塵骸魔京陸日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 21:11:43 ID:pTwJzr8D0
>>944
スタートレックオタクじゃないんだ。
947名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 21:30:05 ID:kTTrYU870
ほかのゲームだが「インディアンの若者は断じて労働してはいけない。夢を見なくなるから」とかいう格言で感動した。
948名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 21:38:26 ID:CVHPkt2i0
海法たん本人の料理腕ってのはどんなもんなんだろ?
あれだけの知識を持ってるんだから、かなりの腕だと俺は思っているんだが。
949名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 21:54:23 ID:MM4Jv4gQ0
おいおいインディアンすげーじゃん、彼らを迫害した白人氏ね
950名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 22:08:42 ID:NCFcvNpi0
>>944
バキでセカンも言ってたような>死ぬにはいい日だ
951944:2006/05/21(日) 22:11:32 ID:YJp/zECK0
>>946
ごめん、スタートレックよく解らないから解説してくれるとありがたいです
952944:2006/05/21(日) 22:14:13 ID:YJp/zECK0
>>950
バキ作者の著書でヒクソンに触れてる件で「死ぬには良い日だ」の件書いてあったから、
ほぼヒクソンリスペクトと見て間違いない。

あの人今は知らないけど昔はカナリのヒクソンマンセーだったみたいだし
953名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 22:31:07 ID:pTwJzr8D0
>>951
戦闘民族のクリンゴン人の定番文句として”Today is a good day to die.”
とか”It is a good day to die”とかある。

まぁ、でもやっぱり元ネタは、インディアンの言葉みたいだけど。
954944:2006/05/21(日) 22:37:41 ID:YJp/zECK0
>>953
注釈どうもです。知人にトレックスキー結構居るし、機会があったら観てみようかな。

ではそろそろ名無しに戻りますか…

まぁとどのつまり何が言いたかったかというと風ぽ最高!ってことですよ。
955名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 18:24:45 ID:NfU6/I+Z0
フィギュア自作にあたってかぜぽか牧本さんどっちにするか
悩んでたけど、この流れみてかぜぽに決めた。
なまにく版の顔で
956名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 18:27:25 ID:1mDy/ZTf0
>>955
出来上がったら、もちろん画像うpしる!!

いつまでも待ってるぞ。
957名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 22:58:02 ID:AQMZBJSe0
デモベスレの盛り上がりが羨ましいぜ、塵骸も続編だしてくれんかなあ。
アニメ化でもOK
958名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 23:25:30 ID:SKkAmuY+0
デモベ→大作続編&一般アニメ化
魔京→小ファミ通文庫2冊

・・・。
し、しかし!
我々が魔京を愛してる気持ちはデモベファンに負けない!

イグニスタソハカハカ
959名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 23:52:34 ID:KV0A58RZ0
覚醒イグニス姐さんならデウスマギナとも戦える。
960名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 00:24:31 ID:S4eO2Qnj0
>>959
デウスマキナね
961名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 05:49:40 ID:xfOTWlx6O
>>959
まあ基本的にニトロ系作品の戦闘要員はロボだろうが人だろうが漏れなく規格外だから…
そんな中イグ姐と益田照夫がガチで殺り合うのを幻視した
962名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 06:22:45 ID:hoYbqaJwO
風の編クリアーうぉぉ。つかなに徹夜してんだか俺は…
あれか?非能率的なこととはこういうことか?
963名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 11:27:50 ID:/1QNiEv30
イグニスと克樹の2度目のHシーンは好きだな、
あの弱弱しくも虚勢をはるイグニスに萌える。
虚勢を張らなくなったらイグニスじゃないよな。
>>961
覚醒イグニスとテリオンか、覚醒イグニスにも核は
通用しなさそうだしいい勝負かもな。
964名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 14:51:14 ID:B/7VKNsb0
田中がもっと活躍してればなぁ
戦う中年カッコイイよ中年
965名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 17:22:40 ID:w2dq3YNx0
小説読み終わった。
この後、克樹は正義の味方になるのか、なんて思った。
あとこれだけは言っておく
最後のほうの台詞

「ヒア・ウィー・ゴー」

でマリオが脳内再生された。
966名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 18:33:42 ID:mijP1vRM0
「だけど俺はヒューマンフレアさ」
この台詞でせつなさ爆発した
967名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 21:25:23 ID:Y8Q/zCRY0
>>956
本格的なフィギュア製作が三年ぶりなんで、期待しないでまってくれ
としかいえないのが辛い所。
遅くとも来年の冬WFの申請締め切りには間に合わせたいけど。
風子への愛が勝利の鍵だ!
968名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 21:33:55 ID:YfzWh4oo0
>>967
なるほどガンガレ。

              ……風子っていうと二挺k
969名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 21:42:27 ID:pA9OeFIvO
>>966

あれは是非ボイス入りで聞きたい。
完全版欲しいよ……。
970名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 00:30:11 ID:q3AyDvoo0
サウンドトラックが欲しいんだけど秋葉ならどこで手に入りますか?
971名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 01:03:50 ID:YSFWXk7J0
花屋の店員さんルートまだー
972名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 04:22:04 ID:mKpaTl4N0
>>970
どこでも
973名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 13:40:21 ID:qTzeMSxG0
このゲームのBGMを聴きながら街の中をぶらついていると
と て も
いい気分になれます

そんな椰子はおれだけだろうが な
974名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 13:48:42 ID:vSlvYVWS0
小説読んだ。あれはあれでかなりokなんだが、二人でハッピーEDもほしいところだ。
975名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 14:34:15 ID:mKpaTl4N0
痛みのない洒落たストーリーなんて糞くらえ。
976名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 15:02:25 ID:RSCGPv4G0
ゲームなら痛みのないエンドもありえたんだが・・・



デモベで稼いだらこっちに貢いでおくれ!
977名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 20:46:32 ID:YRQbBS840
ところで次スレって誰が立てればいいんだっけか
>>980あたり?
978名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 22:29:27 ID:VyV1m87W0
>>973
駅から長距離歩かなければ行けない時とか、友達との待ち合わせの時間つぶし中とかに
ウィンドウショッピングしながら塵骸のBGM聞いてるとすごくいい感じ。
家の中で聞くのもいいけど雑踏の中で聞くのもなかなかだよね。
9791:2006/05/25(木) 22:31:42 ID:8rvqI1da0
テンプレ小説下巻について上手くやっておいてくれ
980名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 23:06:19 ID:8rvqI1da0
うがあああああああああああああああああああああああ
アフタに四季賞小冊子がついてねええええええええええええええええええええええええええええええええ

まぁ読まないけど
981名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 23:06:51 ID:8rvqI1da0
スマン誤爆
982名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 23:11:18 ID:vSlvYVWS0
「小説版 塵骸魔京〜ライダーズ・オブ・ダークネス〜」
著:海法紀光 イラスト:なまにくATK(ニトロプラス)
カバーイラスト:なまにくATK(ニトロプラス)
2006年5月10初版

強化実験体ファンタスティカ・ナイン。それが少女、槙本美佐絵に与えられた名。誰よりも普通の日々を愛する彼女が選んだのは、
無情にして冷静な「心臓(ハート)の無い」少年、九門九門克綺だった。対人外組織ストラトス。謎の女狩人イグニス。牙を剥く夜闇の民。
そして、遥かなる山野より来たりし、風のうしろを歩むもの。仮初の日常を剥ぎ取られ、ありのままで向かい合う二人を巡る運命は、
終末に向かって残酷にも加速を続ける!ニトロプラスの超人気ゲーム小説版、ここに完結!!
http://www.enterbrain.co.jp/fb/newbook/073/05/index.html
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/catalog/book/book_08_003.html

すまん、俺はたてられないんで990頼んだ。テンプレ小説版下巻だけちょっとつくっといた。
983名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 07:04:48 ID:zQXH7dvH0
すまん、起きて見てみたらいくつか誤字があった。

*訂正

「小説版 塵骸魔京〜ライダーズ・オブ・ダークネス〜」
著:海法紀光 イラスト:なまにくATK(ニトロプラス)
カバーイラスト:なまにくATK(ニトロプラス)
2006年5月10初版

強化実験体ファンタスティカ・ナイン。それが少女、牧本美佐絵に与えられた名。
誰よりも普通の日々を愛する彼女が選んだのは、無情にして冷静な「心臓(ハート)の無い」少年、九門克綺だった。
対人外組織ストラトス。謎の女狩人イグニス。牙を剥く夜闇の民。そして、遥かなる山野より来たりし、風のうしろを歩むもの。
仮初の日常を剥ぎ取られ、ありのままで向かい合う二人を巡る運命は、終末に向かって残酷にも加速を続ける!
ニトロプラスの超人気ゲーム小説版、ここに完結!!
http://www.enterbrain.co.jp/fb/newbook/073/05/index.html
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/catalog/book/book_08_003.html

次スレ立てる人はこっちで頼む('A`)
984名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 14:24:35 ID:DZ7VMfmh0
海法氏も今頃、飛翔やってんのかな〜
985名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 15:08:34 ID:G4l2YPrO0
986名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 15:09:45 ID:R12zGvp40
987名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 15:45:26 ID:WIj54HpC0

埋めちまわないと落ちるな。
落ちたところで大した実害ないけどw
988名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 16:48:57 ID:G6gp1sAlO
じゃあ埋めなきゃ三角野郎
989名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 16:50:15 ID:z7hfHWDEO

更なる展開を望む俺は高望みしすぎですか。FDを!!
990名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 17:22:50 ID:mQIUlo4Q0
ほんとにデモベで稼いで、塵骸完成版作ってほしいわー

埋め
991名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 17:35:35 ID:WIj54HpC0
>>984
デバッグに名前入ってたりしてw

992名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 18:30:03 ID:DZ7VMfmh0
海法氏はまだ手をつけていない様子。
ブログに書いてあった。
993名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 21:23:54 ID:zQXH7dvH0
うめ
994名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 01:15:49 ID:+ZL8fLGU0
黒い日傘が、くるりくるりと回る。

「あら、またお会いしましたね。一緒に来ますか?」

http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1148623314/
995名無しさん@ピンキー
>>994
わ…す…れ…もの…