LAZY CREWの「シスターマーメイド」

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 18:43:30 ID:GNjkcUUE0
炉系が全くダメなのでこういう濃いっつかリアル系は好きだなあ
肌の質感とかオパーイの形とか最高!
こういうリアル路線って多分エロゲ部門じゃ少数派になってしまうんだろうけど
こういうんじゃないとヌケない
38名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 19:43:12 ID:7o49Vge+0
>>37
同志
39名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:16:28 ID:GNjkcUUE0
>>38
同志よ 誰がイイ?
俺はやっぱり三船渚だな
黒髪ロングイイ!
40名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:58:24 ID:7o49Vge+0
>>39
オキニまでかぶっているのか・・・同志w
41名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 01:32:09 ID:XDNlh0+V0
渚かちほに分かれるだろうが、俺は瀬恋でイク!

・・・渚は黒髪ではないだろうw
42名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 02:33:54 ID:OAFW8Fpt0
あげてみる
43名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 13:48:05 ID:kEyIVNV70
新たな成長株キタコレw
この会社今後も注目だな
44名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 14:26:45 ID:kEyIVNV70
おまいらならDISCIPLINEも好きだよな?w
45名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 23:24:42 ID:UiN4x8eL0
>>44
勿論だ
46名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 09:14:11 ID:7vzEnsf10
DISCIPLINEは巨乳がキモイ
47名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 14:16:47 ID:aH9UOcwf0
>>44-45
今ググってみた
なるほど 俺も絵は好みかも
48名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 17:05:07 ID:ACjaeU4C0
保守
49名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 01:25:33 ID:9eLa3J4h0
正直、エロが薄かったのが残念。
絵は濃いんだけどな。
50名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 16:47:05 ID:eDpDZV5p0
埋もれている泣きゲーだね
51名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 01:43:39 ID:lQiJ+3hD0
ここいらで、パッケージ版を持っている俺が登場してもいいですか?
52名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 20:06:59 ID:CwVPyr1I0
そして誰もいなくなったな
53名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:54:33 ID:k89EjR8J0
んなこたーない
54名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:52:50 ID:v1rtiIl00
こういうリアル系のエロきぼn
55名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 01:35:52 ID:XHWETa270
age
56名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 03:10:43 ID:Mz7PIPu30
>>50
これが泣きゲーだと?
57名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 18:43:09 ID:pNzmOm9o0
ボリュームがもっとあればな・・・・・
58名無しさん@ピンキー:2006/06/09(金) 21:53:56 ID:Rbnvlue00
age
59名無しさん@ピンキー:2006/09/09(土) 12:13:06 ID:AqtGmvNp0
ぬるぽ
60名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 17:50:55 ID:JslvH8kE0
落ちるぞ…
61名無しさん@ピンキー:2006/09/15(金) 21:17:57 ID:b2K8tCZz0
nurupo
62名無しさん@ピンキー:2006/09/21(木) 17:07:19 ID:qUb5N/8W0
保守
63名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 00:01:17 ID:GNQyyR7e0
ぬるぽ
64 ◆Daz/HKBqP. :2006/09/23(土) 11:24:49 ID:srzwRd5pO
がっ
65 ◆Daz/HKBqP. :2006/09/23(土) 11:26:50 ID:srzwRd5pO
TEST
66 ◆XpHQL4Dero :2006/09/23(土) 11:27:45 ID:srzwRd5pO
TEST
67 ◆Vsd8CAPSlE :2006/09/23(土) 11:29:19 ID:srzwRd5pO
68名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 20:38:12 ID:9OZcm2ht0
保守
69名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 00:06:33 ID:O0JJvDL00
保守
70名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 00:18:55 ID:78n6pMqH0
保守
71名無しさん@ピンキー:2006/09/27(水) 00:43:32 ID:9ivde0DE0
とりあえず保守
72名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 03:50:04 ID:gJKdy4ehO
最下位記念カキコ
73名無しさん@ピンキー:2006/09/28(木) 17:53:37 ID:eI0E53Iv0
やっぱり保守
74名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 02:47:15 ID:DvbiqLHi0
test
75名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 10:10:47 ID:iSgF7ITe0
とことん保守
76名無しさん@ピンキー:2006/10/02(月) 20:18:22 ID:tntmrk0J0
がんばって保守
77名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 20:21:28 ID:dkkSYSbxO
続編期待
78名無しさん@ピンキー:2007/01/06(土) 01:32:38 ID:9IUkr41w0
司淳の絵とソックリだな
79名無しさん@ピンキー:2007/01/06(土) 04:45:05 ID:1tKzirLO0
パケ版を発売日買いした。
メインヒロインが電波系だった記憶が…。
あと、女の子の僧帽筋が立派過ぎる時があった。

絵柄自体は嫌いじゃないので、同絵師起用での
次回作を期待してたんだが…。
80名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 11:04:18 ID:R0Yoml6e0
ho
81名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 16:58:51 ID:6cw9NbfE0
ho
82名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 17:43:35 ID:o9NAwMly0
he
83名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 11:47:47 ID:BH9XKeEJ0
 
84名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 11:56:02 ID:HDrQzeihO
絵は最高だな
3姉妹は全員エロくて最高
85名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 19:19:56 ID:7zRn0eHy0
でも、メインヒロインが主人公のモノにはならないんだよな
86名無しさん@ピンキー
Q:もう「東海」でいいよ。日本にデメリットはないだろ。
A:デメリット大有りです。韓国は名称問題にかこつけて、日本を誹謗中傷しているからです。
東海を認めることは、身に覚えのない罪を認めることであり、日本の将来に重大な禍根を残します。

Q:韓国の主張は嘘なの?
A:韓国は「日本は朝鮮半島の植民地支配のため、東海の名前を否定し、日本海という名前を世界に
広めた。日本帝国主義の残滓である日本海を廃止して、東海を取り戻さなければならない」
と主張しています。事実は違います。日本海は、江戸時代に世界に広まった名前です。
鎖国中の日本が世界に名前を広めることができるはずがありません。そもそも当時、江戸時代の
日本国内では「朝鮮海」「北ツ海」と呼んでいました。日本国内で「日本海」と呼ぶようになったのは
明治維新の開国により、外国の呼称を受け入れたからです。

Q:韓国国歌の歌詞に「東海(トンへ)」が入っている。これを「日本海(イルポンヘ)」に変えさせるのは可哀想だよ。
A:韓国内の国内名称は従来通り「東海(トンへ)」でOK、歌詞を変える必要はありません。
韓国内名称は「トンへ」、日本国内名称は「ニホンカイ」、国際名称は「Sea of Japan」です。
その国際名称を「East Sea」に変更しろと主張していることが問題になっています。

Q:「東海」の方が歴史が古いのでは?
A:「東海"East Sea"」の国際名称としての歴史は非常に浅く、"East Sea"と記載した地図は1990年
以降に初めて登場します。
韓国が証拠として出してくる「東海」記載の古地図を調べて見ると、記載名称は実は"East Sea"ではなく、
"Oriental Sea(東洋海)", "Sea of Korea(韓国海)","Eastern Sea(東シナ海の古称)" のどれかです。

Q:併記ぐらいは認めてあげても問題ないだろ。
A:韓国内では、日本海を「東海」と呼ぶのと同様に、黄海を「西海」、東シナ海を「南海」を呼んでいます。
もし黄海・東シナ海も同様に併記するならば、考慮しても良いのですが、ベトナムは南シナ海を「東海」と呼ん
でおり、台湾は・・・とキリがありません。世界中の海が併記だらけになってしまいます。