1 :
名無しさん@ピンキー:
2 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 16:24:06 ID:OvUvNDl50
3 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 16:24:15 ID:OvUvNDl50
4 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 16:24:24 ID:OvUvNDl50
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています
ルール
・次スレは
>>950が宣言をして建ててください。
>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
/ トゝ
<イニ  ̄ ーr-、{
_-__―  ̄ ̄ ̄ ̄ ー-L_K_
\  ̄ フ ー―┬┬-- _ \
┏┓ ┏━━┓ \ /〃〃/_ハ !ハ⊥_| ヽ>< \ ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ _ヽ〃 {_{ー ― リ| l |_i|  ̄ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━く ● >小l● ● 从く ● >━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ \/ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ \/ ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ \ / | l>,、 __, イァ/ /│ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ / /| | ヾ ヽ-'/ :{ヘ、__∧ | ┗┛┗┛
`ヽ< | | ヾ∨ /ヾ 彡'.|
6 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 16:30:04 ID:s9Gjg0JYO
おつ
\ヽ/ `ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \
/ /" `ヽ ヽ ヽ 丶
//, '/ ヽ ハ 、ヽ i
〃 { { ⌒ リ_| l │ | l
レノ 小 (●) 从 |、ノ
>>1乙妖怪ハーレム!!
ヽ|l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ |
/⌒ヽ_|ヘ ゝ乙) j /⌒i |
\ /:::::∨>,、 __, イァ/ / .|
. /:::::/ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ .|
`ヽ< ヾ∨:::/ヾ:::彡' ヾ.!
野菊はいつ見てもかわいいなあ、もう。
前スレ1000…えらいことを
前スレ1000め、なんて惨いことを……っ!
あいやー
いや、問題ない
どうせ行っても門前払いさorz
ID:+dVA3x7v0に逆襲されたという訳かw
>>15 同士を増やそうとしないでご自分の塔に御戻り下さい大賢者様。
うひひーネタバレしちゃうぜ。
健太郎が客将として迎えられるのは織田家だってよ。
JAPANに逃げ込んだ美樹と健太郎をランスが迎え入れるんだって。
鬼畜王と一緒の展開だなこれ。
剛田のプレビューだと犬飼とか死亡しとるが
捕虜獲得ランダムならもしかして頑張れば全武将獲得できんのかな
分岐あるんじゃね?
>>23 絶対捕獲不能や絶対戦死のキャラもいるんだろう
国主レベルはイベントゲットとかありそうだが
もちろん島津四兄弟は絶対戦死キャラだよなっ!
ゴニンジャイ全員捕獲
たぬー全員捕獲
とかで特別イベントあったら俺はアリスソフト崇めてしまう
「卑怯作戦」でわんわんをカットしたりするようだが
わざと取らせるとかな?
レベル40のランス→HP410
レベル42のランス→HP428
なるほどレベルあげるとHP増えるのね
ってことはランスは探索してあげまくったほうがいいのか
でも行動3回ってのが少ないからそこあげられるかがポイントだよなぁ
>>1乙
前スレ898ありがとう。
ハチ女捕まえられたーよ
TGのリプレイだと一休の出番がなかったな
イベント多そうなんだけど
島津って鈴女に頼んで暗殺してもらえばいいよね
>>32 TGの説明だと織田家全武将がレベルアップするって風に読めない?
最下層最終メンバ調整せずに済みそうだよ。
最初は最下層一歩手前で迷宮攻略止めといて、
ある程度面子揃ってからクリアもいいかな〜、と。
レベルアップ手段が迷宮、好感度アップ以外にもあるといいんだけど。
なんとなく鈴女って裏切りキャラのかほりが・・・
>>36 ようするに序盤の迷宮スルーして
後からレベル上げたいキャラ出てくるまで待つとかになっちゃいそうなのが不安だよな
無条件に全員レベルアップとかだと
まぁ理詰めプレイも割と楽しいかもしれないけど
合戦でも経験値とかでもよかったと思った
TG買ったー。
シィルは尻、ちち共にエロスが増したな。
考えられるのは合戦、アイテムってところか
>>38 合戦で経験値入らないのは確定なのか?
雑誌の進め方だとゴニンジャイ全員出てくる前に伊賀潰しちゃってるっぽいし
時間かけてチマチマ伊賀を削ると五人全員確保→犬飼説得イベントとかはあるかも
「にんにん」って言う忍者に悪い奴は居ない
コレ、俺の持論
>>41 経験値って概念自体ないっぽい
レベル上げは迷宮頼りか好感度あがったときに2あげられり(鈴女の場合)
>>41 というか経験値という概念自体がない。
レベルアップするかしないかそれだけみたい。
犬飼は仲間になりそうな予感がする
>>44 合戦で一部隊撃破で1うp、アイテムで1〜3うp、などの可能性は?
ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ ニニンが三蔵
>>47 合戦勝利後あがるのは
・稀に誰か出撃武将のうちランダムで一人の好感度
・全キャラ数名増員
・アイテムが稀に
・捕虜がまれに
こんな感じ
>>47 TGの合戦に勝利するとという項目にはそういうことは書かれてない。
合戦に勝利するとそのボーナスとして生存武将の兵数が若干増員されるのと
ランダムで武将の好感度がアップする場合があるとしか書かれてない。
どうでもいいけどTGの鬼の徘徊する平城京の最下部で意外な光景を…
ってリンカーンの匂いがするんだけど
そうか、わざわざレスd
今回はどんなバランスなのか予想しにくいな……wktk
>>51 鬼、リンカーンとくれば蘭ちゃんしか(ry
53 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/22(水) 17:48:44 ID:d6/FYWXl0
TG読むと好感度上昇自体は確実に発生するっぽいよ
「敵軍が弱いならお目当ての武将のみを出陣させて確実に好感度を上げる」って書いてあるし
なんでお前らそんなに鬼と蘭ちゃんを絡ませたがるんだ
後半に仲間になるキャラ(例えば謙信)を
LVMAXまで育てようとするならば、
序盤はダンジョンにもぐらないほうがいいんだろうか?
>>54 好感度0〜10までが嫌悪、11〜20までが普通とかかね?
じゃないと全員アッー! という間に「愛情」に……!(((;゚Д゚)))
折角ランって名前が付いてるのに幸福だとおかしいだろ?
>>56 うーんそうだろうねぇ。
なにせ一つの地域に1個迷宮あると考えても31ぐらいか…
まぁ好感度で2あげるって手もあるけど
そこらへんどうするかが気になる
っていうか今回は奇数ランスシリーズだしシステム凝りまくってるんだろうね
パズル要素とかもあるかも
編集の人の感想は尋常じゃない作りこみだから期待値はかなり高い
ランスのLVの数値99が飾りじゃないならそこまで挙げる手段ってのはあるんじゃないかなぁ
迷宮は使い捨てなのか?
アイテムで調整→好きキャラはLVMAXに……みたいな仕様かね?
>>57 武将選択の左上の枠(公式でも確認可能)が埋まると好感度うpだから0〜7、8〜14っぽ
しかし加入が終盤になりそうな島津、独眼はどこで上げるんだろう
政宗やアギレダは最初から信頼・愛情もありうるが4兄弟は…
陰陽師の名家のお嬢なのに鬼と絡ませないわけにもイカンだろ>蘭ちゃん
>>63 島津はお互いぶっ殺してえと思いあってる関係だからいいよ。
むしろやり込み以外は殺すよ。
島津のLvあげる奴なんていないさ
>>63 黒ねーちゃん(愛情)「ランス様のために働いて下さい」
四兄弟(嫌悪→愛情)
4兄弟だって最初から愛情でもいいじゃん
男はタイマン張ったらダチという不文律があってだな
ちなみにお前ら、妖怪とのHと政宗仲間が排他だったらどうする?時間が無くて周回不可という前提で
>>69 政宗仲間を取るな
今の時点じゃあのハーレム崩すのはあまり気が進まない
時間無い人間ならセーブデータ持ってきたりするから適当に進行の予感
政宗仲間で後は SAGAO
島津は微妙に噛ませ犬臭がするからなぁ
そういえば今回はセーブデータいくつ作れるんだろ
大番長みたいに狂った数あったら素敵だけど
妖怪さんたちをランスなんかに犯らせるわけないじゃん
>>69 政宗仲間
護天とも友好的な関係築けそうだし
ちぬ可愛いよちぬ(*´д`*)ハァハァ
正直、妖怪とのランすのHだと後回しでいい。
29ch閉鎖か。過去ログどうすんべ。
きっと妖怪女を全員倒してレイープしないと政宗に到達できないんだろうがな
政宗だな。
つうか妖怪女レイープは敵対フラグジャマイカ。
毛利攻め落とすと協力申し込みで、独眼流攻めると敵対みたいな排他だと思うんだがどうか
まぁこっちから攻めてくと敵→護天レイプ、政宗と決戦
放置したままJAPANの危機だと味方→政宗仲間、ひょっとしたら護天和姦
てな感じだろうかね
今回は発売3日ぐらいまでは
2chで新情報とかでまくりだろうな
自由度高そうだし
絶対たどり着けないような条件とか偶然満たす人いたりして
>>83 解析スレで解体されて条件やイベント報告されてキレまくる俺を幻視した
久々に祖父地図行ったら香の絵柄の剥き栗があったんだがなんだありゃ
萌栗秋葉の祖父にしか売ってないのがね
>>87 香の剥きクリ (;´Д`)ハァハァ
アリス本スレのテンプレ見てくるよろし
この間新宿祖父のレジ横で見たよ>栗
>>90 えー!秋葉限定販売だと思ってたのに
っていうか横浜の祖父にはなかったぞ
日本橋でもあるさ。
「箱買いでもOK」って書いてある
俺は京都駅近くの祖父で見たな。
しかし買う奴いるのかあれ?
ランスのトレカでも入ってれば箱買いなんだが
>>93 うぞ
この前行ったときなかった気がするけど
明日行ってみるか
この分だとエロゲ売ってる都市部のソフには全館入荷してるんじゃね?
栗は好物だから、僻地にさえ住んでいなければ箱買いしただろう俺ガイル
僻 地 に さ え 。・゚・(ノД`)・゚・。
信長にザビエル取り憑きは不可避っぽいけど
信長助けるんだったら瓢箪むしろ全部割った方が良いのかもしれんと思った。
瓢箪全部割れる→ザビエル復活 だけど、
その時点で信長に取り憑いてたザビエルの擬似魔血魂(設定消えたかもしれんが)はどうなるかわからないよな、現時点では
織田家の瓢箪にザビエルの魔血魂、他の瓢箪にザビエルの体っていう風に封印されてたら、信長助かる気もするんだよなー
瓢箪を一個でも守り抜ければ魔人信長って事で分岐にしてさ。
その場合鬼畜王みたいに不完全な魔人で、体取り戻そうとしてランスたちと…って展開で
戦士となってからのランスに男友達はいなかった。
彼にとって他の男とは、自分にとって都合のいい道具か、
もしくは自分が独占すべき女・金・名声等を横取りする邪魔者だった。
戦士になって初めて得た友人は、魔人に乗っ取られる前にこう遺言を残した。
「ボクを殺してくれ」
ランスはその言葉通りに、殺した。
そして、泣いた。
次回、ランス8では犬をお供に呪いのアイテムを集めるラッキー美少年が登場します。
お楽しみに。
。・゚・(ノД`)・゚・。
100の元ネタがわからん
最初アレかと思ったがアレは殺すほうじゃなく殺されるほうだし
ぱすちゃの刹那→ルーシーだな
野菊に目隠し無しのエロはあるよね
差分でもいいからお願いします
>>104 そんな果てしなくどうでもいいことでキモがるなよ(;´Д`)
野菊の一つ目が右目仕様なのか左目仕様なのか
気にするようなもんだ
あと1987200秒たてば、戦国ランスができる。
>>109 60×60×24×23だなw
……素直に日数で書けよ、秒だと俺みたいなのに突っ込まれるぞ
鈴女の口調オーロラも使ってたような……
なにを突っ込むつもりなのやら…
ホント男ってけだものね
早く蘭ちゃんが鬼に犯されまくるところが見たいよ
ホント
>>112ってけだものね
けだもの けだもの けだもの けだもの
>>111 あれはしんえもんさんのモノマネなだけだろw
一休とオーロラって顔見知りなのかな?
ハンティもえ〜
つーかオーロラと鈴女はかぶる
諜報系なとことか、ボケっぽいとことか、ポーズとかw
鈴女のキャラってどこでわかるんだよもじゃ?
鈴女の口調は忍者ハットリ君のパロだな
ニンニンやござるはそのものの喋りだし
じゃあ泣き出したら地面が割れるょぅι゙ょが妹にいるんだろうか。
言われてみればポーズ被るなw
鈴女は性格的には盗賊団の頃のソウルみたいな感じなんだと想像してるんだが
>>121 ____
∧_∧ /___/|
( ´・ω・`) .| ∧_∧ !/!
/ \ |(´Д` )|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.! .!!( )... | /.|
|| // ..|/.| ____ ..!/ // ヽl/|
|| // | |二⌒)/___/| .|.|...|// | ll/|
|.|// .| .| | ∧_∧ !/! (⌒\|__./ /.!
ぱっとんさいでりあー♪
カバッハーンもえー!
サイアスもえー!
ちぬ可愛いよちぬ
129 :
121:2006/11/22(水) 20:43:18 ID:bqXcsgph0
...____
/____/| ____
.. | ∧_∧ ...|/|.../___/|
.. | ( ´・ω・`)..|/|...| ∧_∧ !/!
|/ // \.|/|...|(´Д` )..|/|
.__.|| |_//| |.|/|...| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.! .!!( )... | /.|
|| // ..|/.| ____ ..!/ // ヽl/|
|| // | |二⌒)/___/| .|.|...|// | ll/|
|.|// .| .| | ∧_∧ !/! (⌒\|__./ /.!
登場キャラ、多かったよ。死ぬかと思った。
織音…(´;ω;`)ウッ…
今判明してるだけで100人ですもんね
織音さんには最終的にぜひ200人を越えてもらいたい
>>129 ...____
/____/| ____
.. | ∧_∧ ...|/|.../___/|
.. | ( ´・ω・`)..|/|...| ∧_∧ !/!
|/ // \.|/|...|(´Д` )..|/|
.__.|| |_//| |.|/|...| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.! .!!( )... | /.|
|| // ..|/.| \.!/ // ヽl/|
|| // | |二⌒) /|.|...|// | ll/|
|.|// .| | ∧_∧ (⌒\|__./ /.!
このまま描き続けたら織音は二次元人に昇華できるんじゃないか
Hシーンは最低でも各キャラ和姦強姦の2種類ずつ以上ですよね?
アキ姫に関しては超神挟みうちの場合にガムテープバージョンの挿入と
普通に攻めた場合の素股が確認されてるな
単なる差分じゃねーの
みんな予約組みか当日買いに走るのかな
会社帰りの六時にいって買えるかどうか心配
予約って券なくした事あるからいい思い出ないんだよね
子供の頃に転んで川に流れていったワイワイワールドの予約券を思い出すよ
以前のうp見た限りでは押すだと股間みえないっぽい?>五十六
剛田の写真だとハイパー兵器込みだけど。
ランス6を見る限りではあまりHシーンは期待出来ないのよね
あまり過剰な期待だけはしないことにしておくよ
つかランス以外なら兎も角ランスのエロでガハハドピュー以外がありえるとでも?
大丈夫。俺それでもヌけるから。
>>138 漏れも発売日に戦国ランスやりたかったが、
忙しすぎて不可なのでamazonで予約した…(´;ω;`)ウッ…
俺漏れも
五十六とか謙信が相手ってだけでオーケ
「過剰な期待だけはしない」
↓
「期待を裏切られるのが怖い」
↓
「本当は期待しまくっている」
ツンデレ(;´Д`)ハァハァ
……いや、マジレスすると、絵を見る限りでは6より進化してるようだぜ
鉄砲娘やぬへは1シーンだけ
妖怪娘sは政宗ハーレム除いたら各1シーンだけな希ガス
武田とか伊賀とかそもそも女性キャラがいるのか分からんな
いなかったらその分他のキャラのHが増えるだろうし
6にあった絵無しHが無くなれば
それだけでも十分っすよ
僕贅沢言わないよ
>>147の目の前に広がる
抜 け る よ う に 青 い 空
平城京の鬼の意外な光景って、
馬鹿でかい鬼が早雲辺りの召喚で目の前から突然消えるとかだったりして。
要は北条登場の布石
蒼井そらって、抜けるように青い空からとってるんだよな
たぶん
汎用は月餅、えびちりあたり描いてんのかいな。
俺も贅沢言わないから女性キャラの半数に陵辱があればいいよ
ランス6でも少なかったしな凌辱は
じゃあ俺も贅沢言わないから、謙信の個別エンドが欲しいです
エリザベスは陵辱要員としてキャラ立てする予定が減らされて薄くなったぐらいだしな。
龍馬がウスピラみたいな痛い目に遭いそうな気がして不安だ
いや
でも
あぁ
うーん
馬
や
も
ぁ
ん
やもりん出てくるかな
>>152 バボラだと迷宮に、
はいらない気がするんだが
はいらないのを
むりにねじこめーんだのか
祖父の予約特典きたよ
ソフマップオリジナル「戦国ランス特製湯のみセット」(化粧箱入り)
ランスは何年JAPANに滞在することになるんだろうな
いや、正史として
今までの冒険からいって半年〜一年くらいか?
二年以上ってことはないだろうが
>>162 ……需要あるのか?
特製湯のみでお茶しながらゲームの合間に美味しい萌え栗?
>>163 今までの冒険で一番長そうな6だって、半年が精々のイメージある。
6は半年くらいだろうな
3ヶ月でゼス崩壊
残りの3ヶ月でゼス脱出〜ゼス奪還
>>99 つかさ、あの瓢箪の数って割った個数によってザビエルの強さかわるとか
じゃないのかな・・・。
全部割ったらザビエル復活じゃなく、ザビエルイベントが開始されたら、自動的に
イベントが進んで、割った個数によって最終的にザビエルの強さが変わるんじゃ
ないかなぁ・・・と思ったんだが。
シルキィの魔血球(?)だかのイベントみたいに個数によってかわるんじゃねえ
かと・・・。
>>166 大体そのぐらいって感じだよな。
ゼス崩壊からの約三ヶ月しかソースないから、トータルだともう少し変動あるだろうけど。
>>168 まあどんなに長くても1年以内の話だろうな。
急がないとランスはもちろん主要キャラの年齢がやばいことに・・・。
どこぞの占い娘はそろそろエロゲーとして賞味期限を迎えそうだし。
>>169 49歳でがんぱっているのもいるじゃぁないか
あっちはむしろ、賞味期限切れ→帝国崩壊を見越してるとしか思えない初登場年齢w
>>159 龍馬はランスに甘える五十六と謙信の脇で
素直になれずに焼き餅焼いて欲しいので
痛い目とか勘弁
>>162 ・・・・・いらねぇwwwwwwwwww
俺地図で予約しちゃったよ
化粧箱とか無駄に豪華だな
,、===-、
/
l{
l ,.、 -‐=ニ二 _ ‐-、
ヽ, ,、 ‐ ',r‐‐'´ヽヘ、  ̄ `r-、
>´= ァ゙=== \ l |l ケ-、.,
/ 、>〈l / / /l 、 >ヽ、. . . | 二ゝ、ヘ `丶、
,.〈: . : .ィ〉{/ / / / | l | ヽ ヘ/」\: . : . l |l |: __: . \
/:::|::ト、: <」/ / l '" ''ト| |、 'ヽ'' ト l |/ /ヽ: . : | l|__、 |: . :ハ
/::::|:::| \;l.| | ||,行txl」lー‐''イ代tマ.∨ ∧:.. |__二l //::::::|
` ┴┘ ヾー'‐_ァヘ` ゙ジ ゞ'ツ ゙Y /ハ_,. - ' ´ l:::::::::|
/ .ハ:.: , :.:. / ∧ヽ ',  ̄´
/ ∧ ー ,.イ ∧.: .ヽ ',
/ /| l:> 、._ .イ__| /ll|___ ヽ ',
/ /|:.| |、r‐'リ / _.| / ̄ 」:.: 、 ',
/ / |,、‐7/ |/ / | / -ーヘ:. ',
/ィ//ィ>〉〕// /〔〉コ/ '´ ヽ. ',
/!l//ニナ! / /<[〉{.>|:! rzt{_〉 `, '、
/ ' |:{./ソ / // /`゙||{ 〕ヒ_}ノ 1 '、
,゙ン !l// / /´ / ||::| ::::""" トヽ、ヽ
/:/ |:{:::.. .'.;;;:l!::::.... / .|!:::| :::: ト、`ヽ ヽ
/../ |ヽ::::!:::::|::::::::.::::;:::::::::::::|!::::|::: |ト, \ 、.ヽ
カーマや香姫の成長に手を出すのが楽しみな俺はむしろもっと時間を進めて欲しい。
コパ?今でも興味ないしなあ。
いろんなアホ毛があるもののリズナのアホ毛は変わってるなとよく思う
これ以上時間を進めるとハンティの年齢がやばいことに…あれ?
:::`、 __,.. --‐‐‐‐‐- 、_ `ヾ;
'、:::ヽ _,. -- 一 '' ´ ̄  ̄ ̄´ ' ‐ - 、_`-、 /ノ
, `;::::`、-‐‐‐ュ: ' ´ ` -`、 ,.="
`、 ;::::::ヽ_,ベ´:::::.... __ _ , - '`ー----‐こ'- 、 ,,.-'"
. ヽ`、;:::::`、 \:::::::::::.... f'´ _,,..-‐`'ブ ...`:;,__`;_ュ__,,. -="
. ヽ ;::::::::ヽ ` 、:::::::::::::::..... _,.>_' ,.-´/ 'ー―,_―< ´
ヽ`:::::::::`、 ` 、::::::::;:-'フ´ `,ニ´ -´ , ' / / i i 、`、 ヽ、
ヽ`、::::::ヽ `ぅ' / _,. -'_,. -'´ '´フ''‐< / ,. /| l ! ヾ ヾ、 ヽ.
ヽ`、::::::`、 / , ',. -' , t'Tv'`',;=='t、'´ // /,イ l l l、 ヾ、 ヽ.
ヽ`、:::::::::rv',./, ´,. ,.' ゞ._t. {;::::ryハミレ',/ ,/7フ''ヽl } ! ぃ ト、 ヽ
ヽ、_,/ 'ヾ,〃,ィ'レ' / ´! '‐づ ``-=',r'Fy'ミ// / l l! ! l l _,.)
ヾ, `'{ i j l ,/ ∧ h;:cノ ,'ソソ,.ィ'/ l.} l l H!ュ-'",.イ
//ヾ `ぃヾ、 __,/_,/:、 ,.! `''´ ,イH.{`-'-'‐'´'┴-'‐'<___//
_/ ,人_ .`、 ヾ、ヾVヾ'~ブ ` 、 `:;:‐ ノ、トヾ,'、 `‐-'
rヅ , ' , ク‐、ヾ ヾ-ヾ、`;、`.、 ヽ.._,.... -‐ T´ ヾヾ、ヾ
/{i,/ // ,.-へ ヾ、``-、_`、` 、 ,イ、 ヾ 、jヽ、 ヾ`、`、
. / ,';、,. '´ /, ,r'「r ==、 ヾ`、、, ヽ、-、`、 ! l!ヽ、ヾ、`=ヽ ゛=、 `、
' ,. ',.‐`'、_ / ∠.」.l .f,ニニ、__.ノ、ヾ、 ヾ`、y .!! 'i、 ヾヽヽ. ヽ、.`_` 、
_,. ‐' ´ ,入/ニニ..」| r=ヾ ヽ,}.l! '、ヾヾ、ll .! `.、`‐、ヽ ヽヾ `-、_
, ' /,{ `'ニ'-、ュ‐‐‐'_r'=l'、 ヽ}'i .} }、 `y |. 、ヽ `} ヽ ` 、ヾ、ニ;、
ッ' / //ト、 `ーご-、‐‐' `,L`、 ヾ、 l'ノ' ,!! l 丶ヽ l ヽ ヽ `、ヾ、
/ ,.ィ' {/ !`-、 `:;ニ、 .ハ/∧ ヽ,K._ ,〃 !. 丶ヽ、! !ヽ ヽ ヽ ヽヾ、
,' /l.! ! ,l! __`_、、_ヾゞ、 .ハ='ヲヽ `r-`く __,ノ i y !_、ヽ `、`、 ヽヾ、
,' / l.!, y',l:l´ `'、ヾ、ヾヽ-〈,' 入 `、` ̄` ‐ ..`-、_ }./,i:ト、ヾヽ ヾ.、 ヾ、 ヽヾ,
{ / リ、//,|::i /:::`'、`ヽ`ヽ} _ノ `、 `、 ` ‐、y'/,','∧`ミヽヽ ヽヽ. `、 ヾ!}
l!,' 'y'// !:::! !/ }!`>.`、ヾ'、 _,.ゝ- 、.._ _ .レ',.'〃 ヽ }!ヽ ヾ、 ヽ.ヽ ヽ ヾ{
ヾ ,',ク,{; l:::::! v' 丿 `ヾf-'ニニニ´___ ` -、- 、__}' 〃 V},イ.} ヽ、 ヽ`f ヽ ヽ、
`、 l !,/l l! _,.-" ` '‐z一'' _ ` `‐、_レ'' ヾ/∧ ぃ, '、 ヽ ヾ、ヽ、
ヾ、`、! !! ソ.! ,.-'  ̄`´ゝュ ヾヽ`-、 ヽ l , ! l! l .l!. ヽ ト、ヽ
まそうさんもいい年になっちゃうな
アリスキャラのAAって総じて微妙だな
>>181 そう思うなら、自分で作って見たらどうか?
職人の苦労が分かると思うぞ
いっそ5年くらい時間流れさせて、メインキャラ年取らせて
全員ランスの嫁でいいんじゃないか
マリス様もコパと同じ年ですよ
/ トゝ
<イニ  ̄ ーr-、{
_-__―  ̄ ̄ ̄ ̄ ー-L_K_
\  ̄ フ ー―┬┬-- _ \
\ /〃〃/_ハ !ハ⊥_| ヽ><\
ヽレ!小l/ `ヽ 从 |、i| ̄ ̄
ヽ|l ● ● | .|ノ│
. |/// ー ////j | , | oO○(……)
| l/⌒l,、 __, イァト |/ |
. | / / ヽ-'/ / ヽ |
| | l ヾー / ヒ 彡, |
>>181 これが一番マトモっぽいなwあとエスカタンも良い。
_ ノ
〃  ̄^ヾ
l ソル从))
ノ (!゚ -゚ノイ <見当かなみ
〈 ,く)ホ!つ
{\}fヲI__〉
く/ し'ノ
, - 、
∠/ \
/=ロ==!_
<__ メ__フ
i i」i」」」》
ノ人゚ ‐゚人 <魔想志津香
/ く,てと,> ヽ
L / L__;l|ヽ,」
. くノ し'ノヾ.〉
, ー v‐vー、
》_'´ `゙⌒ヽ《
lミ 〈ノリリリ_)Eヨ
Lム(゚)ー()ム | :| <マリア・カスタード
く(.亟)つ | :|
ヒ{ヒj . | []
(_ハ_) <_>
>>179のリズねぇとかはクオリティ高いと思うが
作ってくれるだけでもありがたいよ
その人が作ってくれなかったらAA存在しないもの
>>187 なんかマリアがげひょひょひょとか言い出しそうだ
そういやランスが手を出す年齢って下は15歳から上は28歳までだっけ。
コパもだがマリスもやばい……
志津香とか28歳日本なって興味無くされたらそれはそれで腹立つだろうなw
, ー v‐vー、
》_'´ `゙⌒ヽ《
lミ 〈ノリリリ_) Eヨ
Lム(゚)ー()ム | :|
く( .亟 )つ | :|
( 亟 ).| []
ヒ {ヒ j <_>
(_ハ_)
マリア改造したよー
28はあくまで色香よりとうが立つくらいの基準であって、外見年齢が変わらないであろう
過去組にはそんなに意味ないんじゃないの
>>191 ラーのかがみが しんじつのすがたを てらしだす!
ランスが歳をとれば、上限も上がっていくような気がする
そういえば前に、たぬーのAAがあった気がしたがあれも出来がよかた
むしろ色香が完熟し始める頃ですよ>28
完熟してそれが美味しいかは、キャラそのものの魅力次第ということでw
今川焼きの職人のおじさん。
の下りを見るといつもニヤニヤしてしまう
速攻で助けに行ってやるか
うわぁー、祖父は湯のみかよ。
まあ、謙信のクリスタル像なんかもらうよりはマシかもしれんが……
普通にテレカで良かったのに。
まぁ微妙なAAばっかだもんなー
しかもハンパにデカイから使いようもない
きっとTADA部長の実用的な特典が良いという考えに賛同してるんだよ
あ・ん・こ!!あ・ん・こ!!
対抗馬はクリームか
. ∧
. ,、 r‐--┐ ./ .',
r‐'´ ', | ! / ',
ヽ. ', _,r ´iヽ、 .| ! ./ ./
ヽ. ヽ. i ハ l _,,. .,,__ _,,. ..,,_ .| i ! ./., ' .,r'
. ヽ ヽ ', i i l r-、,.r ' ´: : : : : : :`´: : : : : : :`:y'ヽ ,.'ノ .' ,r'
ヽ. ヽ!.!.|,ノノ `´)): : : : :, : :, : : : : : : : : rr=!∩ヽ.ー ´
. \. `Yr´ ,r ': : : : :, ': : ,: : : : : : : : : : `ミ.、 `ヽ',ー 、
ヽノノ,r.´: : : : : : ': : : ,: : : : : : : ',: : : : `ミ.、 ''ヽ', ヽ、
,. -‐ ''.´!i´/, : : :, : : :, : : ,: : : : : : ,: : :, ',ミミ!: : `ミ i.ト 、 ヽ.
, - ´ ,.r ´/.レ',.' : ,: : : : :, : : :i : : :_:_;_;ハ: : i: :!゙ミi : : : l| )) ヽ. ヽ.
,.r '´ ,.r '/ /,.',ri: : :,' :_:,.‐ナト : ハ: : : : :.,' i`i ト、! }ニ=} :ヽノ`Y. \. ヽ. ヽ.
く. ,r ' , ' ./.,',' !: : :!´:i .:,',_l_: :i', ',: : : /´rァト!、!:l ,': :.,' : : : : ノ '.,.: :\r'ヽ ,.ゝ
ヽr' i. / レ |: : ハ: :.!',ィ.{;;;`,` '' ''' {,.、;;;;;lヽi : :,' : _:/ ',: : : ', ∨
ヽ_{,r'´ ''7 : イ',ヽ io;;;;} .iY;;;;ノ´,': :,r、´`i '., : : ',
,.':,イ: :i.、',. ゝ ' , `´ ,': :/ノ ,r' ',: : :i
,.':,r'i: : : /`'.、 _ ,': :/フ ´ '.,: :! 半端にデカイって
,.':,r' ,': : :/ ヽ `ー ´ ,./: ,イ´ ',: ', 誰 の こ と で す か
. /,.' /: : / ` - _,.r './: / ! '.,: ',
,r',.' . /: : / i ./: /'´ `ヽ. '.,:',
美味そうな名前シリーズが出来そうだw
ランス世界の三主人公ってこんな感じだよね
ランスの場合
ばばぁ「きゃー!何勝手に入ってるんだい帰っておくれ!」
ランス「がははは!英雄である俺様が何をしようが勝手だ!」
シィル「ランス様…それじゃただの強盗です…」
アリオスの場合
ばばぁ「きゃー!って何だい勇者様かい…頼むからたくさん持っていかないでおくれよ」
アリオス「すいません…ですがこれも魔王を倒すため…」
コーラ「アリオス…そこ終わったら今度は隣の家よ」
健太郎の場合
ばばぁ「きゃー!何勝手に入ってるんだい帰っておくれ!」
健太郎「うわ!おかしなーRPGとかだと勝手に民家に入ってるんだけどなぁ…」
美樹 「くすくす。健太郎君面白いこと言うのね。」
信長魔人化すると香姫泣くよなあ
それが辛い
ランスへのマジ惚れフラグだと思えば良いじゃないか。
正直ランスの射程外って時点でマジ惚れフラグは立ちまくりだから困る
正直ネタがスルーされるほどつらいことはない
>>210 下心抜きで優しいランス……最強だなw
>>211 「完全スルーされた」って印象が、今まさに 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
5年後を視野に入れた下心はあると思うけどね。
珍しく善意で動く自分への照れ隠しかもしれんがw
>>211 ランスの場合
うるさいばばあ、死ね!
アリオスの場合
勇者の使命なんです!(根こそぎ徴収)
健太郎の場合
…どうやら少し眠っていたようだ(アイマスク外して)
まぁいいや
剛田みながら序盤のプレイしたつもりになってよう
さぁて今度は初回から徳川攻めようか…
>>199 今川ねぇ、俺は逆に二週目でもいいかって感じだな
俺の侵攻予定は
足利・原→浅井・狸→種子島・巫女機関
伊賀は正直どうでもいい
問題は狸が実際どのくらい強いのかだ
あぁ明日は祝日か
>>214 健太郎バロス不思議すぐるw
戦国でそんな感じだったら笑いっぱなしだろうな
ところで織音とふみゃの子供に期待してしまうのは俺だけか
>>214 >アリオスの場合
>勇者の使命なんです!(根こそぎ徴収)
たしかに。アリオスは根っこのとこですごい非情だからそんなふうになるかも。
もしかしたら勇者のせいで破滅した家とかあるかもなw
健太郎は天然のマイペースと思えば良いかな。
>>219 身の程を知りなさい豚
とか言いながら凄い書き分けをする子供に育つな
サブレッドだ
>>219 まだ幼児と言って差し障りの無い子供がエロゲ界のサラブレッドとして
全国何千人のお兄さんに期待されていると書くと漫画みたいだね。
しかし、個々最近の作品のランスの顔は何で少女漫画風なんだ?
あれじゃいまいち感情移入できないんだが・・・
>>224 原画LV2とシナリオLV2の子供だから
ヒューバートみたいに中途半端な子供が生まれそうだな
窓に花の飾ってある家に入ります
美樹「かってに入っておこられない?」
健太郎「まあ まあ 硬い事は言わずに」
ドアをゆっくりと開けます. 鍵は掛かっていないみたいだ
ドアはほとんど音もたつこともなく開きました
美樹「わぁ 暗いな」
部屋の中は、ドアの隙間から入ってくる光以外は、ほとんど暗闇だった
美樹「やっぱり やめましょ なんだかどろぼうさんみたいだわ」
美樹ちゃんが僕の服を引っ張りながら言います.
しかたない 出ることにしようか
まぁ実際はこんな感じ(LVより)
「こんにちは」
僕は、銅像に向かって話しかけた
美樹「誰とお話しているの?」
横から美樹ちゃんが、不思議そうにのぞき込みながら言いました
健太郎「もしかしたらこの銅像、生きているんじゃないかなと思って」
美樹「おもしろい事をいうのね くす くす」
美樹ちゃんに笑われてしまいました
まぁこれ見ると電波なんだけどw
武田信玄の中身はどんな娘でしょうか、楽しみで仕方ありません。
最近の少女漫画ってあんな柄の悪い顔が多いのか……
>>225 しいて言うなら、1、2の頃の無表情っぽいランスの顔をイメージしてると思う。>5D、6
YUKIMI準拠なら3以降のデザインがいいなぁとか、個人的には思うが。
でも貧乏要素だけは4.xなんだよな。
武田で手に入る女の子がウマーなのか気になる
まさかギャル0なんて無体はないよね・・・?
4.2のキサラとのキスシーンはもろ少女マンガの主人公だったじゃない<ランス
キサラでろー
とやまで ねんがんの TGを てにいれたぞ!
>>235 つラーの鏡
なんと せんげつのだった!!
ランス6の攻略に詰まってます。挑戦モードです。アベルトは倒しました。
○トゥルーエンドを見るために後はセルのSPイベントだけなんだけど
セルのS級武器がどこで手に入るのか分かりません。
色んなところでイベントを起こす必要があると思うんですけど「イタリア?」ってのがマップに出てきません。
○山本一発・ゴールデンハニーが倒せません
カカロと巨神兵みたいなのは倒せたのですが上の2人はどうアイテムつけてもきついです。
やっぱりレベルでしょうか?
だとしたらレベル上げはどこが1番効率良いのでしょう?
○エロピチャって何者ですか?
なんか途中からアレックスが洗脳されてしまって登場しなくなりました。
ただならぬ雰囲気を前からエロピチャは持ってたしあれは魔物ですか?
○滅茶苦茶モードってどうやって入るんですか?
挑戦モードを超えてトゥルーエンド見てからですか?
>>232 その場限りのギャルより、てばさきが欲しいと思ってしまう俺
信玄の中身は9人の小人だよ派
女の子を期待させといてナナスってオチなんだろうなー。
>>242 役に立たない(´;ω;`)役に立たないよその知識
シィルがランスのスキルなのか
マジック個人戦だけとかの参入になるんかな
武田ならギャル0でも許すよ、俺
>>238 ・セルのS武器。教会全部まわる。本編中から出来る。(イタリア、秋の森、試験場、廃棄迷宮、ハニワ平原…あと在ったっけ?)
・ボスに勝てない。レベル上げはランスのスキル「主人公」を活用。
・エロピチャは織音愛の詰まった魔性の女。アレックスは元からそんな役回りの噛ませ犬。
・目茶苦茶はパッチ当てて下さい。
>>246 多分そうだと思う
まぁ今回は探索も結構楽しいらしいし
wktktkしてようぜ
五十六が太いといわれてた理由もよくわかった
太いというか腰周りの作画がおk
鬼畜王の探索はクリック地獄だったからなー
ハイパービルモグリで指がチカレタな
古代の遺跡は気が狂うかと思ったな
5Dオワタ
ちょwwwスタッフロールwww
ここから書き込みが60秒なければ、ちぬは俺のもの
させるか
ラオックスの特典はオリジナルセンベイらしいな
さすがアリスソフト、普通のメーカーじゃ出来ないことをやってのける
それにしても5Dのボス戦の音楽かっこよすぎだろw
個人的には異国参入キャラは全員ランスのスキル扱いが好ましいけどなー
自キャラが見ため華やかになるし、武将枠30は節約したいし
なにより主人公ユニットが替えのきくもんだと
ストーリーが盛り上がっても主人公要らない子に見えて萎えるんだよね・・・・
げっちゅ屋も早いところ特典公開しないものかなぁ。
全員スキル扱いだとランスちゃん万能ですからーみたいにことになるな
>>261 煎餅・湯のみときたら、お茶請け用の小皿とかお茶とか団子とかがきそうだなw
主人公ですから
ところでLvアップで伸びるのは探索用の個人性能onlyか?
魔人戦は間違いなくパーティバトルだろーから
ランス必須だと思うが
>>262 むしろそれでいい。
主人公は万能で切り札だけに使いどころを考えなけりゃならないくらいの重要性がピッタリ
>>232 >女っ気ほとんど無しの武田軍団です。
公式に「ほとんど」とあるから、一応女性キャラはいるはずなんだ。
ただ、それが何者なのかはまだわからない。
美少女ユニットだった日には戦略を考え直す必要ががが
TADAさんに正しい日本語を求めるのは…
6の時って魔人戦でランス以外のキャラはヒーリング以外で意味あったっけ?
戦国ランス DVD−ROM
発売2006/12/15 定価/\8,925 売価/\6,694〜
オリジナルテレカ作成決定!!!
メーカー :Alice Soft
機種 :Windows DVD−ROM版
ジャンル :18禁シミュレーションゲーム
オリジナルテレカ=非・書き下ろしテレカ…
しかし、販売店はメディオ……メディオを信じるなら流用画像の裸エプロンになるはず…!
つまり、きくきたーーーーーー!!!!!!!111!!!11!1!!1
…………………と期待しておこう
>>268 武田信玄の甲冑の中の人が女なんですよ。きっと。
大番長の弁慶みたいに
信玄の中身がばばぁとかミネバ様ばりのマッシヴ女という可能性も…
>>267 ああ…使われることがないであろうエレノア・ランが見える…
いまさらながらランス6やってるんだけど、治安本部のとこで
詰まった。
ロドネー・キングジョージ戦でどうしてもタイムオーバーに
なっちゃうんだけど、こいつら倒せないの?
倒さなくても先はいけるみたいだけど出来れば倒したい。
>>277 どうしても倒したいならレベル上げまくればいい
>>277 タイムオーバーになる敵は倒さなくてもOK
倒しても倒さなくても同じ展開が待ってる
もし倒したければ相当レベルを上げるしかない
>>277 ランスのレベルが30あれば楽勝。
カオルが攻撃戦術のスキル持ってればもっと楽勝。
>>276 その分南条蘭ちゃんがいろんな意味で使われまくりなのでモーマンタイ
>>272 そんな簡単に予想できる事をアリスがやるんだろうかという話だ
6人パーティで全体攻撃も出来たりするんでしょ?
一体どんな合戦なるんだ想像できんw
つまり風林火山の中身が幼女。
あれは着ぐるみなんだ。
>>283 番長の弁慶もそうだし、結構お約束は抑える会社だと思うが
周回プレイ前提の戦国ランスなら
「開ける度に中身が違う」くらいのサプライズは……!
番長はHIROイマームだから
部長とりラインとは芸風が違う
部長は想像の斜め上を行く
>>277 無理に倒して会話変化出るのはサイアス・ウスピラ戦のみ。他は僅かな経験値入るだけで何も変わらない。
サイアス・ウスピラ戦も、タイムオーバーにした方が会話の量も多いし、質もいい。
291 :
277:2006/11/22(水) 23:45:45 ID:P9ES2l7j0
やっぱ同じ展開になるんですか。
今レベル25。30にするのは時間かかりそうなんで先すすむよ。
ありがとう。
一度ベンケイでやってしまってるから無いと思うんだよな
ベンケイは初回だったから本当に画面の前の俺( ゚д゚) ポカーン だったけど、
信玄でやっても「なんだまたかよ」って思うだけだ
なんか別のことやってくると期待してる
>>288 イマームの作風とHIROの作風も全く違うけどな
じゃあ信玄は遠隔操作の人形で幼女が離れて操ってるてので一つ
そこで予想外のストーリンに中の人が
信玄の中身って騙されてるリズナだろ?
大番長にHIROはそこまで関わってないと思う
あの4人が合体して信玄に!
開けた瞬間に爆発
↓
ガメオベア
アス・ピラ戦って結構普通に倒してしまわない?
むしろタイムオーバー時の会話を見るために
手加減しまくり
信玄って文武両道て設定じゃなかったっけ
それなりの人物が入ってないとそうはならないような
やはり謙信の一撃を跳ね返したりすんのかw
今までに出た信玄ネタ
・中身は美少女
・中身はナナス(もしくはショタ)
・中身は騙されたリズナ
・フリークのお仲間(=闘将
・死んだ信玄の残留思念が鎧を動かしてる
・中に小さい信玄が入ってる
あと何があったかな
>>296 リズナはハニキン繋がりで今川ですよ
ドリパのみで公開されていた流行に弱いというのが気になって仕方がない
信玄の中にはみんなの夢が詰まってます
中身はナナスって意味が分からんな
信玄ハニーという新種
310 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 00:01:48 ID:bA2RQFrx0
実は3のパットンが入ってるんだよ。
武略知略人徳に全て優れた完璧な武将。
だがその素顔を見た者はほとんどいないと言われている。
↑
OHP
雑誌とかで「武芸」に触れた説明があったのか? 文武両道……?
海苔子さんテラカワイソス
武略知略に優れてりゃ文武両道なんじゃねーの
よくわかんないけど
雑誌バレした設定からすれば同じ「中身は空洞説」でも
・武田の瓢箪はとっくに割れてて、ザビ(部分)が鎧に憑依して動かしてる
つーのも考えられるかな。
しかし、メインの作者も40過ぎてるだろうに
足利超神とかまんまる・さんかく・しかくとか小学生レベルの
ネーミングセンスだな。
>>303 OHPでは「武略」に優れると書かれてる。
わざわざ「武芸」と書いてないのは何らかの引っ掛けではないかと思える。
おかゆフィーバーとかまともな脳みそじゃでてこねえよw
ぶりゃく 1 0 【武略】
戦術。戦略。駆け引き。
「―にすぐれた将軍」
実は闘神
書いてるのTADAさんだろうし
細かいところまではこだわってないような気がw
一応今月の剛田
>武術、知略、人徳の全てを兼ね備えた完璧なる戦国武将
>>315 感性が若いということでw
いい意味で頭おかしいからな
アールコートとマリスを足したような能力か。
>>315 ぬぼぼなんて炒め物にして食卓に乗るんだぜ?
エロピチャ・ニャンコとかもう凄かったな
センスありすぎ
>>271 遅レスだが
集客力取れそうなキャラもってきそうだし、
五十六か謙信あたりの裸エプロンと予想w
>>321 ( ゚д゚)
_, ._
( ゚ Д゚) …
( ゚д゚ )武略と武術が同じ位置にある!
まあ普通に考えりゃ中身もてばさきだよな
ランスは武術は凄いが武略はそこそこだな
ぶじゅつ 1 【武術】
武士が戦いのために身につける技術。剣術・弓術・柔術・馬術など。
ふと思ったんだけど、ランス世界でおしとやかな姫君って、雪姫が初めてじゃないか?
鬼畜王のときは香姫がいたけど、戦国ではお子様化してしまったし。
>GI0455 足利尊氏がJAPANを統一し、三種の神器により帝の力も手に入れ、
JAPANに安定政権が出来る
超神も三種の神器装備させれば豹変するのだろうか
>>332 6でラグナロックアークからアイスフレーム本拠地に帰ってきた時の報告とか見ると
ほとんどは言い過ぎだと思う
やっぱそれなりに頭は良いよ、ランスは
普段はそれがエロ方向にしか働かないだけで
>>334 資格があれば強化されるだろうけど、資格がなければあぼーん
ゴールデンランス作戦とかなんとかも大成功したじゃないか
ランスは普段ほとんど「使ってない」だけで、それなりに頭回るよ。
ネーミングセンスに関しては他の追随を許さない還暦超えた禿のアニメ監督もいるし問題無いさ。
>>334 魔人ケイブリスから
魔王ケイブリスくらいの変化はするかもな
>>335 いや、戦術や戦略はほとんど無いよ。
本人が圧倒的に強いのと周りが高レベルかつうまくサポートしてるだけで。
斬り込み隊長としては極めて優秀だけど武略というものじゃない。
ランスのは奇道と言うか詐術と言うか……
まあそれも重要な武略だけどね。
もし信玄がショタなら顔だけ見て女の子と勘違いな展開して
寝所に呼んで「うぎゃーーー!」かな。
はだかエプロンと言えば、闘神都市2の葉月
>>335 てか、武略のたらなさを補って余りある強運だろ。ランスの売りは。
定点でなく、浮動点だと考えれば解決だな
おや…?超神のようすが・・・・・・・
織音の掲示板はじまったな
戦国ランスのネタきたこれ
>登場キャラ、多かったよ。死ぬかと思った。
織音が死んじゃうーー
>>342 つゴールデンランス作戦
あと6の報告は割と凄いぞ
ペンタゴンは集団行動の訓練を受けていないものに高度な命令を出していた
とか的確なこと言ってるし
>>345 だな。デタラメな行動を主人公補正で突き通すのがランスの売り
>>347 逃げる8回でがははははは
ランスの頭は使おうとしない、だけで使えば優れてはいるんだろうな
信長じゃなくて超神が瓢箪を割るイベントも見てみたい
>>351 ゴールデンランス作戦は大成功してるじゃん
なんか普段のランスが女にしか興味がなくてアホっぽいから
いざまともな行動や判断をすると凄い奴っぽく見えちゃうよなw
真田透琳はまんまストーリン
で、馬場彰炎の炎をばらして火火→カカ→カカロ
つまり本物の信玄はとっくに彰炎に暗殺されていて鎧の中に入っているのは
馬場彰炎の養子である馬場七須だとか
そんな妄想
うん、ただママトト再プレイ中なだけなんだけどね
アホだけどもともとすごいんだよ
>>355 だがランスが発案した他の作戦や行動はほとんど無茶な作戦で失敗したり
そもそも見当違いや見込み違いでそれ以前の状況で撤退したり。
それら全部無視してたった一つたまたま成功した作戦があるから戦術・戦略そこそこなんて言うのは無理。
明石が仲間に出来るのは確定なんだな。
大事に使ってやろう。なんかかわいそうだし。
武田信玄の中身は二人
……だめか
>>360 エースにはならないらしいぞw
ってかやりてぇえええええ
>>333 それ以前に本編に出てきた国に限れば姫は二人しかいなくないか?
戦国は乱世って事で大量生産されてるけど
だから 切れ者≧ランス≧超絶馬鹿 な浮動点だと(ry
>>348 織音ちゃんと返信してるなw
謙信vs信玄がライバル関係にあるから
つまり、
謙信vs武田四天王の騎馬軍団が互角ってことだろう
>>359 それを言うなら
本人が軍を率いて戦ったのはゴールデン〜の時くらいしかないんだが
まーそんな事言ったら戦国武将なんて
「当たったから奇策、外れてたら暴挙」レベルを成功させたが故に
名将扱いされてるよーな人ばっかだけどな
北条が何らかの理由で敗れる→上杉軍苦戦→謙信逃げ延びる→ランス出会う
→助けてもらう→共に滝つぼへダイブ→生まれる愛情→輪姦される直江愛
名将に一番必要な物は運だしな
不覚にもお絵かき掲示板の野菊に萌えた…
ジークの時とか普通混乱してあんな事思いつかない
まぁジークが真っ直ぐなアホだったに過ぎないがw
>>366 アイスフレームの頃から作戦を立てた事は何度もあったよ。
ほとんどは滅茶苦茶なものでカオル達がうまくサポートしたり当初の目的とは全く別の展開になってたけど。
というかさすがにあのランスの言動や行動見てて本気で戦術能力あると思ってるわけじゃないっしょ
アイスフレームで立てた作戦の目的を考えれば、マジックH失敗以外は成功っぽいけどなw
>>373 鬼畜王のときも大体マリス頼りだったしな
ただ、女のことになるとすごくなるから困る
>>376 女が絡んだ時のランスの行動力と機転はすさまじいな
信玄がナナスって思うのは武田のあちこちにママトトっぽさが漂うからなんだよね。
>>373 ランス本人の目標は成功してるじゃん
ほとんど無いってのは言い過ぎ
>>363 その大量生産されている戦国でも、ステレオタイプ的な姫ってほとんどいないような。
>>373 やることが単純な分、つぼにはまると凄いけどな>ランス
>>379 そりゃエロゲーだし最終的には、ね。
ランスの作戦通りに運んだ事はほとんどない。
それこそ主人公補正の領域
>>381 それは肯定。元々行動力はズバ抜けてるしね。
武田信玄の中身の話だったはずが、
いつの間にか不毛な水掛け論に……(´・ω・`)
毛利の3姉妹が、スケ番刑事の初代、2代目、3代目に見えてきた・・・
顔も似てる気がしてきた・・・
中の人などいないっ!派。
>>378 6が悪司、戦国がママトトなら、8以降でデアボやペルシオンも来るなw
ぶっちゃけ甲冑じゃなくてそのまま渋い爺でよかった気がする、信玄
信玄の中身は、アルフォンス・エルリックさんですよ?
てる可愛いよてる
水掛け論と聞いて五十六と謙信が水着で海で遊んでる風景が浮かんだ
「それー」「やったなー」「あはははー」「うふふふー」
ちぬだろちぬ
>>382 この前6やってて思ったのはねぇ
案外ランスは打算的ってことかな
ウルザがペンタゴンの組したらゼスが魔物に襲われるとかで
さりげなくそうなったほうが中枢に近づきやすいとか言ってるし
利用されてること自覚しながらちゃんと利用してるんだよね
まぁ馬鹿ではないってことですよ
きくにきまってんだろきく
てるだっててる
元就、いるか?
今日の夕食だが…
毛利ふたなり
みんなでいったテルキクチヌ!
みっかれんぞくテルキクチヌ!
いつもこころにテルキクチヌ!
>>394 ギャァァァァァァァァアアアアアアアアオオオオブブブブググググ……
( ゚д゚ )小早川いいね小早川
毛利三姉妹が戦闘で使えたら俺は泣く。
三姉妹1ユニットでええから味方にしてえ…
小早川って書かれると小早川大尉が浮かぶから困る
「その気になれば世界を救えるくらいの優れた資質を持ちながら
その全てを己の欲望実現に使っちゃう」のがランスなわけだから
まあ馬鹿ではないだろね。
目標の成功に対して常識やタブーにとらわれずシンプルな発想が出来るという点では
ある意味戦術家の資質はあると思うw
>>392 でもペンタゴンと組んだ時のランスの主張は
「利用されてるのはわかってる。ペンタゴンが政権とって自分はその協力者としてオイシイ目を見る」
シィルがその後突っ込んだように状況や流れを予見する能力は無い。
どんな状況になってもその状況で自分の目的のために動くという本能で生きてるから
逆境にも強いし、とっさの機転を効かせる対応能力はあるから実行部隊向きだけど
戦術とか戦略を立てる能力は持ってないと思う。
固有キャラのクビを片っ端から切って、汎用キャラクリアとかする香具師がそのうちでるんだろーなー
>>405 実行部隊に向いてるなら戦術能力はあるってことなんだが
. ∧
. ,、 r‐--┐ ./ .',
r‐'´ ', | ! / ',
ヽ. ', _,r ´iヽ、 .| ! ./ ./
ヽ. ヽ. i ハ l _,,. .,,__ _,,. ..,,_ .| i ! ./., ' .,r'
. ヽ ヽ ', i i l r-、,.r ' ´: : : : : : :`´: : : : : : :`:y'ヽ ,.'ノ .' ,r'
ヽ. ヽ!.!.|,ノノ `´)): : : : :, : :, : : : : : : : : rr=!∩ヽ.ー ´
. \. `Yr´ ,r ': : : : :, ': : ,: : : : : : : : : : `ミ.、 `ヽ',ー 、
ヽノノ,r.´: : : : : : ': : : ,: : : : : : : ',: : : : `ミ.、 ''ヽ', ヽ、
,. -‐ ''.´!i´/, : : :, : : :, : : ,: : : : : : ,: : :, ',ミミ!: : `ミ i.ト 、 ヽ.
, - ´ ,.r ´/.レ',.' : ,: : : : :, : : :i : : :_:_;_;ハ: : i: :!゙ミi : : : l| )) ヽ. ヽ.
,.r '´ ,.r '/ /,.',ri: : :,' :_:,.‐ナト : ハ: : : : :.,' i`i ト、! }ニ=} :ヽノ`Y. \. ヽ. ヽ.
く. ,r ' , ' ./.,',' !: : :!´:i .:,',_l_: :i', ',: : : /´rァト!、!:l ,': :.,' : : : : ノ '.,.: :\r'ヽ ,.ゝ
ヽr' i. / レ |: : ハ: :.!',ィ.{;;;`,` '' ''' {,.、;;;;;lヽi : :,' : _:/ ',: : : ', ∨
ヽ_{,r'´ ''7 : イ',ヽ io;;;;} .iY;;;;ノ´,': :,r、´`i '., : : ',
,.':,イ: :i.、',. ゝ ' , `´ ,': :/ノ ,r' ',: : :i
,.':,r'i: : : /`'.、 _ ,': :/フ ´ '.,: :! 「水掛け論」って辞書で引け
,.':,r' ,': : :/ ヽ `ー ´ ,./: ,イ´ ',: ', おみゃあら!!
. /,.' /: : / ` - _,.r './: / ! '.,: ',
,r',.' . /: : / i ./: /'´ `ヽ. '.,:',
>>405 ようするにランスにとって魔物なんてなんでもないってことじゃない?
まぁ自分は最強だと思ってるぐらいだしそこらへんは自信があるんだと思う
流れや状況考えなくてもある程度の展望はあるし
ネルソンにも懐柔されないように極力会わなかったり
戦略というかまぁ計算高いよ。
みんな長文ばかり書いて
そんなに負けたくないのか
ぶっちゃけ、能力のある・なしと、高・低をごっちゃにしないで語れ
>>407 十数人単位の実行部隊で戦術能力だの武略云々語るのかい
ランスの実行力は腕力しかないだろw
お前等のランス軽視に絶望した
むしろランス神聖視に絶望した
まあ決断力と行動力はあるので大人数でなければそんなに悪いリーダーではないな
ランス新生児を熱望した
ロッキーは兵士、ランスは隊長。ネルソンは司令官
殺伐としてきたので、くりぜんざいでも食うか
>>412 数十人レベルでも戦術は戦術だろ
つーかそれ以上のことを言うならもっと大軍を率いてたゴールデンランス作戦は成功してるだろw
ちょっと殺伐としてるくらいが風雲乱世って感じがしていい
>>416 目的が一致してるうちは実に頼もしい隊長だな。
まそうさんですら「頼りがいがある」って言ってるくらいだし。
たまに迷走するけどw
殺伐としたスレからきくを救って俺の嫁にした。
ふと思ったんだが、雪姫って猫姫と同じような扱いではなかろうか
キャライベントとか用意されてんのかな?
こんな時にこそ香姫のムキ栗の出番か
殺伐としたスレから小早川を救って毒殺された
香姫を剥きたい
3のランスはかなり無茶ではあったようだけどね。
無計画にバレスやレイラを強攻させて大敗を招いてる
戦略 ヒトラーが何処の国を攻めるか
戦術 マンシュタインが何十万人の兵士をどのように動かすか
戦術 ランスが6人PTでどうやって戦うか
きく 俺の嫁
雪姫は鬼畜王の女秘書くらいの程度の役回りだろうな
下品禁止
むきクリか・・・
エッチですね><
>>430 まぁ阿樹姫とかと同じく国を征服したご褒美的エロなんだろうね
こんなときはミネバ様が背中にいくつも矢傷を負いながら
ラング・バウの玉座の前に立ち往生してる姿でも思い浮かべよう…
非常になごむ
レイリィは図書館つくると一般兵士に股開いたりして楽しかったけどな
アムロの腕ももいでやれたし
すずめに、「粗末なちんちんでござるよ」って言われたくない
>>437 だからそれくらいのイベントはあるんじゃないかね、雪姫も
勿論方向性は違うだろうがw
>>430 だが人気は段違いになるだろうな
小早川可愛いよ小早川(;´Д`)ハァハァ
>>436 待て、ミネバ様が矢傷を負うなら背中ではなく正面からだ
今回どの女の子にも基本的にデレイベントが用意されてると思う。
特に龍馬は確定だ。ないなど許さん。
>>436 「ここからさあ!」とか言いながら完全復活してランスボコる絵が想像された、非常に怖い
デレなんて飾りですよ
エロい人にはそれがわからんのです
勝てば官軍、負ければ賊軍、笑う門には鬼畜あり
つまり出鱈目だろうが運まかせだろうが状況次第だろうが周りの助けがあろうが
上手くいくやつは優秀、いかないやつは能無し。
ランスの才能は戦略云々というより無茶苦茶に敵も味方も巻き込んで作戦とかを根底から無意味にしてしまうところにあると思う。
そもそもランス君は20才そこそこなわけで
この時点で部隊長レベルの戦術眼を持ち合わせてるんならセンス十分なんじゃね。
この年齢から老練な大局クラスの戦術眼もってる知将なんて、
それこそマンガかゲームにしか出てきませんてw
なんかミネバ様は魔人化しそうだな
1度倒された後に魔人として復活
>>441 「いろいろ…あったねぇ…」
これはつまり3で一騎打ちの前に親衛隊の女の子人質にとって
ランスとタイマン張ったあげく負けて直後何のイベントもなしに
シィルと丘の上でもうすぐリーザス城が見えますというシーンに切り替わった
あのときのことを言ってるのだろうか
やはりこのスレの三超神は
ホ・ラガ ミネバ様 ○○○○・○○
なのだと痛感したぜ
>>439 普段は慕ってくれる民衆に犯される雪ちゃんですか?
>>442 蘭ちゃんにデレイベントがあるなど豊田さん。
ミネバたん(;´Д`)'`ァ'`ァ
>>449 え?
……ああ、うん、そうそれ、それのこと!
謙信はランスのことになると何も考えられなくなるくらい骨抜ききぼんぬ
デレデレは好みじゃないな
ツン:デレが8:2or9:1くらいが好みだ
結局は主人公補正の分
高望みしなければ欲望の遂行してる間何でもうまくいくで話は付くな、不毛
雪姫は父親と民衆の目の前で大股開きでアンアン言わされて
父親人格崩壊、民衆沈黙パターンかと
鬼畜王でもマイナス補正は1つも無いけどな
朝倉「雪はJAPANをしょって立つ男に嫁入りさせるはずだったのに!」
ランス「心配するな、俺がJAPAN統一してやる、がはは!」
朝倉「マジで?」
ランス「マジで」
朝倉「じゃ、おっけー」
ランス「がははははは!」
雪「あんあん」
>>460 雪姫には幸せになってもらう
そんなパターン認めない
出来れば和姦で通す今度の戦国ランス
なんかランス以外の陵辱はほとんど無さそうな気がする
ランスに犯られる時点で幸せになれないと思うがw
>>462 朝倉某の馬鹿さ加減に泣いた
>>463 しかし既に和姦っぽくないランスとのCGが押すに
小早川いいよ小早川
俺の予想じランス8か9でパットンが敵として出てくる。
○魔人化してボスとして登場
○序盤から中盤は対立するけど途中から共通の敵を持ち共闘
○普通に敵として登場し、魔人でないにしろ強力なボスとして登場。クリア後に和解。
このどれかだと思う。
>>463 いや、雪姫自体はランスにぞっこんになるという王道パターンですよ
んで親父の望み通りJAPANの王の嫁(の一人)になるわけで十分ハッピーエンド
雪姫は既に公開されてるCGが強姦っぽいのがな・・・wkwk
パットンを人質にハンティを犯す展開だな
>>465 雪ちゃんはランスに犯された事を許容できるタイプの顔してる希ガス
ランスのヒロインはツンツンしてるやつの存在感が強いな
だから一人くらいはランスに骨抜きなってるようなヒロインが欲しい
そういうポジションを謙信に期待するぜ
シィルはちょっと違うんだよな、意外とこういうキャラはいない気がするし
なんでランスは貝殻集めるのが趣味なんだい?
正直シィルのせいで骨抜きにはなりにくい
>473
リア・パラパラ・リーザス、コパンドン・ドット、シィル・プライン
>>474 おまいの彼女の股間をじーーーっくり眺めてみろ
蹴飛ばされるから
>>474 貝類が好きだからだよ。あわびとか。赤貝とか。
単に女の性器に似てるから貝殻集めてるって?
上杉と北条の軍事同盟は公式発表されてるが、
上杉と足利が同盟結んでる可能性もあるな
武田以外の周辺国はすべて同盟国
領土拡張しようとどこかを攻めれば同盟軍として攻めてくるみたいな
彼女がいない場合はどうすればいいでしょうか
つか自動イベントで「がはは」が多そうだから
和姦オンリーつーのは無理が・・・
そもそも自動イベント以外のエロがあんのかが不安なんですが今回
情報ないし
昔の女性は色んなこと侍女?任せにしてたから
世間知らず+羞恥心が少なかったらしいからな
雪姫の顔はどう考えたってランスによる強姦を許してしまいそうなタイプ
ってなわけで押すのCG後もデレ展開ありでよろしく織音
>>484 剛田のリプレイではそんなことは無かったようだぜ
>>412 戦術は個々人の戦い方
>>429 それ全部戦略じゃないか
数が少なかろうが戦闘にいたるまでの期間が少なかろうが
自分以外の物を思考対象としてたら戦略になる
まあ6人PTでなら自分がどう動くかなら戦術だが
PTをどのように動かすかになるとすでに戦略だな
ランスは自分が行動するのはかなり得意つまり戦術あると思うが
実際誰をどう動かすかとかは得意ではないのでランスにはほぼ戦略はない
と言っても過言ではないと思う
ゴールデンランス作戦は稚拙だが
一応は戦略だとも言える
なんだつまり俺が言いたいことはランス強えってことだけだ
俺の予想じランス8か9でパットンが敵として出てくる。
○魔人化してボスとして登場
○序盤から中盤は対立するけど途中から共通の敵を持ち共闘
○普通に敵として登場し、魔人でないにしろ強力なボスとして登場。クリア後に和解。
このどれかだと思う。
>>478 リアはまったくその通りだ
しかしシィルとコパは結構冷静だからちょっと違う
この二人よりはガンジーの方がまだ俺の考えてるヒロイン像に近い
>>487 忍者学校で先生やったり
竜宮城の奥にぶっかけあったり
選択するH(満足度あげるための)
は結構あると思う
じゃあもうガンジーでいいよ、ヒロイン。
ガンジーとパットンは既にヒロインだよ
2人ともランスにラブコール送ってるぜ
>>485 大通りに全裸で駆け出せ
「まぁワイルドな方」って婦警さんがニ、三人(ry
>>493 オイ
まぁその通りだがw
>>492 マジックなら出るぞってわかってるだろうけど
まぁ一人くらいそういうタイプのはいると思うよ、需要あるし
>>486 リアは今の織音絵でのちゃんとした単体エロが再現されるまでは処分を待ってください
>>488 なんか鬼畜王の香の時みたく、城に火の手がまわって
逃げ遅れたところにランスが飛び込んできてお持ち帰りされる展開ありそう
で、一目惚れでデレ化
>>492 言いたい事はわかるが、よりにもよってそこでガンジーなのか
今回は鬼畜王でいうところのハーレムのような場所が無くて
気軽にHが出来ないのか
初めて知ったが、こりゃーショックですぜ
ってかガンジー気持ちいいよなw
「おお、ランス、お前はなんて気持ちのいい男だ」
とかこんな誤解うけそうな台詞だったかはおいといて
自動イベントHしかなかったら、女学生武将仕官させて即屋敷に囲うぜぐへへという俺の野望はどうなるんだ?
全幅の信頼を置いているという意味じゃガンジーはそうかもしれない。
シィルはなんだかんだでランスの提案に疑問を挟んだりしてる。
まぁガンジーは勘違い大王の上にランスに心酔してるからな
>>488 処女喪失→痛いことするランスさん嫌い→なんかかっこいいこと言われる
→雪は貴方様のものにござります(ぽっ)
となればもう朝倉の爺に息子呼ばわりされても余裕余裕。
俺の予想じランス8か9でパットンが敵として出てくる。
○魔人化してボスとして登場
○序盤から中盤は対立するけど途中から共通の敵を持ち共闘
○普通に敵として登場し、魔人でないにしろ強力なボスとして登場。クリア後に和解。
どれか一個くらい当たったら崇め奉ってください。
雪姫のCGはランスと言うより快楽に骨抜きな気ガス。
まぁランスがリズナを助けたことを知ってるのも大きいのかもしれん
>>511 知らなかった…これが男の人…
なんてことになったらどうしよう俺の股間
???のイベントで、選ぶとできるキャラは複数回できるんじゃないか?
鬼畜王ハーレムみたいな感じで
そしてたまに他のイベント
>>503 って事は捕まえた姫たちはどうなるんだろう
Hはいいとしても、キャラ同士のイベントが微妙になるよなぁ
織田のランス屋敷に来るなら、阿樹と雪の会話とか見れるのに・・・
ガンジーとパットンが恋の鞘当てを繰り返す訳だな?
……おぇっ( ´д)
>>511 「見ないで……お父様ぁ」に見えなくもない
ハーレムフェイズがあるとプレイの仕方によっては鬱陶しいから無しにしたのかね
通常の戦略画面に占領した国ごとに「○○とエッチする(2回目)」みたいなのが
任意で選択できるよーになってるのかもしれんな
>>515 まぁ戦闘ユニットとして参入する奴だけかな・・・
>>513 それ凄くいいな
俺のツボを心得てるな〜
パットンはヘルマンの皇帝になります。
そしてランス10かそれ以降で
リーザスのリア、ゼスのマジック&ガンジー、ヘルマンのパットン、JAPANの香姫
これらの各国トップの協力を得て人類統一最強軍が魔界に攻め込む魔界編になります。
阿樹ちゃんと香ちゃんの会話は見たいな。
ブラコン?の妹とシスコンの兄を持つ妹と。
真鬼畜王が国選択システムだったらパットン・ヘルマンを選ぶしかないな
捕まえたキャラ間でイベントあると世界観深まっていいのにな
五十六×謙信あたりの希望高い組み合わせから
東西で、毛利姉妹に一つ目なのをいじめられて泣き逃げる野菊とか
ぱすチャの斎香さんみたいにハイパー兵器に指を絡めながら
雪姫「熱くなってしまって……
鎮めていただけませんか?」
と赤くなりながらもおねだりするようにしたい。
魔界に攻め込むに際して、過去に魔王に敗れ去った因縁のある聖魔教団からも関係者が欲しいところ。
終盤ピンチになった時、闘神都市からの超ド級な援護があります。
>>521 鬼畜王ではマジックのアンケートが面白かったな
>>523 毛利姉妹がそんな陰湿なことするかっヽ(`Д´)ノ
せいぜいリンチするとか毒殺するくらい(ry
>>525 >闘神都市からの超ド級な援護
満を持してメリム参上!
ちぬなら、野菊と政宗に毒薬を点眼するくらいのことはやってくれると信じている
そーいや今回もカオスはセルさんに持ってきてもらうのかな
>>531 結構前のインタビューで最初から所持といわれてる
>>532 カオスが最初からあるということとセルさん排除はほとんど同義だな
セルさんはあれだけテコ入れしても人気ヤバスだったから排除されたんだろうな
顔グラが地味すぎるから。
昔はかわいかったのに…
織音もいいとこどりすればいいのに
正史に戻そうっていうポリシーでもあったのかね?
カオス回収にきました!
とか言いながら参入するつもりだったのに
来づらくなりました byセル
>>533 そいつはすまんかった、まだTGとか読んでなかったもんで
セルさんか……別に嫌いじゃない、好きなんだ
ただ、他のキャラにもっと好きなのがいるから相対的に影が薄いだけなんだ
日光はでるのかな
セルさんは可愛い顔してアナルLV2なんだぜ?
>>537 それはあると思うよ
4.1以前に出てるキャラは鬼畜王よりそっちをイメージしてリファインしてるようだし
>>539 いや2ヶ月くらい前に出た押すに載ってた情報だよ
ひょっとしてシリーズ完結まで処女のまま?
>>542 日光のない健太郎はパイロードのないリックより地味だと思う
つスコップ
>>542 健太郎と美樹が出るんだから日光も出ると思うよ
それもそうか
カオスとの絡みをなんとなく期待してる
日光さんとか五十六の次ぐらいにデザイン気になる
もしかして鬼畜王初回版の小説の挿絵のような感じかなぁ
あれはあれでグッドなんだけど
6でのマリアも3準拠のマリアだったことだしなぁ
2のマリアが一番なのに
むしろリック&パイロードのメインはリックだが、
健太郎&日光のメインは日光さんだろう
>>535 「神の御心のままに」とか聞くとサムイボが立つ悪魔が多いんだよw
聖刀日光はケンタロスが持ってきてるでしょ。
コパはかなりの萌えキャラ。
ランスよりちょっと年上だけどあの年まで貞操守ってて今は一途にランス一筋。
しかも浮気オッケー、お金もあげる、なんでもする。
自分が他の女より魅力に欠けてると認めつつも嫉妬して涙して縋りついたり関西弁が人情味溢れる。
あげくランスの子供を孕んだ可能性を嬉々としてた。
あれで萌えない人はリア童。
1番現実的においしい萌えキャラ。
吹いたw
>>554 リアもそうだが、ランスは追っかけられるのは苦手なのよね
野菊には二つ目に戻るイベントがある
と信じてみるテスツ
アイデンティティ失った上にウィチタとキャラデザ被る
危険性は無視する方向で
マジック!戦闘中に余計なこと考えてるとうんぬんかんぬん
とか言いながら敵に1ダメージ与える鬼畜王のウィチタ思い出した
それはお前のことだよ
>>537 織音はマイブームに沿ってよくも悪くもいくつかのポリシー盛り込んでデザインするから、
全部が素直によいとこ取りとは行かないんだな。ちょっと勿体無い。
日光さんが香姫みたいにロリってたら笑う、全力で笑う
>>558 やめてくれやめてくれ二つ目の野菊キモイ……( ゚д゚ )……あれ?
じゃあ三つ目で
おい!おまいら!
おやすみなさい・・・
ぶっちゃけ今回の戦国ランスは奇数ランスだから
システムとかすげぇ凝ってそうで何週もやることになりそうだから怖い
織音リファインで一番ショックだったのはシルキィ
アブドルダムラルオムニスノムニスベルエスホリマク
>>565 俺は、泥パック(TG版)に変わったのかと思ったら、正史じゃ全然そんな事なかったゾンビエルフ。
一周で全イベント回収は無理とか言われたら最低でも二周はするしかないじゃないか
俺はコンプまで当然やるぞ
コンシューマのRPGやSLGはフルコンプなんて滅多にしないが、エロが絡むと俺は強いぞ
三周はデフォだな
俺は年末、廃人寸前までやってやる
とりあえずある程度クリアしたら
wikiとか攻略スレで新情報さがしや珍プレー探しにやっきになってると思うけどね
3周じゃ最低限の基本イベントげっとが限界でしょ。
後々のシリーズのために必要な知識としてはこれでいいと思うけど
隠し要素も含めたら6周はしないと。
その点、大悪司の嫁さんシステムはよくできてた。
一体何周させられたことやら。
三周「は」デフォだな
俺「は」年末、廃人寸前までやってやる
ちぬ可愛いよちぬ
っていうか今回はやり込み多そう
高得点クリアとか
ゴニンジャイ全員捕獲とか〜を使ってみるとか
縛りプレイとかすごく楽しそう
そんなところにもしっかり気配りしてると信じてますよTADAさん
577 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 02:37:39 ID:DOdYJ/MZ0
鬼畜王は50周はしたな
>>574 嫁さんシステム…
まさか戦国でも、正妃選びとかでルート分かれるんじゃなかろか
いや戦国ははらませ分岐と見た。
>>578 そんな恐ろしい想像させないでください
年内に終わらなくなります((((;゚Д゚))))
>>360 そうか・・・風丸はユニットとして使えるのか・・・
大切にしよう (´Д`;) ハアハア
武将的には五十六や風丸なんかは内政・戦闘の両方で使えて
謙信や毛利三姉妹なんかは戦闘面のみ特化とか、そんな感じなんだろうか?
三姉妹・・・というか、きくがユニットとして使えたらいいなぁ。
ランスなら視線だけで孕ませる事が可能
南条さんが鬼の子を孕んだら蘭ちゃんルート突入か
神ゲーだな
, ー v‐vー、
》_'´ `゙⌒ヽ《
lミ 〈ノリリリ_) Eヨ
Lム(゚)ー()ム | :|
く( .亟 )つ | :|
( 亟 ).| []
ヒ {ヒ j <_>
(_ハ_)
マリアは既に孕んでいる
謙信はなんとなく孕みそうな顔してるな
そういえば雑誌情報でも謙信がどんな性格してるかはまだよく分からない?
既にフェリスを孕ませてんだからランス世界の住人もプレイヤーも孕ませ耐性できてるでしょ。
こうなったらリア、マジック、香姫、パットン、シィル……手当たり次第孕ませよう。
パットンはあってもリアはない。
>>588 猪突猛進で直江が困っているらしい
口調とか具体的にどんな性格かはよく分からんね
>>591 thx。
鈴女もかなりイメージと違うキャラだったから謙信も一癖あるのかなと
謙信の口調はどっかに載ってなかったっけ
あれ釣りじゃなかった?
毘沙門天の加護ぞある!ってセリフくらいかな、今のとこ謙信が言ってるセリフって。
>>595 完璧に戦国バサラのボイスで再生されたから困る
そんな事言うとバサラ顔の謙信コラ作られるから困る。
598 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 04:07:46 ID:NRt3FTTG0
>>593 何スレか前にあったのはさすがに釣りかと<謙信の口調
雑誌2つとも買ったけどそんな情報無かったしね。
今更、剛田読んだ。
些細なことだが、俺は風華のビジュアルは鬼畜王の雰囲気のが好きだったなぁ。
あと汎用でも能力高めキャラいるようだけど、顔グラもろ汎用だと、やっぱり使う気起きんわ。
初回から汎用イラネプレイで行くことになりそうだが、丹羽とか最初からいる汎用を1ターンめに切るのは、さすがに無謀かな。
目なしよりは使う気になる
>>599 システム上頭数が結構必要みたいなんで、無謀だろ
合戦は主要キャラでやって好感度とか上げるにしても宣戦布告とかに使う武将とかもいるし。
まずはある程度顔アリの武将を集めてから不要な汎用を切るべきだ
>>599 それでも、「同じ汎用顔の武将のみ集めてクリア」
っていうマニアックなプレイ目指す人達も絶対いそう。
様々なスクリーンショットが飛び交いそうで、それも楽しみ。
後はどれだけ周回数重ねても飽きない(やりこみ)要素があるのか…。
今のところ2,3周は余裕で楽しめそうだけど
ランス6で無視メガネを確実にゲットするにはどうしたらいい?
やっぱガチャガチャ?
TG見て気づいたが
足利に「新衛門さん」て名前の汎用キャラがいるなw
>>605 一休どのぉ〜
>>603 そうか、汎用っぽい奴にもイベントあるってことだよなそのイベント
うかつに解雇できないな…
>>604 yes
根気よくセーブロードくり返すしかないな
>601 まぁセオリーはそうだね。
しかし、丹羽は同じ顔の別人が、剛田で確認できるだけで、既に三人もいるわけだが、
丹羽顔6人揃えると、イベント発生とかあるだろうか?(無いわな)
>603 序盤の大満足ボーナスを、利家に使うのもなぁ。
戦国ランスはマルチエンディングらしいけど、その分岐点ってどこだろう?
ラヴォスを倒すタイミングじゃないかな
マリアの発明を見に行ってリアとぶつかるわけだ
どうせ真エンドは二人で旅立ちだろ
勝家と
特定のキャラ(五十六とか謙信とか)とHしまくる→にんしーん→ED確定
じゃね?
避妊魔法があるからまずシィル殺さないとダメだ
主要ヒロインの嫁さん分岐END
顔あり全キャラのキャラクリ
あるキャラを仲間にしなかった時のみに現れる隠れキャラ複数
挑戦モード、無茶苦茶モード、ネコミミモ−ド
こんなのが導入されてたら1年は遊べる
が・・・プレイする俺が倒れてるかもしれん
子作りに目覚めたランスが避妊魔法を使わずにやりまくるのが戦国の世ですよ
キャラクリと無茶苦茶は普通にあるんじゃないか?
おまいらおはよう。
みなさんだいぶ孕ませたいらしいなぁ
ハーレムエンドはあるだろうか・・・。
最近のアリスは孕ませ必須になってきてね
孕ましは大好きだし、戦国にもたくさんあって欲しいのだが、
正史・トゥルーエンドに含ませるのは難しいだろうなぁ。
>>612 オロチを倒した後香姫が初潮を迎える。
祝賀ムードの城内であったが、次の日の明け方、ランスはひとり旅支度を整え城門へ向かう。
そこでランスはあるよく知った人間を見つける。
それは同じく旅装束に身を包んだ織田家の忠臣柴田勝家その人であった。
無言で見詰め合う二人。
同じ夢に敗れた男たちの心はひとつだった。
「いきますかなランス殿」
「もちろんだ勝家」
「「我らの桃源郷を求めて…!!」」
戦国ランスEND「遥かなるロリ魂道」
大名家の姫さんやたちは、跡継ぎ希望多そうだよな〜。
謙信もそれを望みそうだもんな〜。ifありなんんだから、ランスにはいっちょ、励んでもらうか。
冷静な話、ランスじゃヒロイン分岐は正直期待できないんじゃねの
扱いが上位の旧作メンツに個別ENDまだないし
過去でも鬼畜王でTADA補正の入ったマリアENDくらいしかなくね?
妥当なところで鬼畜王みたく統一、オロチ解決、魔人討伐あたりの分岐かと思ってる
>>624 真鬼畜王ENDはサテラEND
盗賊王ENDはソウルEND
統一ENDはリアEND
と言えるのでは無いだろうか
盗賊王がソウルENDってのはさすがに無理があるなw
シィルも居るし。
戦国ランスの後作品どうなんだろ?
たまにランスシリーズも遊び感覚のあるタイトルにして欲しい
「課長島耕作」のパロディで「課長ランス」とか。
>>624 まあ、ENDはハナから期待しとらんが、6でアナルに目覚めたんだから、戦国でも
目覚めてほしいよな。ロリ道はバッドらしいし、女性キャラの孕ませ希望に答えるランスも悪くない。
ちなみに謙信のイメージ理想は、剣客商売の佐々木三冬だな〜。ぜひ、ランスにハマッてほしい。
ランスって勝家にとって羨望の的だよな。
ロリの初恋になってる上にロリの方から「抱いて」と誘われてるんだぜ?
勝家はあくまで遠くから愛でるだけが身上かもしれんが
それはそれとしてそんな(勝家ビジョンで)この世の極楽を手にしてる男には
血涙流すほど妬ましさを感じるだろうしw
>>624 マリアENDなんてあったっけか?
・・・もう一度鬼畜王やってくるかな
振り込み用紙来ないなぁと思いつつホームページの通販頁を除いたら、
【アリスソフトオンラインショップ】
戦国ランス、テニスじゃないよ!!
12月10日までにお申し込みで発売日到着
カード、代引をご利用の場合※振込みの場合は日数が掛かるため対応できません
うーん、10月31日までに振り込みで予約した人もこの範疇に入るということですか?
>>631 いや、10/31までの申し込みの人なら、発売日につくでしょ。
それ以降の人は発売日着に対応できない可能性大だが。
,_'"゙"' 、 __ "ミ'''- 、 ,;-- 、 __ ;"ミ''、
〉 彡 __ `ミ` ヾ 、__.} ` , 彡 `ミ"''ヾ、 .}
,ー、__,,,,,;' 《-''´. `ヽ `ー'' ,;' .,;' ヽ_ノ `~
ヾ、 __ ,,-− ''_´_,,,,,,.、 ;'ゝ、_,,,,.;' '-‐-、 .'ミ'- 、
`´ ,;' ,;' ,,-''´_ __', ヽ、_,,.. . ,;'''''ヽ ';, ヽ ヽ、
,;' ,;' 〈-''´ツ, -'"´ ./ ./. l l ヽ ヽ
.,;' .,' _ ´ / ,/ l l ,, , '"_彡 l
,;' ,;' ,' .| / ./ ,' .,' ~´ ヽ,,,ノ
/ ,;' { ゝ、 _ / ;´、゙'- 、;' ;'
{ / ゝ、 `""""´ `ヽ { ,/ ヽ ソ
`'''´ `''''───'''"´ `'´ ゙'''''"
_ !'''''彡 _ , -'"゙. 、 __ __,,,, - 、
.! 彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、! '、`''''""´ _ ,'
.! !} ∨ .!,' ./´! | `ー ''''/ /
. | |.l,_._,. レ /-、 ! | ,.へ、 / /
. | `ニニ, ニ,-..-'| ,ニ''''''",,,,,,,,} / ∠-‐‐- .、
. | | / ''' 、 . ! ! ! ! . / , ‐'''''''' - 、 ヽ
. | | ,;' !,. ノ...| | | | ,'" / ヽ ',
. | ,/゙| | ,>'、,;' ,;' | | ;__/. , - 、 ,' }
. | . '---`="' `' ,;' | | ,' , 'ヽ、 ヽ ノ /
. | l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;' .| | ゝ、`'''` ゙'" /
'ー' ,,:;'彡 '" . !___,ノ ` ー---‐''''"
しかしまあ、織音ところの掲示板の絵はすごいな。千姫萌えになっちまうぜ。
>>631 問い合わせて見たら? そうだとしたら変更が効くか聞いてみれ
俺は申し込むときに、システム上振り込みだと発売日到着は無理じゃね?
と思って代引きにした
>>622 なにその感動的エンド
>>625 盗賊王はルーベランな印象強いな。何気に好きなエンドだ。
>632 >635
とりあえず問い合わせてみることにした。どもです。
初潮を迎える時がロリと非ロリの分岐点なんだw
一日初潮
そうか、香姫って炉利だからランスの守備範囲外のはずなんだよな、今更過ぎるが失念してた
>守備範囲外
ところがそうも言えなくなって来た。
……考えてみると、勝家って普通にランスと付き合えるキャラなんだな
女の趣味が合致しないから
>>624 いや今後あんまり関わってこなさそうなJapanキャラだからこそIFに期待できないか?
>>643 ランスが収穫を楽しみにしているものを早めにもいじゃうから合わないと思うがw
もがずに育てるだけで満足するなら問題ないのだが
こう、頭なでるだけで満足な感じ
>>634 戦姫があんなキャラだったら俺様大興奮
>>647 それってロリコンじゃなくてただの子供好きなおじさんじゃね?
勝家はロリに物凄い欲情はするが倫理観もまた強くて
実際には決して手を出さないナイスガイ。
自宅で香姫ブリッジ大佐やってる。
まあ実際手を出すようなタイプだと信長がほっとかなかったろうしなw
プラトニックロリか
ペドじゃなくロリでよかった、勝家
鬼畜王だとどうも前者な雰囲気が
手を出さなければぺドでないのなら、
よーいちろーや栗林もペドでない事になるんじゃないか
勝家が毎晩香姫をオカズにしてるかと思うと、こう、なんか複雑な気分だな…
複雑どころの気分じゃねぇわwwwww
絶対本国守護には付かせたくないぞ
>>655 僻地の任務に着かせて時々香姫の手紙や秘蔵写真と言う餌を与えるのか?
それアリストレスw
香姫の作ったお団子を笑って食べるナイスガイかもしれんぞ
>>656 しかしその手紙を香姫はランスに後ろから素股されながら書いていた……
時折乱れる字を感情が籠もったお文と感動する勝家。
ザビーに憑かれた信長が香姫に対してどう接するかが気になる
>>659 それロリじゃなきゃ美味しいシチュだな。
阿樹姫と昌示でそれやりてー、もちろん本番で。
ザビ長(ククク、我を封じてた忌まわしい瓢箪もすべてが割れた。手始めに軽く一暴れ…)
香姫「兄上、天下統一おめでとうございます!香が丹精込めて作った天下団子ですよ」
ザビ長「ククク…あぁ、香か…いただくよ」
ザビ長(団子の後にはこの娘もさっそくいただいてってムグー!?なんじゃこの団子は!?)
香姫「シィルさんやちぬさんたちと仲良く作ったんです、どうですか?」
ザビ長(死ぬよ!とりあえずこの体から逃げよう!)
香姫「きゃー!兄上からなんか出てるー!?」
という展開が
ザビーに貫かれた信長がひぎぃくぱぁらめぇ
とりあえず、MC受注センターにメールで問い合わせしてみたが、返信が来るとしたら来週の月曜以降か。
長いな。公式のオンライン通販サポートがまだ有効だったらなぁ。
なんで香姫エロねーんだよ
熟れるまで待て。
9月中に料金振り込んだ俺は勝ち組
今、久々に大悪司やってんだが、のぞみの苗字って「武田」だったんだな
信玄の中身って……まさか、まさかな……
信玄の中身は美樹ちゃんだお
今回ののぞみは今川にいる。
>>660 ザビにもなんでか分からないが、香にはどうしても甘くなってしまうみたいな
でも基準がザビなので、信長の頃よりは十分に乱暴みたいな
信長の頃の記憶が残っててひどいこと出来ない的なアレか
信長の意識はどうなってるんだろうな?
ザビがたまに覚醒する感じなのか、ザビが信長のふりをしてるのか。
信長の方がザビの意識を乗っ取って
物凄い力で団子を作れる魔人団子屋信長が誕生して
収入がアップするよ
「信長」
「な、何?ランス君」
「団子の中に砂糖じゃなくて塩が入ってる」
「え!?あ…し、新作だよ!アハハハ」
「(怪しい…)」
みたいな?
被った
つまり世間知らずドジっ子属性が追加か
>>675 物凄い力で団子を作れるとか言ったらなんかカッチカチの団子が出来そうな雰囲気が
( ゚д゚)ハッ!カチカチ迷宮とカチカチウンコはそのための伏線か!!
さすがようかんマン!僕らの夢を叶えてくれる!
戦国ランスだから一瞬塗り壁登場キターと思ってしまった
なんで靴下w
靴下は身体の一部だからな
足袋じゃないんですか。
明日は更新あるのかどうか
しかし雑誌である程度判明してるしなぁ
美樹チームの紹介かTADAさんのご挨拶再びってとこジャマイカ
あとあれだけ公開してるんだし、ビジュアル更新はあるだろう
>>687 雑誌情報の公開更新になる予感
EROCGが高画質で見れるよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 見れるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
羊羹は洋館でよう噛んで食べヨーカン!
なはなは
女殺しが勝てない女?達
ランス「ガハハ!今日は俺様が相手するまでもないわ!
なんせ強力な助っ人をつれてきたからな、お前ら覚悟するんだな!」
女殺し「なるほど、この女どもを殺せばいいんでちゅね」
女殺し「じゃあ!か〜くごするでちゅ〜!」
カーチス「ファイヤーレーザー!」 ちゅどーん!女殺しは星になった・・・・がすぐ戻ってきた。
女殺し「は・・・・話が違うでちゅ・・・・」
女殺し「こ、こいつは止めでちゅ、やっぱりお前にするでちゅ〜!」
ラインコック「・・・・・・・・・ふん!」 ゴス!今度は無言でハンマーで殴り倒される女殺し
女殺し「血が〜!血が〜!」 頭を殴られ血まみれでもんどりうつ女殺し
ランス「くそっ、こいつら全員男かよ!いやまてよ、あれは本当に女だ!よぉし、あいつをやれ〜!」
そして最後に女殺しはミネバに襲い掛かった・・・・が
女殺し「あ〜〜〜れ〜〜〜〜!」今度こそ女殺しは本当にお星様になった。
ランス「お・・・・お前・・・・お前・・・・○だったのか!?」
ミネバ「失礼なこと言ってんじゃないよ!」
>>690 ____
∧_∧ /___/|
( ´・ω・`) .| ∧_∧ !/!
/ \ |(´Д` )|/|
.__| |____| |______..| ///ヽ|/|
||\/___/| /| .| /./ | | _____
||\|..∧_∧ .|/.| (⌒\|__./ ./|/|/____/.|
||. | ( ) |/.| ~\_____ノ |.| || ∧_∧ |/|
|/ //|/.| \|.! .!!( )... | /.|
|| // ..|/.| ____ ..!/ // ヽl/|
|| // | |二⌒)/___/| .|.|...|// | ll/|
|.|// .| .| | ∧_∧ !/! (⌒\|__./ /.!
>>691 嫌いじゃないぜお前のそういうそういうそういうネタ
しかし情報不足で死にそうだ
でも殆どのキャラのHシーンでちゃったし、システムも大体分かったし
序盤のイベントも雑誌で公開してるし、情報自体は出し切った感がある
6のときって、こんなに公開してたっけ?
ランス6の過去の修正ファイルってどっかに置いてないですかね。
最新の修正を当てると闘将と戦えなくなるし、当てないとプリマの回復量が減っちゃうし。
>>694 発売1ヶ月切ればこんなもんでしょ。
6の時も発売前の雑誌で序盤のプレビューとかやってたし。
>>695 6の時はパットンとランスのガチバトルっぽい一枚絵が出てて
すげえwktkした覚えがあるな。真相はショボーンだったが
>>691 むしろそこはミネバだけやっぱり攻撃できないってことにしたほうが面白い気もする
ミネバ様は体さえTHEガッツにしなかったら美しい女性になった
かもしれない
ミネバって
落ち付いて見ると結構魅力的だしね
もっと落ち着いてください
ミネバ様に逆レイプされたい
織音のマッチョなんかデアボリカの3章の筋肉女くらいしか記憶に無いな
俺もミネバ様には包容力があると思うよ
えーい、情報はもういい
とにかくやりたいんだ
今回の戦国ランスについても情報不足は
デバックと追い込みが忙しすぎで、んなことやってると発売延期になりそう
だから情報をださないのか。
販売戦略として情報をださないのか。
どっちだろ。
アリスにしちゃあ今回結構情報出してるほうだと思うけどな
問題はつい最近までデバッグ忙しかったからまともな更新できなかっただけで
織音の言い方からするともう終わってるっぽい気がする
これだけ情報出てて情報不足ってありえねぇw
雑誌に情報載せる以上、それを先立ってOHPに載せるわけにはいかないってだけの話でしょ
ミネバ様にあってミネバわかるまいて
雑誌を全然見てない俺は情報が全くない。
だが、全く問題ない。
ヘルマン編がでたらミネバも大幅キャラデザの変更があると思うんだ
ああ、もっとマッシヴにな
萌えミネバだけは許されないことだと思う
名前がガッツに変更
数年ぶりにエロゲ雑誌なんて買ったけど
読み終わったあとものすごい無駄遣いした気になってきた
>>715 俺も俺も
白黒ページの無意味っぷりに驚愕
>>713 そんなこと言いつつ実際に萌えミネバになったらなったで
俺の嫁とか言い出すんだろ
719 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 14:15:43 ID:bHlUIB1VO
ヘルマン編がでるまでランス1〜リメイクでもやってたいけどまぁ無理だろうな…
このスレ住人全員ミネバ様の婿だぜ?
ランスのとこだけうpしてくれよ!
ヘルマン編のラスボスとなる可能性は高そうだな>ミネバ様
燃えるな
>>721 贅沢言うな。
せめて藤吉郎だけとか政宗様だけとかお願いしろ。
1200円もするのに驚いた。
いまでも ちょっとHな福袋 ってあるの?
726 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 14:24:30 ID:mMeknXYG0
>>726 そう言うときはノート見ろ
クロニクルからの転載と思われる文があるんじゃね?って事らしい
画像はともかく、文章の転載なんて証明出来るのかね?
まあ、訴えられたらかなわんからたぶん消すんだろうけど。
ザビエルの次に殺される魔人って誰だろうか。
死んでも大勢に影響なさそうな魔人ということでカイトとか
アリスに聞いてみればいいんじゃねーの?
そういうのちゃんと答えてくれるとこでしょ
レイのほうがもっと影響ないよきっと
死んでも全く問題ないますぞゑとか
影響ないといえばシルキィだな
待て、シルキィには自爆イベントがある
シルキィは俺の嫁だから死なないよ
ケーちゃんとホー様の二人以外は死んでもどうとでもなる気が。
シルキィ殺しちゃったら野球チームはどうなるんだ?
パイアールならもれなくPGシリーズとのHが付いてくる
シルキィはケーちゃんに処女を頂かれる役目があるよ
のぞみの羽織と近藤勇の羽織は色が違うんだよな。
どちらかといえばのぞみの羽織ほうが新撰組のっぽいんだけど。
お町「スターダストレボリューション!」
毛利元就「グレートホーン!」
独眼流政宗「アナザーディメンション!」
北条早雲「積尸気冥界波!」
織田信長「ライトニングボルト!」
性眼「天魔降伏!」
武田信玄「廬山百龍覇!」
鈴女「スカーレットニードル!」
島津ヨシヒサ「アトミックサンダーボルト!」
上杉謙信「エクスカリバー!」
名取「オーロラエクスキューション!」
超神「ブラッディローズ!」
i, i, i, v'゙i,/ .| .,i, / ./ ./
.|゙i,.>,ヽ,\|/‐'Y'゙ .゙i, .| ,| ./.,ィ
| i, .ヽ,\,j゙ ./,,i_ノ゙゙'v;ジi, _,レ'゙リ、,_ ./,/;'|
、 .i, ヽ、,\j゙ ',r''i;'i,./゙i゙ .リ |゙゙フ ./ `゙゙ヽ、 ‐'"'シ/./
.ヽ;、 ヽ, ゙"''| /i''ヾ,_>, Y'゙_/;;;i∠--、_ .i-'-、、、r‐';、-'゙∠、
ヽ;゙ヽ、゙;-、| .i ゙'(~)j'゙`ヾ;'ー',ニ=ニ゙`ヾ! ./゙、、、、-‐'"_/゙
゙ヽ、,_ i i,-‐'ラ゙ .`iヾ‐i,,,(~),二ジ j、,、、、--ジ´ ,、ジ
| ̄フi, .) ヾ、 \ ,./ /゙、,゙ヽ,、‐'_,,、‐'/
|//V゙ .i`゙''ヽ, ,、‐''"゙/ ,ノi,、,,__゙ー-----_/
/ /゙ ,ィ》, '-、 ノ // ,./゙ヽ.ヾヽ,゙ヽニニニ、,,_
/././//'゙i, .゙' ,、-i=-‐''´ ,>, ヽ、゙'‐'---、、,,_ 二ヽ,
./ /;/,/゙/ .j゙''''"゙´,、‐'゙´ ,、‐'゙ .゙'ラ―--‐‐'"´‐''" ̄ ̄ヾ
今回の中ボスはザビエル&マスゾゑ大ボスはオロチ
ついに誘惑に負けて押すを買ってしまった…
確かに剛田に比べると見やすいし綺麗だ
けど何だこの1200円ドブに捨てた感じは…
せめて剛田ばりの特集をしろよな…
剛田でも俺はドブに捨てた感バリバリだけどな
豪華な昼食食べればよかった…
買い慣れないモン買うと浪費感強いよな・・・
ロンド
リーフレットの
たいけんばんでもやろうぜ
……web版も公開されてるがなw
鬼畜王から考えたらカミーラ部隊でレイだけ未登場なんだな
紳士は阿部に上書きされたしサイゼルは逃げたしカカカさんは捕まったけど
リーザス領内に住んでるメアリーとの設定生かすつもりで残してあるのかね
>>743 最 後 の は 何 だ
両方あわせて2500円ドブに捨てた俺はきくに慰められてくるぜ
ドブに捨てたくないからうpしてくれよ
せめて野菊だけでも
>>750 メアリー、50歳くらい若返ってるといいな
設定変更でレイはボルトの魔人になりました
メアリーとは祖母と孫の関係に変更です
>>752 野菊のエロシーンは目隠しされてるから魅力半減だよ
まだ剛田12月号しか売ってない地域の人のこと、
時々でいいから思い出してください。
昨日吹雪の中探しに行ったのに…
道民は大変だな
TGは政宗が正宗になってるから困る
押すなんだからもう少し戦国ランスをPUSHしろと言いたい
テストプレイした奴なめすぎ。何も伝わってこない
しかし謙信ハァハァ
早雲がマンモス哀れだっP
>>755 目隠しの隙間からの一筋の涙が俺の涙を誘った
ガルティアって蟲使いだったんだな
ということはカロリアと因縁があるかも
レイは雷電でしょ、ボルトだと女の子モンスターだし。
しかもこれは織音設定で部長がどうするかは分からん。
押すは直江愛の開脚と謙信デレ、毛利姉妹と五十六で満足です。
蘭ちゃんもいただけるようだし、今週の飢餓感が、押すと剛田でかなり満たされたよ〜
まだ売ってねえし(´д`)'`'`'`
小早川かわいいよ小早川
>>753 そんなことしたらランス君に犯されます
ババアだからこそ純愛っぽさがかもし出されるんジャマイカ
>>765 konozamaに注文したらさっき届いたぜ
送料無料だしな
武田の武将で何で山県だけ実際の名前なの?
>>769 他の連中は「風林火山」に無理矢理当てはめるために改名してあるけど
山県さんは元々「山」があるから改名する必要なかったんじゃね
風林火山の文字が入ってたからじゃね?
原さんの元ネタもやはり武田なんだろうか
>>763 レイは人間の魔人だろ?
織音は雷電として
非人間型のレイを考えてたがボツ。
レイはイケメンだからいい
イケメンがババアと付き合ってるというところが泣けるんだ
レイの立ち絵だけ冨樫っぽい
レイはサナギマンの魔人だったのか
さーって、またリズナのB2ポスターを飾りながらゲームを楽しみにする季節がきましたか(`・ω・´)
リズナって5Dのポスターかな
じゃあ俺は謙信のタペストリー飾るぜ(`・ω・´)
それなら俺は、戦国ランスのポスターとタペストリーだな。
>>774 それはある。
エロゲーなのに、イケメンな敵の彼女がおばあさんというところに
アリスソフトがエロゲーでも、物語性を重視している事がうかがえる。
チョチョマンとかフランチェスかとか
そういうところに凝ってるからいいんだよアリスは
まぁメアリーも若い頃は綺麗だったんだろうし回想シーンとか入るかもわからんね
そういやあの二人の死に様は好きだったからあんまり変えて欲しくないなぁ。
50年以上恋人同士だったけど死ぬ瞬間初めてキス出来たってのは感動的だよな。手とかも繋げなかったんだろうし。ある意味ランスと正反対っつーか
さなだ とうりんって、
ママトトのストーリンににてるよね
>>753 メアリーが50歳も若返ったら
4 歳 の 超 ロ リ
なんだが
壁に耳あり障子にメアリー
787 :
名無しさん@ピンキー:2006/11/23(木) 16:33:31 ID:mG17rdxl0
すたーしすてむってつかいまわし?
メアリーは使徒になりたくなかったんだっけ
デアボの関係に近いモノもあるな
そこで黒メアリーを(ry
>>783 どうせやる事もできなかったわけだし、別に回想シーンは別にイラネ。というか蛇足。
俺の中ではあのおばあちゃんメアリーで十分萌えキャラ。
断っておくが、抜くためではないぞ。
>>787 同容姿のまたは同姓同名同容姿の別人を別作品に使うこと
手塚治虫が良く使っていた手法
昔主役を張っていたのが悪役になったり、性格ががらりと変わることもあるが、
ひげ親父のように同じような性格で使うこともある。
レイの語尾は「〜だっちゃ」に変わります。
>>792 若い頃のメアリーがクジラ大陸を救うために鬼ごっこをしたのだけわかった。
スターシステムよいえば明を出せ。俺だけの明を出してくれ。
>>791 要するにあだち充だな
浅倉南の髪型でムフフって言ってるサングラス男だけはガチ
>>787 ようは、キャラを俳優さんに見立てる使い方のことね
>>749 なんでロンドリーフレットなんだ?
ランススレの人間であれやる人間が多いとも思えんが
>>695 sys3.xみたいに逆コンパイラもないから、非公式修正も作られないしな
>>797 外道勇者とはいいづらかったんじゃないのか
>>792 「うおおお!!
お前を殺せばっ・・・!メアリー・・・!
だっちゃ。」
レイを殺さないまんま魔人戦に突入したり、
レイを殺してカオスを入手しないまま魔人戦に突入したりすると
台詞の変化あったっけ。
戦国ランスもよほどじゃないと致命的なバグは出ないだろうから、修正ファイルが出たら、
ダウンロードだけしといて様子見かもね。結構最初は、やや難しめに設定されてるかも知れないしな〜
デバッグも、デバッグが多いんじゃなく、プレイ自体にヒーコラ言ってるみたいだもんな〜。
スタッフも楽しめちゃうゲームらしいから。
茨の道への一歩ということさw
しかしロマネスクん時はわりといなかったかな?
いちおーゲーム性あったし
>>791 一瞬ジャイアントロボを思い浮かべたが、あれはちょっと違うよな。
>>801 ジークは生きてると、魔人戦突入でメッセージあるみたいだな。
あの人間の王はどこか違う…注意した方が〜
ゲハハハ、自分の失敗を誤魔化そうったって駄目だぜジーク(リス)
みたいなの
メアリー人質にしてレイを倒すのって幸せな感じがするんだけどな
魔血魂になったからって死んだわけじゃないし
鬼畜王のときなんであんなに落ち込んでるのか理解できなかった
魔血魂からの復活は、幽霊が生き返るようなもんだからだろ
ジークを見る限り、
魔血魂での復活は難しいらしいな。
死んだも同然ってことか。
ぶっちゃけ同じ魔人と配下の使徒としか意思疎通ができんのじゃね?
で、メアリーに魔血魂の知識がなければ完全にレイが失われたとしか見えんわな。
魔血魂から復活って魔王が健在なら出来るのかな
それでもオーロラならやってくれそうだ>ジーク復活
>>812 むしろ魔王だと初期化しそうだから復活の望みが0になりそう
ホ・ラガなら知ってそうだな>復活のさせ方
復活は魔王が居なくても出来る。
初期化が魔王にしか出来ないだけで。
初期化しなくても精神力のより強い他者が上書きで魔血魂を自分の物にするのも可能。
>>811 ああ、(魔王の)血の繋がりが関係するってのはありえるな。
その他の相手と会話してるシーンないし
>>813 正史かどうかは微妙だがアベルトが上書きしちゃったんで
ジークは完全に消滅してるよう。
オーロラはそれを認識できずにジーク復活への無駄な努力している。
もはやあの魔血魂はジークでなくアベルトなので新しい身体に宿らせても
復活してくるのはアベルト。
魔血魂での復活には、
たまたま精神力の弱い奴が飲み込んでくれる必要があると。
完全に運任せ。
>>818 majide?ジーク好きだったんだがなあ…残念だぜぇ
あれって上書きなのか・・・
ジークに精神を乗っ取られなかっただけで、
魔血魂自体はジークのままだと思ってた。
>>819 たまたまっつうか下級の魔人でも、
その精神力を上回る奴はそうはいないはずだけどね。
レキシントンは上位魔人でもやばいランスを狙うと言う
物凄い人選ミスをしてたがw
4でアトランタが頑張ってたが、あの場合はレキシントンが復活するのか
それとも魔人ランスが誕生したのか
ああなるほど
血縁関係がないと駄目なんかもしれんね
・体があるときと違って触れる
・会話は今まで通り可能
・戦う必要もない
・死ぬまで一緒にいられる
何に文句があるんだこの婆って感じだったよw
>>821 今はないOHPの会員掲示板でTADAさんが
「ジークは上書きされたんで消滅」と返答していた。
まあこれも非公式で正式な結論でない可能性もあるけどね。
>>821 今のとこ、上書き無しで力だけ手に入れるなんて特殊な設定はないし
素直に受け入れるしかないべ。
>>823 目の前に裸の女体があるんだし、レキシントン勝ち目ないっす
ほんとアベルトは徹頭徹尾目障りで邪魔なキャラだな
シルキィが各魔人の魔血魂を飲んでたが、
あれは上書きしたことになるのかね。
>>825 「魔血魂あたりの設定は、まだ全確定してない所もある」と「たぶん」が付くからな
上書きよりだと思うけど正式に決めるときに都合の良い方だろうな
>>828 あれは魔人が魔結婚を取り込んでるから
また別の現象なんじゃね?
>>829 あれは、その辺のまねしたに寄生させたのに出てくるのが人間の姿のアベルトとか
オーロラが懲りずに盗み出して復活させた展開自体が事実じゃないとか、そんなニュアンスに取った。
安部にしろジークにしろ今更復活されてもゲーム的な役目が無いしなぁ
完結に向けて魔人は敵の魔人は減った方がいいわけだし
>>828 鬼畜王の描写だと上書きはされていない。
相手の精神がそのままなんで逆に身体の主導権を奪われる危険もあった。
推測だけどシルキィにはすでに自分の魔血魂があるし、
自分の情報容量はそれに入りきっちゃって他に入れるような余りはなかったんだろう。
○○○○の魔人化とか
良く書き込まれるけど
まだ一杯魔人いるのにそんなことされても困る罠
>>827 ラインコック殺すわアニス拐かすわ殺しても殺したりん奴だな
アベルトの死に様見てると
誰が飲んでもアベルトは上書きされて消滅しちゃうような気もするがな。
てかアベルトに簡単に上書きされたジークの意志力って見掛け倒しか。
再生怪人は戦闘はしょられて雑魚な運命が待ってるからな
復活ははっきり言って要らないね
>>836 控えめな精神の持ち主だったんだよ、紳士だから
>>836 野望に燃える変態から、人生なんか満足したわ。へ、本人の状態も変わってるんだから
一元的に言える事でもなかろうよ
カカカさんに愛されてるのに満足出来ないキチ○イだもんな
魔人アベルトがオーロラに
「主人に逆らうなんていけない使徒だなあ・・・後でお仕置きしなきゃ」
て言ってたのはお前が言うな!だったなあ。
あんな屈辱的な敗北しちゃったから精神的に凹んでてもしょうがない>ジーク
>>832 ジーク様にはギャグな死に様と過去キャラへの変身を期待してる。
トーマみたいにノスとかユプシロンとかレキシントンとかに
変身してノスタルジーな感じを味わいたい。
彼らを再び見るには、もうジーク様しか・・・
ノスやユプシロンはともかくレキシントンは無理だろ。
ランス一行に遭遇してる奴がいない。
ジーク本人が会ってるなら変化できるんじゃないか
相手が怖い者ってのはサービスのようなもので
6でジルになったのって誰の思念を読み取ったんだっけ?
セルさん
アナル・カーチゴルフ
それなら、魔王ガイでも自分より強いカカカさんやリスでもいいわけだし、
能力の縛りじゃないとお話がさらにまぬーになってしまう。…萌える?
あーそうだったな、カオス管理人だったな
ジークの変身はある程度は
対象の能力もコピーできるんだろうか。
偽トーマより偽ジルの方がかなり強かったし。
ルドラサウムなりプランナーなりに会って変身できるようになると、
恐るべき強敵かもしれない。
ジークの知り合いでユーザーがこれ誰だよってヤツとか
ああ、そうかジークはフランチェスカに化けるべきだったんだ
>>850 弱体化5%ジルに化けて寿命が縮むとか言ってたから制限はあるんだろう
しかし魔人なのに寿命が縮むとはこれいかに
>>852 出来る
けどそんな強いのに化けたら一瞬で本人が死ぬ
>>852 そんな凄いのに変身したら1秒で死にそうだ
魔王ですら結構寿命が縮まってる感じだったし
でも頭悪いし
でもジークって変身レベル1だよな
変身技能レベル2ならもっとすごいのかな
変身っていう技能自体が特殊なんじゃね。ジーク以外に出来そうにないし
>>858 多分、6のジークは変身LV2に変更だと思う。
偽殴りのボスまねしたは、ただのまねしたと違い、相手の能力まで模倣出来るから「天才」って言ってた。
いや、ジークの種族だったらだれでもできるんじゃなかったか
マネマネみたいな奴ら
>>861 そういやそうだった。キャラスレでは沢山のまねした捕獲が報告されてたもんなw
>>854 寿命っていうか、生命活動に支障の出るようなダメージとか消耗の仕方をするんじゃないかね?
>>855-856 変身しきる事すら出来ずに途中で
「ふはははははは、私は神の力を手に入れ……ずぎゃあっ!」
じゃないかな?
>>854 あの時のジルは5%のさらに100分の1くらいの力だったはず
紳士なら身の丈にあった変身をしないとな
5%割る1/100ジルはケイブリスと同クラスなんじゃないかって推測があったなあ。
HP6万の魔王ケイブリスからの推測だったけど。
理想的な自分自身の姿を心に投影して変身すれば消耗少なくていいじゃないか。
でもノスのほうがHP高かったしなあ
アレは戦闘の都合上かもしれないけど
5%魔王って普通に最強だよな
魔人は魔王の1/24以下の力+元となる者の能力だから
魔王の3%にも満たないんじゃね?
>>867 それが正しければ、ランスはケーちゃんを如何にかする事も可能ってことか。
すげーな、ランス。
ジークがジルに変身したときって、やっぱ犯ろう思えば犯れたのかな
と言う事は、カオスが全力を出せばLv50ランスでケーちゃんを倒せるのか?
そうだとしても魔王相手だからカオスが全力出せたって気もするけどね
さすがに1/2000ジルよりは
ケーちゃんのが上だと思うけどな。
3時点で倒せるってのはケーちゃん6000年の努力が・・・
>>874 頭に「美人の」が付く魔王だからうわなにをftgyふじこ
それにしても、ノスとアイゼルっつー前衛を失った時点で
ホーネット派壊滅したも同然だな
実はカオスの全力は使い手にかなりの負担を強いるのでそうそう使える手段じゃないとか。
カオスを完全に使いこなしたのは今までガイのみなんてお約束。
魔血魂一個が魔王の力の何%かもわからんしな
3ラストのジルは上で言われてるように力落ちててさらにカオスの影響から抜け出せてないからだな
ケーちゃんとカオスも相性良さそうだよな。ケーちゃんがカオス持つって意味で
ケーちゃん剣レベル2のくせに
どう見ても剣使ってないからな。
才能を無駄にしてる。
圧倒的なパワーの前では、小手先の技とか無意味なんだよ
範馬さんとこのお父さんみたいに
>878
すごく
>>877 ケーちゃんが帰ってこないカミーラ捜索に戦力割いてればまだ持ちこたえられるんじゃないかと。
>>882 ケーちゃんは女を殺したり、壊したりするから
カオスとは性格的に合わん気がする。
>>883 もうケーちゃんは技能なしでいいんじゃねえか?と思えてくるw
体格とレベルだけで魔人最強、って感じで格好いいし。
頭のトゲトゲが剣代わりなのかもよ
>>883 鬼畜王でも6のカミーラ戦回想CGでも小さい手の方に剣持ってるし、
一応使ってはいるみたいだけど、大きい手の鉤爪の方が威力ありそうではあるね
まだホーネット派にはメガラスがいるから大丈夫だよ
レベル2ってことは再登場の暁には必殺技もありうるわけか
ケーちゃんには俺様アタックっていう必殺技がなかったっけ?
アレは必殺技なんだろうか
どちらかというと斧ブーメランとかと同じ香りが
カミーラさんはどのへんでケーちゃんに強さを抜かれたんだろうか
カミーラさんが魔人になった時点ではケーちゃんのが弱かったんだろうか
俺様アタックは鬼畜王だと敵に必殺技ないから攻撃の掛け声だったけど
本編で出てきたら超ランスアタックみたいになってそうだな
>>892 鬼畜王は敵に(設定上)必殺あっても使ってこない仕様
ラーーーンス、大根切り!の類だと思う
レアな魔法戦闘技能もせっかく持ってるのにケーちゃんは使わないだろうなあ
ラインコックも使わないでチョンパだし
キサラが出なかったらこの技能オワタ\(^O^)/
確か館7のカレンダーだったかと
と思ったら本人だった
もし、ジークがカオスの思考読み取ってたら、
カオスの一番恐れるもの→超神プランナー→変身した瞬間力を使いきって死亡
何気にラインコックの才能はかなりのものだね。
愛玩動物で終わらせるにはもったいない。ハンマー戦闘見たかったぞ。
カオスの一番恐れているものは、ホ・ラガだろ。
カオスは人間の頃ゴステロっぽい仮面つけてて良くわかんね
魔人にやられた傷でも隠してるのか
>>909 もしジークがホ・ラガに化けたとしても、人格がジークなのだから問題ない
>>913 ホラガに変身したら、内面もそっちに引っ張られそうな気がする
でも、魔法レベル3だからガチで戦っても相当苦戦するものと。
916 :
898:2006/11/23(木) 18:45:17 ID:n9pU3kqC0
自分はいい感じだと思ったが言われてみたらあの儚さは薄れてるな。
普通に良い所のお姫様で。
ホーネットに重要なのは気品と儚さであって、
それが満たされてるなら別デザインでもOKだと思うんだがどうだろう。
なんか、アイスフレームのブサイク娘3人は実は最初割と可愛い設定だった、
っての元絵つきでどっかで見た気がするんだけど、誰か知らない?
>>898 なんか、まなな が混じってそうで危険だw
ウルトラ魔法少女ホーネット!
そして強制連行されるラッシー、深まるワーグとの溝。
>>916 同じ頃に描かれた五十六もそうだが
かなり昔みたいに目が軟らかくなってるんだよな
もっとキリッとしてた方が良い
>>917 逆じゃね?
メガデス達の役割をブサイク三人組でやる予定だったけど
やっぱ止めてメガデス達作った
>>917 三人じゃなくて、アイスフレーム汎用服の元になったインチェルかな?
補欠キャラデザインしてたら、ブスで行こう! えー('A`)な流れで、
やっぱまともな顔で… だから言ったのにー('A`)な話だよな?
没ったのが誰とは明確に出てないけど。
カオルみたいにキャラ激変してたら
どうするよ、ホーネット。
まなながさらにエスカレートして大人になったみたいな奴に
なってることもありえなくもないかもしれんぞ。
>>921 嫌なら無理に予想しなくてもいいと思うんだ
ケイティンがぱんつくってる
我ながら酷い誤爆
927 :
921:2006/11/23(木) 19:02:51 ID:w0HRPgZH0
別に嫌じゃないよ。
むしろ面白いかもしれんと思ってる。
とりあえず穏健派なのは、
単にファザコンでパパに逆らいたくないからだ。
>>926 奈良県のは昔から着てる
部長がちゃんと言わなかったのか奈良県が忘れたのか知らないけど
>>926 いやこれはあれだ、ゼス美女名鑑みたいなもんでホーネット派募集のポスターなんだよ。
だからシルキィに説得されて服を着たんだけど、内心(脱ぎたい…)って思ってるって
アベルトはラインコック殺した事だけは評価したいけどな
930 :
928:2006/11/23(木) 19:13:57 ID:uAyefhyz0
すまん消しきらないで投稿しちまった。アベ公云々は忘れてくれ
>>929 なんかそれだとホー様が朝顔みたいなキャラに見えてくるんだが
「見てー私を見てー」
しかし織音はこれだけの仕事量で体壊してなきゃいいけどな
またいつもの流れになるのか
昔から大して変わってないよ。
メインになった分、自分で塗ってた労力もある程度は余所に回せただろうし。
それより栗林がんばれすごく頑張れ
織音がオリオンであることをつい最近知った。
オリネだと思ってたよ。ていうか普通オリネとしか読めんと思う。
12月15日ある英雄の死と同時にオリオン座に星が一つ増えた
織音はあちこちで読みは「おりおん」って言ってるからいい。
Shadeあたりシェイドなのかしゃでなのかいまだ確信が持てない。前者だろうけど。
そもそもShadeは謎に包まれすぎ。館とかでしゃべってるのあったっけ?
シャドだろ?
5Dではコメントあった。
顔グラもあった。(べへっ
肺がそろそろやばいらしいな>Shade
>>938 アトラクで曲説明でとりねーちゃんがどうのって言ってたのと
べベルの塔で出てたくらいしか印象ないな
ムック本でデバック話とかしてるよ
Shadeさんは露出は多いほうでは
ドラアタさんは本当に謎だ……
実はそれなりに名を知られたミュージシャンだったりして……
ドラアタ氏の本業はプロのスタジオギタリストとか聞く
>>917 このスレでブサイクと言われてるけどあの三人娘あの世界の女の平均クラスなんだよね、
ランスの周りが上物ばかりだから忘れがちだけど。
やはり超神様のハートは射止めるにはジルバレルや鬼ババァ位じゃないと厳しいな。
>>946 いや三次はわからんがぶちょいわくあの世界の平均クラス
いわゆる6から4の容姿だなあの3人。
ランスは最低限7以上を要求するから捨てられたけど。
エロピチャは?
>>947 最初の3人組35点居たから4以下じゃね?
>>948 70点でマジック喰って余裕があればデザート代わりにと言った評価だった
やせれば合格ラインなんだけどなあ
アレはピザ杉
部長曰く
「ただ、可愛くなといってもシルバレルのような極ブスでなく普通にいる普通の女の子として出します。
そ、この世界も普通の女の子はこんな感じです。」
まあエロピチャは太ってるけど顔立ちは整ってるよな
エロピチャはテクが凄そう
あのブサイク3人組も才能限界30くらいはあったんだろうな
俺は20〜25くらいかな、と思ってる。
プリマ・メガデス・セスナよりは間違いなく高いだろう。
ダニエルかウルザが実力重視で選んだっぽいし。
>>957 アイスフレームの平隊員は有る方でも20前後だろう。
サーナキアがランス来る前はエースで、
ホワイト隊はそれ程レベルの高くないランスに全滅させられるぐらいだから。
実力重視なら現レベルが10もあればあの三人より上なんだが。
たとえ才能限界が15でも。
顔自体は、可愛くは無いがブサイクでも無いと思う。
ランチは目を隠せばやれる
テフロンは口隠せばやれる
ナターシャは無理
名前がエロピチャだしなぁ
野菊がやれるならランチもやれるよな
新スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>956 ランスを担当するなら健康に気をつけてくれ、とw
アイスフレームは正規兵じゃないから現レベル平均10も無いだろうな
野菊はどうかんがえてもかわいいだろ
眼も大きいし
あ、了解建てるよ
ふみゃ「織音…おきる…織音…原画描く…」
むしろ今はふみゃがヒイコラいってそうだな
よーいちろー「織音…おきる…織音…香姫描く…」
おまいら名前の好きなキャラって誰?
俺は魔想志津香が響きとか字面が良くて好きなんだけど
>>947 ちなみに
>ぶちょいわくあの世界の平均クラス
って何に載ってた情報だっけ
はに報?
ホ・ラガ
週刊漫画家に比べればまだまだ大丈夫。
織音には最終的には週刊誌でランスを連載してもらうつもりだから。
週19ページのトビラは毎回見開きカラーで。
今はちょうどいいウォーミングアップだ。
>>976 ラグナロックアーク・スーパー・ガンジー
>>976 複数回答ありだよな?
まそうさん、小早川ちぬ、カバッハーン
織音「ふみゃ…おきる…ふみゃ…原稿書く…」
パットン・ミスナルジ。
キムチ・ドライブは面白カッコイイ
>>977 ランス6の更新ページに載ってたけどもう削除されてる。
>>985 トン
消されたのか・・・探しても見つからんわけだ
織音もこの人よりマシ
1993年・14号 7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか?
2000年・1号ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!!
その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。
2001年・10号マンガ家暦13年、初めての一週間強のお休み。久米島にダイビングの免許を
とりにいく。友達は忙しいし、彼女もいないので一人で行く。
2001年・24号ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?
2002年・7号長い間、人に会わないと口がうまくまわらなくなる。
2002年・21号2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。
2004年・11号初めて仕事場と寝る場所以外のあるお家に引っ越す。
2004年・12号気がつけば一日三食カロリーメイト。体は健康でも精神的にはヤバイかも?
引っ越したら少しは自炊しよう。
2004年・23号俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。
そろそろあちこちガタがきてる。
2005年・9号過労でまた倒れた。グインの百の大典行きそこなった。うえ〜ん!
2006年・2号30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だが
もうとりかえしがつかないのでこのままGO!
2006年・3号今年もひきこもるぞ━━!
2006年・8号ついに30巻。最初は2〜3巻で終わるつもりだったのに・・・。
2006年・13号 原稿が最近おくれぎみ。四十が近づき体力おちぎみ。
2006年・18号1話に軽く千人以上。これからしばらく不定期連載となりますが、お察し下さい(泣)。
_ - r−y'⌒'⌒ ⌒ヾ⌒ヽ-、_
/r'⌒´ _ - ―― - 、 `ヽ
.〃⌒ / `⌒ヽ /
/ \/⌒/ \
./ / ヽ\
/ / ヽ ヽ
./ l | ヽ,.--|、 A- ト ト、 i
/ イ ! ヽ / ト、_ト_ /_ヘ }ヘ ! }ノ
l/ | | トy''´/:_ト ,ィ:::::メノ ハ /
| | |/ /:::::(..ィ \/ |:::(.ィ `! V丶
/l i l | !:::::::::::| |:::::::! | .| ! \
/ ∨ヽ_ゝ 、 ! ヽ :::::ノ ` ,,,' ノ .N _.ゝ
< ヽ ヽ lゝ、_''' ー __,,...ィ´| !_/
 ̄ ̄\_ ヽ トヽY>、 ̄<又>{Yヽ⌒ |ノ
_>ー┬-イ `Lム f7⌒ヽ┬}
/ _ -‐ ´ `Y⌒}-'ヽ. ノ l,ノ
/ rマ ̄ ヾ´/7'⌒ヾ ┘ヽ┐
/Y入 `ヘ ノ /ソ
なぜにメイドさんwww
つまり、スレを掃除しようと
_, - 一 - ,
ィヽ:::. ゙i
r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
|::::::|::゙i :::::::::〈:. 7 ヽ
|:::::::|:::::. ヽ:::. ヽ ゙i
|:::::::|::::::: i:::::. ヽ i
|::::::::|:::::::. i, 、ヽ::::;i i.
|::::::::|::::::::. `''''''''´ i
!、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i <絵のお仕事って大変なんだなあ・・・・・・
|:::i:::::::::::. i .
|:::i:::::::::::::. i..
|:::゙i::::::::::::::. i.
!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
ベルセルクの作者だな
加工して小早川作れってことだな
なるほど奥が深いなw
1000ならサテラ厨
1000ならメガラス登場。
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(( (::::::::::::::人:::::::::ノ
(::::(´;ω;`):ノ ))
(( ( つ ヽ、
. 〉 とノ i ))
(__ノ^(_)
1000ならランス7で姫の処女を奪える
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。