Scarlett(スカーレット) 4ヶ国目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
     ,、_,、
   ,'´/^ ,ヾベ
  r!ッ|レノ´ヾ!j
  レ'゙(リ^ヮ゚ノリ   只今、好評発売中
     く)个iつ
 .    く/_jl〉
      じ'ノ

◇前スレ
Scarlett(スカーレット)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1135591550/
Scarlett(スカーレット) 2ヶ国目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1145719538/
Scarlett(スカーレット) 3ヶ国目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148695083/

◇メーカーサイト
http://www.din.or.jp/~nekoneko/
http://www.nekoneko-soft.com/

◇ 関連リンク
ねこねこソフトスレ@2ちゃんねる 勝手にFAQ
http://nekofaq.hp.infoseek.co.jp/
ねこめも
http://memop.xrea.jp/neko/
ねこねこ板(仮)
http://www.nekoneko.saita.ma/bbs/main/
ねこねこソフトAA保管庫
http://nekoneko.nengu.jp/
2名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 19:20:56 ID:Y/qXicoH0
▽ Scarlett 〜スカーレット〜 簡易Q&A ▽

Q:しずかが17才でアメリアが15才?えちぃ大丈夫?
A:スカーレットは4章構成で、物語の中で登場人物が年を重ねます。
  最終的に問題ない年齢まで成長しますので、セーフ、ギリセーフです。

Q:テキストは「もっと具体的に言ってくれないと分からないわよ」となっているのに
 「すきすき、おにいちゃん」と流れたけど?
A:プレイ前に修正パッチを当てましょう。

Q:アメリアのえちぃ見れないよ?CGモード6ページ目上段中央2つが埋まらないよ?
A:04_Chapter08であります。攻略サイトを見ましょう。
  全体的にアメリアよりの選択肢を選ぶことにより見れます。(周回関係なし)

Q:OP曲(Escarlata)どこで聴けるの?OPムービーどこで見れるの?
A:OHPでDLできるデモムービーはOPムービーではありません。 本編では流れない仕様のようです。


◇ねこねこソフト 最終作品
「Scarlett 〜スカーレット〜」
発売日  2006年5月26日
価格    税込\9,240(税抜\8,800)
ジャンル  ビジュアルノベル18禁
原画    秋乃武彦 あんころもち
シナリオ  片岡とも  木緒なち
音楽    エレメンツガーデン・ebi・バーバリアン・I've・ランティス他
OS     Windows98/Me/2000/XP
メディア   DVD-ROM
初回特典 ビジュアルファンブック(予定)
予約特典 1.サントラCD
       2.スペシャルデータCD
3名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 19:21:43 ID:Y/qXicoH0
▼ 関連スレ
 別当・和泉しずか・スカーレット  萌え燃えスレ
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148994092/
 ★ ねこねこソフト作品 キャラ人気投票! part2 ★
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1144557451/
 【雪希】ねこキャラ誰がいい?【進藤】
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1115968277/

▼ 関連声優スレ
 籐野らん 萌え×7
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1148586741/
 まきいづみ時空12 んとぉ…お熱測ってみる?
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1145779436/
 鷹月さくら応援スレッド Part12
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146327096/
 青山ゆかりスレ その10
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1146925748/
 楠鈴音 情報交換スレッド2
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1111741219/
 天使のボイス 神村ひな その2
 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139526638/
4名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 19:22:52 ID:uNU/5fDS0
5名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 19:24:25 ID:zLs0caL40
>>1
6名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:16:12 ID:Y2m8EeKj0
>>1
ところで>>2の”初回特典 ビジュアルファンブック(予定)”の(予定)はもいいらなくないか?
7名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:30:53 ID:goESlmGy0
>>1
otu
8名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:36:45 ID:Dx2voNQD0
>>1
9名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:47:18 ID:RQ9B8xFu0
>>1
乙アメリアーッ!
10名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:50:54 ID:c75cCFRp0
>>1
11名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 21:02:34 ID:eoPpVN/60
>>1

このスレどんどん進化してるね!
12名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 21:07:00 ID:nuzRQ8lb0
>>1
乙、ギリ乙
13名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 21:07:51 ID:v0Ae9U3i0
>>1
14名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 21:16:24 ID:nBwYK/Rr0
>>1
おかわり乙
15名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 21:35:26 ID:Y+qfaGqS0
>>9
カクリコン乙とでも言ってもらいたいのかね
16名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2006/06/01(木) 22:00:14 ID:4MrLCZbY0
前スレ梅完了

>1乙
17名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:02:49 ID:uNU/5fDS0
演出強化パッチマダー?
18名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:04:42 ID:Y2m8EeKj0
男キャラボイス追加パッチを
19名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:08:57 ID:2ZxuCdQM0
>>1

つ[ケーキ3つ]
20名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:12:23 ID:mMNqHmg+0
>>1

スカーレットをプレーした後、
GジェネFでヴァル・ヴァロを育て始めたのは俺だけでいい…
21名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:18:46 ID:W/2kal7x0
>>1
22名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:36:24 ID:vtSWRvIb0
イリカってだれ?しずかの未来版?
23名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:38:03 ID:ud3pCaaX0
それを知らんおまいが何故このスレにいるか
つーかネタバレされたくないなら来ないほうがいい
24名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:39:29 ID:Y2m8EeKj0
>>22
3章のヒロイン
多分すぐにネタバレ来るからクリアするまで来ない方がいい
25名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:39:49 ID:F3xFXvpX0
>>22
そうそう
しずかの孫、絵麗奈の娘だ
26名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:43:20 ID:ud3pCaaX0
>>25
俺は2人目と予想するが
27名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:44:56 ID:lt6gzis30
明人:テリーマン
ナセル:バッファローマン
マザラン:ネプチューンマン

こう解釈していいんだよな?
28名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:51:15 ID:F3xFXvpX0
>>26
次は男で麗音(レオン)とみた
29名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:55:01 ID:FIVsXQW40
>>27
すると
九郎:キン肉マン
八郎:キン肉マユミ
美月:ミート君か
30名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:58:19 ID:SihCpamJ0
>>28その場合息子はベレッタ×SIGとか妄想しだすガンオタに
娘はキラ×アスとか妄想しだすガンオタになるのか
31名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:58:53 ID:wSsULLPq0
OPパッチまだぁ?
これじゃ高い金払ってI've起用した意味ないでしょ
32名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:00:05 ID:P6EhMqFX0
>>26
イリカ「私が死んでも代わりはいるもの」
レオン「アッー!」
33名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:02:35 ID:uNU/5fDS0
絵麗奈x麗音の交際マダー?
34名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:03:16 ID:Y2m8EeKj0
>>31
OPはI'veじゃないぞ
35名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:05:39 ID:Y2m8EeKj0
>>34ちょい修正
OPは→Escarlataは
36名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:06:11 ID:fVyDyQb30
OPはエロ面子ガーデンですよ
37名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:07:51 ID:0gWOMJoZ0
まあ、俺は九朗の偽腕で大爆笑させてもらっただけで満足だ
ネタもとの映画が大好きだったからジョニーデップきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ってなったw
38名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:18:15 ID:DKh/MJLd0
>37
ああいうのを見せられると、ホント「エンタメ」に徹した作品だったなあと思わされるよ。
テキストもテンポがよく、変に肩肘張らずに楽しむことに徹することができた。
3章はいいシナリオだったとは思うが、テンポが致命的に悪くて微妙な印象になったのが残念。
39名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:29:31 ID:KfJowdSU0
>38
うむ。3章はいいシナリオだったが、他の章の倍ぐらいの長さに感じた。
テキスト量には同じくらいだと思うが…
40名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:48:46 ID:3dwOa65w0
一つの章で出会いと別れを3回やってるのがネックなんだろうね。
間に日常入れないと別れが盛り上がらないし。
日常と非日常がテーマだから端折る訳にも行かない。
構造的欠陥ってやつか。その分感動もしたけど。

途中で九郎に飛んじゃうのも原因かも。
41名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:50:59 ID:P6EhMqFX0
>>38
俺も思った。話自体はいい。ただ、もっと飽きさせない工夫が欲しかった
全体的に文章も読ませる感じでよかったのに3章は・・・
とはいえ、あの陰鬱な雰囲気と音楽のおかげで感動したが

過去編美月ハアハア
42名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 23:53:01 ID:taf99b7cO
絵麗奈
麗音
依理佳

こう見ると最近のDQNネームだな。仕方ないかもしれんが。
43名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:00:54 ID:rjnTeCGZ0
視点変更は一本道なシナリオの味付けにしたかったんだろうが
あまり機能してないしなぁ。

チャプター進行の時のあらすじもなんか。

全体的にはまとまってるし話としても悪くないんだけど。
44名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:02:47 ID:P6EhMqFX0
>>43
確かに。マルチサイトシステムの長所が生かされて無いというか……
あれって単に視点が変わったことをプレイヤーに告知するだけの意味合いしかないような気がする。
謎解きや視点トリックがあるわけでもないからね

別にあれでいいけどねw 敢えて文句言うなら
45名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:03:36 ID:lq0eaw8W0
打ち切り臭はあるけど個人的には満足だな
46名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:06:28 ID:MFIKJxCz0
開発期間はほぼまる1年ってあたりか?スカーレットは…
47名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:09:42 ID:pAXMypp70
ねぇ、このゲーム知らず知らずの内に展開が進んでいくんだけど・・・
なんかプレイしていて、置いてけぼりくらってる感があるよ。
48名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:18:58 ID:0O50yNG20
                        _,. -――== 、
 (                       /""´´´´´ミ三ヽ
  ヽヽ  ノ               ,'       ミ三ニヽ
    ) ))                 |_     ___..:::ミ三三!
  (,, (                 |,へ_i l:. _,.へ  ミ三ニ!
   )ノ                    |' ェォl lイィェォ`  iニ/ヽ
    rォォ、  r 、                l  ,' l:. `  /:i;lゝ'/
    \::\ ヽ_\           ',  ゝ-,,,,,,, i: :.,;;lゝi|
    (二二ヽ「`i ヘ           ',;;;' Eニイ;;,,,,;;;;/ リ|i
      |_ト\::)', ヘ ヘ           ',;;;;;;;'';;;;;;;;;/ /\
      l_ノ/  r| | 〉           `ーォ‐''' _/:.:.:/`ヽ、
      |. //  /          _l'´:.:.:.|<''´:.:.:/ >‐‐\
      |  /  /           / /:.:.:.i´:.:.:.:|:./ /   ,.‐‐、ヽ、
      ', {   i_        /  /|:.: /|:.:.:./l__/   /    ヾ、
      ∧___/∧        ./  / .|:. |/:.:/  〉    /        ',
      /__/ / ト、       /| /:.:.:.|:./: /  /    /         ',
     />‐'´    |、    / !/:.:.:.:.:/:.:/  /    /           ',
     〈'´        ヘ   i  /:.:.:.: /:.:/  /ニニコ  l              ',
     \        ヘ_ i ,':.:.:.:.:.i:. / ./       !                i
       .\       i`i ,':.:.:.:.:.:.i:/ /      ヽ',             |
49名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:20:42 ID:P8x7TFTd0
やっと終わった!今までより睡眠誘発効果が薄くて良かったよ。
とりあえず、苦労の声が俺の脳内では井上和彦で再生されてました。
しかし仮にも主人公なのに、見せ場がない明人カワイソス。銃技に長けてるらしいが、一度も披露されずじまいかよ。


あと俺は苦労×明人もいいが、ナセル×明人のが好みです。
50名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:23:58 ID:CsaBoB2d0
明人はマリーン時代に同室だったスティーヴのもの。
51名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:24:29 ID:BOvBrEWu0
ねこ的には九郎は稲田徹だろう
男キャラボイス追加パッチまだー
52名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:33:45 ID:/lCnvIvjO
その稲田と聞いてツバサ思い出した
明人がホモに見えた
53名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:45:05 ID:7OcdYaa60
>>48

 や ら な い か ?
54名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:45:16 ID:UAcbMTaz0
流れぶったぎって申し訳ない。
ソフマップ限定特典のねこベストサントラのDisc2のボーカル曲のアーティスト名の調べがつかなくて。
知ってる方教えてもらえんでしょうか。
スレ違いならスマソ。ここしか聞けそうなとこなかったんで
55名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:47:38 ID:5853E2c+0
>>42
一応外国人の血が多めだから気にならんかな
56名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:49:35 ID:MfjLyxJd0
ここで人気投票したら、
大本命はアールデコだが、ナセルさんが結構上位にきそう
57名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:50:27 ID:RaH8yNuz0
何の人気投票?
58名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:50:54 ID:BOvBrEWu0
>>54
曲名は?
59名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:52:37 ID:HT23Oa/b0
>>54
勝手に登録されない?ネット繋いでたらデータ取得してくるよ。

>>57
明人の相手の人気投票だろ。
60名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:53:41 ID:P8x7TFTd0
>>57
明人とのカプ

わぁい!
61名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:54:31 ID:RaH8yNuz0
>>60
ちょwwww

俺はゲーデルに入れてもいい?
62名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:55:34 ID:e8Umyzpy0
お前らばかだなぁ。

大統領に決まってるじゃまいか
63名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:57:55 ID:Wlqq5nb8O
え、将軍じゃないの?
64名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:58:21 ID:RaH8yNuz0
僕はバウアーちゃん!
65名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:58:53 ID:HT23Oa/b0
お前等w
66名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:58:57 ID:/lCnvIvjO
投票するなら真面目に八郎だろ?
67名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:59:45 ID:UAcbMTaz0
>>58
スカーレット>歌
心のゆくさき

Desert
砂銀
ラムネ
Escarlate です

>>59
そのはずなんだがDisc1しかでなかったの      
68名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:00:01 ID:BOvBrEWu0
何故ムスじゃなかったマザランの名が挙がらないのだ
69名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:00:04 ID:EYyub8+v0
せっかくだから俺は米軍基地の軍人にするぜ!
赤い彗星とは15個も階級が違うんだぜ!
70名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:00:41 ID:EYyub8+v0
>>68
核がー!核がー!
71名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:01:12 ID:qKZ4kbSk0
ここは医療器具付きレオンで一つ
72名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:01:50 ID:e8Umyzpy0
>>67
曲名でぐぐれば出ると思うんだが・・・
73名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:04:16 ID:plmJLSqN0
最後はしずかがB−2ことノイエ・ジールに乗ってマゼランに特攻かと思ったのに…
74名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:04:19 ID:BOvBrEWu0
>>67
スカーレット:Nao
心のゆくさき:佐藤裕美
朱:NANA
Desert:佐藤裕美&YURIA
砂銀:彩菜&堀奈緒
ラムネ:Duca
Escarlata:木蓮

漢字間違いあったらごめん
75名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:07:15 ID:0O50yNG20
                        _,. -――== 、
 (                       /""´´´´´ミ三ヽ
  ヽヽ  ノ               ,'       ミ三ニヽ
    ) ))                 |_     ___..:::ミ三三!
  (,, (                 |,へ_i l:. _,.へ  ミ三ニ!
   )ノ                    |' ェォl lイィェォ`  iニ/ヽ   >>60
    rォォ、  r 、                l  ,' l:. `  /:i;lゝ'/   20世紀西海岸で一番モテたのはこの俺だ
    \::\ ヽ_\           ',  ゝ-,,,,,,, i: :.,;;lゝi|
    (二二ヽ「`i ヘ           ',;;;' Eニイ;;,,,,;;;;/ リ|i
      |_ト\::)', ヘ ヘ           ',;;;;;;;'';;;;;;;;;/ /\
      l_ノ/  r| | 〉           `ーォ‐''' _/:.:.:/`ヽ、
      |. //  /          _l'´:.:.:.|<''´:.:.:/ >‐‐\
      |  /  /           / /:.:.:.i´:.:.:.:|:./ /   ,.‐‐、ヽ、
      ', {   i_        /  /|:.: /|:.:.:./l__/   /    ヾ、
      ∧___/∧        ./  / .|:. |/:.:/  〉    /        ',
      /__/ / ト、       /| /:.:.:.|:./: /  /    /         ',
     />‐'´    |、    / !/:.:.:.:.:/:.:/  /    /           ',
     〈'´        ヘ   i  /:.:.:.: /:.:/  /ニニコ  l              ',
     \        ヘ_ i ,':.:.:.:.:.i:. / ./       !                i
       .\       i`i ,':.:.:.:.:.:.i:/ /      ヽ',             |
76名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:07:47 ID:UAcbMTaz0
>>74
ありがとうございます

>>72
アッーー!!次からそうしてから質問することにするよ
77名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:12:46 ID:s0Ijkpin0
つい最後の方またやっちまったぜ
しかもやったらより一層・・・orz
78名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:13:43 ID:HT23Oa/b0
あの余韻はスゲー

最後の締めの言葉がまた良い。
79名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:16:24 ID:EYyub8+v0
最後の言葉ってなんだっけ。もう一回エピローグ見てくる
80名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:25:27 ID:EYyub8+v0
エピローグ見てきた。確かに余韻がいいねえ

ついでに酔いどれ美月を見てきた

びよ〜んびよ〜ん

モエス
81名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:28:58 ID:BOvBrEWu0
ヒゲ剃れ
82名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:31:45 ID:EYyub8+v0
笑かしてくれるぅ
83名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:33:46 ID:Co6SP4820
お姫様だっこ、お姫様だっこじゃないとイヤぁ〜

には声優の演技がアレで萌えてしまった
84名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:33:55 ID:HgIyQhot0
九郎って美月と一緒のときだけ、
わずかながらいつものねこ主人公口調になるんだよな。
明人にしても九郎にしても普段はねこ主人公ぽくないから妙に癒される。
85名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:36:41 ID:0O50yNG20
>>84
だって普段のねこ主人公(健ちゃん)は既に別の役に居るし
86名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:40:34 ID:IMEUaFdQ0
>>84
まー美月が唯一そういう対象だからな
10年以上の腐れ縁だし
87名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:49:11 ID:W6xXOzlb0
回転寿司屋の九郎モエスwww
88名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:51:01 ID:BOvBrEWu0
回転寿司はやっぱり美月の
「そこの縦ロール、ちょっとこっち来なさい」だろ
89名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:52:09 ID:iWDM9pGN0
個人的には、美月のえちシーンは小娘の頃よりも三十路の
行き遅れ状態での破瓜が良かったと思う。
90名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:53:29 ID:W6xXOzlb0
確かに行き遅れでのエチもありだな、美月の場合
91名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:59:41 ID:0O50yNG20
九郎×美月×アメリアの絡みはもっと見たかったな
92名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:04:03 ID:W6xXOzlb0
きっとアメリアは九郎にべったりしたら縦ロール扱いされて美月に虐められて
それを九郎が庇って美月がさらに嫉妬して酒飲んで「セーフ!ギリセーフ!」だの
「ちょ、むっつり、言いたいことがある、座れ。もち正座で」とか言い出してカオスカオスに
93名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:11:28 ID:c3Vr3qw10
どうでもいいが、側近とヘルマンの顔がそっくりだw
94名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:13:18 ID:Wlqq5nb8O
「ちょ、縦ロール、座れ。もち正座で。」
「……はぃ」
「ゴソゴソ、……美容院の予約券〜」
「いまから行ってストレートにしてこい」
「……えぇ、九朗さぁん」
95名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:15:42 ID:5yw/OjJj0
キャラ紹介、軍人ですら入れてもらってるのにリュシルは…
96名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:16:46 ID:N/rIS+Ez0
だって立ち絵ないもんな
97名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:18:52 ID:N/rIS+Ez0
>>94
ストレートのエメリヤも見たいな
98名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:33:01 ID:Yby8AOX/O
>>97
人類最強キター!
99名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:48:05 ID:N/rIS+Ez0
一応こっちのスレもあるのな
格ヲタしか来ないけど

高田延彦風にスカーレットを語るスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1148714097/
100名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:49:40 ID:fiROXeGe0
アメリア・ウィークスの「ウィークス」ってどっから来たんだっけ?
母方の性だっけか
101名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:51:01 ID:pq/9HWM10
>>100
たしかそれであってるとオモタ
102名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:52:09 ID:pq/9HWM10
うはっsage忘れたwww
103名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 03:02:45 ID:BOvBrEWu0
>>100
美月が母方の姓って言ってたよ
104名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 03:03:45 ID:fiROXeGe0
やはりそうだったか、dクス
105名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 03:04:36 ID:fiROXeGe0
ステルス機を見上げるしずかと
CGモード6page1枚目のしずかは
とことん欧米顔だな
106名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 03:07:43 ID:3l537B0G0
しずかって寝てる間に横でギシアンされてばっかりだな・・・
107名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 03:15:16 ID:BOvBrEWu0
>>93
1章の変装したナセルとマザランも似てる
108名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 05:36:59 ID:Nwn6Ghm70
実は室長はかなり強い
109名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:01:54 ID:jEGn2kBt0
>>106
だからエロには寛大なのですよ。
110名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:06:09 ID:uuU7+hb/0
                   厂ヽー=二ヽ_
                   「 ̄Lノ ト、    ーヽ- 、
                 レ´/_」-ゝ仆、     \!
               〔r‐く厂    i ー    l
               ヽイL_, r 二` ノ へ   ヽ    >>109
                     7 / ‘亠'ヽ `i r‐‐、  「 ̄   逆に考えるんだ。
                〈ー、      リrナ}  |      むしろ、自分より胸が小さければ
                      ゞニニヽ    r‐ ノ ノ      他人のはなんだってオッケーと考えるんだ。
                  `Y  ′ 」_ノ |  h
                   └┬¬′ く_ ヽ
                    ゝ  / ̄   _> 、
                        /┬ ′/ ̄  /\__
                  ,ィ/ ̄j /      /   / /ヽ
                     //ー厂7   r‐==ァ′  /  { ゞミ|
                    / /  レ′    / { {/   ヽ  {
               / /  /    /   ヽノ       ヽ l
                 / /  /   /     |       │
                  / /  /  /  ー―   |       |
             |  { / /            l       |
             |  l.//              l        |
              ,イ  り'             ノ         |
111名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:15:06 ID:jEGn2kBt0
若美月=イリカ>>>越えられない壁>>>しずか
112名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:31:17 ID:9wNRJJ630
>>111
胸の大きさか…
113名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:37:07 ID:uuU7+hb/0
                   厂ヽー=二ヽ_
                   「 ̄Lノ ト、    ーヽ- 、
                 レ´/_」-ゝ仆、     \!
               〔r‐く厂    i ー    l
               ヽイL_, r 二` ノ へ   ヽ    >>111
                     7 / ‘亠'ヽ `i r‐‐、  「 ̄   逆に考えるんだ。
                〈ー、      リrナ}  |      その頃のしずかは、まだ自分の将来に
                      ゞニニヽ    r‐ ノ ノ      自信があった、と考えるんだ。
                  `Y  ′ 」_ノ |  h
                   └┬¬′ く_ ヽ
                    ゝ  / ̄   _> 、
                        /┬ ′/ ̄  /\__
                  ,ィ/ ̄j /      /   / /ヽ
                     //ー厂7   r‐==ァ′  /  { ゞミ|
                    / /  レ′    / { {/   ヽ  {
               / /  /    /   ヽノ       ヽ l
                 / /  /   /     |       │
                  / /  /  /  ー―   |       |
             |  { / /            l       |
             |  l.//              l        |
              ,イ  り'             ノ         |
114名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:41:56 ID:jEGn2kBt0
イリカの素質を受け継がなかった、しずか(´・ω・)セツミス
115名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:43:04 ID:iWDM9pGN0
>>114
クローンなんだから資質は全く同じはずだが…
116名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:43:12 ID:LTa5Ameq0
AA連発うざい
117名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:49:39 ID:jEGn2kBt0
>>115
遺伝子治療で、素質が消えちゃったのかね。
118名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 10:36:08 ID:tfMZOZVv0
クリアした人に聞きたいんだが、これってどのくらいのボリューム?
インストール完了して見てみたら3GBって・・・Fateをフルボイス化したぐらいあるんじゃないかと心配だw
119名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 10:55:37 ID:xXFKMTfp0
その1/10くらいだから安心するといい
120名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 11:00:33 ID:iWDM9pGN0
>>118
昨日始めたが、6〜7時間で終わった。
121名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 11:22:46 ID:tfMZOZVv0
そうなのかw
でもなんで3GBもあるんだよww
122名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 11:30:38 ID:0VLvYVvC0
オマケ抜きで14〜15時間くらいかかった俺は読むの遅いんだな
123名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 12:12:53 ID:veR1qtZ40
平均的なスピードの人なら10〜12時間の間くらいじゃないかな?
124名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 12:35:30 ID:LTa5Ameq0
>>120
お前は飛ばしすぎだ
125名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 12:35:51 ID:C6jermxH0
>>122
俺も同じくらい
126名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 12:37:38 ID:IBDRZnYF0
>>123
俺も大体12時間くらいかかった。
6〜7時間で終わる人は、飛ばしたりしてるのか読むの早いんだな。
127名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 12:39:26 ID:Yby8AOX/O
ペースなんか人それぞれでしょ。
128名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 12:39:39 ID:iWDM9pGN0
>>124
読書のスピードは1分間に1000〜1200字程度だから
どちらかといえば早いというくらい。
ちなみにFateは30時間強かかった。
129名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 12:48:51 ID:VRNuy4Nz0
>>123
休憩時間もカウントすればそれくらいかも。
ぶっ通しで気合い入れて読めば一周6〜7時間くらいでしょう、
男ボイス入ってないしね。
130名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 13:03:54 ID:Wlqq5nb8O
12時間が目安かな。

ところで光源氏計画の成功者であるレオンに成功の秘訣を聞きたいのだが。
131名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 13:25:32 ID:f+k6FH9q0
日本とドイツが引き分けたのは
どっちにも負けて欲しくないシズカが
裏で操作してたから
132名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 13:48:46 ID:2NzgRual0
今始めたとこだけど
非日常に憧れる厨臭さが自分と似てて共感w
133名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:06:50 ID:uuU7+hb/0
しかし厨は「あっち側」に飛び降りる勇気はないけどな
134名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:13:32 ID:5G10fPqo0
>>128
Fate早えーなー
俺確かに50〜60時間くらいかかった希ガス
135名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:13:55 ID:EXkwXsik0
仮に飛び降りても奇跡でも起きない限り何もできないまま即死亡だろ
136名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:17:43 ID:iWDM9pGN0
>>135
フィクションの主人公でもない限り、イラクで殺害された
香田さんみたいになるのがオチだな。
137名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:19:56 ID:MFIKJxCz0
…誰だっけか?
まぁともかく、事前に伏線のひとつもはっとかないと即死ってやつだ
よほど頭の切れる人間でない限りは生き抜けないから

予防線張りすぎて身動きができず死ぬパターンもあるが
138名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:33:30 ID:8chYaqQ30
ところで本スレの荒らしどうする?
139名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:36:10 ID:f+k6FH9q0
放置
140名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:36:49 ID:LTa5Ameq0
止まったら通報でいいんじゃね?
141名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:41:58 ID:iw5MG64M0
そうだな、もし埋められたらねこ板にひとまず避難って感じかな
142名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:44:16 ID:5G10fPqo0
あああれやっぱ荒らしなんか
143名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:47:06 ID:LTa5Ameq0
それ以外の何に見えるんだよ
144名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:48:25 ID:xXFKMTfp0
手動でやってるのがなんとも微笑ましいな
145名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 15:00:12 ID:EXkwXsik0
パッケのに乗ってるしずかH、背景違うよね?
146名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 15:03:45 ID:UakVqjlI0
とりあえずオワタ
軽い作品
でも3章だけはまあ良かった
147名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 15:38:38 ID:aThiWwFw0
>>138
しばらく放置やね。無意味に反応すると、ああいうのはますますエスカレートするから。
まぁ、あれだけやればアク禁も可能だろうし。
148名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 15:58:15 ID:3UbP2cAV0
九郎に別れを告げられてゲーデルの所に行ったアメリアの
ゲーデル「お前の父はこの私だ」
のシーンは見たかったな
これだけでもどれほど救われることか
149名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 16:02:54 ID:86Sltwnx0
限られた時間や予算の中で明人やしずかを優先して
アメリアのフォローにまで手が回らなかったんじゃないかなあ
150名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 16:17:29 ID:3l537B0G0
アメリアえちのフラグがわからん・・・
どのサイトも2週目の選び方違うし
初回で見れたという話の時点で2週目とか書いてるし奴は間違ってる戯画す
151名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 16:38:14 ID:C2sLImIF0
本スレのテンプレ整理したいんだけど
このスレのQ&Aは本スレに載せないほうがいいかな?
152名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:23:08 ID:laGT5P+h0
>>150
とりあえず、1周目に選ばなかったほうの選択肢を選んでいってみては。
153名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:35:14 ID:C2sLImIF0
レスないんで入れておきます
154名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:35:41 ID:MFIKJxCz0
>>152
適当に選んでもたどり着けるしずかフラグ
きっちり選ばないとたどり着けないアメリアフラグ

だから悩ましい…
155名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:38:38 ID:bOJRSt9O0
>>151
アメリアよりの選択肢にして差分を埋めていけば見れるようになるよ。
156名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:38:53 ID:E67ueAiz0
しずかよりの選択を選ばない、かつアメリアよりの選択を選ぶ。
の2つを満たさないと駄目だったはず。
2周目以降だと、選択肢のないChapterもとりあえず読まないといけないから、
非常に面倒だった。
157名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:43:59 ID:+pnlI7r+0
>>150
俺の場合は普通に2周目をプレイしてる時は出なかったが、
終わらせた後にチャプターから選んだら見れたぞ。
158名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:44:23 ID:W0nsDI2z0
ボリュームは銀色とかと同じくらいらしい
それでも短く感じたのはやっぱりテンポが良かったからかな。文章も結構良かったし
3章はちょっと時間かかるが
159名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:47:23 ID:owgXYVsn0
>>158
テキスト量見れば、銀色よりは確実にあったな。
みずいろよりちょっと少ない程度。
160名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:56:35 ID:owgXYVsn0
だいたい、俺のプレイ時間が

銀完…13時間
スカレ…14時間
みずいろ…15時間
朱…15時間
ラムネ…15時間
サナララ…8時間
120円の春…5時間
ナルキッソス…1時間半

かね。
161名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 18:20:54 ID:5G10fPqo0
何故だろうな
確かに朱や銀完よりも短く感じた・・・
やっぱテンポよくて眠くならなかったからだな。
162名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 18:46:53 ID:/Vq3q+2C0
クリアしてからモデルガンが欲しくなっちゃった
何買おうかな
163160:2006/06/02(金) 18:48:54 ID:owgXYVsn0
大体詳しいプレイ時間を書くと

#00…40分
#01…3時間半
#02…3時間
#03…3時間半
#04…2時間半

#しずか…30分
#非日常…30分
#ルール…15分

こんな感じ。
164名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 18:50:02 ID:EXkwXsik0
>>162
ベレッタM92はかっこいいと思うぞ
165名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 18:56:57 ID:W0nsDI2z0
コルトパイソンかベレッタM92がポピュラーだな

俺はごついデザートイーグルが好きだが
166名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:03:57 ID:/Vq3q+2C0
M92っていう記載があればベレッタだと思っていいんですか?
ベレッタ以外にM92というものがあるんですか?
167名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:05:03 ID:ZGHDKXOQ0
ガンショップの店員に聞けばいいじゃない
168名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:05:49 ID:Bp7Sody50
ベレッタはあまりカッコいいとは俺は思わないなあ
カッコよさならコルトパイソンじゃね? 性能的にも申し分ないし
ベレッタは汎用銃なんだよなあ。モビルスーツで言うならガンダム
パイソンはシャアザク
169名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:07:26 ID:owgXYVsn0
何がなんだかサッパリ分からない。
170名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:15:36 ID:N1tPuUwN0
俺はグロックが好きだね。特に26。
でもスタイルはそう好きじゃないのに、何故かSIGには憧れを抱いてしまう。
171名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:20:36 ID:dD+4QmkHO
本スレが粘着されてるのはなぜなんだぜ?
172名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:26:20 ID:C2sLImIF0
さあ?
止まったみたいだね
173名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:29:26 ID:MbKuIGby0
モーリシャスのあたりだけど明人の厨っぷりに正直限界がきてる…
九郎はかっこいいし、しずかは可愛いのにこいつ一人のせいで台無し。
いつものねこ的主人公にすりゃ良かったのに。
174名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:30:48 ID:Bp7Sody50
>>173
がんばれ。
俺は美月がいるときの九郎に萌えることにするぜ

>>170
俺もベレッタだったらグロッグの方が好き。性能はベレッタの方がいいんだろうが……
シグは自衛隊の採用銃だっけ
175名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:35:09 ID:+pnlI7r+0
まずはルガー最強として、オーソドックスにガバM1911A1も好きだな。
デリンジャーも一つ持っとくと面白い。
リボルバーはあまり好きでないが、コルトパイソンはかっこいいと思う。特に4インチ。
176名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:38:48 ID:Cd/7vcmS0
グロック34とかグロック17とかいいね
リボルバーなら黙ってパイソン持っとけ
オートマチックならグロック34かガバメント
そしてお約束のデザートイーグル

スライドの長い銃の名前が思い出せん・・・
177名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:46:34 ID:Cd/7vcmS0
ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?cmd=read&page=%A5%B0%A5%ED%A5%C3%A5%AF%2026&word=%A5%B0%A5%ED%A5%C3%A5%AF
グロック26のところで早速スカーレットが載ってるな
「別当・和泉九郎・スカーレット」
178名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:55:58 ID:qb7713Tu0
銃に関してはさっぱり分からんが、ドラに出てきたせいで「バントラインスペシャル」は知ってるのはオレだけでない筈。
179名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 20:07:47 ID:C6jermxH0
>>178
ジャイアンが持ってたやつだなw
180名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:32:59 ID:AzfI5SyM0
しずかの乗ってたヘリとかは凄いの?
181名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:37:11 ID:bRHEIGJC0
すまん各ヒロインのエッチのお相手を教えて欲しいのだが・・
やっぱりAKITOに感情移入してしまうんで・・
美月
イリカ
しずか
アメリア
182名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:39:41 ID:26HLadyA0
>>181
多少ネタバレかも
美月&アメリア:九郎
しずか:明人
イリカ:レオン(3章主人公)
183名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:39:47 ID:iWDM9pGN0
>>181

美月→九郎
イリカ→レオン
しずか→AKITO
アメリア→九郎
184名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:40:57 ID:bRHEIGJC0
どうも有難う
185名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:41:11 ID:AzfI5SyM0
まあ、九朗にもレオンにも感上移入できるから問題ない。
186名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:46:33 ID:iWDM9pGN0
しかし、3章の途中イリカは八郎とくっつくのかと思ったよ。
それだとレオンがあまりにも哀れすぎるが…
187名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:49:43 ID:AzfI5SyM0
妹キャラだったとは、全く思わなかった。

お父さんが一番良かっ(ry
188名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:05:13 ID:ND0oiA9X0
スカレのVFBはいつ出るだろ
8月ぐらいか?
189名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:09:42 ID:26HLadyA0
コンシューマ移植後(希望)
190名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:12:18 ID:pd4NkS/m0
お見合い相手の子が一番可愛かった
次点が教室で机に座ってる子
191名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:15:43 ID:qb7713Tu0
声も神村ひなだしなぁ。チョイ役にするには惜しすぎる人材だ。
192名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:15:56 ID:UEJYLIhh0
1週間遅れでようやく購入した。
メッセのドラマCDはすべてプレイ後に聴いた方がいいのだろうか?
193名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:17:14 ID:NvOJZ/Bn0
>>180九郎と乗ってたのは凄いよ いつものはわかんない
拳銃はSIGが好きP226は萌える あとFNファイブセブン
しずかはFN社の持たせるならファイブセブンにしてほしかった
できる女はグロック 勿論美月
ショートヘアのレディーは迷わずデリンジャー ニネットで
渋い男はS&W ナセルでしょう
諜報員ならワルサーPPKかP99で 英国人じゃないのが残念、マザラン
馬鹿はデザートイーグル 馬鹿は勿論ほめ言葉 八郎で
かっこつけはcz75初期型かベレッタM92F 九郎だな
194名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:24:48 ID:Wlqq5nb8O
>>187
まぁイリカとレオンは兄妹というには年が離れ過ぎてる気もする


レオンっていつ死んだの?
シズカとの再会後すぐ死ぬとは考えられないし、あの後大学に戻った?
195名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:35:54 ID:AzfI5SyM0
>>194
レオンも病気じゃなかったっけ?
で、最後にあの山へ行ったと思ったが。

スカレ2006verやその他の演出強化パッチ+男性ボイスパッチがマジで欲しい。
196名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:48:32 ID:qb7713Tu0
スカーレット2006も確かにいい曲だが、個人的に、スカーレットのアレンジはスカーレット2004が神だったからなぁ…
197名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:52:40 ID:26HLadyA0
俺は朱のスカーレット2が好き
198名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:56:52 ID:Cd/7vcmS0
>>193
九郎がベレッタってのはベタ過ぎる
明人はベレッタM92で
九郎は美月と同じくグロックでいい

将軍はトカレフでも持っとけ
199名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:57:00 ID:AzfI5SyM0
雰囲気に合ってると思うのは、ナルキ版スカーレット、みずいろ版スカーレットだな。

スカレ2006が流れるはずだった場所が、みずいろ版スカレアレンジなのか良く分からん。
スカレ2006はテンポの良い曲に仕上がってるのに、みずいろ版スカレアレンジはゆったりしてる。
200名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:57:58 ID:Wlqq5nb8O
>>195
そうだけど。
死ぬ為にレオンはあの山に行ったけど、シズカに会って気が変わった
って感じだったから。もう少し詳しくしてくれても良いかなと。
201名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:21:57 ID:Ua7Ajw880
ねこはちゃんと銃の名称使用料払ってるの?
202名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:25:53 ID:uN+cKtW90
>>193
俺もシグ系好きだわP220とか

つーか室長の声パッチホスィ
203名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:31:15 ID:26HLadyA0
九郎や明人はおろかマザランやナセルですらなく室長かよw
204名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:41:51 ID:Wlqq5nb8O
サナララ主題歌ってサナララじゃなく春風なのか
>>203
室長かっこいいじゃないか
205名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:07:24 ID:FzKxppNd0
ベレッタはミーハーっぽくて嫌い

SIGが好き
コスト高いけど性能はピカイチ

次ぎやる時はイタ公抜きで(違
206名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:35:49 ID:C2rqTUpU0
>>198マジか…
九郎はベタな展開好きな熱血だと思うんで
スマートなグロックはあまり似合わない気もする
九郎はかっこつけすぎ自らの仕事完璧にしようと努力し過ぎで
女の子のことまで気が回らないタイプと見た
音楽はスペシャルDisc1の10番Strangeがえがった
マザラン妹は武器とか使わないな
口と美貌と情報で勝負 あと毒薬
フランス女性貴族と言えば砒素
207名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:44:20 ID:3s+zKNqp0
マザラン妹モエス。美月、アメリア、九郎、妹子の四角関係見てえ

九郎は高いけど性能抜群のシグでもいい
ベレッタならM8000とか変化球で
208名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:46:16 ID:QokYE3840
さあ、最初の九郎の二挺拳銃をアーカードのジャッカルに置き換えよう
209名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:58:40 ID:C2rqTUpU0
悲鳴を上げろ 豚のような、とか言い出すのか
美月が泣くぞ
>>207それはダメだ…
女の扱いが微妙に下手そうな九郎では無理だろうけど
もしなんかの弾みで九郎が3人を上手く仲裁しちまって
イスラーム法の国に国籍移して一夫多妻とか言い出したら
さすがに俺も堪忍袋の緒が切れるってモンだ
それからニネットのことも思い出してあげてください
210名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:06:04 ID:XkFANZUE0
どうした、明人。しずかか、ベレッタか
ハリー!ハリー!ハリー!お楽しみはこれからだ!
211名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:09:26 ID:6ll/jfmj0
>>209
大丈夫だ……アメリアとニネットが共同戦線を組んで、妹子はマザランの支援を受けて
美月は酔いどれで萌え殺す。

カオスなことになって一向に解決しないに違いない
212名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:15:15 ID:JShS6+hr0
今終わったけど、ラスト作品→FD出ない→しずかと美月の出番終了が
本気で残念でならない
デコとおば(ryという屈指のキャラ立ちなのに…
213名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:17:45 ID:6ll/jfmj0
>>212
ちょ、おま座れ! お前にはいいたいことがある! もち正座で
214名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:18:40 ID:fRDdXL6M0
あのデコも遺伝なのだろうかw
215名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:21:37 ID:VQPjBeToO
これ、初期設定のオートモードで流してクリアに何時間くらいかかる?
6時間くらいでいける?


おまけ目当てに買ったんだけどせっかくねこ最後だから真面目にやろうかと思って。
216名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:22:25 ID:C2rqTUpU0
これは試練なんだよ 非日常の壁の高さを俺たちに教えてくれてるんだよ
FDがでて欲望が満たされることが常になってしまっている俺たちに
ねこねこソフトが開けてくれた非日常の扉ってとこか
言うなればScarlettという企画自体がねこねこソフトがプレゼントしてくれた
俺たちにとっての非日常の体験版である、と
217名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:24:02 ID:6ll/jfmj0
なんか九郎たちにもっと活躍して欲しかった
218名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:24:55 ID:EriBJHnf0
>>214
胸以外は遺伝しました
219名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:25:00 ID:JNdmlexh0
プレイ時間は6時間前後派と12時間前後派がいて
そこだけは相容れないみたいだな。
220名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:27:06 ID:FtCDAYyYO
しずかって83だろ。気にするほど小さくはないと思うんだが。
やっぱりアメリアの存在が大きいか。
221名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:27:08 ID:EriBJHnf0
>>217
コンシューマ移植して2章的なシナリオ追加してくれないかな、などと思う

>>219
12時間前後派(?)としては6時間で終わったってのがにわかには信じられん
222名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:34:16 ID:8GzTxAPx0
スカーレット6時間で終わる人がサナララやったら3〜4時間でクリア出来るんだろうな…
223名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:35:56 ID:YBhMKxmU0
>>218
エレナとイリカは発症し、しずかは何事もなかった。
しずかは生まれるより前に治療を施されていたと考えられているが
誕生経緯がアレであるにもかかわらずイリカとしずかには相違点がある。
そしてエレナと比較しイリカは発症が緩やかだった。

つまりあの奇病は「胸が一定以上大きくなると発症する」病気で
しずかに施された治療は「成長しても胸が大きくならないように」だったんだよ!
224名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:37:31 ID:a4T2eE0BO
すごい合点がいった!
225名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:38:27 ID:6ll/jfmj0
ひ・ん・ぬー!しずかデコ助はひ・ん・ぬー!
226名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:42:45 ID:VQPjBeToO
ありがと。

なんでそんなダブルスコアなんだろw
まあ12時間みておけばいいってことか。
227名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:44:29 ID:EriBJHnf0
>>226
オートだともう少しかかるかも
上の方で14時間て報告もあるし
228名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:47:34 ID:6ll/jfmj0
室長に声が入ってたらもっと時間かかったね
229名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:49:35 ID:EriBJHnf0
みんな室長好きだね
いや、俺も好きだけどさ
230名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:55:34 ID:FihRFg3l0
室長のやり手ぶりが書かれて無かったのが唯一の片岡のミス
231名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:56:54 ID:JNdmlexh0
読む速度でこれ思い出した、自分は1572だた
http://www.zynas.co.jp/genius/sokudoku/sokutei.html
232名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:05:59 ID:6ll/jfmj0
>>230
そうだよな。室長が明人ママンや美月やアメリアに手出さなかったのがダメだな
233名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:08:34 ID:EriBJHnf0
室長はなんとなく愛妻家っぽい
でも最近娘から邪険にされてる、そんな感じ
234名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:22:40 ID:rD8eHeGEO
>>230
それが逆に想像を掻き立ててるんじゃね?
つーか室長エピソードなんか書いてる余裕なかった悪寒。
235名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:31:36 ID:J23TZ87g0
膨らみすぎてメインシナリオにまで影響がでてきてしまった
しかしとてもその伏線を生かせるような時間がなかった
だからシーン丸ごとカット

あり得る話ではあるな…
236名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:35:21 ID:uCuMqcYe0
シズカは無人島で癌で死ぬとおもたのに速攻脱出して(´・ω・`)
つかエリカシリーズの奇病はDNA治療でもされちゃったのか?
237名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:36:32 ID:uCuMqcYe0
ちげぇエレナか紛らわしい・・・
238名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:39:43 ID:J23TZ87g0
…そのうちオマケシナリオで

   「 室長の一日 」

かなにかが出るんだ 間違いない
239名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:42:02 ID:rD8eHeGEO
>>236
遺伝子治療してなかったら移植する意味がない。
240名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:46:45 ID:FzKxppNd0
ヒロイン達の声が皆ポンコツみたいに聞こえる^^;

美月なんてもっとしゃきっとした声でいいのに
241名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:53:22 ID:6ll/jfmj0
>>240
お前、寄った美月の演技は破壊力満点だぞ・・・

室長は魔法使いです
242名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:57:48 ID:VawWJoSB0
酔っぱらった美月だけC.Vまきいずみにすればいいじゃないか
243名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 03:02:40 ID:EriBJHnf0
そこだけわざわざ変えるのかよw
あと『まきいづみ』な
244名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 05:53:03 ID:FihRFg3l0
>>241
室長そこは見た目通りなのかよwww
でも実のところかなりぶぃぶぃやってる気がする
245名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 07:13:24 ID:TGqsKtxE0
飽きずに終わらせることは出来たけど面白いかどうかと問われると「微妙」だな。
荒唐無稽過ぎるくせにいまいちアクションに欠けたりキャラに見せ場がなかったり。
もうちょいカッコイイ演出をしてくれてもいいんじゃないかと思った。
エロゲの設定に一々ケチ付けてもしゃあないが先祖代々築いてきた対人関係が強権になって云々、
そしてやろうと思えば戦争の引き金にもなってしまえる高級諜報家が生まれたのだ!!
とか無茶いってるんだから微妙なストーリーや使い捨てキャラなんてほっといてもっと別のところに力入れて欲しかったよ。

あとお前ら外見変わらなさ杉
大統領娘とか八年であれって病気なんじゃないの?
せめて年齢差ぐらい表現してくれよ原画。
246名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 08:27:29 ID:c4bxym+r0
>>238
テラヨミタス!!!!!
247名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 08:39:26 ID:hiZEqo6U0
>>236
まあ、何のためにクローン作ったか考えれば
しずかが病気持ってないかっていうのは分かると思う。
248名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 10:48:33 ID:mB0uM5ZR0
明人結婚後も苦労しそうだな
特に家庭内で
249名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:26:04 ID:zNiwkmZzQ
>>245
設定は派手だがやってることは地味ってのはいつものことだからなぁ
朱やサナララもそうだし

そういやニネットって何歳なんだろ?
大統領に立候補できるくらいだから25くらい?
250名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 11:31:08 ID:uPURdo7Q0
ねこ初作品がこれだった俺にはおまけは何の価値もねえOTL
ほかの作品もやってくる
251名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:17:18 ID:+DNbsZuv0
室長が福井小説Twelve Y. O.の井島室長に見える・・・w
252名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:41:17 ID:xufUeh2c0
>>249
多分22,3歳じゃねえかな
さすがに25歳だと九郎に懐いてた頃は17歳になっちゃうし
被選挙権に関する法整備がどうなってるかは知らんが
253名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 12:54:46 ID:7ek2UxF+0
つかこのゲーム細かいこと気にしたらキリがないぜ?
254名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 13:07:18 ID:Yg1u3nQ70
エンターテイメントだしな。そういうところは気にしない
255名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 13:10:53 ID:Yg1u3nQ70
そういう細かいところは気にしないが、しずかが島に降り立つシーンとか、過去編で美月が抱きつくシーンとか、
そういう重要シーンをCGモードに登録しないのはどうだろう
256名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 13:18:44 ID:2++UYfCR0
景気良くチャプターから全部見ろって言いたいんだよきっと
257名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 13:36:12 ID:6Lvy6SDs0




        /\        このスレ住人ずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返して言っているような・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|

258名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 14:22:36 ID:FzKxppNd0
>>257
最初と最後高さ違うw
259名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:28:58 ID:irtSYRGG0
僕はリュシルちゃん!!
260名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:33:57 ID:VawWJoSB0
普通のメーカーなら「個別ルートねぇぞ!」「アメリアドコー」って荒れそうなもんだがな
その辺がねこねこと言ったところか
261名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:04:48 ID:U3SyamdY0
今さっきクリアした



エロシーン回想が無いのは仕様か?
262名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 17:11:06 ID:+p4XNEZr0
チャプt(ry

色々と制作側の時間不足は諸所で感じるな確かに
263名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:16:40 ID:lugLOw/k0
まあ、その辺は修正パッチに期待しよう。

シナリオ的には別に文句は無いから、細かな所を直してくれたら。
(演出、誤字脱字、回想、男性ボイスパッチ、CGモード登録完備)
264名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:40:17 ID:Yg1u3nQ70
美月と妹子が最高に好きです
しずかとアメリアも好きです
イリカとエレナもいい味出してます
結論。みんな好きです
265名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:42:21 ID:OZ3md/cr0
>>263
敢えてシナリオで文句言うなら
・2章みたいな話がもう一つくらい欲しい
・室長の切れ者ぶりを見せてくれ
・九郎と美月のその後も見たいな。つーかこれで2章みたいな話でもいい
・ナセルと明人のry
266名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:55:07 ID:kgFQSGkG0
テレサが一番萌えた。マザラン妹も捨てがたいが。やっぱひなたんは最高じゃぁ
さて、今日もまた近鈴夏を拝むとするかの。
>>265
一番下の詳細を聞こうじゃないかハァハァ
267名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:55:17 ID:7IHg4awY0
ファンディスク出んの?
268名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:05:59 ID:lugLOw/k0
>>267
夏コミがある。

あとは、お返しCDや、ぷちファンみたいに無料とかやるかも…。
まあ、こちらはスカレの売り上げ次第だと思うけどな。
269名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:14:37 ID:hYqZGzWz0
CG一枚、セリフ少々のマザラン妹の人気に嫉妬




する美月
270名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:46:00 ID:yzfQ4WU70
マザラン妹vs別当妹キボンヌ




総合ルールで
271名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:47:39 ID:uFqPdYyP0
しずかと結ばれて元の世界に戻るエンドの1本で合ってます?
他にもルートあるかな?
272名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:53:54 ID:lugLOw/k0
それだけだよ。
273名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:54:20 ID:zXoASqyt0
>.270
対決する理由がよくわからんw

あと、たまにはニネットさんも思い出してあげてください><
274名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:58:06 ID:lugLOw/k0
対決なら、美月vs山崎先生

対決内容は、どちらが先に結(ry
275名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:58:17 ID:uPURdo7Q0
これバッドエンドあんの?
276名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:01:05 ID:dTAE+Q4Z0
ある。とある選択肢を選ぶと即行終了する
277名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:14:32 ID:1/a5ALVp0
>>274
美月は相手の事情で結婚できんだけだ

>>275
上手い話には落とし穴
278名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:30:06 ID:O8YWfTTd0
いい事思いついた

マザランが美月を養子にすれば・・・
279名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:35:15 ID:5fo0l6R80
アメリアのエッチシーン短すぎ・・('A`)
淡泊なすぐ終わるエッチばっかりだなこの作品
280名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:38:15 ID:rD8eHeGEO
>>279
あんま濃くてもシナリオのテンポが悪くなるよ。
故におまけで見たかったのに・・・orz
281名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:44:26 ID:Btvd9rp40



           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {   君を笑いに来た。そう言えば君の気が済むのだろう?
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
282名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:49:04 ID:rD8eHeGEO
>>281
しずかの脳内大佐キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
283名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:52:37 ID:dTAE+Q4Z0
しずかがガノタなのは
明人の「ガンオタ(銃オタク)」と「ガン(ダム)オタ」をかけたからだと思うんだが
どうだろうか
284名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:54:03 ID:+p4XNEZr0
却下
285名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:54:33 ID:pHneuLYL0
>>283
別に明人は銃オタクではないと思うが……
286名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:55:49 ID:yzfQ4WU70
>>283
まぁ、たまたまだろう、たまたま
人間どこで何にハマるかわかんないし
287名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:00:23 ID:kgFQSGkG0
しずかとはモビルアーマーの魅力を一晩中語り明かしたいね。
ヴァル・ヴァロとかマジキュートすぎる。
288名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:00:40 ID:2++UYfCR0
ああそうか、しずかがいろんな乗り物の操縦をマスターしようとしてるのは、
モビルスーツを操縦するための下準備だったのか…。
289名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:01:42 ID:TGqsKtxE0
レオン先生が
「ふはははは、これでシズカの性能はっ」
とか言って変な遺伝子開発してた影響だよ。
290名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:02:46 ID:FihRFg3l0
まぁ名前付けてるのはどれもアーマーの類だがな
291名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:09:43 ID:pHneuLYL0
バカな!レオンのしずかは化け物か!
292名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:18:28 ID:uCuMqcYe0
しずかってコーディネーターなのか?
293名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:23:30 ID:dTAE+Q4Z0
しずかはUC厨っぽいから種は嫌いそうだ
294名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:24:23 ID:zb5BxlCQ0
でこ助って言ったな!お兄ちゃんにも言われたことないのに!
295名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:29:11 ID:IGwhclTw0
しずかは某公国の存在しないガンダムは認めません。
296名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:29:24 ID:FtCDAYyYO
「ちょ、>>274、座れ。もち正座で。」
「お前なぁ、………」
297名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:36:35 ID:GHz+VJVa0
>296
よし、こんにゃくスレに帰るぞw
298名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:38:36 ID:zb5BxlCQ0
酔った美月に言われるがままちっちゃくなって正座してる九郎ワロス
299名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:42:17 ID:qA6KajxN0
>>297
お前は『結婚してないけど相思相愛の相手』がいるって時点で勝ち目ゼロということに気づけw
300名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:43:41 ID:nhBniSZa0
しかし九郎って思ったよりお堅いんだな
俺なら結婚できなくても普通に恋人にするぜ
301名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:54:57 ID:rD8eHeGEO
>>300
立場上、結婚する気のない恋人もやばくないか?
302名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 21:57:27 ID:nhBniSZa0
じゃあ愛人だ
303名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:12:33 ID:vewJjFf00
ルパンとふじこちゃんの関係っぽいな
304名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:24:29 ID:2++UYfCR0
一夫多妻にしないのは何故?
305名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:31:20 ID:fCvWy24w0
血筋が重要視されるからとか?

現実の歴史ではとか言うなよ、知らないから
306名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:32:58 ID:pTXP5UL/0
一夫多妻なんか無理だって。そんな簡単にお家同士の折り合いが付くわけ無いだろうが
307名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:42:57 ID:FihRFg3l0
というか思うんだが最終的には20が一つになるよな・・・・
308名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:56:46 ID:jA1nMJ5e0
そうしたら名前が…
309名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:02:43 ID:2++UYfCR0
別当・和泉九郎・スカーレット・マゼラン・早坂・進藤・小野崎・片瀬・神津・銀子
310名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:03:23 ID:n4Va7GLQ0
多分高級諜報家は影響力があると思いこませられてる
お飾り的な存在だから大丈夫
311名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:06:27 ID:FihRFg3l0
高級諜報員早坂日和とかそんなネタがありそうな予感が唐突にした
312名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:20:23 ID:jA1nMJ5e0
粘土人形でか
313名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:20:28 ID:3HoISyC50
年増美月のエロ希望。酔っ払い状態でw
314名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:48:10 ID:qA6KajxN0
「ちょ、>>313、座れ。もち全裸で。」
315名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 23:56:06 ID:BtsjvAii0
>>314
喜んで!
316名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:07:12 ID:fRDdXL6M0
若い頃の美月は普通に可愛かったな。
デートのときの服と花飾りは笑ったけど。
あれで3章の余韻がブチ壊しになったw
317名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:10:36 ID:B52tXYYw0
35でも可愛いです
318名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:21:36 ID:pxRkumT50
九郎も明人も尻に敷かれてるな。
ねこでこういう女性主導のカップルって珍しくないか?
九郎と美月の絡みはもっと見たかったよ。
319名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:26:34 ID:H/FmYSGj0
おまけシナリオにHシーンがあるって聞いたんですけど、
そこにしずかのエロって数とかエロさどうっすか・・? 
320名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:28:47 ID:S1oquhMb0
しずかのエロはない
本編だけ
321名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:30:22 ID:H/FmYSGj0
まずぃぃぃぃっすかぁぁぁあああああorzorz
322名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:30:51 ID:1OFk++400
ようやくクリア!というか読み終わったよw
とりあえず感想、ボリュームが足りねぇ!と感じてしまうぐらいには面白かった。
ただ明人に感情移入していたせいかラストがこ〜物足りない?
日常→非日常→日常という日々で何を失い、得たのかをもっとじっくり見たかった。
323名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:33:15 ID:ev4onEYG0
>>322
明人が最後に得たものは間違いなくしずかとの日常だろう
324名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:35:18 ID:29dxqHmT0
これは何に入ってたデモよ?
http://www.youtube.com/watch?v=itgESBlcosk
325名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:39:51 ID:ev4onEYG0
>>324
オフィシャルでDLできるデモムービー2
326名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:43:55 ID:B52tXYYw0
エロゲーするときって感情移入するのか、みんな
俺は傍観者だがな
327名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:48:34 ID:zDnEaZKI0
明人に萌え転がった俺としては明人メインの話が一つは欲しかった。
所詮サブ主人公でしかなかったのはちょっと寂しい。
328名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:49:31 ID:S1oquhMb0
しずかって明人でも追いつけないほど足速いんだよね?
限りなく完璧に近い人体が欲しいということで生み出されたしずかだから
こんなとこにも影響出てるのかな
329名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 00:57:24 ID:1OFk++400
>>326
あ〜、そっか明人に感情移入してたんじゃなくて萌えてたのか納得した>327
というわけで明人FD希望〜。言っても仕方ないが言わずにおれんとです・・・
330名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:02:28 ID:AsqWZme30
明人のママかわいすぎっす!
Hシーンないの?
331名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:03:36 ID:ev4onEYG0
>>327
確かに2章的な単発エピソードで明人メインのやつを見てみたいな
332名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:03:56 ID:mpt8kASr0
ねぇな
333名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:10:02 ID:iUJNEJvqO
>>328
そのへんはパパの教育によるところもあるんじゃね?
334名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:53:49 ID:pPU9T7UG0
今やっと終わったー
最後のところとかメッチャ感動したよ
うん、よかったホントよかった
だが、なんだか物足りない感があるのは確かだったな
まぁねこねこのラストを飾る作品としてはよかったし、良作と呼ばれる部類に入るであろう
今までいろいろありがとう、ねこねこソフト!
そしてこのスレのみんな、マジでありがとう
俺はこれから自分のやりたいことを見つけるために旅に出るわ
335名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:00:58 ID:mpt8kASr0
そしてどこかへ走り去った>>334
もう二度と会うことは無いであろう・・・
でも・・・最後に一度だけ、書き込んでくれたのが嬉しかった。
336名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:08:53 ID:GY9ICdaa0
物足りない感じゃなくて本当に足りない感のような…
例えるなら三人いたヒロインがいつの間にか一人いなくなってた…みたいなw
337名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:10:17 ID:iUJNEJvqO
>>336
縦ロールのことかーーー!!!!!!
338名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:31:06 ID:PD0j5HxI0
九郎やしずかは
射撃や操縦技術、情報操作の他にどんな教育を受けたんだ?
339名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:42:24 ID:+tEYtgcI0
九郎の声は脳内で山寺氏に変換されるな
340名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:51:49 ID:ev4onEYG0
>>338
別当・スカーレット家の人間としてかくあるべきって感じの帝王学みたいな事とか?
シズカとしずかの性格の変わり様をみるとそんな気がした
341名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 02:55:57 ID:/Ca/NO4M0
そりゃ社交界に出るわけだしそれなりに粗相の無い振る舞いをせねばならん時もある
言語もそうだし、社会情勢、経済情勢、物流の把握、国際関係、諜報員としてのルール、歴史全般、地理学、宗教、その他もろもろ。
ゲーム中でもあるように、ある程度医学知識やコンピュータ・科学知識も要するだろう。
話術や交渉術なんかもいるだろうしね
342名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 03:00:49 ID:S1oquhMb0
体力もつけてるようだしね
いくら高級諜報員とはいえ万が一の事もあるから
格闘技とか護身術もやってんのかな
343名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 03:54:58 ID:f7PmBgYV0
>>342
物理的な戦闘は専門職にまかせればいいから
基礎程度を修めておくくらいじゃないかな。
高級諜報員は基本的に害されない存在だし。
九朗回想にあったように、銃の練習とか本腰を入れるほどやってない。
344名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 04:51:30 ID:tJjU3eaN0
八郎 CV:若本
345名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 05:02:59 ID:AmEcNxs40
何でもかんでも若本使えば良いってもんじゃない





マザラン CV:若本
346名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 05:26:22 ID:vDrg69Dy0
3章のチャプター1の最後のあのタイミングで
3章のタイトルが流れたときはゾクっときたな。
347名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 05:26:51 ID:2VQMGbxy0
ねこで若本が似合いそうなのは…GKOEじゃないか?
348名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:07:05 ID:ev4onEYG0
>>345
マザランはもう少し若い感じじゃないか?
クレンツ  CV:若本
349名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:25:52 ID:dGfM3+4w0
九郎の顔を
ギャグマンガに出てくる外人みたいなのじゃなく
もっとかっこよくして欲しかった
350名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 07:54:34 ID:aTNKY8gA0
>>346
俺が一番ゾクっと来た所は、3章#09の

「今にして思えば…。」
「全てが、そうなるように、
 神が仕組んでいたのかもしれない。」
「神の怒りに触れた私が、
 一番の罰を受けるように…。」

ここはちょい震えた。
351名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:20:05 ID:n/RGelEc0
「泣くなよ。ここで濡らしていいのはアソコだけだぜ」
が無茶苦茶格好いいと思った俺は異端でしょうか
352名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 12:27:17 ID:GY9ICdaa0
明人の切り替わりシーンのコソ泥カットインで大爆笑
その後「うお、まぶしっ!」→包帯姿で腹を抱えて以降、明人をギャグとしか見れなくなり
握りこぶしの立ち絵を見るたびに失笑してた俺は安置かもしれない
353名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:00:04 ID:w/xqEBZh0
面白かった!
面白かった、んだけど
微妙に消化不良な感じもするなぁ
あれだけ盛り上げてた九郎と美月の結末もわからないし
明人は最後まで足手まといで活躍の場面が全然なかったし
アメリアは離別がアッサリ過ぎたから後日談くらい用意して欲しい感じだし
しずかは掘り下げが浅いから母親(?)との血の繋がりの必然性がないような気がするし
まあ、どれもねこねこが存続するならファンディスクなり次回作のオマケなり続編なりで解決できるんだけどね……
分岐がないんだから、プレイ時間(=テキスト量)で考えると、ボリュームは少なかったから
まあ、しょうがないのかねぇ。面白かっただけに残念な気持ちも大きいなぁ
354名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:23:24 ID:V92hhHAZ0
ついさっきクリアした
そんなに期待してなかったんだが、結構良かったと思う
ただ今回のScarletのアレンジは微妙だった
個人的には朱のScarletUが一番好きだ
355名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 14:29:38 ID:aTNKY8gA0
>>354
作中に流れるスカーレットと、スカーレット2006は違う曲。
スカーレット2006良い出来だと思うけどな。
356名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:02:14 ID:WIDB38Ya0
明人も何気にお笑いキャラ
357名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 15:29:16 ID:U8OX4cFA0
>>316
28歳はまだセーフだが(今の女性の初婚年齢がそんなもんだし)、その歳で
デート時のあの少女趣味の格好は人としてアウトだと思う。
358名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:51:43 ID:AAm6FugE0
スカーレット2006はいいと思うよ

あと、美月に謝れ!
359名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:16:35 ID:1OFk++400
>>357
くっ、この野郎・・・
360名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:20:11 ID:U8OX4cFA0
ちなみにエピローグの三十路美月はアウトだと思う。
個人的には処女だったらセーフだけど。
361名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:39:00 ID:dMvA2Mje0
>>357
反論できねぇ…
362名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:40:52 ID:WIDB38Ya0
それが美月クオリティ
363名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:43:24 ID:ev4onEYG0
もしかすると美月はあの手の服何着も持ってたりするんだろうか・・・
364名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 17:55:09 ID:HKY+8D5F0
美月ならオールセーフです。
俺が許可します。
365名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 18:55:22 ID:cptK9iZu0
今終わった。
散々既出だがやっぱVOL不足のように感じた。設定もキャラも個性が出てて物語も面白かったんだけど
無駄に歳月を常重ねさせ視聴者を置き去りにしたような気がした。アメリアにしてもいつのまにか九郎の事が
好きになってるし四年を積み重ねた結果だと思うが、視聴者にはなんの説明もなく無駄に四歳、歳を取らせて
18歳以上にしたか知らないが勿体無かった。
366名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:00:17 ID:AAm6FugE0
>>364
いいこと言うなあ、お前

ご褒美に飴をやろう
367名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:12:52 ID:HKY+8D5F0
>>366
まあ、実際に40歳でも信じられん程綺麗だったり、かわいかったりする人居るからな。

俺が高校生の時、好きになった人が42歳子持ち(中学生)だったのは良い思い出w
年齢聞いて吹いたw てっきり26歳くらいかと思ってたよ。

子供も見たけど、まだ子供なのにめちゃ美人だった。
(でも高校生はロリなど無縁ですよ)
368名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 19:30:32 ID:3yltWtSk0
手の甲見れば年齢は簡単に看破出来ますぜ
369名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:01:08 ID:dHPchAHF0
確かに若く見える人でも割と手は年相応な気がする
370名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:05:26 ID:d3uQyw1i0
まー35歳くらいなら手も別にダイジョブジャマイカ?

いやまあ美月だから別にキニシナイが
371名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:17:36 ID:MnaeqFsh0
オレ的には同じ35歳でも美月ならセーフだがまきいづみはアウトだな。
372名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:20:03 ID:q4MgDSpZ0
明人ママンなら何歳でも余裕
三次元なら黒木瞳余裕、しずかの中の人も余裕
373名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:27:44 ID:d3uQyw1i0
>>372
つ[じゅんにゃん]
374名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:34:43 ID:RQ3KVaYNO
気になった事
・何故明人は実親に向かって敬語まじりなのか
375名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:35:58 ID:S67wNhlo0
>>370
おまえは俺を怒らせた。
いづみたんかわいいよいづみたん
376名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:37:36 ID:S67wNhlo0
>>370じゃなくて>>371だった。

怒りのあまり間違っちゃったじゃないか・・・もぅ。
377名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:38:28 ID:d3uQyw1i0
>>375
ちょwwwwなんで俺キレラレテルンダ……
378名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:41:59 ID:dHPchAHF0
>>374
いいとこの坊ちゃんだから
379名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:52:38 ID:nq8IglOq0
>>374
坊やだからさ
380名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:00:01 ID:XkdU76rU0
>>374
本当の子じゃないから
381名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:40:58 ID:UO07yCHI0
これって猫のほか作品となんらかのリンクってあるの?

あのごった煮オマケ以外で
382名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:45:24 ID:dHPchAHF0
>>381
ない、と思う
383名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:46:27 ID:RQ3KVaYNO
ねこは本編には他作品からのキャラ出演なし(120円の春を除く)
384名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:50:04 ID:dHPchAHF0
>>383
銀色と世界観が同じってあらかじめ言われてた朱は例外だけどな
385名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:53:13 ID:UO07yCHI0
朱とスカーレットになんかつながり無いのかなと思ったが無いのか、残念
386名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:59:24 ID:t2dnb9y60
だがこの世界観に銀糸があってもな
387名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:04:05 ID:4HnpY69/0
石切は、なんか影で世界を操ってそうだけどな。
388名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:14:23 ID:ejueyuQY0
ラッテや石切も20分の1の一員だったりして
389名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:22:30 ID:MAPQPBgQ0
今日一日、仕事中ずっとヘッドフォンでED聞いてたんだが・・・

『跨ぐ境界線〜』『増えたはずの経験値は消えて〜』

うっ、明人・・・(;´ω⊂
390名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:23:58 ID:tNCIluBu0
明人は起業の資金どうやって出したんだろうか。
あの手の事業は許可取るにもかなり設備投資が必要だと思うが。

391名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:27:13 ID:MAPQPBgQ0
つーか、そもそもヘリ購入せにゃならんな・・・

「小さな会社」って奥さんだけじゃんwって思ってたけど純資産なら下手な会社より大きい?
392名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:27:14 ID:l57oBACj0
手切れ金たくさん
393名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:28:34 ID:caO1Udxe0
>>391
「ヴァル・ヴァロ」号を超えた「ノイエ・ジール」号の導入
394名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:33:18 ID:1Wu8790y0
>>390
たぶん、二人の退職金(手切金)じゃない?
でも、奥さんが産休中は・・・

軌道に乗って、従業員を増やしたのかな。
395名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:37:16 ID:Zqp8kZr30
しずか自身大層な貯金持ってたんじゃなかったっけ?
わざわざ返さないだろうし、それを受け取る親と兄でもないような
396名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:37:21 ID:aPXogXY0O
大野家の通帳は毎月かなりの額が増えていきます。
某好々爺からの贈り物なので贈与税はかかりません。
397名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:43:01 ID:6aGD9U3M0
今終わった

おじさん、久々に年甲斐もなく非日常に憧れちゃったよ
398名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:51:20 ID:WFd1liX30
>>393
そしてそのうち「ラフレシア」号とか「アプサラス」号が導入されていくわけですね?
399名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:51:46 ID:ejueyuQY0
黙れラフレシア
400名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:53:23 ID:1KuDc9qc0
これアニメでみてみたいな
401名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:54:12 ID:xsMmbExl0
>>399
それ散る?
402名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:58:19 ID:jo23r0Qz0
>>396
大野家に嫁入りして、別当・スカーレット家とか関係なくなって
英才教育とか考えなくてよくなったら、孫を思いっきり甘やかしそう。

だが他家に弱み見せないために近づかないか。
403名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:00:38 ID:WFd1liX30
>>400
だが、某ラ○ネみたいに黒歴史化するとアレなのでメディアミックスはゲームまでということで・・・
404名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:01:52 ID:lNfSAdAp0
ラムネアニメは別に黒歴史化してないと思うけど
405名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:02:44 ID:WeyKiwpE0
黒歴史化したのはみずいるの方
406名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:04:50 ID:l57oBACj0
みずいろは1クールアニメとOVAが混在してたときに
OLM版が出たから損したな
407名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:06:36 ID:WeyKiwpE0
スカレが本当にハリウッド映画化なんかしたら
おまいらはどうしますか
408名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:07:49 ID:4WTsG9p60
しずかにオイル塗る
409名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:08:04 ID:caO1Udxe0
大塚明夫が吹き代え参加してたら見る
410名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:10:03 ID:vTKDmsjx0
ハリウッドってことは実写だよな
411名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:11:10 ID:lNfSAdAp0
>>407
歓迎はするけどキャスティングに文句言ってそうだw
中の人が同じにできるアニメならそうでもないんだろうけど
実写だと絶対に違和感出そうだし。
412名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:13:39 ID:WeyKiwpE0
しずかも当然外人になるだろう
それで吹き替えが後藤邑子だったら色んな意味で泣く
413名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:14:10 ID:kJ1TfKQk0
つ 北斗の拳
414名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:20:57 ID:oAULPutrO
美月のキャラはどんな女優がやっても痛いと思う。
415名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:25:34 ID:6C//nFHV0
ならばいっそまきいづみを出せばいい
416名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:34:09 ID:aPXogXY0O
>>402
八郎「孫に会う為に使わないで、何が和泉姓か!」
417名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:40:23 ID:Ey/l2TJP0
3章のチャプター4が終わってタイトル画面に飛んだから
スタートから始めようとしたら5が無いんだがどういう事だろう
418名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:42:10 ID:lNfSAdAp0
>>417
バッドエンドじゃないかな。
クレンツの申し出受ける選択肢選ばなかった?
419名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:45:27 ID:4P+pxILy0
2年も明人に諜報させといて、高級諜報家の事ぐらい教えとけよ
って思った
420名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:45:37 ID:Ey/l2TJP0
そういうことか。ありがとう。
アンインスコしても直らないから何かと思った
バッドエンド表記ぐらいしてほしいな。
421名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:49:37 ID:cOsEZA3a0
>>420
普通は平行進行(別フラグ)もやるだろ
選択肢前にセーブとか常套手段なんだが
422名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:52:43 ID:lNfSAdAp0
セーブ忘れてチャプターの頭からやり直す羽目になった身としては耳の痛い話だ。
バウアー悪人顔で怪し過ぎ
423名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:55:05 ID:LUe/mOER0
ママ素敵過ぎる
424名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:56:32 ID:4nDldi6Q0
>>414
てめえ、表出ろ
425名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:57:23 ID:zStIeD0a0
>>414
てめえは俺を怒らせた

セーフ、ギリセーフ!
426名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:05:06 ID:9Z8iK/JSO
デートの服装がどうなるか楽しみだ。
花飾りは絶対w
427名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:07:06 ID:WeyKiwpE0
全米が引いた
428名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:10:42 ID:SkFbOfHA0
八郎ってしずかが男に嫁いだら、もう役目は終わったとおもうんじゃね?
429名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:22:18 ID:2uK3T80A0
>422
だがそれがいい。
430名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:36:47 ID:WeyKiwpE0
最初から悪人面だからこそバウアーには面食らったな
431名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:42:14 ID:WFd1liX30
悪人面といったらナセルさんもそうだったな
2章のときとか九朗さんがどうなるのかずっとヒヤヒヤだったwwwwww
まぁその2章の最後でナセルさんがいい人だってこともわかったし
明人ママたちとの旅行の話でナセルさんがガリルを持ってたとことか普通に笑った
だってなんか、ナセルさんってかっこいいんだもん!
432名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:42:35 ID:KiYGf2Wx0
なぁ。なんでこの作品のタイトル「スカーレット」っていうんだ?
最後までやったんだが、最後まで疑問だった。

他はまぁヴォリューム不足とか諸々は目をつぶるとして、これだけは納得いかん( ゚Д゚)
433名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:43:01 ID:oAULPutrO
>>424>>425
もちつけw美月はセフだ。
ただ、あのキャラを3次で演じきれるのはいないだろうと思っただけだ。
434名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:44:41 ID:mhejHxlr0
>>432
つ【里見の謎】
435名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:50:31 ID:KiYGf2Wx0
え、クソゲー? クソゲーってことなのか!?
436名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:51:21 ID:WeyKiwpE0
>>431
明人ママに説教食らうナセル萌エス
437名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:05:11 ID:PtlF9uxt0
>>432
スカーレットは、伝統的な赤色。

血(家柄)が重視される高級諜報員の世界の色という意味と
個人的には解釈している。
438名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:08:47 ID:ERXUlG+V0
クリアー。

ねこねこ最後の作品なのに、王道な学園ものじゃなくこんなの・・・って最初は
思ってたけど・・・、良かった・・・。

縁編はマジで途中から号泣したし・・・。

固定ルートだけかよって思ったけど最終的にはあの結末が相応しいのかも。
九朗や美月は非日常に、明人としずかは日常に。

で、しずかを日常に戻すための複線としては縁で完璧に語られてるし。
散々既出だろうけど、これはマジで実車映画でもいけるんじゃないか!?

今回は後藤邑子の熱演とまきいずみの演技が特に光ってたな〜。
逆にひかりの中の人不憫すぎ・・・。
439名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:16:39 ID:KiYGf2Wx0
音楽モードでEscarlata聞いてきたが、もったいねーなぁ。
朱とかも特に思ったけど、音楽はいいものがあるのにな…

>>437
なるほどな…でもイメージで言えば鮮やかな赤のイメージがあるから
伏線とかでもっと鮮やかに決めて欲しかったところ。
まぁ永遠に謎のまま、さようならねこねこソフトということで…。
440名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:42:11 ID:aPXogXY0O
俺は、上手く言葉に出来ないが
エレナ→イリカ→シズカの3世代に渡る普通(日常)に憧れる血脈
それがスカーレット。と解釈した。
441名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:48:07 ID:lNfSAdAp0
3章のタイトルも
縁-BLOOD-だからな
確かに「血縁」てのは重要なテーマな気がする
442名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 04:13:40 ID:LUe/mOER0
あれ?おかしいな…
財前丈太郎っていつのまにエロゲ化したんだろう
443名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 05:18:11 ID:rTdo4c4+0
たった今縁-BLOOD-終わったけど
えちぃ要らないな
泣いて抜くどころか起ちもしなかった
444名無したちの午後:2006/06/05(月) 05:23:30 ID:jU+1IqHx0
そういえば3章最後チャプターのレオンとシズカが再会する時に流れる
スカーレットとサウンドモードで流れるスカーレットちがくないか?
パッチあてるの忘れてプレイしたんで、その前の間違いかなんかなのかな?
445名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 05:26:49 ID:aPXogXY0O
ヒント:scarlet2006は本編では流れない
446名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 07:35:30 ID:ERXUlG+V0
>438
>ねこねこ最後の作品なのに、王道な学園ものじゃなくこんなの・・・って最初は
>思ってた
激しく同意!
でもサナララやラムネとは違う種類の泣きがこめられてた。
そういう意味ではうれしい誤算。

ただ、ラムネ辺りから脈々と続く、片岡ともが描いてる
普通が一番幸せなんだよってスタンスは揺るがないね。

なんにしても名作でした。
DC2と同時に買ったが、幼稚すぐてDC2手がつかない・・・
447名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 07:38:01 ID:L2Y7jy6M0
今更だけど前スレでスカーレットに似たの紹介してくれた人ありがとー
ファントムすっげー面白かった 他にはない!?
448名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 07:53:00 ID:9Z8iK/JSO
スカーレット、英語ではScarletなわけだが
このゲームではScarlettとtが重なっている。
ここらあたりにタイトルの謎があるんだと思うがわからんorz
449名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 08:42:58 ID:0+cKlNM70
ナルキッソスと同じで、何か意味が込められてると思うけど。
色のスカーレットじゃなくて、人名のスカーレットの意味が強いのかな?

>>440
エレナ→イリカ→しずか→絵麗奈の4代ですよ?
450名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 08:44:31 ID:caO1Udxe0
確かに辞書で調べるとtが一個少ないね。
「Scarlett」でぐぐると人名や作品名(今作以外の)とかヒットするけど、
人名限定の単語や昔の単語なのかなぁ。
451名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 08:48:22 ID:FGHzwVvq0
人名の時にはtを2つ重ねます
452名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:15:06 ID:9Z8iK/JSO
んじゃ血の色のScarletと
人名のScarlettってことか。
453名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:22:00 ID:caO1Udxe0
二つあわせると、「Scarlett」の本題は「血筋」ってところかな。
454名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:22:52 ID:0+cKlNM70
なんか、それっぽくなった。
血筋、血統、そんなんで良いかもね。
455名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:27:48 ID:mupal36r0
夏コミまではねこねこソフトとしては活動するのかな?
456名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:30:25 ID:0+cKlNM70
夏コミは出るっぽいよ。
457名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 09:44:24 ID:igk9yAWG0
>>438
>後藤邑子の熱演とまきいずみの演技
458名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 11:00:48 ID:BnXkCVg+0
アメリア、九郎の下を離れた後に明人の所へ行くかとも思ったんだがな
EDで既に絵麗奈が生まれている状態でもあり
459名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 11:15:29 ID:y9KxrRGPO
>>447
bittersweet foolsを少しすすめてみる
ファントムの様な派手さはなく、全体的に渋くまったりしてる
雰囲気はスカーレットに近いものがあると思う
460名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 12:13:56 ID:3tNQ6Ygv0
ヘンリエッタ!
461名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 12:14:17 ID:aPXogXY0O
>>449
絵麗奈は生まれた時から普通の生活を送れている。
エレナ、イリカは病気のために普通の生活ができなかった。
シズカは出生、別当・スカーレット姓のために普通(ry
普通の生活を憧れの対象としているのは3人だから
3世代って書いた。
462名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 12:22:15 ID:3tNQ6Ygv0
ラストがなんとも言えないな
世界が舞台だっただけに普通の日常の生活に戻ったからこうなんとも言えない虚無感があった。
別に知らないフリしなくてもいいのに・・
まぁすごく良かったけどさ。
463名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 12:59:48 ID:5jD1gUE90
もし家庭用で出るなら、2章みたいな話を(ちょい短くてもいいから)追加
その後の九朗と美月の話を外伝的に(これは最後の余韻ぶち壊しになすから無くてもいいが)
アメリア関連の強化
そうだニネットに会いに行こう!話を。
464名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 13:19:36 ID:MAPQPBgQ0
>>462
ああ、凄く分かるw
深夜の首都高をエリーゼで疾走したり年に何冊ものパスポートを使ってたのが
電車で企業周り(まぁ、それでも空中遊覧の会社立ち上げてるってがスゴイけど)
結局、多かれ少なかれ1章の明人みたいな願望をもってるんだよね
465名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 14:20:51 ID:Qv7cbpER0
>>462
知らないフリ
というより、「住む世界が違うんだ、もう忘れろ、しずかを頼む」
に脳内変換できた俺は涙が止まらない
466名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:08:04 ID:Ep21o5BJ0
絵麗奈たんにウインナーソーセージを咥えさせたりしゃぶらせたい
ポークピッツみたいなのでも可
467名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:22:12 ID:+a43l7v00
絵麗奈ってエレナとイリカを足してミックスしたような名前だよね
468名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:34:24 ID:Yur7Gk8Z0
>>467が何を言っているのか理解できないのは俺だけか?
469名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:43:30 ID:6C//nFHV0
scarlettってイタリア語表記だと思ってたが違うのかな?
このスペルでググってもかなりヒットするから元々ある単語だと思うんだけどな。
470名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:46:51 ID:D2QQPvvX0
まあようするに絵麗奈はかわいいという事だな
471名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 16:55:56 ID:kFrcnVE40
声優さんたちのコメント聞いたら
本当にねこはいい会社ってのが伝わってきた気がした
またどこが出会いたいって気持ちは俺たちだけじゃなくて
声優さんたちもそう思ってるんだな
472471:2006/06/05(月) 16:56:37 ID:kFrcnVE40
ageスマソ
473名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:25:43 ID:lITwN3vA0
>>469
Scarlet: 緋色
Scarlett: 人名(作品のタイトルにもなっている)
474名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:26:42 ID:9kBGgaz70
絵麗奈てやっぱりあの島で仕込んだときに出来たんだろうな

まあなんにせよかなり楽しめました、ねこねこソフト今までありがとう。
475名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:37:20 ID:zvW8X8eM0
>>462
九朗の心情を慮って明人が自分の近況を
バスで隣に座った人に話すがごとく報告とかでよかったな〜と思う
476名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 17:42:24 ID:zbPcqi920
>>463
おまけのぷちショートでミビアが出た時にニネットが出るのかと思って期待した


つか個人的にあのショート好きなんだがサナララやって見るべきだろうかやはり
477名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 18:31:34 ID:VV1qdJbg0
この人達は時差ボケしないんだろうか
478名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 19:02:26 ID:gMfiAM/M0
九郎になら掘られてもいい
479名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 19:21:07 ID:WfRhm9Yo0
>>476
あのサナララショートが合うなら、合うと思うよ。
480名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 19:24:04 ID:6C//nFHV0
ぷちファンディスクの方にもサナララショートあるよな
481名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 19:36:21 ID:RzwcGY6mO
今オワタ。

個人的には80点ぐらいだね

日常と非日常というテーマはよかった
なんか新鮮な感じで非日常と日常の区別の難しさを教えてくれた気がした

まぁ,ねこねこ最後の作品なんだからもうちょっとボリュームあってもよかった。特にしずかと明人の学園での絡みが少なかったのが気になった。あとはしずかのお姫様だっこのCGが無かったのが残念

やっぱしずか最高
482名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 19:53:31 ID:gMfiAM/M0
まあボリューム不足は否めないな
個人的にはこの2倍くらい長くてもいいくらいだ
483名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 20:07:01 ID:VV1qdJbg0
                                __
                             ___/∠!|    )
                        -―=≠=三三二''‐<
                        // //´ ‐―- .._\\
                        / 〃 〃 |  <iじソァ` \l
                     , ' r‐‐{{    |     ̄`    ̄ ̄/__
                      /  ヽ_ひ、    ヘ         - 、| |
                  /´ ̄`v―ヽ_\   ∧―-   _      `| |
                 // /  ! }} -- ミ  \ ∧      `   、_ i ∧
                  /〈 〈  |∧\ 、ミ   ヘ ∧          i   \
             _,. -―ヘ {\ \ \__ヽlミ__ ヘ ヘ         ∧   ヽ\
           /´/`ー、_l \ \ \ヘ    /|  ヘ  ',        /  \.\\\
             //     |   /__ \ヽ〉―‐'゙ 人 ∧ l!  /´  ,イ\   `ー\\\__/ ̄ ̄`/ー-- 、
          /      ト、_/´/>''"}/ ̄,></  ∧ ハ /__/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\| ,. -─┴―-、_`ー-、
         /       |  | /´  / , ': : : :\\   |l /ノ´              \ヽ Y゙        _.. -―}
       /       / l  |′ /   /: : : : : : : \ヽ l!_「 ̄ ̄iヽ┬―┬-   ...__r∧ l }           / /}
      ∧         ,/   /   |  l: : : : : : : : : :∧',  `ヽ、 ! ト、‐r┴'''"´~ ̄// | ./        / / /
     ,r/ |        !   |    |  L__: : : : : : : : :∧     _ヘ ! |  \    / ′ |/       / /_/
   //   i        ,'    /   〈-  |   ~"'' ー- :_∧     `ヽヘ ̄「`  / /   /      _,.r''" /‐''´
  / ,'    !       ,'     l     |/ |          `"''- ,_,, r':"´\ | ,/  /     /   _,. ‐''"´
/       i      ,  /  |     /   !              \: : : : : : Y´      /_,. ‐''"´
484名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 20:12:17 ID:eTwEGNjb0
>>483
無茶しやがって…

に使えそうだな
485名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 20:25:52 ID:04Y/FWQn0
>>483
まるで洗濯板のようじゃないか!!
486名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 20:49:02 ID:uw5RFUpY0
                                __
                             ___/∠!|    )
                        -―=≠=三三二''‐<
                        // //´ ‐―- .._\\
                        / 〃 〃 |  <iじソァ` \l     無茶しやがって・・・
                     , ' r‐‐{{    |     ̄`    ̄ ̄/__
                      /  ヽ_ひ、    ヘ         - 、| |
                  /´ ̄`v―ヽ_\   ∧―-   _      `| |
                 // /  ! }} -- ミ  \ ∧      `   、_ i ∧
                  /〈 〈  |∧\ 、ミ   ヘ ∧          i   \
             _,. -―ヘ {\ \ \__ヽlミ__ ヘ ヘ         ∧   ヽ\
           /´/`ー、_l \ \ \ヘ    /|  ヘ  ',        /  \.\\\
             //     |   /__ \ヽ〉―‐'゙ 人 ∧ l!  /´  ,イ\   `ー\\\__/ ̄ ̄`/ー-- 、
          /      ト、_/´/>''"}/ ̄,></  ∧ ハ /__/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\| ,. -─┴―-、_`ー-、
         /       |  | /´  / , ': : : :\\   |l /ノ´              \ヽ Y゙        _.. -―}
       /       / l  |′ /   /: : : : : : : \ヽ l!_「 ̄ ̄iヽ┬―┬-   ...__r∧ l }           / /}
      ∧         ,/   /   |  l: : : : : : : : : :∧',  `ヽ、 ! ト、‐r┴'''"´~ ̄// | ./        / / /
     ,r/ |        !   |    |  L__: : : : : : : : :∧     _ヘ ! |  \    / ′ |/       / /_/
   //   i        ,'    /   〈-  |   ~"'' ー- :_∧     `ヽヘ ̄「`  / /   /      _,.r''" /‐''´
  / ,'    !       ,'     l     |/ |          `"''- ,_,, r':"´\ | ,/  /     /   _,. ‐''"´
/       i      ,  /  |     /   !              \: : : : : : Y´      /_,. ‐''"´
487名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 21:26:50 ID:bXgNg4xd0
>>485島逝き決定
488名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 21:36:28 ID:WfRhm9Yo0
美月と九朗も、島行きたかったんだろうな。
明人としずかが眩しく映るんだろうな。
489名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:08:22 ID:VV1qdJbg0
九郎まで島に行ったら誰が救出するんだ
490名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:08:50 ID:bn8s5ksT0
衛星からヤッってる所も見られてたのかな?
491名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:10:18 ID:WfRhm9Yo0
小屋の中だから大丈夫
492名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:13:02 ID:6YTI9Hb10
でも風呂は撮影されてたかもな
493名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:15:00 ID:WfRhm9Yo0
男か女か分からないから大丈夫
494名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:15:18 ID:6C//nFHV0
風呂のところだけ妙に枚数が多かったりな
495名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:15:49 ID:Yur7Gk8Z0
デコ助を侮辱する奴は俺が許さないぞ
496名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:38:59 ID:04Y/FWQn0
>>487
ちょ、俺は唯見たま・・・なにをすsぜxdrctfgvyぶhl
497名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:41:22 ID:caO1Udxe0
しかし今回のぽんこつは話題性ないなぁ。
出番が少ないうえにあの分かれ方だししょうがないか…
498名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:43:27 ID:qL94yX960
朱のぽんこつよりは…。
499名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 23:51:01 ID:0UJCAM6c0
朱のぽんこつは既に「ぽんこつ」の黒歴史と言ってもいい存在だからな
一番目立ってたのはピンク看板のときか
500名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 23:51:39 ID:bn8s5ksT0
>>491
赤外線でばっちり
501名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 00:12:18 ID:tFEUSue50
ぽんこつチックだったのって最初の風呂と洗面台を間違えたとこだけだろ。

実際それ以降は単なる世間知らずってレベルだったし。
まぁ、作品のノリ的にポンコツを重視するような内容じゃなかったけどね。

夏コミで美月や縦ロールの笑えるえちぃ物でないかな〜。
502名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 00:33:39 ID:7ys7+O+w0
コミケでそういうのは出た事が無いな。
今までの経緯から行くと、ドラマCD、サントラ、VFB、原画集、遊べる物(ねこシュー)

今回も3000円コースが良いな。
スカレVFB、ドラマCD、スカレぷちファンの3点セット。
503名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 00:36:06 ID:QV0hZwXe0
最後だから制作費も少なくて内容も少なめで価格も少なかったりして
504名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 00:42:56 ID:8D+Ukvf10
                          r‐<´  ̄ ̄ ヽ`ヽ=、-- 、
                        /|      `ヽ-ヘ____ヽ\:::::\
   __                   /   |   ` 、__   \ミ `',:::::: ̄/ミ}
  ∧  !              //,'  |ト、 、 ´\\  \ミ_ノ |:::::::/三}ミ}
. / l!  l             〃| | l l∧\`ーイ::丁\ |lト、/l--〈 三}ミ}
/  l!  l                 l! | | | ハ,イ::|  L:ノ | Nリ }/|::::::::|三}ミ}
:/i l!  l               NNl\|ハゞ,    /  ,イノ/ミ|::::::::|三ミ}
':.:.: i l!  l                 lハ  ハ、 ー'  /  / 'Vミ{ミ|::::::::|三ミ}
i.:.: i l!  l                 ヽ  l> 、_.| /  ヽ{ミi!へ._!三ミ}
.i:.:. i l!  l                   \ |    {ミ/}   _>‐r-、二ミ}
:.i.:.: i l!  l                   {ミ}  _,.{/ミ}// /     ,二ミ}
:.:i.:.: i l!  l                     {ミ}r7'/ `{ミ} / /     ',ミ}
:.:.i.:.: i l!  l                   ミ///   ミ,r‐'-< l     lミ}
:.:.:i:.:. i l!  l                      lノ/><´/   ヽl     !ミ}
:.:.:.i.:.: i l!  l                  // /_∧_l/       !    l ))
:.:.:.:i:.:. i l!  l                 // く i/ |        l    l(
:.:.:.:.i:.:. i l!  l                   { {   `{   l        l     l ̄ ̄ヽ`ヽ
:.:.:.:._i__i l!  l     ______r‐- 、__   ∧ヘ   ', ヘ.     l    l      !  !
‐:':´;: ‐''´\l!___l _r‐/ r‐_/ノニ-‐' `<  \ヽ ', ∧    l    ′     !  !
‐''´  _,. -''´―――‐r'‐‐<∠フ__   ` ー┴┴┴‐┴ ''''"´   ,'ー-- 、  !  !
_,.r ''´ /       /        `"‐`ー-、__            ∧   /  |  |
\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄"'''' ―------′l\/   |  |
505名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 00:49:18 ID:7ys7+O+w0
おお、アメリアAA出来たか。

>>503
まあ、ねこねこだから大丈夫だろ。
3000円セットが欲しい。3000円豪華セット。
506名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 01:12:32 ID:j0aG8r/w0
しずかと庶民派陸幕二佐のAAもあるからヒロイン級だとあとはイリカか
507名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 01:47:29 ID:NodA0xrO0
イリカとしずか、ほとんど一緒じゃん
508名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 01:48:35 ID:T5aX4/oH0
何を今更
509名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:04:37 ID:uMboPzWE0
>>507
だって遺伝子レベルでも同じなはずだし・・・
もしや釣られた?
510名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:12:38 ID:jlRTgWzp0
病気と胸の遺伝子が無くなってる
511名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:22:55 ID:T5aX4/oH0
病気はまだしも
胸は完全にレオンの趣味だな
512名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:23:58 ID:j0aG8r/w0
実はレオンの仕業とみせかけてテレサの嫌がらせ
513名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:28:58 ID:okDDSx160
女の子が一番成長する時期に
徹底的な英才教育で鍛えさせられてたから
その分胸が発育しなかったとか
あらゆる施設に缶詰め状態だったんだろう
514名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:38:27 ID:j0aG8r/w0
戦闘機の操縦の際にかかるGで押しつぶされて育たなかったのか
515名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:40:30 ID:okDDSx160
そういうことです
516名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:44:59 ID:f3hN4+9V0
素養(遺伝子)<<(超えられない壁)<<食生活と環境(トレーニングなど)

てことだな
517名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:47:12 ID:okDDSx160
胸もそうだけどイリカと一番異なるのは性格だろう
これこそ>>516の典型的な例
518名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 02:51:45 ID:j0aG8r/w0
実はガノタだったイリカ
519名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 03:26:37 ID:heQ/FfGi0
確かにエレナとイリカの二人に比べて
しずかは大分違うな

声も違うしな
520名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 04:05:12 ID:5u76gJ4TO
>>519
レオンの趣味。ということにしておこう。
521名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 04:09:56 ID:zrGwnWPL0
イリカの子供時代って、しずかと同じ声だよな?
ってことは、声が変わればおのずと胸も変わっていくんじゃないか?
522名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 04:28:02 ID:nadKlIRbO
>>521
無理無理
523名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 06:55:45 ID:RQKViZmUO
九郎が夢に出てきたわ。
どんな夢だったかというと某メーカーのスパコンを世界的シェアにするというミ
ッションだったわ。
ちょっとおかしな点がいくつかあったけどね。
その夢ではまず大学に入れるスパコンをなんちゃらかんちゃらだった。
九郎かっこいいわ。嫉妬しちゃう。
524名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 08:38:34 ID:UD5XWENP0
>>519
でも、籐野らんさんと、楠鈴音さんの声って何か似てない?
525名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 09:00:36 ID:QV0hZwXe0
まあ、大半の人は見た瞬間しずかと関係ありそうだとは思うだろうが、
流石にまったく同じ声にするとバレ杉だから似てる人にしてみましたとか?
526名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 09:05:44 ID:UD5XWENP0
まあ、遺伝子が一緒でも、声とか性格とか胸とかは違うのは当たり前だからな。
やっぱ人間、成長過程のすごし方が一番大切なんだろう。
527名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 09:19:36 ID:uMboPzWE0
軍隊でブイブイイワしてたしずかならもっとドスの聞いた声でもいいんだが
いや、良くない
528名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 09:37:00 ID:AFLw8Au60
>>524
一緒に聞けば違うと感じやすいが単体で聞くと分かりにくいな
楠鈴音の声もポンコツくさい所あるし
まあラムネ体験版では七海の声やってたし当然といえば当然か
529名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 10:05:20 ID:aXcgL/ow0
>>526
遺伝子一緒なら声は同じ。
530名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 10:22:41 ID:+wq6+UKL0
絵麗奈はセーフ?アウト?
531名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 10:48:04 ID:+0nigHzu0
>>530
お風呂のシーンあればセーフ
おしっこシーンがあったらアウト
532名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 11:05:31 ID:l2uvCxs00
>>515
実際しずかくらいの歳の女の子が戦闘機操縦したらGで首とか折って死ぬのかなぁ
533名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 11:52:32 ID:IV1/YqY30
>>529
でもない

声帯の成長の際にその環境(栄養、運動等の生活環境)が違うと多少ながら成長に差が出る。
またしずかの性格的に声帯を多用してた可能性も高い、そうなると声帯に変化があってもおかしくない。
534名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 12:08:09 ID:I8B4TSI30
まぁ、声変わりしたのはイリカの方だけどな
535名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 13:45:59 ID:SvN9Uhf20
>>524
聴きなれないと同じに聞こえやすいけど、
何度も聴いてると、はっきりと分かるようになるよ。
536名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 14:20:08 ID:vcCYxX6S0
エレナってよく子供産めたな
537名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 14:57:11 ID:yD40hBC40
>>532
しずかは並の女の子じゃないから
538名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 15:34:56 ID:0W6LEVee0
しずかが戦闘機飛ばす所は見たかったな
ヘリしか乗ってないじゃん
539名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 15:38:19 ID:m5OvuByR0
エレナの旦那って気になるよな
540名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 15:49:40 ID:I5T5BgBv0
しずかならエアーウルフも操れるよ
541名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 17:45:41 ID:aXdOHxQj0
>539
バウアー
542名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 19:33:36 ID:6Qj363/Q0
>>536
まあ、病気でも産めるように出来てる。
母体はかなり危険だがな。
543名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 19:34:25 ID:KE6N2MtL0
最強未開
544名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 19:52:12 ID:7DBr10Lz0
>>541
バカナー!
545名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 20:26:48 ID:5u76gJ4TO
>>541
否!断じて否!
546名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 20:36:44 ID:kpeakkcb0
>>535
自分スタッフロール出るまで一緒だと思ってた
547名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 20:49:03 ID:6Qj363/Q0
結構、声が似てるよな。<籐野らん、楠鈴音
絶妙の配役だと思った。
548名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 21:17:37 ID:KE6N2MtL0
それでもぽんこつ声優の控えは
あくまでも鷹月さくら
549名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 21:27:37 ID:qqKsT1h30
そういえば美月と明人のママが親類って事は
最終的に皆親類になっているのか?
550名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 21:31:26 ID:nadKlIRbO
>美月と明人のママが親類
kwsk
これって作中に出た?聞いた事がない
551名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 21:38:51 ID:6Qj363/Q0
ただ単に、まきいづみボイス繋がりなだけな気がする。
官僚→明人ママ、幕僚→美月で、まあ公務員ってのは一緒だけど。

官僚:国家の政策決定に大きな影響力を持つ公務員。上級公務員
幕僚:軍隊組織で、司令官に直属しそのスタッフとして働く将校。

上級公務員には違い無い。
552名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 21:55:06 ID:7DBr10Lz0
一官僚の明人ママンとあの歳で陸幕二佐の美月では同じ上級公務員でも全然貫禄が違うなあ
553名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 21:58:23 ID:I8B4TSI30
現実だと、あの年齢で二佐ってありえるのか?防大出てたりすれば
554名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:01:13 ID:j0aG8r/w0
確か防大出だと三尉くらいからスタートだっけか?
まあ、美月の出世は本人の実力だけじゃなく別当・スカーレット家の意思が強く働いてるんだろうけど
555名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:03:04 ID:7DBr10Lz0
九郎が積極的に美月の手引きをしたのかな
どっちかっていうと非日常から遠ざけたがってたと思うが
556名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:12:36 ID:5u76gJ4TO
美月も結構いいとこのお嬢様じゃなかったっけ?
まあ、九朗とは格が違うが。
557名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:16:12 ID:yQDbx4S70
苦労は甘ちゃんなので遠ざけようと思っていても、いざとなると心配になって近くに置いちゃう
結果、美月は苦労の片棒担がされて気がつけばトップエリート
なんせ、あの明人が4年で「上級の下」にランクされるまでなってたからな。
558名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:16:21 ID:j0aG8r/w0
華族の血筋だっけ?
559名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:16:23 ID:nadKlIRbO
普通はありえないだろ。二佐って言うとトップ3じゃないか。
確か防大は20歳までだったはず。
美月はレオン事件の時20歳だったから、防大すら入れなかったかもしれない。
別当・スカーレット家と親の力か。
>>551
d
560名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:17:18 ID:ZE9/njDb0
九郎の仕事をいろいろと手伝ったから昇進したんだろ、三佐から二佐になったときみたいに
561名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:48:27 ID:7DBr10Lz0
九郎の仕事を手伝ったって言うか九郎の仕事に関わったから、かな
まあ、能力的にも優れてそうだしいいんじゃね?

映画館で全方位無防備になったりするが
562名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:49:50 ID:didHoEXE0
なんかこれでねこねことお別れかと思うとさびしくなる
563名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 22:54:07 ID:aXcgL/ow0
ちなみにエヴァンゲリオンのミサトは29歳で三佐になった。
564名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:00:37 ID:7DBr10Lz0
ミサトは父親がアダム研究に携わってたしねえ
565名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:07:56 ID:9E6FO/qP0
んな事言ったらしずかの脳内大佐は・・・ねぇ・・・?
566名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:23:07 ID:VKU6GiQ70
MMR更新
567名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:30:31 ID:Wde0ah550
あと諸葛瑾も
568名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:30:42 ID:Yvl/Kz6R0
九郎達ならレインボーブリッジを封鎖するのも朝飯前なんだろうな
569名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:32:28 ID:QV0hZwXe0
>>568
横を通り過ぎた時点でタイヤ打ってパンクさせそう
570名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:37:45 ID:yuKa7QAX0
ドンパチは九郎達の専門外
571名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:40:45 ID:6Qj363/Q0
金の力で、全て解決さ。
572名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:47:57 ID:5ASmOTs30
よくよく考えるとスカレ世界ってやな所だな。
573名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:51:18 ID:04xdskq40
まったくだ。
あの警備員とか、もし頃されてたら、
高級諜報員だから無かったことにってなってたんだろうなあ。
574名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:56:06 ID:m5OvuByR0
高級諜報員ってカレーを食い逃げしても逮捕されないんだろうね
いいなぁ
575名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:58:28 ID:3YR9vXet0
>>574
あんまショボい事してると島送りされそうだけどな
576名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:10:15 ID:PEjRmy+o0
高級諜報員に頭脳明晰な狂人が生まれたらどうなるんだ
577名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:12:32 ID:H4VY5ya+0
地球オワタ、てか貴族同士の手打ちで解決できるほど
一筋縄な世界は逆に住みやすそうだぜ?
578名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:14:02 ID:kZbCY2xL0
大学でシズカをイリカに会わせたのは八郎だろ?
579名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:18:02 ID:jd5059TB0
何かと厄介な親父だな
580名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:18:17 ID:/5EkwYQY0
>>576
頭脳明晰な正常人が成敗する。
581名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:32:20 ID:FRFeKmnP0
1章の海上でのナセル登場シーン見てたらナセルと九郎が初めて出会った時の話が見てみたくなったな
582名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:37:05 ID:StwMU+Em0
九郎「誰だ、お前は」
ナセル「別当・・・ハア・・・ハア・・・」
583名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:39:21 ID:/t+tiv8f0
>>581
デモムービー2のあのシーンはカッコいい
584名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:43:43 ID:HefAtmcH0
つかナセル良い・・すごく良い・・・
585名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:46:00 ID:jd5059TB0
ひょっとして九郎よりもナセルの方が人気ある?
586名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:47:47 ID:FRFeKmnP0
>>585
ムスじゃなかったマザランには負けるがな!
587名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:48:59 ID:H4VY5ya+0
女高級諜報員のキャラも欲しかったな
588名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:50:06 ID:FRFeKmnP0
>>587
具体的には九郎の足留めくらいしかしてないがリュシルは高級諜報員では?
589名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:51:37 ID:jd5059TB0
高級だか上級だかって言うのは
一族単位じゃなかったっけ?
590名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 01:09:09 ID:4TxSK1wFO
リシュルは高級諜報員。
高級諜報員は普通、高級諜報家って呼ばれるから>>589が正解。
591名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 02:05:08 ID:drB+epnL0
もうムスカ妹でいいよ
592名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 02:43:31 ID:aRejSotp0
>>587
八郎の嫁

マザランの名前の由来はマゼランから?
593名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 02:58:37 ID:FRFeKmnP0
スカーレット家の当主はセシリア・スカーレットだっけか。

そういえば当たり前だがしずかも高級諜報家の一員だな
594名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 07:33:46 ID:diqERXZX0
高級諜報家=過去から政治・経済に影響力をもつ貴族の家系。
淘汰・統合されて、新ルールの下に現在20家。
家柄が最重要項目。
595名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 08:09:16 ID:PQ8LdONC0
今朝のニュースで駐禁取り締まりのやつやってたんだけど,
バイク路駐に駐禁ステッカー張ったら持ち主戻ってきて
「すぐ近くにある車には警告ステッカーでなんで俺のは違反なんだよ!!」
って問い詰めてる人いた.

ちなみにその車=外交官ナンバー.

ニュースの説明で外交官ナンバーは取り締まりの対象外って言ってたけど,
なんかニヤニヤしながら見てしまったwwwwwww
596名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 10:16:03 ID:jCya6g720
なんとなく分かるw
597名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 10:40:58 ID:Pkox46Wu0
「青ナンバーだと駐禁食らわないのな〜」と言ったら馬鹿にされた。
緑ナンバーを青ナンバーっていう地域だときっぱりと意味が通じなくなるのね。
598名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 11:06:53 ID:kRAPlHRx0
>>595
それ非日常へのフラグ
599名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 11:28:57 ID:4TxSK1wFO
青ナンバー見たことないや
600名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 11:44:01 ID:dMcsFg000
ノシ
601名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 11:58:25 ID:42aT6cqt0
>>595
「おかしいですよ!!」とかコメンテーターがキレて
解説のおっさんが外交官特権を説明しても収まんなくて、最後には苦笑いしてたやつ?
602名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 12:15:37 ID:kRAPlHRx0
>>599
青ナンバーって言っても本当に青ナンバーじゃない青ナンバーもあるぞ
普通のプレートだけどひらがなのとこに「外」って書いてあったり
603名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 12:20:13 ID:4TxSK1wFO
>>602
へぇ〜。それだったら間違って駐禁食らいそう。


青ナンバーって、水色とか、信号みたいに緑を青
って言っているわけじゃなく、本当に青なの?
604名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 12:30:24 ID:cim2ZBSS0
自衛隊プレートに似てるからどっちにしろ手出しはしなさそう
605名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 12:43:13 ID:kRAPlHRx0
>>603
本当の青
写真探してきた

ttp://www.wdic.org/proc/plug/GEO/np_blue.jpg
606名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 13:38:47 ID:F3HnugjG0
むう。
俺が緑のおじさんでも、こんなナンバーの車に
駐禁つけたくないなあ
607名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 13:58:09 ID:4TxSK1wFO
>>604-605
dクス
本当に真っ青だ。目立ちそう
608名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 15:26:16 ID:kQ803v5t0
>>603
駐禁喰らったら、破けば良いw
609名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 15:40:56 ID:gawu1F4z0
エロ度はどんなもんですか
610名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 16:55:16 ID:tKb0U5Hr0
俺の車にも青ナンバーつけてくるか。
「外」のところを「内」にしとけばバレた時も言い訳できそうだ。
611名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 17:01:35 ID:1rtRBK/V0
その時はもちろんふんぞりかえって「もっと偉い奴を呼べ」ですね?
612名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 17:32:09 ID:9zJMImIz0
駐禁ビリビリ
エロ本ビリビリ
613名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 17:41:21 ID:Us7e66A40
三十路ギリギリ
結婚ムリムリ
614名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 17:44:24 ID:FRFeKmnP0
>>613は島に送られました
615名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 18:23:12 ID:frZYef6K0
てか次に島に送られる香具師はバカップル全開な愛の巣の跡に独り放り込まれる訳で……
流石に小屋の中ぐらい掃除してから脱出してるとしても、砂浜のメッセージはそのままだろうし。
俺なら二日目でセスナに乗り込むな……

「ベットウの娘が男追っかけてロマンスした流刑の島」
それは諜報界の伝説として永く語り継がれましたとさ。めでたしめでたしw
616名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 18:30:04 ID:Xd6LiEn1O
>>615
ワロタwwwwwwww
その筋では有名な島になりそうだなwwwww
617名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 18:45:48 ID:0USDx6dE0
裏筋で有名です。
618名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 19:49:23 ID:XGcEm0fu0
>>616
覚悟しろキサマ! このベジータ様がたっぷりと油を塗ってやるぜ!
619名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:11:47 ID:SUtZUP7z0
高級諜報家=サンボで携帯電話で話しながらつゆダクを頼んでも追い出されない特権階級
620名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:19:19 ID:ibZ4wyyR0
俺も高級○○○になりたいぜ。
621名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:38:09 ID:Mz4/rcqK0
高級庶民
622名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:38:30 ID:Bl9jmo+M0
高級ホテル
623名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:42:12 ID:FRFeKmnP0
高級620
624名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:52:42 ID:rGekcpff0
高級ニート
625名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:53:16 ID:1rtRBK/V0
高級ぬるぽ
626名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 20:56:32 ID:S/ZS6P3D0
高級PS3
627名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 21:17:39 ID:Bl9jmo+M0
高級酢昆布
628名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 21:43:24 ID:BMhFwzsl0
( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>625

( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>625

( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>625

通常の3倍叩いてあげよう特権だしw
629名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 21:59:10 ID:/jGFAGGM0
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/  >>625
     (_フ彡        /
630名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 22:10:58 ID:+fzQcmBY0
なぁ・・・レオンとイリカっていくつ歳が離れてるんだ?
631名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 22:19:41 ID:F7P87R+S0
シズカとか九郎の家のエレベーターは大丈夫かな
632名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 22:30:31 ID:ibZ4wyyR0
>>630
10歳〜15歳くらいじゃないかな?
633名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 23:24:39 ID:FRFeKmnP0
>>632
イリカを娘としてではなく妹として引き取るくらいだからそんなもんだろうな
634名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 23:27:50 ID:ibZ4wyyR0
引き取ったときのイリカの年齢が10歳程度だからな。
635名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 23:28:23 ID:PXDadcii0
しずかってオシャレ軍?
636名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 23:52:46 ID:h8YGQcR+0
現代フランスに貴族っているの?旧貴族の家系、というのではなく。
マザラン、素で伯爵ってことになってるよね?
637名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:05:23 ID:ibZ4wyyR0
1代貴族とかも無かったっけ?
638名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:26:00 ID:5SiX6VAO0
>>636
ググってみた
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=339604
>古い家柄であり、貴族の世襲爵位・称号は持っているが、イギリスと違い、
>社会の支配階級とは言えないのがフランスの世襲貴族です。彼らの世襲爵位
>は、名前の一部として残っているのだとも言えます。
639名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:32:10 ID:uyolxZQs0
このゲームのキャラって
しずか、アメリア、明人を除いて全員実質20歳以上だな
随分と平均年齢の高い作品ですね
640名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:37:06 ID:9MaKFSfm0
まぁ一人ヒロインの平均年齢を引き上げてる人が(ry
641名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:37:20 ID:5SiX6VAO0
ニネットはしずかと年が近いみたいだから案外20以下かも。
その歳で大統領選に出れるのかは多少疑問だけどその辺はその国の制度次第だし。
642名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:44:13 ID:i847/1vi0
まあ、しずかも最後には20歳越えるけどな。
643名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:46:43 ID:PvPro1q9O
美月は最後には……((((°Д °;))))ガクガク
644名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:50:32 ID:5SiX6VAO0
>>643
セーフ、ギリセーフ
645名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:50:42 ID:b7ANSbwA0
三十路は323だけで十分じゃないんですか?
646名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:52:02 ID:4MUemxxo0
>>639
若エレナとイリカと若レオンと絵麗奈が

>>643
絵麗奈との平均ならぎりぎり十代だしw
647名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 00:56:27 ID:5SiX6VAO0
ナセル、マザランあたりは九郎と同じくらいかな?
648名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:02:28 ID:uyolxZQs0
マザランは30行ってるな
妹が九郎と同じくらい?
649名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:03:49 ID:i847/1vi0
ナセルは30台中盤、マザランは30台中盤って感じかね?

マザランって、八郎と同じくらいの権力持ってるんだよね?
もうちょい、年齢的に高いか?
650名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:20:50 ID:PvPro1q9O
>>649
マザラン家の当主だから八郎と同じくらいの権力持ち
という見方も出来ると思う。前当主が若くして死に
マザランが当主の座についた。
妹が九朗と見合いする所から、20後半〜30前半だとすると
マザランは外見も考慮して30中〜30後半が妥当だと思う。
651名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:31:07 ID:2u00XzS90
>>638
さんくす。旧華族のような理解でいいのかな。
マザラン本人は「旧」なんて感じてない現役意識有り有りのキャラみたいだけど。
爵位というより名前が凄い。


美月のえちシーンをわざわざ過去エピソードで済まして、
プレイヤーの側も30代(といってもなりたて)にガクブルしちゃうのがねこカラーというか限界というか。
20どころか10代メインのブランドだし仕方ないか。
諜報・謀略モノに美熟女は付き物だというのに残念。俺は見たかったぞ、三十路えち。
652名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:35:45 ID:i847/1vi0
>>651
ねこねこは基本的に、おっさん層が多い…。
若い奴は余り居ないんじゃないかな?<イベントとか見ても
653名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:40:23 ID:uyolxZQs0
ここに大学生ガイル
654名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:44:58 ID:sYIMVn3N0
すげー、外交官ナンバーってはじめて見た。こんなに目立つモンなのか、かっこいいな
655名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:50:50 ID:2u00XzS90
>>652
プレイヤーやクリエイターの年齢じゃなくて、ヒロインの年齢が、ってことね。
656名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:53:57 ID:Tj9nCRER0
おっさんには2種類の人間しかいないんだ
ロリかロリじゃないかだ
657名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 02:10:09 ID:i847/1vi0
>>655
そう考えると、ヒロイン年齢高くても良かったと思うけどな。
特にギリセーフのお方は三十路版の方がかわいいし。

ああ三十路されど三十路。
658名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 02:17:47 ID:7S34OyAk0
ロリの人はシズカ・ハイルマンに萌えれば良い
659名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 02:21:02 ID:5SiX6VAO0
イリカ・フランクという選択肢も
由梨子さんには幼レオンあたりだな
660名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 02:45:16 ID:7S34OyAk0
バウアーやショーグンは玄人向け
661名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 02:46:52 ID:I+xVg4QX0
あれはロリと言うよりペドだ
662名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 06:14:24 ID:TegpOQWc0
今終わったけどEDの雰囲気やばいな、かっこよすぎる
663名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 08:54:43 ID:Xtkdi6/y0
あの終わり方は良いよね。
664名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 09:00:43 ID:v6+4nhNs0
本編今終わった。
挿入歌のEscarlataってどこで流れたの?
一回も耳にしないまま終わってしまったんだけど…
665名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 09:17:17 ID:0ccasUiR0
666名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 09:28:58 ID:NUiJ8zh+0
俺も終わったよ。
おまけの項目だけざっと見たけどもしかしてスカレのおまけ無い?
なんかショックだ…
667名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 09:31:13 ID:uY9MXIfk0
今終わったけど、アメリアエチでの九郎は早漏すぎじゃないか??
それと、エチが終わった後に速攻で水月が出てきたって事はエチの最中に別に部屋にいたってこと?w
668名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 10:39:17 ID:QboJ/Sn60
本筋は今のままでいいから選択肢によっては
アメリアが明人か九郎とくっつくルートがあっても良かったような
これじゃただの当て馬扱いだし
669名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 10:43:29 ID:5SiX6VAO0
>>668
でもしずか×明人、美月×九郎はそれ以外に考えられないくらいのベストカップルだからなー
670名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 10:56:31 ID:7eKfzUTL0
ナセル×明人があるじゃないか
671名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 11:00:10 ID:16kOjWAp0
八郎がいるじゃないか
672名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 11:00:52 ID:rGBdI4/90
アメリア×ニネットで
673名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 11:04:34 ID:QboJ/Sn60
>>669
美月×九郎はカップルとして成立してるか疑問符がつくがな
お互い意識はしているとはいえEDでもしずか×明人とは違って子供いないっぽいし
まあ高齢出産も今では少なくないわけだが
674名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 11:05:15 ID:5SiX6VAO0
>>672
九郎に対して失恋したもの同士か
675名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 11:59:30 ID:cecnn+SR0
俺も>>523と同じくこのゲームの影響か非日常的な夢を見た
最後は撃ち殺されて目が覚めたけど・・・
676名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 12:39:21 ID:zp0YKUuC0
少しシナリオ配分のバランスが悪いな
学園編がなんでこんなに短いんだ…
677名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 12:39:38 ID:v6+WfbF90
ヤムチャしやがって・・・
678名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 12:46:14 ID:KcWF+UHu0
日常と非日常ってテーマを表現するために、最低限のことしかしてないから、
どうにもボリューム不足感があるんだろうな。
作品としてみれば、スマートで完成度が高いとも言えるるが、なんとも微妙なとこだ。
679名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 13:17:38 ID:Tb1yP2Z8O
>>678
今朝俺も終わった所だが
それ俺も思った!
完成度は高く泣けるゲームなのだがボリュームが足りない感じがあるな…
ねこねこ最後作品ならもっと力入れて長いストーリーにして欲しかった。
680名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 13:27:50 ID:r6kpE2wH0
時間と金が足りなかったのかなやっぱ・・・
野郎音声パッチだけでも実現して欲しい
681名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 16:02:00 ID:ejnMc+7s0
日常会話がつまらないので声は無くても良い。

エンターテインメント性ではRoutes
ハードボイルドではファントム
日常と非日常の描写でもファントム

渋めのエンターテインメントって何? 全てが中途半端。
682名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 16:55:33 ID:2YdO20ya0
もう男の声全部若本でいいよ
683名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 16:56:11 ID:panpJKSn0
>>682
そんな濃い世界はさすがに嫌だなぁw
684名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 17:00:42 ID:edKAAEcF0
では全てトロンベで
685名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 17:01:34 ID:2YdO20ya0
>>683
最終的に「ブルァアアア」での会話だけになりそうだなwwww
686名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 17:29:33 ID:nBFtRgwj0
アキトvs九郎あると思ったけど無かった・・・
アキトは諜報家に不満があるっぽいそぶりだったから敵になると
深読みしすぎですか、、、
687名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 17:45:13 ID:PfefZIuC0
>>673
いや、九朗x美月は成立してるだろ。
明人xしずかも成立してる。レオンxイリカも一応微妙な成立。
688名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 17:50:19 ID:97WELj5i0
アメリアは?
689名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 18:03:58 ID:JCY968MH0
親父と
690名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 19:33:56 ID:0ccasUiR0
>>684
そういやあの人は貴族だかの家系だったっけ。
691名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 19:36:57 ID:AWDG28GE0
今度は、しずかが裁縫に目覚めるのか?
692名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 19:47:59 ID:IscMWB1w0
>>690
ドイツの高級諜報家・ブランシュタインだな
693名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 19:50:23 ID:aOTV6yXd0
1000の技能を習得した女
694名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 20:23:25 ID:dw5+al7k0
>>691
ミルク風呂が大好きでよく覗かれます
695名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 20:24:31 ID:AWDG28GE0
普通に、明人に女装させて楽しみそうなしずかであった。
696名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:02:36 ID:g6ntJWAy0
第四章のチャプター6の説明に吹いてしまった
いや、全くその通りなんだが・・・
697名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:06:07 ID:Ssf87Iic0
しずかとH
698名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:06:11 ID:AWDG28GE0
辞典システムは、読むと面白いのが多いよな。
699名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:20:44 ID:IscMWB1w0
おまけで登録される分は内輪ネタ多いよね<辞典システム
初芝とか小手指とか
700名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:22:58 ID:NHQD2T530
B-2の欄でホームベースがエドワーズとなっているが、
ホワイトマン空軍基地ではなかろうか?
701名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:54:12 ID:n8hyraTS0
ホワイトベース?
702名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:59:43 ID:IscMWB1w0
↓以下しずかが1年戦争に付いて語る
703名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 22:06:51 ID:n8hyraTS0
ウホッ いい大佐
704名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 22:32:45 ID:rAYP5n590
眠気覚ましにしずかのパウンドが欲しいね
705名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 23:06:48 ID:PvPro1q9O
>>704はしずかにブローニングをもらいました
706名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 00:09:33 ID:Icpcrif60
シャイニングウィザード
707名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 00:27:07 ID:yix8gMXC0
>>700

正直、このゲームに軍事の突っ込みはしないほうが・・・・・・。

例えばアパッチにスティンガーを積んでるのは日本の自衛隊だけ。
アメリカじゃ試験しかしてなくて実戦じゃ使ってない。
708名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 00:53:37 ID:cpt1J7ES0
>>648遅レスだが
リュシルは22〜23くらいらしい
709名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:03:27 ID:N4+WkVD50
どこの情報?
710名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:07:33 ID:cpt1J7ES0
>>709
リュシルとのお見合いシーン
「22〜3だと聞いていたが」って文がある
711名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:09:44 ID:N4+WkVD50
また中途半端な年齢だな
712名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:11:08 ID:XYG8F0PF0
まあ、行き遅れっぽいなあの業界じゃ
713名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:12:23 ID:oQyFFw9D0
22〜3
期待値 12.5
714名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:15:37 ID:cpt1J7ES0
>>712
そんな暴言吐いてると美月さんに撃たれますよ?
715名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:21:54 ID:XYG8F0PF0
美月さんは100になってもギリセーフ言うてそうだがな
716名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:25:22 ID:N4+WkVD50
むしろいい展開じゃない
717名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:29:56 ID:+N/2XF4j0
美月の生き様が一番cool
EDでもいいアクセントになってる
718名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:31:27 ID:oQyFFw9D0
素因数分解に依存してるのはRSAぐらいなものなのに
なんで作中では因数分解の難易度にこだわってるんだろう?
そもそも情報理論に基づく暗号形式なら解読不可能なのは数学的に証明されてるのに
完璧な暗号は存在しないとか言ってるし。
719名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:36:56 ID:bjFW9YNvO
>>715
まだ死んでない
セーフ、ギリセーフ…
720名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:43:27 ID:N4+WkVD50
そんな事言ったら石切やラッテは NO BORDER じゃないか
721名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:58:57 ID:l8y7KH7r0
>>717
スカーレットの登場人物は、生き様が格好良過ぎるから困る。
722名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 02:11:45 ID:N4+WkVD50
ショーグンはちょっとアレだったけどね
723名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 02:18:38 ID:cpt1J7ES0
>>722
いや、あれはあれでかっこいい。
清々しいほどの小物っぷりだったし
724名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 02:36:01 ID:gaoCmR1I0
>>721
しずかが一番たくましく育った
九郎達の後ろをよちよちと付いて歩き、美月の気迫に怯えてたあの頃と比べたら
軍用ヘリを操ったり、無人島に降り立つシーンなんて鳥肌モノだよ
725名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 02:56:05 ID:HtTprPNwO
まあ、ミニしずかのびくうには激しく萌えるわけだが(*´Д`)
726名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 05:40:43 ID:cpt1J7ES0
>>724
しかししずかはあの時のトラウマからデコ助呼ばわりされても今だ美月に逆らえないのであった。
727名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 09:13:07 ID:wMglw+Br0
デコ助vs縦ロール
728名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 10:49:27 ID:K3l8rp7c0
デコ射が出来るからデコ助の勝ち
729名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 11:00:27 ID:lavpJY2g0
縦ロールコキで対抗
730名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 11:50:26 ID:W164gK4m0
アメリア=縦ロール
九郎=むっつり
しずか=デコ助
マザラン=ムスカ
八郎=タコ
明人=?
ナセル=?
731名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 11:55:51 ID:XYG8F0PF0
明人=ヘタレ攻め
ナセル=誘い受け
732名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 11:56:20 ID:1KMbNYMY0
明人×ナセル=?
733名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 12:00:54 ID:kRKYIgxe0
由梨子さん、マジで脳味噌腐ってる。
734名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 12:18:43 ID:ExGioCJ90
>>730
メインが入ってないぞ
735名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 12:21:04 ID:FLZ0wbab0
美月=セーフ、ギリセーフ
736名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 12:24:26 ID:XYG8F0PF0
>>734
室長=禿カツラ
737名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 12:56:39 ID:bjFW9YNvO
>>734
明人ママ=若作り
738名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 13:32:41 ID:UKzIT3Hi0
美月=アウト
739名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 16:19:08 ID:J1MDKR9l0
ショーグン=マウリシオ
740名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 16:43:05 ID:GXHrubg20
>>738
おいてめえ、ちょっとツラァかせや
741名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 16:48:26 ID:jR05jhBi0
みんなもっと格好良いニックネームは無いものか
742名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 16:54:59 ID:GXHrubg20
明人・ザ・パシリ
室長・ザ・ウィザード
シズカ・アズナブル
743名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 16:55:54 ID:GxESHoyj0
エレナ=凸
イリカ=凸マークII
しずか=ゼータ凸
絵麗奈=ZZ凸
744名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 17:01:06 ID:PZ23QFdg0
明人は家では女3人(明人ママ、しずか、絵麗奈)に囲まれて苦労してるかも
絵麗奈はまだ小さいが
745名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 17:02:07 ID:GXHrubg20
それが明人クオリティ
746名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 19:40:14 ID:H0c6Q5470
あーあ、由梨子さんが…。
どんどん俺の好きな由梨子さんからかけ離れていく…。
747名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 20:43:00 ID:3OZdJCqh0
>>743
EDは拳突き出したポーズで上にスクロールしていって、段々大きくなるんだな?
748名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 21:36:02 ID:2/Ec1fur0
美月=青春のエスペランサ
749名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 21:57:42 ID:1K1tC4YF0
35はリミット越えてるよな
750名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:38:23 ID:H0c6Q5470
ギリセーフだ。子供が産める年齢までは。
751名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 00:13:48 ID:zczKBIGT0
ワールドカップ関連の番組で
東西ドイツの風土や歴史が紹介される度に
ちょっと感慨深くなる
752名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 00:16:53 ID:SV9IXYKl0
美月=レッドカード
753名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 00:20:57 ID:zczKBIGT0
シズカは日本、ドイツ、アメリカの3ヶ国を応援できるから得だな
どれも事実上の故郷だし
754名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 00:57:47 ID:Kjv5aYqu0
そういう人って複雑な心境なんじゃないの?
どのチーム応援して良いか分からん。
755名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 01:16:24 ID:pml8lPJD0
主人公って大学を中退したの?高校?
756名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 01:18:42 ID:aC7bCB7b0
オレ茨城出身千葉在住東京勤務だが高校野球とJリーグの応援は茨城オンリー。
757名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 01:26:12 ID:Kjv5aYqu0
>>755
高校中退→九朗のコネで大学へ→大学中退→九朗のコネ→大学中退(以下ループ)
758名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 01:32:16 ID:RfBSRg1I0
>>752
貴様人生から退場させられたいみたいだな(ビキビキ
759名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 01:40:35 ID:pml8lPJD0
>>755だけど、結局主人公は高校辞めてからだから17歳くらいスタートってことですか。
760名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 01:46:58 ID:fq1z7j/L0
日本語でおk
761名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 01:53:48 ID:7j4fB3Mr0
大学といえば今日発表でアメリカをアメリアって書いちゃってかなり焦ったぜ。
ゲームやった時は影の薄さに忘れがちだったのに何で肝心なときに。
762名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 02:11:53 ID:h/whiiGx0
それがぽんこつクオリティ
763名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 02:19:45 ID:h/whiiGx0
>>760
よく考えればシズカって9歳までは英語(又はドイツ語?)しか喋れなかったんだよな
764名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 03:05:39 ID:KO0bHC6E0
>>755
高校休学→一年放浪→2度目の一年生を他の学校(しずかのいたとこ)で
→そのまま中退→大学を適当にいろんな学問を学ぶ

これ、最終学歴何になるの?
765名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 03:26:24 ID:06nstkLS0
中卒?
766名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 05:33:06 ID:SpECXwyX0
>>763
英語だろうな。
レオンは直接シズカには会ってなくて育てていたのはテレサだったわけだし。
767名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 09:03:45 ID:bj4ufJUE0
びくぅ
びくびくぅ

これなんてクリムゾンコミックス?
768名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 10:44:19 ID:J0+N13JPO
>>764
中卒だな。一般人で言う
高校中退→大検受ける→大学入学→大学中退
とにたようなものかと。高校も大学も卒業してないから
高「卒」、大「卒」は名乗れない。
769名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 10:58:43 ID:FiWyKqOT0
履最終学歴に大学中退って書いて理由聞かれても正直には言えないなw
770名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:00:24 ID:Y2bed5xE0
裏社会から抜ける時点で新しい経歴を貰ってそうだが
771名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:06:55 ID:TeOGq4Ju0
まあ既に就職してるし、履歴書かかなくても良いんだろうけどな。
772名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:15:10 ID:w6TA4C6l0
大学中退の理由がいまだにわからない漏れがきましたよ('A`)
773名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:20:02 ID:rVzaAQoP0
そういえば彼らは普段は日本語で会話してると思っていいんだろうか。
美月がアメリアに「あなたはもう少し日本語を勉強したほうがよさそうね」といってるし。
しかし日本人2人、日本とオーストリアのハーフ1人、スイス人1人、ドイツ人1人て凄い陣容だな
774名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:25:26 ID:7Af3qgMg0
>>707
たしかにもう突っ込むだけ野暮な気がするところも幾つかあるなあ。

嘉手納にエアコンが付いてるとまで言われるB-2の専用格納庫作ってたら
さすがにばれるからそれこそ大騒ぎだし、専用簡易ハンガーは簡易の名の通り
地下格納庫にはならんし。あの辺りに行くならグアムから往復になるんだろうな・・・
775名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:28:06 ID:jvkLpIn+0
>>773
エロゲのやりすぎのためか、あいつら全員日本人にしか見えない
776名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:45:50 ID:SpECXwyX0
>>773
案外英語かも。
登場人物の大半は英語話せるし
777名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:55:38 ID:fq1z7j/L0
フォースのキャラの顔は福笑いみたいで好きじゃない
778名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:56:12 ID:fq1z7j/L0
どう見ても誤爆
779名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:24:34 ID:J0+N13JPO
美月、明人…日本人
しずか、九朗…八郎おじさまが日本語は教えるだろう
アメリア…この事(1章)を八郎が計画していたなら日本語教えるはず
>>773
>スイス人1人
細かい事だが、アメリアはスイス人とオーストリア人のハーフでは?
780名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:39:28 ID:u0SMXmGX0
>>776
エスペラント語だってばよ
781名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:41:46 ID:SpECXwyX0
>>780
そうか、その世界共通語の存在を忘れてたよ!
782名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:58:11 ID:AnZlIPlI0
ちなみにエスペラント語ではなくエスペラントだ
783名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 13:04:27 ID:SV9IXYKl0
にゃうーん
784名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 13:49:10 ID:gnpJWk8hO
ていっ
785名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 14:51:19 ID:o3kAHbrY0
所沢駅には西友あるのにと思っていたら、ちゃんと補足が出てるのね…
さすがねこねこ。地域密着ネタがもう見られないのは非常に残念。
786名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 14:52:25 ID:/As3AlZT0
あいたぁ
787名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 14:57:48 ID:WlIk0MUx0
レオンは、20も離れた歳のイリカに手を出すって・・・
これじゃ、只の親父が小学生の女の子に悪戯するのと
変わらないように見えて、引いてしまった・・・。
これは、「ねこねこ」の脳内補完(オナニー)に見えてきた
788名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:01:36 ID:hzIGG5tc0
そう考えるとイリカよりニネットのエチのほうが良かったのかな
789名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:07:42 ID:gnpJWk8hO
ニネット×将軍
790名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:18:31 ID:axFgbm7O0
愛があれば歳の差なんて
791名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:47:56 ID:qoRL9tSL0
ちと明日から沖縄行ってくるわ。 ノシ
792名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:53:56 ID:AnZlIPlI0
B-2によろしく
793名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 17:26:15 ID:Gqwojup00
はにほー
794名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 17:29:48 ID:4in2xABRO
最後、ケーキ3つ持ってたのは自分たちの分、
つまりは子供がいるんやないかとか期待してしまった…
795名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 17:37:03 ID:w6TA4C6l0
あれは初めから待ち伏せしてたんじゃないかな
796名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 17:44:19 ID:XGX608Jj0
しずかシナリオで、やっとコンプしました。


シナリオが短く感じるぐらいには楽しめたので良かったけど、
なんか、ファントムとRoutesを足して割ったような微妙な内容・・・
797名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 18:04:17 ID:FiWyKqOT0
偶然あの場所にいて、偶然上手い具合にケーキを持ってたってより
待ち伏せしてたって方がしっくりくるかな、確かに
798名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 18:05:06 ID:RfBSRg1I0
>>795
明人が素でヌルーしたらどうするんだろうかw
799名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 18:06:56 ID:Y2bed5xE0
空気読んでスルーしてても
移動して再び待ち伏せだろw
800名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 18:21:36 ID:o3kAHbrY0
おまけで雪希が日和ちゃんって言ってることに凄い違和感を感じる。
801名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 18:38:10 ID:w6TA4C6l0
>>799
想像して噴いたw
802名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 18:53:58 ID:hzIGG5tc0
>>800
「ひよりん」が一番しっくり来る
803名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:06:43 ID:SV9IXYKl0
>>798
むしろ…

九郎(そろそろ来る頃・・・っと、ほら来た)
美月(まったく…もう何年も経ってるのよ、それに無視されたらどうするつもり?)
九郎(ふん、アイツはそんな空気読める奴じゃな・・・)

明人「九郎さーん! 任務ですか! 爆破しますか!」
九郎&美月(駄目だこいつ、早くなんとかしないと……)
804名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:12:46 ID:yD7pZXU80
明人が空気読んでスルー
   ↓
芝居要員美月登場。周囲に聞こえるように、急に食べる時間が無くなった事の説明台詞
   ↓
九朗「おい、そこのオマエ。家族は居るのか? 居るなら、これ貰ってくれ」
   ↓
明人「………ありがとうございます」
   ↓
九朗、元気でなと言い残し消え去る

>>799
これで移動はしなくてもいいんじゃないか?w
805名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:25:50 ID:w6TA4C6l0
さりげなく気付かせるのがクールなんだぜ!

明人スルー→「ちッ!」車回してまた明人の前で待ち伏せ→明人スルー→以下繰り返し
>>799読んでこう想像したw
806名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:31:06 ID:SpECXwyX0
>>798
明人がだめなら次はしずかをターゲットにするとか?
807名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:31:52 ID:cSfX9CLk0
というより、あの最後のシーンの出会いは偶然説を唱えてみる。
たぶん、明人の家に行く最中だったというのがしっくり来るかな。
808名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:32:45 ID:knoNK9Uw0
ようするにあのシーン

・声をかける
・通り過ぎる

の選択肢を入れとけば良かったんだな。
809名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:34:57 ID:axFgbm7O0
偶然だったとしても、明人の家に行くってのは無いと思う。
別当・スカーレットの者が一般人と親密な関係にあるとわかったら、
マゼランの件のようにまた明人としずかに害が及ぶ可能性がある。
九郎なら2度とあんなことになる可能性があることはしないと思う。
810名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 19:51:45 ID:gnpJWk8hO
九朗のことだから、明人が気付いて寄って来るのも読んでた気がするが…。

つーか、決別したのに例え偶然にしても遭遇するようなヘマはしないだろ・・・。
811名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:04:39 ID:Gqwojup00
偶然だったら美月がボロを出しそうだと思ったが、もう35だからな…
812名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:30:23 ID:eBqQMB/k0
明人の性格を考慮して偶然を装ったんだろね。いい年こいた大人になっても空気読めないのが明人クオリティだし。

明人っていきなり将軍を殺る気満々だったり、工場を爆破したくてウズウズしてたり、およそ諜報員には向いてないな。
それこそ撃ち合いメインのSWATなりなんなりに入るべきだったよな。苦労お墨付きの射撃の腕も披露できずじまいだったし。
813名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:32:02 ID:cSfX9CLk0
しずかx明人の絵麗奈と、美月x九朗の子供は、七海x健ちゃん並の幼馴染になるわけですね。
814名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:34:54 ID:axFgbm7O0
>>813
その流れでは明人と美月が…そしてしずかと九朗が…
815名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:40:33 ID:E+5ryJCl0
しずかとクロウは見たいけど、美月とヘタレはみたくないな
なんでだろ?
816名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:47:22 ID:FiWyKqOT0
エロゲの主人公(サブ)でありながら本命に対してのみ一途だから
817名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:47:36 ID:mWGkIOaHO
斬首だ!
818名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:47:48 ID:Y2YxYk7n0
暗号博士
10年も軟禁されてPCもさわらせてくれなかったのに
いきなり最新PC使ってネットでハックも余裕なのは
やっぱり天才だから?
819名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:49:48 ID:XGX608Jj0
あえてUNIXハッカーだといってみるw
820名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:50:13 ID:SpECXwyX0
ハッキングはアメリアがやったんじゃないか?
821名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:53:25 ID:0ednY8wE0
じゃあ博士は何やってたんだ?
822名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:54:33 ID:SpECXwyX0
最新PCに慣れるための肩慣らし
823名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:54:46 ID:jvkLpIn+0
応援だろ
824名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 21:37:21 ID:Wm2PmT/e0
九郎「では、取り引きをしよう。
    ベレッタかしずか、どちらか選べ。」

明人「九郎さんです・・・です。もちろん・・・」

九郎「そうか・・・。いい回答だ。
    ・・・出来のいい弟で、俺も嬉しいよ・・・やらないか?」

明人「ウホッ」
825名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 21:39:20 ID:L0RubKTU0
由梨子さんがどんどん壊れていく…。
826名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 21:48:49 ID:9F3DqlFi0
ナセル「お前、俺のヌード写真欲しいって言ってたよな」

明人「え、そのナセルさん!(この人いつもそんなの持ち歩いてるのか? ハァハァ・・・今は母さんがいるのに・・・)」
827名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 21:51:45 ID:/KCDOgNL0
母さんも好きそうな声してるから大丈夫さ!
828名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:23:09 ID:L0RubKTU0
どうせ、しずかに本を破かれるよ。
829名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:28:35 ID:renCUFKk0
しずか「許可」
830名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:32:15 ID:kLcBRIAl0
前回の諸葛謹見てると許可が出るとは思えないわけだが。
831名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:32:30 ID:L0RubKTU0
ナセルの胸囲>>>>しずかの○○
832名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:34:43 ID:JT+nLF8D0
ねこねこらしく相変わらずシナリオが長すぎ
833名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:36:40 ID:renCUFKk0
>>832
短すぎたんだが
834名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:37:35 ID:dMG4nA/SO
スカレが長いて意見は初めて聞いた。
835名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:38:17 ID:XGX608Jj0
あと5時間ぐらいはシナリオ欲しかったがな・・・
836名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:47:38 ID:JT+nLF8D0
「朱」なんかあまりの長さで未だにクリアしていない
837名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:49:15 ID:L0RubKTU0
実は朱とスカレのプレイ時間は同じという…。
838名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 22:52:04 ID:otIWMTv90
むしろ朱のほうが長く感じられる
839名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:08:03 ID:SV9IXYKl0
選択肢は一体なんだったんだーっ!!!
視点切り替えは一体なんだったんだーっ!!!
いちいちOP画面にもどるのは一体なんだったんだーっ!!!
アメリアとの月日は一体なんだったんだーっ!!!
840名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:11:02 ID:XGX608Jj0
アメリア分岐があるっしょ?
841名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:11:37 ID:SpECXwyX0
選択肢次第ではバッドエンドもあるけどな
842名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:16:04 ID:/KCDOgNL0
ああ、明人が九郎に選択迫られるシーンで、ゲームくれっつってラムネをプレイするやつね。
843名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:18:44 ID:gnpJWk8hO
なんてゆーか、全体のまとまりとしての長さはこれで良いと思う。だらだらやってもgdgdになるだけな悪寒。
でも、やっぱりプレイ後には物足りなさを感じるんだよな〜。
844名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:20:00 ID:gnpJWk8hO
>>842
それなんてソ○ータイマー?
845名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:56:12 ID:M0fG4iIy0
ねこねこソフト大好き。
846名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 00:00:14 ID:fmvWz/1B0
ほぼ一本道のシナリオだったから
もうちょっと長くてよかった
むしろ倍あってもいいぐらい
847名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 00:01:04 ID:0qHkTIPy0
8章くらいまであったら流石にだれるけど、6章くらいまでならあってもよかったかな
848名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 00:35:00 ID:58/d239g0
明人が厨→パシリ→お荷物で全く見せ場がないのがなんとも。

明人ってやっぱあれですか?801要いn(ry
849名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 00:36:19 ID:K5jtmKMOO
これってねこねこ最期のゲーム?
850名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 01:00:41 ID:L2EpyXq40
>>848
そこそこ見せ場あったと思うけどな。
851名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 02:33:56 ID:iwFHdbYu0
アメリアが帽子もって立ってるCG、最初卓球のラケット盛ってるのかと思った
852名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 02:41:14 ID:J+CJcJ3z0
>>849
そういうことです
853名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 02:41:46 ID:zFoYHp3kO
ラケット大盛り入りました〜。
854名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:13:53 ID:QZVbK/EE0
ちょっと聞きたいんですけど、
イリカ役の楠鈴音さんは幼少時代から成人まで全てを演じているんですか?
855名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:16:18 ID:CZv+hzNR0
『Scarlett 〜スカーレット〜』6月以降→8月以降

小説版では九郎視点オンリーきぼん
856名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:28:29 ID:iR881/HH0
予想に反してしずか視点です

しかし、ガキの頃から英才教育受けてきた割に九朗って甘すぎだよな
簡単に一般人の明人を仲間に引き入れたり

>>854
幼少時代は別人
857名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:38:16 ID:QZVbK/EE0
>>856
そうなんですか。
楠鈴音さんのファンだから全部演じてるなら買ってみようかと思ったんですが、どうしようかなぁ…
858名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:40:37 ID:7P4zTVE60
>>857
イリカ幼少期はレオンと出会ったほんの一時期だけだよ
859名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:47:54 ID:QZVbK/EE0
>>858
少女時代から成人までを演じてるということなんでしょうか?
レビューサイトで三章の評価が良くて、イリカがヒロインだと見かけたので
買うつもりにはなってたんですが。
860名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:50:10 ID:mkopR6tU0
イリカのえちぃシーンもあるし、クリア後に3分前後の声優コメントも
聴けるので声優萌えなら素直に買っとけ。
861名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:50:44 ID:k8Zp6TkM0
イリカは話の本筋に絡む重要なキャラ、という位置づけ。
買ってほしいのはやまやまだけど、声優が好きだからってだけじゃなくて
スカレ本編の内容に興味を示して欲しい…
862名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:51:09 ID:7P4zTVE60
>>859
そんな感じ。多分15,6歳くらいからかな?
863名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:57:36 ID:QZVbK/EE0
>>860-862
ありがとうございます。
買う決心がつきました。

作品自体、レビューサイトで高評価なので期待してます。
泣ける話が好きなので、特に三章には期待。
864名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:34:28 ID:BDPeRcX3O
期待しすぎると泣けないよ
865名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:43:28 ID:daXpSw+00
まあ、泣きゲーじゃないしな。
866名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 12:00:23 ID:BTy08uR60
明人が学校中退した話は泣いた 両親が
867名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 12:05:19 ID:lN2aX3aX0
リアルだとああはいかないな……遊民まっしぐら生活
868名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 12:16:06 ID:daXpSw+00
でも、ああいう自由業やってみてー。
何処にでも行けるってウラヤマシス

俺なんて、毎日同じ職場で代わり映えしない毎日を送っている。
869名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:00:25 ID:+rpOrGkK0
俺なんかもう家から殆どでない貴族生活だよ
870名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:03:27 ID:k8Zp6TkM0
玄関から一歩境界線を踏み越えてごらん
そこには想像もつかない非日常が待っているんだ
871名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:08:02 ID:309UAEWi0
どんなのが非日常かって人それぞれだけど
俺は去年に素晴らしい非日常を体験した
872名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:09:49 ID:gWG7W2ur0
>>871
ロッテが日本一になるとは俺も思わなかった
873名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:23:50 ID:Cm0yzwNE0
しずか的スー○ーロ○ット大戦α

アイビス:セーフ
ゼオラ:即死アウト
親分:…………………「不許可!」
874名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:54:35 ID:GYtyPBY20
>>873
クスハを忘れてないか?

まぁ即アウトなんだけどさ
875名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 16:29:53 ID:qqeh1G2V0
スパ厨うぜえ
876名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 16:36:49 ID:lN2aX3aX0
ここで>>875に対して、しずかが一言↓
877名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 16:40:15 ID:k8Zp6TkM0
認めたくないものだな、若さゆえの(ry
878名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 16:57:04 ID:Qt8Mav0y0
しずかってファースト原理主義者っぽいな
879名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 18:48:32 ID:Urd59ADa0
クローンなんだから、妄想にふけってるときは「大佐」とはいわず「議長」といってほしかったけどな>しずか
880名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:00:20 ID:5zoi61w80
なんか評判良かったんで今日から始めて今1章をやってるところなんですが
今の公開鍵暗号って離散対数問題つかってるから素因数分解は関係ないですよね???
なんかオチに絡んでるのかな?
881名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:01:46 ID:waHEeldj0
専門的な部分は深く考えたら負け
882名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:19:10 ID:k8Zp6TkM0
>>879
はいはい種種といえば満足か?
883名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:32:33 ID:FOIOdAcm0
ガノタで種が好きな奴なんているのか?
884名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:44:28 ID:9M5OAL3F0
俺は好きだよ。
でも、いい加減ガンダムネタうざい。
885名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:45:49 ID:AxRefPkw0
赤く塗ったB−2やユーロコプターが愛機なんじゃねぇ?
886名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:46:43 ID:iwFHdbYu0
B−2の伏線には感動した
887名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:47:05 ID:D6jK53P80
B-2って赤く塗っても大丈夫なのか?
888名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:49:16 ID:9M5OAL3F0
>>886
俺もあんな形でB-2が出てくるとは思わなかった。
非日常の象徴であるB-2だったしな。
889名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:55:49 ID:CZv+hzNR0
>>887
ステルス塗料があれば問題ないんじゃないの?
つーか軍板でスカレのネタ振ったら、「米議会激怒」とか言われたw
890名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:57:38 ID:AxRefPkw0
最後の脱出シーンは、どうせならYF−22AやF117Aとかで
3分だったっけ?の壁に挑んで欲しかったなw

まあ、最後にアノ展開は予想外で楽しめたが
891名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:58:53 ID:G57El5wO0
B−2カッコヨス、ヘリで滑り込むしずかテラカッコヨスだった
何気にアパッチの競演と見せ場が多いのもしずかだし
島に降り立つシーンなんて惚れ惚れする


・・・何この明人ふざけてるの?
892名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:59:47 ID:iwFHdbYu0
明人の感情描写が少なすぎて感情移入できなかった
893名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 20:07:01 ID:wEnKw6DD0
>>891
それでもまだまだしずかの見せ場は少ないと思った
九郎と比べて7:3くらい
894名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 20:30:31 ID:CZv+hzNR0
>>890
どうせトンデモならYF-23だろ
895名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 20:58:27 ID:NJFftP+L0
しずかが島で倒れた時、遺伝による発病かと思ったがそんなでもなかったね。
やっぱ胸よりも健康面に栄養が行き届いていたおかげかね。
896名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 20:58:58 ID:k8Zp6TkM0
>>895
やっぱりあのシーンは不安になるよな。
897名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:03:31 ID:79hl4KWF0
貧乳は生態系において最強という事だな
898名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:03:40 ID:AxRefPkw0
何処までならセーフなんだろうか?
899名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:25:52 ID:vTUiaIbh0
オールセーフなのでアウトはありません。
900名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:26:55 ID:clCDMPNF0
>>898
彼女の境界線=83cm
じゃないか?
901名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:28:12 ID:clCDMPNF0
いや、82cmか。
83cmだとアウトだろうな。
902名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:32:08 ID:AxRefPkw0
でも、最初に犠牲になった巨乳本って、破棄されたじゃんw
次の炉本はセーフだったけど
903名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:34:09 ID:jcuDG3w0O
流れ切って悪いが
エリーゼって意外と安いな…
高級諜報員が乗ってるからそこそこ高いと思ったが450万ってどういうことだ?
3000万の車とかもあるのに…
日常の車だとしみじみと思ったよ
904名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:45:37 ID:vTUiaIbh0
エリーゼは見栄えがするからな。

でも、450万〜600万円ってのは十分高級車だと思う。
庶民は150〜200万円くらいの車がメインだし。
905名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 21:47:13 ID:CZv+hzNR0
エリーゼはエンジンが大衆車の流用だから
906名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 22:11:33 ID:wEnKw6DD0
しずかは月の小遣いいくら貰ってんだろうか
907名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 22:12:59 ID:6qYdDr7+0
EC120って確か8000万くらいだよな
妹がそんなヘリ個人所有してるんだから、ヴェイロン辺りに乗っててもよさそうだ
908名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 22:36:37 ID:fQJWAtAx0
明人の家庭内での境遇

・ママにいろいろ言われる
・しずかに浮気やエログッズをチェックされる
・疲れている時でも絵麗奈に遊んで欲しいとせがまれる
909名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 22:50:49 ID:jcuDG3w0O
>>903だがふと思ったことがある
エピローグで明人が首都高でエリーゼを疾走させた非日常って
航空会社を建てた明人にとっちゃ日常何ではないだろうか?
910名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 23:00:15 ID:5noeK1tv0
>>909
相手が民間かそうじゃないか という点じゃないか?
911名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 23:28:06 ID:AxRefPkw0
>>908
幸せそうでいいじゃないかw
912名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 23:31:50 ID:S4Zjn0KS0
明人は足を引っ張っちまうのは仕方ないにしても、
その後の空気読めねー発言の連発っぷりや、最後の声かけなんか情けなくて見てらんねー・・・・・・
913名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 23:32:35 ID:ZBzvZIbk0
>>908
ブローニング向けられる心配がなくなっただけいいじゃない。
914名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 23:50:20 ID:Qt8Mav0y0
しずか:部屋とYシャツと私〜愛するあなたのため〜♪
915名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 00:42:31 ID:Z9ll3gFF0
>>908
それが世の日常だ
お前は非日常の人間か?
916名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 00:50:38 ID:/OGzSRUJ0
辞書見てると、コレだけで楽しめるな。
めちゃワロスw
917名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 01:07:16 ID:cycaZLq60
BGMマジで神
918名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 01:14:18 ID:VacSnDYPO
九朗のエリーゼって彼の青さや軽さを表した物だと思う。

919名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 02:50:47 ID:oFWZJs5Q0
スカーレット今終わったが、ここまでの名作に出会えたのは久々だった気がする
こんな作品を作りつつ、終わりだと思うと哀しいものがあるorz
920名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 02:55:39 ID:nlf5rhRS0
でも、解散しなかったとしたらスカーレットは出てたのかな?
921名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 03:31:48 ID:4sZGRZqM0
スカーレットは出ていただろうけど、内容は少し違った物になっていたかもしれぬ
922名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 05:24:08 ID:mbtlox0V0
山田さんと申したか
923名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 08:56:25 ID:e2ohM94j0
>>921
次がある状況だったら流石にここまで冒険色の強い内容じゃなかったかもね
924名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 10:35:45 ID:qgponyl10
たぶん、この路線は決まってたと思うぞ。
925名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 10:57:14 ID:gkzoeVDy0
構成銀色に似てるよなぁ 最後の世代で普通の幸せ掴むところとか
926名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 11:56:21 ID:Xgic0j4J0
銀色は現代の印象が薄いな、他が濃いいだけに
927名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 13:47:26 ID:n9bObgyg0
野郎音声パッチが最初から実装されていればもっと・・・・
928名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 17:13:06 ID:6mPozIl00
>>785
西友の話なんて出てきたっけ?辞典の方か?
929名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 17:17:51 ID:bPebpn9W0
>>928
サナララぷちショートストーリーで西友ネタとかある。
というか「西遊」だし。
930名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 18:46:31 ID:rwkoTuDs0
Clouded sky → Recollections
この順でBGM聞くと何か泣けてくる
931名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 18:52:30 ID:6mPozIl00
>>929
なるほどサンクス
和第一ビルってうちから見えるんだよなぁ
932名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 18:59:01 ID:bPebpn9W0
>>930
その次はfeeling of strain→scarlett2006→Looseな。
933名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 19:20:08 ID:KfVgBNzw0
何枚かCG回想に無いイベント場面があるような…
しずかの島到着とか明人が蹲る場面とか大統領射殺とか
差分も幼少ニネットとか欠けてるのあるし
934名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 19:27:31 ID:bPebpn9W0
CGモード抜け多いよ。
935名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 19:34:37 ID:n9bObgyg0
と言うかマジで修正CD配布してくれないかな
936名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 19:41:09 ID:VjojwP2SO
最後の作品と言う事もあり、マンセー意見ばっかりだね。
ねこ史上「朱」に次いでつまらなかったと感じた俺が変なのか。
937名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 19:44:47 ID:n9bObgyg0
マンセーって訳じゃないな
ただ、朱と違ってもうちょっと時間掛ければどうにかなったかも知れない惜しさが
938名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 20:00:15 ID:mbtlox0V0
むしろ朱とスカレしか面白いと思わなかった俺が変
いや決して変じゃないと思いたいが
939名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 20:04:16 ID:w0PRO0Ig0
人それぞれってことで、スカレは時間無かったのが惜しいと云われてるが
時間かけてしまったらきっと朱みたく冗長なものが上がってくるでしょう。
940名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 20:12:21 ID:0/Pd4oLw0
ねこ作品の中ではみずいろ以降の中では
一番面白かった
941名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 20:43:21 ID:bPebpn9W0
俺は、ねこゲーは全部面白いと思ってる人だな。
942名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 21:16:19 ID:kM+2fGZW0
ホワイトだけ、どうしてもやれない('A`)
943名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:34:46 ID:unFlzLse0
一番最初に買ったねこのソフトではあるが、途中で止めていまだに積みっぱなしだ>ホワイト
ワゴンで買ったから売れば損することはないんだけどそんな気にはならないし
かと言っていまさらプレイするのもなんだかなといった微妙な感じ
944名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:38:10 ID:e2ohM94j0
銀完からは全部やっているが白、みずいろやってない俺
945名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:50:39 ID:3qGqXEFr0
>>944
みずいろやってないなんてねこ信者としては
ありえん
やったほうがいい
946名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:51:11 ID:3qGqXEFr0
ageスマソ
947名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:53:30 ID:bPebpn9W0
>>945
人それぞれ。
948名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 23:21:35 ID:GbudcbBM0
やったうえでみずいろは凡作と判断した銀色信者な俺
949名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 00:08:36 ID:R6YvxWUS0
Scarlett(スカーレット) 5ヶ国目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150124813/
950名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 00:27:34 ID:X+fDTW9G0
俺もみずいろは凡作だと思うが、おまけの理解が急速に深まったからやって損は無かった。
951名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 00:44:37 ID:lhMmnKXj0
別当 1 ― 3 スカーレット
952名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 00:46:43 ID:SyGgPh+n0
ラが足りない
953名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 01:01:59 ID:4OsRtJkT0
結局銀色だけかなと思ってたけどこれで見直したけどな。
3章は秀逸だった。
954名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 07:55:48 ID:YVhm93UC0
>>948
俺も
>>949
955名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 12:56:46 ID:I2K710of0
九郎、やり捨てかよ…('A`)
956名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 14:12:45 ID:oD8PWa+N0
後々フォロー入ると思ってたらそのままフェードアウトだもんな。
957名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 14:36:36 ID:9NJFuS6Q0
ニネットのこともたまには思いだしてやってください
958名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 14:54:23 ID:ed8qVFcX0
個人的には2章が一番好き
959名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 17:10:20 ID:/IUrEX1BO
なんかダルくない?
960名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:47:04 ID:DgDZPXzn0
とりあえず一週目オワタ。
 
みれたHシーンは
明人×しずか
九朗×美月(過去)
 
のふたつだが、全部でパターンある?
 
 
ニネットハァハァ
961名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:48:00 ID:CY26sNmW0
イリカ×レオンは?
962名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:49:52 ID:DgDZPXzn0
>>960
ごめごめ、くぁすれてた
963名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:59:22 ID:L3b0QKKiO
>>962
もう一つは見ないほうがいいかもしれん。
964名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:47:27 ID:CLQkUlnI0
神様カッコイイな。
965名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:28:44 ID:ixc2iMqK0
とんでもない、わたしゃ神様だよ
966名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 21:22:17 ID:MAU8oW9B0
か…漢だ!
967名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:10:13 ID:aZAhdBFX0
ニネットって大統領の器?
968名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:12:57 ID:3MjKTEh6O
短いなあ、すぐ終わっちゃったよ。
内容も盛り上がりに欠けた感じ。
クリアした後は、おまけしかやってない。
969名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:27:49 ID:O/EQhV8a0
>>967
それを言っちゃあアンタ…
970名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:32:31 ID:aZAhdBFX0
美月が幕僚の器?ってのも試そうとしたが、こちらは器だった…。

ニネットで長期政権取ったら、国を自由に出来るな。
小国だから、国なんてかんたんに変えられるし。
971名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:50:35 ID:MRNVrt8Y0
>>967
器じゃなくっても彼女が出れば当選確実だし、まずは目的達成ということで
あとはサポートに有能なのを別当の名でつけたら問題ない っつーかそのくらいやるだろう
ニネットは現時点ではとりあえず御輿だよ

まぁ今回は元大統領の親父が存命だから親父主導でやるだろうがね
972名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:56:08 ID:MRNVrt8Y0
あー 別当の名でっていうか権限な
表立ってはできんからなぁ…親子そろって重罪人だし
973名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 12:46:10 ID:tPBhCGJE0
ニネットは性生活をマスコミにすっぱ抜かれて、某マスコミの性奴隷課に配属
ハァハァ



ハァハァハァハァはlハァハァlはlハァhラhlはl
974名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 13:03:02 ID:XRpaI0VF0
レオン編のいかにセコそうな小悪党な助手のおっさんが
実はすごい真っ当な奴だったのが一番の番狂わせだったようなw
あの後おっさんどうしたんだろ?
975名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 13:20:34 ID:UdZokhKg0
東ドイツ当局に拘束されたかもしくは西ドイツに引き渡されたかのどちらかだろうな。
レオンを巡る取り引きの内容次第だろう。
976名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 14:57:53 ID:qiLZ7wlf0
テンポが良くて飽きが来なくて(・∀・)イイ!!
でももう少し長くして欲しいな。
スタッフロール流れてとき「これで終わり?」と思ったんで。
977名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:55:48 ID:FMAHCd/b0
俺達の戦いはこれからだ!!

───ねこねこソフトの次回作にご期待下さい。
978名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:56:30 ID:feUgp6Iv0
>>978
いや、無いからw
979名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 16:03:35 ID:xj1QNbIB0
>>978
まあ、夏コミには来るらしいから何かあるかな
980名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 16:16:39 ID:Cm1FHb2s0
いくらなんでも自分の親が殺されるかもしれないのにあの冷静さはないだろ
981名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 17:13:16 ID:e9T/HaDS0
明人ちょっと童顔すぎないか?
982名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 17:15:22 ID:sGXdIdO/0
明人が2章入ってすぐの車に乗ってる絵でTシャツなのが気に入らない
983名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:32:57 ID:eOIDub3N0
今回の諸葛謹はどうよコレ?
984名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:34:28 ID:FMAHCd/b0
アッー!
985名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:36:08 ID:qhN2Zvwb0
九郎×親父。腐女子の方もご満悦
986名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:36:19 ID:eOIDub3N0
あと、男性ボイスパッチの計画あるみたいだな。
予算さえ合えばらしいけど。
987名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:37:34 ID:FMAHCd/b0
えー、知り合いにあげちゃったよもう
988名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:43:58 ID:xj1QNbIB0
ギリセーフもしくはアウトの美月にも欲しかったなやっぱ
何度も言ってるけど、惜しいなあ本当に
989名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 20:57:03 ID:Z0k5Jp1R0
イリカのエロシーンで選択肢ぐらい作れよばか
と思ったのは俺だけじゃないはず
ニネットのエロシーンが無いのはかなり損してると思われ
990名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 21:45:42 ID:ydQELJisO
縦ロール救済ルートを・・・。
991名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 22:14:25 ID:eOIDub3N0
夏コミ期待しちゃうよ。
992名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 22:56:48 ID:1fE2ehHM0
1000なら明人×ナセルFD確定
993名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 22:59:56 ID:n6N9G/8T0
1000ならロシナンテ復活
994名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 23:02:31 ID:EI3Yh7Ws0
1000なら必死だな
995名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 23:04:13 ID:1ivWbf6g0
1000ならまじかる☆でこりん爆誕
996名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 23:05:05 ID:F02+b2fI0
1000なら34の美月はセーフ!ギリセーフ!!
999なら35の美月はアウト
997名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 23:06:06 ID:EI3Yh7Ws0
お姫様だっこ〜
998名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 23:06:49 ID:F02+b2fI0
1000なら34の美月はセーフ!ギリセーフ!!
999なら35の美月はアウト
999名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 23:07:16 ID:zziEbRLa0
1000なら女生徒Aシナリオ追加
1000名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 23:07:20 ID:F02+b2fI0
1000なら34の美月はセーフ!ギリセーフ!!
999なら35の美月はアウト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。