プリンセスうぃっちぃず 第21話

このエントリーをはてなブックマークに追加
470名無しさん@ピンキー
471名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 22:31:49 ID:rNRD2y6nO
472名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 22:38:00 ID:rNRD2y6nO
>>469
トン!
473名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:09:47 ID:JrkigEak0
怖いの苦手で購入迷ってた者ですが、買ってプレイしました!
クルルがかわいくて、でもドジな委員長が気になって(;´Д`)ハァハァ してたら
林檎と結ばれましたヽ(゚∀゚ )ノ
お母さん林檎キレイだよカワイイよ(;´Д`)
474名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:24:55 ID:YpgWYSZu0
この頃がシアワセ絶頂期の473であった…
475名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:36:02 ID:waUTfQuH0
確かに。最初はエロイしボケとノリが面白いし。

あと、20分ぐらいすれば気づくさ・・・今はバトルに楽しんでいるのではないかと推測します。
476名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:55:02 ID:x8vAW7I5O
え・・・・
今買って来たのに何その意味深な発言・・・・
つかスペック足りなくてバトルパートかくかく
477名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 16:17:41 ID:zU8TJpld0
迷わずいけよいけばわかるさ
478名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 16:25:03 ID:ZUgSj9AA0
おお、一休さんだ
479名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 16:55:32 ID:rK72NaIF0
え、猪木じゃないのと思ったけど、
よく考えると猪木が一休さんをパクってたんだよな。
480名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:25:18 ID:blCw03OY0
>>476
ありすぎると魔法のエフェクト早すぎて変だよ。
無理して低いPCでやってるぐらいだ。
481名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 20:14:36 ID:GrW4ey4mO
見える…見えるぞ、欝になりながら二週目をプレイしている>>476が。
482名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 21:02:23 ID:vm4ZLI7L0
そんなに正義編と真実編のENDおかしいか?
ひぐらしとか月姫とかSeraphic Blueやった俺にとっては
あんな展開屁でもなかったけど
あーゆーのに抵抗ない人はやっぱきついのかな、あれでも

でも正直あの惨殺シーンは全体のバランス考えるとマイナスポイントだよな
無意味にひぐらしのテイストをパクってみたって感じがしてならない
483名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 21:02:48 ID:dxvRcZgLO
セフィロス!
484名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:24:15 ID:T3ns26eq0
そこで天王寺の出番ですよ
485名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:25:07 ID:N4xk9sFs0
小説版だとリリアンの部下になってましたね 天王寺
486名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 08:38:17 ID:1jtuXdE30
ケミカルナノマシンでも打ち込まれたのか
487名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 10:20:30 ID:S0AHaDKq0
小説は天王寺のエロシーンがあるのか
488名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 14:02:44 ID:Sqe3r8VQ0
>>487
ない
489名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 15:57:20 ID:IMBRlEbx0
リリアン先生が殺されるところの描写は怖くはなかったけどなんか嫌だtった・・・
逆にかれんのは幻想的でよかったなぁ。
で、そのかれん様に2回目のお目覚め攻撃を食らってるんですがこれがまた
スンバラスイ!!(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ
490名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 16:19:17 ID:MAtRhc2+O
只今正義ルート
リリアン死んじゃった・・・・
ションボリ
491名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 16:22:32 ID:sl6IkrNt0
>>490
これからもっとすごいぞ。
492名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 16:31:23 ID:MAtRhc2+O
>>491
Σ( ̄▽ ̄)
バイトだから帰ってからやるんだが、噂の所か!
493名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 16:37:09 ID:IJG+Wc0Y0
ネタバレ


林檎の胸は永遠にあのまま
494名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 17:56:09 ID:hQlAxLUn0
だがそれがいい!
495名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 18:10:33 ID:JxWpRjgWO
クリアした今だから言えるが正義編、真実編のラストの絶望感があったからこそ英雄編の希望感が引き出された気がする。
そして真実編があったから今、委員長に萌えている。
496名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 18:24:39 ID:rqsU00xO0
あの程度を鬱だ鬱だという奴らが本当に多いんだな
そんな傷つきやすい人たちはテレビドラマも見れないだろうし、
小説も読めないんだろうな

ああ、だから外に出るのが怖くて引きこもってるんだね
497名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 18:49:38 ID:vlq2Po8v0
クマー
498名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 18:55:47 ID:bna5vJ8e0
テレビや読書って屋内でするもんだとばかり思ってたぜ。
499名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 19:14:35 ID:KPOGUxYyO
英雄編のエンディングはものたりない。委員長しかクリアしてないけど。
屋根の上行った時のデレっとした委員長よかったなぁ。
500名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 19:39:08 ID:oQpI+rKi0
久遠の絆とかならいいんだけど、ノリがノリだけにけっこうくるんだよね。
ギャグキャラエフェクトが急に効かなくなるし。幻想的な雰囲気と柔和さが
残酷さの裏返しっぽくなったりで逆に怖いし。
夢から醒めた夢みたいに違和感でいっぱいになる。
でもそこが出色なんだと思う。
501名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 19:42:34 ID:4J8VvWsy0
>>496
ドラマとか映画とかは気にならないけど小説はダメだな。想像が膨らんじゃって・・・。
リング読んだあとはトイレ行くのも怖くなったよ。
2次元はなんで苦手なんだかわからない
502名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 20:10:30 ID:pmcq/gYe0
ウィンナーとコーヒー
それぞれ別々に口にすれば美味しいと思えても
ごちゃ混ぜにされて出されたら堪ったモンじゃない

つまりは茉理のケーキみたいなもん>プリっちシナリオ
503名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 20:31:58 ID:SzD9vRLm0
このくらいでも欝になれるほうがある意味いいと思うがなぁ
感受性が豊かってことだし些細な事でも感動できそうでうらやましいよ


ネタバレ

「Princess Which is ?」
504名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 21:24:11 ID:G6WJMRMC0
真女神1のオザワに止めを刺すシーンくらいの選択肢がほしかったわ。

*リリアンにとどめをさしますか?
 はい → 委員長「とどめを刺すのは私よ!」 委員長ルート確定
 いいえ→ 次の質問へ
    
*委員長「「本気なの? リリアンを助けるつもりなの?」
 はい →  クルルは助けるつもりだが結局委員長が処刑する クルルルート確定
 いいえ → やっぱり委員長に先を越される かれんルート
505名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 21:45:02 ID:ZH1DSsBC0
林檎カワイソス(´・ω・`)
506名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 21:47:04 ID:vlq2Po8v0
  ま  た  林  檎  か
507名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 21:55:36 ID:PtI4HgaF0
     
     `ヽ`ヽ
   <`=-ヽ `ヽ
   ⌒/ ̄ヽrィ'´フー‐ァ、_
    〈.:.:.:.〃 〃 / |   `ヽ
    人._,イ i|,イレ/| /ハヘ トヘ
   / ル'(i  |/\ l//\リ l| 
   //ノレv'i c <ヽ/  <ヽっイ,|! 
      ∨ ヘ i! ″ ワ `ン|l liリ どーせあたしはオマケキャラだよ
        リ/^ヽフN ̄ヽ jリ
508名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 21:59:42 ID:P80XHBblO
クルルの中の人、まーた淫乱お馬鹿系の役ですか・・
いや、いいけどね。上手いし。
509名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 22:04:13 ID:j6NaDuqd0
はにはにで委員長をやっていたことを覚えているのはもう少ない…
510名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 22:16:18 ID:qqtxrWZ40
>>509
俺ガイル
511名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 22:24:12 ID:MAtRhc2+O
バイトオワタ
正義ルートの続きやってくる
512名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 22:43:25 ID:qqtxrWZ40
>>511
まあ一応乙カレーと言っといてやろうか
513名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 22:46:19 ID:t0WvMPHa0
>>507
大丈夫だ、俺の中ではメインヒロインだ
514名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 22:59:42 ID:GgFrI+AxO
>>507
大丈夫だ、俺の中では愛し合う二人の兄妹が二人三脚で経営する、
ひよこマークのケーキ屋によく来る娘さんのお姉さんだ。
515名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:02:02 ID:42L8sdwg0
>>507
せっかく幼馴染だったのに、
毎朝起こしに来なかったのが敗因だw
516名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:11:19 ID:cdZDZ7WS0
>>515
逆に起こされてたもんなwww
517名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:40:28 ID:MAtRhc2+O
正義ルートオワタ
言うほど鬱じゃないというか、戦闘物によくあると思うんだが。
かれんの死に様は儚いな・・・・
まぁ感じ方は人それぞれだな
後先生は生存√あるの?
518名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:42:05 ID:eXKJ7E9C0
ないよ
519名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:44:05 ID:MAtRhc2+O
>>518
ありゃ・・・・
先生のキャラ好きなのになぁ・・・・
520名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 00:06:03 ID:2QybtII+O
いやいや。確かコロッケの食い過ぎで入院しただけ<先生