【Fate104】

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しさん@ピンキー
>>133
別に令呪があっても殺せる、単に令呪があると反撃で自害しろとか言われるだけだ
あと、依り代自体はこの世のものなら何でも良さそうだが、葛木じゃないかな
135名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:07:01 ID:pTEUcdPq0
>>126
そっちじゃなくて、黒セイバーがやられた時。
黒バーサーカーがやられた時は、魂(?)飲み込んで焦ってた。

神父は何で「殺すな」って命令出したんだ?
「全員と戦え、しかし必ず生きて帰れ」で充分な気もするが。
ランサーが殺しちゃ何か不都合でもあったのか?
136名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:11:36 ID:RZxWsWoH0
>>135
神父は聖杯戦争自体にノータッチでいる立場取ってるから
聖杯に相応しい奴がいればそいつが手にすればいいし、相応しくなければ自分がもらう、と
137名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:13:16 ID:RUQ5kdwd0
>>133
小次郎の場合、最初に召喚する時に依り代として山門を選んだ。
アーチャー、セイバーはすでに現界していたためは必要ない。
強いて言えば、凛のペンダント、士郎の内の鞘がそれ。

マスター≠依り代であり、いずれのサーヴァントもマスターはキャスター。

令呪があっても反逆は出来るが、それが成功するまでに令呪で律される恐れアリ。
そのため頭のいい奴は反撃できないよう令呪を使い切らせてから反逆開始。

間違ってたらすまん。
138名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:16:46 ID:yoYiTT5Y0
>>133
令呪は絶対の力では無いから、物にもよるが抵抗も出来たはず
OPのアーチャーへのとか白ドレスセイバーとか
曖昧なのとか普遍的なのには効果が薄くなるけど、瞬間的なのには効果絶大

なので、ランサーは命令に逆らってでも仕留める自信はあったけど、令呪+セイバーの幸運値で外してしまった、辺りかと
加えて、セイバーの実力が未知数、ア−チャーらが接近中(気付いてたかは不明だけど)
コレで令呪の縛りもあるのでは分が悪すぎ、とさっさと引いたんでは
139名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:19:50 ID:2vpJcelA0
>>137
>アーチャー、セイバーはすでに現界していたためは必要ない。
>強いて言えば、凛のペンダント、士郎の内の鞘がそれ。

いや触媒と依り代は別に考えるもんだとオモウが……
そういえばどうしてたんだろうな
UBWでは魔力が大量に集まってたからそれでカバーか?
140名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:24:01 ID:RUQ5kdwd0
>>139
うむ。
だから「強いて言えば」とつけた。

小次郎はサーヴァントとしては特殊で、他の通常のサーヴァント以上に「強い触媒」を必要としたのだと思う。
それが「依り代」としての山門であり、その副作用としてその山門から離れることは出来ない、と。

違うかもしれないけど。
141名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:25:24 ID:RZxWsWoH0
普通は呼び出した人間が依り代になるけど、キャスターはこの世の者じゃないから代わりが必要だったとかそんなんじゃなかったっけ
142名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:27:27 ID:2vpJcelA0
>>141
そんなんだった。
アチャーは「単独行動」あるから魔力さえあれば、と考えられるが
…セイバーは?
143名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:30:16 ID:YWQvfL7+O
ジャパンカウントダウンで24位に来てたな。
上々の結果か?>アニメ主題歌

CDTVも同じ位かねぇ?
144名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:31:35 ID:c4AT6q650
らんきんぐまdかあよ
145名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:32:22 ID:sXzHWAz+0
一応、依り代=マスターってことになってるな

ただ>>140の解釈の方が綺麗な気はするがw

山門がマスターってのも、山門=マスターだから離れられないってのもよくわからんし

キャスターはアサ次郎に対する令呪持ってなかったっけかな
146名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:34:15 ID:yoYiTT5Y0
何か混乱してきたが…マスターと鯖の関係とか?

依り代は呼び出したキャスターだが、アサシンは正式な手順で呼んだんじゃないんで、山門(触媒)から動けず
セイバー、アーチャーらは既に呼び出された存在なので、触媒(召還の手続き)は不要

UBWで、セイバー、アーチャー、アサシンがキャスターのサーヴァントになったあの場合は
マスターであるキャスターが消えれば、魔力供給を得られなくなるので、本来は消滅してしまうが
マスター無しのはぐれサーヴァントになってる間に、他の魔術師と契約交わす(依り代になってもらう)のは可能

で、キャスター死亡後、魔力無しのセイバーは瀕死
アーチャーとアサシンは能力で、供給絶たれても暫くは単独行動可能だった…で、あってたかどうか?
147名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:35:16 ID:Dp/5B6QC0
>>138
マスターが宝具外したなら戻って来いって言ったんだよ
148名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:37:16 ID:sXzHWAz+0
山門を依り代としてって文があったような気がするぞ
149名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:44:50 ID:RZxWsWoH0
「……馬鹿な。何故ここにいるアサシン……! 貴方はキャスターが呼び出したサーヴァントだ。キャスターが消えた今、貴方が留まっている筈がない……!」
「通常のサーヴァントならばそうであろう。だが私はちと特殊でな。この身を縛っているのは人ではなくこの土地なのだ。
 おまえたちがマスターと呼ぶ依り代。私にとっては、それがこの山門という事になる」
「な――――土地が、依り代だと……?」
「うむ。いかに魔術師と言えど、実体を持たぬサーヴァントにサーヴァントは維持できぬ。サーヴァントの依り代はこの時代のモノでなければならぬらしい。
 女狐は私を呼びだし、依り代にこの土地を選んだ。
 故に私はこの山門にのみ出現するサーヴァント。召喚者であるキャスターが滅びたところで、この山門がある限り消える事はない」
「―――もっとも、それも日雇いにすぎんがな。
 女狐が私に与えた魔力はおよそ二十日分。その限度がいつか、おまえならば見て取れよう」
150名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:48:55 ID:hks8FEBR0
>>134>>137
ってことは、令呪っていつ裏切るか分からないサーヴァントには役に立たないってことか。
「絶対裏切るな」みたいな幅広い命令は効果薄いらしいし、
英霊にとっちゃ魔術師といえどたかが人間くらい意識させる前に殺すくらい簡単、
たとえ対応して阻止できてもその場限りだから、サーヴァントに殺意を持たれた場合3回で終わってしまう。

依り代は現在の存在でないサーヴァントを繋ぎとめるために必要なものらしい。
魔力があっても依り代か単独行動のスキルが無ければ長時間の現界は不可能で、
逆に依り代かスキルがあっても魔力が切れればその時点で消滅してしまう。
アーチャーは単独行動のスキル持ちで、アサシンは山門を依り代としていたためキャスターが消滅した後も永らえた、と。

依り代が葛木でいいならアサシンも土地に縛られることはないような気がするんだけどな…
あーそもそも依り代が土地だと動けんってのも分からん。通常のサーヴァントはマスターを依り代としていて、
マスターとサーヴァントとの間には距離があっても問題は無いようだし。

>>140
あー、納得できる説。
151名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:50:44 ID:RZxWsWoH0
宗一郎様のサーヴァントは私だけよ!
152名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:53:03 ID:sXzHWAz+0
>>149
乙乙

整理する

最初に呼び出した時のマスターはキャスターだった
だが維持はできないため、この時代のものである山門に令呪を移動し、山門がマスターとなった
最初に呼び出した時にアサ次郎に流れ込んだ魔力が20日分で、山門からの供給はゼロのためそれで尽きる

しかし山門がマスターなら動けんってのもよくわからんな
「アサ次郎は特殊だから」の一言で片付けるが吉か
153名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:54:05 ID:2vpJcelA0
あー、ID:RUQ5kdwd0は通常にリクツは完璧に分かってるうえで
キャスターがマスターの場合を考えてるのか……スマソ

用語集【サーヴァント】の項目見てたら、それで合ってるような気もしてきた
154名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:56:04 ID:RZxWsWoH0
てことはあれか、

依り代=魔力の供給源≠マスター
155名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:56:50 ID:Dp/5B6QC0
>>140
山門だか寺に縁のある、燕返しを実演できるから選ばれたのが仮称小次郎だから、
小次郎の拠り代である山門は、それほど強い触媒とは思えんが

人を拠り代とするか物を拠り代とするかの違いじゃねえの?小次郎が山門から動けない理由は
156名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:59:49 ID:sXzHWAz+0
それなら最初から葛木さんを依り代にすればいいのにという新たな疑問が出てくる
157名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:03:23 ID:4aWXchrO0
CDTV
158名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:03:36 ID:Dp/5B6QC0
葛木と寺を守るために、秘密裏に呼び出したのがアサシンですよ?
独断で呼び出したからアサシンの存在を葛木に知られたらヤバイみたいな事を作中で言ってたはず
159名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:05:37 ID:e8TzNekQ0
葛木じゃサーヴァントを維持できない。
160名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:08:14 ID:sXzHWAz+0
>>158
そういやそうだった

>>159
それは山門も一緒


むしろ一成あたりに強制的に移植させても良かったような希ガス
その上で一成を操るとほぼ完璧
161名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:08:35 ID:2vpJcelA0
>予め七つのクラス(筐)を用意し、英霊を繋ぎ止める依り代を利用して呼び出される最高純度の魂。
となると、

触媒≒依り代≠マスター=魔力の供給源
ただし供給の問題は、街の人の魂を食らえばヨシ

まぁゲーム中の説明では、通常の依り代はマスターで、
触媒は品物なんだけど
162名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:08:57 ID:07D5eyFzO
今週のカウントダウンTVに『disillusion』ランクインする件
163名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:10:14 ID:Dp/5B6QC0
21位来たなw
164名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:10:26 ID:sUCQePQhO
21位来たよコレ
165名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:10:39 ID:JtDb3bg/0
21位か
166名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:11:02 ID:sXzHWAz+0
魔力の供給源=マスター=依り代≠触媒

作中の説明だとこうじゃね?
167名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:11:45 ID:YWQvfL7+O
…俺はオリジナルの方が好きな件。
168名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:11:59 ID:CeiXouVMO
今、HF終わらせたんだが批判多いわりにはなかなかいいENDだと思ったんだが、俺は異端児?
169名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:12:59 ID:2vpJcelA0
見てたよ、21位w

>>166
用語集と作中の説明が合ってないんだろうか?
170名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:13:27 ID:uuS6AKAb0
栗林みな実は20位だった。
171名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:14:43 ID:EnU8657H0
>>168
いや、言われるほど悪くない


と思ってる
172名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:16:28 ID:sXzHWAz+0
>>169
マスターの項目を見ると、
>英霊であるサーヴァントを呼び出してこの時代に留めるための依り代。
とある

で、マスター≠触媒は確実なわけで、>>166になるんでない?
173名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:16:48 ID:Bg/a3yEQ0
>>168
どっちかっていうと少数派だと思うぞ。
174名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:18:40 ID:Dp/5B6QC0
>>160
UBWの協会地下決戦まで、葛木にばれずに裏でコソコソ作戦とってたキャス子だから
寺の誰かを操るような、葛木にばれるような作戦は考えないと思われ。
寺の住人にやってた事といえば、キャス子の正体聞いてきた奴が居たら死ねって暗示くらいか?

>>168のようなコメントいちいちする奴がいるから荒れるのもまた事実。
そんなの人によって感じ方違うからどうでもいいじゃないか。名無しに賛同求めてどうすんの
175名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:20:49 ID:hks8FEBR0
触媒は召喚する際に英霊を引き寄せるための英霊に関する何某かの物品でしょ?
鞘だったり斧剣だったり、ぶっちゃけ召喚してしまえば捨ててしまっても問題は無いブツ
んで召喚されたサーヴァントの維持に必要なのが依り代と魔力で、通常はその両方をマスターが兼任する。
後者は人間食べたりで補給できるが、前者はそう簡単にはいかないため、
サーヴァントにとってはマスターが必要不可欠、ってとこかと。

え、真アサシンの触媒はアサシン? あーよく分からなくなってきた。
真アサシンといえばランサー倒してパワーうpしたりもしてたけどアレも良く分からなかったなー
176名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:21:38 ID:/UfJlXR/0
ちょっとした疑問なんだがサーヴァントってうんこするの?
セイバーみたいに食事を取ってるサーヴァントはしてもおかしくないけど
食事を取らないサーヴァントはどうなのかな?
177名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:24:13 ID:SWZCUram0
>>176
色んな派閥があるとだけ言っておこう
178名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:25:56 ID:FSPxz6eQ0
>>175
アサシンというクラスを触媒にして、真アサシン(本当のアサシン)を召喚したという事でいいじゃないか
パワーアップなんてしてた?

聖杯戦争期間中に限って言えば、一度呼び出されれば、魔力補給さえ出来れば拠り代さえいらないのが鯖じゃないか?
179名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:28:16 ID:2vpJcelA0
>>172
マスターの項目って…あるっけ?

いや、今まではずっと>166と思っていたし、
キャスター以外ではそれでいいんだと……

「依り代は現代のモノ」が確実だろうしね
180名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:29:05 ID:sXzHWAz+0
>>175
そんな感じか
で、ヒト(イキモノ?)がマスターなら自由に動ける
モノがマスターなら近くに留まらねばならぬってとこか

あるいは中途半端に生まれたサーヴァントだから、
ヒトであれモノであれ、マスターの近くに留まらねばならぬか

偽アサシン小次郎が呼ばれた時に多少なりと真アサシンの要素を内包してた
んで後で正規の手順を踏んで「アサシン」を呼び出した時に、内にあった真は偽を触媒として呼ばれた
そんな感じ?
ややこしいな
181名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:31:08 ID:g9Hq0dG00
>>176
たしかライダーが食った物は魔力になるとか言ってた
体の構造自体違うんだろう
182名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:32:12 ID:sXzHWAz+0
セイバーはサーヴァントだけど生者だからうんこする

ウォシュレット
183名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:33:08 ID:V0dwncMb0
霊体だからうんこしないよ
でもギル様はするよ
184名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:33:22 ID:2vpJcelA0
>>178
>一度呼び出されれば、魔力補給さえ出来れば
単に「単独行動」のないクラスは消耗が激しすぎて
食らっても追いつかないくらいかと

ってそういえば>142「セイバーは?」の疑問は
「セイバー」としてじゃなく「アルトリア」の魔力炉で解決か。
185名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:35:28 ID:QGfma2ws0
衛宮家は当然和式だよな?
186名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:39:20 ID:hks8FEBR0
>>176
セイバーもライダーもトイレ使ってるようなので、食事を取った場合はするんじゃない?
ただ、霊体化した後実体化とかすれば不純物は消えてしまうだろうから、
たとえ食事をしても必ずしもトイレに行かなきゃ行けないわけじゃない、と思う。

>>176
最初は喋りが片言だった真アサシンが、ランサーを倒したあとはまともに話せるようになってたじゃん。
その後爺さんにも、ランサーを倒して知性を得たか、みたいなこと言われてたし、
セイバー戦でも、影にはやらん、自分のために心臓をもらうとか言ってた。

依り代が無いと現界が困難なのは、>>149とアサシンの語りとセイバーの驚きから類推できる。
魔力がありさえすえば現界し続けられるならセイバーが驚くことは無いはず。
ただ、依り代が無いと駄目って理由が、無い場合はモリモリ魔力を消費してしまうので……というようなものだったら
無尽の魔力があれば依り代が無くても現界し続けられるということになるかもしれない。
187名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:41:59 ID:FSPxz6eQ0
>>184
消耗云々じゃなくて、単独行動のスキルもってない奴は、マスターとの繋がりがないと現界し続けることは出来ないのかな
その辺りはキャス子と葛木の出会い読めば解決するか
そう考えると生身だろうが霊体だろうが、鯖である以上単独行動能力持ってない奴はマスターいないとすぐ消滅だな
188名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:44:17 ID:tFtoDT3B0
>>186
でもセイバーはサーヴァントん中でも特殊だろ?
だから腹も減るしトイレも行く。

他のは完全に零体になれるわけだから食事しねーでもいいんぢゃね?
189名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:44:49 ID:2KvD7nix0
コンビニ行って中華まん見たら脳裏に巨乳ハンターな凛が浮かんだ。
なんかやけに明確な絵として浮かんだのでどっか同人かなんかで見たんかな…
190名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:45:46 ID:2cVTBQrq0
凛「凛のまんこにギル様ちんぽみるく、ぐだざぃいいいいいいいいいいい!」
191名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:50:11 ID:U832Ha8n0
>>186-187
つまり鯖を会社員としたら、マスターは会社で魔力は金という事だな?
会社が潰れたら失業。金はマスターから貰うわけだが、裏技で盗んだりすればおk
単独行動スキル持ちは自営業か
192名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:51:07 ID:YWQvfL7+O
食事後即霊体化のコンボで食べ物が浮いてる様に見えたら困るよな…w

で、根本的な事なんだが、依り代は魂を世に留める為のモノ、って認識で良いんかな。
193名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:53:07 ID:RZxWsWoH0
>>192
明言されてるし良いんでないかな、ある意味憑きものか
194名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:54:15 ID:swMPx5Tx0
>>191
むしろ失業保険に入ってるという印象が。
>>192
それであってると思う
195名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:55:10 ID:KgShP/250
愛のあるセックス以外は書かないらしいけどじゃあなんで葛木とキャスターのセックスがないんだよ
196名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:56:02 ID:AHqjONJT0
>>195
主人公が絡むSEX。
197名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 01:57:34 ID:b3JN8F8G0
あなたのサーヴァントを――落としてあげましょう
198名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:00:00 ID:tFtoDT3B0
全然関係ない話だが、画像探してて結構カコイイのがあたから
オマイらにもしょーかいしとく。

ttp://sarasi.age.jp/souko/wall/8.jpg
199192:2006/03/05(日) 02:01:02 ID:YWQvfL7+O
>>193-194
サンクス、やっぱりこの辺りが妥当かな。

>>197
それで落ちるならサーヴァントって何さ、って話だよw
200名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:02:16 ID:AHqjONJT0
>>198
保管庫にもうあるぞ。
201名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:05:02 ID:tFtoDT3B0
>>200

orz dクス… 
202名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:07:30 ID:KgShP/250
>>196
だったらキャスターイベントの回想でやればいいじゃない
あんなストーカーイベントはいらん
203名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:10:24 ID:EnU8657H0
そんな、夢を見た。
204名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:13:07 ID:PSkNTCAh0
>198
ちょっwww一人足りないwwwww
205名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:14:22 ID:gAv/sPL+0
「電撃姫6月号に超豪華別冊付録!!」でググれ
絵師は逢倉千尋。
206名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:15:53 ID:xN2bHaHn0
>>57
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはサーバントのセイバーを処女だと思ってたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        4日後に非童貞だということが分かった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超展開だとか

   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
207名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:19:00 ID:YWQvfL7+O
>>198
元々はTMマニアックスに載ってた奴だよね、タロットデザインの人の。…ハサ真は?w

関係無いが、同じくマニアックスに載ってた、
未使用の三人?のアーチャーのイベント画はどこで使われる予定だったんだろう…
208名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 02:28:14 ID:g9Hq0dG00
ハサンは左上のでかいのじゃねーの?
209名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:06:27 ID:SWZCUram0
あれは「アサシン」だろ
210名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:11:10 ID:gAv/sPL+0
他のクラスも「カード風」のが並んでるわけだからな
211名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:28:11 ID:xqCa9c7B0
>>198
タロットの絵柄のアチャ姐さんがやたらかっこいいんですが。
212名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:32:22 ID:mwBhVml/0
バーサーカー・・・にも、もうちょっと・・・色を与えて・・・ください・・・。

最初見たとき全体が左側に寄っている妙な構図だと思っちまったのさー。
213名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:36:49 ID:e8TzNekQ0
何で騎兵は三騎士じゃ無いん?
214名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:56:39 ID:fDcL89Eo0
保管庫って何所や・・・orz
215名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 04:18:17 ID:bUtes4Do0
216名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 04:20:01 ID:jWu3+aa70
>>215
なんで全員ちょび髭生やしてんの? ってオモタ
217名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 04:55:34 ID:oltvjOMt0
アニメの影響でFATEに手出してようやくコンプ。
個人的印象としてはUBWルートはちょい中だるみっつーか甘さが目立った気がしたけど、
FATEルートとHFルートは素晴らしかった。

しかし、陵辱は嫌いだけどマゾな俺としては、
BADEND39、40なんかは、そこはどう考えても桜に食べられるシーンを
じっくりたっぷり描くべきだろってとこで終わっちまったのが
非常にもったいない。
218名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 04:57:11 ID:PgF1F4rh0
>>216
お前のせいで三人とも社長にしか見えなくなったw
219名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 05:01:36 ID:JKFaTb0P0
>>217
マゾなのに陵辱は嫌いとはこれいかに?
220名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 05:02:56 ID:fDcL89Eo0
再プレイしてるがUBWグッドにいけない・・・
うーん、セーブデータ持って来たからか?
221名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 05:04:26 ID:iSQwIjD00
>>219
他人が辱められるのは受け入れられなくても
自分≒主人公なら大歓迎とかじゃね?
222名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 05:06:30 ID:RZxWsWoH0
つまり>>217は褐色の肌で陸上部に所属してる見た目に反して和食が得意なあの方ということだね
223名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 05:09:43 ID:xqCa9c7B0
>>222
どこぞの並行世界で生前陸上部に所属してた弓のことだな。
224名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 06:00:19 ID:oltvjOMt0
>>219
いや、陵辱って男→女っていうイメージがあるから、
男→女責めでハードなのは嫌いだけど、女→男か女→女ならありってこと。
ヒロインが責められるとこは見たくないけどヒロインが責めるとこは見たいっつーか。
まーFATEであまりマニアックな話するのは微妙かもしれんが。
225名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 06:40:15 ID:bUtes4Do0
キャスター→セイバーはかなりアリだと思う
226名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 06:54:33 ID:PgF1F4rh0
黒セイバー→士郎  イリヤ→士郎
セラ→士郎       カレン→士郎
士郎、うらやましい奴め

桜→ワカメはあんまり羨ましくないな(´・ω・`)
227名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 07:17:53 ID:SWZCUram0
アーチャー→士郎 ランサー→士郎
バーサーカー→士郎 ギルガメッシュ→士郎
ハサン→士郎 マーボー→士郎 葛木→士郎

士郎、うわ何をするやmアイアムザボーンオブマイソード
228名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 09:30:02 ID:YWQvfL7+O
言峰
「成敗戦争。
参加するエミヤは七人。
彼等はアーチャーと呼ばれ、穂群原に通う使いっ走り、ブラウニーを標的とする。
これはたった一人きりの衛宮士郎を奪い合う殺し合いだ。
君も正義の味方なら、疾うに覚悟は出来ていよう。
答えを聞こう、エミヤシロウ!」
229名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 09:49:20 ID:+mWH865l0
sexによる魔力補給ってさ、精液やら体液を介して魔力を補給してるわけで、
抱き合っても魔力は補給されないんだよね?

つまり何が言いたいのかというと、葛木とキャスターの最初のsexって、葛木の精液が
出るまでの激しいプレイに弱りきってたキャスターが耐えられたのかということ。
230名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 09:52:22 ID:RZxWsWoH0
凛は中出しするなと言ってたので、精神的高ぶりの同調のほうが重要なんだろう
231名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 09:56:27 ID:rpatqvDX0
捨てないと、ゆうべ初クリアした
これが俺の型月デビュー

2周目逝ってくる、とチラシ裏
232名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 10:00:41 ID:3gjP99nR0
房中術の種類によっては射精してはいけないとかなんとか
それでも気だかなんだかを交換するのか

士郎は未熟だからアレだろうが、
葛木との場合はキャス子のほうがうまくヤるんじゃねーか?
233名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 10:00:44 ID:YWQvfL7+O
>>231
そうか、三週目が終われば待望の藤ねえエンドで大団円だからな、頑張れよ。
234名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 10:29:08 ID:hE2u59G80
>>232
膵液も体液ではあるしな
235名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 11:08:24 ID:j+rZH/s50
魔力補給(セイバー・桜)中田氏必須
ライン接続(凛・キャスター)中田氏は必要なし

だと思ってた。
236名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 11:12:05 ID:FYi7AQ8R0
教えてほしいんですが遠坂は日本の魔術家だと思うんですがマキリ、アインツベルンはどこの国でしょうか?
237名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 11:22:45 ID:j+rZH/s50
>>236
アインツベルンはドイツ。
マキリは知らん。
メル欄にはsage。
238名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:19:55 ID:+AgpFS/kO
士郎は魔術士だからSEXで魔力補給が可能なんだろ?
葛木は一般人なのにできるのか?
239名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:22:11 ID:K/GMa1eb0
魔力補給じゃなくてラインを繋げるためにやったんだろ。
240名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:26:51 ID:QwmGzLGh0
>>239
ライン繋げるためだったって描写ってどの辺りであったっけか>葛木とキャスター
241名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:29:32 ID:2KvD7nix0
魔力を生む様な歩法してんじゃなかったっけ?
242名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:29:59 ID:hE2u59G80
ないけど新たに契約するためにはライン繋げる必要があると推測される(士郎と凛を参考)から
葛木とキャスターもそれが第一目的でセクースしたと考えていた。
魔力補給はその次で。
243名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:32:08 ID:/f+Fr9N30
精子=生命力=魔力
なんじゃねーの??
244名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:38:24 ID:hE2u59G80
>>243
精が一番効率いいだけで、血や体液でもいい(歌月十夜より)
245名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:39:53 ID:PLejS+6I0
魔力は誰にもあるんじゃなかったっけ?

それを使う手段がないだけで
246名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:40:24 ID:+AgpFS/kO
サーヴァントと新たに契約するのにライン繋げる必要ないと思うんだけどな
葛木からキャスターに魔力が行くわけじゃないし。綺麗はランサーとライン繋げてるんだろうか。
247名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:42:06 ID:QwmGzLGh0
>>242
前マスター殺しで現界できなくなる直前の話だから、そうであろうと推測したってことね。
了解。
248名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:51:54 ID:hE2u59G80
>>246
セイバーにゲイボ外した時テレパシーで「外したのなら帰って来い」て
命令されてた希ガス。
あれがラインの産物かどうかはわからないが

そういやバゼットはhaで「令呪は奪われたがランサーとの契約は続いている」
とか言ってたな。後日談だからこれは考察材料にはならないか?>契約関連

>>247
鯖にとってマスターは現界必須らしいからなぁ
249名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:26:49 ID:2BAICoig0
今週のゾイドジェネシスで魂が兵器利用されてた



ただそれだけ
250名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:26:59 ID:QEN7Eivu0
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /     き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   こ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   と  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   み  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ね         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
251名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:33:35 ID:3gjP99nR0
言峰がランサーに対して使った1個めの令呪は
「マスター換えに賛同しろ」
つまりそれでラインを(ry
252名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:37:51 ID:6CiM3iEM0
麻婆豆腐 食べるか?
253名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:53:04 ID:XgE7stg/O
食うーーーー!
254名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:00:10 ID:6CiM3iEM0
暖かくなると、たまに無茶苦茶辛いのを食いたくなるのだ
255名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:11:26 ID:PPPvFzke0
>>248
桜と慎二の関係に似たものじゃないのか?神父とバゼットの関係は。
256名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:16:22 ID:RZxWsWoH0
ランサーとバゼットの契約ってのは、マスターが凛に移ったセイバーと士郎の精神的な契約と同じじゃないかね
257名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:19:26 ID:Ry4KqC5E0
またバゼットの一方通行か
(´・ω・) カワイソス
258名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:24:19 ID:RZxWsWoH0
ちゃんとランサーはバゼットのこと貫いてくれたじゃないか
259名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:25:14 ID:hE2u59G80
>>255-256
成程、ちょっと納得行った。
でも>>256精神的なものだったら「続いています」と断言することは無いと思うんだよな
後日談の話にどうこう言うのもアレだが。

>>257
ちょww言い切るなよw
一方通行じゃないだろ     たぶん
260名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:25:41 ID:PPPvFzke0
バ「私とランサーは契約破棄をした覚えはありません。だからランサーのマスターは私なのです」
という事か・・・・泣けてくるな
261名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:26:30 ID:WOTIpcbQ0
ラ「知ったことか」
262名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:28:18 ID:EB6GQSeJO
>>258
エロい言い方すんな
263名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:28:19 ID:3gjP99nR0
>>260
なるほど、
だから返してもらうのが当然ってか

カレン「だがお断りです」
264名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:29:08 ID:hE2u59G80
カレンテラヒドス
265名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:30:57 ID:RZxWsWoH0
カレン「私の最も好きなことの一つは、自分を強いと思えない人に「NO」と言ってさらに落ち込ませることです」
266名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:31:08 ID:PPPvFzke0
産みの親より育ての親って言うからな
267名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:35:00 ID:hE2u59G80
>>260
唐突にルールブレイカーを思い出した。

ルルブレ刺さったセイバーは士郎との契約を破棄させられ、それによって令呪が消えた
バゼットが言うことには、令呪は奪われたが契約は続いている。(らしい)

とすると重要度は契約>令呪?
268名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:45:42 ID:K5Z1kNT00
令呪>超えられない壁>契約だろ
凛セイバーと士郎の関係もセイバーが最初に言った、契約は完了した。これより私は〜を引きずってるわけだろ。
バゼットの発言も似たようなもんだと思われ。だから>>256で合ってるんじゃね?

土地(ランサー)を騙し取られたバゼットと、その土地を正規の手続きで購入したカレン。これどっちのモノになるんだ?
269名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:57:38 ID:wZYjCs+X0
土地だとアレだがサーヴァントに関してならカレンじゃね?
270名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:04:56 ID:hE2u59G80
>>268
なるほど納得。しかし土地の例えひでーなw
神父の遺産は槍と金かよ。

つーかカレンは左腕となら交換してもいいよっつってるよな
槍も腕も両方欲しいのはバゼットの方かw
271名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:15:35 ID:B/h9EpJj0
>>268
民法的にいえば、
カレンが「土地(ランサー)を騙し取られた」という事実を知らなければカレン
逆に知っているならバゼット
272名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:16:51 ID:T419kksq0
まあ、カレンの方は特に槍に何の思い入れもないからな。
273名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:17:24 ID:d4FH8BC00
>>270
甘い
仮に腕差し出されたとしてものらりくらりと誤魔化して鯖もいただく
それがカレンクオリティ
274名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:19:53 ID:73a3eEUH0
バゼットはわがままだな
275名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:20:54 ID:RZxWsWoH0
マゾの子はけっこう我が儘なもんさ
276名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:21:16 ID:HBUheA/r0
永遠の13歳だからな。
277名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:22:59 ID:K5Z1kNT00
>>273
そう、先に渡した方が全てを失う。それがカレンとバゼットの関係なのさ
278名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:25:21 ID:BBqMeJDr0
ダメット13歳「渡したら負けかなと思ってる。」
279名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:27:59 ID:hE2u59G80
>>271
盗品の漫画生原稿を販売したまんだらけを思い出した
280名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:31:05 ID:Wwz/6bDM0
281名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 15:32:37 ID:WOTIpcbQ0
>>278
負けじゃん……
282名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:05:49 ID:wZYjCs+X0
二人とも槍と腕が欲しいんだろ。平行線だよな。



あれ?慢心王は……?
283名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:08:07 ID:d4FH8BC00
金づる
284名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:11:59 ID:g9Hq0dG00
子供達にやれ
285名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:12:25 ID:hE2u59G80
バゼット 腕=自鯖・相棒 槍=自鯖・貫かれてもラブ 金=どうでもいい
カレン  腕=ケダモノだけどラブ 槍=バゼット専用嫌がらせ 金=教会修繕費

どっちもどっちだ
286名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:17:04 ID:K5Z1kNT00
カレン 槍=バゼット専用嫌がらせ+金づるだな
鯖に対する考え方は180度違うな、この二人は
287名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:18:51 ID:d4FH8BC00
カレン 槍=使い勝手の良い下僕
288名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:46:52 ID:Q0+VAaxx0
一般社会生活で一番役に立つのはやっぱギル様だよな
次点で弓か
289名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 16:56:12 ID:wZYjCs+X0
嫌がらせもあるだろうがカレンはそこまでバゼットに感心なさそうだ。
悪魔付きの腕だけ必要ならさっさと槍渡してるだろうしな。
下僕として槍を置いておきたい気持ちも充分ありそうだ。
290名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:00:12 ID:73a3eEUH0
槍やってもバゼットが腕も欲しいから渡さないって言ってるから渡さないんじゃねーの
291名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:02:17 ID:s+J3hGJD0
今haでキャスターの浮気調査編なんだが、藤ねえの話にうかつにも目頭熱くなった…
なんか色々分かるよそういう気持ち。
292名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:12:57 ID:hE2u59G80
>>289
>>265
格好のおもちゃだろ、バゼットは
槍はからかうネタに使われてる方が大きいと思うな。使い勝手は良いだろうが

>>290
一番ワガママなのはダメット13さいってコトだなw
293名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:21:25 ID:QMykXjvz0
そもそも槍はどうしたいんだろうな。
294名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:23:16 ID:RZ7Hqqne0
股間のゲイボルクを使える相手ならそれでいい。
295名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:26:43 ID:hE2u59G80
>>293
なるようになれーって感じだよなぁ奴の場合
どっちがマスターでも昼間はフィッシュ、夜はキャンプしてそうだ
296名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:28:02 ID:YWQvfL7+O
槍兵の楽園が守られていればそれでいいんじゃないか。
あと死力を尽して戦える相手が欲しいとか。
297名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:28:20 ID:MJjqvcGN0
子ギル様が一番だな。
298名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:31:06 ID:hE2u59G80
信じがたいことだがギルはhaで一番上手く立ち回った
299名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:32:40 ID:QMykXjvz0
子供だとうっかり属性もないしな。
300名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:35:32 ID:e8TzNekQ0
ファイト一発をやるギルはとても良かった。
301名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 17:37:08 ID:WOTIpcbQ0
俺はあの立ち絵一種しかない服装が良かった
302名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:07:20 ID:jK2OJRsX0
俺は本編のギルのほうが好きだった
服はかっこいいし結構まともなこと言ってる
FDでは偽善に走るし服装ダサいし言動もアホっぽいから嫌い
303名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:09:51 ID:4KhQABgb0
だがそれがいい
304名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:10:17 ID:K5Z1kNT00
偽善?FDのギル様は余興を楽しんでいるだけです
僕らのレベルに合わせてくれていたんです
305名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:11:24 ID:d4FH8BC00
「我に落ち度はない。慢心せずして何が王か」
「我はともかく我の財力を侮るなよ!」
「―――よい開幕だ。死に物狂いで謳え雑念―――!」

迷台詞多いよな
306名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:12:52 ID:QMykXjvz0
ホロウはアホっぽい言動のキャラ一気に増えたしな。
それがいいんだが。
307名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:23:25 ID:g9Hq0dG00
我様が偽善する性格じゃないでしょ
やりたいことやっただけで何で偽善なんだ
308名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:26:13 ID:QMykXjvz0
>>302
一生に一度あるかないかの本気が見られたんだぞw
運が良いと喜んどけww
309名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:27:40 ID:hE2u59G80
ギルガメッシュの属性と性格は 混沌・善 だ
310名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:31:47 ID:YWQvfL7+O
セイバーの属性は、秩序・膳だ。
つまり規則正しく飯を与えないと…
311名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:33:11 ID:jWu3+aa70
偽善ってなんだ?
312名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:33:18 ID:B/h9EpJj0
桜の属性は、膣女・黒だ!
すいません、影に飲み込まれてきます
313名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:37:16 ID:jYcLYyY40
>>308
あの最後においてギルは王様じゃなくて最古の英雄だったんだっけ。
314名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:50:34 ID:r+sPgi2h0
>>294
自慰ってるカレンを発見して襲いかかるも
逆に罵倒されながら搾り取られる槍を幻視した
315名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 18:54:03 ID:hC4ew80m0
俺のゲイボルグしゃぶれ
316名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:03:20 ID:4KhQABgb0
嫌がっても無駄である
それは既にしゃぶっているという結果を持っている
317名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:04:24 ID:hC4ew80m0
>>316
なぜかツボに入った。
笑いがとまらん
318名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:05:04 ID:YWQvfL7+O
「くくく、俺のち○ぽは何味だ?」
に通じる物があるなw
319名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:17:27 ID:63b96gcO0
>>318
なにそのシスコン兄ちゃん
320名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:26:44 ID:T419kksq0
>>316
だが知るがい秩序を繰る者。
概念は概念によって破られる。
時間の呪いは、このシスターにもにも例外なく存在するという事を。
     
“後に入れて先に出す物”
“駄犬の分際で主人に逆らうなんて去勢するとこだわこの早漏―――!”
321名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:31:01 ID:RZ7Hqqne0
アサ次郎は鍛えぬいた性技でもって同時三穴責めとか可能ってことですな。
322名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:32:33 ID:FP3oDVMx0
だが硬さに難ありと
323名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:36:04 ID:4KhQABgb0
バーサーカーは12回出さないと萎えないということか
324名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:36:13 ID:63b96gcO0
でも曲がってる
325名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:38:00 ID:RZ7Hqqne0
ギル様の能力が素敵だな。

後ろからわさわさとわいてくるバイブ。
326名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:38:10 ID:QMykXjvz0
弓は他のヤツらのコピーができるのかw
327名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:40:08 ID:xqSJLhqo0
>>321
相手がいれば1人で4Pを可能とする多重次元屈折現象――?!
328名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:41:12 ID:YWQvfL7+O
士郎は剣(受け)と鞘(攻め)両方の素質を持っていると言う事か。
329328:2006/03/05(日) 19:42:09 ID:YWQvfL7+O
…逆だな、攻めと受け('A`)
330名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:44:12 ID:T419kksq0
ハサシンは妄想マムコを作ってそこに出すと、相手を孕ませることができます。
なんて恐ろしい・・・
331名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:45:23 ID:EnU8657H0
>>330
でもそれやってることはオナ(ry
332名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:45:33 ID:9T3f/Sm0O
セイバーの見えない一物
333名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:48:14 ID:ypi8hjhz0
コマンドーを録画するためにHollowをアンインストールした。
今は反省している。
334名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:48:30 ID:QMykXjvz0
しかし打ち合えばサイズを予想できるアサ次郎
335名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:48:49 ID:s+J3hGJD0
投影して様々な大人の玩具を使用可能なのがアーチャー。
しかし本人もマッチョ巨根属性を持っているので生身でも油断できない。
336名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:53:10 ID:RZ7Hqqne0
そう考えるとライダーって存在そのものがいやらしいな。
337名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:53:45 ID:hE2u59G80
自分の快感をそのまま相手に返すアヴェンジャー
先にイッてはいけない
338名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:57:30 ID:jWu3+aa70
>>333
まぁ、
娘:イリヤ
マッチョパパ:バーサーカー
面白黒人女:タイガー
みたいなもんだからいいんじゃね?
339名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:58:06 ID:zRLUEtHA0
>>337
焦らしにしか使えねーじゃんwww
340名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:59:03 ID:hE2u59G80
>>339
本人も三流宝具と言っていることだしw
341名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:00:13 ID:YWQvfL7+O
なんかこの流れだと単独行動のスキルもアレな感じだなw
342名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:00:25 ID:Szeu+K8D0
ゲイボルグなんてイナバウアーでかわせるよな?
343名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:02:13 ID:zRLUEtHA0
>>341
セフレがいなくても数日間性欲を我慢できる単独行動スキル
344名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:03:21 ID:PgZBgWA20
ルールブレイカーはゴムを(ry
345名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:08:21 ID:LTx1Tg4W0
ハサシンの単独行動スキルが一番高いからこその
>>330
346名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:10:27 ID:63b96gcO0
でもあの腕じゃ難しくね?
347名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:13:35 ID:EB6GQSeJO
ゲイボルクは"膜を貫いた"という結果が確定しているので、喰う女は皆処女になる。
たとえ仕事上経験済みと申告していても処女。
348名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:17:55 ID:4KhQABgb0
>>347
それは違う
ゲイボルグが確定しているのは入れたという結果のみ
349名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:20:27 ID:jWu3+aa70
ゲイボルグって必ず貫くけど、入れた次の瞬間に爆ぜるんだろ?
まさに駄犬で早漏じゃん。
350名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:22:05 ID:wBa2fe4A0
別に爆ぜないよ。
351名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:27:18 ID:hE2u59G80
ライダーの宝具は風呂イベントのあれか、石化w
352名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:27:28 ID:zRLUEtHA0
刺した瞬間に棘がいくつも飛びでて内臓をズタズタにするって伝承はあった気がするな…
ヤバイ、それを下ネタに適用するとどう見ても拷問器具だ…
353名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:28:06 ID:QMykXjvz0
>>352
それは痛すぎるw
354名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:28:54 ID:hE2u59G80
>>349
駄犬で早漏なのは阿部ですよ
355名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:30:09 ID:hE2u59G80
>>352
アトゴウラで貫いたバゼットの中をぐちゃぐちゃにしてる描写あったな
356名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:30:27 ID:4KhQABgb0
阿部は宝具使用のためにイってはいけない悲しき存在
357名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:31:45 ID:wBa2fe4A0
ライダーは萎えても硬くしてくれるんだろう。
358名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:35:41 ID:EnU8657H0
>>357
何気にキツイな
無理矢理何度でも勃たせられるって
359名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:37:00 ID:fZ2vFpRN0
久しぶりにエロゲらしい流れだ
360名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:40:13 ID:BSXIf7fF0
セイバーはアホ毛をどう使うかによって価値が決まる
361名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:40:20 ID:eNIt5T9/0
キャスターは自分だけの愛の巣を設営か。
いまいちだなw
362名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:41:33 ID:53GiTI6G0
キャスターは略奪愛だ!
363名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:42:21 ID:QMykXjvz0
相手が動けなくなるまで攻めた方が勝ちかww
364名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:42:29 ID:EnU8657H0
旦那は予測困難な腰の振りを(ry
365名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:43:42 ID:QMykXjvz0
>>361
更に町中の人間を襲うんだなw
366名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:43:47 ID:PgZBgWA20
桜はやっぱそのまま飲み込んじゃうのかな
367名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:44:30 ID:wBa2fe4A0
葛木はキャスターの事どう思っていたのかいまいち分からん。
368名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:45:45 ID:QMykXjvz0
>>366
桜は影が触手みたいになるんじゃね?
369名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:46:37 ID:6K/G2rGX0
「姉さん処女だったんですね」
370名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:47:52 ID:EnU8657H0
むしろ飲み込んだ相手全員に自分の過去を体験させる
男にもね


>>367
つ【ホロウ】
371名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:47:56 ID:T419kksq0
鞘持ち士郎なら、死ぬ直前まで搾り取られても回復力がすごいから問題ないね。
372名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:48:53 ID:BSXIf7fF0
町の人やサーヴァントを性別無視で喰う
373名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:49:32 ID:swMPx5Tx0
>>367
彼は彼なりにキャス子をかけがえのないものと思っていたらしい
374名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:49:55 ID:eNIt5T9/0
桜が受けた、無理やりの女の絶頂なら体験してみたいと思うのは俺だけのはずだ。
375名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:51:04 ID:tGDP19Jj0
なんか桜は本編をそのまんまだな
376名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:52:44 ID:T419kksq0
じゃあ凛というかカレイドルビーはあらゆる並行世界から衣装&スキルを持ってこれる本格的コスプレHで。
377名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:52:50 ID:wBa2fe4A0
桜の出力は1000なんだろ?
キャスターなら勝てたんじゃないか?
凛の宝石をものともしないから1000とか2000じゃないだろう。
378名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:52:55 ID:POFin/MDO
PS2移植ってホント?
379名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:57:21 ID:mwBhVml/0
>>378
ねーよww
380名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:00:48 ID:URCe/SOZO
>>378
どこの平行世界の話ですか
381名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:02:31 ID:eNIt5T9/0
>>378
あれは決してFateの物語の後に存在する正当な情報では
なくって、おまけネタとして捕らえて下さい。
by武内
382名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:07:53 ID:mPcau6p10
え、PS2移植はマジネタだろ?
確か年末発売予定とか見た気がするんだが。
それとも俺釣られてる?
383名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:08:33 ID:T419kksq0
>>378
凶箱になら移植するかもね。
384名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:13:36 ID:r5OIQ5RF0
……うそ。嘘、嘘、嘘……!
騙されない、私は見捨てない……!
PS2に移植しなさいTYPE-MOON……!
飽きてしまってもいい、何一つ新しい追加要素がなくてもいい、一人で買い続けろというなら付き合う……!
まだ需要はあるんでしょう!? ならいい。小さいけれど、まだ見えるものがあるのなら、
385名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:14:38 ID:YWQvfL7+O
あのな、○○くん。
なんとなくでFateをPCからコンシューマ移植するような会社があったら、
それはすでに悲劇ではなく笑い話だ。オー、イッツパーティージョーク。
しかし手直ししすぎて笑え、ナイ
386名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:14:59 ID:RZ7Hqqne0
セガサターンに移植するらしいぜ!
387名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:17:42 ID:JY/g/pAM0
ドリキャスじゃないの!!??
388名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:17:52 ID:lU+aM5190
え?俺はDSに移植って聞いたが
389名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:17:58 ID:4KhQABgb0
え?
ドリキャスじゃねーの?
390名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:18:19 ID:mwBhVml/0
>>386
ばっか、やるならPC-FXだろ?
391名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:18:19 ID:BSXIf7fF0
いいえ、三機種同時発売です。
392名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:19:37 ID:RZ7Hqqne0
ゲームウォッチとかいう話も聞いた。


ファミレスのレジの横とかに置くらしい。
393名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:23:42 ID:T419kksq0
バーチャルボーイと言う話も。
すげー、3Dだぜ!赤一色だけど。
394名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:28:20 ID:QMykXjvz0
ディスクシステムじゃね?
395名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:28:51 ID:63b96gcO0
ネオジオじゃなかったっけ
396名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:28:54 ID:73a3eEUH0
え、ゲームギアじゃないの?
397名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:29:13 ID:epsyjQeQ0
>>393
3Dであの長文とかマジで死ねそうだなw
398名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:31:51 ID:URCe/SOZO
じゃあ間をとってプレイディアで
399名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:33:11 ID:YWQvfL7+O
ピピンはどうした!
400名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:34:43 ID:RZ7Hqqne0
なんか風のリグレットみたいなシステムになるらしいよ。
401takanao ◆8zW5l0GtrQ :2006/03/05(日) 21:38:15 ID:fv/CPL1Q0
>>379-381>>383
FateのPS2移植について。
マジでガチで移植するよ。

ソース
http://www.famitsu.com/game/news/2006/01/13/103,1137144768,47498,0,0.html
402名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:38:25 ID:BSXIf7fF0
全てのキャラクターが水色半透明なノベルゲーになるらしいよ
403名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:39:04 ID:tGDP19Jj0
懐かしのゲームを語るスレはここですか?
404名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:40:56 ID:EnU8657H0
Fate / stay night、PC移植決定!
追加要素は次の通り
・メインヒロイン達の18禁シーン追加!
・パートボイス化!
・バッドエンドを回収することで、真のメインヒロインの追加シナリオが!?
等々
405名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:41:24 ID:4KhQABgb0
ちゃうちゃう
406名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:41:25 ID:r5OIQ5RF0
真のメインヒロインって誰だ
407名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:41:58 ID:URCe/SOZO
即死乱発の難易度を再現するために、
たけしの挑戦状みたいになるらしいが。

あと高度な釣りはマジレスと区別がつかないと思い知った。
408名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:42:03 ID:4RDDiriy0
大河以外にいるのか?
409takanao ◆8zW5l0GtrQ :2006/03/05(日) 21:43:00 ID:fv/CPL1Q0
さて、気になってくるのは追加されるシナリオが誰のものかだよな。

藤ねぇか、キャスターか、完全白桜ルートか、イリヤルートか・・・
410名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:43:20 ID:eNIt5T9/0
>>407
まあ実際知らないやつもいただろうがなw
411名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:43:34 ID:zRLUEtHA0
>>404
>バッドエンドを回収することで、真のメインヒロインの追加シナリオが!?

絶 対 買 う
412名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:44:05 ID:XNlC21W+0
>>406
マジスレするなら、HFがグランドフィナーレ、って言う以上桜じゃないの?
413名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:44:38 ID:swMPx5Tx0
>>409
あえてそこで美綴ルートにいきたいです
414名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:45:26 ID:NG7y7MEN0
絵と音楽は好きな感じ、シナリオライターだけ変えたFateやりたいな
415名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:45:30 ID:4KhQABgb0
>>404
PC移植?
416名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:46:04 ID:r5OIQ5RF0
マジスレ?
417名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:46:30 ID:RZ7Hqqne0
>>409
白桜はルートとして成り立たんべ。

一番ありそうなのはイリヤになるか。
タイガーはおまけでやってくれればいいや。
418名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:47:52 ID:r5OIQ5RF0
>>414
君この前も来てたでしょ
音楽と演出褒めてた子
419takanao ◆8zW5l0GtrQ :2006/03/05(日) 21:48:09 ID:fv/CPL1Q0
>>413
あ、それは同意。
完全に友達感覚の美綴が変わっていく経緯を見てみたいな。

>>414
それは言っちゃあいけないだろ。
というか、あれだけの膨大な量の設定を頭に入れた上で矛盾が生じないようにするのは相当なことだぞ。









ま、一部詭弁っぽいところがあるのは認めるが。
420名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:48:44 ID:g9Hq0dG00
ワカメ共闘(ライダー)ルートの可能性が高そう
イリヤ城クイズでイリヤルートより実現する可能性高いって言われたし
421名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:48:53 ID:W7Sj1/lP0
>>404
普通にいいかもと思った
422名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:49:49 ID:XNlC21W+0
そういやグランドフィナーレではタイガーもう27なんだよな・・・
423takanao ◆8zW5l0GtrQ :2006/03/05(日) 21:50:57 ID:fv/CPL1Q0
三十路も視野に入ってきたタイガー・・・婿は見つかったのか?wwww
424名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:51:24 ID:QMykXjvz0
バッドエンド=タイガー道場=大河&イリヤ
しか浮かばない。
425名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:53:27 ID:zRLUEtHA0
>>423
きっと心優しい零観和尚がもらってくれるよ。
ちなみにネコさんは俺の嫁になるよ。
426名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:54:15 ID:YWQvfL7+O
>>422
全然首尾範囲ですがなにか
427名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:56:48 ID:RZ7Hqqne0
ネコさんは一成とくっつくような気がする。
何の根拠もなし。
428名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:57:25 ID:NG7y7MEN0
アニメが犯罪的につまらないです
どうにかしてくださいませ
429名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:58:15 ID:W7Sj1/lP0
>>428
仕様です
430名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:58:50 ID:RZ7Hqqne0
コピーがオリジナルを超えることはありえない!!
431名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:00:11 ID:BSXIf7fF0
ネコさんは美味しいご飯と酒とコタツがあれば釣れる!
432名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:04:43 ID:epsyjQeQ0
>>430
だがな偽物が本物に敵わないなんて道理は…ない?
433名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:06:18 ID:T419kksq0
>>430
お前が本物だというのなら、その悉くを凌駕して地に叩き落して……いいの?
434名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:07:32 ID:zRLUEtHA0
なにこの自信なさそうな士郎www
435名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:08:14 ID:4KhQABgb0
だがそれがいい
436名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:09:52 ID:zLZQubGt0
イリヤは俺が掻っ攫って仲良く暮らしていきます。
437名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:10:49 ID:EnU8657H0
アニメのスタッフがエミヤを召喚出来ればあるいは!
438名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:11:27 ID:4RDDiriy0
とりあえずアニメの幼女凛は桁外れに可愛い。壁紙にしてる
439名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:12:26 ID:YWQvfL7+O
>>430
「ありえない」なんて事はありえない
って欲深さは金アーチャーで声が赤アーチャーの人が言ってた。
440名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:12:52 ID:XNlC21W+0
シナリオの死蔵は充分か
441名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:30:35 ID:+hgU0v1t0
ランキングまだかよ
442名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:40:21 ID:lU+aM5190
>>401
何マジでガチなレスしちゃってんのよyou
443名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:40:25 ID:PgZBgWA20
そーいやアニメの燕返しってどんな感じだったんだ?
見てない(つーか電波来ない)からワカンネ
444名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:42:57 ID:BSXIf7fF0
>>441
自分に対して無意識に記憶操作していたからか、とても懐かしい話題に感じる
445名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:44:33 ID:PK+Q1D/s0
>>443
空飛んでる燕が切り刻まれるエフェクトの後
小次郎が三度刀を振るいました

セイバー鎧が剥がれてエロス
446名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:44:39 ID:4RDDiriy0
>>443
ツバメが出た
447名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:45:26 ID:RZ7Hqqne0
>小次郎が三度刀を振るいました

なんてこった…orz
448名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:46:32 ID:PgZBgWA20
>>445-446
( ´∀`)・・・・


白い明日はやってきませんでしたか
449名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:48:05 ID:QEN7Eivu0
面白くないよ
450名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:48:31 ID:4RDDiriy0
あと小次郎とセイバーが空間転移会得してた
451名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:49:08 ID:4IwfGKx10
今日初めてアチャ子なる物の存在を知った・・・なんだこの萌燃えキャラは。
同人っつーモノは面白いね、ほんとw
452名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:50:00 ID:QMykXjvz0
>>443
ツバメが可愛かった。
凄さが全く感じられなかった。
453名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:53:57 ID:QMykXjvz0
あとキャス子の骨人形の声がショッカーみたいでワロタ
454名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:54:58 ID:4RDDiriy0
あと物干し竿が異常に短いシーンがあった
455名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:57:28 ID:s+J3hGJD0
つーか桃太郎もどきで蒔寺が桃太郎で小次郎がクマかよ!!
…小次郎なら桃印のハチマキ巻けばまんま桃太郎なんだがなあ。
456名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:01:26 ID:T419kksq0
>455
そしてクマは和名熊子さんなアルトリア嬢の方が・・・
457名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:01:51 ID:PK+Q1D/s0
>>454
あれは伸縮自在なのだよ
458takanao ◆8zW5l0GtrQ :2006/03/05(日) 23:02:39 ID:fv/CPL1Q0
桃太郎とクマをスワップしたら・・・
桃太郎は小次郎でも問題ないけど、
クマが蒔寺・・・肌の色黒いからか?www

というか、サーヴァントが主役やっちゃいかんだろ、さすがに。
459名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:02:42 ID:3ofjeVaI0
セイバーのサーヴァント桃太郎でござる

日本限定だが知名度は最高
460名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:04:10 ID:r5OIQ5RF0
>>457
それ何て剣勇伝説?
461名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:07:02 ID:73a3eEUH0
>>460
柄紐を解くと時間旅行の魔法すらも可能に
462名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:08:03 ID:eqCbQQgo0
もう小次郎のツバメ返しは、
空中で1236+斬り
でいいよ
463takanao ◆8zW5l0GtrQ :2006/03/05(日) 23:13:18 ID:fv/CPL1Q0
日本が舞台なんだから、日本の英霊召喚したほうが絶対強いよな。
つーわけで、日本版聖杯戦争のサーヴァントたちをかんがえてみた↓

セイバー 宮本武蔵
キャスター 安倍清明
アーチャー 那須与一
ランサー 弁慶?
ライダー 上杉謙信?
アサシン 服部半蔵?それとも武蔵との因縁をねらって佐々木小次郎か?
バーサーカー 平将門

ランサー、ライダー、アサシンはちょい自信ないわ。
だれか考えてくれ。

半蔵は忍者じゃないだろって突込みが入るかもしれんが、
そこは半蔵は忍者であるという言い伝えの方が知名度が高かったって事でwww
464名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:15:06 ID:KYDlxUW80
>>463
専用スレにいけ
465名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:15:38 ID:T419kksq0
もう刀投げたらブーメランの如く戻ってくる天空真剣・燕返しでいいよ。
466名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:16:42 ID:RZ7Hqqne0
FFとかの影響もあって、オーディンとか恐ろしく強そうだ。
467名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:16:47 ID:swMPx5Tx0
ところで士郎がフラガラック投影した場合、宝石剣を投影した時に「遠坂家専用」までコピーしたように
ダメットのフラガしか見たことないから「マクレミッツ家専用」もコピーして使用不可能でいいのかな
468名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:18:57 ID:r5OIQ5RF0
>>467
多分それで正しい
469名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:22:05 ID:KC/lrsLj0
いつの間にか空気の読めない糞コテがいるな
470名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:22:11 ID:URCe/SOZO
ざぶーんのスライダーに付いている顔が虫爺に見えて落ち着かないのですが
471名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:23:35 ID:T419kksq0
>>470
出番のない蟲爺の怨念です。
蚊取り線香とバルサンで供養してあげましょう。
472名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:32:56 ID:+hgU0v1t0
暇だからなんかSS見ようと思ったんだが
なんかおすすめのssある?
473名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:33:48 ID:4IwfGKx10
>>472
どういうジャンルのが読みたいんだ?
474名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:34:21 ID:r5OIQ5RF0
月板のSSスレでも池
475名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:34:57 ID:pPI3ZrAK0
HA やっとCG全部回収できた
イリア城と花札でけっこう時間かかったわ
ワカメには本当に苦労させられたw
476名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:35:15 ID:lHQ6jfM+0
>>469
既出も既出のPS2移植をどうどうと語ったりな
>>379-381あたりを本気にしたり。ネタをネタと(ry
477名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:36:46 ID:r5OIQ5RF0
つNGワード
478名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:45:15 ID:KgShP/250
フェイト世界の神話はフィクションじゃないんだよな
英霊なんてのが実際いるわけだから
479名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:46:39 ID:RZ7Hqqne0
>>478
でも小次郎は実在しないけどね。

摩訶不思議なきのこワールドやでホンマ。
480名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:47:59 ID:CT+piB6T0
>>478
現実世界の神話だってまったくの事実無根とはいえないじゃん
481名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:48:41 ID:sUCQePQhO
英霊には実在するものと実在しないものがいるらしいな。
482名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:00:26 ID:KZNV1Myj0
人気投票マダ〜
483名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:02:41 ID:VokTNv800
遅れるなら遅れると一言あれば親切なのにな。
484名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:03:53 ID:i9vRjitH0
ハーレムルートSS、
UBWGoodEnd桜救済SS
慎二抹殺SS
カレン奴隷化SS
485名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:04:51 ID:+TMt3/wF0
>>481
きのこ設定では殆ど実在してそうだな
486名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:06:07 ID:sUMdrglS0
ハーレムルートSS  >  花札慎二ルート
UBWGoodEnd桜救済SS > ジャプニカ暗殺帳
慎二抹殺SS  > 本編
カレン奴隷化SS > ホロウ本編
487名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:09:32 ID:oQyzNKEb0
>カレン奴隷化SS > ホロウ本編

カレン(に)奴隷化(される)SS > ホロウ本編
だな
488名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:10:09 ID:kRrgQiGI0
>>485
実在してないとバッタもんが出てくるしな
489名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:16:25 ID:kmzMFz7A0
麻婆への道!
490名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:21:01 ID:S4JGWiyS0
まあ、メドゥーサが実在する世界だからなぁ
491名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:23:18 ID:i9vRjitH0
セイバー モデルはいるぽ
アーチャー ・・・いないと断言できる。
ランサー さすがにいないだろ。。。事実は絶対不明。
バーサーカー 同上
ライダー 同上
キャスター 同上
アサシン いない・・・よね?
真アサシン いるっぽい?
492名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:25:10 ID:i9vRjitH0
>487
(;´Д`)
493名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:29:02 ID:S4JGWiyS0
ランサーとギルはモデルはいるんじゃね?
494名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:32:45 ID:l+pmSrxK0
キリストだってただの口の巧いおっさんだったんだろうから、
クーフーリン、ヘラクレス、メディア、ギルガメッシュも神話伝承の元となった人間はいてもおかしくないんじゃね
495名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:37:30 ID:xRXLv9/t0
さて今日こそ結果発表はあるのだろうか?
496名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:38:53 ID:j9H3SebK0
あると信じたいがな
497名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:41:06 ID:kmzMFz7A0
しかしきのこ界ではモデルとかじゃなくホンモノがいる。
498名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:48:37 ID:HVLTXY7V0
祀り上げられれば誰でも英雄。
それがアラヤクォリティ。
499名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:53:02 ID:sUMdrglS0
じゃあ、ちょっち漏れを祭り上げて英霊にしてくれ。

クラス>
宝具>
パラメータ>
英霊になった理由>
500名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:54:45 ID:S4JGWiyS0
お前がどんな人間か知らなきゃ祀り上げようがないだろ
501名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:57:00 ID:l+pmSrxK0
この世全ての月厨として祭り上げるか
502名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:57:10 ID:OEqxMRd30
クラス>ニート
503名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:57:48 ID:j9H3SebK0
>>499
顔写真うpしたら神
504名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:59:54 ID:pduvzs9B0
宝具>2ch
505名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:01:42 ID:6JDnea3u0
パラメーター>筋力E
506名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:02:23 ID:DiEPGlkR0
英霊になった理由>さっちんルートとセイバーGOODエンドを作るのと引き換えに世界と契約
507名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:05:07 ID:nZ+kBNtK0
宝具>山田ウィルス改
508名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:07:31 ID:+YVR8EEJ0
英霊の種類>正規の英霊でも反英霊でもない「ある意味英雄」
509名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:07:38 ID:HVLTXY7V0
>>506を実現するためにぜひとも>>499には人身御く……いやいや、英雄になってもらわねば。
510名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:08:53 ID:1hsyTCqN0
>>506
死後を明け渡す程度で見れるとしたら安いぜ
511名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:14:10 ID:CWnIgHV30
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/archives/2393501.html
なんか、こういうことされるとなんか微妙に殺意が沸く。
512名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:14:30 ID:OEqxMRd30
英霊になった理由>エロ画像をアップし神として祭り上げられる
513名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:18:39 ID:Phs9iUF10
英霊として認められるボーダーってどこ?
剣付柏葉騎士十字章持って召還の儀式したらエリッヒハルトマンとか
でてきてくれんの?
514名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:19:00 ID:j9H3SebK0
>>499が自らを表す呪文
働いたら負けかな、と思っている
It must be worker is a loser.
働きもせず 学びもしない
Not in Employment or Education or Training.
幾たびの就活を越えて全敗
The Defeat Lies on the purchase of jobs.
ただの一度も就職せず
Never working.
ただの一度も雇用されない
Never recruited.
彼の物は常に一人 家の中でその日を生きる
He’s always alone in the home.
故にその生涯に意味はなく
So life is worthless.
今の自分は、きっと勝てると思います
I must be winner as a NEET.
515名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:19:45 ID:pduvzs9B0
>>511
俺はガチで殺意沸いた
516名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:21:08 ID:6JDnea3u0
保有スキル>透化A+
周りに自分が居ることを気づいてもらえない。
気がつかれても「あ、いたの?」で済まされる。
ある程度時間が経つと自滅する。
517名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:21:41 ID:MB1UNTj3O
なんだ、殺意を沸かすのは自由だが、>>511のリンクを巡回先にでもしてるのか?w
518名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:23:22 ID:nZ+kBNtK0
>>511
てかまた随分と懐かしい物を・・・そういやこの人キスイヤのオーディション受けてたんだっけなw
ある意味英霊候補だw
519名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:24:34 ID:S4JGWiyS0
>>516
聖杯戦争では逃げ回って漁夫の利作戦だな
520名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:24:37 ID:xl0LIMrx0
>>514
アンリミテッド・ニート・ワークス(無限の無職)か
恐ろしい
521名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:31:37 ID:l+pmSrxK0
>>520
一瞬、無限の住職に見えた
522名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:36:43 ID:Oa+B1O6Z0
>>521
おれは一瞬、おまいのレスが無限の住人に見えた
523名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:38:28 ID:HVLTXY7V0
>>521
それは零観和尚の固有結界か。
だだっ広い伽藍に地平の果てまで僧がズラリと並んでたりするのか。
そして全員で一斉に念仏唱えたりするのか。

素敵……!!
蟲爺も昇天しそう!
524名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:38:40 ID:QdicXuUdO
>>516
君のレスを見て箱男という小説を思い出した
525名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:40:34 ID:S4JGWiyS0
百人斬りで不死なら英霊になれる条件は十分だな
526名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:43:05 ID:04mREC4F0
零観はそんな結界作らんだろ。

酒瓶が回りに埋まってる固有結界だと思うなりよ。
unlimited distillery works
527名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:51:28 ID:kRrgQiGI0
>>526
それはネコさん
528名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:55:56 ID:04mREC4F0
ネコさんって酒スキーだっけ?
なんか嫌いな描写があったような・・・。
529名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:00:08 ID:HVLTXY7V0
>>528
家が酒屋だしSNでも士郎がバイトに行ったときに飲んでたが。
HAでは言わずもがな。
530名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:06:52 ID:L5QnuZN1O
キャスターのサーヴァントになれる英霊って、メディアとマリーンとラドカーンぐらいしか思い浮かばない
531名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:12:58 ID:W6sv8dyIO
最近やり始めたんですけど面白いですね!それで質問なんですけどSNのエンドってトゥルーエンドのほかにどういうのがあるんですか?
532名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:13:48 ID:i32ZZHxi0
ドマイナーなメディアでもいいならもっといるだろ
ってかマリーンって誰だ
533名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:15:52 ID:j9H3SebK0
FA  トゥルー
UBW トゥルー・グッド
HF  トゥルー・ノーマル
534名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:15:55 ID:3NhrUZ050
>>530
ラスプーチン 卑弥呼 とかはダメ?
535名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:20:38 ID:nmIC7o6N0
ヤコブとかモーセもな
536名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:22:26 ID:nmIC7o6N0
いや・・・ヤコブは違ったか
537名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:24:13 ID:q33zDUKb0
>>528
「天敵」発言はあるな。相性が良すぎて逆に、の意味ジャマイカ
その後に「日本酒は美味しすぎて太刀打ちできない」って続くし

>>530
パラケルススとか……はまだ人間めいてるか?
オーディンも資格は有りそうなキガス
538名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:24:23 ID:3NhrUZ050
安倍晴明 空海 最澄とかもいるか
539名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:25:33 ID:HVLTXY7V0
魔女キルケとか…
ソロモン王とかいいんだろうか?
クトゥルーネタでルードビッフィ・プリンとか?
540名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:26:19 ID:hAPXAj7Q0
ってか聞き飽きたっつーの。

【唯一無二】ぼくのかんがえたサーヴァント 六人目【絶対領域】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1131467850/
541名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:29:25 ID:0XcWb6YZO
安倍清明がありなら芦屋道満もありだな
542名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:32:00 ID:l+pmSrxK0
真名:ラスプーチン
宝具:愛
543名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:32:08 ID:HVLTXY7V0
役小角。
544名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:33:50 ID:3NhrUZ050
個人的には全然 魔術とは関係ないけど
北一輝とかがいいなぁ、、 昭和の第六天魔王の異名はカッコいい
クラスはアヴェンジャーだろうけど
545名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:36:54 ID:E+TtyT510
北村Xを連想してしまった
546名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:37:59 ID:+YVR8EEJ0
キャスターなら筑○哲也とか
547名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:40:42 ID:0XcWb6YZO
でもまぁあれだ、30まで童貞なら誰でもキャスターになる資格がある以上、キャスターは召喚するときにへんなのしか釣れないってこった
548名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:43:30 ID:F3IkQy1z0
>>529
ネコさんsnに出てたっけ?
いや、出てないなら出てないでいいけど。
549名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:44:20 ID:3NhrUZ050
25まで童貞だったらじゃなかったけ?
550名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:45:21 ID:j9H3SebK0
俺もうキャスターなんだ('A`)
551名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:46:18 ID:HVLTXY7V0
>>548
かなり序盤の選択肢でバイトを選べば会える。
立ち絵は無いけどな。
552名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:50:00 ID:kRrgQiGI0
>>549
それは某エロゲ。俗にいう魔法使いは30.
553名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:50:53 ID:6JDnea3u0
つまり25歳まで童貞→キャスター
    30歳まで童貞→僕はね、魔法使いなんだ。

って事か。
554名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:52:18 ID:hAPXAj7Q0
>師匠「男性はね。二十五歳を過ぎて童貞だと、魔法が使えるようになるんだよ」

>師匠「そして私は現在四十七歳で童貞。すなわち魔法使いということだ。
>これが誇れることじゃなくて、なんだというんだね?」

>師匠「覚悟はあるのかい? 魔法使いの道はいばらの道だ。長く険しい。
>それに……君は、二十五歳まではまだ何年かあるみたいじゃないか。
>果たして耐えられるかどうか」

某ゲームでは25ということになってるようだな。

切嗣「本当のことを言うとね、僕は(ry」
555名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:53:38 ID:j9H3SebK0
そういえばこの世に現存する魔法使いは何人いるんだろうか
556名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:55:52 ID:HVLTXY7V0

童貞が魔法使いなら、青子先生は処jy(ry
557名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 04:03:36 ID:xl0LIMrx0
>>556
女は逆だな
1000人斬りを達成すると魔法使いに
558名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 04:24:48 ID:wV2oGd070
>>494
キリストは、口の上手いオッサンというよりは、頭がおかしい黒人(低確率でアラブ人)だったようだが。
559名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 08:21:36 ID:xzYFmI9u0
ちょwww俺のセイバーが人間にボコられたorz
560名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 09:07:24 ID:EO2a7jJL0
で人気投票発表はいつかね?
最近疲れているのかな・・・・・2月下旬だったと記憶していたんだが
561名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 10:33:27 ID:QXR3pie10
>>560
       ヽエエエエエエエ〃77,ヘヽ   もちろん発表する
       ,∠_-‐      |/∠=:三|
     / ̄/へ     |三三三|  発表はするが…
    \ `´===。=  .∠≡三三|  その時までは指定していない。
      /  `二ニ   | l⌒iニ三|
.   ∠ ,- ` ー- 、   |.|こリ:≡ニ|  そのことをどうか皆様も思い出していただきたい
     <-ェェェェ-‐ | l ||_ンミミミ|
     [´_        |\゙ミミミミミ|   つまり…われわれがその気になれば
        l     __,,⊥-‐'''´~ ̄|  発表を2007年はおろか
.      └--ァ''"´    ___,,⊥ 2008年にすることも可能だろう…ということ…!
      _,∠´-‐''''"~ ̄     |
562名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 10:56:41 ID:fR4xDdeuO
繰り返された議論ではあるが、
二月下旬は来年もあることを忘れてはならない。
563名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:08:07 ID:E7Ro/yER0
                       _____
                ,. '" ̄: . : . : . : . `ヽ、
                 /: . : . : . : . : . : . : . : . : .\
               / :/.::: : . : . : . : . : . : .:.:.    \
                 / :i.:: . //:/.:/:.i:.i     ヽ : . : . :ヽ
             ,':. :.i:.: . i.:i:.i :.i .:i: ヾヽ:.: . : ..:i . : .i : . :',
               i:.:.:.:.:i: . : i. iハ:ハ .ト、ハ:ヾ::.. : .;}.:i . i: .:i:} i
                | : .:.:.|: . : i. |,.X弋!弋 ヽト、:.:.ムリ:イ:.:.ノハ:}
                !:i:.:./.|:.: . :i. lィ弍朴、 ` リ V左ルイ:/:ノ 'リ
            |:i.:.:{.{ !: . : i.圦''k=i_,.    ´|;'r} }从イ
             |:i:.: \!:. .::i: l ` ̄    、┴''‐ハリ |
              |:!.:.:.:.:.:i:.: . : i. l       /  ノ:.リ .}
              リ .:.:.:.:.:!:.:: .:.:i .l    ー ‐   .イ :.リ /
             ,':.:.:.:.:.:/i.:i.:: :.:i.个 、     /: :i: :},/
              /:.:.:.:.:./.:.i.:i: .:.:.i:.:l  ` ーァイ:: i. : .:V
          /:.:.:.:.:./.:;,rl :!.:.:.:.i:.:ト、.  /、:.i:.:.:i. : : .|
            /:.:.:_;;ノ-'" !:.i!.:.:.:ト::l >ヒ}:.:!:.:.:!:.:.: :ヽ
     rー--、ム<ヽ.    !:.!i::.:.:| !!./:ノ }:}\::.i.:.:.:.: .:.\
    /  .::  ヽ:.ヾヽ.  ヽ!ヽ:.:| リ /  .|:|   ̄TTー、: :ヽ
   ./        \:ヾヽ  ! ゙ヽ!//   ヾヽ  |::|   \:}

564名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:45:39 ID:/r22vNhO0
565名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:46:05 ID:yO9PvVJf0
近所のスーパーでdisillusion流れてるw
笑いを堪えられなかった。
566名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:50:25 ID:4gRo9vrJ0
朝の情報番組にエロゲの曲使ったり、日本はこれでいいのかな
567名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:01:29 ID:WXFki2QE0
笑っていいともにハピマテが使われてたりな
568名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:04:17 ID:SnbnR2B00
disillusionと舞乙は普通に有線のオリコンchに入ってるからな
職場で何度も聞いたw
日本オワタ\(^o^)/
569名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:05:46 ID:LXuktceb0
寧ろ生まれ変わりつつあるのだ
570名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:23:55 ID:QXR3pie10
エロゲーの曲≠18禁指定
曲自体や歌詞に18禁指定要素ないのに、
それを否定するのはいかがなものかと
571名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:30:33 ID:EO2a7jJL0
店から出ようとしてら
disillusionが流れてきたので引き返したのは秘密
572名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:32:49 ID:ryCm3aMX0
ダウンロード版がタダだからしまいまやってみたんだが、なにこれ?
他のエロゲって声出んの?すげー違和感。
キャラと声のイメージが合わなかったら100%抜けないじゃないか。
それとあんまり絵が動かないのもこんなもんなの?
573名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:34:00 ID:LXuktceb0
へー
574名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:43:58 ID:SnbnR2B00
>>570
好きだから曲自体に文句をつける気はないさね
殆どエロゲ内でしか露出のない曲が一般歌謡並に売れるっていう状況を言ってるんだ
日本国民はことほど然様にエロゲに寛容になったのかとw
575名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:45:46 ID:hxjUVnGA0
>>570
曲自体に18禁要素が無くても、エロゲの曲って聞いたら一般の人は引くがな。
576名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:50:33 ID:EO2a7jJL0
俺の友達は鳥の歌をえらくお気に入りなんだが出典は言ってねぇ
577名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:53:12 ID:LXuktceb0
長いからあまり好きじゃない>鳥の歌
アタラクシアだろう
578名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:01:15 ID:QXR3pie10
Fateを知らない人にもdisillusionの曲自体を評価してもらいたいのだが、
Fate(エロゲー)という媒介なかったらここまで売れなかっただろうし、
575の意見が真理なんだろうな・・・
579名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:08:37 ID:UUA+dMLE0
エロゲの曲じゃなくてアニメの曲
580名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:09:06 ID:xzYFmI9u0
エロゲなのかこれ?18禁指定ではあるけど。
581名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:14:17 ID:ZE676VWm0
無意味なえろシーン
しかもイラストがあれだからエロくないが
582名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:21:58 ID:EO2a7jJL0
いや桜はエロいヌケはしないが
583名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:22:18 ID:iiz8kf/k0
ヌけない。
584名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:22:52 ID:OEqxMRd30
それは言わない約束だよ、おまえさん
585名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:24:46 ID:rx32/M5q0
まだ20世紀の頃からエロゲ内で使われてる曲はNEWS番組のバックで流れまくってるがな
586名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:27:16 ID:AewEP9Eb0
なにを言ってるんだ、藤ねえがいるじゃないか。
587名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:33:07 ID:eX2j42h+O
そこまでにしとけよ藤村
588名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:34:15 ID:EO2a7jJL0
そもそもエロ求めてねーからいいけどな
589名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:41:15 ID:nTJc3xJ30
法術のことなんだけど、あれって方術とは違うのか?
590名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:46:17 ID:EO2a7jJL0
神秘使うのが法術なんじゃね?何の事いってるかわからんけど
591名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:57:54 ID:rx32/M5q0
>>589
おれも何のこと言ってるかわからんけど
東洋では普通、方術って言葉を使うよね魔方陣なんて言葉もあるくらいで
法術ってのは同じ意味で使われてるんだろうが「〜法」やら「〜術」の総称とかそんな感じじゃね?
592名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:07:19 ID:1hsyTCqN0
法術でググったら月研が一番上にくる件
593名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:19:15 ID:psGud4N20
なるほど、きのこ語か>法術
594名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:20:13 ID:1hsyTCqN0
んなわけねーだろ
595名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:21:29 ID:LXuktceb0
久々な突っ込みに癒された
596名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:25:47 ID:rx32/M5q0
方術が古来からある言葉で法術は特定の流派とか思想を反映しない
魔法魔術みたいなものを表す意外と昔からある新造語wだと思うけどね
597名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:26:21 ID:QfHUoD8S0
ゲーム用語かなんかかな<法術
598名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:27:45 ID:vQqiPweO0
んなわけねーだろ。
599名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:29:04 ID:Fq8u4L/g0
方術
@てだて。方法。
Aわざ。方技。
B神仙の術。推古紀「天理地理の書、併せて遁甲〜の書を貢る」

法術
@てだて。方法。
A法理運用の術。
B法律を以って国を治める術。
C陰陽師の用いる術。今昔物語集「〜を以って顕はれずといふとも自然ら事顕はれなむ」

広辞苑 第五版より抜粋
600名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:32:49 ID:MB1UNTj3O
別にフィクションなんだし方術でも法術でもどっちでもいい。
現実世界の言葉と違うからとか、完全に当てはまらないからおかしい、とは思わないし。
601名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:54:36 ID:pkzh3+980
そういえばさ、4回目の聖杯戦争なんだが
なんか消去法でイスカンダル召還は遠坂って聞くけど

ギルを召還したのは遠坂説ってのは無いのか?
イスカンダルはモジャが召還

モジャが最終的にギル持ってるのはランサーと同じ方法とか…

だって暴君属性は遠坂の方があってるような気がするんだが
暴君マスター=アーチャー    陰湿キャラ=ライダー  みたいな… だめ?
602名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:56:48 ID:1hsyTCqN0
言峰に二体の鯖と契約するキャパがあるとは思えん
603名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:57:17 ID:Fq8u4L/g0
>>601
SNのどっかにギルが言峰を召喚者って呼んでるシーンがあるとかないとか……
604名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:58:54 ID:OQO2qWwv0
>>601
>なんか消去法でイスカンダル召還は遠坂って聞くけど
これは特にソースは無い
てか消去法じゃ無理だろ
605名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:02:53 ID:Fq8u4L/g0
そもそも第四回のクラスって第五回と同じで良いんだっけ?
盾子は何のクラスなの?
606名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:03:15 ID:Ch8PWNWZ0
>暴君マスター=アーチャー    陰湿キャラ=ライダー
別にこんな決まりはないだろ
607名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:05:29 ID:rx32/M5q0
遠坂くらいしか名前がでてないとか
遠坂は言峰にイスカンダルはギルにやられたらしいとか

その辺からの推測かね
608名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:05:50 ID:psGud4N20
>>605
前回はオーソドックスなクラスだったと凛が言っていたから、盾のサーヴァントはない。
剣=セイバー
弓=ギル
暗=ハサン
が解っていて、残り4クラスのうちのどれかなんだろうけどな。


騎=イスカンダル



どれだろうな。
609名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:06:00 ID:vQqiPweO0
>>605
何回でもクラスは決まってるだろ?
アヴェの様な例外はあるが。てか盾子って何?
610名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:07:14 ID:psGud4N20
うはw剣=セイバーだってwwアルトリアの間違い、スマソ
611名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:07:16 ID:iiz8kf/k0
狂戦士イスカンダルってのも面白いかもな。
612名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:08:39 ID:xT2dia3r0
>>609
ヒロイン候補
613名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:08:50 ID:Fq8u4L/g0
やっぱ盾子はボツネタ扱いか……
ビジュアルは好みなんだけどなー
614名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:09:32 ID:rx32/M5q0
>>609
クラスは時々部分的に変るって作中初めの方で言われたと思うお
615名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:10:39 ID:vQqiPweO0
あー、捨てられた子犬系ヒロイン予定だった子か。
616名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:11:47 ID:pkzh3+980
>>611
あー。
アレクサンダーって酒乱って話があったなそういえば
気づかんかった
617名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:11:52 ID:vQqiPweO0
>>614
そうだっけか、記憶が磨耗しているな。
後でやり直してみよう・・。
618名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:13:05 ID:HmaMVhnF0
>ギルを召還したのは遠坂説ってのは無いのか?
以前にもないことはなかったが
さほど有力な説でもない。

>>605
特殊クラスなのかもしれないが、
通常クラスのままで盾が宝具なだけってことも…あるか?
通常武器は別かもしれないし

消去法でランサーかキャスターかバーサーカー
619名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:13:58 ID:1hsyTCqN0
イスカンダルは多分ワインが天敵
620名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:15:14 ID:HmaMVhnF0
うは、リロードしてなかったw

盾がボツになったかどーかも知らないが、
仮にそのままあったとして5次まで残ってる理屈もわからないがなぁ
621名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:16:05 ID:iiz8kf/k0
盾はみんなの心の中にいるよ。
622名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:17:11 ID:psGud4N20
最後に残ったのは言ギルと切セイバーだっけ?
623名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:17:52 ID:oQyzNKEb0
盾の人とかシオンのLAだかのカットインに出てる彼女にしか見えないんですが
624名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:19:45 ID:psGud4N20
>>623
御大の絵の話はするなw
625名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:21:30 ID:pkzh3+980
>>608
を見ると反英雄率低いね
反英雄って3次のアンリを皮切りに、4次あたりから紛れ込んだんだっけ?
626名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:24:33 ID:oQyzNKEb0
>>624
いや、カットインの人も盾の騎士とかだったから、
シオンと同じくメルブラに使い輪姦したのかなって
627名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:25:15 ID:vQqiPweO0
>>626
まわしたで輪姦と出るなんていいですね。
628名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:28:50 ID:BIxGkCr80
髪型とか違うし似てるとはおもえん
629名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:29:45 ID:BIxGkCr80
ってああ盾つながりの話かスマソ
630名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:33:22 ID:LYMh+LsD0
花札パッチを入れた。今頃
──抱いて!
の元ネタが解った。

あー・・・びっくりした・・・。
631名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:35:34 ID:MB1UNTj3O
>>630
笑劇的だよな、あれw
632名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:37:20 ID:F7wld0TC0
リーズバイフェってFateに盾のサーヴァントで出演してれば皆勤賞だな。
633名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:04:40 ID:C49TYBH90
キャスターってあんないかにも魔術師っぽくて怪しい格好してるより普通にしてたほうが相手が油断してくれていいんじゃない?
顔見られたら一発で真名がばれるほど有名ってわけでもないんだし
634名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:10:34 ID:ElReOgcW0
>>633
つまり、カレイドルビー風が良いと?
635名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:11:06 ID:pl3G/Yc00
ゼルレッチはねーよ

どこまで拡大解釈がまかり通るねん
636名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:25:31 ID:GMrecwks0
>>625
UBWでキャスターがそう言ってたな
637名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:44:27 ID:DsIPEYdb0
>633
お前は青の全身タイツ男に喧嘩売ってるのか?
638名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:09:11 ID:n7My7Tww0
>>637
ランサーの事かー!!
639名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:19:10 ID:Yfilpvgm0
発売前にライダー見た時はアサシンだと思ってたっけ。
640名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:24:46 ID:6yRlMFLs0
ランサーもっこりしすぎ
641名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:38:12 ID:F7wld0TC0
いや、むしろ不思議なくらいもっこりしてない。
642名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:40:36 ID:q7IPVbZb0
ライダーむっちりしすぎ
643名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:41:37 ID:psGud4N20
>>641
召喚地が日本であることで存在が劣化しているそうだから。
644名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:44:16 ID:kHU8T9Ie0
645名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:54:12 ID:PUw2LJwn0
>>644
きめぇwwwww
646名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:54:45 ID:ElReOgcW0
>>644
なんじゃこりゃー!
647名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:57:48 ID:psGud4N20
FF風?
648名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:01:16 ID:Nrp83xhE0
>>644
それなんて指輪物語?
649名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:02:04 ID:zTXXFXDt0
ライダーにもっこりしすぎ
650名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:07:08 ID:iiz8kf/k0
でも実際はこんな感じなんだろうな。
むしろ英国人だからもっと濃い顔かもしれない。

生きるって辛いね。
651えくすカリパーン :2006/03/06(月) 18:08:48 ID:Q8Qmm0jTO
しかしこのゲームエロ要素が無く全年齢だったら、5年後にはFATE上がりの魔術師が大量生産されてたなw
652名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:27:23 ID:Llq0vWaZ0
絵と音楽は好きな感じ、シナリオライターだけ変えたFateやりたいな
653名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:29:17 ID:Yfilpvgm0
自分でシナリオ考えて脳内で再生しながらプレイすればいんじゃね?
654名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:29:17 ID:LXuktceb0
それは……
655名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:32:29 ID:nUTK6/ejO
シナリオライター変えたらFateじゃないだろ
656名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:36:04 ID:GMrecwks0
>>652
お前何度書き込めば気が済むんだ
657名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:43:24 ID:iiz8kf/k0
何度でも繰り返す…。
658名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:46:32 ID:+TMt3/wF0
>>623
シオンのLA・・・って何だ('A`)?
659名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:47:04 ID:X8x6Glz40
音楽と絵は抜けるんだから適当なスクリプト使って自分で
シナリオを書けば良いんだぉ

傑作が出来たらうp汁
660名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:47:35 ID:E+x0noba0
あれ?もう新しい四日間に入った?
661名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:51:15 ID:EO2a7jJL0
>>658
ラストアーク=超必殺技
662名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:51:51 ID:F7wld0TC0
>>658
メルティブラッドの吸血鬼シオンのラストアーク(必殺技)。
盾の騎士が出て突撃してくれます。
663名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:53:21 ID:+TMt3/wF0
>>661
ああ、あれね、メルぶラね
俺格ゲーホント下手でね、宇宙の果てと同じ位にしらねー
dクス
664名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:59:37 ID:EO2a7jJL0
>>663
俺も下手orz
どうしてもカデンツァの白レンにかてねーし
665名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:01:53 ID:ZE676VWm0
メルブラは格ゲーの中だと楽な部類だと思われ
666名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:05:22 ID:ElReOgcW0
きのこシナリオじゃなかったら型月もここまで育たなかったろうなー
667名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:07:30 ID:oQyzNKEb0
死ぬほど簡単だぞメルブラ
668名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:10:40 ID:uEMC4mvL0
>>667
十人十色、蓼食う虫も好き好きって言葉知ってるか?早漏
669名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:12:43 ID:+TMt3/wF0
>>667
いや、一応昇竜圏コマンドぐらいはできるよ?
でもラストアークなんて無理無理、そんなの狙って出せませんよ、と
670名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:15:58 ID:oQyzNKEb0
>>668
そそそ、早漏とちゃうわい!
671名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:17:36 ID:ZE676VWm0
ラストアークも簡単なんだけどな

まあそこは人それぞれなわけで
672名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:17:47 ID:srkqD7ctO
>666
どっちかというと、まわりがきのこを盛り立てようと
頑張ってるようにみえる。
673名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:18:02 ID:mMp1Gc/Y0
志貴しか使えねえ
674名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:18:22 ID:EO2a7jJL0
>>667
クリアは出来るんだよ対人も勝率4割ぐらいなんだ
でも白レンにはかてねーんだよorz
675名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:21:31 ID:+TMt3/wF0
>>671
慣れたら簡単なんだろうけどなぁ・・・
俺にはドラマニとサンバのアレ同時にプレイして満点取れって位無理
676名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:22:31 ID:psGud4N20
>>672
そりゃーきのこがだめになった時が型月の終焉の時だからな
677名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:25:18 ID:4RluJc+z0
>型月の終焉の時
それは近くのつけ麺屋が閉店したときらしい
678名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:25:19 ID:ElReOgcW0
>>672
そうなのかー
イイ仲間に恵まれんだなぁ

でも、月姫でシナリオがしょっぱかったら
箸にも棒にもかからなかったと思う
679名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:25:45 ID:oQyzNKEb0
某クイズゲーで満点取るよりは簡単>LA
絶対どっかでタイプミスする
680名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:33:48 ID:psGud4N20
>>678
当時無職だったきのこを武内が「とにかく月姫を書け」と1年食わせ、
OKSGが飯作りに通ったって事は知ってる
681名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:36:55 ID:iF0uUZyA0
OKSGたんが参加したのは月姫以後だったような
682名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:37:34 ID:EO2a7jJL0
>>680
OKSGに会ったの月姫発売後じゃなかったっけ?
683名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:39:45 ID:psGud4N20
ぬう、歌月と混同したか
正直すまんかった
高田くんに金借りてたのはいつだっけ
684名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:40:47 ID:EO2a7jJL0
>>683
学生時代じゃなかった?忘れたけどwww
685名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:46:13 ID:ElReOgcW0
おまいら、よくそんなどーでもいい事知ってるなwww
686名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:56:45 ID:iF0uUZyA0
コレ読めば大体把握出来るからな
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/novel/moon/index.html
687名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:58:39 ID:CldYlrUg0
ゼルリッチの魔法使いと英霊でサーヴァントのキャスターはどっちが強いの?
688名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:00:37 ID:wJfCRgJr0
はいはいアンバー最強だよ
689名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:01:21 ID:OLohInDu0
アーサー王がジャップのズリネタになってることをイギリスの人たちはどう思ってるんだろう
690名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:02:12 ID:6yRlMFLs0
イイモデード
691名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:02:59 ID:EO2a7jJL0
>>687
ゼル爺とみた
692名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:05:32 ID:Xx9saWzVO
ゼル爺は油断してたとはいえ赤い月を倒したくらいだからな。
693名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:08:34 ID:xOaOulo0O
ホロウ終わった。
何よりも先にギルガメで抜いた俺になにか一言
694名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:10:14 ID:LImjTJAc0
>687くらいどうでもいい
695名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:10:25 ID:Yfilpvgm0
バーサーカーで抜いてこいw
696名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:11:29 ID:CldYlrUg0
HFで凛は1000の出力で桜の影を倒していたが、
1000の出力が生身の凛の全力なんだろ?
他の接近戦主体のサーヴァントはともかく、キャスターなら勝てたんじゃないか?
宝石攻撃全く効かなかったキャスターが1000以下って事無いだろう?
無制限供給が無いから弾切れの可能性もあるが、全力一発で事足りた気もする。
697名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:13:17 ID:oQyzNKEb0
>>696
どっからその全力分魔力持ってくんの?
698名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:14:39 ID:XDCX9NG10
出力と、いわゆる容量は別だべ

出力ってのは魔術回路の質みたいなもんかな。
容量は生命力、つまり小源。





多分な。
699名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:15:15 ID:xOaOulo0O
>>695
無理ww一成が限界www
700名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:15:44 ID:CldYlrUg0
>>697
ある程度なら自前で持ってるんじゃないの?
自力の魔力含有量が人間以下ってことも無いだろうし。
701名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:16:48 ID:4RluJc+z0
そもそもゼル爺と凛の実力差がどんだけあんだよ……
702名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:18:20 ID:os7nYv7J0
>>699
いやダメだ、ヌいてくるんだ

さぁ!! ttp://www.geocities.jp/over640k/webcomi_fate_030.jpg
703名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:19:33 ID:Xx9saWzVO
>>702
アドレス見ただけで判った俺は末期。
704名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:20:38 ID:xlkAdh+E0
>>696
ま た お ま え か
705名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:21:18 ID:QgC4+f2I0
FDでのイリヤ乗っけて暴走するバーサーカーで精液吹いた
706名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:23:46 ID:TBvXc4nF0
キャス子は素の魔力は少ないから陣地無いと弱ェーって、きのこが言ってたような
707名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:27:30 ID:xOaOulo0O
>>702
いやすまん、今携帯からなんだorz
気になるが

Fateスレって、なんかもっと荒らされてるかと思ったけど
そうでもなくて良かった
もっと早くくるんだった(´・ω・`)
708名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:28:31 ID:ZE676VWm0
キャス子は短距離選手
黒桜は長距離選手

こういうことだ
709名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:30:04 ID:iF0uUZyA0
>>706
どこで言ってた?
710名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:31:15 ID:4RluJc+z0
セイバークラスの前衛2人がいれば、バサカにも通じる大魔術を出せる。

―――そこで連想したのが、死黒核爆裂地獄
711名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:31:20 ID:BMyEYE5h0
腐ってもキャスターとして呼ばれてる奴が魔力少ないわけないと思うが。魔法一歩手前の魔術使ってるし。
葛木がマスターだから魔力供給なくて、陣地作って溜め込まないと弱いって意味じゃないか?

それはそうと、アーチャー筋力Dなのに、HFでバサカの剣振り回せたのか
712名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:32:41 ID:NDzhRCm50
セラの胸がメイド服の時、リズよりもちょっと小さめ程度に見えるのは
彼女なりの乙女心ってことでいいのでしょうか。

…あと真面目な質問。
大抵の鯖を釣るのに触媒がいるよな?凛は結果としてアーチャーを釣り上げたが
彼女は一体何を触媒にして召喚を行おうとしてたんだろう?
まさか諸葛凛先生が触媒必要ってこと知らなかったなんてことありませんよね?
713名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:33:33 ID:CldYlrUg0
>>704
え? なに?
多分違うよ。
714名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:34:09 ID:xOaOulo0O
>>702
気になって見てきた。
抜いてくる
715名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:40:34 ID:EO2a7jJL0
>>711
振り回したっけ?覚えてねぇな
716名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:42:10 ID:4RluJc+z0
>「……サーヴァントはシンボルによって引き寄せられる。
>強力なサーヴァントを呼び出したいのなら、そのサーヴァントに縁のあるモノが必要不可欠なのだ、かぁ……」

>昨夜地下室で発見したペンダントは、古代遺物(アーティファクト)としては最上級の代物だ。
>これはこれで凄い。
>凄いんだけど、サーヴァント召喚の役には立たない。
>「……ふん。いいわよ、そんな物に頼らなくたってなんとかなるわ。そもそも、わたし以外にセイバーを扱えるマスターなんている筈ないし」

触媒のことは知ってたが、アテにしてた遺産が十年宝石だったんで
ナシで突貫。うっかり
717名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:44:12 ID:BMyEYE5h0
>>715
HFでアチャ腕使って士郎が振り回してた気がする
718名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:45:12 ID:CldYlrUg0
>>715
vs黒バーサーカー(最初から黒いとか突っ込みは無し)で一回投影した。・・はず。
719名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:49:00 ID:ptJ6GuFP0
┌──────────┐     かつての好敵手     ┌──――――──────┐
|ジョナサン・ジョースター|←―――――――――――→ |アルクェイド・ブリュンスタッド|
└──────────┘                    └────────――――┘
       ↑                                    ↑           ↑
       |神                                   |協力してやる  |食べ物
       └───────┐           ┌──――――――┘           |
                ┌───┴───────┴────┐                 |
                │  ジョセフ・ジョースター(主人公)   ├────―――─┐   |
               └―───┬───┬───┬───┘            |   |    
                           |     │      |       .              │   |
  ┌───────――――-┘      │      └───┐               │   |
  ↓ゴミ          ぺチャパイ興味なし↓             ↓友達.          |    |
┌─────┐         ┌──────┐    ┌────―――─┐.   |    |
│ シエル   │         │ 遠野秋葉   │    │.シーザー・ツェペリ│.   |    |
└─────┘         └──────┘    └─────―――┘.   |    |
                        ┌──────────────――――─┘    | 
                        ↓潰す                               |
             ┌────────────┐                       |
             │      柱の男         ├──────────――――─┘
             └────────────┘      


720名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:49:22 ID:bHhKpA4j0
C69の通販のヤツっていつ来るんだ・・・( ゚д゚ )
721名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:50:33 ID:xOaOulo0O
腕だけアチャな士郎ってぶっちゃけキモくね?バランス的に
722名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:51:27 ID:CldYlrUg0
アーチャーの腕なら、聖杯に触れたのかな?
723名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:55:31 ID:EO2a7jJL0
>>717-718
d
ぜんぜん覚えてねーな。一番さくら好きなのにorz
724名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:56:02 ID:QgC4+f2I0
小次郎はある意味キャスターの能力を使った道具みたいなものだから
それを考慮するとそこまで弱くない

>721 しぼんだんだよ
アーチャーは表示上は筋力Dだが
投影で場坂の斧使えばAになる、しかも真名開放まで出来る
725名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:56:38 ID:04mREC4F0
そーいえばアチャの腕って受肉した肉体の一部ってわけじゃないのに
なんで士郎に移植できたんだろーか?
726名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:57:50 ID:F7wld0TC0
>>725
言峰の霊媒手術マジスゴスってことで
727名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:58:28 ID:hRvDZ+fI0
>>725
霊体同士を接合し、士郎の魔力で腕を具現化させているとあるぞ。
728名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:58:39 ID:CldYlrUg0
つかアーチャーにしろ士郎にしろ、何で投影で複製した宝具使えるんだ?
『持ち主で無ければ使えない』って機能は複製していないのか?
729名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:00:53 ID:+TMt3/wF0
>>728
持ち主の技術やら何やらまでコピーすっから
730名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:00:56 ID:BMyEYE5h0
>>728
そんな機能あったか?
731名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:01:07 ID:htb1YogK0
>>728
宝具の持ち主のスキルごとコピってくるから。
732名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:01:56 ID:htb1YogK0
>>729
ヽ(`д´)ノ
733名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:02:06 ID:i32ZZHxi0
完全に投影成功すれば使用権まで投影するんだろ
HFで士郎が宝石剣を失敗作って言ってたのに
凛が普通に使えたのはそういうことだと思った
734名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:03:48 ID:+TMt3/wF0
>>732
ヽ(`д´)人('A`)ノ
735名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:05:27 ID:y6wEa3Vj0
UBWって実際使われたのってそんなに多くないよな、アニメでも見たい
736名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:06:22 ID:y3IkH94I0
>733
宝石剣はもともとゼルレッチの系譜のものにしか使えないってイリヤが言ってるぞ。
士郎は宝石剣を理解できないから使えない。
737名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:08:23 ID:xOaOulo0O
士郎とアチャは無職になっても安心
エロゲ買う→投影でコピる→オクとかで売る→ウマー
738名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:11:13 ID:PR/YzTxs0
エロゲである必要がw
739名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:11:56 ID:BMyEYE5h0
投影した場合、ランクが下がってモノラルでシロクロです
740名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:12:38 ID:cen7KP4F0
真っ先にエロゲを考える737がかわいい
741名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:13:06 ID:y6wEa3Vj0
エロゲ作った奴の理念まで読み込むのか・・・・
742名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:13:39 ID:xOaOulo0O
>>739
アチャは釣具セットを普通に投影してなかったか?
ランク下がってんのかアレ
743名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:14:18 ID:CldYlrUg0
骨董品とかもっと割りの良いものコピーしろよ。
エロゲよりもcp本体の方がまだ高く売れる。
744名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:15:59 ID:EO2a7jJL0
PC投影したらOSはMe
745名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:16:14 ID:xOaOulo0O
>>743
(´・ω・`)
746名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:18:55 ID:xOaOulo0O
じゃあヨドバシを丸ごとコピれば儲かるな!!
がんばれアーチャー
747名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:19:12 ID:QgC4+f2I0
士郎は生産的だよなぁ、いいなぁ
748名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:19:15 ID:nUTK6/ejO
話ぶった斬って悪いが、HFでバサカの剣投影したシロウがナインライブズ使ってるが、あれも多重次元屈折現象なのか?それともただ連続で斬ってるだけ?
749名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:19:16 ID:J9wjQtYS0
固有結界のどこかに逆さに釣竿が突き刺さっている様を想像して失笑したのは
俺だけじゃないはずだ
750名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:19:48 ID:XDCX9NG10
ぬ、うぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおっっっ!
751名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:21:40 ID:LYMh+LsD0
得意の剣の投影でも普通に売れるよね。日本刀とか結構高い。
752名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:22:03 ID:CldYlrUg0
>>748
ナインライブズの形状所かどのジャンルの武器なのかも良く分からんが、
(バーサーカーのステータスに寄れば弓なのか?)
同時にいっぱい出したか、同時に複数攻撃が能力の宝具なんじゃないか?
753名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:22:52 ID:TL2UUmM90
ハーレムプールに忍び込もうとして子ギルに撃退された
青赤の姿を想像すると笑える、っていうか泣ける('A`)
754名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:24:17 ID:xOaOulo0O
士郎って宝石は投影できないのかな?それなら凛も金に悩む事は無さそうだけど
755名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:27:02 ID:LXfpC5I40
>>737
おい!もっといいこと考えたぞ!!
街で見かけたかわいい娘を家に帰って投影。
テレビタレントでもおk
756名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:27:44 ID:hG6iVvXg0
投影できるのだろうけど、士郎は犯罪行為を望まない。
757名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:28:32 ID:Oa+B1O6Z0
まともに投影できるのは剣だけって設定はどこいったw
758名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:29:16 ID:4RluJc+z0
>>752
宝具なのは弓。
で、アレはその能力を模倣した剣技。

どんな能力かはわからんからなんとも……
九頭竜閃に見えると評判だがw
759名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:30:04 ID:EO2a7jJL0
ナインライブズは剣を散弾銃みたいに双方向からバーン!!!ってイメージ
760名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:30:13 ID:htb1YogK0
>>755
人間投影できるのかよ!
できたらトウコさん完全価値無しだyo!
761名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:31:36 ID:CldYlrUg0
人間を投影は出きないだろう。
できるのなら自分の体を複製してそっちに乗り換えれば良いはずだから、
762名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:31:46 ID:EO2a7jJL0
>>755
でもランク下がるぜ?
763名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:31:52 ID:nUTK6/ejO
>752、>758、>759
thks
764名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:32:58 ID:hG6iVvXg0
弓を投影してたし、おまるも投影しようとしてたから、
構造が単純なら形が少々悪くなるくらいでできるんでないか。
765名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:34:14 ID:psGud4N20
「UBW最強」と「ギルはnot担い手なので宝具使用できない」は
何度も出てくる迷信だなぁ
766名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:36:17 ID:BMyEYE5h0
核を投影するために、士郎が科学者になれば最強
767名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:42:22 ID:nUTK6/ejO
今更なんだが、ギルが真名開放(っていうのかな)してないのにバサカにダメージ与えられるのってなんでなんだ?セイバーはエクスカリバーでも真名開放しなきゃダメージ与えられなかったのに
768名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:46:33 ID:4RluJc+z0
ギルは通常攻撃でもA以上だからだろ?
セイバーの通常は鞘に入ってるし
769名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:50:07 ID:CldYlrUg0
セイバーは 風王解除=エクスかリバー だが、
勝利の剣で切り結んだりは出来ないんだろうか?
770名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:50:36 ID:ZE676VWm0
ギルさまだし
771名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:51:02 ID:XDCX9NG10
超巨大ライトセイバーだからなぁアレ。
772名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:51:47 ID:OLohInDu0
×ライトセイバー
○ライトセーバー
773名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:53:24 ID:F5hgcf+q0
>>770
ギルさだまさし に見えて想像してしまった
774名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:54:23 ID:ZE676VWm0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

                     /\___/ヽ
                   /ノヽ       ヽ、
                   / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
                   | ン(○),ン <、(○)<::|
                   |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l
.                  ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
                   ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ
       iー、        _____/r|、 `ニニ´一/|^|`,
        `!  ヽ_,...--'''´ ̄ /  _| .|_ ̄ ̄ ̄ | .| ヽ
      _,.r‐'`          r'ヽ_/    ヽ、     | .|l .!
       └ 、...__,.、      `ー´___    __ i    | .| l__l
            ヽ         "       ゛ !     | .|,l !
            ヽ.r    (●),  、(●):! ̄ ̄  .Y
               l  ,.ィ´ ニ,,,ノ(、_, )ヽキ、______,...-!
               └'´ `ー-、. `-=ニ=- ' ノ ヽ...-‐!
                       `!二!       ヽ..r-!_
                     (...../      `ー‐┘
775名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:54:50 ID:BMyEYE5h0
我様関白
作詞・作曲ギルガメッシュ↓
776名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:56:47 ID:7O3Cq54F0
僕の神が肩までのびて
777名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:57:32 ID:psGud4N20
関白失脚
778名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:59:40 ID:nUTK6/ejO
もうだめポ
779名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:01:02 ID:Oa+B1O6Z0
>>776
そりゃ吉田拓郎だ
780名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:06:00 ID:LYMh+LsD0
我より前を歩くな
781名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:08:08 ID:nUTK6/ejO
我が名は
782名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:09:45 ID:ZE676VWm0
ジャンピエールポルナレフ
783名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:10:30 ID:J9wjQtYS0
雑種どもには分かるまい
784名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:10:38 ID:NDzhRCm50
女の子が武器なんか振り回しちゃダメだ!
セイバーを戦わせたくない!
夢物語と分かっていても俺はみんなを助ける正義の味方になりたい!


…カレンに対してあんなに冷たいのは場所が教会だからってのには
無理があると思えるほどの嫌な奴っぷりだな士郎。
なんか一匹狼ちょいワル系主人公みたいでムカつく。
いや、そういうタイプは結構好きだが正義正義言ってて背が低くて
童顔の士郎の性格がちょいワル系だと思うとなんかムカつく。
785名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:13:26 ID:fR4xDdeuO
ホロウ百万回やり直してこい
786名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:13:26 ID:Oa+B1O6Z0
>>784
もっぺんHAやり直して来い
787名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:13:41 ID:psGud4N20
>>784
プレイ途中で書き込んでないで最後までやれ。
788名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:14:18 ID:psGud4N20
>>785-786
秒まで一緒か
789名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:14:45 ID:fR4xDdeuO
>>786
やらないか
790名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:14:57 ID:Oa+B1O6Z0
>>789
うほっ
791名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:15:58 ID:xOaOulo0O
もしかしてギルはこのスレじゃ人気無いのか?
792名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:17:54 ID:nUTK6/ejO
もともとギルに人気はry
793名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:18:23 ID:y6wEa3Vj0
ギル>>>トラではあるがな
794名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:19:45 ID:TL2UUmM90
ギル様ほど愛されているキャラは虎ぐらいしかいないな
795名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:22:36 ID:ZE676VWm0
>>784
悪いこと言わないからやり直してこい
796名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:23:34 ID:fLk+iNkY0
そこまでに しておけよ 英雄王
797名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:24:07 ID:oQyzNKEb0
>一匹狼ちょいワル系
チョイ悪って言うか、全て悪って言うか、捨て鉢な雑魚って言うか
798名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:24:22 ID:xOaOulo0O
うはwww♂サーヴァント中じゃ一番抜きやすいキャラなんだけどなww
バゼットも人気無さ気だよな。WFじゃフィギュア一つも無かったぞorz
799名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:25:43 ID:xOaOulo0O
>>784
極ワルだ!!
800名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:26:07 ID:Oa+B1O6Z0
>>712を見る限り
SNももっぺんやり直した方がいいかもなー
801名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:31:29 ID:iNh8xGum0
>>712
>何を触媒にして(セイバーの)召喚を行おうと
だろう
802名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:31:45 ID:OLohInDu0
二時ちょっきりでもセイバー呼び出せない凛カワイソス
凛ディアッカしか呼び出せないよ凛
803名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:32:54 ID:mEmsNAqh0
HFでは凛と桜は姉妹なのは分かった

UBW FAでの桜の位置づけは、慎二と兄妹でいいのかな?
それとライダーのマスターも本当は桜だったのかな?
804名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:33:19 ID:dPU4wvlw0
士郎が召還した後なら自動的にセイバー引けたのにね。
士郎はアーチャー引いただろうし。
鞘の持ち主であるアルトリアより、本人そのものであるエミヤのほうや繋がり強いだろ。
805名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:33:25 ID:xOaOulo0O
アーチャーバスターしか乗れないよアーチャー
806名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:34:37 ID:4RluJc+z0
>>801
>716

>>803
他ルートで基本設定が変わるわけじゃない。
807名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:36:12 ID:LYMh+LsD0
>>804
それだと士郎、見殺しにされそうだが
808名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:36:27 ID:OQO2qWwv0
>>804
その場合凛は召喚失敗しそうな気がする
809名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:36:31 ID:fR4xDdeuO
>>803
それぞれ設定が違うとか思ってる?
810名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:38:02 ID:tPBI6wHp0
>>712
鯖を釣るんだったら港に行けばいっぱい釣れるよ。

フィッシュフィッシュうるさい赤いのとか子供連れの金ぴかとかこの世の終わりみたいにうなだれてる青いのとかいるけど。
811名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:39:20 ID:wD/PfkYV0
めがねっこ超絶モエシュ(´ω`)
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマクラ!温泉!水着!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうおなかがなりました。(((( ;゚Д゚)))
812名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:40:19 ID:BMyEYE5h0
>>801
駄文を元にお前らを召喚(釣った)したんだよ
813名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:40:36 ID:dPU4wvlw0
>>807
しないんじゃね?
エミヤは自分で士郎殺したいんだろうし。
814名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:40:40 ID:mEmsNAqh0
すまん書き方がまずかったかな・・

3つのルートの時間軸は共通なのか、
それともルート毎に設定はバラバラなのか?
ってことがいいたかった
815名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:42:55 ID:BMyEYE5h0
>>814
お前の存在自体が不味いのは良く分かったから、とりあえずfateやり直して来いよ><
816名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:43:21 ID:dPU4wvlw0
ルートで違うのはギルの服装と、アサシンと、聖杯か。
そういや何でHFでは桜聖杯の方が強かったんだっけ?
817名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:43:54 ID:xOaOulo0O
赤いの→ヒトカゲ
青いの→ゼニガメ
金ピカ→ピカチュウ
緑いねぇーwww
818名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:44:05 ID:QByvpEFT0
>>752
というかナインライブズって宝具じゃなくて技じゃないのか…
なんかあのシーンで士郎がバーサーカーを9回殺してたとかすごい認識してるのは実はこのスレいっぱいおるのか
819名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:46:01 ID:dybQFmRG0
>>816
いっぱい取り込んだからだろ
820名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:47:06 ID:oQyzNKEb0
>士郎はアーチャー引いただろうし。
ああ、召喚のショックで記憶混乱した状態でうっかり聖杯戦争について解説しちゃって
あとで「令呪とか教えずに殺っちゃえばよかった」とか後悔するエミヤが目に浮かぶ
821名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:47:17 ID:OLohInDu0
>>814
全部同じ設定だお
セイバー、凛ルートでの桜はこれからも蟲に弄繰り回されるし慎二に中出しされ続ける運命なんだお
>>815
お前みたいな奴がいるから一見さんお断りみたい感じなんだよこのスレ
822名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:47:28 ID:kfYdJh070
まだ投票結果でないのか
一体いつになったらきのこは2月28に辿り着くんだ
823名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:47:35 ID:dPU4wvlw0
>>819
最初の一体目がイリヤではなくて桜に行ったのは?
爺が誘導かなんかしたんだっけ?
824名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:48:50 ID:BMyEYE5h0
>>818
ヒント:約束された勝利の剣
825名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:49:54 ID:DrKBn07h0
>>821
セイバールートだと、蟲はともかくワカメは場坂にペシャンコにされてるがな。
826名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:55:04 ID:QByvpEFT0
>>813
自分で自分殺さないと消えることのできる可能性ないんだっけか。
UBWのエミヤ対エミヤのセイバーとの会話か

>>821
でも設定多い型月で自分で調べないで脊髄反射で質問してるようなの多いぞ最近
827名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:55:12 ID:tPBI6wHp0
まあ、ホロウの桜見る限り、蟲爺&慎二生存ルートでもいつの間にか立場逆転してるっぽいし。


つーか何があった。マジで。
828名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:55:17 ID:y6wEa3Vj0
>>822
24→25→26→27→28
          ↑ここでループしてるんだろ、四日前に
829名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:58:29 ID:dPU4wvlw0
アーチャーが記憶があやふやなのは本当なのか?
しらばっくれているだけとも取れるんだが。
830名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:59:09 ID:DrKBn07h0
>>823
イリヤがアチャは近くにいたから取り込めたって言ってなかったっけ?
最初の1体はハサンがヤッただろうけど、ハサンは影と一緒にいたみたいだから
影=桜で桜が取り込んだんだと思ってるけど。
831名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:59:10 ID:LYMh+LsD0
>>827
凛ルートじゃ心入れ替えるぐらい酷い目にはあってたよーな
832名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:59:59 ID:04mREC4F0
凛ルートだとしっかり救出された慎二。
その後、凛と士郎でよろしくやってる時に桜は慎二の・・・されていると思うと・・・。

凛ルートはありえねー、虎がヒロインになる並にありえねー。



















そんなことはおいておいてhollowのオープニングの歌のアタラクシアって
オリジナルサウンドトラックの曲しかないの?
なんかもっと長いのが無いのかと・・・。
833名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:00:55 ID:psGud4N20
あれでフルだよ
ヒント:作詞がきのこ
834名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:01:05 ID:OQO2qWwv0
>>832
ワカメはUBW後結構まともになったらしい
835名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:01:37 ID:oQyzNKEb0
>>829
最初はホント
凛の名前聞いた辺りから居間掃除してる間に思い出したらしい
836名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:04:51 ID:k4OSiQlV0
だから―――用語集を読めばいいと思うんだ
837名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:10:37 ID:psGud4N20
アニメから入った組は公式サイトから用語集ダウンロードできること知らないんじゃないのか?
そもそも用語集の存在も。
838名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:11:40 ID:y6wEa3Vj0
Fateでは死んで
UBWではまともになって
HFではまた死んで

・・・どのルートでの桜シンジからは逃れられてるのか?
839名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:12:18 ID:k4OSiQlV0
★世界観とか内容とか、ちょっとよく分からんのですけど?
OHPから用語集をDLしてきましょう。
840名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:12:36 ID:y6wEa3Vj0
どのルートでも桜はシンジからは逃れられてるのか? でした
841名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:13:38 ID:BMyEYE5h0
本編ちゃんと読んでれば、普通に分かる質問が多すぎだと思うんだ
>>821よ。イカレタ質問にも真面目に答える。2ちゃんには向かないタイプだな
842名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:15:59 ID:HknP86em0
慎二が美綴レイプするシーンが見たかったお
843名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:18:01 ID:04mREC4F0
>>842
ホロウ見る限りだとライダーが血を吸っただけのような気がする。
というかそうだ、絶対。
844名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:19:21 ID:2C8ZyZbq0
ライダーの淫夢で慎二だけはヤったつもりになってるよ。きっと
845名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:19:44 ID:xOaOulo0O
蒔寺がレイプされるシーンが見たい
846名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:20:29 ID:F5hgcf+q0
>>839
反映
847名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:22:24 ID:04mREC4F0
>>833
ありゃ、そうかー。
結構イイ感じかなーと思ったので残念だ・・・、サンクス。


ありえないと思うがアニメ版Fate2部のオープニングに期待するかな。
848名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:22:47 ID:J9wjQtYS0
慎二ならきっとライダーに「ヤらせろ」と言ってくれる
849名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:23:57 ID:psGud4N20
>>844
公式でもそういう設定だといいな。
850名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:24:40 ID:QgrawQQE0
美綴たんはライダーに陵辱されただけだから処女です。
でももう百合に目覚めちゃいました。
851名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:24:43 ID:QByvpEFT0
>>824
黒セイバーにアレ喰らった時点で命のストックが丸々残ってると思ってるのかね
それともあのシーン自体を忘れてるのか。
あるいはただのよく沸くエミヤ最強厨か
852名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:26:43 ID:QgrawQQE0
Fate、UBWルートの桜は処女です。


・・・ってのも基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて
良い部分ではないかとも思います。
853名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:27:22 ID:Oa+B1O6Z0
>>848
てゆーか、俺なら間違いなく言う
854名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:28:05 ID:BMyEYE5h0
>>851
ナインライブズ〜が武器名でもあるし技名じゃないかってだけだよ
855名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:37:25 ID:LYMh+LsD0
やたらに人を見下したい>>851は慎ちゃん。
856名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:41:39 ID:+ZGgGWqE0
はいはい慎二慎二

――抱いて!
857名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:43:04 ID:xOaOulo0O
はいはい姉歯姉歯

――ヒューザー!
858名無しさん@ピンキー
姉は一級建築士

っていうエロゲをビップで作るって話どうなった