終末少女幻想アリスマチック 第弐楽章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
     私の恋は、世界を救う――。

          _ _ _
          '〃^^^^ヾ
         卯iリノノリ从'
          | lリ゚ ー゚ノリ
         ノノ〈i{矣}i〉ヽ  _ii_
         ( ((/ 爻 ヽ)) . ||
         ノソ~ハ~ヾヽ   ||
         `~~^ ^~~´  ~~~

☆ 新番組 終末少女幻想アリスマチック ☆
☆    10月27日 金曜日 24:00スタート  .☆


Official Web Site 【体験版公開中】
http://www.caramel-box.com/
2名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:02:34 ID:wYy9XFk00
◆前スレ
終末少女幻想アリスマチック 第壱楽章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1155912243/

◆関連スレ
キャラメルBOX Part29
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1157882783/

◆描き下ろしFAX企画 週末少女幻想アリスマチック
 公式サイト >アリスマ >おまけ にて公開中
 公式は途中で止まってるので げっちゅ屋が便利(w
 ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=249685
3名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:02:42 ID:wYy9XFk00
中条兵庫頭長秀【中条流】
 > 富田九郎左衛門長家【富田(とだ)流小太刀】
愛州移香斎久忠【陰流】
 > 上泉伊勢守秀綱(1508-1577)【新陰流】
  > 柳生但馬守宗厳(1529-1606) ※1565年新陰流印可【柳生新陰流】
  > 丸目蔵人佐長慶(1540-1629) ※1567年新陰流印可【タイ捨流】
  > 疋田豊五郎景兼【疋田陰流】
  > 寶藏院覚禅坊胤栄【寶藏院流槍術】
     > 高田又兵衛 > 觀興寺七兵衛正吉【寶藏院流高田派槍術】

日本刀で「○尺×寸」というのは柄(つか)に隠れる 茎(なかご)部分を除いた「刀身」の長さ。
切先(きっさき)から棟区(むねまち)までを直線的に測った長さで、銃刀法の”刃渡り”と同一。
1尺 = 10寸 = 10/33メートル ≒0.303メートル


・丸目 蔵人(まるめ くろうど)
  長船兼光(おさふねかねみつ) 四尺六寸(約140cm)の野太刀
・上泉 信綱(かみいずみ のぶつな)
  無銘 二尺四寸(約78cm)の刀
・月瀬 小夜音(つきがせ さやね)
  三池典太(みいけてんた) 二尺三寸(約75cm)の太刀
・觀興寺 六花(かんこうじ りっか)
  全長約九尺(2.7m)の片鎌十文字槍・金房兵衛尉政貞(かなんぼうひょうえのじょうまささだ)
・中条 白衣(ちゅうじょう しろえ)
  長曽祢虎徹入道興里(ながそねこてつにゅうどうおきさと) 一尺八寸(約55cm)の小刀。
・中条 黒衣(ちゅうじょう くろえ)
  長曽祢虎徹入道興里(ながそねこてつにゅうどうおきさと) 一尺八寸(約55cm)の小刀。
・疋田 伊織(ひきた いおり)
  古代ローマの処刑刀(エグゼキューター) 全長110cm、刃長90cm

・刀伎直 冬芽(ときのあたい ふゆめ)
・伊集院観影(いじゅういん みかげ)
4名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:02:53 ID:wYy9XFk00
◆その他の無駄な基礎知識・予習項目
□グノーシス主義・グノーシス派/キリスト教異端
 彷徨える心魂(アイオーン;aion) 八組(オグドアス;ogdoas)
 アルコーン(archon) ソフィアー(Sophia) プレロマ(pleroma) デミウルゴス(demiourgos)

□デミアン (ヘルマン・ヘッセ)
 シンクレール <主題歌:SINCLAIR -シンクレール-

□クトルゥフ神話
 輝く偏四角多面体(Shining Trapezohedron)
 ナイアーラトテップ (Nyarlathotep/這い寄る混沌・無貌の神・闇に棲むもの)
 イア・イア・ハスター (w
5名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:06:59 ID:CFmDzHJ00
>>1

AAマダー
6名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:16:01 ID:s+oE+xvM0
>1
乙ですわ
7名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:16:16 ID:BsKxtDLO0
>>1
「――乙するぞ。刺乙、絞乙、撲乙、斬乙、圧乙、完乙、全
乙、惨乙、狂乙、どれでも選べ、どれかを選べ」
8名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:28:39 ID:X8pXtozk0
”わたしの>>1乙は、世界を救う―――。”
9名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:30:53 ID:FQSKtZnh0
>>1
ところで、なんで章のタイトルが楽章なんだろう。
既出だっけ?
10名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:35:55 ID:Zq7pGMUw0
>>9
次回予告じゃね?
11名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:37:24 ID:HOpoMjJC0
>>10
なんでそれを楽章って単位にしてるんだって言ってるんだろ
12名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:41:16 ID:EZOVLRgW0
>>4に追加

□デミアン (ヘルマン・ヘッセ)
シンクレール <サントラ"Beatrice(ベアトリーチェ)"
13名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 00:42:20 ID:EZOVLRgW0
修正
>>4に追加

□デミアン (ヘルマン・ヘッセ)
ベアトリーチェ <サントラ"Beatrice(ベアトリーチェ)"
14名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 01:00:04 ID:ZNkIWZCJ0
カウントダウンボイス(゚∀゚)キタコレ
15名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 01:01:58 ID:vro8hVzA0
>>1
君は実にいい奴だな
16名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 02:40:54 ID:CQB2LcMjO
たしか同じように世紀末ネタで楽章ってのが何かあったような気がする
それにかけてんのかな
気道まで出かかってるのに
聖書かなあ
17名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 03:28:38 ID:o8x1pWeJ0
>楽章
 らぜぽん な。>Rahxephon


 おとボクのサブタイトルとか第二音楽室、月踊亭にてとか、音楽がらみは好きなのかもね>嵩夜タン
18名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 06:48:17 ID:gnavs28J0
カウントダウンと声優インタビューの追加が来たな

伊織は抜けてるところもあるのか、体験版でほとんど出ていないから、ちょっと期待
19名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 07:29:24 ID:7uz2P4cH0
伊織はハンバーグ好き
20名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 08:53:49 ID:yIPznmP10
伊織も楽しみではあるが、りっちゃんがかわええ…。
21名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 09:17:30 ID:aup3kkiS0
地声はゆかりんっぽいね・・・>インタビュー
22名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 18:12:24 ID:6/rniwtr0
あとコメント出てないのは白黒だけか
23名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 18:54:35 ID:8FxbwcpD0
伊織は紐ビキニでパンツが脱げるうっかりがすでに公開されてるしな
24名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 19:14:42 ID:6qX47OfU0
決闘空間で負けたら、斬られた部分に薔薇の絵が浮かび上がるらしいけど
俺としては、りっちゃんが刺青みたいになってしまうんでないかと心配。

蔵人あたりと当たってくれれば安心なんだが
25名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 19:50:46 ID:NIxNrgVLO
先週にノリで予約してきた。おもしろいといいな
26名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 20:10:28 ID:JXpOFxD2O
>>24
相手が誰であろうと勝つのはりっちゃんですよ
27名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 22:33:57 ID:koQPiKTn0
>>1
カウントダウンは
月瀬 小夜音
觀興寺 六花
中条 白衣
中条 黒衣
疋田 伊織
刀伎直 冬芽
の6人目までは読めるけど後2人は誰だろう?
28名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 22:37:47 ID:O3Xs4IDJ0
先生とか蔵人とか圭さんとか

というか白黒は一まとめな気がする
29名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 22:40:24 ID:gnavs28J0
小夜音があるかどうか
30名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 22:45:59 ID:yBYgFb6K0
一番黒幕っぽい、イセ子ちゃんがいないだなんて
31名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 23:31:26 ID:bysRbeRU0
体験版終わったけど、少女革命ウテナを思い出したよ。
選ばれた人間が決闘場で革命する力の為に戦う。
AAクラスは、さしずめ生徒会ってとこか。
イセコなんか上半身はだけてオープンカーで爆走しそうだ。

絶対運命黙示録〜♪
32名無しさん@ピンキー:2006/10/20(金) 23:40:10 ID:bBf1jL/40
んっふっふ
33名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 00:38:17 ID:qabdm6Qz0
カウントダウン消すの早いYO!
34名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 01:24:20 ID:diAlTTy/0
毎日更新してその日の分だけ聞けるって普通じゃね?
後からまとめて再掲載とかはたまにあるけど
35名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 01:50:19 ID:8QpR9VEQ0
社会人は毎日自宅でネットできるとは限らんのだよ
36名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 02:05:31 ID:qTuzxWVe0
その形式が珍しくないって言ってるだけで
別に毎日見ないのが悪いとかの類の事を言ってないように思えるんだけど
社会人やってるとその辺分からなくなるのかな
37名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 04:10:20 ID:8QpR9VEQ0
なにをそんなにいきり立ってるんだい?
俺は別に34にレスしたわけじゃないぞ
38名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 04:40:36 ID:XSXovF0A0
学校でおもしろくないことでもあったんだろう。
39名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 06:54:25 ID:a/aDgM6z0
カウントダウンボイスのおかげでようやく伊織がどんな奴なのか
少し判ることが出来たよ。
40名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 09:07:04 ID:cczPcuN10
今更体験版やった、予想してたよりずっと面白くて勢いで予約しちまったぜ
ガイシュツだろうけど異世界でソフィアー辺りとセクロスして問題解決とかになりそうな予感
41名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 12:19:56 ID:gWaFORq2O
俺はソフィアって聞くと爆死が思い浮かぶ
42名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 13:13:01 ID:GkFXk/Wb0
カウントダウンボイス始まってたのね

まぁ、普通に聞き忘れた・・・っていうか間に合わなかった自分は
発売後にまとめてうpしてくれることをメーカーに期待するだけでふ
43名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 17:07:40 ID:N+qcwPG/0
体験版をやってきた
まあさんざ既出だろうけどこれだけは言わせてくれ

小 鳥 遊 さ ん な に や っ て ん の !

公式のキャラとかまったく見ずにやったらとてもサプライズでした
あと予想外に面白かった事も付け加えておく。期待度うp
44名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 21:39:53 ID:UQU5FfKo0
多分、売り上げ結構ありそうだから発売日までには作品のネタバレの報告が来てるだろうな
あとFGや発売後のネタバレ報告が嫌な人はここはネタバレOKな場所だし工作板やエロゲー板から避難した方がいい
45名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 21:43:53 ID:4RMlfzV/0
自分は体験版をプレイしない主義なので期待半分不安半分。
まあ体験版やった人間の話聞く限りではそれなりに期待は持てそうだ。

圭さんは激しくサブキャラだろうなあというのが少し残念。
46名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 21:45:12 ID:06Ak6C7v0
ネタバレ怖いからスレ取得のみが続くであろう俺
でも読んじまっても結局プレイ時には忘れてるんだけどw
47名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 22:16:54 ID:J6Tywgac0
圭さんマジで男のポジションですよあれは
さすが理多が声当ててるだけあっ(ry
48名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 22:25:02 ID:QM4Y3LpU0
ただこんにゃくで攻略不可だと思っていた茜が
まさかの攻略ヒロインだったから圭もフタを開けてみないと分からん
49名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 22:33:34 ID:ERMyB9Hc0
さてと皆さんはどこで通販予約したのかね
50名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 22:56:28 ID:fFjLsYBh0
ラオで
51名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 22:57:35 ID:H1NV6F240
じじいで
52名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 22:59:38 ID:p/QntTc10
穴で
53名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:05:51 ID:WUU6tHdB0
俺は圭さんを予約した
54名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:16:38 ID:06Ak6C7v0
・・・・尼・・・・。
55名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:18:07 ID:QbNgsNeD0
近所のエロショップ
56名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:18:38 ID:H1NV6F240
尼って発売日「に」発送することで有名なのに何故選ぶのかw
発売済みの商品は発送早いけれども。
57名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:20:39 ID:06Ak6C7v0
離島クラスの僻地だから
発売日に届くなんて夢のまた夢だし・・・。
あと前日に発送してくれてるよ。普段は。 
58名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:23:31 ID:6VZeNzlq0
んっふっふ
59名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:32:06 ID:ERMyB9Hc0
穴で予約したかったんだがもう終わってら・・・
グッドウィルで注文してきた('A`)体験版でもしてくるかな
60名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:36:16 ID:Pb/xhW2+0
>>59
穴って、どこの事?
61名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:39:12 ID:+vW1DC950
とらの
62名無しさん@ピンキー:2006/10/21(土) 23:42:13 ID:J6Tywgac0
あそこの
63名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 00:34:00 ID:09nJEOYq0
>>61
ああ、なるへそ。Thanks.
64名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 01:01:40 ID:0Zju/XEh0
オフィ通
65名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 01:42:21 ID:SJ+PPOgR0
地図
66名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 03:29:37 ID:4vsQOjOR0
ラオ&オフィ通&滅世…祖父とグッドの描き下ろしは、微妙なのでパス。
その他店舗は、イベント絵か既出素材使用のテレカなのでイラナイ。
67名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 03:38:15 ID:SJ+PPOgR0
そもそもテレカいらないヮ
68名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 07:06:55 ID:1zh3//L50
テレカよりは主題歌フルの特典CDとかの方がいいな
69名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 07:09:04 ID:FtkhJ+nr0
うわぁ今頃カウントダウンボイス気づいた。
俺の大好きな音ちんとさくらタソはもちろんまだだよな・・・。
70名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 07:45:00 ID:COSi4JG50
テレカより抱き枕カバーが欲しい
71名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 10:57:15 ID:w/wrDnOg0
>69-70
 声優オタと 寝具オタ は巣にカエレ。
72名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 13:33:54 ID:EBQTgdKI0
フラゲまだ?
73名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 14:55:16 ID:mtw3yisLO
いくらなんでも早すぎだろww
74名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 15:29:59 ID:8T4S5gYX0
早いやつは水曜あたりにくるかな?
その頃避難するか
75名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 15:45:29 ID:atlIwHly0
あの縦縞運送会社が奇跡を運んできたりして
76名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 18:00:46 ID:HNh+Irkb0
冬芽がどう絡んでくるのか全く読めん。
何時もはネタバレ気にしないけど今回だけは俺も回避する
77名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 19:43:55 ID:YNp9YP4R0
意表をついてモブキャラだったり…
はさすがにないよな、絵的な扱いを考えても
78名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 19:50:19 ID:CHNWq2P80
真ヒロインが存在する場合、そのヒロインはミステリアスタイプか
主人公と過去に接点や因縁があるヒロインという場合が多い
冬芽もミステリアスな雰囲気があるしかなり怪しいな
79名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 20:44:59 ID:UMz5xXVP0
カウントダウン01〜03回目。
ttp://winplus.or.tp/uploader02/upload.php?down=004
DL: 俺のお気に入り (ヒント … カウントダウン第一回の担当キャラ)

賞味期限は、21:30まで。
80名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 21:17:53 ID:p7VbSuRS0
もう消したのか?総当りしても落とせねぇよ
81名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 21:21:09 ID:HNh+Irkb0
同じく落とせない
82名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 21:23:12 ID:BMiTCHrI0
俺も。
胸にコンプレックスのある人で合ってるよな?
83名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 21:26:25 ID:0Zju/XEh0
>>68
サントラCDが同日発売なので、そちらをどうぞ。
84名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 21:35:10 ID:UMz5xXVP0
あげ直してみる。しばし待て

期限は明日の同時刻までの予定。。
85名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 21:51:01 ID:UMz5xXVP0
羊さんにお借りしました。

hitsuji10_4066.zip
DL: ローマ字で名前のみ。英数7文字
86名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 21:56:03 ID:JNcVRBJx0
一瞬圭さんに借りたのかと思った
87名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 22:02:23 ID:BMiTCHrI0
いただいた
サンクス!
88名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 23:05:25 ID:ceqpyK1g0
あれ7文字?
89名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 23:06:27 ID:ZGBcX1/R0
7文字って言うと・・・主人公?
90名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 23:16:25 ID:dq2CgwEO0
2人いるけど、どっちもpass通らね…onz
91名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 23:17:44 ID:9Css9i6Q0
んっふっふ
92名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 23:36:49 ID:EBQTgdKI0
maeharaさぁ〜ん
93名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 00:32:52 ID:0w7fXyjN0
白衣、誕生日オメ

+   +
  ∧_∧ + アリスマ
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +     テカテカ
 と__)__) +
94名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 00:39:16 ID:vISDJGEZ0
先生、日付が……
95名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 00:51:55 ID:vyKStAyQ0
編集ミスったなw
96名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 00:56:01 ID:0AMRZdvh0
ころっと忘れていて後で気付いても、もう遅い。
過去の発売日は笑って誤魔化すのが肝要。
97名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 00:58:32 ID:OxXOHBWu0
編集というよりファイル自体を間違えてうpしちゃったって気がするw
98名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 01:10:27 ID:KKeUkJ6W0
「どこかのライターみたいに・・・」


____/\⌒>
\____ゝ>\ 嵩夜ん自虐ネタ好きなー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 01:42:10 ID:2Q7dv5lE0
>>85 ヒントその一

ローマ字対応表を思い浮かべてください。
もし冬芽のことをローマ字で書くとき、
「hu-yu-me」と「fu-yu-me」、どっちもありですね。
100名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 01:51:49 ID:1hWR1PMg0
あぁ80だが頂いたありがとう
ヒントは80以降に書いてあるし全員変換して眺めていればわかると思うがヒントはこれだよな
っ「DL: ローマ字で名前のみ。英数7文字」
101名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 03:06:14 ID:/H1JZmde0
名字じゃなくて名前
102名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 03:40:57 ID:7YKUQAox0
やっと落とせた
名前をそのままローマ字にしてもだめなのはどうかと……
103名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 16:16:22 ID:z0+mzbtU0
人はパンのみにて生きるにあらず。
りっちゃんが言うと説得力あるなぁ…

好き嫌いしちゃだめですよね!
104名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 16:38:23 ID:r6qjwlJp0
>>85 ヒントそのニ

7は奇数ですが、ア行は含まれません。
105名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 17:22:05 ID:7t/DSY3S0
 あのさ。
 聞き忘れた香具師のために こっそりUPするくらいはいいと思うよ。
だけどな、変なパスでくだらネェ質問レスばっかになるようなヴォケすんな。阿呆。

 スレ汚しだ。タコ。
106名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 17:44:50 ID:KdPFqZYNO
伊織に踏まれ隊
107名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 17:46:25 ID:brMHOMJH0
六花の胸に挟まれ隊
108名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 17:56:15 ID:7t/DSY3S0
 黒衣と一緒に 白衣に叱られ隊
109名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 18:38:36 ID:ab/ST+4P0
>>80わかんねーからもうやめーた

白衣にぽかぽか殴られ隊
110名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 18:43:40 ID:brMHOMJH0
小夜音のスカートの中に隠れ隊
111名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 19:12:04 ID:qIPpb55h0
ナゼに圭さんでてんだ?www
112名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 19:44:57 ID:/nZ+5DVh0
俺のPCの辞書登録は準備万端です。
つーか一発変換できない名詞多すぎ。
113名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 19:52:24 ID:OxXOHBWu0
名前に個性を付けるためには当て字で強引に読ませるか、旧漢字を使うしかないからねぇ
でもって・・・・・・・・






冬芽とお茶を一緒に啜り隊
114名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 19:55:29 ID:nifoXzBE0
んっふっふ
115名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 20:43:18 ID:eSgTWGU/0
圭さん女学院
116名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 20:45:06 ID:YMJDEDmm0
くそう、ちょっと金欠気味だというのに

暗黒絵師ステッカーが付くなんて販そk・・・反則だぜ
117名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 20:52:58 ID:Q1MbAGet0
インストーラーのアニメが楽しみだ
エロよりもなw
118名無しさん@ピンキー:2006/10/23(月) 23:40:10 ID:C0tIKXQC0
>>108
入隊希望
119名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 00:57:00 ID:kMunn95g0
今日の苗字の日ネタで、昨日のせんせーのもミスでなく延期前に撮ったのを変更できずに
そのまま使ったということが判明しましたねwwww
120名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 01:14:05 ID:1pl0vS9f0
これからはCDVには発売日まで入れないほうがいいな
121名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 07:16:05 ID:EvEHRJd70
まさかうちの作品が延期になるなんて・・・くやしい・・・!
122名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 07:43:05 ID:/L8Skg1C0
 IME辞書から抽出(w

ありすま終末少女幻想アリスマチック固有名詞
ありすまアリスマチック固有名詞
いおり疋田伊織人名
かるた骨牌固有名詞
くろうど丸目蔵人人名
くろうど蔵人人名
くろえ黒衣と一緒に 白衣に叱られ隊固有名詞
くろえ黒衣人名
くろえ中条黒衣人名
けい小鳥遊圭人名
さやね小夜音人名
さやね月瀬小夜音人名
しろえ白衣人名
しろえ中条白衣人名
だいす偏倚立方体固有名詞
たかなし小鳥遊人名
のぶつな上泉信綱人名
ふゆめ冬芽人名
ふゆめ刀伎直冬芽人名
ぺと散花蝕固有名詞
ぺとペトレーション固有名詞
みかげ観影人名
みかげ伊集院観影人名
りっか六花人名
りっか觀興寺六花人名
123名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 07:43:53 ID:/L8Skg1C0
 あ、2ちゃんってTab消えるんだったか……
124名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 12:05:23 ID:stS6MDZV0
人気投票たててみました。
http://www.37vote.net/pink2/1161623284/
125名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 21:43:13 ID:gsV9/FtB0
FGはまだ来ないか
126名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 22:04:48 ID:EkICuz2X0
あした頃には来てるかな
127名無しさん@ピンキー:2006/10/24(火) 23:15:50 ID:c+W+4FsT0
そーいや信綱女体化は、どうなったんだ?
128名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 00:10:05 ID:OwLGvlm80
カウントダウン… ピー ピー って
ご都合主義以来か?
129名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 00:25:50 ID:yhU+tsLC0
 げっちゅ屋にFAX Vol.9 キテる。

 XXXXXXってナニ? エロ全開? (w
130名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 00:30:41 ID:6+gcIy1b0
今度は何日かを隠蔽するために ピー 音を使うとは、
パターンの豊富さに驚かされる日々と申せましょう。

あたかも水面を行く水鳥の、一見優雅なれど水面下では足掻く様を見るが如き、芸の細かさよ。
131名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 01:15:43 ID:LBb1gC8F0
この画像、どこでひろったんだ…?
ttp://www.6-ch.net/katana/src/1159555585821.jpg
132名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 01:20:55 ID:ClnleZni0
ゲースタかどっか紹介サイトであったけど?
雑誌にも載ってたし
133名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 02:33:32 ID:XQM1ntt90
ピー音

         / ̄ ̄ ̄フ\               _       ノ^)
       // ̄フ /   \            .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     人├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
134名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 02:43:02 ID:QWuLL/xA0
まあ、声の収録なんて延期が決まるとかそれ以前の随分前に終わってんだろうし
ついうっかり台詞の中に日付を入れてしまったんだろうな、多分。
135名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 11:15:10 ID:EWkYk4+y0
冬芽になってやっとピーか
先生や白の時点では気付かなかったのかな
136名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 14:35:57 ID:lbkwuMRY0
盛り上がってるのか?発売も近いんでしょ
137名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 17:56:00 ID:SFOE+Pm/0
サァモリアガッテキマシタ
138名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 19:18:18 ID:XHJ7h+Tr0
盛り上がっている所悪いが某PSPでワレモノGET
中身は当然トーマス。
139名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 21:21:13 ID:yhU+tsLC0
>138
 カスは首括って死ねよ。
140名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 22:04:21 ID:XQM1ntt90
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
141名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 23:13:54 ID:I3w8iJ590
>>135
ピーワロタ
142名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 00:34:32 ID:tARel3RSO
ここの住人で先輩目当てで購入するヤシはいますか?
正直伊織の可愛さは異常だと思うんだが
143名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 00:43:34 ID:oIv5KRPi0
>>142


正確には先輩、りっちゃん、黒芽の3人だけど
144名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 00:46:33 ID:zUIGKgME0
伊織、まだいまいちよくわかりませぬ。圭さんの出番がいっぱい欲しい。

カウントボイス小夜音たんキタ
145名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 00:52:07 ID:JABCks2e0
冬芽ボイスでも聞くか


と思ったら、すでに日にち変わってたのな…
146名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 01:03:11 ID:IAE1xMDS0
今日の小夜音のカウントダウンボイスなかなかいいな。
147名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 01:17:41 ID:6CAFB1F10
女は素晴らしい楽器って、スタンダールはすご〜くエロい喩えをしたんじゃないのか?
148名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 01:25:54 ID:md5AI3Xl0
さて、発売日は誰のボイスになるのかな

有給取れたから発売日にプレイ出来る。
凄く楽しみだ。
149名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 01:47:30 ID:hopTaBoR0
>148
裏山

発売日に受け取れないことが決定した俺 orz
150名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 03:02:09 ID:b8wu2T/H0
発売日は圭さんな気がする
151名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 03:23:30 ID:tARel3RSO
>>149
プレイ待ちのwktk気分が人より長く楽しめると無理矢理ポジティブシンキングしてみる
当方もう限界
袋とか張り裂けそう
仕事が手につきませぬ
はよ届け
伊織かわいいよ伊織
152名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 07:19:19 ID:hH747C6W0
中の人に杉並がいるのか
153名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 09:18:38 ID:hH747C6W0
>>151
今日俺も土曜日受け取りだが、今晩からはここにこないほうがいい。

もし爾来だったら、、、な。
154名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 13:13:47 ID:ky9oVH+MO
月別の方じゃ結構気にしてる人多いみたいだけど
ここは盛り上がってないな。みんな評価待ちなのか
155名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 13:22:57 ID:oIv5KRPi0
評価待ちと言うか明日にならないとゲト出来ないし、FG出来る店シラネ
156名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 13:26:55 ID:No4Cyj4E0
本当に期待してる人はネタバレ恐れてそろそろ来ないと思う
157名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 13:36:10 ID:UjJh1ozN0
もうそろそろネタバレが来る恐れがあるのか。
それじゃ俺もちょっと間こねぇよ、うわーん。
158名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 14:06:51 ID:c/k8dLY70
珍しくFGできた

フルインストールでおよそ2.6GB
ディスクレス可

ちなみにマニュアルのスタッフクレジットでも冬芽が先頭だから
このスレの予想通りかもしれんね
159名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 14:08:54 ID:N5tlJMN+0
>>158
乙。ってあーあ、となると冬芽がメインなのかなあ
ラストがどうなるか次第だが考え直すかもしれん
160名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 14:54:30 ID:cnF0lc1I0
攻略順は固定かなあ
そうなると俺の好みはいつも最初から攻略は不可ってジンクスがあるんだよな
161名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 15:13:24 ID:19Y7XT/l0
FG報告が来たので撤退なんだぜ
162名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 15:15:39 ID:No4Cyj4E0
今FG完了
スタッフクレジットの声の出演は冬芽>小夜音>りっちゃん
説明書だと蔵人>小夜音>りっちゃん>冬芽
初期設定原画集だと小夜音>冬芽>りっちゃん
の順番、すくなくともりっちゃんは無いな
163名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 15:20:34 ID:jPtfxjPe0
>162
>すくなくとも り っ ち ゃ ん は 無 い な 
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○ ウソダトイッテヨ
164名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 16:06:10 ID:wda56+nF0
俺もFG完了。つか初めてだFG。
しばらくこのスレは出入り禁止だな。
165名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 16:21:59 ID:kA3wt3Ht0
なんとなく冬芽ルートは
俺たちが目覚めたそこは見知らぬ戦乱の異世界だった
ってなる予感
166名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 16:25:43 ID:No4Cyj4E0
今更だがOPムービーの声の出演も
冬芽>小夜音>りっちゃん
だな、声だけは冬芽がトップにくる
167名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 18:11:30 ID:BqQH8cDO0
俺もこのへんで避難するか
じゃぁなお前ら
完クリまでしばしの別れ
168名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 18:20:13 ID:SIJsm7or0
秋葉の淀行ったら店頭に置いてあったんだが、「27日発売なので販売できません」の帯が。
だったら並べなきゃいいと思うんだ……何この生殺し。
169名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 18:21:40 ID:N9+lIym40
夜に残業してパケ並べるのがイヤだったんだろ
170名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 18:33:14 ID:RuWAVmIi0
いつもFGできる近所の店に買いに行ったら予約でいっぱいキターーー
今までそんなこと一度もなかったのに・・・
明日あきばまで買いに行こう・・・OTL
171名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 19:02:21 ID:m92ItFPX0
海道龍一朗の真剣を読み終えたばかりなんだよね。
前情報を見ていなかったとはいえ、イメージが……。
172名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 20:11:09 ID:jBKWbqjx0
アリスマのフラゲが来ないのはどうしてなんだぜ?
173名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 20:12:18 ID:NtSEGn+y0
当分買えない俺はこのスレにいるべきかどうか…
>>163
いやそれは体験版の段階で分りきってたことかと。
ふーりん好きとしては台詞量が多ければいいんだ うん。
174名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 20:42:01 ID:No4Cyj4E0
ネタバレはしないけど報告
・・・これはマジで当たりかもしれんぞ、なかなか緊迫感とかもでてやがる
175名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 20:45:22 ID:B/AEYn5u0
>>168
それはさすがにクレーム出しとけw
176名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 21:39:47 ID:IPTUqj0U0
ロットアップですか。
177名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 22:19:03 ID:oIv5KRPi0
双子ってやっぱり2人で1ルート?
178名無しさん@ピンキー:2006/10/26(木) 22:21:25 ID:VeN3/0e30
そりゃしょうがないだろう。3Pある?
179名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:04:39 ID:K05nfnUM0
>>158
2.6GBって容量多いな、おとボクフルボイスでも1.4GBなのに。
エフェクト関連なんかでいままでよりも容量取られる、と考えても
ボリュームにも期待が持てそう。
180名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:08:51 ID:S90Gtlxm0
カウントダウンボイスはおもしれーな
181名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:25:26 ID:XsvrwGqz0
ディスクレスプレイ可?
182名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:28:23 ID:JMFVlrJL0
カウントダウンボイスが既にCDドラマになってるな
183名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:34:38 ID:WUoiuyRz0
この3人のボイスおもしれー
演技巧いなー
184名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:37:59 ID:v1tAW5hD0
豚切りスマソ。
ちなみにこれ主人公はパートボイスなのか?体験版今終わったんだが・・・
キャラメルの作品やるの初めてなんで教えて欲しい・・・・
185名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:46:07 ID:ozp19BWc0
なんの違和感もなく圭が男性陣扱いされてるw
186名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:50:05 ID:w5GjcXUO0
>>184
パートボイス。前までは男キャラ全般にボイスすらなかった。
例外的におとボクDVD版が主人公(瑞穂)フルボイス。(女性ボイスだけど)
187名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 00:50:34 ID:Rv/cvVz90
ぶっちゃけ思ったんだが、今日のカウントダウンって、半分はアドリブで
やってるんじゃねぇだろうなwww
188名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:01:21 ID:WUoiuyRz0
>185
た、確かにw
189名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:01:37 ID:TtsV9Cjv0
カウントダウン
サッポ○ビールの伝説→日本全体で5人くらいいたらしいね


美少女ゲームだから美少女以外に発言権は無い→圭さん攻略(つД`) ウワーン
190名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:02:09 ID:xCE3maiP0
伊織のカウントダウンボイス取り忘れたorz
191名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:10:44 ID:WUoiuyRz0
でも圭さん今回もいい味出してるなーキャラ的にw
流石スターシステム!
192名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:12:35 ID:v1tAW5hD0
>>186
dクス!
そうかー ねこみたく後で男性ボイス追加パッチとかはならないよなぁ
193名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:16:29 ID:xCE3maiP0
流石にエロシーンでは男性ボイスないよな?
瑞穂ちゃんならまだしも蔵人みたいな男の喘ぎとか聞きたく無い、あってもOFFにするけど
194名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:17:42 ID:0LMskhlK0
                     _,..、- -=- - 、 .,_
                  _,.-'"          `ヽ、
                  _,'"              ヽ
                ,."            _,.,_   ヽ
                i'   _       _,.:'"  _`:、 ヽ 
                l  ,.'"^ヽ、   _,;;'  _,.:'_.ヽヽ  i       >>190
                !  i ..,,_   ` = - "  ,.:',.:-'" ヽ l i l   _;';i  うpってやろうか?
                ! .iZ.-.,_`- ..,__  ,.-"; 't二フ  l .i ヽ-'" l  .,. ただし…
               ノ  i -二ユ-:-ヽ " ヽ、     i i,_"  _,.-'  ,i .l
          ヽ'" ̄ "い ヽ    ,.'" :: |    ヽ、   !   ヽ、_,-" /
            `ヽ、,."ヽ_ ヽ   ,.'  .:: i     ヽ、 !:::..     _,.:'
          ..,,_ _ ,. ゝ ..... ヽ  i  .::ム_   ,.:'j. ` .l ::::::...  "=- -,
          ヽ、   ..::::::::.... ヽ、'   _ ",...- -" '"  /ヽ ::::::....  _,.-"
            ゝ ...::::::::::::::::::: ヽ   ' .....::::    / ,.'"ヽ`ヽ::..,'"
            ヽ、...:::::::::::::::_,.-'"i ヽ、  ::::::::    / ,.';;;;;;; l  ヽ"=- .,__
             ヽ::::::_,.-'/::: i ;;;;;,,ヽ ヽ_ _ ,.  ' ,,;;;;;;;;;;; l  ヽ    `- .,_
            _,. -='" /::::: i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _,,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l    ヽ      ' =- .,__
         _,. - '"    / :::: i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::ヽ, ;;;;;;;;;;;;;;;;;; l    i,         "` =- ,,_
    _,.. -= '"        /  :: i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::,' ,,;;;;;;;;;;;;;;;;; l     i              "- .,_
  _,. '"           ./    i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,i :::: i ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l       i                ヽ
 ,.'              /    i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i :::::: i ;;;;;;;;;;;;;;;;;; l      i                 i
. i             ./      i ;;;;;;;;;;;;;;;;;; i ::::::: i ;;;;;;;;;;;;;;;;; l       i                 !
. !ヽ,            /    _ ,.i ;;;;;;;;;;;;;;;;; i :::::::: i ;;;;;;;;;;;;;;; l _ ,. -─−-              ..:::: i
 !::::ヽ,          ,'_,.. -= '" > i ;;;;;;;;;;;;;; i    j ;;;;;;;;;;;;; l  " - .,__             ,: ..::::::: i
195名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:21:24 ID:lAPI/dV30
フルボイスに越したことは無いが
パートボイスとしては良いシーンで声でるぜ
196名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:21:30 ID:00s5SLDa0
俺はりっちゃんのカウントダウンが無いのでよろすこお願いします〜
197名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:22:07 ID:ozp19BWc0
>>190
hitsuji30_13032.zip

今まで取ったヤツうpった
パスは、「壁の○○」 アルファベット5文字で

でも足りないのがあるの!
補完してくれたりすると泣いて喜ぶ!
198名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:24:02 ID:ozp19BWc0
>>194
スマソ、先走ったかもしれん
199名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:31:18 ID:KJFXRsV00
まあ発売日だし浮かれる気持ちも分かるがロカルーは守ろうぜ
200名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 02:04:23 ID:TBSOsVQQ0
終末少女幻想アリスマチック 通常版
発売日 2006/10/31
 ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=335705

 注文受付中。
□げっちゅ屋
□アプロード


 現時点で初回版が注文できるところ。実際に在庫あるかどうかは別として。
 祖父と滅背は発売直前には受け付け停止するし。
□アプロード
□古川電気 ※テレカ付き版のみ
□コムショップ
□み〜誌屋
□アキバ系.com
201名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 02:09:05 ID:rPV42Yc70
男性主人公のボイスは消すだろ、普通。
202名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 02:53:41 ID:LnJrGYg10
>>201
燃えゲームでそれはありえない
203名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 03:07:08 ID:2aIgqXO80
あやかしびとのときは消した
204名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 03:52:31 ID:WUoiuyRz0
とりあえずフラゲでやり中
男ボイスはエロシーンではなさげよ
ご安心あれ
お咲きなさい
205名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 06:28:29 ID:/EJbweED0
>197
なんでそんなあいまいなヒントなんだろ。わかる人間いるのか?
206名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 06:47:35 ID:Cmx6ZIHR0
>>205
今日のカウントダウンを聞くんだ
答え出てたぜ
207名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 07:25:13 ID:tp70DrkS0
>>197
すまん・・・○○をアルファベットなんだよな?
英語変換とかでも違うのはなぜだろう・・・
208名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 07:26:42 ID:Ltqp74OHO
ヒント:ヘボン式
209名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 07:42:19 ID:6njLnpV90
>>197
補完したyo!
hitsuji_4077.zip
パスは、「壁の○○」 アルファベット4文字(半角小文字)で
210名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 07:59:01 ID:pfyKqrYI0
>>209
予想した4文字が全部入らないなwww
DelパスとDLパス間違えてないか?wwwww
211名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:00:20 ID:dtOxPwX50
先生のエロ情報を迅速にヨロ
帰ってきた時にある程度情報出揃ってると良いなー
212名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:00:26 ID:pfyKqrYI0
って書いたとたんに間違いに気づいた、ごめんよ・・
今日朝一でアリスマチック買ってくる(;´Д`)
213名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:36:22 ID:cAm0bg9U0
主人公弱いな
しっかりせいよ
214名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:38:38 ID:cAm0bg9U0
1話が終わった時点では実にビミョーな出来
感情移入できないし
実際に居ないような奴ばかりだし
215名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:46:10 ID:X+s1+vqQO
今から秋葉に取りにいくぜ。なんかしらんが祖父4号店でいつも予約しちゃうw
216名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:48:34 ID:s6IpREAm0
一話が面白かったから買おうと思ったわけだが
217名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:50:29 ID:cAm0bg9U0
これあれだ
君たちにはこれから殺し合いをしてもらいます(w
を思い出した
218名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:51:07 ID:TRHOIejv0
ローゼンの事か
219名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:53:56 ID:TBSOsVQQ0
>217
 取り敢えず日記はチラシの裏に(ry
 実況してないでせめてバッドエンドでも見てから鯉。
220名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 08:55:10 ID:O+lP1Rs40
先生のエロは早い段階でひとつは確認した

ただ主人公が相手ではない、まぁ誰が相手かは想像つくだろうけど
221名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:00:29 ID:aCKPS7wb0
>>214
俺はこの手のゲームで実際に居ないような奴しかみたことないが
222名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:01:18 ID:dtOxPwX50
この手のってのはバトル物でってことね
223名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:08:13 ID:xCE3maiP0
>>213
2話からも切られまくり?
224名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:13:52 ID:r9GRVWxF0
クラちゃーーーーん肉弾プレース!
225名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:37:32 ID:lK7BXwme0
>>214
実際居ないようなって…
あんたエロゲに現実求めすぎw
むしろエロゲに実際に居そうな奴の方が珍しい
参考までに聞きたいんだが、君のようなヲタって
まさか自分の周りの女が全員処女とか思ってるのか?
226名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:43:36 ID:dtOxPwX50
“あんた”と“君”とコロコロ変わり…
少し落ち着け
227名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:44:18 ID:WxVgAKEw0
デモムービー見ただけなんだがひょっとして圭って最終的には敵キャラになるのか?
めっさ怖い顔したCGがあったんだが
228名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:50:14 ID:nsFavQ6K0
>>225
社員乙

厨房オーラがシナリオからもスレからも検出されました。
229名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 09:58:55 ID:4z4ftBrO0
今時、社員乙なんて使う人いたんだ…
230名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 10:06:59 ID:s5vbqZiN0
                   ∧_∧
                   (´∀`*)  <社員乙
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
231名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 10:38:31 ID:+kwzHOI00
敏腕社員の俺が来たよ(笑)
232名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:03:06 ID:xZtSn9p70
発売日なのに情報少ない(´・ω・`)
233名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:03:19 ID:FPBIWYkY0
強さ
信綱>>>>>伊織>>小夜音>蔵人>>六花=白衣&黒衣


主人公よわっ
234名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:07:45 ID:uL91MJQzO
>>233
製品情報?
伊織つえー
235名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:12:17 ID:pffnuiNB0
売れてないのかな、やっぱ
236名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:14:00 ID:fJOPN6nb0
冬芽の中の人のコメントボイス聴いてみたが
やっぱり冬芽が真ヒロインなのかなあ
問題は冬芽と蔵人が最後生きてるのか死ぬのか
237名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:17:12 ID:CYXR7Ikp0
いや、売れてるさっき買ってきたけど
他の人もアリスマばかり見てたし無くなるのも早かった
238名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:37:51 ID:Dl8fF+eM0
通販の予約ランキング見た限りでは一位だし売れてると思うよ
239名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:39:01 ID:nW0CGGO40
この段階で詳細なネタバレがきてないのは意外
2ちゃん内では購入してる人数が少ないのか?
240名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:43:21 ID:epaGACQd0
ダメだ。ダラダラ長いだけで話がつまらない。
いつ面白くなるんだ?
241名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:44:29 ID:WNEp2SjjO
平日仕事組はまだ遊べんのです!
と昼休みカキコ

くそう、今日は一日が長いぜ
242名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 11:47:11 ID:zGSJm97v0
あきばで購入して帰還。結構売れてるみたいだな。
しかし、アソビは店頭でパケ並べて売るのはどうか・・・。
さすがにあそこで買うのは恥ずかしいので素通りした・・・。
243名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 12:47:29 ID:xCE3maiP0
>>242
俺も素道りしたw
これからインスコ、wkwkが止まらねー
244名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 12:53:27 ID:yqqxZHEo0
>>243
報告ヨロ。
245名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 13:24:11 ID:8sMBWFkZ0
圭さんの声に激しく違和感
246名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 13:24:45 ID:gP9GM6LA0
厨ライターの書いたシナリオ使うようなゲームは不買しろや
馬鹿みたいに買っていくやつが信じられナーイ
247名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 13:41:28 ID:nXLXUa060
ここで売れてるというのを見て買ってきた。
近所は別に売れてる様子は無かったなぁ。
248名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 13:43:03 ID:K41syNCL0
馬鹿みたいに選択肢あるのにクイックセーブが無い
249名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 13:58:10 ID:k8YTThJ70
>>245
乙女と一緒ぽいな
250名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 14:23:18 ID:lAPI/dV30
>>248
一つ前の選択肢に戻る
があるから結構セーブ自体使わないぞ
251名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 14:33:43 ID:cnw4JZWE0
圭さん攻略できないのか?
キャラがレズキャラっぽくてまたおまけだけのような気がするんだが
252名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 14:43:37 ID:piyOFTPg0
とりあえずテキトーに一周してみたらりっちゃんエンドにいったらしい。
りっちゃんかわええ。初エッチのとき貴子さんネタの台詞があったり。佐本さんつながりだね。
じゃ、二週目いってくる。
あと、シーン回想に一応圭さん一つあったよ。
253名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 14:46:46 ID:X+s1+vqQO
買ってきた(・∀・)
やる前とやった後の好感度がどれくらい変わるかに期待。
どいつもこいつも可愛いぜ
254名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 15:08:47 ID:uArK+KLp0
アリスマどうするかなぁ。今日店頭で悩んだんだが。
体験版はちょっといまいちに感じたんだけど、設定は悪くないと思うんだよね
おまえらの評価あてにしてるよ!初回限定版が売切れる前に頼む
255名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 15:18:43 ID:cnw4JZWE0
>>254
まだ序盤だけど最初は糞眠い
今はまあ面白くなってきたけど
256名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:00:23 ID:KdULdsGR0
>>254
そこまで悪くはないけど、あんま期待すんな
期待して手に取ると裏切られた気分になるぞ
初めから地雷だと思って手出したからそれなりに感じられたけどな
正直途中で投げ出したくなる感じ
読むのがめんどくさい文章
これは序盤で投げ出すのがいてもしょうがないと思うわ


りっちゃん可愛いからつまらん文章も全て許すけど
257名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:04:10 ID:ik+leo8o0
ストーリー重視なんだけど、対して面白くもない・・・・・・って感じ?
今日、メロンブックスとかソフマップ回ったけど、あんま売れてる感じはしなかったな。
258名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:31:57 ID:/67McTn3O
このスレの寂れ方見ればどんな評価なのかわかりますね。
259名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:34:14 ID:7avvVgfM0
これはジョジョを買ってきて正解だったかもわからんね
260名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:50:20 ID:r9+G77yX0
今回は絵が合わないかつシナリオが中二っぽいんでスルーしたんだが……
あえかな程度の出来なら突貫すると思う。
261名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:50:58 ID:lAPI/dV30
キャラ同士の会話や、剣術に対する説明が多すぎてテンポが悪い気はするなあ
食事シーンももう少し削ってもいいと思う
262名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:51:00 ID:l1lb7TUG0
>>197
>>209
ヘボン式でいれてもどっちもいけねぇ・・・
「は○」か「○み」だよなぁ・・・(・ω・)
263名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 16:56:16 ID:8sMBWFkZ0
何故それで通らないのか理解に苦しむが
264名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 17:28:54 ID:bBkOPqVX0
はじめたばっかりだけどさ、コレってもしかしてクトゥルフもの?

黒いキューブとN―の時点で、ニャルちゃんとトラペゾヘドロンとを連想せずにはいられんのだけど……。
265名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 17:36:00 ID:zYuCl9PX0
ボリュームはどうよ?
266名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 17:36:19 ID:lAPI/dV30
ちょっとネタバレ気になる人は飛ばそう









やっぱ真ルートあるっぽい
クリアしたら「新ルートを開くカードのひとつ」って説明のカード貰った
最初からやり直したら既読スキップに引っかからない箇所もでてきた
267名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 17:38:22 ID:DI5MWk460
まじか。ちょいやる気でてきた
さんくす
268名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 17:41:43 ID:8sMBWFkZ0
フラグリセットとかあるから何週かすると入れなくなるルートとかあるんかね
269名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 17:52:03 ID:iGTX6uAA0
今回ってきゃらばとパッチ無し?
270名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 17:59:59 ID:g5NbkIiq0
お前ら楽しそうだな
家に帰るのが来週末なので買いにいけん・・・



俺の分も存分に楽しんでくれorz
271名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:03:54 ID:XBCAT+/r0
文章が長いわりに退屈なのもこのライターの醍醐味
272名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:28:03 ID:H9YKiKTd0
夜刀姫斬鬼行と比べてどうよ
273名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:31:24 ID:xCE3maiP0
好感度アップの時、青と赤の2種類有るんだが誰か違い解る?
274名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:41:11 ID:g9+M1+bR0
>261
 ま…ね。否定は出来ないな >間延び感
 でも個人的にはそういうキャラ立ては嫌いではないので無問題。
長編SFとかジュブナイル好きだしね。

 あぁ、そういう事か。エロゲではなくてジュブナイルだな、これ(w


>264
 >>4
 ただ、まだ途中なので実際にどうなのかは分からん(w



 つか、上で りっちゃんルート終わらせた香具師ってFGで昨日からやってたのか
スキップしまくりなのか?
 音声八分目くらいでクリックして進めてるけど第一楽章・第二楽章ともに
三時間くらいかかってるんだけど……
275名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:41:52 ID:JVYPjDo10
六花ルートやったがどうも地雷ゲーを踏んだようだ
276名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:43:59 ID:TKrEsjND0
解説を出すとイマな気分
解説を消すとエヴァな気分
277名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:45:27 ID:cnw4JZWE0
完全オートで一章7時間かかったんだが

何章構成なんだ?
278名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:47:05 ID:JVYPjDo10
4章で終わり
279名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:50:09 ID:zGSJm97v0
キャラ箱初のピストンに音がついたのか・・・。
そして、初エチシーンが主人公じゃないなんて・・・。
280名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 18:58:02 ID:O+lP1Rs40
ようやく一週終わった
ボイス飛ばしたり飛ばさなかったりして15時間位か

専門用語が多すぎてだるいところがあるのと一部展開の速さが気になったけど
キャラの掛合いは良い感じ
後、主人公の音声ONにしてると、これから山場に入るのがわかってしまうのは良いのか悪いのかw

>>279
水の入った袋を振ってるような音で気が散るなぁ、あれ
281名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:01:45 ID:iGTX6uAA0
りっちゃんは何種類食べ物持ってる立ち絵あるんだろうか
282名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:11:27 ID:dcaJNvCn0
エロシーンは効果音消したほうがいいのかな
283名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:13:18 ID:aYzZZtXg0
ふぅ、とりあえず購入っと・・・
まだ他のをプレイ中なので、これを始めるのは後数日後になりそうだが、出来は
微妙なのかのう
多少評価を聞いてからプレイするタイプなので、のんびり報告を待つか
284名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:18:31 ID:14fhglrG0
本編とマッタク関係ないけど、
ボリューム設定の「自殺するか笑い飛ばすしかない状況に追い込まれれば〜」の元ネタって何?
凄い読んでみたいんだがw
285名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:22:30 ID:JVYPjDo10
地雷だよ
今んとこ
286名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:35:01 ID:g9+M1+bR0
>279
 同意。


>284
 あれ何種類あるんかね。リスト化したい(w
 それと攻殻(素子)ネタは誰の声だ?



 あと、ムービーの音量が ゲーム内の音量より異常に小さくならない?
 環境依存かもしれないんだが(Vistaで試してるし)
287名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:36:25 ID:9faZD3Wa0
おとボクと比べるとどっちが上?
288名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:38:49 ID:QqU6w+yU0
まさかエロゲで自機狙いと切り返しについて講釈されるとは思わなかった。
ライターはシューオタなのか?
289名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:39:37 ID:dtOxPwX50
先生のエロは誰とか詳細きぼおおおおおおおおおんぬ
290名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:40:58 ID:Q4GY/E380
俺が攻略終了したルートでは、先生と圭さんのエロはnot主人公の男キャラであった
具体的に誰かって?
公式に載ってるやつ
291名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:41:49 ID:dtOxPwX50
イサムかよおおおおおおおおおおおおおおおorz
292名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:45:23 ID:cnw4JZWE0
>>290
嘘だと言ってくれ
293名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:47:55 ID:xCE3maiP0
圭もイセコかよorz
もしかして回想枠にある歪みし者って言うのも持っていかれたりして
294名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:57:17 ID:mW3ksaf30
圭はいらなかったんじゃないの。なんであんなキャラが圭なんだか。
295名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:57:30 ID:iGTX6uAA0
とりあえずネタキャラ?っぽいりっちゃんから狙っていったのは俺だけでいい
296名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 19:59:56 ID:14fhglrG0
>>295 よう、俺

>>286
あのエホバの神をあがめる事に僕は少し〜
わかりました。あなたは世界を革命するしかないでしょう〜
……ちゃん、しんでみる?
己の心と書いて忌まわしいと書きます〜
人は年をとるにつれて賢明になるかどうか〜
自殺するか笑い飛ばすしかない状況に〜
世の中に不満があるなら自分を変えろ〜
人間が妖精の輪に入る時は、誰かに上着の裾を持ってもらうのよ。

取り合えず聞けたのだけw
どれが攻殻ネタか解らないが
自殺〜は先生、世の中〜は伊織の声優だとオモ
297名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:02:40 ID:8sMBWFkZ0
>>296
攻殻は多分世の中に不満があるなら云々じゃないかと
298名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:18:55 ID:g9+M1+bR0
>296
 「世の中に不満があるなら自分を変えろ、それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ」
 ―攻殻機動隊S.A.C. 第一話冒頭部―

 「…わかりました、あなたは世界を革命するしかないでしょう。あなたの進むべき道は用意してあります。さあ… 」
 ―少女革命ウテナ―

 「自殺するか笑いとばすかない状況に追い込まれりゃタマナシでない限り誰でも笑いとばすほうを選ぶわよ」
 ―青また青 (獣木野生/伸たまき)―


>284
 「青また青」は…なかなか単純には他人に薦めにくいけど いい作品だと思うよ。
 伸たまき名義の頃は凄い好きなんだがなぁ。
299名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:22:03 ID:FdGw2sW90
きゃらばとパッチがねぇ…
300名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:28:42 ID:uzMKa3C20
始めたばかりだけどふいんき(ryが
MOON CHILDeに似てるに思ったのは俺だけか?
301名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:31:12 ID:dtOxPwX50
ちょっと待ってくれちょっと待ってくれ
そのゲームの名前を口に出すな
勘弁してくれ
302名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:33:24 ID:g9+M1+bR0
>300
終末少女幻想アリスマチック 第壱楽章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1155912243/132ni


>301
 なんで?
 漏れはあれも嫌いじゃないんだが。
303名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:34:27 ID:xMn1GCwW0
ムンチャの悪夢再び
304名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:38:59 ID:H9YKiKTd0
MOON CHILDeに似てるなら期待するけど
305名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 20:52:15 ID:vLKVuDh50
ムンチャは雰囲気は悪くなかったんだよな
シナリオとテキストがダメだっただけで
306名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:03:02 ID:PTuAFQ240
>>301
いいんじゃないの?
バカ発見器って事で。
307名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:03:32 ID:kaMkmw/d0
眼鏡のシナリオがダメすぎた
308名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:03:59 ID:14fhglrG0
>>298 thx
伸たまき名義のも面白そうだし合わせて買ってみる
309名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:23:04 ID:NfxDPZiD0
hotmailの受信の遅さに執刀
アリスマのバナーキャンペーン当たってたよ('A`;)・・・
310名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:48:32 ID:JVYPjDo10
六花と白衣&黒衣シナリオ終わったが
白衣&黒衣シナリオの方がマシだった
六花はひどかった
311名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:49:16 ID:vLKVuDh50
おいおい真りっちゃんルートやれよ?
多分あるはず
ソースは俺の脳内
312名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:51:56 ID:JVYPjDo10
二週目攻略おめでとうメッセージ出たよ
多重攻略前提らしい

攻略のヒントで
選択肢で赤色と青色が出るけど赤色はそのキャラルートに入るための必須選択肢らしいよ
313名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 21:54:34 ID:dtOxPwX50
ウザイと思ったが、意外と役に立つ情報を落としていくんだな君
314名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:02:12 ID:O+lP1Rs40
りっちゃんしかクリアして無いけど終盤は唐突な印象があるなぁ
TVゲームと剣の稽古の印象しかなかったから急にくっついた感が否めない
315名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:15:22 ID:R0GAdaIy0
中条姉妹が1セットということは観影か圭にEDがありそうだな
316名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:17:53 ID:TiBwOj6P0
圭さんカッコいいじゃん
あの人は「今回は完全に男キャラ」と割り切って考えると納得がいく
317名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:23:28 ID:McTvz4H20
信綱のやろうろぷおあhj府sjfl;jhdsfmdl;jgklさgjl:gjksl;fjkl;:sjk;:』JRKVAl:GJKw:3q
318名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:23:31 ID:gMLNBoJ10
あとカード1枚めんどくさい・・
319名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:41:32 ID:W0pSnOHk0
このゲーム地雷なの?
体験版じゃ結構楽しかったのに・・・
小夜音ルート行こうと思ってたんだが、楽しい?
320名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:50:33 ID:/ubYL2qX0
もう攻略来てるな
321名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:52:24 ID:whJFt8Uj0
りっちゃんルート修了
各ヒロインを攻略後に真ルートってのはお約束ですね。

地雷か地雷で無いかは人それぞれだからなぁ・・・
個人的にはこれくらいでも十分満足できるけどねぇ
322名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:55:03 ID:lAPI/dV30
これはまず慣れかなあ
説明というか解説というか、かなーり大量にでてくるので
一週目はそれを読むことに翻弄されて異様にテンポ悪い作品に感じた小夜音ルート
今二週目の双子ルート、今回はそんなに気にならない、普通に楽しめてる
323名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:55:48 ID:5dIy9Pfq0
真ルートは結局、誰がメインヒロイン?
それとも実質的なメインヒロインというのは今回はいないのか?
324名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 22:59:46 ID:gMLNBoJ10
伊織2√。
もらえるカードも√別でめんどくせぇw
325名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:00:07 ID:wZNHlEt00
先生と圭は攻略不可っぽいね。やる気箱があるさorz
326名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:01:08 ID:f58SKAeC0
いまから始めるんだが一章は体験版と一緒?
スキップしちゃって大ジョブかな?
327名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:02:49 ID:W0pSnOHk0
fateの大量の説明文に慣れてりゃ問題ないかな
328名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:09:26 ID:lAPI/dV30
Fateとはタイプが違うと思う
Fateは2行で済むことを20行かけて文章にする感じ
これはでてくる単語や行動ごとに注釈がつくって感じ
329名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:09:53 ID:zavvVohPO
先生と圭さんは……


あんにゃろー!ウワァアァン
330名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:14:09 ID:cD9eBWHY0
>>327
アレは慣れなかったけど、これはだいじょぶ。
331名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:15:36 ID:stEYm4UY0
ようやく開始した。

しかし、2%の確率でしか死なないっつっても
被験者全員が死なない確率は0.98の6乗の100倍だから88.5%か。
なーんか上手く乗せられてるっつーか騙されてる気がしないでもない。
332名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:17:45 ID:vLKVuDh50
まぁでも放置すればそのうち人類全滅とか言われたらなぁ

それに2%とやらがひとりあたりかどうかもはっきりせんし
そもそも2%てどこから出てきた数字なのよって感じだし
333名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:22:54 ID:uVH6NXFz0
それに1回の実験で死ぬ確率なのか、当初の実験予定回数全体での確率かも語られてないしね
適当に数字出しときたかっただけなんだろうが、変に数字出すせいで余計に胡散臭く感じた

まだ六花ルート終わっただけだけど、まぁ悪くは無いんだけど、褒める点も少ないって感じかな
334名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:23:37 ID:stEYm4UY0
世界観からすると、どちらかというと予測による未然防止でやや楽観的なんじゃないの?

まあ、そのあたりの説明や設定がが後に生きるかどうかにもよるね。
命かけるにしては説明もおざなりだし、当人達も逡巡ない。事前の役所でもきちんとした説明ないし。
それに精神を昂ぶらせるっていったら、それこそ黒魔術的で嫌だが性交だっていいわけで。
これは作品中でいうところの世界構成の「II」に相当するわけで、
いきなり殺し合いとか言われるよりは理に適ってると思うけどな。

まあ、まだ序盤なので今後その辺の説明にも期待しよう。
335名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:28:57 ID:aYzZZtXg0
なんだか、主人公以外のHシーン見せられると、微妙にやる気が失せるのは俺だけか?
先生はどうでもいいから(ぉ 圭だけはorz
336名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:35:04 ID:wZNHlEt00
>>335
この手のゲームでやられると萎えるな俺も。
せめてどっちかは、、、、はぁ要望送るか。
337名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:41:27 ID:cnw4JZWE0
>>335
俺もやる気なくなる
先生は別にいいけど何で圭が・・・
おとぼくのときはレズだしOTZ
338名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:45:15 ID:VqN1o8p70
圭に関しては奈々子商法の類なのかもな
主人公がヤれるのはいつになるのか
339名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:45:58 ID:k8YTThJ70
デリケートだな
340名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:50:13 ID:Zh8z6F9JO
>>338
ホモエンドのある糞ゲーが発売される時が、圭さんとヤレる時。
341名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 23:55:44 ID:vc+f438q0
やばい、りっちゃんが可愛過ぎる
342名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:04:36 ID:TiBwOj6P0
圭さんカコイイよ圭さん
343名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:20:08 ID:A1THYuNr0
強さ
信綱>伊織(覚醒)>>小夜音(本気)>>伊織>>小夜音>蔵人=六花>白衣&黒衣
344名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:23:10 ID:gdiVDm4w0
小夜音エンド後の先生の放置っぶりにワロス。

どーでも良いけどA君のほのか思い出した >イセコちゃん
345名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:28:24 ID:5gbGFI3x0
…脳が勝手に絶対運命黙示録を再生する
346名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:35:32 ID:si37DePZ0
しかしCG枚数少ないわ、音楽もショボいわ、話もイマイチだわでかなりウンコじゃないか?
347名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:43:09 ID:8XgAd7d+0
>345
クリアした時の3人娘のところとか、色々とアレだなw
348名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:43:26 ID:QedeYgia0
圭の声は乙女の方がよかったなぁ・・・
349名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:48:47 ID:FXmtaFyV0
ネタバレを飛ばしつつスレを読んだけどあんま評判良くないのね
350名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:52:11 ID:nOx3egaOO
圭さんは今回に関してはこの声でいいと思う
裏がありそうで
351名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 00:57:46 ID:si37DePZ0
圭は別に大した裏は無いが
352名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:05:14 ID:r88/JbDW0
マジで先生と圭が……('A`) 
353名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:20:36 ID:MSRwzsOs0
>>343
足技を使い出した蔵人は強いと思います
チマチマとエゲツないです
354名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:22:24 ID:VtLzn7sj0
なんか一生懸命煽ってるアンチがいるな。

それをフィルタリングして読むと、みんなイセコラブってコトでいいのか?
355名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:34:08 ID:EbnJNSDD0
やっちの胸が気になって気になってしょうがないんだが……アレをどうにかして揉めないか?
いや、分かってはいるんだ……ムリだよな、モブだもんな……
356名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:39:32 ID:Q3BC46Oi0
主人公は活躍する?
>>343 みると嫌な予感がするがヒロインに守られてばっかりだとチト萎える
357名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:51:24 ID:YV18rr1b0
小夜音→白衣&黒衣→六花→伊織(BAD)→冬芽→伊織(true)→??

って流れかな。これだけ終えたのに主人公活躍した記憶無いぞ・・・
358名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:52:37 ID:8XgAd7d+0
別に守られてばっかりということはないが、
ただ、後半になるにつれて蔵人自身が活躍する
というよりは、ヒロインを支える役になってく感じだな。
359名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:54:02 ID:0i622r8P0
>>354
どっちかと言うと圭さん(*´Д`)ハァハァ…けど(´・ω・`)って感じかも
360名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:54:41 ID:LxkUam990
伊織って二つENDあるのかよ

どこで分岐した?
361名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 01:58:11 ID:bWXp1vUu0
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  逸美!逸美!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
362名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:02:10 ID:Q3BC46Oi0
>>358
ありがとう、そういう役割なら大丈夫そう
あとは信綱においしいとこ取りされないシナリオ期待しつつ買ってくる
363名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:02:17 ID:si37DePZ0
小夜音と六花と白衣&黒衣やったけど正直いまいち感がいとめない
364名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:10:11 ID:si37DePZ0
心情描写がほとんど無いから感情移入が全くできない
神様視点の書き方というか
あと説明が無駄に長いのもマイナス点
365名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:14:07 ID:YV18rr1b0
分岐っていうかBADクリア(攻略ジャンプ用カードゲット)

冬芽(ここで新√カードゲット)

伊織true選択可能に・・

だったよ

とりあえず分岐点は同じ。いちおSSうpする。パスは漏れのIDね
ttp://www.imgup.org/iup279482.jpg.html

どっちでもないほうを選ぶと冬芽ルート
366名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:19:02 ID:msd9asDx0
双子姉妹とか見るとどっかで入れ替わってるんじゃないだろうかと怪しむのは俺だけでいい。
367名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:23:24 ID:VtLzn7sj0
>いまいち感がいとめない

日本語でおk。
368名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:30:03 ID:LxkUam990
>>365
d

好感度アップのヤツが出るとき時たま赤じゃなくて青でアップするときあるんだがアレってなんか変わってるのかな?
369名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:31:38 ID:KY5z0NDL0
あと冬芽と伊織ルートだけだけど急に良くなるとは思えん
これは凡作だな
370名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:36:57 ID:c2XKoCDd0
371名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 02:39:00 ID:RGUPrqRd0
ハピレスキター!!!
372名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 03:01:16 ID:MSRwzsOs0
2週目、双子ルート終了
1週目の小夜音の時はハズレ引いたかと思ったが、双子ルートは十分面白かった
だがEDの一場面だけはどうしても認めることができん!何故そこでやらかす!!

とりあえず一週目で小夜音はやめといたほうがいいかも
世界の謎がかなり解けると思うんだが、正直ついていけないと思う
まずは外堀埋めていくのがオススメかもしらん
373名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 03:18:01 ID:V/BlxTxS0
誰かセーブデータうpキボンヌ
374名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 03:19:40 ID:c2XKoCDd0
用語解説にたまに面白いこと書いてあるよな。「据え膳」ときはワラタw
伊坂幸太郎の「陽気なギャングが地球を回す」の小説をおもいだしたよ
375名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 03:21:18 ID:8XgAd7d+0
小夜音が時折見せる崩れた顔に
何とも言えん味があるな。
376名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 03:33:38 ID:0i622r8P0
>>346>>351>>363>>364

なんか約1名が一生懸命アンチってるんだけどさぁ・・・
自分にあわないときは無理に続けずに早々に見切るほうがいいと思うよ

377名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 03:38:16 ID:bPB5gL8i0
>>376
同意を得たいのと、後は構って欲しいのよ
まぁ、どこのスレにもいるタイプなのでスルー
378名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 03:58:14 ID:fRAXptqq0
>>209のパスがわからん…。
誰かヒントだけでも…。
379名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 04:08:52 ID:SCriLTQRO
俺はその前の奴のパスもわからないぜorz
380名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 04:28:42 ID:c2XKoCDd0
公式の本日発売のカウントダウンボイスを聞け!っといいたいがもうなくなってたな・・
うpした人が隠してるから全部は言わない方がいいのかな。
○み>shim○
○な>han○
だったとおもう・・
381名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 04:44:44 ID:gWqLFXBS0
ゆっくりやっててまだ途中だけど
おとボクのときの様ななんか強烈な何かに魅了されてる感じはないんだけど
個々のシーンごとに違ったテンションで引き込まれたり突き放されたりする感じ

好き嫌い結構別れそうな気もするな、これ。オレは好きなほうだけど。
合わなかったら普通なら楽しむために突っ込まないお約束に
突っ込んでしまってさらに合わなくなるネガティブスパイラルに陥りそう
かといって合えばポジティブスパイラルで登っていけそうな作品かというと
微妙かな。まだまだ途中だし繰り返しプレイ前提みたいだからいまんとこそこの判断するには尚早か。

ただなんかスラグミス?というかフラグに適応する科白構成ミス?のような
違和感を感じるシーンがあったのだが・・・とりあえず気にしないで進めてみるか。



そしてりっちゃんの前世が(ry
382名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 04:45:17 ID:5gbGFI3x0
悟空とベジータが闘って、魔人ブーの復活に必要なエネルギーを溜めたのと、原理は一緒か。
383名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 05:15:31 ID:rnqFTgzi0
とりあえず伊織(NL)、りっちゃん、小夜音とクリアしたけど先生が意外と小物だな
384名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 08:30:38 ID:SBh1DoCb0
このゲーム 100点中85点ぐらいってことでいいよね。
385名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 08:32:38 ID:c2XKoCDd0
正直80越えるかなぁ・・
386名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 09:07:21 ID:UdWlb8AO0
一番の違和感は1章最後のさよねだよな
仮想世界でぶっ殺した男に突然欲情してんなよ
387名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 09:13:35 ID:msd9asDx0
各章開始のムービーって全部同じだよな?
388名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 09:19:05 ID:fbqclsXh0
>>386
あれには流石に俺もポルナレフだった
389名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 09:21:18 ID:y8JdiFHj0
製品版ではフォローあると思ったのに何も無かったからな、あそこのシーン
390名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 09:51:48 ID:sUXN43qe0
これ無駄なやり取りが多すぎてテンポ激悪
キャラになんでも説明させすぎ、3者視点で説明するなり語らないままにするなりプレイヤーに推測させたりとか色々あるだろうに
この題材ならほしまるの方が適任だろうに
391名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 09:52:56 ID:bWXp1vUu0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 逸美!逸美!
 ⊂彡
392名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 09:53:12 ID:LlFqOjh+0
いや、ほしまるだったらこの題材自体思いつかないからw
393名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:02:23 ID:q7h8ocEh0
sagaoにセーブデータきてる
394名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:02:57 ID:r88/JbDW0
とっくに他のサイトにセーブデータ着てたよ
395名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:06:55 ID:sUXN43qe0
>>392
ブランド買いからほしまる買いに移行だな・・・・嵩夜あやは時空の歪みに巻き込まれて死ね
396名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:11:54 ID:LlFqOjh+0
なんだ、やっぱり何時ものほしまる厨かw
あえかなが核地雷だったからって僻むなよw
397名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:14:40 ID:imUgSdQK0
教室での「きゃぁ〜」の声が否応無しに瑞穂お姉さまを彷彿とさせたな。
398名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:18:34 ID:sUXN43qe0
>>396
はじめて来たのにそんなつれない事いうなよ
つーかめぐり、ひとひら。をクソと思ってるオレはほしまる厨にはなれないだろ
399名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:19:38 ID:JVXnutOS0
嵩夜のアンチだろ
厨的な言動といい例の声優に対するコメントといい奴にはアンチが存在するからな
個人的にはドル声優オタの可能性が一番高いと見るが
400名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:19:42 ID:r88/JbDW0
つまらない釣りをし続けるなーと思ったが、
真性のアレか
401名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:32:48 ID:11Q4nvjw0
とりあえず3章までしかやっていないが、
何も考えずに楽しめているオレは幸せなんだな。

というかだな、いったいゲームに何を求めているんだ?

1章の最後とか「ほう。そうきたか」位しか思わなかったしな…
402名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:34:19 ID:r88/JbDW0
何故、おまえにそんなことを言わなきゃならんのだ
無意味な疑問など抱かずにプレイだけしてろ
403名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:34:36 ID:imUgSdQK0
いや、俺も普通に面白く感じる。まぁやっと体験版終わって第二章だけども。
404名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:38:24 ID:SbBK8N4V0
中二病シナリオに耐えられるかが分かれ道。
SF分を期待していたんだが物足りん。
405名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 10:41:49 ID:QArvsL5t0
 398にはツッコんでやった方がイイのか? なぁ?(w



 取り敢えず、真ENDまで見た香具師の意見が出るまで正当な評価は出来んな。
 文体なんかに関しては体験版で十分把握できる事だから、合わないなら最初から
買わなきゃいい事だし。
406名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:00:07 ID:wyvuE0ew0
取り合えずついさっきエピまで行った俺様がきましたよ
過剰に叩かれるほどでもないけど、擁護する気も起きない
簡単に言うと凡作、もっとがんばりましょう
こんな感じ
407名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:01:11 ID:mcgQxPL90
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 やっち!やっち!
 ⊂彡
408名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:01:22 ID:5QC86Eo+0
>>398
それシナリオほしまるじゃなくて朱門だから
409名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:10:11 ID:6Lb7JatR0
>>408
空気嫁
410名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:10:11 ID:jDJGO68Z0
1日遅れでやっと届いたぜ
で2周目から楽しめるって事でおk?
1周目は1番人気無いヒロインを苦痛に耐えながらクリアすれば良いんだよな?
411名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:13:10 ID:y8JdiFHj0
超古代の技術は例外で他は現実を模してるのかと思ったら普通に魔法とか使い始めた件
いまいち、どんな世界観なのかわからん

ただ、キャラの会話はさすがに面白いわ
412名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:26:26 ID:Fow6hGnc0
始めたばかりなので、バレ回避のためスレ読まずに(ry

体験版=序章かと思ってたら会話も選択肢も増えてるじゃん。
小夜音のアレが体験版で唐突だったのは途中が端折られてたからか!
413名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:41:32 ID:nZb8c8Y3O
今日バイト休んでしまった。今始めたばっかだがよくわかんない。楽しくなる事に期待。まさか1週目固定ルートとかじゃないよね?
414名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:43:03 ID:LtmQJZg90
とびきり可愛いAAが描ける人材が、アリスマにも目をつけてくれることを祈ろうではないか
415名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:51:32 ID:G0phAQ+50
かなりつまらんから覚悟するように
覚えた立ての難しい言葉を並べてはいるがすごい浅〜い世界観
ちなみに感動系じゃ無いよ
416名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 11:56:05 ID:Oqzt008G0
俺も同意見かも
417名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:01:50 ID:1Cgh5IuH0
なにこのネガキャン。
418名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:08:27 ID:rnqFTgzi0
発売前はりっちゃん狙いだったけど伊織に代わった
419名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:09:04 ID:LL2AKtKAO
自分も同意見。
なんか説明ばっかりで萎えた
420名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:12:03 ID:yVhdvKTi0
>417
 ま、新作発売前後に湧く蛆みたいなもんだ。
あんまり構うと居ついてベチョリベチョリと粘着しだすからあまり構うな(w
421名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:12:42 ID:Nk6gWYO10
こんなこと言いたくないんだがつまらんよこのゲーム
422名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:16:49 ID:Oqzt008G0
ちょっと否定すればネガキャン扱いかよ。
423名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:21:24 ID:hpyAZVv8O
別に面白くはないんだけど
眠くもならんし続けるのがあんまり苦にならないから
いつのまにか時間が過ぎてる不思議なゲームだな
424名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:24:30 ID:jDJGO68Z0
それ遠回しに時間を忘れる程、嵌ってると云ってるよ
425名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:24:53 ID:y8JdiFHj0
小夜音、1章の展開は違和感があったけど2章終盤の一目惚れの告白は萌えた
やっぱり可愛い…かも
426名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:27:03 ID:9XQ+xW8d0
結構面白い。今月発売の中では良いほうだと思う。
427名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:29:53 ID:rnqFTgzi0
プレイ開始から2時間くらいは正直タルくて止めようと思ったけどその内に苦痛を感じなくなって
気付いたら14時間ぶっ続けでやってる
428名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:37:01 ID:msd9asDx0
お前は俺か

りっちゃんおわって2周目双子狙いでやってるぜw
429名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:37:06 ID:7NwSjUD90
「おとぼく」と同じ感想かな〜

>>423と同じで面白くはないけど、
眠くもならないし、いつのまにか時間が過ぎてる。
娯楽小説を読んでる感覚。
430名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:52:30 ID:99wFDc630
白い
黒い
黄色い

・・・茶色い
431名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:54:57 ID:1Cgh5IuH0
>>430
俺も思ったw
432名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 12:59:13 ID:ueatUr0L0
某神話の基礎知識がないとおいてきぼり度が
あがるような気がする
433名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:02:19 ID:9MehcBgA0
某神話がなんのことなのか教えて欲しい
434名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:08:53 ID:yVhdvKTi0
>433
 >>4
435名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:15:52 ID:9MehcBgA0
>>434
テンプレにあったのか、すまない


しかし1つも聞いたことねーな、楽しめない予感がプンプンしてきたがインスコ中
436名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:18:48 ID:msd9asDx0
うpに赤文字と青文字があると思うんだけど

赤はルート分岐に必須なんだよな?

青は一定値境にノーマルとかグッドエンドに変化するとか何か意味あるんかね?
437名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:21:32 ID:ueatUr0L0
>436
赤と青を含め、全ルートクリア時に
最も合計好感度の高いキャラが、
エピローグに登場
438名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:27:02 ID:UOG+7sh/0
今年発売のエロゲーでは1番の当たりだった。ストーリーがおもしろいよ、これ。
439名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:36:28 ID:q/d82zNZ0
メーカーのひと乙
440名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:51:51 ID:msd9asDx0
>>437
なるほど、そのためのフラグリセットという訳か。

>>439
そういう時は社員乙でおk
441名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 13:58:06 ID:68vUSRGv0
体験版があるんだから、製品買う前にそれやって回避すればいいと思うんだがなあ。
ぶっちゃけ体験版からだるいし。
442名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:03:14 ID:hOWRQlX30

                   ∧_∧
                   (´∀`*)  <社員乙
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

443名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:03:32 ID:gJ72OXQI0
ここでつまらんとか感想言ってる人って、
体験版(=1章?)の段階では面白かったのに続きがだめだったって人?
それとも体験版やってなくて製品版やってだめだったのかな。

体験版の段階で違和感なくwktkできたから特攻しようと思ってるんだけど。
2章から急にgdgdになるって見解のアンチはいる?
444名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:06:25 ID:MSRwzsOs0
>>443
個人的にストーリーとして1章楽しめた人は、2章はより楽しめそう
そこから小夜音ルートはいったらテンポ悪くなりすぎではあった
445名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:10:27 ID:wpwakY9v0
信綱ってNTRキャラか?
446名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:15:45 ID:VtLzn7sj0
konozamaマーケットプレースで、初回版新品が11k付けとる…。
ってか初回版は尼では完売か。
447名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:18:53 ID:2ps7Qect0
なんつーか、描画関係をageのAGESに似せようとがんばってるのはいいけど、
ちゅーと半端。
448名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:21:26 ID:qVq9C8d30
初回版新品が11k付

これがアリスマティックの面白さの証明だな 
449名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:22:53 ID:MSJ7tbFA0
モテなくて
センズリ目的で買うチンカスどもにストーリーは不要だろ >>443
450名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:25:09 ID:siHjFUok0
>>448
次はid変えて馬鹿儲乙とか自分にレスつけたりするわけ?
451名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:33:12 ID:99wFDc630
太刀筋に迷いが無いな
452名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:35:43 ID:mcgQxPL90
一週目、白黒の最終章まで来た

ジュブナイル好きだからか、今んとこ俺にとってはそれなりに面白い
あと、キャラ同士の掛け合い、演出も面白いな
モブ光ってる
声優の演技も○

ただ、日本語でいいものを無理に横文字に直してる単語や専門用語が多すぎるのが読んでてイタイ、非常にイタイ
これさえなければかなり好印象なんだが……
453名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:39:50 ID:wyvuE0ew0
それはあるね
つーか、あんまし頭よくないとか言ってる主人公君
君よくそんなやたら長ったらしくて専門用語満載な説明をわりとあっさり理解できるね
お前ほんとは頭いいだろ?
454名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:55:32 ID:0i622r8P0
>>453
理解していると言うより、説明に対して疑問を抱けずに受け入れちゃってるって感じかも?
455名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 14:58:38 ID:Kg5qj0kC0
普通に1章からつまらん
体験版やっとけばちゃんと回避できたのに何やってんだ俺・・・
456名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 15:02:32 ID:yL7UsCtp0
紅茶好きの俺は、二章のお茶屋さんのシーンだけでかなり満足できたっーか、ちょっと前にやったゲームが酷すぎた事もあったけど、心が洗われましたよ。

ああ、ちゃんとした店だよ。
……モデルが何処のチェーンかって事が一目でわかる内装だけどな。
確かにあそこは緑茶中国茶も結構多く扱ってるし、店員が良けりゃ問題ないか。

457名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 15:19:12 ID:YCrR1kRx0
俺も白黒ルートで452と同じとこぐらいだな
それは〜できないんだ、じゃあ〜すればいいな、のような後付ぽい理由付けがいくつか気になった
飛ばさずに読んではいるが理解出来てるのかいないのか分からなくなったり
言葉だけを追ってるような変な気分になる
458名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 15:41:54 ID:FRx5FTkh0
>>452
最後の2行同意
体験版でそこがかなりひっかかったオレは、まだ買ってない・・・
459名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 15:45:30 ID:MSRwzsOs0
俺も同意
雰囲気だそうとしてるんだろうが読みにくくてかなわん
全体的な作りは好きなだけに惜しい
460名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 15:55:29 ID:0kA4MdAg0
話はもっと単純なほうがよかったね。回りくどすぎ。
461名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 15:56:14 ID:ABqt8HsY0
スレ見ずに書く!
とりあえず昨日から始めて一周した。

運命変えられるよね?
あんまりだ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
462名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 16:53:27 ID:0btIQtUF0
俺も単純な話のが良かった気がする
小夜音の魅力出すために戦い自体は必要だろうけど
延々と固有名詞ガンガン出されてもわけわからん
その固有名詞がエクスカリバーが武器とか
かなりメジャーな固有名詞の使い方なら別だけどね

これが続くのが前提で作られてるのならまだ分かるんだけど
これ一本か精々+ファンディスクで終わりと考えると
マイナーもしくは独自の固有名詞が多すぎると思う

でもだから駄目だったかと言うとそうじゃないんだよなあ
日常部分はかなり良い、キャラ同士の掛け合いも上々
敵やライバルとの戦闘の表現も悪くは無い
ただ四角形が絡んだ概念的な話になるとつまらない
小夜音で一周してみた感じではそんなところだったな

今の所個人的評価は100点中70点って所
四角絡み抜いて日常充実させれば90点行ったかもしれん
463名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 16:56:22 ID:MSRwzsOs0
>>462
小夜音で複雑なのが問題で70点なら、他のルートだともっと評価上がるかもな
小夜音、双子、りっちゃんとクリアしたけど、小夜音ルートは飛びぬけて複雑だった
464名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:08:29 ID:PH6LFpUD0
とりあえず、つまらない?
465名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:10:27 ID:imUgSdQK0
好みによる。
一般向けというのも変な話だが、頭のゆるい萌えエロゲーが好きな層には無理っぽくない?
466名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:13:08 ID:r88/JbDW0
嫌味のある言い方だねーw
467名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:14:25 ID:HN2KnaBk0
別にカレーが好きな奴はカレーしか食えんというわけじゃなかろう
468名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:16:52 ID:yP0J0xrfO
ようするに一部信者が擁護するだけのゲームって事か
469名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:22:23 ID:0i622r8P0
一部アンチの標的にされやすいゲームとも言える気がする
470名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:22:45 ID:7NwSjUD90
>>443
なんと言うか、キャラ箱らしさがないって感じがした。

基本的な意見は他レスに同意。
某ゲームのダメな所全部出てる。(なんだあのEND後は……)
某ゲームをほぼスキップで流し読みした自分としては、2週目で完全に飽きた。


UWMが出てきた時は驚いたな。大学時代、論文調べてた身としては懐かしい。
でもこの言葉を出す必要性があったのか疑問。
UWMの有効性を説明してないのに、言葉だけ使っても、読み手はついてこれない。
必要性がないのに無理やり使って、難しく見せてるって感じだ。

471名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:23:51 ID:UdWlb8AO0
信者っつーか
キャラ萌えとかないしなあ
なんか話が淡々とあんまり盛り上がらずに進む
で、なんとなく終わる

個人的にやるのが苦痛だったりつまんなかったりはしないんだけど
面白いとか楽しいとかも感じない
423でも書いたけど暇つぶしで小説でも読んでる感じ
472名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:25:00 ID:i9zulYRT0
画力がせっかく向上したのに
嵩夜に足を引っ張られたクロサキカワイソス
473名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:30:28 ID:MSRwzsOs0
戦闘含めたストーリー展開は攻めていくタイプの派手さではなく
何とかしのぐってタイプの地味な感じ
ガチ戦闘が好きか、戦略的な戦いが好きかでも評価わかれそう
474名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:31:09 ID:PDvj6NNk0
横文字と解説の多さが微妙だな
無理矢理に用語の連呼してるのがなぁ
普通の言葉使ってくれればそれだけでおkな希ガス

初回は説明が多すぎてシナリオよりも説明が目立ちすぎる
でも、説明無いと余計に意味分からないし…ねぇ
475名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:32:40 ID:MMwAQRAw0
とりあえず小夜音で一周。

オチのつけ方は不満が残るが、2〜4楽章前半のあたりは十分楽しめた。
後半の後半になって設定や単語がわんさかでてくるのはいまいち。
日常での掛け合いや声優の選択と演技のよさ、いまいち理解できない
先生のエロが唐突に入るあたりは相変わらずだなーと。
476名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:33:02 ID:UdWlb8AO0
説明聞いてもそれでどうこうって話じゃなくてただの薀蓄だけだからねえ
477名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:44:52 ID:nZb8c8Y3O
いきなり赤い子に告られたんだけど・・・。全然好感度あげてないんだが。共通かな?冬芽か庵いこうかと思ってるのにな〜。
いきなりいきずらくなった
478名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:53:00 ID:ueatUr0L0
その告白は共通

攻略順としては誰からやるのがいいのかな
冬芽はカードが集まらないとルートいけないし・・・
最初は双子あたりからが妥当かね?
479名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 17:54:44 ID:imUgSdQK0
>>478
なにぃっ?!
冬芽狙いで動いてるんだが、初回は詰まるのか?
480名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:03:21 ID:UdWlb8AO0
赤ドレスはSFよりの解説多くて面倒くさいらしいね
とりあえず双子行ってる
かるたなんまいか入手したけどその説明が・・・

序盤をスキップできる
双子攻略をスキップできる

ほんとうにただの見えるフラグです
ありがとうございました
481名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:15:43 ID:nZb8c8Y3O
>>478
マジか!!Thank You。伊織姐さんは普通にいける?
482名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:19:40 ID:UdWlb8AO0
疋田のねーさんは初回はノーマルもしくはバッド固定で2周目必須じゃなかったかな
初回でいけるのは双子と赤とハラペコだけのはず
483名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:19:42 ID:msd9asDx0
とりあえず本題とはあんま関係なさそうなりっちゃんからとかどうよ?
484名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:25:14 ID:ueatUr0L0
>481
どの段階か忘れたが、伊織Bad含め
何人かクリアするとプロローグが追加される
冬芽と伊織Trueはそのプロローグから
485名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:26:48 ID:wpwakY9v0
独占スレ見てきたがこれNTRゲーか・・・
486名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:27:41 ID:BQO1Vv5i0
萌え話好きなありがちエロゲーユーザーお断りで、一部のマニア向けってことか
りっちゃんとかその手向けのキャラも用意してるけど。
487名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:29:31 ID:SCriLTQRO
パスのヒント教えてくれた人、マジでありがとう。
ものすげー助かった。
488名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:31:21 ID:UdWlb8AO0
>>485
攻略ヒロインじゃないしなあ
サブキャラが主人公以外の男とエチシーンあるだけなりよ
489名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:37:35 ID:nZb8c8Y3O
>>482>>484
Thank You!冬芽と伊織は初回無理か・・・。最初の選択肢からやり直して赤い子にいきます。
ノーマル、バッド、トゥルーが全キャラあるならコンプだるいよ〜('A`)
490名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:40:34 ID:G0phAQ+50
共通ルートがダルすぎて
491名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:42:59 ID:ueatUr0L0
>489
エンドが2つあるのは伊織だけ
他の人は原則一つ
最短だと6周でエピローグ出現
492名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:44:37 ID:MSRwzsOs0
>>489
さっきから行こうとしてるルートに行けなくて大変そうなとこ申し訳ないが
初回で赤い子は多分頭混乱するぞ

BADがあるのは伊織先輩だけっぽい
493名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:52:38 ID:msd9asDx0
ハラペコ>姉妹丼>赤>BAD>伊織>冬芽

順はこの辺が無難なんだろうか
494名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 18:56:18 ID:nZb8c8Y3O
>>491>>492
アドヴァイスありがとうです。
難しいのは勘弁だから、一番最後にやろうと思った白衣にいってきます。
いろいろありがとうでした!
495名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 19:04:39 ID:UdWlb8AO0
>>493
前半の名前の呼ばれなさに泣いた
496名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 19:32:54 ID:r0Rv7kPL0
選択肢に「コンビニエンスに行く」ってのが出てきてワロス
省略するなら「コンビニ」、しないなら「コンビニエンスストア」って書くのが普通だと思うんだが・・・

ちょっと、コンビニエンスに行ってくるわwとか言われても
一瞬戸惑う罠
497名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 20:07:57 ID:svMCQP+c0
その店の名前かもしれないな
498名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 20:28:43 ID:xUbF/dEE0
注釈のインスパイアに噴いたw
499名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 21:10:48 ID:KagTSL+y0
>>458-459
 わたしも同意。
 これとは逆に雰囲気ぶちこわしな感じで歴史・時代小説で地の文に
カタカナの外来語を書く作家がいるよね。
500名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 21:12:32 ID:4ZpI8J7z0
それあんまり逆っぽくないような
501名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 21:15:09 ID:Q4GiFj+y0
>>498
・数えないでください
・インスパイア
・暑くて死ぬぜ(しゅーてぃんぐりっちゃん)

これは吹いた
502名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 21:45:29 ID:G0phAQ+50
冬芽以外は全部やったがさすがに5周とかやる気にならんね
503名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 21:56:35 ID:r88/JbDW0
一周やった後に、フル化して放置
TV観てたってのもあるけど
504名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:02:38 ID:DyHJ3CCN0
つーか、これクリアするのにどれ位時間かかる?
今からやろうと思うんだけど
505名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:03:17 ID:j68QmxzD0
あえかなるよりは面白い?
それくらいなら買うんだが
506名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:04:35 ID:r88/JbDW0
あえかなるよりは……どっこい
でもこっちのほうがおもしろいという人のほうが多いと思う
507名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:07:41 ID:j68QmxzD0
>>506
微妙だなw
あと主人公のボイスって完全にオフにできる?
508名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:10:25 ID:msd9asDx0
基本的にパートボイスだけど

同時音声のところは_
509名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:12:20 ID:svMCQP+c0
>>501
まだ慌てる時間じゃない

も吹いちまった
510名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:16:02 ID:j68QmxzD0
>>508
トンクス
やっぱ同時音声は無理か
おとボクとかは除いて主人公にボイスにあると萎える人間だから、今回は回避かな
511名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:26:50 ID:Q4GiFj+y0
エピローグまで到達した記念
真ヒロインが先輩とか意表を突き過ぎだ
512名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:31:43 ID:GDunWffB0
>>511
真ヒロインって小夜音でも冬芽でもなく伊織なのか?
だとしたらかなり意外
513名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:35:00 ID:YdTFLl6W0
圭の声違うのがどうもな・・
あのキャラと独特な声よかったのに
514名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:38:19 ID:Q4GiFj+y0
冬芽と伊織のダブルヒロインって感じかなあ
先輩は唯一BADとTRUEの二つルートがあるし
ユメはバックボーンがヒロインの中で多分一番アレだし
515名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:42:19 ID:GDunWffB0
>>514
正直、伊織は完全にノーマークだったから冬芽と共にメイン格というのは驚き
本当に誰がメインかはフタを開けてみないと分からないな
516名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 22:44:53 ID:8XgAd7d+0
剣術ものとしては小夜音なんだが、
後半は伝奇度があがるから冬芽や伊織の
印象が強い。

もし、ソフィアーにルートがあったなら、
彼女が真ヒロインだっただろうけど。
517名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:13:56 ID:FnpJZw130
圭さん、おとボクの方の声で脳内再生しようとしてみたけど、、、
あのダウナーな声で早口でしゃべってるとこが想像できない・・・
518名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:19:40 ID:MSRwzsOs0
伊織トゥルーが終わった
俺こういうのスゲエ好き、このルートだけで買ってよかったと思った
圭さんカコイイよ圭さん
519名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:30:18 ID:rnqFTgzi0
コンプ完了した、伊織&冬芽と3P欲しかったな
520名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:45:33 ID:bmQ92OPh0
>>511
なわけねーだろ
キャラごとのエピローグの発生条件は今まで蓄積された好感度の総数で決まる
ちなみに好感度はリセット可能
521名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:46:32 ID:7mrkOhpW0
圭はこの作品に関してはこの声がいい
今じゃこの声しか考えられないほどに

はじめ違和感あった分なんかハマるとじわじわくるなぁ
522名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:53:03 ID:Q4GiFj+y0
>>520
それはもちろん承知の上
最終ルートが先輩だったからそう書いたんだけど
フラグクリアしてエピローグいくと冬芽だから開発者的には冬芽なのかもわからんね

しかし終わってみると色々分からん事もあるなあ…
誰か解説希望
523名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:56:25 ID:r88/JbDW0
真ヒロインなんてキャラは居ません
ショコラ・パルフェのせいでこういう輩増えたなー
524名無しさん@ピンキー:2006/10/28(土) 23:58:27 ID:2mqZFQXq0
>>523
文句言うならそれを増産しているメーカーやスタッフに言うべきだな
もっとももうあちこちでやっているが
525名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 00:00:49 ID:M7tXcHo30
オートにすると音声後の切り替わりが滅茶苦茶遅くてまともに使えないんだけどなんとかならんの?
526名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 00:04:11 ID:wpwakY9v0
信綱の出てくるシーン全部スキップしてたらシナリオが訳分からなくなった
527名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 00:23:30 ID:12ddLZBO0
結局、メインっぽい小夜音はかませ犬なの?
528名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:01:29 ID:apAFHtz10
 一周目りっちゃん 声あり部分は八分目位でクリックで 12時間以上(途中で寝落ちたんで不正確)
 二周目白衣黒衣 共通部分はほとんどスキップで 8時間

 三周・四周出来てるって、みんなスキップしまくりなのか? 寝てないのか?


 しかし白衣黒衣終わらせると りっちゃんの扱いが不憫だ……
小夜音・冬芽はヒロイン格だろうから、ブービー争いは先輩と かな?
 その他のサービスエロ×3は いらんなぁ。


>452
 SF小説慣れしてるからかな、カタカナ語ルビは気にならない。
 それよりも剣術用語とかの一般的でない漢字に よみがなが無いのが頂けない。

 で、その代わりに解説が出てくるんだよね。そうするとそっちに目が行ってしまう。
 字面とか文章の流れで意味が類推できる単語は、よみがなで読ませて先に進めたほうが
テンポが崩れなくていいと思うんだよね。
 解説は出してもいいけど、読まずに飛ばしたい時はあるんだし。
529名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:13:37 ID:LX26KngH0
なかなか面白いと思うけどなあ。これだけ色々詰め込んでも破綻してないし。
食事描写が多いから腹が減ってくるぜ。
530名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:25:14 ID:Fd0byXLu0
ゆっくり進めてると食事描写から次のしっかりした食事描写までリアルでも三時間
ほどたっている罠
531名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:33:33 ID:pVkxzfcy0
好感度タイトルで出すコマンドなんだっけ
しゃっきりぽんと忘れてしまった・・・orz
532名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:36:32 ID:9Fr/rTh10
おーい中村君
533名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:38:27 ID:pVkxzfcy0
>>532
本当にありがとうございました
534名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:44:40 ID:/f4tHjjw0
>>531
NKMR
535名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 01:48:37 ID:Ry6BMDo80
面白いけど少し期待しすぎたとも思う。
536名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 02:21:46 ID:EZmUVHHv0
すたちゃでアニメ化決定だな
537名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 02:24:50 ID:L1UaVr3U0
俺には期待以上だったが
王道的な部分が少なくてとっつきにくいのが問題だな
538名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 02:28:37 ID:qefR0hbj0
>>536
主題歌はAice5、声優は総入れ替えの悲惨な末路がorz あと1クールで
終われる内容かこれは? かなり置いてけぼり食らうと思うんだけど。
……デモンベインのように。
539名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 02:36:32 ID:IHKlkZhc0
エロシーンは双子が3と一番おおいのな
ひとりづつと最後に3Pエンドか
次誰やるかなぁ
540名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 03:41:38 ID:9Fr/rTh10
ネタバレ抑えるために全体的な感想。

内容自体は可もなく不可もなくってところかな
上でも出てるけど淡々と物語を読んでるって感じ。いい意味でも悪い意味でも
読み始めるといつの間にか時間がすぎてるーってのはまさしくその通り
SFや戦闘物というか伝奇的な要素のが強いかもしらん。
キャラが立ってるから、キャラ同士の掛け合いをメインに楽しむ人なら
体験版で楽しめた人なら本編もいけると思う。

他作品に比べて共通部分が少ない+選択肢が明快で回転もあまり苦にならなかった
今までの作品と比べると細かいところでのユーザビリティーが向上してるって雰囲気。

どうでもいいがハートマークの使用が一番のマイナスポイントだった。
顔文字や絵文字は文だけだと表現しにくい感情を表すものであって
絵・文章・音声の3点で表現できるゲームではいらないだろ…常識的に考えて

エピローグは期待はずれだった。残念。
541名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 03:55:25 ID:Fd0byXLu0
インスパイアの解説で伏字になってるのはなにか元ネタみたいなのあるの?
542名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 04:14:07 ID:Fd0byXLu0
一応「●●●て」は「はぴまて」かと思ったんだが
それだと「●と●●」ががわからんのよね・・
543名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 04:16:25 ID:lbgB+KiW0
やっと小夜音で1周
誰かも書いてたけどクトゥルあたりの基礎知識ないと、ちゃんと楽しめないよなあこれ。
デモべ周辺で軽くかじった程度の知識で十分だけど、そんなオレは楽しめた。
体験版時にダイスがアレとかはいってたけど
何で信綱(N)がアレだって気がつかなかったかなオレorz
最終章開始前後でやっと気がついたよ。

だれかも書いてるけど
テンポが悪いのが難点だなあ、そういう作風ってのもあるけど
冗長すぎる科白が多すぎる気がする。
まあきちっと説明したい&情報過多で煙に巻く効果狙ってるんだろうけど
もうちょっとテンポ重視依りにして欲しかった

まあ、他のルートもやろうと思うだけのモチベーションは持続できたので
ゆっくり続きを楽しみますか
544名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 05:09:36 ID:We5EjySZO
ぼるしち………
545名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 05:34:09 ID:Fd0byXLu0
小夜音おわって二週目始めたんだけど会話や選択肢が違うのでるってことは
もしかして一周目で選択肢全部見ておかないと後でみれなくなるのか?
546名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 05:41:35 ID:cTbRSKa50
>>541-542
分かっているかもしれないと考えた上でのマジヒント
「●●●て」有名な女学校舞台の小説
「●と●●」キャラメルBOXから出ているゲームで↑の小説に似ている雰囲気のモノ。

ヒントっていうか、答えだな……これは
547名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 06:03:20 ID:Fd0byXLu0
>>546
自メーカーの作品指してるとはマジメに考え付かなかった。サンクス!
インスパイアを取り上げてるサイト探しまくってたよ…
548名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 06:13:09 ID:rTxYOcd40
体験版が違和感なく楽しめたから特攻したけど
夕方から始めて休憩はさんでようやく食いしん坊ルート終了
長いけど途中飽きたりだるかったりしなかったから個人的には今のところかなり満足。

>>540
>キャラが立ってるから、キャラ同士の掛け合いをメインに楽しむ人なら
>体験版で楽しめた人なら本編もいけると思う。
同意
文章がもう少し簡潔でテンポよくって意見はわかる気もするけど
自分は許容範囲内だったかな
まあ他のルートだともっと個別ルートによっては印象変わるんだろうけど

とりあえず朝飯食ってから双子炒ってくる
549名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 06:38:57 ID:GKJEVWy50
一周目やっと終了。
今回CG枚数かなり頑張ったな。
スタッフルームにタカヤがないのは仕様?
550名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 06:53:31 ID:5zhx1fWHO
クトゥルフ大好きだけど買っても良いものか悩んでます。
好きなのは『沙耶の唄』や『黒の断章』『腐り姫』など。萌や燃は嫌いなのでデモンベインは大ッ嫌いです、マジに糞でした。
こんな私ですがアリスマOKでしょうか?
551名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:01:52 ID:6zFaJuQ60
他者への配慮もできずに
嫌いだとか糞だとか言えちゃう人には何も言えない

敢えて返すなら
んー。買ってやってみりゃいいんじゃない?
552名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:05:01 ID:5TB2z8tn0
もうさ、自分で判断できるだけの情報は出揃っていると思うわけよ
このスレだけで
だから読んで自分で判断しろ
553名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:07:00 ID:CCmFssAw0
>>550
体験版やってみればいいだろ
君にはブサイクの蟲の方が合うと思うけど
554名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:10:08 ID:MZFtQLj30
それ以前に萌や燃は嫌いとか言う人間がよくエロゲなんかできるな
そんな妙なプライド、もしくはこだわりがあるのなら
早々にエロゲから足を洗う事を勧める
同様にテキストを追うメディアである小説でも読んでいた方が有意義だろう
555名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:26:45 ID:/f4tHjjw0
>>550
それ3本ともやった事ないから解らんない。
俺は楽しめたけど、因みに好きな作品は『最果てのイマ』『カルテット』『つよきす』
556名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:35:32 ID:ZEFWiSSf0
デモベだめならどう考えても無理
クトゥルフって言っても味付け程度。狂気度は沙耶の唄はもちろんデモベにも遥かに劣る

と言うか俺のクトゥルフ知識はデモベ程度しかないからなあw
557名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:39:03 ID:N9qimwr20
てかキャラ攻略できるゲームやめたら?
558名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:54:31 ID:Nxtw1gNk0
>550の人気に嫉妬

圭さんカコイイよ圭さん
559名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 07:56:56 ID:wNKVXupj0
つーかデモペって、(意図的に織り込んである)B級テイストが持ち味だからなー。
同じメーカーでもPhantomとは根本的に違う。

>>550 がまだエロゲ暦浅くて、次に手を付けるゲームを探しているなら
過去数年分くらいにまで選択肢を広げてから、堅実に選ぶのが良いと思うぜ。

キャラ箱の作品が初めてなら、おとぼくとかシャマナとかの、固定客が多く付いた過去作品を先にやって、
肥やした自分の目で判断しろ

百戦錬磨のエロゲーマーなら、最初からそんなこと聞くんじゃねー
560名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 08:00:20 ID:jqfNnsPB0
敵の影人間に八頭身ロビーみたいなのがいてワラタ

質問だけどひかりルートはなしでFA?
561名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 08:16:40 ID:uwNLFSyg0
>>550
黒の断章が好きならesの方程式やって人工失楽園の発売を待てよ




永遠にな
562名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 08:16:49 ID:Fd0byXLu0
しかしなんで軍人があんな強いんだろうな。それぞれ違う流派の達人クラスだし。
明治初期のころならまだ分かるが、達人クラスがそんなにいたのかな?
それよりも鎧武者や侍っぽいモブもあるんし、そっちの方がしっくりくるんだが。
563名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 08:22:33 ID:YP8YG6TD0
まあ深く考えない方がいいんじゃないの
ルートによっては戦国時代の剣豪まで出てきたし
564名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 08:52:07 ID:PFxMjrsv0



            この会社もうだめぽ(w
565名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 09:08:16 ID:Xj2hKrYX0
550はあからさまな釣りだな。
こんなに釣られるとは投下した本人もおもってなかったのじゃなかろうか。
566名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 09:35:03 ID:ILi4yDEP0
そろそろカウントダウンボイスのうpおねがいします
567名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 09:40:39 ID:sElUi1ap0
>>566
このスレをよく読んでみるんだ
568名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 10:19:31 ID:DIPCbH4X0
一週目終わった。確かにテンポは悪い。それは間違いないんだが
飽きもせずいつの間にか読み終わるまで夢中にもなってるんだよなあ。
読ませる文章であるのは確か。ただ破綻せず整合性をまとめたのは
褒められるがあまりに要素をぶち込みすぎたと思う。
剣術と、クトゥルー関連の名前を取ってきたハイテクノロジーの
要素だけで十分だったんじゃないかと。何も浅く広くあっちゃこっちゃの
要素を詰めることはなかった。その所為で大した重要度の高くない
設定についても説明台詞が入っちゃうのでテンポが悪くなった一因は
そこにあると思う。ただキャラの掛け合いはガチ。個性立ても
上手く、日常会話が面白い。共通部分が短いのもグッド。
貶されるほどではないが、ユーザーの雑学によって理解度が
上下する作品であるのは間違いない。まあ前レスで何度も言われているが
体験版が好みなら大丈夫じゃないか。
569名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 10:25:05 ID:ByjWA3Ic0
な、長いぞ・・・これ。
やっと全キャラを一周だけ終わりそう。
タロットが埋まらないから、まだまだってことだよなぁ・・・
570名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 10:55:19 ID:ByjWA3Ic0
あー、ちなみに長いことが悪いとは言ってないので気分を害した人がいたらスマソ。
その前が一周で全キャラ攻略エンドレス系の短いヌキゲだったので殊更に長く感じている。
物語に引き込まれるし楽しい。

ちょっと登場人物のキャラクター(個性・色づけ)に言いたい気分だがコンプまでは控える。
571名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 11:02:39 ID:kmkkCI0F0
銀の鳥籠の当て字がAAなのがわからん
572名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 11:12:55 ID:k+V0GdCQ0
小夜音終了




なんだよこのEND・・・orz
あんまり報われてない気瓦斯
573名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 11:39:59 ID:kZbKSvK+0
これフォント変えられない?何か細くて読みにくくて長時間見てると疲れそうだ…
574名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 11:45:22 ID:yYKiFjSm0
>>573
禿同。このフォントも演出の一環なのかもしれんが、せめて明朝とゴシックを選択可能にして欲しかった
575名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 11:49:42 ID:MrPuZ4b50
始めたばかりなんだが、りっちゃんが横向いたときに緑色の角が額にあるんだが、あれなんだ?
576名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 11:53:42 ID:kmkkCI0F0
小夜音の部屋で二人っきりの筈なのに一瞬ハラペコが出てくるのは飯につられたんだろうか
577名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:03:22 ID:zFghTqCbO
カード拾ったんだけどさ、「小夜音ルートをスキップできる」みたいなの。
これは小夜音ルート入ってるってこと?
578名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:07:13 ID:12ddLZBO0
いまから買ってくるか
579名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:17:54 ID:vCNIWkvd0
終わりよければすべてよしってタイプの俺に取っては、これENDが微妙すぎる
最後を綺麗にまとめてくれれば文句ないんだかなぁ・・・
580名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:20:22 ID:vCNIWkvd0
後、余り深く考えずにプレイするから、所々理解出来ませんでしたorz
ヘルプで今まで出てきた情報一覧が閲覧出来る機能とか欲しくなったぜ!
581名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:23:26 ID:AQQ9ho6x0
>>573-574
確かおとボクのときもそんなこといってた人たちがいたなw
やり方忘れたけどどこからかフォント拾ってきて自力で入れ替えてたような。

ところで
オペレーター1(鴻上):佐本二厘
オペレーター2(堂本):安玖深音
歪みし者:野神奈々

で間違ってないよな?
582名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:39:15 ID:j6bD+uWw0
…オペレータ1、2のレズってあります?
583名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:40:30 ID:5TB2z8tn0
無い
584名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 12:42:08 ID:JX4FWbcr0
歪む前のおねーさんが割りと見た目好みなんだけどね
あっさり歪んじゃうから攻略できないよ(´・ω・`)
585名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:11:37 ID:Fkb9uFba0
インストールの途中で止まっちゃうんだけど、同じ症状の人居ないだろうか。。。

取り敢えず、ドライブにエア吹いて再チャレンジしてみるか。。。
586名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:11:46 ID:rzjsoEfQ0
ライター2名とも駄作で、駄作2連続ってのはやばいんじゃないか?
587名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:13:57 ID:ppDJ8N/OO
ユーザーには買わない自由があるから別にやばくない
588名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:15:19 ID:5TB2z8tn0
>>585
なめたり、唾飛ばしたりするとつきやすくなるよ
589名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:17:39 ID:Ol3Qeqmx0
>>585
リトライすればおk
俺は
初回 ×
再度 ○
だったから
590名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:17:41 ID:bSEYniEg0
ドライブはあんま関係ないな。裏で作業しながらたまに進捗状況見たりしてたら
あのアニメ表示の処理とかぶったらしく俺も一度しくじった。とりあえず何もしないで10分待てばいける。
591名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:18:47 ID:kmkkCI0F0
Kanon4話見ながらインスコしてたら気が付いたら初回で普通に終わってたな。
592名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:38:22 ID:Fkb9uFba0
>>589,590
 無事行けました。インストーラの不具合(?)か。;
 他のアプリ全部切って、インスコ初めて、本読んでたんだけど、
そろそろ終わったかなと思ってパソ見たら、やるきねこ後5つか6つ
の所でインストーラ固まってて焦った。

 飯食ってからプレイ開始します。
593名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 13:54:33 ID:UuXUIsQb0
初めの突っ込みは黒髪が〜の所で髪の毛、紫じゃん!と声を出した奴は少なく無い筈だ
594名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 14:15:05 ID:MrPuZ4b50
>>586
おとぼくがあくまでも一発だけの企画だったって事だな
それまでの路線維持すればよかったのになぁ
595名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 14:27:04 ID:vCNIWkvd0
たしかにおとぼくは一発物だけど、その前までは良作だったのだしな
次の作品もこの手の物だったら、俺は遠慮しそうだ
596名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 14:31:51 ID:6zFaJuQ60
次作品はおまけに紹介がついてたじゃないか
597名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 14:41:21 ID:ARsYGoPQ0
小夜音が主人公を好きになるのが唐突過ぎて、何だ?この発情期のビッチとか思ったけど
進めるとなかなかいじらしいキャラに思えてきた俺ガイル。
598名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 15:07:31 ID:uwNLFSyg0
雰囲気を出そうとしてつまらない文章になってちゃダメ。
ライターの技量の無さがこれでもか、と出た作品。
キャラは良いからこのライターはおとボクみたいに萌え優先で作ればまた売れるよ。
599名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 15:20:43 ID:ZEFWiSSf0
技量って言うかあえて向かない路線に突貫してみて見事玉砕しましたみたいな?
全体的にそんな印象を受ける
600名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 15:28:39 ID:L1UaVr3U0
横文字の多さはともかく
結構良かったと思う人少ないのかな
それとも支持層の違いか?
601名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 15:30:45 ID:WAnoZXUI0
文章をスキップするような人間の感想が先に出る。単にそれだけのこと。
個人的には、饒舌な文章は好きだ。
602名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 15:39:16 ID:apAFHtz10
>600
 スレ内の評価として総じて微妙なのは確かでしょ。
 「良かった」とする人間も決して手放しでは褒めていないし。

 カキコミ見てると人によって
 文章の部分「文章(文体)が受け付けない」「文字読むだけで苦痛」「問題ない」って部分と
 内容の部分「設定ウゼェ」「キャラはいい/悪い」「問題ない」
 って辺りの組み合わせが非常にまちまちだと感じる。
ぶっちゃけクドい文章読み慣れてない香具師にゃキツいだろ、こりゃ(w
603名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 16:00:07 ID:kmkkCI0F0
受け流しスキルが日常生活から高い俺には特に苦でも何でもなかった。
604名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 16:17:32 ID:AnpWrWYmO
アリスマのキャラを触手凌辱してえ(笑)
605名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 16:47:46 ID:Ol3Qeqmx0
>>600
まあ、専門用語の乱発がなければ普通じゃね?
全体ではいい感じだと思う

とにかく『何これ?』って奴ばかり出てくるしな
で、内容と何の関連が?っと考えるとライターの好みとしか…
それがなければ説明文も減っていい感じになったと思う
606名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 16:48:38 ID:999q2GmS0
じっくり文章を読みながら楽しむヒト向きなのは確かだ。
速解き傾向の在る人には冗長に感じるかも知れん。
良くも悪くも受け手が頭を使いながら進めなきゃならない内容だと思う。
あと1週間位経って、じっくり進めてた奴らの評価が出始めてからが
この作品の真価が問われるところじゃないかネ。
607名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 16:49:55 ID:U6iPFwFZ0
いちま〜い、にま〜い、足りない・・・カルタが足りないィイィィィィィイーーーーーーー
608名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 16:53:14 ID:L1UaVr3U0
40時間近くじっくりプレイして朝方終わったんだが
起きてスレ見てみると否定的意見が多かったものでね
色々不満もないでもないけど、不満が無いことなんかありえんと思ってたし
個人的には十分良作認定だったんでついな
609名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 17:00:09 ID:d83K5NOx0
六芒星と説明でながら五芒星を描く圭さんテラカッコヨス
610名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 17:10:57 ID:ZEFWiSSf0
一言で言うなら惜しい…って感じかなあ
良作ではあるけどどう頑張っても傑作にはなれない、そんな感じ
611名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 17:17:33 ID:MrPuZ4b50
やたらと設定を表に出さないとシナリオ作れないなんて駄目作家の典型だし、
そんなシナリオはオナニーでしかない。ユーザを置いてけぼりにする事に快楽を求めちゃってる。
612名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 17:21:42 ID:5TB2z8tn0
それでもウケるゲームはちゃんと存在するし、単純に力不足だろう
理想は専門知識が無くても楽しめて、あるともっと楽しめるという作品
613名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 17:50:17 ID:y3paY7Hs0
ALLクリア記念にカキコ&感想

個人的には良作。
内容を忘れたころにもう一度やってもいいかなという感じ。
やり始めると気がつくといつの間にか時間がかなり経っているという感想が
このスレにあったけどまさにその通りな印象。
時間を忘れて文章を読んだということは良作だったのだと思う。
が、説明関連の注訳がかなり多いのでそれを理解するのがちょっと大変だった。
>>3>>4のこと程度がわかる予備知識があり文章を読むのが好きなら良作。
逆なら説明の多さ、文章のくどさが問題になるんじゃないかなと。

物語の終わりは全部似たようなものだが展開を変えてて他のシナリオでも
破状しない構成の仕方はいいと思う。
冬芽のラストは流石にご都合主義でポカーンとしたがそれ以外は概ね気にならなかった。

当然ヌキゲとして楽しめる要素はない。
エロシーンを削っても問題にならない構成だからどこかで移植するんじゃないだろうか。

あとテンポが極端に悪くなる場所が多々あるがそこで投げ出さずに
物語のバックボーンをある程度理解して普通に読み進められるようになる
3周目辺りからは気にならなくなりだして純粋に物語を楽しめた。

とりあえず、体験版であわないと思った人はやらない方が良い。
SF、伝奇、オカルトのどれかに嫌悪感を持つ人もやめた方が良い。
体験版が楽しめた人は多分最後まで楽しめるだろうと思う。

以上チラシの裏
614名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 17:59:00 ID:rzjsoEfQ0
なんていうかなー。めりぐひとひら、シャマナシャマナにあったキャラメルBOXの凄い気に入ってた部分
「作中のやさしさ、相手を思う思いやり」の部分がどんどん欠けてきてる気がする。

ライターがキャラ設定をやさしくしただけで書いてるってイメージがあるんだよね。
なんていうかどんどん商業主義に毒されてるっていうかさ。
615名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:05:10 ID:MrPuZ4b50
>>614
そうそう、そう言う部分の強さが無くなって、字面だけで「強い」って言われる。
弱いからこそ強いんだって言うのがもう無くなっちゃった。
受けたキャラを拾ってテンプレート混ぜ込んで、んでどうしたの?って。
616名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:14:47 ID:y3paY7Hs0
>>615
そういう強さの部分は主人公じゃなく一部ヒロインが持ってる感じだったな
617名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:26:26 ID:UoBP28vV0
予告とか、OPムービーが一切流れないんだけど、どこか設定いじったのかな?
フォルダから直接いけば一応見れるんだけど…
章が終わっても、セーブしますか?って聞いてくるだけ…
alice.mpg見るからに、予告もあるっぽいけど、どこで流れてるの?
618名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:32:50 ID:rTxYOcd40
>>617
セーブしますか?の前
タイトルでも放置してるとOPと1章の予告が交互に流れるよ
619名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:55:38 ID:ywYAkeCK0
あんまり理解しないまま知識とか言葉とか詰め込まれている気が。
正直シナリオの展開とかエンドが微妙なところも何だかなあ。
キャラの掛け合いはまあまあ楽しかったのに。
駄作とは言えんが良作でもなく、変な位置のゲームだ。
全体的にあんまり盛り上がらなかったし。
620名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:57:54 ID:U6iPFwFZ0
ふー、やっとコンプ。

小夜音のあの設定は不要だと思うのですよ。orz
ストーリーにサッパリ関係なく、無くても問題ないというかスッキリする。
六花のエンドあれはないのではでないか?
白衣、黒衣と、冬芽はアレでいいよ。ご都合主義バンザイ。
伊織は2つ必要だったのか?しかも、アレが間違わなかったルートなのか?

どうせ運命というのなら、ご都合主義ハッピーエンドを全キャラ装備して欲しかったんだよ!(心の叫び
圭もオバサンもバケモノもあんなの入れるくらいだったら、ご都合ストーリーを入れてくれ。(涙
621名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 18:59:32 ID:JX4FWbcr0
>>620
全面的に同意させていただく
622名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 19:15:59 ID:IjmCL2Uw0
小夜音はオマケでいいから、婆さんになって縁側でお茶でも飲むCGあったら面白かったんだがなあ。
魔術が使える世界な訳だから、それくらいの不可能は可能にして欲しかった気もする。
623名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 19:18:56 ID:L1UaVr3U0
主人公へ届いた白紙の手紙と、小夜音のアレは不要だよな
手紙は送るシーンで少し感慨深かったけどさ
624名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:20:43 ID:M7tXcHo30
格キャラのエロシーンの回数を教えてくれ 頼む
625名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:36:46 ID:3uF9K/3x0
>>624
主人公と。
小夜音×2 六花×2 白衣×1 黒衣×1 双子3P×1 伊織×2 冬芽×1

その他
先生×1 圭さん×1 ストレーニアン×1
626名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:37:18 ID:Ry6BMDo80
>>624
赤髪2、黒白3、りっちゃん2、先輩2、巫女1、圭1(つд;)
先生1
627名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:39:04 ID:MrPuZ4b50
ちょっとまってくれ

その他とか圭って、レイプとかNTRがあるんか?
きゃらぼなのに
628名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:41:53 ID:Ry6BMDo80
>>627
残念ながら主人公とは無い
629名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:44:24 ID:MrPuZ4b50
クソゲー確定
630名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 20:55:38 ID:db2ermpPO
ま、一応合意の元にやってるから、セーフ?(一部除く)

今回、絡み部分がキャラ箱らしくなくて、凄く違和感がある。
ボイスがスキップされないからか、ハートがあるからか…
抜かせようとしてるが、外してる感じがする。
631名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:09:42 ID:MrPuZ4b50
抜けないキャラ箱はいいキャラ箱
632名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:13:53 ID:MrPuZ4b50
もう嵩夜あやは手を切ったほうがいいんじゃねーかなぁ。
どんどんキャラ箱を壊してる。
633名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:14:44 ID:12ddLZBO0
アキバ行ったのに買うのに5件回るハメになった
こことの評判と実際の売れ行きが随分ちがうのね
634名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:19:10 ID:WAnoZXUI0
エロゲーは立ち読みが出来ない関係上、
前作の評判が売上決定の大部分を占める。

前作…現在アニメ中。

これが売上の一大要素。
本作の評判は、次作品、あるいは次の嵩夜作品へ反映されるであろう。
635名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:28:26 ID:JW38PQ7z0
「誰が縦容と運命になど従ってやるものか」って
なつかしいフレーズだなぁ。
でも、縦容って「しゅうよう」って読むの?
636名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:41:13 ID:ur8VEvcK0
読めもしないのに「懐かしいフレーズ」とはこれ如何にw
637名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:43:11 ID:TnmE/CLg0
>>634
前作ってあえかなるじゃないのか?
638名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:46:32 ID:90nGgJlZ0
ALLクリアの感想

表面を難しい言葉で覆ってるけど、中身カラッポ。
3流ライトノベル読んだ気分。
なんていうか、キャラクターに心がほとんどない。
「使いたい台詞」を言わせるだけの記号って感じがする。
今まで散々出てるように、キャラ箱らしさがなくなってるね。

ただ、全く頭使わないですむから、
娯楽としてはコレでいいのかもね。
639名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 21:48:47 ID:WAnoZXUI0
>>637
そうでありました。謹んで訂正させていただきます。
しかし、今回の売上はライターの意思に関わらず、
アニメの影響が大きいものと思われます。
640名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:00:31 ID:Fd0byXLu0
まあいいんじゃないの。同じライターの作品って意味では前作にあたるわけだし。
641名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:34:46 ID:kUwD4ChVO
なんかボロクソに言われまくってて、もはやアンチが過度に煽ってるだけのように感じるのだが……これがまっとうな評価なのか?

俺としては体験版が無茶苦茶ツボにハマったから、買うつもりだったんだが……なんだかなぁ。


つーか、発売前に体験版をやって褒めてた連中はどこ行っちまったんだ?アンチになっちまったのか?
642名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:36:55 ID:vMO5yWEu0
基本的にノリは1話の延長線上だから問題ないよ、貴方にとっては十分買い
643名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:42:25 ID:xkC84dTs0
可もなく不可もなくって感じ
644名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:45:27 ID:L1UaVr3U0
>>641
なんだかんだで地味な作品だったしねえ
バトル物の定番の必殺技もないし
刀で切りあうって性質上、倒れても立ち上がる主人公みたいな展開もない
少なくともFateやデモベみたいな超バトルを期待してるとダメ
戦いの基本は現状打破って作戦ばかりで、宿命の戦いとかそういうのもなし
個よりも全体を見る作品となっております

ちなみに俺は体験版面白かった人間で、製品版も面白かった
645名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:48:33 ID:WHoaW1iF0
序盤だけどかなり楽しんでるよ
今回は売り上げが相当良いみたいだからアンチも増えることでしょう
646名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:52:54 ID:rTxYOcd40
>>641
体験版で好印象→買いの自分は満足してるよ
ただしここでアンチが言ってる内容はごもっともな部分もある。
>なんかボロクソに言われまくってて
なんてこともないと思うぞ
絶賛するような儲はいなくても良作って言ってる人多いし。
>>644
>少なくともFateやデモベみたいな超バトルを期待してるとダメ
キャラ同士の掛け合いとか日常会話好きな自分としては
この辺りが控えめだったのはむしろ好印象だったり。

後は普通に声全部聞きながらだと(二週目のかぶった部分飛ばしても)
全キャラ終えるのにすごい時間かかる…自分は終わってないかららしい、だけど…から
印象よかったけどまだ1,2キャラしか終わってないから感想はもう少し遊んだ後でゆっくり、って人もいるかと。
647名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 22:55:16 ID:IjmCL2Uw0
>>641
体験版やってから買った口だけど、まあ予想通りの出来だと思った。
可もなく不可もなくって感じで、大きな不満もないけど凄くツボに嵌ることもなかった。
体験版が気にいったなら、あのテンポで大体進むから楽しめるんじゃないかな。
648名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:11:26 ID:ZEFWiSSf0
体験版のままの面白さなんだけど、見事に横ばいなので期待を裏切られた感がある
だからちょっと厳しめの評価になるんでないかな…面白くない訳じゃないんだけど
649641:2006/10/29(日) 23:15:00 ID:kUwD4ChVO
みんなd

プラスに評価してる人もちゃんといるみたいだな。明日か明後日くらいに買ってくる。

ちなみにFateとかはやったこと無いが、ラノベや長ったらしい説明は好きだから、そっちの方はまったく問題無いかな。
650名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:17:29 ID:hLrDU+V50
視界を閉ざされた彼女は 入念な素振りを繰り返し 
身の丈ほどの木剣で 
身動きできない奴の頭の後ろに渾身の一撃を見舞い、
赤い中身をぶちまける。

そんなインスコ画面のグロ注意。
651名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:28:06 ID:3uF9K/3x0
この顔で、
              _.  -―-  _
          ,. <ァ-べ-、`r__、` 、ヽ.、
    _     / . . !. . . . . . . . . . Lヽ ’,V}、
  ‘ ´_   / . /. . |. . . .:| l . . |. .|.<ヘ ',{--、
    ‘ ´  ./ . /. l. .| . . . . |. .| . . l. .l .| .「:ヽ::::::〉
       |. . | . { . { {. . . .|. .lヽ、.|.l.|. |. .〉:::ハ:::|」
       |. . l. . ト、.',_,x. .:{ヽl`ー|ハ!. i. .レ'.|:::ト、:ヽ
       iハ ヽ.:Vヘ `.ヽ从  ・ |/!. | ;.ヘ::ヽ|:::|
        ヽ. メi ハ ,,,     ;;;;;;/. レヘ. . ヽ{l:::|
         /. l. . ト、  x     ,'イ´. .i . . ',. . ̄!
        ./. . レハ. > 、__,.ィ =ア!. . .l . . .',. . ∧
        / . /. . . /. . ./:;イ:::l|: : 人. . l. . . .ヽ. . ハ
       / . /. /フフ'´ 7´ lハ「: : : : >‐ァ_ . . . . ヽ
     / . . /,.イ  / / ,イ: : : :/ ソ´: ;ィ⌒V. . . . .ヽ
   ./ . . /. //   /  {/  ハ : V ソ: : :/: : : : ∨ . . . . \
  /. . . ハ'ン'´/  f/、  / }  ハ:/ く: : : : : : : : : |. . . . . . . .\
/. . /. /: /: : :Vヘ /  Y⌒7/ : :レハ/ : : : : : : : : :\ . . . . . . . \
. . /!./: : i: : : : : : : フレ| : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : V . . . . . . . . \
. /: : |': ∨:ヽ、__,.ノルヘ、: : 、 : : ノ::ヽ: : : : : : : : : : :/ . . . . . . . . . . . ヽ

「ひ………………………………ひと目惚れ、ですの」

なーんて言われた日にゃ、一章ラストで、ナニゆえいきなり告白??
とか思ったことも全て忘れられるってなもんよ
652名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:37:19 ID:YP8YG6TD0
その台詞の後の、垂れ目気味になって
口を横長く開けた顔も捨てがたいな
653名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:37:54 ID:P63phFPs0
>>651
その兎顔は萌えるよな。
654名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:38:36 ID:/cdUVF9w0
あー、小夜音の拗ねた顔はオレもかなり好きだ。
体験版では分からなかった小夜音の可愛さや、
伊織のボケっぷり(?)がとても良い感じだ。
655名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:38:41 ID:JW38PQ7z0
途中から音声再生中にメッセージ送りしても、次のセリフが入るまでは
音声が切れないようになってない?
2週目始めたら、またメッセージ送りで音声キャンセルしてしまうけど、
どうなってるんだ?
656名無しさん@ピンキー:2006/10/29(日) 23:54:05 ID:VoKhoj8S0
「ゆとり教育世代が親だからな…キレやすいんだ、俺は」

めちゃめちゃ吹いたw
657名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:08:46 ID:K2Baa0oC0
>>655
えちシーンだけその仕様なんだよな、何故か。
個人的には全篇で使える機能としてon/off出来る様にしておいて欲しかった。

ところで蔵人のエロ顔立ち絵って、もしかして白衣黒衣シナリオで一回使われたっきり?
658名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:16:38 ID:4GlVnEHU0
>>654
小夜音の顔アップの口元がほにゃってなってるのと
ユメの図書館でヘッドホンつけてるCGが可愛い
659名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:19:25 ID:ZNR7FRD50
ひかりが両手を上げてる立ち絵がかわいすぎる
660名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:30:54 ID:drCE6R0E0
>>659
後、風呂で目を回してるやつも。
661名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:48:20 ID:JFM1xQ310
圭さん圭さーん圭さーーーん。゚(゚´Д`゚)゜。エグエグ
662名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:58:42 ID:E7TOdZRH0
小夜音ルートラストの圭&六花の熱さは異常。
663名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 00:59:15 ID:m/a1wWYW0
伊勢のセックルシーンなんてイランだろアレ。蛇足過ぎる。
664名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:06:40 ID:4GlVnEHU0
>>662
伊織トゥルーの圭さんのカッコ良さも異常
665名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:11:13 ID:XNJ2y7uD0
>>651
良い仕事するな。俺も同意。
シーン単体で見ると結構おいしいシーンもあるから
ややプラス修正で見て気に入るヤツは気に入るし、気に入らんやつは
気にいらんだろう。

それはそうとルートによって敵味方の陣営が分かれまくるのに
伊織の扱いの不遇っぷりがやや気になる俺。設定上仕方がないと
諦めるしかないのか…。
666名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:23:11 ID:4rIEauCQ0
りっちゃんで逝くつもりだったんだが、バーグ臭がしたので小夜音に変更してようやく1周目終了。
うん、いいコレは。キャラ全員気に入ったよ。2周目は先輩にしよう
667名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:33:53 ID:4jPWG9DW0
個人的には良作
エロゲと考えずに小説として楽しめる人ならOKだと思う
読みやすい文じゃないと思うけど、読んでて時間を忘れるくらい没頭できたし

神話関係の予備知識があったので横文字が気にならないのが良かったのかも

圭とお茶屋のお姉さんが良かったなぁ
668名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:36:36 ID:d3hV6vP+0
 なんか異常に「キャラ箱らしさ」とか のたまう香具師が居るが、
じゃぁ「キャラ箱らしさ」ってナニよと小一時間(ry
 どうせ答えられないだろうケドな。
 ※返信あるならメーカースレにでもな

 BLUEも めぐひらも おとボクも 月踊亭も あえかなも アリスマも
どれも好きな人間のグチかねぇ。
669名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:43:04 ID:XNJ2y7uD0
>>658
俺はその「キャラ箱らしさ」ってやつが
アリスマにもあると思うんだがな、キャラクターには。だけどな。

いいんじゃね? 俺も割とお前に同意。少なくとも
楽しませて貰った作品について粗だけ叩くってのも気に入らんから
気持ちはわかる。
670名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:49:23 ID:/zmqE30A0
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002107441

これで牝ならまんまだが
671名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:51:13 ID:2rzuwUZG0
オペコ
茶屋の店員さん
ソフィアー
ゆがみん

とかも攻略できればよかったのにな
672名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:51:27 ID:7d4Reekq0
寝取りキャラ出した時点でもうダメだろ
673名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:52:51 ID:XZ464Kls0
俺もかなり楽しんでるクチ。お話としては面白い。上手く料理できてるかは微妙だけど。
確かに批判されてるような弱点があるのは確かだけどそれは体験版の段階で織り込み済みだから気にならんし。
でもテキストがややくどく、日本語の誤用と思われる部分も結構目に付く。
改めて調べてないから本当に誤用なのかは分からんけど。
あと、キャラはすげーいい。脇役含めキライと思えるキャラはいない。嵩夜はキャラ造形だけは上手かも。
674名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:55:34 ID:JDC76dml0
キャラやシナリオが薄いと言う方がダメな気がする。設定だけは山積みだったが。
人物描写やお話が、誰かが考えたものを「なぞっている」だけと感じがするんだよね。
小説で言うのならプロットだけで肉付けが甘いと言うのか。
戦闘ものの割にはバトルも燃えなかったし、ラストもあんまり達成感も無かったし。

悪くは無いけど、中途半端な作品だった。
675名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:56:49 ID:lAV3D53d0
何て説明口調の文章なんだろう。読んでて疲れるんだよな、こういうのは。
それに主人公蔑ろにして友人達がが裏で暗躍とかあんまり好きになれんな。
676名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:56:51 ID:2JshnOoW0
発売したすぐ後の週末はアンチが沸きやすいからしゃーないわよ
おとぼくの時だってアンチが沸きまくった記憶があるし…あのときは○○のパクリだって五月蝿かった。

でも、翌週末には数がぐっと減ったんだし、これも少したてば落ち着くって。


あと、買ったから遊ぶのは当然だし、批判的な意見を言うのもかまわんけど…
いまは売っぱらうって選択肢だってあるのですし、早いうちなら損害も低いと思いますので
手を打たれては如何ですかな?

後悔と恨み辛みだけの世の中より、他に自分にあったものを見つけるべきだと思うわけなのですよ〜
677名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:58:06 ID:xZveMF8M0
圭さんは話をどんどん進めていくごとに
好きになっていくよ
カコイイカコイイ!
678名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 01:59:52 ID:LFcw3eUu0
キャラはエロゲっぽいけど、展開はライトノベルと言う感じだったな。
淡々すぎるのがマイナスか。
679名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:01:15 ID:d3hV6vP+0
 ところで初回版ロットアップで週明けにも通常版出荷なんだが。

 初回版のサイズの原因は原画集だから、通常版って普通サイズかね?
 アーンド、Pubのところのセーラー服白黒と水着(?)圭さんは なんかの雑誌用?
680名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:02:03 ID:lVpxP7VS0
25〜30時間かなぁ、コンプ。以下だーっと感想。

タイトルと小夜音の設定がすべてを物語っている話だな。
少女趣味でロマンチストでごてごてしていて、命短し恋せよ乙女、と。
ストーリーとしていわば一番まっとうで王道な展開が小夜音ルートだが、
最終楽章はENDまでに説明やなにやらでストーリーのテンポが悪くなったと思う。
それを除けば展開はよかった。

あの設定はいらないとも思うが、弱さゆえの強さ(他ルートやらないとわからないが)
嫌な現実が生じる間もない幸せだけの存在する日々を過ごして若く綺麗なまま
死ぬという少女的な幻想・理想を表してこの物語としてはありかな、とも思う。

カルタもギミックとしておもしろい。最初のブリーフィングでの、
選ばれなかった世界も枝分かれした平行世界に存在している、ということと
結びついていて世界観の補助となっているのがおもしろい。


冬芽のエンドはなんかいいね。ご都合的ではあるけれどみんなハッピーに
終わるのがやっぱりいいし、設定やキャラの役割の消化の仕方がよい。
その後二人はずっと幸せに暮らしました、というのがね。
ほぼ同じ理由で伊織トゥルーもなかなか。というか冬芽と本人以外のルートでは
先輩は変なキャラとしか思えなかったのにものすごい印象が変わった。
681名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:02:34 ID:qtDPegXA0
これから買う予定なんだが、りっちゃんがどれくらい空気化するか聞きたい
682名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:02:34 ID:lVpxP7VS0
りっちゃんのはちょっと嫌いなエンドだった。展開はともかく、
ああいうオチはあまり好きでなくて。胸が大きくなっちゃうのもちょっと。
貧乳だっていいじゃない。コンプレックスがかわいいんじゃないか。

双子は、途中までは双子ものの基本を押さえた話だなぁとすごい
引き込まれた。けど、最後結局3Pかぁと安堵と残念なのが同時に。
二人一組と見られてたのが二人とも個性あって
アイデンティティの確立から互いに依存してたのが独立していって、
片方しか恋人として選ばれなくて片方は離れて、、、という流れを期待してた。

サブキャラのエロの入れ方は相変わらず下手だよね。攻略対象じゃないから
NTRとは思わないが、エロが存在してる意味もわからない。
今回のエロはおかずにも使えそうなんだけど、ハートマークにどうも笑ってしまう。
クトゥルフは触れたことないが、SFや心理学方面に抵抗がないので
この話にも抵抗はなかったな。続きが気になってやめれない状態になった。
なかなか楽しかった。

思ったことはほぼ書いてすっきり。
683名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:07:55 ID:XNJ2y7uD0
とりあえず伊織ルートでのラストバトルで先生に
鞘を捨てたことを指摘して負けるぞと言い切ったあの台詞は
不覚にも燃えたんですが。
684名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:08:15 ID:Prbde+kn0
まぁ判断基準が主観に大きく依存する分、
双方の意見が出るのも当然だからアンチがいてもいいと思うけどね
問題はアンチと呼ばれる類の人は、何故か全てを否定したがる傾向にあるってのが問題で
良い点悪い点を捉えれずに、全部が悪いーって短絡的な批判をしちゃうから嫌われるのであって

こういう点が個人的には好ましくなかった
みたいな感じで何が悪かったかを明確にできれば
良いと思ってる人でも同意を感じる人もいるとは思う

個人的には、主人公視点になりにくいって点があったのは事実だと思う、良い悪いは別にして
だから小説…というよりもテレビドラマや映画に近いものがあると思う
主人公と同じ視点を好む人は、
自分が知らないところで動かれるのは嫌だろうから>>675みたいな意見もでるし
第三者の視点読むのが好きな人は、
主人公だけじゃなくて周囲の人物の心情や行動が描かれるのが好きだから良かった、って意見が出やすい
後者な見方を好む人には面白いと思うよ。
685名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:08:43 ID:lVpxP7VS0
>681
個別ルート入ってしまうとどのルートでも攻略キャラ以外はほぼ空気になる。
例外は冬芽ルートの伊織や非攻略キャラの信綱や圭あたり。

でもりっちゃんは比較的他にも絡んでる気がする。日常でよくからむ。
他キャラのストーリー的には小夜音ルートで見せ場があるくらいかな。
686名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:10:17 ID:2rzuwUZG0
>>681
小夜音ルートはそんなに空気化しないよ
687名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:12:07 ID:qtDPegXA0
>>685,686
THX。結構優遇されてんのね。心置きなく買ってきます
688名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:14:06 ID:XNJ2y7uD0
>>681
むしろ小夜音ルートならちょっとだけおいしい所
持って行く気がする。
689名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:16:34 ID:Ye6XAqLC0
空気化という意味ではヒロインorユメルート以外での伊織か
りっちゃんルートの白黒だな。
どのルートでも圭さん辺りが一番安定して美味しい
690名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:18:18 ID:M4nYuZIy0
なんつーか今回のアリスマチックの評価を一言で言うと
プリンセスワロス再びって感じなんだが

PULLTOPはゆのはな好評かでプリワル出して声とキャラはいいんだけどシナリオがね
キャラ箱も前作好評かでアリスマだして声とキャラハいいんだけどシナリオがね

なんというかもう裏切られた感が大きい
691名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:20:04 ID:lVpxP7VS0
書き忘れた。
なんか精液の表現が触手ゲーの触手からでる精液みたいでちょっと嫌だった。
692名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:25:36 ID:XZ464Kls0
>>691
それには同意
693名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:26:55 ID:gkIZqGcH0
めぐりひとひらあたりが好きな人は、ゲームしてて心が震えるとかあったかくなるとか
そういった部分でキャラ箱が好きになった人が多いと思う。俺もそうだ。

そこを期待してる人には、物足りなさが出るのは仕方が無いよ。
根本的にライターが違うからどうにもならない。
でも無理と思っていても、過去が美化されてるせいかキャラ箱にはついつい期待してしまうんだよね。

数年前ForkloreJam買いに行った時に前日パチンコで買ったからという理由で店頭での気まぐれで
めぐりひとひら購入して衝撃をうけてキャラ箱信者になった俺限定の感想って事でもいいよ。

でもそれとは別に小説的な面白さはアリスマにはあると思う。
あやかしびととかを面白いと思うならやってみる価値はあると思う。
694名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:37:21 ID:KOq6jeQtO
>>693
あやかしびとみたいなワクワクするまるで少年誌的な熱さはこの作品にはない。
695名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:46:19 ID:qVZgnd280
ワロスは全てにおいてだめだったからなあ
あれと比べたらよほどの出来損ないでもましに見えるだろ
あれと比べるのはいくら何でも失礼すぎる
696名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:51:50 ID:EEujRjAU0
ようはワロスをスタンダードに考えられる人は買いであるわけだな
あれも前半は結構面白かったんだがなぁw
697名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 02:54:18 ID:qVZgnd280
これは普通に面白いよ
期待が大きすぎた人がちょっと肩すかし食らったのと
変な人が必死なアンチ活動してるだけで
698名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:06:18 ID:COtaMdQX0
おとボクのせいで妙な奴増えたのかもな
699名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:12:52 ID:d3hV6vP+0
【共通】
第一楽章 ふたつの世界
第二楽章 偽書 救世幻想
第三楽章 ベアトリーチェ

【小夜音】
第四楽章 病葉(わくらば)の夢
最終楽章 莫逆たる血脈 誓いの薔薇

【六花】
最終楽章 生存への意思

【白衣・黒衣】
第四楽章 黄泉の鳥篭 水仙花
最終楽章 双りの荊姫

【伊織 】
最終楽章 星の軌蹟
最終楽章 星の軌蹟・アレンジ 〜いと降り頻(しき)る彼女の為に〜

【冬芽】
最終楽章 救世 少女幻想
700名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:19:55 ID:bgPfhITN0
 おとボクのノリを期待している人にマッチしずらいのは分かる気がする。
ただ、「おとボクが異端」との発言をしている古参の方がウザイ気がする。
、と古参のオレが言ってみる。
701名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:27:25 ID:5lHYoL+k0
フルコンプしたもんの意見としては

設定多すぎ、説明多いのに大事なとこぼかしてる、
キャラの性格や動機がルートによって曖昧、
敵がなんかしょぼい&よくわからん、なんで先輩すぐ死んでしまうん?
etc。。。冷静に考えたら突っ込みどころが多いんだけど、正直な感想は

『面白かった』

マイナスも多いけどそれ以上にプラスがあるそんな作品だと思った。
何がプラスかは人それぞれな面はあるが、
個人的にはキャラ立てと演出(シナリオじゃない場面場面の演出)を特筆したい。
結構叩かれてる一章最後の小夜音の告白もそのシーンだけ見れば綺麗な場面だと思う。
(ほかのキャラ狙いだとそのまま放置でカワイソスだがw)
ま、気になる人はだめかもしれないけどオレは結構楽しめた口。
やっぱハマった者勝ちかw

で、アリスマのおかげで土日は引きこもり、火曜は演習の発表なのに何の準備もできてねーよw畜生w

702名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:37:49 ID:K2Baa0oC0
小夜音ルートラストは佐の工夫ってのがもー少しこう、
戦闘シーンでのカタルシスを得られるような説明つきだと良かったんだけどなあ。
なんつーか、実際に剣術やってる人からすると苦笑しちゃうよーな似非理論でもいーから、
それっぽい理由付けがあったらな、と思う。某鍔目返しみたいな感じので。
あと、蔵人が信綱から貰った軽い桐の木刀振るってるうちに
蔵人自身がその理論にだんだん近づいてるような複線があって、
ラストに完成系を信綱にぶつけるってな展開だったらもっとクルものがあったかも。
対小夜音戦でその未完成verを出してたりするとなお良し。
や、剣術をメインフレームにおいてる作品のワリには
蔵人が主人公っぽくラスボスに刀を振るうのって小夜音ルートくらいだし、チョイと勿体無いなーと。
703名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:38:30 ID:GFDhEFiM0
まあ俺もほぼ同じだな
悪い所は探せばボロボロ出てくる
がトータルで見れば俺はプラス評価だったわけだしな
だから満足してる

ただ「もっともっと良くないと駄目だ」
と考える人もおかしいとは思わない
俺はその考え方は疲れるからしないけどね

他の作品と比べてどうとかは正直考えもしないなあ
あえかなだけはやってないけど
ここのでつまらなかったのは今の所無いし
それぞれ「面白かった」から正直優劣なんぞどうでも良い
704名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:43:18 ID:zWnoLRsp0
全キャラクリアしてきた。

個人的にはけっこうな良作。
体験版での期待通りの出来だった。

他のヤツも言うように、
この作品の良いところはついつい
先へ先へと読み進めてしまう面白さだな。
激しい盛り上が少ないというか、淡々と話が進むから、
プレイ中もクリア後もそれほど強烈な満足感はないんだが。
それでもプレイ中は時間を忘れて読み進めてしまう。
やっぱりキャラ同士の掛け合いが面白いからか。

マイベストは冬芽ルートの最後の放課後シーン。
久々にキャラ箱で泣けた……。

あーにしても。
もしかしたら今までのキャラ箱作品の中でも一番好きかも。
その証拠に……

あと3時間ちょっとで出社かよ!w
俺の終末、もとい週末を返せwww
705名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:43:59 ID:XNJ2y7uD0
全部理詰めで片づけちゃったのが逆に仇になってる部分もあるよな、
リアルでなくてもいいから、もう少しトンデモ風味な戦闘シーンだったら
もっと評価が上がったかもしれない。

けど満足はしている。面白かったか? と聞かれれば迷わずに
YESって答えられるし。
706名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:48:44 ID:zWnoLRsp0
チラシの裏。

エピローグのための好感度は赤と青の両方が影響?
少なくともタイトル画面での数値は赤と青の合計値だな。
あと、それぞれの色の好感度は
ロードやBACKをしても数値が戻らないっぽい。
だから選択肢を選んでからBACKで戻って再び選ぶ、
を繰り返せばいくらでも増やせた。
エピローグ制覇したいヤツがいたら確認してみてくれ。
707名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:52:47 ID:rkRqzxMw0
>>702 もっともっと良くないと駄目だ

オレもフルコンプ後早速アリスマチック@オレverを考えはじめたwwwwww
でも、それって気に入らない所もあるけど、それ以上にこの作品を気に入ってるからなんだよね。
どうでもいい作品のことなんて考えないし、つうかフルコンプなんてしない。
なんだかんだでかなり楽しませてもらったってのがホントかな。
なんか二次創作に励む人たちの気持ちが少しだけわかったような気がする。
708名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:54:49 ID:AgwpiePc0
月瀬の立ち姿の右手が気になって仕方ないのは、
私だけだろうか・・・?
709名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 03:59:21 ID:YIrFu+Y60
伊織がさ意味が分からない本として「複雑な数式がのってる、書いてる人間が独り善がり」
になっているものって言ってるジャン?
ライターはそのへんちゃんとわかっててこんな作品になるのかよww




と、アンチってみた♪
710名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 04:16:48 ID:I9tbh2ZCO
なはは、週末使いきってしまった。
先輩、ユメ、ひかり、逸美さん、みんな好きだ。
711名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:08:45 ID:v41b0Qs20
とりあえず双子クリアした
個人的には言われている程酷くはないと思う
いや、確かに突っ込みどころ満載というか
このライターはなぜ自分のボキャブラリーレンジを逸脱するような語句や設定を無理に使い
中身の無い稚拙なテキスト、ストーリーにしてしまったんだろうという疑問は残るが
深く考えずアリスマチック世界の用語、法則等枠組みは現実世界のそれとは
無関係なんだと適当に割り切ってしまえば娯楽作品として十分楽しめるんじゃないかと思う
燃え展開もあったしな
712名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:09:56 ID:EEujRjAU0
未購入の俺のために10点満点で評価してくれ
先着5人くらいでいいや、それ以上やられると荒れたりウザくなりそうだからw
713名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:14:22 ID:v41b0Qs20
上に書いた様に双子ルートしかクリアしてないが
今んとこ7点くらいかな
714名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:17:54 ID:COtaMdQX0
全ルートクリア済みで7,5
715名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:24:30 ID:YIrFu+Y60
三人終了。7点だな。
もうやってるのかもしれないけど体験版はあるよ。
秋の夜長にぴったりなゲーム。
716名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:25:48 ID:jZjAbL410
3章あたりまではお気に入りの9点で後半のこりが6点
平均7.5点って所か

俺は気持ちいいハッピーエンドが好きだから、その辺が
良ければもう少し点数高めだったな
717名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:33:37 ID:EEujRjAU0
こんな時間になんでこんな早くレスついてんだwww
評価付けありがとう
悪くはなさそうみたいだから対鍵盤拾ってやってみるよ
気持ちいいハッピーエンドじゃないの結構好きだからもしかしたらヒットかもしれないし
さんくすです!
718名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 05:38:12 ID:JFM1xQ310
>>716
>俺は気持ちいいハッピーエンドが好きだから

俺もだよ、結局そこなんだよな。
手放しで喜べない終わり方はなんかなぁ。
末永く幸せに暮らしましたとさ、めでたし、めでたし。
が好きだね俺も。
719名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 06:44:20 ID:IeQQPspY0
小夜音のドラゴンボール張りの重い服を脱ぎ捨ててパワーアップに燃えたww
+小夜音のミッフィー顔?に萌えたョ
720名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 06:45:10 ID:IeQQPspY0
スマネエorz
721名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 06:58:54 ID:jZjAbL410
>>718
ソフィアーが「いつだってお姫様と王子さまの恋は、ハッピーエンドで終わる」という台詞
言うから余計に綺麗に終わって欲しかったわ

>>719の世界は終末を迎えたとさ・・・・
722名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 07:10:33 ID:XNJ2y7uD0
>>719
確かに惜しみなく下着姿を披露して戦うのはエロとは
いろんな意味で違う美しさがあったことには同意する。

ところで小夜音ルートのエンディング、あれ学生結婚かな?
地の文だと夏の終わりって言ってるけど、ゲーム中の
時間軸における夏の終わりなのか、それとも卒業後の
終わりなのか…。厳密に推測できないのだが、小夜音の
性格を考えるに学生結婚だと思うんだがどう思う?
723名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 07:56:24 ID:IeQQPspY0
>>722
ぺトレーションが一掃されて御祭りムードってなってるから最終決戦から1ヶ月ぐらいだと思う。
724名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 07:56:56 ID:iRJhaKt40
やっぱ学生結婚じゃないかね〜
何というか一分一秒も無駄に出来ん。みたいな気迫がありそうだし
725名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 07:58:40 ID:i27eADtB0
>>722
トントン拍子で話が進んだとあることからENDの直後だと理解している。
あの性格で待つということは無いだろう。

・・・時間が少ないということになっているしな。orz
726名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 08:00:38 ID:aOmLtHJi0
>>724
笑った
というかすっきりしないなー
727名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 08:08:51 ID:IeQQPspY0
先輩と小夜音はトゥルーエンドってな感じだからねえ・・・
すっきりしないょ 2人ともいいキャラしてるのに・・
728名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 08:17:16 ID:LJeqmQWQ0
子供は小夜音に似た男の子で
子供の物心がつく前に小夜音死亡
死んだ後はおゆきさんが母親代わりになるんだろうなあ

と妄想してみる
729名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 08:21:56 ID:rzWUg1Ee0
きっと魔法の力で治っているさ!orz
730名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 08:28:55 ID:PQcZ7o64O
どうでもいいが問題が解決していよいよフィナーレってときに
ロン毛のエロシーン入れるのやめて欲しいなあ
やるならもっと前半にやれよと
731名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 08:29:52 ID:WwRXjIMc0
小夜音のあの設定は無理やり悲劇のヒロインにしたいために、
取ってつけたかのうようだから嫌いなんだよなぁ。
732名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 08:51:15 ID:fbFg+I4/0
戦闘シーン微妙すぎ。
ワロスに負けてるな。
733名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 10:44:38 ID:gkg3JX1m0
>>690
>なんつーか今回のアリスマチックの評価を一言で言うと
>プリンセスワロス再びって感じなんだが

ああ、それは上手い事言うなあ。その感覚には同感。
734名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 10:56:54 ID:1qYhZvvq0
1stプレイりっちゃんルートで睡魔が…
最終章入ったけど山が無いな…谷は来そうな感じだが
735名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 11:17:00 ID:XWfv1p8N0
おとボクヒットで自分に実力があると勘違いしたんだろうな。
736名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 11:52:28 ID:/qRkmA760

某神話体系好きな私は、一周目序盤で概ね読めちゃって、
後半はああやっぱりなァとかニヤニヤしながらやってた。

普通に面白いと思うけどね。
戦闘シーンも、若向け剣豪小説みたいな感じでちょっと面白かったし。

後個人的には、某神話体系に燦然と光り輝く大スターな人が、
普通に仲間になったりする展開がちょっとだけ笑えました。
まあ、この話の彼の各個体は、
単に紐付きなだけでおのおのの存在としての自由意思みたいなのを持ってるようだったけど……。
737名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 12:44:22 ID:Khda5Akj0
なんで主人公と圭さんのHが無いんだと思ったが、
良く考えたら前作にも無かったんだった
738名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 13:06:32 ID:iRJhaKt40
だからと言ってありゃあなかろう
オペ子か御茶屋の店員さんのどれかとレズレズしてりゃあいいんだよ
739名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 15:07:36 ID:9EqmuRyh0
圭さんと先生のエロは唐突でしかも理解しがたい挿入のされ方だな
意味が全くないところが斬新
740名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 15:25:05 ID:qVZgnd280
ワロスがどれほどだったかをシラン馬鹿アンチは消えろ
741名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 15:44:34 ID:mBbVpJMJ0
>>736

確かに剣豪小説っぽいよな。激アツバトルってわけじゃないけど。
剣術の薀蓄に関しては結構楽しませてもらった。
まあオレは剣術に関してはほとんど知らない素人だからかも知れんけど。
742名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 16:38:17 ID:I/sOagEhO
売り切れで買えなかった
田舎はつらい(´;ω;`)

終末少女幻想アリスマチックは週末まで待ってくださいってさ(´ー`)


orz
743名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 16:42:25 ID:OikKrukD0
横浜でもSofmapは早々に売り切れて、ヨドバシでも店頭在庫のみだった。
確実なのはやっぱり予約する事だろうね。
744名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 16:51:40 ID:d3hV6vP+0
 秋葉祖父では金曜日に売り切れてたという話だな。
秋葉全体ならもう少し保ったんだろうケド。

 新宿祖父は日曜18時頃まではあった(別のもの買いに逝ったら丁度売り切れた)
カウンターの後ろに予約分が数本見えたが。中古もなかったな。
 そばのトレーダーには2本だけあった(中古)
745名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:02:21 ID:wVqngzC50
秋葉なら月曜に予約キャンセル分が出るはず
746名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:20:34 ID:d3hV6vP+0
>745
 秋葉に限らないけどね。
 祖父はエロゲ予約品は取り置き期間三日だから(CSは七日)

 あと、そう言えば同じく昨日だけど 新宿とらにも4本くらいあったわ(新品)
あそこはよく売れ残ってるから(w
 値段高価目だし、特典が描き下ろしとかでないとスグには無くならんのよね。
747名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:23:53 ID:9EqmuRyh0
>>742
まさに週末少女幻想

なんていわないからな絶対!
748名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:25:40 ID:9yvTGwct0
このゲームすげー長いな
オートモードで理解できないところを読み返しながらやってたら一周で25時間以上かかったんだが
今回も共通パートがほとんどだったりする?
749名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:30:57 ID:d3hV6vP+0
>748
 小夜音が一番長い、かな?

 第一楽章・第二楽章は共通部分。 >分岐フラグ取得
 第三楽章はある程度共通。
 以降は個別ルート 【軽バレ注意】 >>699
750名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:34:08 ID:dgDvNOY20
>>699
どう見ても冬芽が真ヒロインです
本当にありがとうございました
751名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:35:30 ID:i91g73XW0
眠くなる度ではトップクラス
752名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:36:08 ID:9yvTGwct0
>>749
今回は個別も結構あるんだな、d
753名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:43:43 ID:9EqmuRyh0
飴箱のわりには分岐早いよな
754名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:49:10 ID:mejum9fQO
ユーザが期待してるメーカーの方向と
全く違う点でワロスとガチ
755名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:53:03 ID:6tFsrqxv0
まだ10時間くらいしかやってないが、立ち回りの描写はけっこういいな。
戦闘シーンがうざくないってのはかなりテキストがいいんじゃないかと思う。

しかし信綱、何故左手で柄の根元を持っているんだ。。。
756名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 17:55:50 ID:9EqmuRyh0
>>755
剣の持ち方としては普通だと思うが
剣道で竹刀とか持ったことないか?
757名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:00:02 ID:wVqngzC50
左手は下でしょ?
758名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:03:25 ID:9EqmuRyh0
ああ、内容勘違いした
絵いま見れんからわからんけど
ぎっちょ設定?
759名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:05:21 ID:6tFsrqxv0
>756
ごめんごめん。適当に書いてた。ぐぐるさんで名称調べた。
「構え」ている信綱が、柄の鍔の方を持っているからアレっと思ったのだ。
そのあと剣を振るシーンではちゃんと右手が鍔の方、左手が頭の方を持ってるっしょ?
760名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:05:40 ID:OikKrukD0
根本ってどっちだ?
鍔際の事なら左利きなんじゃない?
761名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:08:03 ID:2xubbhih0
エピローグだけ見ると、伊織ルートが真ルーとって感じなんだよな

まあお前らがシナリオの善し悪しで口論している隙に
逸美さんは俺が頂いていきますよっと
762名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:16:11 ID:gWJBPs880
僕はソフィアちゃん


そういえば中の人リースの人だったんだな
スパロボにも出ててさらにビックリ
763名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:16:15 ID:9EqmuRyh0
エピローグはそれまでの好感度合計の高いのが来る
普通にやってると2回クリアするいおりんが来ちゃうだけ
764名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:28:12 ID:2xubbhih0
>>763
そうじゃなくて、伊織のだけ別物になってるっしょ
冬芽の立ち回りにしても、冬芽ルート以上に核心に触れてるともいえるし
先輩がひまわりだったとは・・・
765名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:32:07 ID:aOmLtHJi0
ちょっと待てよ
ワロスには勝ってるだろワロスには
アレは期待外れ作品で言えば今年のトップ3に入るぞ
766名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:32:53 ID:iRJhaKt40
俺の時は双子だったが
他20後半なのに40ほどという大差をつけて
767名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:35:18 ID:XWfv1p8N0
まあワロスと違って期待されてなかったからな。
予想の範疇内だったし。
768名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:53:19 ID:qVZgnd280
アリスマチックとワロスを同列に語るのは
美味しいと評判の店に食べに行ったがちょっと期待はずれだったってのと
腐ったもん食わされて食中毒になったのを一緒にするようなものだな
769名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 18:59:59 ID:m/a1wWYW0
しかし、なんで圭を出したんだろう。
口調も設定も中の人も違うから、見た目と名前も圭である必要まったくないし、
もしおとぼくファンへのサービスのつもりなら、ロン毛とのファックは蛇足どころかぶち壊しだし。
何がしたかったのか全然わからん。
主人公も、和真、こりす、ミルディン、お姉様と歴代のキャラと比べて魅力がまったくないし。
770名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:00:53 ID:dInk0sbP0
>>768に言わせれば
ワロス >>(越えられない壁)>> アリスマ ってわけだな。
771名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:02:13 ID:aOmLtHJi0
>>769
てめぇ、めぐひらはマッスルが主人公だ
772名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:05:43 ID:3uPtYaA70
見た目と名前はおとぼくの圭だけど、
口調も設定も中身も別人でおとボクの圭と同じなのは主人公とHしないで、他人とHするってところ。

ライターとしては、別の作品でも「名前と顔は同じだが、口調も設定も中身も別人」「主人公以外とHする」
というくくりで今後も圭は出すだろう。
773名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:23:16 ID:K3e5Jhhh0
サントラ届いた
音楽はいいな
SINCLAIRフルバージョン聞いたが、デモムービーの時と印象が違う感じがしたよ
774名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:36:34 ID:NaulBAP70
>>763
確かにエピローグは伊織だけ別物だったな。
つーか、ほかのエピローグがやっつけぽかったw

それはともかく、伊織ルートはTRUEもBADも良かったな。
ラストはどちらも胸にくるものがあったよ。

個人的には伊織BADが一番印象に残った。
ひかりと伊織のやり取りがほほえましく、そこからラストまで
一気に盛り上がった。
ゆがみんもやたら強いしw
こちらのエピローグも見たかったな。


775名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:38:16 ID:NaulBAP70
ごめん、上のは>>764宛てねw
776名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:38:22 ID:d3hV6vP+0
>763
>普通にやってると2回クリアするいおりんが来ちゃうだけ
 ふっ(w

 "呪文"を教えられた直後の漏れの数値。
小夜音   19
六花    16
白衣・黒衣 31
冬芽    11
伊織    20
プレイ回数 5
777名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:41:12 ID:ERYjMp2G0
なかなか冬芽ルートに入れずやり直し、伊織トゥルーに入れずやり直しとかやってたら白黒が一番でしたよ
778名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 19:41:47 ID:WEiqcF5i0
俺はりっちゃんが一番高かったなぁ
779名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:05:52 ID:AJ2dfEyv0
小夜音の真エンドがあると信じて小夜音→小夜音と2回クリアしたから
ダントツで小夜音の好感度が高かったさ!orz
780名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:16:30 ID:I9tbh2ZCO
結局、信綱は何者?
やっぱクトゥルー関係?
そっち方面あんまりしらんのよ。
ひかりと冬芽もあわせて教えて。
781名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:16:57 ID:eP3DXnGp0
混浴するときの圭が別格の可愛さなのは何故なんだろう?
782名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:27:38 ID:4GlVnEHU0
783名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:29:55 ID:m/a1wWYW0
なんつーか、ガキの頃からオカルトチックなもんが好きな奴が撒き散らす妄想のトップにあるな、クトゥルーって。
784名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:31:19 ID:4GlVnEHU0
785名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:40:11 ID:A6L5R1MG0
クトゥルーそのものが近代からの妄想作家の作り上げた人造神話だしな

いや、古来の神話も人造ではあるのだが
786名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:45:45 ID:I9tbh2ZCO
782-784
ありがとう。
本編で兄妹とか言ってるからこんがらがってしまって・・・
各神話ってつながってるのかな。
787名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:46:50 ID:IeQQPspY0
主人公色気よりも食い気って言う割にはかなりむっつりでしたね。
キャラ箱で瑞穂お姉様と1,2を争うと思う。
788名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 20:49:22 ID:4GlVnEHU0
冬芽がどうにもわからんなあ、アマトと呼ばれてたようだが
それらしいのは、スサノオつながりで天岩戸くらいしか発見できんかった
789名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:00:16 ID:P31UpgZv0
1回の実験で丸目と小夜音が会える可能性か1/5でそれが3回ある場合、
少なくとも1回会える可能性は38%であってるのか?
1−(4/5)^3で約48%じゃないのか?
790名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:00:35 ID:4GlVnEHU0
>>786
信綱の正体と兄弟というより
アリスマの場合は色んな神話や、人間の歴史の有名人物の正体が
信綱の千の顔の一つということだと思う
その顔のうちの一つと兄弟なんじゃね?知らんけど
791名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:07:29 ID:hfC/To4VO
伊織のために金を出した
元は取った
伊織かわいいよ伊織
792名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:21:43 ID:hDge7gsa0
どうも嵩夜の書く主人公はベッドシーンになると性格が豹変するな。
793名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:22:23 ID:d3hV6vP+0
>789
馬鹿じゃねえの?
魔術師がそんな間抜けな計算するわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。









 は、ともかくとして(ぉ
 48.8%だよな。まぁ暗算だし(w
794名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:27:18 ID:qVZgnd280
圭を魔術師として出したのは良い感じなんだが
確かにあんなエロは入れるべきではなかったよなあ
あれはキャラクターの存在意義を根こそぎ失わせる・・
795名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:28:00 ID:2xubbhih0
>>786
つまり、美智子さん=のぶちん
やるきばこの温泉シナリオでドス黒いオーラを出していたのは
ちょっと本性が現れていたと

>>789
うん、それであってる。
あと、
X=Y×0
X÷0=Y(X≠0)
って御影センセの式だけど、X≠0の時点で乗算が成り立たないから
ゼロ除算で矛盾もへったくれもないと思うのですが・・・
誰か説明して
796名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:02:57 ID:O4CgvXMn0
>>795
その2つは基本的に別物だぞ
上の式だとX=0でもおk
で、それを証明しようとすると下の式になる訳だ
だけど、下の方は制約があるからX≠0に縛られる
よって逆算不能に陥るんで矛盾になる
…ただそれだけの事
797名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:10:24 ID:m/a1wWYW0
暗黒絵師も抜けて、シナリオもオナニー全開になってきて、
キャラ箱はどこへ行くんだろう。
798名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:12:22 ID:d3hV6vP+0
>797
 喪前の知ったこっちゃないから失せろ。
799名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:18:00 ID:m/a1wWYW0
>>798
本人乙
800名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:23:11 ID:CkPNdq4G0
しかし、あの件で見事にアンチを作ってしまったなぁ・・・

シナリオは良い。読んでたらコンプまで3日かかった。
ただ惜しむらくは各キャラの設定。
どうしても悲劇のヒロインにしたかったのが見え見えだった点がマイナス。
801名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:37:18 ID:Nq2LaBhN0
いま やり終わった 
デモンベインとプリンセスワルツを足してロミオが書いたようなシナリオだとオモイマシタ マル

キャラメルBOXにとても合わない作品なきがす
802名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:50:13 ID:LXida7d70
>>638
きのこ先生の批判は許さないよ(`・ω・´)
803名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:18:03 ID:cE0fOutM0
EXTRAVAGANZA終わった
とてもおもしろかった


さて次はアリスマろうってことでインスコしてはじめたんだが

開始10分で微妙そうな気がしてきた
大丈夫だろうか・・・
804名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:18:36 ID:qhsHeKLq0
歪んじゃった人は東雲駅使ってるんだろうね
東京テレポートから2駅だと東雲、品川シーサイドあるけど
品川シーサイドは海己の向こう側だし


あと現実問題あの辺りに電車を通すとして
りんかい線中央防波堤駅なんて出来んのかなとオモタ
どっちかというとゆりかもめの方が可能性高いんじゃない?
805名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:27:17 ID:qVZgnd280
>>803
りっちゃんに萌えられれば無問題よ
あれをうざいと感じたらつらいかも知れん
戦闘シーンのテンポも悪くないし
なかなか燃える
fateの影響かいきなりこの手のゲームが増えたけど
戦闘シーンがだめすぎてどうしようもなくなったのばかりで不安もあったんだが
こいつは絶賛はできないけどそこそこの良作で悪くないって感じだね
806名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:28:37 ID:TUG8GW+W0
御影ルートがあって最後はひかりも戻ってきて姉妹で蔵人を取り合うとか
全キャラ攻略すると真ルートみたいなのが出てハーレムっぽくなるとか期待してたのに(´・ω・`)
807名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:29:49 ID:qVZgnd280
それはオレも期待したw
コンシューマー移植がされるなら追加されるかも知れないと思う
808名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:38:35 ID:ZB7RaLo30
>>788
冬芽は天照大神(あまてらすおおかみ)の依代である倭姫命(やまとひめのみこと)かな。
作中では倭姫にアマトの字をあててた。

一応、アマテラスオオカミとスサノオが姉弟なのかな。

菊理媛と上の2人との関係はよくわからんな。


809名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:39:39 ID:4GlVnEHU0
>>806
作風には会わないけどそういうのいいよな
オマケであればいいのに
810名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:40:39 ID:zcxWfTMK0
さて、終わったので感想なんぞ。

ま、期待より若干落ちるけど面白かった。個人的に今年の五指には入る。
剣客モノとかはほとんど読まないのでその方面の知識は良かった。
必殺技とかないのも良かったかな。剣術ものだし下手にそんなもの出されても醒めるから。
文章はそれほど上手くなく説明多くて冗長だけど、豆知識(?)とか結構あったし退屈させず上手く誤魔化してくれたかな。
キャラ的にはりっちゃんがすごく良かったんだけどシナリオは……う〜む
不満なのはキャラの使い方。圭のエロには辟易したし、小夜音はエンディングで取ってつけたようにか○○だし、
蔵人はあまり頭が良くないはずだが何でところどころ急に頭が良くなるんだ?
あとクトゥルフや日本神話などがごっちゃになってたのも納得いかない。
まありっちゃんが可愛かったから良い。
あと茶屋のお姉さん(逸美さんだっけか)をもうちょいだして欲しかった。

色々言ったけどフルコンプした作品は今年二作目なのでやっぱり面白かったんだなあ、と。
最後に一言(つか疑問)
 赤い、青い、白い、黒い、黄色い……………………「茶色い」は?
811名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:41:57 ID:4GlVnEHU0
>>808
なるほど、サンクス
812名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:43:20 ID:HiiGVi5v0
茶色の形容詞「茶色い」が生まれたのは比較的最近のお話
他5つとは時代が違いすぎる
813810:2006/10/30(月) 23:52:49 ID:zcxWfTMK0
>>812
そうなのか、サンクス。

そういえば書き忘れたが世界を救う方法って……抜け道っつか裏技が多すぎない?
814名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:58:04 ID:4GlVnEHU0
>>813
そう思わないでもないが、真ルート以外は全てデミウルゴス関わってるのでそんなに気にはならなかった
Kanonのようにバリエーションに富んだ奇跡やられるとちょっと引くんだけども
815名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:59:23 ID:CUWpC01P0
よく上がる伊織のトゥルーと冬芽はどうなのかな
816名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:05:45 ID:YJGA+kL80
チラ裏
武居真尋:野神奈々
相模八千代:松永雪希
鴻上良子:佐本二厘
堂本仁美:安玖深音
伊集院光璃:
歪みし者(ストレイニアン):野神奈々
藤林於雪:文月かな
法子さん:鷹月さくら(由良香)
仁保逸美:まきいづみ
冬芽母:まきいづみ
小夜音母(想像):文月かな

サブキャラのCVは多分こんな感じ。光璃だけ何度聞いてもワカンネ
チラ裏終わり


やっぱり冬芽だけ扱いが違うよなぁ。
最初見た時はサブキャラに近いのかと戦々恐々としてたもんだが。
817名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:08:14 ID:BYkzzLtW0
>>816
ムービーや販促で小夜音と共にメインっぽい扱いだったから
冬芽が真ヒロインだろうという声が発売前から有力だった気がする
818名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:10:47 ID:PjfdrTih0
>>816
OPでCV一番最初の時点で・・・
819名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:11:55 ID:UrRMkXs40
>>812
詳しいみたいだし聞きたいんだけど、
あの色と形容詞の関係のネタってどこまで信憑性あるかわかる?
四方に象徴される色だけ形容詞があるって言われればそのとおりなんだけど・・・

紫なんかも昔から格が高い色って扱いされてたって話も聞くし、
黄色も「色」って単語入ってるせいか違和感あるんだけど黄色いも昔からあるの?
ググレカス?そうですかorz
820名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:14:36 ID:lpdlXvB40
>>816
光璃はありすっていう人だって公式に書いてあるけど。
821名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:16:59 ID:GcRSnMP80
公式のCGとパケ絵で真は、冬芽だと思っていたが・・・
だからクリア順も迷わず、小夜音→りっちゃん→白黒→伊織→冬芽だったなぁ。

それで小夜音がお気に入りなんだ。orz
エンド後の幸にあふれるご都合主義FD希望!
822名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:19:00 ID:0hUY+SDV0
よく考えたら黄色いも時代的には結構後だな
古事記や万葉集の中で使われてた色彩名詞が「赤・青・黒・白」の4つ
紅や緑・紫ってのも使われてたけど、これらは今でこそ色名であるけど、当時は植物の名前だから割愛
色としてじゃなくて植物として出てきたってとこかな。今でいうラベンター色みたいな半造語的な扱い

歴史的な背景から語尾変化を見ていくと差が分かるかも知れない
赤青黒白の4色は語尾に「い」を付けるだけで形容詞になるけど、黄茶の2色は語尾に「い」をつけるだけではダメ
4色…柴田武さん曰く基本色名に当たるらしいけど、赤シ・青シ・黒シ・白シみたいに
形容詞化語尾「シ」が生きていた時代にできた形容詞なんだ。今でこそ語尾は「い」に変わっちゃったけど。
ついでに最初にだした緑や紫は形容詞化語尾が「ナリ」の時代の産物。
まぁ日本では形容詞じゃなくて形容動詞の分類になるんだけどね

んで黄色と茶色はそもそも時代背景が全然違う。確か江戸時代に造られた言葉
こいつらは色彩名詞の後に「色」って字をつけることで主に色彩をあらわす言葉として使われてるんだけど
黄色茶色ともに三音節―母音が3つの単語、発音しやすく語呂がいいと言われる―のもので
浮世絵やらの影響で庶民に広まって良く使われるようになった。
俗語の特性ってのは昔から変わらないもので、
言い回しが面倒なものは形容詞化・動詞化させてしまうってのが日本人の特徴らしく
「―は黄色をしている」って表現は面倒だから「―は黄色い」と短縮できる形容詞化をした。
茶色も同じ。要するにこの2つは今で言う「ググる」とかに近い単語。

親しまれてた、という点ではこの2色基本敷色名の4色と違いはないけど、古くから…と言われるとでき方が違う
作中では黄色いも季節の合間…とかで使ってたけど、茶色が足りないんじゃなくて黄色が余計だった。
黄って色自体は大陸との貿易で入ってきた色だから、時代的には茶色より古いけど、形容詞になるのは同時期。
形容詞って型が生まれる前に自然とできた4色、形容詞という型に当てはめて作られた2色
ってのが色彩形容詞としての大きな違いかな。
823名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:19:09 ID:GcRSnMP80
>>819
紫は中国の皇帝の色じゃなかったかな・・・

面白ければ、なんとなく納得しちゃダメか・・・?
824名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:20:57 ID:cQZ1jrTZ0
>>820
ありす=あおきさやか=佐々留美子
825名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:22:46 ID:14bJliqq0
それにしても小夜音はつくづくかわいそうなヒロインだなあ
あれだけかませかませと言われた挙句、フタを開けてみたらやっぱりかませ
しかも冬芽どころか伊織よりも扱い悪いと来た
まあ真ヒロインが頻繁に生まれる今ではユーザーも
アリスマのような見るからに真ヒロインいそうな雰囲気だと
簡単には引っかからないのだろうが
826名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:24:59 ID:BUnxxHz10
最初にあの声を聞いて明穂を返せ!と叫びそうになったのはヒミツだ。
827名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:32:28 ID:+1TqxPp40
しかし信綱と蔵人が戦うのは小夜音ルートだけだから
ヒロインとして扱い悪いとは思わなかったが
828名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:35:31 ID:pcY4EMFN0
>804
 全然関係ないが、辞書登録してんのか(w >海己
829名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:36:29 ID:/ZlRN4/h0
今から始めようと思ってるんだがお勧め攻略順とかってある?
830810:2006/10/31(火) 00:40:21 ID:6ZDaOgWI0
>>829
>>821の順番でいいと思うよ。俺もそうだったし。伊織は二つあるので注意だが。
831名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:41:14 ID:j7TGz6Cj0
>>827
小夜音ルート以外でも信綱と戦ってなかったっけ?

>>829
個人的には
六花→白衣・黒衣→小夜音→伊織BAD→伊織TRUE or 冬芽
832名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:41:31 ID:iGc6T/Y70
なあ、姫とハラペコ2人攻略した時点で、
まだカルタ5枚しかないんだがこんなもん?('A`)
833名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:42:41 ID:0hUY+SDV0
ぺちゃor白黒>赤>先輩BAD>先輩TRUE>冬芽

カルタは最後らへんに出血大放出するから問題ない
全END+エピ見たら嫌でもコンプ
834名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:42:54 ID:PjfdrTih0
>>832
そんなもんだ
835名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:44:44 ID:iGc6T/Y70
thx 導きに従って次白黒いくですわ
っていうか白黒しか無理なのかな(´・ω・`)
836名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:45:07 ID:QfG9/GCd0
主人公もう少しぐらい強くてもいい気がするけどなぁ…
837名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:50:46 ID:YigsL5NQ0
>>836
ただあまりに強くても主人公補正と言われるのが目に見えてるから難しい
美少女ゲーは女性キャラがまず第一だし
主人公最強のゲームなら他のジャンルを当たった方が賢明
838名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:51:34 ID:GJUY3Dg00
一回目(小夜音)終了!
なんつーか、剣士とか忍者とかクトゥルーとか悪魔とか好きな俺にはツボな感じの作品だった。
ツボ要素てんこ盛りw
マニアックなツッコミ入れるなら、「Nの出る話ならグ=ハーン断章じゃなくて妖蛆の秘密がお約束だろう?!」てな感じ?
とりあえず、クトゥルー者にはドキドキなストーリーであった。
ていうか、クトゥルー者以外にはイースター島の側に何があって、小夜音が何を驚いていたのか判らんだろうにww
そういう意味じゃあ、クトゥルー者と違う人ではかなり温度差がありそうな予感。
出来れば、このゲームを気に入った人にはクトゥルー神話を体験してもらい、その上でもう一度プレイして欲しいものである。
――そういえば、ファウンデーションってウィルマース・ファウンデーションとは違うんかなぁ。
839名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:54:05 ID:d9TKZpQo0
白黒ルート、2回目のセッションで蔵人VS信綱だったな
互角気味に戦ってた

勝敗は語られてないから気になってんだが……
840829:2006/10/31(火) 00:55:41 ID:/ZlRN4/h0
>>830-831
レスサンクス!小夜音はあまり最初に攻略したくないんで
831さんの順番でやってみるよ
841名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:56:18 ID:OyBHs0/J0
りっちゃんと先輩がわりと可愛かったな。
そしてプレイする度に小夜音の影がみるみる薄くなっていったな。

エロはまあ元々期待はしてなかったんで及第点としておくとして
総合的には、あえかなの時のガッカリ感はなかった。
期待以上の出来でもなかったが、まあまあ悪くないと思う。
殺陣が思ったよりマトモだったかな、設定の壮大さに比べて世界が異様に狭かったが。
842名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:57:26 ID:loiRHEt80
>>831
ラスボスでってことでしょ。
>>827
小夜音ルートは主人公の成長物語だからね〜。
他のヒロインルートは主人公がお兄さん属性なせいか
ヒロインの育成補佐にまわってあんま強くならないなぁ。
重いドレス着たままの小夜音にすら勝てそうもないw
843名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 00:59:18 ID:iQ3jSn+d0
予備知識無しにいきなり赤ルート入るとワケワカラン間に終わるから
とりあえずは設定があんま細かくないハラペコで何となく掴んでからのがいいと思う。


ちなみに俺は ハラペコ>白黒>BAD>赤>TRUE>冬芽
844名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:03:58 ID:xGpFsTFe0
俺は
姫→白黒→りっちゃん→先輩BAD→先輩TRUE→ユメ
だけど上でも言われてるけど、できるだけ小夜音は後の方にクリアしたほうがいいと思う。
最初に分かると面白くない設定とかがあるんだよな。
845名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:06:19 ID:uB3v4uSq0
白黒がフュージョンして小太刀二刀になるのまだ〜?
846名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:09:29 ID:Nv+tT0F/0
白黒合体で蒼紫になるのか
847名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:10:06 ID:W4cvoU5/0
突然だけど"ピンクい"って使う奴が知り合いにいる
848名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:11:28 ID:dLTrnblK0
「中条白衣と中条黒衣……このふたりが融合した今!この中条市松がお相手するッ!!」

はやくアリスマやりた〜〜い!
849名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:12:10 ID:iQ3jSn+d0
日本語でおk
850名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:12:55 ID:ArLlQ8XL0
>>844
ただ小夜音もクリアしないと冬芽と伊織TRUEに行けないのがネックだな
851名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:16:52 ID:OvtFewJl0
姫は出来れば後の方がいいね
腹ペコと白黒で伏線張って姫で回収って感じだし
最初に姫やっても訳分からないと思うよ

腹ペコ→白黒→姫
ここまでは固定して…後は好みでいいんじゃないかな
852名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:20:30 ID:mS/du0u10
やっと白黒終わったぜ、長すぎだが文句を言わずに黙々と読めてしまう作品だな
最後に3人でのシーンで終わったし満足
しかし、一回始めると数時間止まらんわ・・・・

次は赤に行こうと思ったけど、話を見る感じでは後に回した方が良さそうだな
ハラペコにでも突入するか〜
853名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:22:35 ID:bPCZ3jDM0
最終的にハッピーなEDを迎えられるのは誰のED?
854名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:23:18 ID:OvtFewJl0
>>853
アグミオン
855名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:26:00 ID:loiRHEt80
伊織TRUEいらんなあ。冬芽endで妄想できるし・・・
856名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:32:43 ID:loiRHEt80
ハッピー度
ハラペコ>双子=巫女>>>>>伊織>ゴスロリ赤>伊織BAD
857名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:33:08 ID:bPCZ3jDM0
>>854>>856
サンクス
858名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:34:40 ID:e79kOGW+0
ひかりはキョンの妹…なわけないか
859名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:48:18 ID:0hUY+SDV0
ありえそうだから怖いな
860名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:48:59 ID:iyuAI/RX0
ゴスロリもハッピーだと思うけどな
結婚したし
861名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 01:53:16 ID:loiRHEt80
短命、咎有で減点ってことで・・
862名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:02:48 ID:nbyFrj920
短命でもゴスロリは幸せだったよ
863名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:08:11 ID:CqBBrmFc0
>>856
双子エンドはいおりんのことがあるので
ハラペコ>巫女>双子=伊織>ゴスロリ赤>伊織BAD>>>>>ハラペコEND後に空白期間分を取り戻すべくメシをたかられる蔵人
ではないかと思う
864名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:16:38 ID:loiRHEt80
しまった、双子は途中で寝落ちしちゃったんだ。
いおりん退場しちゃったのか・・・やり直してきますorz
865名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:19:50 ID:i7dEBkTE0
>>839
その後で勝てる気がしないと言ってるし
普通に負けたかと
866名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:21:12 ID:iyuAI/RX0
>>864
先生「我に断てぬものなし!」
って言われたあと真っ二つになってたよ
867名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:35:57 ID:3xx5Ao5O0
圭をインテリキャラとして描きたい気持ちは分るんだが、
ライターが馬鹿なもんだから
無理に難しい言葉を使いたがる中2病のガキにしか見えない件。
せめて言葉は正しい意味、用法で使え。
圭が変な言葉の使い方する度に吹いたじゃねーか。
868名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:44:28 ID:0hUY+SDV0
具体的に台詞を引用してkwsk
869名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 02:52:24 ID:8+4Ht2Qm0
>>858
ひかりはキョンの妹であってる。
>>820>>824
870名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 03:02:35 ID:oKmVbX2m0
なあ。きゃらばとパッチ目当てで購入した俺は叫んでいいか?
いや、本編ゲームの方も楽しんではいるんだが
871名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 03:02:50 ID:VN8n4hWR0
コジコジだろ
872名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 03:08:15 ID:loiRHEt80
>>866
いおりんには悪いけど先生かっこよす。

>>870
オマオレ
873名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 03:32:37 ID:b76nK4Kw0
エピローグもコンプ。楽しかったけど物足りねーーー。
小夜音はも少し小出しにして最初はBADで、
真・小夜音ルートをラストかそのいっこ手前くらいに未来を憂う必要の無い
(小夜音は心臓のことがあっても憂いてはいなんだが)大団円を配置しても良かったんじゃなかろーか。
あと、ひかりルートがオーラスにあって全体をほどよくまとめてくれたなら、
もっとこうプレイし終わったーってな感慨が得られたのになーなどと贅沢を言ってみる。
ついでに俺的光璃ルート↓
(えちは出来るけど光璃は昇天&各キャラとそこそこ仲良くなって、
 各々の抱えてる問題点をちょこちょこ解決してプチハーレム状態ルート)

あと、個人的にヨダOPムービーときゃらばとパッチが足りない。
これだけは声を大にしても許される気がする
874名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 03:45:43 ID:pcY4EMFN0
 フルコンプ。
 一周目 りっちゃん 声あり部分は八分目位でクリックで 12時間以上(途中で寝落ちたんで不正確)
 二周目 白衣・黒衣 共通部分はスキップ使用で 8時間
 三周目 小夜音 同上 6時間
 四周目&五周目 伊織 同上 4時間
 六周目 冬芽 同上 4時間

 狙った訳ではないが、六花 >白衣・黒衣 >小夜音 >伊織 >冬芽 はベストな攻略順の希ガス。
 前のルートで微妙に意識に引っかかるセリフとかが出てくるし。


 六花の、エンディング含むルート全体についてはイマイチ不満かな。
六花だけが極々普通人設定だから、オチが難しかったのかもしれないけれど(w
 あとは小夜音の隠し事、についても いらないと思うんだよねぇ。
 サブキャラのおまけHについては100%不要。


 でさ、上の順番でプレイして 伊織GOOD後に影絵劇場が出て「これがラスト」とか言ってたのに、
冬芽攻略終了後にまた同じの出てきたんだけど……バグってますな(w
 ※呪文での「プレイ回数」も「5」のまま変動せず。
 ただ、冬芽ルートをプレイするのに 伊織GOODの途中で出た「冬芽ルートへの選択肢追加」での
セーブポイントを使ったから、それが原因の可能性もあるケド。
875【ネタバレ注意】:2006/10/31(火) 03:47:32 ID:pcY4EMFN0














 伊織エピローグでの アマトの「お願い」ってなんでしょう?
 やっぱり転生かね、二人の子供への。
876名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 03:53:36 ID:nbyFrj920
それで合ってると思う。男の子でも冬芽
877名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 04:13:42 ID:UrRMkXs40
田舎者→双子→先輩BADで3週目終了
今日は寝て明日の晩にでも姫やるわ なんか長いらしいし

全クリ終わった人が増えてきたみたいでバレ増えてきたし
コンプしたらまた戻ってくるよ ヽ(`Д´)ノ

>>873
>あと、個人的にヨダOPムービーときゃらばとパッチが足りない。
そこはかとなく全面的に同意
箱に要望出そうぜ
やっぱメーカー独特の個性ってあって損はないと思うんだ
878名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 04:15:37 ID:2yl5Ccug0
>>874
俺もまったく同じ順番だわw
いや、そんだけw
879名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 04:58:28 ID:Nv+tT0F/0
ストーリーを楽しむ為には小夜音後回しがいいが
信綱燃えっていうか、ラスボスが仲間になる感じ減ってしまうのが欠点だと思ったり
880名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 05:12:58 ID:pcY4EMFN0
 >>296-298 追補修正。

「人は年をとるにつれて賢明になるかどうか、あたしには分からないが、酷い目にあう事を、ある程度避ける事は覚える。あたしたちは、今ここで避ける事が出来るのだ」
 ※

「人間が妖精の輪に入る時は、誰かに上着の裾を持ってもらうのよ」
 ※

「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、口を噤んで孤独に暮らせ」
 ※攻殻機動隊S.A.C. 第一話

「わかりました。あなたは、世界を革命するしかないでしょう。あなたの進むべき道は、用意してあります」
 ※少女革命ウテナ

「自殺するか笑いとばすかない状況に追い込まれりゃ、タマナシでもない限り 誰でも笑いとばすほうを選ぶわよ。感傷に浸って、うっとりしてられるのだけがシリアスだと思ったら、大間違いなんですからね」
 ※青また青 (獣木野生/伸たまき)

「己の心と書いて、忌まわしいと読みます。己の心に従って堕ちてゆくのが忌まわしいのなら、それもまた いいものですわ」
 ※くりぃむレモン Part11 黒猫館

「いっぺん、しんでみる?」
 ※地獄少女

「あのイェホバの神を崇める事に僕は少しも、露ほども異議はない。だが、この人工的に引き離された、公認された半分だけではなく、全世界を、一切を崇め重んじるべきだ、と僕は思うんだ」
 ※デミアン (ヘルマン・ヘッセ)
881名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 05:17:34 ID:2yl5Ccug0
ダミアンだったのか
882名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 05:29:25 ID:FXEbTCTy0
よくもまあ、クトゥルフと剣劇モノと学園モノを一度に書こうと思ったねこの作者。
そのせいでやたら説明描写が多いのと、全体的にエンディングがすっきり
しないのと、圭ルートが無いのが不満だが面白かった。
小夜音のあの設定はいらんよなホント、やるき箱2は小夜音完治アフタと
圭ルートでよろしくお願いします。ラビの例があるしアンケート送りますかね。
883名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 08:01:50 ID:jcLDAMfrO
昨日PCから感想書こうとしたら「もうずっと人大杉」で弾かれた。
まあ俺の言いたいことの大半は誰かが言ってくれてるからいいが、
巨乳で彼氏持ち

で吹いた奴は俺だけか?
「数えないで下さい」といい、「ひそひそひそひそ」といい、この手の小細工が結構好きだな。
884名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 08:13:45 ID:0hUY+SDV0
専ブラ使うがよろし
885名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 08:54:00 ID:jcLDAMfrO
ホットゾヌ2ではダメだったのだ。あれは専用ブラウザではないのか…

スレ違いだな。適当にスルーしてくれ。
886名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 08:57:30 ID:mA2T72Zq0
りっちゃんか赤いのか迷った挙句りっちゃんクリア
なんだ最期の超展開は…。

最期以外は概ね良かった。りっちゃん可愛いかったし。
でさ、赤いのルートも面白い?
887名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 09:10:02 ID:nsDyCMTU0
>>838
クトゥルーについて
ここを見れば大体わかるサイト
もしくは
これを読めば大体わかる本
って何かお勧めある?
888名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 09:19:21 ID:y8RiZstgO
大人しくHPL全集とか読めば良いと思うよ
デモベと違って旧神vs旧支配者のスタンスは殆んど無いし、
ダーレス以降は無理に読まなくて良い気がする
889名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 09:30:48 ID:y8RiZstgO
スタンスって言葉の使い方おかしかった。
「スタンス」→「構図」に置き換えてくれ

連レススマソ
890名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 09:37:53 ID:J5+eTpO/0
オープンスタンス
クローズスタンス
891名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 11:33:39 ID:j7TGz6Cj0
ふぅ、やっと全ルート終わった。
個人的には、今年プレイ中ではかなり上位の方だな。
粗を探せば色々出てくると思うが、それでも楽しめた。

エピローグは伊織だけ少し特別なんだな。
892名無しオンライン:2006/10/31(火) 11:50:12 ID:Qr1gDnSN0
通常版買いに行って帰ってきて見たら
初 回 限 定 版 だった。
ちなみに新宿だ
893名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 11:51:17 ID:3vSKcYXx0
通常版ってもう売っているんだっけ?
894名無しオンライン:2006/10/31(火) 11:53:52 ID:Qr1gDnSN0
今日発売日だったと思う
895名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 12:04:59 ID:qj2dMOxJ0
通常版のパケだけ見たいな
どっかにないのか
896名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 12:15:23 ID:8m6VZJrq0
黒衣が一番可愛かった
白衣ヒドス
897名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 12:17:37 ID:D5bXutNL0
Vocalの2曲のためにサントラを買うか否か・・・
898名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 12:29:21 ID:qj2dMOxJ0
OP、ムービーも含めて結構好きなんだよな
毎章つい見てしまう

次回予告はもっとボリューム上げてくれ
899名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 12:48:32 ID:iQ3jSn+d0
900名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 12:59:49 ID:PjfdrTih0
こんな夢を見た
伊集院姉妹ルートが追加されて
初恋すらまだの御影先生が蔵人と付き合い始めてそれを毎日のように姉に報告
そして嫉妬爆発する姉、気合と根性で肉体戻り夜這いをかける。翌朝御影先生に見つかって修羅場とか

アリスマ面白いけど何かが足りない
901名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 13:26:17 ID:R2o6UXXL0
これもしかして「最初から」で始めないと
クリア周回データちゃんと記録されないとか?
途中のデータからいろんなルートプレイしてるんだが、
毎回クリア後の三人組の説明が同じで困ってるんだけど
902名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 13:42:26 ID:rnnH/bXd0
>>900
修羅場スレにお帰りください
903名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 14:18:27 ID:4B/B/Zta0
主人公はおまけ設定集にある初期型の方が良かった気がする
904名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 14:30:14 ID:iQ3jSn+d0
白黒白黒言うけどよく考えたらもう一組白黒あるよな。

炉じゃないほうが
905名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 14:39:11 ID:Lnn4GztA0
やっと全部タロットでたが、ひかりと主人公に絆があるとは思えない…。
ひかりルートが存在するとずーっと考えていたが、そんなこともなかった。
エピローグもたいしてつながりを感じなかったし、なんだったんだひかり。
アニメの準備を手伝って本章を疎かにしたとか言ってたが、それが原因で省略されたのか?
それはともかくとして、伊織先輩がとても可愛いと思った。
伊織グッドエンドは、アグミオンと重婚にするべきだ。
906名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 14:42:10 ID:waiBZ9y80
数ある女から和服を選ぶとは蔵人も物好きだな
907名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 14:42:34 ID:iQ3jSn+d0
FDでラビシナリオが出来た過去もあるが

別に光璃シナリオは無くてもいい気がする。なんとなく
908名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 14:49:25 ID:tzVK5fyU0
>>883
伊織のしゃべってる時のひそひそひそひそひそとか巨乳で彼氏持ちとか、
同じく吹いたよ、なんか壺にきたんよね。
やっちーは好みだったからちと残念だが、あと伊織の赤ちゃん欲しい発言もキタ。
インスパイアもよかったね、色々と注釈で遊んでるよな。
あと、戦ってる時は遠くからあるいはバックに重なってセイッとかヤァッとかトオッとか聞こえるのがいい。
909名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 14:54:48 ID:pcY4EMFN0
>901
 確認してみた。その通りだな。

 コンプしてる(クリア回数 5)状態で、二周目のセーブデータから再開してクリアしたら
二周目のキャラメル劇場になった。
 「最初から」でルートクリアしたらクリア回数が 6 になってキャラメル劇場が出なくなった。


 この仕様だと一部攻略サイトのセーブ→再開方式ではキャラメル劇場が全部見られないな。
 エピローグ見落とす香具師が出てきそう。
910名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 15:22:22 ID:qarivD580
あえかなと比べると評価上なの? 下なの?
それによって購入するか決める。
体験版での掛け合いは…自己紹介が寒いって印象を持った。
911名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 15:54:30 ID:RLX2bOxD0
んなもん人にもよるだろー
912名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 15:54:33 ID:wajECde70
個人的には
個別ルートがあるぶん
あえかなよりは上かな
913名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 16:00:21 ID:mS/du0u10
あえかなと比べる気はないけど、「プレイしても良いと思うよ」って言える作品だとは思う
まぁ、基本体験版の感じが続くので、駄目だと思ったら止めとけ
914名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 16:21:54 ID:1DzrypM90
歪みちゃんが上司を襲うシーンで画面に表示されてる月と文章中の
月(下弦、上弦のどっちか)が食い違ってる希ガス。
俺の勘違いかな?
915名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 16:34:58 ID:rZw1DA2C0
FD小夜音完治エンドのはかなり同意だが、ただ『治りましたオシマイ』になりそうだなw
特にそれ以外は問題無いからなあ。いやそれでも欲しいんだけどね。

客観的に考えるとやはり先生&光璃ルート追加か。。。小夜音カワイソス
916名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 16:42:35 ID:r2c2eSrh0
インスパイアの注釈の○○○てをインスパイアして○と○○を作ったは
まりみてをインスパイアしておとぼくを作った。
でいいのか?
917名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 16:45:47 ID:qj2dMOxJ0
普通に考えてそれでいいだろ
918名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 16:57:12 ID:nsDyCMTU0
919名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 18:06:30 ID:B1QKqm1M0
いまコンプ

りっちゃんが言うほど貧乳じゃないのに深く失望した
もっとぺたーんというか、すとーんでよかったんじゃないか
Bカップはあるみたいだし、それほど期待するのは酷なのか
部屋を見せたくないのはレディコミが山ほど積んであるんだろうか
920名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 18:14:11 ID:4B/B/Zta0
りっちゃんに限らず
数あるエロゲーで貧乳コンプレックスのヒロインってたいてい
そこそこ胸でかいんだよな
貧乳キャラなら貧乳キャラでちゃんとして欲しいもんだと思う
921名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 18:15:02 ID:iQ3jSn+d0
エピローグフラグ調整簡単だな。

選択>BACK>選択>BACK・・・
922名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 18:15:58 ID:ttU3ZbRXO
りっちゃんの部屋を見て、驚愕するシーンがある。
そう願っていた時期もありました。
923テンプレ案:2006/10/31(火) 18:18:07 ID:pcY4EMFN0
★★★★スレタイ
終末少女幻想アリスマチック 第参楽章

★★★★1案
     私の恋は、世界を救う――。
                     _
        、 _         | |
     .  /`'´, ^^`ヽ   .  | |
      〈ミ{ミ(从从))〉.     | |
        ソ(iミ゚ ヮ゚ノミ!     | |
      "' ⊂)_H_iつ    _旦_
         //_ハ_,ヾ     | |
         `~し'ノ~     | /
                 ~~~~
☆ 新番組 終末少女幻想アリスマチック ☆
☆    10月27日 金曜日 24:00スタート  .☆


Official Web Site 【体験版公開中】
http://www.caramel-box.com/
924テンプレ案:2006/10/31(火) 18:18:12 ID:pcY4EMFN0
★★★★2案
◆前スレ
終末少女幻想アリスマチック 第壱楽章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1155912243/
終末少女幻想アリスマチック 第弐楽章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1161270147/

◆関連スレ
キャラメルBOX Part29
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1157882783/


◆商品ラインナップ/関連商品
□終末少女幻想アリスマチック
 ・初回限定版 2006/10/27発売 [ロットアップ]
   設定資料集(A4)・暗黒絵師オリジナルステッカー同梱
   ピクチャーレーベル
 ・通常版 2006/10/31発売

□Beatrice 『終末少女幻想アリスマチック』オリジナルサウンドトラック
 2006/10/27発売
925テンプレ案:2006/10/31(火) 18:18:26 ID:pcY4EMFN0
★★★★3案
中条兵庫頭長秀【中条流】
 > 富田九郎左衛門長家【富田(とだ)流小太刀】
愛州移香斎久忠【陰流】
 > 上泉伊勢守秀綱(1508-1577)【新陰流】
  > 柳生但馬守宗厳(1529-1606) ※1565年新陰流印可【柳生新陰流】
  > 丸目蔵人佐長慶(1540-1629) ※1567年新陰流印可【タイ捨流】──┬──【天真正自顕流】
  > 疋田豊五郎景兼【疋田陰流】                      東郷重位【示現流】
  > 寶藏院覚禅坊胤栄【寶藏院流槍術】
     > 高田又兵衛 > 觀興寺七兵衛正吉【寶藏院流高田派槍術】

日本刀で「○尺×寸」というのは柄(つか)に隠れる 茎(なかご)部分を除いた「刀身」の長さ。
切先(きっさき)から棟区(むねまち)までを直線的に測った長さで、銃刀法の”刃渡り”と同一。
1尺 = 10寸 = 10/33メートル ≒0.303メートル


・丸目 蔵人(まるめ くろうど)
  長船兼光(おさふねかねみつ) 四尺六寸(約140cm)の野太刀
・上泉 信綱(かみいずみ のぶつな)
  無銘 二尺四寸(約78cm)の刀
・月瀬 小夜音(つきがせ さやね)
  三池典太(みいけてんた) 二尺三寸(約75cm)の太刀
・觀興寺 六花(かんこうじ りっか)
  全長約九尺(2.7m)の片鎌十文字槍・金房兵衛尉政貞(かなんぼうひょうえのじょうまささだ)
・中条 白衣(ちゅうじょう しろえ)/中条 黒衣(ちゅうじょう くろえ)
  長曽祢虎徹入道興里(ながそねこてつにゅうどうおきさと) 一尺八寸(約55cm)の小刀。
・疋田 伊織(ひきた いおり)
  古代ローマの処刑刀(エグゼキューター) 全長110cm、刃長90cm

・刀伎直 冬芽(ときのあたい ふゆめ)
・伊集院観影(いじゅういん みかげ)
  信国重包(のぶくにしげかね)
926テンプレ案:2006/10/31(火) 18:18:39 ID:pcY4EMFN0
★★★★4案
◆その他の無駄な基礎知識・予習項目
□クトルゥフ神話
 輝く偏四角多面体 (Shining Trapezohedron)
 ナイアーラトテップ (Nyarlathotep/這い寄る混沌・無貌の神・闇に棲むもの)
 クトルゥフ (Cthulhu/南太平洋の深海に封ぜられし旧支配者。deep onesなどを眷属とする)

□グノーシス主義・グノーシス派/キリスト教異端
 彷徨える心魂(アイオーン;aion) 八組(オグドアス;ogdoas)
 アルコーン(archon) ソフィアー(Sophia) プレロマ(pleroma) デミウルゴス(demiourgos)

□デミアン (ヘルマン・ヘッセ)
 シンクレール  <主題歌:SINCLAIR
 ベアトリーチェ <サントラ:Beatrice
 第一章 二つの世界


◆Tips
・購入を迷われている方は、まず 体験版(第一楽章 相当)のプレイをお奨めします
・製品版では各ルートが四ないし五楽章で構成されます。各楽章はおおよそ三時間が目安かと。
・ルートクリアすると、最後にちょっとした おまけが出ます。全部で5種類あります
・ゲームを「最初から」で始めないとクリア回数にカウントされない模様です
 ※セーブデータから再開→クリアすると、そのセーブデータ時点の おまけを再表示。累計回数変動せず
・呪文 : NKMR

・推奨攻略順 ...カモシレナイ
 六花 >白衣・黒衣 >小夜音 >伊織 >伊織 >冬芽
 六花 >白衣・黒衣 >伊織 >小夜音 >伊織 >冬芽
927名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 18:30:25 ID:nsDyCMTU0
まだ途中までしかやってないので
ネタバレしない程度で教えてくれ


やるきねこは出てきたのか?
928名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 18:32:41 ID:B1QKqm1M0
本編では無いな
929名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 18:43:52 ID:sLvLSm2d0
通常版たけえよ
930名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 19:10:41 ID:Y0aGnWXH0
嵩夜あや
特技 自慰文章作成
趣味 自慰文章作成
特徴 舌禍

かねてからの問題児、おとボクで天狗に進化
931名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 19:49:30 ID:YLdqH+s/0
結局ひかりが現代にきた意味はなんだったの?
第2プロローグからだと現代に来ることもないし。
932838:2006/10/31(火) 19:51:59 ID:YEUZKRqH0
>>887
クトゥルーって小難しい上に矛盾解釈バッチコーイだから、どうしても簡略化できないという問題がある。
とりあえず、アリスマやる上で知ってると面白いのはラブクラフトとロバート・ブロックの作品だねい。
ラブクラフトなら「クトゥルーの呼び声」「インスマスを覆う影」「ダンウィッチの怪」は基礎知識を得る上で必須。
余裕があれば「狂気山脈」「時間からの影」、それから掌編「ナイアーラトテップ」と夢見る者ランドルフ・カーターのシリーズは読んどくと色々と役に立つ(特にNことナイアーラトテップの性癖についてw)。
あと、色々とショートカットして大雑把にクトゥルー神話を体験したいなら、ラブクラフトとブロックによるナイアーラトテップ物語の一連の作品かな。
「星から訪れたもの(ブロック)」「闇をさまようもの(ラブクラフト)」「尖塔の影(ブロック)」、そして事実上、クトゥルー神話の最終作である「アーカム計画」は必ず読むべし。
特にブロックの作品は読みやすいし純粋に読み物として面白いので初心者にオススメ。
あと、これだけは言いたいがダーレスは読むな。
ダーレス読むなら、ダーレス路線でも師匠を簡単に超えたブライア・ラムレイのタイタス・クロウ・シリーズを読むべし。
ファウンデーションはこれに出てくる組織なのでw
とりあえず、アリスマから入る人に勧められるのはこんなもんかな?
どの話がどの本にはいってるかは、スマンが各自で調べてくれ。
はっきりいって重複収録とか多くて網羅できん――ていうか、単純にめんどいw
933名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 19:55:36 ID:iGc6T/Y70
「……>>923-926は乙が嫌い。理解した。」
伊織先輩のキャラ大好きだ。

と、それはともかく、本当に乙。
第4案の基礎知識についてはどうだろう。大きな枠組みの紹介だけでいいんじゃないかな。
単語を列挙するだけの情報に意味があるのか、っていう問題でもあるけど、
それらを知っていないと物語が理解できない、という類の代物でもないから、
少なくとも、「基礎知識・予習項目」という言い方では間違えている。
その観点からすると日本書紀・神道の抜けは見逃せないかな。
土方儀(と日本語に訳すのは適当かどうかはさておき)なども含まれるし、挙げてったらキリないしね。
934名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:09:29 ID:2BD0CqfS0
神道や仏門に詳しい人は、どっかで役に立ったり、
そもそもそれらを紐解けばその時代の考えや生活、出来事を推察できたりして有意義だから良いんだが、
クトゥルフはただのオタなんだよな。
あの辺が好きな奴って、無駄に設定だけ多い中身の無いラノベが好きな奴が多いな。
そう言う奴にはアリスマはぴったりなんだろう。
935名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:11:24 ID:qeFpSIV00
ハッキリ言い過ぎ
936名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:13:35 ID:i7dEBkTE0
いおりんってあんなナリなのに基本言動と性格がちぃだよな
ギャップすぎ
937名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:14:27 ID:Nv+tT0F/0
エロゲ楽しんでる奴がクトゥルフ神話楽しんでる奴を笑うのか
938名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:17:21 ID:zxwiyOE90
>>934
エロゲはただのオタなんだよな。
939名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:17:31 ID:2BD0CqfS0
エロゲなんて刹那の楽しみであって、知識を溜め込んだり鼻高に披露したり、
挙句自分の作品に反映させるほどのもんじゃないだろ?
940名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:18:14 ID:QfG9/GCd0
アリスマチック=エロゲ
941名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:19:19 ID:Sr2kz8Id0
い、良い感じにカオス化してまいりまひた、隊長!

942名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:22:35 ID:B1QKqm1M0
いおりんに本物のクリームソーダ飲ませて反応を見たかった
943名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:22:52 ID:4B/B/Zta0
予備知識無くても作中の解説だけで充分楽しめるのになあ
ここに書かれてるのは知ってりゃさらに楽しめるってことなんだから必死になることも無かろうに
944名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:22:57 ID:Nv+tT0F/0
エロゲに限った話ではないが、他作品をリスペクトやオーマジュするのはよくある話じゃないか
特にエロゲはそういうことが多い分野なんだしな
945名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:15:20 ID:lA6X3AH20
それをもうちょっとエスカレートさせたものとして、同人作品という孫やひ孫が生まれる。
そのようなモノの存在が許されるこの界隈の懐の深さは、褒めるべきか嘆くべきかは知らんがな
946名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:23:57 ID:tgtuiY7C0
なんていうか、物語の締めで下手しているよなぁ・・・
小夜音、りっちゃんなんだけどさ。

ところで伊織はバッドの方が正しいと思えてしまうよ。
947名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:31:48 ID:Fyn9Hi1i0
はっ 俺もクトゥルー大好きだぜ!?

だって魔導書が人外ロリな美少女ばかりなんだろ!?
948名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:44:01 ID:i7dEBkTE0
あんなもん俺の妄想力にかかれば魔道書じゃなくたってなんでもロリ少女になるぜ
949名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:48:08 ID:jLYUtFr20
りっちゃん可愛いよりっちゃん
950名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:50:24 ID:4B/B/Zta0
>>949
それには激しく同意する
951名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:51:31 ID:j7TGz6Cj0
りっちゃんは貧乳コンプレックスなのに、それなりに乳があるのでガックリです。
コンプレックスがあるぐらいならやはりAAAで、CGもそれなりにしてくれないとな。
952名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:52:19 ID:4B/B/Zta0
まったくまったく
その通りでございますよ師匠
953名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:55:09 ID:YJGA+kL80
ところで結局なんでりっちゃんの部屋には入れなかったんだ?
りっちゃんのルートでは出てこないから他のルートで補完するのかと思ったらそれもないし。
954名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:57:33 ID:0hUY+SDV0
だが何事も身体的コンプレックスを持つ人間は平均よりちょっと下ってラインだ
極限まで行ってしまってる人は諦めや悟りの境地にはいって自虐ネタに持っていくことすらできる

背の順に並んでみても、一番前の奴よりも2-3番目の奴のが小さいのを気にするのと同じ感じだな
955名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:57:38 ID:VIQvPDyD0
>>953
きっと、食べかすが散乱していr



双子ルートをプレイしていたが、いつの間にやら、先輩に心が傾倒している俺、爛れた生活。

とりあえず一周目は終了したんだけど、これってもしかしてルート毎に対戦相手が変わっていくの?
何か先輩強そうだったけど、あっさり先生に両断されちゃったし…
956名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:58:19 ID:jRvQ0NVv0
勉強机の下段とかベッドの下とかにエロ本隠してるんじゃない?
あるいはもっと単純に腐海の森状態とか
957名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 21:59:17 ID:QfG9/GCd0
冷蔵庫が5台ある
958名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:00:15 ID:4B/B/Zta0
その辺はいろいろ妄想するのが面白い
乙女の秘密w
959名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:02:40 ID:i7dEBkTE0
りっちゃんの部屋はあいかぎ2の菜穂の部屋みたいになってる気がする

りっちゃんは黒白より控えめなお乳であるべきだったと考える所存であります
立ち絵はいい感じにお腹ぽっこりで寸胴で可愛いのになぁ
960名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:09:13 ID:PjfdrTih0
片付けが下手とか言ってたような
961名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:12:56 ID:Nv+tT0F/0
先輩に貸してた本からするとレディコミとかか?
個人的にやおい本が積んでありそうな気がするが
962名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:13:42 ID:y8RiZstgO
要するにだ、お前らの求める貧乳ってのはFSSのファティマのアレなんだろう?
963名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:15:31 ID:vD0f1Gax0
ありゃちと痩せすぎ
964名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:18:04 ID:i7dEBkTE0
あれは貧乳じゃなくただのガリガリ
965名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:27:53 ID:YJGA+kL80
それにしてもいおりんは印象が一番変わったキャラだったな。

プレイ前→りっちゃん>黒白>ユメ>>サヤネ>>>いおりん
プレイ後→りっちゃん≧いおりん>サヤネ≧ユメ≧黒>白

まぁりっちゃんは不動な訳だが。

>>961
俺もその線が一番あるかなぁと思ってるw
966名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 22:36:42 ID:bSqonTQW0
>>927
小さいけど出てる。(※メル欄ネタバレ)
967966:2006/10/31(火) 22:39:01 ID:bSqonTQW0
メル欄長過ぎと表示されてネタバレ出来ない…onz
968名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 23:13:53 ID:gKBXRczZ0
おとボク貴子さんつながりで、それなりにファンが付いた佐本さんが
声を当ててるキャラが「正直ない」っていうのがキツイな。声はいいけど
969名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 23:23:19 ID:oXgxu9WN0
何がないんだ?りっちゃんの胸か?
佐本さんは他社のゲームでもっと胸のないキャラをやってるぞ
970名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 23:30:34 ID:LXKwozyPO
別なものはあるがな
971名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:06:33 ID:qeujT0950
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1162307036/

テンプレ足りなかったと思うから任せた(´・ω・`)
972名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:12:55 ID:mAi4tB010
りっちゃんの部屋は、ネタバレのあそこにつながってるカオスなんだろうな・・・
973名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:16:29 ID:5kDyV4BH0
>>971
馬鹿が立てるな。ヴォケ。
974名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:16:54 ID:AK3u8q730
りっちゃん可愛かったけどシナリオが微妙すぎて泣いた
975名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:18:08 ID:cblXmPGhO
このゲーム一言感想を述べるとしたら何?
976名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:25:09 ID:mAi4tB010
>>975
太る

延々りっちゃんが食ってて、ケーキでお茶会があって、和菓子でもお茶会があって
ユメと先輩がコンビニに通いつめて、やたら安くてうまいレストランでステーキ食って
自宅でもステーキとチャーシュー丼作ってるの見せられると、いやでもお腹が空く
977名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:37:35 ID:yxesdfYX0
確かに腹減る
仕方なく夜中に肉じゃが作って食ったりしたw
978名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 00:57:41 ID:QVa5nU/U0
良作には届かないけど、完全に外れってわけではなかった、バトルは結構面白いし
もうちょっと上手く作ればもっと面白くなっただろうになぁと思われる、惜しい内容だった
979名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:02:45 ID:ziS/ccrT0
おれも結構満足してる。
そんなにたくさんやってないけど、今年プレイした中では2位に滑り込んだよ、アリスマ。
あと購入予定は一本だけだから表彰台は確保だ。
980名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:03:36 ID:RwS9hFDQ0
バトルは予想に反してって言ったらアレだが、結構面白いね。
最近突拍子もなく力に目覚めて(?)力押しでプギャーっていうの多かったから…

ただ、ここまでごちゃまぜな世界観だと、世界観引継ぎで次作ってわけにもいかないなぁ。
圭さんを手塚治虫のロック的な立場で、いろんな作品に登場させる方向なのかな。
981名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:05:33 ID:yxesdfYX0
いろいろでるとするならば
圭さんはできれば美智子さんとのセットで出して欲しい
982名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:11:30 ID:M/z6+Fe50
このライターはびっくり=インド人好きだな・・・・
983名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:14:20 ID:qppgT7pw0
俺も今のとこ今年最高だよ
今年のラストは戦国ランスだから2位転落は免れないだろうが
984名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:39:46 ID:IK4yjsu20
>今年の作品の中での順位
 ……微妙に悩むな。
 イミラバの上(3位)か下(4位)か…って辺りかなぁ。

 彼女たちの流儀 (130cm)
 わんことくらそう (ivory)
 Imitation Lover (light)
 この青空に約束を― (戯画)
 ふたりでひとつの恋心 (大熊猫)
 ボーイミーツガール (FrontWing)
 ネコっかわいがり! 〜クレインイヌネコ病院診察中〜 (13cm)
 StarTRain (mixed up)
985名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:41:18 ID:jnESzo5g0
しかしこのライター、同じ言い回し何度も、しかも複数のキャラが使うもんだから文章クドくてかなわん。
おまえ、その言い回し使いたいだけちゃうんかと。他の言い回し知らないのかと。つーかたまに使い方おかし(ry

ラノベっぽいごった煮不整合設定に関しては割と好きだから別にいいいんだけどね。
ま、なんだかんだ言って最近やったゲームでは一番面白かったよ。
先輩とりっちゃんに萌えた。
986名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 01:50:26 ID:9RHN95IyO
ohp通販がまだ来てないのだけど、
扱いはクロヌコでいいのだろうか。
そしてこのタイトルに陵辱を求めていない私は
安心して営業所に問い合わせてよいのだろうか。
987名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 02:05:12 ID:ziS/ccrT0
違った。あと2本だった。表彰台守れるかなぁ。メテオとAXLはおれのツボつくの上手いからいい勝負を演じそうだ。
ちなみに984さんと同じく現時点でのトップはカノギ。
988名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 02:07:10 ID:PznQUx810
>>986
オフィ通はクロネコっすよ。
で、もし代引き通販でたのんだのなら…勝手に営業所止めになってる可能性があるよ(マジです)
ほら、あの連中は事前に電話で在宅確認をした上で持ってくるじゃないですか?
でも、その確認電話を出なかった場合なんかは持ち出しをしないでそのまま営業所に留め置いてあるのよ。

なもんでクロネコのサービスセンターに電話して確認した方がいいと思うよ。
出し人は『キャラメルBOX通販係』でお届け日指定もしてあるはず。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でも、勝手にとめるけどねwwww



(´-`).。oO(自分は時間指定をしてなかったからか、2回ほどやられましたので営業店に文句を言いに逝きました
989名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 02:12:13 ID:Zk3pymYo0
二回目(りっちゃん)終了。
色々言われてるんでドキドキだったが、別に悪いとは思わなかったなぁ。
唯一気になったのは歪みし者にオチがついてない点。
これだけは問題だな。
まあ、散花蝕が終わって奴も消えたわけだから、完全におかしいというわけじゃないけど、結局の目的が曖昧だもんなぁ。
そもそも、Nに反旗を翻すとは正気とは思えんな。
普通なら親玉もろとも抹消だろうw
まあ、最初にやるには良いルートでした。
全体に対する伏線も少ないしね。
さあ、次は双子だ!
990名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 02:45:47 ID:9RHN95IyO
>>988
アリガトウ。今からサテライトに忍びこんでくる!
991名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 03:01:06 ID:148OabGL0
この時間からかw
992名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 04:32:47 ID:GVXqoi9D0
>>990のレスを最後に、彼の音信は途絶えた。
993名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 07:10:51 ID:7xXcuKiA0
>>990を見てテラサイトってなんだVIPPERかとか思ってしまった俺バルス……
994名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 08:20:10 ID:XiaoTpK00
で、>>990は生還できたのか?w
995名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 09:36:18 ID:8QWsjf1J0
996名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 09:40:13 ID:4YM7rnGY0
このまま>>990は不明かw
997名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 09:42:01 ID:UfmxepWE0
みんな新スレいったか
998名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 09:45:33 ID:MBGzwkF00
埋めますよ
999名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 09:46:29 ID:c6OfQFx20
999
1000名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 09:47:03 ID:8CBs/ShZ0
1000なら来年FD発売で小夜音完治&先生とひかりのハーレムルート追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。