【オルタ】マブラヴ総合スレ Part249【サプリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
◆◆マブラヴ(サプリメント−オルタネイティヴ)◆◆
          好評発売中!

◆◆マブラヴ全年齢版(Windowsソフト)◆◆
マブラヴ無印のワイド画面化、立体音響バージョンアップ等の変更あり。
更に新規ボーカル曲もある模様!

◆◆「マブラヴ オルタネイティヴ」アナザーストーリー◆◆
      「アゲくのはて」第4期入会特典
 ・「贖罪」(神宮司まりも)< TG5月号 >  ・「継承」(伊隅あきら)< 電撃姫6月号 >
 雑誌掲載されたものをフルボイス化して収録!
 ・「アユマユ オルタネイティヴ」
 「あの世界で大空寺あゆは何をしていたのか?」に焦点を当てたショートストーリー。
 ファンディスクではおなじみのバカノリで突っ走りますので、オルタ本編とは無関係!?

◆◆マブラヴオルタネイティヴ オリジナルサウンドトラック◆◆
         Vol.1、Vol.2 好評発売中
http://www.lantis.co.jp/release/title/mabu-love/index.html

■アージュ公式サイト(OHP)「有限会社アシッド」
http://www.age-soft.co.jp/ http://www.age-soft.jp/
http://www.muvluv.com/  http://www.acid-inc.jp/

■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part248【サプリ】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1151065586/


関連スレ>>2、過去ログ>>3(これ以前はwiki参照)。ズレてる時は>>2-10あたり。
次スレは>>900以降、重複防止のため宣言してから立てて下さい。
スレタイから【オルタ】【サプリ】を抜かない(検索用)。次スレ立つまで埋めない!
2名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:39:46 ID:fHE3SYgZ0
■本スレ
age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第260章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1150524616/

■「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/48.html

■関連スレ
【ネタ無し】マブラヴオルタネイティヴ考察スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1145944307/
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ【馴れ合い】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1150947993/
マブラヴヒロイン総合スレッド その2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1096202131/
マブラヴ#29〜せっきがえっ!せっきがえっ!〜
http://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1144494161/
マヴラブ アンリミテッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090472787/
栗林みな実 vol.30
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1149996861/
鷹月さくら応援スレッド Part12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146327096/
北都南情報交換スレッド (Part13)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146376798/
野神奈々情報交換スレッドpart2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1136041196/
三咲里奈 その1
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1145334234/
海原エレナ情報交換スレッドその6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1121152507/
マリー・オーキスこと石橋朋子さんを応援するスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1116743675/
3名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:40:55 ID:fHE3SYgZ0
■関連サイト
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
http://www9.atwiki.jp/alternative/

●誕生日一覧(誕生日にOHPに行くといいコトあるかも)

珠瀬壬姫   2月29日        彩峰慧    9月27日
鎧衣尊人   4月1日       御剣冥夜 12月16日
榊千鶴     5月5日       御剣悠陽 12月16日
鑑純夏    7月7日       白銀武   12月16日

●冥夜さまによる下げ方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ,'(_)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / へへ.  /l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  月詠…?ふむ…ほぉ…  |    !<〈(( ))〉>//   | sage……sage……sage……
  だがしかしそれは…むぅ  >  ! lパ ヮ゚ハ //  <  あっ……すまない、つい
  なるほど、そうであったか |  ./⊂Y巫Yつ⊇   | ここにsage(半角)と入れるがよい…
 ___________/   l/"く/j_|> ヽl    \_______________
4名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:41:49 ID:fHE3SYgZ0
●鎧衣さんによる略語講座

「ところでタケルはよく使われる略語を知っているかな?」

     ヘ〉
   , ´^ ̄^ヽ、   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く((((~~)ノゝ ./  |  オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
   ヽゝ゚ ヮ゚ノ´/   <  エクストラ(EXtra)=EX
   ⊂Y巫Yつ     |  アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
    く/j_|>       |  ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
     しソ        \___________________

「この四種類を覚えておけば、流れの速いこのスレでも安心だね」
「そう言えば、誰かが委員長のことをまゆげ大使と呼ぶ、とか言ってなかったか?」
「ぬわんですってえぇぇぇぇ!」  「おわっ、委員長!!」
「え…ボ、ボクは知らないよ!タケルが言ってたんじゃないか!」

●七瀬凛さんからの風紀委員的な提案

.             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .
.     〃´ ̄`ヘ   .| 1 割れ厨、荒らし、煽りはスルー。ID確認をして発言の意図を考えましょう
.     i〈(リ!ノ)〉ゞ   | 2 ここはあくまで「マブラヴ総合スレ」ということをゆめゆめお忘れなきよう
.   ⌒/゚!il ゚ ヮ゚ノi゚⌒ < 3 コテは出来ればネタ関連時、1000取り前後のみを推奨
    ( i⊂}i卯}つ.   .| 4 馴れ合いはほどほどに。不快な人もいると心に留めておいてください
     从く_i__i〉リ.    | 5 流れや意見の違いに過剰反応しない
       し'ノ.     \_______________________________

「この5つは出来るだけ守ってくださいね、白銀先輩」
「だけど、自治厨がこれを笠にきるんじゃないか?」  「そういう人は、荒らしと思ってください」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「白・銀・先・輩!それに反応する人も荒らしと同類ですっ」
「わかったよ。わかったからそう怒るなって………」 「全く、争わないで仲良くしてください」
5名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:42:40 ID:fHE3SYgZ0
■過去ログ(スレ立て日時-最終レス日時 [スレ消費時間]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part247【サプリ】 06/06/21/00:57:54-06/06/23/22:43:30
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150819074/ [69h45m36s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part246【サプリ】 06/06/18/22:16:15-06/06/21/01:18:27
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150636575/ [51h02m12s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part245【サプリ】 06/06/16/23:39:11-06/06/18/22:36:36
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150468751/ [46h57m25s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part244【サプリ】06/06/14/01:18:52-06/06/17/00:15:38
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150215532/ [70h56m46s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part243【サプリ】 06/06/12/20:01:08-06/06/14/01:52:36
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150110068/ [29h51m28s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part242【サプリ】 06/06/10/21:41:12-06/06/12/20:28:33
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149943272/ [46h47m21s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part241【サプリ】 06/06/09/18:28:48-06/06/10/22:03:31
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149845328/ [27h34m43s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part240【サプリ】 06/06/07/21:41:17-06/06/09/19:16:22
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149684077/ [45h35m05s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part239【サプリ】 06/06/05/00:21:31-06/06/07/21:59:44
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149434491/ [69h38m13s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part238【サプリ】 06/06/03/03:05:41-06/06/05/00:38:32
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149271541/ [45h32m51s]
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part237【サプリ】 06/05/31/23:11:57-06/06/03/03:22:23
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1149084717/ [52h10m26s]
6名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:42:46 ID:BOfXWRto0
>>1
別に立てなくても良かったのに。
7名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:43:26 ID:fHE3SYgZ0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〃゙東″  .  ||                    ||
   i/ヘ⌒⌒ヘ..   ||  ここまでテンプレ        ||
    l〈((八八))〉 ./||                    ||
   | ゙il|゚ ヮ゚ノ|li.,/) ||                    ||
   |ムY光Yl~('  ||                    ||∧∧
   ゙《_ハi_|_lハ_》|  ||_∧∧__ E[]ヨ_______|| ゚Д゚)
    く_/_|__l〉     (,,゚Д゚)フ ̄ ̄ ∧∧∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊂ヽ
    !「 教卓 |  ⊂、_つノ   ⊂(゚Д゚,,)ノ`つ       ⊂⊂ノ〜
8名無しさん@ピンキー:2006/06/29(木) 23:57:56 ID:LfvBc2e+0
>>1
    ( ,'{}ヽ )
   / /∧ ∧
  // <〈(( ))〉>
 /// (i|゚ ヮ゚イl <ソナタに心よりのコレを
/ //  (つ乙と)
〜〜〜く/j_|>ヽ>
     "しソ

    ( ,'{}ヽ )
   / /∧ ∧
  // <〈(( ))〉>
 /// (i|゚ ヮ゚イl <どうぞ
/ //  .(]⊃⊃乙
〜〜〜く/j_|>ヽ>
     "しソ
9名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 00:46:28 ID:Kk66y7Qa0
乙女さん
10名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 00:47:40 ID:Ckhe50Td0
■本スレ
age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第261章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1151528682/l50
11名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 01:32:48 ID:Uoqpvu7m0
>>1
乙か冥夜〜♪
12名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 01:54:45 ID:ltcp8UhJ0
くそおおおおおおおおお

タイミングが掴めなかったぁあああ
13名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 01:55:28 ID:Uoqpvu7m0
書き込めなかった無念・・・
ある意味昔よりタイミング取りづらくて難しいよ
14名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 01:56:41 ID:c/9GTskd0
ヤラレタ・・・
15名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 01:57:47 ID:IF99OhrM0
30秒規制…無念…
16名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 01:58:31 ID:GqHrc9I4O
よっしゃ、久々に1000ゲット!スローリィーな流れを制したぜ。
マブラヴ脱衣麻雀出ないかなぁ。冥夜凛々しいよ冥夜。
17名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 01:59:11 ID:ltcp8UhJ0
>>16
貴方は出来ないわ私が買うもの
18名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 02:01:07 ID:IF99OhrM0
>>16 おめ
似たようなルールのRAあるから厳しいだろうね。
でも個人的にはエルフみたいにアージュオールスターでやってもらいたいなぁw
19名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 02:30:01 ID:/GVNbwH70
前スレで音源がへぼくなったと書き込んだんだけど我慢できずに昨日同軸ケーブルを購入
やっぱり・・・すごく。。。いい
別ゲームに感じるほど差があるから増設できる人は是非再プレイはデジタル接続でやってみて・・・
20名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 02:39:46 ID:pgkWmbnD0
 
21名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 03:28:15 ID:Xlp9yPsn0
>>19見て思い出したんだけど
全年齢版での新バージョンrUGPが5.1ch対応で栗がすごいって言ってたので
ググって見たらホームシアター対応ぐらい?しかわからんかった俺に
どれだけすごいのか誰か教えていただけないか?
22名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 03:29:37 ID:HfCd46Re0
>>19
普通にデジタル出力できるサウンドカード買えばいいじゃないか
23名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 03:49:15 ID:QHjPvisZ0
>>21
音響効果というものを知らないと伝わらないと(ry
いつもどんな環境でやってんの?
オルタはヘッドホンプレイがデフォ。
24名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 03:54:52 ID:/GVNbwH70
>>22
以前サウンドカードで相性起こしちゃったのでちと恐怖感がありました
手持ちのケーブルか光とアナログだけ、マザボ搭載がアナログとS/PDIFだったのです
25名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 04:01:01 ID:Xlp9yPsn0
>>23
う、やっぱ基礎知識がないとダメか
オルタはヘッドフォンでやってたよ
26名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 06:09:16 ID:76FORH4D0
>>21 〜5.1ch対応で栗がすごい〜
 そこはかとない、いやらしさを感じますね……
冗談はさておき、

>>19
 羨ましいです。ノートPC(PenM 1.6MHz) でプレイしている身なので AGES を 3D にすることは叶わず……
だからといって、これだけの為に PC を買うことも能わず……せめてなれば、ヘッドホンの質を上げることしか
出来ぬ……
 ここに居る人たちは、どんなヘッドホン使っているの? 前に、フリーで作曲やコンポーズしている友人に
聞いたら、ゲームとか一般的な用途なら、2,3 万でそこそこ良いのが買えると言っていました。

 ちなみに私が今使っているのは、古い型式なのだけど Sony MDR-CD780 約9,000- ナリ。
これでも、かなり奮発したほうなのです。
27名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 07:51:08 ID:zBMmYRc00
>>1


>>26
エロゲやるなら密閉型orカナル必須だね
俺はオーディオテクニカのA700とEtymoticのER-6i使ってる

レビュー見ながら予算にあわせて選んだらいいと思うよ

http://www.h-navi.net/
28名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 08:28:15 ID:8Z8nTfoJ0
ここはまったりとしてるねえ…
以前のせわしなさがうそのようだよ…
29名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 08:29:01 ID:HfCd46Re0
>>26
ゼンハイザーHD650使ってるが、エロゲならHD580のほうがいいかな?

ついでに悩んでるなら、こっちに。
エロゲーマーのためのハード総合スレッド39
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1150728818/
エロゲをするのにお薦めのヘッドホン
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1129752165/
30名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 08:59:05 ID:h2cbBq9B0
問答無用でER4S。
身じろぎもせずにエロゲすることになる素敵仕様。
31名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 09:31:40 ID:6JQUB+Y00
>>26
MDR-E888

結局、インナーイヤーが一番疲れないし。暑苦しくないし
気付いたらコレ付けてる。w

32名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 10:32:05 ID:PIMg7ggs0
全年齢版って1つにして出さないよね?
やっぱ別々?
更に発売に間を空けたりするのかな。

無印でULをクリアするとタイトル画面からAL編を選べるようにはしてくれないか。
33名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 10:34:49 ID:zBMmYRc00
34名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 10:35:57 ID:QHjPvisZ0
>>26
オレの耳はそんなに性能よくないので5000〜1万円の予算内で買えるヤツ。
寝転がったりしてゲームやるから1年くらいでダメになるし。

AVアンプはヤマハ使ってるけど、ウーハー買ってないんで5.0ch。
35名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 10:47:56 ID:PIMg7ggs0
>>33
お、安いね。
2つ買っても1万以内に納める事もできそうだ。
36名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 10:49:56 ID:Dw+UebCZ0
沙霧尚哉(子安) 鎧衣左近(田中秀幸) 珠瀬玄丞斎(稲田徹) ウォーケン(森川智之) 
で、いいの?
37名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 11:47:53 ID:gYMGHrgT0
側圧の高いヘッドフォンは頭痛の原因にもなるから、きついなと思えばティッシュの箱にでも被せて徐々に慣らそう。
重さにも注意だ。あと、カナルタイプのインナーは、どうしても耳に合わない人もいるので注意汁。
38名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 13:50:01 ID:9m/mocQQ0
あのサランラップスーツは変更されるのかな
39名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 13:57:31 ID:f91G9Obk0
40名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 14:33:42 ID:/q6bTHHg0
全年齢版の次はアニメ化ですね!
アニメマダー
41名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 15:44:50 ID:01KzNLvU0
エロゲやるのにヘッドフォンなんて使ったことない、ていうかヘッドフォンなんて持ってない俺はおかしいのか?
42名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 15:47:36 ID:Iv44j97BO
三国志大戦で「伊隅戦乙女」でやっています パスはつけてないので 興味がある人は入ってくれると嬉しいです
ちなみに君主名は「十六夜」です
43名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 16:57:33 ID:QHjPvisZ0
>>41
ゲームによると思うが。
SEや低い声はスピーカーでは聞こえないモノもあるし
音響演出してると場合は面白さが半減する。
44名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:05:56 ID:DJISgM6I0
>>1
乙霞は(ry

>>41
ぶっちゃけて言うと、アレの音とか近所迷惑になりかねんから基本ヘッドフォン使うべきじゃね?
45名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:13:26 ID:gYMGHrgT0
俺もゲームにヘドホンはつかわんなぁ。一人暮らしだし、わりと部屋の壁は厚いし。
CD聞きつつぼーっとしたい時とか、プチ自分空間を作る時には使うけど。
夏場は蒸すから密閉型のヘドホンはきついんだよなぁ。エアコン使うと腹の調子悪くなるし・・・
46名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:24:39 ID:UGF1UVdT0
オルタ、アンリミはともかく、EXでエロなしってかなり冒険的だな。
47名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:32:43 ID:QHjPvisZ0
深夜はヘッドホン常用だが日中はしてない事が多いかな?
気分にもよるけど。
48名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:39:41 ID:9m/mocQQ0
>>46
EXもエロなしでも問題なくね
まりもちゃんエンドは削られるだろうけど
49名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:40:50 ID:coqbkwAq0
冥夜が着替え中に部屋に入るイベントどうすんだろ?
純夏と入浴とか。
50名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:43:32 ID:9izndBmu0
ヘッドホンや部屋の明かりの調整をすることで集中力が増す。
51名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:48:42 ID:sE9y9cK00
>>49
サラシ
52名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:49:09 ID:f91G9Obk0
>48
そこで純愛ですよ
53名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:49:30 ID:PIMg7ggs0
全年齢向けだとまりもちゃんパクッとかジオングもカットされるの?
54名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 17:57:44 ID:gYMGHrgT0
ジオングってなんだろう?って暫く考えちまったよ。
55名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:01:23 ID:UGF1UVdT0
足なんて飾りだからなぁ
56名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:14:57 ID:lDFSyq190
す、すまねえ、今オルタやってるんだが武が今吹雪の足元で鬱ってて、
まりもちゃんに慰められてるところなんだが、
 グ ロ 画 像 は も う す ぐ で す か ?
57名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:19:41 ID:/q6bTHHg0
あと30分ぐらい先だね
58名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:20:46 ID:QHjPvisZ0
ハ ン タ ー チ ャ ン ス !!
59名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:22:59 ID:lDFSyq190
>>57
あ、ありがとう。まだ先だというのにこのDOKIDOKIはなんなんだろう……。
60名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:24:14 ID:9m/mocQQ0
>>59
そのあとも怒涛の鬱展開だからガンガレ
61名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:28:23 ID:QHjPvisZ0
>>49
変わらんだろ? ティクビ隠れてたよな?
62名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:31:33 ID:lDFSyq190
キ、キキキター!うひーッ!ボトッってなったYOOOO!
63名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:33:13 ID:aVOEpAh80
まいう〜
64名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:38:01 ID:Xlp9yPsn0
>>61
両方ともばっちり見えてたり。
65名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:40:41 ID:QHjPvisZ0
>>64
じゃあ、サラシは下チチだなw
ポッチなしは逆に萎える
66名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:43:32 ID:WeM+9F0Z0
というか、ブラジル戦のトップ絵うpしてれる御方いらっしゃいませぬか…orz
67名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:49:19 ID:Q6UcLJZB0
霞の太ももはある意味18禁
太すぎ(´・ω・)
68名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:51:16 ID:gYMGHrgT0
あれは太ももだけ18歳超えてたんじゃないのか。
69名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:53:57 ID:f91G9Obk0
ヒント:中の人
70名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 18:55:27 ID:Q6UcLJZB0
中の人は胸がデカイ
71名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 20:29:45 ID:7RpCSXav0
そういや全年齢版の発売日決まったみたいだな、9月22日に。
また延期しなきゃいいけど
72名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 20:42:46 ID:PfwzVjOg0
オルタサントラ2つとも持ってるがまりもちゃん食われた時の回想シーンで
流れるBGMって収録されてないな。
なぜだ?
73名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 20:56:58 ID:tD38oBKo0
マブラヴやってみたいんだけど、
もしかしてマブラヴ、サプリ、オルタ全部買うことになる?
74名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 20:59:13 ID:gYMGHrgT0
サプリをやらずして柏木派には入隊できんぞ。
75名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 21:04:56 ID:9izndBmu0
>>73
基本的にはマブラヴ→オルタだけでいい
76名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 21:15:11 ID:f91G9Obk0
>74
R(ryの事もたまには思い出してください
77名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 21:24:52 ID:cHRIcXrg0
全年齢版公式キタね。
78名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 21:29:01 ID:9izndBmu0
79名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 21:29:20 ID:kcBCAxRh0
ぬふう!!「
80名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 21:49:00 ID:8DMlYiuM0
使いまわしだけどトップ画6種類か。
81名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:01:41 ID:sUDt0UC70
あやみねパンツ見えてますがいいんですか?
82名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:05:45 ID:I2BxdAjK0
全年齢版、年齢制限版と同じプラットフォームのみっていうの
理解しがたいなあやっぱり。
家庭用に進出するかハイブリッドにしてくれたら
もっと層も拡がる余地があるだろうに。
なんだか残念だ。
追加有り!の家庭用を心待ちにしてたんだが。
83名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:10:28 ID:QHjPvisZ0
>>81
コンシュマーと違ってそこら辺はヌルイ
じゃなきゃ飛翔デモベなんてありえない><
84名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:18:02 ID:/q6bTHHg0
パンツも水着も似たようなものじゃないか・・・と思ったオレが居る
85名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:25:41 ID:8LzcILPa0
見える。見えるぜ!
全年齢版を出した後、さらにそれを元にした18禁版が出るのが!
86名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:27:09 ID:sUDt0UC70
もうループは勘弁して
87名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:27:10 ID:01KzNLvU0
その前に、全年齢版の無印とオルタ、さらに特典までくっついてひとつになったメモリアルボックスが!
88名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:38:12 ID:QHjPvisZ0
TOP絵見る限り全年齢も透けスーツw
89名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:42:14 ID:EDRva/Wn0
>>88
乳首のところには☆シールをつけるらしいよ。
90名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 22:52:56 ID:MoUbWHGj0
TOPの冥夜の一人絵はかっこいいな〜
91名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:26:59 ID:+Qr2FgyY0
無印とオルタ別ソフトかよ
92名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:28:01 ID:sE9y9cK00
>>90
主人公だしな
93名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:28:47 ID:EDRva/Wn0
オルタに冥夜ルートもあればよかったのにね。
3年待たせて一本道でしかも10000円近くもするんじゃ、age大もうけだな
94名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:32:20 ID:01KzNLvU0
あんな長い話が一本の中に三本も四本もあっても、それはそれで嫌だがなw
95名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:40:45 ID:EDRva/Wn0
>>94
そもそもマブラヴが純夏と冥夜のダブルヒロインだったから
純夏と冥夜の2ルートはあっても良いと思ったんだけどな。

age大もうけ。会員増やしてさらに大もうけだねw
自社ビル1つ立っちゃうか?
96名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:42:59 ID:Uoqpvu7m0
全年齢版でオルタ冥夜ルート追加
その後PS2でコンシュマー版だしてその他のヒロインルート追加
だったら曲芸もビックリ商法だな
97名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:50:40 ID:+Qr2FgyY0
開発期間3年で売り上げ約6万。
年2万本ってどう考えても大もうけにはならん。
98名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:53:16 ID:EDRva/Wn0
>>97
イベント関係でオルタ情報小出しにしてたから
イベントでも大分儲けてるよ。
99名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:53:25 ID:/q6bTHHg0
AN世界では純夏ルート以外は要らないだろうな
EX・UL・AN全てを越えてからのFEX世界でどうなるか
100名無しさん@ピンキー:2006/06/30(金) 23:54:40 ID:y3FaYTwn0
>>99
いや、ULの純夏ルートが、オルタネイティブなんだけどな
101名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:02:36 ID:LxFbGN9N0
何時の間にか純夏と冥夜の間には大きな・・・それはそれは大きな差がついてしまった

それは何故か・・・?

悠陽というイレギュラーによって冥夜のキャパシティが奪われてしまったからなんだよ!!
102名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:15:22 ID:nypJj4Ib0
今なら月詠さんがヒロインの座を奪うことも出来る!
103名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:19:06 ID:4DJDNHcf0
>>102
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ         ないない
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
104名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:40:07 ID:kdh7m/ba0
最後の荷電粒子砲撃つ場面で選択枝が出てきて

撃つ   夏純ルート
撃たない 冥夜ルート

これでいいんじゃね?
105名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:40:21 ID:3rurc7Fc0
うささんが潜んでないか?
106名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:48:03 ID:eH2bq6lH0
要はあ号と接触中に冥夜に攻撃させなきゃ良いんだろ?
どのみち純夏は死亡だからさ。
107名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:50:16 ID:kdh7m/ba0
>>106

それだと武死ぬww
108名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:54:10 ID:RL7OcqZu0
ちくせう!武が元の世界に逃げ出しやがった!
ぶっころがしてやる!
109名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:58:01 ID:nypJj4Ib0
   撃つ
   撃たない
 rァ ・・・オレの荷電粒子砲が黙ってないぜ!
110名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:58:07 ID:mDj15sp80
>>108
武はその後夕呼に面白いくらい手の平でぶっころがされるから安心しろ。
111名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:11:14 ID:LxFbGN9N0
>>109
武・スーパーノヴァ砲、スタンバイ!

武「グラナダの科学力に、不可能は無い!」
112名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:13:24 ID:RL7OcqZu0
まりもちゃんの優しさに泣いた。
フラッシュバックにおびえながら。フラッシュバックまじこええ。
ブラクラ踏んだ気分になるよ。
113名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:15:00 ID:3w4jo0fr0
>>110
武が人間不信になって夕呼を殺しちゃうルートもあったらおもしろかったかも。


>>112
あのCGを携帯の待ち受けにしている猛者がいるらしいよ。
114名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:22:50 ID:m9Tucs8i0
>>109
冥夜「武・・・早すぎる」

>>113
多分殺した世界もありそうだ
115名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:24:14 ID:OGmtIctlO
今平行世界から帰るとこまでやってたんだけどかならず同じシーンでフリーズしちゃって進めらんなくなったorz
116名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:26:29 ID:eH2bq6lH0
>>115
公式HPのサポートぐらい読めよ!
117名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:28:35 ID:OGmtIctlO
ごめん…
最新バージョンがどうとかってあったのは見たんだけど、恥ずかしながらPCのこと全然わかんなくて更新の仕方とか全くわかんないんだ…
118名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:30:57 ID:eH2bq6lH0
>>117
日本語で書いてあるんだから読む努力をしような?
それも含めてかいてあるだろ><

専門用語が出たらググれ!
119名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:31:30 ID:1dp78IvB0
PCの事わからんけどエロゲしてるの多いな。
お前は修正内容/インスト方法とか読めんのか。
120名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:32:18 ID:OGmtIctlO
ごめんなさい…
頑張ってみるよ!
121名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:35:10 ID:LxFbGN9N0
今気付いたああああああああああああ

こんにゃくの茜と純夏ってもしかして同じ声優だったのかああああああああああ!?
122名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:37:17 ID:1dp78IvB0
うん。
123名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:39:19 ID:r472Tx9VO
>>113
呼んだか?

電車で人の携帯覗き込むのはやめてほしいものだ
電源ボタン押したらモロじゃないか
124名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:39:24 ID:NTIAGfnp0
>>114
吹いた
125名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:51:12 ID:8uALTy1s0
あのシーンがある限りR15以下にはならんだろ
126名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 01:56:22 ID:LxFbGN9N0
ネタバレ

全年齢版だと、誰も死なない
127名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:01:08 ID:3QNj2UApO
それなんてサクラ大戦?
128名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:01:14 ID:qAMeQQFJ0
ULでは武が既に死んでいる
129名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:32:39 ID:ChYdf2PoO
なんだ全年齢版って無印か
ラップスーツどうすんだよ
130名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:44:11 ID:TgKisENG0
まりもグロとたまグロはどうするんだろう
131名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:51:16 ID:kdh7m/ba0
>>130

もっとグロくなるに一票
132名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:51:59 ID:+wzHW5Oz0
Final Episode eXtra = FEX
じゃないの?
133名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:52:41 ID:1dp78IvB0
まりもちゃんはぐはぐ直前で終わって「続きはPC版で」のメッセージとDELLPCの広告が出るよ。
134名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 02:54:57 ID:x/qI+P8J0
たまグロは、たま自身じゃなくて、ジオングになった武御雷でもいいんじゃないか?
肩かどッかにナンバリングしとけば、それでたまの機体ってわかるだろう。
135名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 03:13:53 ID:eH2bq6lH0
>>134
それはムリだろ><
なんたってBETA材料が生命体か証明しろって件なのだから。
136名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 03:43:23 ID:qAMeQQFJ0
まりもちゃんは首から上が綺麗に消えます
たまは縦に半分になります
137名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 04:23:13 ID:eH2bq6lH0
まりも、たま演出はそのままだと思うぞw
138名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 04:32:43 ID:nypJj4Ib0
   ∧    ∧
   i/\  i/\
 //〃^゙'"^ヽ 〉 〉
 V i i((((ノ)ノ)〉.レ
   ! !.(!! ゚ ー゚ノ! !  白銀さんは貰いました
  ノ ! ()]I^i^I[つ   純夏さん・・・安心して死んでください
 く  ! く______.>! 〉
  ∨  しソ ∨
139名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 04:48:04 ID:qAMeQQFJ0
   ∧    ∧
   i/\  i/\
 //〃^゙'"^ヽ 〉 〉
 V i i((((ノ)ノ)〉.レ
   ! !.(* ゚ ー゚ノ! !   マンゴー・・・マンゴー・・・
  ノ ! ()]I^i^I[つ   ぺーろぺろ♪
 く  ! く______.>! 〉
  ∨  しソ  ∨
140名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 07:49:01 ID:cx08jdu+0
パソコン版の全年齢版って・・あまり意味ないと思うが。



141名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 08:04:03 ID:3w4jo0fr0
>>140
18禁版は友人に勧めにくいとのユーザーの意見があったから全年齢版を発売するらしいね。
パソコン版にしたのは、作りやすいからだろね。
またage大もうけだね。
自社ビルマジで建ちそう
142名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 08:18:32 ID:qvkMy3tz0
全年齢でグロ削除しても、あの終わり方なら、持ってる人は買わないかと
超王道サクラ大戦並の誰も死なない追加温泉ハーレムエンドが追加されていれば、私は買おう。
あんな理不尽な、あいとゆうきのおとぎばなしは見たことないしな
143名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 08:18:38 ID:LQZYLqWJ0
じゃコンシューマー待ちで。

追加ルートと追加CGと追加オープニングムービーと追加主題歌でね
実際同じ環境で全年齢版じゃただの劣化だよ。
何かしら凄い追加がないと。

エロとグロ無くしたら、単なる引き算じゃん。
そんなんなら値段も全部で5千円、とかちゃんと引いてくれ。
144名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 08:20:35 ID:wHG/kxf40
とか言いながらどうせ買うんだろ?
145名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 08:22:22 ID:3w4jo0fr0
>>142
それあったら俺も買おうかな。

ゲームであんな嫌な思いするのは辛いよ。

>>144
余程のことがない限りスルーする予定
146名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 08:22:35 ID:J1Js2tMU0
オルタはともかく、無印は買う価値あるよな。

分けずに併せて販売すれば良かったのに…。
147名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 09:23:45 ID:eH2bq6lH0
全年齢はFD製作の足がかりでしかない。
148名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 09:36:07 ID:cx08jdu+0
いくらエロなしグロなしの全年齢版にしても、ギャルゲーの段階で
購入層が限られてる。

余程の追加要素無いと購入する意味無い。

もうね、お布施かと。
149名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 09:36:40 ID:0yOFGGBeO
前スレでも聞き損ねたんだが、新キャラ(宗像とか風間)が割と出てくるSSってないかな?
アルカディアの地雷クラスは勘弁な…
150名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 09:53:41 ID:CYbHVx2/O
そも既に所持してるユーザーの購買意欲煽るような追加はしない、
みたいな事らじおで言ってたやん。
俺としてはね、全年齢版オルタのCD版が4枚組予定なのに吹いた。
…2枚分ドコ行ったよ、って。

そして、絶望した!>>76に誰にも突っ込まない事に絶望した!
R(ryスキー乙。
151名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 10:11:45 ID:9rmYAFxE0
突然だが、

トライアルでコックピットに雪隠詰になり、おもらしをした武を助け、
さらにぱっくんちょされたまりもちゃんに腰を抜かして錯乱した武を助けて、

マナマナに薬を決められてラリった武を部屋まで連れてってくれた衛士が、


伊隅大尉殿だと、


なんと、今朝、初めて気が付いた。
152名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 10:32:01 ID:ul0nzah+0
全年齢版が出ると聞いてすっ飛んできました
153名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 10:46:19 ID:YC63AzIe0
>>151
なんで、こっちでも無理やりマナマナネタにしようとするんだ?
154名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 10:48:26 ID:9rmYAFxE0
>153

大尉殿ネタのつもりで振ったのだが。

初登場なのに記憶にインパクトが薄いのは何故?
155名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 10:48:34 ID:siSzCh8o0
いま全年齢版のページを見て気が付いたが
ラップスーツに乳首の無くなってる!
透けてるけどね
156名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 10:51:05 ID:siSzCh8o0
と思ったら元から乳首無いCGだった_| ̄|○
157名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 10:52:34 ID:sIcnkD0k0
>>154
工作板でマナマナの話題が出たらすぐに反応する奴だから気にすんな
158名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 11:08:12 ID:3rurc7Fc0
所謂自己レスってヤツだろ?
君のぞスレなんて完全に乗っ取られてるじゃん
159名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 11:42:10 ID:LxFbGN9N0
つまり、FEXでの主人公は霞でも悠陽でもなく





伊隅大尉だったという事だよ!
160名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 12:29:24 ID:KTlY2dio0
ニコニコ仲良し馴れ合い大団円エンドをみたい人は
あげなんかに手を出さない方がよい
161名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 12:41:17 ID:LMA7x3Rn0
FEXは、オルタ世界を救うキッカケを作り散っていった仲間達が
誰もが思い描いたであろう、平和な世界での生活(学園生活)をおくる
エンディングだと解釈してる→天国END

ほーら、age的大団円。
162名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 13:30:10 ID:q49W4lzT0
マブラヴ、オルタしか知らないんだけど伊隅、水月とかって元もあんな性格なの?
163名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 13:33:01 ID:siSzCh8o0
>>162
水月は少し違う
つうか同年齢のときで比べると全然違う
164名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 14:01:26 ID:TS1a+lRU0
根っこの部分は同じだろうけどな
165名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 14:03:30 ID:EJpqSEad0


  既存ユーザーでも買うのは超信者だけ、果たして出す意味あるんだろうか(w
166名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 14:56:11 ID:+GuJrjbZ0
>>165
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ┐┌‐",`ー´`┐┌‐'  //_',/_,. -;ァ  ロマンティックageるよ〜
    ,.ゝ-\ー、 ','""( ("" ノ_ ゛( (` /'_j /  /     ロマンティックageるよ〜
    ``,ゝ-ゝ、_',u  ) ) n====ョ  ) ) /-/_/       本当の勇気見せてくれたらー
     ´ ̄``ー,ヘ ( ( .\==/ ( ( /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

167名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 14:57:20 ID:siSzCh8o0
>>166
君には3daysスレがお似合いだ
168名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 14:59:02 ID:O9JOgc2a0
アンリミのOPの最後に出てくる機体の陰は何なんですか
169名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 15:00:38 ID:siSzCh8o0
>>168
須佐の尾じゃないか?
170名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 15:55:38 ID:q49W4lzT0
無印って画面が変わるだけ?
オルタの最後みたいに演出もCGも大強化にならんの?
171名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 16:04:38 ID:e9Zrjxu+0
>>159
主人公は武じゃないのか!
伊隅が他の女を蹴散らして男を奪いに行くゲームなのか
172名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 17:18:55 ID:creRuOR40
今、気づいたけども全年齢版はフルボイスってなってるけども
タケルも一部じゃなくて全編、しゃべるのかな?
173名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 17:19:50 ID:1dp78IvB0
PC版だってフルボイスなわけだが。
174名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 17:39:27 ID:1dp78IvB0
PC版じゃなくて18禁版ね。
175名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 17:46:50 ID:pEbecroB0
>>174
EXでは喋ってないぞ
176名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 17:50:34 ID:1dp78IvB0
>>175
ギャルゲ、エロゲでフルボイスつったら大体主人公以外だから別に喋ってなくてもおかしくないよ。
177名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 18:33:24 ID:e9Zrjxu+0
武もフルボイスでよろしく
アニメ化したら武もフルボイスだ
178名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 18:47:34 ID:SsUWDj4H0
個人的にはあの声優あんまり好きじゃないから代えてもらいたい。
179名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 18:48:17 ID:ZrB6tCrm0
俺も俺も
180名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 18:52:30 ID:mf82/Lpo0
コンシューマ化かアニメ化しないと無理だろうけど
戦術機で小隊組んで数千単位のBETA相手に迎撃やらハイヴ攻略をネットで協力プレイしたり
戦術機同士の模擬戦がネット対戦できるロボアクションゲームがやりたくてたまらんです

クロムハウンズやロストプラネットを見ると、今の技術でも実現できそうに思えるけど
開発費凄まじくかかりそうだ・・・
181名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 19:07:12 ID:zTT5Gr280
個人的には武の声優は関が良かった。
剛田で使われちゃってるけれど
182名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 20:49:05 ID:4Fa4FPHqO
サプリやってて気付いたんだけど、この時期はもう冥夜は旦那に処女膜ぶち破られて調教されてるんだろうな。
183名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 21:13:51 ID:uMrvYYa30
サプリで冥夜の膜の危機が来たら我が肉体言語で全力妨害する

ガキなんぞ体外受精の試験管ベイビーでもいいじゃない!
武以外はやーなの!
184名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 21:25:37 ID:/yyCp8il0
男は最初の女を求め、女は最後の男を求める。
コレ、重要よ?
185名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 21:30:35 ID:x/qI+P8J0
でも最初の女は重い。
186名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 21:40:10 ID:YC63AzIe0
>>184
なんか演歌の歌詞みたいだな
187名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 21:42:13 ID:lNru1YpM0
>>184
お前ネタ使うタイミング上手いな
188名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:10:37 ID:d90rUfo20
>>182
残念、冥夜のダンナになるはずの男は
お下げが似会う幼馴染の田舎娘と駆け落ちしたことになってるんだよ。





冥夜スキーの設定ではな。
189名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:13:43 ID:YC63AzIe0
でも、冥夜は武よりもかっこよくて頭も良くて運動神経の良いやつと結婚したんだろうね。
一般市民と結婚するよりも同じくらいの社会的地位の奴と結婚したほうが幸せだと思うよ。

武と結婚するよりは幸せだと思うよ。
190名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:14:33 ID:ZrB6tCrm0
>>189 そこに人の意思があるかどうかが問題なのだ
191名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:18:39 ID:YC63AzIe0
>>190
人の意思、財閥の人間ってことかな。
財閥の人間も一般市民との結婚となると良く思わない奴が出てくるだろうからね。
冥夜は武と結婚しないほうが回りのためにも、自分のためにも幸せだと思うよ。
本人同士の想いじゃどうにもならないことがあるだろうからね。


まあ、オルタでは、武と冥夜がくっつくルートも見てみたかったけど。
192名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:18:49 ID:JaA1hAo10
>>189
条件がよければ幸せになれる。

人はそんなに簡単ではないのだよ。
193名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:23:03 ID:lNru1YpM0
>>191
案外アリじゃね?武戦闘の膣力はナンバーワンだし、殿下とか月詠の信頼も厚くなってるし
194名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:26:40 ID:zTT5Gr280
>>191
冥夜自身は武と結婚した方が幸せだったろうと思うんだが
195名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:27:51 ID:YC63AzIe0
>>192
まあ、確かにそう思うけどね…
でも、冥夜と結婚した場合、ゆくゆくは財閥の長になるわけだから
武はそれなりの教育を受ける必要があるからね。

オルタの武ならそれを乗り越えることができるけど、
EXの武にはそれを乗り越えられるかどうか…

それに少しでも欠点を見せようものなら、
一般市民との結婚を悪く思うやつらにたたかれまくるだろうからね。
196名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:36:26 ID:JaA1hAo10
組織のため政略的結婚をするか、
本気で愛し合ってる、周りに認められない者と結婚をするか。


厳しい選択だな、これ。
武が「愛してる!」と言ってくれても冥夜は前者を選ばざるをえないと思う。

身もふたもない言い方だが、やはりエロゲーだな。武を選んだ。
197名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:38:41 ID:d90rUfo20
>>195
EXの武もALの武も同じさ。状況が人を変える。
武は普段は結構グータラだけど、やると決めたらやり遂げるしな。
白稜受けると決めたら必死で勉強して受かるし、ULでの衛士訓練だって必死についていったし。
必要になったら御剣財閥だって冥夜共々支えるよ奴は。
198名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:43:49 ID:YC63AzIe0
>>196
冥夜は自分よりも組織を大事にするところがあるからね。
そこが冥夜の良いところだけど。

>>197
確かにそうだね。
冥夜ルートの続きで御剣財閥の信頼を得るまでのストーリーがFDであったらおもしろいかも。
199名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:44:09 ID:+JoMC+540
3月初めから見ていなかったけど、いつの間にスレが正常化しているな
派閥がどうのこうのは終わったのか
200名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:45:39 ID:JaA1hAo10
>>199
井手が発動しスレがリセットされました。
201名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:47:50 ID:zTT5Gr280
>>196
普通なら選ばざるを得ないんだろうが、けどそれよりも武と結ばれたかったから爺に直談判したわけじゃん。
んで爺も思うところがあったのか、冥夜の主張を認めて条件付きで許可したわけだろ。

ラストで冥夜が帰ったのだって、前者を選らざるを得なかったからじゃなくて、武の幸せを奪うことになるんではないかと
悩んじまったからだし。
202名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:52:46 ID:YC63AzIe0
>>199
自分も何々派ですとか言ってたけど、
今思うとあれは異常だったねw

今の流れも結構好きですよ。
203名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:54:54 ID:+JoMC+540
>>199
井手ってなに?
とにかくプレイ直後の3月には語りたい事がたくさんあったけど・・今更
204名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:57:32 ID:JaA1hAo10
>>201
武と結ばれたため爺に直談判して一方的に同居をし、
武に冥夜への感情を芽生えさせて最後は武の幸せを奪ってしまうため、仕方なく政略結婚。

微妙に矛盾してません?
205名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:58:44 ID:JaA1hAo10
>>203
すいません、イデオンのイデです。
ただのネタです。
206名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 22:59:47 ID:N8h941IX0
207名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:05:56 ID:HR4Owiff0
やあ久しぶり
レポート200枚のボクだ

レポートまたまたオワンナス
四月からずっと毎度試験とレポートでギリギリだぜ
ここは一つ夕呼せんせー、提出期限の延長を
あの人、高校教師やりながらどうやって研究してんだ
208名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:07:37 ID:YC63AzIe0
>>207
お久しぶりです。
周りからレポートレポート言われてた人だねw

夕呼先生は天才だから、あの人ができることは自分たちにはできないよ。
209名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:16:04 ID:zTT5Gr280
>>204
その矛盾は本編で武に指摘されてなかったっけ。
俺のために俺以外の男と結婚するのかって
210名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:18:36 ID:mDj15sp80
FDは桜の花みたいにプチ感動系にするとオルタを超えれなそうだから
馬鹿話でお願いしたいぜ。
オルタ製作で身も心も鬱々となったageスタッフの鬱憤をこれでもかというくらい晴らして欲しい。
211名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:19:19 ID:JaA1hAo10
>>209
そうだっけ?
やべ、あまり覚えてないや。委員長は何度も攻略したからよく覚えてるけど。
212名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:23:13 ID:d90rUfo20
>>210
大空寺オルタがそうなりそうな気がする。
213名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:23:22 ID:zTT5Gr280
まあ言われんのは冥夜ルートの終盤だからな
214名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:28:56 ID:uMrvYYa30
オルタのみで無印やった奴は少ないのか?
・・・ってよくよく思い出すと無印が出たのは3年前か
月日が経つのは早いな
215名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:31:24 ID:z4nKTxj30
>>191
オルタの流れからすると、タケルは冥夜とくっ付くのが自然だと思うんだ
00純夏に記憶と純夏以外の女性に対する感情を濾し取られてなければの話だが
216名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:35:41 ID:fBSyX2Nx0
もしアニメとかの別媒体になるならEX:冥夜、UL:冥夜、AN:純夏が解りやすくていいね
217名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:38:26 ID:LxFbGN9N0
武「働いたら負けかなと思ってる」
218名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:39:41 ID:YC63AzIe0
>>215
夕呼が00ユニットの外見を純夏そっくりにつくったけど、
もし、間違えて外見をマナマナそっくりにつくったら、、、どうなっただろうか。

世界はBETAに敗北していたかもしれないな。


そんなルートがFDに収録されそうな予感。
馬鹿話路線でw
219名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:44:55 ID:d90rUfo20
>>218
外見だけなら委員長みたいでいいじゃんマナマナw
むしろ外見だけ剛田とかの方がヤヴァイ。
武「なんでこんな風にしたんですか!」
夕呼「面白いからに決まってるじゃない」
220名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:47:17 ID:zTT5Gr280
>>219
武が云々以前に夕呼がそんなんだったら人類負けるw
221名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:47:51 ID:1CnGX8nR0
Ex編は冥夜がメインヒロインで、UL、AL世界では純夏がメインヒロイン。

こうすることでバランスが取れると漏れは思った。
222名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 23:50:20 ID:z4nKTxj30
>>218
うん、外見だけなら問題ないね……たぶん
中身もアレならタケルちゃん大ピンチ。冥夜か月詠さんが気付いてくれれば助かるかも?
それよか、外見がタケルのかーちゃんとかの方がヤバイと思うw
223名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 00:01:16 ID:v9FpT46S0
人類救済のためにかーちゃんとマジセックルするタケル
224名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 00:01:52 ID:HR4Owiff0
マジレスすると、生前の純夏と違ったら人格回復しねえw
225名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 00:02:49 ID:xYNNzXMuO
>>219
ちょw思わず絵浮かんじまったじゃねぇかw
でもマジでそうなるなら買うよ。君望SFDとは違う意味でif物になりそうで。
226名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 00:06:00 ID:cpTyp8UP0
アホ毛付け忘れてBETAクィーンとして降臨
227名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 01:45:56 ID:OV77ez200
唐突だが、サプリの世界って結局FEXの影響で消滅したんだよね
228名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 01:52:02 ID:t2Cj6aWj0
つーかAL世界以外全部消滅した
229名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 02:53:04 ID:lc1aP6LfO
トンカツは醤油派です

納豆はタレ派です

サラダはマヨネーズ派です

パンだろうがご飯だろうが
目玉焼きは醤油派です

白銀 武
230名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 02:53:36 ID:5LO2A8nZ0
ALはなんで消滅しないんだっけ
231名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 02:55:35 ID:PQ8myRna0
へ?そんな描写あったか?
なんでFEXの影響で他の世界が消滅するわけ?
FEXは新しい世界を一つ構築しただけって解釈してたけど。
232名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:00:26 ID:7CqOVx0q0
>>231
因果導体になった武が干渉した元の世界が因果導体でなくなることにより
なかったことになるのを勘違いしたものと思われ。
233名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:05:10 ID:jknaRWjj0
>>231
いや、武の要素をとってこられた世界も、因果導体(純夏)
による干渉を受けたので、再構成の対象となるという話が、
最後のほうであったような。
234名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:06:19 ID:Y0zIfaJC0
干渉が無かったものとして再構築されるんじゃないの?
235名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:11:23 ID:H8j9MkQG0
基本的に世界は消滅しない
ただAL世界の脳髄の純夏が寂しさと他ヒロインへの嫉妬心で引っ張ってきた武ちゃんの、もと居た世界は10月22日まで戻される
AL最後で純夏は死んだから世界を人為的に変えることは無理で、世界が勝手に差分をなくそうと途中から入ってきた武をもとに戻す

これであってるかねぇ

236名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:13:14 ID:KnHov3eJ0
みんな強くてニューゲーム状態でEX世界を10月22日から「やり直して」正々堂々勝負!
ってのがFEXだと思ってたけど
237名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:14:31 ID:6o+D56uu0
積極的になれなかった純夏が悪いだけなのに巻き込まれた皆カワイソス
238名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:17:01 ID:H8j9MkQG0
ちゃうわ
武が純夏とセックルしなかったらもう一回やりなおしできた可能性もあったんだ
あそこでセックルしたから純夏が因果導体の原因に気付いてしかもループできなくなっちゃったんだな、うん
239名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:18:09 ID:PQ8myRna0
ていうかもし他の世界がみんな消滅したら大虐殺じゃんw
並列世界を全てぶっ壊すってことになるもんな、BETAなんて比じゃねーぜw
240名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:22:09 ID:N4cijvwQ0
純夏「タケルちゃんが悪いんだよ!」
冥夜「武があのような約束をするからいけないのだ」
241名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:24:21 ID:H8j9MkQG0
もしG元素が存在すればあとは純夏と武をむりやり引き剥がして世界移転は成功するかもね
アイツの登場だ、監禁よr(ry
242名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:25:40 ID:H8j9MkQG0
sage忘れすまんorz
243名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:35:52 ID:NbLnmIix0
「タ・・ケ・・・・・・ルちゃん・・・タ・・ケルちゃん・・・・タケルちゃん・・・・・・」
「やっと・・・・・気付いてくれたんだね・・・・・タケルちゃん・・・・・・・・・」
「タケルちゃんがいてこそ、私は私でいられるんだよ!」


「全部、受け止めてくれて・・・・・・・・・・・・・ありがとう!」


ラジオのCM聴くたびに落涙しそうな俺は終わってますか?
244名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:40:59 ID:PQ8myRna0
>>243
いや普通。むしろ仲間w
245名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 03:46:51 ID:KnHov3eJ0
>>243
ヘンだなあ、俺がいる…
246名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 04:43:14 ID:lc1aP6LfO
FEXではとりあえず霞だけが
記憶もっている

んで何かのきっかけで
オルタから主なメンバーの記憶が
流入する…でいいかな?
その場合茜も武に惚れてしまう
可能性があるな

なぜ剛田がいないんだ〜
佐藤と田中のご冥福を祈る
247名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 04:51:15 ID:Rn805TAv0
>>246
茜ってオルタのときって武に惚れてないだろ。

剛田は純夏の記憶に残っていただけまだマシなほうだと思うよ。
孝之なんか存在自体ないことになってたしw
248名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 05:35:38 ID:WiP932dE0
>>247
いいや、あれはカクカクシカジカツンツンテレテレアッーーー!
が十二分に可能なレベルだね
ラスト付近では茜にとって遥、水月関連でもかなり付加価値付いたし、それ以前にも「対抗する相手」としてとにかく「意識」し続けていたし

あと、
レポート終わらんかも分からんね
249名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 05:38:24 ID:Rn805TAv0
>>248
そうですかねえ…
茜と武は良い友達にはなると思うけどね。

まあ、とりあえずレポートを先にやりなさいww
250名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 07:02:53 ID:lc1aP6LfO
>>249
孝之と武は似てるからな
可能性としてはあり得るはず
ただアカマニと同じでそれを理由に
つきあうことが茜にはできない
イメージを重ねることが失礼だから
251名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 07:08:24 ID:WiP932dE0
夜が明けてしまった件について
252名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:13:26 ID:RBgEZC/30
>>250
そんなルートつくったら君のぞの世界ぶち壊しになるからやらないだろうね。
253名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:40:48 ID:cpTyp8UP0
オルタ世界なら男少なくて一夫多妻制っぽいから茜だろうがハルーだろうが何人でもOKじゃね?
254名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:41:14 ID:c/vM4VQ3O
既に君のぞを含めた世界をぶち壊すFEX世界が生まれた今となっては、
何が起ころうと不思議ではない。

…そう、ラクロス部が存続の危機に瀕していない可能性もある筈さ!
255名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:47:25 ID:YbEO5ymD0
今思うと、あのFEXを気に入らない人も多いだろうね。
今までのage作品の世界ぶち壊しだから
256名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:52:26 ID:yBZrQnLE0
>>255
美琴ルートもいいが尊人ルートも欲しい俺はどうすればいいですか?
257名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:54:15 ID:BV6vxjj4O
スタオー3よかマシだ

オレはオルタも無印もFEXも未来の可能性の一つとして捉えることで(精神が)安定したよ

他の誰が何と言おうともッ
オレはオレの世界を守るのをッ
やめないッ!!
258名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 08:55:58 ID:YbEO5ymD0
>>256
過去のage作品のキャラに手を出さなければいいってこと。

武が過去のage作品をぶち壊すモンスターに見えてきたよ。
259名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:02:55 ID:c/vM4VQ3O
センセー! 壊したのは武じゃないと思いまーす!
260名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:06:55 ID:GQ4nAIh60
>>259
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ;´д`)/< 先生!
 _ / /   /   \   では壊したのは小心者のヨツダですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
    .||          || 
261名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:09:10 ID:BV6vxjj4O
いいえ、やったのは王道です
262名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:12:10 ID:cpTyp8UP0
過去がダメなら未来はOKでつね?
263名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:19:13 ID:WiP932dE0
そもそも茜が特殊なキャラクターということを忘れるな
大尉を攻略するのはNGだが、茜はかならずしもNGとは言い切れない

厳密にいうのならば、茜という主人公が武を攻略してもNGとは
もう孝之と剛田は攻略しちゃったし

茜は近年age作品の作品を越えた位置での主人公みたいな扱いだろ
ただ各作品の主人公の視点だからちょいとズレた位置にいる

というわけで茜エロきぼん
264名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:26:58 ID:YbEO5ymD0
>>263
じゃあ、茜が主人公のゲーム出せよ、と言いたい。
アカマニは茜が主人公じゃないからな。


茜エロは見たいので。
265名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:29:44 ID:c/vM4VQ3O
そんなアージュリークは要りません><
266名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:34:23 ID:a8yPfsHv0
剛田は攻略できてねーよ!
267名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:34:28 ID:YbEO5ymD0
茜が貞操を守るゲーム。
失敗したらエロがある。

100歩譲ってこれでいいよ。
268名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 09:35:07 ID:YbEO5ymD0
>>266
しつこい剛田を振り切ったから攻略できただろ。
あのオブジェは厄介だったな。
26926:2006/07/02(日) 10:28:19 ID:F/LeMKaV0
>>27-31 >>34 >>37 他ヘッドホン関連のレス

 情報&アドバイスありがとう。
カナル式は初めて知りました。骨伝導式?なのかな。
耳の穴に入れる方式は少し怖いので、買うとしても、たぶんまた密閉式で、
今使っている MDR-CD780みたいなウレタンを使用している物に成りそうです。
270名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 10:34:24 ID:8zSN9zUr0
>>267
そんなのゲームにならんよ。確実に間違えてエロに逝くから
271名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:01:04 ID:lc1aP6LfO
でFEXは君望何EDかというと
水月 遙はまずない
剛田がいることから
茜もなし
遙水月の髪型から
可能性があるのは…FD愛美と
愛美純愛
FD水月
FD茜くらいか

そもそも遙は事故があったのか
272名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:05:53 ID:jknaRWjj0
>>271
既存のエンドを通ったとは、限らないしね。
まったく新しい道を通っていたとしても、まったく不思議ではない。
273名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:06:48 ID:WiP932dE0
慎二との友情エンドと思っておこう
274名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:17:00 ID:ThGfn81L0
>>271
FD愛美エンドでいいよ。
そのほうが水月、遙、茜の関係が一番良いし。

っていうか、FEXは孝之の存在自体ないから>>272の言うとおり既存のエンドじゃないと思うよ。
275名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:25:05 ID:upW7O4vU0
実は孝之なんて最初から存在しなかったんだ・・・
276名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:33:53 ID:c/vM4VQ3O
そうですか、おまいらそんなに孝之が嫌いですか。
出てないから存在しないとか言うのはあんまりだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
277名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:34:08 ID:djAyl4cd0
いっさい「触れられてない」だけなのにもう「存在しない」と決め付けられてる
孝之あわれ
278名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 12:45:01 ID:ThGfn81L0
孝之がいない世界があったとしたら一番損をするのはきーやんだろうね。
279名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 13:06:44 ID:yBZrQnLE0
君のぞデュエリストが10000円
アージュマニアックスが3000円
キープしとくべき?
280名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 13:07:25 ID:Y0zIfaJC0
商業面かよw
281名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 13:25:08 ID:VYUNIg+I0
93 :ひよこ名無しさん :2006/03/28(火) 02:03:32 0

別に竹石圭佑がゲイでもホモでもどーでもいいだろ。関わらずに無視すりゃ良いだけだし。
大体、ほっとけば勝手に犯罪起こして、また逮捕されて社会から消えるような野郎だしな。
282名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 13:38:42 ID:5nUnCVUd0
茜、負けたのかよ
283名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 14:25:17 ID:lc1aP6LfO
>>271
俺の中での結論
FEXで遙は事故にあってない

でFDの EDのどれかはわからん!
でも水月か茜がオリンピックにでると思うので
有力なのは水月か茜
含みをもたせとかないとヤバいからな…
284名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 14:36:39 ID:/kpD7HRs0
純夏や武と遙はEXの時点で面識ないんだし、FEXでも事故は起きててもおかしくないんじゃね?
茜の憂いを帯びた表情云々〜の理由は知らないだろうし、わかるはずもないし。
純夏が知らないというか、関心の無い事(基本的に武関係)は修正のしようがないようなきがする。
285名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 14:45:39 ID:F/LeMKaV0
(1) 福島(日) 10R 馬 連 BOX 03,12,14 各500円(計1,500円)
(2) 福島(日) 10R 3連複  03−12−14 500円
(3) 福島(日) 10R 3連単 1着ながし 1着:12
相手:03,14 各500円(計1,000円)

福島難しすぎ……
286名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 14:46:13 ID:F/LeMKaV0
誤爆しました……
287名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 15:08:53 ID:V1p9KO5q0
〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/  ノ     ヽヽ
|  ●     ● | 
|   ノヽ====, /  
 、..  ((.|_|_|_|_|)  
  \  ( 。∀゚ )  ←>>285
   |  し  J  
   |   |   |
  / 〃し ⌒J\
 (  (      )  )
 /  )     (  \
(_/       \_)
288名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 15:25:20 ID:4bdq2Ukb0
マブラヴ タオル無ぇ恥部
289名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 16:01:18 ID:t85BN7SM0
冥夜はAL、ULの方が好き
委員長はAL,ULの方が好き
彩峰はEXの方が好き
純夏はEXの方が好き
鎧衣はAL,ULの方が好き
たまはどっちも好き
290名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 16:24:04 ID:5nUnCVUd0
下から2番目はほとんどの人がそうだろう
291名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 16:48:49 ID:GQ4nAIh60
今パンチ佐藤の出てる旅番組みたいなのにマブラヴのタイトル音楽流れてた
ああいうのって著作権関係ないのかな
292名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 16:52:40 ID:B5grtxDe0
まぁ、沢山流れてるし気にしない。
293名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 17:54:36 ID:7CqOVx0q0
なあ、マブラヴのEx編、UL編をそれぞれ和訳するなら特別編、無限編で漏れ的には
納得できるんだが、AL編はどう訳せばいいだろうか?

訳としては
二者択一; どちらか一方; 選択肢; 他の手段, 掛け替え
があげられるんだが、どれを選んでも何となく違う感じがするんだ。
あえていうなら選択編かね?
294名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 17:57:58 ID:m+2XD5Aj0
>>293
二者択一が近いんじゃない。
オルタ4に失敗すればオルタ5を選ばざるをないってストーリーだから。
UL編の最初のときってそのこと自体が分かってなかったじゃん。
295名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 17:59:47 ID:KnHov3eJ0
>>293
alter-nativeで世界が変わるって意味を引っ掛けてるらしいから
別世界編でいいんじゃね?
296名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:04:43 ID:djAyl4cd0
>>293
「オルタネイティブ」ってタイトル自体「アルター」と「ネイティブ」を賭けて「オルタナティブ」と引っ掛けた
ageの造語だからな。
その辺の意味を全部ひっくるめてるのでしょ。
297名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:09:54 ID:8JrS4Z+m0
>>295
>>296
トン。
そうなのか。知らなかった。
298名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:12:27 ID:k6nZu4kP0
アルターとネイティブをひっくり返してみろ。
ネイティブアルターだ。

つまりオルタはスクライド編(ry
299名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:24:14 ID:yBZrQnLE0
>>298
そんなだったら武はハイブで純夏守るために能力でBETA倒してます。
300名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:33:01 ID:/kpD7HRs0
喧嘩だ喧嘩だ!!とか騒いでるとDMPくらって成層圏までぶっとばされますよ。
301名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:43:38 ID:7CqOVx0q0
>>294-296
thx
そうすると裏の意味を含めて別世界選択編とでも自分的に思うことにするわ。

ところで、そうするとUL・AL編におけるオルタネイティブって代替手段という意味で
使っていたということで、OK?
302名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:44:02 ID:YEEA57ytO
>>298
主人公は中の人が一緒だし納得した…ってそういう問題じゃねぇな
303名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:50:23 ID:KnHov3eJ0
>>301
物語の意味考えたら選択編の方がしっくり来る気もするんだけどね。

BETAの調査・研究プロジェクトがオルタネイティブって名づけられた意味は
俺にはさっぱりわからんかったなあ
304名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:54:41 ID:5nUnCVUd0
接触編と発動編じゃあかんのでぃすか?
305名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 18:55:13 ID:B5grtxDe0
あかんね。
306名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 19:34:35 ID:aFS1xSQd0
いかんね。
307名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 19:50:05 ID:eXlKCz0D0
地球上の全てのBETA殲滅に替わる
人類の対BETA戦略っていうそのままの意味じゃないのかな。
308名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 19:50:48 ID:WIt1AYMl0
マブラブとマブラブオルタDVD版積んだままにしといたの今日やっと終わったよ。
純夏がお気に入りだったので伏線はいくらかあって覚悟が出来ていたとはいえ
オルタでBETAがいる世界の方で登場してからはヒヤヒヤしながらプレイ。
プロジェクション能力で武に自暴自棄気味に告白するシーンは悲しかったね。
あれが起こった世界が他にも何通りも存在していると思うと・・・。
「あいとゆうきのおとぎばなし」なので大団円なエンディングを迎えると思ってたら・・・。
にしても武がしょっちゅうグダグダモードに突入するのでしんどかったよ。

最後、霞が純夏にお礼を言ったのは純夏が望んだ世界に呼んで貰えたから?
夕呼先生の霞へのプレゼントだったのかな。

あとはサプリメントで純夏分を補充したいところだ。
309名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:00:10 ID:Hyx0nZZY0
>>308
オルタは純夏スキーにとっては辛いところがあったよね。
最後のシーンでみんな幸せな世界に行けたから安心できたね。

310名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:11:54 ID:yBZrQnLE0
>>309
冥夜、純夏以外のマブラブキャラスキーは遺書で号泣ですよ…

美琴ーーーーーッ(泣)
311名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:25:26 ID:o1CxBYeZ0
F22「ラプター」 輸出解禁
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1151764377/
312名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:31:32 ID:OV77ez200
つーか、どうしてもALの純夏に感情移入できないことはないが、しにくかった
武と結ばれたEXの純夏とは別人という気持ちがどこかにあって…
あれが正真正銘EX世界で武と結ばれた純夏だったら、最後は号泣したろうな
まあそれだとどこの世界でも純夏と武は…的なテーマが崩れちゃうわけだが
313名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:39:10 ID:BV6vxjj4O
終始武ちゃんとフルシンクロだった俺は不満などなかった
314名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:45:36 ID:k6nZu4kP0
俺もどちらかと言えば純夏より冥夜に感情移入してたんだよな…
無印じゃバリバリの純夏派だったのに…
00純夏は全平行世界の純夏の統合体、としか見れないんだな。
それを言っちまえば武もそうなんだが。
315名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:45:37 ID:X6SVJzaF0
何かとてもめずらしいミコト好きがいますねw
316名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:49:42 ID:adhgMJ2V0
アユマユオルタのストーリーってどんなの?
317名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:50:55 ID:WIt1AYMl0
>>309
ですね。でも、元の世界の純夏はどうなったんだろうと・・・。
アルタ後の世界と合体した事に思い込むことにする。

>>310
冥夜はそれなりに武と関わっていたからね。
でもオルタ世界のヒロインズは皆死亡してしまったからなぁ。

>>312
生きて幸せになって欲しかったと思うけどね。
まぁ自らの意思で最後まで生きることが出来たのがオルタだけなんで、
BETAのいる世界は純夏スキーには辛いね。

ところで最後謎解きがあると思っていたんだけど、武とのH後で純夏が見た夢で
「凄く大きな双子が・・・」ってのはナンだったのか分からないのだけど。
最終章マブラブへの伏線?双子は冥夜と悠陽の事で、純夏が嫉妬を抱いている
ヒロインズと武と一緒に平和な世界へ行きたいという願望?
最後、桜並木の前で夕呼先生に純夏が望んだ世界がどうこうって言われた様な
気がするので・・。
318名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:51:07 ID:Hyx0nZZY0
>>316
まだ何の情報も出てないから知らない。
319名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:51:24 ID:B5grtxDe0
>>316
分からんよ。
320名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 20:54:00 ID:V1p9KO5q0
>>316
衛生兵としての話と俺は予想した
321名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:05:43 ID:yBZrQnLE0
>>315
最初は委員長スキーだったんだよ。
だが時間を置いてオルタ2週目はじめたら美琴の人懐っこさがかわいく見えて美琴スキーになった。

尊人の好きですよ。なんか中性的で。
322名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:09:07 ID:5kQN3YEg0
>>308
同じく、10日前からマブラヴをやり初めて、オルタも今日クリアしたよ。
これほど評価が難しいゲームは初めてだった。高評価の人の気持ちもわかるし
逆もまたしかり。純夏の日記には泣かされた……。
323名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:11:58 ID:Y0zIfaJC0
俺純夏の日記から事故にかけては号泣だったけど、BETAの恥辱は耐えられなかった 
純夏の顔をまともに見れなかったよ
324名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:12:11 ID:RRe0gOzl0
>>317
別に純夏スキーだけじゃないだろ、オルタ世界で辛いのは
325名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:13:24 ID:28vzTPkL0
>317
武とのH後で純夏が見た夢
最後の霞の謎解きで、Hしたことでループから解放されたみたいな会話
なかったっけ?
そのループからの解放をイメージで表現してるのかなと思ってるけど。
326名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:16:29 ID:KnHov3eJ0
>>317
<双子
本編で明確に答えが出てないので俺様解釈でいいと思うよ。
一応このスレやWikiで考察されてる中では
あの夢は武の因果を集めてオルタ世界に呼び出した時のイメージで
双子は明星作戦で使用された二発のG弾じゃないかって説が有力だったとおも
327名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:22:23 ID:F/LeMKaV0
>>317

 2発のG弾の事ではないですか?
明星作戦(横浜ハイブ奪還)、G弾の重力異常で平行世界の一部が繋がって、
武ちゃんとの再会を願っていた脳みそ純夏とシンクロして白銀がオルタ世界に
形成された。
 00ユニット純夏の夢で「そうしたら、武ちゃんが居たよ……」って言うくだりが
有るから、こうではないかと。
328317:2006/07/02(日) 21:34:27 ID:WIt1AYMl0
>>324
スマンカッタ。
武と結ばれる云々のキャラの扱いの部分ではなく、純夏の境遇がやたら不幸だな・・と。
その辺が辛かったと言いたかった。
最後は皆どんどん死んでいくし・・・鬱にさせすぎだぜ。

>>317下2行
夕呼「その鑑の強靭な思念が反映されて再構築された世界に、あんたは還るのよ。」

329名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:41:04 ID:WIt1AYMl0
>>325-327
サンクス。
成る程。脳みそ(・・・orz)だけになった純夏はハイブと直結していた為、
イメージを見ることが出来たのだろうか。
どんどん小さくなっていくてのは重力場が小さくなっていくイメージかな。
330名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:45:56 ID:1rtoQ0l10
日記見てもプロジェクションされても何とも思わなかった俺異端
それよか、皆に忘れられてく方がダメージ受けたorz
331名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:47:12 ID:RRe0gOzl0
>>328
いや、別に怒ったわけではないんだ。俺の書き方が乱暴すぎたな、スマン。

ところで、俺も割と最近オルタ終わらしたんだが、そんなに武はグダグダだったろうか?
確かに自身の過小評価が過ぎるところはあったが、俺としては武は充分頑張ったし、カッコよかったと思うんだ
332名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:49:20 ID:yBZrQnLE0
>>330
俺と一緒だ
親しいものに忘れ去られることほどつらいことは無い…
333名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:49:44 ID:QYZ1jjGr0
>>331
多分中盤でEX世界に逃げるところの印象が強かったと思う。
俺もそのあたりの印象が強いから武はグダグダって印象があるよ。
あと、最後の最後の「早く撃てよ!」って突っ込みがプレイした人から多数聞かれる例のシーンも
印象深く残ってるね。
334名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:51:24 ID:yBZrQnLE0
>>333
最後はスキップ不可だから余計な。
335名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:52:19 ID:iO+DF3HU0
>>311
俺もグダグダと感じなかったね。
まりもちゃん死亡の時の武の落ち込みにも共感出来たし
逃亡したけど、自分の意志で戻って来た所には感動した。

で佐渡島の陽動任務で覚醒した所が最高のシーンだったよ。
336名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:55:12 ID:F/LeMKaV0
>>331

 私は余りグダグダっていう印象は無かったかな。
むしろ、始め〜中盤ぐらいまでの傲慢な言い回しや考えが鼻についた感じ。

>>333 最後の最後の「早く撃てよ!」

 ここは、そう感じなかったなぁ。幾度となく自分を(精神的にも)救ってくれた
『尊い存在』の冥夜を、私だったら撃てるが自信ない……。
337名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:55:30 ID:adhgMJ2V0
俺は最初にやったときは自分が選んだキャラだけは死なないと思ってラストに荷電粒子砲ぶっ放したときはびっくりした
338名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:58:07 ID:QYZ1jjGr0
>>336
>始め〜中盤ぐらいまでの傲慢な言い回し
俺もそこは気になった。
EX世界に戻るときに夕呼に対して言った言葉の言い回しなんかもかなりムカッときたなあ。
339名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 21:58:49 ID:WIt1AYMl0
>>331
いや、こちらこそ。

上でもグダグダって俺も書き込んだけども、武自信はその時点では分かったと思ってながら、
以後の展開の中で実は俺は分かっちゃいなかったんだ・・・俺ってバカか?みたいな感じの
モノローグがやたらとあったんでゲームをしているこっちが「またかよ?」て疲れるところはあった。
すぐキレて問い詰めるところがなんとも。
340名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:00:16 ID:RRe0gOzl0
一応武を弁護してみる

>>333
武がEX世界に逃げちゃったのは薬でラリってたせいもあると思う。実際相当落ち込んでたんだろうけれど。
ラストの冥夜撃つあたりは、武の逡巡してる時間よりも冥夜の告白による衝撃を受けてる時間の方が長かったと思う。
プレイヤーが感じるよりも逡巡してる時間自体はそんなに長くなかったんではないだろうか。

まあ、俺は早く撃てよってよりも何とか助けられないかって思ってたからそう感じたのかもしれないが…
341名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:00:50 ID:WIt1AYMl0
>>333-334
そうそう。いつまで冥夜を苦しめる気だ!てのはあった。
純夏のプロジェクションをみた武なら理解できるだろうにさ。
342名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:02:06 ID:5kQN3YEg0
>>331
グダグダと感じたほうかな。
まりもちゃん喰われて逃げ帰るのは当然だと思う。
けど、そのあとで成長した成長したといいつつ実はほとんど成長していないのと
鈍感が過ぎるのが気になった。特に後半は、死亡フラグ立ちまくりのなかで
いつまでも鈍いでげんなり。冥夜のところは、無理でも笑って介錯してこそ
それまで散っていった先任たちに報いたといえるのではないかと。
343名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:02:28 ID:F/LeMKaV0
>>338 ですよね。

 以下、私が一番ムッと来た言い回し

白銀「あ?」
344名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:04:37 ID:yBZrQnLE0
「行かせると武が… 死に見られる…」
はなんか泣けた。
345名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:04:56 ID:RRe0gOzl0
>>339
繰り返して後悔するってのは確かに目立ったけれど、本当の人間だったらそんなもんかなあと思う。
そういう意味では良い意味で非常に人間らしいキャラクターだな、と俺は思ったわけだが
346名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:06:35 ID:QYZ1jjGr0
>>343
そうそうw

その台詞むかつくなあ。
今までおまえ調子こいたこと言ってて、ちょっとでも自分にとってつらいことが起きたら逃げるのかよ!
逃げるんだったら初めから調子こいたこと言ってるんじゃねーよ…と思った。

俺自身、ゲームやっててもあまりそういう風に思うことってないんだけど、
あのシーンはなぜかそんな感情が湧いてきた。

俺自身がかなりオルタ世界に魂が逝ってたねw
347名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:08:47 ID:1rtoQ0l10
>>332
特に、好きな相手だと尚更ね……

>>336
序盤〜中盤は確かに調子に乗ってたんだが、ムカツキはしなかったな
EX見る限り、タケルちゃんの性格なら多少の優越感に浸って傲慢になってもしょうがないと思う
ULの記憶が全て残ってるならまた話し違ったんだろうけど

>>339
タケルは直情型だからねぇ
348名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:13:05 ID:RRe0gOzl0
>>346
武自身は何の気なしに応答する台詞だと思うんだが…
言ってる事自体は調子こいたわけでもなんでもなく、UNでの実体験からきた意見だと捉えられたし。
傲慢ってよりも寧ろ謙遜のしすぎかなと感じた。
あと上でも書いたけど、多分薬入ってなかったら逃げなかったと思う
349名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:18:02 ID:WIt1AYMl0
>>345
うんその考えもありだね。てかそうだとは思う。
ただゲームやっていて思ったんだが半端なくどのキャラに対しても丁寧に描写されているんだよね。
ヴァルキリーズの面々はキャラが立ちまくっていて死んでいくのが辛かったし。
これについてはスターシステム的な効果もある様な気はするけど、
そういった中、武の内面については正直読み飽きていたところが多々あるので
読み物として、またゲームのテンポを考えると冗長に過ぎる印象もあった。
勧善懲悪もの的なものではないとは理解はしているが、人間成長に焦点を当てているにしても
もう少しリズムも考慮して欲しかったなという感じです。
350名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:19:23 ID:djAyl4cd0
一つ勘違いしている。
武は成長したわけではなく、成長しようとしてたんだ。
351名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:20:44 ID:B5grtxDe0
そろそろsageたら?嫌ならいいけど。
352名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:31:18 ID:k6nZu4kP0
ラストの荷電粒子砲は引いて見れば人類が勝つチャンスなのに何やってる!って事になるけど
武の立場で見るなら尊敬する仲間、愛してるなんて告白してくれた相手を撃つ事なんて
できないよなぁ。
しかもその時彩峰達は全滅してるから一人でも生還させようと思ってたし、
そう見ると武は最後まで捨て鉢にならなかったな。
353名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:45:58 ID:lc1aP6LfO
>>344
死に見られるってなんだ?
死に魅入られるじゃないか?
354名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 22:51:34 ID:5kQN3YEg0
>>352
あの状態じゃあ、手の施しようがないと思った。
だったら、苦しまないように悲しまないように少しでも明るく
武の手で送ってやるほうが冥夜のためじゃないんだろうか。
この期に及んでまだ……、という言葉がよく似合う。
355名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:06:02 ID:7CqOVx0q0
>>354
それはプレイヤーが神の視点で見ているからだと思う。
武にしてみれば実際冥夜がどんな状況になっているかはっきり分かっている訳じゃないし。

本編でも言われていたが、任務を達成させつつ全員連れて帰りたいと望んでいたわけだし。
そのうえであのときの躊躇は仕方がないと思った。
いくら自分の手を汚すことを厭わないと言っていても、いざその時になったら戸惑うのが
人間だろう。
夕呼先生レベルになればそれすら慣れになっちゃっているんだろうけど、武はまだ18歳
(主観時間では21歳)なんだから、そこを責めるのは酷じゃないかな?
356名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:15:17 ID:Y0zIfaJC0
任務の成功率だけを考えてると殺さずにすむ仲間も殺しかねないからね。逆もまた然りだけど。
冥夜は「かけがえのない存在」だったわけだし、助けられるなら助けたいよ。あそこの躊躇は仕方ない
357名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:26:32 ID:vX7QAc640
この話題も語りつくされてるなぁ。

俺はやっぱ、最後の最後ですぐに撃てなかったのは、
武が完全にAL世界の人間じゃないからだと思う。
X3の発想や突出した操縦能力は違う世界の人間だからこそ得られた恩恵でありメリットだけど、
いざという時に躊躇してしまうというデメリットもあるっていうか。
358名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:27:08 ID:jknaRWjj0
>>355
主観では、記憶が抜け落ちてる分、21歳ですらないもんな。
あの場で躊躇しても仕方ないといえる。あれは事が終わった後で
後悔するレベルで、あの時はどうしようもなかっただろう。
359名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:28:43 ID:WiP932dE0
9月22日に両方出るの?

またまたご冗談を
360名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:32:16 ID:k6nZu4kP0
冥夜も死に急ぎすぎてるけどな…美琴とたまも。
茜に帰ってくるって約束したのに。
特に冥夜は自分だけ生き残るわけにはいかない、くらいに考えてたんじゃないだろか、
あ号の部屋では。
361名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:33:48 ID:Z8RZP8e80
みんな武の操縦するスサノオのために戦ったのはまちがいない
362名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:45:42 ID:1rtoQ0l10
                _,.. -─-- 、_
               /        >┐
              / / /        l、\
               / /  /          l ヽ ヽ
                i/─-〈    /     /  i‐->
             l `ヽ、 `l /  /   /リノノ r'
            ○ヽ_l  `/ニ//  /77,/ l
         , ´○/ ,l  <ト:::::::l `ゝ' /::::: },/  l ヽ、 ヽ
   / _,- _',..´// l.ヽl   ト-‐'   、`ー'/   lヾ.、゙==゙'
  ((ニ´- ´ //   l i     l   _ _   / l   l ヾ.、   >>359延期経験の豊富さではageは負けません! 
        //       l l    ト、_   _, '´ l   l  ヾ.、     決して侮らないで下さいね
      //        i l     i  `i'     l   i   ヾ.、
     //   _   _l__l      ト、 ヽiヽ_  l   ノ    ヾ.、
    //    lヽ>´   ',`ヽ、  i ヽ-‐-| `/ /ヽ、‐,   ヾ.、
   //     | `ヽ、_  _i  ,>、 l__\ l //_ヽ_ ,/ |   ヾ.、
  //      l     ∨ | <´  ヽ `ヽ'´ヽ  ̄  `i   l    ヾ.、
          !        l  〉    / ̄〉/ つ    {   }\   ヾ.、
        ヽ、      レノゝ    ,./ lヽ、    } /  \
           ヽ、---' ,! l   ,// l ヽ`ヽ__,ノ´>      \
            i    ゝ 冫ー'´ / l  ヽ   ヽ ヽ
363名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:55:32 ID:X6SVJzaF0
>>362
凛ヴォイスで脳内されるのは俺だけじゃないと思いたい
364名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 23:56:12 ID:X6SVJzaF0
脳内再生だ・・・、再生が抜けてしまったorz
365名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 00:36:56 ID:QZSZkLK30
つまり凛も脳髄にされてたと?
366名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 07:09:25 ID:dUcv0udt0
時が止まってる?
367名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 07:25:35 ID:moATDmL/0
ザ・ワールド
368名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 08:52:51 ID:dkAX8vFs0
ポルAAカモーン
369名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 08:55:33 ID:StPtEq2C0
寂れたか・・・
370名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 08:57:42 ID:z9K8F1SQ0
あれ?そういや全年齢版って事は、ULでやらないって事だろ?
EDの娘は居なかった事に?
371名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 09:04:34 ID:MNwwNThb0
ドラクエXですら子が生まれてんだろ
372名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 09:40:24 ID:Dau/uhlB0
むしろそっちのほうがえろい
373名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 09:52:51 ID:y0EcIN390
自分にとっての名シーンは
「俺・・・この絵・・・・見たことある・・・・」
374名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 10:34:08 ID:0nyTe3Lw0
並行世界移動ネタにおいて、最大級の興奮をもたらす
シーンですね、そこは。
自分のいた世界の情報が、詰んでいた状況を打破する1手となる
だけでも、強烈なカタルシスを得るのに、無印のころからの、ひたすら引っ張った、
伏線の回収ということもあって、更に興奮する。
375名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 10:47:10 ID:ihmEGXUC0
どこだっけ? それ。
376名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 10:51:17 ID:uZod9k2I0
 私も始めドコだっけ? と思いましたが、
夕呼先生が白銀に向かって、因果律量子論の書類をぶん投げた時の事ですよね。
377名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 10:55:59 ID:MhAI4xR40
夕呼先生がプチ切れてた時のことだな。
378名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 11:08:49 ID:Dau/uhlB0
ある意味よーやくオルタが始まったってとこだね
379名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 12:21:22 ID:tlyRmkbE0
何章?
380名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 12:29:16 ID:OpsKQj8V0
五章くらいじゃないっけ?
元の世界に帰る練習?みたいなのしてたときかと
381名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 12:31:20 ID:MhAI4xR40
えーと、演習で3vs3でやって冥夜達に負けて、夕呼先生に戦術機OSの提案するだろ?
そこからクーデター迄の間だったと思う。何章かはわからん。
382名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 12:35:08 ID:tlyRmkbE0
おk思い出した
夕呼が手詰まりで機嫌悪かったとこか
383名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 12:39:34 ID:KjuAMZ7L0
これくらいの流れ良いなぁ

前は阿呆のようにレスが進んでたからみやすいわ
384名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 12:50:55 ID:r2HVrFTk0
ULで皇帝だったのにALで将軍になったのはやんごとなき理由からかね?
385名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 13:03:27 ID:non/CKel0
皇帝じゃなくて帝じゃなかったっけ?うろ覚えだけど
386名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 13:10:07 ID:QZSZkLK30
ベッケンバウアーとプラティニのどっちが上かって事だな、うん
387名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 13:20:36 ID:r2HVrFTk0
しかも宮内省から城内省とかいう訳のわからん省になってるし
これはどうみても(ry
388名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 13:58:34 ID:sSMOug4R0
スパロボだとクーデター辺りは武ちゃんと一緒に「こんな事している状況かよ!」
と切れるのがジュドーや甲児やゲッター1の人 アホや子供
妙に理解を示して歯切れの悪そうなのがアムロやクワトロやゲッター2の人
子供なのになぜか理解するがクーデター側を論破しちゃうウッソさん
389名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 14:18:44 ID:CTPTZbso0
今年は最萌に夕呼先生とか出るのな……
390名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 14:20:53 ID:QZSZkLK30
しづちゃんは出ねーの?
391名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 14:35:49 ID:CTPTZbso0
アカマニに出ねーからな……
月詠さんは出る
392名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 16:32:38 ID:EAzBPYFb0
>>388
そしてバサラが
「くだらねぇ、俺の歌をk(ry」
というわけですね。
393名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 16:36:46 ID:QZSZkLK30
バサラが出張ったらガム凛が困るな
394名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 17:29:10 ID:A07JeJsH0
>>388
武の場合は感情論だけじゃなく未来を知ってる分焦りがあったから仕方ないんじゃないかな
395名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 18:08:49 ID:SE5gCgPi0
無印マブラヴのサウンドモードでサントラ未収録の曲探してみたらビッグオーとかトップをねらえで流れていたBGMそっくりの曲があったんだけど、未収録の理由ってもしかして版権上の問題?
396名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 19:07:12 ID:0Fh12Plo0
夕呼センセって立ち絵が追加されただけで新CGは一個も無いんだよな…
夕呼派としてはつらいぜ…
397名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 19:12:30 ID:MhAI4xR40
AL世界でモトコ先生ってどうなってんだっけ?俺の記憶の限りでは描写はないんだが・・・
398名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 20:29:03 ID:MDqNIFBI0
>>396
序盤の拳銃向けてるシーンと元の世界の足組んでる先生がいるじゃないか!
あと、桜花作戦前のアニメで先生だけ妙に力の入れ方が違う気がした。
>>397
完全に描写は無かったかと思われ。まぁ順当に行けば戦医だろうな。
399名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 20:29:41 ID:MDqNIFBI0
すまんAgeてしまった。
400名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 21:35:07 ID:xCMCEeM90
神宮司先生の狂犬時代を描いたアナザーストーリーが見たい。
401名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 21:36:19 ID:bn/6XSPo0
>>398
戦医?
・・・(゚Д゚)ハァ?
402名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 21:54:54 ID:RQhWVabv0
今の心境

   .|  | |         :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
    |  | |        :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:
     |  | .|      :゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:     
     |  ,l、.゙l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:    :、,'"'',.-ニ-.,
    ..l_,..-−-`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:      :i |li |;:(●);|:
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′:.    :`iー- 1',:::::,'|:
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:ト、  :~:  ,イ} // /ヽ、:.   :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ  | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´: 
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':  
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,'   ト、___ノ: 
    i゙:';;  ,ィ-'゙   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"    i l'、__,,,./:
403名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 21:56:00 ID:/ff7YiCG0
>>401
まあまあ絡むなよ。
多分軍医のことだろうなと優しく悟ろうぜ。
404名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:22:47 ID:NRHra24g0
00純夏ってさ、凄乃皇に乗ってるときって、ラザフォード場の制御と着たい制御だけだよな、やってることって。
ML機関そのものが純夏ってわけじゃないよな? なんでレーザーとか受けると純夏に負担掛かるんだっけ?
何で攻撃受けるとODLが劣化するのかと、純夏の気合でなんでラザフォード場が強くなるのかがちょっと分からないんだけど。

405名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:40:22 ID:KjuAMZ7L0
エキストラ初めからやってみたら

純夏かわEEEEEEE

何この娘、とっても可愛いじゃない!
406名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:42:02 ID:zYAfMD6W0
>>404
たしかラザフォードの安定を保つ為に云々だったと思う
407名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:46:02 ID:In1LuBHm0
今更かもしれんが、全年齢版のオルタ紹介ページで使われてる
美琴と綾峰の一枚絵って作中で使われてたっけ?
408名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:53:35 ID:0nyTe3Lw0
>>404
ML機関の制御を、00純夏が全て行っているんだよ。
機関運転中は、逐一純夏が複雑かつ神経質な調節を
しているので、攻撃とかちょっかいを受けると、負担がかかる。
409名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:53:36 ID:v8TKeqEP0
純夏の可愛い所は殴ってる所や殴られてる所やなにするかー!って叫ぶ所だよね
410名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:56:02 ID:KjuAMZ7L0
>>409
あぁ、それも魅力の一つだなぁ

隊長・・・( ゜Д゜)
411名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 22:58:13 ID:XqVxUIoX0
EXで振られた後も可愛いぞ。
冥夜選んだ後の純夏は凄く可愛く見えたし、
委員長ルートでそれとなく振られた時は凄くいい女になってた。
412名無しさん@ピンキー:2006/07/03(月) 23:59:08 ID:StPtEq2C0
上位存在発見!
ttp://www.transformersmovie.com/
413名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:17:21 ID:uxoO5QPv0
>>406
>>408
ありがとう、ML機関とかの制御をやってるのか。
攻撃食らうたびに演算で大変なのかな。

話は変わるけど、EXやり直してるんだが、ちょっと冥夜の金遣いの荒さが鼻についた。
ULやオルタはあんなに物資が不足してんのに、何してんのって感じた。
向こうの冥夜はきちんとコスト意識持ってるだけに、余計。
しょうがない事だってのは分かってるんだが。
414名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:19:06 ID:gG6iiSFR0
それは居合いで校舎を斬れるとかと同じギャグだから。
車に轢かれて大気圏まで飛んでく純夏にそんなに頑丈なのに何BETAに実験されてるの
というのに等しい。
415名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:19:24 ID:W5OaBzlg0
>>413
それも武への思いの強さが故、許すが良い
416名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:20:05 ID:jgXj3RpX0
コミック力場も大変だ
417名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:21:11 ID:BQFQQIlE0
>>413
金を持っている奴は、ガンガン使うべきだと思います。
418名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:22:16 ID:6sSX8/890
金は天下の回り物です。
どんどん使いましょう。
419名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:26:18 ID:rW+bUmG30
金持ちは総じて金銭感覚が一般人と根本的に違うとしかいいようがない
それにギャグ要素もからんでるんだから笑って許してやれ
420名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:30:11 ID:lAfu40VR0
>>418
馬鹿野郎、金は持ってる奴ら同士のところでしか回らねぇんだよ
421名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:34:37 ID:G6L6uZTFO
金は殿下の回り物です。
どんどん使いましょう。
422名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:40:51 ID:X8ynj9EI0
今初回プレイでex→ulとやってるけどulに入ってからからスキップ使いまくりだ。

exの時はオルタまでやろうと思ってたんだけど、
こんな俺はオルタやるだけ時間の無駄ですかね?
正直ラップスーツきもすぎ。
423名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:42:35 ID:uxoO5QPv0
まあ、ギャグだってのは分かってはいるんだがねw

あと、冥夜の声が違和感すげえ。
ULとオルタを比べてはあんまり感じなかったのに、EXと他を比べるとすげえ違う。
424名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 00:43:10 ID:1QlKf7AS0
スキップ使うゲームが面白く感じるはずが無い。
やめた方がいいよ。
425名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:05:09 ID:jleyk5R60
>>410
. _ .    
 |鑑|           =⌒)    
.  ̄| .∧∧⌒)~   〃;:;))⌒≡ ブオォォォオオン
.  Φ(ω・@,,,@≡⌒;:;:;));:*;;)

. _ .    
 |鑑|   ?       
.  ̄| .∧∧⌒)~   
.  Φ(・ω・@,,,@て
426名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:09:07 ID:wqFSSLml0
2週目やってるとトライアルの事件
BETA掃討をいい加減にやっちゃってた連中が一番悪いような気がしてきた
後方基地であんな事になって浮き足立ってたとはいえ
427名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:15:21 ID:dWjUECQL0
>>425
隊長かい?

いやぁ、純夏は可愛いね

入れ込む理由がようやくわかった気がするんだ
428名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:19:21 ID:jleyk5R60
>>427
ナカ━(*´ω`)人(´ω`*)━マ♪

(´・ω・)FEXダシテホシイナ、純夏シナリオノハイッタFEX
429名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:36:55 ID:jgXj3RpX0
      .,.._,,,, _
   r'彡m、ィリ='
   ゙);;;ツノシヾミ;)  時間も時間だしおじさん撤退だ。
   ヾ(i ゚ ω゚ノリ  はじめくんとの合作第二話はもうちょっと待っててくれたまえ。多分……あと1週間とちょっとくらい。
430名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:37:35 ID:jgXj3RpX0
あ、ネタスレと間違えた。すまない。
431名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:42:57 ID:1QlKf7AS0
A-01以外の衛士が弱すぎるってのもあるんだろうけどな。
何であそこまで力量に差が出るんだか、素体候補によるラックも関係するのか?
不知火とそれ以前の機体ではそこまで性能差があるんだろか。
432名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:43:43 ID:G6L6uZTFO
俺オルタ一週目は何を考えてプレイしていたんだろ。
再プレイで漸く武の「その上で一番最後の選択肢だけ、前と変えるんです。
そうすれば少しだけ違う未来になります」がULラストを指してるんだと分かったわ…
433名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 02:04:28 ID:Rp0Ometg0
   ∧    ∧
   i/\  i/\
 //〃^゙'"^ヽ 〉 〉
 V i i((((ノ)ノ)〉.レ
   ! !.(* ゚ ー゚ノ! ! エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
  ノ ! ()]I^i^I[つ
 く  ! く______.>! 〉
  ∨  しソ  ∨
434名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 02:06:47 ID:qimUsZQO0
1周目だと茜が桜花作戦直前に水月と遙の話をした理由がわからなかったよ
同じ男にほれてる207B全員に向かって言ってたんだな
あれがきっかけ独白大会にはいっちゃったから空気の読めないやつだなぁ位に思ってた
435名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 02:10:12 ID:dWjUECQL0
>>432
どのエロゲでも大体そうじゃないか?
436名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 02:12:24 ID:BQ3fgCXX0
オルタは1本道だけど1週目を見た上での2週目も感動が大きい
437名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 02:23:56 ID:W5OaBzlg0
>>442
俺はおもしろかったがなぁ、UL。
EXやULあってこそのオルタだからULが楽しめないならやめときな。
あとスキップで消化するくらいならやらないほうがいい。
いつかまた気分が変わってやりたくなるかもしれないのにラスト知ってちゃアウトでしょ
438名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 02:25:13 ID:W5OaBzlg0
>>422だった、スルーパスじゃないので悪しからず
439名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 02:36:22 ID:hzA93ugF0
さっきプレイし終えた俺が来ましたよ。

歌なしでボトルザー艦隊に挑むくらい無茶なことやってるよなぁ…。
メインの207小隊は生き残るとどこかで信じてたけどラストバトルで見事に打ち砕かれた。
440名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 07:00:36 ID:yGbNvu46O
2周目やると
夕呼先生が上手く武を
誘導したり

夕呼先生の言動の意味がわかるね

最初に会いに来たんだって
純夏の思念のタケルちゃんだからだし
武の口か純夏の名前が出てもとぼけるけど
この時点で調律させようと思ったはず

新潟上陸を阻止した時の武の喜びようを
怒ってたのは戦死者に対してだしね
441名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 07:07:39 ID:wqFSSLml0
やっぱあれ直轄部隊の一人が死んで落込んでたんだろうな
442名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 07:20:00 ID:G6L6uZTFO
10月24日の夕呼センセの、
「あなたの意思が揺らぎ、また別世界に飛んでしまったら、
『元の世界』であなたと関わった誰かが死ぬかもしれない……」
もプレイ後に読み返すと深い意味があったんだなあ、と思ったり。
443名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 07:32:21 ID:SCjG8cri0
>>440
深読みしすぎな気が。
UL夕呼が割りと優しい説明つかなくなる

武に興味を持ったのは名前もあったろうけど
並行世界から来たって言い張る武が因果律量子論の研究に役立つ存在だったからだろうし
純夏のことを隠したのはオルタ4の中でも最重要機密だったからじゃない?

それに佐渡島で急に機嫌が悪くなったのは
それまで半信半疑だった武の言うことが実証されて、
オルタ4の頓挫が現実味帯びたからだとオモ
444443:2006/07/04(火) 07:35:33 ID:SCjG8cri0
佐渡島じゃなくてBETAの新潟上陸だった
スマネ
445名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 07:39:29 ID:BL9jKUCg0
確かに夕呼先生のセルフは、クリア後改めて読むと深い物があると
感じてしまいますね。私は特に、以下のセリフが印象に残っています。

「あたしは最後まであんたに本当のことを言わないかもしれないのよ?」

 因果導体から解放された白銀がどうなるか、最後まで言わなかったしね。
夕呼先生らしくヒントに成る物は白銀に与えていたにせよ。
446名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 07:55:32 ID:nvBbcDm/0
>>431
ヒント・A-01部隊の人間はしこたま死んでたし死人が少なくなったのはどっかの誰かが提案したOSを導入してから。
447名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 08:03:12 ID:iA7oFZ+jO
オルタ終わったッス。
最期は感動よりも喪失感とやり切れなさでブルーですよ。
FEXを見ても、オルタ世界の戦争は続いているし後に残された茜は辛いだろうなー死傷率高いから長くは生きれないだろうとかそんな事ばかり考えてしまう。
最終決戦の展開とオチはテーマ的に有りだとわかっちゃいるんですけどね。
最後はスサノオをデチューンしてでも急襲!じゃなく、時間内に既存技術で流出したデータ以上にスペックアップ!
てな感じで、廃艦処分の第二戦隊の戦艦の装甲やら主砲やらありったけの武装を取っ付け、不足分の推進力は小型核の爆発をプレートで受け止めるっつー小説「降伏の儀式」並の魔改造を期待したかった。

以上チラシの裏スマソ
448名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 09:30:08 ID:EA/ZuiLL0
>>442
先生のやり方だな
重要な事ほどサラッと言って後から気がつくと取り返しがつかなくなる
449名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 10:27:44 ID:QxkIYzgs0
>>447
しかしあ号標的はなくなった訳だし、連中の脅威の対処能力はほぼ無いと思っても良い訳だ。
支障率は武が消える前と比べて格段に下がったと期待しようぜ。
450名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 11:43:57 ID:dWjUECQL0
武「ハイヴよ!私は帰ってきた!」
451名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 11:54:20 ID:8EERC2sr0
質問なのですがあ号標的を破壊したために人類が優勢に立ったとの事ですが
あ号標的は横浜基地襲撃までは、人類を観察するためかあまりその対処能力
とかを使ってないみたいなので(19日ごとに対処するのは変わらないんです
けど)その時でさえ簡単な作戦でも引っかかったBETAにさえほとんど負けて
いるのに、あ号標的を破壊したとはいえ優勢に立てるのでしょうか?
452名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 12:00:15 ID:J7ylrDoX0
あ号目標は中央司令塔みたいなもんで、各地のBETAやハイヴからの情報を集積して同時に対策を配信してたくさいから
局地戦では個別の対応はされるかもしれんが、一斉に各地で同時対策されることはなくなるんじゃなまいかと。
加えてXM3以降のOSの改良も進むだろうし、なんとかふんばれるんじゃないの?
そういうのも含めて夕呼先生は20-30年は猶予が出来たっていってるんだと俺は解釈した。
453名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 12:15:41 ID:rW+bUmG30
>>451
>>452のいうとおり、2003年4月の時点で4つハイヴが落ちている。
そして甲20号ハイヴに対しても帝国軍人はさほど脅威に感じていない様子だった。
思ったよりも地球上のBETA排除は侵攻しているっぽい。
でもあと月と火星があるんだよな〜
454名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 12:40:31 ID:nxYswfo40
月と火星はネ○ガルに任せりゃいいっさ
455名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 12:40:46 ID:QxkIYzgs0
BETAって、月と火星以外(タイタンとか冥王星とか)には居ないんだっけ?
456名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 13:03:03 ID:8EERC2sr0
対策等をされなければってことは現状の戦力(戦術機・XM3)
なんかがあればバイブの最深部への到達もそう難しいことでな
いということか・・・・

火星とか月にもいるBETAを排除する場合居には、今までのよう
には行かないような気がしますね。
いままでは地上から戦力を進軍させればよかったけども違う星
では戦力を投下しないといけないから結構打ち落とされちゃい
ますよね。地球では人間側の領域があったわけだから何とか安
全に航空機・軌道上からなどが可能だったわけだけど違う星で
はそこらじゅうBETAだから 
457名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 13:09:05 ID:3aDFuUnf0
>>456
逆じゃないかな?
地球上だと人間の住む領域を守らなきゃいけないから強攻策がとれない。
例:G弾絨毯爆撃。
後の被害を考えなくていい他の星ならそれこそ楽勝。
458名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 13:32:48 ID:S7DK0W68O

 妄想全開でキモい

 
459名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 13:52:34 ID:EA/ZuiLL0
あの後のオルタネイティブ3計画はどうなったんだろう
宗方あたりが素体にでも選ばれたかな
460名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 13:52:47 ID:MNWf2hq6O
>>453
2003年の時点で破壊した4個のハイブって、横浜と佐渡とオリジナルとどこかにあった奴じゃなかった?
461名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 13:58:54 ID:dWjUECQL0
俺がこのスレを代弁してやろう


純夏を幸せにしろ、話はそれからだ
462名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 13:59:34 ID:aM1+J65C0
そんなん本当のやさしさじゃないねんで
463名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 14:15:16 ID:jleyk5R60
>>461マンセー!!ムホホホホホホホホホホホホホホホホホホ!!!!
   _     
.   |鑑|  >>461    =⌒)    
.   | ̄∧∧⌒)~   〃;:;))⌒≡ ブオォォォオオン
.  Φ(ω゚*@,,,@≡⌒;:;:;));:*;;)
464名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 14:51:07 ID:6yBEvo650
とりあえずEX世界のあの人形は生物として扱うのか?
465名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 15:27:53 ID:uxoO5QPv0
>>460
あとひとつは、カナダに落ちたやつで、地表に到達する前に核でどうにかしたやつだったかと。
つまり、2003年の時点で、核とか凄乃皇とかG弾みたいな反則使わない、通常戦力でのハイヴ攻略はいまだ成功していないってことだな。
ホントに大丈夫なんだろうか……。
466名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 17:19:03 ID:SCjG8cri0
>>456
ラストの夕呼先生の台詞最大限に好意的に解釈すれば
人類間の相互理解さえあれば30年で火星までのBETA駆逐が可能って取れると思う
オリジナルハイヴでのリーディングにも成功してるから桜花作戦前よりも状況はいいはず
あと、一応8章のシミュレーションで凄乃皇なしでもA01がハイヴ攻略に成功してる

他の星では初期だと航空兵力への対応能力持ってなさげだから
ありったけのG弾叩き込めばいい気もするんだけど、
その昔月面にあった人類の基地が壊滅させられてるからそう簡単にいかないっぽいね
467名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 17:50:49 ID:yGbNvu46O
MX3が全軍に配備されれば
ハイブ最深部までいくのはそれまでに
くらべれば難しくない

ハイブ4到達記録は711mだったが
武が持ち帰ったデ-タなどで
飛躍的に伸びるはず

シミュレーションで100%にすれば
生還可能だろ
468名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 18:06:49 ID:8EERC2sr0
月とかに居るBETAと闘う場合、重力が軽いからBETAは飛跳ねて
襲ってくるんだろうか?
月とかを戦術機で攻略する場合には、重力とかの事を考えてシ
ュミレーションとかを作りかえさまきゃいけないから手間かか
りそう
469名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 18:08:34 ID:DicX+5rQ0
普通のハイブじゃ高機動なんてできても狭くて役に立たないんじゃなかった?
470名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 18:50:22 ID:nxYswfo40
両手足はそのままに上半身折り曲げ可能な新型戦術騎を開発すればいいのさ
全高が低くなれば機動力は増すからな
471名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 19:10:47 ID:rW+bUmG30
>>460
桜花作戦などで消耗した戦力が1年たってようやっと回復したんじゃないかな?
軍隊の再編をするには丁度辻褄が合うし。
それで甲20号作戦を口火にBETA掃討作戦が世界各地で始まると。
472名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 19:16:28 ID:ikqqN1M+0
一年後、ヒロイン達はどうしてるんだろう?
サブストーリー作ってくれないかな?

などど>>471のレス読んで一瞬思ってしまった・・・

ううっ・・・
473名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 19:22:54 ID:eHk3eX0V0
>>470
それなんてバルキリー?
474名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 19:26:57 ID:+kaPkG2w0
>>409
なんだよぉぅぅぅ 嬉しいよぉぅぅぅ
      ↑         ↑
        この辺も好き
475名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 19:27:24 ID:hkUF0Mg00
>>470
いっその事黒い竜巻の如くゲフンゲフン
476名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 19:34:29 ID:nxYswfo40
>473
A-01の遺志を継ぐものが使う機体の名称には持ってこいだろう?

石沢君が重○動メカで参戦してくれても構わんがね
477名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 19:51:32 ID:rW+bUmG30
いやここで剛田君の登場ですよ。
立ち上がれ!!ゴウダイン!!
478名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 20:04:20 ID:IFc7hnEU0
流れ切って質問。オルタ発売当時、ずいぶんここでボコスカに叩かれてたが最近
やってみたら個人的にとても気に入った。君のぞと同じくらいにいいと
思う。人の大切さ、感情、殺戮の悲しさ、いろいろ伝わる良作だ。
何で当時あんなに叩かれてたの?グロシーンあるからとかキャラが全部
死ぬからとかなの?萌えを求めてるだけのやつには厳しいかもしれないけど
。なんで良作という声がほとんどなかったのか不思議で仕方ない。
マブラブやってみて君のぞはまぐれだったのかとか思ったりしたけど
オルタでアージュには惚れ込んだ、ここまで何かを貫ける思い切りがすばらしい
叩かれることもわかってたろうに・・・
479名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 20:09:11 ID:DCpIf99k0
あ号死んじゃったら甲20号とかは勢力広げようとかしなくなるんかね
480名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 20:32:48 ID:nxYswfo40
蟻んちょは女王様がいなくなったら新しく女王様になる個体が出てくるって話だから
BETAの方々もそういった構造なってるんでない?
481名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 20:37:35 ID:SCjG8cri0
>>478
ヒント:【発売直後、総プレイ時間】

俺も7章EX世界でここまでやるかーっ!って感心したなあ。
速攻パッチ出したageに萎えたけど。
482名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 20:45:57 ID:KhRyFP1x0
あの武を追い詰める鬱展開のドミノ倒しは素晴らしかった。
483当日投票よろしくお願いしますm(_ _)m:2006/07/04(火) 20:59:39 ID:cgIg+Pv+0
アニメ最萌トーナメント2006
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/
予選02組 7月6日(木)
<珠瀬壬姫@アカネマニアックス>
<涼宮茜@アカネマニアックス>
<神宮司まりも@アカネマニアックス>
予選03組 7月7日(金)
<香月夕呼@アカネマニアックス>
<月詠真那@アカネマニアックス>
<彩峰慧@アカネマニアックス>
予選04組 7月8日(土)
<柏木晴子@アカネマニアックス>
<香月モトコ@アカネマニアックス>
予選06組 7月10日(月)
<大空寺あゆ@アカネマニアックス>
予選11組 7月16日(日)
<星乃文緒@アカネマニアックス>
予選12組 7月17日(月)
<涼宮遙@アカネマニアックス>
予選13組 7月18日(火)
<速瀬水月@アカネマニアックス>
<鑑純夏@アカネマニアックス>
予選14組 7月19日(水)
<御剣冥夜@アカネマニアックス>
予選15組 7月20日(木)
<榊千鶴@アカネマニアックス>
<天川蛍@アカネマニアックス>
予選16組 7月21日(金)
<穂村愛美@アカネマニアックス>
予選18組 7月23日(日)
<玉野まゆ@アカネマニアックス>
484名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 20:59:54 ID:6sSX8/890
ドミノ倒しがトミノ倒しに見えた。
485名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:05:49 ID:YOoVWwwh0
>>483
これ見て思った。
アカネマニアックスがなかったら参加できなかったんだな・・っと。
っていうかアカネマニアックスのマブラヴキャラはなんか違う・・
486名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:08:52 ID:nxYswfo40
冥夜と茜と遙とあゆ様は同組にすべきだな
487名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:21:48 ID:IFc7hnEU0
>>481
発売直後急いでやったから良さがつたわらなかったってこと?
パッチはまあ、遅かれ早かれ必要になってただろうな、ああいうの
苦手な人もいるし、不安定な人なら本当にうつ入りそうだし・・・
488名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:22:20 ID:1QlKf7AS0
オルタでキャラが死ぬことを叩く奴は本当に子供なんだなぁって思う…
人類が一枚岩になれないわけだわ…

あと発売日前にバレ画像貼ってた奴ってフランスパンのナリタだろ…
スキップしながらプレイして「おおよそ予想通りの展開でした」とかナメてんのか。
489名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:23:42 ID:6sSX8/890
ナリタに個人的な怨みでもあるのか?
490名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:30:11 ID:IFc7hnEU0
ナリタ?そいつ知らないがそのとおりだとしたらほんとにアホだなぁ。
最初の出だしと終わりはともかく、あの本質を誰が予想できるのか・・・
大体、予想通りじゃないから狂想信者にあれだけ叩かれたのだろうに。
491名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:33:22 ID:0U9VUb+L0
フランスパンのナリタって誰ルートで出てきたの?
見たことないんだけど。
492名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:35:06 ID:k/V79R020
>>488
別に死ぬこと自体を叩いてるんじゃないだろ。殺し方とタイミング問題があるだろうし。
そのせいで、ラストのヒロインたちの死が色褪せてしまったのも事実。
ただ、まりもちゃんの死は必要不可欠だと思う。逆に要らないのは君望メンツ。
493名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:39:03 ID:0U9VUb+L0
>>492
君望メンツをオルタに参加させたことから、
geの過去作品の売り上げを底上げしようとしている意図が見えたね。

金儲かっただろうな。自社ビル建てそうだな
494名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:39:26 ID:QxkIYzgs0
>>480
蟻は元々女王蟻を生んでる(これが外へ行って別の巣を作る)。
けど、BETAは【あ号】以外にあ号を作っていないはず。
作ってたら純夏のリーディングの時点で判ってると思う。
495名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:43:04 ID:x5l3Ht9O0
>>488
最近だと18歳以下っぽいやつがが平気でこういうの買ってたりするからな。オルタはガキには無理だ。
おまけに18歳以上でも精神的に未成熟な奴らが増えたんだと思う。
496名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 21:48:12 ID:sU7PXUph0
精神的に18歳以上なら大丈夫だろうけど、法律で禁止されてるからやっぱ駄目です><
497名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:00:09 ID:uxoO5QPv0
>>488
あとどっかのレビューで、キャラを殺して泣きを取るのは、
誰でも出来る安易な方法だから嫌いって意見もあった。
498名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:06:51 ID:3mK2usMy0
>>497
明らかに狙ってる死なら同意見だけど、オルタでの死の意味は安易なお涙頂戴の死じゃなかったと思う。
オルタでのキャラの死にはちゃんと意味があった。

考えてみると難しいよな。
死んだら安直と批判され、生きたら生きたでご都合主義と一笑に付されるし
499名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:09:44 ID:oU4pzgrx0
まあアカマニキャラには全部票を投じる所存である

でも俺が一番投票したいのは美凪、お前なんだぜ……
500名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:11:56 ID:nxYswfo40
ここは釣り師のすくつですね

>494
BETAに寿命ってのがあるのかどうかは解らんけど
あったとしても探索対象になってるのは外敵がいない星である事を考えると
自然死以外の死、つまり他者に殺されるっていう概念はないっぽいから
地球に来て数十年でリーディングされるようになっても数年である事を考えると
”次世代機”を作る思考なんてのはネットワークに乗ってこないと思われ
501名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:16:03 ID:rW+bUmG30
すくつ?巣窟のことかね?そうくつと読むのだよ>>500君よ
502名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:16:50 ID:bYOyCGfn0
>>498
同意。

漏れも基本的には死によって涙を誘うのは安易な方法だと思っている。
だから、死によらずに泣かせるシナリオは素直に感心する。
でも、だからといって死によるお涙頂戴が全部ダメだとは思っていない。

オルタでは死によるもの以外にもけなげさや一所懸命さでも泣かせてくれたから
かなり良質な作りだと思ったよ。
また、全編を通してシナリオがきちんと組み立てられていたのも評価をあげる元に
なっている。
503名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:18:30 ID:uhMpPM2LO
死ぬこと自体安易か?どう考えたって死ぬゲームは少ないし、メーカーだって勇気のいる決断だと思うが。死にも意味があったし、無いと感じられる死に方のキャラもいたが人なんてあっさり死ぬ、これもまた意味があると思うんだ。
504名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:22:31 ID:6sSX8/890
>>501
クマー。
505名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:26:49 ID:JlyEmXvR0
あそこまで思想信条が画一的になることは
軍隊とはいえまずありえない
そんな国家は滅びの道一直線だし
(夕呼・まりもに洗脳されたとしか思えない)
A01部隊は目的完遂するより遙に早く消滅しているだろう

クーデター側にしろ鎮圧側にしろ
彼らの根っこは一緒
あんな悲壮な連中ばかりじゃ絶対持たないって

ちょっと大風呂敷すぎたなー




武も染まりすぎwww
506名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:27:13 ID:rW+bUmG30
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   こんなレスで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
507名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:30:55 ID:SlnoNLd20
叩いてる人達は『愛と勇気の御伽噺な燃えエロゲ』を期待していて
蓋を開けてみたら『グロ有りの18禁ゲームでした』って事を叩いてるんだろう

まりもちゃんの死は必要だし、ぱっくんちょも構わないんだが
内臓系のグロが駄目な俺としては、崩れ落ちてくる絵は勘弁願いたかったな……orz
508名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:33:16 ID:W5OaBzlg0
>>505
確かにもっと悲観してる人がいていいと思うが戦時って結構あんなモンだと思うぞ

あと武の周りの奴らは特に
家庭の事情で強い思いがあったり特殊部隊でモチベ高かったりするんだろ。
そこまで不自然じゃないと思う。
509名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:35:15 ID:sfcOLKn70
>>507
グロ有りだったら、グロあるよって記載がほしかったなあ。
あんなシーン、ゲーム雑誌にも出てなくて突然だもんなー。
製作者側の自己満足って感じもしなくはないが・。
510名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:37:53 ID:rW+bUmG30
>>509
でも逆にでますって予告されてもインパクト半減して
まりもちゃんの死の意味が薄まっちゃうんじゃないかな?
511名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:39:58 ID:sfcOLKn70
>>510
あんなもん、急に見せられたら心臓弱い人はやばいよ。
インパクト云々の問題を超えてるから。
512名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:41:03 ID:6sSX8/890
>>510
別にまりもちゃんにグロがあるとか記載しろって言ってるわけじゃないだろ。
513名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:42:32 ID:3mK2usMy0
>>507
広告とかデモで何人か死んでしまうんだろうな、とは予感したよ。
モザイクなしのグロがあったのは想定外だったけど。

俺が期待した萌え系イベントがない、だから糞、って叩いてる奴が結構目立つんだよな…
514名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:45:47 ID:k/V79R020
最近やったからグロがあるとは知ってたけど、あのタイミングできたのは
本当にびっくりした。やっと垂らされた蜘蛛の糸が断ち切られた思いだった…orz
515名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:49:43 ID:rW+bUmG30
>>511
やはり演出上急にやらんでインパクト云々の問題じゃないか。
でもオレは沙耶の歌のほうがグロく感じたから
あのCGは多少ビックリしただけだったからな。
516名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:50:42 ID:W5OaBzlg0
俺もまりもちゃんは最初何がおこったかわからなかったなぁ。
そんで放心状態でクリックしてて取り調べ室でようやく事態が飲み込めた。
泣き崩れて鏡行ったら鼻水たれてて恥ずかしかった。まさに見るに耐えない顔してたよ
517名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:53:22 ID:G6L6uZTFO
まあインパクト自体はバイオハザードなんかで急にゾンビが出てきて、
一瞬ビクッっとする程度と思うが。
あれがまりもちゃんなんだと理解して漸く鬱になる気がする。
518名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:57:06 ID:JlyEmXvR0
>508
死を潔しとするのは
憧れて武士に成り上がる人たち
例えば新撰組のメインメンバーら
彼らは本来武士じゃなかったからこそ
あんなに無茶な隊則を作った

人の上に立ち何事かを為すには
何があっても生きてなくてはならない
そのように教えられ育ってきたはずの
人たちばかりですが<武の周りの人たち


リアルの日本の戦時下の軍人たちも(身分問わず)
何があっても生き延びようとした人がいっぱいいた
519名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 22:58:03 ID:uxoO5QPv0
最初見たときは、武のPTSDだと思った。直前のBETAへの恐怖が再燃して起こった幻だと。
取調室でもまだ信じられなくて、
ホントに死んだんだと確信できたのは武が部屋に帰ってから。
いやだって、確かにインパクトはあったが、同時にあっさり死にすぎだったし。
死ぬにしても、てっきり戦術機に乗って武たちを庇ったり先に進ませるために死ぬんだとばっかり。
520名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:00:00 ID:SCjG8cri0
>>487
微妙に違って良作評価してた人はまだ終わってなくて少なかったんじゃないかと。
俺もバレみたくなくて終わるまでマブラヴ関係一切見なかったし。
パッチは確かに必要だとは思う。
ただまあ物語上重要なシーンなのに酷いやっつけ仕事ってのもひっかかったり。
521名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:01:05 ID:uxoO5QPv0
>>519はまりもちゃんの事な。
522名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:05:52 ID:rW+bUmG30
>>521
おれはまりもちゃんがあっさりと死んだことに意味があったと思う。
それゆえにまりもの教え子……子供達が次々に逝くのが際立ったと思う。
……すまん言葉にうまく表せなかった……文面どおりに取らないでくれ
523名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:07:31 ID:uxoO5QPv0
>>518
死を選択しなきゃどうにもならん局面の連続だって事じゃ。
本編でも、生き延びようとしたらその時点で終わり、って感じの局面だらけだったし。

まあ、もっと言うとね。
話の都合。
人間同士の戦争ものなら思想の違いを描写するのは大切だが、
BETAとの戦いは言葉も通じない文字通りの殲滅戦だからな。
その戦いがメインだから、思想の違いなんぞ長々と書いておれんのだろう。
524名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:08:15 ID:sU7PXUph0
>>520
俺モザイクかけてやった派だけど、あんなにかけなくてもいいと思った。
つか白黒にしなくてもいいし。海苔じゃないかあれ。普通にエロシーンにかかるようなモザイクでよかったのに。
まぁ画像自体はプレイ前に解像度低いのだけど見ちゃったんだけどねorz
あと、純夏ペシャンコにはかけなくていいと思った。個人的にはたまのジオングにも別にいらなかった。死体切断系は大丈夫。
生きてる状態で四肢切断とかはきついけど。
改造FACKはプレイ層から考えてしかたないと思うけど、ああいうのが駄目な人が叩いてるんだろうな。
525名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:16:32 ID:JlyEmXvR0
>523
だから現実味がないのだ
話を挟む暇がないという理由で
皆の思想信条を没個性化したら
ライターの意図見え見えの
オナニーシナリオにしかならない
526名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:21:27 ID:G6L6uZTFO
…高機動二足歩行ロボ、創造主、BETA…どこに現実味が?
と言うか現実と照らし合わせる事自体をナンセンスとは思わないが、
あくまでフィクションなのだと割り切る精神も必要だとおも。
527名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:25:44 ID:uxoO5QPv0
>>525
テンポを崩してまでやるべき事ではないだろう。
ただでさえ、UL、そしてオルタの序盤から中盤でBETAとの戦いが発生せず、
やきもきさせられているのだから、これ以上間にBETAとの戦い以外のことをメインで差し挟んでもだらけるだけ。
このお話のメインはBETAとの戦い、絶望的な状況下で頑張る人々の様子なんだから。

そもそも、ただ現実味を入れることがイコール正しいとは限らない。
フィクションとしてつくべき嘘ってものがあるんですよ。

それに一応、クーデター、その後でもアメリカ関係で思想の違いはたびたび出てくるし。
528名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:28:49 ID:rW+bUmG30
>>525
なんでそんなに変に解釈するの?
一応ロボットSFものでいいのかな?
ともかくSF映画で思想を描くことは稀だし、オルタの話では12.5事件で語られてる。
たしかに日本人は日本人で一括りにしてるところもあるが、
シリーズ全体を見ればちゃんとその思想にも個性があるのが見えるとおもうんだが……
529名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:30:48 ID:SCjG8cri0
>>524
俺はあてなかったんだが、同情させてもらうよ…。

>>525
そうか?
武御雷のこと聞きに来た先任衛士やら基地襲撃の第7機甲大隊の同士討ちやら
そこそこ生臭いとこあったと思うが。
メインに人間味持たせる為にやれっつーんなら夕呼先生いたし。
物語のオチも純夏の嫉妬でしたって十分生臭いし。
530名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:33:15 ID:dWjUECQL0
俺は安穏と生きてきたから死んで欲しくないなぁ・・・

きっとそんな状況になったら真っ先に死ぬんだろうなぁ俺
531名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:34:33 ID:W5OaBzlg0
まぁなんかようわからん流れになってきたけど楽しめればそれでいいと思うよ、ゲームだし。

今初サプリ中なんだけどオルタやった後だと拍子抜けするくらい些細なことで喧嘩してるね
532名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:34:42 ID:uxoO5QPv0
>>525
なんか、戦争物ではあるが、同時にラノベ、アニメ的な作品であるって事を忘れてないか?
マブラヴやオルタは平成アナザーガンダムに分類されるものだぞ、雰囲気的に。
ギャルゲーに本格的な軍記物や戦記物の話を求められても困りますよ?
533名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:36:24 ID:6sSX8/890
軍事ヲタか?
すぐに現実の軍隊とかと結びつけたり
534名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:37:29 ID:hgZSkc9u0
先日買ってきたばかり
前作もやってないのになんとなく
まだ途中だけど結構キツイ話だね
OPを聞いていると涙が出るのはなぜですか
535名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:38:06 ID:hgZSkc9u0
あ、オルタね
536名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:39:42 ID:uxoO5QPv0
>>534
大丈夫、ラストまでやったら、さらにOPで泣けるようになるから。
537名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:40:09 ID:W5OaBzlg0
今からでも無印からやることをオススメする
538名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:40:21 ID:JlyEmXvR0
>532
忘れていない
ただ最初に「大風呂敷広げすぎwww」
と言っただけなのに
実際戦時中は云々と現実論で噛み付いてきたヤツがいたのでー
539名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:41:49 ID:rW+bUmG30
未来への咆哮はただ熱いだけの歌ではない。
歌詞の意味がオルタの話に密接に関わりをもつ……本当に泣ける。
540名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:43:21 ID:dWjUECQL0
わかったわかった

とりあえず純夏が脳髄から開放されたら解決するんだろう?
541名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:44:36 ID:uxoO5QPv0
>>537
ただし、未来への咆哮だけでなく、遙かなる地球の歌でも泣くようになるという弊害があるがな。
未だにあれ聞くと涙が……
542名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:45:49 ID:W5OaBzlg0
>>541
サントラって魔力あるよね、普通の曲聞かなくなったよ
543名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:45:52 ID:/l5dF6Ns0
>>525
ライターオナニーで何が悪いの?
オナニー部分が作家性とか個性と言われるのもだろ。
意図の見ない話されてもポカーンなだけでしょ。
544名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:47:45 ID:dWjUECQL0
目を瞑っても消えない光 夜空に託した祈り

今日も何処かで光ってる 誰の目にも触れない場所で

悪いとこばっかり見つけないで 僕ら一緒に探そう

ずっと優しく淡く弧を描いて夜を撫でてく箒星 光り続ける箒星
545名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:51:44 ID:uxoO5QPv0
>>543
いや、オナニーはまずいぞ。
その極地が理想郷のS群だ。
作家性とか個性ってのは、読者のことを考えて書いた後、余裕があったら入れるもの。
自分の感性的に嫌でも、客観的に見てやるべきだと思ったらやるのが作家だ。
作家自身の好みなど、二割入れれば多いと言われるほどだ。まあ、これはラノベの場合だが。
546名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:54:16 ID:oU4pzgrx0
まりもちゃんのアレは、一度でも解剖学と実際の解剖やればおかしさに気付く
ショッキングではあるが戯画的だからな
結合組織を無礼るな
547名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:59:35 ID:SCjG8cri0
>>546
つくりものてきえんしゅつもだいじでしょってながれのなかで
なにをいってるのですか?
548名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:06:08 ID:iWZpZCPx0
IDチェック
IDにminagiのうち
一つあったら美凪と手を繋げる
二つあったら美凪とデートできる
三つあったら美凪とゴールインできる
四つあったら美凪と生涯を共にする
五つあったら美凪と来世でも繰り返す
549名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:07:06 ID:n+abf/H40
>>545
作家オナニーが無くなって、校正チェック者のオナニーになったら本末転倒。
オナニーのやり過ぎは体にも悪いが3割は自分のオナニー入れないと書く意味ないな。
550名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:08:50 ID:RRCxHwHd0
オナニーって言うか酔って暴走してる姿を見ていたいタイプの作家もいるよね、荒木さんとかそんな感じかな。
ageはその類じゃないけどさ。
551名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:09:19 ID:H24rCRnK0
>>546
フィクションとしてつくべき嘘ってのがあるからね。
エンターテイメントに必要なのは分かりやすさとかインパクト、読者を楽しませることだから。
特殊な知識を持たなきゃ分からないもの、現実に忠実にしたらかえって弊害をもたらすものより優先すべきものは山とある。
銃弾の装填数とかもその部類だな。話のテンポ悪くなったり表現を狭めてまで忠実にやるべきものなのかっていう問題。
リアルさを売りにしてるならともかく。
552名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:15:28 ID:H24rCRnK0
>>549
校正チェック者ってのは一人じゃないから、そうはならないと思うぞ。
というか、校正チェック者のオナニーになるなら、とっくにラノベ界は立ち行かなくなってるだろう。
そもそも、作家とかシナリオライターの書く意味ってのは、読者を楽しませるもの、ひいては商品になるものを書くことであって、
作家が楽しいと思うものを好き勝手に書くことじゃない。
より言うなら、作家自身が面白いと思うものを他人が見ても面白いと思うもの、『商品』に昇華させることだ。
それが出来ないと、自分の好きなものを作品に反映できなくなる。
553名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:20:50 ID:RRCxHwHd0
うーん、このネタもそろそろやめてJAMプロの話でもしようぜ
554名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:22:33 ID:UL2s6phh0
きゃりーおーんまいうぇーい
555名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:25:34 ID:iCRTBtZ20
>>553 今週の土曜、アニサマライブに行ってくる。
     栗の子も出るから、コラボでもあればいいな。
556名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:25:56 ID:H24rCRnK0
メサイア〜全ての人の願い抱きしめ〜僕らは走る〜未来(あす)へ〜
557名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:30:43 ID:RRCxHwHd0
>>555
うらやましい・・・・・
あとさ、既出の話題かもしれないが他スレでJAMプロが18斤作品ってことで苦言を漏らしたっていう話を聞いたんだけどマジ?
558名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:42:34 ID:iCRTBtZ20
>>557 可能性はあるかもしれないが……
     サントラでの影山御大のコメントを見る限り、快諾ではないかもしれないが苦言ということはないんじゃないかね?
     もともと栗の子と同じランティス所属だからお上は怒らないだろうし、
     御大と遠藤さんは秋葉関連のラジオなど、そういったネタも扱っているからね
559名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:49:40 ID:dfkO9iit0
アニサマでJAMがオルタの曲歌うかな…?一応18禁だし…
でもJAMの男気柱に期待したいぜ!!
560名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:50:17 ID:VaQ6Yl1M0
大丈夫、全年齢版も出るから。
561名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:51:42 ID:H24rCRnK0
アニサマってアニメの曲だけじゃないの?
562名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 00:53:51 ID:iCRTBtZ20
>>559 去年、栗の子がアニサマでマブラヴを歌った。
     JAMも自分達のライブで熱唱している。十分期待できるのではないだろうか
563名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 01:20:35 ID:UcuJPtzjO
>>548
そんなに手に固執するなんて、貴方は何処の吉r(ry
564名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:05:50 ID:xf5b8Gsc0
いきなりまりもちゃんがスプラッタな死に方したんですが
夢オチとかじゃなくて、このまま続くんですか?マジでPTSDになった
565名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:13:12 ID:cFVOafr50
>>564
現実を受け入れるんだ!
566名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:14:34 ID:dfkO9iit0
>>564
もう少し続けてみろ、まりもちゃんが優しく慰めてくれるから。
そこで癒されて来い。
567名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:19:45 ID:fMJkj1eO0
>>564
いい加減、現実から目を逸らせよ
568名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:24:31 ID:RRCxHwHd0
>>566
二重トラップヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
>>564
クリアまではここにこないことオヌヌメ
569名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:24:39 ID:q4TljADl0
もしもオルタ世界にバサラがいたら…!?

BETAに歌聴かせてなんとか…ならないか('A`)
570川本実:2006/07/05(水) 02:25:27 ID:VaQ6Yl1M0
>>564
頑張れ。
571名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:28:46 ID:fMJkj1eO0
目を瞑っても消えない光 純夏の心に見つけた
572名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:39:03 ID:sQzeEkmx0
>>567
後ろに向かって、全速前進!的な発言が
スゲェ格好よく感じる。なぜだろう?
573名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 02:40:18 ID:T2/sorNGO
オルタで佐渡島で
武が死んでループ

全く話変わるな
574名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 04:11:55 ID:aZLNHm8XO
すみません、いきなりですが
サマイズのシステムをみてみるとage製のようなのですが
サマイズの惨状をみてると
マブラヴオルタ延期の三年のうち一年間ぶんは
バグと戦っていたのでしょうかね?
575名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 05:10:38 ID:FP5EThfU0
まったく想定していなかった余所様のシステムをいきなり使わざるを得なかった
オバフロの心情を察してあげましょう。
576名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 05:13:47 ID:9o9IhU/R0
>>574
rUGPはage創立メンバーで業界屈指のPGであるスピンドリルが手ずから組み上げたシステム。
安定、多機能、低スペックでの軽挙動で評価は高いし音声周りにアホほど凝ってるのが特徴。

ageのゲームではずっと使われてるしオルタ延期の理由では一番考えにくい。
サマイズはそのシステムに内容を詰め込む作業ができてないだけぽ。
577名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 05:36:14 ID:XVcSMmIm0
あっちはシステム周りのバグじゃないからな
読み込みたいデータがそこに存在してないんじゃ動く筈が無い
578名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 06:00:01 ID:pjCjXc6i0
さて日本の現状を憂う烈士隊の出番ですよ
579名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 07:08:50 ID:n+abf/H40
さぁ、戦争だ!
580名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 07:21:44 ID:gFHdUgxG0
遺憾の意を表明します
581名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 07:25:20 ID:n+abf/H40
CNN・・・北朝鮮が嫉妬でミサイル発射とか言ってるw
582名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 07:41:10 ID:BH6vR58i0
つまり純夏が(ry
583名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 07:41:19 ID:9tMeHUB/0
朝鮮からBETAが攻め込んできたと聞いてすっ飛んできました
584名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 07:52:17 ID:n+abf/H40
5発も撃ったらしいぞ! まだまだ撃つかも
585名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 08:00:59 ID:n+abf/H40
6発目
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
586名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 08:05:44 ID:BH6vR58i0
ちょっと1200mm超地平線砲用意してくる。
587名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 08:07:09 ID:VaQ6Yl1M0
じゃあ脳みそになってくる。
588名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 08:08:12 ID:9tMeHUB/0
じゃあラクロスしてくる
589名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 08:09:21 ID:3Cyjz7160
おれも世界平和に貢献したい




とりあえずかじられてくる
590名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 08:44:37 ID:X33EzzngO
今から仕事なのに落ち着かんなあ。
レーザー級BETA捕獲して日本海に配置しておこう。
591名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 08:47:58 ID:266WDxVx0
強くてニューゲームってDC版の久遠の絆思い出した

BETA世界のファンディスクはアンリミテッドの方がいい
2年間は愛欲の日々だし
592名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 10:06:52 ID:Kz+OWn6L0
甲20号目標殲滅マダー?
593名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 10:13:39 ID:JxgPDDEs0
もう甲20号ハイヴできてもいいよ。そこに好きなだけミサイル撃ちこめよ。
594名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 11:48:51 ID:u3X2q3tS0
おめーらもっと北にダメージ与える手段があるだろ
パチンコやってるやつはパチンコやめろ
知り合いにやってるやつがいたらやめさせろ
595名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 11:55:03 ID:9tMeHUB/0
うちのばあちゃんの唯一の楽しみなんで・・・
596名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 11:55:50 ID:VaQ6Yl1M0
うちの親父の収入源なので・・・。
597名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 12:01:21 ID:u3X2q3tS0
>>595
おまえが相手してやれ
孫になつかれたらばあちゃん喜ぶぞ
>>596
収入源?ホントに収支プラスになってるのか?
マイナスになってるならやめさせろ
598名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 12:20:26 ID:pjCjXc6i0
うちの国の収入源なので・・・
599名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 12:21:54 ID:3Cyjz7160
キムキタ〜
600名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 12:22:26 ID:1IIBSoU1O
北は勿論だが南も許せん

オレの心の一部、もとい君望をパクったことは万死に値する
601名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 12:25:36 ID:v68wjo9h0
記憶の流出でUL夕呼先生ENDの記憶がAL夕呼先生に
夕「うわあああああああああ白銀ええええええええええええええ」
602名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 12:32:42 ID:8DTsJalQO
今日は風邪引いた^^;;;
熱が39度
まりもちゃんにひざ枕しでもらいますね
603名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 12:33:25 ID:UyYIy+ZL0
あいとゆうきのよとぎばなし
マブラヴ サプリメント

とか一瞬思いついてみる
604名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 13:43:18 ID:pjCjXc6i0
元の世界の純夏が事故った時
夕呼先生のタケルに対する様子がおかしかったのは
純夏が植物もしくはそれに近い状態になっただろうというのを隠す為?
605名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 13:56:30 ID:8scQRpeP0
ちょい質問なんだが、クーデター編で冥夜の説得によって狭霧が投降しようとした
寸前、イルマ少尉が攻撃して戦闘状態になったよね?イルマ少尉がアメリカ工作員(?)
という見解だったと思うんだけど、狭霧の投降をさせない事によってアメリカが
得る利益って何だろう?クーデター編でアメリカの思惑って、日本での発言権を
強める事だよね?冥夜が身代わりをした時点で、殿下は旧下田方面へ退避できる
可能性が高い訳だし、説得が成功しても殿下を無事に保護するという国連・アメリカの
任務は成功する。デメリットを感じない訳だが・・・・
殿下(冥夜)自らが狭霧を説得しクーデターを終息させたと言う事実を作りたくなかっただけなのか?
アメリカとしては、アメリカの協力があったからこそ、クーデターを終息できたと
言う終わり方でなければならなかったのだろうか?だから、あそこでイルマ少尉が発砲したのか?
606名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 14:04:03 ID:zOxhSZdV0
以上考察でした
607名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 14:06:07 ID:9AZglbfB0
>>604
AL世界並みに、ダルマ状態になったから。

夕呼「あれで生きているというなら・・・・・・」
とか、車内でいってなかったけ?
608名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 14:12:04 ID:pjCjXc6i0
>>607
言ってた、言ってた。

元の世界のタケルは悲惨だな・・・
609名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 14:22:32 ID:kn8/ZozN0
>>605
あの時点で事件はほぼ収束に向かっていたのに、発砲すれば余計に殿下を危険に晒すことになりアメリカの立場が危うくなる。
よってあの時点でアメリカ軍が発砲する理由はない(アメリカ軍が殿下を殺すことを目的にしているなら話は別だが。

帝都で発砲したスパイも、射殺されるまで撃ち続けたなんて異常な行動してたから、催眠暗示か何かだろうか。
冥夜と狭霧の会話の中にイルマのブロックワードが入ってたのかもね?


別の話:
ふと思いついたのだが、米軍は殿下を保護したあと、拉致って自分たちの傀儡にするつもりだったとかどうよ。
戦術機で拾って空母までとんだあと、監禁してアレコレやっちまうとか。訓練生である武の機体からならいつでも奪えると考えてたとか。
で、殿下が近衛の機体に乗ってしまったから手の出しようがなくなって、クーデター軍を挑発して処分するつもりだったとかだったら嫌だなぁ。
610名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 14:48:42 ID:T2/sorNGO
>>605
重要なことをわすれてないか?
あの時点での
アメリカの主流はオルタ5推進派だ
ク〜デタ〜のマッチポンプも5
4支持派としては
このまま何事もなく
終わってしまっては勢力がなくなるから
最悪な場合将軍の死という形で
5を追い込んだ
それが失敗しても将軍
の身を危険にさらしたというのは
大きな失態だからどっちに転んでもOK
日本での発言権はなくなるから
イルマは戦死扱いで殺せばOK
611名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 18:58:03 ID:gUSF7fwm0
撃ったのはイルマ少尉ではないと記憶しておりますが
612名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 18:59:57 ID:Pl0q2G1n0
>>611
俺も。
なんか立ち絵はあるのに顔が出てないもう一人の米国兵だと思ってた。
613名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:08:44 ID:BH6vR58i0
>>611
現実を受け入れるんだ!
もしくは緑の衛生兵呼ぶ?
614名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:29:00 ID:8oliYfuU0
>>612
あれはウォーケン少佐の絵を使いまわしただけでしょ
615名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:30:38 ID:z3rEc9Mg0
北のミサイルに対抗して
国家予算でマブラヴのアニメ作ろう
616名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:37:56 ID:iMsr4Uuy0
>>615
是非4クールでやってほしいね。
アニメ製作はゾイド作ってたところかマクロスのところで。
617名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:41:04 ID:lwWGBwKp0
>>611
君の記憶力の勝利。撃ったのはテフレス少尉。
今、プレイし直してみた。
618名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:44:14 ID:1ilA7jXa0
ヒント
つ[イルマ・テスレフ少尉]
619名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:49:00 ID:Kz+OWn6L0
お前等適当にやってんなぁ・・・
たまが花を供えてるシーンで何を思ってたんだ?
620名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:49:21 ID:9o9IhU/R0
これ貼るの2ヶ月ぶりか
イルマ=テスレフ少尉
ttp://www.uploda.org/uporg436273.jpg
621名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 19:51:33 ID:63MCxvTZ0
イルマ・テスレフ
米国軍所属のフィンランド人。階級は少尉。
BETAによって消滅した故郷フィンランドを再建することが夢。
冥夜と沙霧大尉の話し合い中に発砲し、ぶち壊しにする。
おそらく米国諜報機関の工作員のひとりと思われる。
622名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:04:43 ID:9o9IhU/R0
>>605
あのまま終わるとアメリカは護衛についた程度って事になっちゃって
アメリカ主導でクーデターを収束させて日本での発言権を完全に復活させるっていう
当初の予定には程遠い状態っぽいからもっと混乱させたかったって事じゃないかなあ

>>619
すまねえ、俺も一周目はわからんかった
あのあと普通の様子でたま助けるしわかりにくいヨ
623名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:14:51 ID:pjCjXc6i0
・・・すげぇよ お前ら
624名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:17:42 ID:S7PbWatk0
オルタのタケルさんは立脚点とすげぇって言いすぎ
625名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:18:30 ID:Pl0q2G1n0
撃ったのイルマ少尉だったのか、分からんかった。
今思うとクーデター編は勢力の把握が難しくて漠然としか理解してなかったな。
再プレイするべきだな。
でも全年齢版のためにやらずにおく俺であった。
626名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:35:42 ID:8AQA6QRy0
>625
意気地なし
627名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:38:50 ID:Pl0q2G1n0
俺さ、再プレイってできない体質なんだよね。
やろうとしても、途中で挫折することが多い。
でも多少違いがあれば最後まで出来る。
べっ、別にグロが嫌だったわけじゃないよ?
……ほ、ほんとだよ?
628名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:40:41 ID:63MCxvTZ0
>>627には風間少尉のアイアンクローを贈りたい
629名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:42:30 ID:99+otWuG0
あれ撃ったのイルマ少尉だったんか…
誰かが発砲して戦闘が始まってから普通に珠瀬たちと一緒に戦ってたから全然別人かと思ってた
630名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 20:48:42 ID:8AQA6QRy0
>628
「私も加勢するであります」
「許可」
631名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 21:49:29 ID:PbLZhqDZ0
クーデター終了後の殿下ぼお言葉のシーンでいつもJAMプロの「Forever & ever」が脳内再生される。
632名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 21:51:39 ID:PbLZhqDZ0
タイプミスorz
殿下ぼお言葉のシーン>殿下のお言葉のシーン
633名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:20:15 ID:pzANsY2V0
NHK・・・
634名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:20:50 ID:mHcdmMkx0
>>627
気持ちは判る。
俺も再プレイって途中で挫折する。
プレイしている最中にほぼ正確に思い出して
プレイする気がうせるんだ。
べっ、別にグロが嫌だったわけじゃないよ?
……ほ、ほんとだよ?
635名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:33:07 ID:F5hQLOt60
そういえば昨日のリンカーンで「臨戦態勢」が流れた
普通のゲームなら分かるけど、18禁のを何で知ってるんだよw
636名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:34:58 ID:pzANsY2V0
その時歴史が動いたでも使ってるよ・・・
637名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:37:11 ID:g6tq8JkGO
やっぱリボルテックは戦術機に合ってる。うん。
638名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:41:31 ID:UcuJPtzjO
>>635
それはね、輪か(ry
まあ何処の局でも使ってるし騒ぐ事でも無いな。
…昔白陵の女子用の制服着た男がテレビに出た時は騒いでスミマセンデシタ><
639名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 22:52:17 ID:xZk3snpG0
ゲームの曲って権利がJASRAC管理じゃないことが多いから
勝手に使えないんだけどな
640名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:03:43 ID:pjCjXc6i0
なにげに神曲多いよな
「激突」流れてるスタート画面はあの絵が無かったら
とてもエロゲとは思えんw
641名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:04:01 ID:vdIfpXyu0
突然なんだけど、コレなんて書いてあるか誰かわかりますかね?脇腹のところ
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up12749.jpg
642名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:06:35 ID:LkGPaEtN0
ASUTER
RSVTER

ワカンネ。
643名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:08:36 ID:vdIfpXyu0
思いあたる単語がないんだよね・・・
644名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:09:01 ID:LkGPaEtN0
あぁ、RETURNかな?
645名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:09:37 ID:mHcdmMkx0
>>641
Я3TV2ъ-

に見えるけど…。
646名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:11:35 ID:iMsr4Uuy0
>>640
あの曲、作曲影山ヒロノブなんだよな。BGMまでやってもらったのか。
647名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:15:08 ID:Vaa5OA8h0
>>641のとこで過剰反応した俺レイヴン
648名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:29:38 ID:cFVOafr50
>>646
影山が作詞、作曲の未来への咆哮も>>539も言ってるように
オルタにぴったり合ってる曲だしシナリオとかを
かなり読み込んで作ってるのだろうか
649名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:37:12 ID:JxgPDDEs0
>>641
反転文字で「○A○UTER」?
650度々ごめんね:2006/07/05(水) 23:38:14 ID:iMsr4Uuy0
アニメ最萌トーナメント2006予選にエントリーされた君望、
マブラヴキャラへの投票をお願いします。
*50票あれば2次予選(敗者復活戦)に出場できる可能性あり。

投票方法。
1.↓にアクセス。
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/

2.1時間待ち、発行されたコードと
<<珠瀬壬姫@アカネマニアックス>>
<<涼宮茜@アカネマニアックス>>
<<神宮司まりも@アカネマニアックス>>

3.各キャラへの熱いメッセージを6日午前1時〜23時の間に↓のスレへ書き込む。

アニメ最萌トーナメント2006 投票スレRound3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1152061999/


--------
[[A0000-animemoe-06]]
<<涼宮茜@アカネマニアックス>>
ツンデレ萌え
--------

詳しいルール等はこちら
アニメ最萌トーナメント2006
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/

他キャラの情報>>483
651名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:47:19 ID:vdIfpXyu0
なんたら−○SUTERだとおもうんだけど
ハイフンの前がわかればねえ
他の戦闘シーン目を凝らして見てたんだけど
他にこの落書きっぽいのないんだよね
652名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:56:59 ID:J/uC7dYM0
凄乃皇弐型の脇腹にも同様の何かが書いてあったな。
653名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:57:43 ID:pjCjXc6i0
>>648
特攻隊員の出発前夜の手紙集なる本を
吉田から読まされて曲を書いたとの事が
サントラに書いてあった
654名無しさん@ピンキー:2006/07/05(水) 23:59:35 ID:JxgPDDEs0
「きけ、わだつみの声」みたいなもんか?
655名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 00:00:53 ID:x/OGIGFx0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
こういう音楽なわけね
656名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 00:07:40 ID:UL2s6phh0
>>647
AC小隊
657名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:21:16 ID:M2sDbVIH0
そうか、とうとうマブラヴ勢も最萌エントリーか
658名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:22:45 ID:55lux/o10
マブラヴアニメ化マダー?
659名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:36:36 ID:ZcMYQFE9O
>>610
正解だと思うね
あのまま終わっていたら
アメリカ5推進派の勢力が
国連 日本で増して
下手すれば12/24前に
4が潰される可能性がある

という解釈をしないと
イルマが出てきた意味がない
660名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:41:07 ID:oOaGTAFX0
イルマが発砲してたのか、全然別の人だと思ってた。
これ普通きづかねえよw
661名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:43:11 ID:vDPSVrXN0
気付きます
662名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:50:41 ID:RS1KHwj10
俺も気づかなかった_| ̄|○lll 
テスレフっていうのを覚えずにプレイするとは、何たる不覚
663名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 01:58:40 ID:z9gXf2Y00
いや、普通は気付くでしょ?
664名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:09:32 ID:/jOti/wB0
ここでイルマ少尉と偶然同じ苗字の奴が一人いたと主張してみる
665名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:16:49 ID:KqZBaLPZO
寧ろウォーケンが興奮剤でラリってたんだ!
666名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:28:23 ID:frZI+yL60
イラマチオ
667名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:31:46 ID:ZcMYQFE9O
くんれん♪くんれん♪
668名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:35:05 ID:/jOti/wB0
武「俺は三つの鍵を持っててな

  一つ目は純夏、二つ目は霞だ

  そして最後の鍵は・・・




  ↓
669名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:45:48 ID:WyK2GGdn0
たった今クリア
感想は正直微妙だ
話は熱いし初めてゲームで目が潤んだりもしたが
最後の辺りは割と先が読めてしまったとか
そもそもこれはゲームなのかとか
今回選択肢で冥夜選んでたけど
変えたら色々変わるんだろうか
最後とか

あー無印やってないから戻った後のシーンに感慨が湧かなかったのは残念かなー


あとイルマ・テスレフは全くわからんかった
670名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:52:12 ID:RS1KHwj10
もったいねぇ、おまえもったいねぇよ・・・・・・
ジグソーパズルを最後の1ピースだけ嵌めて完成しても嬉しさ少ないだろ?
オルタから入るのは正攻法じゃないんだよ・・・・
671名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:54:40 ID:MXeGqiW90
>>659
イルマがオルタ4要員かは不透明だから、>>609の言ってるブロックワードに引っかかって
沙霧を殺そうとしたんじゃないの?
現場の一兵卒が先を見越した行動を取るとも思えない。

悠陽自身が生きていようが死んでいようが日本が傀儡状態なら米は問題ないのだし。
裏の事実関係の証拠を掴んでいる狭霧抹殺の方がスッキリする。
672名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:59:38 ID:QZs66HJn0
>>669
ていうか君望からやるべきだ
673名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:00:08 ID:3pfcAmDy0
ゲーム内容はみんな賛否両論だと思うけど、episode10「震える時空」の最初は何度見ても飽きない。
遠藤正明の「Carry On」ハマり過ぎてる。このシーンを見れただけでALプレイした甲斐があると思うよ。
674名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:03:27 ID:prDfS/Gm0
無印やってないと最後のエピローグには感動できないよなぁ。
ついでに3年待つと最高だな。
「御剣悠陽さんでーす」で爆笑できるし。
675名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:07:11 ID:WyK2GGdn0
これシーン回想とかCGとかないのね

>>670
ホントにな

>>671
気になる・・・
その辺りよく覚えてないなー
少し日を置いて再プレイするか
でも長いしなー
676名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:07:40 ID:RS1KHwj10
>>674
大泣きしてたのにあそこで焼酎吹いたwww
677名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:09:12 ID:RS1KHwj10
>>675
今から君のぞ→マブEX→マブULってやってその次にもう一回オルタやれば?
このニ作品やれば相当間開くしさ。お好みで君のぞSFDやマブラヴサプリ入れてもいいし。
678名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:15:16 ID:ZcMYQFE9O
あ〜
なんの為にイルマが
故郷の話をしたとおもってる?

オルタ4は大陸を(故郷)取り戻す
戦いなんだよ

5はとりあえずG弾でBETAを纖滅するだけ


だからイルマは4側の人間だと
推定できるんだよ
679名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:15:15 ID:WyK2GGdn0
>>677
マブラヴはやろうと思う
先は長いな
680名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:23:15 ID:NIQLqpLx0
覚えている方ならきっとわかる

オレバカス・・・w
681名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:28:05 ID:ZcMYQFE9O
アンカ付け忘れた
>>678>>671へのレスな



あの時点での主流派は5なんだよ
だからその状態で
アメリカが日本を牛耳ったら
日本主導でやってきた4は
潰れるんだ
682名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:29:11 ID:MXeGqiW90
>>678
オルタ4要員でなくとも大陸奪還は人類の望み。
その希望を胸に軍人は戦っている。

オルタ5がA−01の人間でも知らない機密事項なのだから
イルマ=オルタ4って考えは安易過ぎる。

ただ、オルタ5要員とも思えないけど。
現場兵員の中からランダムに選ばれたコマの1つに過ぎないとオレは思っている。
683名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:30:22 ID:RS1KHwj10
主流は5でもそれは上層部の主流なんじゃないかな?
あとイルマが4派だったってのは禿げ同。

イルマは精神いじられてたんだろうな、ブロックワードっていうのか?
ああいう外人兵士はそれこそ一番安い駒だろうからな。利用されまくりでしょ
684名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:39:15 ID:KqZBaLPZO
別に態々ブロックワード?なんて洗脳めいたモノ使わなくても、
イルマは家族人質に取られてる様なもんだから、
そこを利用すれば良い気ガス。

で、流れにまったく関係無いんだが質問があるんだけど、
金曜に君のぞらじおが切り替わる時って、前の回の時間の時間は消されるんだっけ?
685名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:42:24 ID:MXeGqiW90
>>681
イルマじゃなくても現場の兵員は皆オルタ4派なのよ。
日本主導から米主導になることで4が潰れるのは分かっているよ。

でも、事態の収束があの場で付いているなら、公の場で沙霧の口から
工作要員の話が知られて米主導で日本統治の話は有耶無耶になるでしょ。

結果、証拠隠滅の行動を取ったのだろうと推察してる。
686名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:49:43 ID:ZcMYQFE9O
>>682
名無しの兵がやったのなら
そうだと俺も思うがね
結果論としてあの事件のせいで
5の勢力がアメリカでなくなったんだが
687名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:55:28 ID:MXeGqiW90
>>686
何でもオルタ計画に結びつけるのではなくて
その名無しの兵が(イルマを代表にして)戦場でどう扱われているかの理不尽さを語っているのだと思うのだよオレは。
688名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 03:59:38 ID:ZcMYQFE9O
>>685
ごめん
携帯からだから亀許してね



それだとイルマはアメリカ人
じゃないと納得できないわけだが
689名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:07:29 ID:MXeGqiW90
>>688
>>671
>>609の言ってるブロックワード(催眠暗示)に引っかかって沙霧を殺そうとしたんじゃないの?
>>682
>ただ、オルタ5要員とも思えないけど。
>現場兵員の中からランダムに選ばれたコマの1つに過ぎないとオレは思っている。
690名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:08:49 ID:ZcMYQFE9O
>>687
いってることはわかるがね

あの場面はとても重要な場面なので
演出的にそれはないと思う

その理不尽なとこは
あきらや他の部隊でやっているわけだし
691名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:13:19 ID:ZcMYQFE9O
さらにいえば
将軍があの時点で死んだら
日本は傀儡にならんよ
日本から撤退だよ
そのことは
鎧課長だかが触れてたが
692名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:37:15 ID:MXeGqiW90
>>691
悠陽さえも犠牲にするって言うのは話的に面白いけど、
アメリカへの不信が強まるって話で撤退じゃないでしょ。

悠陽死ねば傀儡政権続行だし、
横浜基地の米兵を退けるために鎧衣課長が出張るんだしさ。
693名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:43:43 ID:ZcMYQFE9O
あ〜
なんかしらけてるみたいだから
最後にするわ


あの時点でオルタ5派に
発砲するメリットがない

だから暗殺というのは腑に落ちん

あの時点で追い込まれているのは4のみ

というかオルタ計画に
関係ない事変を
あんな時間をさいてやらんよ
694名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:46:10 ID:ZcMYQFE9O
>>692
しらけてなかった……よかったw
695名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:47:53 ID:frZI+yL60
未来への咆哮はええなあ
696名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:48:19 ID:pmadd7Bo0
クーデター時点では00ユニットの完成のめどがまったく立ってないことになっているからそんなに難しい話にはなってないと思う
帝都で初めに発砲したのは完全な5の息のかかった工作員だよね
その時と同様に和平の芽を潰したんじゃない?
イルマは市民権と家族をたてに取られた鉄砲玉型工作員だと思う
移民の少尉が計画の深部に触れるっていうのはロマンがあるけどまずありえないんじゃないかなぁ
697名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:50:26 ID:RS1KHwj10
>>693
狭霧と将軍が和解して、日本が纏まってアメリカとの従来の関係が崩れたら5派的にはデメリットじゃない?
698名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:51:32 ID:ZcMYQFE9O
>>692
だから
その残ったやつらが5推進派なわけだろ?



押し問答なのはわかってるんだw

まあたまにはこんな議論もよかろうてw
699名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:57:52 ID:ZcMYQFE9O
>>697
それをさせない為に
無理矢理軍事介入したわけだ
もし和解しても
鎮圧に多大な貢献をした
アメリカを無視できない
将軍は絶対権力者ではないから
700名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 04:58:29 ID:MXeGqiW90
>>693
関係ない事変はイルマの件のみだよ。

クーデター自体はオルタ5が仕組んだ事でラスト部分は
証拠を消すための敗残処理。
701名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:10:50 ID:ZcMYQFE9O
ついでに
5的には
ク〜デタ〜が成功しようが
しまいがどちらの陣営にも協力してるから
関係ない
4だけは
現政権が残るか
新政権が短命でおわらなければならない
702名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:12:29 ID:RS1KHwj10
>>699
5が介入したんだから証拠隠滅で発砲はメリットあるじゃないかな?
おれはプレイしてるとき冥夜と狭霧が和解しかけて、5派が追い詰められたな〜と思ったのよ、
そうしたらいきなりイルマ(恥ずかしながら当時は気づいてなかった)が発砲して工作員の証拠隠滅だと思った。
あの状況は5もある種窮地だったと思うし発砲もメリットのある行為だと思ったんだけどどうだろう
703名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:16:15 ID:MXeGqiW90
>>698
何か、混乱してきたw
君の意見も面白いから気にするな。

>>701
両陣営にいるなら推進派などと言わんでしょw
704名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:19:26 ID:RS1KHwj10
両陣営に加担してても悪事が証明された時点で傾くのが政権ってイメージがあるから関係なくはないと思う
705名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:22:37 ID:ZcMYQFE9O
>>700
関係ない事を
あんな回りくどい演出でやらんよ
事後処理っつったって
あそこで暗殺出来てない以上
任務達成できてない
こっちがやられる可能性が高い
実際月詠じゃなきゃ
始末出来なかったわけだし
暗殺ではなく
戦闘が目的だろ?
ならなおさら
事後処理というのは異論ありだな
706名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:28:04 ID:ZcMYQFE9O
あの時点で
将軍が死んでメリットが
より高いのは4なんだよ
あくまでアメリカ国内の
権力争いのなかではな
707名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:43:26 ID:MXeGqiW90
悠陽が死ぬのが前提なら明神ヶ岳のリミット越えた時にイルマ発砲するんじゃないの?
708名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:46:43 ID:ZcMYQFE9O
>>701
両陣営
言い方悪かったか

ク〜デタ〜派に協力
アメリカ5推進派

現政権に協力
アメリカ4派

ク〜デタ〜鎮圧(現政権に協力)
国連軍(アメリカ5推進派〔主流〕
他国籍軍,アメリカ4派〔非主流〕)
帝国軍〔4派)

要はアメリカ以外は4派が主流
アメリカでは5が主流
だが
国連がアメリカ主導だから
こうなるわけだ
上層部の話ね

709名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:55:07 ID:RS1KHwj10
>>708
将軍が死んだら日本から撤退って言ってたよね?>>691
そんでオルタネイティブ4推進派は将軍が死んで欲しい、死んだらメリットある?>>706
オルタネイティブ4の最重要拠点である横浜ハイヴを放棄する結果のどこにメリットがあるの?
ク〜デタ〜鎮圧、現政権に協力している側(>>708)がどうして将軍を殺したいの?
君の理由付けだとますます5派の差し金がイルマ動かしてるように見えるんだけど
710名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 05:55:37 ID:ZcMYQFE9O
>>707
前提ではない
5の勢力が弱まればよいだけ
将軍は4派だからね
ただ最悪結果的に死んでしまってもかまわないだろうね

世論が許さない

日本国ないし国連内で
5推進派の勢力がなくなるから
そうすれば4派が主流になる
711名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:08:23 ID:RS1KHwj10
俺ずっとシカトされてるんだが変なこといってるのだろうか・・・・
>>710 
>>709についてはどう思うの?
712名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:10:30 ID:ZcMYQFE9O
だから
結果的に4が主流になっただろ?
あくまでもイルマの
あの局面では
5にメリットはない
あのままなら見事にク-デター鎮圧して
国連(アメリカ5)が日本に介入できるわけだ
4はこのままでは
追い込まれてる状態
んじゃ
鎮圧失敗させりゃいいじゃん
そうすりゃごり押しで
介入したのもふくめ
責任問題

713名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:13:30 ID:ZcMYQFE9O
>>711
すまんね携帯だから
>>710がこたえになると
思うがね
714名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:14:32 ID:RS1KHwj10
確かにそう考えると納得がいくね

けど将軍死んでもいい云々は?世論が燃え上がっても撤退したら終わりだろ4は
715名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:24:52 ID:6tN9TvtI0
 4派が将軍を死なせても良いとは、とうてい思えないのですが。
国連軍の力と将軍への忠誠心で、辛うじて均衡を保っている日本が
アメリカ憎しで世論が盛り上がっても、益々混乱するだけであって
最終的には極東防衛を理由にアメリカ&国連軍5派に日本統括&
横浜基地接収で、4派が終了するのでは?
716名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:28:30 ID:6tN9TvtI0
>>715

3行目冒頭を修正

将軍の死によって、アメリカ憎し〜
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
717名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:28:59 ID:ZcMYQFE9O
>>714
アメリカが撤退してもかまわんだろ
あくまで
横浜基地が4の本拠地なんだから
将軍の親族がいるからそっちの心配は
いらないし
オルタ4は日本主導で誘致したから
全く支障ない
現政権な以上はな

将軍はまあ…天○みたいなものだから

悠陽が可愛いから
死なないとか
ないんだよ
将軍だって政治的に利用され
味方から殺されることもあり得る
将軍が悠陽でなければいけない
理由は
4派にも5派にもない
718名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:34:17 ID:MXeGqiW90
>>710
前提ではないってそれはおかしい。
リミット越えでオルタ5推進有利なのだから、不測の事態が起こらない限り(起こったけどw)
撃たなきゃダメな場面でしょ。
味方機だと信じているのだし確実に殺せる。

それにクーデター失敗したらオルタ5自体というよりも
4・5とか関係なく米自体の発言力が衰退する。
719名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:40:45 ID:ZcMYQFE9O
>>715
その場合は
国連軍並びにアメリカ内で
強引に介入し結果を出せなかった
5は勢力を失うわけだが


一つ誤解のないよういっておく
暗殺が目的ではないからな
あくまですんなりと
決着をつけたら4やべぇって

アメリカの内部闘争の話だからな
720名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:48:32 ID:RS1KHwj10
発砲してもしなくても鎮圧の事実は変わらなかっただろ?結果収まったんだし。
変わったのは狭霧との和解があったかどうか。狭霧が死んだかどうか。

実際あのまま鎮圧できても5は窮地になってたと思うんだけど。
アメリカの諜報員は捕まって証拠は取られてるし狭霧の意見も残ってるでしょ
721名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:50:21 ID:ZcMYQFE9O
>>718
その時撃ってどうすんの?
あきらかに敵対行動じゃないか
あくまでも乱戦の中やらなきゃ意味がないんだが


あくまでもアメリカの権力闘争だから
アメリカ国内で主流になるのが先

国連にしたって多少強引な所があるにせよ
アメリカの戦力 人口はトップクラスなんだから
発言権はそれでもでかいよ

G物質もってるしな
722名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:52:35 ID:6tN9TvtI0
 そもそも >>712 の理屈が間違っていると思います。

>あのままなら見事にク-デター鎮圧して〜

 将軍(替え玉の冥夜)の説得によって鎮圧されたなら、5派が日本に
介入出来る道理が無いですし。
 逆にあの混乱に乗じて将軍が死のう物なら >>715 の理由で5派が
日本を直接統括できるメリットが発生します。
723名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:53:55 ID:MXeGqiW90
>>721
乱戦中だろ。
必死に逃げてたじゃん。
724名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 06:57:29 ID:6tN9TvtI0
 >>722 が、途中で切れてしまいました。

 結局、冥夜の説得が成功しそうになって、5派の介入の
余地が無くなったので、混乱を継続させようとしたと見るのが
自然だと思います。
725名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:00:45 ID:ZcMYQFE9O
>>720
大団円だが
4はつぶれる
何も問題なく国連(5推進派)が横浜基地ないし
政治中枢に入ってくる
スパイだなんてのは
勝者が握りつぶしてしまえばいいだけ
何の問題もない

スパイがわかったのは
アメリカの影響が弱まったから
726名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:02:56 ID:Kpvi32Ko0
・プレイ状況
君望○
マブラヴEX×
マブラヴUL×

この状態からALやってみたけど、かなり楽しめた。
ただ、やっぱりところどころに散りばめられた伏線が前作やってないから感慨深くない。
これから逆行してEX→ULと進めて見るつもり。
ALは3年かけただけあって作品の品質が稀に見る高品質だった。
昨今流行ってるコピー物語より面白かったし、視覚演出が楽しかった。
グロは特に平気だけど、鬱にはなったな(特に戦術機が食われるとことか)
話の筋はよかったけどスミカの改造レイプの必要性がよくわからなかった。
てっきり解剖されて死亡するのが「嫌だ嫌だ〜」と思っていたので拍子抜け。
727名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:17:49 ID:6tN9TvtI0
 また、切れてる……何度も申し訳ありません。

>>722 >>725 の続き

 また、説得が成功していたら、結局はアメリカの内政干渉と受け取られても
おかしくない。その状況を看過できなかったのではないですか?
728名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:18:36 ID:ZcMYQFE9O
>>723
あきらかに味方からなのが分かると思うがね
混戦とはいっても隊列がね
>>724
一つ聞こう
ク〜デタ〜派と悠陽が
和解してもだ
アメリカの参入は止められないんだ

国連がアメリカ5主導になるから

さて4が生き残るにはどうする?



あとな あくまで結果として悠陽が
死ぬのは仕方ないということ
いいか

結果としてだ

あくまで決裂させるのが目的
悠陽を暗殺なんてのとはちがうからな


でさ
そろそろ会社いかなきゃなんだが
おちていいかな?
729名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:29:35 ID:MXeGqiW90
>>728
味方も何もイルマ発砲時、ウォーケンが中止を呼びかけているわけだが?

4が生き残るには成果を見せれば良いだけの事。
00自体はクーデター後に完成する訳だしな。

米はその事実を知らないだけで
あのまま収束してもなにも問題なかろ?

仮に米介入があっても即日4解体とはならんだろ。
解体前に日本国内の混乱を処理しなければならない訳で、
それを無視して4解体なんて露骨過ぎて逆に5立場がなくなる。

その間に00は完成するから問題なし。
730名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:32:56 ID:6tN9TvtI0
>>728

>ク〜デタ〜派と悠陽が
>和解してもだ
>アメリカの参入は止められないんだ

 私は、この部分が矛盾していると指摘しています。
とにかく、会社の方をがんばってください。いってらっしゃい〜
731名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:38:52 ID:MXeGqiW90
>>730
多分、和解後の処理は殿下がそのまま米軍に
任せると思っているんだよ。

沙霧の呼びかけで終息すると思ってないのでは。
732名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:49:07 ID:pmadd7Bo0
面白い意見だけど話がかみ合ってないねw
従来言われてた意見だとアメリカの裏の目的は日本で内乱を起こして自らの介入で解決すること
騒乱を自分たちの手で解決して恩を売るのが第一
そのために実働部隊の大隊長も知らないルートで工作員を配置してる

イルマ少尉が実はオルタ4側の味方?っていう目の付け所は面白いけど4に利する結果だった、って言う点で押すのはちと強引かも
個人的には夕呼と鎧課長が状況を最大限に利用しておいしいどこ取りしたのが真相だと思ってるけど
アメリカとクーデター側の橋渡しをしながら夕呼に情報を渡してた課長ほどの裏はないと思うな

堂々巡りに長文レスごめん
733名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:49:14 ID:6tN9TvtI0
 まぁ解釈の仕方は人それぞれですからね。
只、今回は180℃違うので、色々レスしてみました。
もちろん、色々な意見や解釈がでてくれば、私も考えが変わるかもしれませんしね。
734名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:50:14 ID:ZcMYQFE9O
>>729
最後なw

あ〜
先程と撃つ状況が違う
先程は悠陽暗殺を目的とした場合だ
だから
わかりやすくいうとだな
悠陽が殺される場合はあくまで反乱軍じゃないと
都合が悪いんだよ

だから最悪結果として殺されても仕方ない
といってるんだ

さっきからいってるだろ?
暗殺が目的じゃないと…
わかってくれ
遠まわしにずっといってたんだが

んでだな
講和の機会をぶち壊した
国連(アメリカ5)は叩かれるわけさ
んで主流は4になると
誤解のないようにいっとくが
悠陽が死んでたら
武の任官はない
イコール4失敗なのを
前提に
あくまでも
ア メ リ カ の 立場でいってるんだからな?
んじゃ会社いってくる
735名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 07:55:23 ID:Kpvi32Ko0
社霞のFDまだ〜?(チンチン
736名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 08:20:03 ID:HiCItyZk0
>>734
>講和の機会をぶち壊した
>国連(アメリカ5)は叩かれるわけさ
>んで主流は4になると
一部隊の一兵士の暴走で、国連全部が叩かれるようなことはない
ウォーケンや武達の証言も、コクピットの記録も残ってるだろうし

アメリカのオルタ4派の立場から言ったら
夕呼先生と意思疎通できなくなるのが致命的だろう
最高指揮官であり頭脳でもある、夕呼先生を無視して動くことは有り得ない
イルマがオルタ4側というのは、悠陽をオルタ4に利用しようとしてた
夕呼先生の思惑と相反するから、無理があると思うよ

737名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 08:26:18 ID:pmadd7Bo0
まぁ話は面白いけど4派だったとしたら非主流派による国家の意思決定に反するテロ的な妨害活動だ
家族の市民権は得られず故郷を取り戻す戦いに参加することも絶望的になる
主流派の裏工作なら見返りに貰えるものがあるだろうけど・・・
もし追い詰められた4派だったとしたらたまに語った身の上話が全部嘘になっちゃいそうなので個人的に受け入れられませんw
738名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 08:29:03 ID:TSWOBC740
とっとと会社行けwww
739名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 08:43:24 ID:TSWOBC740
>726
人間の尊厳が打ち砕かれる想像を絶する仕打ち


ただ「死ぬのいや〜ん」だったら人格崩壊しないよ
740名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 08:46:54 ID:F1vPErR50
なんかイルマがオルタに関わってるみたいなことが前提になってるけど
何か明確に書かれてるシーンとかあったっけ?
工作員=オルタ(4でも5でも)の内容を詳しく知っているって訳でもないし、
場合によっては何であそこで自分(イルマ)が攻撃しなくちゃいけないのかすら判らん可能性が高い訳で。
ってか、下っ端には何も知らせないのが普通だと思うが。
741名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 08:51:24 ID:Kpvi32Ko0
>自動で増殖して鉱物資源を定期的に送ってくれる機械を作った異種起源の生物に、
>生命と認識されなかったが為に死にかけた人類。
>この話事態はこれから先逆に人類がやりかねない事であり、
>SFとしては最高級と言ってもいいくらい面白い話だと思います。
>テラフォーミング計画の為に火星に酸素等の大気を作ってしまって何かを殺してしまう。
>それをこちらは生物と認識できないのだから、
>機械等をおくりこんで大気を作った瞬間何かを殺してしまうかも知れない。
>太陽系には生物はもう存在しないという人類主体の偏見の元で進めている、
>宇宙開発計画へのSFという観点からのあてつけ。

エロゲ批評で見つけたなるほどって思った感想。
742名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 08:52:01 ID:TSWOBC740
>なんかイルマがオルタに関わってるみたいなことが前提になってるけど

そうでもない
一部の人がそう思い込んでるだけ
743名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 09:18:05 ID:MXeGqiW90
>>734

戦場での名無し兵の理不尽な扱いは他の部分で語られているが政治面からの理不尽さは語られていない。
アメリカの「政治的な理由」で名無し兵(イルマ)が「理不尽」に扱われているエピソードでしょ。

日本掌握=オルタ5に拘りすぎw
そもそも直接領土の掌握などせずとも国連部内の会議で5が採択されるように実務レベルで工作するだろ。
5自体が優勢なのだし、アメリカのオルタ4が何をしようとも5の優位は変わらない。
4は夕呼が成果を見せるしかないわけ。

オマエの方法論はテロと一緒。
744名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 09:23:23 ID:TSWOBC740
リアルなアメリカさんはテロと一緒なことをしてきているわけだが
745名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 10:17:12 ID:HiCItyZk0
あのクーデターの時点で、オルタ5が国連で優性かどうかは?
アンリミの時と違い、夕呼先生がシャトル事件を事前に防いだりして神業を見せてるわけで
オルタ5派の焦りは強かったかもしれない
746名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 10:19:38 ID:F0+MDkSf0
純夏=00ユニットの辺りまで来たが
説明があまりに長すぎてダレるね
747名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 10:21:57 ID:Kpvi32Ko0
>>746
その長い説明を聞いてるのが面白いと感じた俺(:゙゚'ω゚')
748名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 10:23:00 ID:TBUC0wo8O
>>746
死ねよ割れ厨
749名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 10:28:55 ID:Kpvi32Ko0
>>739
尊厳が打ち砕かれる=レイプってのは理解できるのだけど、
Hネタの方向がみさくら系だったのがげんなりしたのだよ。
そして、それに興奮した俺の第六感が怖い。
750名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 10:48:55 ID:MfuJOvqO0
昨日一昨日と休みだったからオルタをずっとやってたんだけど
昨日の朝のテポドンのニュースの時は嫌なシンクロニシティを感じた
クーデター終わって戦う理由云々の話も出てたから
751名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 10:51:16 ID:QZs66HJn0
>>749
それはお前が稀にみる、みさくらっ娘だったてことなんだよ!!

な、なんだっ(AA略
752名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 11:47:40 ID:1IgjT2qN0
暇だし電撃姫のキャラコンのハガキでも書いてみる
753名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 11:58:19 ID:Kpvi32Ko0
強化版霞が可愛すぎる件。
754名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 12:09:10 ID:MXeGqiW90
リボルテック戦術機マダー?
755名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 12:28:44 ID:cQ6VKUM80
>>746
その説明が無いと、プレイヤーが疑問に思ってしまったり、
リアリティを感じなかったりするだろ?

そんな重要な部分に疑問も興味も持てなかったって事は、
オルタはお前には合わないって事さ。

浅くて、思考しなくても楽しめるやつでもやっとけ。
756名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 12:29:58 ID:WhM9Ni+T0
強化伊隅「タケル、個人主義に囚われたゲリラはもう私達の敵ではないのよ!」
757名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 12:49:05 ID:MfuJOvqO0
>>755
何でそんな偉そうなの?
758名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 12:56:00 ID:cQ6VKUM80
坊やだからさ・・・。
759名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:00:17 ID:NB63niiM0
おまいらの好きなシーン教えてくれ。
俺はもちろん佐渡島の作戦開始の時のシーンが好き。
特に「海兵隊の力を見せ付けてやれ!!」がだいすき
760名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:01:42 ID:Pl9niCW70
純夏とのイチャイチャ無線を聞いてあきれるヒロインズ
761名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:12:33 ID:wCU/FOBm0
純夏をみんなに紹介するところで
武とSEXしてる記憶がヒロインズにも流れてたろうから
そこの羞恥プレイ
762名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:16:46 ID:8MZhOnYjO
>>754
アンケートあったら頑張ろうぜ!
763名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:17:18 ID:Kpvi32Ko0
・トライアル1回目の連携攻撃
・佐渡島での武の単独陽動作戦
・桜花作戦での慧の「まだ返してないんだからぁ」
764名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:21:33 ID:iubZ5On/0
シンクロ自爆
765名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:45:37 ID:s8tWVdhD0
まゆげとあやみねの自爆のとこ。
766名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:46:24 ID:8n0VTx4M0
クーデター事件のときの移動開始から囲まれるまでの緊張感
767名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:48:07 ID:qO9WuBD+0
桜花作戦開始前の指令演説
「先のBETA襲撃により・・・」
あのシーンが熱い
768名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 13:52:51 ID:Di5hiFG30
桜花作戦の横浜基地から出るところ
とくに夕呼がまりもの遺影もってるとこ
769名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 14:12:23 ID:Kpvi32Ko0
AL編やってからEX編に逆戻りしてるんだけど、
視覚効果やウィンドウの大きさが違うと違和感ありまくり。
冥夜の声が違うけど、これは中の人一緒なのかな?
UL編になるとAL編と同じ感じになるのかの。
770名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 14:21:16 ID:H269boQE0
・「これ・・・この絵・・・オレみたことある!」
のシーン。武よ、ついにソレに気が付いてくれたかぁぁ!!我々は3年待った!
・・・・と感じてしまう場面。BGMもいいねぇ

・もう1つは7章全般だが、あえて言うなら
EX世界でまりもと再開して号泣の場面と、純夏の日記かな。
771名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 14:35:20 ID:h1zQhsBE0
>>770
誤爆お疲れ様w
772名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 14:36:15 ID:h1zQhsBE0
>>771
しまった、誤爆したの俺だよ…orz
773名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 14:43:57 ID:aCEOiDG+O
(;゜▽゜)=3委員長は何をしてもかわいいなぁ
774名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 14:48:48 ID:vDPSVrXN0
まゆげを整えろ
775名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 15:22:34 ID:w1xuD79a0
北朝鮮からHSSTがおちてきたお
776名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 15:31:14 ID:7DxfQhuD0
それでもたまなら…それでもきっとたまならなんとかしてくれる…
777名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 15:34:24 ID:Pl9niCW70
珠瀬 たまんねぇ
778名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 15:59:13 ID:RS1KHwj10
俺はダントツでラストの冥夜なんだけどそれ以外だと
元の夕呼先生が武を送り返すところかな、曲がかっこよすぎる。
779名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 15:59:28 ID:frZI+yL60
未来への咆哮はええなー
780名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 16:17:38 ID:UvADO3u+0
BETAが何体いようとアラレちゃん放り込めば勝てるよな?
781名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 16:22:11 ID:7DxfQhuD0
がっちゃんならBETA全部食べてくれるな
ラバーパーツは無さそうだし
782名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 16:40:49 ID:Kpvi32Ko0
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l             /|   ;ゞ;ゞ
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヾゝゝ;ゞ
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ /   |            .|ゞゝ;ヽゞ
           l ` 、 、   い.... ,' /.    \_______|ゞ;ヾゞヾ
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'               \|   ;ゝゞ
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
       .::. __ _     \      `|   │   ', ',   /.ノ.'7 _
 ヽ     .: / }´ l ,.,     \.   │  |    ',.l l / /' .〃 /
  ',  ;. ,r''i′/ / ./  .     \  │  |.    ',| | l  l! .〃./,r.ァ
  ' , ..: l l! l! .l l        \. |   │   │l,' /`i ′'´./
!   l.:.::::.. l l! '  ' l /~l         \l   │   ', l l /    i
l   l.:.:.::.:l.:      ,.V 、.!        |   |    ',l l `   │
.l  .l:.:.:.:.:l:.:.´    ´ ' ./         |   |.      !ヽ
783名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 16:59:21 ID:KqZBaLPZO
>>780
…無邪気に一撃で地球砕く辺りBETAより凶悪じゃね?
784名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 17:09:31 ID:iubZ5On/0
>>774
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
785名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 17:38:53 ID:MfuJOvqO0
やばい
おかしい
これ見ただけでもウルッときた
どうしたんだ俺

ttp://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=1140097530&cate=&fuid=1140097530&act=ST
786名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 17:42:45 ID:UvADO3u+0
ところで明日の横浜地方の天気は?
787名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 17:49:57 ID:0fQiyhNG0
大雨洪水所によりBETAが降るでしょう
788名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 18:11:40 ID:prDfS/Gm0
べ、BETAが降ってきたぁ!!
789名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 18:30:33 ID:gNgNO2ur0
月詠さんはアナルセクースがよく似合う
790名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 18:47:28 ID:JMiqdJ8V0
霞のマナマナ化計画
調教されるのも(・∀・)イイ
791名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 18:51:48 ID:knLYFbe50
明日は雨だよー・・・純夏が悪い!
792名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 19:25:25 ID:GZwjsGs80
すべてを忘れ去ってしまっているあのエンディング以外は
よかったよ〜。
793名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 19:42:19 ID:HiCItyZk0
すべて忘れてないぞ
涙目になってたじゃん
794名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 19:54:20 ID:PGehXb9B0
明日のスミカtop絵は脳髄と予想
795名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 19:57:52 ID:vDPSVrXN0
明日というか、もう4時間後か
796名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 20:19:49 ID:prDfS/Gm0
脳髄をうpしてくれるくらいの遊び心が欲しいよな。
誕生日企画でお遊びがあったのは慎二くらいだ。

ん?そういえばマナマナも二種類あった時があqwせdrftgyふじこlp
797名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 20:52:16 ID:VCaYjppq0
素朴な疑問、築地を猫にしたとき、夕呼先生、電力はどこから持ってきたんだろう。
純夏はG弾2発分だったし、AL→EXのときは基地の電力ほとんど使い果たしてたし。
EX→ALのときは原子炉臨海まで使ってたのに。
798名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:00:21 ID:BPB3Z83C0
やっとクリアしたー
まりもちゃんで挫折しそうになったけどなんとか頑張った

グロ回避パッチ当てとけばよかったわい
799名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:01:32 ID:Q8sQQhIR0
>>798
>グロ回避パッチ
ある意味余計にひどくなるけどなw
800名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:01:48 ID:MfuJOvqO0
グロ絵なんてまりもちゃんしかないじゃん
801名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:02:50 ID:BPB3Z83C0
>>799
えーマイルド表現になってくれるんじゃないのか・・・
802名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:09:14 ID:hX30te/u0
純夏の誕生日ヴォイスに「殺す殺す殺す殺す殺す殺す!!」
とか仕込まれてたらどうしよう。
803名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:13:41 ID:FUIxVNa90
>>802
望むところだ。

それはそうとageのトップ画総てと音声総てで既に100Mを超えそうな件について。
アゲくのはてとかのも合わせたらもっと行きそうだな(´A`)
804名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:16:48 ID:M2sDbVIH0
投票してきた
まりもちゃんには投票せずにいられない
805名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:17:02 ID:TMM7dpHY0
>>803
純夏のボイスうpたのむm(_ _)m
806名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 21:19:17 ID:TMM7dpHY0
すまん。あげちゃったorz
807名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:05:35 ID:prDfS/Gm0
タイムマシンで確認してきた。今日は10個。

・「タケルちゃん…見て…こんなふうにされちゃったんだよ…?」
・「そうゆうのが気持ち悪いっていうんだよ!もう近づかないで!!」
・「ぅうう…殺す!殺す殺す殺す!!」
・「バラバラにしないでよお〜〜〜〜!!」
・「お願いします、お願いします、お願いだから…うぁあ”あ”」
・「くんれんっ♪くんれんっ♪」
・「あやとり…いらない…」
・「B…ETA…?……ぅぅぅうううううう!!!」
・「皆殺しに…してやる…殺すっ!皆殺しにしてやるっっ!!」
・「こんな私を…全部受け入れてくれて…ありがとう…」
808684:2006/07/06(木) 22:16:30 ID:KqZBaLPZO
それを新規に録音したなら狂気の沙汰だなw

で、時間の時k(ry
809名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:36:16 ID:F1vPErR50
>>808
そうかな?
全年齢版の収録のついでって事ならありえると思うんだが。
810名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:43:07 ID:IgHLX5B8O
>>807
時間警察の者ですが、ちょっとお伺いしたいことがありまして
よろしければ、御足労いただきたいのですが。
811名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 22:49:45 ID:prDfS/Gm0
>>808
全パート翌日までなら残ってる筈
812名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:03:03 ID:KqZBaLPZO
>>811
あ、そうなんだ。サンクス。
って事は翌日までなら両方一気に聞けるって事ね。
トータルで五時間ぐらいかかりそうだけどw

>>809
いや、わざわざ明日の為だけに鬱入りそうな台詞録らんでも…って意味で。
813名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:10:43 ID:8RgS43JB0
ようやくウルチメートがオワタよ

オルタはやったほうがいいのか
814名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:14:17 ID:M2sDbVIH0
茜二次予選進出

まりもちゃん……orz
815名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:17:04 ID:vJOLGjo60
816名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:32:13 ID:8RgS43JB0
ノリが完全にパトレイバーだなこりゃ
817名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:32:46 ID:yqaJX6mX0
>>814
明日はこの3人か・・・難しいな
<<月詠真那@アカネマニアックス>>
<<香月夕呼@アカネマニアックス>>
<<彩峰慧@アカネマニアックス>>
818名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:39:56 ID:gHETnSES0
>>814,817
茜が進出できたのもTVAの君望の影響の方が大きそうだしな。
やっぱOVAじゃなぁ。
819名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:45:46 ID:F1vPErR50
そういや二次創作の方に

>ところで、孝之って実はオルタで生きてたりしないかな?
>怪我して野戦病院で治療→担当マナマナ→マナマナが戦死報告捏造→拉致監禁
>とかありえるんじゃ?とか思ったんだけど。

と言う意見が合ったんだが、ありえる・・・かな?
820名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:48:12 ID:s8tWVdhD0
情報将校の遙が草の根分けても探し出しそうだが。
821名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:50:22 ID:RS1KHwj10
ageならやりかねん・・・・・・
822名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:53:11 ID:FuLpSr1K0
>>819
ありえません。
以上。
823名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 23:56:46 ID:iubZ5On/0
おっぱいを疑似生体移植
そして緑自身にはチンコを疑似生体移植
824名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:02:07 ID:iX0HUI8L0
純夏アアアァァァァァッッッ!!!!
誕生日オメエエエェェェェェッッッッ!!!!
825名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:02:53 ID:xLrmlVsm0
鑑純夏ちゃん
誕生日おめでとう!!!!!!!!
826名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:02:59 ID:EABmAXSfO
俺も誕生日だ…奇遇だな。
827名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:05:17 ID:ybRbwmfa0
みんな・・・俺の嫁の誕生日を祝ってくれてありがとう。
828名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:06:36 ID:u8oWNeSZ0
公式きたね
純夏オメ
829名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:06:43 ID:3nd5BkDu0
>>827
奥さんも純夏と誕生日が同じなんだね。
おめでとう。
830名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:06:53 ID:n+lqAC8o0
純夏おめでとう。
831名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:08:13 ID:NZ+rMNQj0
>>827
それなんてエロゲ?
832名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:08:28 ID:v6ynyJ5M0
純夏誕生日おめ〜!
833名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:08:33 ID:3frSShcIO
純夏誕生日おめっとう。
…明るめの絵で来るかと思ってたら意外に地味ね。
834名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:09:08 ID:nzGJMTukO
ちなみに、オルタ世界の純夏の最後の誕生日はどこで迎えたんだろう
835名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:09:46 ID:BEipUIIr0
純夏ぁ!誕生日おめで・・・あれ髪切った?
じゃなかった。髪染めた?
836名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:13:40 ID:yphgfZ5u0
純夏おめでとう!!!!!
で、誕生日ボイスの収集方法ってどうやるんだっけ
837名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:15:30 ID:ybRbwmfa0
838名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:28:52 ID:z/aURZua0
>>834
シリンダーの中………かな
839名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:34:37 ID:qYOhBr0D0
今オルタを初プレイ中で、3時間ほど帰省してきたあたりなんだけど
そろそろ佳境?
840名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:36:39 ID:nzGJMTukO
そんな馬鹿な
入り口もまだ見えちゃいないさ
841名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:37:04 ID:bisebFGh0
>>839
東京出発して品川通過したあたり。
842名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:37:53 ID:k+axrpKb0
純夏ハッピーバースデー。

>>819
中の人繋がりで、明星作戦後記憶を失い彷徨う孝之→殿下に拾われる
        →色々事情があり帝縁の者の影武者をやらされる→甲21号作戦に斯衛軍第16大隊長として参加

とかありえない妄想してた。つかこれだと遙と水月が報われない。没。

ところで、こういう妄想ってこっちだとスレ違い扱いになるのか?
843名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:39:12 ID:7HdATpqT0
いやhっほう

今日だけは純夏だけ万歳していても怒られないぜ!

純夏、誕生日おめでとう
844名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:41:27 ID:yphgfZ5u0
ttp://imagado.sakura.ne.jp/
ここに今日の分音声のまとめあがってるぞー
845名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:41:43 ID:3nd5BkDu0
>>842
要は、孝之が入れる余地はないってことだね。

つまり、孝之はいなかった。以上。
846名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:44:38 ID:3frSShcIO
>>845
待て待て待て、どうして居なかった、迄話が飛躍するんだw
847名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:49:44 ID:VDss3nIb0
誕生日記念カキコ
848名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:50:48 ID:k+axrpKb0
>>842
大空寺が拾った方が適切なんじゃないかと自己レス。
849名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:51:37 ID:n+lqAC8o0
>>848
兄貴に拾われるか妹に拾われるかで境遇が大きく変わるなそれ。
850名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:53:37 ID:3nd5BkDu0
>>846
入れる余地はない=開発者サイドが孝之を入れる必要がないと判断=孝之いない

と思ったけど。

いないほうがいいよ、あんなやつ。
あいつがいたから茜が酷い目にあったんだよ…
851名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:58:06 ID:n+lqAC8o0
>>850
孝之を純粋に嫌ってるやつは久しぶりに見たな。
あいつはあいつでいいところはあるんだけどな。





殆どネタ扱いされるが。
852名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:03:50 ID:9RjLzXDm0
純夏の誕生日が七月七日なのって、オルタの純夏と武を織姫と彦星に例えているのだろうか。
853名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:03:56 ID:2asR36D10
ヨシダは徹底してリアルな主人公を書きたいタイプなんだな。
854名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:04:29 ID:MaQ4RKKj0
>>851
時間かかっていろんな人を傷つけたとはいえ、ちゃんと答えを出したのは偉いと思うよ。
遙の言うとおり、実際孝之は優しいんだと思う。
根性なしでヘタレが過ぎるけれども
855名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:05:06 ID:Pl9L0Fvz0
>>854
フォローになってんだかなってねんだかw
856名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:05:59 ID:knvT1KY30
モトコ「孝之が一番残酷でやさしい」

こうですか?
857名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:08:36 ID:9RjLzXDm0
実際のところ、孝之をヘタレ扱いしている人間で、
同じ状況に放り込まれたときに孝之みたいにならず、
毅然とした態度と行動を取れるやつはどれだけいるのだろう。
858名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:08:55 ID:n+lqAC8o0
>>854
どうしようもないヘタレでもSFD除いて自分で答えを出して道を選んだエンディングだって一つあるんだから偉いよな。
恋人ができてその子とやっと打ち解けあったと思った矢先に事故にあって、
それを自分のせいだって抱え込んだりしてどうしようもない状況に追い込まれたりもしたんだしな。
859名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:09:41 ID:7HdATpqT0
>>857
いや、俺なら水月とヨロシクやって遙復活したら

あゆに行くよ?
860名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:09:58 ID:3frSShcIO
はーい、せんせー!
ぼくぅ、君のぞプレイ中に一度も孝之に腹立てたりしませんでしたー!

前編通してモニタの前で一度だけ突っ込んだのが某ルートでの孝之の行動。
「K察行けよ」と。
861名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:11:29 ID:n+lqAC8o0
>>860
俺も俺も。

最初は共感しててプレイ終わって批評見てると段々なんか嫌いになってきてでもやっぱり最後は大好きになってた。
862名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:13:48 ID:MaQ4RKKj0
>>858
どちらかと言うと状況が勝手に動いてそれに便乗した形が強いがな。
一章最後、二章前半は流石に可哀想だと思ったが、中盤以降はもうちょっと毅然としようよ、と思った
863名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:13:55 ID:GCexSikN0
既出かもしらんが全年齢版ってPCで出す意味あんの?
てっきりPS2と思ってた・・・
864名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:22:39 ID:n+lqAC8o0
>>863
簡単に言うとシステムが違いすぎるから出るまでに異常に時間が掛かる。
865名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:31:01 ID:Komr4XI70
>>859
それは人としてどうかと思いまーす
866名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:31:25 ID:2asR36D10
タケルは夕呼と対等になりたいって言ってたけど
タケルが夕呼みたいになるのは絶対無理なんだろうな。

タケルの甘い部分を優しさと見るかガキ臭いと見るか…
867名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:33:31 ID:7HdATpqT0
>>866
夕呼先生が常人離れしているのであって

武がガキ臭いわけじゃないと思う
868名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:38:11 ID:MaQ4RKKj0
>>866
夕呼は産まれてから二十数年あの世界で戦ってる訳だし、僅か三年、しかも重要な部分が
意図的に削除されてた武じゃ仕方ないだろう。
夕呼と同等の年季があれば武なら対等以上に持っていけそうだが。

夕呼が捨てたものを持ってるから対等以上になれるか、捨てたものを持ってるから対等になれないか、だな
869名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:43:37 ID:sdB5LmFE0
>>867
たしかに行き過ぎの感はあるが、常人離れって程じゃ無いって。w
大人を舐めちゃいかんよ?
870名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 01:51:01 ID:cSNcHQ6g0
エピソード7やっぱおもしれー。急転直下の叩き落し具合が最高だ
871名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:14:48 ID:9RjLzXDm0
>>866
今ULの最後夕呼ルートやったが、武は夕呼の相棒になりたいって言ってたが、
結局最後までなれなかったな。まあ、かなりの助けになったことは確かだが。
872名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:22:18 ID:v1mqXdPu0
孝之を必要以上に叩いてるヤツって
鍵とかの名前変更可能、無貌、無個性のプレイヤー=主人公=モテモテ=超人じゃないと我慢ならないヤツだろ
主人公も所詮は登場人物の一つってタイプって理解してないだけ

まあ、孝之の行動はイロイロ突っ込むところあったがw
873名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:25:23 ID:HZUPFaUS0
朋也くんを悪く言わないでください!
874名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:43:30 ID:Pl9L0Fvz0
>>872
それもあるだろうけど、見る視点の違いもあるんじゃないかな。
肯定できる人たちは主人公視点でしっかり感情移入してみることの出来た人たちで
そうでないのはあくまでも客観視点で物語を見る人たちじゃないかと。
875名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:53:34 ID:2asR36D10
まゆルートの孝之はクソすぎて笑えて来るけどなw
876名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 02:59:00 ID:8S3/dhFu0
   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /        
  ノωゝ
877名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 03:07:41 ID:E8XE6H1Z0
EX編やってるけど、ネタがすげーぎりぎりなのが多いな。
頭文字Dやらゴールデンフィンガーやらマナマナやら。
ただ、先にALやってしまったせいか全体的に物足りない。
まぁ、でもALから先にやってよかった…下手すると投げてるかもしれないからな。
878名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 03:26:34 ID:b67lcAp7O
>>877
おまえは何のために……
いや…いうまい
879名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 04:07:13 ID:KbFDf/md0
マブラヴと微妙に関係してる大空寺危機一髪は完全にアウト
880名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 05:38:01 ID:tWUEB5Sm0
「オリジナルハイヴ」を大音量でヘッドホン装着して50秒あたりまで聞くのが好き
特に最初の20秒くらいまでの「あーーーあーーーあーーーー」ってのが好き。
881名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 05:55:50 ID:CqeYilRU0
>>879
アウトっていうか、アレどうして作れたのかわからない位パロりまくりなんですけど。

大体主題歌丸パクリってどうよw
882名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 06:18:14 ID:ecd5285v0
ちなみにフックンてあのお方本人なの?<大空寺
883名無しさん@ピンキー
岩崎琢が神過ぎる作曲をしている件。
・ブリーフィング:○
・血を欲する戦場:◎
・戦場を渡る風:○
・屍を越えて:◎
・徹底抗戦:●
・絶対の危機:○
◎:神、○:( ゚Д゚)ウマー、●:GJ!