君が望む永遠/君のぞSFD  PART25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:42:08 ID:RcXLg/vTO
まゆまゆあゆあゆだぶるゆー!(=`ω´)
953名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 20:05:35 ID:MAiZi6Ou0
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /

おまいら議論(?)もいいがそろそろ次スレだぞ。
954名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 20:11:28 ID:eFkzuP6RO
>950
そういう感情に嫌悪感もつタイプは何でも自分でコントールしたがる奴とか多くないか?
相手に感情はイラネタイプ
か、生の恋愛したこと無いタイプ
>953
やぁ孝之お前のせいでぐだぐただ
955名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 21:20:06 ID:uHTVtYxTO
956名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 21:51:38 ID:SdWVPd0O0
ここだけの話、SFDも水月ENDが一番収まりがいいな
957名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 21:55:49 ID:k84YFiT00
SFDは全部良いよ
マナマナは微妙に違和感あるけど
958名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:50:53 ID:kWulLMGo0
人間臭いのがよいという人いるけど
感情的になりやすい人は付き合いづらいぞ?
そこまで言うか?そこまでやるか?と思うことがよくある。
理性的対応ができる人のほうが楽だよ絶対。
959名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:58:02 ID:k84YFiT00
てか君望はそおいう話ではドロドロ。あの状況で感情的になるのは普通では?
毎日修羅場なんてするわけでもあるまいし
あの状況で綺麗事を吐くイイコちゃんなお人形さんはいらないよ
960名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:12:18 ID:CQAJ5hOcO
君望に理性的な対応してる人間いたっけ?
全員ドタバタしてたイメージがあるが
961名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:20:01 ID:VLY69uIv0
精神的に未熟or異常
マナマナ>>水月>>>>超えられない壁>>>まゆ>あゆ>茜>文緒>遙>天川さん
962名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:24:21 ID:sEKqNqeq0
茜がマ(ryを除いて一番未熟or異常だと思っている時点で相容れなさそうだ
963名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:25:00 ID:KwVcu2BF0
こうで
ID:VLY69uIv0マナマナ>>>>>>超えられない壁>>>水月=まゆ=あゆ=茜=文緒=遙=天川さん
964名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:29:06 ID:CQAJ5hOcO
大正解
965名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:37:22 ID:HoDkslDM0
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /
             、 く __       /rク
             \  Y二)   / !′
.                \   . く  ノi
                i了    j/  \

おら慎二ども、荒らしに構ってないで早く新スレを建てろよ。
966名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:38:41 ID:vGYvOFxF0
>>965
恋愛原子核
967名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:25:47 ID:cFZL6zPh0
>>961
マナマナはおいとくとして、茜が一番未熟だろ
まだ子供って分かってるから明らかに理不尽な態度とられても我慢できるわけで
遙、天川さんは大人。あゆは子供だけど大人。あとは普通
968名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:40:19 ID:phM91q180
─時間は人にとって最もやさしくて残酷なもの
─深く傷ついた心を癒してくれるかわりに、あなたへの想いを移ろわせて行く

神ならぬ身には儘ならない人の世で、
人を愛する事の光と闇を深く描いた作品
架空のお話しに、唯の二次元キャラ
そうと解っていながらも、物語の世界に引きずり込まれる演出の妙
約4年半も前に発売したゲームなのに、変らず人を熱くさせる辺りが
名作と呼ばれる所以なんだろうね
いい具合に掌で転がされ続けてる者同志、マタ〜リといこうぜ

と、オルタで何の出番も無いままとっくの昔に戦死していた孝之さんが生前に言ってました
遺言書にはただ一言「マナマナはいい女」と書かれてあったようです
969名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:45:44 ID:uu8DUwPr0
主人公が孝之じゃなくて武だったらもう少しまともだったのかな…
970名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:04:55 ID:cp9mR5Od0
全く予備知識ないまま今更初プレイ。
遥→美月とクリアしたが、これから先進める必要ある?
これ以上のシナリオがあるとは思えんのだが…
とりあえず明日はファンディスクとやらを買いにいきます

美月シナリオには本気でやられますた
キャラがどうとかじゃなく、話がよい
遥シナリオもすごくいいと思う、質は違うけどね

発売当時、友達に薦められてたのをやっとけばよかった
971名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:07:48 ID:CafTAPuu0
>>970
遙な。


まあ確かに完成度はその二つが一番高い。
でも残りも捨てるには勿体無いシナリオが揃っていると思う。

SFDやった後からでもやってみれば?
ちなみにSFDはあくまで補完だからな。所謂ハッピーエンドというやつ。
972名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:10:24 ID:NCbLUil80
>>970
水月な
973名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:17:14 ID:cp9mR5Od0
すまん、素で名前間違えてた
時間見つけて他のキャラもやってみるわ
974名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:42:10 ID:1mXCGxsP0
>>973
取り合えず次は茜やって一息入れて、あゆ、まゆ、文緒、天川さんやって
最後に髪が緑の子をクリアするのがお勧め
975名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 03:29:45 ID:sEKqNqeq0
天川さんか遙OR水月の気に入った方どっちかを最後に持ってくるのがベストだと思う
遙と水月がクリアしてるんで天川さんに。マナマナを最後に持っていくと軽く色んなものぶち壊すし
976名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 05:45:30 ID:Y/A5F0P+0
>>974
ネタでマナマナを最後にしてるんだろうが俺の残りがあゆとまゆまゆとマナマナ
いやなものは後回しの俺の性格からそのルートになりそうだぜw
977名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 08:17:11 ID:OanSPkaO0
>>969
ぶっちゃけゲームにならないかと>孝之でなくタケル
タケルは一途っつちゅーか付き合うことになったら本当に一筋って奴だから、
遙と付き合うことになった場合、水月の想いに気づいてもキッパリ断る。
で結局は遙が目覚めるまで、病室に近寄るなと言われ離れても
一人身で通して、目覚めたらゴールイン。
って感じで一本道の上、すっきりしすぎててこのゲームの醍醐味であるドロドロした
黒い部分が堪能できない。
なのでタケルじゃなくて孝之が主人公でなければダメだと思われ。
孝之がうだうだ決断せずふらふらとあっちこっちに手を出してこその君望だ。
978名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 08:19:51 ID:phM91q180
新スレ立ててくる
979名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 08:23:13 ID:phM91q180
っ新スレ

君が望む永遠/君のぞSFD  PART26
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1141773625/
980名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 10:15:12 ID:99zXavr/0
発売当初からのファンは以外に思うかもしれんが、
俺みたいにDVD版から入った新参は、純愛ルートの存在のおかげで
実はそれほどマナマナには嫌悪感持ってなかったりする。

>>978
981名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 11:43:47 ID:WKo6tQvf0
オルタ(笑)タケル(笑)
平行世界や人型ロボットやそんな話のキャラと
現実世界での恋愛話の君望のキャラを比べられても。
982名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 11:44:33 ID:OanSPkaO0
>>981
EX
983名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:02:48 ID:WKo6tQvf0
朝起こしに来る幼馴染(笑)
984名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:09:50 ID:ElwjBuD60
>>981
現実世界{笑)
985名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:21:19 ID:WKo6tQvf0
まあマジレスすると辿ってきた境遇や置かれてる立場が違う人間を同じ土俵で比べるのは馬鹿げてると思ってる。
例えば事故の後孝之と水月の落ち込みは他のキャラよりも激しかったわけだが
それで孝之と水月が他のキャラより弱いということにはならない。
なぜなら彼らは他のキャラとは背負ってるものが違うから。
実際その立場になってみないと人間なんてどうなるか。予測はできてもその通りに行くとは限らん。
986名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 14:59:57 ID:c72Zal1w0
厨房茜ルート遥隠し妻エンドが欲しかった
987名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 16:55:49 ID:NO/JZTLV0
マナマナとかあゆまゆとか言ってるやつはキチガイ。
天川さんとかは反則
988名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:02:34 ID:NO/JZTLV0
>>986
遙な

一応書いたが次スレ6参照。
989名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:19:13 ID:zoWiqkQV0
あのシナリオで一番きつかったのは孝之が洗脳されたり
肉体改造されていくことではなく、救いを求めた孝之の
一番の理解者であるはずの水月に見放されたシーンだった。
遙ルートでのあの駄々っ子ぶりはどこいったのかとorz
水月スキーとしてはこのシナリオを考えた某鬼畜人氏とデブジューに殺意を抱きました。
990名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:28:09 ID:HOWpdYT20
何気にオルタやると水月も遙も好きになれるな。
991名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:33:01 ID:I8W3i+XU0
まだオルタやってないけど、
ネタバレ画像でみた水月の最後の場面なんか
それ1枚だけでも泣けてきた
992名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:40:24 ID:pUQTrXLG0
水月の最後はイベントCGなんぞ無い
993名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:52:01 ID:KwVcu2BF0
無いほうが良いよ・・・あるとつらいよ・・・
994名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:56:15 ID:DnVnOSTgO
ここでオルタの話はやめてくれ・・・GETできなかったんだ・・・
田舎はマジ辛いぜ?
995名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:57:52 ID:zoWiqkQV0
確かに買うまで二人が出てくるなんて知らなかったもんなぁ。
996名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 18:28:48 ID:AzaJAp5M0
オルタの遙は最後まで伝説にこだわっていたよな。
997名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:45:54 ID:YXKTbIG10
  _, ._
( ゚ Д゚) アレ?


998名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:46:33 ID:YXKTbIG10
  _, ._
( ゚ Д゚) アレ?


999名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:47:04 ID:DnVnOSTgO
>>997
どした?
1000名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:47:08 ID:YXKTbIG10
999

999

999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。