君が望む永遠/君のぞSFD  PART26

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しさん@ピンキー
水月が居なければ遙が自分で告白するか
茜がなんとかする、ってことで水月が不要
82名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:31:23 ID:srTKq0e40
ハイハイワロスワロス
83名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:32:45 ID:zzrTh+xXO
遥厨は毎回これだな
84名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:33:26 ID:t9SgYHHr0
むしろ自作自演に見える・・・
85名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:34:53 ID:srTKq0e40
装って荒らそうとしてるってこと?
86名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:35:19 ID:c/uHUpKt0
>>83
遙な
87名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:43:14 ID:JGFItOAy0
孝之くぅ〜ん、おおげさだよぉ〜
88名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:43:49 ID:kzg1zKT80
>>87
誰?
89名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:46:10 ID:dbtEr+Gn0
>>85
なんか素で信じてるみたいだから忠告しておくけど、
水月ファンを煽ってるのも遥厨とかいってるのも含めて
君望の純粋なファンじゃなくて荒らし。

むしろ84のように自演と考えておk。
違ってても特に問題はない。とにかく全部スルーすれば良し。
90名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:47:04 ID:c/uHUpKt0
>>89
遙な
91名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 00:49:24 ID:QpMv1jeC0
いや、前スレに出没してた連中みたいに真性なのも居るぞ。
92名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 01:11:11 ID:dj7Fls1w0
1ヶ月付き合ってた死ぬほど好きな女と
3年間支えあってた女と
どっちかを選べってなったら俺も孝之みたいになりそうだ
93名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 01:18:40 ID:UlRfW7XS0
水月みたいな女と結婚しても幸せになれない、バカぽいし
家は貧乏だし
94名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 01:26:50 ID:srTKq0e40
まず君みたいに性格の悪い男は女とつき合えないよ
95名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 01:28:33 ID:Bd8hAGLq0
>>93
エロゲで現実的な価値観持ち出されると萎えるからやめれ
煽るならもっと上手く煽れ
96名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 01:36:31 ID:9s/CcbzF0
そういや、大空寺父は危機一髪は参考にしちゃいけないとは思うんだが、大空寺降臨
を見る限り共通の性格っぽい。あゆが言うような小物っぽくないんだよな。
97名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 02:09:24 ID:fPf6dYbl0
if作ってるんだがデータが5G超えた…。
数万ファイルリネームとかで死にそう。
98名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 04:39:12 ID:XyOWej++0
遙エンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

うおぉおおおぉおおおぉぉおおおぉぉ!!!!!!111!!!!!!1

夜空にぃぃ 星がぁぁ 瞬くぅぅ ようにぃぃぃ
溶けたぁぁ こころはぁぁ 離れないぃぃぃ
例えぇぇぇ この手がぁぁぁ 離れてもぉぉ

二人がぁぁああぁぁ それをぉぉおぉぉお

忘れぬぅぅぅううぅうぅ かぎりぃぃいぃぃい

           .。::+。゚:゜゚。*::。.        .。::+。゚:゜゚。*::。. 
        .。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。   。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワァァ━━.:+゚:。:*゚:+゚*:。*゚━━━゚*(ノД`)+゚━━━゚*。:*゚+:゚*:。:゚+:.━━ン!!!
    。+゜:*゜:+゜。:+゜                   ゜+:。゜*:゜+:゜*。
  .:*::+。゜*:+::*                        *::+:*゜。+::*:.
99名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 05:26:13 ID:QA7xmH980
こなあああああああゆきいいいいいいいいいいいい
100名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 05:36:11 ID:06864jnwO
スレ違いを承知でいうがオルタの中の君望陣は
いい味出してる。
特に水月

あとEDに二人並んで歩いている所をみると
少なくとも水月ED後じゃなさそう

いや ただそれがいいたかった。スレ違いすまん。
101名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 05:57:18 ID:Bd8hAGLq0
水月はカコよかたな
二人並んで歩くって水月EDじゃないにしても作中のどのED
にもあてはまらないだろ

102名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 06:34:22 ID:VGoVxBQu0
あれが孝之が居ない本来の水月ってことだろ。
惚れた男にはとことん弱い水月も好きだけどね。
103名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 08:59:11 ID:YJgx9f2S0
孝之が死んでたらみんな幸せなんだなw
104名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 09:02:58 ID:2ZPYByB8O
慎二「うふふ」
105名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 09:03:13 ID:a37LygDm0
…なんでこのスレは基本的に信者同士が敵対的なんだ?

同じ君望信者として哀しいな。マジで。
106名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 10:46:57 ID:f2RBYrvm0
周りが見えなくなっているんだろうね。
限りなく自己中心で、それでいて自分を信用していない。
確かに哀しいですね。自分の好きなキャラクタがいてそれで良いのに。
何故に、他のキャラクタを貶めないと気が済まないのかがわからない。
107名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 10:52:39 ID:NxNEv7Ap0
オルタで水月は単に伊隅大尉の劣化パクリ
体長なのに全然隊を掌握してないで、いい加減だった
それこそ誰が体長でもあの隊は上手くいった
それに最後も純夏に操られただけってオチ

どこが活躍してるの?
108名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 11:09:12 ID:/AUbNEjp0
空気嫁
109名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 12:17:50 ID:lDFEdfKxO
>>105
別に敵対してないから問題ない。
110名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 12:19:20 ID:06864jnwO
>>107
腕立て200回やってこい。

>>106
君望キャラは全員好きですがなにか?
穂村さんオンリーの外伝が出ても買いますがなにか?
111名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 12:45:41 ID:xC7zzACe0
慎二っていいやつだったよな〜
112名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:10:32 ID:GZsLZ06l0
>>105
降りかかる火の粉を払ってるだけじゃない?
だって水月スキーにとっておそらく遙は敵じゃないし。
俺も水月の次に好きだし。
113名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:17:58 ID:YAf/yeTw0
水月を叩いてるのは遙儲とか決め付けるのは止めてくれない?
水月みたいな奴は誰からも嫌われてるんだから
114名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:22:24 ID:nOokxaJr0
叩いてる内容って大抵、
遙マンセー最高それにくらべて水月は・・・
みたいな内容が多いから遙儲がやってるようにみえるんでは?
115名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:24:42 ID:zzrTh+xXO
あきらかにハルカ厨
116名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:24:48 ID:lDFEdfKxO
>>111
慎二は普通にいい奴。
孝之が落ち込んでるときに水月と二人でフォローしてくれたりするしな。
117名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:44:02 ID:sw1cRUW90
遙厨が水月を叩くんじゃないんだよ
水月の生臭さに嫌気を感じた者が遙儲になるんだ
って言うか、水月スキー以外は、
ほぼ例外なく潜在的に水月が嫌いだと思うんだが
118名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:47:14 ID:zzrTh+xXO
つまり生の人間に近いのが苦手な根暗ヒキコモリタイプが叩くってことか
119名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:48:25 ID:t/ucfqni0
>>117
んなことねーよ。俺はあゆ様信者だが、水月好きだよ。
1章の水月はあんま好きじゃねーけど、2章の水月好きだよ。
120名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 16:52:08 ID:FR+lr7KO0
別に水月が嫌いなのは個人の趣味だから別にかまわんが
スレでわざわざ水月を貶して地位を下げようとするから遙厨って言われる
121名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:03:16 ID:GZsLZ06l0
>>119
おまいスゴイな。水月信者と大空寺信者って相容れないモノだと思ってたよ。
『私はパンを焼いてあげました。だからあなたも私にパンを焼いてください』って
例のセリフだけど、確かに正論だと思うけど俺には綺麗事言ってるとしか思えなかったし。
なんか素直に感心しました。
122名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:08:56 ID:nOokxaJr0
>>117
思いこみだかなんだか何だかしらないけど
そうやってきめつけて主張するのよくないと思うよ
嫌われてるうんぬん、はずだ、とか、だと思う、とかね
叩きたいのなら専用スレいけば良いと思うよ
>>121
たしかに正反対だねぇ
自分も綺麗事だなぁって思ったけど嫌ではなかった、真っ直ぐな娘だなぁって思って
どっちも好き
123名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:08:59 ID:Mk2IsvOD0
遙・水月・茜はオルタ出てたな。
まゆまゆは悠陽役だったっけ?
孝之は中の人が帝国軍のマロ口調の人やってた。
あゆは出てた?
124名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:24:39 ID:WYP7KeWN0
>>123
BETAになってた
125名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:28:08 ID:CQ3PLV1G0
>>123
イルマ中尉だっけ?役ででてた
126名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:32:44 ID:Q+rfMtU50
綺麗事を嫌うくせに、遙が目覚めても心を揺らすなとか
水月とはもう別れるんだから水月が他の男と寝ようが何しようが怒るなとか
孝之の行動にはいちいち綺麗事を求めるんだよな。
127名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:36:30 ID:mloTUjr60
それが人のエゴさ
128名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:36:38 ID:CQ3PLV1G0
もともと孝之は水月好きじゃないしね
あの状態の孝之なら慎二にも抱かれてたね
それを利用して孝之を縛る最低な女
それが水月
129名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:37:42 ID:nOokxaJr0
>>126
それ主張してる人って見たことないんだが?
130名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:38:05 ID:Mk2IsvOD0
アニメとごっちゃにしてないか
131名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:38:12 ID:zCkCeLX80
マジレスで俺の場合の好きな順は、
1遙 2水月 2茜 3あゆ 4蛍 5まゆ 6文緒 7愛美 だが、
遙と水月の差があり過ぎるってこと。だから水月は水月で好きだよ。

ちなみに抱いてみたい順は
1遙 2茜 3あゆ ……以下自主規制。
これも遙との差がありすぎ。好きなんだから仕方ない。
132名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:39:09 ID:zzrTh+xXO
真性ハルカ厨がキレてんだろ
毎回ふじこってうぜー
133名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:40:43 ID:Mk2IsvOD0
遙と水月が同じくらい好きな漏れは・・・
どっちのルートも辛すぎなんだよ
水月ルートの方がダメージでかいがな
134名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:45:37 ID:zl8FiuLd0
>>131
明確に順列作れるのってある意味すごいぜ。
135名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:45:55 ID:m5RtaYKE0
>>97
みんなスルーしてるけど、どんなの作ってるんですか?
スクショだけでもうpしてくれませんか?
136名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:47:24 ID:nOokxaJr0
>>128
そうやって脳内で設定つくって妄想くりひろげて貶すのはほどほどにしたほうが良いよ
少し危ない人に見えるから
137名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:49:50 ID:CQ3PLV1G0
>>136
おまえらちゃんとシナリオ読めよ
慎二とか語ってるだろ
ほんとにアホだな
138名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 17:57:06 ID:nOokxaJr0
>>137
好きじゃないってどこのルートらへんだっけ?
139名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 18:01:04 ID:FR+lr7KO0
>128
>あの状態の孝之なら慎二にも抱かれてたね
これも意味が良くわからんのだが
鬱状態の孝之は慎二にも抱かれてたってこと?
140名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 18:01:23 ID:zzrTh+xXO
あの状態の孝之なら慎二にも抱かれてたね
ってなんかウホ臭ぇww
141名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 18:02:18 ID:nOokxaJr0
よく見かえすとネタだったのかな?
142名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 18:27:32 ID:06864jnwO
>>123 が愛美を忘れている件について
143名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 19:00:17 ID:WYP7KeWN0
水月ヲタと遙ヲタの争いは
毎回FF7を想像する
144名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 19:38:58 ID:sWMg/KsA0
ティファとエアリスか
確か似にてるな
145名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 19:42:11 ID:zzrTh+xXO
ハルカ厨とエアヲタはにてるな
146名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:02:37 ID:t9SgYHHr0
ID:zzrTh+xXO
毎日毎日同じようなくだらんレス繰り返すキチガイは死んでくれ。
つーか携帯とパソコン使ってマッチポンプすんな、死ね。
147名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:05:39 ID:zzrTh+xXO
毎日毎日くだらんレスしてるハルカ厨には言わないんですかー?w
148名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:08:20 ID:05o9Gymh0
相変わらずここはお安い釣堀だな、ええ?
149名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:11:15 ID:Gyk8u4W80
水月厨はキチ○イが多いな
150名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:12:20 ID:MqT5D3mW0


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 戦じゃ戦じゃぁ〜!! 喧嘩はやめなさい!!!
    /三√ ゚∀゚) /   \____________________
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,    ,,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,      
      //三/|三|\    
      ∪  ∪       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,   ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  
      ,,、,、,,,      
       ,,、,、,,,          
151名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:17:09 ID:4yC6eiOc0
ティファオタだった俺が遙厨とはな。。。。刻は人をこうも変えるのか。
浮気心が働いてたのがユフィと茜って点は変わってないみたいだが
といってもエアリスや水月を攻撃してる奴の気は知れんわ、みんな違ってみんな(・∀・)イイ!!
152名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:18:09 ID:zzrTh+xXO
ハルカ厨キレててうけるしww
153名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:21:31 ID:zzrTh+xXO
毎日Wヒロインのかたわれを叩くのが日課
まさにエ○ヲタ
154名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:24:59 ID:Gyk8u4W80
>>153
お前そればっかだな
155名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:27:17 ID:nOokxaJr0
煽り煽られ釣り釣られ
毎日こんなんじゃ疲れる
・・・・・今にはじまった事じゃないけどさ(´・ω・`)
156名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:33:29 ID:xC7zzACe0
一章の遥は大好きなんですが、、、
二章になるとちょっと・・・
水月も同じく・・・

大空寺か天川さんが無難で好きかな・・・

でも、遥かわいそうです(-"-;)
157名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:36:34 ID:YW3WMVus0
このスレっていつまで経っても元気だよなヽ(´ー`)ノ
158名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:38:56 ID:xC7zzACe0
それだけすごいんだね
159名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:30:02 ID:UaE7w0ML0
>151
ティファ→遙なのか、めずらしいな
キャラ的には
エアリス=遙
ティファ=水月
だと思うんだが
160名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:35:33 ID:xC7zzACe0
  /⌒○
 .(二二二)
 .(・ω・` ) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J


 .○⌒\
 .(二二二)
. _.( ´・ω・)
/ .o   つ[石恵]
(_;し―J
161名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:37:17 ID:4yC6eiOc0
だから自分自身変わったなーと思ったんだよ。
遙は最初は(゚д゚)、ペッって感じだったんだけど、孝之の心の動きと完全リンクしてはまってたw
おまじないをした時なんかメロメロだったよ。孝之に感情移入してたのも大きいと思うなぁ
162名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:50:38 ID:zCkCeLX80
163名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:51:53 ID:zCkCeLX80
↑すぐ消える予定
164名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:53:14 ID:znF2Gb/t0
またいつものご両人か・・・
165名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 23:03:15 ID:c/uHUpKt0
>>156
   ,、     /`ヽ__、         ,- ..,
  く  ヽ __,.‐'´_ 、-=ァ  >       / /
  ,、`´ ヽ,.‐ヽヽ7 ´/´    ┌─‐'  二二] く` ‐- 、
 く  ヽ ,.‐'二, >二__     └‐'ァ /    _``‐- '
  `丶' ´/,‐┐ ┌─┘      / /    | 1
 [ ̄ ̄|[二二二  二二二]   / /     | |
   ̄| | 「~1  」 L 」~`i    / /  ,. ─‐┘ L__
  ノ ヽ |  ,二___二, 」    ` ´  / r'´ ̄7 .,、 `-、
 く /ヽ ``‐─────ヶ      ヽ ` ‐-' ノ ` ‐'
.  ´    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         `─ '´
166名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 23:10:23 ID:06864jnwO
なあ
CD版に純愛エンドがあったら
マナマナはここまで嫌われることはなかったかな?
しつこいようだが
マナマナ化しなければあんないい女はいないと思ってる




愛美かわいいよ愛美
167名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 23:12:24 ID:xC7zzACe0
一章の遙は大好きなんですが、、、
二章になるとちょっと・・・
水月も同じく・・・

大空寺か天川さんが無難で好きかな・・・

でも、遙かわいそうです(-"-;)
168名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 23:53:32 ID:xf0YNwFl0
オルタの愛美
君望知らない奴にはその他脇役レベルの出番だったな
でも、あそこで愛美を出すのはアージュの悪意を感じた
169名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 00:02:35 ID:QoU07ddM0
あるゲームのヒロインの声が水月なのでクリアする気が起きません
170名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 00:17:34 ID:cUiEOvfZ0
>>168
何処でだ。扱いによってはオルタ買うので教えてくれ
171名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 00:24:05 ID:WnlD/b0m0
>>169
あるとの事かつかスレ違い

>>170
PTSDの武に自白剤投与してるところで出てたな
172名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 00:25:01 ID:ukjh8Gix0
>>161
5年前の俺がいるわ。
やっぱりリンクするとそうなるよな。
俺も初見は「何コイツ…ウザ」って感じだったんだけどな。

一章終わる頃にはもう虜。
んで二章での強さを見て改めて惚れ直すと。
173名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 00:29:37 ID:v7jQxh9U0
確かに1章の最初のほうはうざかった。
もっとはきはき喋れよ!と。
それが1章中盤から2章にかけて完全に裏返るわけですが・・・
174名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 00:40:23 ID:sOHT7CXw0
ムービー入るあの瞬間は孝之と完全に同期してた
モニタ眺めながら唯々呆然と
二章に入ると乖離しまくってたけどw
175名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 02:02:37 ID:iMyqEg3o0
孝之とシンクロ?
出来るわけねーつーの。

初プレイでの一章の告白を受ける場面でかなり引いた。
自分で告白し直す処もワケワカラン。
176名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 02:31:13 ID:GITF8SRw0
俺は常に半分くらい感情移入して半分くらい外から見てる感覚かな。
いちばん孝之との乖離が激しかったのはマナマナシナリオと天川シナリオでババアと言うところ。
177名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 03:07:03 ID:WnlD/b0m0
孝之にムカつきっぱなしでシンクロなんか出来ないよ
選択肢⇒俺には出来ないor俺が一体何をしたっていうんだ?⇒孝之にムカムカ
ずっとこれの連続だった。
178名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 04:09:32 ID:wxrcwL+X0
改めて人を選ぶゲームなんだなぁと再認識だよ
179名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 04:38:47 ID:UrU+gE7A0
文緒っちの立ちバックには燃えた。文緒との退廃的なエロエロを
も少し続けて見たかった。


文緒っちエンドがバッドしか無いのは理不尽だと思う。
180名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 07:11:30 ID:S2CYV1bP0
ツーか、傷つけて(ryはなんだったんだ
正規ルートが作れずバッドだけになって使わなかったってオチなのか?
181名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 10:48:54 ID:Q4oSLUt50
久しぶりにふたご姫見てたらアルッテッサの声に(*´Д`)ハァハァしちまったぜ
しばらくぶりに本編とSFDの茜ちんプレイしてくるノシ
182名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 11:48:10 ID:5VBMhk4nO
とりあえず初プレイの感想。(遥エンド)

第一章終わった時点で頭のなか真っ白な状態で見てた。

親友の彼女をとる水月も許せなかったが何より主人公のあのヘタレっぷりには怒りを通り越して呆れていた…
まぁ俺の中では涼宮姉妹で相当迷った…

ところでファミレスシーンは全部いらんような気がするんだが…
シリアスなシーンの後アレが来るとイライラする。ホイールクリクリするのも面倒だし。
183名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 11:50:51 ID:IZakP6TV0
>>182
遥じゃなくて遙だよ。
頭真っ白になっちゃんたんだね
184名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 11:59:40 ID:5VBMhk4nO
>>183
ヤバイ本当だ…

とりあえず頭は真っ白だった。最近ひぐらしやったんだがそれとは違う胸の痛みがあった…
185名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:02:13 ID:w+PvtYgX0
親友の彼女じゃなくて彼氏だよな
まあ頭真っ白なら仕方ない

ファミレスシーンについては全面的に同意
186名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:09:27 ID:5VBMhk4nO
>>185
すまない…正直さっきまでやってたから寝てないんだわ…

まぁ友達におすすめのエロゲ聞いたら「主人公とお前との名前が同じ(漢字は違う)があるぞ」
と言われやってみた…
正直エロゲにエロ要素求めてた俺にとってこのゲームはかなり衝撃的だった…
187名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:15:23 ID:GzzHOFMO0
>>182
姉妹で迷うって何?一番最悪じゃん
188名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:19:09 ID:K817TQFh0
>>187
一応ダブルヒロインwなのにw
水月に魅力がないからだろw
189名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:25:41 ID:GzzHOFMO0
あのシナリオで妹に手をだすなんて最悪じゃん
190名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:28:13 ID:5VBMhk4nO
>>187-188
水月は第一章の途中までは嫌いではなかった。ただ第二章始まってすぐに大嫌いになった。
水月の回想シーンやエロシーンは全部飛ばしてた。
水月好きな人には悪いが正直アレがヒロインっていう意味俺には分からんわ。

>>189
手は出してない。
なんだかんだで思い止まった。
それやってしまうと主人公と一緒だしな
191名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:28:43 ID:PLYM6/zRO
遥厨はたんなる萌えヲタで人付合いができないヒキコモリ体質だから人間臭いキャラやストーリーはうけつけんのだよ
とんでもストーリーや嘘臭いのが好きなんだろ
192名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:32:11 ID:Y4xqFW2Z0
孝之の優柔不断な発想や行動、中盤での片一方のヒロインとの交流の後に出てくる
もう片方の相手との学園時代のエピソード。
これらは全てプレイヤーに揺さぶりをかけるための演出だと思ってました。
なんでそれに腹を立てる人がいるのかはよくわかりませんが、俺の読み込みが甘かったんですかね?
主人公の優柔不断さに呆れるといった意見をよく目にするので、ちょっと気になってました。
193名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:32:23 ID:35nxu56o0
>>191

 ま た お 前 か 
194名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:33:55 ID:GzzHOFMO0
>>190
きちんと心の動きとか読むべきだよ 人とむきあうってことをしたほうが良いと思う
いろいろな人の立場にたってみたほうが良い
読み飛ばしする人間が君望を語っても偏りすぎてていけないと思う(内容を理解してない意味不明に見えるなど)
195名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:36:26 ID:5VBMhk4nO
>>191
エロゲやってる時点で世間一般から見れば同類だとおもうよ。

>>192
俺の場合水月は眼中に無かったもんだからイライラしてた。
演出って分かっていても小説とかってそういう風に登場人物に思うことってあることない?
196名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:37:17 ID:PLYM6/zRO
遥厨は遥マンセーできればストーリーなんてどうでもいいをだよ
Wヒロインの片方のを叩きつつ遥マンセーwww
197名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:38:58 ID:5VBMhk4nO
>>194
それは確かにあるかも知れない…

スレの空気壊してすいませんでした。また心落ち着いた時に来ます…
198名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:40:38 ID:GzzHOFMO0
>>195
それって逆の人もいると思う眼中に無いって
だからって自分のイライラをここでぶちまけるのは良くないんでは?
嫌いなら嫌いで専用スレヘいかないと荒れて迷惑になってしまいます
199名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:41:26 ID:GzzHOFMO0
リロってなかったすまぬ
200名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:44:19 ID:Y4xqFW2Z0
>>197
春休み中は壊れっぱなしだから気にしないでください。
でも、これだけ低年齢層にも訴求力を持つってことは、それだけ良く出来てるんでしょうね、このゲーム。
世の中にはもっと優れた物語はいくらでもあるのに。
やっぱりとっつきやすさというか、エロってうたい文句はお手軽なんだなあと痛感しました。
201名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:48:49 ID:PLYM6/zRO
202名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 13:07:14 ID:iDUljrTE0
>>194
とばしてないので違うけど
人生経験上、死ぬほど辛くても自分は絶対そうしない人間も多いわけで
辛いのは分かった上で絶対許せん
俺にも2章の水月はムカツク以外の何ものでもないというか侮蔑の対象
遙ENDの最後の場合はちょっと見直したけどね
203名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 13:15:20 ID:iDUljrTE0
つかさ、水月って孝之と何が違うのかね
選ぶ立場じゃないだけで、自分のことばっかりでしょ
いやむしろ、孝之は相手のためもある悩みであって
そういう意味ではこうなる
遙>>>>>孝之>水月

3年間支えたのだって、水月のためでもあり
2章の孝之が遙のところに通う状態と大差ないだろう
204名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 13:17:14 ID:Y4xqFW2Z0
まあ端的にいうなら
あなたが遙を好きなように、水月も孝之が好きなのです。
あなたが孝之の態度が煮え切らないと思うのなら
水月のようになりふり構わず積極的になるのではないですか?
205名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 13:19:45 ID:GzzHOFMO0
>>202
自分のことばかりって変かな?人間なんて最終的には自分が一番大事な生き物だと思うけど
自分の得にならない事をする人間って最近見たこと無いから
206名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:05:25 ID:iDUljrTE0
自分中心は普通のことだけど、程度ってものがあるだろ
水月にしたって、遙の気持ちをよく分かってて
なおかつ死人状態からの復活
といってもまだ痩せこけたままの状態
あそこまで露骨に自分だけ主張するって、俺には信じがたいね
出来る奴がリアル周囲にいたらやはり嫌いになる
俺の周りにそんな奴は一人もいない
207名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:10:01 ID:GITF8SRw0
教祖の弱さは都合よく美化するか無視するが
他キャラの弱さは絶対に許さないのが水月儲。
208名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:15:03 ID:PLYM6/zRO
遥厨はキャラの不幸さで同情ひこうとしてエアヲタそっくり
209名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:16:46 ID:iDUljrTE0
しかし言葉がキツかったな
ここで吐く言葉ではなかった
正直そこだけスマンかった
210名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:18:51 ID:GzzHOFMO0
>>206
貴方は水月の気持ちを考えてあげたりはしないんですね
片方に入れ込むのはかまいませんが少し冷静にものを見るべきでは?
遙にも水月にもそれぞれ事情があるのに・・・
211名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:20:19 ID:iDUljrTE0
>>210
それは違うな
俺も自分が辛かった時期を思い出したからな
212名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:21:15 ID:IZakP6TV0
>>210
そうだね。
どっちの信者だからってもう片方を批判するんじゃないよ。
213名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:21:44 ID:35nxu56o0
所詮水月は遙の引き立て役だからね
214名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:23:50 ID:PLYM6/zRO
エアヲタそっくり遥厨
215名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:26:57 ID:v7jQxh9U0
ID:PLYM6/zRO
お前いい加減にコテつけろってw
うざいっていうか気持ち悪いから(笑)
216名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:27:40 ID:sblHNwqD0
俺も最近になってこのゲームやり始めた。現在遙→水月でクリアして小休止。
感想は・・・物語は辛いけどエンディングには救われた。あとみんなが言うほど孝之を
へたれとは感じなかった。
水月シナリオではあまりへたれてないと言うか必死に自分をしっかり持とうとしてるし、
遙シナリオでは全体的にへたれてはいるけど、二人を傷つけたくなかったと泣いてる
場面では孝之とシンクロしちゃって自分も泣きそうになってしまった。俺個人としては
こういう人間くさい主人公はけっこう好きだったりします。ただ孝之が時々漏らす人生観
がちょっとくさいと言うか痛かった。
217名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:29:32 ID:Y4xqFW2Z0
>>214
全角のOをNGに設定するだけで見えなくなるってこと
一応教えてあげた方がいいんでしょうか?
218名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:32:46 ID:PLYM6/zRO
似てるものはしかたない
219名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 14:35:48 ID:/wnzcnZ/0
ま、水月エンドが正統なるエンディングだけどな
220名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 15:38:45 ID:7h0kBdCn0
マブラヴでなかったことにされたけどな。
221名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 16:09:05 ID:D8Bp4it10
遙エンドのほうが泣けたけど終わり方は水月エンドの方がよかった。
まぁゲームだから結果がどうこうって言えるんだけど。
222名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 16:45:29 ID:sOHT7CXw0
孝之のヘタレさは、一本道の小説なら然程ってレベルだろうけど、
プレイヤーの意思を反映させるゲームとしてなら突き抜けてるな
選択肢の直後は覚悟を決めたつもりでも、面と向かったら即座に揺らいで消える
それが奇麗事じゃない、人間臭さだって話もあるけど
目先の事が総てでは動物と変らないじゃん
聖人君子に色恋の感情は無縁だけど
人なら、ここぞと言う時の覚悟は揺らぐとも失くすなと言いたくなる
ヒロインの行動にに対しては是非もなし
しかし、孝之の思考と行動は〜〜〜〜〜!!!!

とは言え、こんな孝之がいるからこその君のぞってのは理解できる
選択肢も、どの方向に孝之を誘導するかを決めると考えれば少しはマシか
子を持つ親の気持ちに通じるのかもしれないな
よく解らんけど
223名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 16:46:07 ID:zndCcqAX0
あるとの恵すげーうぜー
勝手に一人で舞い上がって空回り
水月くらいうぜー
224名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 16:58:57 ID:GzzHOFMO0
スレチじゃないかな?
225名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:01:31 ID:59CLiYBt0
http://dura01.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=agenegi&key=1093615382
水月スキーは人生経験豊富
遙厨は人生経験の浅いガキばっかり
226名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:05:09 ID:GITF8SRw0
孝之の行動なんて結局のところ遙を選ぶか水月を選ぶかだけだろ。
選択肢はその最終的な判断のための材料だと思うけど。
選択肢一つでパッと答えが出てその通りに行動するようなゲームだったら、
結ばれることや別れることに対して何の感慨もわかなかったと思う。
227名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:05:12 ID:GzzHOFMO0
なんだかなぁ・・・
マターリが良いよ・・・
228名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:07:31 ID:zndCcqAX0
>>225
自分の言葉で語れよ
アドレスやコピペじゃなく
229名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:17:29 ID:HM6Dxng10
なんだ最近のこのスしの雰囲気は
ギスギスしててまるでアニメ版のスレのようだ
どうも暖かくなってくると
頭のおかしなのがわいてくるな
230名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:19:19 ID:BxJpyRR30
>>225
ある意味すごい
231名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:30:10 ID:GzzHOFMO0
>>225
ちゃんとみたらけっこう真面目に話しててここより居心地いいかも・・・
232名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:35:33 ID:sOHT7CXw0
作品自体が愛憎渦巻くドロドロの恋愛ドラマなんで、
そのスレもギスギスしてて当然なんじゃないか?
隔離マンセースレならともかく、作品スレでは尚更

そもそも、悟り啓いてたら自己で完結してて、
自分の意見なんて発言しないってw

233名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:36:25 ID:GzzHOFMO0
なんだかなぁ・・・
234名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:40:29 ID:zs4I5znz0
>>225
そこ、否定する奴がいないから妄想天国になってる・・・
235名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:43:59 ID:GITF8SRw0
>>225
これの108の意見には完全同意だな。
236名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 17:46:29 ID:PLYM6/zRO
遥厨の妄想で拡大されていく被害者妄想レスよりずっと大人だな
237名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:08:14 ID:ofaDnSAL0
個人掲示板なんて馴れ合いだもん、人数も少ないし
むかつく奴は出入り禁止、書き込み禁止に出来る
だからほぼ同じ奴の妄想だけしか書かれない
それを見て

>水月スキーは人生経験豊富
>遙厨は人生経験の浅いガキばっかり

どこの低脳だよ
238名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:10:15 ID:PLYM6/zRO
同じネタふってスレで叩きやってる遥厨は低能ってことだな
239名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:16:24 ID:zpU7UxyL0
>>236>>238
   ,、     /`ヽ__、         ,- ..,
  く  ヽ __,.‐'´_ 、-=ァ  >       / /
  ,、`´ ヽ,.‐ヽヽ7 ´/´    ┌─‐'  二二] く` ‐- 、
 く  ヽ ,.‐'二, >二__     └‐'ァ /    _``‐- '
  `丶' ´/,‐┐ ┌─┘      / /    | 1
 [ ̄ ̄|[二二二  二二二]   / /     | |
   ̄| | 「~1  」 L 」~`i    / /  ,. ─‐┘ L__
  ノ ヽ |  ,二___二, 」    ` ´  / r'´ ̄7 .,、 `-、
 く /ヽ ``‐─────ヶ      ヽ ` ‐-' ノ ` ‐'
.  ´    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         `─ '´
240名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:19:59 ID:GzzHOFMO0
>>237
ここで争ったり荒らしたりしてる人たちを見ると
同じ奴の妄想だけしか書かれないって感じなのかな?(一部の粘着?)
いつも同じような書き込み内容でスレ荒れるよね
241名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:24:09 ID:PLYM6/zRO
遥厨は毎日叩きをするのに必死だからな
242名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:25:43 ID:GzzHOFMO0
なんだかなぁ
同じことの繰り返しで頭痛い
243名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:26:35 ID:z0DMv56M0
美月
244名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:28:43 ID:2Yb16M2F0
>>242
もう発売から5年も経つしいい加減それしか語ることがないんだろ
245名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:29:46 ID:ukjh8Gix0
ようするに春まっさかりってこった。

>>216
孝之はメイン二人でもヘタレてるとは言われてるけど
本領発揮はサブルートじゃないかと思う。
まあもともと二人以外は選びにくい設定になってるから
仕方ない部分もあるんだけどな。
246名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:31:56 ID:GzzHOFMO0
>>244
語る内容がこれって悲しいね・・・
もう、妄想でもなんでもいいから叩きあい無しの話がしたいよ
247名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:34:38 ID:83qCSCGg0
          /            i |        ',
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ=・=∨  -=・=-  レ⌒}'
             `i )). !    ((   fj /
             (( .く __   ))   /rク
             \  Y二) (( / !′
                \   . く  ノi
┌──────────────────────┐
│孝之 「みんな、争うのはやめてくれ!         │
│     悪いのは遙でも水月でも儲でもないんだ! .│
│     全部俺が悪い!!                │
│                                │
│     俺があまりにもナイスガイでモテすぎるのが   │
│     全ての元凶なんだよ!!」           │
└──────────────────────┘
248名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:57:28 ID:ilrH5rX40
孝之のいう通りなのが何か悲しい
249名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 18:58:19 ID:FEWc4Dml0
ID:PLYM6/zRO
遙な
250名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:03:56 ID:G03VQvh60
水月好きだったらなぜ人生経験豊富なんだ?
大空寺あゆお嬢様の下僕の俺はどうなる?
251名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:04:57 ID:GzzHOFMO0
もうその手の話はいいよ
252名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:06:55 ID:hN5B5PeC0


うがぁぁ〜〜〜〜〜〜
253名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:38:16 ID:fBOgV7ljO
まゆまゆあゆあゆだぶるゆー!(=`ω´)
254名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:55:21 ID:sOHT7CXw0
>>250
お前は幸せに生きてるって事さ!
楽しんでこその人生ってのも一つの真理だろ
そんな事を言ってみたいお年頃の人もいるってだけの事で
お前が間違ってる訳じゃない
255名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:03:28 ID:JDfiUZQr0
水月最高!
遙きんもーーーーーーーーーーーっっっ!!!11
256名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:05:58 ID:A7HJK+Zo0
>>250
>250
妄想ときれいごとばかりで挫折を知らないやつほど
水月の心情を全く理解できずにむやみにたたくからさ
あゆの「私はパンも…」のセリフもきれいごとの典型
パンを焼いてもらったら、パンを焼いて返せとは言わんが代価を払え、等価交換が常識だろ

257名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:18:10 ID:sOHT7CXw0
「私はパンを焼いてあげました。
だからあなたも私にパンを焼いてください。
私は誕生日プレゼントをあげました。
だからあなたも私の誕生日にはプレゼントをください。
私はこれだけの事をしてあげました。
だからあなたも私に同じだけの事をしてください。
私はあなたを愛しています。だからあなたも私を愛してください。

ふざけんじゃないわよ!自分がどれだけのことをやってあげたからって、
相手にそれを求めるなんてただの我が侭もいいところじゃない!
好意ってのは誰かのためにしてあげることで、
そこに打算とか見返りとか、面倒なものは持ち込むなやっ!
そんなんじゃやることなすこと全部に他の目的があるみたいで、
この世の全てが胸糞悪くなるじゃないさっ!

好きなら好きでその気持ちを最後まで貫き通せばいいじゃないさ。
それが出来ないなら消えなさいよ。見苦しいだけよ。
私はこんなに頑張りました、だから私を褒めてくださいなんて・・・
ありもしない保証書握って借金取りみたいな惨めな姿これ以上さらすなやっ!!

好きって気持ちだけで相手を信じることができないなら、
もう終わってるんじゃないの?」

「・・・誰かを好きになるのに、理由なんて要らないだろ・・・」
258名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:19:32 ID:GzzHOFMO0
んー綺麗事だね・・・真っ直ぐではあるけど
259名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:34:33 ID:PLYM6/zRO
パンがどうたらって
古い三文芝居っぽい説教だな
見返り無しに動く人間なんて今時いねー
260名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:35:46 ID:GITF8SRw0
まあ愛されたら愛さないといけないなら孝之はいろんなやつと付き合わなくちゃいけないな。
261名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:40:06 ID:GzzHOFMO0
愛して愛されたら一番ステキなんだけどね
この話は色々複雑ですね
262名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:40:33 ID:JDfiUZQr0
水月以外のキャラには生気がない
水月には多少
263名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:44:00 ID:GzzHOFMO0
遙ちゃんとかも生気あるキャラだと思うなメイン二人が一番ぐっとくる
264名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:44:07 ID:Jj2DiGNr0
でもドラマCD2とか聞くとよくわかるんだけど
最初は水月も無償で孝之に尽すつもりだったんだよね
だけど孝之がそれに答えることで対価を払ってしまったから、
その甘さを知ってしまったことで逆に諦められなくなってしまったんだよね
265名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:48:17 ID:z0DMv56M0
血を分けた親子なら無償の愛もわかるが恋人じゃちょっと無理があるわな。
やっぱ愛したら向こうにも愛して貰いたいしな。
266名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:49:59 ID:83qCSCGg0
つーか、あゆの台詞は父親のために一生懸命パンを焼いたのに結局認めて
もらえなかった自分自身へも言い聞かせてるんだろ。

言わば
・孝之に必死で尽くしたのに捨てられた水月
=父親のために必死で頑張ったのに愛してもらえなかったあゆ

となっているわけだな。
267名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:50:03 ID:GITF8SRw0
無償で孝之に尽くすってありえないだろ。
だって水月にとっては孝之の傍にいられること自体報酬みたいなもんだから。
268名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:50:46 ID:JDfiUZQr0
愛し愛されたいと思うのは当然
それをウザイとかしつこいとか
いっちゃうのは愛されたことがない人間だな
269名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:52:33 ID:UCARrhtU0
人生や恋愛の苦味や甘さを経験した者でないと水月の良さはわからんよ。
270名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:54:39 ID:6gzAUg8M0
人生や恋愛の苦味や甘さを経験した茜信者ですが何か
271名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:57:02 ID:z0DMv56M0
君のぞをエロゲとして考えた場合、水月がウザイと思うのは仕方のないことかもね。
272名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:57:21 ID:w+PvtYgX0
人生や恋愛の苦味や甘さをそれなりに経験したつもりだが…一番は遙かなぁ
水月はシナリオは一番いいがキャラとして魅力があるかと言われればうーむ
273名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:58:28 ID:v6SP993l0
人生や恋愛の苦味や甘さを経験
エロゲや漫画で全て経験しましたby水月厨
274名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:00:15 ID:PLYM6/zRO
妄想とゲームと綺麗事で生きてるます by遥厨
275名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:01:28 ID:GzzHOFMO0
結局叩きあうのね・・・・
276名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:02:18 ID:g4ibMTwJ0
>>269
まるで自分たちが一番偉いみたいな言い方はやめた方がいいよ。
心の中で思うのは勝手だけどね。
277名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:02:27 ID:Jj2DiGNr0
>271
普通のエロゲじゃスタート地点で恋人は居ないからな
好きなキャラに好きなように向かっていける
278名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:04:46 ID:GzzHOFMO0
>>276
そういうのって水月叩いてる人に多いよね・・・叩かれるのは当たりまえーみたいに偉そうにさ
もう少し配慮できる人間になってほしいよ
279名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:05:00 ID:/jncNI890
茜が一番
280名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:05:23 ID:qkjz3Bbq0
>>276
そっくり遙厨に返したい
281名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:05:26 ID:hN5B5PeC0

うががぁぁぁ〜〜〜
282名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:06:20 ID:2Yb16M2F0
いや、一番は文緒っちでしょ
283名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:06:29 ID:/jncNI890
茜マンセー
284名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:07:28 ID:z0DMv56M0
つまり君が望む第1章をやれってことだなw
285名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:08:31 ID:nnZKhoTt0
>>280
なんでもかんでも遙儲のせいにするなっつーの
286名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:09:12 ID:hN5B5PeC0


君が望まない永遠・・・
287名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:09:31 ID:RuwnrIHK0
文緒氏ね!!!!!!!!!
288名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:12:33 ID:hN5B5PeC0
「私はパンを焼いてあげました。
だからあなたも私にパンを焼いてください。
私は誕生日プレゼントをあげました。
だからあなたも私の誕生日にはプレゼントをください。
私はこれだけの事をしてあげました。
だからあなたも私に同じだけの事をしてください。
私はあなたを愛しています。だからあなたも私を愛してください。
289名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:14:07 ID:MA0gTCU80
やっぱりあゆが一番だな
290名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:14:51 ID:9zOXcQD80
大空寺の言葉は正論ではあるが、
俺の人生はルーキーズの川藤の言葉の上に成り立ってるからな。賛同はできん。
291名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:14:57 ID:MA0gTCU80
>>289
禿胴
292名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:17:09 ID:2Yb16M2F0
>>287
おいおいそういうなよ
文緒っちルートは孝之が120%悪いんだし文緒っちはなにも悪くないよ
293名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:19:56 ID:v7jQxh9U0
まあバカユキが死ねば全て解決ですよ。
あいつ一人が死ねば他の皆が不幸に陥ることはないんだから。
294名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:22:56 ID:hN5B5PeC0
やっぱりあゆが一番だな !
295名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:23:11 ID:sOHT7CXw0
大半の人は何だかんだ言っても綺麗事を好むと思うよ
綺麗事が全てじゃ無いって解っている・いないにしろ

求めれば叶えられるもんでもないし
そうかと思えば、何の気なしで叶う事もある
結局、好きか嫌いか、合う合わないが大きな部分で
擦り合わせる努力は出来ても
その努力が報われない事は往々にしてある
積み上げたものの上に、これからも積み上げられるとは限らない
だからこそうまく結びついて積み上げ続けていければ、嬉しくて幸せを感じるんじゃねぇの?

人生経験で水月の良さ云々ってのは如何なものかと思う
水月が嫌いって訳じゃないけどね
296名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:25:51 ID:hN5B5PeC0
笑える
297名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:29:31 ID:Jj2DiGNr0
水月の魅力がわからない、水月がきらいってのは趣味の問題だからかまわない
しかし、水月をスレで叩かずにいられないってのはあきらかに厨
298名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:30:43 ID:hN5B5PeC0
おおお〜
299名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:33:40 ID:qcKbtEih0
水月を叩いてるんじゃなくて
水月の性格とか事実を書いてるんだよ
300名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:36:32 ID:iMyqEg3o0
鳴海さんがいなかったらこの作品は盛り上がらなかったろうな
301名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:37:00 ID:hN5B5PeC0
●水月@白陵生ver.による下げ方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|             | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       , '{}ヾヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ! f ,.⌒´`';`ヽ   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここに「sage」(半角)と      |    ! |゙|!ノノ)ノ))〉  /  |  つべこべ言ってないで
入れるとスレがあがらない   >  ノノ'ilハ^ヮ^ノ〉 /  <  ほら、sageる!
わよ                |   (( ⊂Y水Yつ     |  3・2・1・はいッ!!
____________/    )) く/,_|>       \____________
                       ((  し∪

302名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:39:27 ID:GzzHOFMO0
>>295
綺麗事を好むにしても綺麗事が全てじゃ無いって解っている人は
好き嫌いは別にして叩き行為はしないと思うな
ほとんどの叩きの内容は幼稚な綺麗事からくる感情的なものが多いし
このスレは個人の叩スレではないのに激しい叩き行為をしてしまう、それはやはり幼いからではないでしょうか?
あ、あと報われたい、幸せになりたい、愛されたいと思う気持ちに罪はないですよね
303名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:40:33 ID:z0DMv56M0
あゆは、水月から孝之という負の呪縛を解放してあげた、とも言えるしな。
そういえばあゆエンドって遙の立場はどうなるんだっけ?
304300:2006/03/11(土) 21:41:04 ID:iMyqEg3o0
うおっ!、IDが>>175と被ってるw
305名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:43:28 ID:hN5B5PeC0
若いうちは色々ある・・・
といった、遙父は何があったのだろう・・・
306名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:43:57 ID:5l4QWQl20
>>303
忘れ去られてる
307名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:47:15 ID:z0DMv56M0
それも切ないな・・・
308名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:58:35 ID:sblHNwqD0
>>245
そういうこと書かれるとこれからやる気なくなってしまうじゃないか(´・ω・`)
309名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 21:59:22 ID:U7UUTKqt0
>306
孝之にとって所詮その程度の女ってことか
310名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:13:17 ID:ukjh8Gix0
>>308
まあそういわずに。
ストーリーの出来はメイン二人には及ばないかもしれんが、内容は悪くないぞ。
孝之はヘタレなのは宿命だと思ってやってみな。
311名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:15:11 ID:hN5B5PeC0
うふふ
312名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:20:02 ID:IKukd6+W0
313名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:22:01 ID:9zOXcQD80
遙も速瀬も面倒臭くなって他の女に逃げるのは至って自然だ。
はっきり言って一番しっくり来る。
314名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:23:17 ID:iDUljrTE0
あれは女に見えん
315名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:29:07 ID:iDUljrTE0
間違った
あれは人間に見えん
316名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:32:50 ID:ukjh8Gix0
>>312
マナマナ孤高だな
317名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:48:04 ID:sOHT7CXw0
>>301
ワロタwww

>>302
報われたい、幸せになりたい、愛されたいって気持ちが罪なら
赤子以外の人間は前科何犯って話だよねw
叩きの方は通過儀礼だと思う
君のぞをプレイしたら、心をぐっちょんぐちょんにかき廻されるし
敵を作り上げて攻撃したくなるのは解る
いい悪いは別にしてね
散々騒いだら、騒いだ当人はその内落ち着くんじゃない
新たにプレイした人がまた騒ぐだろうけど
この辺はある程度達観が必要だと思う

と、孝之嫌い且つ騒いでる俺が言っても
説得力ゼロな訳ですがw
中々簡単には大人には成れないみたいです
318名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 22:48:07 ID:tE5XoS/Q0
>>259
>見返り無しに動く人間なんて今時いねー

正に駄目人間の思考だな。
319名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:00:19 ID:PLYM6/zRO
駄目人間上等
綺麗事吐く偽善者よかまし
320名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:08:38 ID:8XZCvRoa0
鮮人みたいなヤシだな
321名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:10:48 ID:PLYM6/zRO
すぐファビョって叩きをする遥厨には負けるぜ
322名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:16:17 ID:AZeXh1hB0
見返りなしに動いたぞ、という自己満足が見返りなんだから。
見返りを求めない人は心のない人。
323名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:19:31 ID:8XZCvRoa0
>>321

つ[鏡]
324名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:29:03 ID:oINa/l+Z0
アンチも
いるけど遙と水月はまたアージュの別の作品に登場しそうだな
ガンダムでいえばアムロとシャアみたいなものか
325名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:31:17 ID:AgodV4zI0
>>324
スピンオフよりかスターシステムとかで出そうだなー
オルタもある意味そうだし。
326名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 23:42:19 ID:BEeHx9cE0
愛し愛されたいくらいのことを見返り呼ばわりするのもな。
327名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 00:01:51 ID:94PWD7os0
>>322
おまえは俺かwww
人を傷つけたくないと思うのも自分が傷つきたくないからだと思うし。
328名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 00:42:53 ID:gitZWfL60
自分に跳ね返り、置き換え、見返りを求めるからこそ、
自分以外の人に優しくなれるし、自分以外の人を愛せるようになる。
見返りは、言い換えれば、他の人とつながっていたい気持ちだと思う。
329名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:00:08 ID:/tq12QZXO
友達を大切にできない人は何も大切できないし、友達を大切にされたことを喜べない人は
何も喜べない。

凄い名言だな。
330名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:11:58 ID:VEMngOVc0
>>329
2章の水月に100万回聞かせたいな言葉だな
331名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:15:58 ID:p4copkBy0
>>329
恋愛に友情なんていらないよ
332名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:19:32 ID:2bb9+bnyO
たしかに邪魔いがいのなにものでもないな
友情?友達?だから何?それとこれとは話がちがうよってな
333名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:22:18 ID:rV+02Zz80
友達を大切にできない人は何も大切できないし、友達を大切にされたことを喜べない人は
何も喜べない。

痛々しいよ
334名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:24:14 ID:B+U+wuTt0
水月が示したかったこと

男の愛情>>>>>>>>>>>>女の友情>>>>
>>>>>>>どうでもいい壁>>>>後輩への信頼
335名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:25:22 ID:F1NnLRLE0
2章の水月が、遙が目覚めた時点であんなにムキにならず
身の引き裂かれる想いで孝之から身を引こうとした上で
それでも孝之が迷いに迷った末に水月を選ぶシナリオがあれば
水月叩きはこれほどまでなかったのかもな。

まぁそれじゃシナリオとしてはC級だがな。
336名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:25:37 ID:2bb9+bnyO
友達、友達って友達だったらなんだっての?
友達が一番で自分の幸せを二の次にしろって?
馬鹿じゃねーの?綺麗事はうんざり
337名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:27:43 ID:VEMngOVc0
自己厨水月ヲタ発狂してるw
338名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:28:02 ID:p4copkBy0
>>334
女の子はそんなものだよ男が思ってるほど友情に価値は無い
339名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:31:18 ID:VEMngOVc0
>>334
ちょっと違くね?

水月が示したかったこと

自分の幸せ>>>>>どうでもいい壁>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>愛する男の幸せ>女の友情>後輩への信頼
340名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:31:18 ID:2bb9+bnyO
>337
友情がどうのって臭い
百万回きかせたいとかってキモイし
友情とれっていうなら片方もさっさと身をひくべきだよね
341名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:39:31 ID:p4copkBy0
>>339
それが人間としての普通のありかただよね
自分の幸せが後回しだなんてそんな綺麗事を言う人って今の世の中そんな人間いないと思うよ
あと、そうやって変な綺麗事主張ばっかりしてると子供に見えるよ
342名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:47:32 ID:iyNE6uk1O
>>338
同感。俺の周りで中学からの友達の男寝とった奴いたから。
人間最後には自分の欲望が1番になるんじゃね?俺からすれば水月の意見は至極当たり前だとおもうけど。
何故こうも叩くのか理解できね。

まぁマナマナスキーの俺にはどうでもいいけど。
343名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:51:18 ID:p4copkBy0
>>342
君望は寝取りともまた違うんだけどねそこらへんも勘違いしてキレちゃう人がいるからこまる
あれを寝取りってとるのはどんな読解力?みたいな感じで
それと夢見てる人にはどんな事考えてるのか知らないけど人間そんなもんだよね
344名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:52:34 ID:8j19y8zB0
>>341
いや後回しとかそう言うレベルじゃないだろ
自分以外を不幸にして自分だけは幸せになろうとする
そんな奴は当たり前ではないよ、DQNや性格の悪いと評されるレベル
345名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:56:45 ID:p4copkBy0
>>344
>自分以外を不幸にして自分だけは幸せになろうとする
そんなこと誰も言ってないけど?
それに友達にゆずらないと周りは幸せになれないの?
片方に偏りすぎてて全体が見えてないんじゃないですか?
346名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:59:00 ID:2bb9+bnyO
水月ENDが一番おさまりいいじゃん
347名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:01:19 ID:HiQB3Ckk0
水月を貶めてる奴はそれが自分の価値観なんだから仕方ないな。
きっと世界は自分の思った理屈通りに動いてるんだろうなぁ。

羨ましいよw
348文緒:2006/03/12(日) 02:01:23 ID:y945QzQ80
まったくエロゲヲタさん達、まだまだ幼いわねえ
いいこと、愛というのは男と女の独占欲…そう、エゴとエゴのぶつけ合い。
すなわち、喰うか喰われるかの戦いなのよ。
それが判らない人は、結局のところ敗者になるほかないの。
あなた達は愛も恋も知らない。幼すぎて笑っちゃう。
さぁ、お子様の時間はもう終わり。子供はお家に帰りさない(苦笑
349名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:01:31 ID:8j19y8zB0
>>345
アホか?
誰が言ったじゃなく水月の有り様を示しただけ
それに譲らないじゃなくて先に略奪、破壊してるんだよ
君はリアル池沼ですか?
350名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:05:39 ID:p4copkBy0
>>349
略奪、破壊ですか。これだから偏った見方の人は恐ろしい、素晴らしい読解力ですね
では貴方が偏って入れ上げてるかたもまったく同じ事をしていることになりますね
奪われて奪い返すというのなら
そんな話じゃないでしょう?もう一度冷静にシナリオを読んでみてはいかがか?
351名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:15:24 ID:8j19y8zB0
>>350
略奪というか何も出来ない相手から盗んだ、だね
略奪よりはもっと性質悪いけど
略奪ならまだいい、相手は対抗出来るだからね
先に裏切った友達を許せ?奪い返すな?
どこまで自己中なんだよ、呆れた

こう言う話だけど
352名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:21:11 ID:p4copkBy0
>>351
はぁ・・・
三年、三年あるんですよ人は生きているのです日々なにかしらの変化はあるのです
略奪、盗った? 支えているうちに付き合ったただそれだけの話
孝之は遙さんの所有物ですか?いつ目覚めるかわからない人の永遠の所有物ですか?
自己中心的なのはどちらですか?おしつけた考え方をしてるのはどちらですか?
353名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:24:03 ID:2bb9+bnyO
そいつかたよりすぎてるから何いっても無駄ぽ
354名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:29:45 ID:fKE/XWNp0
プレイヤーと孝之を切り離せればいいんだけどね。

遙が起きるのは誰にとっても予想外だったし、
水月に告白したの孝之だし、遙が目を覚ましても水月と
将来を共にすることを約束したのも孝之なんだがな。

どうしてもプレイヤーの手の及ばない空白の3年は無視する人がおおいんだよな。
まあ、大半の人はわかってやってるんだろうけども。
355名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:29:46 ID:SJBYMQFr0
入れ食い釣り堀、魚が2匹。
キャッチ&リリースで延々ループ。
356名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:33:44 ID:p4copkBy0
三年は長いですよね・・・
357名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:37:27 ID:y945QzQ80
.          /            ┛┗ ',
          /           i | .┓┏  ',
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ=・=∨  -=・=-  レ⌒}'
             `i    !        fj /
             、 く __       /rク
             \  Y二)   / !′
.                \   . く  ノi
                i了    j/  \
┌─────────────────────────────┐
│孝之 「だって、仕方がない……とは思えないのか?」          .│
│    「何度……何度これを思えば理解してくれる?          .│
│     口に出さなくちゃだめなのか?」                   │
│                                         ....│
│    「何度この考えにたどり着けばオレは理解してもらえるんだ?」..│
└─────────────────────────────┘
358名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:39:21 ID:B+U+wuTt0
孝之は一夫多妻の国にいくべき
359名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:40:15 ID:2bb9+bnyO
>355
あれ釣なん?
マジだと思った略奪だ寝取りだ友達がどうとか支離滅裂にキレてる水月叩きの奴w
360名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:43:44 ID:8j19y8zB0
>>352
事故の原因の水月が被害者の親友遙と、また被害者である孝之の
精神状態を利用して男を篭絡しただけじゃん
支えた?そりゃ故意ではないが、加害者の水月が償うのは当たり前だろ
それが一番の被害者の遙の彼氏とって、目覚めても精神が不安定な遙にあの仕打ち
親友として、いや人としてありえませんよ

そんなキャラが好きって、自己中じゃなくてなんなの?
きっと自分が周りにしてきた非道を自己正当化しようとする表れなんだろうね

結論:水月厨は自己中のキ○ガイ
361名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:45:32 ID:p4copkBy0
やれやれですね・・・
偏っているとこうも痛々しいとは
釣りだと思いたい
362名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:50:10 ID:0TbUcFhr0
ID:8j19y8zB0の痛さに乾杯
363名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:52:01 ID:jajoA1rV0
ピラニアも大変だな
364名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:53:36 ID:8j19y8zB0
アンカーもせず短文煽り文句のみか
反論できないという事は認めるってことですね

自己中水月厨を論破してところで寝るか
365名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:54:45 ID:XMfHGJmN0
なんだこのスレw
366名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:55:38 ID:SJBYMQFr0
狂信者同士の宗教戦争スレです。
367名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:57:39 ID:2bb9+bnyO
悲劇のヒロインなりきりの>364腐女子みてぇ
男をとった!私は被害者だ!償うのはあたりまえ!
んで呆れられてんのに気がつかねぇでアホだな
368名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 02:58:05 ID:/tq12QZXO
水月が孝之と付き合い始めたことを非難まではしないが・・・
だったら、自分が孝之
を失う立場になった時、それを受け入れろ。
遥という爆弾がついてるのを覚悟して付き合ったんだろ?
369名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:01:56 ID:iyNE6uk1O
>>360
お前が一番自己中だ。
女にどんな妄想もってるかは知らんがお前の考えは痛すぎる。
もうちょいリアルの女と遊んで女って生きもんを勉強してこい。
370名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:02:06 ID:p4copkBy0
最終的には受け入れてますよね
それまでにゴタゴタするのは3年も付き合っていたのだからあたりまえだと思いますし
371名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:02:20 ID:0TbUcFhr0
ID:8j19y8zB0の言動どっかで見たことあるぞ・・・・・・




あーホロン部か
372名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:02:59 ID:fKE/XWNp0
>368
そんなこといっても「孝之が」遙が目覚めても水月と一緒だって
いっちまったしなあ。
それに最終的には遙エンドで受け入れてるしねえ。
責任を負うべきは孝之なんだよな。
373名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:11:27 ID:W4lUUHgC0
告白したのは孝之だけどそれは水月の嘘の上に築かれたものなんだよな。
水月エンドの最後のシーンを見ると水月は嘘の自分を孝之が好きになったのも分かってる。
そのうえで嘘をつき続けてたんだよなあ。
374名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:14:31 ID:9mY/DHH+0
嘘とは?
375名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:18:27 ID:iyNE6uk1O
嘘でも最終的に幸せならいいんじゃね?
376名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:19:06 ID:2JayTsjD0


いとしむ めでる かなし マナ おしむ
@かわいがる。いとしくおもう。いつくしむ。いたわる
愛憎・愛妻・愛娘・愛情・恩愛・慈愛・偏愛・博愛・寵愛・親愛・敬愛・鍾愛・情愛・溺愛・母性愛
A男女が思い合う。親しみの心でよりかかる
愛執・愛欲・相愛・恋愛・求愛
B好む。面白いと思う
愛好・愛玩・愛読
C大切にする
愛郷・愛護・自愛・友愛・祖国愛・遺愛
D惜しむ
愛惜・割愛


つらつらと並べたが、とどの詰まり
穂村愛美ことマナマナはPsycho:って事を
俺は声を大にして言いたい!!!!!
377名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:25:52 ID:W4lUUHgC0
悪気がなくても孝之をだまして付き合ってると見ることもできる。
自分に都合の悪い嘘は隠しておいて自分に都合のいい約束だけ守ってもらうのも虫がよすぎるってもんだ。
まあ水月もそれが分かってるからあまり強く出られないんだろうが。
378名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:26:46 ID:9mY/DHH+0
なんか話飛躍しすぎじゃない?
379名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:34:15 ID:B+U+wuTt0
遙はもう友達じゃない
380名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:36:03 ID:/tq12QZXO
遥はあくまで純粋な被害者だからなあ。
だが、水月は苦しい
立場になったことに
いくらかは責任がある
どうしても、遥に肩入れしたくなるな。
381名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 03:41:46 ID:9mY/DHH+0
>>380
>>360 こういう風にさえならなければ
    肩入れしたいって気持ちは個人の感性、好みのもんだいなので全然良いとおもう
382名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 04:14:07 ID:3q2IwHNi0
>>380
遙な

あと荒れがひどいんでなるべくsageてくれ
携帯だから面倒なのかも試練が
383名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 04:29:27 ID:B+U+wuTt0
あげ
384名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 06:31:38 ID:HiQB3Ckk0
水月や孝之が遙に対して後ろめたさがあるのは当然だよね。
茜が水月を軽蔑する態度を取るのも人間の感情として間違ってないよね。
ただ遙が昏睡中に、水月や孝之が取った行動を許す許さないは言っても無意味でしょ。
言ったところで始まらないし、それに時間の経過とともに変化する3人の心の動きを無視してしまってる。
だからストーリーやエンディングについて許せる許せない、みたいな話をしようよ。プレイヤーらしく。
385名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 06:44:30 ID:+1HASJae0
確かに俺もそう思うが君も意見に一貫性を持とうなw
386名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 06:49:29 ID:NspMTcU6O
意見のぶつけ合いは勿論結構だが、一度感情論が出てしまうと、
急に心がドライになってしまうな、俺の場合。
まあ延々と理詰の意見が続くのもあれだがw
387名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 07:53:59 ID:9al8Nhd/0
一章で遙と交際する動機が理解できない
388名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 07:55:44 ID:biVVhL+h0
正直水月はウザイというよりも、あまりに必死でなんだか可哀相に思えてくる。
389名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 08:18:22 ID:+1HASJae0
>>387
いや、現実的に考えても遙みたいに可愛い女の子に好かれたら
恋人が居なければ付き合うのが自然な流れじゃないかな?
390名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 08:29:04 ID:Q6jRt6oX0
孝之は最初にそれやって失敗したわけだが
391名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 08:49:41 ID:+1HASJae0
遙が何考えてるかよく解らなかったからだよね。共通の話題も少ないし。
でも遙の真剣な気持ちが伝わって、遙と付き合っても慎二や水月とも
今までと同じような関係でいられるって再確認出来たんじゃなかったっけ。
392名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 11:38:34 ID:HU6eDosH0
他人の幸せを自分の幸せに転換できるかどうかで「いい人」と「いやな人(悪い人)」、って分かれるよね、一般的(?)な価値観でいうと。
けど、価値観は人それぞれだから全ての人から見て「いい人」とか「いやな人」っていないんだと思う。
結局、個人の「好き」「嫌い」になっちゃうんだよね。
世の中難しいわ。
393名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 11:49:41 ID:4bM3IUbg0
>>392
他人の幸せを踏みにじる人は普遍的に悪い人です
つまり水月は悪い人
394名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 11:51:22 ID:9mY/DHH+0
>>393
その理論だともう片方も水月の幸せを踏みにじろうとしてる悪い人になりますよ?
偏ったみかたはやめてはいかがか?
395名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 11:58:01 ID:4bM3IUbg0
>>394
片方とはどのキャラをさしているんですか?
もし遙なら見当違いも甚だしいです
いや遙以外のキャラでそう
水月だけ最悪です
396名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:01:56 ID:9mY/DHH+0
偏った考えで塗り固められている
あなたの冷静ではない頭が最悪だと思いますよ
397名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:02:33 ID:Q6jRt6oX0
自分から遙の見舞いに来るなといっておきながら
その後、幸せに暮らしている孝之と水月の生活をぶち壊した
遙パパのことかー
398名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:03:31 ID:NspMTcU6O
はいはい、人は生きるだけで少なからず誰かの幸せを奪ってるんだから、
言い出したらキリが無いキリが無い。
399名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:10:22 ID:HU6eDosH0
俺から見たらみんないい奴に見えるけどな.....
ただその向かってる方向が食い違ってるというかなんというか.....
いまいち好きになれないのが二章の遙パパ。
最悪なのは事故現場で「面白い」とかぬかした野郎。
400名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:12:06 ID:rV+02Zz80

なんでオルタで遙とかでてんすか?
401名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:16:51 ID:gaWXkGo20
君望とマブラヴは同一世界の話。
それのパラレルワールドだから存在してもおかしくはない。

それとageの客寄せパンダとして。


402名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:17:34 ID:rV+02Zz80
そうなんすか・・・
じゃあ、特に関連はないわけですか・・・
403名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:19:35 ID:gaWXkGo20
茜とマブラヴのキャラが親友同士だったり、
モトコの妹が出てくるあたりが関連といえば関連か。

あとマブラヴ前作で文緒っちが出てくるとか。
404名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:22:36 ID:rV+02Zz80
じゃあ、買うのやめまつ・・・

おもしろいすか??
405名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:26:22 ID:NspMTcU6O
>>404
もしオルタ買うなら、前作のマブラヴはやっておいた方が良い。
面白いかと聞かれると、俺にとっては大笑いしたりボロ泣きする位に凄く面白かったが、
拒否反応を示している人が多いのも否定しない。
406名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:28:29 ID:4bM3IUbg0
アホには一から説明しないといけませんか、ヤレヤレ

認識や責任、加害度被害度そして行動で変わります
まず一番罪が無いのがあゆまゆ
これは遙の状態や存在等事情をほぼ知らずなんの関係者ではないため

次に文緒天川さん遙の存在や事情を知り、看護すべき患者の影響を考えると多少の罪あり
マナマナは異常ルートなので除外
茜は完全に事情を知り関係者でもあるので罪は重いが
同時に被害者でもあり多少軽減
遙は完全なる被害者

そして水月は親友である遙を事故を防げなかった原因であり加害者
認識も責任も加害性も一番高いにも拘らず
孝之を支えるという言い訳をし、その加害者が親友の彼氏を寝取る
ずっと遙が寝たきりならそれも多少は許されたが
遙復帰後の精神状態が悪い遙や孝之を苦しめ、一人自分だけ幸せであろうし
2次的加害をするあたり最悪の性格

どう見えも水月は悪人です
407名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:31:26 ID:rV+02Zz80
>>405
続いてるんだ〜
そのうちまとめて出ないかな〜^^;
408名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:32:40 ID:9mY/DHH+0
>>406
少し上のレスの痛々しい人みたいですね
これ以上痛々しさを晒すのはやめてください
409名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:32:41 ID:BESGnrXv0
加害者は車の運転手だろ。

因果関係も判断できないのか。
410名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:33:40 ID:rV+02Zz80
ワロス
411名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:35:35 ID:biVVhL+h0
412名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:36:08 ID:IXl9r8/o0
>>406
燃料投下乙
413名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:37:23 ID:rV+02Zz80
あほしんせつにどうも
414名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:38:21 ID:29MayrDU0
「友達を大切に出来ない人は何も大切に出来ないし、
友達を大切にされたことを喜べない人は何も喜べない。」

これ、奇麗事どころか本作の最大のテーマじゃないか?
遙ENDの最後の写真で見せる笑顔。
ほんとうのたからもの。

少なくても遙当人がこの言葉に忠実に生きてるのが判る。
この言葉を奇麗事だという人は、君望の何に感動したんだ?
415名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:42:23 ID:2bb9+bnyO
綺麗事は綺麗事だから
君望のストーリーって友情って素晴らしいって話しでもないだろ
そんな汗臭い
416名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:42:48 ID:rV+02Zz80
タカユキって友達大切にしてたかな〜??
417名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 12:43:35 ID:rV+02Zz80
慎二はすごい奴と思ったが・・・
418名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 13:00:33 ID:HU6eDosH0
>>406
いまいち
30点
419名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 13:35:55 ID:oGRDOL5h0
水月ファン「水月を抱いた慎二は死ねばいいと思うよ」
遙ファン「水月ばかりに肩入れする慎二は死ねばいいと思うよ」
420名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 13:40:14 ID:NspMTcU6O
馬鹿な、慎二は根は良い奴だぞ。
孝之との友情の為に華々しく対消滅して散っていく慎二も並行世界にはいるんだから!
421名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 13:46:49 ID:+1HASJae0
>>414
君が望む永遠のテーマというのはプレイした人によって色々違うと思うよ。

あなたが言うとおり、遙はそれを実践してるね。
客観的に見れば水月ルートで自分の恋人を取られたという状況で
それを口にしない遙は人間として尊敬できるし。
まぁ茜が代わりに水月を追いつめてるんだけどw
ただ、全ての人が遙と同じような価値観を持って世の中生きていける訳じゃない。
水月を責めるのは間違いだと思う。まぁでも遙は良い子だな。
422名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 14:42:26 ID:yj12G/Vm0
遙も水月と同じ立場ならとか言ってたような
423名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 14:51:34 ID:B8AVqE9t0
>>422
人間の出来が遙と水月では段違いだから
遙が孝之を更生させ水月の療養に死力を尽くすただの美談で終わる
424名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:00:15 ID:2bb9+bnyO
んで逆だったとして水月に孝之をわたすっと、上の略奪だの被害者だの騒いでたやつの考えだとね
嘘臭せーなありえん
ばりばり偽善者
425名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:09:40 ID:Q6jRt6oX0
そういえば魔性遙なんてのもいたなあ
あれは遙信望者にとってどんなあつかいなん?
426名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:20:44 ID:Po3N3VaP0
携帯からID真っ赤にしてる人はいつものバカですよね?

>>425
全部ひっくるめて遙なんだしまあいいんじゃない?
427名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:25:37 ID:9mY/DHH+0
正直幼稚な考えの感情的な信者さんとそれを携帯で煽ってるこのお二人は消えていただきたい
428名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:30:21 ID:9e1sjC0z0
3年って時間を2週3週で飛び越えた遙は大したもんだと思うね。
429名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:31:14 ID:rV+02Zz80
たいしたもんだ
430名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:37:20 ID:67UTWCif0
今頃だけどオルタで遙ってどんな感じだよ?
431名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:43:51 ID:l/MvmJl90
遙が事故を回避する能力があれば問題なかった説
432名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:45:34 ID:9e1sjC0z0
駅の反対方向を向いて待ってたのに轢かれたんだよな…。
433名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:45:59 ID:l/MvmJl90
>>430
予備知識無しでプレイ汁

434名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:49:50 ID:67UTWCif0
>>433
でも口説けないんでしょ
435名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 15:52:23 ID:l/MvmJl90
うむ

基本的な人格は同じだからな
主人公≠孝之だから不可能
436名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 16:20:17 ID:HS/YD0J90
>>430
水月と普通に良い感じで親友同士>オルタの遙
437名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 16:46:01 ID:rV+02Zz80
はぁ
438名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:07:28 ID:3q2IwHNi0
>>425
どんな扱いといわれると困るが、俺にとっては普通にあり。
遙別に聖人じゃないし。
聖人じゃなくてもそれをやろうとするところに惹かれるわけで。

>>434
くどくとかくどかないとかいうレベルじゃないぜ。
死ぬし。
439名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:22:13 ID:rCZxtdovP
また同じことを繰り返している遙厨と水月厨
そろそろ学習しようぜ
と煽ってみる
440名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:25:21 ID:67UTWCif0
>>438
はぁーーーー?!
死ぬって・・・・?!!
終わったなw
441名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:42:43 ID:yOECouyw0
茜厨の俺にはそれぞれ

遙厨:正論
水月厨:妄想
にみえる
442名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:43:41 ID:4z2sfWQ20
厨らが学習しちまったら
ここの存在意義が無くなるよ
443名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:46:46 ID:iyNE6uk1O
>>440
ガラスにぶつかって死ぬよ。
ついでに水月はガラスの外で自爆して死亡。
444名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:49:35 ID:9mY/DHH+0
>>441
>>406これが正論に見えるってすごいですね・・・
    読解力低い人が多いのでしょうか?
445名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:49:56 ID:67UTWCif0
・・・(゜д゜)!?

オルタのスタッフは君望アンチかw
446名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:53:36 ID:NspMTcU6O
>>445
知ったんだから、嫌なら買わなければいいだけじゃない?
戦争モノだし、現代劇とは掛け離れた内容だから人を選ぶと思うが、終わってはいないと思う。
447名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:54:53 ID:IKvhLOVo0
FDでも孝之はヘタレなのでしょうか?
448名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:59:05 ID:rCZxtdovP
>>445
とりあえず…
こっち見んな
449名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:59:20 ID:67UTWCif0
>>446
遙を殺した時点で終わってる
450名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:59:50 ID:yOECouyw0
>>444
何一つ間違って無いと思うが
451名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:04:40 ID:2bb9+bnyO
ID変えて本人乙ってとこだな
452名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:06:21 ID:iyNE6uk1O
遥厨の方が妄想抱いてると思うが。
水月厨は現実主義にみえる。

客観的にみた俺の感想だから気にすんなよ。
453名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:08:10 ID:3q2IwHNi0
>>449
うん、まあ、やめとけ。
仮に死ななかったとしても、遙はまともな活躍ないし。
満足できるとは思えない。俺も満足してないし。
(作品自体はつまらなくはなかったが)
454名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:12:38 ID:36wfOf3q0
    J   .::::::::    ::  ::::...    ::  ::ヾ、;;;;;;ノ ..  ..:::      ..::    ....:::. し J' ヽ .}
   ) つ  ::::: ::::::     ::.  ::  ....:::::::  ::.  ::.  :    :::..  ...::::::: ...::::      ( ̄⌒|
  ´もー'ミノ  :::::::::::: ..:::::::::::... ..::::   :::   :::.....::::::.... ..:::....:::::::    ::::::..... ....::::::.. > ミ=_ .:|
   {    つ      ::::.  ,r=:;;、  ..::: ..      ::   :::.  ,r=:;;、 ..   .: ::::::. ヽ〜-,   :|
   | ヾ ヽ    ....::::::::: ::  ゞ_;;ノ.....::::.. ..:: :...::: ::::   ..:::::  ゞ_;;ノ..:::  .::: ..  :.....::..:/ / :|
   | ノ ソ  ::::..      :   ::  ::   :::::......  .::  .:..       ..  .::      ::  ゝ、_ - |
  ノ  つノ.::::    :::::..  ....::  ,,::   ::  ::.__ .:  .::::::::.. ..::::::::::::、    ::.     ( _,へr'.|
   | ⌒~  :::...     ..:::  ,/ ..:::::::-‐ ‐-   ::  ::   ::.. `ヽ、`ヽ、  ::  ::::::..       ,'
   ',       ::: :::::::  ..:/   ..::::::  ::,,,,.... --- ...,,,__      ヽ ヾ、 ::           ,'
   ',        ...     | /   ,.r‐''"~__,,,..--- ...,,,__`ヽ、    }    ..          ,'
     ',       :::    !、{  / ,.r''" r-/⌒|⌒i"ヾ-、ヽ、ヽ   | |       ノ__ん、 /
     ' ,        /   `ヽ. / // / / .|  |   |  l l `i`、`、 | .| ⌒ヽ、 =ミシ〜ー./ 遥ウマー
      ' ,     ノ(      .i/ // 十|‐十‐十‐十‐十‐|-|、} } |  ゝ-__,,.、 ソ、》 /
        ゝ、  ⌒)    ) |.| { ヽl.J し l、 ,|、 /、/、,ノノノ / | ゝ-、  ーχ _,/
         ヽ、   (⌒  |;ヽ ヽ,,,^ ^::::::: ̄::: ̄:::~:::~:::::::::ノ  |    -‐ _,.r''"
           ` ‐---z;;.,,,,,| ヾ  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii'''~  | __,,. -‐''"
455名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:13:08 ID:rCZxtdovP
遙な
456名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:19:25 ID:iyNE6uk1O
>>455
スマン。
俺の携帯その漢字でねーや。
457名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:21:48 ID:2bb9+bnyO
春香遥晴香
自分もでない
458名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:23:37 ID:rCZxtdovP
いつの時代の携帯だよwww
459名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:23:55 ID:NspMTcU6O
よう変換で出るんじゃないかと書いてみるテスト。遙。
460名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:24:52 ID:3q2IwHNi0
出ない奴は区点の8403で登録。
君望ファンならおさえとけ。
461名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:29:04 ID:rCZxtdovP
遙か
貼るか
張るか
遥か
(ry
21個の変換
普通に出るべ
462名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:56:57 ID:W5sobz/f0
遙ってドジっこ範疇を超えてる
ちょっとイタい娘だよね?

俺こーいうキャラが嫌いだから
無条件で回避しました

アロハオエ〜
463名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:57:45 ID:9mY/DHH+0
そういうとこも可愛いと思うけどなぁ
まぁひとそれぞれなんで
464たかし:2006/03/12(日) 19:50:44 ID:jKWw5Dm1O
茜と結婚できたらな〜。
465名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 20:05:44 ID:NspMTcU6O
>>462
>アロハオエ〜

ちょっと待て!w 慌てず騒がず、そのキャラを客観的に見てみるんだ。
466名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 21:09:07 ID:NKxkH+8M0
>>329
偽りの名言ですけどね。
467名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 21:14:21 ID:NKxkH+8M0
「人それぞれなので」

この言葉こそ、現代の日本人が、
他人を理解しようとする姿勢も、
相互理解もしなくなったいちばんの理由。

そして同時に日本特有の言葉でもある。

欧米でも同じ言葉はあるが、日本のそれとはニュアンスが違う。
日本ではこの言葉により、会話が止まり、
欧米ではこの言葉により、会話が始まることが多い。

明治、昭和初期の文豪が言った。
「人それぞれである。だからこそ、人は学び、考え、
そして他人とぶつかりあうことが必要となる」と述べている。

時を経て「人それぞれ」はいつの間にか、
相手を理解することをそこで止め、
争いを避ける言葉へと誤用されていくことになった。
468名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 21:18:18 ID:XMfHGJmN0
いいこと言った
469名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 21:18:19 ID:9mY/DHH+0
豆知識ですね
470名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 21:33:15 ID:CQxoKQnL0
なるほろ
471名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 22:39:09 ID:bCcBlYXk0
472名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 22:40:08 ID:bCcBlYXk0
誤爆スマン
473名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 22:49:50 ID:NKxkH+8M0
その心意気や良し
474名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 22:58:14 ID:biVVhL+h0
何でだろう?涙が止まらないのは。
俺がオルタに打ちのめされたから?
475名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 00:04:05 ID:rV+02Zz80
ももも
476名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 00:14:28 ID:dqKrjC9gO
ラジオ聞いてたら壊れかけのradioが流れてた。

聞いてたら君望をふつふつと思い出してきた
477名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 00:55:33 ID:tW/XqdWY0
君のぞDVDなんたら買おうかまよってるんだけどこれディスクレス可ですか?

そうでなくても買いなら背中をおしてやってください
478名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 01:37:54 ID:28x99rMY0
>>477
可だ
それとDVDのみの水月犬EDが最高
479名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 01:59:02 ID:ZEWpuL6E0
オルタやってるんだが
遙+霞と水月
個人的にな付き合いあるにしても優遇されすぎだろ・・・
480名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:02:41 ID:w+4TQL1y0
481名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:04:23 ID:0iulI8AW0
>>479
遙と霞は人気あるから出番が多いのは当然
水月は・・・・まぁそうだな
482名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:17:00 ID:W+OZFa1q0
君のぞとオルタは切り離して考えたほうが幸せだと思わないか
483名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:19:53 ID:wDvO1YSA0
執着心が強いんだよ
484名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:24:03 ID:28x99rMY0
>>482
切り離すも何も世界観つながりだしマブラヴ自体半分君望の続編
みたいなもんだろ
485名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:29:35 ID:bXl3z/hSO
>>478
いや、不可だろ。バイナリでもいじらない限り。
486名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:32:36 ID:28x99rMY0
不可だったっけ?
何か勘違いしてたみたいだスマソ
487名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:36:39 ID:YgTx1RXc0
なんで水月って人気無いんだろうな、俺は結構好きなんだが。
感想とか見ると「水月エンド泣けた!」とか書いてるの多いんだが。
やはりアレか、シナリオとキャラ個人の萌えは割り切るものなのか?
でもそれならマナマナとかもっと人気あっていいと思う、メガネだし

488名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:37:00 ID:zb46067D0
俺今DVD版やってるけどディスクレス不可だ

やっと遙ルートコンプしたから水月ルートに入ってる

たしかあと茜攻略しないと大空寺様に特攻出来ないんだよな?
489名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:38:00 ID:0iulI8AW0
>>487
水月ENDて実質遙ENDだから
490名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 02:56:39 ID:28x99rMY0
>>487
マジレスするとめがね人気はもうず下火状態だとおも
逆にめがねウザなんてのもよく見るし
491名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 03:00:44 ID:YgTx1RXc0
まぁ不人気とはいえ3番目だから人気無いわけじゃないか。
ポジションからしてもっと人気あるはずだったけど思ったより無かったね的な感じだな
492477:2006/03/13(月) 03:25:50 ID:tW/XqdWY0
レスくれた方々ありがとう。
ディスクレス不可なんですか〜残念

バイナリ弄れるけどコードわからないし、まぁ探してなければ諦めて
ディスク入れてやろうかな。
茜タソにあいたいなー(*´д`*)
493名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 03:45:20 ID:jAivedANO
昔はキチガイっぽい叩きが粘着してたからおおっぴらに水月が好きだって言える雰囲気無かったな
今も昔も水月が好きだ
494名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 04:51:02 ID:D5HSVPuj0

           (⌒Y⌒)
          3、2、1、はい 
   '´^''^`';`ヽ    Y
  〈(,(ノノ)ノ))〉      O
o   ))i^ヮ^ノ、。o  ゚    >>493言葉だけなら、誰でも言えるわ。
   (\(( i |⌒⌒⌒)
   ,-' __.ノU///。       行動でしめしなさい!!
  (し'~ ////o
  `ーーーー' 
495名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 05:31:56 ID:9X8YZJXR0
いやぁ〜
2時間かけてSFDの茜END見たよ
ひっさしぶりにやったが
SFDに関しては、茜ENDが1番やね
愛らしいって表現が合うのかな
これで明日の仕事もがんばれる
んじゃ、おやすみ!
496名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 05:42:24 ID:LT+xIvVQ0
女子中学生というブレーキが俺にのしかかるね
497名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 06:57:56 ID:as2Vowe50
>>492
バイナリコードあるけど解決した?
てか、貼っていいのかな?
498名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 14:12:44 ID:6lqVdrD80
このゲーム基本的に遙は「良い子」じゃないと
成り立たないな。
遙本人に落ち度がまるでないので、基本的にほとんどのルートで
遙が誰かを許すという構図になるので、良い子じゃないと
ハッピーエンドにならない。
もちろんそれにも、限界があるので魔性遙が存在してる。
ただ、魔性状態は茜ルート限定なのであまり叩かれない。
公平にみて、孝之が茜と付き合うのを受け入れろと言うほうが無茶。

でも茜ルートの最後で結局許してるのは凄い。
いったいどうやって自分を納得させたんだろ?
499名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 14:18:10 ID:/mAYYwXb0
そこらへんは男の理想、つごうの良いキャラになってるね
普通にはいないでしょうな
作り物ならではと言うかゲームならでわと言うか
500名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 16:06:39 ID:N/x5Pi2lO
男の理想というのも違うような。
普通男が新しい女を作ると、男じゃなくて新しい女の方を恨むようになるからね。
そういう意味ではむしろ恋敵の女にとって都合のいいということになるのかな。
実際の所は話を創る者にとって都合がいいということだろうが。

現実にはいなさそうで、でも絶対いないとは言いきれない
その強い真っすぐな精神に触れることで、その見た者自身が(プレーヤーも含め)
自分の目標として自己を高めようとする気にさせるキャラクター
それが遙というキャラにひかれる原因、かな。
501名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 16:07:24 ID:0XbjFKo10
問題が恋愛関係だから相手の気持ちが自分に向いてないとどうしようもない。
502名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 16:33:22 ID:/mAYYwXb0
かといってスパッと割り切れないのが人間であったり
503名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 16:45:47 ID:0XbjFKo10
スパッと割り切ったわけではない。そう見せているだけ。
504名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 16:55:16 ID:Jn+7eq98O
実際、茜エンドの後とか大丈夫なの?
水月でさえ数年かかったんだろ。一つ屋根の
下で生活できるの?
505名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 17:05:05 ID:0XbjFKo10
姉妹だからといっていつまでも一緒に生活するというわけでもない。
506名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 17:10:33 ID:N/x5Pi2lO
というか割とすぐ離れるだろうね、どちらかが。
それは別に失礼なことじゃないし。

>>503
内心は穏やかじゃないだろうね。
507名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 17:21:51 ID:KbNA10bB0
>>503 第三部は姉妹の狂宴になりますm(_ _)m
508名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 18:16:30 ID:w+4TQL1y0
延期に次ぐ延期、ネタだけ膨らませて、

蓋を開けてみたらただの駄作。

「age、終わったな」と言う嘆きが聞こえてきそうだ。
509名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 18:20:51 ID:ufLnlE0f0
>>508
じゃ、やめれば?
510名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 19:41:00 ID:gBJHa1Y/0
遙の親父の物語作ったら売れるかもな



若いうちは色々あったんだろ? 笑
511名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 20:23:52 ID:LT+xIvVQ0
男って言うものはそういうもんだろ
512名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 20:48:33 ID:uPGAGfI80
>>510
若いうちって、香月先生じゃなくて?
遙パパ、遙ママ、香月先生の若いころになんかあったらまた面白そうだね。
513名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 20:52:15 ID:gBJHa1Y/0
>>512
じゃろ??
作ってくんないかな〜^^
514名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 20:56:55 ID:oQgehlrK0
遙パパンは大学教授だったっけ?

フルネームは確か涼宮宗一郎…
515名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 20:58:11 ID:QWkBjJl40
どんなときも目を細めて笑っている遙ママに萌え
516名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 21:14:22 ID:/mAYYwXb0
全員のパパンママンが見たいとくにマナマナ
517名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 21:15:53 ID:bo8JS7890
>>515
中の人はマナマナの人
518名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 21:16:55 ID:gBJHa1Y/0
>>515
ある意味、恐かった。。。

でも、やっぱ美人だったな〜〜〜
519名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 21:59:54 ID:cKIpCHua0
結婚する時は親を見れば未来を想像できる
遙茜はどっち似でも安泰だな
水月は片親だしDQNだしダメだね
520名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 22:01:30 ID:/mAYYwXb0
片親なの?
521名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 22:03:38 ID:jAivedANO
片方もちあげて
片方を叩くって所から
いつもの粘着くんじゃないか?
522名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 22:07:10 ID:LT+xIvVQ0
>>517
マジかよ_| ̄|○
523名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 22:11:14 ID:gBJHa1Y/0
片親なんて聞いてない!!
524名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 22:29:25 ID:auxYt2LU0
自分の妄想をいかにも事実であるかのように語ってる。
いわゆる斜め上の思考回路だよ。
525名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 23:42:15 ID:MAj1IJ6y0
>>522
喜ぶべき事だと思うが?
526名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 23:43:46 ID:w+4TQL1y0
水月の設定に片親なんてあったかなあ。知らない。
527名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 23:48:54 ID:/mAYYwXb0
妄想らしいですよ
528名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 23:55:04 ID:YgTx1RXc0
孝之の親は一体なんなんだ
529名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 00:05:05 ID:q0xeENah0
もちろん両親ともにヘタレ。
ヘタレであるがゆえに結婚してしまったどうしようもない夫婦だな。
530名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 01:36:26 ID:8gOVcnqj0
おまいら脳内設定ひけらかすの大好きみたいだな
531名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 01:39:55 ID:VJslgWkV0
孝之を間違っても空きとは言わんが妄想してまで叩いてるとと引く
532名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 02:03:34 ID:jsaWIpez0
水月の劣化コピーと孝之の劣化コピー

エリスたんをいじめるなーーーーーーーーー!!!!!
533名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 02:13:26 ID:gDrj42EF0
ウザイ巣に帰れエリス厨
534名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 03:03:09 ID:260PicXE0
>>526
母子家庭を匂わす雰囲気はあったが俺もきっちりとした設定は知らないなぁ

エリスって何?
535名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 06:01:12 ID:3cbeXaIrO
アニメとゲームの違いを3行で
536名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 06:14:01 ID:zLtZZX+jP
オル
  タマ
    ダー
537名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 07:27:32 ID:aCDnS/s80
アニメは見てない
538名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 08:41:10 ID:P2KDyekn0
>>534
そんな設定見たこともない。
539名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 09:04:55 ID:ctjrrMIB0
明確には書いて無いけど、シナリオとかアニメちゃんと読んでると
母子家庭ぽいんだよ
540名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 09:38:40 ID:yb5IvlJ40
アニメに出てきた水月の実家は結構大きな一軒家だったし
ゲームでも地元に古くから住んでる家のような表現だったと記憶するが
どの辺が母子家庭ぽいんだ?

>539はもうちょい具体的に言わないと脳内認定されるぞ
541名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 09:54:28 ID:Fij3U+r70
多分ゲーム中で水月の口から出てきた家族の話が
結婚しろとせっつく母親の事だけだったから>>539の脳内でそういう風に解釈されてるんじゃないカナ?カナ?
542名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 09:58:45 ID:ctjrrMIB0
>>540
正確には覚えてないが
母親が苦労して育てたのに水泳捨てるのはもったいない
孝之の部屋に入り浸って結婚はしないのと母親がうるさい
しかし父親のコメントは無し、父親の方は無関心とかそう言う話も一切出ない
543名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 10:13:10 ID:DlDNCwHiO
>>535
物語が分岐しない。
544名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 10:15:28 ID:lyqSuaTf0
>>542
子育てはだいたいが母親が基本ですから
545名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 10:15:55 ID:Fij3U+r70
>>535
水月ルートなのに水月ntre
546名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 10:17:05 ID:yb5IvlJ40
>542
今時、年頃の娘と父親ってコミュニケーションがあまり無いのが普通じゃない?
それだけで片親にするものなんだかなあ

あと
>母親が苦労して育てたのに水泳捨てるのはもったいない
これは文章おかしいだろ
「苦労して練習してきたのに水泳捨てるのはもったいない」に脳内で「母親」をくっつけてないか?
547名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 10:25:10 ID:AxL0NNdP0
大空寺危機一髪プレイ。

・・・・・・無かったことに。


ネタが香ばしすぎて腹抱えるほどだったけどさすがオフィシャルで「関係ない」といわれてるだけあるなこれ。
548名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 12:04:45 ID:fpfk3V8V0
                 ,,,__  /l i,          /~\
               /,,,,,,,ミ''l;ノ ノ;ヽ_,,,,----,,__,,,,,__,〉ヽ. ヽ-''~',ヽ,,_
              / l~~~''''''<>,,-''~ ,,----,,ミ/,,--~''ヽ,{~}/~~//ヽ
.             /  .l_, //iヽ,,,,____,,-'''''-,,,-'''~ヽ,_,,-,,~ヽ,_,,,, i ヽ
.             / //l   l .i  / ,  ,,   ,  i ヽ ヽ,ヽ,  ゝ, ヽ
             l ./ /〈_,,,ノlヽ y'~ / /  .i l  l .l'iヽ ヽiヽ'i~ヽヽ,ヽ
             ヽ  l l./ /lヽ/./ /, //  ./ /  / / l l l  lヽ ヽ  ヽ.i
             ヽ l.il_,,,_ /ヽy /l l / /  / /  / 'ノ.ノ l i , l l _,,_ゝ  i 〉
              ヽll  ~/~'i ./l l/l/li-,,,ノノ /,//,,/./l i.i l l' .l  ./
.               l.|  /,l /l l lヽ'i',''''-,,_ i //_,,---i''-.l.//ノi l /
               /l  ///l iヽヽゝヽ;;;ソ  ヽ,  i;::::ソ //l l/ //
              /.l // .l l lヽゝ ~''''~      --''' '///// / l
             / / /  ノヽ,,ヽヽ      '      / /// ./i l <>>547あにいってんのさ
           / // // // ヽ.).\    ワ   /l ( ./ l l ヽヽ
     __,,,,,,--''''~ / _,,,,,,,,,,,_ /ノ  丿 ,i_,'-,,_  _,,-','~ l l _,,,-''''~~iヽ ヽ,_
  ,,-'''~-,,-''~  / / i'  ~''''-,,_~~'''-,, _,(_,  ~>O< _,,ノ ,,,-'''~     .l, \ヽ~~''''''''''-,,_
 /~ / // / / ./ ヽ   _,,-''-,  ヽ,, l''~-/ lヽ~''--,,,_      .ノ \ ヽ, ~~''''''-,,_ ヽ
./  / / // l l  l .//ヽ./   ヽ _,,,,,_i l //l l ヽ_)ノヽ ヽ   -ノiヽ  ヽ,,_ ヽ   ヽ.ヽ
549名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 12:06:30 ID:/Nu0Of+J0
兄逝ってんのさ
550名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 12:07:36 ID:EESwN2Sr0
あ?煮てんのさ
551名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 13:13:19 ID:OBjyBtoiO
アニメは黒歴史なのさ
552名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 13:23:30 ID:P2KDyekn0
>>542
母親とは買い物に行ってたな>水月

それだけで父親いないとか考えるのは良くないよ。
試しにもう一回プレイしてくるといい。
553名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 13:25:35 ID:MlLnXp/p0
疑問なんだが孝之の両親はなにしくさってるの?
554名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 13:53:04 ID:C1n4WpzS0
>>553
海外に赴任中とかじゃね?
エロゲ的には特別気にする事じゃないとおも
555名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 14:38:31 ID:u2Iq56/WO
>>551
黒歴史っつーか、あんな色々オリジナルと違うものを参考に話をされても困るよな。
ありゃ二次創作みたいなもんだ。
556名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 16:36:33 ID:EESwN2Sr0
オフィシャルな二次創作?

わけわからん
557名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 16:38:35 ID:aCDnS/s80
よく考えるとマナマナはもっとアブノーマルなお仕置きを孝之に出来たよな。
尿道にカテーテルを突っ込んだり浣腸したり。洗脳と言うより調教だがw
准看はそういう知識も使い方も知らないか。
558名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 17:47:03 ID:z1JELbsJ0
現在遙→水月→茜の順でクリア。
茜シナリオってすごく密度が高いけどそのほとんどが茜を支えることに集中して
他のヒロインへの想いが薄くなってるね。別れ話もあっさりと決まっちゃうし。
孝之のへたれ度は一番低い気がするけどその分シンクロ率は低くてあまり感動
はしなかった。というかエンディングの遙はたった数日でなぜ茜を許すことができ
たんだろう。水月のときは数年かかったのに。
559名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 17:50:10 ID:Flx9ObNH0
>>553
それは「いわない約束」
孝之の両親を明確にすると、水月が孝之を支える必然性が薄くなる。
要するに水月が孝之の両親に連絡して引き取ってもらえばよい話。
受験生の孝之が廃人になってるのに、まったく干渉しない親
なんてよっぽど特殊な家庭ということになる。

一章で「親が受験について心配してて、親元に連れ戻されそうになった。」
というくだりが存在するため、不自然そのもの。

ただこの作品は基本的に家族についてはかなりご都合主義。
遙の両親でさえそう。
茜エンド、蛍エンドでは遙の退院に顔を出さないなんていう、
理解不能の行動をしてる。
560558:2006/03/14(火) 17:50:43 ID:z1JELbsJ0
訂正
誤り:というかエンディングの遙はたった数日でなぜ茜を許すことができたんだろう。
→というかなぜエンディングの遙はたった数日でなぜ茜を許すことができたんだろう。
561名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 17:54:41 ID:/Nu0Of+J0
友達より姉妹にとられたほうが凹むな・・・
弟に自分の彼女とられたら死にたくなるよ・・・
562名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 18:05:58 ID:NNli/2/F0
しかもこれから社会復帰しようって時だもんな。
遙にとっては生き地獄だと思うが。
ある意味一番エロゲ的なエンドだ。
563名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 18:08:42 ID:px61BjBl0
別に水月エンドの絵本のときのように完全にわだかまりが解けた状態というわけではない。
564名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 18:14:35 ID:Flx9ObNH0
>>558
茜ルートはほぼ全員が「茜のため」に行動してくれるルート
だからとしか言い様がない。

茜の姿をみて、水月の真実に気付くのはいいが・・・
なんで水月が消されて、茜の方に気持ちがいくのか?
普通逆じゃないのか?

心の中がぼろぼろと茜に同情してたけど、ぼろぼろなのも遙も同様。
それなのになんで気持ちが茜に傾いていくんだ?
病人で体もぼろぼろの遙の方に傾かないのか?

元彼女の妹という立場だけで茜と付き合うハードルはかなり高い、多分あゆまゆより
心理てきな抵抗はつよい筈なのに、実際には本編中には茜に対する孝之の気持ちは
終盤まで同情以外のものは表に出てこない。
せめて同情がいつの間に恋愛感情に発展したのか、しかもそれが姉の遙以上のものに
なんで大きくなったのか正直よく判らん。

最後遙が「なんで私じゃないの?」と聞いてるが孝之は答えてない。
それでも茜儲の人たちだと、遙は傷付けられることだって大切だって知ってた
から大丈夫で納得して感動するみたいだけど。
565名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 18:16:59 ID:u2Iq56/WO
>>556
オフィシャルな二次創作、でなくオフィシャル公認の二次創作、と考えればわかりやすい。
君望に限らず、メディア展開されたものは大抵二次創作並なものになるな。

>>560
バッドでああなるんだから、切羽詰まり方は上じゃないか。
家族で顔をあわせることになるから、無理矢理納得したようにみせているだけだと思う。
566名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 18:26:34 ID:px61BjBl0
茜に惚れるのがおかしいと言うなら
そもそも一章で遙に告白しに行ったのもおかしい。
遙が今の自分が守りたい関係を導いてくれたからといってそれで好きになる義理はない。
567名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 18:35:48 ID:NNli/2/F0
まず重さが違うだろ。
1章は2章のような愛憎で複雑に絡み合った人間関係じゃないし
挫折や後悔も知らない男の子だから比べるのもどうかと思うが。
568名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 19:06:00 ID:+Qvnwgrg0
親の敵のように思われてたから茜に対して罪滅ぼしみたいな気持ちがあって
それが愛情に変わったみたいな。
あの茜の変わりっぷりを見たらビビるよな、普通w
569名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 19:32:02 ID:z1JELbsJ0
>>564
> 元彼女の妹という立場だけで茜と付き合うハードルはかなり高い、多分あゆまゆより
> 心理てきな抵抗はつよい筈なのに、実際には本編中には茜に対する孝之の気持ちは
> 終盤まで同情以外のものは表に出てこない。
> せめて同情がいつの間に恋愛感情に発展したのか、しかもそれが姉の遙以上のものに
> なんで大きくなったのか正直よく判らん。

そこなんだよ。いまいち理解できないのは。「心配してるだけ」の子の笑顔を守ることが
他の二人の笑顔や泣き顔に匹敵するんだろうかって考えてしまう。
ただ水月との事は少しは理解できる。自分のせいで人の一生を狂わしたのならやっぱり
逃げ出したくなるし、それが孝之の弱さなんだと思う。水月シナリオでも近くに慎二が
いなかったらどうなってたかわかんないだろうし。慎二がいたからこそ水月を支えることが
できたんじゃないかなあと思う
570名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 19:33:59 ID:iw6O/TJj0
まあ人が人を好きになるのを理論的に分析しても無駄だがな。
そんなことできりゃ俺の青春時代は薔薇色だったぜウハァ
571名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 19:34:49 ID:Flx9ObNH0
>>568
確かに孝之自身遙と別れた後
「俺のせいでたくさんの人たちを傷付けた。
それをずっと引きずってきくのは不幸なことだから(茜を選ぶ)。」
と言ってるんだけど

遙自身に対する罪滅ぼしみたいなものは考えないのか?
事故に合わせたという後悔に加えて、さらに茜を選ぶことで遙を傷付ける
ほうが孝之にとって楽だったのか。

この辺、孝之の心理が今ひとつ判らないな。
茜を選ばないと、茜が死ぬみたいな状況ならともかく。
572名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 19:36:17 ID:m+GWV/8M0
                 ,,,__  /l i,          /~\
               /,,,,,,,ミ''l;ノ ノ;ヽ_,,,,----,,__,,,,,__,〉ヽ. ヽ-''~',ヽ,,_
              / l~~~''''''<>,,-''~ ,,----,,ミ/,,--~''ヽ,{~}/~~//ヽ
.             /  .l_, //iヽ,,,,____,,-'''''-,,,-'''~ヽ,_,,-,,~ヽ,_,,,, i ヽ
.             / //l   l .i  / ,  ,,   ,  i ヽ ヽ,ヽ,  ゝ, ヽ
             l ./ /〈_,,,ノlヽ y'~ / /  .i l  l .l'iヽ ヽiヽ'i~ヽヽ,ヽ
             ヽ  l l./ /lヽ/./ /, //  ./ /  / / l l l  lヽ ヽ  ヽ.i
             ヽ l.il_,,,_ /ヽy /l l / /  / /  / 'ノ.ノ l i , l l _,,_ゝ  i 〉
              ヽll  ~/~'i ./l l/l/li-,,,ノノ /,//,,/./l i.i l l' .l  ./
.               l.|  /,l /l l lヽ'i',''''-,,_ i //_,,---i''-.l.//ノi l /
               /l  ///l iヽヽゝヽ;;;ソ  ヽ,  i;::::ソ //l l/ //
              /.l // .l l lヽゝ ~''''~      --''' '///// / l
             / / /  ノヽ,,ヽヽ      '      / /// ./i l 
           / // // // ヽ.).\    ワ   /l ( ./ l l ヽヽ
     __,,,,,,--''''~ / _,,,,,,,,,,,_ /ノ  丿 ,i_,'-,,_  _,,-','~ l l _,,,-''''~~iヽ ヽ,_
  ,,-'''~-,,-''~  / / i'  ~''''-,,_~~'''-,, _,(_,  ~>O< _,,ノ ,,,-'''~     .l, \ヽ~~''''''''''-,,_
 /~ / // / / ./ ヽ   _,,-''-,  ヽ,, l''~-/ lヽ~''--,,,_      .ノ \ ヽ, ~~''''''-,,_ ヽ
./  / / // l l  l .//ヽ./   ヽ _,,,,,_i l //l l ヽ_)ノヽ ヽ   -ノiヽ  ヽ,,_ ヽ   ヽ.ヽ
573名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 19:43:39 ID:+Qvnwgrg0
>>570
薔薇色か。恋愛原子核って奴だなw

>>571
遙は(表面上は)孝之を責めないが、茜は情け容赦無しに責めるからなぁ。
楽な道を選ぶ気持ちもわかる。俺もヘタレだし。
574名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 20:44:21 ID:yn4mZbcA0
やっぱり、みんな茜が好きなんだな。  で、
ゲーム本編は、茜に関する物語で、本当に語りたいのって、
『茜妊娠(遙が孕むのだけれど)』のルートでしょ。 多分。

ただ茜限定なら、自分的には、アニメの茜も あり だと思う。
孝之を卑怯者呼ばわりしたりはしてたけど、割と早い段階で孝之を許しているし、
何より、孝之に遙が目を覚ました事を告げる張本人だからな。
(涼宮ママンがそれを聞いてビックリみたいな。 茜GJだと思ったよ。)
茜の孝之への ほのかで淡い恋心の描写は、生々しい君望には、らしくない表現なんだよな。
アニメは 結構 茜で物語を動かしていて、それが等身大の中高生ぽくて好感が持てる。
茜ルートがなく、自由に動かせるキャラに 茜が なっているからこそだろうが。
3年経った事を激白するシーンは、ゲーム本編の高校の制服を着て待ち構えている茜より、遥かに
話の流れが自然で、嘘を吐き通すのに いっぱいいっぱい な状態である事を訴えかけてくるし。

もっとも、アニメは1章の描写が弱すぎるのと、茜の
『ぱっつんぱっつん』 なのが良い のは あらためて言うまでもないがな。
575名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 21:06:55 ID:px61BjBl0
自分も周りも許せる強さを持ったアニメの茜にアカネマニアックスは不自然だな。
576名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 21:59:06 ID:TwB/7q1z0
水月が片親と言いたい人は妄想が逞しいな。
577名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 22:06:46 ID:KpN6tGhP0
つーか片親だからどうこうって、何でここだけ19世紀なんだ?
578名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 22:07:58 ID:iw6O/TJj0
>>574
アニメは1章の描写が弱いだけでなく、2章の水月の扱いは酷いし
遙なんてほとんど出番すら削られてるし、最後は詰め込みすぎだしで
全然ダメダメなんだが




茜の『ぱっつんぱっつん』に関しては認めよう。
エロいぜ。
579名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 22:42:30 ID:yn4mZbcA0
>>578
だから、茜限定、って言ってんじゃん。
アニメが黒歴史なのは認めますよ。

って、茜の『ぱっつんぱっつん』を見たくなったじゃないか! 今から見る。
580名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 22:56:04 ID:260PicXE0
時が未来に進むと誰が決めたんだ?確かに遙の時は止まったんだよな。

俺は水月への扱いに関しては天川エンドが酷いと思ったなぁ、
茜エンドの別れのシーンは俺は結構泣けたし。カップ返したのって茜ルートだけじゃないっけ?
茜の『ぱっつんぱっつん』に関しては狂おしく同意。茜最高だよヤッホー!
581名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:01:07 ID:KpN6tGhP0
しかし水泳選手らしく引き締まった筋肉の茜も見たいような…
582名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:02:20 ID:LG8ef7/x0
つ アカマニ
583名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:05:53 ID:LXVJ+I1Y0
アニメも水月ENDにするから駄作になったんだよな
Fateで言えば桜END、アホ過ぎ
584名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:06:24 ID:DJ5AEAn50
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
585名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:07:04 ID:zmju8Pnb0
>>583
まだ寒いのに夜釣りですか?
586名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:18:48 ID:0/9kAlRK0
速瀬の学制服は丈があからさまにおかしい。
587名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:31:58 ID:z1JELbsJ0
>>571
そこらへんは俺もよくわからないな。けどあの状況で遙への罪滅ぼしでできることなんて
あるんだろうか?

>>574
>やっぱり、みんな茜が好きなんだな。
遙スキーだけどなんだかんだ言ってそうかもしんない。
588名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:38:19 ID:LXVJ+I1Y0
>>586
家が貧乏で生地が足りなかったんだよ
589名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 23:47:22 ID:/Nu0Of+J0
脳内設定厨は帰ってください
590名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 00:43:37 ID:CcNqhA9f0
アンチ水月はオルタで水月が登場すると
目と耳ふさいでるの?
591名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 00:58:00 ID:bP9Fa+ti0
>>558
それは水月には優越感を常に持っていたが、
茜には劣等感を常に持っていたからだよ。

現に、第一章で遙は「友達を大事に出来ない人は、、、」とか言って、
『水月、お前なんていくらあがいても所詮孝之くんの友達だゴルァ!』って余裕綽々だけれども、
茜に対しては特に第二章において焦りを感じている。(精神年齢は妹なのに同じ18歳だからね)

見下した相手に追い抜かれる方が、見上げてる相手に追い抜かれるよりショックだろ。
ちなみに、茜は水月に劣等感を持っていて、遙に優越感を持っている。
要するに、遙・水月・茜は三すくみの関係だね。
592名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 01:10:15 ID:B7hSx4sUO
家探したらオフィシャルブック1があった。
ランブリングハ-ツの歌詞が違うのな。

>>583
アニメの何が悪かったか。
それは絵本が初回特典でつくことで
最初から水月EDなのがわかっていた点。
アニメの何が良かったか。
水月EDのおかげで
ほんとうのたからものが手に入ったこと。
593名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 01:24:34 ID:PPqpnlb+0
>>592
ランブリングの歌詞どこが違うの?
594名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 05:37:38 ID:VHPxGvlrO
>>592てめー。゚。(ノД`)゜。゜
595名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 07:44:39 ID:D1/g0gmH0
>>590
君望の水月は好きじゃないがオルタの水月は好きだぞ。
要は孝之が(ry
596名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 08:32:47 ID:jcqBZQCJ0
>>595
水泳部の後輩にはあんな感じで頼れる姉御肌なんじゃない?
597名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 09:27:52 ID:w0O51wDe0
でも第一章で荷物ぱくられるとかの嫌がらせ受けてなかったっけ?
598名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 09:30:20 ID:Ppe+HnL/0
>>587
普通に遙を選んで側にいてやればいいんじゃないの。
遙にとっては孝之に必要とされてるということが何よりも励みになる。
今まで遙の事故に対する苦悩が散々語られてたのに、そういう気持ちに
ならないで、茜を守ろうという気持ちになるのが良くわからん。
茜の本心を知って自分の行動が茜を傷付けてた事を知ったとしても
わざわざ二度目の裏切りまでして茜一人を守ろうという気になるもんなのか?

この辺の心の変化を詳しく描写して欲しかったな。
茜の方が一方的に遙より悲惨とはとても思えないんだよな。
599名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 09:43:53 ID:Zrib9cQp0
>>597
同期のライバルが妥当だと思う
600名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 09:54:59 ID:B7hSx4sUO
>>598
水月と遙の2人に対する代償行為だろ。
茜を守る事で罪の意識から逃げたってこと。
>>593
やわらかな風に抱かれ
あなたを想う心せつなくなる
丘の上 ひとりきりで
過ぎてく季節見つめていた
青い空のむこう
何がみえるのかな
勇気が欲しい
静かに祈ってる
もう戻れない 優しい日々
あなたの腕に包まれてた
胸の奥 かすかに残る
夏の記憶
小さな花火 消えていく
601名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 10:36:44 ID:53EQ6X6+0
普通に水月は性格悪いから
嫌われ者だよ、オルタの水月もお前が命令すんなクズ女
て感じだし
602名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 11:14:59 ID:D1/g0gmH0
>>597
どこか忘れてたけど同じ学年って明言されてたぞ。
603名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:54:57 ID:Qz9UwWt70
罪の意識で一緒にいたら相手まで傷つけてしまうかもしれないからね。
604名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 13:45:06 ID:S5mtPYbt0
>>601
お前がクズだよ☆ミ
605名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 14:57:14 ID:B7hSx4sUO
>>601
君望なら嫌われ要素があるのはわかるが
オルタの水月は嫌う理由がわからん。
真性はこれだから…
と釣られてみる
606名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:27:01 ID:MxFTFQrT0
水月に嫌われ要素なんて皆無だよ、非の打ち所の無いカップル、それが孝之と水月
607名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 15:39:38 ID:7GH77XXgO
方針転換ですか
608名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:22:26 ID:eEcbReoEO
遙ヲタvs水月ヲタ
609名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 16:55:11 ID:UJXEJSVgO
はるかヲタウザイね。
610名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 17:16:23 ID:J0/oE2Il0
>>601
性格悪いのはおまえだろ。言わせんなw
611名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 17:19:19 ID:gztejQyt0
なんかいいよな。
狭い世界って感じでw
612名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 17:42:49 ID:B7hSx4sUO
孝之と武は話題になるが
なぜ正樹は話題にならんのでしょう?
キングオブな孝之にはかなわんかもだが
こいつもなかなか…
613名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 17:46:21 ID:++H73hWk0
>>598
ただ単純に遙より茜の方が魅力的だったからとか。
孝之と水月が病院に来なくなってからの2年間、本来二人が続けるはずの
姉の看病と水泳を必死でやってきたわけでしょ。彼女なりの意地で。負けたくないから。
それが人間的に彼女を成長させ女としての魅力も遙とは比べものにならないくらい
アップしちゃったんだよ。もう孝之がメロメロになるくらいw
どっちかって言うと孝之が茜に惚れるのは仕方ない気もするが
茜が孝之に惚れることは絶対とは言わないが無理がある気がする。
長々と妄想スマソ
614名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:24:22 ID:Qz9UwWt70
孝之が事故後あんな状態になったのは孝之の弱さでもある。
でもそもそも遙への強い気持ちと責任を全部抱え込むような生真面目さ、
どっちが欠けててもあんな風にはならなかったのでは。茜はそんなところが好きなのかと。

あと、単純にいちばん身近な異性ということもあるかも。
孝之の状態にはもちろん心を痛めていただろうけど、毎日病院で顔を合わせて
一緒に遙のことを心配してくれるっていう連帯感みたいなのも心のどこかにあったと思う。
615名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:44:55 ID:j7noUuCK0
まぁ何にしても、親友を事故に合わせて見舞いもろくにせず
彼氏寝取った水月が最悪ってことだな
616名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:46:31 ID:a7UJqfcGO
いや、背中押して車道に出したなら兎も角、事故の原因はトラックの運転手でしょうに
617名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:49:18 ID:41nTjfpP0
回避できない遙のドジっぷりにも問題あり
618名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:52:45 ID:IAQ3NyN10
水月なら縁を切ってしまえばそれまでだけど茜はキツいなー。
自分の恋人を寝取った相手と一生付き合って行かないといけない。
619名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 18:56:07 ID:++H73hWk0
>>614
なるほど。やっぱり女心ってのは俺には難しいやw
茜も遙の看病でやりきれない思いとかもあったと思うし支えてくれる人が欲しかったのかもね。
榊は親友だけど甘える事は出来ないしなぁ。孝之なら悲しみも苦しみも解りあえるか。

>>615
どうしてもそっちに話を持って行くのかw
620名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:00:01 ID:W7cMhk5W0
>>619
いつもの粘着くんだと思うよ
621名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:12:28 ID:CcNqhA9f0
水月が嫌われる理由
622名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:14:17 ID:cQSQdJv30
どうも遙厨の水月叩きって事自体に陰謀めいたモノが在りそうな希ガス
本当に遙厨なのか?
遙厨はワリと穏健派閥なような
623名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:25:36 ID:MxFTFQrT0
いやどんな厨にも基地外はいるだろ、穏健派ってなんだよ。
624名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:28:13 ID:T3eKY8kI0
そもそも駅前のロータリーでトラックが暴走するのか?
625名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:28:37 ID:xzCRntSk0
遙派は最大派閥ゆえに一部武闘派もいる
626名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:30:18 ID:cQSQdJv30
>>623
('_ゝ`)フーン
それにしてもアンチなんて良い気分しねーな
まぁ俺が水月厨だからかも知れないけど
627名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:32:17 ID:a7UJqfcGO
>>624
引っ越ししたマナマ(ry
628名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:39:52 ID:h7+0W8hGO
実際信者の割合ってどれくらいかな?
俺は
遙、水月、茜、その他で4:3:1:1

と勝手に思ってるんだが…
629名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:40:40 ID:h7+0W8hGO
ごめん、4:3:1:2だ…
630名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:45:29 ID:MxFTFQrT0
そういうの計れないんじゃない、自分は水月ルートが好きだけどキャラ単体では
茜が一番好きだし
631名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:47:27 ID:++H73hWk0
なにげに水月厨の俺は、マブラヴで茜が『有名な人の条件』と
「1,2,3,ハイ」ってタケルに言ってたのが嬉しかったぞw
632名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:50:37 ID:W7cMhk5W0
>>628
人気の話をするとまた変なのがでばってきたりするから触らんほうが良いよ
633名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:51:58 ID:h7+0W8hGO
>>630
あ〜あそれは分かるなぁ…

>>632
スマン、気を付けるわ
634名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 19:53:02 ID:++H73hWk0
「3,2,1ハイ」だったウゲ
635名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:00:32 ID:j7noUuCK0
水月の信者ってなんで携帯とPCでレスしあってるの?
636名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:04:40 ID:w0O51wDe0
ヒント:水増し
637名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:05:51 ID:W7cMhk5W0
>>635
なんで貴方は携帯とPCをつかって水月叩きをしてるの?
638名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:09:18 ID:j7noUuCK0
>>637
え?どこ?
639名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:10:27 ID:R58mcdfLO
携帯の奴なんてどの信者にもいるだろ
>635こいつはいつもの狂信系の遥厨だろ
640名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:16:38 ID:L1x7qhVo0
>>638
そっくりそのまま返すお
641名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:24:50 ID:MxFTFQrT0
>>639
遙な
642名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:38:47 ID:j7noUuCK0
なんで水月厨は指摘した事を真似したり
質問に質問を返すの?
バカなの?

携帯の書き込み見れば9割水月厨だよ
それも一人の奴、誰とは書かないけど
643名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:43:15 ID:LNiIiWl20
なんでそんなに必死なん?
644名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:43:51 ID:L1x7qhVo0
>>642
あいかわらず痛いなぁ
何がしたいの
645名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:45:05 ID:ybyc2hIf0
孝之を立ち直らせるために水月が必要だったのか?
という問題で本来なら水月がやるべきことでは無いところまで
踏み込み結果沢山のものを失う行動をどう評価するか?だろう。

献身というオブラートに包んだ捨て身の寝取り
という感じではないだろうか?







646名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:46:09 ID:L1x7qhVo0
いつもの奴だな
647名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:53:32 ID:j7noUuCK0
次は煽りか、どうしようもない低脳どもだな

答えられないから、水月厨は携帯とPCで自演をし
オマケにバカだって認めたということで良いね
648名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:57:53 ID:L1x7qhVo0
このこは毎日あきないなぁ
649名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:05:20 ID:PIxZZmDf0
水月叩きやってるのが遥信者だと思ってるのは水月信者だけだろ
遥信者叩きやってるのが水月信者だと思ってるのは遥信者だけだろ
650名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:07:34 ID:IwEiYaG50
>>645
CDドラマの2を聞くべし
651名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:08:55 ID:L1x7qhVo0
>>649
遙叩いてる奴なんてほとんど見たこと無いわw
でも水月叩いてるのは遙厨(の中の一部の困ったチャン)にみえるわw>>406これとかw
652名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:12:35 ID:R58mcdfLO
狂信系には何を言っても無駄だほっとけ
653名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:15:06 ID:AlmZ6Ooq0
>>649
遙、ですよー。
654名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:15:32 ID:v/a6VL6J0
>>651
よく嫁
遙叩きじゃなくて遙信者叩きだぞ
655名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:16:21 ID:L1x7qhVo0
あ、本当だスマソ
656名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:20:57 ID:3G0kQCRQ0
孝之ちゃんが「人を好きになるのに理由なんていらない」って言ってました><
657名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:24:11 ID:R58mcdfLO
そうですな
それにしても狂信系がくると空気が悪くなるなぁ
たまにはゆっくりしたい
658名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:33:27 ID:5h7ilQiu0
じゃあ、すかいてんぷるについてでも語り合うか?
659名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:35:05 ID:3G0kQCRQ0
オルタですかいてんぷるが出てきた時には、あゆ様登場かと心躍ったもんだがな……
660名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:36:23 ID:L1x7qhVo0
すかいてんぷる(*´Д`*)
661名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:38:45 ID:Cwi77mk+0
あゆ様が出なくてよかったじゃん、むしろ
662名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:39:35 ID:PZ/gPAqq0
あゆUzeeeeeeeee
663名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:40:20 ID:3G0kQCRQ0
>>661
ALの世界ではね、いなくてホント良かった。
でも、EXの世界ですかいてんぷるが出てきたので、もしや!って思ったわけさ。
664名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:41:31 ID:WROUgGzp0
黄色い武御雷とか見てみてぇ
665名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:45:53 ID:B7hSx4sUO
テックマン出せばよかったのに
666名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:52:05 ID:Y63TjLY80
>>656
その台詞をオルタの武に言ってやってください。
667名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 21:54:43 ID:d+GXFpd30
オルタで冥夜の姉が帝から将軍に格下げになった訳だが
オルタの日本国皇帝があゆ様なんじゃねーの?
668名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:06:30 ID:VzRpQGI3P
良く釣れる釣り堀があると聞いてきたのですが…
669名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:14:18 ID:AlmZ6Ooq0
>>668
夜釣りにはまだ寒いですよ。
670名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 22:18:06 ID:b14PMDPS0
>>598
罪滅ぼしとして遙と付き合うことはできなんじゃない?それは孝之が自分を犠牲にする
ということだから。水月とはそのことが原因で別れたわけで、自分のために相手が犠牲
なったという想いを遙とその家族にまでさせるわけには行かないってことだと思う。
孝之が遙といっしょにいるためには同情ではなく愛情がなにより必要かと。

671名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 23:38:03 ID:TsJKESWW0









SFDかいました。
ガンダムとテッカマンパクッテルのが最高だった。
スパロボ坊の俺にはたまんねーな
672名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:45:31 ID:EN+CQ7p80
ガンダムは知っているけどテッカマンってなに?
それとあの変なパーマの親父の元 ネタって誰?
マブラヴの登場人物だと思っていたけど出てこなかった
673名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:03:15 ID:txk/w+/90
孝之の声がなんかむかつくからオフにしたw
674名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:04:53 ID:djwv9i7t0
>>666
冥夜カワイソス
675名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 01:42:08 ID:ML2E4fJMO
FC専用
676名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 05:09:46 ID:bTFnnusD0
>>668
ネットが低年齢化して年中釣堀を営業出来る様になったし
それを抜きにしても時期が春休みで釣り放題だな
特にゲーム、アニメ系板はオタだらけで喰い付きが半端じゃないから
素人にはお勧め
677名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 09:54:24 ID:Wj0Rlpz10
茜ENDはちょっと最後描写不足だなあ。
もうちょっと孝之と茜と遙の会話とその後が見たかった。
水月にもフォロー無いし。
水月でさえ気持ちの整理に数年かかって、あれだけバッドルートで
取り乱してる遙が、孝之が義兄になるかも知れないのに
数週間で納得したというのも・・・・

スタッフ連中も
「要するに寝取ったってことね。」
「痛いよ姉さん。」
「姉さんアームロック狙ってる?」
とかコメントしてるのを見ると相当苦しい話だと判ってるだろうけど。
678名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 10:09:33 ID:yOST4dvg0
CD版では茜ルートのバッドエンドが最もバリエーション多かったのは
当時のスタッフ(ライター)に思うところあったからなんだろうか。
679名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 10:32:14 ID:/siATry20
>>677
納得はしてないかもよ。
水月ルート(だったかな?)の遙みたいに強がってるだけかもしれない。
遙あんた凄いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
680名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:03:56 ID:Wj0Rlpz10
遙は凄いけど

孝之の自分の「ずっと側にいてやる。」
という約束は破っておいて
「遙は傷付けられることだって知っていたからわかってくれるよ。」
というのはあまりにエゴイストすぎじゃね。
681名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:07:47 ID:/siATry20
>>680
孝之にとって
ずっと=一年、だったんだな。
682名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:22:08 ID:r6f4pv660
遙は良い子だね
それにくらべて茜は・・
683名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:26:34 ID:cOnMMue60
茜も被害者なんだよ、優しいお姉ちゃんが3年間も寝たきり
いつ起きるかもしれない、ずっと看病というかお見舞いし
明るい家庭も暗くなっちゃってその苦労知ってるから
遙は完全じゃないが納得していくんだろ

完全な加害者の水月とは全然違う
684名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:32:25 ID:/siATry20
>>683
それ飽きた、ほかの餌もってこい。
685名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:40:49 ID:WwKCnMPD0
元々遙と水月ルート以外は全部無理があるゲーム
686名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:50:05 ID:cOnMMue60
事実をエサとか飽きたとか言われてもな
煽るんならもっと面白い文章書いてよ
687名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 11:58:13 ID:r6f4pv660
毎日あきもせず
かわりばえしないウンコですね
688名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:00:07 ID:WKOtGOOW0
煽り合い以外話題が無いから仕方ない
689名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:04:30 ID:mQrNJZWS0
>>683
意もなくageるようなヤシが偉そうに
何が『完全な加害者の水月』だ
アンチは巣に(・∀・)カエレ!
690名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:04:53 ID:9CLTaFaA0
それがこのスレの存在価値です。
691名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:11:41 ID:Iku+87Uu0
結論


大空寺あゆ様以外は、うんこです。
692名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:13:22 ID:jPs3nx4LO
結論


健さんだけは、ロリコンです。
693名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:14:16 ID:xMzXAr7o0
結論


あの坂道だけはガチ。
694名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:14:17 ID:WKOtGOOW0
結論

孝之は漢気溢れる好青年です
695名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:17:58 ID:r6f4pv660
(´・∀・`)ヘー
696名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:21:41 ID:cOnMMue60
>>689
1行目と2行目と3行目になんの繋がりも無いけど
アンチと思うって事は、嘘や謂れの無い事を俺が書いてると思ってるんだよね君は
じゃあ事実では無いと思うその点について反論してよ
697名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:23:06 ID:mxWgE+9SO
漢気

かんき?

支那気質?
698名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:28:22 ID:kd+ZyvVF0
>696
その前に水月に何の罪があるのか述べよ
何もないことの証明はできない
699名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:39:13 ID:w7rX878z0
>>696
たぶんどの辺が加害者かも考えずに
加害者とか僕ちゃんが傷つけられましたウェーンな
内容をお前が書いたからだと思われ。
700名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 12:55:53 ID:cOnMMue60
本当の低脳ばかりか
孝之を引き止めて事故を防げなかった
その被害者の彼氏を寝取った

なんかIDを書き込みごとに
変えてるチキン野郎がいるけど
701名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:05:54 ID:kd+ZyvVF0
>孝之を引き止めて事故を防げなかった
事故と孝之を引き止めたことに直接の因果関係は認められない
>その被害者の彼氏を寝取った
遙が昏睡してから1年以上たち、遙の親から別離を言い渡されたて
遙と孝之の関係が一旦終了したあとのことなので寝取りとはいわない
702名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:08:32 ID:r6f4pv660
>>701
いつものウンコちゃんだろうからほっておいてあげるとイイ
703名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:16:17 ID:cOnMMue60
>>701
悪意や故意がなくても結果的に起こった事に対する責任は生ずる
そんな事も分からないニートですか?
それと何の関係も無いなら、わざわざ水月が引き止める設定にした意味が無いだろ

上記の原因がなければ、遙の意志関係無しに一方的に別れたとして
付き合う事は多少は納得できる、が
その原因を作った水月が付き合う、なんだよそれ
目覚めたあとも別れもしない、3年前の記憶の遙と知っても別けれない
全て孝之に責任押し付け、自分は知らん振り、そして孝之を責める

どう見ても全てのキャラ対して加害者
704名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:18:39 ID:r6f4pv660
なんかさー遙信者の印象悪くなるからやめてほしいんだよねー
これじゃ偏った見方しかできない被害妄想馬鹿に見えるじゃん
705名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:20:16 ID:WKOtGOOW0
遙厨イタイな〜
一度付き合い始めたのに何で別れなくちゃいけないのか意味不明

706名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:20:59 ID:Iku+87Uu0
結論

遙信者も水月信者もうんこです。
大空寺あゆ様以外は、うんこです。
707名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:23:16 ID:r6f4pv660
>>706
お前があゆ大好きなのはわかったぜ(*´Д`)
708名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:25:23 ID:kd+ZyvVF0
因果関係がないのに責任も何も無いだろw
引き止めなくても事故に遭わない保証は何も無いし
2人そろって事故に遭ってた可能性だってある
709名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:26:57 ID:Iku+87Uu0
うがー
ばれてしまったわさ
710名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:29:54 ID:f7z/F1F70
>>703
お前のその前文見ると事故に遭った遙でさえ加害者になるな
モノの見方によっては水月に責任はあるけど
お前がそこで『加害者』っていう法律上の単語引っ張り出してくることが有り得ない
第一お前の思考がまるで世界の理であるかような言い方が好かん
>>705
ヤメロ
711名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:30:46 ID:cOnMMue60
>>708
頭悪っあきれた
712名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 13:34:09 ID:r6f4pv660
頭ワルツあ、切れた
713名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:09:37 ID:GVH4iTXt0
君のぞといいオルタといい、遙ってメインヒロイン3人の中じゃ
一番運が良さそうなのに、不遇だよな。ほとんどギャグだw

ちなみに俺が遙をイマイチ好きになれないのは『友情の素晴らしさ』や
『おまじない』を2章の布石のために制作者に言わせられてる、いかにも
作り物のヒロインって感じが見え見えだから。
だから水月や茜のほうが魅力的に見えてしまうのさ。
714名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:13:41 ID:WKOtGOOW0
>>714
遙スキーそこが好きなんだと思うぞ
とか言う俺は文緒厨な訳だが
715名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:15:08 ID:WKOtGOOW0
何自分にアンカーしてんだorz
716名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:18:19 ID:mWviBASGO
製作者側に言わさたりシナリオのために動かされる部分があるのは孝之にも
あるし、他キャラにも多くある。
作り物にしか見えなかったということは、そうでない見え方をしている人が何人もいる以上、
当人が与えられた情報からキャラクターを作りあげることができなかったというだけだぞ。

まあ、別に悪いとは言わんが。
717名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:23:47 ID:GVH4iTXt0
好きと言うより感情移入と言った方が良かったか。
確かにマブラヴでも純夏がそれに当たるしな。
俺が捻くれてるだけかorz
718名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:26:55 ID:jNteI50I0
>>678
というかバッドEDの基準がよくわからない。茜バッドEDを遙バッドEDにしたとしても全然
おかしくない。俺は「遙にはバッドEDは似合わないぜ」ってことに脳内変換した。
719名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:32:57 ID:WKOtGOOW0
>>717
遙の方が感情移入しやすいけどシナリオは水月ルートがすっきりする
俺はどっちかと言うと折衷派だな。
でも、マブラヴは俺も純夏派‥何か俺の方が捻くれてるよorz
720名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:40:27 ID:GVH4iTXt0
水月ルートは遙の為のシナリオだから普通だと思うよ。
俺は遙エンド手前の水月の壊れっぷりが好きでたまらんしw
721名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:44:19 ID:r6f4pv660
やっぱこの遙と水月2人がメインだね
722名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 14:56:10 ID:Iku+87Uu0
>>721
うがーーーーー
723名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:43:32 ID:rkzRZdUV0
>>713
不遇さなら水月も変わらんよ
要らぬ追加ルート(特に犬)とか
オルタ発売して水月END抹消されたこととか
まぁ一番可哀相なのはダントツで 純 夏 タ ソ だけどな!
スレ違いだけど
724名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:47:16 ID:Zv6BFTLNO
あゆあゆまゆまゆだぶるゆー!(=´ω`)
725名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:48:36 ID:mY/0foOR0
今更プレイしてるがすごい泣ける・・・
もっと早くやっとくべきだったなぁ。
726名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 15:53:15 ID:GVH4iTXt0
>>723
DVD specificationだっけ?
水月の制服プレイはお世話になりました。
ゴチソウサマ
727名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 16:20:50 ID:sqMc41mv0
君望⇒アカマニ⇒マブラヴのルートは水月ルートで確定なの?
728名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 16:28:54 ID:LZ3TobKN0
>>727
オルタが出てから遙エンド後を主張する人が
いなくなった
729名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 16:51:37 ID:w7rX878z0
>>727
その辺は曖昧だわ。
730名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 16:55:54 ID:83xuSxjr0
今、TV版みてるけどおもろいね。
アニメだと触覚が際立っていて、みるたびに笑ってるのは俺だけか??

あと、慎二が乗ってた車は形はレガシィー、大きさはインプのスポワゴ
ってとこも笑えた。
731名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 17:07:05 ID:w7rX878z0
バスターにも乗るけどな。
732名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 18:54:03 ID:mWviBASGO
>>723
純夏の話なのは間違いなかったが、結局純夏好きが一番納得できない内容だったな

>>727
別に確定してない。
733名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:35:50 ID:9jCiQfPe0
>>727
水月ルートじゃないよ
734名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 19:51:48 ID:sqMc41mv0
レスd
見た感じだと遙か水月なだけで別に確定はして無いんだな
735名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:00:16 ID:B4UaZaCe0
確定はしてないが水月エンド後と考えたほうがしっくりくるらしい。
736名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:06:10 ID:9jCiQfPe0
しっくりもしないし、また水月厨湧いてるのか
737名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:15:14 ID:NzUQpfdc0
おまいらが幾らアニメは黒歴史やら何やら言ったところでageが水月END後にしたんだ、割り切れよ

まぁオルタが純夏死んで結末を迎えたことは断じて認めないけどな!続編出せよ(#゚Д゚)ゴルァ!
スレ違いだけど
738名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:18:04 ID:cBpNpFgE0
アカマニの茜の心理描写から遙ルートじゃないだろうと推測できるってだけ。
739名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:18:24 ID:r6f4pv660
またスレが荒れるとイケネェからその話はヌルーしようぜ
740名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:22:13 ID:B4UaZaCe0
過剰反応しすぎじゃないの?
アカマニやマブラヴが水月エンド後だからといってそれが遙エンドの否定にはならんだろう。
741名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:23:25 ID:9jCiQfPe0
水月厨にかかると、君のぞ水月ENDの続きの世界がアカマニ、マブラブで
オルタはマブラブの外伝や違う世界になるのか
どういう思考なんだろ
742名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:25:31 ID:/1Ih9Hg/0
まーたID変えて水月儲が自演してるよ
743名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:25:34 ID:pJA0UoxJ0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
744名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:26:16 ID:r6f4pv660
>>741
このほどで厨、厨いってるお前が一番厨臭い
745名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:27:58 ID:XZfcSRx/0
>>744
遙厨を騙って他のキャラ叩いてる君が言えた義理じゃないね
746名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:28:42 ID:r6f4pv660
いつどこで誰が
747名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:29:35 ID:gb/i4+9V0
孝之最初はけっこう感情移入できたけど後半はかなりピキったな
まだ遙ルートしかやってないけどどこのルートでもこんなもんなのかな
748名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:37:17 ID:yOST4dvg0
まゆまゆおすすめ
749名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:43:02 ID:hDmcKPOH0
水月に遙が事故に遭った責任がある、という考え方が理解できん。
この考え方だったら、デート前に橘町へ行かざるを得ない状況にした、
慎二にも責任があることになる。
750名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:44:51 ID:pkYKxqyU0
慎二のは前日の約束じゃん。
水月のは約束でも何でもなくイレギュラーだったって言いたいんだと思うよ。
751名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:48:33 ID:OMHhoutN0
一部狂信系の遙儲がくるとスレ荒れるね
遙儲の中でも邪魔だと思われてると思うよ
752名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:54:54 ID:XZfcSRx/0
>>746
すまん、見間違った
753名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:57:40 ID:T9+1wU9V0
>>749
孝之が「俺が遅れた所為だ」と責任感じてるのに
急いでる孝之を無理やり引き止めた水月が責任感じないっておかしく無いか?
754名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:59:09 ID:OMHhoutN0
責任は感じるかもだけど直接的な責任は無いと思うよ
755名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:10:07 ID:mWviBASGO
>>737
ageは何も言ってない。

>>740
別に過剰でもなく間違いを正しただけ。

>>753
本人が責任を感じるのと実際の責任の主体が誰にあるかは違う。

もうすぐ遙の誕生日か。
今回のOHPはオルタの遙になるんだろうか。
756名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:14:30 ID:LusOQN4S0
>>755
つOVA アカネマニアックス
757名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:17:04 ID:T9+1wU9V0
>>754-755
この場合、実際の責任じゃなく
責任を感じていない、また責任を感じていても
それに基づいて行動しないから
水月は叩かれてると思うんだが
758名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:17:55 ID:OMHhoutN0
>>757
きくけどさ、責任を感じたらどんなことをしないといけないのかな?
759名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:22:19 ID:mWviBASGO
>>756
OVAのアカマニが何か?

>>757
なるほど。
ではいい言い方ではないが、責任を感じていなければ何もしなくてよいのか?
本人がどう感じるかと何をしたかは、それぞれ独立して考えるべきではないか。
760名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:26:57 ID:/y4tCGKd0
>>759
水月END
別に遙ENDを否定してるワケじゃないからな
761名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:28:24 ID:E0N336Ql0
水月は責任を感じてるし
それに対しての行動も起こしてるよ
762名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:29:14 ID:mWviBASGO
>>760
だからそれが何か?
もしかして最初からアニメの話をしていたのか?
ならスレ違い。
763名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:34:57 ID:T9+1wU9V0
>>758-759
なにをするじゃなくて
普通でもしない良くない事(親友の彼氏を取る)を責任感じてか感じてないのか
やってるが水月
764名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:38:07 ID:kd+ZyvVF0
>763
あれは取ったと云わない
765名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:38:40 ID:sqMc41mv0
おまいら少ない燃料で燃費の良いヒートアップをしてんな
766名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:43:56 ID:OMHhoutN0
>>763
もう少し冷静に客観的にものを見るべきじゃ?
あれは取ったとはいわないと思います。
ん、いつもの人か?
767名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:46:17 ID:IWI+/Jg/0
この作品はあくまでフィクションです。
768名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 21:55:08 ID:mWviBASGO
いや、とったといえばとったといえないこともない。
厳しいが。
孝之と遙の恋人関係は完全には解消されていないのがこの問題の難しい所。

しかしその問題の解決が見込めず、少なくとも当事者の一方の了承を得ているのだから
それで水月を責めるのは無茶というものだ。
この点において水月に非などない。
769名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:21:11 ID:83xuSxjr0



触覚ビーーーーーーーム!!
770名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 22:33:45 ID:EOuu1DQ+0
触覚ビィィィィーーーーーーーんむ!!
771名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:30:40 ID:jNteI50I0
>>761
例えばどんな?
煽るつもりは無いが責任云々抜かして水月と慎二は遙のことをあまり心配してなかった
じゃないかな。孝之が1年間病院に通ってたのに対して二人は病院に来るのが3年ぶり
だったみたいだし。慎二はしかたないにしても親友である水月はもっと見舞いに行っても
いいんじゃないかって感じた。水泳の記録が落ちていったのだって孝之が廃人になって
いくのにショックを受けたことが主な原因じゃなかったっけ?
772名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:32:41 ID:OMHhoutN0
それが何か?としか
773名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:50:35 ID:JTUHmO240
水月厨は責任も無い、というか責任も放置した
人間以下のクズニートだから
何を言っても無駄
774名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:54:27 ID:OMHhoutN0
被害妄想にかられて責任、責任連呼のほうがどうかと思うよ
775名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 23:59:50 ID:/ISo9NDX0
もっとポジティブに考えて
事故で死ななくてよかったねって事にしとけ
776名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:19:29 ID:GlHzDoTW0
水月厨は道義や価値観が幼すぎる
おまけに低脳
まともに議論出来ていない、バカ丸出し
777名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:23:25 ID:Y514038l0
狂信系遙儲タンは毎日元気だね
778名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:41:14 ID:ParVoSUf0
レッテル張り釣り師乙
779名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:46:18 ID:Y514038l0
どうみても同一人物でしょ
780名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 00:49:10 ID:hvTESQ88O
そっとしておけ
また荒らされたらたまらん
781名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:23:05 ID:cZMKeKb80



触覚ビーーーーーーーム!!


782名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:23:28 ID:df1dsOhnO
俺の中の水月はポニーテールじゃ無くなった時に死んだ。
正直遥寝たきりよりショックだったさ。
783名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:24:56 ID:9UMzVpPv0
この遙狂儲はどうにもならんな・・・毎回同じこと言ってるし
784名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:25:18 ID:pN4vv8jw0
俺の中の遙もショートじゃなくなった時点で死んだな。
785名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:27:51 ID:VouHHZdd0
  「`ー'つ::::::::::::::::::{:●:}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:●:}::::::::::::::::::::::::::、`ー-{
  ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ィl
  }ィ::::::::::::::::::::::::,.ィ´:::::::::::::::______::::::::::``ヽ:::::::::::::::::::::::::ゝ、!
  }}r、_,.:::::::::::::イ:::::::::::,rr、く||||||. ゝ、::::::::}-'::::::::::::::::::、_r、!
  ト、_ム.:::::::::::::::ー{::::/ミ ,r、r'⌒Y⌒Y⌒Yヽ、ミ{:::::下、:::::::::::::ムィも,'
  ',`.::::::::::::::::::::::::::∨ミ、 イ_,」   !. | |.ト{三{∨ゝt_,.、::::::J`/
   ゞミく::::::::::::::::::::::}ミ ,.r' /!,イ文米テ元化ノ仆トミ}/::::::::::::::::::::,.イ
     ``ヽ、_:::::::::::!ィ巛 }/ }r勹\}ii{ミハイYトr{、!j爪、:::::::::_,. イ
          ̄イムiイ爪 (・)rォ=rt 、v{r'!爪イi! ヽ ̄
           !r爻{liレゞ、{{!,.ィ-、r{,イ´!ヽヽ.レ´ィく
           }'イィ´)!イrヘ{:し'=イ{:j lil!} !i !{く、!
_        ,.r イ 1イ(( ハ,.イヾ二ノイ! il{ !l !:)、ヽヘ       _
   ̄ ̄ `ヾ´ / l  }ハハr' レY⌒Y}`ヽ、{ハヽ,ノハハ ゝ< ̄ ̄
        `、! ,ィ 「 ̄ ム}ミ{个,--{/ ,.イミ、 ̄ ̄} 1 イ
、.        、 ト、ト、  /イヽ、l 〉:::〈∨イ、__」 / /!イ
 `` > 、__ 」 }〕ヽ、ムイ´`ヽ〈:::::::{/ `ヽ、! //. 〔{ 〈 _ ,.イ
786名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:29:10 ID:cZMKeKb80



触覚ビーーーーーーーム!!





787名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 01:42:21 ID:7LbRfk/M0
>>772
いや、まあそういわれると逆に返答に困るんだけどあんたが>>754で発言してる通りだよ。
水月が責任を感じる必要は無いけどそれでも割り切ることができないのが人間ってもん
で、見舞いに行かない水月に不自然さを感じたってだけだよ。
788名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:20:12 ID:nU+5i+BB0
はっきりいっていくら水月の弁護しようと狂ってる奴には届かない。

どんなに遙の魅力やら正当性やら語られても、俺には何にも響かないもん。
唯一「孝之くんはやさしいよね」って言ったあたりしかイイと思うものが無いし、遙は。
789名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:21:27 ID:flxT5pMl0
       バシュッ!      /|/|/し、_           人人人
                /|/     ∠__   __ _≪ ∧_∧  
       _,.'⌒ ̄ ̄二(         _ ̄ ̄___ ≪ (; ´Д`))) >>781>>786
     , ´f二コヽ     \へ    < ̄          (( (  つつ∵. ・,
      ! l !ノ リ i l        \|\r           <‘  )  ) ) 
    ノiハl.゚∀゚ノリ                          (__)__) .': .':.': .,:
    ⊂)i 允つ                       * ..^Y^Y  *
     く /_|〉  触覚ビーーーーーーーム!!
     !_ハ_)               触覚ビーーーーーーーム!!
790名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:35:48 ID:8U3tDQq7O
>>788
それはなんだ。
自分も狂っているといいたいのか。
791名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:39:38 ID:EB3A+wd80
>>788
弁護とか関係なく客観的に見たらそんなもんだよ
>>406←これとかみたら笑ってしまうよw
792名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:46:02 ID:wv5rsCSV0
>>788
遙派でも水月派でも無い俺から言わせると狂って香具師が多いのは遙派なの
はガチ
793名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:50:38 ID:O1b4pjcA0
連日飽きもせずに続けられる罵り合いを見る度に思うのは
そういう突っ込みたくなる程プレイヤーの心を揺さぶってる事実こそがこの作品の真髄だということ。
おそらくそれは製作側が意図した掌。単に辻褄が合わないだけなら、ユーザーに見放されて終わり。
どうしても思いのたけをぶつけたくなる程の説得力と存在感を持つ事実こそが

君らがこの作品を愛した証。
794名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:52:18 ID:8U3tDQq7O
>>791
788の言っているのはそういうことではないと思うが。
795名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 02:55:23 ID:HYgm86zP0
オルタ人気投票でも遙厨がPCと携帯使って何故か必死になってる
796名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:10:05 ID:hvTESQ88O
おやすみ
797名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:14:28 ID:YVUicZMoO
ふと思ったけど

ストーリーのよさとプレーヤーの意見の別れ具合を考えると
君望は小中学生の道徳の時間の教材に使えるんじゃない?
まあ全年齢向けストーリーにしたら君望じゃなくなるか
798名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:25:23 ID:O1b4pjcA0
自分の希望を押し通す事と他人が傷つく事とのせめぎ合いを肯定するのって難しいよね。
そういうアプローチが許されるのは自分の行動に責任を持てる大人になってからじゃないとダメなんじゃなかろうか?
自分をたてるだけでも相手をたてるだけでも偏りすぎるとダメなんだから
そういう境地があるって事を知ってもらうのは必要かもしれないけれど。
肉体的な接触は抜きにしても、相手の事を我が事のように慮るという感覚を、若人にも解って欲しいとは思うけどね。
799名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 03:38:00 ID:Ts1+tFLZ0
というか道徳というのとも違うだろ…

>>793
罵り合い自体は一人の仕掛け人(高確率でただの釣り人)に対して
純粋な人達が釣られてるだけなのでなあ。
いや、反応してる方も自演や便乗がいるのか。

>どうしても思いのたけをぶつけたくなる程の説得力と存在感を持つ事実
まあここは同意。
800名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:31:02 ID:ywIVnw+i0
キャラの悪口とか言わないでさ、みんな仲良くしようよ!
ここって……大人向けだから……みんな紳士なんだよ。

ねえ!手だして!

俺等の意思が凍えぬように 裂けたこころで書き込まない 例え厨房煽っても みんながそれを忘れぬ限り
801名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 04:53:38 ID:yCy/Hht60
>>800
まったく…お前って奴は昔からそうだよな
だけど俺はお前のそういうとこ嫌いじゃないぜ

ほらよ、俺の手でよければ貸してやるよ
…それじゃあいくぜ
俺等の意思が凍えぬように 裂けたこころで書き込まない 例え厨房煽っても みんながそれを忘れぬ限り
802名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 05:03:46 ID:lyFdWEMw0
長文うぜーって人はこの時点でスルーよろ。

叩いてるのが誰かとかは置いといて、水月うぜーをまとめると
1.孝之寝取った
2.2章での行動・発言  だと思うんだけど

1は、そもそも遙パパに娘のことは忘れて〜って言われて、孝之が
それを受け入れたんだから、その後孝之がどうしようが自由だと思うんだが。
で、ドラマCD聞く限りあの時点で孝之と付き合う可能性があったのは、ほぼ水月と茜だけ。
そこで遙のことを考えて水月は孝之と付き合うなよ、とか言い出したら水月が悪いのかもしれんが、
水月だけが悪いって言うより、あの時はしょーがなかった、強いて言うなら遙が被害者で、みんな
が少しずつ悪い、とでも思うしかないと思うんだけど。

2は、前提として遙:元彼女 水月:現彼女 なんだから、水月以外のキャラとくっ付こうとすれば必然的に
別れ話になるわけで・・・。他キャラ狙いで毎回立ちふさがるんだから、それがうざいって言うなら、構造上そういう
お話なので諦めてください。遙関連は、建前上かもしれんが、遙が目覚めても関係ないっていう約束の下で付き
合ってるんだから、そりゃあ喧嘩になって当然じゃないか?まあ、全体的に泥臭いと言うか、見苦しい行動をとって
ないとは言わないけど、さ。
803名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 06:37:31 ID:gNSujX24O
(・∀・)シャベリバはここですか?
804名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 06:52:37 ID:VhB5KXW+0
いいえココは己の感情を吐き出すスレッドです。

ではさっそく・・・



水月エンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

うおぉおおおぉおおおぉぉおおおぉぉ!!!!!!111!!!!!!1

よいしょぉぉぉぉ、よいしょぉぉぉぉぉ、よいしょぉぉぉぉぉ
おこじょのぉおおおお ハルはぁぁぁあああ
きょうもぉおぉおおおぉ いっしょうけんめいぃぃぃいいいい
ちいさいからだでぇええぇえぇえl
おおきなぁぁぁああ おかをぉぉぉぉおお
のぼりますぅぅぅぅぅつうっうっうっ・・・・


           .。::+。゚:゜゚。*::。.        .。::+。゚:゜゚。*::。. 
        .。:*:゚:。:+゚*:゚。*:+。::。゚+:。   。:*゚。::。*:+。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワァァ━━.:+゚:。:*゚:+゚*:。*゚━━━゚*(ノД`)+゚━━━゚*。:*゚+:゚*:。:゚+:.━━ン!!!
    。+゜:*゜:+゜。:+゜                   ゜+:。゜*:゜+:゜*。
  .:*::+。゜*:+::*                        *::+:*゜。+::*:.

805名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:01:47 ID:ZZQuUXhy0
>>791
どこがおかしいのか具体的に書けよ
>>406に反論できてる奴は誰一人居ないじゃん
806名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 07:32:02 ID:hvTESQ88O
あきれて相手にしてないだけだよ
807名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 08:20:28 ID:WFDbT99p0
>>804
初クリア時はそんな感じだったよな…
808名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 09:20:10 ID:NQekIxgt0
善し悪しにかかわらず、他人に自分の意見を押し付けるだけの奴は阿呆。

なんで仲良くできんのだろう?
809名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 09:35:22 ID:lAoUPbGa0
>>805
>そして水月は親友である遙を事故を防げなかった原因であり加害者

 まず、加害者は突っ込んだ車の運転手です。水月を加害者とするには、
遙が事故に遭う事を水月が事前に予測できる状態でなければなりません。
 しかし、偶発的に発生する事故を予測するなどという事は不可能なので、
水月が加害者にはなり得ません。
 そして、上記の理由により、水月には防ぐ事が元々できない事が明白
です。いや、誰にも防げません。唯一人を除いて。
 その唯一防げた人は誰か。それは事故を起こした運転手です。
810名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 09:35:37 ID:8U3tDQq7O
そりゃ最初から仲良くする気がない者がまじってるからだと思うが?

>>807
俺はこんな感じ(>>804)にはならなかったぞ。
もっとなんというかこう、呆然としてしまったって感じだ。
811名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 09:41:56 ID:NQekIxgt0
>>810
>最初から仲良くする気がない
あぁ、なるほどそういうことかw
だから、相手が何を書いても自分の意見を
押し通すわけか。
812名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:00:13 ID:RQ8B2PEd0
>>809
車の運転手が加害者なんて事は当たり前、議論する前の段階、君はアホですか?
キャラとして出てこないのだから自然災害と同レベル

予測できないにしても、孝之が遅れなければ事故は防げたという前提じゃなきゃ
わざわざ水月に呼び止められるイベントの意味が無い、そんなことも分からないの?バカ?

孝之があれほど自分が遅れなければと後悔してるのに
その原因の水月の反省はまったく無し
ここがおかしい、孝之の半分でも後悔してるのなら
まだマシなキャラだったんだがな
813名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:25:50 ID:72e01ZGX0
本当に誕生日のプレゼントをねだっただけじゃなく、
孝之に対してのアプローチであったのがミソ。
孝之はきが付かないと思ってたにせよ。

ただ、遙の心配じゃなく孝之のに対する負い目になってたのがよくわからん。

もちろん水月に罪は無いわけだが、結果的に水月に「幸運」をもたらした
のが正直素直に祝福できんな。
814名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:31:54 ID:iUinGwB10
>812
責任と後悔は別の話、事故が自然災害というなら水月にも当然責任は無いし
他人から責められるいわれはない
しかし本人の後悔はまた別の話で当然水月も自分が孝之を引き止めなければと
後悔している、ただし水月までが事故のことで後悔し、記録を落として
水泳の道を進めなくなったことを孝之が知ると
孝之がさらに落ち込むから孝之の前ではそんなそぶりは全く見せないだけなんだよ
815名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:41:56 ID:lAoUPbGa0
>>812
>車の運転手が加害者なんて事は当たり前、議論する前の段階、君はアホですか?
>キャラとして出てこないのだから自然災害と同レベル
いや、君の文章から滲み出るアホさに合わせてあげたんだけど。

>予測できないにしても、孝之が遅れなければ事故は防げたという前提じゃなきゃ
>わざわざ水月に呼び止められるイベントの意味が無い、そんなことも分からないの?バカ?

>孝之があれほど自分が遅れなければと後悔してるのに
>その原因の水月の反省はまったく無し
>ここがおかしい、孝之の半分でも後悔してるのなら
>まだマシなキャラだったんだがな

 孝之が遅れなければ事故は防げたという前提で、自分を責め続けていたのは孝之のみ。
水月がそれに合わせる必要もないし、合わせてなんかいたら孝之を立ち直らせる事も
できませんが。
 イベントの意味やストーリー構成のレベルで話するのであれば、水月が自責の念に
押しつぶされないのは、必然と言えますが。
 人のことをバカとか言う前に、自分の知能を疑った方がいいと思いますよ。
816名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:49:58 ID:NQekIxgt0
>>812
お前の加害者の定義が一般的じゃないような気がする。
だからみんなと話が食い違う。
817名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:52:19 ID:lAoUPbGa0
 そもそも孝之を立ち直らせたという、水月の功績は大きい。
彼女の貢献がなければ、孝之は自殺していたかもしれない。
(実際に「死のうとも思った」と孝之自身が作中で言っている)

 もし孝之が自殺していたら、3年後に遙が目覚めても、二度と
孝之と会うことは無いわけで、それを考えても水月の行動は
賞賛に値する。(これは遙自身も作中で指摘している)

 水月が寝取ったと揶揄する輩がいるが、孝之が水月に傾いた
のは、あくまで彼女の実績の結果である。
818名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 10:53:29 ID:72e01ZGX0
>>814
その通りなんだけど・・・・・
水月ルートのラストで、水月自身が孝之に「過去に戻るか?」
と聞かれて水月自身がこれを拒否したことで彼女にとって

遙の事故によって得た幸せ>遙の事故の一因を作った後悔
は明白なんだよな。

アニメがどうだろうと水月END認めない人も多いのは
水月の幸せは遙と遙の家族の多大な犠牲の上にできたものなんで
「ああよかった。」と喜ぶ気にならないんだよなあ。
819名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:00:51 ID:U96rB0Hx0
>>818
素直にああ良かったと思うENDなんて1つも無いさ
だが、それが君望の魅力でもあると思う
820名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:04:37 ID:lAoUPbGa0
 君望の登場人物に当てはめれば、>>RQ8B2PEd0 みたいに水月を責めるのが、
水月と孝之を憎んでいた茜(子供)。
 孝之をも責めることもせず、現在の孝之の暮らしを肯定した遙パパ(大人)が、
その周りという事だろう。
821名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:05:07 ID:RQ8B2PEd0
>>814
後悔してる人間が事故の原因に一つを作った被害者の親友の彼氏を取るか?
しかも見舞いも殆ど行かず、目覚めた遙と別れろと孝之だけ責める
そぶりじゃなく全く後悔も何もして無いと思われ

>>815
勝手にお前の低レベルの思考に合わせないでくれる?

孝之にあわせるも何も、普通の人間なら責任や後悔を感じる筈だが
急いでる孝之を引き止め事故の原因になったんだからな

>水月が自責の念に
押しつぶされないのは、必然と言えますが。

せめて後悔してたりしてるシーンが描かれていて孝之を支えたのなら、な
それすらも無いから水月は自己中という設定なのだろう

そして君みたいな水月厨も自己中で責任もなにも無い世界で生きているニートと再確認できた
822名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:05:10 ID:jzLRQKyS0
この前初めて君のぞをやったよ
とても切なくて何度も泣いてしまった
会話の雰囲気に合わせたBGMも素晴らしく涙腺を崩壊させられたよ
たった1回の事故によってみんなが傷ついてしまった
誰も悪くないんだけど偶然ってホント残酷なんだよなって思い知らされた

遙が言ってた「夜空に星が瞬くように・・・」の件は大好き
あと「マヤウルのおくりもの」と「ほんとうのたからもの」も大好き
「ほんとうのたからもの」を朗読する時のエンディングは涙が止まらんかった
823名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:16:30 ID:iUinGwB10
>821
孝之と水月が付き合い始めたとき、
孝之と遙は付合ってなかったんだから
遙から孝之を取ったと言う認識がそもそも間違い

水月に責任があるのは、あくまで孝之が遅れたことへの責任であって
事故の責任ではない

>せめて後悔してたりしてるシーンが描かれていて孝之を支えたのなら、な
>それすらも無いから水月は自己中という設定なのだろう
ドラマCD2を聴け、そこで描写されてる
824名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:23:38 ID:RQ8B2PEd0
>>820
遙パパは水月が孝之を引きとめたから、事故を防げなかった事を知らないのと
孝之と水月が付き合ってる事を3年後に知るから

どちらが欠けたら水月は責められないかも知れないがね
この二つが揃ってやってるから水月はクズ
825名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:27:00 ID:iUinGwB10
>遙パパは水月が孝之を引きとめたから、事故を防げなかった事を知らないのと
これは当然知ってるだろ、孝之は自分が遅れたせいだと散々遙パパに謝っただろうし
826825:2006/03/17(金) 11:29:19 ID:iUinGwB10
すまん>825の発言は孝之と勘違い
無視してくれ
827名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:30:34 ID:lAoUPbGa0
>>821
>勝手にお前の低レベルの思考に合わせないでくれる?
低レベルなのは、お・ま・え。

>孝之にあわせるも何も、普通の人間なら責任や後悔を感じる筈だが
>急いでる孝之を引き止め事故の原因になったんだからな
>せめて後悔してたりしてるシーンが描かれていて孝之を支えたのなら、な
>それすらも無いから水月は自己中という設定なのだろう

主人公視点なんだから水月の心中が描写されないことぐらい、理解しろ。
だからこそ、水月の心中を描写したドラマCDを聞く意味がある。

>そして君みたいな水月厨も自己中で責任もなにも無い世界で生きているニートと再確認できた
残念ながら、オレは遙好きですから。だから遙が言った言葉をそのまま
言ってやる。

「水月が孝之君のそばに居てくれたから、ここに孝之君がいる」
828名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:38:05 ID:RQ8B2PEd0
>>827
遙や茜の心理描写はされてますが

それに君は誰かの書き込みの後追いばかりだねw
ドラマCDね、ふーん
低脳じゃないのなら、他人のふんどしで相撲を取らないで
もう少し自分で考えて書き込んで欲しいね
829名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:43:37 ID:lAoUPbGa0
>>824
>遙パパは水月が孝之を引きとめたから、事故を防げなかった事を知らないのと
遅刻した本人を責めなかった遙パパが、水月の件を(知ったら)どうして責めるのか、
説明して欲しいですな。
830名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:53:48 ID:RQ8B2PEd0
>>829
答えに質問するアホは初めて見た

遙パパが責めるなんて言ってない
あそこまで大人の対応なのは知らないから
知っていたら多少変わっていたかもしれないがね

なんつーか
お前バカすぎる、レスしないでくれる?
831名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 11:55:47 ID:lAoUPbGa0
>>828
>遙や茜の心理描写はされてますが
それは遙や茜が表にだした心理を、孝之の視点を通じて描かれただけだろ。
更に水月は孝之を立ち直させる為に、自分の心情を抑えていたのだから、
表現されないのは当たり前。

>それに君は誰かの書き込みの後追いばかりだねw
>ドラマCDね、ふーん
ファンなら知ってて当たり前の製品に、何を言ってますか。
そして人の書き込み順にイチャモンつけ始めたということは、
いよいよ追いつめられたという事かな?
832名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:00:39 ID:VFVloiNe0
いやさ、さすがにドラマCDはゲーム本編じゃないから。

しかし、遙のリハビリを見て「人には表に出さない気持ちが存在する」ということに孝之が気づくというプロットがあるのに、孝之視点で直接描写されてるかどうかだけを問題にしてキャラの評価をするというのもアレだよな。
833名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:04:08 ID:RQ8B2PEd0
>>831
遙の感情の爆発を孝之は盗み見てるけど
水月にはそんなシーンすらないよね

だってドラマcdじゃなく他の書き込みも後追いのパクリ流用だもん

だから低脳だって言ってんの

これ以上君の相手はしなよ、無駄だから
はー、バカに説明するの疲れる
834名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:04:23 ID:pN4vv8jw0
セイバーの食費は一食あたり3000円です
835名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:08:20 ID:lAoUPbGa0
>>830
>お前バカすぎる、レスしないでくれる?
 それそっくりお返しする。

 一人称視点という制約のために描写されなかった水月の心中を、
他メディアではしっかり描写されているのにも関わらず、自分の
脳内で水月の心理を決めつけ、それを元に水月を責めて居るんだから
どうしようもないな。
836名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:09:16 ID:+IFas48y0
低脳と超低脳が争うスレはここでつか?
837名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:09:30 ID:lAoUPbGa0
>>833
>これ以上君の相手はしなよ、無駄だから
なんだ。敗北宣言か。
838名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:12:47 ID:jzLRQKyS0
「マヤウルのおくりもの」「ほんとうのたからもの」って
実際に製品化されてるんだよね?
普段は絵本なんか眼中に無い俺でも今度見かけたら
買ってみようかな?
839名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:13:09 ID:lAoUPbGa0
>>832
>いやさ、さすがにドラマCDはゲーム本編じゃないから。
ドラマCDは、一応オフィシャル。君がここで書いている
水月像は、あなたの想像でSS・同人誌レベル。
840名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:13:48 ID:RQ8B2PEd0
>>835
最後にレスするけど

お前は何でもパクリだな
煽り文章くらい自分で考えろ

>>873
答えに質問するバカを相手にする方法教えてくれ

1+1=2だと言ってる俺にお前は1+1は何だと質問する
こんなバカを相手に出来るか

じゃあね低脳君
841名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:21:36 ID:jr8j94PQ0
>>873に期待ww
842名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:27:58 ID:lAoUPbGa0
>>841
おれもちょっと期待する。

ちなみに上の例えは間違いね。正しく例えるのなら、

>1+1=3だと言ってる俺にお前は「何でそうなるのか説明しろ」
>と問いつめる。
843名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:42:29 ID:hvTESQ88O
スレのびてると思ったら
また狂信系遥儲がきてたのか・・・
844名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:46:49 ID:8U3tDQq7O
>>818
アニメがどうあろうと、君望には関係がないのだが。
そもそもあれは水月エンドではない。

>>823
付き合ってはいないが、別れたわけでもないから、後で問題を引き起こすんだよな。
孝之があんなに迷うのも止むを得なし、という所か。
845名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:52:58 ID:NQekIxgt0
>>843
この流れで初めて〜スキーと〜儲の区別がつくようになった。
846名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 12:57:02 ID:iUinGwB10
>844
>付き合ってはいないが、別れたわけでもないから、後で問題を引き起こすんだよな。
>孝之があんなに迷うのも止むを得なし、という所か。
遙の件は事情が特殊すぎる。
3年経って目覚めたときに記憶障害が無ければ
水月との事を話してそれで終わってたはず。
3年前の再現をして孝之に遙との想いがぶり返すことはなかった。

まあ、そこがアージュの設定の上手いとこなんだろうけどさ
847名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 13:04:30 ID:GcciRTxZO
みんな>>822みたいに純粋になれたらいいのにね…。

848名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 15:01:06 ID:D+tJsF7h0
もう一回始めからやり直せばいいんじゃね?
今の記憶をなくして
849名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 15:03:46 ID:0IrW7R6/0
>>818
ちょっっっとまったーー!
水月エンドは水月だけが幸せなのかい?
逆に遙エンドは遙だけが幸せなのだろうか。
孝之と結ばれる=幸せっていうのならそうかも知れないが
君のぞは登場人物が泣いて笑って苦悩して成長していく様子を描いたドラマじゃまいか。
もう一度プレイして君も成長してごらんよ。
850名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 15:59:28 ID:xRGYOYzr0
おまいら脳とか連呼すんな!
純 夏 タ ソ が 可 哀 相 だ ろ !
851名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 16:09:08 ID:ywIVnw+i0
半年以内に壮大なネタ投下してやっから気長に待っててね^^;
852名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 18:34:16 ID:W8jR+lUu0
オルタやり終えて
いまさら初めてこのゲームやってるんだが、
水月EDは号泣したよ。オルタの比じゃなかったよ。
853名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 18:58:48 ID:fOVkUqw50
ID RQ8B2PEd0って
計算された演技なの?
バカなの?
天然なの?
854名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 19:08:45 ID:EB3A+wd80
頭がおかしい人かもしれないから触らないほうがイイよ
855名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 19:42:21 ID:dNjDy47f0
あれは演技だろ。そう信じないとやってられん。
856名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 19:43:58 ID:MdZhTTwQ0
君のぞについて語ってるから
お前らよりスレには合ってるだろ
857名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 21:38:04 ID:hoyuJo010
遙を引いたのはブレイク工業でFA?
858名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 21:38:34 ID:4Gb9KuDq0
取り敢えず、このスレは専ブラでIDが赤くなっているレスを読み飛ばす
859名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:04:50 ID:d5QW6jI50
皆さんのレスを拝見させていただきました。
私の個人的な意見をのべさせていただきます。
まず事故のげいいん(何故かry云々についてですが
事故の原因が水月であるというのは突飛な発想で、
観測者の視点からでしか立証できない戯言といわざるを得ないでしょう。
この件で水月を悪人にするのは残念ながらできないでしょう。
次に責任を感じていないという件ですが、
我々は孝之さんが責任を感じているのはしっています。なぜですか?
答えは簡単です。彼の心を我々は観測できるからです。
では水月の心はどうですか?測れないのではないですか?
よってこの件でも悪人とはいえないでしょう。
そして、最も悪人だと言われている要素の友への裏切りですが、
遙さんも水月も孝之さんを好きだったわけです。
その状態で遙さんを失い、孝之さんが自分を好きになれば、
付き合ってしまうのが普通といわざるを得ないのではないでしょうか?
私はこの件については、友人を裏切ったという解釈は自然ではない気がします。
なぜなら孝之さんもこの結果を望んだからです。
そして遙さんと孝之さんの関係はすでに破綻していたのです。
遙さんの精神を汚さないだとか、死んだ恋人に操を建て続けろとか、
そんな事をいっていてはこのゲームの全ヒロインを否定しなければなりません。
そんな度胸、少なくとも私にはありません。
さて、この3件についてで私が水月を嫌いではないという事が立証できたと思います。

私は水月が嫌いです。なぜならいくら不安定な状態だったからといっても、
恋人の友達と寝るという軽率さに嫌気がさしたからです。
以上が私のチラシの裏です。呼んでくださった方
ほんとうにありがとうございました。
860名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:08:24 ID:jr8j94PQ0
最後の文は孝之?
861名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:09:00 ID:9pCs4frD0
遙さんは死んでないんですけど。
862名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:14:40 ID:d5QW6jI50
>>861
早速の突っ込みありがとうございます。
答えさせていただきます。
例えです。いつ目覚めるかわかりませんが、
目覚める確率の方が圧倒的に低いという模写がありましたよね?
なので死んだと表しても変わらないのではと思い書きました。
死んだ恋人に操を立て続けるはよく言われる言い回しでしたし、
語呂がいいので使わしていただきました。
勘違いさせたようならもうしわけありませんでした。
863名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:16:11 ID:seR33lLR0
DVD版とSFDを一気にクリアしてから、最近葛葉ライドウってゲームを始めたんですが…

リアル鳴海さんには悪いけど、「鳴海」って名前にとても…その、苛立ちを…


誰かこの気持ちを共有できる人はおるじゃろうか
864名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:48:53 ID:pIk768980
>>859
長文乙〜
お前は俺か?俺の言いたい事を代弁してくれた
865名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:53:28 ID:s66ZdGo+0
>>863
からくりサーカスの鳴海だと自分を洗脳するんだ!
866名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:54:43 ID:CgrGE3dz0
水月を責める気にはなれないけど
かといって水月はかわいそう、水月を選ぶのが当然という気にもならない。
867名無しさん@ピンキー:2006/03/17(金) 23:59:25 ID:EB3A+wd80
そらそうなんじゃない?だから孝之なやんでるんじゃん?それでこそ君望ダブルヒロイン
>>406これみたいなのはプゲラだけど
868名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:00:57 ID:hdF8GGYM0
>>859
どうしても最後の文章の上二行が引っかかるんだが……
869名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:02:49 ID:kUew0SEO0
自演だろ、アホくさ
870名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:03:57 ID:36rr62Ul0
>>868
自分も少しンー?とおもったけど苦手な人は苦手なんだと思うよ
自分は状況が状況だしすごく追いつめられたんだなって感じてとくに嫌だとは思わなかったけど
871名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:04:33 ID:2RaecJy80
脳死の問題に近いかも。遙はまだ脳死程絶望的じゃないから、
死んだも同然と切って捨てるのは人によっては冷たく感じて
しまうのだろう。ましてそれが恋人なら尚更。
872名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:05:50 ID:36rr62Ul0
切って捨てるともまたちがくないか?話的に
873名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:09:31 ID:+0I7UGsJ0
>>868
俺は苦手な人だあれで水月に嫌気が指して別れたいのに俺には出来ないとか
言い出す孝之に怒りを覚えたもんだ
874名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:11:11 ID:36rr62Ul0
へたれだからな、たしかにイライラするかも
875名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:13:26 ID:RteFTK550
慎二が孝之に電話をかけてきたと思ったら一瞬で切れたのは
水月に襲われたからだろうか。
876859でございます:2006/03/18(土) 00:49:07 ID:UKHSQ8PX0
申し訳ございません。
私はキャラ叩きとなんら変わらない行為をしてしまいました。
私はたしかに水月が嫌いです。
しかし、それは自分の個人的な問題といいますか、
嫌いなキャラの兆候と申しますか、
その様な決して「好きな人の気がしれない」ですとか、
アンチ(・∀・)水月
と、言うつもりは毛頭ございません。

水月を好きな方には大変失礼な事をしましたと、今は反省しております。
まことに申し訳ありませんでした。
877名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:53:41 ID:UaYE1jot0
ていうか遙なんて実質高校のとき1ヶ月ばかり付き合っただけの女だぞ。
むこうからの告白だし、しかもいつ目覚めるかわからない、死んでるのと変わらない。

孝之が遙を気にする必要なんて全く無い、ましてや水月が気にする必要があるわけない。
もうこうなると事故った遙の運が悪かったとしか言いようがない。
878859でございます:2006/03/18(土) 00:55:12 ID:UKHSQ8PX0
連投申し訳ございません。
前レスから『その様な決して』
という文章を『とにかく』に脳内変換して下さい。
早く訂正せねばと少しあせってしまいました(笑)
本当にすみませんでした。
879名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 00:59:33 ID:0o5VPeyl0
俺は〜だけど〜

古臭い手だ
880名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 01:03:00 ID:a1qnNyDu0
>>879
>>119,714のことか?
881859でございます:2006/03/18(土) 01:17:06 ID:UKHSQ8PX0
>>879
早速のレスありがとうございます。
私も書き込みつつそう思いました。
だから、皆さんの水月の嫌いだという理由が私には解せないと書き、
そのついでという具合に『自分個人としてはこうだ』
という書きこみさせていただいたのです。
もちろんこの理由だけで、
水月というキャラ自身全体を批判できる程のものではなく、
あくまで「このキャラのこういう所が『自分の嫌いな所』」
というモノになったのです。
私は古臭い人間ですし、文章も上手くありません。
私個人も自分はあまり頭が良くないと自覚しております。
しかし、「こういう意見もありますよ」と自己主張させてくれた事と、
読んでくれた皆さんに感謝させていただきます。
本当にありがとうございました。
連投しまくったのでこれからはあまりレスせずにROMに徹します。
皆さん本当にありがとうございました。
882名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 02:46:08 ID:WEGhFC/DO
遥が光を背負ってるのに対して水月は良い感じに闇を背負ってるなとオモタ
883名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 02:47:36 ID:c9CQqdX40
>>882
   ,、     /`ヽ__、         ,- ..,
  く  ヽ __,.‐'´_ 、-=ァ  >       / /
  ,、`´ ヽ,.‐ヽヽ7 ´/´    ┌─‐'  二二] く` ‐- 、
 く  ヽ ,.‐'二, >二__     └‐'ァ /    _``‐- '
  `丶' ´/,‐┐ ┌─┘      / /    | 1
 [ ̄ ̄|[二二二  二二二]   / /     | |
   ̄| | 「~1  」 L 」~`i    / /  ,. ─‐┘ L__
  ノ ヽ |  ,二___二, 」    ` ´  / r'´ ̄7 .,、 `-、
 く /ヽ ``‐─────ヶ      ヽ ` ‐-' ノ ` ‐'
.  ´    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         `─ '´
884名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 03:33:28 ID:bu5aCn7GO
光と闇というか、よく対照的にとらえられるのは確か。

二人でデートに行くことになった場合:

「孝之くんの行きたい所でいいよ。でもあまりうるさくない所がいいかな」
と控えめに希望を言うのが遙
「ほら、こっちきて孝之。どこ行くか決めよう」
と二人で積極的に決めようとするのが水月。

会う約束を他の人との約束で急にキャンセルしてしまった時:

「ええーひどいよ孝之くん。楽しみにしてたのにな…」
と強くは言わないが拗ねてしまうのが遙
「ちょっと孝之、どうしてよ!理由いいなさいよ!」
と強く怒るが最後に折れてくれるのが水月。

不慮の事故にて人を殺してしまった時:

「自首しよう。私は、ずっと待っているから」
と、正道を貫き、実際にいつまでも待ち続けるのが遙
「逃げよう。どこまでも一緒についていくから」
と、共に罪をかぶってくれるのが水月。

極端にわけるとこんな感じか。
置かれた状況でなくキャラの性格で計るなら、これは人それぞれの好みという以外無いな。
885名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:08:07 ID:vDitcfnt0
遙が一番応援しやすいんだよなあ。
遙だけは誰かを裏切ってたり、隠してたり
みたいな部分が無く、一方的な被害者だから。
遙エンドの展開も、水月を犠牲にして遙が幸せを得たと言えるもんじゃないし。

その辺が逆に水月エンドに比べて若干盛り上がりに欠けてるとも言われる理由
なんだけど。
886名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:33:38 ID:070iqFe30
水月好きは、は他人に迷惑かけても
自分だけ良ければそれでいいって感じなんだろ
887名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:41:17 ID:36rr62Ul0
遙好きはなんで遙好きだっていうことだけで満足できないで他キャラ叩くんだろ
傲慢だしスレ荒れるから迷惑なんだよね、ようするに自己中心的
888名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:45:07 ID:UTI9MJPqO
狂信系のとんでも理論もってくる頭おかしいのもいるしな
889名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:54:15 ID:2AEEu7090
>>887
つオルタでの扱いの差
890名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:55:31 ID:14AGuwLZ0
ガラスにどーんですか?

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノA`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*        :。; /              *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;
891名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:58:58 ID:9fkteMBw0
オルタでは遙のみの一枚絵が三つもあってワラタよ
優遇されてるな、と
892名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 12:01:29 ID:2AEEu7090
>>890
いやガラスにベシャッのhうわないをするやめ(ry


一番可哀相なのは純夏タソなのに・゚・(ノД`)・゚・
まぁスレ違いだけど
893名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 12:03:17 ID:UTI9MJPqO
あれ優遇っていうのか?w
894名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 12:06:54 ID:2AEEu7090
>>919
最初から取る気無い癖に

もうホント次回作('A`)イラネ
続編か生存フラグ在る完全版出せ
895名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 12:09:18 ID:2AEEu7090
スマソ('・ω・`)マジでスレ違いかました('A`) 吊ってくる
896名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 12:13:21 ID:XATDITfa0
オルタで扱いは遙のほうが良いだろ
一枚絵も多いし

まりもちゃん伊隅隊長で結束したあの隊で
水月は誰がなっても上手くいく、隊長役としたのと
最後に純夏に操られただけだしw
897名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 13:15:59 ID:/TICTB1RO
(・∀・)今日はシャベリバやんないの?それともFF中?
898名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 13:49:12 ID:RteFTK550
煽り合いは要らんがマブラヴの話も要らない。
899名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 14:15:32 ID:xh/erd/Z0
君望とマブラヴは時系列が一緒だからなー

何で全然違う2作品を繋げちまったんだろうなオルタのおかげ水月か遙か
わからんがEDが消えて君望サイドが割り食う結果になったし
900名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 14:17:51 ID:Zh0katOa0
じゃあオルタでも水月は慎二とセックスやってるのか・・・orz
901名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 14:45:20 ID:YQpvf0GK0
君が望む永遠の台詞をまとめている神なサイトありませんかね・・?
俺は難聴なんで遥EDだというのに何言ってんかわかんねえEEEEeeeeeeee!!!!!
おかげで感動が半減しました・・・
902名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 15:30:22 ID:JGggZcBp0
アニメ叩きは原作厨
903名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 16:07:48 ID:lGPdSvhF0
テキスト抽出ツールがネット上にあるからさ、それで我慢しる
904名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 16:08:17 ID:RW7pvkho0
補聴器つけろ
905名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 16:32:08 ID:JGggZcBp0
君望はラストでいきなり音楽と共にテキスト自動送りになるから感動が半減
しかもその自動送り、孝之の台詞は声がないもんだから鬼早
この辺りは完全に失敗だな>君望
906名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 16:40:52 ID:QyKOa823O
DVD版普通に読んでやったらどれくらい時間かかる?
907名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 16:44:06 ID:wc77uwp40
test
908名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 16:51:18 ID:gYIkLdQG0
>>901
遙、な。
909名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 18:08:38 ID:EXAlxlHn0
悪いのは孝之でも水月でもなく遙のオヤジ。
910名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 18:10:16 ID:14AGuwLZ0
え、あの娘ってオヤジだったったのか?
911名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 19:13:04 ID:D5Jj60+w0
だってヒゲ…
912名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 03:18:41 ID:5cAUEquc0
茜ENDが一番遙が可愛そうに思えた。
ずーっと妹に取られたって事実を引きずる上に茜も孝之と付き合う限り
罪の意識から逃れられないし、遙だけでなく皆が不幸。
913名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 03:30:43 ID:AfDH3Dds0
罪の意識を背負うのが嫌なら遙、水月、茜は選べないね。
914名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 03:40:27 ID:YOw8kI250
>>912
孝之は同情の余地なしだろ、文句なしにやつは精神崩壊して幼児退行してキャンディ食って死ね
915名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 04:24:26 ID:UQRPpEpw0
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー
それはヴェルタースオリジナルで、私は4歳(ry
916名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 04:48:49 ID:Pve7y3Uc0
      (          しっ
      ノ    買 好    ノ
     (     っ き    /        ,ッ三
     ヽ    て な    ヽ      ,彡彡彡
      )    や だ    ノ     /フ彡三
      (    る け    ノ    ∠-、ヽ、三ミ
    rツミ礼   さ     _ノ    /-‐-、  ゙'ミミミ
   〃;;;;ミ;;;;;ヽ__ __ノ     レ‐コ   )三_
  〃;;;;ミミミ;;;ミミミ;;;;::::';';rヾ;ヽ     レ'゙    |_≡|_
  /ミ;;;;;;;;:::ミ::: :;;;;;;;;;;ノ ヽ、|、    ト      (
  |彡/ ヽi;i;i;i;i;i;i;ン     ヾヽ   ヽ ∩ン  | _
  i彡V.    \   | /√_ i !|    )-゚ノ三  人 =
.  iミシ   ヽ、 \ しイ'rッ'゙'゙ K    /=キ┴  人 i
  N  /====X、 | =、_  lヽ__ √゙'、_ニ‐┴、 ゙'ヽ-  
  liヽ  、='‐'゙"_、 ; : :    ヽ/ ノ入゙'-セキミ三)、 ト,ノリ
   ゞヽ   /  _ : ) _、Y|/ノ ヽ―└‐i'゙ ノ || )ノリ
    ゙|ヽ_  ,  ,  ゙'‐-'゙ _ ノ| |F'゙   )  _,iニフ ノ彡リノ
    | ヽ'( '(゙,___r==シノ/ .l'   ノ_,、-┴―''゙フリリノ
    fゝ ヽ \` ヽ==ツ  /  /       |リ||リ
    |`'―‐--→、_    ノ /         ||ト人
  /|       ゙'―‐'「||_/          | l、 ヽ
917名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 07:28:38 ID:EbrOyKJs0
だが遙隠し妻は大胆だなあって思った
あの遙がフェラしてんだぜ
918名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 08:34:38 ID:qxn8yg3r0
水月エンド見れば判るけど、遙だって精神的にギリギリなんだよ。
茜と付き合うのを我慢しろというのも無茶だろ。
俺が遙派なのは事実だけど、バッドになると判ってても振り向いちゃった。
何でそこまでして、茜を守らなきゃいかんのか自分で選んでおいても
納得できないのが参った。
それで「遙が悪い」というやつはあんまり居ないけど。
919名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 09:14:54 ID:/AcBZU0a0
水月派に遙が嫌いな人っていないんじゃないかな、
遙以上に水月の方が好きなだけじゃないかと・・・

920名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 09:23:16 ID:EbrOyKJs0
>>919
結末の中じゃあ
俺も水月派なんだけどね
だけど遙も好きだな
夜の病室でのシーンなんかは
もう切なくてね・・・
それでも自分から身を引いた遙は素晴らしいと思う
もちろん水月も相当苦しんだから
最後は孝之と結ばれて良かったと思う
921名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 09:35:30 ID:d68zK1dG0
水月ENDを例えるなら・・・
生みの親(遙)<育ての親(水月)

ちょっと違うか?
922名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 09:38:40 ID:cUcfNFa60
遙はヒロインというより主役に近いよね。彼女を中心に物語が進んでいくから。
だからどうしても彼女を基準にして善し悪しを考えさせられてしまう。

水月スキーとしてはこれがジレンマのように感じてしまうんじゃないだろうか。
まぁそれでも水月が好きなんだから仕方ないw
923名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:03:28 ID:qnzloxsP0
水月好きな奴多いな
初めは好きだったけどマナマナルートでゴミみたいに見捨てられてから駄目になった

八つ当たりなのは分かっているけど、精神的ダメージが大きすぎた
924名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:07:28 ID:M3UFzwrr0
>923
水月ルート以外では水月を裏切り続けてるんだから因果応報
マナマナルートはそのためのルートでしょ
925名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:25:25 ID:KSb1N+oa0
昨夜から始めてとりあえず遙ルートやりました
もう何回泣かせれば気が済むんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

エロゲで泣いたの初めてだったから衝撃だった
今までやったのはどう見ても抜きゲです
本当にありがとうございました

とりあえず余韻に浸ります
926名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:28:29 ID:d68zK1dG0
また鬱の犠牲者が一人増えたな・・。

社会生活に影響でないように気を付けてw
927名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:28:34 ID:PWQ1/uPm0
>>925
余韻に浸らず緑の髪の子を攻略する作業に戻るんだ
928名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:47:37 ID:XpoC5XaO0
それはむしろ悪化するのでは?
929名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 10:57:19 ID:YxyG9Y+O0
孝之は我々に中途半端はイクナイ!と教えてくれた。
だから、とことんまで落ちろ。そして這い上がってくるんだ!
930名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 14:03:25 ID:qxn8yg3r0
なんかマブラヴって全編通してやると、
テーマ的には水月エンドより遙エンドに近い印象をうけたな。
どんなに形が変わってもとか最後は元に戻るとことか。
君望と同じテーマを違う形でやるという話だったけど、
アージュは水月エンド押してると思ってたから結構意外。
931名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:05:49 ID:aBXHpv5l0
人気も何も無い水月を推してるとか無いだろ
水月ENDって言ってもあれは実質遙の話だし
932名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:13:44 ID:Z/Nus+ej0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
933名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 15:16:58 ID:FW2wuAkH0
だがそれがいい
見てる分にはおもしれーし
934名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 16:34:16 ID:kpy5q0Bi0
ヒロインは遙ですからね。
水月や茜は所詮脇役。それが出しゃばるからややこしい。
キャラクタもそうだが信者がバカすぎる。
何を考えれば水月みたいなのが主役になれると思ってるんだよ。プギャーw
935名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 16:34:26 ID:3q6uOJmO0
もしかすると水月叩いてる人って同一人物?もの凄い粘着?
936名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:01:01 ID:Pve7y3Uc0
ほんとうの遙スキーなら水月バカにされるとムカついて来るだろ?
水月叩きは信者ではなく低脳な。
まあ低脳の書き込むこと気にしても仕方ないんだがw
低脳なりに必死なんだもんな。気の毒に。君に幸あれ!
そしてマジになってる俺に目覚めあれ!w
937名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:03:21 ID:FW2wuAkH0
水月叩きは遙原理主義組織ハルカイダの総意ですとか言ってみる
938名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:12:32 ID:uYUMVw0p0
>>931>>934
は水月をあまりに好きすぎての愛情の裏返しだな・・
939名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:21:06 ID:aBXHpv5l0
>>934
うむ、水月はどう見ても脇役だよな
940名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:33:34 ID:OQtpGAIC0
遙ってバカな子だろ
おまえらってこんなゲームばっかりやっているのか?
キモイ
941名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:36:08 ID:uYUMVw0p0
>>940
ここに書き込んだ時点でお前もキモイ連中の仲間だw
ようこそ鬱の世界へwww
942名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:42:51 ID:aBXHpv5l0
遙は純粋な子、水月は狡賢い子、いや賢くないからタダのずるい子
943名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:48:14 ID:3q6uOJmO0
なんだ・・・やっぱりいつもの狂信遙儲か
944名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:51:37 ID:dgQkmE8b0
携帯とPCで自演までしてご苦労なこったw
945名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:52:59 ID:aBXHpv5l0
>>944
え?w
どこ?
946名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:53:22 ID:3q6uOJmO0
>>944
本当だね毎日毎日他キャラ叩いて遙マンセー
よくあきないよね?
947名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:03:22 ID:aBXHpv5l0
>>944-945
携帯とPCの書き込みも見分けられないのか
それにこんな所に携帯で書き込むのは
水月厨だけだよ、検索してみろ
948名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:14:12 ID:ahHlBppF0
低質燃料でホンット良く回るスレだよな。毎回感心するよ。

>>937
吹いた。 奴の名前決まったなw
949名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:28:56 ID:vEIzJAPw0
春休み中、ずっとこの流れが続くようなヨカーン。
950名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:33:01 ID:IBopY3AB0
おい!ID:aBXHpv5l0

次からは遙原理主義組織ハルカイダってコテハンつけろよwwwwww
951名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:42:49 ID:aBXHpv5l0
なにガキみたいな事書いてるんだ?
スレ違い、他行けよお前ら
952名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 18:51:28 ID:IBopY3AB0
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;←ID:aBXHpv5l0
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃったw>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
953名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:13:08 ID:Z/Nus+ej0
945 :名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 17:52:59 ID:aBXHpv5l0
>>944
え?w
どこ?


普通なら
えw?
なのに、図星つかれて動揺してますなw
954名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:17:46 ID:aBXHpv5l0
お前ら本当に携帯の書き込みの区別できないの?
やっぱ春だな・・・
955名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:19:21 ID:8oxOmnW70
遙厨はもう認めろよ、正史は水月EDだということを
いいかげん朝鮮人みたくなってるぞ
956名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:43:37 ID:eP7aKhKN0
さて
携帯から書き込んでますが何か?

水月スキーだけどそれ以上に
純夏(*´∀`)可愛いよ(´∀`*)純夏

957名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:44:41 ID:JaxgU8tF0
「ほんとうのたからもの」と茜のインタビューが無くても
孝之と水月は幸せに暮らしてただろうからなぁ・・・。
958名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:53:10 ID:eP7aKhKN0
>>542
純夏タ━━━(∀゚(゚∀゚)゚∀)━━━ソ!!!

純夏(*´∀`)可愛いよ(´∀`*)純夏
959名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 19:54:11 ID:eP7aKhKN0
スマソ('・ω・`)誤爆った
960名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:10:13 ID:aBXHpv5l0
携帯から書き込んでIDの語尾が0、
リンクも書いて
画像も見れてしかも誤爆まで

水月厨は嘘つきのクズだね
961名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:12:40 ID:JRvHDJFh0
そろそろ遙聖誕祭だろ?
962名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:14:34 ID:eP7aKhKN0
>>960
つPCビューワー
当然PC扱いになるからOにならないし画像も見れる
963名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:15:21 ID:8oxOmnW70
京ぽんならすべて可能ですw
964名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:18:18 ID:aBXHpv5l0
>>962
顔文字まで登録かw
なんにしてもいつもの水月厨の自演は君か
965名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:20:32 ID:OiLJySt20
    ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \     (⌒\|__./ /
966名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:20:36 ID:8oxOmnW70
素直に間違いを認めろよ、クズw
無知をさらけ出して負け惜しみカコワルイ
967名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:24:43 ID:eP7aKhKN0
>>964
水月スキーだけど純夏厨だから自演までする気にはならんしそんな暇も無い

マブラヴスレに帰るか(*´∀`)
968名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:26:39 ID:aBXHpv5l0
携帯まで使って自演か、水月厨はどこまで必死なんだろ
バカだから自分で手の内見せて
もう笑うしかないねwほんと呆れた

晒しage
969名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:28:07 ID:EbrOyKJs0
はあ・・・争いごとはやめよーよー
970名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:29:22 ID:/s5tu/r30
ID:aBXHpv5l0おもすれーw
君望は最高に面白いと思っていたがID:aBXHpv5l0の面白さには敵わない
ホロン部にも匹敵するぞお前w
971名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:30:17 ID:8oxOmnW70
おまえクオリティたけぇなw
972名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:35:38 ID:aBXHpv5l0
水月厨は都合悪くなったら、ID変えたり
携帯で書き込んだり自演だもんな

スレが下にあるのに、単発IDで短い時間で
水月厨の書き込みが多いと思ったら
こんな仕組みか

正直キモ過ぎる
973名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:35:49 ID:OiLJySt20
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ www
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
974名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:37:14 ID:8oxOmnW70
すげぇ被害妄想ワロスw
遙厨=電波
975名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:38:31 ID:/s5tu/r30
>>972
お前面白いな
自動巡回とか知らないわけ無いよな
976名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 20:39:42 ID:Am+KQAf80
リアルマナマナがいると聞いて飛んできますた
977名無しさん@ピンキー
うん、あれだ。キャラや話に対して不満を持つのは仕方ない。
叩きの意見を書き込む事も歓迎とは言わないが理解は出来る。
けど自分が感じた事を、さも絶対だと言わんばかりに他人に押し付けるのはやめて欲しいわ。