君が望む永遠/君のぞSFD  PART25

このエントリーをはてなブックマークに追加
443名無しさん@ピンキー
mms://125.30.40.254:8081
mms://125.30.40.254:8081
444名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:03:08 ID:IY0oYkX70
ラジオはああいうノリについていける人じゃないと駄目かもねえ。
オレも最初は「何だ、これ? 声優が騒いでるだけか?」って思ったし。
声優ファンへのサービスみたいなもんかと、ちょっとがっかりしたんだが。

惰性で毎週聞いてたんだが、そのうち慣れちまったよ。
今では更新されるのが楽しみになってしまったなあ。
445名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:22:55 ID:tpjb3PXQ0
他スレで「メーカーはこの作品嫌い」って言うの見かけたけどな
だからオルタで3人の始末の仕方は納得した。
例えるなら「ガイナのエヴァ」みたいなもんか
446名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 00:29:24 ID:avzIxlU30
嫌いなのは良いけどあんだけ苦悩して結着付けた事が無かった事になるのは
流石にどうかとおも
447名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:19:39 ID:N6jvNbRe0
ファンディスクは予約してまで買ったけど
水月ルートだけやってやらなくなった・・・
448名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:20:58 ID:JeSk+3AN0
なんで嫌いなんだろう?
449名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:47:04 ID:tpjb3PXQ0
×「ガイナのエヴァ」

○「庵野秀明にとってのエヴァ」

こっちの方が正しいかな?
450名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:59:49 ID:IY0oYkX70
>>446
「別タイトルだから無関係」って思っておけばいいんじゃない?
別の映画に友情出演、みたいなもんだと思えばいいのでは。
いろんなとこで脳内消去とか黒歴史認定なんて発言をよく見るけど、
そこまで大袈裟なもんかなあ、などといつも思うのだが。
この作品に限った話ではなくてね。
451名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 02:48:16 ID:avzIxlU30
>>450
別タイトルっていっても全ての作品設定と時間関係の繋がりは一緒だし
はっきり君望世界が消えた証拠もオルタでばっちり見せられたからスパ
ーッと脳内補完出来ないんだよ
452名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 05:32:58 ID:ytLjXu8p0
君望やってから立ち直るのに時間かかったが今日から頑張る
453名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 11:09:02 ID:4+TbQ/ZW0
>>451
マブラヴへはアカマニからしか繋がらない。
アカマニへは水月ルートからしか繋がらない。
それなら、他のルートをやればいいじゃない。

水月エンドがトゥルーとか言ってた人たちが滑稽でならないwwww
454名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 11:11:19 ID:e/FcWlo60
>>451
作品的には
水月END→アカマニ→EX→アンリミ、オルタ
なんだから、最後に無かった事にされたのは
あくまで、水月END後の世界で君望世界そのものが
否定されたわけじゃないんじゃ?
遙ENDや茜ENDは可能性として残ってるんでしょ。
455名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 11:34:29 ID:IY0oYkX70
なんか奇妙な論争ネタが増えた感じだな。

しかし「別のタイトルだしなあ」と割り切る人って
意外と少ないもんなのかね? ちょっと意外……
456名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 11:43:59 ID:e/FcWlo60
そりゃ
アカマニとマブラヴは
水月ENDの後
だから、水月ENDがトゥルーエンド
だって主張してたの基本的に水月派だしなあ。
457名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 12:13:53 ID:cRZTaXsy0
みんな死んじゃって、マナマナだけが生き残りましたとさ
458名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 12:19:18 ID:Xjj/c1bX0
俺にとっては全部がトゥルー、マナマナだってそうだ。不毛すぎる
459名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 12:37:20 ID:UmcG8eFi0
人気作だしアニメとかコンシューマとか媒体広げまくったから
数年たった今でも>>452みたいに新参が現れる
その度に味わった感動を共有したくてここに書き込み
トゥルー論争→以下無限ループ まぁ別にいいけどね
460名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 13:58:32 ID:x/rfB3+G0
>454
孝之が水月を選んだことと、オルタには何の関係も無いんだから
その理論は無理があると思いません?
461名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 14:42:11 ID:oOVSw3v+0
なんか嬉しそうに水月エンドが無かった事と喜んでる人がいるけど、
同軸に純夏と武がいるかぎり、どんなルート逝こうが
結局同じような気がするんだけど・・・。
462名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 14:59:45 ID:YIl1QSw80
オルタのファンディスクが出ることはあっても、もうこれ以上君のぞの関連作品が出ることはありえないから、
おまいら諦めろ。どちらにせよ、おまいらの心の中のENDがおまいらのトゥルーだ。
463名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:07:54 ID:/GTa2wvB0
あゆはツンデレじゃない
どっちかってーと水月、茜あたりがツンデレ
464名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:21:51 ID:A9db98iFO
>>459
>>452はトゥルーの話なんてしてないぞ。

んで、なんかよくわからん流れだが、オルタでマブラヴは水月エンド後って
明言されたのか?
そもそも俺は君望をマブラヴにつなぐのが違和感あるんだが(EX世界でも)
465名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:23:45 ID:yFZV+CoJ0
マブラヴはおいといて水月EDがトゥルーだと思う全体的に見て
466名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:25:18 ID:sqWGgczE0
だれかくれよ
467名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:53:50 ID:tIhXxIZRO
>>466
ああ、ガムやるよ…
468名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:03:17 ID:/E+fQ2ON0
>>464

マブラヴは水月エンド後って明言されてるよ。
流れ星伝説の後がマブラヴEX1の前の話で水月とくっついてんもん。
469名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:08:16 ID:/E+fQ2ON0
ごめん、何言ってるかわからんので修正。

流れ星伝説の後がマブラヴEX1の話。
それでは水月エンド後の話だと茜ちんとの会話で判明。

流れ星伝説はマブラヴと君望の間として出された。
この設定は公式HPで発表された。

こんな感じ
470名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:17:58 ID:bxOJS12e0
人気も無ければ何も無いサブヒロインの水月厨にとって
水月endがtrueendと思わなきゃやっていけないものな
471名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:25:00 ID:x/rfB3+G0
>470
そう言って自分をごまかさないと平常心を維持できない遙厨
実際には孝之も人気もトゥルーエンドも全部持ってる水月
472名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:29:26 ID:IY0oYkX70
オレもこのスレ来たの最近だけど、
トゥルーエンドだの何だので騒ぐのが一番の厨だと思うぞ……。
もうどっちでもいいってのに。
473名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:31:04 ID:XbgwIIrR0
さっき原作やり始めた。


首くくりたくなったorz
474名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:34:06 ID:bxOJS12e0
>>472
どれがtrueendがなんて騒いでるの水月厨だけだから
475名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:35:39 ID:tIhXxIZRO
正直TRUEとかどうでもいい
討論は構わんが罵り合いはウザイだけ
476名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:40:03 ID:IY0oYkX70
>>474
待て、一番騒がしくしようとしてんのはアンタだろw
いや、もうマジで勘弁してくれ。どっちでも構わんから。
477名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:44:35 ID:x/rfB3+G0
>474
そりゃトゥルー論争になると不利なのは遙厨だから当然
遙厨は「自分がトゥルーだと思ったのがトゥルーでいい」
とか言って逃げるしかないもんなw
478名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:44:39 ID:N6jvNbRe0
別にアカマニに繋がらなくたって水月ENDがトゥルーだよな
遙ENDは重要アイテム(絵本)投げっぱなしジャーマンで収まり悪すぎる
479名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:44:45 ID:JKEWN2O10
きたーよ
MEMORIAL ART BOOK
これから見ます。
480名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:52:22 ID:ha7dWgXn0
メインヒロイン3人の中で圧倒的に不人気な水月。
誇れるのは勝手な妄想によるトゥルーエンドという自信だけ。
同情に値する。
481名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:53:02 ID:tIhXxIZRO
お前ら揃って顔真っ赤だよw
482名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:57:46 ID:bxOJS12e0
>>480
うむ、同意

だが、メインヒロインって遙一人のはずだけど・・・
483名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:01:41 ID:N6jvNbRe0
あと遙ENDだと絵本作家にもなれないしね・・・

こんなENDがトゥルーなんてありえないw

遙ENDがトゥルーなんて言ってるやつは脳ミソに萌え蛆わいてるw
484名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:02:58 ID:/E+fQ2ON0
いや、君望のトゥルーの話じゃなくてマブラヴは誰のエンドの続編
かっていうのに答えたつもりだったのに・・・

マブラヴなんて平行世界が一杯ありますよ〜って話だったし・・・・。
その平行世界の水月エンドの続きがたくさんある中での一つの派生がゲームのマブラヴなんでしょ?
だから「どのエンドも君望トゥルーなんだよぉ」と言っている
あげの罠。
485名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:04:38 ID:iIWvCkoa0
中東問題とトゥルー問題は似ている。


終わりがない。
486名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:08:57 ID:fRNq2gOi0
どれが公式っていうより一番みんなが納得できるのが水月エンドなんじゃないの。
だから小説やアニメでもそれを起用してると。
487名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:10:23 ID:bxOJS12e0
アホだな、それぞれのENDで水泳選手になれなかったり
兄の死を引きずったままとかしてるのに
だからtrueはどれだなんて不毛だってのに、水月厨はw
488名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:21:09 ID:N6jvNbRe0
遙ENDは不毛だな

水月浮気までしてボロボロ そして水月頼むって(慎二に)・・・( ;谷)

こりゃアカンでぇ・・・
489名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:42:11 ID:CaALIfhc0
あれ?水月は水月End以外だと何をやってるの?
孝之に捨てられたら零細企業の中古OLだっけ?
他に何も無いんだ
だからTrueに拘るんだ
490名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:44:46 ID:YxWZ5GMA0
アニメでも小説でも水月エンド、
アカマニでもマブラヴでも水月エンド・・・
これはもう水月エンドがトゥルーエンド扱いされてるってことだよね。
491名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:45:21 ID:CgEaoijt0
水月は孝之のために全てをなげうっちゃったから
つぶしがきかないのは仕方ない
492名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:53:23 ID:dPzTxCDpO
オルタに比べれば全員HAPPYENDだよ。
最低一人は幸せになるんだから。
493名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:58:58 ID:zF5r7kt30
孝之のために全てをなげうったとかそういう美談じゃなくて
ショックに打ち勝つ精神力がなかったんだろう。
で、孝之と遙への罪滅ぼしとして孝之を支えるという安易な自己満足に逃げた。
494名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:16:15 ID:ycvBu8/X0
>>493
はいはい、遙は強いですよ
しかし水月スキーたちは
その心の弱さに惹かれてるので
問題無
495名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:19:34 ID:yFZV+CoJ0
遙厨は水月EDがトゥルーってのを否定したがるけど何で?
遙ちゃんとキャラたってんじゃんストーリー良くて一番おさまり良いし
496名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:23:51 ID:4+TbQ/ZW0
>>490
はいはい。トゥルーでいいからオルタもちゃんと引き取れよwwww
ありがとなwwwww

>>493
意外とそのことわかってない水月儲とか多いけど
水月が逃げたのはしょうがないと思うよ。
精神的ダメージは孝之よりもでかかったかもしれないし。
自分が親友裏切ったせいで昏睡状態になって、好きな人まで廃人状態だから。

強い水月が見たい水月儲の方はオルタをプレイすることをお勧めする。
マジレスだが、水月だけ見たらオルタは結構な良ゲーだと思う。

>>495
もうそんなことをしたがる遙厨はいないと思うよ。
トゥルーの名誉よりオルタの不名誉のが上だから。
497名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:27:50 ID:oG/zRroK0
>>496
何回も書かれてるけど昏睡状態になったり廃人になったりは水月のせいじゃないよね?
遙厨は責任転嫁、罪なすりつけするけど、運転手が悪いんでは?
498名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:31:31 ID:A9db98iFO
>>469
悪いけどもう少し教えてくれ。

マブラヴEX1の1って何?
499名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:46:14 ID:M8DaL+af0
1(一、いち、ひと)は、自然数または整数において、0 の次で 2 の前の数である。

「無」を意味する 0 に対して、1 は「有」(存在)を示す。存在を示す、最原初的な記号なので、
物事を測る基準単位、数を数える際の初めである。
500名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:49:57 ID:CaALIfhc0
>>496
え?水月は何か活躍した?
最後の冴えたやり方も純夏の指示ってオチだけど
501名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:01:37 ID:sqWGgczE0
三月より
遥が好き
502名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:28:02 ID:4+TbQ/ZW0
>>497
悪い、言葉足らず。水月自身は自分が裏切ったせいだと思ってるってことだ。
孝之とか水月とか叩かれがちだけど、運転手のせいにしてないあたり立派だと思う。

>>498
無印マブラヴのこと。アンリミとかオルタとか関係なく。

>>500
オルタで唯一感動したシーンなのに…。
あの死に方は反則だろ。

念のため言っとくが俺は遙儲だけど水月は嫌いじゃない。
トゥルーとかなんとか言ってる水月厨が嫌いなだけだ。
503名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:42:51 ID:xTVpp/uC0
孝之が作品中で言っているように水月は人気がある
遙はごく一部に人気がある
そのごく一部が大騒ぎしているので一見遙の法が人気がある
ように見えるが実際はそーでもない
504名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:51:53 ID:CTPG+bb00
作品中での人気の話か?
一番はあゆだなきっと。
オリンピックに出たら茜も人気でそうだ。
505名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:52:14 ID:A9db98iFO
雑音が多いなあ。

>>502
前作でのエクストラってことでいいのかな?
流れ星伝説(アカマニ)がマブラヴエクストラにつながるってこと、
アカマニには遙or水月エンド後からつながること、
それはオルタが出る前からわかっていた。

で、それがオルタで水月後とはっきりしたかってことを聞きたかったんだが…
オルタで茜が語っているわけではないのね?
506名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:33:03 ID:8IHCkMmg0
今日は珠の誕生日ー!





・・・・・・・・・・・・・オルタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
507名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:43:58 ID:oJWaK8n90
>>505
>で、それがオルタで水月後とはっきりしたかってことを聞きたかったんだが…

オルタは君望の後とされるエクストラとは、別の平行世界での話なので、
どのエンド後かを指し示すものはありません。

唯一、主人公が戻った世界に、水月と遙らしき人物が少しだけ出てくるが、
再構築された世界ということになっているし、並んで歩いているので、
水月END後でも遙END後でもなくなってくる。
508名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:03:03 ID:/E+fQ2ON0
>>498

469だけど、EX1の1は無印のEX世界。
オルタでEX2の世界、つまりオルタのタケルが干渉を起こすEXがある。
で、最後にご都合主義でまとめられたEX3の世界とEXはマブラヴの舞台だけで三個ある。
で、一応どのEXも流れ星転校は変わらないといったところ。
でも、平行世界だからEX世界は他にも無数に存在するんだとか・・・・。

わかりにくい説明で、スマン(;´Д`A
509名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:17:41 ID:/E+fQ2ON0
今自分で書いてて思ったが、

仮にUN世界と書くとUNは純夏に辿り着かなかった世界が無数に存在する。
これはタケルの記憶からわかる。
なら、オルタ世界=純夏に辿りつく世界は一つ(純夏が満足するため因果が開放するから)

これって平行世界という設定の完全なパラドックスではないか?

ごめん、板違いだよね(;´Д`A
もう言わねっすorz
510名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:35:18 ID:A9db98iFO
>>507ー508
どうにも要領を得ないが、結局オルタでも水月エンド後と明言はされていない
ってことでいいのね。

オルタではっきりしたのは、どのルートから続いたとしても後でリセットされる
ということだけか。
511名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:36:55 ID:tpjb3PXQ0
なんか、ガンパレの世界みたいな話になってきた。

512名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:24:55 ID:HVu2C/Lu0
>>503
違うぞ。同人とか、あきらかに遙人気が分かる状態だった。
513名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:26:34 ID:o1NG45Aa0
萌えヲタが多いってわかっただけでネーノ?
514名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:30:16 ID:ScN0Gn/P0
遥好きとしても、そこで同人の引き合いを出されると
「おうい、それこそ”一部人気加熱”の意味するそのまんまじゃねえか」
とかツッコミたくなっちゃったわけだが。
まあ好きなんだから皆誰が好きでもいいじゃない。
並行世界使いだした時点で、いやそんな世界使わないメーカーの作品だろうと
全部のEDは共存するもんでしょ。
どれか1つのEdにだけ「先」が作られたとしても
それは1つのIFを採用して、先繋げただけとも取れるし。
515名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:32:23 ID:FmWu6ga50
91 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 18:58:18 ID:h37Thbv+0
遙か茜だろ、マジレスすると。
あゆあゆは熱狂的なファンが多いな

92 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 19:09:53 ID:5aM9/jZOO
多分茜。
次が遙かあゆだと思うけど、どっちが上にくるかは場所(人)によるかも。

98 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 20:59:51 ID:HPAeWVN20
>>92
茜、あゆ、遙、水月の順じゃないかな?

>>95
よくテレビ番組で使われる君望のBGMってどういう曲が多いの?
blue tearとか?

>>512
前スレでも話題に出たばかり。
定期的にループさせて煽ってるのがいるので真面目にとりあうなって。
516名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:33:59 ID:BK8wobJU0
どこをどう考えても水月に人気があるとは思えない
順不同で遙茜あゆがトップ3だとして
水月は4番手以下だと思うが
517名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:38:58 ID:oYpH2zxO0
俺は遙儲だがだからこそ水月エンドが一番のトゥルーだと思うんだよなぁ。

>>489
亀だが体育教師で水泳部顧問?大卒じゃないとなれないんじゃないの?とおもた。コーチなんかな
518名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:41:16 ID:BK8wobJU0
俺は〜だが、〜だと思う
超ウケルw
519名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:44:18 ID:ScN0Gn/P0
いや、ぶっちゃけ俺も517に同意。
遙好きだから結局遙ルートなんだが、マヤウル含め
物語の収まりは水月ルートにあると思うよ。
絵本で出会い、絵本で決着つけた流れであるとか
リハビリを頑張る遙とか。
これは水月嫌いな方だけど、確かに頷けちゃうわ。
頷けちゃうが、また遊んでも遙エンドなんだなこれがw
520名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:48:48 ID:FmWu6ga50
遙ファンには遙エンド派と水月エンド派がいるのは
昔からのことで、それ自体は問題ない。

なんでトゥルー云々言い出すんだ?
思うのは自由だが全員俺は「俺は〜がトゥルーだと思う」とか
言い出したら荒れるだけなんだが。
521名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:51:49 ID:hejO0Ul20
>>520
だって水○厨には そ れ しかないから
522名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:52:17 ID:ScN0Gn/P0
それは言ってる人がアフォなんだろう。
あ、俺もそうとられたならゴメン。
筋は通るな(演出の積み方として)と思ってるだけで
俺は何度やっても遙ルートだから。
523名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:00:30 ID:hejO0Ul20
マブラブは水月ENDの続きと主張するが
オルタエンディングは無視する水○厨w
524名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:04:45 ID:8fmfrMab0
メーカー側で3人共あの世に行かせたから
これが真のEDだと解釈したけど、違うのかな?

しかしCG回想シーンないんだな、オルタ。
525名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:09:25 ID:Z6lo1Evn0
オルタエンドは確かに水月とのエンド後の確認は出来ないけど、
遙エンドとも確認できない。
なのに、なんでここぞとばかりに遙厨が水月厨を叩くのだろう?
ちょっと不思議?
あと、水月は人気がない可哀想なキャラwみたいな挑発多いな。
なれば遙エンド後のストーリーがなんで出ないんだよぉwと挑発したら怒られるんだろか?
526名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:23:45 ID:RvnUUQty0
>>525
そこにすがるしかないからね遙ヲタは

正常な人ならどちらが真真ENDか問われれば、水月ENDと答えるだろう

527名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:26:33 ID:V3Jpc0gU0
茜エンドでいいじゃん。
528名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:31:13 ID:hejO0Ul20
>>524
違うよエンディングで遙と水月が並んで歩いてる事を言ってる
529名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:33:19 ID:FmWu6ga50
やっぱり嵐につけ込まれた。
素で言ってる人は発言に注意してほしいわ。
今日は昼も荒れてたみたいだし(マッチポンプで煽ってるのかね)

>>524
3人って遙、水月、孝之の三人か?
まあ最後は生き返ってるし、ageが何を言いたいのかは微妙な所だが。
age本スレでも言われてたけど、茜だけ生かしているのがなんだかな、
ってのはあるなあ…
530名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:35:05 ID:QKbrTrWa0
完全に釣堀状態だな
しょうがないといえばしょうがないのかもしれないが
531名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:55:11 ID:nTUfCf4r0
>>514
遙な
532名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 02:18:35 ID:gBMZC8KR0
いつもより延びてたら必ずこのネタだ。
開く前から予想が付く。ほんと分かり易すぎ。
533名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:07:15 ID:FrbNLvrM0
風邪ひいてる中プレイし始めて睡眠入れて12時間かかったけどとりあえず一週目クリアしたですよ。
なんか分からんけど遥トゥルーエンドぽい。

一週目終わったから別ルート開放されてるのかもと思って攻略サイト見てみたけど何アレ(;´Д`)
一週目と違って飛ばしまくるにしても水月犬エン(ry

折角なんで公式の他作品見てたけど正か負か噂に名高いオルタにも遥、水月、茜の三人は出てるんだな...
某二次裏で聞いた話からすると(・Д・)な話らしいがこれやるためには君がいた季節、君が望む永遠、マブラブの三つをやらねばいかんのか。

とりあえずアージュの作品全部借りてインスコしたけど先は長そうだ。
新年度までに終わるだろうか...
534名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:08:40 ID:nTUfCf4r0
>>533
新人に洗礼


   遙   な
535名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:11:15 ID:FrbNLvrM0
>>534
スマンorz
遙遙遙遙、うん覚えた、もうちゃんと書けるぞ。


いい感じに鬱入ってるんで首くくってくるよ...
オタを殺すのには刃物は要らないって言ったのは誰だったか。
536名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:23:08 ID:YtBl0Z2L0
最初にやったエロゲが君望、次がオルタ…
これはいい感じに死ねますね、アージュもよくやってくれるわ…
537名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:27:06 ID:FmWu6ga50
マブラヴ無印をやらないでオルタってのも変わってるな。

とりあえずSFDでもやれば?
538名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 08:26:57 ID:8fmfrMab0
>>537
ごめん、俺もだ。
その代わり今サプリやってる。
カードゲームがさっぱりわからず気づけばこの時間.....
会社行って来ます。
539名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:12:59 ID:Z6lo1Evn0
遙な
といつも指摘している人素敵d(>_< )
俺もここで気付かされたぁ。
というか、そこまで遙を見れなかった俺は遙厨失格orz
540名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:59:56 ID:RRf8Vt600
オルタのネタバレ読んだけど、
ストーリーのまとめだけ見たら割と良作っぽいと思えた俺はまだ甘いんだろうか…。
541名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 12:25:58 ID:RUYOqB800
2chってそういうところだから
542名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 12:31:50 ID:UfcicKpz0
>>540
オルタは賛否両論あるけど、俺は楽しめたよ。
543名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 12:51:33 ID:LTJuDhVE0
三年という時間を考えなければ、
クオリティはかなり高い方だし
十分良作だろ。

ただ、こういう内容ならあらかじめ告知しておくべき。
金だして、ヒロインが次々死ぬのを見たくない人が要るのは
あたりまえ。
その辺は非難されてもしょうがないな。
544名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 13:08:33 ID:x5qX0xU/0
前になんかゲームであった処女膜を再生するアイテム使って
あゆの処女膜何回も破りたい
545名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 13:45:39 ID:D0+gLfx70
俺は楽しかったオルタ。遙と水月の死亡フラグは解り易すぎたのでアレだったけどw

>>543
それはageの予定のウチだろ。
546名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 13:46:36 ID:D0+gLfx70
ああ後何故か最終的に茜は生き残ったな。ヴァルキリーズ最後の生き残りは茜だけ。

まぁ単純に決死の最終決戦に連れてかれなかっただけだけど。怪我してて。
547名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 17:38:30 ID:D6iRshxC0
香月先生ってageの別作品に出てくる人なの?
548名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 17:52:54 ID:bpFIx81u0
大空寺エンドみますた。

俺が主人公ならこの人生歩むな。。。。




文句ある??
549名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:23:15 ID:61NFOSAmO
君が望む永遠っていい曲だよね

聴いてると遥のこと思い出す
550名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:35:56 ID:lqHLozy4O
>>549
誰だって?
551名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:37:56 ID:oO4zG09e0
>>549
遙な
552名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 19:41:20 ID:NtT3kOWq0
ワロタ
553名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:24:55 ID:D6iRshxC0
テーマソング歌ってるのは栗林みな実だって分かってたけど遙の声も栗林みな実だったんだな。
今更気がついたよ(;´Д`)


エロスティンポーだったんだな遙よ...
554名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:41:16 ID:bpFIx81u0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)  僕のチンコがイナバウアー
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
555名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:05:53 ID:61NFOSAmO
遥と遙が紛らわしい
スマン俺がバカだった
556名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:13:47 ID:J5/KPLp30
ネギま!の綾瀬夕映とかもそうだが、
水月みたいに自分が散々炊きつけといて、
後から自分も好きだとか言い出すキャラは叩かれるなあ。

少なくても、炊きつけられた方より責任が重いのは確かなんだけど。
557名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 21:18:12 ID:U1PeuraY0
mms://hi-ho.mydns.jp:22222
http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
qwertyの実況はお任せあれヽ(´ー`)ノ縫合先生の株講座もあるよ

mms://hi-ho.mydns.jp:22222
http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
qwertyの実況はお任せあれヽ(´ー`)ノ縫合先生の株講座もあるよ
558名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:30:33 ID:S8hSSu4m0
>>553
はぁ? ゲームの説明書見れば書いてあるじゃん。
559名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:30:28 ID:0IiM0m+K0
まとめ

まりも: 落ち込むタケルを励ましていた所、突然現れたBETAの生き残りに頭をかじられて死亡 ※グロCG

まりも(元の世界): 逆上したストーカーに殺害され生肉ミンチの機械で頭を潰される
純夏(元の世界): 体育館で授業中、天井から落下したバスケットゴールの下敷きになり重体
柏木: 佐渡島ハイブ戦にて伊隅の凄乃皇破壊作業を単機防戦するがBETAの攻撃をうけ溶解。死亡
伊隅: 佐渡島ハイブ戦にて凄乃皇破壊作業を担当するが作業難航し、内部から手動自爆を決行。死亡
タケル(オルタ): 純夏と一緒にBETAに捕獲されていたが、純夏の目前でBETAにバラバラに裂かれ喰われて死亡
純夏(オルタ): BETAの人体研究により肉体改造されながら延々快感だけを与えられ続ける。死んだら蘇生
          人体に快感を与えるのに不要と判断された身体部分を徐々に削除されて行き最終的に脳髄だけに
遙: 横浜基地防衛戦にて反応炉の停止作業担当。制御室に進入して来たBETAに窓に叩き付けられベチャッと死亡
茜: ↑の後、遙が交信途絶との通信を聞いて動揺した所にBETAの攻撃がヒット。死んだと思いきや見事生存
水月: 遙を目前で殺された後、反応炉の自動爆破策に出るが失敗。直接起爆を決行し死亡
※実は孝之はとっくに戦死していた事が判明
風間: 横浜基地防衛戦で凄乃皇四型の倒壊に巻き込まれて重傷。病院に搬送されたまま退場(生死不明)
宗像: ↑風間の救出作業時に隠れていたBETAの攻撃を受け重傷。病院に搬送されたまま退場(生死不明)
榊&彩峰: オリジナルハイブ戦で後続のBETA群を二人で足止めに向かうも満身創痍。二人でS-11自爆決行し死亡
たま&美琴: オリジナルハイブ坑内の隔壁を閉じるため隔壁外側でBETAの大群相手に最期まで防戦し死亡
        たまは下半身のちぎれた死体を触手で吊るされる ※グロCG有
冥夜: 動けない凄乃皇を防戦中あ号に身体を浸蝕される。タケルに告白後、自分ごとあ号を撃たせ死亡
00純夏: 基地帰還しタケルが目を覚ますと既に死んでいた(活動限界越え)
560名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:35:42 ID:CkAX1czw0
SFDの第一章、水月ルートで遙を探しに3人で丘に行くシーン、
遙は一度だけ孝之の事を「孝之君」と話してる。
「鳴海君」じゃないの?不自然な感じがするんだけど。
561名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:36:41 ID:rbUGEV+R0
>>556
夕映は許せる俺ガイル
562名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:38:12 ID:rbUGEV+R0
>>560
それわかる。
アニメ版で水月とやった後信二が水月って呼んだのも違和感あった、アニメ版の信二は嫌だ
563名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 01:47:50 ID:L2pfaVd90
慎二と水月はやってる仲じゃん
名前呼び捨てでも良いだろ
564名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:04:16 ID:sC6j8IT20
そういや友人関係って言う割には
男、女同士でしか名前で呼び合わないんだよなこの四人
やはりそこまで深い結びつきはないのか

あー、でも水月は孝之って呼んでたっけか?
565名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:34:03 ID:rbUGEV+R0
だからやった瞬間俺の女だ見たいなノリになった信二に嫌悪感を抱いたんだよ
あぁはいどーせ童貞ですよ
566名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:24:15 ID:Yi+YyX3a0
その後水月に睨まれて(´・ω・`)ショボーンな慎二に萌え
567名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:24:55 ID:ovWMfLvn0
40代後半の既婚子持ちである俺から見ても、
やった瞬間横柄になる男はゲスな印象。まあ人それぞれだろうが。
やる前より柔らかく暖かい雰囲気になるもんじゃないのかな。
568名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:31:23 ID:sC6j8IT20
アニメのあのシーンは水月も慎二もひどいキャラだと思うわけだが。
まあアニメはやはり偽者ってことで。
569名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:57:42 ID:VPToXrm80
>>568
そう言わず全てを受け止めてやろうよ
570名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:00:10 ID:rbUGEV+R0
>>569
その心意気だね・・・
571名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:11:20 ID:sC6j8IT20
>>569
だって上でも言われてるがひどいよあれは。水月も慎二も。
元ネタになったと思われる遙ルートの同イベントでは二人ともまともだし。

まあゲームの方もマナマナルートはあれなんだけどな…
あのルートだけ二人ともおかしい。
572名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 04:41:45 ID:VPToXrm80
>>571
マナマナルートの二人は孝之に対して冷たいよな。
だがそんな冷淡な水月も愛すべき存在だよと俺は主張したい。
573名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:43:44 ID:Dssc6qnQ0
オルタからきて君望をやろうとする輩を
俺はどうするべきだと思う?
遙に惚れちまった奴を俺は止めるべきなのか!?
574名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:56:05 ID:LgGIbSAR0
>571
あそこはああやって二人の不自然さを出さないと
水月が孝之の元に戻れなくなる、だからあれで正解

マナマナルートでの二人も狂気と不条理を描いた話だからあれでいい

キャラはそれぞれのシナリオでそれぞれのシナリオに沿った役割で行動する
別ルートでの行動を基準にしても意味が無い
全てのシーンで最適な選択をしてたらエンドは一つしか無くなる

>573
そいつはオルタで遙に惚れたのか?
逆じゃなくて?
575名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 08:58:48 ID:Dssc6qnQ0
逆が何を意味するかわからんが
オルタやったら遙が好きになったんだとw
576名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:42:16 ID:yb4rxexR0
元ネタよりもスピンオフから入るのは十分変わってると思うが…。


それはともかく、最近君望DVD版プレイした新参なんだけど、
アバンOPに出てくるCGで天川さんとよくわからん2枚のCGは結局お蔵入りになって本編では登場しないの?
577名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:43:13 ID:LgGIbSAR0
>575
君望で遙に惚れたのならオルタを勧めるか迷うだろうけど
オルタで惚れたのなら君望を薦めるのに何を迷う事があるのだ?
578名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 09:43:57 ID:yb4rxexR0
ちょっと間違えた。
天川さんがどてら着てるやつとよくわからんやつの2枚のCGが、ってことで。
579名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:25:29 ID:NYtbltga0
>>577
精神的なダメージはオルタの比にならないだろ。
新生活前とかだとまずいことになる。

>>578
アナザーエピソードの一つ。公式とかSFDとかで見れる。
580名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:33:40 ID:Ua8XAHbrO
愛ってなんだろう?
581名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 10:43:20 ID:cFFv13Ih0
パコパコ
582名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 11:27:46 ID:Qo32ShET0
オルタやった後、
遙ENDやったら「あれから3年経ったんだね。」
のあたりで今更泣けてきた。
二人とも生きて、当たり前の事が当たり前にできるのは
今更ながら幸せなことだな。
孝之も遙も不幸因子持ってるみたいだし。
583名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 11:50:53 ID:NYtbltga0
>>582
そういえば、君のぞ第2章冒頭で、孝之が同じようなこと思ってたな。
言われてみればなんかageの言いたいことは納得できる気がする。
君のぞにしろオルタにしろ、平凡な日常の大切さってテーマは同じだし。

584名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 11:58:33 ID:ZiZQFjiHO
>>574
何が何でもまずシナリオありきで、そのためにキャラの性格や行動が歪められるのって
何か違う気がする。
漫画をかいているとよくキャラが勝手に動きだすというけど、キャラクターの
骨子ができたらそれにしたがって動かして話をまとめるのが、やはり望ましいのでは。

アニメだってわざわざ険悪にしなくても支障はないし、マナマナルートだって
誤解によるすれ違いという方法でももう少しつめられたと思う。

>>575
問題ないと思われ。
今は抗鬱としてSFDもすぐできるし、とりあえず一章だけでもやらせてみては?
585名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:04:16 ID:Qo32ShET0
マナマナルートのそのシーンは
CD版とDVD版で内容が変えられてるはず。
さすがに抗議があったのかな。
水月も慎二でいいなら、なんの問題もないじゃん。
586名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:55:07 ID:LgGIbSAR0
>584
シナリオが先かキャラクターが先かといったらシナリオが優先に決まってるじゃん
二次創作の同人誌じゃないんだから

>アニメだってわざわざ険悪にしなくても支障はないし、マナマナルートだって
>誤解によるすれ違いという方法でももう少しつめられたと思う。
そんなゆるい事言ってたら話の起伏がないつまらない話になる
とくにマナマナルートなんてインパクト重視でしょ
「なんでそこで水月までが・・・」って思わせる不条理さが肝なのに
587名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:36:07 ID:ZiZQFjiHO
既にできあがったキャラクターを崩してでないとシナリオを語れないようでは二流
と言いたかっただけなんだけどね。

まあ君望自体が二流という気はないけど。
マナマナルートはDVDで変わったってことは、メインライターと話をつめる時間が
なかったってところなのかね。
アニメはキャラを崩してでも自分のやりたいようにやったのか、
あるいは単にキャラを理解できてなかったのか。
588名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 13:53:03 ID:LgGIbSAR0
おいおい「既にできあがったキャラクター」って
マナマナルートはあとから追加されたわけでもなく
最初から有るんですけどね

アニメに関してもあのシーンそんなに変かな?
あの辺の緊迫感ある流れは俺は気に入ってたんだけどな

まあ視聴スタイルがキャラ萌え重視かストーリー重視かの差かねぇ
589名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 14:55:33 ID:rOGAKrMx0
>>586
インパクトなんぞマナマナだけで十分過ぎるが同意
590名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:06:12 ID:WgXhwV4g0
まぁ遥スキーな俺は「君が望む第一章」でもやってるよ
遥タソ(;´Д`)ハァハァ
591名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:10:22 ID:cFFv13Ih0
>>588
アニメのは巧いね
見出すと最後までとまらなくなるのはあの緊迫感お陰かもね
592名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:17:47 ID:ZiZQFjiHO
>>588
君望のメインは間違いなく遙、水月ルートにあるわけで、そこでキャラの骨子を
作った人とマナマナルートのライターは別人。
そこで、マナマナルートを作る際にずれが発生しえる。

あと、萌えだけに限らず、キャラクターをしっかり作ることはストーリーと同じくらい
重要だと思う。
というかこの二つは二者択一じゃなくて双方不可欠。
593名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:18:47 ID:GAtA+GUQ0
>>590
はr(ry
594名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:21:24 ID:o2rEJQG50
水月ルートも実質遙ENDだしね
遙の話を作って、それから派生したのが水月ルート茜ルート
あとはオマケ
595名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:25:41 ID:WgXhwV4g0
遙な・・・
書き込み欄の文字、細かくて判別できなかった・・・OTL
596名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:38:54 ID:mATCVw590
ここっておもろいね
597名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:42:03 ID:qhnwuXzt0
>>592
本ルートじゃ異常なくらい孝之に執着してる二人なのに
マナマナルートじゃいとも簡単に見捨ててるからなw
まったく整合性が取れてないw
598名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:48:46 ID:cFFv13Ih0
遙、水月ルート以外はオマケみたいなものだし
599名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:09:02 ID:yb4rxexR0
>>579
遅ればせながらthx
600名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 16:41:13 ID:LgGIbSAR0
>597
だからマナマナルートに整合性を求めるなよ
601名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:35:00 ID:VToQGysNO
まあマナマナルート孝之の何が馬鹿って
脱出した時通報しなかった事だなw
自宅に戻って、街に出て、公衆電話で一生懸命小銭探して…
110ならタダだろうがw
602名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:36:58 ID:64owu57j0
君望というゲームを語るのに必要な言葉はこれだけです。
孝之死ね。遙死ぬな。
603名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 17:39:16 ID:mATCVw590
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)  僕のチンコがイナバウアー
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
604名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:00:36 ID:gpcYHmHb0
マナマナだけおまいらがあまりにも脅すからクリアしていないのですけど、
やはり鬱になりますか?グロ系統は平気なのだけど、精神的鬱には弱いので。
茜ルートで三日ほど仕事を休んだ私にマナマナは辛いですか?
605名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:19:00 ID:NXbS0Uam0
>>604

ちょwwwおまwww社会人ならプロ意識で仕事休んだりするなよww

マナマナルートに手を出したら、一月は仕事できなくなるぞ?
606名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:22:25 ID:gpcYHmHb0
もちろん私も休む気は無かったんだよ。無かったんだ。
でも、あまりにも哀しい物語だったからさ。どうしても立ち上がれなかったんだよ。
二日が過ぎて、あまりにも返事が無いと言うことで身内が来てくれて社会復帰。
だって、キャラクターみんな悪くないじゃん。遙も水月も茜もよ〜 orz...
607名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 18:41:58 ID:7Mzj42tD0
マナマナルートのCD版とDVD版の違いkwsk
DVD版しかプレイしてないから興味ある
608名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:36:47 ID:SHwBU6bG0
流れぶった切って悪いが、食品売り場で流れていた野菜の歌が水月の
中の人の声に似ていて、思わず笑いそうになった・・・。

どうみても末期症状ですね、ありがとうございました。
609名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:39:39 ID:P86ZvUUu0
オルタの水月はカッコイイな
君のぞ2章のウジウジっぷりが無くなってる
610名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 19:40:42 ID:dYeuH7pS0
>>608
本人という可能性もある、そう言う仕事とか有名声優でもやるし
まぁ歌が下手だから違うだろうけど
611名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 20:44:44 ID:TLYuJdNI0
>>602
オルタで現実になったじゃん
612名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:44:55 ID:yYbUVk/E0
ものすごいスレ違いだとは思うけど
キャラボイスが出る時と出ない時とあるんだけどなんでかな
インストールはエラーもなくできるんだけど何回やっても声出たり出なかったりするシーンがある
PCの環境のせいなのかな
613名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:39:08 ID:q8Oa+Gdv0
とりあえず俺はそんな問題はでてない
614名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 22:46:47 ID:dYeuH7pS0
こんな昔の作品なんだから不具合あればパッチで対処されてる
不具合とかバグぽいのは殆どPC本体が問題なんだよ
615名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:19:53 ID:+lLzRjY90
>>611
結局遙も。。。
616名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:41:29 ID:TLYuJdNI0
>>611
だけどEDで孝之死んだじゃね?
遙と水月は仲良く歩いてるし2人ともへタレよりイイ男見つけろよと真剣に
思ったから
617名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:47:22 ID:bhcamikT0
いい加減オルタの話うぜえ
マブラヴスレでやれよ
618名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:15:01 ID:UsfMDZia0
そうだな
それよりおまえらお好み焼きと明石焼き、どっち派だ
619名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:43:46 ID:whIyInNm0
ミートパイで。

後二週間、今年は自分で作ってみるかな。
620名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:44:45 ID:aYhlDzDR0
そういう引き合いに出されるほど明石焼きってメジャーな食い物なのか?
たこ焼きの1バージョンかと思ってたよ。
621名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 00:46:21 ID:AqM4LmBI0
明石焼きって何だって話
そんな地方の食べ物出されても
大都会東京に生まれ育った俺にはわからないぜ
622名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:02:36 ID:whIyInNm0
東京ならもんじゃってことになるけど

正直もんじゃもお好み焼きもそう頻繁に食べるものじゃないね。
623名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:10:31 ID:UsfMDZia0
おまいら、速瀬はそれをおかずにご飯3杯は食べるって話だぞw

>>619
そんな時期だったとは盲点だった。俺も作ってみようかな
624名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:16:29 ID:UsfMDZia0
あれ、夏じゃなかったか
625名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:28:46 ID:whIyInNm0
もちろん8/6にも食べますよん。
それはそれで。
626名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:02:40 ID:fE+MUDMb0
じゃあ俺は芋金つばパイを
627名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:03:01 ID:gWprab+z0
本当にどうでもいいと思っていた蛍エンドで涙が止まらない件について。



残すは玉野まゆと穂村愛美のみ。
後者はなにやらあるらしいのでとりあえず玉野エンドみてから穂村エンドに移ろうかな。
628名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:45:33 ID:AqM4LmBI0
ああ・・・・また犠牲者が一人
629名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:49:59 ID:whIyInNm0
よりによって残ってるのその二人か…
いや、まゆはいい子なんだけどね、ほんとに。

>>627
が ん ば れ
630名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:00:19 ID:tuIYB0CQ0
>>627
本気でがんばれ
631名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:00:22 ID:g6yjAfBSO
水月エンド泣けるんだけど泣く場所が遙がお別れを言うシーンだったりするorz。水月で泣けなかったりする。
個人的には2章の始めに電話かかって来た時点で病院に行かないって選択が欲しかった。あと水月エンドの遙の別れの所。へたれと呼ばれてもあのシーンは遙を選びたい。
632名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:38:23 ID:gWprab+z0
>>628-630
ふははは、まゆエンド、バッド含め終了したぜやろうども。
まゆエンドは個人的にはあんまり好きなタイプの話じゃなかった。



        残りし海は唯一つ

           マナマナ
   さぁ新たなる大海原へといざ参らん。




生きてたらまた会おうな...(;´Д`)ノシ
633名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 03:59:42 ID:J0YUGUvj0
まゆは普通にかあいぃ。
634名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:12:46 ID:/l0W2Tj10
>>323
生きて帰ってこい
635名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 04:15:13 ID:/l0W2Tj10
ぶははははは
酔っ払ってアンカーみす
>>632
636名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 06:14:00 ID:gWprab+z0
うわあああああああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああ
亜sflkdc;亜slkjf;wぇrhglkwrhglkれhんb:絵rkg;vjらs:絵;gj;rわjg;slrjg;rぇjg;rぇ
あーっははっはははっはhjsでゃ;skはははは


これは何かの罪ですか?
これは何かの罰ですか?

orz


hahaha終わったぞ友よ。
スタッフロール流れる中吐きかけたYOYOYO!!!
二時間半ほどかかったけどなんか途中から「君が望む永遠って何だっけ?」って素で思ってしまった(;つД`)



ちょっと遙かあゆのトゥルー見て心休めてくるぜ。




などと思えばギャラリーが100%ではないではありませんか。
そうですか、もう一度最後の選択肢からマナマナルートをやりなおせと。
嬉しい、オレ嬉しいよ、マナマナともう一度遊べるなんて...
637名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 07:17:14 ID:6hXqpPqwO
もう寝ろ、な?
638名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 07:47:06 ID:MfKOfPdL0
>>637
果たして眠れるのか?
639名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 08:04:27 ID:y18+UKYX0
>>636
まさか、まさかマナマナをラストに持ってくる阿呆が実在しようとは。

ゆっくり休め…そして落ち着いたら、FDの緑を愛するんだ!
640名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 08:18:47 ID:gWprab+z0
>>637-639
今この時をもってマナマナ純愛ルートを完遂致しました...

最初に遙エンドを見て最後に愛美純愛エンド見たから何とか釣り合い取れたよ。
過去との決着と過去との決別みたいな感じだったし。
それでも愛美エンドはかなりきつかったけど(;´Д`)


>>638
これから撮っておいた舞乙見て寝るのです...


次はSFDでその後に君がいた季節とマブラヴやって悪名高きオルタネイティブやらな。
折角だから折り返しついでにアニメの方も見よかな。
641名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:15:18 ID:5XcC81UtO
お疲れ。
最後に純愛が残っていてよかったな。

君いたはマブラヴの関係上気になっているのかもしれないが、
出来がいまいちだと思うのであまりお薦めしないぞ。
やるなら攻略HP見ながらの方がいいな(難易度が超高い)
アニメもお薦めしない。特に目新しさないし、原作に比べると見劣りして不満あるからな。

アカマニとまあ可能ならアゲマニをするのをお薦めしておく。
順番はアゲマニ→アカマニな。
アカマニは見つかりづらいので、まあアニメでもよし。
んでその後マブラヴ。旬はオルタだがやるのは無印からな。

まあなんだ、とりあえずゆっくり寝れ。
642名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 09:24:28 ID:+SgBX+2o0
見終わった後の感動はゲームに比べるとかなり劣るけど
君望アニメも余計な先入観もって見なければ結構面白いよ
レンタルで見るくらいならお勧め
643名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 10:35:35 ID:0okzQP4j0
>>621
東京にも明石焼き屋はあるけどw
644名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:44:48 ID:emuwf7y8P
一つ聞きたいんだが…
ゲームって頑張るものなのか?
645名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:46:51 ID:Q2KQF19d0
良い質問だねえ、ポンチ君
646名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 14:50:00 ID:why2j8QY0
リアルでニートの君はゲームの中くらい頑張った方が良い
647名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:02:41 ID:emuwf7y8P
>>645-646
もしかして俺のこと?
648名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:48:58 ID:6hXqpPqwO
(・∀・)ニヤニヤ
649名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:02:51 ID:V5LZ0Aky0
漏れ的には正社員以外(派遣、バイト、パート)は全部ニートだと思う。
650名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:28:17 ID:emuwf7y8P
俺も一応就職してるんだけど…
651名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:56:13 ID:T5BCJ39kO
>>649
おまいさんがどう思うかは勝手だが、たしか働く意欲が無く働いてない&勉学する気の無い人の事をニートって言うんだと思った。大筋は違ってないはず
バイトはフリーターだな。
652名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:11:04 ID:eGMIhbfnO
マナマナ可愛いよ。
マナマナカワイイヨ
マナマナカワイイヨ
マ ナ マ・ カ ・イイ・・
Σ(゚Д゚;)は!今まで俺は何を!
653名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:46:47 ID:MuKE4vEG0
初プレイで今遙エンド終わった
終わらせるまでに何回泣いた事か・・・
654名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:11:00 ID:rL8aBgCu0
いいよなあ、君望を初めてクリアした時の感動はもう味わえないんだよなあ。
俺も車に轢かれて記憶喪失になってこようかしら。
655名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:34:11 ID:Fe1a+F420
>>654
恋人がいるならやめとけ
親友だと思ってた奴にNTR
656名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:38:53 ID:pAqMrVd9O
俺の認識では派遣=バイト
派遣ってなんか長期で居ると傲慢になってくるな、態度が
謙虚なのは最初だけ
657名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:00:59 ID:gWprab+z0
SFD、とりあえず遙二章へ続くED、水月ED、茜ED、愛美EDまでクリア。

先に遙のアレ見たけど二章へのOPへの入り方と演出は神だがある意味本作愛美エンドより辛い(;´Д`)
残すところ楽しみにしてた遙EDのみ。
SFDってやっぱり良いな。
658名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:54:58 ID:gWprab+z0
遙エンドとマブノゾ終了。

遙エンド良かたよ。
マヴノゾ責任者出て来い。
659名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:26:03 ID:lg0Dz2sQ0
遙はトコトンいじらしいからな
ちょっと強情なとこもいい
遙かわいいよ遙
660名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:48:26 ID:6Dvi32C+0
>>656
そんなのは派遣じゃなくても何だってそうだろ
派遣に舐められてる底辺社員君w
661名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 00:49:26 ID:ESi5cFNm0
スレ違いだ馬鹿
662名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:41:52 ID:jZBZCTX4O
泣けるゲームと聞いて期待しまくりでやった
遙がかわいすぎて水月の会話をほぼ飛ばしてしまい
どこで泣いたらいいかわからないままにエンディング…orz
もうちょっと時間にゆとりをもってやるべきだた。板違いながらDCは泣けたんだけど。 でもやっぱり遙はかわいすぎる(*´Д`)ハァハァ
663名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 02:46:02 ID:tpmYgTkt0
>>662
ある意味それが正解だったかもw
遙がかわいいのは全く正しい!!
遙かわいいよ遙(;´Д`)ハァハァ
664名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:01:41 ID:xvBjN6XD0
水月ルートの終盤で別れを決意する遙こそ至高
665名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:02:14 ID:70VwB0tL0
>>662
遙が一番輝くのは水月ED
がんばってやれ
666名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 03:36:11 ID:qQjgFBxL0
遙ENDエンディング中、海辺での写真が殊更輝いてました。
667名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 07:38:55 ID:VpJzJ3e0O
これのDVD版は何か追加要素ってある?
単純にCD版の焼き直し?
668名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 08:15:14 ID:7a6r9Jdp0
CD版とDVD版の違い

1.水月犬・水月奴隷・愛美純愛エンドの3ルート追加。
2.一部CGの追加。
3.CG画質・音質の向上。
4.アバンオープニング追加。
5.WidowsXP 正式対応。

これ、次スレからテンプレに入れない?
669名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 10:04:15 ID:vvh0hJ2U0
>>666
俺もそう思う。遙が逆境に耐えてる姿が輝いて見える人
もいるけど、遙だって普通の女の子だぞ。
大切な人と普通に生活してる姿こそが一番だと思うが。
遙ルートの山場の孝之が屋上で泣く場面から、ベッドシーンまでの
孝之との会話の辺りでも、特に遙が聖人じみた言動をしなくても
孝之、水月、慎二のいい加減さや身勝手さに比べて十分にキャラが立ってると思う。
遙の場合「普通」以上の生き方を求められてる酷なキャラだなあ。
「遙ルートだと遙が強さを発揮して自立するのを邪魔するだけ。」
みたいな事言うやつもいるし。
それは、絶対違うと思う。
670名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 10:11:42 ID:5prqKSsm0
アカネマニアックス中途。

何この異次元空間(;´Д`)
最初孝之の声を関智一かと思ってたら谷山紀章で剛田も谷山紀章かと思ってたら関智一だたよ。
本当にどこでも出てくるな関よ...
671名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 10:56:15 ID:KYxyKzx80
またTrueEndは水月ルートだ厨か
672名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 13:41:14 ID:ESi5cFNm0
水月ルートって最後にやった方がいいの?
673名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 13:50:19 ID:SvWRxHYA0
>>671
え?そうなんじゃないの?
674名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 14:18:40 ID:9y2wyySp0
>>673
当たり
675名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 14:40:30 ID:8bXs38AYO
俺は水月が一番好きだ
676名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 14:56:37 ID:ff0Un3fN0
水月ルートじゃないと水月が可哀相じゃないか、もう夢捨ててんだから責任取ってもらわなきゃ。
パンを焼いてもらったらお返しするのが当然だな、うん。
677名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 15:26:58 ID:gUscmgVw0
公式ヒロイン→遙
トゥルーエンド→水月
でいいよもう
678名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 15:27:53 ID:C0XJgDLy0
>>677
間を取って茜でいいじゃん。
679名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 15:33:22 ID:tpmYgTkt0
時々でいいからサナトリウムで逝った
天川さんの事も思い出して下さい

そんな俺は遙(;´Д`)ハァハァ
680662:2006/03/04(土) 16:06:36 ID:jZBZCTX4O
今日茜ルートをやってみた。
で、本能のおもむくままに選択肢を選んだらなぜか遙ともやるエンドに。
これハーレムEND?w
途中までは茜を最後まで選ぼうと思ってたのに…
遙に懇願されて断わることが出来ようか、いや出来ない。
遙とHのあと茜と出かけるところで自己嫌悪+鬱

でも遙萌え(*´Д`)ハァハァ
681名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 17:09:17 ID:C0XJgDLy0
>>680
それは遙隠し妻エンドだな。
茜エンドは他にもあるからやってみてね。
682名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 17:12:45 ID:5prqKSsm0
あのエンド嫌いだな。
とち狂ってしゃぶりだす遙萎えるorz
683名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 17:13:06 ID:t8TscuqO0
すいません君のぞ割とおもしろかったのでオルタっていうの
購入見当してたんですけど、あれって水月がアンドロイドに
なってるんですか?
684名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 17:14:27 ID:C0XJgDLy0
>>683
死んじゃう。
685名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 17:42:09 ID:PHnwXCm+0
おまいら文緒っちはスルーですか?
文緒エンドは孝之のへタレっぷりで笑かしてくれるし
鬱おおめの君望の一服の清涼剤だと思うんだがどうだろ?
686名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 18:47:21 ID:7ggK79EY0
>>682
魔性遙は遙がゲンカイトッパした姿
遙は強いから強いからって無神経に押し付けてるとああなっちゃうのさ

>>685
北都南だけバッドエンドしかないのはなぜなんだろうな
687名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 19:22:21 ID:ZOfw63zW0
茜と付き合って遙を愛人にして
水月を飼いながらマナマナに飼われる
688名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 19:44:32 ID:jZBZCTX4O
茜ハッピーEND終わった。いい話だった。
でも遙と茜は自分の中で1,2を争うキャラだったからかなり鬱った…
隠し妻は茜に背徳感がありつつも二人と結ばれた気がしないこともないからあまり鬱らなかったけど。
君望が鬱ゲーと言われる由縁がやっとわかった。遙ルートもじっくりやって水月好きになってたら相当鬱ったと思う。

明日は水月ルートに特攻します
689名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 19:53:46 ID:C0XJgDLy0
>>688
茜昏睡エンドはやったのかな?
690名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:15:42 ID:iUuXg2a80
遙でいちばん好きなシーンは遙ルートの最後のほうで孝之にテレパシーを送ってるところです。
691名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:33:55 ID:xvBjN6XD0
遙たんって一歩間違えればただの電波だよな。
まあそれでも俺は大好きなわけなんですけど。
692名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:39:06 ID:tpmYgTkt0
遙タソとバカップルライフ送りてぇ〜
693名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:50:48 ID:xvBjN6XD0
「ア・イ・シ・テ・イ・マ・ス」とか普通に考えると激寒のはずなんだけど
なぜか彼女の場合は肯定したくなってしまう。やはり人徳か?
694名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:33:18 ID:Gt978mdw0
君のぞスレはたとえループでも(・∀・)ニヤニヤしながらレスしてる俺ガイル
695名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:50:46 ID:0d3SSqZQ0
正ヒロインは茜。その辺りをわかっていない信者が多すぎる。
696名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:50:50 ID:jZBZCTX4O
>>689
昏睡エンドってのがあるの?じゃあもう一回茜やってみるとします。

やりながらおもってたけど茜って
・オレンジヘアー
・ヘアバンド
・後輩
っていう点でDCの天枷美春に似てるね。
DCでエロゲデビューして次に君望やってるから余計そうみえた。
697名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 21:54:52 ID:c2RIYrqd0
>>696
ヒント:君のぞ発売日 2001年8月3日
     D.C.発売日 2002年6月28日
698名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 22:00:40 ID:iUuXg2a80
茜でいちばん好きなシーンは看病した後送っていく途中、茜と孝之が映っている電車の窓を
茜が何かを考えながら見つめているところです。
699名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 22:07:16 ID:0d3SSqZQ0
D.C.はエロゲーだったの?アニメしか見てないから、
ギャルゲーかと思ってた(汗)。でも確かにあの女の子、茜に似てるかも。
700名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 22:19:16 ID:UVIt5U0O0
人間なんて色々な面を持ってる。
芯の強い所も、魔性も全部遙の一面。

でも、遙という人間が一番素直に出てるのは
絆のBGMにのせて、「涼宮遙はここにいるよ。」
の名台詞を吐く辺りだろうな。
遙自身は誰に対しても負い目をもってないから
こんなこと言えるんだろうけど。
701名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 22:58:14 ID:yjgXlRIj0
茜は本当にかわいいなぁ
茜妊娠エンドがトゥルーで決まりだな
702名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 23:48:29 ID:6HhNVL5D0
>>696
久々に
        
     _,.'⌒)          _            _,.'⌒
   , ´f二コヽ         , ´/二コヽ        '´/二 ヽ
    ! l !ノ リ i l〉         i"リノハ))〉l       i iノノノ)))〉
  ノiハl.゚ Д゚ノリ       ノiハl.゚ Д゚ノι     ノ从|゚ Д゚ノリ 
    ⌒⌒⌒          ⌒⌒⌒        ⌒⌒⌒
     茜           美春        ひなた

全然似てないよ
茜が一番かわいいよ
703名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 23:54:34 ID:xvBjN6XD0
ひなたって


ジャス学?
704名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:18:45 ID:QC27zi/E0
>>703
Wind -a breath of heart-
705名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 00:20:00 ID:lgrxuE+20
浦島ひなた
706名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:48:26 ID:W8H6p3mm0
アカネマニアックスって誰エンドの後の話?
707名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 03:52:12 ID:43LV7Mw60
>>706
遙or水月


以降一切この件につきレス不要
708名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 08:10:54 ID:Kcmb78ccO
水月グッドエンドに寝取られ、レイプ要素ある?
709名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:52:48 ID:K26NPC960
>>708
デブジューに水月がNTR
710名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:00:05 ID:2/eEPNV30
実際の所、水月は孝之以外の誰と寝てるか分からないからな
711名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 13:16:06 ID:p/INydwT0
ハイハイワロスワロス
712名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:25:13 ID:knnScgzO0
SFD→アカネマニアックス→マブラヴの順番でやってるんだけど、
SFDの触角人類とマブノゾってそれぞれアカネマニアックスとマブラブやってないと意味不明なネタだったんだな。
逆順になったけど結構楽しめたからいいが最初わけ分からなかたよ...
713名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:38:08 ID:vrMKOX6H0
水月の最大の悲劇は孝之と出会ってしまったことだな。
1章を見れば男子連中にモテモテなのは間違いない。
水泳の実績からしても他校の男子にも注目されていただろう。
ヲタじゃない健全な男子にだ。

つまり何が言いたいかというと緑の看護婦ルートこそ
水月スキーな奴の為のルートなのである。
714名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:38:54 ID:knnScgzO0
>>713
俺の心を壊しかけた最強の悪夢のことか。
715名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:08:06 ID:MM4Ho/r10
つか、アニメ第二話の水月指輪ねだりシーンから先見るのがあれだな・・・

久しぶりに見直すとおもろいね〜

オルタがあれだったからなあ・・・・・オルタFDでたらまた買いそうだけど
716名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:13:32 ID:MM4Ho/r10
すずみや・・・はるかのシーンは何度見てもゾクゾクもんだな

SFDやってこよ
717名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:19:24 ID:VyGZ3EI30
アカマニ、オルタの影響でちょっと値崩れ起こしてるね。
前まで一万前後だったのに、7500くらいになってた。
718名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:25:33 ID:TVyfdEQ+O
アニメなんかを見るくらいなら本編再プレーするぜ。

>>712
発売順がSFDのほうが後だからな。
でも作中の時間の流れ的にはそれで正解
719名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:26:06 ID:54PQZNCc0
孝之や水月は自責の念を抱えてやっていく強さがなくて潰れてしまったわけだが
初めからまわりに責任をおしつけるよりはずっとましだと思うぞ。
水月儲にも見習ってほしいもんだ。
720名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:27:51 ID:TVyfdEQ+O
>>717
オルタで興味が出たなら需要が上がるから、逆に値段あがるんじゃないのか?
よくわからんな
721名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:30:23 ID:dMqIMVW70
遙スキーだからアニメおもろいよwWw
722名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:34:26 ID:Szma2ZWZ0
え、そういうもんなのか…?
俺遙スキーだからあれは黒歴史になったんだけど…
723名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:38:51 ID:43LV7Mw60
水月スキーでも納得できない扱いだが。
この話も止めたほうがいいんじゃないのか。
724名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:41:38 ID:dMqIMVW70
つか、茜と水月の修羅場シーンもきっついなあ
久しぶりだから忘れてるシーン多いやw
725名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:52:20 ID:TVyfdEQ+O
>>722
wWwとか言ってるし煽りじゃないか?
普通に考えてありえん
726名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:59:48 ID:dMqIMVW70
ちがた、記憶違いだった
水月エンドじゃん、あにめ
今14話視聴中
ゲームじゃ遙エンドの印象が一番良かったからだな
727名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:37:35 ID:3pYWHMvt0
デブジューとやった時点で遙エンドだと思ったのにアニメには騙された
728名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 21:53:15 ID:L+2A5Tli0
デブジューとやるのが水月のtrueストーリー
729名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:14:08 ID:AfUeN1av0
遙ENDでは水月がヒロイン、水月ENDでは遙がヒロインと
最後に悲恋に終わったほうに焦点が当たっているハイブリッドな
構成になっているとは、以前からよく言われているけどね。

君のぞという作品が好きなら、最後の結果だけ見て、単純に自分の
お気に入りのキャラEND以外を否定するのは、厨だと思うけどな。
730名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:14:25 ID:i56xLsvB0
> デブジューとやるのが水月のtrueストーリー

だな。

で、たかゆきを見切って、絵本作家になるのが、遙true。
遙がメインヒロインだから、遙trueが全体のtrueで、
アニメはそれに水月trueの要素を加えたってことか。
731名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:29:11 ID:TVyfdEQ+O
>>727
やったやらないはどうでもいいが、あれだけ遙を蔑ろな扱いしておいて
そのまま水月に行ったのは驚いた。
別れる方に焦点を当ててない時点で、アニメは認められないぜ。

>>729
お気に入りのキャラ以外のエンドを否定している人はほとんどいないんじゃね。
誰のエンドが一番好きってのはよく言われてるが。
732名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:32:30 ID:9rG5mX2E0
>>731
他のEndを否定はしないが
TrueEndは水月Endと主張するのが水月厨
733名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:32:45 ID:knnScgzO0
>>731
マナマナエンドは勘弁して欲しい。
記憶と心と魂から削り落としたいほどに。
734名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:42:56 ID:TVyfdEQ+O
>>733
マナマナいいじゃん。
ヘタレ主人公に対するおしおきさ。
というとあれだが、マナマナあっての君望という気もするし、否定はしたくないな俺は
735名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:22:10 ID:uMQUfcQ20
螺旋と作ったとこ同じだと知って君のぞやってみた。
いや〜水月うざいね。
はっきり言えばいいものをねちねちねちねちと。
大空寺のあれにはスカッとした。

でも一番好きなキャラも水月なのはなんでだろw
736名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:27:40 ID:ZXxT4l5f0
マナマナEDこそ当に君が望む永遠とか言って見る
737名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:31:49 ID:sBoIqn4f0
遙、水月、茜、あゆだけでいいや。
さすがに二章に入ってから知り合ったやつとくっつく気にはなれん。
738名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:41:50 ID:1gWpyiHg0
>>737
マ・ナ・マ・ナ

もありということだな、つまり。
739名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:49:33 ID:sBoIqn4f0
一方が知っているだけの状態を知り合ってるとは言わない。
740名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 00:50:08 ID:+muUdKMw0
>>727
俺その時実況版で遙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
とかやってたなあ
741名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:04:44 ID:hmthsV+u0
遙厨ってなんで水月ルートがトゥルーっていうとふじこるんだ?
遙の一番良いところでてるし話もまとまってて良いと思うんだが・・・

と茜儲の俺がいってみる
742名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:10:14 ID:4QgOoERyO
遥、死ねばよかったのに。
最初から興味ないからさー
743名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:12:28 ID:rk4Xyl3O0
>>741
そんなの気にしてるの水月厨だけ
つーかお前だけ
744名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:14:42 ID:4QgOoERyO
水月トルゥー話に過剰反応してるのは遥厨かだけってか房
745名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:21:45 ID:XTOkVSPa0
>>744 遙な
746名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:29:13 ID:1ZNg5ajE0
ぼう じゃなくて ちゅう だぞ?俺も最初厨のこと何故かぼうって呼んでた
747名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:31:10 ID:uMQUfcQ20
このゲームの設定だと遙ENDか水月END以外は無理あるよね
エピソードとしてじゃなくENDとしては


まなまなENDはアリ
748名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:37:43 ID:m7ZVETTn0
>>742
遙な
749名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:47:38 ID:+x8tCNk80
この流れ、やっぱ火病ったのが現れたか
750名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 01:50:54 ID:75WX8Qdr0
別にどちらの信者でもないが話として完成されてるのは水月エンド。
遙、水月、茜、それぞれの思いに綺麗な決着がついてる。

マナマナに走るのも一つの決着だがアレは嫌すぎる。
やっぱり全てを切り捨てるあゆエンドが爽快だな。
751名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:01:37 ID:+x8tCNk80
ま、結局は各々の主観でしかないから決して結論が出ることはないし
不毛なループだな
752名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:10:51 ID:eTWyamJS0
そりゃ孝之と結ばれなきゃ
ただの零細企業の無能OLで中古女だもんな
他の子はみんな自立してんのにw
753名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:26:08 ID:ZXxT4l5f0
TRUE以前に遙と水月に関しては存在その物が抹消されてんのに熱くなん
なよと煽って見る
754名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:33:05 ID:1gWpyiHg0
とりあえずまともにスレを読みたい人は
「true」「True」「トゥルー」などをNGにしておくのお勧め。
755名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:42:27 ID:x45PFcLq0
どうでもいいけど、overtureをovertrueと読んでまるで意味がわからなかった時期がありました…
756名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:57:47 ID:94DhgfXQ0
孝之さえ居なければみんな幸せって事で(w
757名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:59:25 ID:ze/bDdVk0
結局はプレーヤーが選択出来ない部分で、ヘタレがウザイ女とくっついてて
そこから第二部スタートってのが、遙派にとって最も辛い部分
このスタート地点があればこその君のぞと解っていても、なお辛い

SFDで馬鹿女を放置して、待ち合わせに向かうのが一番癒される
遙かわいいよ遙(;´Д`)ハァハァ
758名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 03:28:06 ID:NTDoXuln0
水月やっぱり俺 お前がwww
759名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 03:59:32 ID:1ZNg5ajE0
遙エンドで水月が職員室っぽいところにいるけど高卒じゃ教職とれないよな?
名簿っての持ってるからコーチでもないだろうし、大学通いなおしたってのもムリあると思うんだが
760名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 04:43:56 ID:GkIZt7EZ0
スイミングスクールのインストラクタって線じゃね
別に強化選手相手とかじゃなく平凡な
761名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 07:14:18 ID:4QgOoERyO
遥厨って他ヒロインにたいして中傷多いよなw
エアヲタみてぇw

遥、死んどけばゴタゴタしねーのに
762名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 07:25:11 ID:1/dWneDE0
>>761
行動が腐女とにてるかもねw
同情ひこうとしてか遙タソは悲劇のヒロイン。ファビョーンだの
ダブルヒロインっぽいもう一人のヒロインをさんざん貶したりだの大暴れ
まぁ昔のことですが
763名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 07:48:30 ID:aq/ov43i0
孝之が世界を救う物語−君が望まれない永遠
764名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 07:49:55 ID:1ZNg5ajE0
>>761
遙な ちなみに遙ヲタはそんなに酷くないと思うぞ
遙ヲタと水月ヲタは互いに意識しすぎなんだよ!とかいう俺は天川エンドの文緒っち儲
765名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 09:22:02 ID:cQz4AhvUO
>>764
757みたいな意見がたまにでるからな。
あとは逆のパターンで水月こそが正道、みたいに言うとか。

とはいえ、両キャラを貶める発言したときにすぐもう一方のキャラのファンと
短絡する傾向があるのは気になるところではある。
766名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 09:48:50 ID:94DhgfXQ0
事故に遭うキャラを選べりゃ少しはマシだったろうにw
767名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 09:49:57 ID:1/dWneDE0
君望発売してまもない時代しってれば遙儲の暴れっぷりがわかるよ
768名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 10:03:27 ID:3Ytge//E0
正直水月なんかより未だにこのネタで罵り合ってるお前等のほうが100倍ウザい訳だが。
769名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 10:54:40 ID:avjgniwX0
だれも水月をメインヒロインと思ってないよ
どう見てもサブヒロイン
遙=純夏、王道メインヒロイン
水月=冥夜、典型的引き立て役サブヒロイン
770名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:04:39 ID:Z1Xkc6/I0
そのサブヒロインのシナリオでメインに匹敵するぐらい
プレーヤーの涙腺ヒットしたから話がややこしくなる
771名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:12:50 ID:SFD6U1Cm0
>>769は遙がヒロインだから、遙ヒロインルートの水月エンドがトゥルーだと言っているんだよ。
772名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:20:29 ID:ze/bDdVk0
遙が目覚めるのが、記憶を失ってるのが不味い、
そもそもナントナク付き合い始める孝之が悪い!とするのが水月儲
どうしょうもない時期、全てを擲って支えてくれたのは水月なんだ
たとえそれが逃げの口実だったとしても、水月に夢を捨てさせたのは孝之で
孝之は今の水月に対して責任がある
遙の意思が介在出来ないところで進んだ現状に後ろめたさは感じるが、
既に道は分かれてしまったのだから、今更、遙の方には戻れない
と現状を更に悪化させたく無いのが水月派

一部の闊達とした水月に魅力を感じていても、
既成事実を楯に取って、女の情念渦巻く水月にゲンナリしまうのが二部の罠
傷を最小限に止めて水月とイチャイチャしたいのならば、やはりSFD
緑の悪魔も壊れる前に攻略できる点でお得さ倍増
これで各ヒロイン達が罵声を浴びせながら孝之を殴るミニゲームでもあれば最高だったんだけどなw
773名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:24:10 ID:avjgniwX0
>>771
いわゆる水月ENDは遙ルートだよな
そして水月ENDは遙ルートの一ENDに過ぎない
774名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:46:04 ID:1/dWneDE0
>>769
こういうのみると上のほうに書かれてたけど本当にエアヲタ思考に似てるね
○○がメイン○○がヒロインだなんて誰も思ってないフジコって
775名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 11:56:08 ID:4QgOoERyO
遥厨は水月をけなさないと話しを語れない
エアヲタそっくり
776名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:00:37 ID:9iQJU2HsO
>>761
それなんてもしらば?
777名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:01:31 ID:NkNP5cfG0
茜スキーだからアニメ版おもしろい。
中学生茜とか大きくなった茜とか。
778名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:38:05 ID:QZbqBKcS0
オルタでは、遙、水月、孝之の関係(恋愛)はどうなってるの?
779名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:45:40 ID:cQz4AhvUO
決着ついてないんジャマイカ
孝之死んでるし。

しかし嵐が多いねえ。
ああもう春休みですかそうですか。
780名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 12:53:54 ID:yl9iL1V90
特別どっちと付き合ってると言うわけでもなかったよな
781名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:26:23 ID:pnNPynYF0
>>729
水月ENDのヒロインは遙と言えないこともないが、
遙ENDのヒロインは遙だと思うが。

水月の出番自体は多いが、遙ENDのクライマックスシーンは
泣いた孝之を遙が励まして、エチシーンになるあたり。

この辺の遙のキャラの立ち方は水月を圧倒してると思う。
782名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:25:34 ID:7UDXeZ920
水月は出番多くても茜やあゆより人気無いしな
所詮遙のオマケ的存在
783名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:36:07 ID:fHB9D1Xk0
>782
自分的に水月が茜やあゆより劣ると思ってるからって
全体がそうだとは思わないように
784名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:40:43 ID:7UDXeZ920
>>783
え?どのランキングでも水月は遙茜あゆの下だよ
なに言ってのあんた、バカ?
785名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:45:06 ID:fHB9D1Xk0
ソースは?
786名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:46:46 ID:250gTYoG0
お前ら相変わらずだな('A`)
787名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 14:48:30 ID:z/tCeVYb0
ホントだな('A`)
788名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:01:21 ID:4QgOoERyO
遥厨ってあいかわらずだな
789名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:02:58 ID:1YuCUaqP0
今度は水月厨か…('A`)
790名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:19:42 ID:4QgOoERyO
>784
ソースおくれ(´∀`)
791名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:28:41 ID:1YuCUaqP0
http://park16.wakwak.com/~dekoboko/touhyou/kekka_25/kiminozo.html

一応ソースみたいなもの。
マナマナにも負けている誰かさん…
792名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:31:21 ID:ze/bDdVk0
>>791
孝之の順位に驚愕したww
793名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:32:02 ID:4QgOoERyO
他はねーの?まさかこれだけ?
794名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:35:24 ID:1YuCUaqP0
>>793
過去の投票結果見ろよ、ドアホw
今現在も開催中だが、4位爆走中だぞw
795名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:44:54 ID:fHB9D1Xk0
何回繰り返そうと個人の同一サイトじゃ投票者が偏りやすい
どのランキングでもと言うからには複数のサイトを提示しろよ
まさか「どのランキングでも」ってのは、
そのサイトでの何回目のランキングでもって意味なのか?
796名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:49:31 ID:x45PFcLq0
…どっちが痛いのかわかった気がした。
797名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:49:53 ID:z/tCeVYb0
>>795
…煽ってる方もアレだけどお前さんもアレだな…('A`)
だいたい最初にどのランキングでもって言った人とこれを提示した人は別の人じゃないか
それに噛み付くのは止めときなよ
798名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:57:58 ID:P/BsNlX00
>>795
雑誌でもなんでも水月は遙茜あゆ以下が殆どだけど
799名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 15:58:34 ID:e+L6yMMI0
http://www1.ocn.ne.jp/~yuki1485/touhyou/kiminozo.htm

ここでは遙にダブルスコア

http://www.ouchi.to/~phoenix/g/age/msgenq/enq.cgi

ここでもあゆ&遙にダブ(ry

http://vote2.ziyu.net/html/kiminozo.html

ここでは2位だが、やっぱりh(ry

まだ必要か?
800名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:01:11 ID:P/BsNlX00
水月に人気あると思ってるなんて
どこの新参だよw
801名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:05:16 ID:4QgOoERyO
んでソースは?
802名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:07:39 ID:e+L6yMMI0
現実逃避はみっともないな…
とマナマナ狂信者の漏れがほざいてみるテスツw
803名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:09:30 ID:4QgOoERyO
もっとくれくれ
804名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:10:32 ID:lUUDLqhV0
別に人気があるかどうかなんてどうでもいいだろ。
自分だけの水月でいてくれれば・・・・・・
805名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:12:59 ID:fHB9D1Xk0
別に遙に勝てるとは最初から思ってね-よ
どのランクでも茜、あゆより下だって言うから引っかかっただけだ

最近は見てないから判らんが、ちょっと前までテックジャイアンの毎月のキャラ人気投票では
水月のが常に遙、茜より上だっだはずで、そういった人気投票も存在する
806名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:13:00 ID:e+L6yMMI0
>>804
まぁなw
807名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:18:00 ID:4QgOoERyO
てかそこそこの順位キープしてんのに不人気とか主張する遥厨
そんなに水月けなしたいんか?エアヲタみてぇw
808名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:18:36 ID:7mMKmi5X0
マナマナエンド見た後にマナマナ純愛エンドが存在することを知って、
オドオドビクビクしながらやってたけど余りにもきれいに終わって逆に力が抜けた俺ガイル。

君が望む一章でもそうだったけど、孝之のへたれさえなくせば誰とでもうまくいけるような感じなんだよな。
しかしヘタレがない孝之は孝之ですらな(ry
809名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:20:20 ID:e+L6yMMI0
そもそもの始まりはそこそこの人気とかの問題じゃなくて
茜やあゆより水月は人気がないか?じゃなかったのか?
>>807よ、論点のすり替えはみっともないぞww
810名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:22:00 ID:4QgOoERyO
ごぶじゃねーの?
811名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:22:11 ID:z/tCeVYb0
つーかエアオタって何ですか?
何回も主張してるから気になってきた…
812名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:22:45 ID:ebU0M9/g0
>>805
ソースは?まさか出せないなんていわないよな
813名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:28:28 ID:4QgOoERyO
>811
ダブルヒロインの片方の儲。片方のヒロインを散々けなし自分のヒロインをマンセーしまくる
嫌いなヒロインに少しでも好意的な意見がでると叩きまくる
ヒロインを聖女あつかいヒロインが一番じゃないとふじこる。
その他もろもろ
814名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:31:44 ID:z/tCeVYb0
>>813
あぁなるほど…そういう意味か。どうも。
815名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:34:34 ID:x45PFcLq0
ID真っ赤にして何を言うかと思えばただの電波君。
いつもの不毛な争いの原因は全部お前だったのね…
816名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:36:25 ID:fHB9D1Xk0
>812
今は手元に無い、自宅に帰ったら押入れをあさってみる。

もし手元にテックジャイアンのバックナンバーを持ってる人いたら協力求む
817名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:37:36 ID:ebU0M9/g0
>>813
お前も似たようなもんじゃん
ソース出せと騒いだりわりにそれについてはコメント無し
あげくにごぶ?五分と言いたいのか知らんが
何が五分なんだ?人気か?
アホかお前は?数字も分かりませんか?
818名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:40:11 ID:e+L6yMMI0
>>817
漢字変換するヒマも無いほど必死なんだろw
携帯からごくろーさんだわ
819名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 16:44:06 ID:4QgOoERyO
だって公式じゃねーんだろ?面白いようにショボイサイトもってこられてもさ
連投できんじゃん
820名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:09:01 ID:cQz4AhvUO
人気とかソースとか醤油とかどうでもいいんだよ。
うるさいなもう。


つかあれだろ、エアオタ遙厨とか煽ってるのと水月人気ないとか煽ってるのって同一人物だろ。
同一人物だよな。こんなのが何人もいたらたまらん。
821名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:10:34 ID:pC69Cuvn0
>>769
冥夜は孤高。水月は好きだが=はやめてくれw
822名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:12:29 ID:IJQLf/yL0
やけにのびてんなー、と思った案の上
823名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:49:45 ID:nfjLzCeJ0
スレが荒れるから水月厨は自分の過疎スレに引き篭もってろ
824名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 17:57:38 ID:A5xTOT+r0
>>823
君もいいかげんにしては?遙厨さん
>>819
まぁたしかに一般サイトほど信憑性にかけるものはないね
連投できるような一般サイトもってきてこれがソースですっていわれても
なんだかなぁとしか思えないのもたしか・・・
825名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:15:22 ID:jgkl+mHN0
こ〜のか〜なしみは〜いつかきっと〜やさしさになる〜♪

↑が一日中頭の中でリフレインしてますた。
昨日久しぶりにアニメみたせいだな
で、再プレイやってみようかと思うんだけど
誰がいいかなあ・・・・・・・・・・・
CD版とDVDspec両方持ってます〜
OPはDVDの方が気に入ってるかなwww
826名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:15:44 ID:3Ytge//E0
どこぞのイスラム原理主義者じゃあるまいし
常に火種をぶち撒いてないと気が済まんのかお前等は。
827名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:19:04 ID:aq/ov43i0
乗り越えられないイデオロギーの壁

オルタを地でいくスレですね
828名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:19:17 ID:A5xTOT+r0
それにしてもわざわざ一般サイトさんまでもちだして
遙儲さんは何故そんなに順位に固執するのでしょう?(水月儲さんも煽り煽られ)
一位なのだから気にすることはないと思うのですが
ヒロインを目の敵にして中傷したり不人気とやたらと主張なさってますが
何がなさりたいのでしょうか?
アンチなのでしたら専用スレいけばよろしいのに・・・
829名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:26:15 ID:jgkl+mHN0
DVDspecたちあげてみた・・・・

タイトル画面のBGM聞いてるだけで泣きそうになるのは仕様でしょうか?
830名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:30:59 ID:z/tCeVYb0
>>828
どっちもどっちていうのは同意だけど
ソース出せとか言われて手軽に出せるのがアレだっただけでしょ。
5行目に対してはむしろあんたがやってる事の方がなんでって感じだな。
そうやって荒らそうとするのはどうかと。
831名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:33:51 ID:sBoIqn4f0
( ゚д゚ )
832名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:34:09 ID:A5xTOT+r0
>>830
すみません・・・
荒らすつもりはありません・・・
ただ昔から何回も何回も同じことのくりかえしでどうしたものかと思いまして
あとヒロインにたいしての中傷は見てて良い気分のするものではなかったので・・・
もうしわけありません
833名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 18:40:15 ID:z/tCeVYb0
>>831
こっちみんな

>>832
その文体で荒らしだと思った。悪かった。



なんかも生きることマンドクセ('A`)
834名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:02:30 ID:jgkl+mHN0
今度はCD版やってみますた
被害者氏名・・・・すずしいにみや、はるか・・・
の後のOPをみて水月のポニテが何回ゆれるかベンチとかやってたなあと
懐かしいね〜
835名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:58:52 ID:K1qr4Jml0
2003年2月以来久しぶりに遙エンド見た。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)


やっぱりtrueエンドだな


次は茜やろっと
836名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:11:09 ID:W65Bry4c0
>812 郷田誌キャラ人気投票 手元にあったのはこの3号のみ 

12月号
1位 セイバー
2位 遠坂凛
3位 藤枝保奈美
4位 倉木鈴菜
5位 朝倉音夢
6位 アル・アジフ
7位 時雨亜沙
8位 ライダー
9位 高遠七瀬
10位 速瀬水月

3月号
1位 セイバー
2位 遠坂凛
3位 ライダー
4位 朝倉音夢
5位 倉木鈴菜
6位 藤枝保奈美
7位 フィーナ・ファム・アーシュライト
8位 時雨亜沙
9位 速瀬水月
10位 高遠七瀬
837名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:11:41 ID:W65Bry4c0
続き

4月号
1位 セイバー
2位 遠坂凛
3位 倉木鈴菜
4位 朝倉音夢
5位 藤枝保奈美
6位 ライダー
7位 速瀬水月
8位 白河ことり
9位 向坂環
10位 時雨亜沙

どの月も涼宮姉妹はランク外、ただしこれは他ゲームのキャラも交えてなので
今でも君望キャラだけで投票すれば水月より涼宮姉妹のほうが上になると思う
だたここでいえることは、ほとんどの遙ファンは発売後5年以上たって
一番好きなキャラが他のキャラにが移行したが、水月ファンは未だに水月に粘着したままだってこと

あと同じくアニメ化で2chでの叩かれ組、音夢、亜沙が同ゲームの他キャラよりも人気なのが面白い
838名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:23:04 ID:A5xTOT+r0
おつかれさまです。中々面白いですね
839名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:31:13 ID:1gWpyiHg0
涼宮姉妹に入れる層に雑誌への投票をする割合が少なく、
水月に入れる層に多いという可能性もあるから、移行したかどうかは
わからないんじゃないのかね。

つか面白いのかこの話題。
トゥルーがどうとか人気がどうとか、釣りネタ持ってきて煽ってるようにしか
見えないんだが。
840名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:34:48 ID:FcFD6L1N0
エロゲ雑誌とか買うのは高校生までぐらいだよな
いや、冗談抜きで
841名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:36:29 ID:m7ZVETTn0
>>775
遙な
>>788
遙な
>>807
遙な
842名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:40:27 ID:1gWpyiHg0
エロゲ雑誌って成年コミック扱いじゃないのか?
と思ったが、そういや18マークついてるの見たことないな…
なんかおかしな話だ。
843名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:42:21 ID:A5xTOT+r0
>>842
>>840さんは高校生のとき買っていたのではないでしょうか?
844名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:44:43 ID:3Ytge//E0
俺もネット始めた頃は「雑誌なんてイラネーヨ」と思ってたクチだが
今にして思えば雑誌は雑誌なりに意義があるもんなんじゃないかという気がしないでもない。
買いたきゃ買えば良いんじゃね?
845名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:49:55 ID:1gWpyiHg0
>>843
まあ成年コミック扱いじゃなきゃ、買っててもおかしくはない。
しかし紹介されているゲームは買えないが。
読み物、企画のページを読んだり掲載CGを使ったりするのかね。

>>844
やっぱり紙媒体は便利と言えば便利。
ただ置いておくには場所取るからなあ。
846名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 21:59:47 ID:3D1Ahazb0
不利なデータを出されたら今度は雑誌を叩き始めたか
しょうがねえやつらだな、まったく
847名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:03:10 ID:W65Bry4c0
>839
当時のものが残ってないから証拠は出せないけど
ゲームの発売からしばらくはずっと遙が1位でしたよ
848名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:14:22 ID:A5xTOT+r0
自分の中での一番の人が変わってしまったんでしょうね・・・
発売からだいぶたちますしねぇ
849名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:16:12 ID:exn8sJgz0
まあ話の(俺)設定が

主人公 水月
ヒロイン 遙
狂言回し 孝之
助言者 慎二(健さん)

だからな。混乱するわけだ。
850名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:18:34 ID:1gWpyiHg0
>>847
ん、そうか。
んじゃ移行したってことなのかねえ。

>>849
いや、水月を主人公というのは違うだろ、さすがに…
851名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:32:11 ID:cQz4AhvUO
アニメではまさに水月は主人公で孝之は狂言回し的役割だったよ。
まああれは別物だけどね。
852名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:38:27 ID:atCr6Uiu0
水月も遙もいい女
それでいいじゃない
マナマナ以外はいい女
853名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:50:30 ID:mXUsZLqf0
マナマナだっていい女だよ、サイコさんの片鱗さえなければ
854名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:51:17 ID:OfcoZ9Ij0
マナマナ無礼るな
聖母のような心美しい女性ジャマイカ
855名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 22:59:53 ID:exn8sJgz0
いや、ゲームでも話を動かしているのは水月だろ。
現にどのルートでも水月との関係に決着がついた時点で話はほぼ決定されるわけで。

まあ真のヒロインがマナマナだというのには賛成するけどさ。
856名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:03:37 ID:NOkqFFQE0
あー、またやってたのかよ。
ったく、瞬間湯沸かし器な半島人かっつーの。
857名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:05:26 ID:L6VFmDJ70
>現にどのルートでも水月との関係に決着がついた時点で
話はほぼ決定されるわけで。

君のぞはしつこい水月というストーカー女と別れる話か
858名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:08:32 ID:A5xTOT+r0
なんでそう攻撃的なのか・・・
859名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:19:19 ID:sBoIqn4f0
水月がどう話を動かしてるの?
860名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:20:04 ID:1gWpyiHg0
>>855
水月との関係が決着つくことで一つの区切りになるのは間違いないけど、
それを水月が主人公として動かしているかというとどうかと思うんだが。
特に言い合いにするくらいこだわるつもりもないが。
861名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:23:40 ID:L6VFmDJ70
水月すきーの人はちょっとおかしい
このスレみてそう思った
862名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:25:33 ID:OXPS3JsQ0
マナマナスキーのほうが頭おかしいだろ
863名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:26:53 ID:A5xTOT+r0
>>861
ストーカーだのなんだの暴言を吐く貴方が言えることではないと思います
864名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:27:22 ID:L6VFmDJ70
>>862
マナマナすきーの人はネタだとわかるけど
水月すきーの人はなんかリアルでアレぽい
865名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:29:17 ID:cQz4AhvUO
荒らしを相手にする人も荒らしってことになるんで注意な。
866名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:31:26 ID:4QgOoERyO
遥厨のほうがアレだろ一部基地外
キャラスレにのりこんで荒らしまくった過去があるやん
867名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:32:42 ID:x45PFcLq0
言い方が丁寧なだけでID:A5xTOT+r0もID:4QgOoERyO同等に頭おかしいな。
PCと携帯使っての自演乙。
868名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:32:54 ID:A5xTOT+r0
>>865
すみません・・・
>>866
過去のことは忘れましょう・・・
869名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:33:47 ID:A5xTOT+r0
自演あつかい・・・
870名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:36:25 ID:4QgOoERyO
遥厨は決めつけ厨でもあるからW昔から
俺は別にヨイガナーww
871名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:37:07 ID:A5xTOT+r0
はぁ・・・
872名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:41:05 ID:A5xTOT+r0
すぐ殺伐としますね・・・
873名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:42:22 ID:OfcoZ9Ij0
それが仕様だからさ
874名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:43:38 ID:NOkqFFQE0
無い物とばかり思っていたが、永久機関って存在するのかもしれんな。
875名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:45:10 ID:4QgOoERyO
(´Д`)
876名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:48:34 ID:exn8sJgz0
          /             ヽ
          /                 ',
          /            i |        ',
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /
             、 く          /rク
             \  ――′ / !′  
                \   . く  ノi
                i了    j/  \
              __r┴辷ァ弋7    /\
          . -‐ ´ ∧ ー{__}=- {   /   `丶.

孝之 「まったく、ここの屑どもは本当に救いがないな。
    何故俺のような度量のあるナイスガイになれないんだ?
    まあオルタプラスで俺が全ヒロイン攻略のハーレム主人公として
    大活躍するから、それまでおとなしく我慢していろ。」
877名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:51:01 ID:ze/bDdVk0
叩きスレから出てくるなバカユキ!!
      パーン
    _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)彡☆))Д´)
   ⊂彡
878名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:55:00 ID:sBoIqn4f0
>>876
水月がどう話を動かしてるの?
879名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:56:37 ID:A5xTOT+r0
話の核となるのは遙さん水月さん孝之さんの三人では?
それぞれかけてしまったら話が進みません
880名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 23:58:42 ID:exn8sJgz0
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /
             、 く          /rク

>>878
ちっとも決断しない俺のかわりに思いっきり動き回って状況を整えて
くれるだろ。
それこそ一章の遙の紹介の時からずっとな。
881名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 00:02:15 ID:sBoIqn4f0
ええ?水月は自分から動こうとせずにひたすら待つ女だと思うけどな。
882名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 00:06:48 ID:A5xTOT+r0
>>880
一人では物語はまわっていかないと思いますが・・・
>>881
それも一つの行動の形なのではないでしょうか? 待つこと耐えること支えること
883名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 00:56:10 ID:THRBFNhv0
俺は二人の女性の間での孝之の葛藤は話の重要な要素の一つだと思ってる。ある意味決断以上に。
でも水月儲兼アンチ孝之のようなタイプの人にはそういうものはただの逃げでしかなくて
最初から要らないもの、無駄なだけのものと思ってるのかな。
だから孝之が主人公だと思えないのでは。
884名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:05:36 ID:w3SSar710
ところでよ
何で、きよみんはあんなに可愛いんだ?
まったく萌え狂いそうだぜ
885名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:06:55 ID:252zGu/v0
葛藤も度を過ぎるとウザイけどな。
攻略見ながらプレイしてたんだけど遙シナリオの最後の選択肢のから3つ前
くらいまで選択肢に逆らうのはマジ孝之氏ねと思う
886名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:09:33 ID:yOK2Bvi90
君望は9割の孝之死ねと1割のマナマナこえーでできています、マジで
887水月儲兼アンチ孝之のようなタイプの人:2006/03/07(火) 01:20:56 ID:MAiZi6Ou0
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /
             、 く          /rク

>>883
それはその通りだがな。
しかし葛藤するのは話に起伏をつけるため必要不可欠だが、ほとんどのシナリオで
結局流されるがまま周囲にお膳立てしてもらってやっと行動できる、というのはプレイ
していて「こいつこれでも主人公か?」と思ってしまうんだよ。

一応ノベルではなく「選択肢」のあるゲームなんだからさ、自分の選択で話を進めていく、
ということが・・・

・・・・いや、もうこれは俺の勝手なゲーム観だな。
それに人に訴えかける所の多い名作だと思うよ。そうでなければここまで粘着しないし。
888名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:33:55 ID:C72E9/bQ0
孝之は遙と水月以外のシナリオだとぐだぐだすぎるね
でもその二人以外とのENDは最初から無理があるわけで、話をそっちに持ってく都合上しょうがないかなと思う
メイン二人のENDでもへたれだけど、まーあの状況で普通のへたれならあんなもの

今思うと孝之には大空寺が一番あってるかもね
何かでぐだぐだになっても全て破壊して一本道にしてくれるからw
889名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:40:41 ID:w3SSar710
OHP更新してるな
890名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:47:35 ID:OP4GXvBp0
>>866
遙な
>>870
遙な
891名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 02:16:42 ID:w1ZmX8bj0
>>888
メイン二人?
メインは遙一人だけだろ
892名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 02:17:52 ID:RXg/UWjF0
1週目終わった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!



遙と幸せになりたくて・・・

遙メインで選択してるつもりだった・・・

やっと水月とも別れたし・・・

このまま・・・遙と幸せになれるんだと信じてた・・・

  _, ._
( ゚ Д゚) アレ?




どう見ても茜バッドです。
本当にありがとうございまし;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
893名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 02:22:23 ID:uD75zgzJ0
俺も今久々にやってたんだが
茜エンドにしようとしたらいつのまにか大空寺にw
894名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 02:31:21 ID:lVYyKr/a0
>>892
遙一筋でやりなさいよw
895名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 02:42:29 ID:RXg/UWjF0
>>894
気がついたら玄関の前に茜がいたんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
全然その気じゃなかったし考えてもいなかったから起たなかったorz
896名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 03:08:56 ID:uD75zgzJ0
きっと風邪の時家に送ってしまったんだろう
あそこで見捨てるのは気が引けるからな…
897名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 03:49:31 ID:94qCm6gJO
茜バッドを見ると、孝之は三回くらい死ねばいいのにと思う。キングオブヘタレには恋愛する資格ねーんだな、とか思ってしまう
898名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 04:22:47 ID:baFjfW50O
それ以前に茜に手を
出すなよ・・・
899名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 05:00:50 ID:xvLOefiW0
俺も1週目ふらふらしてたら茜ルートに入ってたな
900名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 07:38:58 ID:SAkar5iWO
==⊂(^ω^*)⊃⌒==
901名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 07:52:15 ID:9CK2X4H80
茜は食虫花かw


遙儲も水月儲も、どちらのキャラの属性も受け継いでる茜の
儲になるということで丸く治まらんかな?
902名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 08:06:50 ID:xgkA0qhH0
もうみんな死んじゃえばよかったんじゃないの・・・・・・・・・・・・・・犯人はマナm(ry
903名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 08:32:19 ID:/XBGMJgP0
正直茜は攻略ヒロインの中で一番ウザイ。
孝之に惚れ込んでる年季だってマナマナにすら劣ってるじゃねーか。
あれだけ人を罵倒しといて好意の裏返しだったから許してもらおうなんざ虫が良すぎなんだよ。
姉貴に死んで詫びろ。
904名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 08:38:01 ID:rLv/TGcg0
茜ちゃんのシナリオは、はっきりいって凄くアレな感じで微妙だけどキャラは嫌いじゃないよ
905名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 10:10:02 ID:/rvvM5Hz0
遙 うおおお遙ーッ

水月 いい女だけど俺には遙が強すぎた。
茜 遙の妹だしな。
あとはシラネ。
906名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:11:43 ID:2Nz7O/ZE0
誰がメインヒロインだろうと関係ないが
シナリオとして優れてるのは水月エンドですな。
個人的には何もかも清算してくれるツンデレ大空寺が好きです。
907名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:12:56 ID:Xk02nxyDO
へっぷしっ!!
908名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:17:13 ID:GpbREe2gO
>>906
なにもかも勝手に清算されちゃつたEDをお忘れか?
909名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:19:36 ID:X7ej+U+B0
>>904
茜のシナリオは微妙というより、
なんで茜を選ぶのか訳わからんと
発売当初のネタバレスレでもう言われてたなあ。

「長期入院を理由に見捨てた元恋人の妹とくっついて丸く収める。」
という無茶な話にしてはよくできてると思うが。
だだ、このルートでageが見せたかったのはBADENDの方なんだろと
邪推しちまうが。
910名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:23:12 ID:rLv/TGcg0
メインヒロインの2人のルート以外はなんだか無くても良かったような感じはありますね・・・
911名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:27:27 ID:iQ9qknTQ0
無いなら無いで何で妹が攻略できんのだ!って
With Youの時みたいに騒ぐくせに
912名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:29:27 ID:rLv/TGcg0
話の流れがもっと普通に自然にだったら良かったんでは?(難しいだろうけど)
あの状況ですと、え?って感じになってしまうんで
913名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:30:57 ID:2Nz7O/ZE0
優柔不断な主人公にはアレくらい極端に強引な娘が似合いますよ。
大空寺以外に極端に強引なキャラといったらマナマナくらいですよね。
監禁されるほうがお好みならマナマナもいいでしょうけれど。
914名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 12:35:07 ID:wWzQAJk40
強引さならふm
それ以前の問題です。本当に(ry
915名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 14:58:10 ID:FC89CPIY0
茜ルートは遙にとって死刑宣告だよ。
まだ親友に取られる方がマシ。姉の立場無いってw
916名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 15:23:42 ID:iQ9qknTQ0
>915
遙は聖人君子だから大丈夫
茜エンドのCGでちゃんと茜のことを祝福してあげられてる




わけねえよなぁ、いくらなんでもあれはありえねぇ
917名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 15:59:24 ID:f6fM18Rq0
仮に結婚なんかされたら一生見なきゃならないしな
水月ルートなら会うことがなくなるから整理もつくだろうが
918名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 16:46:15 ID:Watwft2+0
水月みたいな貧乏人と結婚するより
やっぱ涼宮姉妹だな
919名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 16:59:04 ID:iQ9qknTQ0
遙はあんなにも良く出来た娘なのに
なんでこうもその信望者はひねた奴が多いのだろう
920名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 17:08:01 ID:owTHiIPQ0
遙厨:水月しか叩かない
水月厨:水月以外全員叩く

結論:水月と水月厨が嫌われ者
921名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 17:23:02 ID:iQ9qknTQ0
>水月厨:水月以外全員叩く
これは見たこと無いんだが?

水月厨:水月を叩く厨を叩く
こっちが正解

結論:遙厨と水月厨の争いは終わらない
922名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 17:56:24 ID:eFkzuP6RO
他キャラを叩きまくってるのなんて遥厨しか見たことないけど?
遥の邪魔になる奴は皆叩くみたいな
923名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:01:42 ID:R4NT+xFG0
         》   
    / ̄ ̄ヽ《/ ̄ ̄\
  /      ̄ ̄ / ̄          まだ、やってるの?
  |         | | 〃'^!}  ̄ ヾヽ.
  |         \\`Yリノ)ノ)ノ)Y´
  ヽ          ̄ /.(l!゚ ヮ゚ノ   フゥ 
   ヽ          / |⊃旦~   
    \__∧__/  ( つつ
924名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:01:55 ID:rLv/TGcg0
>>920
君みたいな人がいるから肩身がせまくなる
925名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:22:24 ID:w3SSar710
しかし不思議なもんだよな
水月ルートが正道とかって話はよく聞くけど
水月自身の魅力について語られる事ってないよな

水月儲は謙虚なんかね
926名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:30:22 ID:iNnxCIcJ0
語ろうとするとなにかにつけてケチをつける人がいるんですよ
昔なんてある儲様が暴れてて書ける状態でもなかったし
927名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:36:22 ID:wJChNX1r0
>>925
水月本人には何の魅力も無いから
だから水月ルートはTrueしか話題が無いの
928名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:37:04 ID:iNnxCIcJ0
これが見本です
929名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:38:55 ID:eFkzuP6RO
遥厨の見本だな
930名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:41:00 ID:C72E9/bQ0
いい見本がきましたね
931名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:44:04 ID:wJChNX1r0
水月について書かず、ルートしか語らない
水月厨ばかりだから書いたんだけど

誰が水月の魅力を語ってて
それをケチつけてるって?
932名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:47:18 ID:pbZTHaGt0
>>929
遙な

水月はデブジューとやっちまったのが運のつき。
俺を含めエロゲユーザーに耐えられるわけがない
933名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:50:05 ID:C72E9/bQ0
水月の魅力語っても、嫌いな人にとってはそこが嫌なとこだって言われると思う
だからあまり語る気にならないw
猫好きは猫の自分勝手なところが好きだけど、猫嫌いはそこが嫌いなのと一緒

遙はわりと万人うけするから語りやすいね。俺も好き
934名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:50:27 ID:iNnxCIcJ0
>>931
水月にたいして好意的な意見をだし、ほめたり萌えたりすると
貴方のように○儲様は 水月に魅力が無いとやたらと騒ぎ立て、
○儲様からは○から男を奪った悪女だのなんだのその他もろもろ、いきすぎな激しい中傷文
それに対してスレ荒れまくり
だから書く人もへりました
935名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 18:53:16 ID:FC89CPIY0
水月の魅力をひと言で言うとあの「人間臭さ」だと思う。
現実逃避してる奴にゃ水月の良さは解らんよ。
解って欲しいとも思わんがw
936名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:01:14 ID:iNnxCIcJ0
>>935
私も彼女の人間臭いところが好きです
話の中での感情の動きは恋愛中におきるすれちがい、
はなれていってしまう、とい事に対しての不安からくる空回りな行動とか
なんだかリアルだなぁと
937名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:05:37 ID:zQtwIyxF0
遙を好きな人が、水月のきらいなとこを上げると、それが水月好きにとっての良いとこになってる予感
938名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:09:48 ID:wJChNX1r0
>>934
水月が好きな人がいるように、嫌いな人もいる
だから色んな意見が書かれるのは当たり前
他人に影響され書かなくなるのなら、それはその他人の意見を認めてるって事ではないの?
つまり水月儲も水月は魅力も無い性格悪い女と思ってるんじゃない?
で、何も書くことが無いから「水月ENDがTrueルートw」しか話題が無い

それと中傷?ゲーム内に則した事実じゃないの?
939名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:14:10 ID:LTMZ8elI0
>>938
煽んなって。また昨日の二人が爆発するだろ。
940名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:15:43 ID:iNnxCIcJ0
>>938
よくそんなかってな妄想で物事が言えるね
あれが意見といえる?あの感情的な乱文が 厨がプッツンしてるようにしか見えません
過去ログよみかえしてはどうだ

>それと中傷?ゲーム内に則した事実じゃないの?
過去ログを読めば。妄想のあるとこないことわめいてるよ
941名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:20:56 ID:wJChNX1r0
>>940
事実でもない妄想が書かれた
感情的な乱文ならスルーしろよ
あんたアホじゃね?
942名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:21:59 ID:k84YFiT00
一つ二つだったらねスレ落ちるまで荒らしコピペされたら記憶にも残るよ
943名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:24:26 ID:S1Xf+nco0
あたま悪いなあ
何の魅力も無かったらこんなに叩かれながらも水月儲なんかやってるかっての
944名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:25:14 ID:qX4WC/cyO
なーんか露骨な水月叩きに本気で反応している奴が出てきてるふいんきがするな。
自演はおいとくとして、真面目に反応してると嵐のいい餌になるだけだからやめとけ。
同じく、まともだが食い付きはよい一部の遙儲との火種にもなるしな。
今は春厨警報発令中だ。
945名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:27:32 ID:yvdYWMty0
>>936
はたから見ると必死に孝之を繋ぎ止めようとしてるところが
情けないくらい滑稽に見えるんだよね。

でもそれが3年間1人の男を全身全霊で愛した証拠にも見えるわけで。
それがウザイと取るか可愛いと取るかで水月の評価が変わるんじゃないかな。
946名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:28:39 ID:eFkzuP6RO
基地外とか売女とか寝とり女(あのストーリーで寝とりだとか騒いでたアホって話しちゃんとよんでんのかよ。)とか
童貞思考(なんか夢みてるやつ)の綺麗事で叩いてたやつ昔いたね
947名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:34:15 ID:ucQ57i6O0
>>937
そうだろうね。>>935>>936は水月の魅力は「人間臭さ」であると
語っているが、俺はそんな感情をコントロールできないところが嫌で
仕方なかった。こればかりは個々の価値観や人生観によるだろうから
ずっと平行線だろうね。
948名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:34:21 ID:tOy5nRB+0
オルタ効果か、このスレ最近勢い出てきたね
949名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:36:21 ID:LTMZ8elI0
というより、ここはヨーロッパや中東の火薬庫と一緒だから、何時でも即こうなる。
950名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:36:46 ID:k84YFiT00
>>947
それなりに恋愛してれば感情のコントロールができないってのはよくある事さ
人だからねかっこつけたり気取ってたら恋愛なんてできんよ
951名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:37:45 ID:BxrtLrig0
ループしまくりんぐ。
だから大空寺にみんな片付けてもらえ。
952名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 19:42:08 ID:RcXLg/vTO
まゆまゆあゆあゆだぶるゆー!(=`ω´)
953名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 20:05:35 ID:MAiZi6Ou0
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /

おまいら議論(?)もいいがそろそろ次スレだぞ。
954名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 20:11:28 ID:eFkzuP6RO
>950
そういう感情に嫌悪感もつタイプは何でも自分でコントールしたがる奴とか多くないか?
相手に感情はイラネタイプ
か、生の恋愛したこと無いタイプ
>953
やぁ孝之お前のせいでぐだぐただ
955名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 21:20:06 ID:uHTVtYxTO
956名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 21:51:38 ID:SdWVPd0O0
ここだけの話、SFDも水月ENDが一番収まりがいいな
957名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 21:55:49 ID:k84YFiT00
SFDは全部良いよ
マナマナは微妙に違和感あるけど
958名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:50:53 ID:kWulLMGo0
人間臭いのがよいという人いるけど
感情的になりやすい人は付き合いづらいぞ?
そこまで言うか?そこまでやるか?と思うことがよくある。
理性的対応ができる人のほうが楽だよ絶対。
959名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:58:02 ID:k84YFiT00
てか君望はそおいう話ではドロドロ。あの状況で感情的になるのは普通では?
毎日修羅場なんてするわけでもあるまいし
あの状況で綺麗事を吐くイイコちゃんなお人形さんはいらないよ
960名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:12:18 ID:CQAJ5hOcO
君望に理性的な対応してる人間いたっけ?
全員ドタバタしてたイメージがあるが
961名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:20:01 ID:VLY69uIv0
精神的に未熟or異常
マナマナ>>水月>>>>超えられない壁>>>まゆ>あゆ>茜>文緒>遙>天川さん
962名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:24:21 ID:sEKqNqeq0
茜がマ(ryを除いて一番未熟or異常だと思っている時点で相容れなさそうだ
963名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:25:00 ID:KwVcu2BF0
こうで
ID:VLY69uIv0マナマナ>>>>>>超えられない壁>>>水月=まゆ=あゆ=茜=文緒=遙=天川さん
964名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:29:06 ID:CQAJ5hOcO
大正解
965名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:37:22 ID:HoDkslDM0
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /
          ヽハ'工) ∨   ⊥シ  レ⌒}'
             `i    !        fj /
             、 く __       /rク
             \  Y二)   / !′
.                \   . く  ノi
                i了    j/  \

おら慎二ども、荒らしに構ってないで早く新スレを建てろよ。
966名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 00:38:41 ID:vGYvOFxF0
>>965
恋愛原子核
967名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:25:47 ID:cFZL6zPh0
>>961
マナマナはおいとくとして、茜が一番未熟だろ
まだ子供って分かってるから明らかに理不尽な態度とられても我慢できるわけで
遙、天川さんは大人。あゆは子供だけど大人。あとは普通
968名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:40:19 ID:phM91q180
─時間は人にとって最もやさしくて残酷なもの
─深く傷ついた心を癒してくれるかわりに、あなたへの想いを移ろわせて行く

神ならぬ身には儘ならない人の世で、
人を愛する事の光と闇を深く描いた作品
架空のお話しに、唯の二次元キャラ
そうと解っていながらも、物語の世界に引きずり込まれる演出の妙
約4年半も前に発売したゲームなのに、変らず人を熱くさせる辺りが
名作と呼ばれる所以なんだろうね
いい具合に掌で転がされ続けてる者同志、マタ〜リといこうぜ

と、オルタで何の出番も無いままとっくの昔に戦死していた孝之さんが生前に言ってました
遺言書にはただ一言「マナマナはいい女」と書かれてあったようです
969名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:45:44 ID:uu8DUwPr0
主人公が孝之じゃなくて武だったらもう少しまともだったのかな…
970名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:04:55 ID:cp9mR5Od0
全く予備知識ないまま今更初プレイ。
遥→美月とクリアしたが、これから先進める必要ある?
これ以上のシナリオがあるとは思えんのだが…
とりあえず明日はファンディスクとやらを買いにいきます

美月シナリオには本気でやられますた
キャラがどうとかじゃなく、話がよい
遥シナリオもすごくいいと思う、質は違うけどね

発売当時、友達に薦められてたのをやっとけばよかった
971名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:07:48 ID:CafTAPuu0
>>970
遙な。


まあ確かに完成度はその二つが一番高い。
でも残りも捨てるには勿体無いシナリオが揃っていると思う。

SFDやった後からでもやってみれば?
ちなみにSFDはあくまで補完だからな。所謂ハッピーエンドというやつ。
972名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:10:24 ID:NCbLUil80
>>970
水月な
973名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:17:14 ID:cp9mR5Od0
すまん、素で名前間違えてた
時間見つけて他のキャラもやってみるわ
974名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:42:10 ID:1mXCGxsP0
>>973
取り合えず次は茜やって一息入れて、あゆ、まゆ、文緒、天川さんやって
最後に髪が緑の子をクリアするのがお勧め
975名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 03:29:45 ID:sEKqNqeq0
天川さんか遙OR水月の気に入った方どっちかを最後に持ってくるのがベストだと思う
遙と水月がクリアしてるんで天川さんに。マナマナを最後に持っていくと軽く色んなものぶち壊すし
976名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 05:45:30 ID:Y/A5F0P+0
>>974
ネタでマナマナを最後にしてるんだろうが俺の残りがあゆとまゆまゆとマナマナ
いやなものは後回しの俺の性格からそのルートになりそうだぜw
977名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 08:17:11 ID:OanSPkaO0
>>969
ぶっちゃけゲームにならないかと>孝之でなくタケル
タケルは一途っつちゅーか付き合うことになったら本当に一筋って奴だから、
遙と付き合うことになった場合、水月の想いに気づいてもキッパリ断る。
で結局は遙が目覚めるまで、病室に近寄るなと言われ離れても
一人身で通して、目覚めたらゴールイン。
って感じで一本道の上、すっきりしすぎててこのゲームの醍醐味であるドロドロした
黒い部分が堪能できない。
なのでタケルじゃなくて孝之が主人公でなければダメだと思われ。
孝之がうだうだ決断せずふらふらとあっちこっちに手を出してこその君望だ。
978名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 08:19:51 ID:phM91q180
新スレ立ててくる
979名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 08:23:13 ID:phM91q180
っ新スレ

君が望む永遠/君のぞSFD  PART26
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1141773625/
980名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 10:15:12 ID:99zXavr/0
発売当初からのファンは以外に思うかもしれんが、
俺みたいにDVD版から入った新参は、純愛ルートの存在のおかげで
実はそれほどマナマナには嫌悪感持ってなかったりする。

>>978
981名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 11:43:47 ID:WKo6tQvf0
オルタ(笑)タケル(笑)
平行世界や人型ロボットやそんな話のキャラと
現実世界での恋愛話の君望のキャラを比べられても。
982名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 11:44:33 ID:OanSPkaO0
>>981
EX
983名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:02:48 ID:WKo6tQvf0
朝起こしに来る幼馴染(笑)
984名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:09:50 ID:ElwjBuD60
>>981
現実世界{笑)
985名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 12:21:19 ID:WKo6tQvf0
まあマジレスすると辿ってきた境遇や置かれてる立場が違う人間を同じ土俵で比べるのは馬鹿げてると思ってる。
例えば事故の後孝之と水月の落ち込みは他のキャラよりも激しかったわけだが
それで孝之と水月が他のキャラより弱いということにはならない。
なぜなら彼らは他のキャラとは背負ってるものが違うから。
実際その立場になってみないと人間なんてどうなるか。予測はできてもその通りに行くとは限らん。
986名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 14:59:57 ID:c72Zal1w0
厨房茜ルート遥隠し妻エンドが欲しかった
987名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 16:55:49 ID:NO/JZTLV0
マナマナとかあゆまゆとか言ってるやつはキチガイ。
天川さんとかは反則
988名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:02:34 ID:NO/JZTLV0
>>986
遙な

一応書いたが次スレ6参照。
989名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:19:13 ID:zoWiqkQV0
あのシナリオで一番きつかったのは孝之が洗脳されたり
肉体改造されていくことではなく、救いを求めた孝之の
一番の理解者であるはずの水月に見放されたシーンだった。
遙ルートでのあの駄々っ子ぶりはどこいったのかとorz
水月スキーとしてはこのシナリオを考えた某鬼畜人氏とデブジューに殺意を抱きました。
990名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:28:09 ID:HOWpdYT20
何気にオルタやると水月も遙も好きになれるな。
991名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:33:01 ID:I8W3i+XU0
まだオルタやってないけど、
ネタバレ画像でみた水月の最後の場面なんか
それ1枚だけでも泣けてきた
992名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:40:24 ID:pUQTrXLG0
水月の最後はイベントCGなんぞ無い
993名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:52:01 ID:KwVcu2BF0
無いほうが良いよ・・・あるとつらいよ・・・
994名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:56:15 ID:DnVnOSTgO
ここでオルタの話はやめてくれ・・・GETできなかったんだ・・・
田舎はマジ辛いぜ?
995名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 17:57:52 ID:zoWiqkQV0
確かに買うまで二人が出てくるなんて知らなかったもんなぁ。
996名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 18:28:48 ID:AzaJAp5M0
オルタの遙は最後まで伝説にこだわっていたよな。
997名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:45:54 ID:YXKTbIG10
  _, ._
( ゚ Д゚) アレ?


998名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:46:33 ID:YXKTbIG10
  _, ._
( ゚ Д゚) アレ?


999名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:47:04 ID:DnVnOSTgO
>>997
どした?
1000名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:47:08 ID:YXKTbIG10
999

999

999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。