もしも明日が晴れならば 7日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
732名無しさん@ピンキー
>>725
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

ってか、漏れまだ他のシナリオ読み切る自信が無くて封印中・・・
733名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:07:58 ID:uVH+9x1h0
つかよくコンプせずに工作板来てるな・・・まあ際立ったネタバレはそうそうないかもしれないが
734名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:10:36 ID:BjVVrzBE0
>>733
いや、逆に明穂以外する気しないから、代わりにこのスレで補完してるのだよw
735名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:14:54 ID:jDMneA1A0
ああ、そりゃあるかもな
つーかコンプなんてしたことねーな
今だってりこりすとエーテル積んでロスチャプレイ中だし
こんにゃくも待ってるからエーテルはそのまま積みだな
736名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:15:15 ID:uVH+9x1h0
>>734
あー確かに明穂スキーになっちゃうと珠美ルートなんかは認めたくないかもね
737名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:16:37 ID:4tN9X5DP0

 〜      _
  〜   _,'´/ニニヽ
      /ノ リノ从)ハ^
.     (イl(!*゚ヮ゚ノ!   日が変わって月曜だ〜夜更かししたらだめだからね 
     ノ/!{つ卉ノシ   それじゃおやすみなさい…
     (((`く/_lj〉))
       `ー'-'



 〜      _
  〜   _,'´/ニニヽ 〜゚
      /ノ リノ从)ハ^  
.     (イl(!*-。-ノ!l   スゥスゥ…カズチャン…
     ノ/!{つと}八
     (((`く/_lj〉))
       `ー'-'
738名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:22:09 ID:vg/K57ey0
珠美の下痢は直飲みできるが明穂の下痢は無理。
でもつばさの下痢はコップに移してなら飲めるやついる?
739名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:22:10 ID:itWLF9XV0
>>729
 海の姉妹の語りのシーンが1番好きだ
 かずちゃん置いてけぼりだけど
740名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:22:23 ID:K4HO9rC80
エノケンと某ホーエンハイムの声がどうしても同じに聞こえてしまう。
741名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:23:40 ID:tZnzjxlI0
>>729
攻略順一緒だしつばさがNo.1なのも同じ。でも明穂かなり好きかな。

>>731
あれはそういう見せ方。実際は少し距離が離れていて、向かい合ってる状態。
それを透過させて距離感のイメージを作ってる。
透過使って表現しないと個々のキャラを小さくするとか、どちらかを背中ごしにしないと距離感出すの難しいと思う。
明穂の表情は必須だろうし、二人のキスシーンだから正面向かせる必要があるからってもある。多分ね。
742名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:26:23 ID:EIc2kBPu0
>>741
そうだったのか…
サンクス
743名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:38:18 ID:y1ttgpzD0
どこのことを言ってんのかと思ってたら
まさかあの距離感がわからなかったとはw
744名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:45:47 ID:tZnzjxlI0
>>742
もう少し詳しく言えば、差分2枚目のつばさの目線の先に明穂がいる。
明穂を透過させた方が幽霊だし具合のいい部分もあるけど、
カズちゃんとつばさを大きくして手前にいる雰囲気を出して、明穂は小さくして奥に置いた方が、
主人公の視点で明穂が離れていく雰囲気がでるってのもあるのかと。

あとミスかわからんけど、珠美のメールシーンの1通目でCGは「かずちゃん」だけど
テキストは「カズちゃん」になってるね。
普段明穂が呼ぶときは「カズちゃん」だから多分CGのミスかな。
745名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:51:11 ID:L+lhdsma0
明穂の体のバランスが気に食わない
足長すぎだって
746名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 00:51:49 ID:uVH+9x1h0
一樹が珠美のことをたまちゃんと言っている文もあったなそういえば
全体通して誤字はかなり少なかったけど
747名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:02:44 ID:VDoTxdru0
ロリは好きじゃないから思ったけど
厳しいなこれは…
最後どうなるのか楽しみにしてたけど
( ゚д゚)ポカーン

カズちゃんも納得できるような死に方して
HAPPY ENDの方がヨカタ…
748名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:04:52 ID:jDMneA1A0
あそこで一樹に死ねってか
アホか、てめーが死ね
749名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:12:18 ID:y1ttgpzD0
明穂の成仏の仕方が納得いくように、って意味では?
750名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:13:11 ID:UJeZO0hN0
>>744
CGが「かずちゃん」なのは、変換の操作がうまくできなかったから。
ということにしておく。

しかし、つばさルートの海岸シーンで、明穂に影があるのは妙な気がする。
751名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:17:32 ID:uVH+9x1h0
凪が挿入されるシーンでは千早ルートのが一番好きだ
関係ないけど雛鳥は珠美をイメージしているように感じた
>>750
海は幽霊の味方ですから。
752名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:17:45 ID:y1ttgpzD0
たぶんあの影は本物じゃなく
服と同じで明穂が作っている、とかw
753名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:23:06 ID:0erTzAbK0
>>718
両親の方かよw
二人が付き合ってることはそれなりの年齢になるまで秘密にするだろうし、
記憶を取り戻したことによる性格の変化も明穂本人ができるだけごまかそう
とするだろうから、「なんか前よりも大人びた?」程度の反応じゃないかと
754名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:35:13 ID:XDGFUJBr0
20代後半の男と10歳女子が仲よさげにしてても、周りから不審に思われないような
言い訳が思いつかないんだが、どう誤魔化してるんだろうか。

つばさをダシに使って・・・とかだったら不遇だな。
755名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:36:41 ID:FJ4jGHtP0
>>754
いやだって小児科医なんだし。子供と仲が良いのは当然じゃないか。な?
756名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:38:17 ID:jDMneA1A0
FD出してくれりゃいいじゃん!
転生後、復活後、死ななかった場合
三つ完備、最強!これ最強!!!
あと委員長と一樹が10年ぐらいかけてじっくり傷を癒すシナリオ
他はまぁ勝手にしろ
757名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:38:32 ID:y1ttgpzD0
つばさには話してもいい、と

「あはっ、おねえちゃんが妹になったよ」
758名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:57:31 ID:S4MVxVUH0
ロリ明穂後を見たい理由の1つに
家に帰ってきてつばさの料理を食べて「つばさ、料理うまくなったね」と言いつつ
少し悔しくて拗ねてるシーンを見たいんだ。
その時の先生は良い年いってそうだが・・・w
759名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:29:02 ID:Op4iyrpC0
一樹って明穂死亡直後はやや無気力化程度だったけど
幽霊になって成仏したときの方がかなしそうだよな
通常死亡よりも幽霊成仏の方がダメージ大きいのかな
760名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:38:51 ID:E6yRFSR60
かなしすぎると涙がでない、とかそういうの
明穂が戻ってきたから、より実感できるというか
761名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:41:19 ID:0erTzAbK0
>>759
というか、明穂死亡直後は死んだという実感がなかったんだと思う
成仏して初めてもう明穂がいないという実感が湧いたんだろう
762名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:42:10 ID:jDMneA1A0
ちゃんとテキスト読めや
死んでから明穂が見えるまでの間、確実に心が壊れていったと言ってるだろうが
763名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:46:09 ID:+itYlTkw0
明穂は死後に幽霊になってもずっと近くにいた訳だし
例え見えなくても側にいる気配はあったから
不思議と涙は出なかったーみたいな感じじゃなかったっけ?
764名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:46:54 ID:0erTzAbK0
>>762
いやまあ、確かに5章でそういう記述があったけど
プロローグの記述からはそうは思えなかった
765名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 02:59:55 ID:Op4iyrpC0
明穂がいなくなって壊れるとか、なにもかもがどうでもよくなる的な表現はあったんだけど
はじめのうちは、「これからは明穂の居ない生活になれなくちゃいけない」
「カラ元気でもいいからがんばって行こう」等と死を噛み締め噛み締め新たな生活を踏み出すようだった
これはこれで好感が持てたけど、幽霊として再登場してからはその踏み出した足が足踏みするようになっちゃったな
766名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:07:54 ID:jDMneA1A0
じゃあ奥さんはなんですか、そのまま秋穂に出てくるなと!
ばーか言ってんじゃねーよ、ゲーム開始にもならねーだろうが
767名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:11:08 ID:x8QkvPd10
なんで怒ってんの?
768名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:11:25 ID:uVH+9x1h0
ちょっともちつけ。
769名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:11:29 ID:Op4iyrpC0
どうして、ID:jDMneA1A0はこんなに怒ってるんだ?
そんなに気分悪くすること言っちゃったかな
770名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:12:09 ID:jDMneA1A0
オルタスレのおかげでテンションが最高潮
文字は各自でオブラートに包んで脳内保管しろ
771名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:14:54 ID:O1ZPaR3w0
ヒント:良い迷惑
772名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:15:02 ID:Sd/nf13s0
>>769
イチローのものまねしてるだけだろ
773名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:16:06 ID:jDMneA1A0
>>771
そこで耐えるのが男だぜ
ガンバだ
774名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 04:05:22 ID:J7NG29Ab0
>あと委員長と一樹が10年ぐらいかけてじっくり傷を癒すシナリオ

これだ
775名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 04:14:07 ID:jDMneA1A0
某ゲームとまんま展開が被るのが欠点だがな
それに数年も割いてられっかよって話だ、現実味はうっすい
FD自体が夢物語だけどなw
776名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 06:46:11 ID:AsPKTynn0
つばさは俺の嫁
777名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 06:46:55 ID:KlGeNVkQO
珠美は俺の嫁
778名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 06:50:54 ID:D6uzNwLw0


                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>776-777
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
人の嫁に手を出すんじゃねー!!
779名無しさん@ピンキー
サントラのビニールをなかなか開けられない俺が来ましたよ。
開けちゃうともう思い出が「終わっちゃう」様な、パッケージに閉じ込められた空気が霧散してしまう様な気がして。