ランスシリーズ その47

このエントリーをはてなブックマークに追加
316名無しさん@ピンキー
>>315
バカだなぁ。一位の上にある王者にきまってるじゃないか。
317名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 00:43:27 ID:nQRyFDgK0
>>315
14位 魔人カミーラ
    「・・・」
    「カミーラ様がこんな順位なんて間違いだよ!」 ←ラインコックはここにwww
    「今は・・良い」
318名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 00:45:35 ID:K/VrAxok0
確かラインコックにも順位書いてあったよな。覚えてないけど
319名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 00:54:46 ID:eAHLavBv0
あれ?
なんで俺のユキちゃんが(ry
320名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 01:09:28 ID:NQnHn5Xz0
>>318
なかったよ、2004年12月24日のスタッフ日記を見ればわかる。

エリザベスは80人中39位、
クラウン親子がワーストってのもあった
321名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 01:32:35 ID:oIoS62qW0
>>314
俺は裸神活殺拳を思い出した
322名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 01:40:41 ID:K/VrAxok0
>>320
そか、他のキャラみたいに小さく書いてあったとばっか思い込んでた。d
323名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 01:55:44 ID:28TuTVsU0
無茶苦茶モードに入ったら、皆は誰をメンバーにしてる?
麻痺要員でウルザ、カオルを取るか。
単純に攻撃力でリック、魔法使い組を取るか。

セルとかコパンドンが外せたら、こんなに迷わんのに……。
324名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 02:02:31 ID:zga6Xk0Z0
>>323
リックとカオルとウルザを入れてる(単なる好みで)。
ところでロッキーはいてもいいのか?
325323:2006/03/19(日) 02:07:54 ID:28TuTVsU0
>>324
ロッキーは壁役で多少役に立つ。
ウルザかカオルを代わりに入れてもいいと言われたら、普通に捨てるけど。
かなみは麻痺があるので、ギリギリ入れてもいい感じかな。
326名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 02:09:59 ID:zga6Xk0Z0
そっか、無茶苦茶で鍛えれば肉壁にはなれるか。
俺あんまり無茶苦茶やってないからHP低すぎてロッキー使えねえ。
327名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 02:49:47 ID:K/VrAxok0
ロッキーは柔いからなぁ…
パットンも魔法にああまで弱くなくてもいいもんだが
もしくは必殺がもう少し使える内容とか
328名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 02:58:41 ID:ivhFp3YN0
おおう!
329名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 05:41:52 ID:DbCUwVHg0
アナルでも才能限界伸びたっけ?
330名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 05:47:40 ID:dSIhSvxN0
アナルでも才能限界を伸ばせるんならリックやガンジーも強くなれるなw
331名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 05:57:15 ID:4KR6EzvS0
>>307
僕のリックタンがこんな順位なんて間違いだよ!

>>321
バトルスキンパニックですね。テラナツカシス
332名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 06:13:32 ID:kvpe2zoy0
>>330
きめぇモン想像させるなwww
333名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 07:24:27 ID:YbA7TmFh0
↓ここで鬼畜王の怖い夢
334名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 08:11:16 ID:K/VrAxok0
ランス君モテモテの巻
335名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:09:51 ID:dWBoBifY0
エロゲーのヒロインが処女でないことぐらいで発狂する国、日本(笑)
大好きなゲームが規制されるとなると手のひら返したように表現の自由を主張するネットウヨク(笑)
少女コミックが普通に買えるのは反対だけどエロ同人誌がコミケで普通に買えるのは賛成(笑)
336名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:19:31 ID:I+iAI7Og0
>>307
これって何に書いてあった順位なのかな?
ハニホンとか?

つかリズナ好きだからうれしいなーw
wikiの順位と全然ちがうのね。
337名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 11:46:03 ID:XOUND20z0
ユキちゃんがランク外なのも非処女だからかな
処女のサイゼルは入ってるのに・・・
338名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 12:03:33 ID:wI3zUHpc0
>>336
ハニホンじゃなく旧会報の最終号に載ってる
14〜20位は>320の通りスタッフ日記
339名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 12:10:50 ID:+3tCDzrO0
プリマかわいいのに人気ないよプリマ
340名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 12:36:01 ID:K18Ihf2X0
メガラスよりは人気あるだろ
341名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 13:22:52 ID:WV2dMIaT0
何故そこでメガラスw
モロミたんそこまで人気ないのかorz
342名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 13:27:04 ID:Sm9uFM0R0
あんなキャラしてて人気出るわけないだろう…
343名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 13:29:47 ID:jKiE3gMc0
責めの対象がランスなら人気は違ってタカも知れない
344名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 13:31:39 ID:QCBxbBFc0
メガデスはHシーンすら単独じゃないなw
プリマはなんか全体から漂ってくる雰囲気が昔懐かしいレディースの人みたいでどうも…
345名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 13:42:00 ID:rDZONGFY0
すっごい遅レスだが、リックの防御力が低いのって
戦い方に問題がある所為だと思ってる。

攻撃のことだけ考えて、相手の攻撃はあまり避けずに
相手を倒そうとするから、良い鎧着てても防御が低いのかと。
ランス6の全体攻撃も 敵陣に突っ込んだ、とか無茶苦茶だしw

まあ、鬼畜王で赤の軍が攻撃特化で
防御が低かったから、そんなイメージが生まれたんだと思うが。
346名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:14:18 ID:Uj/ZA6kW0
>>307
ヒロイン・シィルの人気がないのは、あまりに80年代アニメキャラを姿を
踏襲してるせいだろうな。。。。
今の人には考えられないだろうけど、20年前はあんなタイプ(髪型)の
キャラが人気あったのだよ。
ちなみにシィルの元ネタは、SFアニメ「ガルフォース」の「ラミィ」というキャラ。
アリスファンの一知識として頭に置いといて損はない。
347名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:17:19 ID:1ioy+7kJ0
もこもこはストレートにすればかわいいと思う。濡れたもこもこは良いもこもこだ。
348名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:24:18 ID:Sm9uFM0R0
もこもこがアイデンティティだからなあ
349名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:29:47 ID:UaFMYEaN0
織音がもこもことか、
Uをベースにしてるからなぁ……
350名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:42:10 ID:Ql9LQ0e+0
>>307
リズナのコメント、なんかいいな。
これってデジタルの「2」を裏返すと「5」になるって事か…。
351名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:52:19 ID:Sm9uFM0R0
志津香のコメントもいい
352名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 16:00:56 ID:Sm9uFM0R0
 __ハ__ 
 、____丿
  ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  /゙゙゙○彡°  アミーゴ
353名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 16:03:20 ID:WTTplvzp0
鬼畜王ブックレットの神、悪魔解説ページの背景にいる女性みたいなのはなにもの?
354名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 16:13:24 ID:UaFMYEaN0
>「2」を裏返すと「5」に
上下反転で左右反転、だな

>悪魔解説ページの背景にいる女性
テェロ・エティエノ?
355名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:10:29 ID:nQRyFDgK0
>>345
鬼畜王でランスがリックの手数は普通じゃないと言っていたから、それが正解だと思う。
軽いバーサーカーなんだろうな、リックは。
356名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:48:05 ID:YFwtuLF00
おまいらは本当にリックスキーだなw
357名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:16:39 ID:RUtl594l0
俺はカインの方が好きなんだがな。
358名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:21:19 ID:Uj/ZA6kW0
アレだよ。
エロアニメオタクほど、ナチスマニアやミリタリーファンが多いのと同じで
エロゲキャラを愛してるという羞恥心および劣等感から逃れる為に、
あえて勇ましい男キャラを好んでる自分を強調したくなるんだよ。

リックやパットンの人気が高いのは、アリスファン皆に共通する
複雑な自己葛藤の産物だ。
359名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:22:56 ID:0kl+SZG00
>>358
パットンはともかく、リックは違うぞ。
彼は普通に萌えキャラだ。
というか、エロシーンまだー?
360名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:23:20 ID:5l/7SAnZ0
体育会系の声がでかいだけだろ
361名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:26:12 ID:eAHLavBv0
>>358
自己分析乙
362名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:28:05 ID:Sm9uFM0R0
>>358
アリススレでも萌えゲアレルギーみたいな香具師多かったからなあ
363名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:32:33 ID:Uj/ZA6kW0
>>361
自己分析じゃないよ。
私は20代後半の青年(←まだこう言いたい)だが、妻帯者だ。
学生時代から常に女縁はあったので、いわゆるコンプレックスの無い人間だよ。
ランスやってても、リックやパットンははっきり言って邪魔。
あれの人気が高いのが何故なのかさっぱり分からない。
かわいい女の子を見て楽しむのが、18禁ゲームの本来の姿じゃないか?
364名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:36:43 ID:Sm9uFM0R0
羞恥心とかっていうより
アリスファンの場合アリスのゲームは他の単純な萌えゲームとは違うっていうプライドがあって
それが主な原因だと思うんだがな
365名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:37:52 ID:1ioy+7kJ0
>>エロアニメオタクほど、ナチスマニアやミリタリーファンが多い

(゚Д゚)何言ってんだお前は?
366名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:41:57 ID:Uj/ZA6kW0
>>365
いわゆるアニメオタク(エロゲやコミックも含まれる)と
ミリタリーオタク&ナチスオタクが被ってるケースが多いのは
大昔からの事実。
367名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:43:56 ID:Ql9LQ0e+0
>>363
>あれの人気が高いのが何故なのかさっぱり分からない。
じゃあ書き込まなきゃいいのにw
368名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:46:57 ID:nQRyFDgK0
>かわいい女の子を見て楽しむのが、18禁ゲームの本来の姿じゃないか?
それは違う。18禁ゲームは性描写を入れられるゲームであって、
性描写だけのゲームではないでしょ。
ファイナルファンタジーにストーリーの都合で、セックスシーンを入れたら、
それで立派に18禁ゲームだよ。
369名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:48:29 ID:lUKGu+it0
女キャラが剣や魔法でモンスターをなぎ倒していくのはかっこいい。

男キャラが剣や魔法でモンスターをなぎ倒していくのもかっこいい。

ランスシリーズだと登場する女キャラはランスのもの、ってイメージがあるから
女に手をださないリックやパットンは好かれる。

アレックスや健太郎やサイアスは嫌われがち。
ミリタリーとかわけわかめ。
370名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:48:53 ID:Uj/ZA6kW0
あと >>358 で語弊があったけど、エロゲキャラを愛するのは別に悪い事じゃない。
ただそこに羞恥心を感じて、それから逃れようと男キャラに憧れる行為にまで走るのは
現実社会でのコンプレックスの有無に拠るところが大きいって事だ。
変な話だが、彼女持ちの方がゆとりがある分、素直に萌えれるんだな。
371名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:51:10 ID:0kl+SZG00
>ID:Uj/ZA6kW0

リックは腐女子にも人気がある。
パットンは腐女子にはてんで不人気。
両者の違いはわかるよな?
372名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:52:52 ID:r+s6b/dI0
じゃあランスの人気が高いのは何故?
373名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:54:45 ID:Uj/ZA6kW0
>>371
はっきり言わしてもらうと、ランスを女性がプレイするとは到底思えない。

その統計は、あくまでレアケースの感性であり、一般的な判断の基準に
すべきでない。ぶっちゃけ言えばネットオカマの回答もあるかもしれないし。。。
374名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:56:30 ID:0kl+SZG00
>>373
TAMAMIねーさんにしばきたおされてこいや池沼が。
375名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:56:41 ID:lUKGu+it0
まぁあれだ



釣りおつ。
妻帯者、彼女持ちってのはいい餌デスネ。
376名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:57:28 ID:1ioy+7kJ0
>>366 大昔限定の事実だろそれは。
エロゲヲタもアニメオタも、ミリタニーやナチスなんて興味ないぞ。10年前の話か?
サバゲするような活動的なオタクなら層もかぶってるだろうけどそんなの極々一部だろ。
そりゃたまたま興味がかぶる奴もいるだろうけど、そういうやつは初期のNitro+のゲームとか好きそうだよな。

基本的にエロゲヲタもアニオタももっと内向的で行動力もないインドアの極み。
3次の実物とか基本どうでもいいもんだろ。多分。

バイオハザードやメタルギアソリッドで武器ちょっと知っててモデルガン欲しいかもなーって思ってる程度の人はその範疇じゃないよな?
その辺のライトな人気作品があったせいでそういう人はかなり多いだろうけど。

もし30台のおっさんだったらすまん。ヲタク観の違いのような気がする。昔の秋葉と今の秋葉の違い、みたいな。いや秋葉行かないけど。
377名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:58:34 ID:Uj/ZA6kW0
>>372
主役であり勇ましい男だからってのと、あと女性への潜在的な敵対意識も
あるのかもしれない。ランスの振る舞いに心の奥底で喝采を送ってるとか
378名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:04:32 ID:Uj/ZA6kW0
>>376
コミックマーケットに行くと、アニメキャラ、ゲームキャラのコスプレに
混じって、軍服を来た男達がたくさんいるのを知らないのか?
ナチスの軍服を着てる人間もいる。
ミリタリー系イベントの参加者は、何故かアニメ&ゲーム系のイベントにも
参加する傾向が強い。

悪い言い方をすれば、セックス(エロアニメ&エロゲ)と暴力(ミリタリー&ナチス)
という人間にとって最も原始的な欲望を現代のエンターテイメントで表してる人種だ。
あまり誉められる事じゃない。
379名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:05:29 ID:ty9wtRpd0
お前ら他所でやれよ
380名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:06:01 ID:0kl+SZG00
なんーか、大昔のGALZOOスレに出現した
「娘ネタがむかつく、やめろ」って野郎を思い出すなあ…
381名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:09:06 ID:UFpPf2KD0
たまにくる例の人だろ。
どうせ時間帯が悪いとか言って去るんだから放置しとけよ。
382名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:12:34 ID:F5gWYcOD0
オタク解説者って金になるの?
383名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:12:41 ID:cfjPbOql0
なんだじゃあ20代後半って嘘じゃねーか
確か38か39の人生終わってるクズだろ
384名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:14:25 ID:nQRyFDgK0
>376
ランスみたいな行動に憧れるって言うのはやっぱりあるなぁ。
ああいうふうに自分の思うがままな人生も送ってみたいと思う。
今の自分では無理だし、やろうとも思わないからな。
385名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:15:20 ID:m1kV0Oh70
武器屋殺しとか、俺たちにできないことを平然とやってのけるとこに
シビれて憧れてるんだ
386名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:19:06 ID:1tSFulDqO
自らの望むまま、思うがままに生きれるって良いよね…
387名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:21:28 ID:wYRnoaa/O
ランスWにエレノア・ランがでてるらしいのでプレイしたいのだけど、まだ売ってるのかな?
と言うかXPでプレイできるのだろうか…
388名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:25:29 ID:Sm9uFM0R0
単純な萌えゲを馬鹿にしたり嫌う傾向と相まって男キャラを賛美するような風潮はあるのは確かだと思う
ランスは好きだけどね
389名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:26:07 ID:nQRyFDgK0
>>387
ホントにわずかしか出てこないけどな。
うちのXPでは動いているよ。

中古ならあると思うぞ。
390名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:26:45 ID:YFwtuLF00
おまいらが議論スキーなのはよーく分かったお。
391名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:28:18 ID:2/Bbnz6X0
続編が出ることがいいこととは限らない。
ランスもランスIXまでで止めてランスXは出すべきではない。



そうヴァリスは教えてくれたました。
392名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:30:24 ID:Sm9uFM0R0
ヴァリスと一緒にしてもらっては困るな
393名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:31:47 ID:YFwtuLF00
ていうかランスをプレイしている時点で男らしいキャラが好きだと言っても
説得力ナサスwwwリックやパットンが男に支持を得ているのは見栄というのは考え過ぎでは?
394名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:35:26 ID:nQRyFDgK0
とりあえず、結論は、リックやバレスとか男のキャラも好きだが、
俺は、エレノアやカフェに浮気をしつつも3のころからずっとかなみスキーだwww
395名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:38:48 ID:ivhFp3YN0
コルドバって人気なさそうだな
396名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:39:22 ID:Sm9uFM0R0
リックとか男らしいとはちょっとタイプが違うしな


>>393
支持を得ているのが見栄じゃなくて
妙にアピールしてる香具師が見栄なんじゃないかと思う
397名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:39:48 ID:h2BrUevG0
かなみって1のころからいたよね?
398名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:40:08 ID:m1kV0Oh70
フルル寝取られるためのキャラだし
399名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:42:28 ID:h2BrUevG0
バード以外の男キャラは割りと好きだ
400名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:46:52 ID:+3tCDzrO0
>>344
と見せかけて実は・・・なタイプですよ
401名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:48:13 ID:+3tCDzrO0
>>358
ちょっと納得した
俺のリック好きは最強厨的な要素のが絡んでそうだが
402名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:49:58 ID:+3tCDzrO0
>>396
確かに漢って字を多様したがる人はもろ当てはまってる事が多いよね
403名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:51:04 ID:m1kV0Oh70
俺は鬼畜王での強キャラっぷりが印象的だから好きだな
大活躍だったし
404名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:59:17 ID:Uj/ZA6kW0
>>396
>>妙にアピールしてる香具師が見栄なんじゃないかと思う

これは的を射た意見。
そして問題は、その見栄っ張りユーザーの声に惑わされて、製作者の皆さんが
道を誤ってしまうケースがある事だ。
6のリック登場やパッケージのパットンも、実は多くの人が違和感を感じてて
特にパッケのパットンなぞ「マッチョ書く位なら女の子を書け!」と思った人も
多かったと思うね。
リックも本当にその登場を喜んだ人はどれだけいたのか分からないし。。。

実際、ランスはこの方面で失敗する可能性があるから少しやきもきしてる。
見栄っ張りコンプレックスユーザーの声に惑わされて、次回作でやたら
ヒューバートなどを活躍させる事がない様に祈りたい。ランスは
あくまで美少女ゲームであるという基本を忘れて欲しくない。
やっぱりオトコは二の次なんだよ。
405名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:01:59 ID:Sm9uFM0R0
まあランスが主人公である以上女キャラはイラネって意見は無視されるだろうから大丈夫だろう
リズナかなみ志津香とかは依然人気は高いし
406名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:04:58 ID:I+iAI7Og0
リック好きなのはやっぱり、
リックがランスを尊敬してるような感じだからだなぁ。
鬼畜王の時の「キング」とか呼んでくれるのがかっこいいし。

だから同じ理由で、鬼畜王の時はパットンそんな好きじゃなかったが
6でランスとある意味仲がよくてかなり好きになった。
ガンジーも途中までは嫌いだったが、挑戦モードで好きにw

基本的にそのキャラがランスにどう接するかで好き嫌いがきまってる俺。
とくに普段、男と仲良くしてる場面がないだけに好きになるな。
まぁ実力がないロッキーとかはだめだが・・・

>>358な理由の人はいくらなんでもちょっと少ないと思う・・・
407名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:06:53 ID:kvpe2zoy0
今日の釣堀はここでつか?
408名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:08:42 ID:1tSFulDqO
この茶番はいつまで続くの?
409名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:17:30 ID:wYRnoaa/O
>>389
dクス!
わずか1カットでもエレノア様に会えるなら!
つーかランス3でもEDで1カット
館3でも1カット…Yじゃ出番なし。
 
同時期登場のマリアや志津香に比べてなんたる冷遇ぶり!
 
その分鬼畜王では呼び出しまくり
部隊強化しまくりでしたが。
でも弱い…
 
しかし精神系の魔法使いってランス世界じゃ少ないよね。
なんでだろ?
410名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:20:28 ID:Sm9uFM0R0
運命の女かそうじゃないかの違いなのかね
マリアはそれ以前にハニーキングの嫁だし
411名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:23:06 ID:Sm9uFM0R0
   __ハ__       
   、____丿      
    ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ   
    /゙゙゙○彡°  アミーゴ  
412名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:26:20 ID:Sm9uFM0R0
すまん誤爆…
413名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:31:50 ID:+3tCDzrO0
いやロッキーいいやつじゃん
414名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:44:23 ID:xG4xDL/80
>>404
リックもパットンもぷりんがてこ入れしたキャラだろ
そのおかげでランスの世界が広がった。ユーザーがどうこうのキャラじゃないだろ
コンプレックスの塊はおまえだろwブサな嫁との仲がうまくいってないのかw
415名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:49:50 ID:LkN6MbTZ0
やけにスレが加速していると思えばまたいつもの人?
416名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:50:46 ID:r+s6b/dI0
これだからランススレはやめられねぇ
417名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:57:39 ID:I+iAI7Og0
運命の女ってシィルと志津香だけだよね?
つかあれはいったい何基準なんだw

>>413
うむ。ロッキーはいいやつなんだが・・・
リック、ガンジー、パットンは肩書き、強さがずば抜けてるからなぁ。
418名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:59:53 ID:m1kV0Oh70
かなみもだよ
419名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:01:03 ID:u5ejJ2ki0
>>369
>アレックスや健太郎やサイアスは嫌われがち
俺、全員好きだけどな… エクスも好きだけどな…
アリストレスも好きだけどな…

俺の一番はカフェちゃんです。
420名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:01:26 ID:I+iAI7Og0
マリアは自称運命の女で、かなみは大切な人じゃなかった?
421名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:05:50 ID:H2cssttn0
別にマリアが自称したわけじゃなくて
ランスが「俺の女」認定したんだろw
422名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:18:20 ID:b8v/k8fg0
何か荒れてるがリックって普通にカッコイイから好きなんだが・・・
423名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:23:03 ID:LkN6MbTZ0
赤いもの同士でリックとサイアスのコンビが見てみたいな
424名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:30:11 ID:o58mkH3E0
キンケードらぶな俺は異端ですかー(笑)
425名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 21:41:21 ID:DbCUwVHg0
キンケード嫌いじゃないよw
神の奴隷エンドあたりだとついて来るな、あいつ。
426名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:12:03 ID:YKjYTb6H0
好き
リック、ジーク(魔人)、パットン、3の殺された武器屋の親父

普通
バレス、エクス、ヒューバート

無理
アルベト、ガンジー、サイアス、ゴルトバ、キンケード

俺こんな感じかな
427名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:16:11 ID:DbCUwVHg0
428名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:17:14 ID:H2cssttn0
ステッセルの許せなさだけはガチ。
429名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:20:38 ID:h2BrUevG0
パットンがすきだからアリストテレスとかロレックスとか仲間にしたことないや
430名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:25:21 ID:YKjYTb6H0
ガンジーが嫌いな理由
若くて美人な自分を慕ってくれる部下を風俗嬢のように扱うから
キンケード
何か腹黒い
ゴルトバ
あの顔でオサーンなのに若くて美人な嫁はんがいるから
サイアス
綾波似のウスピラがいるから

ゴルトバとサイアスに関してはどうみても嫉妬です。本当にありがとうございました
431名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:31:35 ID:hEhvHF0Z0
ランス6だとウスピラってゼス軍上層部の性奴隷かなって感じだったね
432名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:36:26 ID:u5ejJ2ki0
>>431
軍上層部っていうか、魔法官僚?
シーンはなかったけど、そんな感じのセリフとかあったよな。
…うわー… ノエマセうわー… 信じたくねぇ…

もしかしてウスピラって2級市民出身?
両親が経済苦で自殺したとか書いてあったし(うろおぼえ)
433名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:45:26 ID:nQRyFDgK0
某魔法戦士の王子様の小説みたいに無理に女の子を出して、
物語が薄っぺらくなるくらいなら、味のある男キャラを出して欲しいと思う。
まあ、最終的にはバランス良くと言うことで、アリスソフトガンバレ!!
434名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:50:50 ID:lUKGu+it0
ウスピラかわいいし、将軍としていい味だしてたけど
あのハイレグの角度がやりすぎててきも・・・・・げふんげふん
ちょっとどうかとは思った。アリスにしてはめずらしい極端な感じが。
鬼畜王の時の顔でも良かったけど結構変えてきたなーってイメージだったな。
435名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:59:32 ID:MIKKO4kT0
ランス6のハイレグ率は異常です

7は全員ハイレグにならないかと心配です
436名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 22:59:47 ID:J7MDDklX0
6はハイレグ率高すぎてそこは萎えました。
鬼畜王からの変更で一番萎えた衣装はナギ。
サーナキアちゃんが嫌がった鎧より始末に負えない…。
437名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:00:37 ID:uRcGSwHg0
>>434
ランス6の女はそういう観点で見た場合変態さんが多かったな
438名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:04:51 ID:2/Bbnz6X0
女の魔法使いはフトモモから太陽光など様々なエネルギーを吸収します。
だからあれはゼスならではの光景です。

ウルザ?プリマ?知らねえな。
439名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:05:47 ID:o58mkH3E0
ハイレグビキニのバレス。
鬼畜王リメイクするんだったら、是非アブノーマルモード実現して欲しい(笑)
440名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:06:40 ID:iyG5jRet0
鬼畜王のキンケード陵辱イベントって許してもデメリットとかないよね?
441名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:08:12 ID:nQRyFDgK0
そしたら、フリル姿のコルドバとパンクなフルル夫妻とか、ゴスロリヘルマン装甲兵とかか。
442名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:20:06 ID:h2BrUevG0
ウルザは立ち直ったばかりのスカート姿が一番かっこよかった
ハイレグ戦闘服はちょっと…
443名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:20:48 ID:aVy2sN+T0
>>440
ない。
444名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:25:58 ID:ivhFp3YN0
>>344
あのHだと、メガデスじゃなくてプリマの才能限界が伸びても良さそうなもんだものな

ちなみにおいらはプリマも好きだよ
アイスフレームメンバーの中では、なかなかのお役立ちキャラだす
胸から腰にかけての肉付きがこう・・・・
セスナの方が好きだけど
445名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:43:21 ID:2/Bbnz6X0
>>444
メガデスが吸い出すんだろ。
446名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:45:42 ID:58wx4uU40
ハイレグウルザは立ち絵よりも戦闘ユニットの膝の裏が良かった
なんか変な属性が付きそうなくらい
447名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 23:52:19 ID:lUKGu+it0
>>442
同感
ロングスカートで戦って欲しかったな。四天王になるってキャラ付けだから難しかったんだろうけど。

>>446
尻好きとしてはちらっと見える攻撃がいかしてた。
448名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:18:34 ID:3I56zxBA0
単純にハイレグはゼスの基本衣装なんじゃないかと思った。
魔法使いなんかの多い国 → リアルで言えば一般的でない
って所からかなと。

逆にランス7なんてハイレグ率は絶望的に低いだろうし。

俺の好きな和服率は狂気乱舞するほどだと思ってる。
449名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:19:13 ID:5JJYcUrw0
>>425
あ、それあり得るw
意外と美味しいポジションだな

>>442
賛同者多数
450名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:30:50 ID:JMmiAvD50
>>439
ままにょにょのモモヒキ姿で補完してください。
451名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:31:41 ID:mxBGjtZE0
あれだよ、防具の面積が少ないほうが魔法防御が効きやすいんだよ
452名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:33:44 ID:5JJYcUrw0
ギラギラ光ってる千鶴子にはみんな気軽に指摘するのに、
ナギのあのあり得ない衣装センスには誰も彼もが見て見ぬフリしてるのは
何処か痛々しい(⊃Д`)・゚・.
453名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:36:18 ID:0eVkCBq10
ゼスは国の事実上のトップが千鶴子だけに、
政府広報などであの服でテレビに登場する機会も大変多く、
その結果全国民のファッションセンスが「あれに比べれば…」という事で崩壊しているという仮説
454名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:40:17 ID:SOtduSPv0
ナギは2の頃からあのカッコだしなー。オリオンの中でイメージが固まっちゃってたんだろう。
鬼畜王が初出のキャラなら外伝だからっていって割と簡単に変えられたんだろうけど。
455名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:45:53 ID:XCUArn6F0
>>452
視姦してみんな楽しんでるんじゃないかな
456名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:48:35 ID:5JJYcUrw0
それならまだ微笑ましいんだけど、ノーリアクションで書かれてるのがなんかなぁ…

時に、長官会議みたいな集まりの部屋がどことなく薄暗いのは、
やはり千鶴子ファッションが年寄りな長官連中の網膜を灼くのを防ぐ為だろーか?
457名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 00:54:29 ID:fJkSINLD0
>>442
俺も心底そう思ったけど、発情させられたとき、めちゃくちゃエロかったので譲歩することにした。
458名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 01:02:30 ID:zuuxslJA0
>>455
カオルが写真集見たときに公務とはいえ千鶴子様もお気の毒に、なんていってたしな。
そういう扱いもそれなりに受けているんだろ。
459名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 01:05:29 ID:oqJNJRZ10
いや、それはいつもの格好じゃなくて水着(だったよなたしか)だったからだろ
つまりゼス上層部ではいつもの格好よりもグラビアの格好のほうがはずかしい衣装なんだよ
460名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 01:16:14 ID:zK8K+3iO0
>>459
> いつもの格好よりもグラビアの格好のほうがはずかしい衣装
って思ってるのは千鶴子だけちゃうん(r
461名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 01:18:53 ID:pZrT84y70
いや、山田のは全裸にリボンまいただけじゃないかw
462名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 01:21:57 ID:5JJYcUrw0
だが、史上空前レベルのペチャパイがリボンで誤魔化されてるという恩恵が。
463名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 01:55:49 ID:TWVfmk5K0
>>461
黒色が飛んでくるぞ、そんなこと言ってると…
464名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 07:07:33 ID:3DsRuzOK0
>>373
女ですけどランス3をPLAY中です。
このあと5D購入予定。
TAMAMIさんシナリオのBLゲーもやってます(鬼畜王の同人誌はまだ買ってません)
465名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 07:21:09 ID:pmDsn9lI0
リックとパットンが好きなのは活躍して個性がある真面目キャラだから。
キャラ的にも凡キャラからの成り上がりキャラでいいし。
466名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 07:33:54 ID:5JJYcUrw0
真面目に相手しない方が利口な類を突っついて再燃させる気かね?
467名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 07:34:23 ID:M4rUmdDh0
腐女子って自己主張激しいから嫌い
468名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 07:37:01 ID:hHzp1KqO0
>464
ランスプレイヤーand2ちゃんねらという、希少価値の高い女性ようこそ

orならそこそこいそうだけどな
469名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 07:59:54 ID:qyEKt3160
エウシュリーのことかぁ。
470名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 08:01:34 ID:qyEKt3160
すまん誤爆。
471名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 08:28:46 ID:xY230N6l0
えー
472名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 08:47:38 ID:tnTziNQX0
6終わって、鬼畜王がふとやりたくなったからやろうと思い
たまにはパットンじゃなくて、アリストレス、ロレックスを仲間にしようと思った。
・・・・・・が、もしかしてそっちのルート通ると
レッドアイって絶対にガチで倒さないといけなくなる?
それとも、レッドアイってフリークの闘神以外にイベントあったっけか?
473名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 08:51:51 ID:xY230N6l0
>>472
暗殺:ひどいよかなみちゃん
474名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 08:54:43 ID:tnTziNQX0
あ、そんなイベントあったのか。
しかしハーレムに入らないとはいえ、やりたくねぇな・・・w
475名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 09:01:59 ID:5JJYcUrw0
いや、そこは「大義の為に、斬る!(だが許さん!)」イベントかと
476名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 09:14:26 ID:WLry6TcF0
ブッチャケカワイイ女の子と主人公だけのエロゲーやギャルゲーよりも
良い男キャラが脇を固めてくれるエロゲーやギャルゲーの方が俺は好きだなぁ
皆だって、早乙女良雄の居ないときメモなんて考えられないだろ?
477名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 09:16:30 ID:tnTziNQX0
>>475
え、どういうこと?
詳細きぼん。

>>476
いやぁ・・・もうその話題はやめたほうがいいかなぁと。
みんなランスシリーズ好きだってことで(´゚д゚`)b
478名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 10:14:15 ID:M4rUmdDh0
俺は安易な萌えゲなんて好きじゃないんだぜって臭いがプンプン
479名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 10:22:58 ID:oH0aAXXS0
レッドアイのイベントでロナ殺すのは
フリークが助けたときに処遇どうするかの選択肢で「迷う」
レッドアイがリーザス領内まで攻めてきたときにイベント発生して「暗殺する」を選択
選択肢の文章は微妙に違うかもしれないがそんな感じ
フリーク居なかったら下のイベントか殴り殺すかのどっちか
480名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 10:30:09 ID:5JJYcUrw0
(ノ∀`).アチャー、そうだった。兵士が斬って斬られるのは保護した後だ。
勘違いしてた。>>477スマン
481名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 10:36:45 ID:tnTziNQX0
そうかーそんな感じのイベントだったのねー。
兵士が切って切られるってことは先走っちゃうのか。
ロナ、ハーレムはいってくれよなぁ・・・_| ̄|〇

今回ははアリストレスルートな上に、志津香ピカルートで行こう。

てか、鬼畜王の音楽いいねー。
Rough EdgeとOntologyは今聞いても燃えるわ。
6は相当楽しんだけど、音楽でこれといったものがなかったのが残念。
482名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 10:40:13 ID:iA+94syo0
安易な萌えADVは好きじゃない
483名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 10:56:09 ID:HfkYsMzr0
結論を言うと安易な萌えゲが大好きでリックもパットンもガンジーもヒューバートもフリークも大好きな俺が最強
484名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 11:16:55 ID:MKEX7wib0
同じエロゲやってても、リックやパットンなど「漢」を愛する俺は、
そこいらの軟弱ヲタとは違うんだよ。一緒にしないでくれ。
485名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 11:22:55 ID:5JJYcUrw0
自演はもういいよ
486名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 11:36:15 ID:RPiiQAp00
アニメや一般ゲーでも好きな男性キャラくらいいるだろ、ビクトリーム様とか
エロゲで男性キャラを気に入るのだって同じ事だ(性的な意味で)
487名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 12:30:50 ID:yycxpevB0
ロナは保護した時点で妊娠しちゃってるからな。
妊婦に無理させないのは五十六やパステルで分かるし
ただ出産後は普通にハーレムに入れてると脳内補完
488名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 13:41:49 ID:ZATc9tRF0
ランスシリーズ、4.1と4.2以外はすべて購入したけど、何か4.1と4.2を
今更買う気がしないよ〜。もうロットアップだし・・・結構中古でも高いし・・・
今度7が出たとしたら、おまけで、鬼畜王や4とともに付けて欲しいなーー。
たのむよ、アリスさん。もうアリスソフト20本近く買ってるんだからさぁ
 今BTで見つけたけど、seederいねぇしメチャ遅い。落ちるかな4.1と4.2。
489名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 13:45:36 ID:spkbQtaxO
買えよ…
490名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 15:44:58 ID:2F3WVpdj0
なぁ、無茶苦茶モード突入してステータス画面開くと
ランス、パットン、シィル当たりのHP高いメンバーのHPが減るんだが
これ無茶苦茶モードの仕様?それともバグ?
491名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 15:49:16 ID:K1ycxTNf0
仕様だよ
HPとか攻撃に修正が入る
他のメンバーもきっちり減っているはず(変化量少ないだけで)
492名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 15:54:10 ID:2F3WVpdj0
>>491
dクス、これ仕様かよwww
ランスの1万越えのHPが5000台になったの見てマジで困ってた
なんかHP5000のランスとかすぐ戦闘不能になりそう
493名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 16:20:38 ID:M4rUmdDh0
>>484
自演に見せて片付けようとしてるね
494名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 17:59:31 ID:mPnFrCzq0
どうでもいいだろ
495名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 18:10:44 ID:hcrGVbsm0
いがみ合った所でお前等どうせキモオタ仲間だろ
496名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 18:56:44 ID:rs5PDK6r0
>>479
ははは、馬鹿だなあ。
フリークが闘神になって、レッドアイと闘う前に殴り倒すイベントが最高に面白いんじゃないか。
497名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 19:04:52 ID:tnTziNQX0
>>496
それどうなるんだっけ?
たしか、魔王ケイブリスの時とは違って
セリフちゃんとあったよね?
498名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 19:12:26 ID:pROGOYY+0
>>496
なぜ俺に?
あのイベント、ハンティとの悲壮な会話はなんだったんだよ
499名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 19:13:50 ID:tnTziNQX0
うほっ、アンカーみす
>>497ね。
500名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 19:15:27 ID:tnTziNQX0
>>498・・・もちつけ俺_| ̄|〇
501名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 19:21:50 ID:pROGOYY+0
>>500
ああ、ごめんごめんw
俺>479なんだよ、だから>498のはアンカー間違ってない
混乱させたな
502名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 19:58:02 ID:gYueTAKk0
あのイベントはメチャ嗤うよな
503名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 20:33:06 ID:yZvcX1fe0
>>502
どんな感じの会話になるの?kwsk教えてください
504名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 21:06:55 ID:Zg8jiq2R0
>>503
それは、ここで聞くより、ぜひゲームでやってみてくれ! 絶対面白いからw
505名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 21:47:54 ID:3MXCYKkk0
>>371
すいません。腐女子ですがパットン最萌えです
おのこは筋肉が必要ですわ
506名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 22:12:24 ID:yZvcX1fe0
>>504
ゼス制覇あとわずかのセーブが残ってるんでそっからイベント見てみたいと思います
今からwkwk w
507名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 22:16:13 ID:3I56zxBA0
>>506
タイミングが結構難しいので、そこだけ注意してね。
508名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 22:17:33 ID:gYueTAKk0
レッドアイ瀕死にしてフリークで二回殴れば大抵間に合うさ
509名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 22:37:26 ID:cDfJPcpt0
>>468
私もー って挙手しとく

リックとかサイアスとかカバ爺とかダニエルとか好きだ
志津香とかマリスとか千鶴子(6)とかウスピラ(6)とか好きだ
510名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 22:41:59 ID:3/WIeLsC0
アリスは女スタッフ多いしバランス良く作ってるよな。
魅力的な女キャラばかりみてると箸休めに男キャラ欲しくなる。
そのへんのバランス大事かと。
511名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 22:54:06 ID:clskp17e0
ランスYはじめたんだがこいつは育てないほうがいいよ ってキャラいる?(途中でいなくなったり)

鬼畜王からランスはじめたんだがマジックの変わりようはすさまじいな・・・
名前でないと誰かわからん('A`)
512名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:00:48 ID:6zFn00zZ0
>>511
カオルかな。中盤抜けるし。
基本的に誰でも良いと思うよ。
志津香の局地地震とマリアの援護射撃、カロリアの毒針はあるとすごく便利
513名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:04:18 ID:BiO5DcZS0
>>511
哀愁漂う男バーナード
514名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:07:37 ID:etHMGYkF0
>>509
(6)を6歳だと思った俺は死んだ方が良さそうだ('A`)
515名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:13:19 ID:GGge/+Y70
>>511
クリア後も最後までやるなら途中で抜けても抜けっぱなしになる
キャラはいないから好きにしていいと思う。
クリアまで、だとするとちょっとアレだが。
516名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:17:31 ID:HfkYsMzr0
>>512
カオルは中盤抜けるからこそ鍛えておくべきキャラじゃなかろうか
517名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:18:25 ID:clskp17e0
なるほど
やり込むと思うから好みのキャラでいいね
バーナードだけ初期装備のまま放置してます。
好感度ボーナスで上げるのって何がいいんじゃろ?
いいんじゃろというかもう何人も攻撃うpで上げたわけですが。

ふと思ったけどパットンとランスって2で面識なかったっけ?
6で初対面みたいな出会いだが気づいてないだけだろうか
518名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:19:24 ID:XCUArn6F0
>>512
wikiに書いてあることを信用して、カオルにプレゼント&素質のオカリナでプレイ中
溜め無し居合切りは確かに使い勝手がいい
復帰後も使い物になるのかはまだわかんないけど

>>511
アベルトとコパンドン

519名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:22:29 ID:XCUArn6F0
個人的にはバーナードは漢なので、大事にして欲しいと思ったり・・・

そこそこは使えるキャラですぜ
520名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:24:59 ID:iA+94syo0
あの話の流れで何故か居残るバーナードは謎
521名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:29:38 ID:zuuxslJA0
>>518
おまいはコパンドンを分かってない。
幸運のカード2枚つけたコパンドン、雑魚戦ですごい使えるぞ。
522名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:38:53 ID:G4EKM1s50
カオルは、鍛えるなら本気で、鍛えないならそこそこで、が良いな。
後半は補欠キャラになるし、後衛に置くにも優秀な魔法使いが増えてくるから置きにくい。

麻痺&軍師要員だから、普通にやると強化アイテムも使う必要無いんだよなぁ・・・。
523名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:43:04 ID:JMmiAvD50
ぶっちゃけ趣味でいいだろ。育てるやつは。
カオルスキーだから、俺は離脱前に才能限界二回ぐらい伸ばすぐらい育てたが、
普通にプレイするなら、育てんでもいいし。
キャラの特性を伸ばした育て方なら、バーナードとメガデス、セスナ以外は使えるし。
524名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:43:53 ID:JMmiAvD50
セスナじゃねえ、プリマだ。
525名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:45:35 ID:GGge/+Y70
>>517
パットンが出たのは3で、ランスとは出会っていない。

で、>>518読むまで忘れてたんだけどアベルトだけは放置推奨だった。
こいつを鍛えようって考えることはあまりないだろうけど。
526名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:45:47 ID:IVZFpWcU0
>>521
鍛える意味があまりないというか、そのまんまでOKというか。
すぐに成長限界でどうにもできないし。
コパンドンが使えるという点は同意。
そういや何を思ったか、以前マンハンタ ー証明書を持たせて大失敗したことがあるw

>>520
アイスフレームの中ではかなり使える男だったとか・・・
あるいは、フランチェスカの存在が大きな鍵を握ってるかもしれない・・・
527名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:46:21 ID:CDTD1sa20
>>517
2ではパットンはでないよ。出ているのは3の方。(書き間違いだと思うが)
さて、プレイしてみると、わかると思うが、パットンとランスは対峙していない。

ゴールデンランス作戦の使者リックと会った後、まもなくノスの裏切りにあって、
ハンティのテレポートによってかろうじて脱出したため。
528名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:55:01 ID:5IgKFtiK0
まあでも、竜角散と世色丸ケチってダンジョンに長く潜ろうと思ったら、
どのキャラもそれなりに重宝するし、大事かな

マジックの塔でストーン・Gと巨鉄ちゃんとの戦闘でパットン以外の主力が全滅して、
パットンにバーナード、メガデス、殺ちゃん、ロッキーのパーティーでクリアできたこともあったし
529名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 23:57:19 ID:WfnkxsjO0
たまに会ったと勘違いするヒトが出てくるな、
Yで言ってるとおり「黒い剣の戦士」のウワサだけ聞いてると
受け取っておけばいいのに
530名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:02:36 ID:7E1tLtaF0
>>526
> そういや何を思ったか、以前マンハンタ ー証明書を持たせて大失敗したことがあるw
超吹いたwww
531名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:13:14 ID:aYUgPnhg0
>>528
世色丸は役に立つんだが、龍角散はいつもあまりまくってるんだが
> マジックの塔の巨鉄ちゃん
2 回目以降は、すべてかなみちゃんに虫 2 個つけてタイマンだ
532名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:29:45 ID:Vn5eU2770
4やってないのでランスがハンティには合ってないのにフリークとヒューバートに合ってるという状況が解らん
ハンティが闘将ディオ倒すのって4でしょ?
533名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:41:21 ID:utHsa1Ah0
フリーク、ヒューバートとは一時パーティを組んだ。
ハンティが来たのは別れた後
534名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:42:42 ID:iquRgtg70
あれ?じいさん(フリーク)って、4で死ぬんだっけ?
535名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:51:51 ID:SGsgMSqc0
死んでねーよw
死んでたら鬼畜王にも出ないだろうよ
536名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:56:07 ID:GsXLJ+Ra0
パットンって、赤子の頃はやっぱハンティーの母乳吸ってたのかな
537名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:59:23 ID:Ih9Em1PO0
乳母とは必ずしも授乳させてあげた人の事をさすわけではない
538名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 00:59:36 ID:9HXYvAbh0
>>536
ランスも同じような事聞いてた気がする。
539名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 01:03:25 ID:LBYfHMFm0
実際問題だとハンティ・パットンみたいな関係なら
恋とか芽生えないと思うけどあの2人にはくっついて欲しいものだ
540名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 01:14:27 ID:utHsa1Ah0
欧米のナニー(住み込みの子守・家庭教師)ってのに近いか
541名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 01:17:16 ID:9v0x3kX70
>>492
あれちょっと精神的にキッツイよなー。
俺はあそこから失った分を取り戻す気になれなくて無茶苦茶投げたクチ。
542名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 01:17:22 ID:GsXLJ+Ra0
俺の知性はランスレベルなのか・・・
543名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 01:30:30 ID:9v0x3kX70
英雄の器と思っとけw
544名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 04:56:33 ID:PMSH6x480
>>542
心のハイパー兵器キタコレ
545名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 04:57:11 ID:aes3gIvY0
>>543
なわけないw
546名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 05:48:52 ID:CUGmfdEh0
このとき、542が歴史上最初に人類統一を成し遂げる事を予見し得る者はまだ誰も居なかった…
547名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 08:48:41 ID:A8IN4E0z0
>>546
爆笑
548名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 08:52:46 ID:BnnR430y0
>>496
やべえええ、超みてええw

んで鬼畜王プレイ中なんだが、アニスって将軍として仲間になるよね?
それでふと思ったんだが、もしかして志津香、ナギ、アニスって3択とか?
志津香とナギは2択だったと思うんだが・・・
アニスとナギ両方仲間にしてぇ。
549名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 10:05:01 ID:trYrWAQb0
志津香、アニスの二択
ナギ、志津香の二択だね
アニスを仲間にするには志津香をピカに捧げないといかん
アニスも志津香も好きだから苦労したなぁ
550名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 10:35:12 ID:9v0x3kX70
しかも将軍じゃなくてお風呂係だしなぁ…
551名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 10:41:41 ID:aes3gIvY0
味方まで殺す低脳だから仕方ない
552名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 10:49:07 ID:BnnR430y0
あ、将軍じゃないかのかぁ。
ハンティ並の戦力になってくれると思ったんだがなぁ。

んで、アニスと志津香、志津香とナギの選択はわかったんだけど
アニスを仲間(ハーレム)にいれながら、ナギを将軍&ハーレムにってのは可能?
553名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 10:49:57 ID:5ccxgM3/O
味方を巻き込みつつ、消えちゃえボムクラスの魔法を乱発してる姿が浮かぶ…
554名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 11:04:01 ID:MldYnmcQ0
魔法攻撃した途端に、敵味方とも

「全滅」

…まぁ、味方部下数の少ない美樹ちゃんが
消えちゃえボム連発してくれてると思えば…
555名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 11:13:10 ID:9v0x3kX70
>>552
アニスはナギと志津香の両方を捨てて初めて取れる。
556名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 11:37:01 ID:aes3gIvY0
レベル100のハンティですら敵全滅させられないんだからアニスだって無理だろ
557名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 11:41:23 ID:YA5WdihW0
それでも俺は沢渡をとるぜ。
558名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 12:36:15 ID:V/PevTJQ0
>>554
美樹と違って無敵じゃないところがポイント。
アニスの場合、部下数が少ないと周りを全滅させるか自分が死ぬかになりそうだ。
559名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 12:53:22 ID:BEnVoHkH0
ドルオーラが竜魔人のときしか撃てないのは
反動で自分が死なないためのリミッター。ってのを思い出した
560名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 13:02:23 ID:aes3gIvY0
関係ない
561名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 13:03:13 ID:BnnR430y0
>>555
まじかー
やっぱり、志津香、ナギ、アニスの3択なんだな・・・

アニスは将軍になれない分、選ぶ人ってかなり少なそうだな。
562名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 13:05:56 ID:akRxyxx40
アニスかわいいんだけどな。
戦力にならないからいつもパパイヤに殺される。
そしてナギが吸血鬼のメイドになったのは初回のみw
563名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 13:29:35 ID:SoxIcY9M0
関係ない話になるが、闘神オメガが最強の闘神って話だけど、あれって何がベースで作られてるんだろ?
なんか骸骨みたいなのが入ってるが、鬼か何かか?

それまで最大最強だったのはドラゴンをベースに作られた闘神ラムダだったって事は、
オメガも、まともじゃないものが基礎に使われてるような気がするんだが。
564名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 13:38:48 ID:LKpPd7yv0
強力なモンスターな死骸じゃないか?
と言ってみたもののドラゴンより強いのってハニキンとかくらいしかいないか。
565名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 13:42:44 ID:9v0x3kX70
今回ので古くは鉄人形とかでっかい銅像とか説明されてた闘神に、
ベースとなる生物なんて概念が出て来たからなぁ…
全長10メートルの骨組みは地竜だったとは。
オメガの顔って単純に見る分には鬼面っぽいよな。
566名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:11:07 ID:5ccxgM3/O
鬼神の死体が使われてるとか
567名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:13:02 ID:zidJZcjs0
ククルククルの死骸とか
568名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:14:28 ID:9v0x3kX70
>>567
いきなり妄想不可能な領域の持って来んでくれ
569名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:17:00 ID:V/PevTJQ0
>>568
つルドラシウムの屍骸
570名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:43:31 ID:BnnR430y0
そいや、鬼畜王最近やるときは
どのバージョンでみんなやるのが普通なん?
最新版がいいって感じなんだろうけど、
ちゃんと動くっていう条件でいう最新版ってのはどれかな?

てか、バージョン違いでセーブデーター使えんのがいたいよなぁ。
最新版でのCGEDフル化データーとかどっかに転がってないものか・・・
571名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:44:08 ID:U0DFwPq00
>>563
悪魔や天使の死骸。
下半身はオウゴンダマでw

まあ、顔が厳ついから鬼がベースだろうケド。
572名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:49:22 ID:V/PevTJQ0
>>571
下半身にはアカメもつけてやれ
573名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 14:57:08 ID:9v0x3kX70
オウゴンダマワロタw
574名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 15:04:29 ID:fX6wch0i0
クロメの方が猛者って感じ
575名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 15:09:58 ID:uUk9lI/10
>>563
人型に牙の顔面骨格。
ガイシュツだが、まぁ鬼だろうなぁ。
576名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 16:17:21 ID:LpuXbY4G0
ランス4で、ユプシロンから逃げたあとヒューバードってどこにいるの?
577名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 16:28:44 ID:xtFhQ2Px0
アニスの「沢渡」って何て読むの?
「さわんど」?「さわわたり」?
578名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 16:44:53 ID:9v0x3kX70
俺は「さわたり」と読んでるけど。…アリスだから普通とも限らんなw
579名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:01:45 ID:V/PevTJQ0
見当かなみをずっと「みあたり」と読んでいた俺が来ましたよ。
580名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:06:59 ID:TIKC4LZQ0
あえて今でもそう呼んでいる俺
581名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:10:30 ID:aes3gIvY0
え…
582名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:14:37 ID:MUzXVW9i0
俺は千鶴子を「ちづるこ」と読んでましたよ。
583名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:19:51 ID:6Z4Oh6hi0
それはさすがに…
584名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:21:05 ID:9v0x3kX70
あ、それは俺もあるかもw >ちづるこ
585名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:41:39 ID:LUBVj3AP0
初めて山田を見たときはちづるこだと思った
586名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:44:41 ID:zVj7C/BL0
かなみのを読み間違えるのはわかるが、
千鶴子はねーよw
587名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:45:12 ID:aes3gIvY0
>>577の頭が一番ヤバイと思った
588名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:46:23 ID:brwBOFIX0
へ?ちづるこちゃうの?
589名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:57:12 ID:LBYfHMFm0
昨日話題にあったフリークイベント見たよ。フリークナサケナスw
鬼畜王ってあーいう演出があってつくりこんでるよね。
それにしても普通に戻れるんじゃ正規ルート?でのハンティとの会話はなんだったって感じもw

他にこういう見落としそうなイベントってありますか?
あったら是非とも見てみたいw
590名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 17:58:16 ID:LUBVj3AP0
フリークの決意とか台無しすぎてカワイソス
591名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 18:01:28 ID:uIzAw+BQ0
アレ絶対本来はもう元に戻れないつもりで書いてるよなw
592名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 18:16:22 ID:XxhtORKO0
>>587
なんでやねん
593名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:14:55 ID:ZadOWZUf0
>>589
見落としそうかどうかは知らんが、フリークとランスのハイパー兵器の話はテラワロス。
594名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:19:31 ID:mn3m5Fvs0
俺も>>577が一番ヤバいト思うぜ。かなみは「みどう」って読んでたな
595名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:23:23 ID:MUzXVW9i0
意外と「ちづるこ」いるのねw
もう分かっていてもこっちの方がしっくりくるんで変えられん…。
フルボイス化しない限りはこのままいくぜ。
596名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:24:43 ID:aes3gIvY0
>>592
> 「さわんど」?「さわわたり」?
597名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:26:37 ID:9v0x3kX70
溢れるセンスがぶちょの様だ
598名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:32:38 ID:pB0nVwyr0
言っておくが、さわんどって実際に存在する地名だぞ・・・
千鶴子が読めない方が変だろ。普通に変換できるし
で、沢渡は何と読むのだ?
599名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:32:46 ID:UhYFh88g0
漢字キャラは大体「しつか」「けんどう」「さわたり」「ちずるこ」と読んでたなぁ。
600名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:33:27 ID:UhYFh88g0
ってageてしまったorz
責任とってカミーラさんの前で一発芸かましてきますね
601名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:34:34 ID:pB0nVwyr0
瞬殺決定じゃないか・・・
602名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:35:45 ID:aes3gIvY0
>>598
だから頭がヤバイって事なんだよ
さわんどって読めるのに次に出てくるのがさわわたりなんてw
603名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:37:53 ID:zVj7C/BL0
さわんどって地名があっても、普通第一候補には来ない。
604名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:39:11 ID:mn3m5Fvs0
まぁそうだよな。公式見解ないうちから言うのもアレだけど
語呂とかも考えりゃー普通は「さわたり」ではないかと。
605名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:42:33 ID:pB0nVwyr0
見当は最初「みとう」って呼んでたなw
606名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:42:59 ID:aes3gIvY0
>>603
人名には明らかに違う感じだしねえ
607名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:45:39 ID:U+GlwX7t0
みんな鬼畜王初回本持ってないの?
608名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 19:47:32 ID:zceDUGUe0
はいはい、どうせ俺は感性も知性も虫が湧いてますよ
609名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 20:01:35 ID:9v0x3kX70
面白いとは思ってもバカとは思わんぞ?
610名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 20:35:35 ID:SoxIcY9M0
>>607
だな。
初回本に全員ふりがな付きで紹介されてるのに、なんでだれも突っ込まんのだろ。
設定変更でもない限り、アニスは「さわたり」で確定な。
611名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 20:45:03 ID:A+TF54LA0
先に某葉っぱの貧乳長女知ってると「ちづるこ」で読むな。
初回本は未入手だったんで資料集見るまでずっと勘違いしてた
612名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 20:48:37 ID:8EoaVfCa0
知ってても勘違いしません≧≦
613名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 22:39:31 ID:XCZZnmnk0
つーか「さわたり」って別に珍しい苗字でもないしな
614名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 22:48:44 ID:v5FQMt4X0
避妊魔法かけてるって設定って前からあったっけ?
615名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:19:54 ID:3HAVqWFK0
千鶴子を「ちかこ」って読んでた。
6で間違いに気がついた。
616名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:25:40 ID:lOM8ZYs50
五十六は いつむ だとおもってた。つかいつむでよくね?
617名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:26:30 ID:Ih9Em1PO0
>>616
リアルの山本五十六のファンが聞いたら大激怒だな。その発言
618名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:28:15 ID:W49U/iBP0
ところでランスシリーズの最後には三超神やクジラを倒せとまでは言わんが、
あの連中に一泡吹かせるくらいのことはやって欲しい。
あんなガキみたいなクジラに世界がいい様に弄ばれてるていうのはけっこうムカつくよなあ。
619名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:28:46 ID:LUBVj3AP0
だが、それがいい
620名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:31:26 ID:U+GlwX7t0
世界を平和にしてクジラむかつかせるぐらいがせいぜいだな
本編ではそれも無理だろうが
621名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:33:56 ID:TmgvUPFl0
宇宙から来る連中に期待
622名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:46:00 ID:dSQQb5dW0
ランス6で質問
マップ達成率は95%以上する意味ある?

避妊魔法は5ではでてたな
4はやってないから知らないけど。
623名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:47:52 ID:zVj7C/BL0
マップが明るくなった気がする
624名無しさん@ピンキー:2006/03/21(火) 23:53:16 ID:XCZZnmnk0
>マップ達成率は95%以上
自己満足

>避妊魔法
5Dでコパが孕もうとたくらんだが、無駄だった。というオチw
625名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 01:05:36 ID:XgpIKsoP0
>>622
100%になればマップが全部(行けない所も)見えるようになる。
ま、確かに自己満足ってのが大きな目的だな・・・。
626名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 01:16:16 ID:AepYnPMY0
闘神2の頃はマップ制覇率ボーナスさえ無かった
それでも人は見果てぬダンジョンの奥を目指したものでした
627名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 01:17:27 ID:2bzgHtol0
100%になると敵とかのシンボルが全部わかるようにならなかった?
628名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 01:23:29 ID:w4GehH0W0
一度通った所のが表示されるのはカロのあげはレーダー
100%になっても行ってない所は表示されなかったような気がする
629名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 01:32:27 ID:v/uvPGqb0
秋の森を100%にするため桜イベントの戦闘中にわざと女の子外したりしたなw
630名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 02:11:10 ID:TF9NKMnJ0
>>628
100%になれば全マップ表示になるからカロのあげはレーダーは通用するお
表示されないなら100%になってない
631名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 02:42:00 ID:lrQRqkh50
>あの連中に一泡吹かせるくらいのことはやって欲しい。
一泡吹かせたらリセット食らいます。

・・・大陸にいる限りはどうしようもないけど、
別の星とか別次元に逃げ出すとかならあるいは・・・
632名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 03:23:27 ID:uopUBaS50
>>631
それは一泡吹かせるってのと違うしね
まぁ無理だよ
ああ、魔王が逃げたら不機嫌になるかもね
ならずに即次ぎの魔王作るか八つ当たりでリセットするか
どっちにしても何も変わらないね
633名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 03:47:49 ID:xnQroRde0
>>609
さわわたりはバカだと思う
634名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 04:04:28 ID:j/37p9pW0
>>632
鬼畜王では上手い事纏めたよな
あれとは違う形で終わらせるとしたらどんな落ちになるんだろうか?
人間だって自分の作った道具で事故を起こしたりする訳だから
くじらにギャフンと言わせてくれるわけないと言ってみる
635名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 04:14:16 ID:3GSaKwFJ0
>>622
既に答えられているが、100%踏破すれば絶対に歩けない場所までマッピングされる。
代表例がゼス首都で、思わせぶりな空き部屋、離れた区画のビルらしきものなど
イベントの残骸みたいなものを想像させて楽しい。(クロニクルの方のランス6攻略ページにも載ってるけど。)

>>634
間違いなく、あの時点での最高の解決法の一つだよね。
スタッフ側もくじらまで話の中に出したのはやりすぎたという話もあるので
ランス本編でルドラサウム自身がランスと対峙するかは不明だけど...

少なくともプランナーには痛い目にあって欲しいと思う自分。
636名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 04:19:29 ID:uopUBaS50
>>634
アレも一泡吹かせるではなく妥協案の提示だが
確かにうまかった
あの方法から発生するランスの
「100年後だったら、俺は死んでいるから、世界がどうなろうと知った事じゃないからな」
も実にランスらしいからね
637名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 04:26:53 ID:HdMaKrHT0
しかしルドやん眠らせた後の三超神連中のリアクションがちと気になる。
ワーグ排除して上司起こす位、鼻毛を抜くより容易くこなせるだろうに。

100年くらいどーでもいいやって発想なのかも知れんが、
数年そこらの平和で「飽きた」つって世界滅ぼしちゃう奴の部下にしちゃ気が長いつーか何つーか。
638名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 04:33:30 ID:3GSaKwFJ0
>>637
結局のところルドラサウムに近いと言うか、分身に近い存在みたいだし。
ラサウムを放置してたりもしてるから面白がってるんじゃないかね。
数百年くらい寝かせておいて、その後の世界を見せるのも面白いと思ってたりとか。

ひょっとしたら今の世界が好きな超神もいて、人間に協力したのかもしれないけどね。
本気で人間達の侵攻を阻止しようとすればあっさり果たせるわけだから。
639名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 04:41:52 ID:uopUBaS50
>>637
ルドラサウム自身が楽しんでるんだから放置してるんじゃない?
つまんない夢なら勝手に起きてくると俺は思ってるし

悪意持って起こさないって意見もあるが俺はそうは思わないな
640名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 04:45:14 ID:YpCLJ+8Q0
あんまり部下ってかんじもしないよな
鬼畜王でくじらにタメ口きいてたし
641名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 05:36:20 ID:PPfTQQZ20
悪意とまではいかないが、悪戯心から起こさないってのもあるかも
ノリとしては寝ている友達の顔に落書きしてニヤニヤする感覚
・・・ハーモニットならいざ知らず、プランナーの性格でそれはないか
642名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 07:17:10 ID:R47kf9dK0
プランナーをぎゃふんと言わせるには、あれだ。
人類がいきなり自分の手で大陸を吹っ飛ばしてしまえばいいのだ。
また作り直さなきゃいけないんでプランナーげんなり。でも多分ルドラサウムは大喜び。
643名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 10:56:38 ID:WBakZLMa0
>>637
数年やそこらの平和で飽きたというより、
ああ、これ以上見てても用意したイベント終わっちゃったから
何も起きないだろな……つまんね。リセットリすっか('A`)

って、感じだとオモ
644名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 14:28:11 ID:ehIUEtnr0
>>637
ルドラサウムがワーグに夢を見せられるってシチュが気に入ったのかもしれな
いな。
無論夢自体が面白いってのあるんだろうけど、両者の力関係考えると通用する
方がおかしいし。
645名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:05:21 ID:gDAGdsRA0
WBCでの数々の非常識な振る舞いによって、韓国への不満がますます高まった訳だが、
ランス7のJAPAN編で嫌韓情勢が反映されたネタを出してくれると
さらに注目度が高まりそうだ。保守系のTADAさんならさりげなくやってくれそうだし。
JAPANの隣に、そういう国が新設されるかね?
646名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:13:14 ID:0T4rayzT0
チョンの前に米ネタだと思われ
ジャスティスは個人的にツボったので更なる敵キャラを期待したい
647名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:15:01 ID:tq3Zl7Y70
鬼畜米英ネタならともかく
648名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:16:39 ID:WBakZLMa0
イタリアと同盟してヤバイ立場になるネタならともかく
649名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:23:09 ID:0T4rayzT0
>>648
それはある
といってもクルピストン星だが
羊小屋参照
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/pukiwiki/index.php?%A5%AF%A5%EB%A5%D4%A5%B9%A5%C8%A5%F3%C0%B1
650名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:26:18 ID:GpthgQon0
とりあえず、ポルトガルは絡むだろうから、ブルーペットとレベッカはガチだろうな。
キサラ再登場も期待できるかな。
651名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:27:33 ID:o5pNyyEX0
福マンシスターズの運命を逃れて
カードが戦力になりそうな希望が。
652名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:38:11 ID:WBakZLMa0
>>649
あ、確かに。既に通った道だったか。
653名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 17:41:53 ID:VQOzbNOw0
ネット右翼が沸いているな。さすが蛆。
ネット左翼が沸くのも時間の問題か。
654名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 18:23:42 ID:gDAGdsRA0
何でも右翼、左翼の尺度でしか物を見れない人間って思考力あるのか?
バカの一つ覚えっつーか、2ちゃんねるの世界にハマりすぎ。やばいって。
655名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 18:25:21 ID:0ZwLotvm0
構ってやるな
656名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 18:35:11 ID:GpthgQon0
俺には何が右翼でナニが左翼かわからなかったよw
657名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 18:37:37 ID:PhOLRCom0
>>656
野球見ろよ、すぐわかるぞ
右翼=レフト
左翼=ライト
中央翼=フロントウイング
658名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 18:54:05 ID:09USRn1W0
ちょwww最後wwwwしかも間違ってるwwwww
659名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 19:02:45 ID:VQOzbNOw0







                        







                        







                        
660名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 19:28:13 ID:WBakZLMa0
尾翼
661名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 19:31:22 ID:GpthgQon0
肉翼
662名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 19:31:36 ID:vv/aOCtF0
ランスとか糞過ぎてつまらねえええええwwww
ゼス崩壊に期待して損した うはおkwうひょおおお
663名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 19:44:57 ID:GpthgQon0
さて、本編にリセットが出てくるのはいつだろな。
めちゃめちゃ期待しているんだけど。
664名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 19:46:31 ID:tq3Zl7Y70
やっぱヘルマン編だろうな…
ランス8に期待汁
JAPANでは、どう考えてもむりぽ
665名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 20:23:10 ID:JRF5VyaB0
>ルドやん
最近ランスの二次創作SS色々見始めたけど排除するにしても人それぞれだね。
ラッシーに全部食わせたり異世界とドンパチ始めてついでに消そうとしてたり。
女の子化させてランスのハイパー兵器でお仕置きってのも面白そうだ
666名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 20:37:50 ID:uBGrVKBI0
>>665
キング!獣姦ですぞ!
667名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 20:45:29 ID:6nEeMZVv0
>>666
三超神にも人間形態があるんだから、ルドやんだって普通に女の子の姿くらい取れるだろ。
668名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 20:57:14 ID:J/lz44zi0
JAPAN編だと、五十六と子供とかあるけど
鬼畜王じゃないから時間的に無理なのかねー。
リセットのイベントとともに好きなんだがなぁ。

俺も上で出てる、フリークの闘神イベントみてみたがハゲワラタw
去り際がかっこいいから、余計にギャップがヒドスw
669名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:16:01 ID:j/37p9pW0
>>665
昔話で鬼婆を豆に化けさせて飲み込んだ話を思い出したw
670名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:17:52 ID:6nEeMZVv0
JAPAN編は鬼周りの情報に期待してるな、俺は。
陰陽術LV3が居て、鬼王とか黄羅闘鬼とか召喚されたら最高だと思ってる
671名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:18:00 ID:UAb3fcGb0
>>668
時間的な理由の他に
五十六がランスと寝る理由がない&ランスが避妊魔法解除する理由もない
という理由もあるからからまず無理でしょ。
672名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:19:49 ID:O/i6lpF/0
>五十六と子供
ストーリー上の必然性があればわからんが、
まぁコードが出なかったり千鶴子とヤれなかったりマルチナさんがあれだけの扱いだった、
と同様かもしれないしな
673名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:29:53 ID:J/lz44zi0
もしあるとしたら、ゲームの途中でやってて
EDで妊娠発言とかだろなぁ。
理由は結構どうにでもなるんじゃないかな?
マジックとかも相当かわったし。
674名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:35:07 ID:6nEeMZVv0
五十六って結構、強くないんだよな。リズナより才能限界低いし。
今更ながら、香姫の方が五十六より相当才能限界高いって知った。
675名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:39:36 ID:tq3Zl7Y70
魔人の子だしな
676名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:40:17 ID:gDAGdsRA0
山本五十六というい名前は、いい加減やめろといいたい。
山本家の親族はたくさんいるんだぞ。
誰かが知ら
677名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:40:23 ID:WHfRsWQQ0
五十六自体出ない
678名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:43:38 ID:6nEeMZVv0
>>675
では比較対照を変えよう。五十六はシーラより才能が無
679名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:51:21 ID:09USRn1W0
ホーネット(320)>マジック(68)>香姫(46)>シーラ(39)>五十六(37)>リア(20)
680名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:55:04 ID:KhJiJ8c80
ステッセルの子だしな
681名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:57:24 ID:O/i6lpF/0
リーザスの雷竜!
682名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 21:58:00 ID:cu5kSZgj0
五十六好きです
683名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:00:40 ID:WHfRsWQQ0
そういえばしのぶがランスの守備範囲に入ってるな
684名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:02:28 ID:WHfRsWQQ0
あ、ぎりぎり入るかどうかってところか
でも見た目重視っぽいし、しのぶは歳行ってても無理かな?
685名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:07:07 ID:QVJ16jz+0
ステッセルの子とかいわれても
あいつ技能なしだぜ
686名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:09:23 ID:09USRn1W0
しかも才能限界22
パメラは7
687名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:10:45 ID:6nEeMZVv0
>>685
本気にするなよ、ネタだろw
まあ、なんだかんだで、才能限界10のステッセルと、才能限界7のパメラの子供で
才能限界39を出せたシーラは凄いと思う。
688名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:12:14 ID:6nEeMZVv0
>>687
ミスった。>>686の言うとおりステッセルは限界22だったorz
689名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:16:51 ID:09USRn1W0
っていうかステッセルが13歳位の時に17歳位のパメラに孕ませて生まれたのがシーラなのか……
690名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:24:46 ID:6nEeMZVv0
そして、パットン、ヒュー、アリストレス、ステッセル、ミネバが大体同年代。
691名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:25:02 ID:tq3Zl7Y70
>>689
なんかムリあるな
692名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:31:22 ID:He+/gRqC0
ランス5D やった人に質問。リズナの処女は誰が奪ったんだ?
693名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:31:30 ID:TasoKNau0
パメラは箱入りの世間知らずだったから
694名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:32:53 ID:6nEeMZVv0
>>692
羊飼いの兄弟。初めてなのに狼になった少年達に3日3晩3Pレイプ
695名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:45:07 ID:8zKSkzZm0
>>679
でも、やっぱ王家や武将となると、才能限界が一般人よりは高いんだな。
リアの20だって、あの世界なら天才児になるんだろうし。
才能限界は後から伸ばせないだけに、やっぱ遺伝子重要なんだな。
696名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:47:43 ID:bUaec2lRO
13歳くらいのステッセルが17歳くらいのパメラを孕ませた
ステッセル、ミネバは同年代


何故か13歳くらいのミネバ様を想像してしまった
697名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:48:55 ID:R47kf9dK0
ロシア娘が若い頃はまさに銀の妖精という感じなのに、
中年あたりから凄いことになってしまうという事実からして、

ミネバも〜18くらいまでは凄い美少女だった説
698名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:53:39 ID:6nEeMZVv0
>>697
パメラという例外があるので未来への夢を捨ててはいけないのです。
でも、ヘルマンにはマダムゴッチというのも居てしまいますですよ。
699名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 22:57:06 ID:TasoKNau0
>>695
でもあの才能レベルって戦闘系しか関係ないみたいなんだよな
だからリアには必要なさそう、リアが実際優れた為政者かどうかは置いといて
700名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 23:35:00 ID:87ECZMnE0
>696

>何故か13歳くらいのミネバ様を想像してしまった

え〜と・・・ミネバ・ザビ様?
701名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 23:44:36 ID:v/uvPGqb0
空気読めなくてすまん
ランス6のにょにょにょ×6が強い
不意打ち食らったら全滅したw
702名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 23:47:09 ID:HJVsV4lx0
修正ファイルあてないと強すぎたようなキガス
703名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 23:51:57 ID:KhJiJ8c80
リアは6を見る限り悪くは無さそうだな、何よりマリスが補佐してる
美少女で国政も出来る女王ったらリーザス国内での人気ヤバそうだ
704名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 00:06:12 ID:IEY+3mTJ0
>>703
リアもシーラも、既に少女という歳ではないな。
二十歳は普通に大人の女性だ。
705名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 00:21:21 ID:qM4o1yw3O
リアってマリス程じゃないけど、政治とかの才能がある

って設定だった気がする
706名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 00:26:25 ID:IEY+3mTJ0
>>705
少なくてもシーラやマジックや香姫よりは、為政者としてずっと上だろ。
707名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 00:41:41 ID:joUuOU050
リアのリーザス国内人気はかなり高い設定だったと思う
でなきゃ当時十代の小娘が現役の国王隠居させて女王に即位した時点で
それこそ軍が反乱起こすんじゃないか

まあマリスのイメージ戦略もあるんだろうけど
708名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 01:07:35 ID:XE+5WQ1h0
流石はマリス、伊達にリスをやってないぜ
709名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 01:12:24 ID:z31azpTJ0
マリス様がみてる
710名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 01:16:40 ID:ZyL+Xv7r0
リアはサドで我がままだが、政治力は高いって設定だしょ。

マリスの補佐のよろしきを得ている事もあるんだろうが、
ゼスが乱れたとなると、すかさず侵攻を決定したりしてるわけで。

ゼスは、マジックが千鶴子やウルザ使いこなせるようになれば、
鬼畜王の歴史進行と異なって、強国になるような希ガス。

ヘルマンはなぁ・・・パットンが王座についても、
結婚しそうに無いしから、後継者がなぁ・・・
711名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 01:17:38 ID:riYVgZf3O
ジャイアンに殺されたからやめた
712名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 01:35:46 ID:ZyL+Xv7r0
以下、ふと思った事。

ランス7でJAPAN篇
ランス8がヘルマン篇だとすると、
ランス9で美樹・健太郎と組んでの魔人篇になって、
二人を元の世界に返すシナリオがスタート。

美樹ちゃんが魔王の血を宿したまま元の世界に戻ろうとする、
あるいは戻るとルド世界の魔王システムが崩壊するので、
プランナーの化身が出てきて、シリーズ全体のラスボスになるのかなぁ・・・
713名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 01:44:43 ID:IdXDsOzh0
>>692
リズナの過去は5Dじゃなく会報じゃないと分からない。
以下、昔の書き込みから引っ張ってきたもの。

幽閉後のリズナ
5年後、可愛い羊飼いの兄弟と協力して脱出しようとするが、少年達に3日間(処女なのに)レイプされて置き去り。
13年後、年老いたクリントン爺さんにまた騙される。
25年後、チドセセー登場。3年間凌辱していたぶり奴隷として調教した。
28年後、景勝登場。おかしくなっていたリズナを数年かけて心の修復
32年後、ランス登場(5D)
714名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:04:08 ID:uIH/LRSN0
化身を仮の姿として捉えてる人がいるけど
超神の存在の大きさを考えると、端末でしかないんじゃね?
たとえ化身を倒そうが、本体には小指の先程の被害も及ばないと思われ

>>712
いい加減ループだが、闘神都市がLP歴で年食ったランスも登場
なので美樹ちゃん帰れないor帰らないこと決定済み
715名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:07:20 ID:tmq5ZRpi0
>>707
いきなり女王になったわけでもないしね。
1の時点ですでに実権はリアに移っていて、(LP1年8月)
2の時点で父のゴールデン・ウエンズディング・マーク2伯爵を隠居に追い込み、(LP1年10月)
3と4の間で正式即位って流れだったかな。(LP2年6月)

>>712
>美樹ちゃんが魔王の血を宿したまま元の世界に戻ろうとする、
>あるいは戻るとルド世界の魔王システムが崩壊するので、
そうなってもまた作ればいいだけだからプランナーが出てくるとは思えないんだが・・・
スラルの時だって消滅しちゃったのにさっさとナイチサを魔王にしてたぐらいだから。
716名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:12:12 ID:tmq5ZRpi0
>>714
>いい加減ループだが、闘神都市がLP歴で年食ったランスも登場
>なので美樹ちゃん帰れないor帰らないこと決定済み
闘神1には「魔王は異世界にいる」ってセリフがあったよ。
ただ、4のマニュアルでも帰ったことにされてたので、
現在の設定ではどうなっているかは知らないが。

帰る方法は魔王の力を使うとか、
リトルヴァンパイアのように悪の塔の機械を動かすとか色々あるし。
717名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:16:32 ID:I9TuQ21h0
>>715
その気になれば人類総て魔王にする事だって楽勝っぽいもんな。
ゲームバランス考えてやらないだけで。
718名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:21:45 ID:u/Xk8l5D0
健太郎だけ年とるから・・・どうなるんだろうな・・・
719名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:22:46 ID:u/Xk8l5D0
>>717 魔王の力は2級神なので流石にそんな数は無理じゃねーかと
720名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:23:22 ID:u/Xk8l5D0
×2級神
○2級神並
721名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:30:58 ID:I9TuQ21h0
今の神々の数が三超神(正確にはハーモニット一匹)の全力ではないからなぁ。
永遠の八神ですらあと200や300は創れるんじゃね?
まして魔王如きそれこそ何百万でも、と考えたのだが流石に根拠はまるでないし
議論するほどの内容でも出来る内容でもないわな。
ま、単に俺が三超神やルドラサウムを強大に見積り過ぎているだけか。
722名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:36:35 ID:UPv4u9qC0
>>710
ゼスにはエロピチャという危険要素がいる件について。

ヘルマンは、パットンが帝位をシーラの子に禅譲すればいいんじゃね?
723名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:48:20 ID:pGuTRPy10
王家の血全く引いてないのにいいのかよ
724名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:52:57 ID:i0ba6QZX0
>>713
アベルトも言っているが一件治ったように見えてやっぱり壊れているリズナカワイソス
725名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 02:59:48 ID:UPv4u9qC0
>>723
公的には問題ないだろ。
だまってればバレないバレない。
726名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 03:16:01 ID:RcWw2BB80
>>723
ヘルマン平定後、おかざりの夫(アリストレスとか?)を立てた後にでもパットンがこっそり女皇シーラを孕をませればok。
727名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 03:25:11 ID:xjhCBPjs0
ヘルマン出来て500年ぐらいか
もうすでに途切れてるんじゃないか?
728名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 04:46:20 ID:Sh9vLOvs0
日本の天皇だって昔あっさり途切れてるんだし、元々、血そのものは根本的な問題じゃないからねえ
同名の前王朝を引き継いだ別王朝になる、と考えるだけでヨロシ
729名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 05:03:23 ID:Nlqa1RI20
>>723
王家とほざいた所で始まりはただの征服者、独裁者を目指して勝っただけの奴
はったりかまして騙せるなら血なんてどうでも良いよ
ある日、ランスがヘルマン王家の血を引く王子だと言い出しても
周りが納得して持ち上げれば立派なヘルマン王子だし
730名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 05:20:42 ID:GBIQhkRI0
夢がない奴らだなあ
731名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 05:41:29 ID:xjhCBPjs0
そこに夢が必要か?
ランスがたくさん犯ってくれる夢が詰まってればそれでいいが
732名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 05:56:01 ID:F9tu187D0
人生大事なのは度胸とハッタリだ
733名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 05:58:51 ID:IEY+3mTJ0
>>714
三超神の化身は、大きさは可変で化けてるだけでの本人そのものでしょ。
ジョンブル報道官で分身じゃないって、織音にはっきり言われてるはずだと思ったが。
734名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 06:20:59 ID:MQpBZPKe0
>>730
夢が無いと言うよりは身も蓋も無い、だなw
まぁ現実ってのはそんなもんだ。
735名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 07:10:33 ID:KziEiIer0
>>714
魔王が不在でも新たな魔王が決まるまでLP歴は続いてると思う。
あとは716氏の言うとおり。

あと、今の時点で闘神都市と矛盾が無いというだけでね...
今後の展開次第で闘神都市1もアナザーになる可能性も容易に想像できるので。
736名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 08:48:35 ID:Sh9vLOvs0
>>730
逆に、王族は絶対血統第一だ!とか本気でいうと、それは悪夢だと思う…
新しい王朝が立ってマシな国になるってなら良い夢じゃない

パットンやシーラが王になったらそうなるのか、は別の話だけどね
737名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 08:53:22 ID:tKRGsBjo0
>>714
闘神都市に年くったランスってまじで?
みてみたいなおいw

つか、昔の美樹とか健太郎でてる作品やったことないから
あんまりあの二人関係好きになれないんだよなぁ。
鬼畜王でしか知らないから、いきなりぽっとでで最強みたいなコンビだし。
でもいまさら、あのものっそい古いやつをやるのもなぁ・・・

ヘルマン編だと、パットンやシーラは王になるのかねぇ。
どっちもならないっていう毎度のパターンになりそうだが。
フリークには是非生き残って、活躍してほしいもんだ・・・
738名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 09:06:17 ID:KkXpPa7a0
予想に反して真人間になったステッセルが王位についたりして
739名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 09:07:36 ID:Sh9vLOvs0
しかし、美樹と健太郎が旅中でヤリまくってる設定だったりしたら、
それはそれで萌えゲー的なつまらんバカップルとしか思われないんじゃ
740名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 09:47:45 ID:F9tu187D0
>>737
いや、ランス4から約25年後(年一回の大会だから実際には27年?)とされる
闘神1で、本筋と関係ない文字だけの一出場者としてゲスト出演って感じ。
内容は、準決勝で主人公がアイテム使わなきゃ剣が擦りもしない相手を
一回戦で圧倒して、美人だったのでそのまま襲いかかって反則負け。
本当に歳食ってるかどうかは確証が持てない。

個人的には2でカットされた時間移動ネタに絡んでるのかも…
なんて思わないでもない。
741名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 09:49:29 ID:BRF7ZmpP0
>>738
英雄ランスに感嘆し心を入れ替え善政を敷くステッセル
何から何まであり得んw
742名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 09:55:27 ID:Rw68L+W+0
>>739
ヤリまくってなくても、すでにバカップルだと思われ。
顔も性格もありきたりすぎるキャラ設定だし、ランス世界では面白みに
かけてるというのが個人的な感想。
743名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:00:38 ID:x3qAgMOd0
>>742
まぁ確かに石や草の相談に乗ったり、川に威圧的になったりする男はありきたりだよな。
744名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:02:45 ID:XwmNMvPJ0
むしろランス世界に組み込むために鬼畜王では面白味に欠ける人格に変更されたんだと思うが。
あの二人を元の性格のまんま描いたら脇役に収まらなくなる。
745名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:17:26 ID:F9tu187D0
というか、別のゲームになるw
746名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:20:11 ID:Rw68L+W+0
すまそ、不勉強ですた。
というか、おまいらいくつだよwwwww
ところで、>>743ってリトルプリンセス?ちょっと見てみたいんだけど。
747名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:39:44 ID:tKRGsBjo0
>>740
thx。文字だけ一応でてる感じなのね。

そいや時間移動ネタってまだメインではやってないのね。
長編ものだと結構ありそうなもんだが、7以降にやったりして。

つか美樹とか健太郎は結構好きな人いるのね。
鬼畜王しかしらんからまじできもちがわからねぇ・・・
748名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:44:44 ID:G5lULsTp0
wiki見てどうしても理解できないので教えてください
基礎値ってなんでそ?
「キャラクター」のところにある基礎値表見ても何のことか(´・ω・`)
アイテムの能力うp系は基礎値+1とかあるけど、それはLv高くして使ったほうがいいってことでしょうか?
お馬鹿ですいません('A`)
749名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:52:20 ID:x3qAgMOd0
>>746
とりあえずこちらをご覧になれば宜しいかと。

ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/
750名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:53:22 ID:ECNlXAF40
(基礎値)*{(固定値)^レベル}
こんな感じの式だったはず
固定値は全員一緒
基礎値の大小でキャラの能力差がでる
計算式からもわかるとおり、いつドーピングしても結果は変わらない
751名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 10:58:33 ID:qJJF/QDy0
武器をちょいと強化しただけで
どかんと攻撃力が増えるのも同じこと。
752名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 12:31:08 ID:Rw68L+W+0
>>749
トンクス、リトルヴァンパイアでしたか。

そのページの見てて思ったんだけど、
ますぞえとキングハニーってどっちが強いんだろ?
753名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 12:47:21 ID:F9tu187D0
>>752
それはもはや、「考えるな、感じるんだ」な世界の問いだな。
754名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 12:48:47 ID:GBIQhkRI0
余裕でハニキン
755名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 13:21:12 ID:cRYuHgqz0
ハニキンは6基準だと弱い、3基準だとくそ強い
756名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 14:33:12 ID:FZSpnpje0
>>752
間違いなくハニーキングだろうな。
魔人最強のケイブリスより強いってくらいだから。
757名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 14:35:01 ID:F9tu187D0
いやなんつーか、ハニキンの強さを真面目に考えるのはどうにも抵抗感が…
758名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 14:44:42 ID:GBIQhkRI0
真面目に考えなくてもますぞえくらいなら余裕でハニキンだってのに
759名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 14:58:59 ID:Rw68L+W+0
ハニキン=TADA=最強でFA?
760名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 14:59:37 ID:+6G+OU5a0
ハニキンとますぞゑが戦えば、ますぞゑの勝ち(魔人無敵属性)。
冒険者(カオス携帯)としてどちらが勝ち易いかというと、ハニキン。

だって魔人四天王の一人カミーラさまのあの弱さみたか?
761名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 14:59:39 ID:jXSCDn6Q0
でもますぞゑとハニキンが実際戦ったら魔人じゃないから倒せないんだよね?
762760:2006/03/23(木) 15:00:29 ID:+6G+OU5a0
間違った……。
挑んで勝ち易いのは、ますぞゑね。
763名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 15:02:32 ID:GBIQhkRI0
ハニキンには無敵属性はききません
神や悪魔と一緒
764名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 15:08:51 ID:1BzTBzJi0
ランスつまんね
765名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 15:19:18 ID:cRYuHgqz0
どこかでハニキンとKDと鬼王は同じくらいの強さって聞いたな
766名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 15:22:47 ID:676DUHqc0
いかなごって、挑戦モード以降どうやって手に入れるの?
767名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 15:43:19 ID:F9tu187D0
>>765
このスレの解釈で確たる根拠はないのよ。
ハニキンとKDが仲いいのと、KDと鬼王が不倶戴天な所から、
大体同格じゃないかって。ハニキンは○級神レベルとかも似たような感じ。

非常識がまかり通る領域だからおかしくはないと思うけど、
既定の事実扱いしちゃうはのもどうかな、と。
768名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:21:06 ID:ZyL+Xv7r0
最強厨ウザすぎ。いい加減自粛してくれ。
769名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:24:52 ID:ECNlXAF40
最強は鯨で確定なんだからランク厨じゃないのか
770名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:29:08 ID:G5lULsTp0
>750>751ありがとです
しかし赤い引換券、いかなごは何となくもったいなくて全然使ってないんだがどうしたものか
能力うpアイテムも毒系のは一度も使わずに貯まってきた('A`)
771名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:29:21 ID:cWX28Fop0
久々に鬼畜王やりたくなったんだけど
これXPじゃプレイ不可?
772名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:32:02 ID:Sh9vLOvs0
OHP転載

Question.
Windows Me でプレイしていたが、OSをWindows XP にアップグレードしたら
タイトルのところでストップするようになってしまいました。
XPでは遊べないのでしょうか?

Answer.
Windows XP は、Windows NT 用のインストーラーを使用すればプレイ出来ます。
セーブファイルの待避後、アンインストールし、「鬼畜王ランス」のCDの
NTインストーラー(Setupnt.exe)を使用し、再度インストールして下さい。
同様に、Windows 98からWindows 2000へアップグレードした場合も同様に、
NTインストーラーで再インストールして下さい。
773名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:32:37 ID:ECNlXAF40
>>770
パッチ後ならプレゼントあまりまくるからじゃんじゃん換えていい
毒アイテムも本来は序盤でさっさと使ったほうがいいんだが、次レベル経験値がカンストしてきたら遠慮なくつかっていいと思う
いかなごは、バーナードにつかってやれ

>>771
既出過ぎ
もうテンプレ入れて欲しいと思うんだが、普通に動く
というかOHPぐらい見ろと
CD内の緑のインストーラつかえばインストできる
774名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:42:21 ID:cWX28Fop0
OHPってのが何の略なのかすらわからないけどありがとう
775名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:47:54 ID:ECNlXAF40
オフィシャルホームページもしくはオーバーヘッドプロジェクター
この場合は前者
776名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:51:30 ID:Hnu9P9pV0
気軽に餌をやるとくせになるからな
777名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 16:53:32 ID:cWX28Fop0
ほんとだすぐ載ってたすまんかった
778名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 17:25:15 ID:o+bV6qEx0
>>630
全部行かなくても100になるマップでドアを開けたらいきなり星(あげは反応せず)ってのがなかった?
その星でガンジーと会話したような覚えがある
779名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 20:26:02 ID:TVziuQma0
今からランスYをプレイする俺に何かアドバイスを。
780名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 20:55:38 ID:3K1DxCaK0
無理はするな
781692:2006/03/23(木) 21:24:31 ID:tems+kSq0
>>694,713
レスありがと。リズナ悲惨すぎる。
782名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 22:30:55 ID:+6G+OU5a0
>>779
とりあえずパッチは必須。
下手すると、最初の方で、バグられる。
783名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 22:37:36 ID:UPv4u9qC0
>>779
このスレにはセスナ基地が多いが、連中が言っているほど
使えるキャラではないので気をつけろ。
784名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 22:44:41 ID:3/dO8bIQ0
パッチ当てたら難易度少し下がるんだっけか?
闘将とかプリマの溜とか
785名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:01:51 ID:6yf9aCcm0
>>781はチドセセーの日記を読んだらさらに凹むだろうな・・・
リズナって5Dだと表情がきつめだよね
6プレイするまではそんなに好きじゃなかった
786性格判断テスト:2006/03/23(木) 23:05:16 ID:TWqyPZ0aO
以下から好きなキャラを選んでください。
 
@シィル
A志津香
Bマリア
Cかなみ
Dリズナ
Eマジック
Fミル=ヨークス
G千鶴子
Hナギ
Iハンティ
Jカオル
Kマリス
Lエレノア・ラン
787名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:06:04 ID:Hnu9P9pV0
変なのがわいた
788名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:07:01 ID:iSPGH7iJ0
>>784
俺は闘将と戦いたいがために
プリマの強化を捨てた・・・orz

>>785
チドセセーの日記の文面だけで
抜けそうになった自分に自己嫌悪した記憶が・・・orz
789名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:10:01 ID:6qWxU//Q0
俺は5Dの方がぷにっとしてて好みだな、リズナ。
でも性格は6の方がいいな。騙され天然キャラに進化してて。
790名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:16:32 ID:nSvwgM7G0
チドセセ日記(一部)
10月32日
少女は、俺の言う事を何でも聞くようになった。
俺が要求したらどこでも股を広げオナニーをするようになった、
俺のしょんべんすら喜んで飲むようになりやがった。

10月34日
少女が妊娠したのが発覚した。
はらぼてでは面白くないので殴っておろさせた。
さすがに泣きまくったが、ガキなど無意味な代物だ。

10月36日
少女の様子がおかしい。
意味不明なことを口走るようになってきた。
そろそろ精神が壊れてきたようだな。
こうなるとあまり面白くない。

10月40日
そろそろこの城を出ようと思う。
少女にも飽きたしな。
南の道が外に出やすいが、鬼ババアと血達磨包丁が邪魔だから西側から出ることにしよう。

10月47日
明日は出発だ。
少女の穴で遊ぶのも最後だ。とことん遊ぼう。
そう最後だ。別に潰してしまってもいいさ。
死なない程度に徹底的にいたぶってやろう。

10月48日
少女が泣いて置いていかないでくれと叫んだが、顔が腫れ上がるまで蹴飛ばして出てきた。
楽しかったぜ、この3年間。いいバカンスだった。
791名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:18:34 ID:nSvwgM7G0
>>789
5Dで捨てられたときにはどうなるかと思ったが、良い感じになって出てきて良かった>リズナ
シリーズ復活作のヒロインなんだし大事にして欲しいで砂(*´∀`)
792名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:26:21 ID:1nYsyMjH0
>>788
俺は胸が悪くなったぞ。
>>790
貼るなよorz

ランスの運命の女にはなれなくてもリズナには幸せになってほしい。
ガンジーはちょっと微妙だが……
793性格判断テスト回答編:2006/03/23(木) 23:26:41 ID:TWqyPZ0aO
@シィル
あなたは自主性が無く流されやすい性格ですが、非常に温和で人畜無害なので回りからは親しみやすい人と安心されています
A志津香
あなたは楽観的で享楽主義です。また自己中心的な為回りからは受けが良くありませんが近しい人には親切なので数こそ少ないものの親友は多いでしょう
Bマリア
あなたは裏表が激しく、八方美人な反面執念深い人です。ただし滅多にそれを表に出さないので他人からはいい人に思われる世渡り上手なタイプです。
Cかなみ
あなたは非常にさみしがりで他人に依存しがちなタイプです。性格は優しく穏やかですが優柔不断で頼りなく思われがちです。
Dリズナ
あなたは非常にシンプルで分かりやすい人です。性格も直情型で言いたいことはずばりと言うタイプですから敵も多いです。リーダーシップをとりたがり常に人の中心にいないと気が済まないタイプです。
794性格判断テスト回答編:2006/03/23(木) 23:53:51 ID:TWqyPZ0aO
Eマジック
あなたは非常に大雑把っで万事にだらしない性格ですが、妙なところで几帳面です。お人好しで人に頼まれると嫌とは言えない性格なのでとても騙されやすいです、気を付けましょう。
Fミル
あなたは重度のロリコンです。ロリコンは病気ですからすぐ病院に行きましょう
G千鶴子
あなたはとても理性的で自制心が強く努力家ですが、いつも間が悪くなかなか人に認められません。
ただあなたは自己陶酔するタイプなので、不幸な自分に酔いがちですから問題ないでしょう。
Hナギ
あなたは非常に誠実で義理堅い人ですが頑ななところがあります。一本気で不器用なので空気を読まず、総スカンを食らうこともしばしばですが、あなたの重厚さは皆から信頼されています
795名無しさん@ピンキー:2006/03/23(木) 23:55:52 ID:qM4o1yw3O
マリアを選んだ俺、寒気がするほど当たってるよ…
796性格判断テスト回答編:2006/03/24(金) 00:17:10 ID:jwVcOhcgO
Iハンティ
あなたは非常に慎重な性格ですが、一度決めたらかなり行動的で皆をひっぱっていくタイプです。
また清濁合わせ飲む度量があるため非常に信望があります。社会的にも成功しやすいでしょう。
Jカオル
あなたは非常に内向的で人とコミュニケーションをとるのが苦手です。しかし根気つよく細心な性格なので技術職などにつくと成功するでしょう。また心を許した人には冗舌になる面もあります。
Kマリス
あなたはとても潔癖性で神経質です。また自分に自信が無く人からどう見られるか非常に気にするタイプでノイローゼになりやすいから気を付けましょう。
Lエレノア・ラン
あなたは非常に感情的なタイプです。
常に自己中心的に行動し他人の目を気にしません。
人は人、自分は自分と考え容易に心を許さないので、回りから敬遠されがちですが、本人は人嫌いなのでそれもまた良しです。
797名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 00:26:03 ID:ka2wrOJ+0
すげー!ミル選んだけど当たってる!
798名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 00:30:06 ID:rTpsoN7e0
きに竹刀の正確な効果ってわかる?
799名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 00:35:11 ID:F0sfVIP60
全部選んだ俺はどんな性格なんだ?
800名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 00:49:07 ID:rTpsoN7e0
>>799
ランス来たー!
801名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 02:04:32 ID:1UhEe+2aO
かなみ選んだが微妙に当たってる
なかなかやるな
802名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 03:08:28 ID:z3bI8Z7f0
>>800
ミルを除外しないとランスじゃないだろ
803名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 04:14:23 ID:6M8uV/erO
ボスも麻痺らせれるって知らなくてランスのボーナス、15→活動力、20→攻撃+10%とってしまった…。未来はありますか?
804名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 04:28:58 ID:LcPFTUfy0
別にいいんじゃね?
パッチ当てると麻痺率下がって(前衛なのも手伝って)イマイチになるし。
805名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 04:53:13 ID:T97v401c0
>>783
セスナが戦力として人気あるのは、ぶっちぎりの攻撃倍率のおかげで手に入るドーピングつぎ込むだけでアホほど強くなるから。
後半防御が75超えてHPもあがってきたら笑えるほどの戦力になる。
まあ地味だし育ててる感がいいんだろうな。2周目やると育てなくなるキャラだよ。
806名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 05:13:22 ID:LcPFTUfy0
セスナはもじゃ持ちか否かが分かれ目だ
807名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 05:30:34 ID:XWpt5bEKO
俺にとってはセスナはストライクど真ん中だから
いつ何時でもつかうぞ
808名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 06:25:57 ID:cuKQmh1y0
つか同じ香具師がセスナセスナ言ってるから戦力で人気があるように見えるだけでしょ
何度もドーピングアイテム云々の話題のループも聞いたし


809名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 06:49:08 ID:Mdf65B+j0
810名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 06:53:36 ID:z3bI8Z7f0
811名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 07:56:00 ID:2dIltojg0
リトルヴァンパイアをやりたければここでダウンロード
ttp://www1.interq.or.jp/~t-takeda/
812名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 08:51:45 ID:QFqMo6p00
俺は序盤でもじゃ*2手に入れたから、
セスナがとんでもない戦力だったけど、
もじゃないと全然つかえないんじゃないのかな?
*2あってもたまにはずれるし、防御力弱いし。

>>790
これきっついなぁ・・・
リズナ好きだから余計にきついわぁ。
ていうか、これも会報とかハニホン抜粋?

てか何気に、リズナは女性だと人気No1なのね。
シィルの順位とか激しく納得。
あんまり好かれてないのね。
813名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 08:58:45 ID:nVBKYflY0
Mコパンドンを選んだ俺の結果はー?
814名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 09:13:05 ID:cuKQmh1y0
ヒロイン人気だと古くからいるって事があまりメリットにはならんからなあ
新鮮味が↑な新規新参キャラのが有利になる
志津香とかかなみ以外は押され気味なのは仕方ない
815名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 09:29:14 ID:QFqMo6p00
容姿があれだしなぁ・・・
その上、メインヒロインで毎回EDが他の子と別れてシィルとくっつく感じだから
他のキャラが好きな人は、必然的にシィルが嫌いになっちゃうんだろね。

そいや5位がカオスで思ったが
カオスって解呪の泉にはいると、人間に戻るのかねー。
カフェの方は解けてたから、キャパシティ的にはいけそうな気がするけど。
816名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 09:55:09 ID:6IlDfYPx0
>>812
5Dに出てくる日記

>>815
5Dって原点回帰という意味でああいうエンドにしたんだろうけど、
ハッピーエンドなのにラストのリズナの涙見てすげー鬱になったんだよなぁ。
817名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 10:05:47 ID:cuKQmh1y0
あてな二号だっているんだし別にリズナがランスの家についていっても問題ないしな
メインヒロインのシィル保護の問題を除けば…
818名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 10:50:05 ID:vuJpOm0s0
あてなだから問題ないんだろ。
キャラ的に完全サブ扱いできるからな。
フェリスが子供産めたのも似たようなもん、あっちは退場の理由でもあったが。
どんどん増やしていったらシナリオ的に身動き取れなくなるって。

メインヒロイン云々はシィルとその他には選択肢が入る余地すらない差があるんだからあきらめろ。
819名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 10:50:14 ID:t/57vJt60
昨日から全然wiki見れないんだが('A`)
820名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 10:59:21 ID:cuKQmh1y0
>>818
別にどんどん増やせなんて言うつもりはないし
メインヒロインとその他で超えられない差があるからこそ
家においておいてもシナリオ的にシィルの位置には揺らぎはなく問題がないんだと思うが(あくまでもシナリオ的にはだが)
リズナは人気があってレギュラー扱いにしてほしい人は多いだろうから尚更だね
821名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:11:49 ID:cuKQmh1y0
まあ俺はかなみ厨だからリズナにはそれほどこだわりがないんだけどな
そもそもにリアがいるからかなみはZにも100%登場するだろうし
822名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:12:02 ID:vuJpOm0s0
>>820
そりゃおまえさんはリズナさえ入ればいいんだろうけど
他のキャラにもファンは居るわけで。
0(あてなは上で言ったように除外するよ)と1〜では全然違ってくる。
このキャラも入れろって意見は絶対出てくるからね。
823名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:28:33 ID:cuKQmh1y0
フットワークが軽くて人気上位なんて限られるからなあ
シィルより上に立とうとする小判みたいな性格の香具師も除外されるし
そんな都合が良くて人気のあるキャラなんてそうそういないよ
しかももうランスシリーズは789くらいしか残ってないんだし
そもそもこのキャラもって意見なら昔から腐るほど出てるし

824名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:32:31 ID:i0dyeT/d0
コパン丼がついていったじゃん
皆文句言ってたし
0じゃないよ
825名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:34:59 ID:X+KouS2b0
0とか1とかそんなのはアリスですら考えに入れてないと思うよ。
リズナの場合は健気系でシィルと被ってるからのが問題なんだと思う。
826名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:38:19 ID:QQm1DSqJ0
>>817
激しく同意
827名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:47:09 ID:vuJpOm0s0
>>823
>そもそもこのキャラもって意見なら昔から腐るほど出てるし
うん、だから一律全員無しって

>>824
アレ、あのまま家に住み着くと思った?
俺はそうは思わなかったからその前提で話してたが
828名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:48:44 ID:QQm1DSqJ0
つまり皆ついていくのはいいわけかw
829名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:50:18 ID:j+XsXAfS0
vuJpOm0s0の言いたい事が分からない…。
830名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:51:16 ID:QFqMo6p00
まぁまぁ、アリスソフトの製作者って
なんかプレイヤーの立場から作ってるような感じだし
また7でほとんど全員でるんだろね。

あれか、ようは一応形だけ正史ってのをつくって
鬼畜王みたいにマルチエンドにすれば解決だよ!
831名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 11:52:52 ID:IOFFhV+z0
プレーヤーの立場から作った結果コパンドンが(ry
832名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:01:05 ID:nhoy4XSh0
志津香マリアは家があるし、
かなみが住むのは不自然すぎるし、
リズナ除けばカロリアくらいじゃねの?
カロリアもわざわざランスの所くるくらいの愛情はなさそだが、

途端に俺も俺もって言われる事はないと思うよ。


>>830
Yの時にもシィルEDを完全正史トゥルーEDとして、
その他にオマケみたいなキャラEDでいいからくれよって意見はあったな。
833名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:09:05 ID:q5GydQaR0
GALZOOを見るに
色々そーいう事を考えてるっぽいね
834名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:25:12 ID:vuJpOm0s0
>>832
確かに5D終了時に他に行くところが無いってポイントがあったからリズナ引き取れって意見多かったが
それでも俺は前提を崩すまでは無いと思ったし
今後も同じようになると思ってるよ

このキャラも〜ってのはファン心情の話だから
細かい話はどうとでも曲げてやってくれって事になるだろう

>途端に俺も俺もって
「俺も」なんて書くから違うの想像しちまったじゃねぇかw
835名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:37:05 ID:UbnM0RC60
> 細かい話はどうとでも曲げてやってくれって事になるだろう
ならないって
836名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:50:17 ID:kQZDiD+A0
全然細かくないしね。
そこまで捻じ曲げられるワケがない。
837名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 12:59:37 ID:RogGhf1mO
>>834
パ「ランス、住むところが無いからお前の家に住ませてくれ」
ロッキー・バーナード・アベルト・ラドン・ガンジー「俺も俺も俺も俺も俺も」

こんな感じ?
838名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:01:21 ID:18peAu4F0
雑談中すまんが6で装備能力うp卵は戦闘にでてるPTの装備でランクが決まると思うんだけど
小中大は完全ランダム?
功績が多いほうが大とかでやすい?
功績25で集めてるけど大が一度でたが小ばっかり('A`)

5で一番可哀想と思ったのはリズナよりのりこだなランスヒドス
839名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:01:36 ID:vuJpOm0s0
>>835-836
ん?そう?
設定であり得ないからそういう意見は出ないって事なら
そもそもランスハーレムで家に囲ってくれって意見自体は出ないはずだが(設定的にあり得ないから)
でも鬼畜王以降そういう意見沢山見てきたぞ?
>>823の>そもそもこのキャラもって意見なら昔から腐るほど出てるし
もそういうことだろ?

>>837
そんな感じw
パレスが「わしもランス殿の家に・・・」とか
840名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:05:36 ID:kQZDiD+A0
> 設定であり得ないからそういう意見は出ないって事なら
可能性の大小も重要だろ
志津香とか人気ある割に家に住まわせろなんて誰も言わないじゃんw
841名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:09:12 ID:L6UqFX2V0
だって志津香だしなぁ
もしまかり間違ってランス宅に住むようになるなんて、そんなん志津香じゃねーし
842名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:13:46 ID:kQZDiD+A0
でしょ
百歩譲ってもせいぜい最終作での旅云々くらいだな
843名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:15:35 ID:vuJpOm0s0
それはもちろん俺もそう思うが
二次創作系に多かったがそういう人達も居るんだよ
844名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:15:36 ID:kYnnxT4S0
GS美神の未来の話みたいに別人か
845じゃいこ:2006/03/24(金) 13:16:39 ID:SR9oTzQv0
きもい
846名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:17:37 ID:1h5Natn40
肉欲におぼれる志津香がみたいです
847名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:21:36 ID:kQZDiD+A0
GS美神のはアレも美神そのものだと思う
根本は全然変わってないし
尻に敷かれまくってるのは確かだったし

>>843
二次創作なら別にいいじゃん
結局俺にはリズナが住むと
他ファンから急に設定を無視した済ませろ意見が急増するって事は考えにくいんだよねえ


>>846
俺も見たいw
やはりリヴで…
848名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:24:11 ID:kYnnxT4S0
根本は変わらないが、あの未来側の美神本人が
「パラレルだから気にするな」というような意味のことを言っていた記憶がw

男女の仲がどこでどー変わるかわからないということデスヨ
849名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 13:24:36 ID:1BkyxrKk0
早く千鶴子とアニスとエッチしてー
850名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 14:36:40 ID:A7z3Pf870
6の後の行き先はこんな感じじゃね?
リズナ →ガンジーのところで保護
カロリア →ウルザのところで保護
コパンドン →ついてはいくがランスにうっとうしがられる役回り

>>790
昔見たコンクリートって映画思い出した・・・鬱だ・・・orz
851名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 14:48:02 ID:kQZDiD+A0
ガンジーの所は勘弁して欲しいな
852名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 14:55:07 ID:vuJpOm0s0
>>847
この場合は二次創作を好む人達だな

俺はそういう意見が出ると思うが、考えが違うから実際になってみないことには
まぁ俺の考えとしては元々
他キャラを一緒に住まわせるべきではない、制作側が住まわせるとは思えない
だからその時点から違うわけだが

小判丼の帝国は本当にやるつもりなんだろうか
853名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:00:36 ID:JhvPJ8TT0
ぶちょの脳内設定じゃリズナとカロリアとサーナキアは
全員ランスの支援組織のコパ帝国でコパンドンが
面倒みる予定になってるらしいけど実際どうなるかはまだ分からんね
確かに一箇所に纏めてくれたら本編に出しやすいけど
854名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:05:07 ID:kQZDiD+A0
別に俺も製作側が住まわせるなんて思ってないし
リズナなんてシィル喰っちゃう可能性があるからね


ぶっちゃけ二次創作云々は偏見を持ちすぎだな
完全に設定を無視した要望なんて極々少数だから心配する必要なんてないと思うがなあ
だからこそリズナの時だけそーいう話が出てきたんじゃないの


855名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:07:00 ID:kQZDiD+A0
>>853
小判帝国はなんか嫌だな…
そうするくらいなら普通にランスシィルあてな二号の家でいいや
856名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:13:00 ID:6dnWKGeE0
コパ帝国は崩壊するのがわかってるからなー
857名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:17:18 ID:VnwIvSvI0
正直コパ帝国はやっつけ臭がして嫌い
858名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:17:32 ID:kQZDiD+A0
始まってほしくない
859名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:28:28 ID:Y5iQX/VO0
>>851
だよな
正直リズナはガンジーにはあんまやりたくないな
ガンジーのとこがリズナには幸せとは分かるんだがなんかやだ
リックにレイラさん取られたりするのは許せるんだが
860名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:31:18 ID:dZqRDVNh0
>>855
同意

>>859
うむうむ
861名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:34:15 ID:7UYNG7q/0
志津香にリヴ使った外伝とか作ってほしい
魔力回復ついでにHもできて最高のはず
862名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:34:47 ID:vuJpOm0s0
リズナ→ガンジーがあり得ないと思ってるから
リズナがゼスに住むのは別に良いんだけど
コパ帝国はやめてほしいなぁ
863名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:36:39 ID:7UYNG7q/0
小判帝国は俺もやめてほしい
864850:2006/03/24(金) 15:37:46 ID:A7z3Pf870
>>859
リズナとガンジーは姉弟みたいな感じだったから、くっつく事はないような気がしているんだよな。
あくまでも住処としてガンジーのところにいるという感じがする。
で、ガンジーが世直し中に病気で倒れたとかで誰かにだまされて、
のこのこついていったらJAPANでランスとご対面とか。
865名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:37:48 ID:W5Y/Zajw0
反対意見の数だけ登場の確率が上がるな
866名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:42:09 ID:cqi6zFyQ0
小判丼帝国はちょっとなあ
力の入れ所が激しく斜め上な気ガス
867名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:42:42 ID:cqi6zFyQ0
> リズナとガンジーは姉弟みたいな感じだったから
ガンジーは未練タップリだったような
868850:2006/03/24(金) 15:48:08 ID:A7z3Pf870
>>867
そうだっけか。なんかうろ覚えだから、俺も怪しいこと言ってるかも・・・。
とりあえず、俺もガンジー×リズナに関しては反対派だ。
869名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 15:59:22 ID:ksiRXS7o0
媚薬のときに抱こうとしてたからか?
まぁ少しはあるだろうが、タップリってほどじゃーないな
ランスがリズナの恋人だというのに納得していたくらいだ。

嫁もらってマジックが生まれて……と過ごしてきた年月が違う。
リズナのほうは心も十代みたいな感じ?
870名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:04:42 ID:bRVxZdjN0
あんなおっさんになって抱こうとしてるだけでだめぽ
とんだ姉弟だよ
871850:2006/03/24(金) 16:07:23 ID:A7z3Pf870
でも、ガンジーって絶対に絶倫男だよな。
カオルなんかも日常的に抱いている様子もないし、ふだんどんな女抱いてるんだろう?
872名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:08:16 ID:prxXY/qv0
>>871
二級市民
873名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:09:39 ID:bRVxZdjN0
>>871
奴隷
874名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:15:15 ID:VnwIvSvI0
絶倫だろ、桃源郷に連れて行ったときもかなり強かった記憶がある
875名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:16:47 ID:Y5iQX/VO0
>>871
世直しで助けた娘が向こうから寄ってくるらしいよ
876名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:44:01 ID:e+VwtHZm0
>>864
つまり、うっかりリズナ。ということか?(W
877名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 16:53:28 ID:1h5Natn40
騙されリスナ
878名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 17:54:45 ID:A7z3Pf870
>>872-873
ガンジーの思想から考えて、そういう理由では抱かないだろ。

>>875
これはありそう。悪人を倒して世の乱れは解決しても、
風俗はさらに乱れさせているわけだ。
879名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:06:33 ID:lY3+l5b40
>>838
wiki見ような。

功績多い方が出やすいのはたしか。
ちなみに、功績25だと大が出る確率は0だから。
880名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:39:37 ID:QFqMo6p00
ガンジーとマジックは流石に7ではでないと思うんだけどなぁ。
マジックはリア的な扱いにとりあえずなる予感。
JAPANにはカオルとリズナのコンビでくると予想。

リズナもかなり好きだが、サテラの出番はまだかー
881名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:40:52 ID:bRVxZdjN0
志津香とマリアはどんな理由で出てくるんだろうな
882名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:49:25 ID:vxmIOBLv0
ポルトガルに買い物に
883名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:53:47 ID:jcvBkuyn0
そしてプルーペットに騙され…るのはかなみの仕事だな
884名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 18:53:50 ID:Rsv+YRGI0
信長が大陸進出してきて仕方なく自衛
885名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:06:12 ID:VnwIvSvI0
最初に信長が攻めてきてポルトガルが傭兵集めててキースの仲介で行くってのはわりと自然でよくね?
886名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:06:53 ID:akmLg/eK0
>>883
不覚にも納得したw
かなみってそういうイメージだよなw
887名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:24:03 ID:ksiRXS7o0
>最初に信長が攻めてきて
たしかに、LP4年にもなってたら鬼畜王でよりも
JAPAN統一も進んでそうだし
888名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:24:40 ID:QFqMo6p00
つか、6と違って新キャラのオンパレードになるだろうし
大変そうだよな。
889名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:28:52 ID:z3bI8Z7f0
>>888
だがそれがいい、の人もよろ
890名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:29:15 ID:1/rn/P+N0
どんなキャラであっても、
結局ランスの横には(シィル以外)行くことが出来ないってのは
ランスが終わらない魅力を持ちつづけるためにはいい設定なのかもしれないよ
シィルはいつも妬まれ役なのは悲しいがw

キースの仲介で行った先で傭兵隊の実権を無理やり握るってのが一番ありそう。
891名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:29:21 ID:ksiRXS7o0
あ〜、でも封印をとくだけが目的なら
わざわざ大陸までは攻めてこないか……?w
892名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:36:18 ID:Kmcykn5f0
おっそろしいストーリーがあるな。ランスは。
そんなのに萌えてるファンはマジでキモい。
893名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:37:09 ID:LcPFTUfy0
シィルはあれだな、空気みたいなもんで無ければ(お話的に)困るんだろうが、
いた所で全然気にならん。妬んだり嫌ったりできる程意識出来る人は凄いなとか思ったり。
リズナ5Dは家に連れて帰るんじゃなくて、近所に部屋借りるぐらいの感覚で憑いてきても
よかったのにな、ぐらいに思ってた。
894名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:43:38 ID:A7z3Pf870
JAPAN編で明かされるかなみの過去!!
なぜ、JAPANを出てリアに使えているのか!!

ランス7 こうご期待!!!
895名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:46:17 ID:QFqMo6p00
空気なら一番いいんだけど、
結局シィルのせいで他の人とわかれるような感じだからなぁ。
ぶっちゃけシィルのことで動揺してるランスとか
あまりみたくないなぁ。

・・・・・・いやまぁそれが好きな人もいるんだろけどさぁ・・・
896名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:49:08 ID:RogGhf1mO
>>894
捨て駒にされてリアが拾った…
897名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:49:16 ID:LcPFTUfy0
5Dに限ってはシィルのせいというより、
ランスが小判丼避けるのに割食っただけのような希ガス
そんな小判丼も、6で(ヒロインとしてでなく)結構好きなキャラになって帰ってきたよ…_| ̄|○
898名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 19:59:34 ID:rTpsoN7e0
少々性格的にアレだったとしても、
戦闘で使えるキャラはそれなりに人気出るよな。
899名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:03:49 ID:Rsv+YRGI0
実は千鶴子はJAPANから大陸に渡った山田長政の子孫で、
沢渡家はその従者だったりしたので
祖先のルーツ探しに山田と沢渡がJAPAN渡航
900名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:07:19 ID:6KXMejyp0
アニスはその辺の狐が化けてるんだよ。だからおつむが足りてない。
901名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:08:26 ID:oR4Ero/d0
ぶっちゃけ旧キャラはそんなに出さないだろ
特にヘルマンとゼスからは
902名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:12:23 ID:L1lOwHxl0
7ではパットンの代わりにヒューバートが仲間になるといいな
でもパットン一味はパットン以外はパットンのためにヘルマンで活動してる設定だから無理だな
悲しいな。パットン組から一人くらい仲間になってほしいな
903名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:33:00 ID:69Np3Fnd0
つか、JAPANでは召喚なんて技能を持った奴が、魔法使いより多いって時点で何でもありな気がする。
さらに召喚されたキャラは記憶が無いんだろ。使いたい放題ジャン。
904名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:37:10 ID:z5MtsLyE0
まず考えるのが犯りたい放題だよな
鬼が多いらしいが人間任意に出来るようになったらなぁ?
905名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:41:28 ID:nVBKYflY0
おまいらそんなにコパ嫌いなのか…
それなりに自分の矜持をもってる良いキャラだと思うんだけどなー
ちょっと見当違いの方向に突っ走ってるけど行動力あるし
しかもあれで27歳の女盛りだよ?
…最高じゃん
906名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:46:54 ID:LcPFTUfy0
>>905
いや、いい女になったとは思うよ。キャラ的にはなかなか魅力的だ。
俺的ヒロインからは相変わらず圏外だけど。
907名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:47:08 ID:69Np3Fnd0
>>904
陰陽LV2はやばいな。
一度でも懲服に成功されると、特定の相手を絶対服従で自由に呼べるらしいから。
908名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:48:57 ID:vxmIOBLv0
YのCGモード4ページ目左下のコパの顔が気持ち悪い件
顔のパーツの位置おかしくない?
909名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 20:50:41 ID:y6dsZA1/0
>>902
たぶん8でヘルマン編になっていっぱい出てくるはずだから
JAPANでは我慢しる
910名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 21:03:33 ID:6IlDfYPx0
>>905
萌えはない(ヒロインとしては見ていない)けど、
キャラとしてはなかなか良いキャラだと思うよ。
ただ他の(俺の好きな)キャラを押してまで出て欲しいとは思わないがw
911名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 21:09:52 ID:l1noP6nH0
>召喚されたキャラは記憶が無いんだろ。使いたい放題ジャン
>犯りたい放題だよな
それで「女としてしか役に立たなかった」とか言うんやな

>コパ
Yでは余裕もってていいんだが
5Dでは地雷女だよ……
912名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:21:25 ID:3dn0SzLT0
コパンドンは少しキャラが変わったよなぁ。
なんか、6になって吹っ切れた感じ。
5Dでは猫かぶってただけだったとも言えるが・・・。
913名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:28:06 ID:69Np3Fnd0
まあ何にしろ、TADA設定により、コパは最後は非業の死を遂げることが確定しているキャラだがな。
914名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:33:38 ID:2XC4d0aV0
>>913
嘘つきがいますね。騙されませんよ?

しかし、皆はコパ帝国は嫌いなんだな・・・
俺は大悪司の組織名をコパ帝国と名づける位好きなんだが。
915名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:33:56 ID:JU6dA/e00
死ぬのか
それはめでたい
916名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:34:52 ID:dSzMYuJq0
不幸が訪れると言ってるけど具体的に死ぬとは言ってなかったような
917名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:37:22 ID:uFKWI8KJ0
コパにとっての幸運は大吉男を捕まえることだからそれが成就しないだけだろうな
918名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 22:42:15 ID:cT7ZgVEz0
>>911
確かに、地雷女だな。何度がめおべぁ〜にされたことか・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
919名無しさん@ピンキー:2006/03/24(金) 23:30:50 ID:bRVxZdjN0
>>897
5Dの時は小判丼が嫌われてただけでシィルは特に言われてなかった
920名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 00:21:07 ID:fWvOvuMb0
ランスが他とくっついたりするのは、やっぱりシィルが死ぬくらいしかないなぁ
921名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 02:34:26 ID:6rKFesVi0
つかコパの運勢が凶なのは男運が最大の原因って6のマニュアルにあるし・・・
惚れた大吉君がランスなんてまさにそうだなw
922名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 02:34:39 ID:qiRi4VHR0
ランスらしく大ハーレム結成でいいんじゃなかろうか。
923名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 02:37:50 ID:cPMmEO0K0
ランスにそんな甲斐性はないw
つくったとしても飽きて、またフラフラとどっかに行きそう。
924名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:06:19 ID:0BjDs14H0
甲斐性なら少しはあるかもしれないが、堪え性の方は全くないからなw
925名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 03:14:57 ID:38fINOLL0
鬼畜王のラストやね〜
またシィルだけ連れて冒険へ
926名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:17:23 ID:GhlNB98cO
先輩方に意見貰いたいんだが、ランスのFRボーナス残り二回で、ランスアタック麻痺追加と主人公強化、攻撃アップ、どれがオススメ?
927名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:25:34 ID:JLAIVJ/b0
>>926
ランスアタック麻痺追加と主人公強化
つーかwiki見れないな('A`)
928名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 04:28:15 ID:51vfDZuN0
GALZOOスレのほうでwikiの中の人が書いてたな
929名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:37:45 ID:cjsAuw9E0
きに竹刀いらねえええええ!
きに竹刀を3個集めると無視メガネ1個と交換してくれるサービスきぼんぬ!
930名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 05:51:02 ID:dp0wbORo0
WIKIが見れない…
無茶苦茶モードになると大きい卵と饅頭ってS卵、A防具しか出てこないですか?
マリア(A武器)とサーナキア(C防具)を強化してあげたいです…
931名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 06:06:44 ID:rk7WQqja0
出てこない
あきらめろ
932名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 08:44:54 ID:m3sTA/Ha0
>>930
仕方ないな。

功績で卵もらえる戦闘をサーナキアオンリーで戦えばC系が出るし
マリアオンリーならA系が出る。
933名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:09:19 ID:YAHnqH4H0
>670
鬼島津…って、流石にそれは無いか。

それやるんだったら、第六天魔王の方が先に来るだろうし。
934名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 11:45:43 ID:vz2BlK8a0
きに竹刀は明らかな劣化アイテムだからなあ...
何かしら無視メガネに無い利点でもあればよかったのに。
(無効化率は低いが、溜めていた必殺技の効果が少々+されるとか...)
935名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:34:52 ID:mdN1o38N0
>>929
そういう救済措置って、あってくれてもよかったよな。
ここ数年のアリスは痒い所に手が届かない作りが多いのが惜しい。
936名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:35:50 ID:GhlNB98cO
>>927
ありがとう。まだ主人公覚えたばかりで効果の程はわからないんだが強化の差は結構でかい?
937名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:39:53 ID:RLCSLRYn0
ふう ようやく本編クリアできた
挑戦モードはじめるけど、ちょっと教えてください
最初からはじめた場合何か2周目ボーナスとかありますか?(挑戦モードは関係なし)
938名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 13:41:00 ID:RLCSLRYn0
>936
経験地が通常で1.5倍。ランクうpで2倍になる
939名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 14:47:01 ID:HFf1FHys0
>>935
そうだな。挑戦モード入ったら、いかなご手に入らないのは困った。
940名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:04:20 ID:4IyoOkfY0
お前等は我侭だ
941名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:23:22 ID:V1Wozpp30
シィルの髪型を鬼畜王の奴にしてほしいと思っている俺がイル
942名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:38:07 ID:l7eZaohPO
5Dの髪型で我慢汁
943名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:48:49 ID:6eSEqePw0
織音シィルはもこもこし杉
944名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:09:25 ID:kHj3nxt40
もこもこだろうと非もこもこだろうと、どうせシィルじゃ抜けねーからどうでもいいや。
945名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:14:29 ID:SiZiUlpN0
アフロ犬だからな。俺的には愛玩動物キャラ。
946名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:31:27 ID:mdN1o38N0
お、上手いね。>愛玩動物キャラ。
947名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 16:48:52 ID:iCnfGzQy0
鬼畜王の髪型でもこもこ言われると違和感がある。
948名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:04:46 ID:cjsAuw9E0
ぐわああああ、ねこる金貨7枚目が出やがったー!
いらねえええ! ってか、魔法使い7人もいねえええ!
949名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:19:52 ID:9F6DVdb+0
>>944
濡れシィルでもだめか?
950名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 17:25:18 ID:oo91ReCu0
濡れシィルはガチ
951名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:19:43 ID:8AS8+Ju50
シィルは鬼畜王でウシになってるときが一番かわいかったw
952名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:23:00 ID:mdN1o38N0
>>951
禿同。俺はあのままヒロインでもよかったw
戦力面の問題はさておき、
ランスと一緒に旅してるのを想像すると珍道中っぽくていい。
953名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 18:38:00 ID:BlpqVJtT0
>>949
944じゃないが俺はダメだな。
正直、外見関係なくシィルというキャラに魅力を感じないし、抜けない。
脇役や一般人とのエッチは抜けるんだが。
954名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:04:12 ID:Ke3GfVoY0
3、4あたりに比べると大人しくなり過ぎだよなー
ちょっと卑屈なとこもあるし、あまり人気の集まるキャラ造詣でないことは確か
955名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:31:15 ID:iCnfGzQy0
dos時代だと割とヒロインらしい活躍場面があったようにおもうけど、
2でパーティ分かれるとか、3のラストでランスを助けようと異次元(?)に一緒に来ちゃうとか。

最近だとランスの方が一方的に気に入っているだけでシィルの方からのアクションが何もないので
プレイヤーの気持ちとランス君の行動が乖離しがちのように感じる。

やっぱヒロインが増えすぎたのが問題かも。
956名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:40:11 ID:+swD/jXn0
シィルはすでに天涯孤独になってるのかと思ってたから、
ランス6その後の「シィルおうちに帰る?」で萎えたな
957名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:55:15 ID:3UHlH/nW0
実家は健在なのにシィルが奴隷として売られてたのはなんで?
958名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 20:58:03 ID:+swD/jXn0
学校に入るための旅の途中で盗賊に捕まった、だったかな?

なくなったえあろう旧設定では祖父の師匠に弟子入りしたが、
金に困ったその師匠に売り飛ばされたってのがあった。
959名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:47:28 ID:kHj3nxt40
シィルはね、家族に抱くようなのと似たような感情なのさ。
欲情できない。
960名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 22:51:16 ID:KOz/cIcG0
サボテンが発売されたら7の情報出始めるかな?
961名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:00:18 ID:1xYQtb140
古女房
空気みたいな存在
962名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:04:01 ID:KOz/cIcG0
あ、もう960か
じゃ次スレ建ててくるわ
963名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:14:18 ID:KOz/cIcG0
964名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:15:53 ID:qf0bPF+J0
乙です。

そういや、パラレル云々で並べてるタイトルのところ、GALZOOは加えんでええのん?
闘神2は入ってるのに。
965名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:19:57 ID:KOz/cIcG0
ん、アレはまだ不明だから
7の時にジョンブルみたいな質問コーナーあったら聞いてみるつもり
966名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:22:00 ID:U5AUYvgT0
闘神2は公的にパラレルという発言なかったっけ?
GALZOOはまだない。
パラレルっていうより世界観がやや共通っていうぐらいだな。
967名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:32:12 ID:cHUsmBW50
スレ立て乙。

女の子モンスターがでてるってだけなら
大番長もそうだしw

GALZOOについて、ハッキリするまではいいと思う
968名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:01:35 ID:oo91ReCu0
そもそも>>4自体もういらない気がするが・・・
最近>>4に書いてある荒れ方するなんてないぞ
969名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:08:10 ID:61gGBOMJ0
「アマランスの話題」とか……まぁ葱板時代からあるわけだが
970名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:32:13 ID:IO0h74kA0
>>957
途中で浚われて、それから絶対服従の魔法を掛けられランスに売られる。
絶対服従魔法が掛かっていたので逃げる事を考えず、解けたときには
すっかりランスに惚れていたので帰るとは言い出せなかったんだろう。

またはランスを連れて行って、優秀な家系らしい家族と衝突する事を避けたかったのかも?
普通に考えて娘の相手として喜ばれるわけがない事はシィルもよく分かってるだろうしw

ま、まだ別れて6、7年ってとこだし、いつかは実家に戻れるイベントもあるかもね。
971名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:40:05 ID:vpJp3HPv0
いや〜実はランスに買われてから3年ぐらいしか経ってなかったりする
浚われてからランスに買われるまでの期間が正式にはわからないが
3年半ってところだろう
972名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:43:18 ID:61gGBOMJ0
何年も処女のまま残ってるとも思えないから
すぐ売れたカンジかな
973名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 00:47:40 ID:vpJp3HPv0
ん〜色々あったとしても半年は長すぎだな
捕まったのも三年前で即ランスに買われたってところか
974名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:23:33 ID:E+AHL7qi0
俺はシィルは十分魅力的だと客に思わせることができる位置に居ると思う。
それが出来ていないのは演出がまずいせいだと。
つまり、3ラストでやったのに近いやつ。
安部の分断作戦のときにそれらしいことを言っていたが、結局根性
見せずに終わってしまったのであまり印象に残らなかったと思う。
一番わからんのはスタッフですらモコモコをネタにして遊んでいるところで
明らかにキャラとしてマイナス効果しか考えられん。髪型を変えるなら
あれもありだが、変えないならあれは無いだろと思った。

975名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:28:36 ID:vpJp3HPv0
YUKIMIシィルは背中まであって長い髪がふわふわって印象なんだが
織音シィルは方までしかなくて明らかにアフロ!って感じなんだもん
976名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:31:46 ID:NyiJ66c/0
シィルにはそろそろ、
モンスターに捕まって散々やられちゃうルートがあってもいいと思う。
メインヒロインとしてのエロっぷりを十分に披露すれば、
存在意義とともに人気もでてくるかもしれんが・・・、無理か・・・。
977名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:35:53 ID:61gGBOMJ0
ランスYでの回想シーンで
処女マンコを確認しててw シィルが「もっとロマンチックな思い出があるじゃないですかー」
だとか言ってた、それをやるべきであったかも。
978名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:56:08 ID:E+AHL7qi0
>975
今さらっと見てきてたが長さ自体はそう変わってないっぽい。
ただYUKIMIシィルのほうが髪の毛が状況によっていろいろ変わって
髪の毛っぽい。乱れ髪とか色っぽいのも有るな。
それにくらべて織音シィルはいつも頭にマリモを乗っけているようで
状況によってあまり変わらん。もちろん水濡れは除いて。
うまい下手は織音なんだろうが見ていて魅力的な髪形がどっちかといえば
圧倒的にYUKIMIだな
979名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:59:28 ID:JU+IhaCO0
どんな髪型だろうがシィルはシィル。
抜けないことには変わりない。
980名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:12:23 ID:DxNX5EUU0
簡潔にまとめやがってw
981名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:33:24 ID:E+AHL7qi0
これからの展開や演出次第では抜けるようになる・・・・のかなあ。
優遇されてるキャラの癖に地味なのでメインならメインらしく活躍してほしい
でないと、ランスの作品自体の価値にかかわると思う
982名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:41:11 ID:QlYxSFwh0
シィルは好きだが、別に抜けなくても構わん。
983名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:47:15 ID:DxNX5EUU0
>>981
作品価値ってw
〆るとこだけ〆てるVIぐらいがいいバランスじゃないか?
ゲーム部は補正でなんとかしてるが、設定上は活躍できるようなキャラじゃないし。
ランスとの恋愛なんて強調されたら俺は鬱陶しいな(他の人は喜ぶのかもしれんが)。
984名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:10:44 ID:DgC4VDbW0
ランスシリーズに、主人公とヒロインのロマンスを期待してるか否かの話だろうねえ…
ロマンスというのがダサけりゃ、主人公とヒロインの人間関係上の変遷や樹立、か

萌えゲーに代表される、シナリオ重視のギャルゲー・エロゲーは、
確かにそれがきちんとまとめられることが命題だし、期待する気持ちも分かるけど
ランスシリーズは、今の所、そういう命題は抱えてないような気がする…

その辺りの違和感で、ダークランスの存在価値にも疑問符を付ける人が多いんだろうけど
985名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 03:38:17 ID:E+AHL7qi0
俺も必ずしも恋愛は強調しなくていい思う。ただ要所で活躍はしてほしい。メインなんだから。
それでないと、何でこいつたいしたこと無い奴なのに贔屓されてんの?ってことになってしまう。
ランスもこんなのに惚れてるなんて見る目無いなってことでランスの評価も下がる。
結果、作品としてちぐはぐな感想を抱かれるかも。
実際、最近活躍しないのでそうなりかけてるような・・・
986名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 04:38:18 ID:0dNTt7bw0
活躍してるじゃん
才能限界高いしメインヒロインのせいか上位互換キャラは出てこないので
最初から最後までシィル必須の仕様だし
987名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 07:19:11 ID:0hyMx+St0
攻撃と回復両方できるってだけで相当ありがたいよな。
988名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:19:20 ID:FiVFlsfx0
単体と全体への攻撃、回復をこなすだけで十分大活躍じゃあ・・・
回復が必要ない時は攻撃に転じて、ハニーなど魔法攻撃がダメな奴でも
回復専念で活躍できる。

こんなスーパーマルチキャラはハンティとか高位レベルの奴しかおらん。

あ、ハンティは回復魔法使えるのかな・・・(剣と魔法は使えるが
989名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:24:44 ID:0dNTt7bw0
設定ではたいした事ない扱いの割に戦闘じゃ滅茶句茶優遇されてるよな
Yじゃ使える属性が固定されてたり魔法の種類が少ないせいで
メイン攻撃魔法使いに比べても差が縮まってるし
990名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:44:31 ID:RQQ35uGK0
マリスはすげーよなぁ。
才能限界まで鍛えれば現時点で最強の神魔法使いで、
しかも剣技でもレイラさんを凌ぐと来た。
991名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 09:50:58 ID:0dNTt7bw0
限界が68じゃシィルに負けるだろうけどな
992名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:00:17 ID:TzfvyCoZO
足りない力は頭で補うさ
993名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:18:29 ID:FiVFlsfx0
もともとシィルの才能限界はもっと低いのに、ランスのお陰で上がった事を考えれば凄いかと。
逆にマリスをやりまくってたとすればそら恐ろしい事になってるわけで。(ありえないけど

まぁシィルも凄いと思う。
限界がどうとかじゃなくて、すごく器用って所が。
攻撃魔法、回復魔法、家事その他をしっかりこなす。
スポーツカーのような志津香やナギのイメージじゃなくって、
カローラのような、なんでもそれなりにこなす、ってイメージ
994名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:21:26 ID:0dNTt7bw0
メインヒロインの特権だな
志津香は一応料理も上手らしいが
995名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:35:53 ID:nTjrJaMF0
次スレに続く

ランスシリーズ その48
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1143295928/l50
996名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:44:02 ID:SF4+KQWp0
1000なら

ランスZにてシィルがイメチェン!ストレートのロングヘアになります。
997名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:54:52 ID:0dNTt7bw0
997ならシィルはもこもこ確定
998名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:56:09 ID:0dNTt7bw0
998ならかなみはZ登場確定
999名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:56:44 ID:48XSVrVP0
999ならウルザはZ登場確定
1000名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 10:56:54 ID:dXrZ01sI0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。