LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜 第4話

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:12:08 ID:t3trA8hL0
坂本がマガツカミ化
暁美を食い殺してしまう
理性が戻り絶望
ケルベルスが倒しにやってくる
わざと負ける
後日草薙研究所でケルベルスをサポートするためマガツカミ駆除装置を起動
その時に人知れず死亡

ぐらいはやって欲しかった
953名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:13:00 ID:rZI3J5oK0
坂本がカッコよくなりすぎるから却下
954名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:13:42 ID:9yWKuHGI0
>>948
買うペース速いなおいw
俺まだ今年ロスチャと他一本しか買ってねぇや。
955名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:16:29 ID:VWzOBCxc0
で、結局保険医と刑事って何者なん?
956名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:16:58 ID:t3trA8hL0
燃えゲーなんだから燃えてもらわないと
本編が燃えてるときにしょぼくれた坂本シーンが挿入されるとうざいのよ
957名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:17:27 ID:9yWKuHGI0
別に坂本しんでほしいとは思わないが、見せ場は欲しかったな。

1、身を挺して暁美を護る。
2、草薙ビル進入の手伝いをする。
3、由良を助けに行くもあえなくやられる。

話の本筋考えりゃこんなもんか?
せめて1くらいはやってほしかった。
958名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:20:42 ID:4bDWk3ZjO
マガツカミ化して「もう殺すしかないのか!?」は
桃子ママンでやるかと思ってた
アーミットの装甲溶かす酵素かけてきたり、ケルベルスが自動的に反撃して手だけ残ったり
959名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:21:05 ID:9yWKuHGI0
>>955
おそらく反草薙組織。
当初の設定では反草薙組織と草薙、そしてアーミット勢の三つ巴だった物と思われる。
960名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:21:58 ID:jZbCJ7Zj0
961名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:25:38 ID:kW+rPNEs0
セーブ出来ない、って言われてますが、どうも「Save/Load」をクリックした後でも、
「Save」位置のの前に表示されてた「Quick Save」の判定が少し残ってるっぽい。
六角形の下の方クリックすると、セーブ画面に行けるはず。
962名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:25:50 ID:t3trA8hL0
桃子ママンは
実は草薙の仲間の研究者
主人公と藍を育成・監視
途中で態度が一変、さまざまな妨害、主人公は葛藤
改造を受ける
清のようにキョンセプショォォーーーン!
ネコミミ桃子、桃子ガンダムと形態を変える
倒されて元に戻る
偽近親相姦(主人公的に重要
最後は主人公を庇って死亡

とか
963名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:28:08 ID:VJFd0fKL0
>>958それなんて強殖装甲?
964名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:32:12 ID:VWzOBCxc0
>>959
>>960
ありがとう。
ようは本編では投げ放しってことか。

まぁ両者とも魅力的なキャラじゃないからどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど。
965名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:34:17 ID:VWzOBCxc0
>>956
それ以前に燃えゲーではないよ、このゲーム。
…だって燃えなかったぞ?

腐女子はへんなとこで萌えれたかもしれんが。
966名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:37:01 ID:HjBjRpPY0
柘の組織はMCI。
桃子は草薙の研究手伝うふりしてた元MCIのスパイだが柘とは面識がなかった。
坂本と保健室のメガネは将路の成長を監視するMCIの構成員。
北野は柘が二重スパイではないかと疑うMCI上層部が送りこんできたMCIの監視役。
967名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:39:10 ID:VJFd0fKL0
>>966おいおいなんだそのよくわからん設定はw
968名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:42:14 ID:vnbRzizr0
特別貧しいっていう設定でもないのに、
なんでいつも食卓に乗っているおかずはめざしみたいな魚だけなんだろう
969名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:50:22 ID:HjBjRpPY0
最終話
・本社ビルへの侵入経路は敵の反撃を考慮して大気圏突入。
・颱斗を倒して再び仲間に。
・ヴァンガードに囲まれてピンチの所は詠美が助けに来るけど弐号機のように死亡。
・中ボスとして嵩さんと恵のネメシスが初登場。颱斗が活躍するけどバキューンで死亡。
・草薙が無理矢理に由良とコンセプションして(由良が)ネコミミに。
・妹が攻撃できないシスコン秀克死亡。
・でもなんだかんだ理由つけてネコミミは倒す。
・ラスボスは研三と忍がコンセプションしたケルベルスもどき。
・エーテルはなんでもありだから理由こじつけて大爆発。
・ラストは生き残って全てを知る唯一の人物、MCIの柘さんがホームページに事件の概要書いてEND。
970名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:50:45 ID:jZbCJ7Zj0
ししゃもとか大好きなんだよ、きっと
971名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:56:31 ID:RDTXMI2H0
将路もアトリ並みに痺れる展開があればなあと
さっき録画したノエイン最終回見てオモタ
子供達を守るために一人で大量の敵を道連れって
ベタな展開だけど最高に燃えるぜ
972名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 14:59:32 ID:9yWKuHGI0
からくりサーカスみたいに
死ぬ人間のバックストーリーをもっと積み上げてほしかったなぁ。
フランシーヌ人形とかなんてお前俺コンビニで号泣ですよ。
973名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:02:31 ID:pYE9CTa50
>>971
中の人が同じだから余計に比較したくなるよな
974名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:04:32 ID:RDTXMI2H0
>>972
ルシールとロッケンフィールドもガチ
金票と最終巻のとら復活は別格
975名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:05:27 ID:B7spwSXe0
三日でシナリオ書いたとかブログにあったが、正直眉唾だと思う。
早いライターでも一日50kbが限度だろう。
三日じゃ150kb。
20時間の物語じゃ2Mぐらいのシナリオ量はいるだろうし。
976名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:07:29 ID:eXY6gogt0
んー自己献身でシボンてのもあまりなぁ。
とはいえそこはゲームなんだから選択肢による分岐を作れるのが、
小説やらアニメには無い強みだと思うんだがのう。

ロスチャに分岐がないのはタイムアップなわけだが。まあ惜しい。実に惜しい
977名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:18:59 ID:IkjkOnVN0
>>972
ただし最近のからくりは
バタバタくたばってくだけの、
ロスチャと似たような展開になってきたわけだが。

これ以上はスレ違いか。
978名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:22:20 ID:RDTXMI2H0
>>976
ただの正義面が自己犠牲でシボンならありきたりだが
凶暴でイカれた敵役が人との触れ合いで優しさを取り戻し
最後には悪態を吐きつつも守るために戦うってのが
ダークヒーローの鏡みたいでイカスのよ

>>977
ジョージ&最古は割とマシだったが他はどいつもな…
979名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:24:18 ID:VJFd0fKL0
>>977勝はヒーローの鏡ですよ。成長過程とか最高。
てかあの人の作品は毎度毎度クオリティでらたけぇ。ちょっとやばいよあれは。

>>975ははは何を言っているんだ。過去ログ読めば分かるさ。

むしろ三日で作ったとか言われないと納得できないぞ俺は。
980名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:27:46 ID:VWzOBCxc0
>>979
>むしろ三日で作ったとか言われないと納得できないぞ俺は。

ドウーイ
つか、流石に三日とまでは言わないが
三年かかって作り上げたシナリオには到底思えないな。
登場人物の半数以上死亡させるならそれなりの舞台用意してやれたのではなかろうか?

主人公があっちの世界行った意味もようわからん。

981名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:28:05 ID:jlNHxLSs0
>>978
>ジョージ&最古は割とマシ
そうか?

>>979
今週の魔猿様は色んな意味で神だったなw
982名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:34:59 ID:UNvg/Lzg0
>むしろ三日で作ったとか言われないと納得できないぞ俺は。
激しく同意。これで3年かかりましたじゃ何やってたんだ!と納得できんよ。
ほんと勿体ない。ライターもできに不満みたいだし、もっと時間があれば…
983名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:35:26 ID:jlNHxLSs0
>>980
次スレヨロ
984名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:38:43 ID:YnbtFs6s0
コウさんが一番ヒーローしてたような気がするんだよなー・・・
すんげー好きだったから最後まじ凹んだ。
985名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:39:45 ID:IEzQAQju0
ろすちゃを本編より先に聞いてしまった俺はどないすればええねん
986名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:39:53 ID:nNRtJ/fD0
>>975
3日ってのは実際にロスチャのことを言ってるのかは不明だし
そうだったとしても、元々ある程度はシナリオが出来上がっていたんだろ
987名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:41:15 ID:pYE9CTa50
今EDのキャスト見てて思ったんだが、甲斐百合子って誰?
988名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:43:43 ID:VJFd0fKL0
>>987たしか誰かの母親かなんかだと過去ログにあった希ガス。レイリアのコアにされたとかなんとか。
小崎の母だったかな。

>>985終・わ・っ・た><
989名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:44:33 ID:jlNHxLSs0
>>985
ろすちゃとのギャップで本編を笑いながらやるしか
990名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:46:41 ID:VJFd0fKL0
甲斐百合子でググったら29件ヒットした・・・・。
991名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:56:10 ID:pYE9CTa50
やっと終わった〜
これさ、EDが終わったあとの藍が百音と砂浜から帰るときに風吹いたじゃん?
あそこのところで、ゲートが開いて将路が帰ってくるみたいなシナリオだったらもっと泣けたなぁとか思った
992名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:56:57 ID:ryJFyeHB0
>>986
ゼロタケが元は作っていたはず。途中でドロップアウトしたけど。
993名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:57:10 ID:HpZfA9fK0
開いた音はしましたよ
994名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:58:53 ID:eXY6gogt0
しかし出てきたのはネコミミ坂本
「なんでやニャー」
995名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 15:59:07 ID:jlNHxLSs0
あの後帰ってきたとして
将路もある程度見た目が老けてないと(最低限秀克くらいは)
子供違和感デカいだろうな〜とは思う

で、次スレは?
996名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 16:03:03 ID:RSFSM4bA0
さっき買ってきたんだけど

オートテキストがセリフ全部しゃべる前に切れたり
キャラ毎の音声切れないとか
テキストオフがないとか
バックログで音声再生できないとか

微妙にやりづらいんですが('A`)
さっさと新パッチで直してくれ〜
997名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 16:07:47 ID:pYE9CTa50
んじゃあ、誰も立てないみたいだから俺が継ぎスレ立ててくる
998名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 16:08:20 ID:jlNHxLSs0
LOST CHILD 〜ロストチャイルド〜 第5話
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1143616078/
取り敢えず立ったようだな
999名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 16:08:35 ID:eXY6gogt0
デバックする暇なかったからここ見て問題点をまとめて、それから修正パッチ作ってたりな。
hahaha('∇')
1000名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 16:08:57 ID:ujZNewKS0
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。