光撃少女ファルセリオン 〜ツンデレのセオリー〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 15:08:57 ID:Jk0CwLr20
もしくはエリーダは俺の嫁
190名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 23:29:38 ID:NU2mxcBM0
なかなか面白かったこれ
細かい設定グダグダ語らないのがいいな
何も考えてないだけかもしれないけど
191名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 00:07:31 ID:hJwbqX6E0
ね、結構おもしろいよね。
埋もれてる名作として広めてみたいわけですよ。
そしたら続編が・・・

おっとエリーダは俺のだかrな
192名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 02:08:32 ID:ByrrlUw40
ルーファがいいや。
ベタだけど。
193名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 17:10:33 ID:/g656Iq/0
レディオンか好きな俺はどーせ少数派さ。
194名無しさん@ピンキー:2006/10/07(土) 00:42:54 ID:d/USzr2nO
保守
195名無しさん@ピンキー:2006/10/16(月) 12:02:58 ID:JyrCeh8K0
このゲームの原画
TO LOVE るにソックリじゃね?
本人じゃないよね・・・・・
196名無しさん@ピンキー:2006/10/18(水) 02:06:39 ID:4G9Bia970
TO LOVE るってジャンプのか?
あれは矢吹健太郎だろ、これは綾風柳晶だし、
全然違う。
197名無しさん@ピンキー:2006/10/18(水) 14:00:27 ID:6fQ1k0t10
このゲームの魅力
サンディクス>>>>>>>脇役のヒロインども
だがそれがいい

不満はやっぱり変身ものとしては陵辱分が薄めなところ
198名無しさん@ピンキー:2006/10/22(日) 22:31:25 ID:H3CTF/gR0
この間買って今クリアしたんだが思った以上に面白かった。
修正パッチ当ててなかったから誤字がアレだったけど・・・・。
これ好きな人にはかなりの名作になるような気もするんだけど
如何せんやり手を選びそうだな・・・・。
199名無しさん@ピンキー:2006/10/31(火) 20:54:14 ID:1vtJBprn0
てかこれウィングマンだよね
200名無しさん@ピンキー:2006/11/12(日) 06:36:14 ID:+WwAqagS0
んなこと言っても、今の人は知らんて。
201名無しさん@ピンキー:2006/11/21(火) 17:43:58 ID:egVrf0Yq0
追加シナリオCGと過去のシナリオで、顔の造形が違ってるな。
過去のCGのアゴは、鋭利なラインか逆に全くラインが無いアゴだったが
追加シナリオのアゴは、円を描くように丸い。
シナリオの最後のシーンのレンに酷い違和感を感じた。
202名無しさん@ピンキー:2006/11/21(火) 22:06:35 ID:zp43c2p50
絵師が抜けたって話はホントだったんだな
203名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 22:59:00 ID:SF5RLLvS0
>>190
「本作は(中略)蛇ノ道ハ蛇ソフトの新境地です。
 なにが新境地かというと、これまでまともな設定でゲームを作ったことが無いからです。」

剛田4月号より
204名無しさん@ピンキー:2006/12/17(日) 00:09:59 ID:9t8y1vTZO
保守
205名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 04:22:22 ID:YBuRhVHA0
206名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 21:50:15 ID:pUdzuiFj0
>>200
2ヶ月以上前のカキコにマジレスだが
知らないから焼き直せるという考え方もある
207名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 23:49:25 ID:wYukSun80
赤い閃光!
208名無しさん@ピンキー:2007/02/04(日) 10:05:43 ID:+ayKT9Jg0
209名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 21:42:16 ID:mOP+jIj90
ほい
210名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 14:43:41 ID:FF62IZ7c0
のほいでもう一杯
211名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 22:48:05 ID:ov5pfaNw0
倍率ドンさらに倍
212名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 23:26:16 ID:nXU0Dvk70
エリーダは俺の嫁


続編マダー?
213名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 21:09:40 ID:NLkgf85R0
むしろ夏コミディスクの内容+αを加えた真・ファルセリオンを。
214名無しさん@ピンキー:2007/02/20(火) 16:50:33 ID:NEsmVqCz0
追加シナリオにある春日の陵辱シーンみたいなのキボンヌ
あれはかなり抜けた
次の作品にもあのくらいハードなのを入れてくれ
215名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 13:14:02 ID:herx6p9r0
ヒートソフトのYesterdayの数字が日に日に減ってくな。
これはもう駄目かもしれない
216名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 20:30:59 ID:axT2Obsu0
エリーダ担当の絵師って武藤此史?それとも結城しん?
今イチどっちなのか判らない俺ガイル……orz
217名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 00:55:48 ID:yyrxCq9V0
夏コミディスク通販マダー?
218名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:14:47 ID:vywtHmDo0
>>217
だからぁ、夏コミディスクの内容まで含んだ&弾丸AIバージョンの未使用CG収録した
完全版で出すんだってばぁ。俺の妄想の中では。
219名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 19:52:00 ID:OTOIn5/c0
ho
220名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 00:47:23 ID:sgi2rx1Z0
知らん間に追加ディスクなんて出てんのか
221名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 05:30:43 ID:PAT4TVzQ0
>>220
( ´−`) .。oO(・・ついに追加ディスクが発売になったのかと思って一生懸命ググっちまったよ・・)
222名無しさん@ピンキー:2007/05/29(火) 22:16:25 ID:4r5alX6M0
追加ディスクって何?
223名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 03:39:53 ID:XWHq0csA0
絵師が居なくなった事を実感できる貴重品
224名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 18:44:15 ID:L7Q+07zP0
追加ディスクのほうは違う人が描いてるかい?
225名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 00:46:44 ID:+hQGZ/M40
 
226名無しさん@ピンキー:2007/06/24(日) 19:17:48 ID:Fe7ARXAd0
227名無しさん@ピンキー:2007/07/06(金) 19:54:25 ID:k6v7N6U20
ほ終
228名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 23:44:29 ID:LlNleP9P0
続編きぼんとか言ってみる
229名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 13:08:23 ID:uZETn1Qj0
エリーダさんは俺の姉
230名無しさん@ピンキー:2007/08/13(月) 14:41:13 ID:cmLu6c9DO
最下層だからレスしただけ
231名無しさん@ピンキー:2007/08/14(火) 03:45:17 ID:HGb5wfXI0
続編あってほしいなあ

エリーダ主役でお願いします
232名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 20:47:48 ID:zbWUvSYU0
とりあえずコミケのブースで追加ディスクは売ってるぞ
233名無しさん@ピンキー:2007/08/19(日) 19:56:46 ID:dnIKPMzH0
hosyu
234名無しさん@ピンキー:2007/08/21(火) 00:53:19 ID:M3SKbNYw0
>>232
買い損ねた><
235名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 17:43:37 ID:tV47JE9g0
236名無しさん@ピンキー:2007/08/23(木) 18:23:58 ID:yMNK9Kp/0
中古1980円で買ったが結構面白かった
もう少し評価されてもいい気がする
237名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 02:33:34 ID:36FDqTxS0
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
  (V)∧_∧(V)
   ヽ(   )ノ
    /  /
 ......ノ ̄ゝ
238名無しさん@ピンキー
>>237
待たせたな