【Fate93】

このエントリーをはてなブックマークに追加
490名無しさん@ピンキー
まぁよくアーサー王を女にしようとしたもんだ
新撰組を女にするという腐女子的発想に近い
491名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:01:38 ID:RNpUJRBBO
へ、並行世界の男アルトリアから種だけちょっぱって来たんだよ!
…た、多分。
492名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:01:56 ID:osnLtddC0
行殺(ry
493名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:02:09 ID:c6e6UOgc0
女体化っていけないお兄さん的発想じゃないか?
494名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:03:12 ID:ZlGVL/rK0
>485ってSSとかじゃなく本編にあった?
憶えてねぇw

「彼女の分身として作られたモードレット」ってのも。
彼女ってこの場合アルトリアかな。
だとしたら能力は互角
495名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:03:30 ID:a/PgkxkL0
無機物ですら女体化してしまうなんと悲しき愚かしき男のサガよ
496名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:04:10 ID:u8sKUZ7G0
>>490
それ何て行殺(ry
497名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:04:40 ID:Ofz7p0Se0
正確に引用すると、

> 遠征に出た王の留守を狙い、国を乗っ取った若い騎士。
> 男の名はモードレット。
> 騎士王の姉ギネヴィアの息子であるその騎士は、その実、騎士王の息子だった。

> ―――結論から言えば、女性であるアルトリアに子を作る事はできなかった。
> だが、確かにモードレットはアルトリアの血を受け継いではいたのだ。
> アルトリアの姉であるギネヴィア―――妹でありながら王となったアルトリアを恨む彼女の妄念が、どのような手を尽くしたか定かではない。

> 彼女の分身として作られたモードレットは、父を明かせぬ騎士として王に仕え、その座を簒奪する日を待ち、ついに反旗を翻した。

ってあるから、モードレットって普通の人間じゃないのかもしれない。
アーサー王の遺伝子を元に作られたクローンとか?
498名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:04:58 ID:fV7q5qku0
>>494
2回目のセクロス前かな。
499名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:05:28 ID:5tya4ePj0
我々の世界は、アルトリアが聖杯を手に入れてしまったバッドエンドの世界なのだよ。
500名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:05:46 ID:QuVKjayX0
あー、やっぱちょっとだけ記憶に引っかかってるような気もする……

やり直すかorz
501名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:05:56 ID:NJtoiRMo0
>>494
セイバールート十四日目・夜・自室/手に入れたもの
502名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:07:32 ID:qmouQBz50
801板に行けば腐女子の恐ろしさが分かる。奴らの脳はどうかしてる
503名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:08:12 ID:QuVKjayX0
>>501
サンキュウ。
504名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:09:05 ID:a/PgkxkL0
>>502
人体に801穴なるものが存在するからな
505名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:09:29 ID:Oeleljbz0
>>502
以前怖いもの見たさで行って
エイリアン/プレデターを見た時
俺には無理だと悟った
506名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:09:30 ID:6qYwgMbd0
魔術で成長を早めたとか
507名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:11:25 ID:JebEtyTj0
ホムンクルスだったんだよ!
508名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:11:49 ID:a/PgkxkL0
ホムンクルスなら二歳でも立派な大人ぼでぃですよ
509名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:13:03 ID:a/PgkxkL0
>>507
俺、月曜に指輪買ってくるわ。
510名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:13:17 ID:7tiotqHM0
2歳で90超えだもんな。
511名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:14:35 ID:E6qcINqu0
アーサー王が女性っていうより、沖田が女性っていうほうが自然な希ガス
512名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:14:36 ID:MQSS3nRS0
>>426
遅レスだが、なぜそこに言峰を入れん。あれも十分桜ルートの価値を引き出してるだろ。
最後の殴り愛といい
513名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:16:21 ID:JebEtyTj0
>>512
いや、そこに上げたのは桜ルートがなければ日の目みなかった人だから。
麻婆は何だかんだで最後に美味なところ掻っ攫ってたじゃん。
514名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:17:16 ID:pWDY7ZFv0
モルガン姉さんの魔術ででアルトリアから分離した黒アルトリアがモードレッド

そんな事を妄想をしていた時が俺にもありました。
515名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:18:20 ID:u83wfbKO0
>512
イリヤのおでこも堪能できるだろ
516名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:20:19 ID:E6qcINqu0
聖剣を抜いたセイバーがラスボスの神獣と戦うシーンがあれば40万本は売れた。
517名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:20:36 ID:7x0jZx7f0
>>513
俺はHF無きゃマーボー嫌いなままだったよ
・・・慎二は最後まで駄目だったが
というかむしろ殺意がグンと沸いた
518名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:21:18 ID:7tiotqHM0
>>516
それなんてフラミー?
519名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:21:46 ID:HudHcX6z0
>>514
つまり何らかのイレギュラーでモードレッドが召喚された場合、白剣vs黒剣という燃え展開に
520名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:23:48 ID:lGCA4s5/0
last piece名曲やで!!!!
521名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:25:27 ID:/1XStNnS0
>>517
つーかホロウやったくらいで慎二が好きになれる連中は心が広いな。
花札はギャグで納得できるけど、本編で何してもやっぱ好きにはなれんかった。
522名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:26:57 ID:MQSS3nRS0
>>513
美味しいところといいつつ、内面的な部分というかなんであんな黒幕状態だったかが
書かれたのはHFだけだったし。
イリヤにしてもFateルートじゃ自分の内面の士郎への憎しみを押し殺したまま解決
しとらんしのー
523名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:26:59 ID:pWDY7ZFv0
>>521
5年越しの客で許せた俺は少数派なのだろうか

いや、慎二OH!の存在もあればこそだけど。
524名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:29:07 ID:E6qcINqu0
>>523
5年越しの客は良かった。あれ名シーンのうちに入らないのか?
525名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:29:32 ID:qmouQBz50
慎二はツンデレ
526名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:30:51 ID:u83wfbKO0
女だったら2番目に萌えるのに
一番は一成
527名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:31:49 ID:pWDY7ZFv0
一成はクーデレ
528名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:32:03 ID:Oeleljbz0
>>521
まぁ慎二と友達やってる士郎は凄いなと思うことは在る
529名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:32:13 ID:UfP0jVWg0
電波妹と嫌々ながらも肉体関係まで持ってあげる慎二様に乾杯
530名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:32:20 ID:E20PwaW10
いや桜に対しての悪行を許したわけではないが、なんというか良かった探しというか。
まあこんなのもありだな、的なものは感じた
531名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:33:02 ID:7tiotqHM0
snの慎二が嫌いじゃない俺は異端なのか…
532名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:33:52 ID:F2/E7X8Q0
>>516
子午線の祀りはあらゆるゲーム音楽の中でトップクラスの名曲
533名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:35:00 ID:u83wfbKO0
フラミーの頭に剣を刺して魔法を使うなよ
534名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:36:11 ID:JebEtyTj0
>>522
HFは、月姫でいう月蝕みたいな扱いでやればよかったと俺は思う
桜エロとか絡めるから・・・
535名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:36:19 ID:E6qcINqu0
>>532
激しく同意。漏れは何度も聞いてるよ。
536名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:37:10 ID:AUcGeaSJ0
>>532
kwsk
537名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:37:26 ID:QuVKjayX0
懐かしい流れだw

慎二、士朗を弓道部から追い出す (→親友を危険な魔術師の世界に巻き込まないため)
慎二、桜が士朗の家に通うのに反対(→   〃    )
慎二、桜を犯す             (→桜の体が疼いて苦しんでいるのを見かねて&桜が自虐しないで慎二を恨めるように)
慎二、桜を罵倒             (→桜を鍛える&恨みの矛先を桜自身じゃなく、自分に向けるため)
慎二、士朗をだましうち        (→聖杯戦争の怖さを伝える&士朗に平和な日常に戻ってもらうため)
538名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:39:42 ID:5WQ0EtEK0
弓道部を追い出す所に無理がある
539名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:39:43 ID:UfP0jVWg0
>>537
これが真実なのにネタっぽく言うんじゃない
最低限の読解力があれば誰でも分かる
540名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:40:17 ID:E6qcINqu0
>>537
妙に納得してしまう自分ガイル、、、

というかFATEは慎二の良さが出てなさ過ぎる。
541名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:41:55 ID:lTuR5m3U0
でも例えばFateルートの慎二なんか士郎に
「死んじゃえよ!」って言ってベルレフォーンで吹き飛ばそうとしてきたよ。
殺意満々じゃないとマジレス
542名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:42:54 ID:MQSS3nRS0
>>537
あーあったなあ。「慎二は本当はいいやつ」の流れだ。
一時期やりすぎて荒れたスレもあったけどな
543名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:44:18 ID:a/PgkxkL0
>>541
アレは心中しようとしてたんだよwww
544名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:44:46 ID:Z30ly3PNO
…関係無いんだが、初プレイの時、
セイバー対バーサーカー戦でイリヤがバーサーカーに、
リンとセイバーはバーサーカーにあげるね。犯すなり殺すなり好きにしていいわ、とか、
そいつ、再生するから首をはねてから犯しなさい、
何て台詞で後の事想像して鬱になったの思い出しちまったよ('A`)
545名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:44:59 ID:UfP0jVWg0
男が男を好きになっちゃだめなのかよう!
546名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:46:22 ID:AUcGeaSJ0
慎二が許せないというのならイリアだって許せないだろう
547名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:46:33 ID:E6qcINqu0
>>545
炎多留でもやってろ
548名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:47:00 ID:HudHcX6z0
>>546
誰?
549名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:48:30 ID:/1XStNnS0
イリア殺したギルはUBWでコテンパンにできるし、暗躍した神父も刺し殺せるのに
慎二は殴る止まりで虫爺にはなんもできないからフラストレーションたまったなsnは。
550名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:48:40 ID:E6qcINqu0
ウフォの夏だろ
551名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:49:29 ID:lTuR5m3U0
>>544
ヘラクレスは例え頭狂ってもそんなことはしないと確信してたから
別に気にならなかった。なんか現実感無さすぎて。
552名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:50:46 ID:AUcGeaSJ0
>>548
やっちまったorz
553名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:51:44 ID:lTuR5m3U0
>>549
慎二は全てのルートで悲惨な目にあってるし許してやってください。
FateではミンチになってHFでは脳みそシャコンッってされて
UBWではブクブクの化け物にされましたし。
554名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:51:53 ID:2e3ZsRO90
>549
同意。シエルの首ちょんぱや秋葉を瞬殺することにカタルシスを覚えるも、
琥珀には手を出せなくてフラストレーションが溜まったよね
555名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:53:50 ID:BPU1K1Ix0
>537の理由に桜の恨みがどうこうってあるが、
桜はそこまでされても恨めないんだから滅茶苦茶裏目ってるんだけどな。
556名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:53:59 ID:5WQ0EtEK0
琥珀さんはいいんだよ。琥珀さんは
557名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:54:44 ID:/1XStNnS0
>>552
俺もやってしまったorz
558名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:58:13 ID:MQapkk890
>>537
馬鹿やろう、下のが抜けてる
桜からライダー奪う(→義妹を危険な聖杯戦争から抜けさせるため)
桜ルート以外では最期まで桜がマスターであることを漏らさない(→   〃    )
桜ルートでばらすのは士郎や凛に守ってもらおうとしたからさ!
559名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:00:17 ID:E6qcINqu0
桜ルート以外では最期まで桜がマスターであることを漏らさない

言われてみればそうだよな。
560名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:03:26 ID:E20PwaW10
しかしその桜ルートが問題w
561名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:12:43 ID:anSvW3Pg0
慎二自身が虐待を受けていたわけでもないからなあ。
勝手に優越感に浸って、劣等感に苛まれて、で上っ面だけは飾りつつ
中身は小物のまま暴走って感じだったから。

あれだ、チンコ蟲に苛まれたりしてればきっと琥珀ポジションにつけたんだよ
慎二は。
562名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:13:41 ID:aLaURWfw0
慎二が将来hollowの時みたいになってくれるなら良い。
結局性格はかわんねーけど、なんか変わったって漢字が
563名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:16:56 ID:NJtoiRMo0
将来と言われても生き残る可能性すら少ない訳だが
564名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:17:43 ID:UfP0jVWg0
まぁそもそも物語自体が誰かさんの空想具現化だし
565名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:20:09 ID:NJtoiRMo0
慎二は士郎か凛と手組めてれば、影響受けてもう少しマシになったような気がしないでもない
566名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:24:46 ID:5WQ0EtEK0
士郎と組めても変わらないだろ。最終的に決裂すると思われ
567名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:33:48 ID:HOH9atkcO
アニメ板見て信者が糞とか言ってたから原作初めてやってみた
感動物の映画でも泣く気にならなかった自分が
まさか同人エロゲに泣かされるとは思わなかった
遠い夢を見た とか見た瞬間鳥肌立ったわ
厨設定と取ってつけたエロを差し引いても余り有る魅力を持っている作品だと思う
いい物見させてもらった おまいらありがとう
アニメも辛抱して見るわ ファフナーみたいになったら困るからな
568名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:34:39 ID:qmouQBz50
だから同人じゃねえっつってんだろうがこのうっかりさん!
569名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:34:50 ID:8GLGipNA0
同人じゃないんだけど。
570名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:38:07 ID:i+WrUE0X0
もう、うっかりんなんだからっ☆
571名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:38:54 ID:E20PwaW10
やっぱりアニメや漫画から入る人もいるんだよなぁ、とメディアミックスの功績について
しみじみと考える
572名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:47:05 ID:HOH9atkcO
そうだった_| ̄|○ 商用だったな
それにしてもやっぱり信者が出ても仕方ないんじゃないかな
人より本読んでいる(仕事柄)の自分でも秀作と思えるからなあ
573名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:49:18 ID:QuVKjayX0
本をあまり読まないヒトに合わないんじゃないかな?
574名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:49:55 ID:e82HXg2w0
>>572
関係スレで他作品と比較しないでマンセーできる信者ならいいが
他スレに躍り出て型月マンセーをやる馬鹿な信者は不要ず
575名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:50:35 ID:8GLGipNA0
何故か
「難しいの読んでるよ、シャナとか」
を思い出した。
576名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:50:58 ID:Oeleljbz0
アニメはヤバイ症状は出始めてるけど
まぁまだ何とか為るレヴェルだと思う
漫画は・・・・('A`)
577名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:52:29 ID:4xrss6cX0
なんかマジカルルビーて、表現に割烹着とか着物の裾とか妙に具体的なんだけど何か含みあり?
578名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:52:58 ID:qmouQBz50
漫画?まだ漫画化されてないだろう。西脇?知らんな!
579名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:53:11 ID:kU97SYmW0
>>573
おにーさんはなんのおしごとしてるんですかー?
580名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:54:28 ID:E20PwaW10
>>577
月姫のとあるキャラの人格を模している。声とか
581名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:55:41 ID:XKwk/vkU0
>>577
                . -―-、
                /;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;\
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;:,、 ''''"''' 、;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;,、' "| | | | | | 'ヽ、;;;;;;;;;;;;;\
          l;;;;;;;;;;;/|゛| ||||vvvvvv||   |\;;;;;;;;;;;)
          ヽ;;;;;<  |⊂⊃;;;;;;::::;;;;;;⊂⊃|  >;;;;;;/  呼びました?
         `、;;;\| .|.   ┌-┐  | | /;;;;;;/
           ヽ;;;;;\i \ ヽノ / i/;;;;;;;/
          <;;;;` 、;;;\i  ̄ i/;;;;;;;;/;;;;;>
         /;;\|''''''''''''''''''□''/7''''''''7/\
        /;;;;;;;;;;;; レ''''//; V./ 人;\/;;;;;;;;;;;; ヽ
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ./ ;;/./ /`、` 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;く  / V/⌒\;;;ヽ、 >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; v/( /   /ヽ;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
       | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   ( _ /ヽ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
      | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/==r ̄ ̄)  | \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
       | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/―r|  ./Ο .|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
       | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   / |_./ |  |   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
       | ;;;;;;;;;;;;;;;;/   / / /   |  |   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
582名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:56:02 ID:4erlCs1X0
唯でさえ信者の多いメジャーなゲームが
PS2移植やアニメの影響でさらに厨房工房が増えると考えると…
583名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:57:11 ID:Z30ly3PNO
>>577
CV:高野直子
まあ、Fateだけプレイする分には関係無いよ。
奈須世界のとある館に双子のメイドが住み込みで働いているんだが、
その片方が割烹着着てるから。
584名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:59:11 ID:kU97SYmW0
>>577
「割烹着の悪魔」ッ! 「ホウキ少女」ッ! 「ミスター陳」ッ! 「あはっ、出しちゃえ」ッ!
「遠野家影の支配者」ッ! 「恐怖のダブルお注射」ッ!

その代名詞は数知れず月姫本編では黒幕、ファンディスクでは縦横無尽荒唐無稽に画面を駆け回るッ!
ああッ! 其の名はッ! 彼女の名はッ!


585名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:59:42 ID:xjClO7Ti0
えーと、
今更本編の話だけど、HFで士郎が黒バーサーカに勝てたのは、なぜ?
アーチャの腕を開放したとはいえ、力が足りん気がするのだが。

FATEでアーチャーがバサカに勝てなかったのは、まだ本調子じゃなかったからだと思うのだが…。
586名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:59:44 ID:HOH9atkcO
>>571
正直fateとかは食わず嫌いしてた
18禁だったから所詮エロゲかと思ってたら
作者が普通に本出してたりアニメ化したりだったもんでびっくりしたよ
意を決してやってみたら普通の小説だった
ちょっと後悔した('A`)
587名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:02:09 ID:gpyl1EoL0
hollowクリアした。すげー面白かったわ
ただ、これって一応Fateルート後っぽい感じになってるのに、なんか中途半端だな
「Wish」でセイバーと意味ありげな会話してんのに結局その後はなんもないし
しかし、これでFateシリーズ終わりかと思うと寂しいな・・・
588名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:02:18 ID:xMjCGYHk0
>>582
これで18禁限定じゃなくなるから、厨房工房こぞって押し寄せてくるだろうさ。
当然信者にイタイのが沸くのも…
589名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:04:10 ID:MQapkk890
>>585
相手の命のストックが一つしか残ってなかった上にすでに瀕死だったので一撃殺せば勝てた。
しかしいわせてもらうが勝ててない、実際は負けていたのにバサカがイリヤを確認して剣止めたんだよ
590名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:04:25 ID:xjClO7Ti0
>>576
正直、コミック版2話のセイバー召還→凛遭遇の流れ・演出はアニメよりも
はるかに好印象だったオレがいる。

ゲイボルグの溜めとか、台詞回しとか
画はちと好き嫌いが出ちまうと思うが。
591名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:06:07 ID:xjClO7Ti0
>>589
レスさんくす
592名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:07:02 ID:HudHcX6z0
「お前が守れ」の一文でバサカに燃えなかった奴はちんこついてないに決まってる
593名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:08:17 ID:Jlojw+/60
PS2版がでたらゲーム系の板にスレ乱立とかなるんだろうなぁ…ああ恐ろしい
594名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:08:51 ID:AUcGeaSJ0
>>588
一応ここは21歳以下お断りなんだけどね
やっぱ来るだろうなぁ
595名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:09:03 ID:uxWd5wIq0
そもそもアチャーじゃバサカに勝てんっしょ。
エミヤそこまで強くないよ。
強さ議論関係のスレでは、6回殺せたこと自体スゲーよなってな見方が多い。
596名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:09:44 ID:YoLEvMrS0
>>589
あれ一撃で一殺してると勘違いしてるのが当初沢山いた覚えがある。
黒セイバーの生前以上の破壊力なエクスカリバー喰らったシーンを忘れたのかと。
597名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:09:51 ID:E6qcINqu0
>>592
女性がゲームをやって燃えたらちんこついてることになるのか?
598名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:10:32 ID:KafDu+i10
バサカはやっぱFateのが好きかな
hollowの最後でイリヤと暴れまわってるとこも好きだが
599名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:10:49 ID:kqL6eP8q0
PS2版が出たら普通にゲーム板にスレできるんじゃねーの?
まぁ何割かはこっちに紛れ込みそうだけど。
600名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:11:52 ID:PFUaVPgQ0
バーサーカーは聖杯を手に入れたら何を願うんだろな?
理性飛んでるからまともなこと考えられんと思うんだが。
601名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:12:15 ID:qmouQBz50
>>597
なるとも
602名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:12:27 ID:YoLEvMrS0
>>594
それが守れるんだったら苦労はないというか
ここでも18禁だと思って書き込んで突っ込まれてる人いるし。
603名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:12:28 ID:5WQ0EtEK0
イリヤが欲しい。そしてアインツベルン八犬伝スタート
604名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:12:54 ID:Jlojw+/60
>>600
■■■■■ーーー!!!!!

どう見ても意味不明です、本当にありがとうございました
605名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:13:16 ID:gZn24srgO
PS2版はキスで魔力補給ですか?
606名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:14:47 ID:8GLGipNA0
>>605
無駄な「ボタン連打で補給しろ!」のミニゲーム付き。
607名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:14:56 ID:E20PwaW10
適当にカットするだけでいいじゃんと思ったが、ソニーチェックはそんなに甘くないと思い出した
608名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:16:48 ID:kU97SYmW0
>>605
優しく激しくヒュパン!ヒュパン!
609名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:17:05 ID:8PZ33NzKO
バーサーカーに撃ち込むはずだった凛の宝石をセイバーに与えたとかじゃね?
610名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:18:28 ID:Oeleljbz0
>>594
一応ギャルゲー(?)板と隔離して使えば・・・
まぁ難しいかな
611名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:18:40 ID:Jlojw+/60
>>605
恐らくサンライズスープレックスで魔力補給すると見た
612名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:18:55 ID:E6qcINqu0
「力が欲しいか?」

とささやかれ、それに応じると見た
613名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:19:09 ID:AUcGeaSJ0
>>609
それだとセイバーとのフラグが微妙にはなっちゃうよなぁ
614名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:19:22 ID:HudHcX6z0
>>597
お前にちんこは付いているか
615名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:19:53 ID:kqL6eP8q0
>>609
そしてうっかり自分の腹に入れる宝石まであげちゃって
バーサーカーに握りつぶされる凛。
616名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:20:36 ID:/1XStNnS0
ルートごちゃまぜして凛と再契約して魔力問題解決とかしたらどーしよ。
617名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:20:40 ID:qmouQBz50
血をエロく飲ますとかでいいんじゃね
618名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:21:08 ID:KafDu+i10
アニメのスレは既にかなりアレだがな・・・
619名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:23:55 ID:8PZ33NzKO
俺はこのスレが一番落ち着く(´∀` )
620名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:25:30 ID:4erlCs1X0
現状でも厨工房がメインだろ
マップで小学生が普通にエロゲ買ってるし
621名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:26:30 ID:qmouQBz50
随分と民度の低い土地だな
622名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:27:18 ID:cZ9rhsh70
土地っていうか店員がじゃね?
事実ならだが
623名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:29:25 ID:HS58jx9E0
どこの高専とはいわんが、高専の民度は凄いぞ。
CDRの出始めなんて校内でピコRの序列が形成されてたからな。
624名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:39:06 ID:Oeleljbz0
>>620
まぁ店だって、売り上げ伸ばしたいだろうしな
625名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:41:03 ID:5WQ0EtEK0
売る方も売る方だが、子供の親がありえんな
626名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:45:13 ID:NJtoiRMo0
つーか店側が訴えられるだろ
627名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:46:32 ID:N9ZVHbIoO
>>623
俺もどこの高専とは言わんが、その高専の前にあるコンビニ、タバコの売り上げが
県内一だったりするしな。
628名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:47:36 ID:5WQ0EtEK0
そうだろうけど、そこまで行かないだろ
子供がエロゲー買って万が一親にバレても、世間の体面気にしてスルーするんじゃね?
抜き打ちで査察とかあるわけじゃないしな
あるとしたら、競合店からのチクリがメーカーとかに行く展開か
629名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:49:17 ID:MQapkk890
>>615
大丈夫、鉄の腹筋があるから


どこかのタカさんみたいな肉体を想像してしまって自分で気分わるくなっちまった
630名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:52:13 ID:cZ9rhsh70
寧ろ、エロゲーを買うだけの金を子供(小学生)に与える親が信じられんな

久々にFate最初から始めたが…士郎にすげえ違和感を感じるw
631名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:58:03 ID:kqL6eP8q0
>>629のせいで過去スレに凛は肉体強化の魔術で
筋肉増強してバキみたいになれるんだよ説を思い出した。
632名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:06:45 ID:Oeleljbz0
>>625
別に親はいいだろう
それが何にせよ好奇心を持つ事はいいことだ
633名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:08:24 ID:DCbNAKzF0
と、小学生にfateをプレイさせた親が言っております
634名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:09:41 ID:Oeleljbz0
>>633
ざんねん!おれは彼女イナイ暦=年齢のNEETだった!


ナショナルのストーブ買ってくる
635名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:10:37 ID:8PZ33NzKO
小学生の頭であのストーリーは理解出来ないだろうけどな
636名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:11:50 ID:qmouQBz50
そして公式へ
637名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:13:14 ID:scZyegMVO
まず漢字がよめんだろww
638名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:15:06 ID:Oeleljbz0
>>637
案外侮れないぜ
十歳だかそこらで漢検一級とる餓鬼も居る位だからな
639名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:16:54 ID:8PZ33NzKO
>>637
「ママー、これ何て読むの〜?」
「これは“きとう”って読むのよ」
640名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:17:15 ID:kqL6eP8q0
>>638
そんな勉強する奴がエロゲをするわけないだろw
641名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:17:45 ID:qmouQBz50
もえるからだ
642名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:22:30 ID:cZ9rhsh70
まあ、漢検一級取るようなガキは逆に造語とかは理解し難そうだがなw
とはいえ、そんなのは祖父だのがあるごく一部の地域だけだしなあ
643名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:22:31 ID:Oeleljbz0
>>640
まぁエロ目的でやるならFateは全然向かないだろうがなー
644名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:22:44 ID:scZyegMVO
沈夢
645名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:24:01 ID:NJtoiRMo0
一昔前は葉鍵がそういう役割してたもんだがなぁ
646名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:24:13 ID:qmouQBz50
ち、ちん…
647名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:24:49 ID:v23gAMxx0
ちんむ
648名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:26:08 ID:KafDu+i10
Neet/stay home

汝、自らの手で働く意思が無いことを証明せよ
649名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:26:21 ID:DCbNAKzF0
安心しろ、月型はそういう役割じゃないから。エロ目的なら華麗にスルーされるよ
650名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:30:08 ID:W/kNTllr0
PS2版から入った厨がエロ目的にPC版買ってヌけねーじゃねーかと
文句言いに来るのが目に見えるわ
651名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:32:38 ID:6qYwgMbd0
見えない、俺には何も見えない
652名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:35:00 ID:kU97SYmW0
今のうちに、そういう輩をスルーできるように平常心を磨いとこう
653名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:35:45 ID:F2/E7X8Q0
654名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:38:14 ID:wO9GoNy/0
>>653
ケフカ
655名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:38:17 ID:Oeleljbz0
とりあえずアストロンの練習をするぜ
656名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:39:52 ID:cZ9rhsh70
>>653
そこのイラストは毎回バルスだからなあw

しかし、PS2版はどれくらい売れるのかねえ
余りPC→PS2の流れで売れてるって印象ないんだけど
657名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:44:09 ID:AUcGeaSJ0
>>656
ここにいる連中はなんだかんだ言って買うんだろうな
俺も多分買う
658名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:44:59 ID:E6qcINqu0
家族計画は景シナリオがよかった、、、、、だけ。PC版は知らないがかなり劣化したらしい。
659名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:47:40 ID:UfDPzMRq0
>>657
俺は評価待ちだな、ここの住人が絶賛したら買うな
660名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:53:04 ID:6qYwgMbd0
イリヤルートがないなら買わない
661名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 03:57:00 ID:kqL6eP8q0
ここの住民はよっぽど出来がよくないと絶賛の声は無いと思うが・・・
662名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 04:00:46 ID:86aAKsDN0
むしろ既に攻撃姿勢
663名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 04:06:57 ID:Z30ly3PNO
予約して発売日に手に入れるとは思うが、角川作品だから、積む可能性大だな。
664名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 04:33:34 ID:AUcGeaSJ0
中身作るのは型月なんだよな?
665名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 05:32:10 ID:HS58jx9E0
エロゲ屋如きにこんすーまの開発やる金なんかあるわけねーだろ。
666名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 05:35:07 ID:zfsy4+JK0
アニメ地味に原作の曲編曲したの使ってるのな
エミヤとか勝利剣とか期待しても良いってことだよなこれは
667名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 05:53:14 ID:LWJnduvU0
PS2版かぁ…やっぱ発売日に買っちまうかも知れねぇw

イリヤルートがもし実装されてるなら、絶対買いだけど、もし、アニメ版と同じ声優だったら、買わんw
だって凛の声が可愛過ぎるんだもんwwwあんなの凛じゃ無いwww
668名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 05:53:43 ID:qSLhSDXV0
>>616
多分そうなるだろうな
つーか、それしか無いんじゃないか?
PS2版の魔力回復に関してはキスか少し血を分けるとか・・・
発想が貧困でスマンorz
669名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:12:43 ID:scZyegMVO
もうエクスカリバー撃つ→倒れる→家で起きる→「シロウおなかがすきました」でいいよ
670名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:15:33 ID:dz+74BKc0
吸血行為で問題解決。
671名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:22:34 ID:AUcGeaSJ0
>>667
つ音声OFF

実際、声つくかどうか微妙だとは思うが
672名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:26:25 ID:gWqXWyF80
凛よりも桜の声のほうがキモいって マジデ
あんなので黒くなられたって全然怖くないしー
673名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:36:49 ID:UfDPzMRq0
>>661
そう、だからよっぽどのことがなければ買わない
674名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:37:52 ID:W/kNTllr0
男キャラの声は大体合ってると思う
士郎はなんか馴染まないけど
675名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:42:19 ID:8PZ33NzKO
>>674
つ【バーサーカー】
676名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:43:50 ID:kqL6eP8q0
士郎の声なんか変だよなー。
声質はまぁ別にいいんだけど
喋り方がなんというか鼻から抜けてく喋り方っていうか…
よくわかんねw
677名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 06:48:20 ID:J5FfA/VLO
某エロゲーのように
「我様見参!」
678名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 07:58:50 ID:gWqXWyF80
男キャラは士郎とアーチャーが違う時点でなぁ・・・
679名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 08:04:03 ID:XRjEdNRF0
設定でも電話を通さないと気づかないわけだが
680名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 08:04:43 ID:MhzcWGZk0
>>676
つまり演技が下手ってことじゃねーかw
681名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 08:54:32 ID:ReCYRkNX0
竹箒更新。
682名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 08:57:41 ID:Z30ly3PNO
サンクス。
これはシリアル無しでも構わない、って事を実践した、と受け止めればいいのだろうか。
683名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:00:12 ID:XRjEdNRF0
イギリスの片田舎で君と握手!
684名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:00:59 ID:XRjEdNRF0
>>682
最初はそう思ったがw

プレゼント関連では?
685名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:03:25 ID:PZ8IJiG70
竹箒の茸、更新してるね
686名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:07:16 ID:MhzcWGZk0
>>683
時計塔は「片田舎」じゃないよな?
687名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:12:04 ID:XRjEdNRF0
>・カレントバゼットは脇役としてhollowに出た後で
> 次の話でメインに、と考えていた

この部分か。

>>686
でも期待してしまう。例えば
事件は田舎で起きて時計塔からも派遣、ダトカ
688名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:32:56 ID:qJ9EGfr+0
そういや月姫2のあらすじがそんな感じだったような、読本のヤツ。
イギリスの片田舎に6人の二十七祖が集まって…とか。
689名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:40:57 ID:qwqJHNFd0
どっかに「とらだよ」の情報出てないか。
地方で周囲にとらがないから読もうにも読めん。
通販で定期購読する気にはなれんし。
690名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:50:12 ID:MhzcWGZk0
>>687
「考えていた」と過去形だから今後の出番はなしかと思っていたが、
とらインタビューのパーフェクトバゼット発言といい今回の日記といい、
バゼ&カレに関しては再登場させる気満々だな、きのこ。

しかしバゼは協会を抜け、カレンは教会所属だから時計塔関係ないんじゃ。
月姫2だといいな。倫敦編じゃなきゃ大歓迎。
691名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 09:59:29 ID:HlrFLzTA0
イギリスの片田舎だから倫敦編とたいして変わらないだろう?
どっちにしろ協会のお膝元だし。
692名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 10:06:16 ID:MhzcWGZk0
>>691
見たくないわけじゃないが、ひとつのルートを優遇するのには賛成しかねるんだよ。
何のためにホロウでルート情報を曖昧にしたんだか。
693名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 10:13:12 ID:HlrFLzTA0
そっちの倫敦編か・・・
いや、バゼット in London で魔術協会・塔がらみの話ってことかとおもた。
694名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 10:23:16 ID:MhzcWGZk0
>>693
すまない、自分も勘違いしていた。協会中枢の話だったら自分も見たい。
とにかく共通の世界観は大歓迎だが
キャラクターをメインで使いまわすのは避けてほしい。新規客が減る。

作品一つで魔法一個解明だっけ?
695名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 10:23:30 ID:E6qcINqu0
タイガー「ここがロンドンか〜」



    〜時計塔編〜



696名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 10:53:00 ID:Wg+UCV+I0
WIN98でメモリ76GMのMカード6.4M、こんな古いPCでFate(CD版)動くかなあ
DirectXは7.0備わっているが
697名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 10:54:02 ID:Wg+UCV+I0
修正

76GB→76MB
698名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:01:40 ID:AsuNKNoQ0
>>696-697
動きません
699名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:03:25 ID:AsuNKNoQ0
動作環境
OS Windows98/Me/2000/XP 対応

CPU PentiumIII 400MHz以上 (推奨 PentiumIII 800MHz以上)

メモリ
Windows98/Me  必須-128MB以上  推奨-256MB以上
Windows2000  必須-192MB以上  推奨-384MB以上
WindowsXP  必須-256MB以上  推奨-512MB以上

ハードディスク 1700MB以上必須

画面 800x600/65536色以上 (推奨 1677万色以上)

VGA 外部AGPビデオボード推奨

CD-ROM 2倍速以上(推奨4倍速以上)
サウンド DirectSoundに対応したPCM音源必須
DirectX DirectX 5.0以上(必須OSには組み込み済み)
動画再生 DirectX 7.0以上もしくはWindows Media Player6.4以上
700名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:10:04 ID:zDLvWcBs0
>696
体験版落としてこい
701名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:18:16 ID:PZ8IJiG70
あーMeで64MBで動いたよ、一応
はっきりイって3秒くらい画面が変わらんけど
おそいおそい
702名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:29:46 ID:kPpXNog1O
PSPでFate動かすほうが楽だな
703名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:39:28 ID:5YIBWGnb0
イイ!!と思ったが、老眼鏡が必要になるなw
704名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 12:51:45 ID:lJn8e1vX0
リズとセラは双子なのになんであんなに髪型違うの?
705名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 12:53:26 ID:GIzIeu+b0
>>704
双子というかホムンクルスだし作られた用途も違うし
というか双子だから髪型を一緒にしなきゃならんってわけでもあるまい
706名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:04:31 ID:4kQMZxtB0
胸の違いのがよっぽど気になる
707名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:17:07 ID:tIbSy3ZD0
桜と凛は姉妹なのになんであんなに胸g(ry
708名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:26:01 ID:qHG4EfPE0
黒桜取り込まれルートでは、凛も桜並の大きさになります。
あれ?喜んで良いはずなのに目から水が・・・・
709名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:27:37 ID:HlrFLzTA0
士郎の身長と同じで、これから伸びるんでしょ?たぶんw
710名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:31:52 ID:N3YGvLKn0
そういやホロウでもまだ成長してるって言ってたね
711名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:36:49 ID:Bd0PbCPA0
セイバーは爆乳
712名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:40:13 ID:XKwk/vkU0
>>710
(本人談)
713名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 13:45:30 ID:BPU1K1Ix0
ルヴィアにも負けてるしな。
HFエピローグ見ても期待は出来んだろうし、ファンはそれが良いんだろ。
714名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:24:26 ID:J5FfA/VLO
言峰が爆乳修道女だったら良かったのに
715名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:29:13 ID:MhzcWGZk0
つ言峰カレン
716名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:30:17 ID:UrprTO7d0
ば、お前なんてものを想像させやがるんだ、チャーハン吹いちまったじゃねーかww

マッチョでいつも眉間にしわをよせてて、爆乳な修道女・・・
717名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:34:20 ID:HS58jx9E0
それなんて教会でガッツ?
718名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:36:48 ID:UrprTO7d0
つまり、言峰教会の改築工事で来たのが・・・
719名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:48:12 ID:PFUaVPgQ0
>>716
むしろなんで噴いたのがマーボーじゃないんかと
720名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:51:52 ID:siYk6bXQ0
しかしバゼット、「異常な生い立ちでありながら人間らしい葛藤を抱えた女性」…
気を張ってなければ手首を切りかねない悲観性を持って息をするのも厳しいというキャラが
人間らしい葛藤って言われても…質は同じかも知れんが程度が違いすぎる。
721名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:56:02 ID:MhzcWGZk0
>気を張ってなければ手首を切りかねない悲観性
アンリ評価

>息をするのも厳しい
神父評価

きのこお得意の大げさな描写だからなぁ。
722名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:57:50 ID:F7Ac+Z2W0
723名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:58:14 ID:UrprTO7d0
>>719
リアルで喰っててリアルで吹いたww
でも、ちゃんと昨日作ったマーボーナスを加えてあるよ。
724名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:59:17 ID:fu6NYhHE0
>>722
kwsk
725名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:02:57 ID:8GLGipNA0
MUGEN?
726名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:07:28 ID:tIbSy3ZD0
MUGENでセイバーとかおもしろそうだな
727名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:17:43 ID:siYk6bXQ0
>>721
そこを疑うのもどうだと思うが
生きていくのが厳しい、生きている事さえ苦しく思える、辺りはバゼットだったか。
でも、バゼットを弱い弱いと評していたアンリは、

「そんな平凡な人間」だからこそ、そんな弱い君だったからこそ―――
オレには、かげがえのない光だった。

っつってんだよなあ。
きのこワールドときのこにとってはあれが普通範囲内なのか。
728名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:21:27 ID:J5FfA/VLO
まあ一番弱いのは慎二だろうけどな
729名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:22:41 ID:HS58jx9E0
心理的な「悩み」程度に収まる概念はふつう。
それがキノコクオリティー?
730名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:36:03 ID:XKwk/vkU0
>>722
さっちんが・・・
731名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:40:25 ID:J5FfA/VLO
Fateルート慎二死亡
 ↓
実は生きてた
 ↓
アベと契約
 ↓
ホロウ世界形成
 ↓
冬木聖杯戦争史上最弱のコンビ誕生
 ↓

732名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:42:09 ID:ousO8o3Z0
>>731
割と本気で見てみたい。
733名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:42:37 ID:gHkfClc10
>>728
慎二は自分を磨くってことしないからなー
アレが無様でみっともなく何度挫折して、それでも前に進もうとするモノになれるのか?
734名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:45:44 ID:fTAZSqou0
>>733
アンリが辛辣な言葉で叱咤激励しながら、何度も何度も立ち上がらせる
放っておくと港に引き篭もるから
735名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:46:12 ID:CHpv99tV0
英霊シンジ
クラスはアーチャーで 爆 誕
736名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:47:05 ID:KJsLpzfFO
アベにとってバゼは人間つー存在そのものの代わりだからな。
それが慎二だとしてもそういうもんだと受け入れるんじゃね?
737名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 15:51:36 ID:tbFqfXur0
慎二も弓は全国狙える士郎に次ぐくらいの才能はあったんだよな一応
738名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:16:51 ID:DOGu8kNr0
綾子の方が上だろ
739名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:22:52 ID:HS58jx9E0
桜より上だっとはおもえん
740名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:23:45 ID:DOGu8kNr0
慎二版ホロウは“約束された十日間”になるのか
長いな
741名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:29:30 ID:8TGX4H9m0
いや「四日」ていうのは安部の都合であって、バゼは関係ないから、
慎二でも四日のままのはずだ。
742名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:35:53 ID:H0qLue8H0
原作主題歌フル
http://www.774.cc:8000/upload-mini/upload.html
up1663.wmv
パスfate
743名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:38:00 ID:5SoCNPgX0
>>741
数兆回繰り返しても、1日目を乗り越えれないに1タイガー
744名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:53:46 ID:S03WVkHA0
引き篭もれば四日間は過ごせる…かもな。桜に殺されたりして。
745名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:59:15 ID:zDLvWcBs0
バゼットは生前にあの館を選んだ置いたから蘇生直後の無防備な状態でも安全だった。
慎二だとチンコ虫部屋か桜の部屋で生き返るので蘇生と同時に死亡。1時間も生きていられない
746名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:00:32 ID:vHzAbGdB0
凜EDってGoodとTrueどっちを先がいい?

長い長いって言われてるけど割と普通だね。金曜の夜から初めて凜16日目(True/good)でセーブ中
747名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:02:17 ID:tbFqfXur0
トゥルー
748名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:03:18 ID:tIbSy3ZD0
True見てないや、なんか見る気もあんましないな
749名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:05:57 ID:XKwk/vkU0
>>745
新都のビルで
750名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:07:14 ID:J5FfA/VLO
>>745
いや、Fateルートだとスタートは新都ビルの人目のつかない部屋だろう
そこからいかに桜や鯖とエンカウントしないように移動するかというドキドキアクション
まあ間違いなく何回かアベの機嫌を損ねて殺られるわけだが
751名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:10:43 ID:9X8byy230
Tureだとセイバーが英霊エミヤの生き様を見せられて
自分の間違いに気付いて消えるんだよなあ。
一応現界できる余裕はあるんだけど。

Goodの場合は結論をまだ出ておらず、二人の生き様と
いうか士郎のこの先の未来を見届けたいって想いが
優先されてる感じか。

先にTrueやってその後Goodかねえ。
Trueの方はAnswerもあって終わりとしては綺麗なんだが
セイバーとの別れがおざなりになってるし
752名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:12:35 ID:vHzAbGdB0
>>747
thx、Trueからやってみるよ
桜ルート入るのは明日会社だし流石に危険か・・。

ついでに聞くけど桜もTrueからでいいのかな?
753名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:14:47 ID:JmFVz18t0
>>751
お前さりげなく鬼だな
754名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:16:54 ID:tbFqfXur0
>>752
桜ルートはノーマルからだろうなあ
トゥルー→ノーマルは超オススメできねえ
755名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:17:39 ID:tIbSy3ZD0
>>752
休みの日に一日潰す覚悟でやれ
経験者は語るってやつだ
756名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:26:10 ID:6Mudx87V0
>>754
俺昨日true→normalの順でやったけどなんかものすごい切なくなった・・・。
757名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:28:05 ID:H0qLue8H0
つーか攻略みないでやろうとは思わないのね?w
758名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:31:50 ID:TlMbZpfV0
攻略見ないといつ殺されるかわからなくてドッキドキだよ。心臓に悪いよ。
759名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:33:16 ID:J5FfA/VLO
ネタバレを恐れて一度も攻略を見ないでプレイしたが、見事にBADに引っ掛からなかった
勧めてくれた友人にその話をしたら直感スキルがあると判定された
友人に対しちょっとイタいな、と思った瞬間だった
760名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:35:38 ID:EWGHmY+D0
かのそでどのようにやれば効率良く死ねるかを感覚で身に着けた漏れは
桜エンディング終了直後に虎スタンプが埋まったぜ
761名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:41:04 ID:+b0+A5id0
「……セイバーを助ける」を選んでもTrueENDに行けないんだけど、もしかして好感度足りない?
762名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:41:48 ID:fTAZSqou0
もうそのネタ飽きた
763名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:43:46 ID:EWGHmY+D0
殺した後フェニ尾を使ったほうが早い
764名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:51:39 ID:qmouQBz50
俺が感知できる死亡フラグはせいぜい半分だったぜ。セイバーは迷わず殺した
765名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:53:02 ID:S03WVkHA0
竹箒の日記読んだ、原作者が投票するのかよ!と。
766名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:58:02 ID:Ny9MidsO0
>>765
きのこの愉しみだ、許せ
767名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 17:58:13 ID:5tya4ePj0
>>765
ちなみに原作者は、3億票持ってます。










尚、経営者は−3億票ですが
768名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:10:56 ID:5SoCNPgX0
>>767
こういうセンスのないレス返す奴は、わざとやっているのかセンスがいいと思っているのかどっちなんですか?
769名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:14:28 ID:qmouQBz50
ここ一番のうっかりを常時展開してる
770名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:15:34 ID:J5FfA/VLO
GO!ブリキ大OH
771名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:16:26 ID:qmouQBz50
今は昔のバビロニア
772名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:27:54 ID:XKwk/vkU0
鋼の拳が天を突く
773名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:29:13 ID:5tUE7JOc0
みなさん、これがセンスの良いレスとやらの見本です


743 :名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 16:38:00 ID:5SoCNPgX0
>>741
数兆回繰り返しても、1日目を乗り越えれないに1タイガー
774名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:34:24 ID:TlMbZpfV0
うん、凡人には思いつかないw
775名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:35:21 ID:N3YGvLKn0
厨臭い煽りあいになってきたな。


黒セイバーのほっぺたの黒い模様ってアザだと思ってたよ。
776名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 18:58:14 ID:SX+gZBXS0
Hollow ataraxiaのロースペック稼働ってどこまでいけるんだろう
777名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:05:44 ID:5tya4ePj0
>>768
こういう、余りに痛いレスをする事により住人を引かせ、その余波で更に盛り上げようと言う
極めて高度な戦略的書き込みを展開したつもりです。

そう言う自己満足の産物による汚染の拡大を招いた結果に終わり大変遺憾に思っております。
778名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:14:45 ID:XAwBtKgY0
>>776
Meの126でやれた、ってのはまだまだかな。
これでも開始と終了には1分以上かかるし、決戦は見れたもんじゃないことになるんだが、
それ以外はさほど問題なかったよ。
まだまだ低スペックでやった人もいるかな。
779名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:35:24 ID:B2gRSI7Z0
ttp://www.hobby-channel.net/index.php?option=com_content&task=view&id=638&Itemid=68
やべえ、欲しい。
ワンフェス行こうかな
780名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:37:44 ID:N3YGvLKn0
>>779
黒セイバーかっこいいな。
でも黒いのにアホ毛があるのは納得遺憾
781名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:48:13 ID:5tya4ePj0
>>779
明らかに黒セイバーの形おかしくない?
なんか、セイバーの色変えただけみたいな。
782名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:48:54 ID:Z30ly3PNO
触覚を着脱式にすればいいのだよ!
783名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:49:09 ID:dz+74BKc0
色変えだけらしいよ。
784名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:49:27 ID:L8NQPM6q0
色違いっしょただの。パジャマは間違ってるw
785名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:51:36 ID:PZ8IJiG70
>>779
これ、グットスマイルカンパニーのやつなら
小さいよな?
10cmくらいのやつだろ?
786名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:51:53 ID:t3yhM4nn0
鎧違うはずだしねぇ
787名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:52:27 ID:ItIfrQWS0
パジャマ黒セイバーだと…!
788名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:54:59 ID:ubqqoVG/0
黒セイバーは寝るときパンイチだよ
789名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:55:00 ID:7tiotqHM0
触覚があるのには納得いかんが、黒セイバーかっこいいな。
790名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:56:45 ID:tIbSy3ZD0
俗に言うボッタクリというやつでは・・・
791名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:57:28 ID:TlMbZpfV0
型、使い回しかよw
792名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 19:59:54 ID:7tiotqHM0
>>791
パジャマの方は言うまでもないが
鎧の方は鎧の形が違うよなw
793名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:01:01 ID:5tya4ePj0
その内、某勇者シリーズみたいな
金色ヴァージョン出るかもな。w





794名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:05:00 ID:7tiotqHM0
>>793
それは

ギルガメッシュ(鎧)
    と
ギルガメッシュ(パジャマ)

ですか?
795名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:06:48 ID:J5FfA/VLO
セイバーバーニングフォームとか
796名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:09:08 ID:EWGHmY+D0
ギルガメッシュ(鎧)
ギルガメッシュ(半裸)
ギルガメッシュ(逆毛)
797名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:09:27 ID:PZ8IJiG70
アヴァロン&カリバァーーーッ!!
798名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:10:39 ID:dz+74BKc0
メイド服ギルガメッシュで
799名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:28:31 ID:VaPdyjv60
そういやギルとアルクってどっちが強い?
800名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:28:57 ID:8GLGipNA0
強さ議論は脳内でどうぞ。
801名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:30:54 ID:J5FfA/VLO
そういや慎二と一成ってどっちが強い?
802名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:32:07 ID:EWGHmY+D0
ツンデレとクーデレを比べろと?
803名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:33:17 ID:tIbSy3ZD0
一成はホモなの?
804名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:34:46 ID:N3YGvLKn0
サッカー平山の所属チーム名はヘラクレス
805名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:36:41 ID:EWGHmY+D0
>803
二人っきりの生徒会室で
後ろから挿されてイってしまう
エンディングがあるよ。
806名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:38:56 ID:9Bx0GDU50
誰かUBWの精子バージョン貼ってくれ。
807名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:40:20 ID:ReCYRkNX0
>>803
腹吹っ飛んでも平気な士郎君が一成には挿されるだけで逝ってしまいます。
808名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:41:02 ID:Z30ly3PNO
>>803
寺の息子がスカート姿で伝説の樹の下で告白してくる――
809名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:44:12 ID:J5FfA/VLO
「......じゃない」
「......なんかじゃ、ない......!」
「.................!」
「......、じゃない......!」
「......なんかじゃ、ない......!」
「......精子、なんかじゃない......!」
「――――決して、精子なんかじゃないんだから......!」
810名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:51:09 ID:SAG+mLh/0
>>807
一成は攻めじゃないだろw
811名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:53:33 ID:scZyegMVO
しらんがな
812名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:54:00 ID:PFUaVPgQ0
あれはあきらかに攻めてきてるだろ
813名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:54:14 ID:3FR2IAFJ0
いやいや一成は攻めるときは目の色変えて野獣のように士郎に襲い掛かってくるんだな、コレが。
814名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:54:58 ID:qmouQBz50
一成は誘い受けに回りたいんだけど士郎がそういう感じじゃないから攻め
815名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:55:09 ID:N3YGvLKn0
  ∧_∧
  ヽ( ,_ノ`)ノ < ゲイボルク!!    ( ´∀`) < ローアイアス!!
 へノ   /               /,   つ
   ω ノ              (_(_, )
     >                 しし'

↑慎二                  ↑一成
816名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:55:34 ID:tIbSy3ZD0
慎二との士郎争奪戦は見物
817名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:56:58 ID:3FR2IAFJ0
どうも微妙に話が噛み合ってない気がするのは俺だけ?
818名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 20:58:58 ID:scZyegMVO
もしかしてモノホンの腐が混じってはないか
819名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:00:53 ID:qmouQBz50
一成は慎二よりも真性っぽい
820名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:23:05 ID:rn4Bo0uM0
>>761
EDでセイバーが登場しないのは
用済みで桜に喰われたと見た
821名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:25:30 ID:J5FfA/VLO
闇の夜、王家の血に目覚めたセイバー
822名無しさん@ピンキー :2006/02/05(日) 21:28:25 ID:nuRYzHjo0
5人揃ってサーヴァント!
なんでセイバー2人おるねん!

みたいな感じだったコピペ探してます。一度読んで爆笑して、あとからそのスレ探したんだけど
見つからなかった。誰かお願い。
823名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:31:39 ID:SYstePJH0
ごっつネタか。本スレの過去ログ2、3漁れば出てくるんじゃない?
824名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:32:01 ID:Z30ly3PNO
>>821
剣、千弐百拾壱日連続・八杯目のおかわり
825名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:46:30 ID:FBJkPTKZ0
本スレ2〜5まで探してみたが見つからないな
826名無しさん@ピンキー :2006/02/05(日) 21:46:52 ID:pHzB3LPM0
これの詳細わかる人いますか?

http://cgi.2chan.net/y/src/1139132148858.jpg
827名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:50:37 ID:fTAZSqou0
セイバーのフィギュア
828名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:51:27 ID:PZ8IJiG70
正体はアーサー王
829名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:56:18 ID:lGCA4s5/0
ニートOH!
830名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:57:01 ID:8HlH0pMG0
肉体年齢だと
桜=セイバー>カレン>ステンノ>イリヤ>子ギル
という考えでいいんだろうか?
831名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:57:21 ID:mH/eGN5i0
体験版の時点で亜茶が士郎ってのに気づいた人ってどれくらいいる?
832名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 21:58:12 ID:1vJrfZ110
イリヤと子ギルは同じくらいじゃないかと思うんだけどどうだろう

>>826
実物持ってないんで適当に言うけど浅井真紀の全身可動セイバーじゃない?
833832:2006/02/05(日) 21:59:05 ID:1vJrfZ110
言った後でよく見たら違うような気がしてきた
834名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:05:06 ID:BPU1K1Ix0
て言うか普通に可動でこのスカートは無いだろうw
835名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:10:07 ID:Q+g83yQM0
某有名ディーラーの今度のWFの新作ガレキ
ディーラーダッシュと転売屋で終了確定です
836名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:10:19 ID:lHEVDCcq0
浅井セイバーではないな。どっかのディーラーのワンフェス新作じゃないか?
「決戦」のシーンだな。
837名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:14:11 ID:/+HH8i2i0
>>826
Fateとかいうエロゲーのセイバーってやつだな。甲冑でわかる。
838名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:15:27 ID:qmouQBz50
いや、騎士王という名の大食いニートだな。アホ毛で分かる
839名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:18:40 ID:5/qutnRH0
>>830
イリヤは肉体年齢が若いのとは違うだろ
大きくなれない障害を持ってるけど年はとるし寿命もくる
840名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:31:50 ID:yxReQJKM0
イリヤって何歳くらいなんだ?
10年前には物心ついてたみたいだが
841名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:35:57 ID:flL7gs4o0
18よりは↑
842名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:43:42 ID:HS58jx9E0
>>791
そんな上等なもんじゃない。
只のカラバリ、「黒セイバー「塗装版」」ってあるでしょ。
カウパーンが新規で金属製だそうだけど。
843名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:44:02 ID:PFUaVPgQ0
作中の人物って皆18以上なの?セイバーとサッカーしてた子供も?
844名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:44:18 ID:8HlH0pMG0
> 俺より少しだけ年上の、銀の髪と赤い目をした―――
ってあるから士郎と大した年の差じゃないんだろう
845名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:44:30 ID:Z30ly3PNO
切嗣が五年前の冬に死んで享年34歳だから、イリヤは切嗣21歳以前の頃の子か。
846名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:46:36 ID:HS58jx9E0
>>826
ttp://www.cerberusproject.com/
ほい。
ちなみにここのディーラーの中の人は全員ニダー。
847名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:46:38 ID:sNMZKoE+0
>>822

言峰 :「自分クラス何よ?」
アルトリア :「セイバー!」
五人 :「5人揃って、サーヴァンと!!」
言峰 :「待てや!! ちょ、待て待て!  な、何? 君何?」
アルトリア :「セイバー!」
言峰 :「君は?」
エミヤ :「セイバー!」
言峰 :「おかしいやん。何でセイバーがニ人おるねん!!」
クーフーリン:「ランサー!」
言峰 :「うん、まぁ…君は。君は?」
小次郎:「ランサー!!」
言峰 :「君は?」
ヘラクレス :「ランサー!!」
五人 :「5人揃って、サーヴァント!!」
言峰 :「違う違う! 違〜う!! おかしいやないかい!! 何でセイバーがニ人でランサーが三人やねん!!」

848名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:47:07 ID:fu6NYhHE0
ごっつかよ
849名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:47:17 ID:6Pzcptg30
>>843
たぶん10万12歳くらい。
850名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:48:24 ID:sNMZKoE+0
士郎 :「自分クラス何よ?」
エミヤ :「アーチャー!」
五人 :「5人揃って、サーヴァント!!」
士郎 :「待てや!! ちょ、待て待て!  な、何? 君何?」
エミヤ :「アーチャー!」
言峰 :「君は?」
ギルガメ :「アーチャー!」
言峰 :「おかしいやん。何でアーチャーがニ人おるねん!!」
アルトリア:「セイバー!」
言峰 :「うん、まぁ…君は。君は?」
小次郎:「セイバー!!」
言峰 :「君は?」
ヘラクレス :「セイバー!!」
五人 :「5人揃って、サーヴァント!!」
言峰 :「違う違う! 違〜う!! おかしいやないかい!! 何でアーチャーがニ人でセイバーが三人やねん
851名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:52:55 ID:kqL6eP8q0
>>843
みんな年齢を重ねても老いないピーターパンなんだよ
852名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:53:16 ID:PFUaVPgQ0
>>850
シロウとマーボーがごっちゃ
853名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:53:46 ID:Z30ly3PNO
>>843
!CAUTION!
この物語はフィクションです。
作中のあらゆる設定は創作であり、
実在する個人、団体との関係は一切ありません。
また、作中に登場する全てのキャラクターの年齢は18歳以上です。
854名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:54:52 ID:ubqqoVG/0
「また、当社はいかなる犯罪行為も容認しておりません」を入れとけばいいのに。
855名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 22:58:58 ID:HS58jx9E0
士郎 :「自分クラス何よ?」
メディア :「マスター!」
言峰 :「召還されたら、サーヴァント!!」
士郎 :「待てや!! ちょ、待て待て!  な、何? 君何?」
メディア :「キャスター!」
士郎 :「君は?」
メディア :「マスター!」
士郎 :「おかしいやん。何でサーヴァントがマスター名のってんねん!!」
エミヤ:「アーチャー!」
士郎 :「うん、まぁ…君は。君は?」
小次郎:「アサシン!!」
士郎 :「君は?」
ハサン :「アサシン!!」
言峰 :「召還されたら、サーヴァント!!」
士郎 :「違う違う! 違〜う!! おかしいやないかい!! 何でサーヴァントがマスターやってクラスがダブってんねん
856名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:01:32 ID:JSb3PoHb0
そのうちボインになるのだろうか。
アルトリア「育ちかけボイン!」とか。
857名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:03:09 ID:+B+05LSH0
そのコントって板尾の手長猿?の奴が衝撃的だったな
858名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:05:10 ID:J5FfA/VLO
地獄のスナフキン、言峰綺礼
859名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:05:12 ID:PZ8IJiG70
てか、ごっつええSEEDでしか俺は知らん
860名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:14:25 ID:CHpv99tV0
ごっつは俺の青春であった
861名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:18:32 ID:GvQOleXK0
花札の慎二ハーレムルートは俺の理想だった
862名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:23:28 ID:yxReQJKM0
>>857
激しく同意www
気持ち悪すぎたw
863名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:29:43 ID:JSb3PoHb0
エミヤシロウ エミヤシロウ エミヤシロウ
シロウエミヤ シロウエミヤ シロウエミヤ
シロウシロウ・・・あ、シロウ2回言うてもうた
864名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 23:37:27 ID:Z30ly3PNO
>>858
ボキャ天かよっ!w
ようやく気付いた俺ガイル。
865名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:05:07 ID:f58xdB1X0
何処に行ったかねアノ人。
866名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:21:04 ID:1B8M8DUF0
金谷ヒデユキ&JAFとしてミュージシャンとして活動中だとさ。
867名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:24:04 ID:Iinh9dEeO
「この中に一人、アーチャーがいる!お前やろ!」
「違う、我ではない」
「お前やーっ!」
868822:2006/02/06(月) 00:24:10 ID:FgExz+8E0
>>847
ありがとう。また笑った。
869名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:27:28 ID:P20J86IQ0
>>855
アニメは今のところ真ゲッターよりつまらなくはないし原作に忠実だが、
真ゲッター以上に盛り上がりに欠けるという困った状態。

てこ入れをするにはまじで、ギルに自分自身をクラスチェンジする
オリジナルの能力でも持たせないとダメだろうな。

最後の手段とか言って自分をセイバーにクラスチェンジ、セイバーと同
じ黒カリバーがギルの手に!

どうする! どうするよセイバー! [桜を頃す]
870名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:35:06 ID:pbBowR520
意味が分からない
871名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:40:43 ID:mCqBu6Rz0
ギル「ほほう、アニメが盛り上がりに欠けているか。やはり我の力が必要なようだな」

言峰「そのようだが、早まるのはよくない。なぜ、盛り上がりに欠けているのか把握せねばな」

ギル「ふむ。我の力を持ってすれば何とでもなると思うが・・・まあよい。言ってみろ」

言峰「色気だな。初日は虎の尻でに賑わったが、それ以降は色気が欠けている」

ギル「それこそ簡単なことだ。我の肉体美で雑種どもの視線を釘付けにしてくれよう」

というわけで、ギル様衛宮家屋上で全裸デビューしましたとさ。
872名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:42:25 ID:lxN+YCQO0
SN通常版のCD割っちゃって買い直ししたいんだが、
色々通販サイトあたってみたけど殆ど売り切れ_| ̄|○
まだ売ってるサイトってあるかな?
DVDは無理なんだ…
873名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:43:40 ID:Iinh9dEeO
そこでアニメオリジナル量産型エミヤの登場ですよ
874名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:45:02 ID:RY0rNNN40
UBWで大根のように地面に突き刺さってるのがエミヤなんだな
875名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:46:33 ID:J7TLBY7+0
むしろ空から旋回しつつ降りてくる
876名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:46:36 ID:HXNyOfRB0
元が心理/状況描写が多くて癖のあるテキストだったのが受けてたけど
アニメではそれがなくなってスカスカになってる
真に楽しむには100文字/秒くらいの脳内追加入力補完が必要だな

…俺には無理だ
877名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:50:17 ID:1B8M8DUF0
>>874
thgin yats/etafのスレが浮かんだ。
878名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:50:49 ID:J7TLBY7+0
アニメ版すらも受け入れて見せようじゃないか
879名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:53:19 ID:Iinh9dEeO
ねえねえ まんがばん は どう したの?
880名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:54:00 ID:1B8M8DUF0
漫画?
881名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:54:04 ID:J7TLBY7+0
漫画化はされてないだろう
882名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:58:15 ID:Lj2kytFS0
西脇? 知らんな!
883名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:58:54 ID:ZgEVpUc/0
いま、ホロウで凛とシロウがやってるシーンなんだが、
シロウのポコチンって小さくね?
凛の指とか顔と比較してあのサイズだと
目測で11p〜12pの間だよ。
形も雁細でコレゾチンコ!て迫力が無い。

・・・これから成長するのかなあ
884名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:59:58 ID:J7TLBY7+0
ポコチンって
885名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:01:20 ID:ZgEVpUc/0
アニメはもっと戦闘シーンに力を入れるべきだったよね。
迫力が足りなくてサーバントの凄みがいまいち薄いのが残念。
886名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:04:47 ID:IlfZn/Yu0
DVD版がでるのはいいけど
ボイスをいれてほしかった・・

脳内変換しかないのか・・
887名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:05:04 ID:daqs5WLw0
西脇の某Kanon漫画は嫌いじゃなかった
888名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:05:40 ID:326yTDx1O
アニメ版はアクションシーンに期待!…が、イマイチだったんだよな…
声はおおむねok。唯一、最初に違和感を感じた凛も
声色の使い分け次第ではピッタリになるんでない?
と期待
シロウの心の中でのツッコミが無い分、コメディ部分が
弱くなってしまう所が残念だ
889名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:06:39 ID:J7TLBY7+0
凛はなんつうかキャラ掴んできたと5話を見て思った
890名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:16:12 ID:gF2zvknBO
>>872
以下サポートFAQよりコピペ

Q. 誤ってCDに傷をつけてしまいました。交換してもらえますか?
A. お客様に実費をご負担いただきますが、交換は可能です。
パッケージ裏面下部に記載されている弊社住所まで、「破損したCD」
「実費(CD1枚なら450円、2枚なら600円、3枚なら850円(重量が増えるため))分の定額小為替」
「返送先のご住所・ご氏名」をお送りください。
この場合の送料はお客様(発送元)にてご負担ください。
また、お送りいただいた中に実費分の小為替が含まれていない場合は、
代引きでお支払いただきます(+250円の代引き手数料が必要です)。
891名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:18:05 ID:pbBowR520
親切だな
892名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:24:41 ID:mCqBu6Rz0
890の優しさに惚れた。
とはいえ、FAQにこうあるとはいえ、現物がなかったらどうなんのかな。
きのこのお古が回ってきたりしてwレーベルにきのこのサイン入りで。
893名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:34:33 ID:FF5PzZw40
アニメは言峰がロイさんばりにヤサグレれば面白くなるよキット
てか、どうしてあんなに桜が可愛いんだろう('A`)ヤヴェーゼアニキ
894名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:36:11 ID:mX1NolkL0
>>886
脳内ヴォイスこそこの世の心理
895名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:40:19 ID:YsZWxzTZ0
>>778
へぇ〜
896名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:16:11 ID:m5G3fK4x0
戦闘シーンが迫力無いのが痛い。セイバーが電線渡ったりとかもうギャグ
897名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:17:18 ID:J7TLBY7+0
ゲイボルク撃つシーンは笑った
898名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:26:27 ID:AQPnxfHN0
アルスター僧術ゲイコプターは死ぬかとオモタ
899名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:31:12 ID:cwFbbC8s0
絵崩れてないか?
900名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:33:50 ID:pbBowR520
アニメーションで作画が崩れるのはもはやデフォです
ご了承下さい
901名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:42:28 ID:J7TLBY7+0
一話とは別人だよな
902名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:54:15 ID:daqs5WLw0
TVK組だが、今日の
「ヘンなのに士郎盗られたぁー!」
にちょっと萌えたのはヒミツだ
903名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 02:57:55 ID:mX1NolkL0
燕返しと稼動するんだろうな
未だに脳内ですらイメージ出来てないのに
904名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:10:23 ID:op+vWoro0
全体的に演出ショボイよな
ゲイボルグも実際あんなんだろうけど、アニメなんだから見た目に気を使ってよ
905名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:10:44 ID:JuuxWRUB0
本当に脳内ボイス最強とアニメ1話見て思った

士郎はもっとガキっぽい声の方が・・男性声全体的に渋いし・・・何よりセイバーが、セイバーがあああ・・
906名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:35:03 ID:03vDn6KuO
士郎の眉毛が気になる今日このごろ
907名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:35:38 ID:qTjMG5WH0
セイバーはいいじゃねぇか、他に声優も思いつかんし
むしろ凛だ凛。声はもういいけどドイツ語がんがれ
908名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:39:57 ID:nsIgnF620
あぁ確かにドイツ語は酷かったな。
まぁゲームでも誤字ばかりらしいがねw
909名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:41:00 ID:J7TLBY7+0
ドイツ語は何度聞いても笑っちまう
910名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:42:45 ID:mX1NolkL0
5話はちったぁ上手くなったと思うぜ
911名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:44:05 ID:gF2zvknBO
Fate本放送終ったら映画化とか無いかねぇ…
ホロウと猫アルクとタイガー道場の三本立て
912名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:46:21 ID:J7TLBY7+0
OVAでUBWやってホシス。もしくはZERO
資金が足りないのがクォリティの低さの原因というのなら型月が援助とか。無理だな
913名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:49:43 ID:pbBowR520
Fate買った10万以上のファン全員が出るDVD全部買うなら余裕で可能
そのほうが無理だが
914名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:51:27 ID:eLt1G9LN0
型月が儲けているって言っても、アニメシリーズを作る為の資金を捻出するのは難しかろう。
915名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:52:59 ID:AQPnxfHN0
バカサで士郎アボーン、なんか4話本編より5話アバンのほうがテンポ速くて演出イクね?
916名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:53:55 ID:4GF1MG3R0
これの主要キャラの声優さん教えてもらえませんか?
917名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:54:21 ID:J7TLBY7+0
エンドロールでも見てろうんち
918名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:55:15 ID:tjikldHQ0
>>912
つーか、たぶん俺らが満足できるような出来の笛アニメを作ってくれるような人材は今のアニメ界にはほとんどいないと思う
919名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:56:18 ID:zRJzOxmN0
最強の敵ってタイトルの割には全然強そうに見えなかったバーサーcar先生をどうにかしてください
920名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:57:10 ID:4GF1MG3R0
>>917
声優で購入検討したいとおもってるので
まだもってません
921名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:57:44 ID:YsZWxzTZ0
Fateって10万本売れたんだ
922名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:58:31 ID:J7TLBY7+0
ごめんね。アニメの流れだったから完璧にアニメのキャスティングの事かと思ってたよ。
ゲームの方だよね?このゲームはほぼ全てのキャラが声無しなんだ
923名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:58:36 ID:1B8M8DUF0
>>920
無い。
924名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 03:59:27 ID:nsIgnF620
15万弱でしょ
925名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:00:09 ID:4GF1MG3R0
声なしのエロゲーなんですか
ありがとうございました
926名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:05:15 ID:qkto1NfLO
煽りとかじゃなく、単なる質問なんだが
声有りの何が良いんだ?
927名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:06:40 ID:1B8M8DUF0
>>926
PC版デモンベインやった後にPS2版デモンベインやればわかるんじゃね?
928名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:09:41 ID:pbBowR520
「声無しには声無しの良いところがある」
今は声有りより声無しの良いところを探そうというご時世
古いんだよ、声無しは
929名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:10:12 ID:eLt1G9LN0
>>927
その喩えは、斬魔大聖は持っていても機神咆哮は持っていない俺に対する挑戦状と受け取って良いですか貴様?

糞っ!なんで最初っからフルボイスじゃないんだよ!!
930名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:12:21 ID:tjikldHQ0
古いっつーか、声なしエロゲなんてもう今の世の中型月以外にはほとんど皆無じゃねぇのか。
だからどうってわけでもないが。
931名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:13:39 ID:1B8M8DUF0
>>929
い、いやでも斬魔大聖だって機神咆哮より優れてる部分あるじゃないか、
スキップ速度とかセーブの早さとかロードの早さとか。





すいませんでした。
932名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:17:29 ID:Fx9uecPi0
fateの格闘ゲームでねーかなー
月姫より断然格ゲー向けだと思うんだが
933名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:18:33 ID:qkto1NfLO
>>927
PC版もPS2版もPS2も持って奈須…。

何というか、作ってる喋り方と声が受け付けないんだよね。
素のままならいいんだが。
つーかスレ違いだな、スマソ。
934名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:20:12 ID:1B8M8DUF0
アニメ声がダメみたいな感じかなんかな。

>>932
今出てるので我慢してください。
935名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:22:23 ID:5hj4ezTN0
>>932
格闘ゲーム自体が下火だしなぁ…
936名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:23:01 ID:nsIgnF620
フランスパン動かねーかなー
937名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:23:36 ID:pbBowR520
下火というかもはや風前の灯火
938名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:24:38 ID:J7TLBY7+0
連ザ形式だったらみんなマスター狙うから原作で言われた聖杯戦争のセオリー通りになるんじゃなかろうか。
ワカメあたり狙い目
939名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:26:16 ID:uN/6S9Mn0
どうも3ヶ月ぶりにfateのスレに戻ってきました。
アニメ見たんですが、アレは何かの冗談でしょうか?
ダイジェストアニメを見てるようで、耐え難いつまらなさでした。
そして、シロウの声が何かムカつくんですが、気のせいでしょうか?
940名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:29:22 ID:CW/LN0JG0
>>935
スマブラ風味にすればいいと思うさね(ぇ
941名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:31:40 ID:gF2zvknBO
メルブラはもう最近だとテキストデータでしか読んでないや。

>>939
サス…し、シロウの声にイチャもんつけてると、
さ、サクラちゃんにぶっ飛ばされるってばよ〜!

>>929
今度出るフルボイスの機神飛翔で我慢してください><
942名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:32:03 ID:AQPnxfHN0
MMOスマブラとか?
943名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 04:39:45 ID:5hj4ezTN0
>>940
あ〜なるほど。それは面白そうだな
それぞれの個性を生かせそうだし

ただ同人とかでできそうにないし無理では。
必要スペックもFate自体よりもずっと高くなりそうだし
944名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 05:08:06 ID:YeSIJcFd0
DVD版が出るらしいけどディスクレス可なの?
945名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 05:10:22 ID:ItapXFTXO
いっそのことシューティングゲームはどうだ?
サーヴァントのステータスを生かせるし、宝具も特殊技能も活かせる。
マスターも援護射撃とかで参加できるし。
946名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 05:10:25 ID:3T57yJUf0
>>944
おまいのIDは何かを期待している様にしか思えん。
947名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 05:26:15 ID:nsIgnF620
しかしこういう質問してくる奴らは公式でも出てないことを
ここの住人が知ってるとでも思ってるのだろうか?
948名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 05:59:31 ID:+SMC9NXe0
いや、ここはキャス子が主人公の
寺に侵入してくるサーヴァントをトラップでハメ殺せ!
な「メディ牢」を希望する
949名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:08:06 ID:qkto1NfLO
いや、ここは
他国・他民族の侵略から国を守り、国を繁栄させろ。
王国シュミレーションゲーム「アルトリアの野望」
950名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:10:01 ID:HM2GDQku0
わなだー わーなーだー ガンホー
951名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:13:34 ID:nGdZWMLe0
              |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|-'コ:.:|
              |/ l\/ l/|:.:.:.:l| !:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:lニコl:.:|
              |_/|/ ヽ、|:.:.:.!l |:.|:.:.:.:.:/l:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
              |`ヽミ   l:.:./|! _l:/|__:./_/li:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
うめなのです・・・・・  |ィト,/`  lノ  ´/ レ  l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
              |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
              |`............      /,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
              |    :::::::....  ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
              |    '   ::::..ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
            /iヽ ヽ 、_          /_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
              ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
           l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
           _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
           l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
            〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/
952名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:16:07 ID:HM2GDQku0
あっと950か…ちょっとむりだわ
↓ヨロシク……
953名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:27:51 ID:lpVAy2tk0
>>952
任せろって。
ID:HM2GDQku0の次スレは、

―――俺がちゃんと形にしてやるから


というわけでスレ立てチャレンジしてきまつ。
954名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:32:45 ID:gF2zvknBO
>>953
アッチャンカッコイイ!
955名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:35:22 ID:nsIgnF620
>>953
ああ―――安心した、そう言ってID:HM2GDQku0は
静かに目蓋を閉じて、その人生を終えていた
956名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:37:10 ID:HM2GDQku0
(´-`).。oO(コロサレタ……)
957名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:39:02 ID:lpVAy2tk0
そうだ、新しいスレを作るんじゃない。
既にあるスレの次スレを立てることだけが、俺に許されたただ一つの能力だった。

というわけで次スレ
【Fate94】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1139175111/
958名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 06:39:11 ID:Q0nd0W5M0
シッ、デテキチャダメ
959名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 08:17:36 ID:nGdZWMLe0
                /::::::::/:/!::::::::::::!::::::/::::::/:/::::!:::::::::::!::::!::::::::::!::!::!
                /::::::::/:/:!::::::::::::!:::!:! !:::::!!::! !:::!::::::::::!!:::!:!::::::::!:::!::!
               /::::::::/:/ノ:::::::::::::!::!!!-!::::!_!:! !::::!:::!!:!!!!::!:!!::::::::!!:!:!
               /::::::::/:f´!::::::::::!::! !! ! 丶:!丶!. !:::!ノ:!ノ !:!!:::!:!:::::!!:!:!
                 /::::::::/::::! !::::::!!::!::!-―-、丶 !. `::::::/_.!ノ!:ノ:!:!.!!:!:!
             /::::::::/::::丶!:::::!:!:!::!    `     .!ノ  ソ`ノ!:ノ:!:::ノ !
              /:::::::ノ:::::::::::!:::::!:::!!:!         ⌒ヽ、/:::/!~!
              ノ::::::/:::::::::::::::!::!::!:::::!:!       、   /:::::| | !
         . -─- ./:::::::::::::::/!::!:::!::::::!!   r‐‐-、 ´   /::::!:!:| |__」 うめますね
       /     !ヽヽ ̄  !:::!:::!:::::!:!   `ー- '   /:::!::!::!:| |
      /       ! !:!   !::!:::!:::::!:!ゝ、___ ,. -‐''´ :::::::::!:!:!::|ノ!
     /. /      ! |;|   !::!:::!:::::!::!_/   !;;!`ヽ:-へ、:!:!:!:!| 丶
     i  /     |  ! |;|   ヾ!:::!:::::!::!..   |;;|  ヽヽ.丶!:!:!!!|  |
     |  !      ! . ! !;;!..   !ヾ!::`!::!!     |;;|   ) ..ノ!:!::!:!!../
     ノ  i      | |  !;;!   _|;;|::::`!::!   ノノ  /  /:::!:!::!::!
   /.  !    .: ! ノ  .!└一´;;;;;;;;ヾ::::!i;;ゝ、_.|;|.  /  /::::!:::! !:!
   ノ.   i    :: i/   , ̄´;;;;;;;;;;;;;/ヽ:ii;;;;;;;ゝ、」 /  ./::::!!::! !::!
  /       ..::::: |/  (;;;;;;;;;;//;;;/ !ノ !;;ゝ、;;ゝ,/  /:/ !ノノノ
  /     ...:::::"/    \/ /;;;;/ヾ /  !;;;;;!ヽ/___ノノ 丿
. /       /          !;;;;;;!○!   !;;;;;!. !
/       /           .!;;;;;;!  !   !;;;;;!. !
960名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 08:54:03 ID:d3wXs2AC0
トクダネで約束された勝利の剣流れてたね
961名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 08:54:50 ID:EKTfTxDq0
ま た フ ジ か w
962名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 08:58:57 ID:Iinh9dEeO
居眠り運転で危うく死ぬトコでした。
そういやギルは十年も冬木住んでて免許持ってないのかな?
徒歩ってるイメージしかない。
963名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 09:14:53 ID:UXthBEAB0
ギルは自分で運転はしないだろう
金に任せりゃどうとでもできるだろうし
964名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 09:57:46 ID:mQdPJPvN0
>>932
そこでロマサガ風のRPGですよ
大剣を振るうキャスター
クリムゾンフレアを唱えるバーサーカー
体術を使うセイバー
そしていきなりギル様と戦えるフリーシナリオ
ステキだと思うぞw
965名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 10:17:19 ID:a8iO5/y+0
>>964
序盤のひらめきポイントは
バーサーカー先生になりそうですね。
966名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 11:17:59 ID:VMgbsvqi0
>>962
なんとなく自分で走った方が速いんじゃないか?走らなさそうだけど
967名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 11:21:55 ID:LKmv06Zi0
10年前に子ギルになってそのまま10年間で成長したんだ(元に戻った)と思ってたが違うよな
968名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 11:27:21 ID:XcMGCiXR0
今朝のフジテレビのニュースで
fateの音楽が使われてたのにはちょっとびっくりした
969名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 11:33:24 ID:UXthBEAB0
>>967
それはないだろw
ブロードだって一瞬で戻ってたし
そもそも現代での日常で子ギルがあそこまで変わる理由が見つからん
970名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 11:36:39 ID:UQefOmm20
>>964
でもロマサガってよく自分の30倍くらい大きい敵に
勝てるよね
971名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 12:39:23 ID:yNAgrl7F0
>>964
ベルレカリバーボルグ返し・ワークス
972名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 12:41:57 ID:EKTfTxDq0
>>971
ちょ・・・・それサガフロ・・・・
973名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 12:44:16 ID:Iinh9dEeO
士郎は知力25
974名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 12:45:18 ID:vKWWGoGz0
サガフロはネルブラフロンティアでしか知らんなぁ。
てか>>970よ、大抵のRPGは敵の体格は問題にならない罠。
975名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 13:57:11 ID:J7TLBY7+0
アンリミテッド岩バンワークス
976名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:00:18 ID:X+dk7PK00
マスターが誰か分からん状態なのに、遠坂だけ名前が売れてて不利じゃね?

どうして、戦争始まる直前に学校行くのやめて住処を変えるとかしないんだ。
977名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:02:11 ID:J7TLBY7+0
住処変えるのはかえってマズイだろ。工房が一番安全な場所なんだから
978名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:03:00 ID:f58xdB1X0
遠坂、マキリ、アインツベルンは毎回参加してるんだが。
979名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:09:04 ID:X+dk7PK00
だけが余計だったな
980名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:11:31 ID:XhuqQaGR0
遠坂自体そんなことするとも思えん
腕試しなんだし
桜梅
981名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:21:36 ID:D4mpYaek0
名前が売れてる分地理にも詳しいし家には宝石などの貯蔵もある。
バゼットとかフラガラック3つしか持って来れないとかハンデある。
982名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:24:48 ID:ketjsPSW0
>名前が売れてる分地理にも詳しいし

意味わからん
知名度と地理への精通にどんな因果関係が?
983名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:24:55 ID:RdFqtBvN0
言峰が超有利ってだけで他の奴は大して変わらんと思うが
984名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:29:00 ID:EKTfTxDq0
魔術師は土地が合ったり合わなかったりするから遠坂は有利じゃね?
管理地でやるわけだし、本拠地で居れば回復可能だし。
アインツベルンが城ごと転移させてきた理由もそれじゃねーかな。
マキリは知らん。
985名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:35:23 ID:X+dk7PK00
というか、俺が言いたかったのは、
他の奴らは正体不明なのに対し、遠坂とかは素性が知れてるんだから、
まず正体の分かってるヤツから潰しとこう、みたく最初に集中攻撃くらいそうなもんじゃないかとか、
だから、もうちょい警戒すべきじゃないかとか、そんな話だったんだが。
986名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:36:46 ID:J7TLBY7+0
そういうみんな知ってるような相手を狙えば自分だって目立つ
987名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:37:28 ID:JxAdWLKD0
>>985
むしろ凛はソレを望んでる感があるし、いいんじゃね?やれるもんならやってみろ、って感じ。
実際どいつもこいつも消極的なマスターばっかりだったんだが。
イリヤくらいだな、好戦的といえそうなのは
988名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:40:40 ID:UQefOmm20
でもなんであんなに一子相伝みたいな感じで続いてる遠坂家なのに
遠坂流奥義〜〜とか無いのでしょうね?
989名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:41:33 ID:toUJoEEa0
>>988
あえて言うならガンド撃ち
990名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:42:25 ID:J7TLBY7+0
ガンドかよ
991名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:42:49 ID:XhuqQaGR0
バゼット・・・嗚呼、バゼットカワイソス
バゼット梅
992名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:44:24 ID:EKTfTxDq0
>>985
別にあの三家の血筋が必ず出るわけじゃねーし。
切嗣だってアインツベルンが雇ったしな。
むしろ学校行ってないとか、引っ越したとかすると、
逆に目立って乙る。
993名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:45:45 ID:BRketOva0
生め!生め!
994名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:47:28 ID:DFEm3rrI0
  ,r.、  .,r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.!:.:.:.;r''Y
. i   ,f:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!;r''''i ̄ ̄i:.:./`7ト、
  `ー-i.:.:.:.:.i:.:__!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!:.;ri''ー-,-,!;/ ,! i:.:  
    i:.:.:.:i;rヾ;.`、.:.:.:.:.:.:.:/´' iっ::::i `ヽ,i i、.
    i.:.:.:''i;.:.:fi''''''ト、:.:.:,/   ヾ:_ノ   i,,,,,,iノ     梅〜梅〜
    i:.:.:.:.:.'i;,!.iっ:;!  ̄       ///  f´.:
.    `、:.:..:.`、`ー'   __..,,ノ´i     ,/:.`ヽ
     `i,:.:.:.:!///  `、  _,,!   ,/ `ヾ、
      'i;.:.:i、      ̄_,,,,,,_-<!
.       i:.:.:.: ̄ ̄ ̄:f´ .i,  `iヾ,/
       !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i  _,i,,,/      /
       i:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:i''´  `ト、    _,/
       i.:.;/ .\;/i   .ii, . ̄ ̄_入,/
       `´      .`ー┬' ,!ー-‐'"
.                 ̄!
995名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:48:50 ID:XhuqQaGR0
,r.、  .,r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.!:.:.:.;r''Y
. i   ,f:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!;r''''i ̄ ̄i:.:./`7ト、
  `ー-i.:.:.:.:.i:.:__!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!:.;ri''ー-,-,!;/ ,! i:.:  
    i:.:.:.:i;rヾ;.`、.:.:.:.:.:.:.:/´' iっ::::i `ヽ,i i、.
    i.:.:.:''i;.:.:fi''''''ト、:.:.:,/   ヾ:_ノ   i,,,,,,iノ     姉さん梅〜♪
    i:.:.:.:.:.'i;,!.iっ:;!  ̄       ///  f´.:
.    `、:.:..:.`、`ー'   __..,,ノ´i     ,/:.`ヽ
     `i,:.:.:.:!///  `、  _,,!   ,/ `ヾ、
      'i;.:.:i、      ̄_,,,,,,_-<!
.       i:.:.:.: ̄ ̄ ̄:f´ .i,  `iヾ,/
       !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i  _,i,,,/      /
       i:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:i''´  `ト、    _,/
       i.:.;/ .\;/i   .ii, . ̄ ̄_入,/
       `´      .`ー┬' ,!ー-‐'"
.                 ̄!
996名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:52:30 ID:wNAoIafm0
遠坂凛は神父さんに埋められてる。
997名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:53:17 ID:vKWWGoGz0
リアルガチャピン思い出した
998名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:54:29 ID:Iinh9dEeO
増えるワカメ
999名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:56:42 ID:pdYufMRE0

  , ' ´゙^ヽ
  lリl((゙"))
  .ild ゚ -゚ノ <1000get
  /j`Y:i>
  〈_ノLゝ
 .  |__j_j
1000名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:56:47 ID:vKWWGoGz0
このスレに留まって永劫に止まるのではなく。
たとえDAT落ちするとしても、次のスレを目指す。

その為に1000を埋めて、一つのスレを作り上げた。
その為に名無しに還って、Fateスレを盛り上げよう。

■には、その1000を見る事は出来ないけれど。
どうかこの1000が、誰にあっても美しいものでありますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。