巣作りドラゴン 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
ソフトハウスキャラ〜入り口〜
http://shchara.co.jp/

過去スレ
巣作りドラゴン 8(実質9)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1141388927/
巣作りドラゴン 8
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1133721768/
巣作りドラゴン 7
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1128696231/
巣作りドラゴン 6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122407037/
巣作りドラゴン 5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1118148501/
巣作りドラゴン 4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1111849834/
巣作りドラゴン 3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1106882797/
巣作りドラゴン 2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101484052/
巣作りドラゴン
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1096445030/

グリンスヴァールの森の中☆ソフトハウスキャラ 31(メーカースレ)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1142589600/
2名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:07:58 ID:FwXEXh1N0
レアモンスター雇用条件

下二桁(百万単位)

> 11 突然変異ベト
> 22 レッドスピア
> 33 ヘビサンウーマン
> 55 忍・ザ・ゴールド
> 66 竜親衛隊
> 77 漆黒騎士
> 88 ベビードラ
> 99 ダークウィザード

下三桁

> 012 冥土さん
> 123 キャラ
> 234 クマン
> 345 スコルピオ
> 456 タラン
> 567 トウフ君
> 678 ネト
> 890 レイリン
> 789 ホーンちゃん
> 901 白ヘビ様
3名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:08:29 ID:FwXEXh1N0
各モンスターのLv Up時に修得するスキル候補一覧

ベト12:必殺投げ,必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,強打,狂戦士,
奇襲心得,銀の武器,銀の防具,弓矢,回復,超回復,二回攻撃,不死身

ベト3:策士,知者,賢者,炎の魔法,水の魔法,氷の魔法,光の魔法,高速魔法,回復,
二回攻撃,不死身

ベト4,突然変異ベト:炎ブレス,氷ブレス,毒ブレス,光ブレス,鉄の体,鬼の気迫,
乾坤一擲,回復,超回復,再生肉体,不死身

リトルハット1,マッドキラー1:必殺投げ,必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,
強打,狂戦士,奇襲心得,銀の武器,銀の防具,弓矢,回復,超回復,二回攻撃

リトルハット2,マッドキラー2:策士,知者,賢者,炎の魔法,水の魔法,氷の魔法,
光の魔法,高速魔法,回復,二回攻撃

リトルハット3,マッドキラー3:炎ブレス,氷ブレス,毒ブレス,光ブレス,鉄の体,
鬼の気迫,乾坤一擲,回復,超回復,再生肉体

ダークマン:必殺投げ,必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,強打,狂戦士,
奇襲心得,回復,超回復,二回攻撃

モエルモン:再生肉体,水の魔法,毒の空気,奇襲心得,必殺無効,策士,弓矢,氷ブレス

突撃アイ:隊列,群,奇襲心得,高速魔法,弓矢

ナメッド:奇襲心得,二回攻撃,不死身,回復,超回復,再生肉体

フェイス:策士,知者,賢者,炎の魔法,水の魔法,氷の魔法,光の魔法,高速魔法,
回復,二回攻撃,必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,強打,狂戦士,奇襲心得,
回復,超回復
4名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:08:59 ID:FwXEXh1N0
デーモンスピア,レッドスピア:猛者,熟練者,強打,狂戦士,奇襲心得,銀の武器,
銀の防具,弓矢,回復,超回復,二回攻撃

ダークマジシャン,ダークウィザード:知者,賢者,炎ブレス,氷ブレス,水の魔法,
氷の魔法,光の魔法,高速魔法,回復,究極魔法

ファニードラ,ベビードラ:必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,強打,狂戦士,
奇襲心得,回復,超回復,二回攻撃,炎ブレス,氷ブレス,毒ブレス,鉄の体,鬼の気迫,
乾坤一擲,再生肉体

ゴウン:必殺突き,必殺無効,猛者,強打,狂戦士,奇襲心得,回復,超回復,炎ブレス,
氷ブレス,鉄の体,鬼の気迫,乾坤一擲,再生肉体

シザービートル,レイリン:必殺突き,必殺斬り,猛者,強打,狂戦士,奇襲心得,回復,
超回復,水の魔法,氷の魔法,氷ブレス,毒ブレス

ヘビサンマン,ヘビサンウーマン:魔眼の矢,毒ブレス,回復,鬼の気迫,奇襲心得,
炎の魔法,必殺突き

ハンマースイング:策士,知者,賢者,奇襲心得,二回攻撃,疾風迅雷,熟練者,氷の魔法,
毒ブレス

ハラミボディ:策士,知者,賢者,奇襲心得,二回攻撃,隊列,超回復,炎の魔法,炎ブレス

暗黒騎士,漆黒騎士:疾風迅雷,二回攻撃,奇襲心得,必殺無効,隊列,強打,狂戦士,
魔法武器,魔法防具,超回復,弓矢

忍・ザ・ブラック,忍・ザ・ゴールド:魔眼の矢,二回攻撃,奇襲心得,必殺無効,知者,
賢者,隊列,群,必殺投げ,必殺突き,必殺斬り,炎ブレス,乾坤一擲
5名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:09:30 ID:FwXEXh1N0
イモモ:回復,回復,回復,回復,回復,強打,炎ブレス,氷ブレス,毒ブレス,必殺突き,
必殺斬り,必殺無効

ミックス:毒ブレス,強打,賢者,熟練者,再生肉体,魔法障壁,乾坤一擲,不死身

ファットデビル:必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,強打,狂戦士,奇襲心得,
不死身,二回攻撃

白ヘビ様:炎ブレス,氷ブレス,毒ブレス,光ブレス

ネト:必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,強打,狂戦士,奇襲心得,回復,
超回復,不死身,二回攻撃

ホーンちゃん:策士,知者,賢者,炎の魔法,水の魔法,氷の魔法,光の魔法,高速魔法,
回復,不死身,二回攻撃

ブラッド:必殺突き,必殺斬り,必殺無効,炎ブレス,氷ブレス,毒ブレス,光ブレス,
回復,超回復,再生肉体,魔眼の矢,疾風迅雷,二回攻撃,奇襲心得,必殺無効,賢者

フェイ:必殺無効,熟練者,強打,狂戦士,竜の加護,疾風迅雷,知者,二回攻撃,奇襲心得

キャラ:銀の武器,魔法武器,悪魔武器,伝説武器,炎の魔法

クマン:奇襲心得,必殺無効,猛者,熟練者,必殺投げ,必殺突き,必殺斬り,強打,狂戦士,
回復,必殺突き

スコルピオ:魔眼の矢,疾風迅雷,二回攻撃,奇襲心得,必殺無効,策士,知者,賢者,猛者,
熟練者,必殺投げ,必殺突き,必殺斬り,炎の魔法,水の魔法

タラン:回復,炎の魔法,高速魔法,毒の空気,毒ブレス,魔法防具,魔法武器

トウフ君:回復,狂戦士,氷ブレス,猛者,熟練者,策士,知者,賢者
6名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:10:00 ID:FwXEXh1N0
冥土さん:疾風迅雷,二回攻撃,奇襲心得,必殺無効,隊列,強打,狂戦士,魔法武器,
魔法防具,超回復

竜警護隊,竜親衛隊:必殺突き,必殺斬り,必殺無効,猛者,熟練者,強打,狂戦士,奇襲心得,
回復,超回復,二回攻撃,鉄の体,鬼の気迫,乾坤一擲


竜の化身は誰も覚えません。

      簡易FAQ(捕獲編)

Q フェイはどうやって捕まえるの?
A 街を攻撃しない限り出現しません。
  ゲーム開始後、とりあえず部下召喚を1度やっておく。
  フェイとユメが森の中で遭遇して談笑して別れるイベント後、
  部下召喚を選択すると、クーに特殊モンスターを紹介される。
  その後、フェイと侵入者を全部撃破。

Q ドゥエルナはどうやって捕まえるの?
A ドゥエルナと侵入者を全部撃破。

Q ルクルはどうやって捕まえるの?
A 街攻撃で城が出た次の週にぎりぎりまで壊す。(クーの貴族誘拐提案イベント後)
  25のカードで計475を目安に攻撃。
7名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:10:31 ID:FwXEXh1N0
正しい巣作りドラゴンのフローチャート

→とりあえず進めてみる
→フェイにボロボロにされる
→最初からやり直す
→ゲームに慣れてきて、キャラエンドを見ることに成功する
→俺最強と思い込んで大きな街に攻め込んだらB&Cの敵が大量に攻めてきて詰まる
→反省してモンスター育てゲー開始
→段々とモンスターが育ってきて、殺さないプレーを心がけるようになる
→この辺から相手の必殺技が親の仇くらい憎くなる
→ルクルをとっ捕まえた後のA部隊で絶対モンスターが1匹以上死ぬので詰まる
→育てるモンスターを絞るようになる。ひたすらレベル上げ
→ドゥエルナも1回目でサクッと捕縛出来るようになる
→城に攻め込んだ後のA&B部隊も安定して全滅させられるようになる
→この辺から評価S以上を目指そうとするが、序盤の金のなさに絶望する
→SS達成し、SSSを目指す
→「もうこれ以上は無理だよ…」 軽く挫折する
→15体のLv99モンスターを引き連れて、見事SSS達成!
→すかさずデータを消して最初からやり直す
→全てをやり終えておまけモードとこのスレしか見なくなる

●目的
 このゲームの目的は3つ。
「お金を集める」「巣を豪華にする」「Hの練習をする」です。

 決して、街を破壊するゲームではありません。
 ましてや、いかに部下を育てるかを楽しむゲームではありません。

●メインヒロインの攻略法
オープニングで生贄として捧げられ傍にいるので
会話を20回以上実行し結婚式で選択すればゴールインです。
8名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:11:01 ID:FwXEXh1N0
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122407037/957-959
●勇者達の足跡(特殊能力処理順)

接触
 魔眼系判定
 ↓
 二回攻撃・奇襲心得・必殺無効のチェック
 ↓
 策士系判定(全ダメージ一括なのか個別なのか不明だけど多分一括して無効…だと思う)

先制側の攻撃(死亡してる場合は行われず)
 通常攻撃計算(2回攻撃にチェックの場合は2度行う)
  命中判定(隊列〜熟練者で修正)
  ↓
  必殺判定(必殺投げ〜突き:必殺無効にチェックの場合行われず)
  ↓
  防御修正(強打)
  ↓
  ダメージ修正(狂戦士〜竜の加護)
 ↓
 追加ダメージ計算(魔法障壁〜究極魔法:それぞれ別個にダメージを出して合計)

後攻側の攻撃(死亡している場合は行われず)

攻撃終了(回復〜高速魔法の判定)

死亡・撤退判定(鬼の気迫〜乾坤一擲)

戦闘フェイズ終了

結果を総計して表示
9名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:11:31 ID:FwXEXh1N0
●各スキルのワンポイント覚書

魔眼系:複数所持の場合、別個に計算やってる模様。なので運がよければ20とか当たる。
    防具系スキルでもダメージは防げない。

二回攻撃:重複すると攻撃3回になるらしいので、攻撃を二回行うというより攻撃回数+1なスキル
     魔眼系、ブレス系、魔法系、空気系には掛からず単発のみ

策士系:おそらくこれも別個に計算。ブレスなんかの必中も無効にする

強打:無視するのは素の防御のみ。防具系スキルは無視できない。

狂戦士:通常攻撃に寄るダメージ分にしか掛からない。強打との併用は有効
    魔眼系、武器系、ブレス系、魔法系、空気系、全て不可(鬼の気迫に掛かるかどうかは未検証)

武器系:これに寄る追加ダメージは相手の防御無視

防具系:防御を抜けて来た強打・武器系のダメージを減らせる。この減算でも0以下にはならない

魔法障壁:所持していると、『戦闘毎に』1ダメージ。相手がブレス魔法系を複数所持していても一律1ダメージとなる

ブレス・魔法系:重複時、ダメージはそれぞれ別に計算して合計

●モンスター20体引継ぎバグ

クリア後のモンスター引継ぎ選択時に20体まで「状態」を「保存」に選択し、
「決定」ではなくゲームを終了すると選択したモンスター20体が引継ぎされる。
尚、ブラッドとフェイの引継ぎ前にゲームを終了する為、2人は前回の引継ぎ状態のままとなる。

新たにブラッドとフェイを引き継ぎたい場合は結婚前にセーブ→ブラッドとフェイの引継ぎしてクリア→ロードして20体選んで終了

これで始めれば20体+ブラッド・フェイの能力引継ぎ状態になる
10名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:12:02 ID:FwXEXh1N0
     , ´  ̄`ヽ
     ! レヘ、ルil
     iWj゚ -゚ノvl    < ブラッド・ライン
     /゙j{炎}ヽ
      ヽf T |/
      /_,ハ_|

     __,-、_
     《y"/ココヽヾ
    / リ リ」」」),!ヽ
    レノパ -゚ノミ!、j   < ユメ・サイオン
.     くメ云∩
   n_ノ,(ハ_jl_|
   `ー",/」_|_j

     , ´ ̄`ヽ
.     ! fハ))从
.     ヽリ゚ ー゚ノゞ    < フェイ・ルランジェル・ヘルトン
     {≦余≧}
     ,/叨小 †]
    く._l,l_Μ_Yゝ

       _ _
     , ´,   、ヽ
      i li」」」」)〉
      |リl|゚ ー゚ノリ     < リ・ルクル・エルブワード
     ノ くつ)と>',
.    ((リ/入、ヽ))
      /___ヾj
11名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:12:32 ID:FwXEXh1N0
       _ _
     ,´,  、 ヽ
      i l(((从9§  <リュミスベルン
      リ、゚ー ゚|)ノ
      く(.亢 !>
        jl介l|
      ノ川,,ゝ

       _
      〃 ヾ`ヽ
     レ/ /ヘ、l|
      ゙w/゚ ー゚ノ┘    < リュベルマイト
      /゙j{丱}つ
.      ゙y//T', ヽ
      く/_ハ_ト、l

        _ _
     ,ヘク´`M"ヾゞ
     ! !i! _l」 L))! !
     !.∠l!゚ ヮ゚ノ> !  <クー
     リi 〈f:ll:〉 iリ
       〈メ,()ノ〉
.       `し'ノ´

       ,、,、,、
      , ´>--<ヽ
      i 〈_i」」i_))〉
     ∠l| ー ノ>     < メイド
     ノノ!{つと}、ヽ
.    (( /vwvヽ ))
      く,__ >
12名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:13:03 ID:FwXEXh1N0
テンプレ以上
引き続き巣作りドラゴンをお楽しみください。
13名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:22:31 ID:CFCTejmQ0
>>1
必乙切り
14名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 07:19:33 ID:se9Hrfzq0
>>1
乙狩りキーック!
15名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 09:12:09 ID:/pasFKsa0
>>1
おとーさん乙
16名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 09:13:09 ID:RiBpHBEh0
大変だ、>>15が竜に襲われている
17名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 11:00:50 ID:BnIpGGCF0
今回のヒロイン誰だ
ユメか?
18名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 12:27:45 ID:Li8Gj2jW0
リュミスです
19名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 12:34:14 ID:+WRW85IN0
これからリュミスとハァハァしてくる
)ノシ
>>1乙
20名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 12:52:08 ID:iEaPVoTe0
       ,、,、,、
      , ´>--<ヽ
      i 〈_i」」i_))〉
     ∠l| ∀ ノ>     < ボクは、マーチェリッカちゃん!
     ノノ!{つと}、ヽ
.    (( /vwvヽ ))
      く,__ >
21名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 17:06:34 ID:dYwYznev0
>>20
巣に帰れ
22名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 18:00:31 ID:odwgIH7a0
ハルヒEDのサビを巣ドラ風に改変してみた


ある晴れた日のこと 無効持ちの竜狩が
限りなく襲い来る (防衛は)不可能じゃないか
明日クーに会うとき 着替え覗きパニック
周回を重ねよう 簡単じゃないよ攻略
誘拐してね 捕獲してみて
竜の間・夢 ユメ 好きでしょ
23名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 19:23:43 ID:f5ypL0260
ハルヒだれやねん・・・
24名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 19:26:55 ID:z0PeDtGn0
「Haruhi ED [Full Dance edit]」でggr
25名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 19:32:12 ID:dYwYznev0
ぶっちゃけ支離滅裂すぎてなんとも…
26名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 20:23:42 ID:u3N+NXku0
GWを満喫してるなぁ
27名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 23:00:00 ID:WAOv3vND0
桜蘭高校ホスト部の主人公だな。
28名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 23:04:33 ID:y2pjpnU10
>>1
乙なのさ!
29名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 06:19:41 ID:LFEYhIrg0
>27
ワシもそっちを連想したべさ。
30名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 08:10:28 ID:S9TKaenH0
いや… マイナー所のつもりだったのだが…
31名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 20:30:52 ID:fqzL65Uk0
鬼の気迫の効果ってなんですか?
32名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 20:35:11 ID:PLtFJ89m0
マニュアル嫁
33名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 22:11:48 ID:cMFrmHVS0
>>1

前スレ>>1000
竜に「掘るなゴラァ!」って言えるやついないだろうから勝手に掘ってるんじゃないの?
地理的にルクルのとこの国有地じゃないだろうか
34名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 23:34:31 ID:enWS+S0E0
戦闘中に相手の攻撃食らって、死んだみたいな墓の表示出るんだけど、
それでも戦闘終了してみると「戦死者なし」ってなるんだけどどうして?
35名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 23:58:52 ID:iVHM/yU10
戦闘不能判定と死亡判定が別になってるだけじゃないの。SWみたいに。
36名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 00:21:05 ID:ZvhOetwU0
休息室及び治療室(娯楽室とセット)が有ると死亡時に死亡判定が起こるようになって
生き残る可能性がでてくる。(最大75%)
若しくは不死身持ちだと100%生き残る。
37名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 00:39:31 ID:pcYanNnx0
なる、ありがと
死なないのはありがたいんだけど、気になってた。

もうすぐ全隠れキャラLV99できる、長かった(Tーヾ)エグエグ...
38名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 02:42:22 ID:R7qsBYWr0
不死身だと墓は出ないんじゃないか?
治療やフェイやブラッドで何度も必殺くらって一度も墓が出たこと無いんだが。

あと、施設の最大復活率は15%*2+30%*2の90%だと思うんだが・・・説明書間違ってる?
39名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 08:07:59 ID:7oWZrlpR0
フジミだと墓でないで逃げてるね
40名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 09:09:17 ID:4+0Qc6lU0
お父さん
41名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 12:39:43 ID:K5x+cNr70
>>40
そんなに襲われたいのか?
42名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 15:13:08 ID:pcYanNnx0
技習得ってみんなどうしてるの?
ブラッドが必殺無効、回復、回復 とか言う防御主体みたいな感じになってた・・・

覚えたい技覚えるまで、レベルアップ、ロードを繰り返すしかないんでしょうか?
43名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 15:21:17 ID:RxGJNqmg0
覚えたい技をしっかり計画しておく。
で、それ以外の技を覚えたらロード。

99まで覚えない、という運の悪い人は知らん。
44名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 16:48:21 ID:nL722t7N0
俺の冥土さんは60Lvだが一つも技習得してねぇぜ!
45名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 18:19:21 ID:ld2KXS3z0
覚えさせないという選択肢もあると思う
46名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 00:55:12 ID:UzE/yDK40
>44
とりあえず名前を「ドジっ娘冥土」に変えれ
47名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 03:13:41 ID:heNLfK2P0
はわわ…
48名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 04:50:13 ID:df0X2cnG0
>99まで覚えない、という運の悪い人は知らん。
うちのダークマンのことかーっ!?
49名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 05:27:43 ID:0D6ySLJB0
面白いという事で友人に借りてやっているんだが
ソフトだけあってもスキル全然、わかんねーよw

でも結局わけが分からないんだが、楽しいのは分かるんで改めて買ってしまいそうな俺がいる。
ちなみにこのゲームまだ市場で売ってます?

50名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 05:45:54 ID:YZpRqIV90
中古市場ならな
51名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 05:46:52 ID:VrNHVsDY0
新品はない
中古なら 1万位
52名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 18:12:41 ID:am0ycTos0
たけえなあ
53名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 19:13:21 ID:B/AO9n0y0
54名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 20:16:30 ID:knpc+5ZL0
>>49
借りてやるのは犯罪だ。
いかなる手段を用いてもかまわん。
合法的にゲットしろ。
55名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 20:23:23 ID:U2eCUwDm0
つまり、貸し借りではなく、所有権を条件付きで譲ってもらうということで
で、プレイが終わったら、また譲り返すと
56名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 20:26:56 ID:eXUi1Ao00
家族や「極めて親しい」友人ならおk
57名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 20:53:13 ID:heNLfK2P0
手に入らないんなら仕方がないなぁ。
まあ、巣ドラほどではないが南国ドミとかも結構好きだ。
58名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 21:02:34 ID:77lbG43G0
借りた相手がアンインスコしてりゃ問題ないんじゃなかったっけ
59名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 21:43:18 ID:zzrOsDcs0
ガンホー ガンホガンホー…しばらく頭から離れんw
60名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 23:36:08 ID:w7b3nj460
nyならともかく
友人同士の貸し借りをそこまで糾弾してやるなよ
61名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 23:50:37 ID:GOr/baYh0
巣ドラ中古\8310@秋葉原



ロットアップした商品は複製OKにならんもんかな
もう儲ける気が無いんだろ?
62名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 23:54:30 ID:PO4NDAET0
まぁ少なくともメリットは全くないからしないだろうな
63名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:45:21 ID:QVUXxxa50
公式に販売が終了した作品は個人HPなどでも公開okにしてくれないかなぁ
地方在住者は中古探すのも一苦労なんだよ・・・
64名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:48:35 ID:GAYe/TFM0
無理だろ
アリスでもフリーにしてるのは相当古いのだ
65名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:48:48 ID:8QZ3CQB30
そんなことしたら店なんかを敵に回すことになるが。
66名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:05:43 ID:a6EH2K2Y0
メリット:キャラの新作・他作に興味を持つ
67名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:05:46 ID:TZd2cQZc0
店は中古転売で散々儲けてるだろーが

連中は客に取っちゃもともと利害の対立する敵だぞ?
68名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:07:46 ID:a6EH2K2Y0
つかロットアップしないと稼げない今の体制に問題があるわけで。
69名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:09:18 ID:GAYe/TFM0
しまいまは例外だがな

>キャラの新作・他作に興味を持つ
「しまいまが初エロゲで他社のゲームを買った」てな書き込みもあったがw
70名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:36:20 ID:2LjAG85m0
あれはあれで売るよりよっぽど効果的な宣伝になったと思う
もっとも大手だからできることなのかもしれないが
71名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:37:29 ID:aHdIQVC+0
巣ドラ2が出ることがあったらミニパッケで再販するかもな。
ネット販売とか。
72名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:40:50 ID:a6EH2K2Y0
ロットアップしたら関連作品出せないらしいっすよ
73名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 02:02:44 ID:2LjAG85m0
ダンシング・ドラゴンでいっちょ(ry
74名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 02:09:36 ID:CIQYswAu0
諸悪の根源は政府だというのは当然だが。
店も中古で儲けてるというより中古がなければ即潰れるだろ。
75名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 08:50:16 ID:aHdIQVC+0
そうでもない。
76名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 11:18:37 ID:HxiNQbB60
潰れるかはともかく、人の足は確実に遠のくでしょうね
今日日、定価購入なら(交通費抜きで)ネット通販によっていくらでも
77名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 19:40:47 ID:0TvIGbtd0
す〜づぅく〜りど〜らごん♪
78名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 21:32:39 ID:TZd2cQZc0
定価購入っつーか

卸7掛の新品に景品付けて定価で売り半値で引き取る

引き取った商品を時価の7掛で売り半値で引き取る(時価の2割の儲け)

ってのが秋葉原のお店の流れだから
9800円の商品には原価で2000〜3000円までの景品が付けられる
その景品で釣ってなんとか商いを維持してるって感じ

メッセも祖父もひところよりは随分寂れたよ
79名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 21:35:51 ID:wnf4dQU10
>>78
お前の言った散々儲けてると矛盾してるが。
80名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 21:58:05 ID:TZd2cQZc0
してねえ

初回2000とか売れて5000、万でたらブラボーな商材を何回転がしてると思ってるんだ
秋葉原の連中がダメなのはPC中古以外の商売で上手く逝ってないからだよ

でも中古も参入多くて競争激化・利幅縮小なのは確かだろな
81名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 22:07:46 ID:wnf4dQU10
どう見ても薄利多売、の癖に多売も出来ない。
どうやったら儲かるんだ?
82名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 22:12:32 ID:35pEBmuP0
おっと喧嘩は他スレでやるんだな
83名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 22:18:56 ID:wnf4dQU10
喧嘩じゃなく単純に疑問
84名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 23:00:03 ID:idvDuCZw0
ここで話す事じゃないってことだ
85名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 01:22:18 ID:pyqbZLd20
で結局秋葉原には売ってるのか?
時が経てば中古で安くなってるだろうと思って
夜遅くになったが秋葉原にいって探したんだが見つからなかった・・・
高い交通費払っていって見つからなかったからソフトハウスキャラに
通信販売で購入しようと思ったんだが通信販売やってなかった・・・

秋葉原のどこに売ってるか教えてくださいエロい人
86名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 01:51:45 ID:A1SEXMdI0
87名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 01:53:57 ID:A1SEXMdI0
     , ´  ̄`ヽ
     ! レヘ、ル∩
     iWj゚ ヮ゚ノ彡  SEX! SEX!
     /゙j{⊂彡
      ヽf T |/
      /_,ハ_|
88名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 02:12:43 ID:g3Ur2Thn0
ヤフオクで今5000ぐらいだな…
89名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 02:33:44 ID:ax59jhfo0
5千円で落札ってのはむずかしいだろうな
90名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 02:49:35 ID:pyqbZLd20
>>86
ありがとう早速注文してきた
しかしこれならヨドバシで新品で買ったほうが安上がりだったなorz

何がともあれ踊るエロゲー走査線のごとく中古屋を
走り回った苦労も終わりを告げた

重い荷物背負いながら走ってたので肩に湿布を貼って寝る
お休み

>>88,89
オークションってのはどんどん値上がりしてくるから辛い
91名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 15:54:08 ID:1rI6MV+/O
>>87
バゼットに見えた
92名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 16:03:52 ID:7qNu3Z4F0
>>86
たけえ
俺も以前ここで通販してるところ紹介してもらったけど7000円くらいだったぞ
93名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 19:54:29 ID:8IpNJp5v0
相場を良く知らず、先月地元の中古屋に巣ドラと、LJと、ブラウン3を売ってきて
1万ぐらいだったんだが、ひょっとして買い叩かれた?
94名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 19:59:04 ID:pk055yON0
トレーダーの買取表によると6500 7000 5000らしいね
但しブラウンは通常版の値段、初回だと12000がついてた
まあ、買い叩かれたと見て良いんじゃね?
95名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:01:08 ID:SYoc4uiv0
保存状態がどうかは知らんが買い叩きだろ

ブラウン \12000
LJ \6500
巣ドラ \6500

紙風船WEBより
96名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:01:24 ID:8IpNJp5v0
orz

さらにブラウン初回・・・
97名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:13:03 ID:jug6LQn20
どこの地方に住んでるの?
田舎ならショップも相場知らんってことも十分あると思うが。
98名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:16:03 ID:SYoc4uiv0
とりあえず、93者よ売った店教えれ、
可能なら通販でブラウン買う
99名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:33:19 ID:8IpNJp5v0
零式書店ってとこなんだが。
一応それなりにでかいチェーン店のはずなんだが。
そういう店って相場統一があるんじゃないのかー。
何でだーorz

ちなみに、1年半前に海賊と真昼を別の黄色い店に売ったのも、
今思えば相当間違えだったかなー、もったいなかったかなー。
そんなに大した金額で売れなかった気がするしなー(まー、真昼は箱状態が悪かったが)
でも、そういう人も多いと思うんだけどなー、クソ
100名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:37:38 ID:jug6LQn20
書店って・・・
知らんって可能性かなりあるんじゃ。
101名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 20:59:25 ID:pk055yON0
ちなみにトレーダーだと
海賊(初)17000、海賊(通)13000、真昼17000
ま、保存状態次第では有るけど

この値段だと再販か無理ならDL販売してほしくなるな
102名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 21:42:51 ID:8r/wzeaZ0
零式書店ってメインは三次元の店だろ(AVとか)
関西(大阪)の信長書店みたいな
まだ家庭用ゲームメインだけどPCのエロゲも扱ってるよって
とこのほうが相場は知ってそうだし
ま逆に買うときは安く買えたりでいいんだけどな
>>99は東海の人間か?
103名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 02:36:23 ID:qIK5LN2F0
好き〜で素敵ぃ〜
104名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 13:31:49 ID:YCtHiKHY0
つか、>93は売った罰が当たったのだよ
105名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 13:40:37 ID:yJ1/8Czc0
とりあえず>>93はイキロ・・・
106名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 13:56:22 ID:bYMXYnAi0
好きって素敵ぃ
だと思ってた。
107名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 18:50:00 ID:jiGYOSHU0
冥土さんってLEVEL1だと弱いな
なんか育てるのが面倒になってきた
108名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 20:36:33 ID:3paE0TYD0
それはもう、大変に弱いです。
コロッと逝きます。

まあウチのメイド達はもはや不死身ですがね。
109名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 20:37:27 ID:IpmPkOml0
所詮必殺無効覚えてくれるだけのクズですよ
110名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 21:58:17 ID:NIGOd0RZ0
貴様等にはクマン様がお似合いだ
111名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 23:08:32 ID:5JXM28bR0
クマンのが弱く感じた

Lv20までロードしまくり(´Д`)
112名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 01:26:00 ID:IqrHfGGV0
弱いメイドが強くなっていくのがいいんじゃないか
113名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 04:55:24 ID:91WZsRq10
メイドは完全に趣味の世界
ゲルルグ量産できるのにわざわざギャンをつくるようなもの
114名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 05:02:25 ID:B77JCmXa0
マジかよ
二体育ててた俺馬鹿みたいじゃん
115名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 05:18:52 ID:bPSKUNh80
俺には愛があったから平気だ
116名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 06:55:15 ID:isLyA7nM0
根本的に3桁調整のレアキャラは全員ネタ
愛があれば使う程度
117名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 07:05:40 ID:uQuZJcJT0
ネタ以外の選択肢は漆黒かハラミの二択しかないからな。
118名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 07:06:54 ID:t5UNVEmQ0
おまらみんなでべとべとしようぜ
119名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 08:29:55 ID:XrjrBzfjO
俺は罠をもっと充実させて欲しかった
ダンジョンといえばトラップというTRPGプレイヤーな俺

罠開発とかしたかったなぁ・・・イベントであるみたいなエロエロなやつを
120名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 09:10:10 ID:PFdHyQWh0
わ な だ !
121名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 09:31:22 ID:L9RLmAa/0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   ワナだッ!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
122名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 09:42:10 ID:gEUP1AMP0
ホーンちゃんが不死身を覚えてくれない…。
もうレベル 90 だよ。
123名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 09:43:42 ID:eTGcnNmu0
わなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわな
だーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだー
わなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわな
だーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだー
わなだーわなだーわなだーわなだーガンホーわなだーわなだーわな
だーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだー
わなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわなだーわな
124名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 09:49:53 ID:EbZ8rf7t0
 いや〜ん☆

 ○┼―<
↑↑↑↑↑
│┃┃┃│
│││││
125名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 10:48:50 ID:ewyfF/Jt0
【サウジアラビア】性的いやがらせにメイドの反撃 ナイフで〜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147229648/l50

巣作りドラゴンのメイドも、こんなことをするのだろうか?
126名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 11:12:04 ID:PFdHyQWh0
行くスレ行くスレ毎に戦うメイドさんがでてくるから困る
127名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 11:13:58 ID:Cg5orDBG0
これは仮定の話だが、
君が行くスレは偏っている可能性がある。
128名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 11:25:07 ID:IqrHfGGV0
とりあえずここと南国はガチだな
129名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 12:15:15 ID:ONPSl7hX0
某動物園をプレイしてるから冥土が弱いという話に突っ込みそうになった
130名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 13:18:18 ID:bPSKUNh80
わなだぁ!
131名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 15:40:29 ID:Hz4iyYzZ0
マイト死亡CGを見たくてドゥエルナを捕まえずにプレイ中。
2年43週のドゥエルナ襲撃後、ドゥエルナが、マイトと遭遇するんだけど
ドゥエルナが逃亡して殺してくれない。
なにか他に条件あった?

このまま進めると3年終了までドゥエルナ出て来ずに終わっちまった。
132名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 16:05:52 ID:IqrHfGGV0
そもそも一度は逃亡したと思うけど?
133131:2006/05/14(日) 16:13:16 ID:Hz4iyYzZ0
ふむ、その後殺されるイベントが続かないのはなんでだろう。
今次の周回でもドゥエルナ捕まえずに進めてるけど、
同じように2年43週の戦闘後でマイトと遭遇するもドゥエルナ逃亡、
以降イベント起こらず3年4週目…
134131:2006/05/14(日) 19:58:50 ID:Hz4iyYzZ0
スマン。
3年29週目でマイト死んだわ…
これでCGはコンプだ。
135名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 20:06:03 ID:/cEcirll0
マイトだけに、死なすまいとしてたんじゃあるまいか。
136名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 20:10:59 ID:Iv/Qp+2w0
>>135の魂もってってー
137名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 20:11:49 ID:BT2Vs7Ov0
>>135
(*゚Д゚)つ旦~
138名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:00:30 ID:r7jIvkU20
しかしブラッドの生殖能力を見てると、ドラゴン一頭の価値がそれ程貴重に思えないんだがな。
139名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:12:23 ID:SVHqHFCm0
>>138 ドラゴンとドラゴンの子供が出来にくいのではないかと
140名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:16:21 ID:77qsl5y60
>>138
ブラッドが異常
141名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 23:37:22 ID:wsF+xgFK0
>>138
ブラッドは雑種で種付け率高いんじゃない?
または竜×他種族ではできやすいが竜×竜は難しいとか

寿命の長い生物は子供少ないしなぁ
142名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:07:59 ID:5UOrdhmm0
ユメEND:1(竜1)
ルクルEND:1(竜1?)
ライアネEND:1以上(竜1以上)

ルクル:ボコボコ
剣士:3
僧侶:2
軍人:1
盗賊:3
村娘:7(竜1?)
貴族:1(竜1?)


判明しているのはこれぐらいか。
種馬としては優秀じゃね?
143名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:33:54 ID:oNPuffo00
さすが女王様は違うなぁ
144名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:41:03 ID:agGiJNqw0
フェイ(竜1)だっけ?
145名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 00:41:46 ID:hqTIfH7v0
オフィシャルと言うと語弊があるが
珠流たん発行同人誌のキャラのくせに等に寄稿されてる
きくぢん氏のマンガだとフェイ:1(竜1)、ルクル:2になってるな

各本設定はちゃんとキャラのチェック入ってるので(エリオットと一義の強さとか)
一応参考まで
146名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 17:21:39 ID:eGvwJONF0
>>145
詳細キボン
リュミスとフェイが子供を出産しなかったのが悲しいと思っているオレは収穫派のCスキー
147名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 17:43:53 ID:A8Jlecg10
衛星砲在りの教授>雌の子供竜二頭>爆弾と刀
なやつだっけ?
148名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 18:32:42 ID:V5M9jeJ40
ンよさ〜くは〜き〜をきる〜♪

衛星砲〜♪
衛星砲〜♪
149名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 18:33:09 ID:I0vcn42r0
虎の穴の通販はもう完売してたっけ?
150名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 20:24:24 ID:5oP6kSr30
それ見ると、AZのメンバー連中は銀より強そうだな
151名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 20:36:12 ID:Gdxs+IZ+0
>>150
なんで?
教授だけじゃね?強いのは。
AZの出題者は変身すらしていない子供に負けたんだが。
152名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 20:41:56 ID:sGVziF/s0
というか、教授でさえ子供2匹止まりなんだな
153名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 20:47:50 ID:hqTIfH7v0
少なくとも銀のメンバーは人間体の純ドラゴンが戦力として認めてるので相当強い
劇中描写だけでもフェイよりは断然強い扱いだしな

んでモミジとラミネ(フェイ娘)は爆弾と刀を人間体で瞬殺してるので
銀のメンバーは下手な殺し屋勢よりは強いんじゃないかと

大体グランディやセラあたりが蜘蛛くらいじゃないかな
154名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 00:15:39 ID:9XyuNWNk0
まて、
半分ギャグなのはわかっているな?
155名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 00:28:13 ID:6X8Z85Jm0
だが、残りの半分は本気だ。
156名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 01:46:46 ID:ksbFuVdD0
フェイが弱く思えるのは、ユメが強すぎるせいなんじゃないかと思える
竜殺しで獣人だとあんなものなのか?
それとも、もっと怪しい遺伝要素や、師匠の鍛錬の結果なのか?
157名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 18:36:35 ID:ssOUppdk0
そもそも初期状態のフェイは駆け出しのヒヨッコなんだし。
育て上げたフェイなら銀より強いぞ。ユメとの比較について
だが、オープニングの対ブラッド戦とは比べてやるなよ。
竜殺しの遺伝子と竜殺しの剣の相乗効果でリュミスすら相手
にならん訳だし。
158名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 18:41:53 ID:f/HMYzEI0
相性もあるしね。
純血に強くて鼻血に弱いとか。
159名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 20:28:51 ID:ClOtmShF0
>>157は銀を勘違いしてる。
160名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 20:39:17 ID:cDkI2M1x0
フェイと絡んでた女盗賊やブラウン通りの主人公達のパーティやね
161名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 20:48:45 ID:Khcooh8I0
もう『〜の森の中』でブラッドの巣襲撃イベントでいいよ


運が悪いと巣の中にリュミス様がいます
162名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 21:43:43 ID:ESmcyn470
>>161
んでリュミスが暴れた後を修理するブラッドとメイド部隊
163名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:27:33 ID:f6vtI0Hu0
>>161
むしろ、ブラッドの娘達が入学して来てくれれば言うこと無いんだが。
機嫌損ねるとせっかく作った学校が壊されそうだが。
164名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 02:04:12 ID:bnfRfDNW0
>>163
大天才
モミジかもーーーーーん
165名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 09:58:37 ID:L0X30Uag0
父兄参観が大変なことになりそうだなw
166名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 14:02:18 ID:bnfRfDNW0
あーところで諸君、
長寿族がドゥエルナみたいに元がドラゴンであることを忘れているもしくは封印された竜
だったらどうなるんですかねぇ
167名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 19:50:36 ID:EgBuCiAU0
わざわざ長寿族をドラゴンにする必要あるのか?
普通に天界や魔界の住人が入学するような学校だぞ?
天界や魔界の住人は普通に長生きみたいだぞ?

当たり前にみたいドラゴンが入学して来たり、講師に雇われてたりしても可笑しくないのに。
168名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 20:18:48 ID:CPMcbohq0
ルクル姫の国の名前が思い出せない
グリ森に出てる?
169名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 20:22:09 ID:7Qgxxuc00
フルネームにはいってるだろ。
グリンスには出てない
170名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 22:09:25 ID:+AhyATwS0
ブレッドワードをブラッドワードと間違えたのは俺だけじゃないはずだ

ブラッドもついに王国を支配したか、とか思ってしまった
171名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 23:19:13 ID:8FlCCvUUO
ブラッドに一票
172名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 00:03:02 ID:v31PV5Fz0
パン屋のウィットニーさんだと思うな
173名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 09:22:46 ID:k5xZgfBz0
ここの会社の他の作品もこんなかんじのゲーム重視の奴なん?
巣作り難しいけど面白いしちゃんとえろいし獣娘はツボだしで気に入ったんだけど
おすすめ作品とかありますか?
174名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 09:32:00 ID:ABpbLuO/0
そういうことはメーカースレで聞けよ。

まぁ、一応答えておくと
ゲーム性重視なのは間違いない。
おすすめ作品は今だと「グリンスヴァールの森の中」の発売を待ってくださいかな?
南国はまったり遊ぶにはいいという評判もあるけど、
DCは微妙だし、
巣ドラ以前は流通量の関係で入手困難だし

グリンスヴァールの森の中☆ソフトハウスキャラ 31
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1142589600/
175名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 09:32:54 ID:jZ+oTjUM0
ないです
176名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 11:49:29 ID:zIL84HHa0
レベルジャスティスとか面白いですよ。
でも>>174氏が書いてるように入手困難。

理想としてはレベルジャスティス、ブラウン通り3番目を
がんばって入手、とことん楽しみつくした挙句
すっかりソフトハウスキャラ色に染まった頃には
グリンスヴァール発売日をとっくに通り過ぎていて
入手困難になってしまっているという寸法です。
177名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 11:58:07 ID:k5xZgfBz0
全然キャラエンドがみれん('A`)
リュミスはともかくユメの条件がわからん
178名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 11:58:55 ID:ywHID87g0
話せ
179名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 12:09:02 ID:k5xZgfBz0
ひたすら話かけまくっても何もないような
180名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 12:14:16 ID:JesCI1I90
ユメはひたすら話してるだけでOK
フェイ・ルクルは捕まえてから話しまくる
ドゥエルナは捕まえるだけでOK
メイドはH練習しまくり
クーはとにかく金を使えw
181名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 12:21:05 ID:k5xZgfBz0
メイドとクーもあるのか

ユメある程度してから話短くなったからもう進展ないのかとおもったが
ちゃんとすすんでるんだな、さんくす
182名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 12:27:03 ID:JesCI1I90
後、エンディングに行くには当然結婚するを選ぶか、
期限切れまで行くかする必要が有る。
183名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 12:53:43 ID:rh2ocSzX0
ハーレム1(ユメ+フェイ+ルクルの条件満たす)
ハーレム2(メイド+クーの条件満たす)
マイト(リュミスEND2条件?)

もあるでよ
184名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 12:58:54 ID:k5xZgfBz0
クーは想像を絶する金の消費を要求されそうだな・・・

巣作りドラゴン以前いろんなスレで話見たけどしっかりした攻略サイトってないんだよな
185名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 13:15:07 ID:dPWU7Jd00
186名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 13:21:42 ID:ZhsYTyfD0
H練習の会話パターンって途切れることある?

60回以上選択しても見てない会話が出てくる・・・
187名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 13:48:56 ID:2m9fVjrA0
何パターンあるかは分からんけど、いちいち数えてられないのは分かる。
188名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 17:00:27 ID:qVQorlvxO
H練習のテキストを全部補完したら神
189名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 17:25:54 ID:MmJ4C2sC0
ファンブックとかって出てないよね?
190名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 17:47:31 ID:dPWU7Jd00
>>189
ない
191名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 17:50:47 ID:ffc+kvllO
これ難易度高い?
192名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 17:53:28 ID:u1WJDefz0
人による
なんじゃこりゃと思う人もいるし簡単と思う人もいる

ただし序盤は逃げに徹する必要アリ
193名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 17:54:22 ID:h9j2d3YF0
>>191
事前に何の情報も得なけりゃそこそこ高いんじゃないか
194名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 17:59:56 ID:ffc+kvllO
>>192,193
トン
そこそこ高いなら買ってみようかな
195名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 20:20:37 ID:A1KrRYQ70
だがなかなか高いそ、中古
196名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 22:21:37 ID:OoneQsBz0
高いより見つけにくいのが問題だと思う
197名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 22:21:51 ID:YHsZPi9Y0
高い云々以前に売ってないような気もするが
中古ですら
198名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 23:02:01 ID:pnfeYqZF0
欲しかったので、通販調べたけど売ってないよ…
辛いよ地方民…
199名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 23:22:22 ID:2UaGpTzq0
>>198
>86
前より減ってるなw
200名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 23:33:57 ID:OoneQsBz0
公式にダウンロード販売やってくれれば・・・・
大手じゃないし無理なんだろうなぁ
巣どら以前の作品もしたいんだけど売ってねぇorz

今流行の廉価版で復活してくれないかな
201名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 23:44:47 ID:bE0D4zyq0
>>90が買ったから一個減っただけじゃあ
202名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 02:27:00 ID:sCc6iOK10
前に秋葉でみたのはテレカ付き8千円くらいだったかな・・・
1万くらい出せば未開封品もあるってとこか
203名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 02:50:41 ID:31fIrpak0
つか、ロットアップした作品はnyで落としてもいいんじゃね?
とかいうと、ロットアップを待つ奴が出てきそうだが。
204名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 02:53:05 ID:4Vs8jzmd0
そんな餌で俺がクマン
205名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 03:38:13 ID:nt+nApaO0
久々に頭から引き継ぎ無しでプレイしたらどっちつかずのまま時間切れ死亡EDだった。むう。
相変わらず、フェイに苦労はしないんだがなー(lv4まで行ったダークマン’s4体ほど死んだが)
206名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 13:45:15 ID:L8ueNhH60
ちと質問なんだが、高速魔法が重複した場合って
毎ターン相手に4点のダメージを与えるわけだよな?
207名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 13:50:43 ID:qAuolZ/Z0
ユメエンドでリュミスがユメに譲るエンドってどうやってだすんだ?

育ててるユニットが即死させられると萎える('A`)
フェイまじウザス
208名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 14:08:07 ID:ipgeaJLp0
リュミスモードでユメエンド迎えれば良いだけじゃないの…?
ブラッドモードでは試したことない

CGとかは特に変わらないから、メッセージ良く読んでないと分からないよ
209名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 15:32:18 ID:/VJMqPDf0
>>206
高速魔法は重複するよ。
もし高速*3の冥土さんが10体いたら、毎ターン60点ダメージ!!
210名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 18:32:29 ID:fSw2dZve0
久しぶりにインストしてみたがやっぱり面白いな
エロ強化+隣国2つ攻略ぐらいできる続編出ねえかなぁ
惰性的なシリーズは嫌だけど人気作なのにまったく続編出さないのは凄いな
211名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 18:53:46 ID:L8ueNhH60
>>209
dクス
うちのタランが高速魔法×2になってな
もし意味無かったらロードしようと思ってたんよ
これでまた進められるw
212名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 19:46:35 ID:UePmhqNA0
>>211
でも毒ブレスのほうがあとあと戦力になるよ
213名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 19:52:23 ID:/VJMqPDf0
>>212
戦力にこだわるなら必殺無効が無いとね。
奇襲心得+必殺無効+毒ブレス、がタランのお約束か。
214名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 21:08:18 ID:UePmhqNA0
>>213
タランて奇襲心得、必殺無効覚えたっけ?
あと策士付だからね
215名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 21:11:38 ID:4ncKtsyx0
ひょっとして、半年前にアキバで見つけた1個6300円のは買い占めておけば高額で売れたんだろうか
あの時は5〜6個積んであったっけ
216名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 21:23:03 ID:/VJMqPDf0
>>214
スコルピオと勘違いしてた。
タランは策士+毒ブレス+毒ブレスが強いか・・・南にしてもネタか。
217名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 21:30:47 ID:L8ueNhH60
タラン毒ブレス覚えたのかorz
218名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 21:31:42 ID:NUPzTwxN0
>>215
買取差額200円。

今日一日かけてアキバ価格調査してきた。
平均価格10k、平均買取額6.5k

…まぁ、会社にお金入らないので止めました。DL販売でもしないかしら…
219名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:38:04 ID:31fIrpak0
DL販売って難しいのか?
パケ版より3000円安く買えるとかならユーザーは喜びそうな気がするが。
220名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 22:50:13 ID:GXDpJ2Ou0
ヒント:需給のバランスの崩壊

メーカーが一番頭が上がらないのが小売店
売れるからってDL販売すると
現状出回ってるパケ版の在庫の価値が下り
小売店との関係が悪化しちゃうからなかなかできんのでしょ

再販はどれくらい需要があるかわからんから
よほど会社に余裕がないとリスク高いし
221名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 23:03:46 ID:Q3UdcNJO0
>>67とかは物を知らないから小売店との関係なんて悪化すればいいなどと平気で言うからな。
222名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 23:16:49 ID:31fIrpak0
なるほど。小売店>ユーザーか。
ユーザー>>越えられない壁>>小売店
としたねこねこは滅びるわけか。orz
223名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 23:20:44 ID:Sdt2OARe0
>>222
自分の思い通りに行かなかったらそういう言い方すると頭悪いと思われるよ。
224名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 23:39:23 ID:VOQv7kGW0
ダウンロード販売だとまだDVD丸ごと落とすってのは回線環境からして大変だから
当面パッケージ販売は残るしそれを扱う小売も残る

小売は宣伝してもらう代わりにマージンを納める相手
なので宣伝効果の大きい一部店舗に商品が大量に流れる
秋葉原でエロゲの過半数が捌けると言われるのもそのせい

でも評価が既に広まってる商品を一々小売を介して売る必然性は無い
今だってパッケージの通販してないエロゲメーカーの方が少ない
そしてネットの上で音楽におけるitunesのような宣伝媒体が機能するようになれば
小売は必要とされなくなりamazonのような通販大手だけが残るんじゃないかな

んで回線環境が改善されパッケージが要らなくなれば
amazonも要らなくなりそこでようやく流通コストが圧縮されるだろう
225名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 23:54:46 ID:sGzwh9tQ0
DL専門って小さいメーカーがやるものだろ。
いくら回線環境が改善されようとパッケージがなくなるわけない。
226名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:53:04 ID:seBMSBMh0
ロットアップしたもののDL販売て可能なん?
227名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 01:10:54 ID:WvMwSwtn0
つか、ロットアップしたゲームこそDL販売して欲しいんだがな
無理なんかなぁ
228名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 01:59:00 ID:w0CS5hcU0
聞きかじりだが…
再販&DL販売は税金の問題で難しいそうだよ
229名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 02:38:30 ID:hIduUksD0
DLsite見る限りそうでもないと思うけど
ロットアップした旧作大量に置いてるし
230名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 02:52:55 ID:mWX7iy2e0
―――「巣作りドラゴン」をプレイしてソフトハウスキャラさんの古い商品を買いたいという方も多いと思いますが、
既に生産終了してしまっている商品が多いんですよね。直接お客さんから再出荷して欲しいとか要望がありませんか?

★葵(仮)ちゃん
たくさん来ています。ですが、残念ながら今の所は再販の予定はありません。
再販に色々と問題があるのですが、一番の理由は再販に注ぐ体力が無い事です。
再販が簡単だと思われている方も多いようですが、実際は(ソフトハウスキャラにとっては)楽ではありません。
苦労して再販するよりは、新作を作ろうとの気風が強いので……期待されている方には申し訳ありません。新作を買ってください。(深々とお辞儀)
231名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 03:28:37 ID:koOS06RN0
>>230
いい加減それがテンプレでもいい気がするぐらい
多いよな、この話題
232名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 04:28:07 ID:sTIq+Yk80
楽じゃないのか…
はて?
233名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 04:48:46 ID:yTYXFzM40
スタッフの数がギリギリなんじゃね?
234名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 04:50:31 ID:DyvHy+VY0
再販するならするで広告費もかかるだろうし
運転資金カツカツで予算的に厳しいんじゃないの
235名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 07:14:57 ID:XUDCWFQ80
広告費よりもサポートの問題だな。

これが結構馬鹿にならない。
236名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 08:40:43 ID:LiJJ6kBM0
再販とか廉価版は手間も金もかかるのかな。
アリスは結構やってるけど、大手ならではなのか。
巣ドラの後なら出来た気もするが……まあ方針じゃ仕方ない。
237名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 08:55:24 ID:X8m0aYWe0
>巣ドラの後なら出来た気もするが
そんな体力ないって言ってるのが見えんのか。
嘘だとでも思ってるの?
238名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 08:57:05 ID:pQ2AKfcc0
落ちこぼれのブラッドに負けたユメが
性行為で多少強化されてたとはいえ最強のリュミスをどうやって倒したんだ?
239名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 09:00:09 ID:MannTzJY0
もう百篇見直せ、話はそれからだ
240名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 09:01:14 ID:X8m0aYWe0
文章嫁よ。
241名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 09:20:33 ID:1RREpKkV0
つーか、ゲームやってねーんじゃねーか?
242名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:06:08 ID:sTIq+Yk80
ヒロインの設定を忘れるとはゆるせんな。
243名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:22:19 ID:1RREpKkV0
よくよく考えてみるとある意味、>>238
巣ドラのシナリオ設定を完璧に否定する発言だな。

・ブラッドとユメの血筋。
・なんでブラッドとリュミスが結婚することになったのか。
・ライアネ行方不明の原因
244名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:35:55 ID:WvMwSwtn0
そういやブラッドがユメに勝てたってのは
長老たちの目論見が巧くいってるってことなんかねぇ?
245名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:42:16 ID:w0CS5hcU0
>>236
アリスのソフトは『system3.x or 4.x』上で動く様に作ってるんで動作検証や新しいOSへの対応がし易い
で、法人税だったかの処理が違うんよね
在庫が年度を越すと税金が発生するって話でね
売り切って追加生産しないと税金を減らせるらしい
DL販売だと、税金+新環境での検証+サポート費用が嵩んでしまうらしい

ソースネクスト版の様に動作検証なし、サポートもソースネクストが担当(マトモに対応出来てないがw)だとキャラの負担には為らないだろうが
アダルトゲームの廉価版を代行販売する会社は無いからね
市場規模自体が大きくないし、採算取れないと思うんよね…
246名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:43:15 ID:hIduUksD0
竜とsexすると強くなる描写なんてあった?
フェイはそれでレベル上がったりしなかったと思ったが
247名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:53:07 ID:lMGsNXhP0
寿命が延びるという記述は確かにあったが、
強くなるというのは無かったと思うな。
248名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:54:17 ID:us164UnC0
竜の精液は魔法材料でもレア
1回やられると約半年寿命が延びる(捕虜女テキストより)

多少はご利益あるかもね。>肉体強化。延命
249名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 10:57:57 ID:cr4CKYr70
>>245
廉価版というか、旧作に手を入れて廉価販売を専門にしてるメーカーはいくつかあるよ

ただし、普通の選択肢ADVやゲーム性のある品が、一本道ノベル形式になってたり、
というケースが多い DVD-PGにしたりね
250名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 12:09:16 ID:Px7D9pIV0
>>248
しかもブラッドは抜かずn発が普通だからな

あそこの捕虜、みんな結構寿命延びてそうだなぁw
251名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 13:25:04 ID:cMGitD1A0
抜かずn発ならそりゃスタミナは付くだろ
有酸素運動な訳だし
252名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 13:35:13 ID:ob+5q0zd0
廉価版もほしいがディスクレスパッチもほしい。
253名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 15:45:17 ID:Z9qT15+M0
>>249
ここの場合はそんなメンドクサイ「移植・改変作業」はしてないみたいだな
ttp://pro.dlsite.com/search/result/=/product_state/3/limitation_age/0/_search/1/.html
254名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 16:44:04 ID:NdKQxpEI0
>>250
名前忘れたけど捕虜の中の最高得点の寿命って何年くらい延びたんだろう?
1週間くらいぶっ続けでやったんだっけ?
255名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 16:52:10 ID:yTYXFzM40
回数わかっても単純な掛け算じゃないからわからないんじゃないか。
1回で半年だから10回なら5年とはならんだろうし。
256名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 16:53:55 ID:UzC9tv3w0
連続でやると効果が薄れそうだw
257名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 16:58:54 ID:1RREpKkV0
とは言え、どんだけ犯りまくっても、
人間や獣人ではMAXが寿命300年前後までしか行かないんで。

ユメやフェイの話で、確かそのくらいだと言われてたはず。
ん? そういや、ルクルも300年生きたんだろうか?
258名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 23:09:58 ID:1RREpKkV0
age
259名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 23:37:46 ID:LgYM37/Z0
南国→ドラとプレイして来たのだが、薄いエロが多数ってメーカーのポリシーなの?
数減らしてもいいから濃いエロが欲しいのだが。

ゲーム自体は面白いので不満はないのだが。エロに関しては両方とも印象が一緒だった。
260名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 23:50:46 ID:cMGitD1A0
遣り込みゲーだからな。
抜きゲーでもやれば?
261名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 23:57:33 ID:um18TvAE0
キーワードは「搾乳」
262名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:18:57 ID:NVK+nMCh0
>>260
いやエロもしっかりしていれば完璧だと思うのですよ。
遣り込みゲーとしての面白さはわかっている。

一つ濃いエロがあって、後は全部薄いとかなら理解できるのだけど。
263名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:24:26 ID:+NmHLf/i0
正直、エロ目当てでキャラの作品買ってる人ってどのくらいいるんだろう…
264名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:30:55 ID:GJAc5Y3i0
濃いと言われても汁ぶっかけてたら濃いのか?
文章量が多ければ濃いのか?よくわからん
リュミスは濃かったと思うけどな
265名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:31:20 ID:wdk4XAkn0
ノシ

巣ドラ以外はそこまで薄いってこともないと思うんだ
266名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:36:03 ID:31QDc6W80
繰り返しプレイ中に濃いのあってもな・・・。
ダンクレみたいにおまけに追い出してもなんだが。
267名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:42:02 ID:ytClPAZm0
メッセージSKIP機能の他にエロシーンSKIP機能でもつければ良いのにな。
そうすれば繰り返しプレイ中に濃いシーン入れてもストレス無くなるし。
268名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:46:39 ID:QQuEhadf0
長すぎると途中で飽きるんだ
キャラのがちょうどいい
269名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 01:00:51 ID:i8ZRHztN0
>267
グリンスヴァール体験版には付いてたぞ。それを踏まえて言ってる?
270名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 01:11:06 ID:ytClPAZm0
知らんかった・・・早速体験版見てきます。
271名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 01:16:59 ID:8aJGbeuB0
あれは…
272名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 01:24:14 ID:6itmJEpW0
製品版についてるとは限らないな、あれはw
「見ますか?(長いです)」とかいって

開始時の説明とかも同じで
(はじめての方は読んだほうが良いと思います)だし
273名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 01:57:32 ID:zrDercZm0
多分製品版はなくなるだろうなw
一種のネタだろう
274名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 02:53:02 ID:cdMfohJT0
そして一回目なのに躊躇無くエロスキップした漏れ…

お陰で、いきなり精霊云々言われても( ゚Д゚)ハァ?だったよw
275名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 03:50:51 ID:69EWqJQM0
巣ドラやっと買えたよ・・・中古通販で約7k也
体験版公開してるなら製品だしてくれと・・・
体験版を何度繰り返した事か・・・
276名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 07:49:20 ID:xGIdzc8Y0
と言うか、皆はブラウン通りをやったコトがないのか>エロスキップ
277名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 08:23:00 ID:1L+Q7qMs0
スマン。俺新参なんだ。
278名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 08:36:44 ID:69EWqJQM0
>>275
ブラウンもやってみたいが・・・中古高すぎ。
巣ドラ探すついでに探したがどこも20K以上する。
それだけ出す価値があるのか?
定価位なら買ってみようという気になるが・・・
279278:2006/05/21(日) 08:39:52 ID:69EWqJQM0
>>276だった。
スレ汚してすまん。
280名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 08:40:20 ID:DPuNOuOC0
ブラウン通り三番目のスレを見ると、価値がわかるかもしれない。
281名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 09:08:18 ID:Yy0qAyUa0
2万以上だす価値は絶対に無いとだけは断言できる
それでも茨の道を突き進む信者なら止めはしないが
282名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 09:39:29 ID:HjqMrqFX0
たまにヤフオクとかで安いのが出品されててもあっという間につりあがるからなぁ・・・・
俺は高い金出して買う気ないけど旅先で安かったりすれば買うかも
283名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 09:48:03 ID:3yKm3J020
俺の汎用キャラ用スキル習得シフト挙げてみる。もっと効率のいい方法ないかなぁ?

 【娯楽】【罠(適当)】【戦闘管理】
【案内】【罠(適当)】【大広間】【竜・初期状態】
 【娯楽】【罠(適当)】【休息】
この状態で欲しいスキルがあるキャラを30体くらい雇う。
全員守備、警戒で大広間に配置する。竜の間には育ちきった強キャラを。
当然バタバタ死んでいくが同じペースで新規に雇用する。
いいスキルを覚えたキャラは名前の頭にa1,a2,b1...とインデックスをつけたりして
強敵が出てきたときは編成画面からソートして待機状態にする。。

 【大店】【発電】【小待機】
【案内】【地割れ】【待機(適当)】【竜・初期状態】
 【大店】【発電】【小待機】

因みに娯楽を作るまではこの状態。
284名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 10:57:19 ID:31QDc6W80
捕虜部屋を撤去できない俺はどうせチキンさ・・・

ところで、奥まで引き込むより二つの待機で早期撤退させたほうが
効率良くない?
285名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 11:32:20 ID:UxC1hBv30
 【娯楽】【待機(予備)】【捕虜】
【┐】【蜘蛛口】【適当】【竜の間】
 【矢攻め】【待機】【戦闘管理】

矢攻め→大待機でほとんど殲滅
286名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 12:18:41 ID:31QDc6W80
 【宿屋と待機】【二つの待機】  【捕虜】
【二つの待機】 【蜘蛛口】【魔力の夜】【竜の間】
 【客の悲劇】 【二つの待機】  【休憩】

で序盤のうちに育てたいキャラ4体を鍛える


 【娯楽】  【大部屋待機】【捕虜】
【┐】 【肥満蜘蛛】【魔力の夜】【竜の間】
 【客の悲劇】【二つの待機】【休憩】

で防御、蘇生シフトにって感じだった
287283:2006/05/21(日) 14:00:40 ID:3yKm3J020
>284
いや、雇用したてのモンスターだと、二つ待機に配置したら攻撃が集中し過ぎて
警戒状態でもダメージor必殺であっさり死んだ。娯楽施設があっても間に合わないorz
ある程度育ったキャラだとそれでいいんだろうけど。

今は下3桁モンスターのレベル上げに移ったけど、こっちはひたすら待機部屋を並べて
金も魔力も無視して村を狙ってる。

スコルピオに賢者と熟練者が出た……もしかして必殺無効を諦める価値あるかな?
288名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 14:08:03 ID:ytClPAZm0
>>283
無いと思う。
無効以外は気休めでしかないから、死ぬときはあっさり死ぬからね。

あと育ってないキャラを育てる時には店系は作らない方がよくないか?
289名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 14:38:41 ID:31QDc6W80
>>288
俺の場合、二つの待機以外は繰越メンバーなんで問題なかった。
逆走して戻ってくることはなかったしな〜。一遍に育てるシフト
ではないのはたしか。無効付かない奴が死んだらロードするから
全体育成だと効率悪いし。
290名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 15:25:03 ID:kYYXJzAF0
育てたいんなら罠で削って強いのと一緒に配置しとけば良いんじゃね?
291名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 20:49:33 ID:X7snzFNd0
村でも街でも王城でも、コスト1でライターみたいなブレス吐いてくれば
ちゃんと敵は来る。

小さいところだと雑魚クラスしかこない
→弱キャラ成長に使える

大きいところだとコスト1なのに恐怖値40〜50位上がってくれちゃうので
→強くなったころに使える

ま、時々はコスト100以上使いたいときもあるけど、
そういうときは同系列かつ同コストのカードを使えば
相当コストダウンできるし。

魔力の夜とか、発する電の部屋とか
ぶっちゃけイラネ

身代金収入<(超えられない壁)<戦闘管理部屋の恩恵 だと思うから
捕虜イベントを一度でもコンプしてれば、捕虜部屋もイラネ
292名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 01:51:02 ID:SrcToYbb0
それでもお気に入りキャラは出したい俺がいる…
293名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 14:05:41 ID:1dCq7c330
僧侶タン見たさで捕虜部屋常備な俺・・・
294名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 00:58:25 ID:mxQGcV1C0
>>291
>魔力の夜とか
それは要るだろう。魔力貯めんのめんどいし。
俺の部下はハラミばっか。
295名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 01:52:59 ID:gcbXvyok0
ss以上を狙うなら魔力と捕虜はあったほうがいいな
296名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 02:36:37 ID:6ELBfRKe0
色々考えたんだが、結局トントンな気がする。

捕虜部屋完*2で最終評価+120000。あと身代金。
魔力は順調に魔力溜めたとして8000ぐらいとすると、最終評価+40000。

コスト1ブレスしたからといって、金ズルのSクラスが来るとも限らないわけで、結局±であんまり違いが出にくいような。
ぶっちゃけ、好みで良いんじゃね?
297名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 09:39:40 ID:ZOs0WL/p0
以下はあくまで持論&自分のプレイ結果だけど、

 ・魔力値、捕虜数はSSSランククリア条件に入っていない。
 ・基本的に必要なのはお金だけっぽい(他はほっといても要件満たす)
                 ↓
 ・金銭収入はSランク侵入者の身ぐるみを剥ぐのがもっとも効率が良い。
 ・Sランク侵入者が来るには一定以上の恐怖値が必要。
 ・恐怖値をいかに早く上げるかが、SSSランクを楽に取る秘訣
 ・ところが序盤には魔力不足
                 ↓
 ・しかしコスト1ブレスならコンスタントに吐き続けられる

以上より、恐怖値UPにはコスト1ブレスを王城に吐き続けるのが
もっともコストパフォーマンスが良いわけだ。
(村から始め、よりでかい標的が出るたびにそちらに標的変更)

なお、SSSランククリアかつ全ENDフラグ立ての両立もこの方針で出来るが、
この場合は

 ・ルクル捕獲には最低でも500程度の魔力値保有が必須
  →序盤からコスト1ブレスを繰り返していれば、ルクル登場にちょい遅れる
   くらいで要件を満たせる
 ・ティエテイカーENDフラグのために牢屋が必要?
  →単純にH練習コマンド回数のみしか見ていないとは思うが、
    一応捕虜部屋・完をひとつでフラグ立てまで行った上に
    全捕虜イベントも完遂できた。

全ENDフラグ立てには捕虜部屋はなくても出来るかもだが、
あればあったで全捕虜のエピローグまで出すことが可能。
298名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 09:50:01 ID:Nwj94HIt0
某ページによると、こうらしい。
自分の経験からもあってると思うがね。


財産は各1につき、財力(単位【百万B】)
H×70
魔力×5
恐怖×15
捕虜数×50(捕虜の内訳は無関係)
巣豪華×150
モンスター隊数×20(フェイとブラッド含み、レベルは無関係)
のレートで換算されます。
ランキング 条件(単位【百万B】)

SSS 600000以上
SS 450000〜599999
S 250000〜449999
A 150000〜249999
B 70000〜149999
C 30000〜69999
D 10000〜29999
E 3000〜9999
F 0〜2999
299名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 17:15:49 ID:rtEZqAGA0
必殺斬りうぜぇ…
300名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 18:51:56 ID:HTAgXKNk0
つ休憩室
つ娯楽治療室
結構復活するよ

それより覚えたくないスキルの取得がうぜぇ

ホーンちゃんには不死身が似合うと何度言ったら分かるんだよ!
301名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 19:16:18 ID:uUK9LQk+0
破格でいいから復活とスキルは金で買いたいよな。
302名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 19:22:03 ID:rtEZqAGA0
>>300
まだぽんぽん巣を改築できる段階じゃないんだ
今日買ってきたばっかりだし
303名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 19:23:49 ID:nYMBKEPv0
ちゃんとチャートどおりに進めろよ>>7
304名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 19:28:27 ID:rtEZqAGA0
>→フェイにボロボロにされる
今ここ
305名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 19:38:49 ID:V48L1WTX0
→全てをやり終えてこのスレしか見なくなる
今ここ
306名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 19:57:56 ID:HTAgXKNk0
→全てをやり終えてこのスレしか見なくなる
今ここ

3桁モンスター限定
・全エンド同時達成
・全捕虜エピソード達成
・SSS達成

もうやること無いよ
307名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 20:13:52 ID:uUK9LQk+0
・仕事
308名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 21:23:38 ID:n+FXH6Kn0
SSS取るよりSS取るほうが難しい気がする

気のせいか
309名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 23:01:28 ID:NqxynB3k0
そういやAとった後気合入れてやったら次はSSSだった
310名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 00:04:49 ID:jYfmZ1Tn0
適当なところで結婚すればおk

でも慣れてくるといつの間にか3年たってる
311名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 00:58:52 ID:x2N013h/0
>306
一兆Gに挑戦。
かなり尖ったプレイを要求されるぞ。
312名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 03:58:21 ID:5E3Qfofg0
巣豪華度 200、金 50000、H 200位要求されるリュミスED3が欲しかった。
313名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 04:58:02 ID:bgaWcHVl0
ほぼH練習じゃねーじゃ
314名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 12:48:48 ID:uYZbyzby0
>>312
そのルートで縄で縛られたリュミスが見られるわけだな。
315名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 15:09:10 ID:xI1YDkft0
前から思ってたんだが、財宝庫にはじめ金貨や宝がたまっていくのは分かるんだが、
途中からの明らかに成長していく水晶柱って宝というより自然現象じゃね?
それからわざわざ水晶のてっぺんに王冠を設置するのは単なる気分以外の意味がないと思われ。
316名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 15:41:00 ID:4GEfHtty0
今時のエロゲーマーはそんなこと気にするんだ
参考になる
317名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 17:35:01 ID:ckEj81Or0
>>315
それクーの趣味だから
318名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 17:35:44 ID:fAqaImg10
クーの趣味じゃあしかたがないな
319名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 19:52:42 ID:6fW+M9Ve0
そうだな、クーのやることには逆らえない。
320名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 20:44:40 ID:oBewz+fw0
♪飲んだら〜 こう言っちゃうよ〜
321名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 21:09:55 ID:vQGewWDS0
322名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 23:00:56 ID:u+ORrJt00
こういうマイナーなのが大々的に公開されてるとムカツクのはなぜ?
今のピアカスの話なんだけど
323名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 23:09:54 ID:KKFpu1fU0
324名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 23:42:15 ID:vQGewWDS0
>>322
よくわかるが、巣作りはマイナー作じゃないぞ
325名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 00:06:18 ID:BvJakYux0
マイナーかどうかはともかく

ロットアップしたんなら致し方なし

と俺は信じることにした



メーカーの利益を損ないようがないもんな
326名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 00:43:38 ID:A7bqCDxn0
>>321
ヴぁルナに見えた
>>322の説明きぼん
327名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 01:52:16 ID:+GRXDzLV0
誤爆でしょ?だたの
328名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 04:48:23 ID:v+BiM4II0
>>321
で、何飲まされたのこの人?
329名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 06:58:01 ID:gLO9z8wg0
そりゃあ此処で飲まされるもんと言ったら・・・・ブラッド様のアレだろ
330名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 07:41:27 ID:dzin3igCO
リュミスのツンデレっぶりは最高だ
331名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 08:49:42 ID:qoTLcEkp0
照れ隠しで半年入院させられるけどな
332名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 12:18:24 ID:IgjO+3IC0
だがそれがいい
333名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 13:48:23 ID:e64gTXnf0
>>332
入院したとこの看護婦さんが?
334名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 17:00:33 ID:1duM0l+R0
最強のツンデレキャラだと思う
335名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 17:01:27 ID:1duM0l+R0
というかツンデレ通り越して新たなジャンルじゃね?
336名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 17:05:54 ID:A7bqCDxn0
ドラデレ?
337名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 17:08:22 ID:iVzEz3zx0
サツデレ
338名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 17:15:43 ID:A7bqCDxn0
シンデレ
339名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 17:47:11 ID:aqUoJ++30
ブラッドの本気の怖がり方が、また良い味を出している。
340名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 18:02:36 ID:juuPb+II0
服従のポーズ

大好きw
341名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 22:01:28 ID:uHrGNYq+0
よろけながら逃げるところとかw
342名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 23:29:50 ID:mrknXjOh0
・・・恐竜並み・・・
343名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 23:44:36 ID:kdfKZ3en0
エロゲの主人公って印象薄いのが多いけど、ブラッドは別だな。
声がないのに妙に存在感がある。
344名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 01:08:03 ID:LQKopElQ0
ハクオロもな
345名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 01:34:31 ID:KwzRpVZ10
個人的には、ブラッドよりも、自称どちらかといえば天才の方がウケたけど。

ソフトハウスキャラやアリスソフトは、男主人公のキャラクタ付けも上手いね。
Leaf、エルフも、そういう実績のあるところ。
346名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 02:13:33 ID:Oe9pMWUP0
ジャックは(珍しく)普通に良い奴だったよなー……
347名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 02:32:04 ID:HolcmiGV0
奥さんキラーだったがな。
348名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 05:55:09 ID:gbRqwgxX0
街の女性片っ端から食ってたのに
349名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 06:22:11 ID:QEYKjzUO0
いや、ジャックはそうでもない
自ら食った数としては、海賊以降のキャラ主人公で一番少ないんじゃ?
350名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 13:06:24 ID:H7ABsJhs0
つまりキャラキャラは全部食いまくりってことだな
351名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 13:11:40 ID:gbRqwgxX0
食った数が一番少ないのは同考えてもアロハ
352名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 13:15:33 ID:e2oAWtOX0
サブキャラが登場しないからな
353名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 14:00:54 ID:5qSLKiTZ0
>>351
近親相姦1回分を10回分と換算して考えるんだ
354名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 15:05:31 ID:4S3MA7FF0
メイドEDで雑魚メイドたちと…
355名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 16:06:59 ID:q1PIdUVl0
そういやそうだったな
つか、ジャックってそんなに食ってたっけ?
356名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 16:16:33 ID:wp4wg+nY0
明確な描写では最大で4人だが執事に握られている弱みを見る限りだと
リズィ達には公に出来ない事を女とやってるもよう
357名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 20:18:00 ID:QEYKjzUO0
流石にそんなに食いまくってたら、店に出てるマーチェリッカの耳にも入ると思うから、
「見ようによってはデート」程度のちょっとお茶とか、そういうレベルの弱みだと思ってたけど
リズィがともかくヤキモチですし

もっとそれっぽい描写があったっけ?
358名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 20:34:54 ID:Ta45gr190
いちゃいちゃリュミスは何度見ても良いッ!
リピートリピート・・・!
359名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 23:38:39 ID:L85ow4xc0
縄使いたい!は複線だと思っていたのに・・・。
360名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 23:39:22 ID:aJx1wvlz0
>>358
だよな
もう少し見ていたかった
361名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 23:53:50 ID:k4HY/EWp0
「いちゃいちゃ・・・良い!」
362名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 00:28:58 ID:d/BbPomD0
巣作りドラゴン2は両親がいちゃいちゃしすぎて
居場所の無くなった娘が家出するところから始まります
363名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 00:40:18 ID:08qNzgk/0
仮に続編が出るとしてもブラッドの相手を明確にするのはよろしくないと思う。
364名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 01:11:30 ID:y/GrUjyV0
じゃあ叔母さん似のマイトの娘にするか
365名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 01:19:47 ID:QCw4h44l0
>>363
他社の続編物ではその問題を、メインクラスのヒロイン全員「妻と愛人」で解決した物があった
366名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 01:23:44 ID:CCHccpQ+0
続編ではブラッドが事故死(ry
367名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 01:57:28 ID:jvc0wUm40
>>366
それなんて巣ドラアフター?
368名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 02:08:43 ID:A2BBAMg90
>>366は暗黒舞踏じゃないのか
369名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 02:26:35 ID:y/i6HSoZ0
>>366
せんぐら?
370名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 02:28:43 ID:CCHccpQ+0
>暗黒舞踏
>せんぐら

そっちのつもりだった。やったことないけどねw
ヒロインそのままに、前作主人公が事故死してる超展開と聞いたから
371名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 06:56:43 ID:jrmSo4uH0
>>230
遅レスになるが、ちょっとだけ苦言
再販せずが体力ない為の方針で気風なら仕方ないけど
だったら昔の作品のネタを新作に仕込まないで欲しいな
意味がわからず、興味を持ってもプレイする手段がないとなると
初期からの客だけ楽しんでください、と言われてるようで切ないよ
372名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 07:34:45 ID:08qNzgk/0
>初期からの客だけ楽しんでください、と言われてるようで切ないよ
そう言ってるんだよ
373名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 08:00:04 ID:HhVXn94K0
金さえ出せば買える代物だし
やって値段ほどの価値は無いと思ったなら売り飛ばせばいいだけ
差額でそこまで損しないでしょ
374名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 10:10:12 ID:y/i6HSoZ0
ソレいっちゃダメじゃん。売ってることすらめずらしいのに。
LJすらなかなかお目にかかれんぞ!
375名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 15:16:51 ID:05/mmmXA0
LJはそうでもない。
多少値下がりしてちょうど定価になってたくらい
376名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 16:16:29 ID:43n6Nxkh0
まあ、正直、ダンクレは拙かったと思う
真昼やってないと、何でも屋関係に何の思い入れも沸かないもの
けど、他の作品での旧作との絡みは「分かる人は楽しんでくれれば」のレベルでしょう
それこそ「初期からのファンが楽しんでくれればいい」と割り切りだけど

それに根本的なところ、今日日のエロゲの店頭回転の早さを鑑みると、
再版せずの方針を責めるのも難しいさね…
再版しても店が並べないんじゃどうしようもない
377名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 16:46:33 ID:T9O3Kx/S0
店に無いのが一番の問題だからなぁ
378名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 23:50:48 ID:qlIwPQGH0
DCは論外としても、毎回葵屋は出てくるしな。
まあ、あの程度の「知ってるやつだけニヤリと出来る」くらいならそこまで一見さんお断り風にもならんだろう。
正直、南国にもあったのはワラタ


後、DCの問題点は作品紹介や体験版で、あそこまで真昼の続編風味だってのが分からない事だな。
379名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 23:51:25 ID:a9pXBCYj0
まあ同人みたいなモンだ。
380名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 10:40:31 ID:607huNPp0
昨日買ってきた。
→フェイにボロボロにされる
今ここ
381名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 17:39:15 ID:zq6pzX3y0
ユーカリキーック
382名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 17:40:19 ID:3Sr3mReX0
あれ竜狩人キーックじゃないのか?
383名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 17:53:00 ID:BCHigg6t0
懐かしいやり取りしてるなオイ
384名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 19:22:26 ID:259am3Ck0
竜狩りだけど、わざとユーカリっていってるンだよみんな
ガイシュツとかスクツみたいなもんだ
385名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 20:48:49 ID:R9bCTIDe0
がんほーがんほー!!
386名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 20:58:10 ID:UXNaoKaM0
わーなーdわーなーd
387名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 22:47:42 ID:HTndFglF0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   罠だッ!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
388名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 10:01:31 ID:cC4Fuv130
これ敵が強くなる基準って何?
389名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 11:44:04 ID:50f53sBO0
恐怖じゃねーの?
390名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 12:30:03 ID:8zMvyGFl0
ゲームスタートからのターン数も関係してない?
竜狩人の出始めるタイミングとか、ある程度決まってる気がする。
391名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 12:32:59 ID:zLPg1eH20
財力も関係している気がする。

ユーカリは3年目ぐらいからだっけ?
392名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 12:57:59 ID:cC4Fuv130
種類が年数で、ランクが恐怖かな・・・?
393名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 13:53:48 ID:hLXBoGRv0
巣豪華もランク高くなるね
394名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 14:07:49 ID:T4IPlS3/0
まあ長い間暴れてる竜の巣には財宝が溜め込んでるだろうから強いのが集まって
来るんだよ。
と知ったかしてみる。
395名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 16:24:46 ID:gfOcS6KM0
完全無料携帯アダルトWEBゲーム
http://m-pe.tv/u/?ketaigame
396名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 00:13:51 ID:r0zWjya50
高くても良いから、新品で買えるとこって無いかなぁ

やりたいけど、エロゲの中古は生理的にちょっと・・・
397名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 00:20:06 ID:eyUbcuek0
精液かかってるかもしれないしな!
398名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 00:23:55 ID:Vn6tVjTw0
399名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 00:46:29 ID:v+czdrvj0
>391
イベントの関係上、ユーカリは二年目から。
ちなみに「金」は一年目から出せる。
400名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 01:12:07 ID:kpt/YhJx0
やっぱり巣を罠で埋め尽くすと楽しいな。撃退しにくいから実用的じゃないけど
401名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 07:02:58 ID:YLvDxD8N0
デジタルデータなのに中古を気にするとは…
写真を撮ると魂を吸い取られるらしいぞ。


まあ、作り手のために中古は買わない、とか俺は言うぜ。
402名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 19:45:10 ID:/ZaITREk0
>デジタルデータなのに中古を気にするとは…
>写真を撮ると魂を吸い取られるらしいぞ

生理的にって言ってるんだから
>>397って事じゃね?

わざわざ下手な煽りなんてするなよ
403名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 20:54:52 ID:D5jX6hnd0
再生紙とかも駄目なやつ居るよな。
空気なんて元が分からん成分入ってるんだから吸うなよ ってつついたことあるけど、
どういう線引きして○×決めてるんだろうな。とちょっとオモタ
404名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 21:03:51 ID:3Jm7F/Yn0
そんなことよりクーの声にやたら萌えるんですが
特にタイトル画面でもタイトルコール
405名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 21:05:00 ID:oRPFqKF70
す〜づく〜りど〜らごん!
406名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 21:21:07 ID:eyUbcuek0
なってませんよ?
なってませんよ。
407名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 21:24:28 ID:beOoT4xn0
なら中の人めぐりでもしてこい。パルフェなんかオススメだぞ。
408名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 23:07:13 ID:2KHsGDgN0
>>402
どんな猛者だw
409名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 15:47:26 ID:gO9TxMjT0
パルフェと聞いて「こやま?」と思った俺は帰ります
410名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:20:03 ID:/juC/bIi0
レネットと聞いて「水樹?」と思った俺も帰ります
411名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 22:32:36 ID:Kw7vKK+c0
フローレと聞いt(ry
412名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 04:12:53 ID:fbjLAfUb0
>>407
里伽子とカトレアはガチ。
413名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 04:32:07 ID:cYiq7ot60
ここって何スレ?
414名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 08:49:05 ID:76Hgoaqv0
魔界の歌姫クーの美声を語り尽くすスレです
415名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:05:31 ID:RyuFKNkk0
四百十五番!
魔界の歌姫クー!
歌います!
416名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:08:47 ID:DYZMv7aS0
四百十六番!
魔界の歌姫クー!
歌います!
417名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 14:12:54 ID:CU8nYSxg0
四百十七番!
メイドナンバー二十ろ魔界の歌姫クー!
歌います!
418名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 17:41:48 ID:Nh9sjdjH0
あぁっ連隊長ずるい〜
419名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 20:09:53 ID:cYiq7ot60
・・・・・・まだ続くのか?(ブラッド談)
420名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 20:18:45 ID:cOt0jX860
私も待ってるんですけど
421名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 20:24:06 ID:CNYMTpkT0
連隊長は酔うといっつもああですから。
422名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 20:29:58 ID:c5E2ZXoa0
春日アンの一人芝居が聞こえる
423名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:40:33 ID:nmgkTrY/0
クーが歌ってるのはなんだろ?
424名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:05:37 ID:rkdVHzb40
「子供だって〜うまい〜んだも〜ん」
425名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:58:11 ID:uU9HbHlA0
「飲ぉんだら こ〜ぉいっちゃうよ〜」
426名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:10:32 ID:TsX7T07G0
「だが断る!」
427名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:12:13 ID:uU9HbHlA0
それはないわ
428名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:39:05 ID:sA8Vx8zF0
では、そろそろ私が歌わせていただきましょう。
429名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:50:39 ID:IEhhBgo/0
だが、
四百二十九番!
魔界の歌姫クー!
歌います!
430名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 15:52:53 ID:FGncThYA0
あぁっ連隊長ずるい〜
431名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:49:01 ID:sA8Vx8zF0
はい、ブラッドさん。マイクです。
432名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:52:42 ID:uASP4/n20
一方その頃、入り口近くのお店では

メイドA「今日は耳栓が飛ぶように売れるわね」
433名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 18:55:31 ID:fg5HpGEc0
で、そろそろレアモンスター育成しようと思うんだがどのモンスターがお勧め?
正直絞らないと条件厳しくてやってられん。
434名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:10:40 ID:sA8Vx8zF0
>>433
万能 冥土さん  
ブレスのみ 白ヘビさま
なにげにトウフが人気あり。
435名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:12:09 ID:RFOMKbf+O
>>433
3桁のレアモンスターはほぼネタだし、何がオススメかと言われると
強すぎてつまらない漆黒騎士としか言えん
つまり、自分の趣味でおk
436434:2006/06/03(土) 19:12:53 ID:sA8Vx8zF0
あと光ブレスを付けた突然変異ベトが個人的にはお気に入り。
437名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:14:57 ID:3EtlrIPY0
レベル99必殺無効高速魔法狂戦士冥土さん×15を達成したときは感動であった
冥土さんて能力の上がりかなりにバラツキあるのな
438名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:18:24 ID:n5rozf1R0
冥土さんに限らず成長はかなりバラつきあると思う
439名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 19:18:48 ID:IO0oYr5S0
白ヘビ様を筆頭にして
二人のレイリン
五人のホーンちゃん
七人の冥土さん

とかやったっけなぁ。
440434:2006/06/03(土) 19:26:52 ID:sA8Vx8zF0
そういえば、3桁レアはステータス固定だったよね?
2桁レアばバラつきがあって漆黒雇うとき何度もリロード
したような記憶が。
441名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:40:13 ID:QRsuqIsn0
迎撃部隊の生存が最優先なら、突然変異ベトに鉄の体覚えさせると手が掛からない。
レベル30以上の鉄の体付き突然変異ベトと、巣の構造の次第で竜狩にタイムアップ勝ちできる。
もっとも漆黒以上に育成がつまらんが…
442名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:02:12 ID:sA8Vx8zF0
>>441
序盤の村人相手にレベル上げすれば鉄の体ナシでも十分育つと思うけど?
守備力に不安のない後半のために光ブレスの先行投資のほうが吉では?
うちは竜狩も撃破できるぞ。
443名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:13:35 ID:QRsuqIsn0
鉄の体はあくまでノーリセットでやりたい場合の話。
レベル30程度で鉄の体なしだとSクラスに殺られる事があるんで。
444名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:24:13 ID:hV+/RMEl0
俺の場合竜狩来ても生存できるくらいまでは25週で切ってるな
鉄の体は99まで育てるとあんま意味がなくなるし
445名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:33:48 ID:75sxqu/P0
あまり話題に上がらないキャラを育ててやれ
あんま強くないけど
446名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 22:35:46 ID:MbU2D5po0
キャラはキャラの同人誌見てちょっと好きになった。

コタツで丸くなってみかん食べるー
447名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 01:06:24 ID:HWOMt0w+0
キャラは伝説の武器が地味に効くんだよな
448名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 10:24:36 ID:7ijauoAN0
これHPばかりあがるのは仕様?
購入時のステとかで裏ステータスみたいな感じで〜があがりやすいとかあるんだろうか。
449名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 10:29:51 ID:HWOMt0w+0
スキル込みでランダム。
HPが3桁になると HP+1、その他+1になるよ。
450名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 10:42:49 ID:7ijauoAN0
そうなのか〜、こんなにも早くレスくるとは・・・thx。

HPUPはもしかして確実に近い・・?2あがりとかないのかなぁ・・・。
451名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:03:55 ID:7ijauoAN0
今自分で調べたらHPはあるんだな・・・。
だがこれ面倒だな・・・HP1あがったか2あがったか元のHP覚えてないと判断つかんorz
452名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:11:03 ID:lLdiD2SW0
>>451
HP2UP
HP1+攻撃力or防御力1UP
HP1+スキル

この3つしかないんだから一度に2LV上がりでもしないかぎり判断簡単だろう
453名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:12:06 ID:n2Idb58V0
LvUP時にHPは確実に1UPする。
それに追加してHP、攻撃、防御、スキルの内、どれかがランダムで1UPする。
だからHPが2UPする時もあるし、HP1UP、攻撃1UPの時もある。
ただ、ランダムUPの方は、そのステが99以上になると発生しない。
例えばHPが99以上になると、ランダムUPは攻撃、防御、スキルの3択になる。

あと、モンスターによって上がりやすいステがあるっぽい。
ダークウィザードなんか、防御ばかり上がって80とかなった。
454名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:28:10 ID:jww/RZv40
トーフさん・・・
455名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 11:29:50 ID:7ijauoAN0
>>452-453
なるほど・・・即レスthx。最後にもう1つだけ質問させてください。
白ヘビ冥土スコルピオホーンレイリンのようなレアキャラは何のステが多い方が最後有利?
HPか攻撃なのかな・・・やっぱ。
456名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:07:12 ID:1qtUNwh10
15キャラを最終的にLv99まで作るのなら
3桁レアキャラは言ってしまえば誰でも一緒だ。
強いて言うなら必殺無効がほしいくらい。

安心して自分の好きなキャラを育ててくれ。
457名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:13:37 ID:I4mBJ2Yw0
ブレス系使うならHPと防御
それ以外なら防御50程度で残りはHPと攻撃

どれかに特化するより平均的にあったほうが死ににくかったりする
まあLV99ならどんなステでも必殺以外で死ぬことはほとんどなくなるけどな
458名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:17:47 ID:m6oMWH/l0
もちろんトウフ君は別格
459名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 16:38:35 ID:1qtUNwh10
トウフ君は紙だもんね!!!!!!!
460名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 20:11:46 ID:Y3ycHUsK0
それを克服するやりこみ、それが鋼鉄トウフ君
461名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 21:38:49 ID:Pe1UHejB0
角じゃなくても死ねるトウフ君だな。
462名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 22:26:38 ID:60hWPYMv0
でも、結局必殺の一撃でやられるトウフ君

もう、S&Lするのつかれたよ・・・
463名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:21:33 ID:WjqVJun00
クイックセーブとロードを実装してくれたら大分楽なんだがな
464名無しさん@ピンキー:2006/06/04(日) 23:48:34 ID:LhZn/x870
そうすると完璧主義ばっかりになって
モンスターが死ぬというシステムの存在意義が消えるわけですが
465名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:01:01 ID:dztjSM470
>>465
S&Lの手間が減るだけのことなのに本気で言ってますか?
466名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:01:38 ID:6F5ttkVo0
今だってモンスター殺したくないことにこだわるやつはセーブロードするから一緒だろ。
便利になるかならないかだけ。
スキップモードやオートモード、コンフィグなんかと扱い一緒だろ。
467名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:11:19 ID:eD4/WhFY0
FEみたいなもんだな、死なせたくないプレイ
468名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:20:00 ID:06IIZ3hQ0
FEとはまた違うと思うけどなあ。
FEは死んだら代わりは無いけどこのゲームのモンスターは死んだら代わりがいる。
469名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:30:53 ID:wGUj892o0
>>466
そういうやつが大半になるっつってんの
つか今更こんな話しても全く意味ないよね
470名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 00:39:31 ID:acyNyVmO0
↑こいつ最高にアホ
471名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 01:37:15 ID:ArUEYpK00
まぁS&L繰り返して隙のないプレイしようと自然に任せてパラとか気にせずプレイしようと基本的に自由だおともうし
人に強要するのは野暮だと思うぜ
472名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 02:53:51 ID:fYRHBsjR0
使い捨てプレイもなかなか楽しいぞ。
473名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 03:39:03 ID:zLWnoM8+0
S&L繰り返すのと一緒だからクイックセーブとロードをっていうけど
メーカーがそのプレイスタイルを推奨するかどうかぐらい違う気がするけどな
まぁキャラの場合は単にまだそこまでシステム作ってなにwっせdftgyふj
474名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 04:47:29 ID:gRllGTzY0
金に余裕ができるようになったら
毎週、弱いユニットを買えるだけ買って、巣を待機部屋だらけにして、
大量投入しまくり〜の、死にまくり〜の、して遊ぶのも面白い。
3年目くらいのSランク相手にいかに戦うか!!


まぁ、竜の間にはLv99のフェイとブラッド投入するへたれだけどね・・・。
475名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 07:59:50 ID:rcNJrh5C0
最初から今まで、ずっとやり直し無しの一期一会プレイが私のスタイル。
 
 
 
……いや、だから何で死なないんだよ其処の最初期雇用ダークマン(常に最前線)
476名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 10:02:18 ID:F/zKBnWS0
このゲームおもしろいのん?
477名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 14:16:24 ID:zLWnoM8+0
>>476
それをこのスレで聞いてどうする?
478名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 14:41:30 ID:qV2WSfe70
>>476

俺はやって面白かった
あんたがやって面白いかどうかは知らない
479名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 15:53:59 ID:k9gnkYZe0
ていうか発売して大分経つゲームのスレなんて面白いと思った奴しか残ってないだろ
480名無しさん@ピンキー:2006/06/05(月) 22:33:10 ID:9On12ZxH0
>>475
うちのダークマンはハラミボディより強かったりするぞ
481455:2006/06/06(火) 02:12:32 ID:/kiGAn8p0
結局これどの敵が一番強いの?やっぱ金?

とりあえずS取れたから次は育成専念してさらに次でSSS狙う〜。
結局、冥土6スコルピオ4白ヘビ様3レイリンホーンで行く予定。
10代前半でスキル完成するやつもいれば60代で初期スキルな冥土もいる・・・。
482名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 07:09:52 ID:7c+q+Fjl0
>>481
>>185に侵入者データあり
483名無しさん@ピンキー:2006/06/06(火) 23:59:17 ID:pGKBoBlj0
7000円で売ってたのでとりあえず買ってきた
484名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 00:12:43 ID:B40LHFgg0
まあまあだな。
485名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 07:07:52 ID:B012YMz/O
プレイする前に言っておくが リュミスは俺のものだよ〜ん☆
486名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 07:14:22 ID:5vs7l9X80
うおー。
俺のファットデビルが今朝は元気がねぇー!
487名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 08:03:55 ID:2m2MYBpg0
リトルハットの間違いだろ。
488名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 08:44:09 ID:xc5jP/Uv0
トウフ君かもしれんぞ。
489名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 12:40:27 ID:fGJ1ngvx0
過去に一度だけ、HP攻撃防御と三つ上がったんだけど、同じ経験ある人いない?
ちなみにキャラはファニドラかベビドラ(どっちだったか忘れた)。
490名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 12:44:08 ID:xc5jP/Uv0
既出だが答えてやろう。

それ、レベル2つ以上上がった時。
491名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 12:44:16 ID:6lddJqDi0
レベルも同時に2Lv上がっていないのか?
492名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 19:45:15 ID:fGJ1ngvx0
なるほど。2レベル上がってたのか。
何故かその考えには至らなかった。
有難う。
493名無しさん@ピンキー:2006/06/07(水) 21:10:28 ID:Y+MJoqxO0
HP+2とか表記あれば気が付くんだけどね。

深すぎるんでageるっす。
494名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 07:48:08 ID:V5LAvhhfO
随分前に
携帯に巣ドラの着うたフルが入ってる俺は勝ち組とかいってる奴がいたから、俺も対抗して巣ドラの着うた作るぜ

ロベルトカーロンは他に出番無いのか?人気あるのに
495名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 08:12:14 ID:rOFq8RXM0
じゃ、俺は3和音でうちこむとするか。
496名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 10:35:14 ID:iBB9uA8t0
クーの「なってませんよ?」を着うたにすると面白いかもかも
497名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 19:56:12 ID:ernEIqtx0
このスレに読者が多いと聞いた
http://www.boople.com/bst/BPdispatch?nips_cd=9980817003
498名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 19:56:58 ID:rOFq8RXM0
ビビっときたーーーー
499名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 19:59:52 ID:8W9kLC0k0
ギュンギュスカー商会も多角経営だな。
俺はそれよりも魔界の歌姫世にはばかる!のほうが
500名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:09:36 ID:RPDLpQs90
リュミスやルクルよりもクーに萌える俺は異端。
501名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:20:00 ID:ylhfvTyw0
別にそうでもない
502名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:25:52 ID:Fx21K/3k0
クー党はかなりの数いる
人気投票でも証明済み
503名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:27:19 ID:rOFq8RXM0
クーやリュミスって
珠流ん絵の魅力が遺憾なく発揮されてるキャラだとおもうしなー。
504名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:42:47 ID:/V5dAEyUO
>>500
よう兄弟
505名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 21:51:55 ID:RPDLpQs90
なんだよ。俺の同類ってけっこう居たんだ。
しかし全体的に見るとオマケって感じは否めないよなー。
後日談でデレ化してるのはかなり良かったが。
506名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 22:07:42 ID:9iQydRE/0
>>500
全然普通
507名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 22:14:33 ID:vzTdLEgZ0
ヒゲとボインを兼ね備えたクー最強
508名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 22:26:51 ID:hZRhefMp0
クーはボイン違う
509名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 22:28:01 ID:td5aRuJk0
ヒゲもちがうだろw
510名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:45:51 ID:WL/LE7140
SSS達成できねー
せっかく捕まえた捕虜がバンバン開放されていくぜorz
511名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 01:47:26 ID:fVqFxEPB0
そんなときは「わーなーだー」
512名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 03:09:24 ID:RDLYpzGb0
>>510
兵力がタランと違う?モンスターレベルはいくつ?
513名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 08:15:39 ID:SIptzl4y0
タランの何が悪いんだ?
と突っ込みそうになった。
514名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 08:55:26 ID:ADTpxpz70
モンスターのレベルと数上げて、抜けられない構造にすれ。
モンスター力が過剰なら店系あればなおよし。

・・・タランには必殺無効が足らん。
515名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 11:34:37 ID:I6FqRWqY0
不満タランタラン
516名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 15:15:02 ID:FNRp6uJx0
このゲームどこで買えるの?
517名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 16:02:26 ID:BUrRgf640
中古屋
518名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 20:06:51 ID:ZpFOqDHGO
アキバにあるかなー?
いくらくらいすんの?
519名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 20:31:15 ID:3FpWjPIJ0
>>518
7K〜15K位、状態にもよるが・・・
探せば見つかる。
520名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 20:43:02 ID:ZpFOqDHGO
>>519
サンクス。探しにゆくよ。
521名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 21:20:59 ID:HK79NUpK0
みんな、最近エロゲーで何かのやりこみゲーやってる?
このゲーム面白かったし、このスレで聞いてみたいんだけど。
522名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 21:31:50 ID:/IuKuUO90
普通のSLGと安いエロゲーをかってくるよいいんじゃないか
523名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 22:03:55 ID:ALWuPx7v0
確かにw
524名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 22:30:04 ID:iwAQh3j80
2日がかりでくるったようにやってSSSを達成。
しかしレアモンスターなんて全然雇用できてないんだが・・・なんでだろ。
上にあるようにゾロ目のお金のとき、モンスター召還選んでみたんだけども。

こういうRPGの攻められる側のもっとよくできたゲームってないのかな。
525名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 22:30:51 ID:30sa0tuG0
刻命館とか?
526名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 22:33:05 ID:ALWuPx7v0
まずRPGかどうかを
527名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 22:54:40 ID:iwAQh3j80
一番感動したのはフェイENDだな〜。
フェイのお父さんは名誉回復したのかそこらへんも触れてほしかったな。
300年後にはリュミスも嫁にできるし、これはなかなかいいね。

ユメだけは全然萌えなかった・・・でもまあリュミス殺さないENDも補完されてるし
いたれりつくせりだな。このゲーム。
528名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:11:41 ID:DJu62VQN0
>>524
ゾロ目のお金になってないから。表示はたしか×100万
収益報告のときにだけ細かい表示で見れるからそれがゾロ目のときとかにレアモン出る
529名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:13:49 ID:iwAQh3j80
そっか収益報告のときのゾロ目なのね、こんどトライしてみるよ。サンクス。
530名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:30:44 ID:WL/LE7140
>>528
嘘教えるなよw
簡易表示(百万単位のとこ)での下二桁でいいはずだぞ

>>529
レアモンスターの元のタイプ(突然変異ベトだったらベト)が
雇用できるようになってなかったら無理だからそれだろ
モンスター全然だしてなかったんじゃね?

531名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:35:42 ID:iwAQh3j80
嘘だったのか。なんだかよくわからんけど、とりあえずレアモン回収のために
ひたすらモンスター召還ばかりのプレイやってみるよ。
でバグ利用で全部引き継いでみる。
532名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:35:51 ID:aSoF3osw0
あと、所持金1100以上無いと駄目というのもある。
533名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:40:10 ID:ALWuPx7v0
なんというかソフトハウスキャラは、
常駐H要員の人にいまいち萌えが足りないという欠点があるな。
534名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:47:23 ID:U7BxOuncO
ダイナマイト亜美とか?
535名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 23:54:13 ID:MWk2rJ990
>533
しかし、男のチョイ役が微妙におもろい。
「電柱でござる」や「ロベルトカーロン」がよかた...
536名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 03:25:17 ID:gYXAdE2P0
>>534
大生さんは最高じゃないか?
537名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 05:04:20 ID:gAWnm3DS0
>533
はっはっは。
アルフレッド学園に謝れ。
 
真昼は微妙なラインだが、常駐じゃないから外しておこう。
538名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 05:59:47 ID:Ey8r8Wne0
アルフレッドの部下たちは萌えるがキャラが多すぎてプレイ中は何がなんだか判らなくなるからな…
539名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 08:27:32 ID:eP5/jEjE0
常駐ってこのゲームだとユメ辺りか?

南国は…メイドとドクターは以外は常駐だな
540名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 08:31:07 ID:eP5/jEjE0
一つ目のはイラネ('A`)
541名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 10:37:16 ID:P7HQByI50
2桁キャラつえー
3桁キャラよえー

いやね、結局メイドさんはでなかったし、いまいち微妙だし、
キャラ集めのためだけに一周してつかれきったからもう育てる気もないや・・・



542名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:15:57 ID:3qJ1Z5XM0
>>541
金の調整方法知らずに集めてたりしてないか?
543名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 11:29:55 ID:P7HQByI50
し、知らない・・・
544名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:19:28 ID:dEJSpxta0
敵の来ない週に巣作りで調整しる
545名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:21:58 ID:P7HQByI50
ありがとう。いまちょうど検索してわかったところ。
で、やったみたけど因数分解とか苦手なおれが四苦八苦しながらようやっと
123で冥土さんにしたと思ったら、娯楽室の収入が!!!!!!!!wwwww

もう死にたいっす。
数学の得意な人はえらいっす。
546名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:28:32 ID:ppxt0Qzq0
巣作りで調整すんのかよw
547名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:31:12 ID:P7HQByI50
フルセーブデータをおとしたら、レベル99のメイド部隊がいて、もうやる気がなくなった。
しかもユメの間なんてのもあるし、いままで気づかなかったわ・・・
548名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:34:58 ID:ppxt0Qzq0
他人のデータで遊ぶとか外道中の外道
自分のデータ弄るより外道
549名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:40:20 ID:4aQuFAjw0
フルデータってのは限界点・到達点の一つだからな…
目標として自分で到達出来るかチャレンジする為の物だろ?
550名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:43:05 ID:P7HQByI50
そんなん人それぞれやん
ずるずるとやり続けるのをもう打ち止めにしたかったんだから、ちょうどいいものですよ
551名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:45:48 ID:ppxt0Qzq0
いやいや>>545,547の文章だと
フルデータ見たせいで萎えてやる気失せたようにしか読めないんですが
552名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:48:41 ID:P7HQByI50
だから、やる気をうせさせるために見たんだ
もうやってておもしろくないんだけど惰性でやっちゃうからね
553名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:52:57 ID:BJwuh1C00
自分のゲームをどうしようがお前さんの勝手。好きにせい。
554名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 12:54:04 ID:P7HQByI50
いわれんでも好きにするよ。そりゃ、ねえ
555名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 13:15:19 ID:dZYYqH6x0
好きにすりゃいいがなんでいちいち報告するんだ?
556名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 13:29:28 ID:zXFVxeFJO
いちいち扇るなよ。
まあこんなことを書く俺もだがな
557名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 13:32:14 ID:OtonDXwy0
わーなーだー
558名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 14:10:21 ID:BJwuh1C00
ガンホー
559名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 14:19:27 ID:OtonDXwy0
敵ですね!
560名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 14:20:37 ID:K5GDDAQH0
竜狩人に負けは無い!
561名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 14:31:19 ID:dZYYqH6x0
別に煽ってるつもりはないんだがなー
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
562名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:16:29 ID:LAdewb9l0
最近は春夏秋冬長期休み云々関係無しに年中発生するのが厨房

それだけのこと
563名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:41:46 ID:5rV5SjbU0
村人役になってブラッドの巣に攻め込んでみたい
564名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 15:49:12 ID:OtonDXwy0
で、クーのしかけた新型トラップでひぎぃ?
565名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 16:05:12 ID:zXFVxeFJO
不思議のダンジョンシリーズか
566名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 16:12:07 ID:x/Sa2pi1O
現在563は触手に捕まっています
誰か助けてやってください
567名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 16:15:40 ID:0pD8vbDq0
>>563が男ならそんなシチュエーション見たくないから助けない
>>563が女なら以下想像にお任せします
568名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 16:27:00 ID:ij7OPMuU0
どっちにしろ助けないんだな
569名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 16:35:33 ID:x/Sa2pi1O
今更だがドゥエルナとマイトが好きな俺は異端
なんで竜族ハーレムエンドないんだ('A`)
570名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 16:56:20 ID:4jd1ozWC0
ドゥエルナENDなら、点数稼ぎに励んだリュミスが二人目になるからハーレムになるじゃないか
571名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 17:03:11 ID:XETh1PwY0
嫁さんと二人旅で、家に寄り付かなくてもハーレムなのか?
572名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 17:42:18 ID:/+qR+Qeq0
>>571
多分リュミスが尾行していて物陰から「いいなぁ・・・」って覗いてるさ
573名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 17:53:49 ID:OtonDXwy0
うは。それはそれでうはは!
574名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 18:56:46 ID:BiKWID5q0
それに気づいたライアネが見せ付けるように野外プレイに励むんだな
575名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:28:32 ID:C+kPURXB0
リュミスがパーティーに加われば怖いものなしだな。
ブラッドは胃薬を用意する必要があると思うけど。
576名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:38:17 ID:XETh1PwY0
>>574
そして切れたリュミスがライアネとタイマンしてる隙に、狩りに来てたユメが雄ドラゴン捕獲
577名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 20:40:45 ID:OtonDXwy0
そこでCM。
アイキャッチにクーの縞パン着替え
578名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 21:39:32 ID:/+qR+Qeq0
赤青緑三色のメイドが礼をするってのも捨てがたい
アイキャッチ前半にクーパン、後半メイドでヨロ
579名無しさん@ピンキー:2006/06/10(土) 23:16:42 ID:U4/8a+L10
おまえら何の話をしとるんだw

ああ、アニメ化の話ですか
580名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 01:52:36 ID:CnCJJeZk0
ライアネとリュミスだと
リュミスのほうが強いんだっけ?
581名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 01:58:33 ID:Xifnhj+90
そう
582名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 04:23:13 ID:Ba4rFVxl0
でも実際の戦いって単にスペックじゃかたれないな

とトリニダード、スウェーデン戦で思った
583名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 05:03:26 ID:4ols3tt30
>でも実際の戦いって単にスペックじゃかたれないな
竜ミスは単純暴力、雷姉はからめ手に長けてそうだな。
金色のガ●シュでいうと、ブラゴ対ゾフィスみたいになりそうだ。
584名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 05:52:57 ID:LrB+SZJe0
つ 竜殺しの魔法
585名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 08:03:56 ID:9EesXmNUO
マイトもいなきゃ竜族ハーレムエンドにならないです(><)
586名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 10:07:40 ID:xidXO/fY0
ライアネは対竜用の魔法を使えるけど、リュミスに通用するのか?
竜殺しの剣持ったユメを前にして自力で竜になれるような奴だぞ。
587名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:13:39 ID:9EesXmNUO
もしかしてライアネ最強?
588名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:27:09 ID:sqJtoz8T0
人間では強いほうだけど同ランクの人間は多数いるしなあ。
589名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:27:10 ID:QWyGJyHV0
いや、ガンホーおじさん最強
590名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:28:32 ID:1ecAxMFZ0
ロb(ry
591名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:35:39 ID:LrB+SZJe0
対竜用魔法の解析が進んで、竜殺し&同剣の対策技術が確立したら…

ブラッドの価値激減 →長老達の判断により、リュミスとの許婚解消 →ブラッド大喜び ?
592名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 11:39:54 ID:sqJtoz8T0
>>591
ブラッドの価値は繁殖能力の高さにあるんだから対竜魔法なんて対して意味無いよ。
というかおまけのようなもの。
593名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 13:41:35 ID:Ba4rFVxl0
多分対竜用魔法の解析が進むと、竜が強くなるんじゃなくて村人もアンチドラゴン魔法を使うようになるぞ。
技術研究とはそういうものだ
594名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 14:03:43 ID:hshLRNNM0
ただ、対竜魔法の解析が進むと、同時に対竜魔法に対する対抗策も見つかりそうじゃね?
その対抗策を更に上回る対竜効果を持った魔法、更にそれに対する対抗策を…
って感じでいたちごっこになりそうだが。
595名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 14:07:23 ID:+6XivXd50
>村人もアンチドラゴン魔法を使う
そんなに易しい魔法か?
才能のない人にまムリってイメージが……
596名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 14:37:39 ID:xidXO/fY0
そもそも竜殺しの存在も秘匿されてるんじゃないのか?
597名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 14:44:51 ID:E8XP8/Yu0
まあ一般人までが竜殺しの存在を知ったらたった1000匹しかいない竜、皆殺しになってしまうな。
598名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:12:20 ID:quHQUQ7q0
>>594
そのいたちごっこに勝つには積極的に研究するしかないんだよね
って椎名たかしが言ってたよ(・ω・ )
599名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 15:21:12 ID:1n0/KDi90
>>595
まぁまぁ、村人はクラスチェンジすると凄いんですよ?

>>598
ロリ超能力物かよ

600名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 16:52:47 ID:1EDMdhhs0
無限にCCし続けますか?
601名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 16:57:20 ID:Ba4rFVxl0
>>595
だから研究してコストを下げて使いやすくするんだろう。
詠唱を簡略化するとか、触媒を用意して竜殺しの血や魔力の代用にするとか。
602名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 17:03:10 ID:9EesXmNUO
>>496のせいで頑張って着ボイスまで作るはめになるとは('A`)
クーの「なってませんよ?」最強ww
603名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:04:15 ID:pkokxyKY0
>>601
そこいらの村人が上級魔法をガンガン使ったり出来ない事から考えて不可能だろう。
幾ら簡略化するにしたって、限界ってモンがあるだろうし。

それ以前に、竜なんてレアモノ相手にする魔法より優先順位の高い魔法なんてゴマンとありそうだし。
604496:2006/06/11(日) 19:16:51 ID:14IFhZNu0
>>602
思いついただけでメンドくさかったので自分ではやらかったのは秘密だ
605名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:21:14 ID:9EesXmNUO
>>604
大丈夫だ。俺も吸い出しの段階で挫折したww
ロベルトカーロン着声欲しかったがな
606名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 19:56:46 ID:Qqk2kKaC0
>>510だけどなんとかSSS達成でけた
15体のレベル99にはなってないけどすかさずデータ消してまったりとやり直すぜ
607名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 11:50:26 ID:OZPC0hkD0
敵が来ない週なるものが無い件
毎週休息してひたすら恐怖下げようとしても勝手に攻め込んで来て
捕まるから?あんまり下がらないし・・・
608名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 14:47:14 ID:Ek2o64Uo0
最初からやり直せ
609名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 15:17:02 ID:EgqRh2GI0
どんな弱キャラ、一生懸命育てても、レベルあがるにしたがって、ほとんど違いなくなるな。
つまんねー。
610名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 15:27:16 ID:wUwcARkT0
見た目で選べて結構な事じゃないか。
611名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 20:30:17 ID:IVoHve6E0
俺の漆黒騎士は今夜も大暴れさ
612名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 20:39:07 ID:s+tsGyuf0
疾風迅雷、必殺無効のメイドさんが暴れてます
613名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 21:13:40 ID:RBjzCsTZ0
メイドさんが死ぬのも嫌、セーブ&ロードも嫌な俺は漆黒騎士とハラミボディ
をこき使ってる。
614名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 21:53:30 ID:A8+o/F380
必殺無効が付いてれば死なんだろ普通。新規雇用は
序盤で集中育成が必須。チクチク村攻めでおk。
615名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 21:58:00 ID:3Mt7ntAO0
何度も待避ルート目的で結婚されるユメとしては、
いかなる心境なのか…
616名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:05:55 ID:QWxdNzDe0
多分、嫁に「働きたくないから結婚した」って言われた旦那の気分
617名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 22:10:26 ID:s+tsGyuf0
リアルすぎていてえw
618名無しさん@ピンキー:2006/06/12(月) 23:07:19 ID:URHS2e5X0
・・・そして定年になると「私も退職させていただきます」と離婚
619名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 01:15:05 ID:HKi8STPEO
セックスレスにはなりそうにないが
620名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 04:55:14 ID:9oBlcQ2b0
あれだけヤッてて、モミジしか生まれないなんて・・・。
そうか、彼女は奇跡の種だったのですね。
621名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 08:33:07 ID:LCwLGUIF0
コツコツ鍛えて最強リトルハットを作るのが好きだ
622名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 08:38:58 ID:01NxjjtW0
>>620
ドラゴンの総数を考えると十分
623名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 12:24:25 ID:K7xL0B9j0
>>620
人族との交配は簡単だけど、獣人族との交配となると相性が出るのでは?
まぁ、ユメは混血だから懐妊できたけど、純粋種の獣人とではLJのドクター並に低いとか…
624名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 13:52:42 ID:99cVtWbd0
キャラの主人公は絶倫と引き換えに大事な何かを失っているな。
625名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 14:04:56 ID:hJZHzwuO0
大切な何かがない俺らよりはマシさ
626名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 14:09:34 ID:vU0hgv6w0
俺には大切かも知れない何か、しかないぜ。
627名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 14:12:48 ID:iNXkCGF10
なななにもなーいあなたとー
628名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 15:50:31 ID:TJe2CDa6O
わたしがいな〜くても なに〜も、か〜わ〜ら〜ないと ('A`)
629名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:36:02 ID:TBeWE6sl0
最近はじめたんですが、これってもしかしてリロードゲーですか?

育てても育ててもみんな1撃で殺されて話にならない
休憩所とかも高すぎてとても買えた物じゃない
詰まったら結婚で逃げると書いてあるが逃げたところでやはり1撃で殺されるから育てようが無い

そうなると回避方法は1ターンづつセーブしてキャラが死んだらリロードという最高につまらんゲームになるんだが
他にも死なない方法あるの?
630名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:41:23 ID:z2tw11Dy0
リロードゲーなので嫌ならやめてください
631名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:42:32 ID:3RE7GKDJ0
結婚に逃げまくってりゃそのうち上澄みだけが残るはずなんだがなあ?
中盤以降必殺無効無しではいつでも死ぬ
そこまでやばくなる前に逃げるもんだよ、結婚は
632名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 18:45:21 ID:vU0hgv6w0
>>629
最初はガンガン使い捨てで。

はじめの内はちんまり小さな家庭でユメと幸せを育むんだ。
で、ちょっとづつメンバーを充実させていく、と。
まずはハラミに頼るのもセオリーだし。
633名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:02:47 ID:xcosHyIh0
大きな街を魔力1で攻撃すれば、やってくるのはCランク。必殺も盗賊の突きが数隊のみ。
必殺が怖いなら無効か不死身を覚えるまでココでレベル上げ。
634名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:23:57 ID:9skMUNvS0
>>629
死なせたくないならリロードゲー
死んでもかまわず雇いつづけて大量消費型で行くならそうでもない
そのうち育ってくるやつもいる
635名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:27:38 ID:iNXkCGF10
ゆめと会話しつつ村をチクチク攻撃してるだけならしぬことはないだろ
636名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:37:08 ID:TBeWE6sl0
ああ 村だけでも瀕死にさせるから2年目あたりからBがわんさか沸いてくるのか

消費型も試したけど金が追いつかないかLV低いと雑魚過ぎて死ぬ
村しか相手にしてないから平気だろうと進めてたらBが20以上でてきて誰かしら死んでしまう
リロード20回以上やってるが回避できなそうw
とりあえず犠牲が少ないときに進めてみるか
637名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:40:23 ID:O5s7Cen70
お前チャートどおりに進めてるかよ
フェイにボロボロにされてから文句言え
638名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:46:21 ID:3RE7GKDJ0
>>636
そこでぼろぼろにされてから結婚するんじゃないんだよ
「そろそろ来るかな」って時になったら早めに結婚するんだよ
639名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 19:49:16 ID:iNXkCGF10
つかBが20以上っても実際はB1〜2匹と後は雑魚だろ?
640名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:00:25 ID:TBeWE6sl0
>>638
今回ので勉強になった
いつでも結婚できる状態にして進めたほうがいいんだね

>>637
うるせー 何回やりなおしてると思ってんだ
フェイなんか相手にしてたら高級も高レベルモンスターも殲滅させられちまうよ
奴は1ターンで4匹ぐらい殺すから恐ろしくてたまらん
ハンマーなんとか2匹とLV20の2匹殺されたときはなんだこれ?状態だった

>639
B 21前後
D  7前後
その他 3ぐらい だったとおもった

スキルとか凄い数でてるけど違うのかな?
641名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:03:15 ID:vU0hgv6w0
モンスターも安くて良いヤツを補充しつつやっていけば、
いろいろコツも見えてくるだろう。

実はその頃がまた楽しんだな。
642名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:04:11 ID:hJZHzwuO0
パーティリーダー表示だろ
643名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:11:30 ID:3qiCxUQ30
2周目以降は最初の頃に2つの待機を作ってレベル上げ&対フェイ対策してた。
結構レベルも上がりやすいし、お勧め。
あと、俺はハラミよりもデーモンスピアのレベルが高くなる。
644名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:24:10 ID:kURucMAY0
久々に凄いへたれを見た
645名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:28:07 ID:FbSqeJsi0
早めの周回でダークマンに必殺無効を覚えさせれば、あとはサクサク
646名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:31:04 ID:3qiCxUQ30
そういや、フェイは死力でも問題ないよな?
647名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:34:38 ID:iNXkCGF10
>>640
いや、だからBが20前後って言ってもそれはリーダーのランクで
実質はD、Eがかなりを占めてるだろってことなんだが
648名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:37:04 ID:p0KIdT+D0
フェイと不死身持ちホーンちゃんは常に死力運用
それ以外は常に警戒だっけ(HP1/4減で撤退するやつ)
649名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:37:28 ID:Dg63najE0
俺の凶悪デーモンスピアで
かわいい彼女はハラミボディ
650名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 20:49:42 ID:3qiCxUQ30
ここで聞いてもいいものかどうか迷ったが、グリンスヴァールは買い?
651名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 21:03:51 ID:gUkbWNvb0
素朴な疑問なんだが
人 → 竜 や  竜 → 人になる時
服はどうしてるのかなあ?
魔法なのか?それともケンシロウみたいに・・・・
652名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 21:16:29 ID:TBeWE6sl0
暗黒騎士がコスパ良さそうだね
ダークマンやデーモンはLV上げてもすぐしんじゃうし
ハンマー君は高すぎる

この辺の奴らLV30以上にすればさくさく勧められるのかな
653名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 21:22:12 ID:9skMUNvS0
>>650
スレ違いでもあるが、それ以前に買いかどうかなんて
社員でもないのに発売前に答えられる奴いないだろう。
その辺は自分で判断しなよ。
俺は買うつもりではあるけどね。
654名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 21:55:37 ID:9oBlcQ2b0
>>652
ところでクイズで引き継ぎ数増やした?せっかく育てても引き継げない
と泣くに泣けない。3〜4匹エースが育てば、二つの待機でカモれるよ
うになるからガンガレ。本格的な育成はリュミスモードになってから。
侵入者が多すぎの場合モンスター森を造るのも良いかも。
655名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:06:28 ID:X7PeKXZH0
>>651
クー達が準備してますよ
同じ服が倉庫に山ほどありますよ
656名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:29:06 ID:u543X7nb0
序盤は毎回キャンプ場だよな
657名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 00:54:07 ID:X9j3309c0
そこでひそかに山岳ドミニオン
658名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 01:05:45 ID:nwL2rX9Z0
>>657
なんと我が村の誇りである山が、実は丘だったんですね
総出で土を盛る。
659名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 01:12:11 ID:UyUDyku1O
竜狩人って最初見たときはうわ!ヤベーやつらが攻めてきた!!ってビビったけど
よく見たらぜんぜん弱いし掛け声もかわいくてなんかいいよな
660名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 01:14:48 ID:WT2TCIhA0
ユーカリですから
661名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 01:15:17 ID:u543X7nb0
捕虜候補ダントツですから
662名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 01:23:02 ID:Tr/8+3oY0
>>659
終盤は妙に強いけど。
663名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 01:32:49 ID:Jorm07WI0
れーんたーいちょーう!!
664名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 04:14:28 ID:okqhdZgV0
レン? 誰?
665名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 12:06:35 ID:UiDG5w3t0
クマー
666名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 12:30:05 ID:AZV2YUkq0
>>652
ハンマーやデーモンは『必殺無効』や『不死身』覚えないから、最高レベルになっても死ぬよ。
育てるならどっちか持ってる奴前提のが楽・・・・と、レイリン前線配置の俺が言ってみる。
667名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 12:59:16 ID:IVdUyJRK0
>>666
ゆえに治療室・休憩室は必須な訳だが、それでもお亡くなりになるのは
ツライよね。
668名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 14:31:55 ID:F3nKJcIt0
死んだらロードすれば良いじゃない
669名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 14:41:26 ID:+Pn7zQNL0
好きなら告白すれば良いじゃない
670名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:46:14 ID:EPzGV7px0
ハラミ&漆黒&暗黒無しロード無しで
初期状態からやっていたが一番使いやすいのがモエルモンだな
安いし技覚えやすいから必殺無効もすぐ覚える

氷ブレス・氷ブレス・必殺無効と覚えたのがうちのエースだぜ
弓矢・策士・必殺無効なやつもいるがこんなでも結構活躍すると愛着わいてくる

さすがに必殺無効・必殺無効・再生肉体と覚えた奴だけは解雇したがなw

今は使いにくい奴だけ使う縛りでやってる
ファットデビルがまったくつかえねー
671名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 15:48:25 ID:Xi0SM0fD0
いまだに俺以外のリトルハット使いに出会ったことがない件
672ハット使いじゃないが:2006/06/14(水) 16:21:02 ID:jHeS0Omb0
リトルハットのスキルを3つとも熟練者にしたら必殺を喰らわなくなった件
673名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 18:01:23 ID:czjZScYL0
基本命中率を50%として熟練者を三回判定すると、被必殺斬り率0.405% (0.5-0.2=0.3 0.3x0.3x0.3x0.15=0.00405)
隊列・必殺斬り持ちの銅でも2%強か。(0.5+0.25-0.2=0.55 0.55x0.55x0.55x0.15=0.02495625)
結構良い数字。レイリンが熟練者を覚えれるんなら試してみたい所だったね。
674ハット使いじゃないが:2006/06/14(水) 18:18:51 ID:jHeS0Omb0
熟練者・猛者・猛者のレイリンが今朝完成したが、Sランクに必殺喰らって死んだorz
過去に3つとも賢者にしたマッドキラーを育てたが、こいつも必殺よく喰らう('A`)
675名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:21:23 ID:Bro8iskY0
最も使われないモンスターってなんだろ、ダークウィザード?ヘビサンマン?
676名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:30:00 ID:IVdUyJRK0
ダークウィザードはよく守備が上がるんで生き残るゼ。魔法も地味に効くし。
677名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:32:31 ID:93aRhJqR0
ゴウンとかどーよ?
将来性ではダークウィザードに負けるし、個性と即戦力性ではハンマースイングに負ける。
影の薄いことうすいこと。
678名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 19:59:56 ID:qx2pPAHo0
ゴウンって誰?
679名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 20:14:05 ID:u543X7nb0
白人の鬼みたいなやつじゃねゴウンだかゴランだか覚えてないけど
680名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 22:21:53 ID:X9j3309c0
カルロスごうーん・マユゲぼーん
681名無しさん@ピンキー:2006/06/14(水) 22:46:42 ID:d9fZRZ2k0
巣ドラをやりこんでいると、
更なる一層のゲーム性の練り込みを期待してしまうが、
よく考えると間違っているような気もする。
682名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:05:17 ID:ECphNrY20
>>681
間違ってないぞ
キャラのゲーム内エロ成分は飾りだw

キャラの社是は『本末転倒』だと思うぜ
683名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:10:45 ID:yb6sMU2d0
いや、これこそ本来のエロゲーだと思う
エロゲーとはエロのあるゲームのはずなんだ
ゲームのあるエロじゃないはずだ
684名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:15:59 ID:jL9yWLCi0
顧客が望む物を掘り起こし実現する事が重要だと
経営学の神様と呼ばれた故ピータードラッカー氏も言っておられた

キャラのファンが望む作品を出す
会社経営の正道そのものだ
685名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:16:27 ID:SUgz030iO
いいこと言うなあ。
686名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:30:38 ID:CnVpllnG0
観客の予想を裏切るものを作る事が重要だと
どっかの映画監督が言ってた

うん全く関係ないね
687名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:36:59 ID:jL9yWLCi0
「良い意味で予想を裏切る事を望む顧客」 が多ければ
それに対応した商品を開発します
688名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:46:06 ID:hXccQQou0
予想を裏切り、期待を裏切らないという
689名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 00:49:34 ID:ptz7+NJ+0
それは難しい。ホントに難しい。
690名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 01:33:41 ID:PYwxrLzj0
予想を下回り、どうせ糞げーなんだろ、という皮肉屋ユーザーの期待を裏切らないタイトルはいくらでもあるけどな。
691名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 01:34:40 ID:KSs9lSa/0
        (( //)
     ∧_∧ //
     (・ェ・ )/
     (⌒ 69\
     \_  |
    _/ ̄ ノ\
   (_ ) ̄ (_)
予想を裏切り、期待を裏切らない
692名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 10:59:54 ID:YnVivjmK0
予想すら出来ない方向に迷走し、誰も期待してない
693名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 12:15:44 ID:PYwxrLzj0
あと十年もすればOblivionみたいなキャラメイクでHoi2 DD並の戦略級のAoE系RTSに進化するかも?
694名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 15:23:18 ID:ptz7+NJ+0
MMOがバーチャルになるまでは死ねないと思っているんだが。
関係ないッスねw

巣ドラ2が出たとして、ユーザーが絶賛する出来にするのは大変だろうな、
とは思った。
俺としてはむしろファンディスクの方が欲しいぐらいだが。
695名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 18:16:40 ID:qLE1KYXKO
そこで竜族ハーレムエンド追加ですよ
696名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 18:18:42 ID:fLl6bKwG0
ブラッド    王
ドゥウェルナ 正妻
リュミス    二号
マイト     召使い 
697名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 20:13:33 ID:bpUQmVLN0
そんな事よりも廉価版をですね・・・
698名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 22:25:17 ID:8pYIn+NF0
DVDでまとめて出して欲しいね、おばふろのトリロジーBOXみたいに
699名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:10:59 ID:4i8xi8lx0
お叱り受けて帰ってきたマイトを主人公でやりたいな。
許婚がいないから、複数のドラゴンと交際できるけど怖いのばっかりとか
700名無しさん@ピンキー:2006/06/15(木) 23:30:47 ID:jH0Tbf4R0
つ【プラトニック・ドラゴン】
701名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 00:08:28 ID:/0Rln/uA0
巣ドラスレ初参戦。俺がプレイしたのは大分前だが結局部下モンスターは
デフォルトで必殺無効もってるやつだけになってしまった。(しかも全員
Lv99)。でもレアモンスターとかCGとか全てをコンプリートした位
面白かったなぁ。世間では評判悪いけどDCも面白いぞ。
702名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 01:47:04 ID:MzybYL3q0
>世間では評判悪いけどDCも面白いぞ。
むしろオレはDCの方が好きだったりする。女王蜂とその姉が好きだ。
703名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 01:55:33 ID:XgsJv7HR0
うむ〜
巣ドラは、部屋の配置やら、部下モンスの置き場所やら、
いろいろできたんだが、DCは出撃キャラと陣形選んだら
他にやることがなかったような。

もう少しプレイヤーが関与できる部分が欲しかった。
まぁ、DCも結構楽しんだけどね。
704名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 01:57:18 ID:/NF+SrF+0
DCは姫子分が足りない。
705名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 01:58:08 ID:ogU/Bar+0
俺もdcは楽しめた
706名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 02:46:00 ID:xUtkte9H0
俺はDCが買えない・・・
707名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 02:57:54 ID:yqHErku60
ずっとワゴンに入っていたのに
708名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 03:07:54 ID:pc0pK2De0
ドミニオンの体験版をやった時点で
メーカー買いはやめておこうと決意した
709名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 03:48:45 ID:/NF+SrF+0
えードミニオン好きなんだけどなー
確かにちょっと物足りないけど。
710名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 04:36:46 ID:/0Rln/uA0
>>709
物足りないというより、さっきまで仲良く会話してたのに次あったらいきなり
アタッシュケースで殴りかかってきたうえ、さらに次会ったらまた親しげに
話しかけてくるという。その理不尽さに耐えられれば無人島生活楽しいって
言ってる人多いね。
711名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 08:07:43 ID:PF2IV8nt0
あれはきっと企画段階ではもっと緻密な殺り合いになる予定だったんじゃないだろーか

伝染病で弱った姫を弾圧してライフルで殺すのは鬼畜
712名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 08:18:28 ID:/0Rln/uA0
だったら企画倒れだな。正直EDはお嬢の真EDしかみてないが、エンディング
みて唖然とした。殺し合いに関しては中途半端すぎると思う。釣りをしてて
死んでしまう主人公もすごいが。
OHP行けばいいのかもしれんがLJ・巣ドラ・DCとはスタッフが違うのかね。
713名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 08:21:05 ID:qM8lAe5r0
DCって南国ドミニオン?
なんでDCに略せるんだ?
714名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 08:27:11 ID:0Wfvhgbt0
DCはダンシングクレイジーズだろ
>>708からドミニオンの話になっただけ
715名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 08:39:28 ID:qM8lAe5r0
>>714
なんだ、そういうことか。
ダンシングクレイジーズはスルーしたから思いつかなかったよ。

でもグリンスヴァールは今日(一応)買ってくる。
716名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 11:05:48 ID:r3SMzIxJ0
amazonから未だ発送のメールがないおいらは
今日も明日も巣ドラ三昧
717名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 11:09:47 ID:ohvo5VaE0
同じくamazonから・・・来ない。
数ヶ月前から予約してるのになぁ。
718名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 11:58:17 ID:/0Rln/uA0
グリンスヴァールは体験版プレイしたが、様子見。
プレイしたら報告ヨロ。
719名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 14:35:33 ID:MlTMshGY0
竜族ハーレムエンドで思い出したけど、ブラッドってモテたみたいだな
720名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 14:39:49 ID:ATIJ+ZmBO
部下でライ姉使えたら良かったなー。
…やっぱドゥエルナよりもライ姉だな、うん。
721名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 14:42:08 ID:f09rRN+s0
ライねぇって読んでしまった
722名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 14:42:47 ID:hhENs0OIO
マイトがあの性格と顔のまま女だったら一番萌えてたけど男だし声が痔だから萌えないww
723名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 16:59:48 ID:ohvo5VaE0
男女比が1:16だからな、そりゃモテるだろう。嫌というほどに。
724名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 17:06:13 ID:bJYJmg0M0
リュミスがいなかったら
強姦されまくりか?

女性が圧倒的に強いらしいし
725名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:06:12 ID:1vzYjyU40
>ダンシングクレイジーズはスルーしたから思いつかなかったよ。
お前は人格二重底の良さを知らない・・・
726名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:10:26 ID:l5hRtBHu0
そして全体で千頭未満だから男58:女928
ぐらい

圧倒的だな
727名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:16:06 ID:pWDbnLkP0
>>726
なんか雄が一箇所にまとめて飼われてて
種付け専用にされてても文句言えなさそうなのが嫌だなぁ

巣なんか悠長に作ってたら絶滅するだろう・・・
728名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:16:22 ID:qdgPdZ070
さて、割れ厨の小生の為にどなたか親切な御仁、
マニュアル16、17頁にあるらしいスキルの効果を
大雑把でよいから教えて下さい。
ん?寝言は寝てから言え?
おっしゃる通りですが、あなたも離島に住んでみれば
小生の苦悩がお解り頂けるかと・・・。
一応東京都なのにね。
729名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:17:42 ID:4z4kPFG70
わーなーだー
730名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:24:30 ID:jtkjFy8N0
なってませんよ
731名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:36:54 ID:pWDbnLkP0
離島でも
発売日に買えばいいじゃない
インターネット繋がってるんだもの

クー
732名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:37:59 ID:qdgPdZ070
やっぱむしが良すぎるか、ごめんよみんな。
でもね、去年買った新車が年中吹き付ける海風のせいで
早くも錆び始めてるんだ。
そう、それが離島クオリティ!!
回復や二回攻撃や不死身、必殺○○とかは解る。
ブレスや魔法、狂戦士もおおよそ解った。
でも○○武器だの賢者だの奇襲心得だの熟練者だの魔眼の矢だの
疾風迅雷だの乾坤一擲だの鬼の気迫だのがさっぱりだ・・・。
飛行機か高速艇乗ってアキバ行ったって売ってる保証はないんでしょう?
なんだか、格差社会を実感するよ。
733名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:39:53 ID:jtkjFy8N0
釣りのような気もするが。

離島でも小包ぐらい届くだろ?
ネット繋がるんだから通販で買っとけ。
734名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:41:25 ID:tTpRALi70
>>728
八丈島?
735名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:43:56 ID:B5HcDq/l0
アキバなら確実。
通販もあるし、島まで配達でけん、と言われても
一番近くの局留めとかな
736名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:50:45 ID:qdgPdZ070
>>734
そう、よくわかったね。
あんま詳しい話は出来ないが、亡き親父の跡を継いで
旅館経営してる。

皆さんお騒がせしました。
ちなみにもうSSSは取ったのよ。
気に入ったから細部まで知りたいなっと思っただけです。

次回作はちゃんと買うよ。
737名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 20:56:44 ID:TEEFXXTf0
既に次回作が南国&DC&グリ森と揃ってるぞ!
グリ森は今日発売だ。
738名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 21:15:07 ID:pWDbnLkP0
まぁ俺も今日結構店回ってみたけど森が手に入らなかった
山形も陸の孤島に近いです・・・
739名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 21:17:07 ID:4z4kPFG70
通販は地方民の俺には神のような存在です
740名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 22:50:11 ID:jT60Cw4F0
>>736
これからはググろうぜ
ttp://moe.livedoor.biz/archives/4123808.html
741名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 23:08:40 ID:cFSWc7ro0
>>732
そのお気持ち、まずは開発、販売元に理解していただくべきでしょう。
742名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 23:20:46 ID:r3SMzIxJ0
割れ厨も、それを相手にする奴もいくないと思います
743名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 23:23:46 ID:mENOOb2b0
>>740
死ね
744名無しさん@ピンキー:2006/06/16(金) 23:26:59 ID:jtkjFy8N0
まあ、その表間違ってるけどな。
745名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 00:00:45 ID:HYB34L8z0
>>727
いちおう一夫多妻制は可能なわけだけど
雌同士の対立で殺し合いになることが一番恐れられてるんじゃないかな

寿命が長くて滅多に死なない上に、天敵から隔離されて保護された状態だから
悠長に構えていても絶滅はしないと踏んでるんだろう。
746名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 00:55:10 ID:ZmIBrM/E0
しかしだな、安牌だと思ってたユメが一番萌えない子だった。
連隊長とかリュミスとかルクルとかフェイとかポイント高すぎだ。
ライアネはチョイ役すぎだけどHシーンはよかったな。
747名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 01:00:46 ID:6kB8fEfN0
Hシーンはどうでもよかったな。
ルクルとリュミスのツンデレに萌えつつ
ナイチチ髭と結婚すると
748名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 01:10:19 ID:HYB34L8z0
ユメは全然萌えキャラという手合いではなかった

見た目はどうあれ 中身は完璧超人系だ。
749名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 01:27:41 ID:ZmIBrM/E0
ゆめは遠目に見ると可愛い子、なんだよな。
せめて、主人公がごつく犯すルートと純愛ルートがあればよかったのに・・・。
750名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 02:19:28 ID:2++cVf+60
まぁ俺はクーとメイドがいればそれで良いんだがな

・・・俺も巣を作りてぇ
751名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 04:19:11 ID:XU+oItXf0
一応ユメの名誉のためにユメ好きの俺が顔出しとくか
752名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 05:31:33 ID:ziPCn6mx0
なんか「うたわれるもの」に出てないか
753名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 06:59:37 ID:GWCSfVwm0
>>752
釣られてみるか…
うたわれるもの:発売日 2002月4月26日
巣作りドラゴン:発売日 2004年6月25日

…で、えっと何の話だっけ?
754名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 07:20:07 ID:UZD8Uq9s0
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
755名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 07:35:01 ID:FSFEbEKC0
おとさん
756名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 08:47:08 ID:rc0bH4BL0
TVK呪うーっ!
757ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 02:27:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
758名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 10:27:25 ID:FnGoX5LBO
わーなーだー
759名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 13:31:47 ID:LF/vePaUO
一応南国の名誉のために、南国出身で南国好きのおれが顔出しとくか。
760名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 16:57:04 ID:ZmIBrM/E0
760番、魔界の歌!
ユ〜メ〜じゃない、あれもこれもいまこ〜そドアを閉めましょうお〜
761名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 17:20:38 ID:FRxdvCbq0
ultra dragon?
762名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 18:31:35 ID:/uLb4vo80
キャラのライターはちゃんとした和姦は書けないのか?
まぁ俺はあれでいいんだが。
763名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 18:56:15 ID:ziPCn6mx0
わかんない><
764名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 20:20:14 ID:PP5C+Vrl0
>>762
最終的にはちゃんとした和姦に……いや、何でもない。
ここまで徹底してるとこだわってるのか書けないのかのどっちかだとは思うけど。
どっちなんだろうな。
765名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 20:52:09 ID:tdH1WRzcO
それこそがキャラの魅力
と信じている
766名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 22:50:28 ID:FsbuqMIu0
時期が私にもありました。
767名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 02:16:33 ID:GwBpiaLV0
>グリンスヴァール
チョイネタで、パン屋のウィットニーさんとかドラゴンはメスの方が強いとか出てきた。
768名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 02:19:38 ID:GxHJs4sv0
パン屋のウィットニーさんていつからいるの?ブラウンでも出てきたけど
769名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 03:40:11 ID:dckBjzP10
グリンスヴァール今買える店ないかな。さすがにこの時刻だと
GEOとかも閉まってるし。うーん。
770名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 03:43:24 ID:6QaPiNqz0
というか。
まんまユメが出てくるぞ。
771名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 03:53:01 ID:dckBjzP10
>>770
マジ?巣ドラのだよね?
どんな感じで出てくるの。メイン原画佐々木さんじゃないから
作中作ってこと?質問ばっかですまソ。
772名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 04:13:38 ID:edQ2+p2s0
クイズで引っ掛けに巣ドラの名詞が出てきたよ
773名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 04:14:39 ID:k/e4hM8H0
オマケに出てくる
立ち絵とかの表示はなくて声だけ
774名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 04:44:32 ID:dckBjzP10
>>773
レスどうも。声だけか。でも批評空間での評価も結構いいし。
とりあえずもちっと考えてから買うわ。
775名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 08:55:42 ID:lvh5kuuS0
時々村人の中に強烈なジェノサイダーがいて困る
狂信者か?ってくらいに恐ろしく突っ込んでくるし
776名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 09:07:05 ID:u06hXlQ10
あるあるw
777名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 09:22:44 ID:/jV4yBIg0
グレイとかロビンとかクリフとかそんな感じの名前なんだろうな
778名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 12:46:21 ID:FJ3OIDv60
                ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
                ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
               て   / ,,-",-''i|           ̄|i''-、  ヾ   {
              ("  ./   i {;;;;;;;i|            .|i;;;;;;) ,ノ    ii
          ,,       (    l, `'-i|            |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
          "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
              ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
             ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄           |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
           ,,-''::::二-''"     .--i|             .|i          "- ;;:::`、
         ._,-"::::/    ̄"''---  i|             |i            ヽ::::i
         .(:::::{:(i(____         i|             .|i          _,,-':/:::}
          `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|              .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
            "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|              .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
                    ̄ ̄"..i|               .|i
              .;.;"..;.;" .i|                |i/ ".;.;".;":
                   なんでどこにも売ってないんだよぉぉぉぉぉぇ
                   朽木村にエロゲショップなんてねぇぇえぇ
779名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 12:50:06 ID:d5lWiqQo0
>>778

とりあえず「てんくう」でくつろげ。
780名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 15:11:03 ID:gX8YGa9XO
やっと巣ドラ3S出せた…
巣作りの竜の間の一番下が空欄のままだったんだけど
作れる条件ってナニ?
結局一回も出なかった
781名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 15:19:25 ID:9Cltdi1t0
ユメと三十回くらい会話すると竜の間・夢ってのが作れるようになる
782名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 15:40:15 ID:gX8YGa9XO
サンクス…
また最初からやるかな。
783名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 16:25:29 ID:dckBjzP10
とりあえずあんま上げないでくれ。あとここで攻略の質問するよりは、
攻略サイトのほうがいいんじゃないか。SSSに関しては全ED見る頃には
当たり前のようにとれるようになる。
784名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 16:32:14 ID:CQlGSjvp0
そんなに禁止したらもうロベルトについて話すしか無いじゃないか
785名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 17:12:35 ID:OKb9/vDe0
ああ・・・そしてそれだけでイナフだ
786名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 18:13:52 ID:gX8YGa9XO
ロベルトて何?
787名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 18:16:06 ID:GzlJHxb80
カーロン
788名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 18:31:55 ID:dckBjzP10
>>784>>787
俺のせいなのかは知らんが、イナフは分かるが(カタカナ分かりにくい!)
ロベルトとかカーロンってのは何なんだ。新キャラ?
789名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 18:37:35 ID:2tQwBRY20
お前ホントに巣作りプレイしたの?
790名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 18:38:07 ID:gX8YGa9XO
南国のメイドが
ロベルト逃げて
て言うけど、これってカーロンのこと?
791名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 19:06:10 ID:pW9KQ3Mv0
奴の作戦の効果も所詮こんなものということか
792名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 19:42:45 ID:Zv1fbZIY0
人気投票11位にランクした萌えキャラロベカロを知らないとは・・・。
793名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 20:10:39 ID:VKzQOW1u0
>>792
そんなキャプ翼のパチもんキャラみたいな名前で呼ぶなよw
794名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 20:15:51 ID:d2xsYmxV0
実在の選手のほうはロベカルなのか……
795名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 10:30:51 ID:6yBruGN30
……そーいや、俺もアイツに入れたよ。

ルクルの護衛騎士、ロベルト・カーロン。
グリンスヴァールの○○○に大きく登場してたよな。
ソレこそ主役級に……。


あと、ちょいと聞きたいことがあるんだが……。

グリンスヴァールやってて、グリンスヴァールと巣ドラのSS書きたくなって来たんよ。
それで、巣ドラのDVD引っ張り出して、竜の生態やら人名やらの情報を再確認して書きだしたりしてるんだが、
記憶にはあるんだが、見つからない情報が一つあって困ってる。
竜の混血時の血族相性の話で、たしか

雷光竜?と暗黒竜の相性が最悪で、ブラッドはこの二種の血が混じってるからコントロールが最悪

って内容をクーとブラッドが話すイベントがあったと思うんだが、これってどうやって出すんだっけ?
判る人がいたら教えてくれると嬉しい。


796名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 11:10:10 ID:9S4Qdrtt0
DVD版の巣ドラはやったことがないからわからんな
797名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 11:41:52 ID:wUE1L0/c0
フロッピーディスク版の話をしてるんじゃね?
798名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 11:42:50 ID:wttXmy5N0
え?磁気テープ版じゃないの?
799名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 12:15:11 ID:DkW6UVPlO
パンチカード版かも
800795:2006/06/19(月) 13:11:54 ID:6yBruGN30
……いじめんでくれ
そういや、DVDは南国からだったな。
CDの間違いでしたと修正しておくぞ。

801名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 13:16:09 ID:KjpFbr1v0
おまいら勘違いしすぎだ。GDロム版だろが。
802名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 14:48:10 ID:95i0h/NUO
それDCじゃんw
803名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 15:26:51 ID:vYq3+Lr60
竜の間・夢つくったんだけど
これ何もイベントないの?
単に自己満足?
804名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 15:29:20 ID:0e1gBv8f0
あらいぐまちゃんってレギュラーなんかね?
805名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 15:48:32 ID:bFLcqVgN0
>>803
いや、ユメが喜ぶんだよ
806名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 16:35:21 ID:vYq3+Lr60
>>805
喜ぶイベントがあれば納得できた・・orz
807名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 16:56:58 ID:dFX9Bz8r0
竜の間を突破された際に侵入者が誤ってユメの部屋に入り込み、
出てきた所を再度迎撃部隊との戦闘になる事があるそうな。
808名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 17:27:48 ID:lz4T+6WN0
竜の間・夢が出来た頃には侵入者は入り口付近でヴァー
全く持って意味ないな
809名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 17:58:58 ID:lssGLttt0
んだんだ
810名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 17:59:05 ID:Bg2xBhqk0
確かにアレつくっっても意味ナッシングだけど金があまってるから
とりあえず作る。
それより、>>795>>800の質問へは見事にスルーだな。俺はそんな細かいところ
覚えてるかよ、ボケ!って感じだが、知ってるやついたら答えてやれよ。
811名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 18:07:47 ID:wttXmy5N0
>>795,810
確か街攻撃の時だったと思うんだが、記憶が薄れていて確証なし・・・。
812名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 18:40:47 ID:9PhSMo5uO
森の中を買いにいったら売ってなかった
が、 DCがなぜか山積み

今は家に帰ってきて巣ドラをやってる
813名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 19:01:06 ID:Adf5tA0v0
体験版ってオチは?
814名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 21:30:14 ID:6SxGWvk40
とりあえずグリンスヴァールにユメが出てきたので良しとする。
815名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 21:34:26 ID:7eA78ymh0
竜の間・夢って何か特別なことあるんでスカイ
手前でみんな殺されるから何が起こるのやら
816名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 21:36:21 ID:7eA78ymh0
スレ更新せず何時間巣ドラやってたとお察しください
817名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 23:36:47 ID:9S4Qdrtt0
ゲームは一日16時間までにしとけ
818名無しさん@ピンキー:2006/06/19(月) 23:47:42 ID:0czx7nYD0
高橋名人
819名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 00:01:32 ID:u7JCEG6U0
タランのスキルは何がベストだと思う?
高速魔法+毒ブレスかな?
820名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 00:04:06 ID:S17SxmBa0
小説版では
821名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 05:04:10 ID:GxR5cmFm0
>>815
だから(プレイヤーの脳内で)ユメが喜ぶ
822名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 05:23:08 ID:xPo/eaLY0
>>815>>821
数時間前と全く同じやりとりかよ。>>815はもうちょい前からスレ
読み始めろよ。
823名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 05:28:27 ID:uOPQ8LAA0
>>815はそれに気づいたから>>816を言ったんだろ。
824名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 05:43:45 ID:xPo/eaLY0
すまん、確かにそのようだな。よく意味が分からなかったんでとりあえず
なぜこの2人は同じこと繰り返してるのかな、と疑問に思ったんだ。
825名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 06:19:24 ID:bKI7uNZMO
先週8000円で買ったよ…妥当と思えば妥当なのかな?
今まで買ったエロゲの中じゃ一番高い買物だったけど一番面白かったし。

てーか既作ネタ出すなら再販くらいしろよ…ちくしょう。
頭がムズムズするわ。
826名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 06:37:35 ID:xPo/eaLY0
お前、8000円くらいプレミア物だったら安いだろ。確かに巣ドラをはじめ
キャラはロットアップ早いけどさ。
ちなみに俺は月箱3万で購入(たぶん1番高い時期)、そのあとオクで
3万で売却。がエロゲ最高出費かな。
827名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 06:45:19 ID:S17SxmBa0
未開封の月箱を初回版のFate(開封済み)と一緒にただであげたけど
勿体無かったかな?
828名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 06:46:34 ID:bKI7uNZMO
そんなもんか?
エロゲ歴半年くらいなもので…。
ロットアップって言葉もはじめて知ったが生産中止ってこと?
829名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 07:27:26 ID:KdpJTDMq0
そう。
店頭にある分で新品は全てですよ、ということ。

再版して店頭でさばけなかったら、返品された分の処理は当然メーカー負担だから、
店頭サイクルの馬鹿っ速いエロゲでは、再版体制はあまり整ってない。
最近は、ダウンロード販売で旧作を再版する所も増えてきてるけど。
830名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 07:40:47 ID:p+g4o5Ul0
>夢の間

前スレかなんかで、夢の間に侵入者がいたあと、
ユメが竜殺しの剣をもってウロウロするイベントがあるとか。
俺は出したことがないけど。
831名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 07:48:20 ID:aI5nDC5j0
竜殺しの剣ってエンディング以前に発見されていたら矛盾が起きるような
832名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 07:48:40 ID:xPo/eaLY0
>>828
そうか、半年か。とりあえずsageを知っといた方がいい。
そのまま書き込み続けると叩かれる可能性が高いし。
でも巣ドラに目をつけたのは良し。ついでにダンシング・クレイジーズ
というソフトがワゴンに積んであるからそれもプレイしなさい。
833名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 07:59:51 ID:ujCkFj5q0
>>831
剣盗まれたら危ないですよ、的イベントなかったっけ?
834名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 09:47:46 ID:DYjL31if0
今からグリ森で乾いた俺の心を久しぶりにリュミス様に癒してもらうわ
835名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 09:57:35 ID:tzFWxHu70
>>833
ある。
ユメがずっと隠し(?)持ってる。
ついでに言うと、ユメエンドの条件じゃなかったっけ?
836名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 10:39:26 ID:I0j0LU4W0
ユメ会話20回目あたりで
クー&メイド部隊が貢物を宝物庫に搬入するのをユメが手伝うイベントがあって
その時に竜殺しの剣をユメがゲットする。

竜の間・夢がつくれるのはユメ会話30回目あたりなので矛盾しない。
837名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 10:40:58 ID:kVuQ1XSd0
幾らユメでも竜殺し無しじゃ、リュミスには勝てんからな
エンディング前に見つけてないと逆におかしなことになる
838名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 10:45:12 ID:2G1ir8Nf0
ユメエンドのリュミスはシボンヌしてんだよな
ユメは怪我して帰ってきたとか言ってたけどリュミスが引き下がるとも思えんし
839名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 10:50:18 ID:tzFWxHu70
>>838
リュミス死なないユメエンドもあるよ。
ユメが死ぬ(約300年)までブラッドを預けるって事になるんだと思った。
840名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 10:50:34 ID:JvO8LIHN0
>>833
ユメとの会話で宝物庫の片付けを手伝うイベントだね。
ここで剣と再会するから、リュミス戦に登場。
841名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 10:50:56 ID:SsN4vdc90
リュミスENDクリアした後もう一度ユメENDみるといいよ
842名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 10:55:12 ID:1f/5lcqE0
あのリュミスにはガッカリだったぜ
843名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 11:08:55 ID:GxR5cmFm0
ライバル殺してブラッドに嫌われるくらいなら二号でも構わないってのが
リュミス様の基本スタンスだが。
844名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 11:18:06 ID:1f/5lcqE0
ライ姉のように対当な竜相手ならじゃないかそれ
そもそも人間のことなんてなんとも思ってなかったんだから
845名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 11:22:24 ID:kVuQ1XSd0
そんなリュミスがどんな思いでユメにブラッドを預けたかが肝なんだろうに…
846名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 11:28:03 ID:8zTBjEC20
>>845に同意。
自分のプライドを守るために特攻するか、プライドを曲げてでもブラッドを待つか。
わずかな心のゆらぎでどっちにも転ぶのがリュミスのツンデレの真髄なりね。
847名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 13:20:54 ID:ionh58bz0
ブラッドのレベルを99にした時は「知らん間に竜族最強のリュミスを超えてた」的な
イベントが欲しかった。
いつの間にか逞しくなってたブラッドにドキドキするリュミタソ(;´Д`)ハァハァ
848名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 13:26:00 ID:2G1ir8Nf0
オス竜のレベル限界は99だがメス竜の限界は255
849名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 13:52:26 ID:f7YZMNGc0
クリリンと悟空の差みたいなもんだな
850名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 13:52:39 ID:kVuQ1XSd0
オス竜最強のマイトが、並のメス竜と同程度らしいしなぁ
851名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:19:01 ID:DYjL31if0
ヤムチャとそれ以外の差みたいなもんか
852名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:19:41 ID:33ORC5K20
マイトは竜の癖に人間形態のライアネにやられているからな
個人差はあるだろうが♀竜形態>♀人形態>♂竜>♂人って事だろうな

その中でも最弱のブラッドカワイソス
853名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:26:20 ID:tivK/qml0
もっと可哀想なのはそのブラッドにさえ撤退させられちまう金・銀のゲーム的強さだと思う
854名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:31:57 ID:ddV7ZPyg0
>>852
人間形態にやられた訳じゃないはず
確か人間時にやられたら竜化して理性吹っ飛ぶとか言ってたからその時だろ

ブラッドも人間形態のときにやろうとするほうがかえって危険とか言ってなかったっけ
855名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:40:28 ID:8zTBjEC20
>>854
いや、どう見ても人間形態の時に倒されてる。
倒されてるんだが、対竜用魔法を習得した♀人間形態を標準の♀人間形態にカテゴライズしていいかは疑問だが。
856名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:45:51 ID:VdYY3f/f0
>>852:マイトがドゥエルナにぶっ殺された時の話
>>854:マイトがライアネに竜殺し持って切りかかった時の話
857名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:47:47 ID:xPo/eaLY0
流れぶった切って悪いんだがグリンスヴァール今から買ってくる。
無性にキャラ作品プレイしたくなってきた。行ってくるぜ。
858名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:50:29 ID:C8ojWrFC0
ライアネはリュミス程じゃないけど血統が良いらしいんでかなり強いんじゃないか?

>>853
種族としては竜が最強だから仕方ない。
だからこそ竜殺しが創り出されたんだろうし。
859名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:53:11 ID:33ORC5K20
>ライアネはリュミス程じゃないけど血統が良い
その通りだが、マイトもリュミスの弟だから・・・
血統が同じなら大体>>852の序列で良いんじゃないの?
860名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 14:57:09 ID:8zTBjEC20
>>858
ゲーム的な強さでは、銀は弱すぎということでは。
ブラウン通りだと、銀はドラゴン複数相手に勝ってしまうほど強い。
金は知らんけど。
861名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 17:33:36 ID:6TOApLww0
>>837
普通の武器でも勝てる可能性はある。
竜殺しの剣を持っていたら大して大怪我もせず圧勝できる。
武器無しでは勝てない、ユメの強さはこれくらい。
>>860
巣ドラに出てくる銀と
ジャックやグランディ、セラ、レイラたち銀とは関係ないと思う。
たまたま名前が同じだけ。
862名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 17:36:01 ID:zpl4K0rC0
>>860
システム的にはレベルアップするけどシナリオ的には竜のレベル1のままとか?
863名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 19:33:11 ID:JvO8LIHN0
>>860
ブラウン通りやった事ないので間違っているかもしれんが、ドゥエルナが数百匹殺した
っていう知恵のない竜のことじゃないの?
864名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 19:47:43 ID:VU5c05ml0
ドラゴンというかでかいトカゲみたいなものなのかな?>知恵のない竜
俺もブラウン通りやった事ないが
865名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 19:50:41 ID:KdpJTDMq0
ファイアーエムブレムのマムクート竜と飛竜みたいな違いがあるのかもね。
866名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 20:26:05 ID:bKI7uNZMO
ケバい恰好した竜殺しのドゥエルナよか
花を愛でる可憐なライアネの方が萌える
エッチもドゥエルナよかライアネの方があれば良かったのに…
867名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 20:39:37 ID:ujCkFj5q0
脳内変換しる
868名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:13:10 ID:45tzGr4y0
服の違いだから
脱がせば一緒

あ、髪も違うんだっけ。
869名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:37:43 ID:ekYZeP030
必ずフェイに壊滅させられるんだけどどうしたらいいの?(TдT)
序盤だからかしてお金ないし施設も作れない・・・
870名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:39:02 ID:DYjL31if0
雇用選択してみそ
871名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:40:01 ID:bKI7uNZMO
服もあんま脱いでねーじゃん。
872名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:40:04 ID:VU5c05ml0
つ結婚に逃げる

マジレスすれば暗黒騎士の一人でも雇えばいいだろ。
死屍累々を築いてやっと討ち取るのが愉しみだろうがな
873名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:46:51 ID:tzFWxHu70
>>869
始めたばっか?
それならしばらく街攻撃は控えた方がいい。
874名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:47:59 ID:n4zx23Da0
それか街を攻撃しまくって
どういう状況になるか確認したほうがいいかも
875名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 21:57:12 ID:3NRZboKS0
最近レスが伸びてるね
グリ森やって巣ドラはじめた、また遊びだした人が増えてるんだろうか
俺もグリ森でちょっと物足りなさを感じて巣ドラやりなおしてるわけだが
876名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 22:00:26 ID:DYjL31if0
>>875
おまいは今朝の俺だな
877名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 22:01:27 ID:I0j0LU4W0
>>869
最初のプレイは街攻撃を控える。ED条件整うまでは3回程度までにしておく。
とにかくユメと話していつでも結婚できるようにしておく。
ユメと話すのは全部で20〜30回程度。二人でベットで寝てるCGでたらユメED条件達成。

あとはチマチマとモンスターを育てる。
フェイとか強いのが攻めてくるようになれば即結婚でEDをみる。これで育てたモンスターを引き継げる。
これを繰り返し。破産以外のEDなら引継ぎは出来るので、破綻しそうになったらEDに一時避難。
とにかく周回を繰り返すのが基本。
878名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 23:11:31 ID:tzFWxHu70
まあ実際は2周くらいでフェイは倒して部下にできるけどね。
LV15くらいになった部下が2〜4匹居れば速攻で街攻撃してもOK。
って言うか、速攻しろw
最初の頃ならフェイが来ても、一緒に来る冒険者が少ないから全滅させやすい。
879名無しさん@ピンキー:2006/06/20(火) 23:14:44 ID:ekYZeP030
なるほど街を攻撃するとフェイが出るのか
みんなありがとう
がんばってみるよ
880名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 05:57:07 ID:jXR/6c6z0
フェイは部下になった後、敗走しても死なないのがいいな
安心して最前線に送り込める
881名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 06:06:15 ID:BVDqV+qw0
まあ、侵入者も人殺しはあまりしたくなかろ。
882名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 12:23:59 ID:zUYm0tB80
フェイを竜の騎士に叙する時のブラッドと、竜の騎士になったフェイが跨ってる時のブラッドって
微妙に大きさ違わないか?
883名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 12:37:12 ID:KqmtjxZd0
フェイが成長したんだよ、たぶん
884名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 13:13:58 ID:GD2gbk7M0
細かいこと気にすると禿げちゃうよ
885名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 13:21:23 ID:pEiU72PP0
何で知ってるんだよ
886名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 14:05:59 ID:zUYm0tB80
ハゲに備えて坊主頭だよ
887名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 16:15:53 ID:3XeDRHMuO
気になると言えばだな…

竜族はどうして竜の姿でエッチしないの?
まぁそんなもん見たかないし、地震でも起こって巣が損傷するからかも…

マイトは竜の寿命は三千年って言ってたけど長老たちは数万年生きてるって…
血統の一言で片付ければそれまでだけど…

人の状態で殺されたら仮の姿としては死んだことになって強制的に竜の姿に戻る?
ライアネはなんで人間の姿になってんだ?人としては死んだのでは?
本来の姿が大丈夫なら人としての死は仮死状態ある程度時間をおけば蘇生する


とまあキリがないけど、プレイヤーがそれぞれ自分で理由を考えれば楽しいじゃない。
まぁゲームやマンガにゃよくあるさ。そこがおもしれーんじゃん。
888名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 16:42:56 ID:ZyqbcC0W0
そういえば公式?のマンガあるらしいね。設定資料だったっけ。
お年頃のモミジが主人公と聞いて自分が田舎ぐらしなのをかなり呪った。
889名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 17:10:48 ID:X5vQ2lt90
>>887
死ぬのと同じ苦しみで理性が飛ぶんじゃなかったっけ?それでマイト半殺し
にして行方不明+記憶喪失だったろう。
890名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 17:21:08 ID:/aP0n9+h0
リュミスの強さランクまたひとつ下がった気がする。
森の精霊ってシズクより強そうだ。
891名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 17:33:05 ID:yyy709P20
>>887
禿同。ゲーム内でも言われてるのには中世が舞台なのにピストン運動やら現代の
言葉がでてきますねぇ、みたいな会話があったけど、
なんで巣ドラではドラゴンなのに竜の姿で交尾しないのかすごい疑問だった。
ぶっちゃけエロゲーだから、で終わりだが。
892名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 17:44:49 ID:HR52bVbc0
竜エロを期待して買ったなんて口が裂けてもいえない
893名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 17:45:17 ID:IHLutXSo0
フェイの間をつくれないのが心外
フェイはもっともっとかわいがってやりたくなるよな

フェイEND→300年後リュミスってのが一番おいしいな
あまり金はつかわないようにして、クーは手元においとく

つーかルクルって、一ヶ月後死刑になるイベント見たのに何年も放置できるのはなんでじゃ
894名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 17:55:52 ID:3XeDRHMuO
>>893
ブラッドの同情を引くためについたウソだと解釈してます。
…あれエンディングじゃなかったっけ?
895名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 17:55:58 ID:yyy709P20
892=変態 だが、正直で男らしいぞ。
>>893
フェイは騎士だからなぁ、部屋あげて喜ぶ姿が浮かんでこない。
だいたい戦闘のときは出て行くわけだし。
でもユメの間作ったら喜ぶイベントってなかったんだっけか。
896名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:00:59 ID:6ZHtdmG30
フェイとユメってどっちが強い?
ついでにライアネとリュミスもいれて

ユメ>リュミス>ライアネ
リュミス>ライアネ>フェイ
フェイ>ユメ
か?
897名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:04:23 ID:3XeDRHMuO
素手ならフェイが最弱かな…ただの人間だし。
898名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:07:01 ID:vn9rz12Q0
クー・ルクル・パー
899名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:11:50 ID:3XeDRHMuO
最大の疑問はフェイとの初の鎧ファックが一番萌えることかな。
乳すら出てないのに。
900名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:22:41 ID:DqvQM7YV0
フェイとユメならユメの方が…というかユメが巣で一番強いんじゃないか?
901名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:23:17 ID:IHLutXSo0
フェイは騎士だから温泉にいかないで修行するといったりするけど、やっぱり喜んでると思うよ
うざくないドジっ子だから
902名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:58:34 ID:GWw/3Vj00
竜の姿でエッチしないのは、お互いに人の姿の方に欲情するからだと思う。
純粋な竜は性欲が薄かったが、人の血が混ざることで現在の性欲の強い竜に至ってるわけで。

素手どころか剣持ったらなおさら、ユメ>フェイ。
我流に近いフェイと正式な剣技を習得しているユメではどっちが強いかは明白。
というかだな、フェイがユメから一本取るぞーって言ってる会話無かった?
903名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 18:59:29 ID:pUcP+Pt80
例えば、王国軍とガチで戦えといったら、ユメやフェイじゃ限度があるでしょう。
ブラッドやクーは、そういう戦いこそ本領発揮で暴れまくれるはず。
(クーは仕事じゃないと戦わんとしてもね。)
904名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:07:19 ID:X5vQ2lt90
クー自体は強いの?
905名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:10:00 ID:35pAnAsx0
>>903
巣の外にいる竜は人間じゃあ殺せないだろうしな

>>904
魔法とかアイテムの搦め手使えばユメには勝てそうな気がする
906名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:18:43 ID:yyy709P20
このスレみてると、本当に細かいところまで良く覚えてるやついるな。
いや、俺も巣ドラめちゃくちゃハマって、全モンスターだしたり、完全コンプ
したけど、それ以上はやることなくてずっとプレイしてないが。
もちろん俺的No1ツンデレはリュミス様だが、他のみんなは最近になっても
プレイしてんの?
907名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:21:07 ID:C55gEHEZ0
魔族だから結構な強さじゃない?
連隊長って言うくらいだからエリートだろうし

・・・商才しかなかったりするかも知れんが
908名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:21:12 ID:pUcP+Pt80
1年以上休んでたけど、グリ森のちょっと前から再プレイ。
本当にハードな方達みたいに、Lv99なんていったキャラはないけど。
909名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:21:46 ID:6ZHtdmG30
このゲームの場合
回想シーンにない所でいい場面が多いんだよね
910名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:23:16 ID:GWw/3Vj00
本当にハードな方々はLv99どころじゃないぞ。
20隊のLv99冥土部隊作る人がいるかと思えば、防御70(うろ覚え)の鋼鉄トウフ君作ったりする人もいる。
とても真似できん。
911名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:28:00 ID:yyy709P20
>>910
やっぱ必殺無効を習得するまでLoadの繰り返しってわけか?俺はデフォで必殺無効
持ってる奴等を全員Lv99まではしたけど。
とりあえず、スレの流れが速いのはグリ森発売の影響なのかな。
912名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:35:33 ID:C55gEHEZ0
森が売ってなくて(´・ω・`)ショボーンとなって巣ドラを再開した俺
913名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:43:22 ID:YHsSACep0
つ 通販
914名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 19:47:47 ID:gKYwOOui0
巣作りドラゴン…100年続く恋がここにあった
915名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:11:40 ID:3XeDRHMuO
さっき密林で森の中注文したよ。
4〜6週間かかるみたいだけど、楽しみに待ってるよ。
916名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:12:41 ID:/oIm/B3e0
バグ使って、レアモンス20匹(メイドさん3匹  lv99作ったけど
やっぱり、極めたいなら技もいいの出るまでリロードしとけばよかったなぁ

最近ちょっと始めて、罠重視の巣作りして
いかに竜の間のみで全滅させるかしてたけど、厳しい。
917名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:30:16 ID:rro7WVFL0
竜の間のみで全滅てw
可能なのか?ドゥエルナ以降だとかなり厳しいというか
モンスター森で数減らして迷路系以外の罠ばかり作って?
成功したら報告きぼん
918名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:34:04 ID:GWw/3Vj00
>>916,917
案内所+店+罠補修室作って残り罠にすれば普通に出来るけど?
竜の間には、必殺無効・二回攻撃・狂戦士系のモンスターでね。
919名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:39:28 ID:F6g9sYZK0
娯楽 罠 戦闘管理室
右曲 罠地獄 左曲
5岩 罠 罠修理室

こんな感じか
920名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:43:49 ID:rro7WVFL0
罠補修室ってそんなに効果あるのか
いつも牢屋と戦闘管理で固定だったから使ったことないや
ちょっと使ってみてくる
921名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:47:38 ID:GWw/3Vj00
罠補修室よりも案内所と店の方が大事だと思うよ。
そうでないと、足の遅い敵が撤退してしまう。

あと、竜の間で確実にしとめるためにはブラッド必須か。
922名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:50:43 ID:tXPUm74j0
クーは下手したらブラッドより強いかもしれないってくらい強いんじゃないかな。
923名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:57:14 ID:yyy709P20
グリ森難民について何かコメントは?
924名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 20:58:55 ID:tXPUm74j0
いるの?
925名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:01:35 ID:qJs7dIna0
>>900
対ドラゴン戦ではユメは強いかも知れんが、それ以外では
フェイどころか攻めてくる冒険者にも敵わないんじゃないか?
926名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:03:55 ID:09quiQ+E0
>>925
ユメはフェイに剣の稽古つけてたよーな記憶がある
927名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:08:10 ID:OCNs21s40
正統剣術を修めてるハーフ獣人だぞ。
厨房が考えた最強スペック並にTUEEEEだろ。
928名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:15:27 ID:kqubC0m60
>>922
クーが巣が壊れるくらいの魔法を放とうとしてもブラッドは自分の心配をして
ないからブラッド(人間形態)>クーだろう。
クーは魔族のエリートでも戦闘力は高くないらしいし。

>>925
竜殺しの一族は竜殺しの呪力なしでもかなり強いよ。
呪力の影響を受けない筈のブラッドもやばかった。
929名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:16:15 ID:AeJUixfB0
多分、優秀な冒険者レベルじゃね?
ランクで言うとB辺りの。

流石に達人クラスには適わないと思う。
いかに獣人族固有の身体能力の高さがあったとしても。
930名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:20:06 ID:/oIm/B3e0
http://vista.xii.jp/img/vi5089222960.jpg

こんな感じの巣作った。
竜の間だけだときつすぎたので竜の間・魂に・・・
どうしても足の遅い&迷子になる奴らを罠で倒せない。

もともとはドゥエルナ隊を全滅させないように遊んでたんだけどね。
931名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:25:51 ID:35pAnAsx0
>>928
影響を受けないんじゃなくて受け辛いだけだろう
まあ、ユメを普通に抱けるんだから血はさほど問題無いにしても
剣の方がかなりの問題になってるんじゃないのかな?
鉄製の剣ならブラッドはダメージ受けそうも無いしさ

ところで竜殺しは古代竜に一番効くって設定だった思ったが
暗黒竜とか火竜ってのは進化というか変化した種族なのかな?
それとも何かと掛け合わせて人・・・いや、竜工的に作ったのか?
932名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:30:26 ID:C55gEHEZ0
>>931
竜はいろんな種族と子供が作れるみたいだから結構掛け合わせたんじゃね?
暗黒=竜+魔族
火=竜+イフリート(火の精霊?
みたいな感じで
933名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:31:51 ID:GWw/3Vj00
>>931
違う違う。
竜殺しの血統と武器が作られたのが昔の話で、竜殺しの呪力はその時に存在していた純血の竜達に合わせて編まれたもの。
だから、その時にいた13種類(以上)の竜、たとえば古代・暗黒・火・雷光・氷雪、などの純血竜に対しては絶大な効果を誇る。
でも、ブラッドは色々な竜の血が混ざりすぎたために、呪力が混乱して効果が下がるという設定。

ちなみに、街攻撃の時に出てくるカードがあるけど、あれに出てくる竜がブラッドの混血の元になった純血の血統ね。
934名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:41:08 ID:qJs7dIna0
>>930
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi40984.jpg.html
俺の巣はいつも最後はこうなる。
ちなみに3周目。
935名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:45:20 ID:yyy709P20
>>931>>933
俺も相当プレイしたつもりだが・・・お前等詳しすぎ。
936名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 21:49:46 ID:qJs7dIna0
>>935
詳しいと言うより、話の内容を覚えているだけじゃないか?
937名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 22:13:45 ID:GWw/3Vj00
>>930
ttp://vista.xii.jp/img/vi5089545901.jpg
これで全滅できたよ〜。
ただ、毎回は無理ですなぁ。この配置にして7年目でやっと全滅達成。
938名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 22:35:08 ID:rro7WVFL0
>>937
キャンプ場Σ
939名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 22:55:52 ID:rro7WVFL0
>>937の大店を5つの大岩にしたら20~30人くらいまでならけっこういけた
最初は補修室と戦闘管理室でやっててつらかったけど
二つにするとダメージ二桁が出るようになってかなり効率上がるね
城か砦攻めて45~50人来るとクリアできないけど。

関係ないけど巣の総入れ替えしたせいかわからないけど見たことないイベントが見れてちょっとしあわせ
ユメが口で獲物捕まえるなんて知らなかったΣ
940名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 23:03:29 ID:aKgIf9Ul0
>887,891,902
神様が竜に子供ができないと言う呪いをかけたけど
人間の姿になるとごく稀に子供ができると言う抜け穴があるじゃなかろうか
それで竜のままでは交尾しないで人間の姿になってセクースしてる
そして混血が進むと呪いが薄れていって全部の竜の血が入ってると完全に呪いが解けるとか
941937:2006/06/21(水) 23:04:56 ID:GWw/3Vj00
外変えるの忘れてた・・・。

だが、変えてみても人数が50→47にしか変わらなかった・・・。
データが3年目40週だからだろうか。


>>939
捕まえてません(ユメ談w
942名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 23:43:28 ID:BG5CUt/A0
あれ…もしかして牢屋はなくても大丈夫?
毎回必死こいて3000万集めて完に改築してたんだが。
リュミスエンド以外では不要なのかな
943名無しさん@ピンキー:2006/06/21(水) 23:47:57 ID:C55gEHEZ0
>>942
牢屋は捕虜イベント全部見るには必要
SSS狙いならぶっちゃけイラネ
944934:2006/06/21(水) 23:47:59 ID:qJs7dIna0
>>942
金稼ぐにはあった方がいい。
945名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 00:02:41 ID:LblkMQgsO
夢の間イベントって都市伝説か?何回か夢の部屋に侵入させたけど何も起こらん。
946名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 00:06:05 ID:vn9rz12Q0
ろうやをつくろうや。
947名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 00:11:59 ID:8ocuRZGA0
[ー。ー]    (´w` )
面倒なのでもう帰ってこなくていいです。

        ( ゚w゚ )
948名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 00:14:27 ID:zr+msJqY0
さて、初めてネット通販で買おうと思うのだがどこがいいだろう?
やっぱりアマゾン?
949名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 00:16:18 ID:zr+msJqY0
おっと森に書くつもりが間違えた
まぁいいか、スルーしてくれ
950942:2006/06/22(木) 00:35:54 ID:dp2XBPN80
>>943-944
レスサンキュ
なるほど、そういうことだったのか…参考になりました。
951名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 00:44:23 ID:i2MGJ8PR0
おーい!スレ違いも甚だしいが、今週発売のSummerDays予約してんだけど、
ミラーサイト見たら2G超えてるパッチがでてるんだが。
どうやったらそんな大きさになるんだよ。ネタじゃないよ。
952名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 00:52:19 ID:MVn7s1l10
このゲームたけええええええええええ
953名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 01:31:24 ID:pSD+O/wuO
秋葉とか行ける奴はまだ安く買えるんだろうけどなぁ
俺なんて10kで買ったし
954名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 02:08:45 ID:LblkMQgsO
アマゾンで出品してる中古の16800円はさすがにぼったくりだな。
955名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 02:11:47 ID:i2MGJ8PR0
>>953
マジか?秋葉じゃなくても祖父ならもっと安いだろ。
尼とかオクでエロゲ買うのはアウトだけど・・・。
956名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 02:34:00 ID:/i3hTU6XO
>>925
926が書いているが、ユメは結構強い。
ま、フェイは自体が有望なルーキーくらいの位置で登場しているだけかもしれんが。
職は家事手伝い、副技能剣士な感じで、強さBクラスくらいか?
片腕になって引退した銀のメンバーくらいか?
957名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 02:40:00 ID:YxJcxDop0
てか銀とかって何なんだ?
ドゥエルナと冒険者との会話でチラッと出てた気はするが…過去作絡み?
958名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 02:42:47 ID:iqCax+oF0
ブラウン通りの主人公が過去に入っていた冒険者パーティ>銀
パン屋のウィットニーさんもブラウン通りネタ
959名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 03:16:41 ID:9GN2btRK0
>>956
冒険者としては銀メンバーとは比べるのが可哀想、
武芸者としてはちょっと格下、って程度だと(好意的に)思ってる。
自称ではあるけど、武闘大会みたいなのでも割に場数踏んでるようだし。

…もっとも、剣士1人で竜をどうしようっていうのは、
銀メンバーでも絶対やらんようなことだと思うけどさ。
960名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 03:52:31 ID:ERl9TCU20
つーか、銀の連中が不覚を取ったモンスターってなんだったんじゃろう……
961名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 05:25:13 ID:L18CXFR80
新しいモンスタを雇うための条件ってなんだっけ?
森の中終わってひさしぶりにやり始めたらすっかり忘れてる・・
962名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 05:43:44 ID:EpTWCIpM0
これから森やるんだが、結局巣作りに戻ってくる人多いのが多少気になる
963名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 06:43:51 ID:i2MGJ8PR0
>>962
仲間ハケーン。俺もずっとこのスレ見てて、はじめ結構いいゲームだと聞いて
品薄な中購入してきたわけだ。おまけMovieしかまだ見てないけど。
面白いけど・・・巣ドラは超えてない・・・みたいな意見を先に聞いてると
微妙にモチベーション下がる。
964名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 10:38:57 ID:68eapiVj0
銀はあの世界では伝説的な冒険者パーティー。
なんつっても、メンバーの一人がどっかのお姫様と結婚して王様になってるぐらいだし。

>>961
雇用を一定回数選ぶか、雇用に一定金額以上使うか。

>>963
巣ドラが奇跡のバランスだから、これを超えるのはそう簡単じゃない。
グリ森もキャラの中では上位には入ると思うから、心配すんなー。
965名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 10:39:24 ID:HhOxmiOS0
>>961
何回も雇用する。
966名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 10:53:26 ID:2O0BQPOz0
>>962
グリ森はSLG要素ありのエロゲーだと思ってやれば良作
エロ付きのSLGを期待してると肩透かし

雰囲気は巣ドラに近いけど、SLG部分が物足りないから
巣ドラやりたくなるんだと思う
967名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 11:05:10 ID:Qja5Ax+40
グリ森やってたら執政官がだんだんマイトに見えてきて
巣ドラやりたくなって来た。
968名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 12:03:07 ID:+ga4w+XO0
でも巣ドラの銀って冒険者じゃなくてその他で来るよね。

銅とか金とかもあるし。ブラウン通りと同じものなの?
969名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 12:38:30 ID:K0735LxN0
>>968
当方はブラウン通りやってないのでよくわからんが、経験者のコメントで
「銀はあんなに弱くない。別物」ってのを見たことがある。
970名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 13:45:30 ID:JriipHC00
見たことがあるってか>>860あたりのことじゃね?
971名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 14:09:47 ID:PQbqU2Zn0
本物の竜を倒してるドゥエルナもゲーム的にはさほど強くないんで仕方ないと
思う。
ブラウン通りの銀が倒したのは本物なのかどうかは知らんけど。
972名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 14:44:44 ID:C1cg9hPi0
だなー強すぎたらDCになるし!
973名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 16:48:07 ID:/i3hTU6XO
巣作りには、フェイの序盤で銀のメンバーが出ている。
有名な女盗賊のレイラがそうだったはず。
974名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 17:28:09 ID:68eapiVj0
レイラが銀だと気がつかなかった・・・orz
そうするとやっぱり、攻めてくる銀は名前だけ真似をした別物か。
975名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 17:40:19 ID:yvp+3D+w0
銀の中にもコゾーンとかランクがあるんだろ
976名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 17:49:15 ID:A+FkrSmr0
銀のメンバーは6人だけだし名前も全員判明してる。
金銀同の銀とはたまたま名前がかぶってしまっただけだろ。
977名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 18:05:08 ID:KZHItpJQ0
金とか銀とか判らない俺に教えてくれまいか?('A`)
978名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 18:11:37 ID:68eapiVj0
金・銀・銅:巣ドラで攻めてくる敵(その他)。かなり強いが銭持ちなので来ると嬉しい。

銀:ブラウン通りの主人公が引退前に所属していた冒険者PT。あの世界では非常に有名。
979名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 18:37:11 ID:sp10HoES0
>>977
エルブワードの金さん銀さん
980名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 00:18:35 ID:loe9apOt0
金持ってるかどうかは別にして
絶対に倒しちゃいけない
981名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 00:22:17 ID:J7Lt71q90
>>980
どうして?
982名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 01:13:52 ID:D3DJxv0S0
ブラウンの「銀」だすと、DCの様な現象が起こってしまったかもな。
983名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 01:44:24 ID:JbVwj8YY0
1000GETしたらリュミス様と結婚できるって本当?
984名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 02:14:16 ID:0QTLhlur0
>>962
それはだな
おまけモードに巣ドラネタが仕込まれてるせいなんだ
見たらやりたくなるんだよ
985名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 02:15:23 ID:loe9apOt0
>>981
双子の百歳は貴重だから
986名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 02:19:34 ID:tychCv110
次スレ建設宣言
987名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 02:42:16 ID:OJdOzJxD0
建ててきました。

巣作りドラゴン 11
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150997676/
988名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 02:45:08 ID:loe9apOt0
>>987
989名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 02:59:12 ID:tCL2/X8M0
990名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 04:35:24 ID:GivR4cUo0
えーっと、ジャックとセラとパシリとレイラさんと後誰だっけ?
991名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 05:03:35 ID:a1QubqvZ0
王様になった人じゃ
992名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 06:53:23 ID:D1X7PHRo0
ガー・・・ガー・・・名前なんだったっけ?
993名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 07:30:52 ID:6xY9N1q90
ガンダム
994名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 07:47:47 ID:JbVwj8YY0
ム・・・ムーミン・・・あ!終わっちゃった。。
995名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 09:37:12 ID:JbVwj8YY0
新スレたったみたいだけど、1000取り合戦始めていいのかな。
とりあえず、埋め。
996名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 09:47:31 ID:jO7ioCXS0
HDD逝ってセーブデータ吹っ飛んだぜ・・・
これはもういちど最初から楽しめという天啓か!?
997名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 09:57:08 ID:Qz2cKrE80
最初から楽しめるとは何とうらまやしい。
忘れていた再発見があったりしてね。
998名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 10:12:45 ID:JbVwj8YY0
>>996
ぶっちゃけフルコンプしてたんなら、サイトからセーブデータ落とせばいいじゃん。
っていうのには、やっぱり拒否反応?
999名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 10:25:39 ID:Qz2cKrE80
>>998
実も蓋も無いな。
1000名無しさん@ピンキー:2006/06/23(金) 10:26:32 ID:Qz2cKrE80
そして1000ついでに銀メンバー6人、と

ガーランド
ジャック
セラ
グランディ
ロバート
レイラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。