幻燐の姫将軍  Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
こちらは、寒さと迷走にめげない北海道の雄・エウシュリーより
01年04月19日に発売された18禁ファンタジーSRPG、
「幻燐の姫将軍」と、その続編で03年12月19日に発売された
「幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜」のネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。

#ネタ等は、葱板の「戦女神・幻燐・空帝・冥色 エウシュリーネタ総合 Part.6」へどうぞ。


■前スレ
幻燐の姫将軍  Part.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1129202839/l50
■過去前スレ
幻鱗の姫将軍
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101175522/l50
■メーカースレ
冥色・戦姫 Bエウシュリーちゃん 31
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1137195092/l50
■葱板
戦女神・幻燐・空帝・冥色 エウシュリーネタ総合 Part.6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126806462/l50

公式ページ
http://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
2名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:09:08 ID:kM2ZuPHB0
即死回避!!
3名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:10:42 ID:mnSwXs6J0
転生の紋章てどこで稼ぐといい?

>>1さん乙
4FAQ 訂正求む:2006/01/28(土) 22:43:08 ID:4VJn281x0
Q.幻燐の姫将軍2 Ver.2とは?
A.「幻燐の姫将軍II 公式ガイドブック」付録のFDインストールにより機能、
 イベント拡張した幻燐の姫将軍2

Q.「幻燐の姫将軍II 公式ガイドブック」入手方法は?
A.ネットオークション ただし定価より高価な傾向あり。

Q.定価で入手する方法は?
A.不明

Q.幻燐の姫将軍2 Ver.2追加イベント発生条件等を質問しただけで、
   質問者を違法コピーしているかのように決めつける理由は?
A.正当な方法で幻燐の姫将軍2 Ver.2をプレイするには、
  「幻燐の姫将軍II 公式ガイドブック」付録のFDが必要である。
  このガイドブック本体には各イベント詳細が掲載されているため、
  わざわざ質問する必要がない。
  質問するということは、違法コピーでFDのデータのみを入手した
  可能性が高いため。

Q.過去スレ初代の名前の「鱗」は「燐」が正しいのでは?
A.そのとおりです。初代スレを立てた人のミスと思われます。

Q.1周目、カーリアン、ミオ、ラージャを鍛えていなかったため
  2周目、はまってしまいます。対策は?
A.修正パッチで対応可能です。

Q.リンは役に立ちますか?
A.役に立ちません。
5名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:54:16 ID:nZh1ccV10
リンかわいい乙
6名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 23:54:51 ID:s1Vjg72T0
ミオ使えネ〜6
7名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:32:25 ID:/hOxr2/m0
        ,.r‐|Vヽ ‐、_  
       ,r'/\l ', ヽ ヽ ヽ_ 
      //, ' ,r-| ', ', ヽ ヽ ',゙i 
     r"´,_' ./ーヘ. ', ヽ ', ヽ`l 
     |_」二/ー-、__ヽ',〉,lヽ.', .', ', 
    .Lr'フi`ヽ、_,, 只',,_,.rヘi .i ! >>1 よくやった!
     t!」 l l( I::jヽ   ィ(:了j  l | このリン・ファラ=バルジアーナ
     | | l |`~"´ ,、 `~"´ハ. | | 直々にほめてつかわす。
    |l ! l, lヽ、  r┐  , ' ,! ,'l !  これからも、
   _,_ l! ',l ',l リ iヽ `´ ,. 'l l! レ' l!/ __皆の者、私に続け!
_,.r'´ヽヽ,.r''fiー'^ヽ.`´ /^lーーfiー-//`ヽ、 _ 
___ヽヽ_,,||-‐ 、_ヽ/_rー--|| //    `フ、  
――‐C<_ r〜'  `Y´  ´`ー'`ヽO====´''  ヽ 
     //`ヽ、.__  !  __,,..r '´ヽノ        | 
    .//    ( ヾー!ー/ )    V',ヽ         l 
 _〃--――-、ヽ|./,..-――--ヘ ヽ', i'⌒ヽ   ', 
. 〃 ./',        )`´(.        ,' . `ヽ|、     ', 
〃 ./ . ゝ、_,,..ィ"l ̄l ゝ、 _,,..ィ"∧ | lヽ、 _,,.r'"lj
8名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:43:32 ID:ZSfF1eXK0
>>1
乙カーリアン
9名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:48:03 ID:uGNdA3Qq0
>>1
   /ノ 0ヽ
  _|___|_   よくやった
 ヽ( # ゚Д゚)ノ   ナザックをファックしていいぞ
   | 个 | 
  ノ| ̄ ̄ヽ
   ∪⌒∪
10名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 00:48:12 ID:f6FB4f5r0
>>1


>>3
砂漠で出るまで粘るか合成するしかなかったと思うが
11名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:11:54 ID:8P96PvSu0
>Q.リンは役に立ちますか?
>A.役に立ちません。

大変お世話になりました。
リンたんはとてもとても役に起つと思います!
12名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:33:49 ID:rQJttjEB0
>>1 乙です。

砂漠では転生の紋章やらエウシュリティアやら魔神の神珠やら
ざくざく貴重品が出るから楽しいよな。
ていうか、出ないアイテムあるのか?
13名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:37:58 ID:gqYlw4vd0
>>1
冥王の神珠やら、姫神の神珠は流石に出ないだろ。
それでも十分過ぎるほどの宝物庫だがな。
14名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 07:38:12 ID:g7vHXJWt0
>>1さん乙
砂漠って最初はいい物がバンバン出るのに何度も行ってるとやたらと
治癒の水・小が出るようになる気がするのはうちだけの仕様なんだろうか
15名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 07:51:19 ID:m4uOC8zP0
>>11
リン王女を活躍させるのなんてカンタンですよ。
まずver2をいれて、難易度をヘタレにしたら
出撃をリン王女1人にしぼって、リウイは
当然ずぅっと防御。そうすれば戦場はリン様の独壇場。
エクリアだろーがブレアードだろーが一撃でぬっころですよ。
あと>>1さん乙です。

16名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:59:32 ID:G6HXbM8e0
>>14
仕様というかバグ
砂漠や掘り出し物のアイテム判定には
LV、クリア回数、制圧LVが関与してるらしいんだけど
これらが高すぎるとそういう状態になるらしい

17名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:16:42 ID:f6FB4f5r0
同じキャラばっかに探索させてるとアイテムがショボくなったような。
たまに何度探索させてもレアアイテムばっかでるのもいたが。
18名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 15:45:59 ID:5eJtw74+0
>>17
それは偶然。
19名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:18:16 ID:4uzBCMV40
偶然だな。俺も砂漠ではラージャにしか探索させてないが、エウティア二つ出たこともあるし
20名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:10:31 ID:Kix/jFTi0
>14
アイテムテーブルっていうのがある(攻略本にも表が載っている)

例えば全部でアイテムが100設定されていて、このうちの10種類が出てきますと。
基準は1番から10番の範囲になっていてここからLvとかを基にずらしていく。
(2〜11、3〜12みたいな感じな)
で、基本的に番号が後ろになるほどいいアイテムが設定されているんだけど、
攻略本によると一番最後の枠が治癒の水・小になっている。

多分、基準値の計算後に表の範囲をはみ出ちゃうと一番最後のアイテムを出すようになってて、
とりあえず一番無難なアイテムが設定されているんだと思う。
(エラートラップも兼ねてるかと)
この辺が元々Lv50限界でしか想定されていなかったから、
Lvとかが上がりすぎちゃうと表を思い切り振り切っちゃってそれしか出なくなる。
21名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 19:55:27 ID:oRLM2ZYz0
ver.1でも周回数が多くなると同じ症状になるんだから
パッチ出してほしかったのぅ・・・
22名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 20:13:47 ID:0cnSENTi0
振り切っちゃうと治癒の水どころか何も見つからないことすらあるけどね。
23名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 03:20:42 ID:syUit1q90
>>21
なんかそこをいじると、ほかの部分にでる影響が多すぎて
システムの都合上直せないと、OHPに書いてた。

ver.2 版権とかの問題で追加のシナリオやキャラは
どうしようもないだろうけど、せめて、へタレや
闘技場の初心者追加ぐらいはOHPの方で
追加できるようにならんのかな?

2週目、全く育ててなかったキャラがさらに役立たずに・・orz
24ソイエド:2006/01/30(月) 04:12:54 ID:UbDyCMMI0
>>23
お前は私の晴舞台を奪いたいのかね?
25名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:29:22 ID:VIFdpECO0
近距離キャラならソイエドとか司祭で良いけど、遠距離タイプは地道にやるし
かないんじゃね?
26名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:10:02 ID:wC9lF8lW0
>>25
闘技場でケルベロスとレブルドル倒す
→MAP隅に防御高い奴で壁作って防御
→その中に育てたい遠距離キャラ
→マルウェン持たせて攻撃
 敵敵敵
壁敵味敵
壁壁育味敵
 壁壁敵敵
見辛くてスマン
27名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 16:06:32 ID:Bsgsn1tf0
>>21
なんと!
そしたら奇跡の星石で作れる武器が作れなくなって、永久にアイテムリストコンプが出来なくなると?!
それはまずい。次の周はロウで砂漠に突貫しよう。
所で掘り出し物では奇跡の星石は出ないかな?
それさえ判れば砂漠に足を運ばなくても良くなるんだが。
28名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 19:15:59 ID:5Nqu0BI/0
>>25
てか、接近戦タイプだから
低LVのを鍛えるのがツライんであって
反撃のおそれがない遠距離タイプは
それほど苦労せず上げられる罠
29名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 19:33:05 ID:VIFdpECO0
>>26
いや、地道にゴブリンとか倒していくしかないよなって意味。
暗黒司祭を倒さずにいれば回復させられるかもしれないが、試した事ないから
分からん。

>>28
低レベルだと接近戦キャラの方が鍛えやすいと思うんだが。
暗黒司祭だけ残してルーヒールとか装備したキャラを囮にして殴り放題だし。
30名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 02:46:53 ID:uUUutS4j0
ジールとかリンのレベル上げは遅い上になかなか当たらずにかなりイライラしたような
31名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 05:01:07 ID:qtccJe930
次作には是非合体攻撃導入して欲しいな。
32名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 09:12:16 ID:A811xGK20
ttp://www.game-style.jp/special/200412/09/00ngm_li.php
         。
 ilヽ.,'⌒`ヽ/li °
(( iミi!lノノハ))i )) ゚゜ 合体攻撃がお望みですか。。。
 )ソヘli///ノ ソ
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/幻燐U/

33名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 22:43:23 ID:5r/M8Ey2O
前スレの>>995さん
アドバイスありがとうございますっ
まだ鉱山いってないんで早速行ってみます(・∀・)
なんか早くエッチシーン見たいんだけど
砂漠に寄らなきゃならないしとか
あたふたしてました(>_<")
34前スレ995:2006/01/31(火) 23:25:56 ID:ZGX7nri90
>>33
いやいやどーいたしまして

砂漠は後回しでいい ってか敵が強いから返り討ちに遭うかも
戦力が整うまでは行かない方が良いかと思われ
35名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 05:26:53 ID:VT67YpKW0
黒天使の塔が攻略できない(´・ω・`)/~~
イリーナがLv4でリウイ他の面子は45以上。。。
これはもはや次回でレベルリセットしないとだめなのかな。。。
ちなみにリセットすると水星石とかであげたステータスも初期化されちゃうもの
なの???
36名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 05:44:31 ID:pahthSFI0
>>35
たしかそうだったと思う。
でも、イリーナは補助もってるから、闘技場で一匹だけ残して
後はマルウェンつけて仲間に補助使いまくってたら、なんとか黒天使の塔
ぐらいなら耐えられるLvにできるよ。

リセットしてやり直すよりは、こっちのほうが速いと思う。
37名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 08:58:43 ID:/6dBMnuj0
>>35
必須の三人の他に二人出せるだろうが
イリーナで倒すのはあきらめて
他の四人で敵三体倒せ
38名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 17:40:14 ID:JoUk3AzG0
>>33
忠誠度を上げてイベントを進めていけばHシーンは見られるよ。
砂漠は敵を各個撃破していけば何とかなるけど、それでも主力のレベルは40くらいは
あった方が安全。

>>35
最初の戦闘は>37の言うように速攻で三体倒せばOK。
次の戦闘はイリーナの近くにいる敵は動かなかったはず。
39名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 19:20:29 ID:ur/yyuPS0
まあリウイ他二人
移動力を上げて速攻魔人に接近
2ターン(こちらから攻撃、相手から攻撃)で倒せ
そうすりゃすぐ終わる
イリーナは普通に闘技場で鍛えろ
               以上
40名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 21:23:07 ID:t8Vszwvk0
>>35
>>28

闘技場で邪魔な敵殺した後、イリーナを陣地にのっけて四方を味方で囲め。
41名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 10:27:07 ID:7YSrEm2SO
>>34
そうなんすねっ
早く鉱山行きたいのにやる機会がないorz
一人暮しだったらなぁ
42名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 10:32:55 ID:7YSrEm2SO
>>38
それがなかなか難しくて・・・・
がんばって忠誠度上げてるのにあんまり見れないんすよ
でもティナとペテとリシェは見れました(・∀・)
魔法使いのおねーさまと、おねーさま剣士がイイ
43名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 12:42:11 ID:o13nbU6G0
忠誠度はレベルが上がれば勝手に上がるから、レベル上げを頑張れば良いんだけどな
44名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 14:42:06 ID:7YSrEm2SO
>>43
(゚o゚)!!
知らなかったっす。
当然視察してあげるのかと思ってたよ
いろいろあざーーすっ
45名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 15:19:44 ID:iCao2qTu0
>>42
魔法使いのおねーさま?
はて?エスカーナはロリだし、レアイナはおbs・ウヮ!なにをする、離せwせdrftgyふじこlp;
46名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 15:39:53 ID:+uNyYvO30
ニーナ&エスカーナ:お婆ちゃん
レアイナ:おばさん
イリーナ&ティナ:同年代
ペテ:後輩
セリエル:お子様

・・・シャルーヌだよ、きっと
47名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 16:00:02 ID:HdsJxiz70
Bエウシュリーちゃん
48名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 22:53:13 ID:pK+SzFGZ0
Bエウはお姉様って口でも無いだろ。
レアイナを持ち上げてるに1票。剣士は〜リオーネ辺りか?

しかしそんな事よりだよ、マスコットに触れるべからずと判っていても
Bエウのエロ有ったら良いなと思う罰当たりですよ漏れは。
49名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 00:44:45 ID:g8ou65aO0
お嬢さん((c)みの)だったら分かりやすいのに(w
50名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 01:39:11 ID:Lm3MVQSg0
>>48
剣士はカーリアンでないの?
51名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 02:44:41 ID:VBk12x5ZO
みなさんすいません
紛らわしくて
カーリアンねーさんとレアイナねーさんです。
カーリアンの船のシーンは最高です
52名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 05:06:32 ID:7S+OSyDD0
>>51
だからレアイナさんは、ねーさんじゃなくておばさんだと何度言えば・・あっッ!いきなりなんですか
あっ!ああァァァァァァァ!!w背drftgyふじこlp;@:「
53名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 09:55:24 ID:P3M0Qay80
>>48
純粋な悪役キャラのディアーネを除くと
レアイナとリオーネの組合せは
二大腹黒ヒロインズですな
54名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 15:10:04 ID:kZuuEjM10
ディアーネは親父の同僚。そんなのを奴隷化するとはやるなキウイ。
きっとお父さんも感心してるはず。
55名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 18:43:13 ID:UbIJHcc00
>>54
親父の愛人とヤッテル時点で(ry
56名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 18:57:04 ID:kI6Lox5i0
せめて育ての親と言ってやれ
57名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 19:27:52 ID:7O2gYiKY0
神殺しってやっぱギルティンのパラMAXに
しないと勝てないの?強制敗北イベント?
58名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 19:35:59 ID:8IbOu4d80
>>57
探索でアイテムを1つ以上回収するか
予めミスターダンディに回復アイテム持たせとけば勝てる
59名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 20:12:51 ID:S/z80EP60
>>57
ギルティンは成長率が低いんで、レベル上げる意味はほとんどない。
むしろ装備や回復アイテムを充実させた方が良い。
60名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 20:25:56 ID:PBmv6oQa0
Ver2ならセリカさんレベル99になるんで、
難易度ヘタレにするかエクリアレベル99にするかしないとムリっぽいけどな
61名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 20:42:21 ID:7O2gYiKY0
もう諦めて進めちゃったんだけど、
回復アイテムでどうにかなる状況だったかな・・・
うろ覚えだけどHP再生も持ってたような・・・2周目で頑張ります。
62名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 21:13:13 ID:S/8inOnq0
マップの中に完全回復アイテムが点在してる。
それをギルティンがきっちり拾い集めれば勝機は有る。
後は間合い。セリカは近接戦闘が鬼強い。
間接間合いなら若干可能性が有る。

Ver1台だけど、エクリア育てる気満々ですよ。
時機ギルティンに最強装備を運搬させる予定。
63名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 21:28:49 ID:S/z80EP60
魔力石とかも運搬させた方が良いような。
弱ってる上にろくな装備してないのにも関わらずあの強さだからな。
戦女神やってないと理不尽としか言いようがないだろ。
64名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 22:47:56 ID:PBmv6oQa0
ろくな装備してないっていっても普通にハイシェラ持ってるからなあ・・・
65名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 22:56:13 ID:SKQW9CT/0
>>61-62
マップ上方の陣地にエクリアのっけれ。
難易度が普通ならイーリュン3つだけでたいてい勝てる罠。
66名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 23:27:30 ID:rWHFco0w0
ヘタレで勧めると
マップ上にリウイのみ
一気にボスまで攻め寄って
瞬殺
今は武器集めに必死です
67名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:07:11 ID:p0kD8q3C0
掘り出し物をチェックしてたら神霊の錬液が普通に出てきてちょっとびびった。
もしかしたら奇跡の星石とかも出るのかね。
68名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:55:57 ID:9luODrbZ0
あと一撃で神殺し殺せるってところで
エクリアの装備剥いで、ギルティンに持たせると良い
リンステールとか強いし
69名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:38:43 ID:eiPbwFVD0
は?
70名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:45:00 ID:v81t6E540
その考え方はまだまだ温い。
通はエクリアを育てて、ラクーナ系装備をエクリアに運搬するのさ。
初心者にはお勧めできないがね。
71名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:11:09 ID:oTs87lUv0
その考え方もまだまだ温い。
通はドーピングしたギルティン1人で、神殺しを倒して悦に浸るのさ。
誰にもお勧めできないがね。
72名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:58:33 ID:kJgQJlhj0
Ver2入れるとセリカがレベル99になるからとてもじゃないがそんな余裕はない
73名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 09:30:52 ID:SAfiQfMn0
ひょっとして、ロッド砦の増援オークって無限なのか?
倒しても倒してもキリがない。
74名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 16:50:49 ID:HNYJvPac0
教えてくだしい
カーリアンENDはロウ400未満ってことだったと思うけどそれはどの段階で?
リークメイルのとき400以下ならいいのかな?

で更に詳しくですが、ロウルートで週間イベントは全部はぶいて突っ走って400以下で収まりますか?
カオスルート苦手なので可能ならロウルート突っ走ってシェラ仲間にしていけないかなあと思ってるのですが。
75名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 18:06:09 ID:gf/9v+Eo0
>>74
>リークメイルのとき400以下ならいいのかな?
YES

>ロウルートで週間イベントは全部はぶいて突っ走って400以下で収まりますか?
YES

>可能ならロウルート突っ走ってシェラ仲間にしていけないかなあと思ってるのですが
可能な限りイベント省いていくと
リークメイル直前までにロウ値は300にも満たないから
シェラを仲間にする程度は余裕あると思う
76名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 19:18:12 ID:Dck7N7C10
PiaGOでラージャ・マリーニャの中の人が出てた・・・
エウ以外で聞くのも珍しかった。
そんだけ。
77名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 19:33:06 ID:HekbqAKA0
正史にかなり近いと思われる幻燐2小説に倣ってプレイしてたらカーリアンEDに到達したことある。
ラピスやティファーナとはHまで持ってってるから、イベントスルーすればロウ値は余裕があると思われ。
この展開だとリオーネも生きてられるんだよね。
78名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 20:07:38 ID:HNYJvPac0
>75>77
ありがとうです
安心して次週カーリアンEND目指せますです

で、また一つ質問ですがイオメルの塔がでたらロウルート決定でしたよね?
シェラ仲間にしたから大丈夫だと思ってたらイオメルの塔がでたんですが・・・
79名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 20:33:04 ID:J24ds3+Y0
>>76
中の人なんていないんだよぉ!
このバカ!バカ!!マンコォォォォォォ!!!
80名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 20:43:06 ID:9yIjyhFM0
>>78
樹塔が出るんならカーリアンEDはほぼ無理だと思われ。
ロウが400以上でリオーネ生存が条件だったはずだから。
確実を期すならカオスを200くらいまで上げるのが無難だろう。
ちなみにどうやれば良いのかまでは分からない、ごめん。
81名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 21:17:38 ID:HKNAgydk0
まあミオとHしないつうか殺してもダメ
んでディアーネ仲間にシェラ仲間に
イリーナイベントエクリアと会うシーンで出て行かない
ロウとカオス、カオスの方が少し高い程度
んで遺跡にミオを探しに行くマップでカーリアンがリウイを選んだらおk
ここで重要なのは他の姫と仲良くならないこと
まあファーミはルースヌッコロしても別に問題ないがな
82名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 21:21:52 ID:lZBdPIZi0
>80
ちょっと違うです
ラピス、シルフィアEND目的でやってるのでカーリアンENDは次週の予定っす
このままだとロウENDになりますよね?
ちなみに今はロウ615:カオス159です
ロウルートで週間イベントも全部やってシェラを仲間にしてます。
シェラを仲間にすればロウエンド回避すると思ってたけど違うのかな(´・ω・`)
83名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 21:35:46 ID:8Y7bB79J0
シェラ仲間にしてもロウENDいけるよ
ロウEND回避したかったら樹塔出る前にリオーネ殺せばいい
84名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 21:46:12 ID:KIU9V5Kt0
リオーネが生存してないと儀式できなくて
呪い解けないもんナ
85名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 21:57:16 ID:9yIjyhFM0
>>82
ロウルートでイベントを全部こなせばロウ値500越えるからな。
シェラ仲間にしてもカオス値が増えるくらいしか変化なかったはず。
86名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 07:38:25 ID:gkz7FB7n0
ロウエンドそれは黒歴史・・・・
87名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 10:19:33 ID:rqOLQzq50
綺麗にまとまってるが故に支持されないのはちょっと悲しいな
88名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 16:58:51 ID:XhheRTdg0
ロウエンド・これが正史です、と公式で言われてるならともかく、
公式でもイリーナあぼ〜んが正史なんです。と言われてるしね。
89名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 18:07:04 ID:8UCV6nJ30
イリーナの人気がいまいちなのもロウエンドが支持されない一因だろうけどね。
90名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 22:29:38 ID:UcmhN5JA0
イリーナはキャラがよくわからん
カーリアンのように姉さんタイプでもなければ
ペテのように内気じゃないし
ティナとはかぶってるし(リウイ脱ドーテー)
他の姫君はそれぞれ個性があるし
91名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 22:35:20 ID:b5RVvF9o0
3人姉妹の中では、なんかセリーヌが一番好きだったりする。
ユニット&エンドが欲しい。
92名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 23:10:50 ID:yhR00/hu0
セリーヌはエンドがあったとしても相手はギルティンだな。
93名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 14:52:19 ID:4+oEP/2qO
ディオーネが可愛すぎて連射してしまいました
94名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 16:06:28 ID:zjU+PCxX0
ディアーネ?リオーネ?
95名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:02:21 ID:4+oEP/2qO
ディアーネだったorz
96名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 19:12:53 ID:OZgkWinx0
>>91
セリーヌユニット化賛成
戦闘には向いてないから僧侶系か魔法使い系か
病弱だから一撃食らったら死んじゃいそうだけど
ていうか歩くたびにHPが減りそう
97名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 20:05:19 ID:ihK+uQHx0
基本的にセリーヌは魔力も戦闘能力も無いだろうから
奇跡の一撃だけ持ってる超博打キャラでいいんじゃない
98名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 20:16:23 ID:Fd1U6q3T0
辛抱して使い続けると、クラスチェンジで使い勝手や見た目が一気に変わるキャラてのはどう?>セリーヌ
専用イベントが起きたりして。
99名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 22:23:10 ID:WHzzNUGt0
それだとリンさんがカワイソス
100名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 00:26:59 ID:ihBJx6BS0
ラピスかわいいよラピス
101名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 09:34:39 ID:yBe/W/BF0
>>98
クラスチェンジで見た目が変わる。つまり仮面をつけろということですな。
102名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 14:41:33 ID:xG3YUHJj0
使徒にすれば健康面の心配も減るだろうから……セリカの出番か?
103名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 20:11:13 ID:yblXBdUY0
そーいや、使徒の意味がよくわからん。
いや、セリカが使徒にした場合は神が神格者を作成したのと同じような意味だとわかるが、
エクリアパパもエクリアママを使徒にしてたんだよな?それってどういう意味で、どういう存在になるんだ?
104名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 20:28:09 ID:xs42PIol0
神格者といえばミラもだが彼女はリウイに味方しても無問題の神様に仕えてるんだろうな。
105名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 20:34:08 ID:I+7SHYc20
だろうな。シルフィアは無問題じゃないからEDで殺されたし。
106名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 20:43:13 ID:yblXBdUY0
神とは関係なく、自力で神格まで至れる奴も要るんじゃなかったっけ?
ミラがそうなのかは知らんが。
107名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 20:49:11 ID:Gijah1+t0
暗黒神とかその類だと思えば別に気にならなくなる。
108名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 21:24:13 ID:yblXBdUY0
暗黒神といえど現神だしなぁ。
それよかむしろ、人間大好きの機工女神系だったら、信仰なくしても無問題って気が
109名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 21:49:07 ID:Pu4IWo8yO
ミラ姉さんはグラザの愛人ってぐらいだしなあ
魔族寄りの神格位なんじゃまいか
110名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 22:01:46 ID:vvS+39yS0
グラザとくっつく為だけに神格者になったくらいだから
実は神核奪ってきただけとか
111名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 01:21:51 ID:LSsjlPA60
自力で神になったってのの一人が、実は戦女神2のレアなんじゃないかとも思う。
レアは真なる女神とも、偽女神(神格者)ともいわれてなかったし、
レア死亡の際にアストライアが反応してたのも、レアが本物なんじゃないかと疑わせる。
いかんせん、女神にまで至った人間にしては弱すぎる気がするが。
エリュアとかは本当に偉大な感じがするもんなあ。

ミラは暗黒神あたりが臭いかな。ジュハーデスという姓からは
冥王様っぽさが感じられるけど、それじゃあ古神関係になっちゃうしなあ。
112名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 01:22:20 ID:jcVRzyY30
>>103
リメルダを使徒にしたのは呪いを封じ込める為だろう。

>>108
エディカーヌも現神だけど人魔共存してるっぽいし、イーリュンなんて癒しを
求める者は魔神だろうが神殺しだろうが受け入れてるぞ。
エルテノもイーリュンの恩恵を得たみたいだし。
113名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 01:43:07 ID:7Tji2iIQ0
シルフィアが死んだのは教団が神各位を剥奪したからだろ?

神様は力を貸してるだけでそれをどう扱うかは扱う側次第なんじゃないのか?
だから神格並みの力持ってたら(信仰対象がなくても)みな神各者と呼ばれるとか
豪気な神がいてお前は強くなったから神各位を授けてやろうとか宣託をくれたりしてなw

シルフィアが教団にはむかってたらどうなったのかね

>>111
その姓は後付けなのかw
別に偽名でもなんら違和感がない人物ではあるが
114名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 01:45:05 ID:AeoZzYu90
>>112
それは判ってる。>リメルダ使徒の理由
判らないのは、人間が人間を使徒にするって行為の結果、使徒がどうなるかって事。
使徒って呼称に対する意味というか。
115名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 02:56:34 ID:AdqVc15N0
そもそもリメルダは本当に使徒化されてたのかな?
 神・神格者と関係した者=使徒
 魔術によって創造・支配された者=使い魔
という定義からすると後者に近い気がするが・・・
人間に使い魔って使うのがアレだから使徒って言ってるだけかも。
や、使徒になったはずなのに使い魔扱いされてるリ・クアルー(亜人間)の例もあるがw
116名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 02:59:40 ID:zcSn85Rs0
>>113
>神様は力を貸してるだけでそれをどう扱うかは扱う側次第なんじゃないのか?

その辺りは戦女神2でハッキリしてて
神格位の能力の源である神核は信仰と無縁
普通にアイテムみたいなもんとして扱われてたりする罠

セリカみたいな特殊なやつでなく、マーズテリア信徒である普通の人間が
古神の神格位を不意打ちして神核強奪、利用とかしてるし
117名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 08:41:57 ID:/4FZ/3C60
あの大司教さんは聖女クリアの知人らしいからエライ歳いってるとおも。
多分、神格者だろ。
118名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 10:25:59 ID:jm8a/kDq0
>>117
だよな、セリカには忘れさられてたみたいだったけどw
119名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 11:05:21 ID:B7O/xUJj0
他の敵と戦って疲弊したところに
奇襲をかけて攻め落とす

戦い方として、正しいといえば正しいけど・・・
マーズテリアの教義って勝てば官軍なカンジなんだろうか
120名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 12:03:32 ID:wJhFGOMo0
マーズテリアはそういう勝てば官軍的な考えを認めながらも
他方で正々堂々みたいな考えも持ってるようだね。
セリカやシルフィアの扱い見ても、どこか温情的なところも散見されるし
良く言えば懐の深い、悪く言えば態度のはっきりしない神なのかも。

116氏は(神の肉体と力を持つ)特殊なセリカと違って
(神に近い存在である神格位持ちとはいえ)普通の人間であるプレイアデスが
神核を使用できている、ってことを言いたいんじゃないかと思った。

たぶん普通の神格位持ちは神核は持ってないんじゃないかと思うから
普通の人間でも神核を扱えるという点は注目していたい。
もっとも、プレイアデスの場合は残り容量の少なくなった神核から
エネルギーを吸収しただけだったせいか、「大した力を力を手にいれられなかったみたい」
121名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 14:48:29 ID:jcVRzyY30
マーズテリア自体は言われる程狭量じゃないと思うんだが。
クリアがセリカに嫁いでも何ともなかったみたいだし。
むしろ「神の声」を伝える連中に問題があるような。

>>120
プレイアデスは上に出てるように神格者かもしれんが、エルテノ自体弱かった
からなあ(本物はどうか知らんが)
122名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 15:28:30 ID:AeoZzYu90
マーズテリアが狭量じゃないと仮定すると、シュリの故郷を滅ぼしたのは神殿上層部でおk?

123名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 16:29:46 ID:33z1sL0j0
イストに隕石を落っことしてくれた奴らがマーズテリア教団って確定してたっけ?
神をヌッコロせる奴なぞ認めないとか言ってる宗教団体だったという記憶はあるが・・・

エルテノは別に弱くは無いと思う。ハイシェラより弱いと言っても、
ハイシェラ自体が「かなり力を取り戻した」セリカと張り合えるほど強いわけだから
別に恥ではないと思う(本物がその実力だったらちょっとアレかもしれないが)。
あのエルテノでも普通の神格勇者よりは強かったと思う。
セリカに何度もやられて、ラプシィアにも精気吸収されてどんどん弱ってたんだろうし。
もっとも、プレイアデス級が相手では万全の状態でも負けそうな気はするw
124名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 19:44:02 ID:zJKiL8vr0
つかプレイアデス自身が万全の準備をして絶対的に負けない状態でないと
自分からは仕掛けない策士タイプだしな。
125名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 21:27:27 ID:xhwcVtoc0
>イストに隕石を落っことしてくれた奴ら
あれはセリカが前線に向かう途中での話だからイストの先にあるエディカーヌがぁゃιぃ。
暗黒神の狂信者だったんジャマイカ。

話変わるが、処女のまま神格位を得たら、貫通wされても一定時間で処女に戻るのかな。
マーズテリアの話が出てたんで、250年以上前のシルフィアを妄想してたら
ふとこんな下衆なことを思った俺逝って良し。
126名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 22:54:38 ID:5ZQyiPkj0
エロゲ作品板とは思えん
おまいらスゴス
俺はやっと2週目スタート
127名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:08:51 ID:/nUb4txA0
マーズテリアは寛容かもしれないし、違うかもしれない。
だが、面食いなのは間違いないと思う。
128名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:10:55 ID:3xd4dEl00
藁田
スレ違いで恐縮だが、カウラもマーズテリアの信徒だったっけ
129名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:57:47 ID:W7r02axN0
>>127
バリハルトはDQN好みなのも確定だな
セリカ・・・ストーカー
幻燐1の勇者・・・サド
ルーフィン・・・ロリコン
>>128
そういった記述はなかったと思う
ただ、傭兵にはマーズテリアの信者が多いらしい
130名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 01:34:37 ID:OijfkYVX0
セリカのイベント見る限り、
なんか、バリハルトの神格位って神殿上層部が勝手に決めてるようにも思えるんだが。

俺の記憶違いか?
あの偉そうに喋ってたのがバリハルト本人じゃないよな?
131名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 02:09:19 ID:dCxUcVqe0
>>130
多分神殿上層部が勝手に決めてるで当てはまってるんじゃね
ラヴィーヌみたいに人に作られた神で
しかも完全に人が操っているとかいう落ちがない限りは

セリカのイベント見るとバリハルトの特徴って
現神以外は殺せ、殺すなら神格位をやろうっていうイメージしかわかないな
132名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 03:05:44 ID:QrusYihi0
マーズテリア直属としてその意向のままに動いていたイルザーブや
アーライナを召喚するペテレーネ、度々イーリュンの声を聞いているらしいクーンとか
神の声を直接聞く機会のある信者もいるみたいだから
一概に教団トップの独断専行とは決め付けられないとは思うけど
バリハルト信者はやっぱDQNくさい(w
>>129
信徒といえるかはともかく、カウラはマーズテリアを信仰してるらしいよ。
そう考えるとランヴァーナの大神殿に殴り込みかけたカウラは凄いよなあ。
133名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 04:50:53 ID:Ep2Dlq160
マーズテリアは青山ゆかり好き
134名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 09:34:30 ID:qe5SZZ3H0
現神に迎えられた古神もいるんだから、古神てだけで抹殺しろって言うのは
信者の独断だと思うんだがなあ
135名無したちの午後:2006/02/12(日) 10:08:52 ID:qSaBR4j60
きっとバリハルトのモデルはオーランスなんだよ
136名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 10:20:18 ID:wE8ji4Am0
>現神に迎えられた古神もいる
kwsk
137名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 10:29:43 ID:OijfkYVX0
>>136
孕まされて虐げられているという現神今世代の母たちの事じゃね?
古神扱いされてるイオと、現神扱いされてる妹のリューシオンとかの話から親世代の逸話があったと思う。

古神の男はどうなってるかはしらね
138名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:27:27 ID:wC7Lzu+/0
話難しくてわかんないけど、とりあえずペテたん最強と言う事は理解した
139名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 14:33:47 ID:9xt179pK0
混沌女神アーライナ、不浄を好むという・・・

不浄(名)
(1)月経
(2)大小便
(3)便所

確かに最強!美人っぽいのに勿体無い
140名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 20:39:15 ID:T9xRrYZD0
キウイの国メンフィルは人口3万人だという
兵隊数を全人口の3%だとすると900人程度
闇夜の眷属の兵隊の数は良く判らないが、
人間の兵卒より多いとは考えづらいので、300人程度とする
本国の守りに3割置くとすると遠征できるのは800人が最大となる
よくこんなんで、地域を制圧できたな
141名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 21:11:38 ID:RnAMNCAx0
魔神クラスが一人、そこまでは行かないが人間離れした能力のやつらが何人もいるからなあ・・・
142名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 21:42:49 ID:OijfkYVX0
つーか、イグたんとこの話は小さな半島だと言われてたのに、
キウイ国とかより何十倍も圧倒的な兵力があるのな。
変じゃないか?
143名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 22:18:37 ID:0y9RV4uL0
幻燐が過疎地域のド辺境を舞台にしたリジパだったから
144名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 22:34:27 ID:Ke05HmFI0
レスペレント地方はラウルバーシュ大陸における人間族の三大生息地の一つだぞなもし。
少数精鋭なのは作中でも述べられていたが、それでも王都だけで1200人はいたんじゃなかったかな。
幻燐1時代はデモンズゲートも使っていたようだったけど、その後どうしたんだろ?
145名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 00:17:28 ID:pEs1TCQV0
「三大生息地」つってもきっと大陸の人間族の総人口そのものが少ないんだよ。
鬼族と比べれば1000対1くらいとか。だから結果的にレスペラントが過疎地域に見えるとか。
146名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 18:05:28 ID:G74S16PS0
ディアーネの王都ミルス来襲のシーンがいい。
兵士を石に変えてリネアの威嚇を鼻で笑いルースを誘惑するディアーネ様ハアハア
あそこでリネアがディアーネに斬りかかってたらどうなってたかな?
147名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 18:09:34 ID:iErAh49E0
リウイかシルフィアなら互角にいけただろうけど、リネアじゃあっさりやられてたと思う。
148名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 19:45:10 ID:salWKSA60
よし、そこでペテたんだ
「お茶をお持ちしました」
149名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 21:36:56 ID:kP8sD3P0O
おい>>148
想像してお茶噴いちゃったじゃねーかw
150名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:13:12 ID:WHzAmhAK0
アーライナは意思とは裏腹に混沌を巻き起こしてしまうって設定だったはずだが。
要するにどじっ娘だな。
151名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:15:56 ID:L4u8vs3q0
シルフィア亡き後は誰が近衛騎士団長になるんだろう?
リネアはブラムとくっつくのが正史か否かってことにも絡んでくるが・・・
152名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:21:07 ID:4JOXdu+g0
何気にキウイ国は正道と突き進む真っ当な人材に乏しいからな。
そういうキャラは軒並み他国人だし。
153名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:38:40 ID:Aces1OuE0
普通にファーミじゃだめなんか?
ルースに取られてても務めは務めとして果たしそうだけど。
154名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:45:21 ID:iErAh49E0
ファーミはもっと上の大将軍じゃないか
155名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 22:46:27 ID:JJfiV8Kz0
強さだけならシルフィア並はあるだろうミラが有力じゃないか。
リウイだけなら近衛隊はいらなそうだがシルフィアの子が正史で存在しているなら
その子の護衛として必要そうだ。

>>153
ファーミは大将軍だろ。
156名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:01:01 ID:Aces1OuE0
あれ、メンフィルの軍制上ファーミのほうが偉いのか。
素で知らんかった、たんなる突撃隊将軍ぐらいのイメージだった…orz
157名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:26:30 ID:4JOXdu+g0
質問。ディアーネって魔神としての力量はどんなもん?

ディアーネの同僚のグラザが、神に近しい力云々言われてるが、
ぶっちゃけハイシェラより弱いみたいなこと言われてた魔神アムドシアスが分類で古神なんだが。
158名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 23:35:05 ID:TRpR/XzI0
ディアーネはリウイやシルフィアと互角程度、エクリアより弱い。
で、親父は、そいつらとおそらく同程度の力を持ってるケルヴァンが
足元にも及ばないらしいから、メチャクチャ強かったと思われる。
159名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 00:50:19 ID:ECGNeTHb0
>>157
ぶっちゃけ神に近しい云々言ってる香具師の大半は
神と戦ったことがないので、説得力0

>>156
位としてはファーミ>シルフィア>>リネアだな。
つか正規の軍人少ない。
後は姫とか客将、それに傭兵ばっかで位なんてあって無きが如しだし
160名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 01:11:12 ID:gKolJ+up0
>>157
多神教世界では神つってもピンキリ。海外ゲーム風の設定だと
GreaterGod>IntermediateGod>LesserGod>DemiGod
な感じかと。本編中でも
本物の神格>>>>>超えられない壁>>>>>神格勇者
だし。
161名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 09:36:50 ID:JVdc+s69O
グラザ実は強かったのか
162名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 13:12:21 ID:HZ6HUEUp0
>>157
ディアーネは魔神の中では雑魚。
アムドシアスは古神に分類されるって言っても邪神とは言われてないから、三神
戦争以前に生まれた魔神ってとこだろう。(ここは俺の妄想)
ケルヴァンの発言は当てにならないと思われ。
ディアーネを強大な魔神とか言ってるし。
163名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 17:11:17 ID:JVdc+s69O
幻燐2じゃ最強クラスユニットなのにな
164名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 20:07:53 ID:AP8C98bd0
ディアーネの魔神ってのは神格位に匹敵する強さを持つ「魔族」って程度に思ってりゃいいと思われ。
従ってディアーネの強さは神格位シルフィア互換で問題なし。

「魔神」の二つ目の用法として、真なる神でありながら
邪悪の烙印を押されて魔神と呼ばれているタイプがあるように思われ。
こいつらは真正の神なので、神格位互換魔神とは別次元の強さを持っていることが多いようだ。
アムドシアスや古神七魔神などのことね。
ハイシェラやはぐれ魔神たちは先史文明期の人間に作られた可能性が高いが、
機工女神達が第三の神に位置付けられてることからも、それなりに強いのが頷ける。

ただ、アムドシアスやムールムールらは古神の時代(つまり現代世界)では
悪魔扱いされてたりもするから、少し弱目なのかもしれない。
バァルみたいに更に遡ると神だった奴なんかは少し扱いが違うのかもしれないが。
165名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 20:20:48 ID:QRJV3Ioe0
近衛騎士団長はリ・・・
166名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 20:21:57 ID:emK2WFdj0
リオーネかっっ
167名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 20:34:26 ID:gcKuZy790
リオーネなら安心して任せられるな
168名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:05:43 ID:yJ9T/qTi0
もーすこし露出が少ない方が…騎士団の品格を問われかねないかと…

#まあファーミからしてアレだが。
169名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:08:19 ID:p/1S6Rv30
他国の姫を近衛騎士団長にするわけにはいかんだろう・・・
リ・・・リスティじゃいくらなんでもムリポなので、
他国人だけどイパーン人なリシェルあたりはどうか?性格的にも合ってそうだが

リネアがいなくなっちゃった場合、副団長まで探さないといけないんだよな・・・
170名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:12:21 ID:u9vSWTBi0
王女がアレということは、お国では正装なんだろうな。
リオーネが団長就任したら全軍フレスラント風に統一して欲しい。
ビキニアーマーラピス姫・・・。
171名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:31:02 ID:Iv2ye4oT0
>>170
まあ国のほとんどが砂漠で毎日暑いんだろう。
172名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:40:30 ID:yJ9T/qTi0
>171
現実の砂漠の国は直射日光よけに全身覆うが。
てかあの格好は狂気の沙汰かと…全身火傷で死ぬぞ。


…ひょっとして炎の力を集めるためにわざとあんな格好を?
173名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 21:54:14 ID:QzbLyO5R0
ラピス姫と聞こえたのでとんできました^^
174名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 22:11:49 ID:emK2WFdj0
残念、それは私のペテたんだ

 ilヽ.,'⌒`ヽ/li
(( iミi!lノノハ))i ))   
 )ソヘli_゚ ー゚ノ ソ    
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/幻燐U/
175名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 22:42:40 ID:8C9m+xYm0
常時露出狂のラピス姫なんて、ラピスじゃないやい!
慎み深そうなくせにノリが良いのがラピスたんなのさ。

つまり、頼めば一時的な露出プレイをノリノリでやってくれるのがラピスなんだよ!
176名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 22:54:26 ID:CxBotcmH0
ラピスたんなのさ
なんていうからちびっこい魔法使いしか思い浮かばなくなったぜ
177名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 23:44:19 ID:3A2kDgqg0
その「たん」禁止ーっ!
178名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:24:37 ID:ZDNeoF0b0
        旦旦旦旦旦旦旦
        旦旦旦旦旦旦旦旦
        旦旦旦旦旦旦旦旦
        旦旦旦旦旦旦旦旦
    __   旦旦旦旦旦旦旦旦
 ilヽ.,'⌒`ヽ/l旦旦旦旦旦旦旦旦
(( iミi!lノノハ))i旦旦旦旦旦旦旦旦
 )ソヘli_゚ ー゚ノ旦旦旦旦旦旦旦旦  お茶をどうぞ
(( (ヽ○=○旦旦旦旦旦旦旦旦
   ん||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_ノ(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
179名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 04:18:24 ID:B4Ozp74v0
>>178
全員分のお茶を用意していませんでした、というエンディングにあるペテのセリフを通して
想像しちまったじゃねえかw
180名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 06:19:57 ID:gm9284gD0
そういや、ペテの役職って何だ?
181名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 07:13:39 ID:NV5gfQ8N0
性欲処理係
182名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 09:11:30 ID:77q9LDJd0
侍女頭なんじゃまいか。
つまり、裏の支配(ry
183名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 16:27:38 ID:nLclkNJB0
>>182
城の中庭に妙な家庭菜園作ってそうだな
184名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:16:35 ID:Yh4xkIDb0
魔神がどうとかいう話は
幻燐しかやってない俺にはよくわからん
どっか解説サイトとかないの?

ただラピス厨の俺に言わせると
ラピス姫が女王でリオーネ王女がNo2で実権握ると
いい国になりそう
キウイはいらん




185名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:34:17 ID:buNWjH7G0
>リオーネ王女がNo2

性悪露出狂女がなぜ・・・
186名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:41:43 ID:Yh4xkIDb0
>>185
ぶっちゃけ汚れ役で^^
民衆はラピスを盲信。
しめるところはリオーネで。

なんてね 妄想でつ妄想
187名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 17:46:33 ID:Yh4xkIDb0
実際セルノ=フレスラント連合なんてやっても
フレスラント主導に決まってるし

連投スマソ

188名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:46:32 ID:erAZDroo0
>>184
まぁディアーネ・グラザより強い魔神なんていっぱいいるって事で。
リオーネよりレアイナのが適任だと思うな。
ラピスの手に負えるかどうかは知らんが。
189名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:48:45 ID:aOPUjMy2O
最強はフェミリンスでいいのか?
190名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:57:22 ID:c2rIsV5S0
血が半分の息子で魔神並みの強さなんだから、親父は相当強かったはずだが・・・
191名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:58:11 ID:gm9284gD0
>>189
フェミリンスは女神の血を引いてるとは言え、分類的にはあくまで人間で神格者だったみたいだから、
最強クラスの古神親族(なのか?)ってだけだろ。

中位神クラスまでは逝けるかもしれんが、高位の神や魔神には及ばないと思われ。
192名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 21:44:46 ID:Q1dL3JrW0
リウイの母親もフェミリンスの血統だからただの人間じゃない。
女神と魔神の血がうまい具合に混ざり合って生まれたのがリウイということだろ。
193名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 22:59:47 ID:erAZDroo0
正確に言うとグラザが弱いんじゃなくて古神・現神がとんでもなく強いだけ。

>>191
フェミリンスやネルガルも古神・現神級には太刀打ち出来ないと思われ。
幻燐2に出てくる弱ってるセリカと同程度なくらいだから。
194名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 23:15:35 ID:gm9284gD0
>>193
俺も最初はそう思ってたんだが、OHPの戦女神2のキャラ紹介読んでて、
アムドシアスがソロモンの悪魔で古神って書かれてて認識を変えた。

一口に古神って言っても、実力がやたらとピンキリみたい。
次元衝突が起こる前に地球側に居て、有名な神や悪魔は全部古神だと設定されてるなら、ね。

俺的印象では、フェミリンスはアムドシアスくらいなら殺れそう。
でも、アストライアには手も足も出ない、って感じではないかと。
195名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 19:45:27 ID:O7c2Wyyj0
戦女神2だとアムドシアスはラテンニールと同程度だしなぁ。
ハイシェラはその数倍強いから、フェミリンスと同等以上だろう。
アストライアは比較対象にしない方が良くないか?
古神の上位とされるレシェンテより遥かに強いんだから。
196名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:33:58 ID:WiQPu28j0
基本的に>>194-195に同意だが、ゲームバランス上の強さと設定上の強さが
完全に一致しているわけではないってことには留意が必要だと思う。
特にラテンニールは設定上、どの時点で対戦すべきかが不明なので実力が計り難い。

レシェンテの場合、戦女神2時代に全盛期の実力を維持していたかはかなり怪しいと思う。
アストライアにしても上位の中で格別に強いかまでは分からない。
本当に図抜けて強いならセリカに懸けられていた(バリハルトの?)呪いを
完全に解けたのではないだろうか。もっとも、バリハルトもかなり有力な神だから
解呪できない方が普通なんだろうが。
197名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:34:58 ID:WiQPu28j0
アムドシアスはハイシェラと実力を認め合ったライバル同士らしいから、
本来はそんなに弱くなくて、ハイシェラに近い力があったのかもしれないし、
(おそらくは)信者の一人もいない彼女が、戦女神2の時代まで封印もされずに
一人でブラブラしていられたってことだけでも評価に値する、のかもしれない。
それにアムドシアスの場合は、セリカ「達」に袋叩きにされたらしい。

召喚魔術でのランクは低めだが、そのランクが本当に
召喚される側の実力と連動しているかがはっきりしていない。
例えば、使徒に過ぎないシュヴェルトライテが魔神御雪さんより上なのか、とか。
戦女神1でのシュヴェルトライテなら霊鎮の間やセリカから力を吸収したから
一時的に力を増していた可能性もあると思うが。
グダグタ言ったが、少なくとも戦女神2時代のアムドシアスはそんなに強くはないと思う。
198名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:36:23 ID:WiQPu28j0
本物フェミリンスの魔力はパルシ・ネイに匹敵するとまで謳われたらしいので結構強かったのかもしれない。
ブレアードに負けたのは騙まし討ちで、しかも、ブレアードでさえ吸収できなかったようだし。
それだけに、その魔力を受け継いでいるとされる娘達が
姫神フェミリンスの魔力を100%引き継いでいるかは検討の余地があると思う。
ウェンディスの例のように、通常の人間族が獲得できる魔力には限りがあるし、
強力な魔力を扱うにはそれだけ技術も必要。
神格位を得ていないエクリアやリメルダが神様と同等の魔力をゲッツできたんだろうか。
人間族には時折魔神を超える魔力を持つ者が生まれることもあるらしいので
フェミリンス一族は代々それかもしれないが・・・。一応神の家系だしね。
199名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:44:51 ID:b00RVqh40
プレアードが吸収するのに使った手段でやっぱ性魔術かな
その際に孕まされた子孫がフェミリンス一族なのかね
200名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:59:36 ID:WiQPu28j0
エウ作品のお約束では性魔術だろうね。
超絶美女フェミリンスを手篭めにしたとは全くけしからん爺だ。

自己レスだが
>神格位を得ていないエクリアやリメルダが神様と同等の魔力をゲッツ
こりゃ無いね。フェミリンスが降臨して羽根生えた状態で比較すべきだもんね。訂正。
ただ、それでもボディは割と普通の人間族。
初代フェミリンスはブレアードにちょっかいかけられるまでは
もう少し上等なボディだったようにも思える表記があるが・・・?
201名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 23:02:31 ID:J2Il0hnL0
シュヴェルトライテは古神の使徒だし、そこらの魔神よりは強そうではあると思う
御雪さんはどういう意味の魔神なのかよくわからんから深くはいえんが
202名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 00:40:55 ID:+kFMd5h+0
>>197
下手な魔神より強い使徒がいてもおかしくないんじゃね?
エクリアは素でディアーネより強いし、ノベルじゃ戦乙女はアストライアの力
を借りて倒したっぽいし。

グラザやフェミリンスって強かったんだろうが、現神には及ばないでFAだと思う。
現神が本気出したら山が崩れるどころか世界がやばい。
203名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 06:06:03 ID:EAlm9Nh40
翼の生えたエクリアと羽根生えたエフィは
どっちがどのくらいつおいですか?
204名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 09:19:20 ID:WOKiuPY/0
エクリア≧ゴブリン大将軍>エフィ
205名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 11:05:53 ID:v1D3li160
ヴォーヴァの親仁ツエェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!
206名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:02:31 ID:svEyhG9e0
なあ、今幻燐2のガイドブック読んでるんだけど、スタッフインタビューのページの組長んとこでさ、
オススメユニット→リン
カオスでもつくりやすく、かわいいところから、最強の攻撃力を誇る必殺技を授与。

って書いてあんだよね・・ネタで言ってるんだろうか・・・・?
207名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 20:22:06 ID:TTTqmt8e0
聖炎王女様最強ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!
てネタですね。
208名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:59:57 ID:Nt7n1Lqn0
「必殺技の威力最強」は間違ってないなw

・・・使い勝手は微妙すぎるけど
209名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 23:32:50 ID:+kFMd5h+0
必殺技自体は確かに凄いが、本人が弱いから凄いように思えない。
210名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:02:29 ID:XUd5xgBI0
さらにver.2にしたら技そのものの威力とかどうでもよくなり…
211名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:10:51 ID:nwlOAoeL0
       ,.r‐|Vヽ ‐、_  
       ,r'/\l ', ヽ ヽ ヽ_ 
      //, ' ,r-| ', ', ヽ ヽ ',゙i 
     r"´,_' ./ーヘ. ', ヽ ', ヽ`l 
     |_」二/ー-、__ヽ',〉,lヽ.', .', ', 
    .Lr'フi`ヽ、_,, 只',,_,.rヘi .i !  
     t!」 l l( I::jヽ   ィ(:了j  l |    貴様ら、私を侮辱すると許さんぞ!
     | | l |`~"´ ,、 `~"´ハ. | |  
    |l ! l, lヽ、  r┐  , ' ,! ,'l !  
   _,_ l! ',l ',l リ iヽ `´ ,. 'l l! レ' l!/ __ 
_,.r'´ヽヽ,.r''fiー'^ヽ.`´ /^lーーfiー-//`ヽ、 _ 
___ヽヽ_,,||-‐ 、_ヽ/_rー--|| //    `フ、  
――‐C<_ r〜'  `Y´  ´`ー'`ヽO====´''  ヽ 
     //`ヽ、.__  !  __,,..r '´ヽノ        | 
    .//    ( ヾー!ー/ )    V',ヽ         l 
 _〃--――-、ヽ|./,..-――--ヘ ヽ', i'⌒ヽ   ', 
. 〃 ./',        )`´(.        ,' . `ヽ|、     ', 
〃 ./ . ゝ、_,,..ィ"l ̄l ゝ、 _,,..ィ"∧ | lヽ、 _,,.r'"lj

212名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 00:44:00 ID:s+2kFZ7R0
聖炎王女の怒り爆発
213名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:39:08 ID:pMQo4jCs0
どうせなら自爆が使えれば1回ぐらいは役に立ったのに。
214名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:56:21 ID:7HUSp7FQ0
リンは反撃で敵を倒すタイプ



と強がってみるテスト。
まあ……なんだ。ラピスの兄ちゃんとケコーンして
正当な名と血を一つにするのがリンの仕事だよな、うん。
215名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:03:17 ID:MFk372Bs0
「弱い男は嫌いだぁぁあぁぁ」
でリウイの城に逃げ込むリン
んでラージャと3Pでおk?
216名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 11:09:55 ID:xvNfhnC60
>>214
それで、ラピスとキウイがケコーンしてたら、キウイと兄ちゃんは
義兄弟でもあり穴兄弟でもあるわけだw

・・なんかギスギスしそうだな
217名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:07:59 ID:pMQo4jCs0
そう考えると何でもかんでもやりまくってるキウイって実に考えなしだな。
218名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 13:18:28 ID:O1bo/TVz0
確かにw
何でもかんでも処女できゃダメだ!などと言う気はさらさらないが、
結婚した<お姫様>が、すでに味見済みだった連中の脳内妄想を思うと少しカワイソスww
219名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 13:20:40 ID:4Rp6Nw040
いや、統一後、最終的には連邦みたいになって、全員未婚のままリウイの子を跡継ぎにw
220名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 13:28:53 ID:c23C9vVA0
どっちにしろどっかで血を混ぜないと長年の家同士のしがらみに決着が付かないからね。
20年後に、腹違いの兄妹に、両親命令で血を混ぜさせるのは危険すぎるw
221名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:48:15 ID:1ou8/rGb0
つまりロウエンドのやりっ放し、食い放題のキウイは、食べた女はしっかり側室に入れてる
カオスエンドのキウイよりも、たちが悪いということでつね。
222名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:31:37 ID:CWqVLJ160
責任とってるカオスリウイは男前だな。地域統一後、守りに入らずさらに
世界に飛び出していこうとする姿勢も評価できる。
223名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:44:45 ID:XYJT92lr0
カオスキウイはED後レウィニアへ侵攻するようなこと言ってたなぁ
確実に返り討ちだろうけどwww
224名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:02:28 ID:he9xpxMC0
公式EDに割と近いと思われるアナザーストーリーでは
西方諸国からの侵略を防戦するのに忙しそうだったしな…

もっとも、幻燐時代のレウィニアはレクシュミぐらいしか使える人間が居なかったかもしれないから
魔神二人のカオスEDなら巫女様に手出ししなけりゃいい線逝くかモナー
225名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:20:25 ID:c23C9vVA0
戦女神2の後だと敵対国にするには最悪だよなー、レウィニア。
神格者クラス最低6人。リアル神クラス3人。
226名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:35:55 ID:73u1K81/0
レウィニアにいるリアル神クラス
セリカ・ハイシェラ・レシェンテ・アムドシアス
あれ?
227名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:42:11 ID:c23C9vVA0
ハイシェラ、アムドシアスは通常気軽に動けんし、カウントしなくてもいいのでは?
セリカ、レシェンテ、水の巫女の3人と数えたんだが。
ラヴィーヌは惜しいことをしたな。戦女神2のラストの無意味な消滅さえなければなー
228名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:43:20 ID:Bg6xrErS0
カウント出来ないのはむしろ水の巫女の方じゃないか?
セリカが動くんなら使い魔になってるハイシェラとアムドシアスも動けるだろ
うし。
つーか、他にも魔神級の使い魔がいる可能性もあるんだよな……
マーズテリアでも袋叩きに出来そうだw
229名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:01:11 ID:c23C9vVA0
さすがに現神戦闘系最強クラスと思われるマーズテリアはキツイだろ。
実際に袋叩きにしたラプシィアよりも、恐らくずっと強いだろうから。
230名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:24:48 ID:pMQo4jCs0
戦女神1の0フレ鎌速斬さえあればどんな神だろうが動きすらせず倒せそうな気がする。

[[人それをバグと呼ぶ]]

まあ現実には戦闘シーンにすら入らせては貰えないだろうが。
231名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:33:12 ID:c23C9vVA0
>>228
魔神級の使い魔ってだけなら、
設定的には、セリカだけでなく、レシェンテも大勢従えてるみたい。
強力な軍団として部下にしてるらしいし。
232名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:45:57 ID:he9xpxMC0
光勢力側がDQNや悪党扱いされることが多いせいもあって忘れがちだが
ラウルバーシュ大陸は光勢力の神が強い地勢らしいしね。
ただ、今の大陸は闇勢力期。
リガナールは大陸中部の西方らしいから、ミルフェの西側って可能性もある。
とすると、北にリウイ・メンフィル、西にザルフグレイス他、ご近所にエディカーヌを抱える
中原諸国はこの後、結構大変そうだ。七魔神事件で結束したから大丈夫だろうが。

北方は北方できな臭いし、西方は宗教戦争の香りがする。
そろそろ、たまには光側を素直に楽しませてもらえる作品作ってほしい気もする。
233名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:20:20 ID:bPvQWoKQ0
三神戦争時には古神と現神は拮抗してたって事なので
両者は基本的には同程度って思っていいんだろう。
今は信者の数が全然違うので実力差があるんだろうけど。

戦女神2の脚本の人は戦女神3の構想考えてたようだけど、最近何してんだろう?
234名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:00:23 ID:gqyvhd/70
>>232
セリカがいる限りレウィニアがぶっちぎりで最強だけどな。
水の巫女が害になると判断しない限りレウィニアを敵に回す事はないと思う。
当初七魔神も殺す必要はないって言ってたんだし。
235名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 03:43:54 ID:UQG6WcPc0
そのセリカもエディカーヌ一国相手に力の大半を失ってしまったけどな。
戦女神2終了後は以前より状況が好転してるから、あんな醜態晒す事は減るだろうけど。

ゲームの内容が設定通りだとすると、はぐれ魔神やら神格者、
竜がごろごろいるザルフグレイスはかなり強いだろうな。
セリカ一行はこっちに張り付くことになるんジャマイカ?戦女神時代にイグナートが生きてればの話だが。
236名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 04:41:23 ID:oMZ9vJy60
あそこの地域は治安悪すぎだから占領してもウマ味はまったくなさそうなんだよなあー
237名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:15:46 ID:A8T3cs1+0
セリカは負け戦になるとごっそり力を失うイメージだな
勝てば大した浪費もないんだろうけど

今思えば戦女神1の弱り方は本当にヤヴァかったんだろうなと思う
238名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:28:23 ID:ym/LGo0v0
その瀕死とも言える状態のセリカをこき使う水の巫女は鬼だな。
239名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 10:39:46 ID:qAeRNVI50
セリカのヤヴァイ度
3位:ドゥネール会戦後=普通の強戦士レベルのスペック。それでも実戦闘力はたぶん並みの神格勇者より↑
2位:ラプシィアに監禁された時=瀕死。立つことさえ不可。支配力弱まりイルザーブの逃走を許すw
1位:戦女神1バッドED。シュヴェルトライテに乗っ取られる。
240名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:07:07 ID:gqyvhd/70
>>238
セリカの所為で苦労してるからこき使わないと割に合わないってとこじゃないか?
レシェンテ・ラヴィーヌ・アムドシアスを仲間にして帰ってきた時はため息つい
たはず。
241名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:17:55 ID:RErhs42+0
水巫女「こちとら、慈善事業やってんじゃネーんダヨ!」って感じかw
242名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:24:51 ID:ym/LGo0v0
ということは、定期的に無理難題を押し付けてセリカを弱らせておくことは、
自己保身のための狙い通りの所業と言うわけだな。

あまりにも古神勢力が強くなりすぎると、現神勢力に危険視されてレウィニアが廃墟になるとか、
力ずくでセリカに迫られると貞操の危機になりかねないと言う、リスク管理の一環w
243名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:39:02 ID:8+WISMH10
実際のところはセリカ派遣時に既に事の真相を把握してた巫女が
セリカのリハビリのために行かせてあげたって感じなんだろうがね
244名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 12:47:47 ID:WM9SMNvY0
>>239
>それでも実戦闘力はたぶん並みの神格勇者より↑
神格者にしては弱すぎるか
と言う一言が小説版にあったことから考えてもコレは無い
245名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:02:02 ID:KKLsGKC60
>>239
一流の剣士程度だったはず
246名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:41:17 ID:V2VrEtvi0
>神格者にしては弱すぎるか
弱すぎる、ではなくて「脆弱すぎる」だったはず。
あの時のセリカは「力を失ってるからただの人間と変わらない」と自分で言う程弱ってたのは間違いない。
神格者としては肉体性能、魔力や神力、肉体再生力、精神力といった
基礎能力が神格位失格レベルまで落ちてたんだろう。
ノベル版ではドルジスにさえ歯が立たない日もあったしね。
だからといってそこらの神格勇者より弱いかというと微妙なラインだと思う。

ノベル版でいうなら
・上級悪魔ばかりがひしめく迷宮の中でも殺されない逃げ足の速さw
・圧倒的な戦闘経験故か戦闘テクニックで基礎能力の低下をある程度は補えている模様
・ロカの援護があれば強力な基地外悪魔エルモンもミルフェにきて早々に倒せる
・本人が弱ってても、ハイシェラやルン・エリスのような強力な武器を持っている
・魔剣の力を借りて、飛燕剣での分身技のように高度で強力な一発技が可能で
 力が尽きかけている日に上級悪魔やダークローレンを倒している
・魔剣の力もあって、神格者クラスまで魔力を高めたウェンディスを退けた
・それらの武器を人間同士の戦いでなら十分な強さで扱える技術は健在
・そもそも聖騎士か魔神でもないかぎり魔剣を手にすることさえできないらしい
 や、単に手にする機会が無いって可能性も高いがw、魔剣の扱いが難しいってのは間違ってないようだ
・ノベル版のセリカはシュヴェルトライテ戦まで力をまともに回復できなかったが、
 戦女神2の展開から、バルディエル、ムールムール、リザイラ、クイーンクローラー、火竜らを倒しているのは確定
・精神が弱っているとはいえ、極めたとされる性魔術の腕は一級
・ただの人であるかのような力しか見受けられないが、剣の腕は人並み外れている
 実際、5、6人はまとめて相手にできる。普通の神格勇者がこれ以上の腕を持っているかは不透明

総じて、ノベル版のセリカは魔剣を持ってなかったらヤヴァイ感じ。
魔剣+セリカならその辺の神格勇者程度なら苦戦しつつも勝てそうな希ガス。
魔剣を所有して使いこなせるってだけでも割と強いって事ではあるんだろうけど
ろくな防具も揃えずにイグナートに立ち向かったルーフィンの行動が蛮勇っぽくも映るな。
何にせよドゥネール会戦直後にセリカ単体で神格勇者と退治する羽目になってたら負けてた公算が高いと思う。
247名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 15:42:09 ID:V2VrEtvi0
戦女神1だと
・当時のセリカでは、魔術だけではローレンに勝てないらしい
 (剣も取れば勝てるってことなのかもしれない。ちなみにローレンの剣の腕はノベル版とは全く違う)
・ロカは槍術と魔術は聖騎士に匹敵するというのだから、神格位に近い実力はあるみたいだが
 そのロカでさえ単独ではエルモンに歯が立たず、殺害されている。
・戦女神2終盤のウェンディスでさえ「いずれ宮廷魔術師になれるだろう」というレベルだが
 アビルースはエディカーヌの元宮廷魔術師。
 そのアビルースでさえ手をこまねいて放置していたエルモンをロカと二人で撃破。
 セリカに「殆ど戦わせてしまった」という発言の通り、ノベル版と違いエルモン戦でのロカはほぼ役立たず。
・エディカーヌで宮廷魔術師を務め、十数年前に(ノベル版では数十年前)に国を飛び出した挙句
 エルフの血を啜って不老不死を目指してたという噂やカッサレという名字からしても
 アビルースには神格位に相当する実力があると思われる。
 結界を解かずにアビルースに戦闘を挑んだ時のセリカの台詞から
 人間離れした力を持っていたことが伺われるので、
 あの場所限定で神格位を超える力を持っていた可能性が高いと思う。
 そのアビルースもセリカ自身の力で殺害(余談だが、バグではあるがアビルースバリアを解かなくてもぶっ殺せる)
・ノベル版と違い、倒さないと先に進めない上級悪魔や高位魔族が多い。
・ノベル版と違い、イルザーブをセリカ自身の力で倒すことが可能
・ノベル版と違い、ドルジスに不覚を取ることは無い
・ソルガッシュもセリカ単独で破壊
・火竜退治はセリカ単独でも達成可能
 ちなみなお、普通の人間ではいくら集まっても竜退治はできないという話で
 強い力を持つ少数精鋭パーティーか神格者が行うものらしい
・中盤あたりでは、三魔神を従属させるには力不足らしい。むしろ、やられてしまうらしい
・ミルフェに着たばかりの頃のシュリは治癒魔術もろくに使えないほどに弱っているが
 30日過ぎた頃にはそこそこ戦える力を回復しているので、戦女神1を通じて
 セリカの力が回復していることが伺われる。
 逆にドゥネール会戦直後は戦女神1の頃より更に衰弱していたんじゃないだろうか>セリカ
 戦女神2でラプシィアにレイープされた時ほどではないにしろ。

全体的に、物語の進行に合わせてセリカが力を取り戻していっているようだ。
序盤セリカ=一流の剣士、中盤〜終盤セリカ=ほぼ神格位相当かやや強いって感じかな。
248名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:06:25 ID:/RdioXAI0
マウアの尻がやらしい。まで読んだ。
249名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:38:09 ID:V2VrEtvi0
うん。たしかにマウアの尻はやらしいね。
立ち絵の腰のラインが(;´Д`)ハァハァ
250名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 17:11:13 ID:Q4Q+G6Sd0
リオーネの立ち絵にはかなうまいっ!

え?ただの露出狂?
251名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 18:02:45 ID:+088DpNV0
よーく使い込まれたカーリアンの尻がいい。
252名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 18:59:15 ID:iILfCyY40
股間丸見えのミラには誰も適わないな
253名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:37:15 ID:pv7wiasn0
>>246-247
おまいテラスゴスw
だが、長すぎて誰も読まない罠w(漏れは読んだが)

>>243
つか、セリカのリハビリなら、水の巫女本人がセリカと性魔術・・・
って、うわいきなり風呂場と台所から大量の水がくぁwせdrftgyふじこl


254名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 20:33:22 ID:W/GnfhcH0
>>243
生かさず殺さずで、苛めてるだけな気も


/*
セ:責任を押しつける気か?
水:いいえ。どうせ貴方のしでかした行為の責任は、結
  局私たちの方へ回ってくるはずですから。
セ:まあいいさ。お前が何を考えているのか、イマイチ
  分からんがな。

  【中略】

水:セリカ、貴方に押しつけたいのは、背負ってもらい
  たいものは…。
水:…“罪”です。
*/
255名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 21:33:44 ID:61Jwmsz00
古神でも現神でもない土着の神にしては偉そうだよな。
マーズテリア様、巫女凌辱はマダですかー。
256名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 22:23:34 ID:wfsC+fCV0
ふと、ヤフオク見て思ったが・・・
幾らなんでもあの値段じゃアペンドデータを
違法コピーする人が出て来てもしゃあないと思う。
やらないけどね。
257名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 23:35:56 ID:Rlp4Bp5F0
まあテンバイヤーに金まいた所で、エウには何の得も無いしな。
版権元がなくなってる以上、コピーもテンバイヤーも変わらないだろとか言ってるバカは
居そうだな。
転売屋も割れ厨も死ねばいいとは思うけど、ホンと何とかならんのかねアペンドデータ・・
258名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 03:44:05 ID:Ix8fw+z30
平然と割れ売ってる香具師もいるしなー
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ekh1048?
259名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 11:35:59 ID:YacdwJJ70
dl販売って手はないのかなー
260名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 04:15:56 ID:6Aj6noTP0
流れをぶった切って・・・
エンディングはどういう形でも良いから
カーリアン、シルフィア、シーマ、レティーニをそろえて仲間にすることってできる?
2度ほど挑戦したが上手くいかない・・・
レティーニを仲間にするって時点でカオス決定なのかな?
261名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:18:17 ID:n1wasgTf0
無理なんじゃないの?
カーリアン、シルフィア、シーマ
カーリアン、シーマ、レティーニの組み合わせなら何とかなるかも知れんけど、

レティーニは4つ国に攻め込んで占領してから、サラン街道。
シルフィアはカオスポイント400以下が条件、どうやっても被るだろ。

やってやれんこともないかも知れんし、興味があるなら頑張ってくれ。
262名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:31:36 ID:bImmbG+l0
俺はロウルートでディアーネorシェラくらいしかやったことないな
263名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 19:14:30 ID:0sDAUer30
おれも中立EDが好きだから
ディアーネを仲間にする

エルフの王女?
いつも側室です
あと予知の巫女もね
264名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 21:48:25 ID:eCaOe1s+0
予知の巫女の尻がエロい。
265名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:42:43 ID:PLOEmM4b0
>>260-261
レティーニは『制圧LVが4“の時のみ”』
というのが条件

リン加入までロウルートで進めて
セリエル救出案を拒んだり、救出後ザイファーン城でセリエルを殺すとか
ラピスの援護要請無視してクラナへ進んでいくとかで(これだとシーマが仲間になるか判らんけど)
4人揃えられると思われ

266名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:30:34 ID:288aMuAOO
中立Endなんてあったのか!
よければネタバレしてもらえないだろうか

とりあえず最初からやり直して、今はレアイナの所
267名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:11:22 ID:1r+jmRNK0
>>266
マニュアルp35読め
268名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 01:41:09 ID:288aMuAOO
マニュアルって説明書か?

説明書にはネタバレはないが・・・。
「ロウでもカオスでもない〜」=中立なのか?
269名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 02:14:07 ID:e0AX+QEV0
270名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 05:07:30 ID:ai8EVwl70
ネタバレ読みたいんなら過去ログ読めばいいじゃないか、めちゃめちゃ載ってるぞ。
271名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 10:43:42 ID:osYRegqk0
釣りの気もするが……ロウとカオスのED条件を満たさなきゃ良いだけ
272名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 19:56:32 ID:s1Pvt7Do0
ちらほら既出みたいですが、カーリアンENDってリークメイルまでに条件(ロウ400以下だけ?)達成すれば
それ以降(クリアまで)はロウがいくら上がっても問題ないのでしょうか?
273名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 23:33:42 ID:pt9Ab4hr0
何気にカーリアンEDは難しいんだよな
でもリウイとはお似合いだよ
274名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 00:56:01 ID:KBjOagZ+O
カオスでカーリアンが抜けて大変なことになったのは漏れだけではない
275名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 01:42:01 ID:POvna72x0
次回からテンプレに個別ED条件欲しいな
なにげにニューカマー多いし
276名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 04:34:23 ID:FTqX4wcX0
最終選択肢での個別END条件(以上以下はその値を含む)

ファーミシルス LV20以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値なし
辺境街道の監視所でのH

カーリアン LV35以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値なし
リークメイルでの戦闘前ロウ値398以下 かつ 戦闘後忠誠度40以上

ティナ LV25以上 忠誠度50以上 ロウ値300以上 カオス値299以下
幽霊海賊の岬でのH かつ ターン間での魔人病解消の会話

ペテレーネ LVなし 忠誠度50以上 ロウ値200以上 カオス値299以下
スクの村での滞在を許可後、復帰

シルフィア LV30以上 忠誠度50以上 ロウ値500以上 カオス値499以下?
ラギールの店でのH

レアイナ LV20以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値なし
資金を出した後の、ルミアの街でのH または 出さない後での、ルミアの街での会話

ラピス LV20以上 忠誠度50以上 ロウ値300以上 カオス値199以下
王都レティカでのH
277名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 04:35:08 ID:FTqX4wcX0
リン LV25以上 忠誠度50以上 ロウ値350以上 カオス値299以下
ルブシア街道でのH

セリエル LV30以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値299以下
王都ミエーリでのH

リオーネ LV25以上 忠誠度35以上 ロウ値なし カオス値499以下
最終選択肢まで生存

ティファーナ LV25以上 忠誠度35以上 ロウ値なし カオス値なし
ペステの街でのH

ニーナ LVなし 忠誠度50以上 ロウ値200以上499以下 カオス値200以上499以下
ガツマ山でのH

ディアーネ LV?以上 忠誠度?以上 ロウ値? カオス値500以上?


フェイエ LV30以上 忠誠度50以上 ロウ値300以上 カオス値299以下
ニーノの街でのH
278名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 05:13:46 ID:FTqX4wcX0
シルフィア LV30以上 忠誠度50以上 ロウ値500以上 カオス値199以下
ラギールの店でのH
279名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 06:50:47 ID:FTqX4wcX0
ディアーネ LVなし 忠誠度35以上 ロウ値なし カオス値400以上
ペステの街制圧時 ロウ値199以下 カオス値400以上
280名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 07:06:22 ID:FTqX4wcX0
ペステの街制圧時で分岐

リオーネが仲間で、ロウ値400以上でロウ ENDルートへ

ロウ値399以下で個別 ENDルートへ

ディアーネが仲間で、ロウ値199以下 かつ カオス値400以上 カオス ENDルートへ
281次スレテンプレ:2006/02/23(木) 08:13:37 ID:FTqX4wcX0
分岐条件や、個別END条件など(以上以下はその値を含む)

ペステの街制圧時で分岐
 リオーネが仲間で、ロウ値400以上の時 ロウ(または 個別)ENDルートへ
 ロウ値399以下で個別 ENDルートへ
 (ディアーネが仲間で、)ロウ値199以下 かつ カオス値400以上 カオス ENDルートへ

ロウ(イリーナ) END
 リオーネが仲間で、ペステの街制圧時 ロウ値400以上の時 のちに、イオメルの樹塔が出現

個別 END(上の方が優先)
 ファーミシルス LV20以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値なし
  辺境街道の監視所でのH
 カーリアン LV35以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値なし
  リークメイルでの戦闘前 ロウ値398以下 かつ 戦闘後 忠誠度40以上
 ティナ LV25以上 忠誠度50以上 ロウ値300以上 カオス値299以下
  幽霊海賊の岬でのH かつ ターン間での魔人病解消の会話
 ペテレーネ LVなし 忠誠度50以上 ロウ値200以上 カオス値299以下
  スクの村での滞在を許可後、復帰
 シルフィア LV30以上 忠誠度50以上 ロウ値500以上 カオス値199以下
  ラギールの店でのH
282次スレテンプレ:2006/02/23(木) 08:14:42 ID:FTqX4wcX0
 レアイナ LV20以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値なし
  資金を出した後の、ルミアの街でのH または 資金を出さない後の、ルミアの街での会話
 ラピス LV20以上 忠誠度50以上 ロウ値300以上 カオス値199以下
  王都レティカでのH
 リン LV25以上 忠誠度50以上 ロウ値350以上 カオス値299以下
  ルブシア街道でのH
 セリエル LV30以上 忠誠度50以上 ロウ値なし カオス値299以下
  王都ミエーリでのH
 リオーネ LV25以上 忠誠度35以上 ロウ値なし カオス値499以下
  最後まで生存
 ティファーナ LV25以上 忠誠度35以上 ロウ値なし カオス値なし
  ペステの街でのH
 ニーナ LVなし 忠誠度50以上 ロウ値200以上499以下 カオス値200以上499以下
  ガツマ山でのH
 フェイエ LV30以上 忠誠度50以上 ロウ値300以上 カオス値299以下
  ニーノの街でのH

カオス END
 ディアーネ LVなし 忠誠度35以上 ロウ値なし カオス値400以上
  ペステの街制圧時 ロウ値199以下 カオス値400以上
283名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 21:18:49 ID:oKZRqza60
ロウルートでカーリアンEND目指し週間イベント素っ飛ばして突っ走ってるつもりなんですが
リークメイルまでにロウ400超えそうな気がしてきた・・・
284名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:28:41 ID:pUizso2L0
リオーネをぶっ殺せばダイジョーブ!
285名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 00:12:21 ID:xsI0bBp50
リオーネ死なせてもロウ400以上だとダメぽ。
286名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 01:40:19 ID:fPdhbje70
ふううう
なんとかリークメイルまでにロウ400以下でいけたー
フラグたったみたいだけど、一つ不安が。

あとはクリアするまでロウとかいくら上がっても問題ない?
287名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 22:49:08 ID:txmPbKDJ0
だれか側室にしてないか?
してたらHしろ地道に
あとディアーネ仲間にしたか?
しないと苦しいと思うが
シェラもな
あと序盤で青二才とカーリアンとHさせるなよ
あとは忠誠度を上げてカオスが高ければオッケー
イリーナと姉貴の森での遭遇は
リウイが飛び出すを選ぶ
あとファーミは弓矢のガキを殺す
姫達とは一切交流しない
288次スレテンプレ:2006/02/25(土) 05:48:43 ID:l6q7s5eg0
簡単な分岐の見分け方

セリーヌがどちらに行くか
 エクリアについていけば、ロウENDルートへ
  (但し王都ルクシリアルクシリア戦で、リオーネを殺せば個別 ENDルートへ)
 リウイについていけば、個別 ENDルートへ
 ブロノス砦で死亡ならば、カオス ENDルートへ

カーリアンENDの簡単な見分け方
 リークメイルでの戦闘後、会話でCGなしの場合のみ
 CGありのときは、ミオとくっつく
 カオスルート時は、ペステの街にミオ出現
289名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 05:54:19 ID:l6q7s5eg0
ディアーネ仲間にしても、ロウENDルートへ行けるはず
同じくシェラ(仲間にした時カオス値が30、50の計80上昇)も、ただ同時はきついかも
イリーナとエクリアの森での遭遇、どちらを選んでも良かったはず

ミオとカーリアンとHさせてもカーリアンENDへいける
ルースが死亡していてもファーミシルスENDへいける(死亡のタイミング次第で)
(離脱後復帰時の選択次第で、辺境街道の監視所でのH)
(ルース死亡時、辺境街道の監視所でのHでは、セリフとCGが違う)
姫達と交流してもカーリアンの忠誠度を超えなければ良い
 (但しファーミシルスは、カーリアンより優先なので、辺境街道の監視所でのHしない事)
290次スレテンプレ修正:2006/02/25(土) 06:03:27 ID:l6q7s5eg0
簡単な分岐の見分け方

セリーヌがどちらに行くか
 エクリアについて行けば、ロウENDルートへ
  (但し王都ルクシリア戦で、リオーネを殺せば個別 ENDルートへ)
 リウイについて行けば、個別 ENDルートへ
 ブロノス砦で死亡ならば、カオス ENDルートへ

カーリアンENDの簡単な見分け方
 リークメイルでの戦闘後、会話でCGなしの場合のみ
 CGありのときは、ミオとくっつく
 カオスルート時は、ペステの街にミオ出現
291名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 10:05:32 ID:UIvN128A0
ディアーネとシェラを仲間にしてもロウに行けるよ。
292名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 16:49:12 ID:+ECg7JQn0
>>288
冗長。入れるにしても

前者は
イオメルの樹塔が出たらロウ
ディアーネ仲間にしてシルフィアがレイープされたらカオス
それ以外が個別

くらいでいいよ
293名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:17:22 ID:Po3Fbmd+0
幻燐2買って3ヶ月。
ようやくロウEND、個別END13人終わった。
カーリアンいいね 個別で一番気に入った ミオ最初からいらねしねよ

さてカオスルートはどうしたものか
294名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:21:36 ID:t1JV3nW/0
ここまで嫌われるミオ
メガネ魔術師とお似合いじゃないか?
まあ最終戦でエクリアのえさにしていたが
レベルが低いからよく釣れる
つうか男キャラ
弓はシーマがいるし
魔術師はレアイナ他遠距離の奴がいるから
使わないんだよな
295名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:32:00 ID:JMAjXYgL0
ミオ使わないまま1週目ロウエンドだった
そこでカーリアンとられてぶちぎれですよ。
今2週目で個別エンド狙いですが
ミオが殉職したらカーリアンエンドは無理?
296名無したちの午後:2006/02/26(日) 01:45:21 ID:q+XI8ZD/0
キウイだって何人も愛人作ってるんだし
別にカーリアンやファーミにも愛人が居たり父親の違う子供作ったってイイジャマイカ
大体あのカーリアンが1人の男で満足出来るワケないだろw
キウイとヤリたくなったらフラフラと戻って来るさね
297名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 04:44:26 ID:EO+xPuNI0
>>295
殉職してないとミオがカーリアンを獲る
298名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:41:57 ID:6WOrnQdG0
いや殺さなくてもカーリアンエンドいけるだろw
>>295
わざわざ殺さんでも>>276に行きかた書いてあるじゃまいか。
私怨でぶっ殺したいというんなら知らん。ぜひ試してどうなったのか報告してくれ。
299名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 10:18:55 ID:xfcC6q2l0
リークメイル終わるまで殺したらだめだろ
殺したいけど。
300295:2006/02/26(日) 12:22:22 ID:Gv5pfdel0
みなさんレスサンクスです
リークメイルのイベは必須なわけですね
初期レベルのまま魔導砲の巻き添えにしてやろうかと
思ってましたがやめときますw
301名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:38:03 ID:itvY82/K0
だから
ミオ他どうでもいい奴は
姫神エクリア戦での難易度モードをあげて戦う時には必要だ
鉄砲玉で誘うのにw
しかしエウもまじで戦女神コード4?終わったら
ミオの冒険作るのか?
まじで負債かかえるぞ
302名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 17:54:38 ID:yrcrfGrQ0
カーリアンのラウルバーシュ大陸男喰いぶらり旅ならちょっとはやる気でるのに。
303名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 00:24:28 ID:dPHCkAm80
個別END条件への必要イベント

ファーミシルス
忠誠度20以上 制圧レベル3-7までに 王都ミルス
忠誠度30以上 制圧レベル4-7までに ターン間 離脱
労うを選択

カーリアン
忠誠度25以上 ペステの街制圧後 ターン間 リークメイル出現

ティナ
制圧レベル2までに 王都ミルス

ペテレーネ
スクの村出現 ロウ値150以上
忠誠度30以上 カオス値199以下 スクの村
忠誠度40以上 カオス値199以下 スクの村 選択

シルフィア
制圧レベル0以上1以下 リウイの根城跡
制圧レベル2以上3以下 ミラの闘技場
制圧レベル4以上5以下 ラギールの店

セリエル
忠誠度10以上 王都ミエーリ リスティが仲間

ティファーナ
制圧レベル0以上1以下 夜爪団のアジト
制圧レベル2以上3以下 夜爪団のアジト
制圧レベル4以上5以下 夜爪団のアジト
304名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 00:27:15 ID:dPHCkAm80
ラージャ
制圧レベル3までに ルブシア山

リネア
忠誠度20以上 大騎士 制圧レベル2以上 王都レティカもしくはターン間
LV20以上 大騎士 忠誠度20以上 ペステの街制圧までに 黒魔女の祭壇跡出現

シーマ
制圧レベル2以上3以下 シーマの孤児院 レアイナが仲間

リシェル
制圧レベル7までに 王都ミルス カーリアンが仲間

レティーニ
制圧レベル4のみ カオス値150以上
305名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:41:02 ID:l6AytaFG0
・・・レティーニ仲間の条件でカオス値150以上ってのは
某攻略サイト特有の間違いなんだが
306名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 06:08:02 ID:dPHCkAm80
すまん

レティーニ
制圧レベル4の時のみ(たぶん)
307名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 09:50:39 ID:tBtHrtUo0
てかさ、攻略サイトから情報持ってきてるなら
リンク貼るだけで十分じゃね
308名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 16:30:37 ID:cZUwCvyz0
>303って幻燐2やってねーんじゃね?
ネタなのか?
309名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:18:54 ID:X+p9GSvQO
ディアーネ様とティファーナ様とラピスお姉さまのフィギュアマダー?
310名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:39:37 ID:89FTKvoU0
イリーナ様が余裕の笑みを浮かべています。
311名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:41:59 ID:V2XF0MHO0
まあイリーナの次は
ティナかカーリアン、ペテ、ファミのどれかだろう
個人的にはカーリアンで
312名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:44:44 ID:bzYF3unY0
イリーナ様ってファン投票下位だったってきいたけど
上位はどんな感じだったの?
エロイ人教えてください
OHP見たけどなかったorz
313名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:58:02 ID:1n8eDcAr0
一位からラピス、2ティファーナ、3シルフィア、4カーリアン、5エクリア、6リオーネ、7リン、
8ディアーネ、9ペテレーネ、10ティナだって。
以下
チキ、リシェル、イリーナ、ラージャ、セリエル、シュバルティア、リスティ、ファーミシルス、
シーマ、セリーヌ、ユイ、メルキュール、ミラ、Bエウシュリーちゃん、エウシュリーちゃん、
レアイナ、リネア、マーリオン、シェラ、メルまで三十位。
314名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 22:16:21 ID:bzYF3unY0
>>313
はやっ 大感謝です。

ラピス王女はポジ的にマイナーなのかと思ってたら
一番人気なんですねw
イリーナ様・・・・カワイソス

315名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:33:25 ID:tOEzyI3i0
幻燐2アベンドディスク再発売は嬉しいが、本なしか。微妙だな。
316名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 01:53:57 ID:AZe4vAaj0
既出かもしれないんですが、
シーマ&レアイナのシーンだけが
まだ、埋まっていません。
攻略ページにも載ってないんです。
助けてください。

一番好きなファーミシルスが18位ってorz

317名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 05:45:41 ID:S3c2okEr0
アベンドディスクが欲しかった人には再販の告知は嬉しいだろうな
値段もDL販売ソフト程度でリーズナブルに思えるし

ただ、今も欲しいと思ってる人がどれ程居るか分からんけど
新規のエウユーザーが幻燐2と一緒に買ったりするのかな
318 名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:15:18 ID:/KntaFn90
>>316
ttp://www.foolmaker.net/game/k/genrin2/genrin2.htmlのイベント一覧から
キャラ別イベント一覧 シーマのNo.12

319名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:27:32 ID:Zd8rzlTp0
ファーミシルスが好き
俺は初回からルースをヌッコロしてるんだが
シーマがいればイラン
320名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:37:05 ID:MmVUF0LO0
あんな雑魚い♂キャラたちいらんよな
もう5周くらいしたけどルースとミオは初期レベルのままだ
ルースはファーミに憧れてるってのが前提だからまだいいけど、ミオとか全くもっていらない子。
カーリアンスキーとしてはデータから消してやりたいほどミオいらね
321名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 23:39:19 ID:OAnjTwdO0
ミオは強すぎて評価がどんどん上がっていった。
ミオ、最強過ぎて我慢できない。
322名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:20:19 ID:cGCRY1D7O
チキ ミラ ディアーネ シュヴァの最強クラスと比べると、
やはりミオは微妙としか言えない、差は女か男かってこと
323名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:43:35 ID:sAhFlWdw0
考え方の違いかもしれないけどチキってむしろ弱くない?
射程1の肉弾キャラって後半使い道がない気がする。
324名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:04:11 ID:RFhKd4gN0
チキは言動が最強
325名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:11:45 ID:EFY1Zg4b0
ロリキャラは好みじゃないので
チキは全く眼中になかったが
キウイとの隣接会話ではげしく萌えたw

今は特別な存在です
326名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:17:39 ID:FTlCQjRA0
>325
そうやって知らず知らず染まっていくものさ
327名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 01:19:58 ID:h5Y8rpP60
チキは分捕りが最強
つか鉄球が拘束具の意味なしw
水上まで突っ走る。某王女に見習わせたいものだ
328名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 03:35:00 ID:Ep7GnQeI0
>>323
>射程1の肉弾キャラって後半使い道がない気がする。

難易度高めでやってると知らんけど
幻燐2ではんなことない罠
329名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 04:29:50 ID:9aGx+yhd0
野郎キャラの真価は本編ではなく、ver.2でこそ発揮されるはず。
あの漢だらけをたった1人でクリアするのは、いくらリウイでもキツスギル
330名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 08:41:32 ID:ODT7E2+FO
カーリアンが強い。
属性も無く攻撃、移動も高い。
打たれ弱いのさえカバー出来れば万能の戦士。
331名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 11:25:52 ID:6PjdAkF50
分捕りと探索を除外するならチキは弱い。
ミオは魔術師のくせに敏捷が<MAXまでいくけど魔法攻撃力が微妙なんで敵が強く
なるといらない。
カーリアンはルーヒールでも装備させとけば何とか。
リネア・ティファーナは装備に気をつければ鉄壁になる。
332名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 12:34:44 ID:uqvXxbh40
このゲームなにを置いても素早さが大事だと思うけどな…
333名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 13:54:56 ID:Ep7GnQeI0
>>329
キウイだけの方が楽って香具師もいるみたいよ
334名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 20:01:09 ID:PgG6e9k80
>>317
ってことは、復刊ドットコム意味ねぇぇぇぇぇ!!!!!!
解約しようっと
335名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:26:37 ID:kLeweuhp0
復刊ドットコムぜんぜん交渉してくれなかったね・・・
336名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 02:19:51 ID:IiG8A/es0
どこに交渉するんだって話

再販のアペンドディスクにはブロック崩しが収録されてないんだね
まぁブロック崩し自体、音楽も無いおざなりなものだったけど・・・
無駄に難しいし
337名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 03:19:48 ID:KtvU+6m60
ああでもブロック崩しの絵自体は結構好きだ
338名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:14:27 ID:FN8rrzYp0
>>332
素早さは大事だけどミオは他に長所がない。
接近戦も出来るリシェルの方が使い勝手が良い。
339名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 12:53:15 ID:wSX6QoEb0
早さと低燃費活かして範囲攻撃撃ちまくれるのはいいと思うんだけどな。
リシェルが強いのは同意、全てのパラの成長率が尋常じゃないね。
340名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 14:36:02 ID:h/MJhwlO0
>>339
>リシェルが強いのは同意、全てのパラの成長率が尋常じゃない
それは運がよかっただけ。
341名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 15:53:22 ID:boODLxMt0
使い魔 全然育ててないんだけど
強いのいる?
342名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 21:32:47 ID:w0HTGz+b0
ん?
ゴーレム、ケルベロス、水の精霊
レベル99までシタヨ
あとは一撃で落とされる風の精霊だけだorz
343名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 23:28:47 ID:jmLTC6Gb0
>>337
ブロック全部くずした時の、セリーヌの困惑顔がいい。
344名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:33:07 ID:NdXE7llmO
今更ながらハーレムH見るためにカオスルート始めようと思う。
抵抗あったんだが冥色やって免疫ついたよ。イグたんに比べればキウイなんてかわいいもんだ。
345名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 11:40:46 ID:9nmcIv6/0
俺は逆に最初っからああなイグタンならどうにでもなるんだが
リウイみたいなのが落ちてそうなるのはどうにもだな
おかげで俺はカオスやってね
346名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 13:03:27 ID:xSrbAj0M0
カオスルートは傀儡っぽいのがな
347名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:38:27 ID:hZPRL7D50
カオスルートはセリエルの側室がイイ!
なんだこのラピスやティファーナとの扱いの違いはw
348名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 17:31:10 ID:Gls7jC2K0
セリエルだけロウルートや中立ルートと扱いがあまり変わらないからなw
349名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:26:39 ID:UR7svXNh0
だってキウイはロリコンだもの

ユイに当然の如く手を出したり
出さなくても「惜しい事をしたかな?」みたいな事考えてるし
1作目では、人間に憎悪を燃やしているくせに
自身のベッドでオナニーなんぞをしてたペテを受け入れちゃうし
350名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 18:37:12 ID:tjEw20fA0
最初はキモがってたくせに、中身がロリ少女だとわかると態度豹変したな。
人間嫌いはどうしたんだ。まあ気持ちはわかるが。
351名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 19:51:49 ID:ztb7tdoD0
1作目では、人間に憎悪を燃やしているくせに
自身のベッドでオナニーなんぞをしてたペテを受け入れちゃうし

 ilヽ.,'⌒`ヽ/li
(( iミi!lノノハ))i ))
 )ソヘli_゚ ー゚ノ ソ    
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/幻燐U/ カタカタ
352名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 22:48:34 ID:Rg3VqgqH0
幻燐1でも存在感がうす〜い
イリーナ
2でもさらに薄くなって最後ヌッコロされるときは
よくがんばったと思った
なんでヒロインはあんなタイプが多いんだ?
教えてくれ、ペテ
353名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:51:25 ID:95E5mXDA0
ヒロインってのは、死んで話締めるためにいるようなものですから
354名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 10:47:12 ID:JC0fr/Gt0
人気がないと扱いが酷くなるのもヒロインの宿命みたいなものですから
355名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 19:32:57 ID:saS8yPrJO
4週目フェミ神殿前なんだけど
砂漠であんまりいいアイテムが出ない。
神格の神珠かエウシュリティアくらい。

姫神、冥王の神珠とか最強武器とかは無理なの?
356名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 20:51:31 ID:21DP1f1X0
>>355
姫神、冥王の神珠はフェミリンス、ブレアードから盗む以外では入手不可。
武器は最強の1つ2つ前くらいまでだね。
357名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 07:39:00 ID:EJm8n95eO
ありがとう。
100階登るのしんどいよ。
358名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 12:03:27 ID:JOktLMDQ0
むしろ俺はカオスだけやって半年放置したあとロウやって評価が上がった
ティファーナ可愛いよティファーナ


サイモフに弱いのはやっぱりアレですか?
359名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:32:03 ID:RRSEWNPb0
続編出た時に、サイモフとティファーナの子孫でてきたらちょっと凹む。
360名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:04:13 ID:Bnf675tI0
そういや、幻燐ってこれ以上続編作れんのかね?
戦女神はいくらでも続けられそうだけど、幻燐は2で完結しちゃった感が強いんだが。
サブキャラ使ってのサブストーリーなら結構できそうだけど。
361名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:29:18 ID:skdo8Opz0
作る気があれば作れないことはないだろうね。リウイ自身は長寿だし
彼が治める地はラウルバーシュ大陸の重要地点だから、トラブルには事欠かないだろうしね。
>>359
サイモフには恩もあるし尊敬はしてるだろうが、ティファーナが惚れてる男はリウイ。
アナザーストーリーではレスペレントに留まってたから、
現状では、中立EDでは旅に出なかったと脳内補完できるんだけど・・・
続編で子孫できてたら笑うか凹むかどっちか。
362名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:54:15 ID:JtGS6VA+0
別舞台でもいいから幻燐と同じ系統のSLGの続編を出してくれんかなぁ…
363名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 20:47:24 ID:P3XYV6Ya0
続編は出して欲しいが、サイモフとティファーナの物語がきそうな悪寒が。
あの2人はあくまで父と娘のような関係だと信じたい…。
364名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 22:09:29 ID:KPUtw1vC0
禿があくまでも娘のように扱おうとする一方で
ティファーナの方が強引に迫りそうな悪寒
365名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:04:01 ID:KQIfKX/B0
俺はあの禿げ好きだからティファーナあげたいけどな。
リウイ嫌いだからかも知れん、ミオなんかより数倍むかつく。
366名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:32:49 ID:/fTKQnId0
あの禿に護衛なんか必要無くなね?
1000人くらい野党が襲ってきても一瞬で消し炭になる気がする
367名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:38:20 ID:pCvXIWt00
秘密の店で出る成長アイテムって
全種類出るんですか?
天・海・金が出たことないんですが
368名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 23:52:06 ID:LAoZZtvC0
>366
消し炭にしちゃまずかろう、きちんと言論で突破しないとな。
369名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:41:19 ID:H9PSgDEG0
ティファーナは渡さん!
近づくと俺の惑う鎧精蜜砲撃が火を噴くぜ
370名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 13:46:43 ID:H9PSgDEG0
>>366
野党にはなりたくないものだな
371名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:03:06 ID:QsUYThtB0
>>370
ガセメール攻撃で痛烈なカウンターをくらうんですね?
372名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 19:11:48 ID:3Ky6+HCq0
残念ながら人気に反映してるからな
攻略本でもリウイ&ラピス&ティファーナでヤッテたから
なんならイリーナ以外の女全部孕ませて
子孫が戦う続編で
そうすりゃリウイを見直してやる
373名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:27:03 ID:pywjV74f0
本来側室の仕事は王の子を孕むことなんだから
全員分の子孫がいたとしても何の問題もないような
374名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 20:54:21 ID:MURpEJFW0
そして王位争奪戦がはじまるのだよ
375名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 01:29:02 ID:+4KoJXoo0
そうなるとイリーナの子孫→キウイマン
リンの子孫→キウイマンビッグボディ
ラージャの子孫→キウイマンマリポーサ
ってな感じになりそうだな。
つかリンがレオパルドンに思えてきた…
リン「次鋒、聖炎王女いきます、グオゴゴゴー」
ラピス「トライデントフェンシング!!」
リン「ぎゃあーー」
容易に想像できるワイ
376名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 07:20:16 ID:puwaLMNs0
次回作はリウイが死んで側室の子らによるメンフィル継承戦争が始まるということで
主人公は選択式とかね
377名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 13:43:34 ID:b3QPJycc0
リウイと、各国の王女たちに産ませた子孫たちとの近親相姦ゲーにして欲しい。
セリエルも長命種だった気がするから、熟女セリエルと娘で3Pがしたいと思う。
378名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 22:13:35 ID:H3m8mKQjO
リウイの側室達は、どいつも聡明な姫ばっかだし継承戦争はないんじゃねーかな。
イリーナに子供できなくて、何も言い残さないでリウイが死んだら別だが、
ディアーネ以外の側室は争わない気がする、争おうとする奴から排除されそうだ。
379名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 22:44:19 ID:MSKYrzTk0
幻燐本持ってないからあまり詳しくは知らないんだが、正史って中立EDでしょ?
あれってヒロインを食い散らかしただけで最終的には誰か一人を選ぶから継承戦争なんて起こらんような。
それともアペンドの方では全員側室状態なハーレム属性持ちには嬉しい展開になってたりするのか?
380名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:00:06 ID:XQmsQ8o30
ありがちな展開だが
キウイは自分の子に殺されてほしい
381名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:04:38 ID:b3QPJycc0
幻燐本にリウイ×ラピス×ティファーナのSSがあったが、あれが中立エンド後の話なら、
けっこうよろしくやってるようだから、ヒロイン何人かにそれぞれ子供が出来るのもありな気がする。
まあ中立エンド後とほのめかす記述もなかったと思うけど。
382名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:38:19 ID:puwaLMNs0
人間とリウイの子供は人間とたいして寿命変わらない気がする。
数百年後も生きていそうなファーミ、カーリアン、リスティ、フェイエ
セリエル、ディアーネ辺りとの子が次期王として有力なじゃないかな。
死んだ前王の遺言が踏みにじられることは珍しいことじゃないし
ディアーネがいるだけで争いの火種としては十分。
383名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 01:58:30 ID:UHTboR5h0
リウイ、だれか人間との子供に継がせるとしたら、その子が成長した時点で王位を譲って、
自分は古巣に帰って魔族や田舎の人間なんかの間で隠遁生活とかしてそう。

で、王家は先祖に魔人の血が入ってるってだけで、その後は普通に代替わりしていく。
王家が獣人との混血のセリエルの国みたいに。
メンフィル王国の人間族は、そのほうが安心できるんじゃないかなあと。
384名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 19:50:11 ID:oNeTHHKO0
まあ基本性能は
ディアーネ、ファーミ、カーリアンの子供が高そうだが
案外、リンだけが息子を産んで
ほか全員女だったら
ヘタレ王子誕生!
他の姉妹に下僕のように扱われる
385名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 20:27:22 ID:OsKG6cSn0
公正で家来と民に優しいなら後は駄目でも王としてやっていける。
有能でも猜疑心が強かったりしたらアウト。
ラピスに任せればその辺は心配なさそうだなーってのが俺の偏見。
386名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 00:08:45 ID:MiaXqSZ3O
いっそのこと女王リンによる新生メンフィル王国で
387名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 03:17:37 ID:op4lBsPZ0
>386
まあ>385の言ってる 駄目 の部分はクリアしてるな。他のトコロは知らんがw
388名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 19:31:17 ID:GgZjCWkC0
まあ、ダメ王子でも
武器補正があれば良いんじゃない?
全長100kmまでのびる剣とか
マップで大活躍
しかしHP10w


389名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 22:41:43 ID:T2R+5Ov60
・全長100kmまで伸びるが重すぎて持ち上げられない
・全長100kmまで伸び、振り回せるほど軽いが密度が希薄すぎて脆い
・全長100kmまで伸び、振り回せるほど軽く密度も何故か普通だが引っかかって振り回せない
・全長100kmまで伸び、振り回せるほど軽く密度も何故か普通で不思議と引っかからないが、そも本体がヘタレ

いかんともしがたいのだよ、ヘタレは。
390名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 01:01:51 ID:X5T2yB7p0
>>384
姉しよみたいな雰囲気だな。継承戦争も面白そうだけど
ヘタレメンフィル王子の苦しくもある意味両手どころか両手両足に花な
王宮物語も面白いかもしれない。母親になったリンも益々楽しませてくれそうだし。
391名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 01:45:16 ID:EFS8NpWf0
中立だとフェミリンスの呪いのせいで
キウイの娘達はそれどころじゃなさそうだけど
392名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 19:50:28 ID:mvCaq+K+0
リンの息子が
他の姉妹を助けるため(リウイは国を離れられない)
呪いを解く伝説の神具を求め各地を放浪
全長100kmまでのびる剣を使い大活躍
しかしヘタレ
面白そう
幻燐3はこれで行こう
仲間は召喚人「エッグマン」(HP1)w

393名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 20:29:51 ID:dj0NwXuk0
娘が大量にできてしまったので、キウイは解呪の儀式を行おうとする

男児を作って後継者としてしっかり育つまで待ってくれ、と臣民達に止められる

リンとの間に息子ができたので、キウイがつきっきりで後継者として育て上げる

今度こそ解呪の儀式を!と思ったら
重度のファザコンに育ってしまったリンとの息子に止められる

>>392


こんなカンジ?
394名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:04:15 ID:oT1PFnWa0
なんかもう
リンの息子でかってに幻燐3が出来上がってますな
でも面白そうだ
母親とは正反対で引きこもり性質アリ
カーリアンやディアーネの娘にいじめられる
ラピスやティファーナの娘には冷たく見放される
ラージャやファーミの娘にはパシリ・・・・・・以下略
ダメ主人公カモ〜ン
395名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 22:55:31 ID:AJV+DFUm0
フェミリンスの呪いってエクリアの子孫に受け継がれるんじゃないの?
396名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 23:15:53 ID:2FPkyqui0
>>395
リークメイルの碑文でブレアードがかけた呪いに関しての一節

>姫神の系譜の、力と呪いを受け継がなかった数多の娘達は、
>人々の中で短い時を生き、人の為に死んでいこう。
397名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 11:57:16 ID:s7hXwt170
リン「来い、久々に私が稽古を付けてやる!」
息子「かーさん、俺よりか弱いじゃん」
リウイ「・・・・・・」
                 終劇
398名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 12:02:59 ID:IvaaRs8E0
読む人によって息子の心情が異なってそうだ
399名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 20:49:23 ID:Tr2s4n0S0
さすがリン
我らの予想の斜め下を行く姫だ
400名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:17:18 ID:zdKB6E4AO
400ならリンが総帥のネオ・メンフィル結成
401名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:36:29 ID:uYHPm6xz0
自壊しそうだな

二週したら木星石が100を超えて倉庫に入らなくなった。
誰に使おう?セリカに勝てるようにエクリアにくれてやるかな
402名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 06:24:03 ID:1fPOTJpC0
転生の紋章の存在意義がわかりません。
エロく優しいお兄さん、教えて・・・!
403名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 09:53:00 ID:/RlOParu0
               >>402
        ΛΛ     余裕のない1周目は
        ( ゚∀)  ミm  普通に性能最優先で
    _ (  ) ,/パ_) クラスチェンジしていくけど
   /\  ̄し' ̄\l|   2週目以降、余裕が出てきて
  彡  l| ̄刀P ̄||   性能より外見優先で
   ||' ̄|| ̄● ̄ ̄||   クラスを下げたくなった時に
   ||,  ||        ||   役に立つのではないかと
404名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 09:55:28 ID:tiykexzN0
まあキウイとかリンは顔にフェイスハガーが付いてしまうからな…
405名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 14:06:46 ID:GrGN/Tag0
>>403
エロく優しい……?
406名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 17:56:08 ID:1fPOTJpC0
調べろヴォケって怒られるかと思ってただけに親切かつエロい回答に感涙

なるほど…確かに仮面はアレですね。製作側もわかってるならよせばいいのに…
それと砂漠でアイテムテーブルが上限固定になった時とかの救済にもなれそうですね。
その状態に陥ったら検証してみます。
おまいら本当にありがとう
407名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:43:08 ID:JsFgn8zG0
仮面組に限らず
シーマ、ペテ、ラージャ、ニーナとかは
クラスチェンジ前の方が好きだなぁ
408名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:48:12 ID:1fPOTJpC0
未だ1週目の俺

敵軍 平均Lv76
キウイLv28

しまった!次のマップはリークメイルじゃ!
天狗じゃ!天狗の仕業じゃぁぁ!

>>406 クラスチェンジの後、素直にカッコいいって思えないよね
409名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 18:55:53 ID:87IHIfPF0
リスティは最終リリエール時のひもコスチューム派が多いみたいだが
リザリスの時のコスが好きな俺は少数派なのか‥
410名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 20:09:01 ID:cobWdpmu0
>409
多数派少数派以前にそこまで育てなかった漏れガイル。


…実はそれが多数派だったりして。
411名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 00:41:26 ID:X1412Ob10
ところでアペンドCDが発売されて嬉しい香具師はいるかえ?
412名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 00:55:55 ID:pcskNDWv0
>>411
手に入らなかったからアペンドディスク買うよ。
413名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 04:36:08 ID:wSxWxGNO0
>>411
むしろ嬉しくないのは転売屋くらいのもんだろ
414名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 10:37:30 ID:59OSxZsK0
本いらないのに2.0のために高値でつかんじゃった人とか
415名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 14:02:06 ID:nLPS4jlV0
アペンド単体で1800円ということは、この本だけで1700円…

と考えると、同価格帯の本に比べても随分と充実した内容の本に思える。
416名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 15:09:09 ID:PWZpDEB10
人を撲殺できんじゃね?ってぐらいに分厚いからなw

買った時はエライ高いとおもたもんだけど、内容も充実してるし
確かにそう考えると安く感じるな
417名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 16:50:13 ID:nHw3yJPr0
内容充実してるってどんな感じ?
聞いたら本も欲しくなるかなぁ
418名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 17:21:42 ID:jglywrSv0
アペンド通販版ってケース入りかな?
419名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 00:13:37 ID:r6bkL7UJ0
いやCD-Rに白フィルムケース
420名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 00:33:17 ID:dkTwlqEaO
Ver2はラピスお姉さま+リン+リウイの3Pでハアハアだ。
421名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 03:41:32 ID:RAM6V1cq0
>>417
設定資料集+完全攻略本+ファンブック+アペンドCD。
資料部分のメインは各勢力毎に分けられたキャラ紹介。
全キャラを100ページ以上使って紹介する豪快な仕様。
あとはテレカ・雑誌の描き下ろし・カットインの全体像等の
普通にプレイするだけでは見られない画像もそれなりにあり。
攻略部分は全MAPが写真付きで細かく解説されてて、
文字と絵の割合も半々かつ丁寧でなかなか読みやすい。
情報量も多くどこにどの情報があるのかが分かり辛い面も。
残りは挿し絵+エロ有りの小説・各エンディング集・シリーズ考察等。
そして全体の2割程度の白黒ページにスタッフ&声優インタビュー、
未使用ラフ画、用語集、合成表。おまけチックな幻燐1の攻略もあり。
最後はver.2について簡単な追加シナリオ紹介。
約300ページ。本体定価3480円+税。Wエウ娘の半脱ぎピンナップ付き。
422名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 04:12:38 ID:u5mhzfoE0
ついでに厚さ3センチ重さ1.5キロ
423名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 06:11:14 ID:sUvYgiU80
さらにとっさの時の武器としても使用可能

俺は足の上に落としてしまって…………ひでぇ内出血だ……。
424名無しさん@ピンキー:2006/03/14(火) 12:48:54 ID:NOXY1MZc0
容積的にはコミケカタログを上回る。
425名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 20:47:11 ID:PWRVSoNT0
合成しまくってたら金足りなくなったんだが、
これって金稼ぐなら何がいいだろうか、一応今の所は闘技場と砂漠いきまくってる。
ちなみに1週目。
426名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 00:59:01 ID:alAV0sdv0
やっぱり砂漠かなー。で、ついでに敵から盗む&分捕る。
砂漠以外でも地道に盗んで、まとめて売り払うと結構金になる気がする。
427名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 17:42:13 ID:4ug7IwMq0
金稼ぎなら側室バグ
428名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 02:11:52 ID:wcizPooB0
ヴィルヘルミナを見てエクリアを連想する
シグナムとレヴァンティンでファーミシルスと連接剣を連想する

このぐらいだったら普通にいるだろう
しかし、夢宮アリカを見てこいつが成長するとレオーネになるんだと思うやつは俺くらいだろう。
429名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 14:50:46 ID:mf1O2vrC0
リン相当のヘタレは誰ですか?


つっても428がなんのゲームを挙げてるのか分からんが。
時期的にFF12かね。
430名無しさん@ピンキー:2006/03/20(月) 01:52:53 ID:lrS8n3CG0
シャナ
なのはA's
舞乙


上の二つは当てはまるw
431名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 18:39:33 ID:GfZvUoYL0
エスカーナのイベントのラストに必要な「神霊の練鍛」
これがどうしても手に入らない。

これってやっぱり砂漠で拾う以外に手はないのだろうか?

掘り出し物に出るとか誰かから盗めるとかないかな?
432名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 03:07:34 ID:6SLNTSno0
掘り出し物に出る
433名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 01:13:14 ID:9qrauCAb0
1の方で、ステージ3の使い魔開放しに行くの面倒くさい…(右下のやつ)
ここで仲間になる使い魔って使える?仲間にしたほうがいい?ペテとジールだけで十分な気がするんだが。

攻略上リウイをスタート地点に待機させておきたいし
単独で開放させにいったら後から来た敵の飛行部隊にぶっ殺されたよ。

あと2って一周何時間くらいかかりますか?難易度優しいでプレイしたとして。
434名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 01:49:35 ID:b6FxFJqEO
三週目にしてやっとカーリアンEND出来たんだけどリークメイルでのHイベが起こらん
カオス寄りのルートで来たんだが条件何があるんでしょ?
老値300カオス値400程でした
435名無しさん@ピンキー:2006/03/28(火) 02:06:18 ID:79zy2pCR0
>>433
バルグーンの事言ってるんだよな?正直戦闘には全然向かない。
しかし、地形コストと高い移動能力でアイテム回収に最適。巧く使うべし。
飛行部隊ってガーゴイル1体だろ?周り固めてきっちり倒せ。
倒しといた方が絶対に良い。ぺテレーネの戦力がダンチになる。

2の付いては何とも言えん。選んだルートで戦うマップの数変わるし。
ま〜15時間以上って位で見といたら?
436名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 10:02:56 ID:ri+ZFLNQ0
>>433
ファーミシルスがいない場合も考えると飛行ユニットとして仲間にしておいて損はしない。
囮にしたり、空中で探索したり、別働隊(拠点占領)にしたり。
それ以外には、仲間にした後で殺せば傭兵を雇う枠にできたはず。
メルキュールは強いし、回復役はペテしかいないからシャルーヌが使えるようになると断然楽。

あと敵の飛行部隊が>>435がいうようにペテか誰かのクラスチェンジアイテムを持ってるはずだから、
絶対敵は倒して、バルグーンを仲間にするべし。
437433:2006/03/29(水) 17:40:01 ID:vEW7kdRc0
>>435-436
助言サンクス。も一度トライしてみるわ。

今さら遅いけど>>433の「ペテレーネ」は「マーリオン」の間違い。
使い魔はこの2匹がいれば十分やっていけるかな〜と思ったんだけども
飛行ユニットなら使い道は色々あるね。
438名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 06:59:13 ID:Mw3pDFMx0
>>432
サンクス
いま1週ごとのお店通いをやってます。

しかし、攻略サイトの人なんかは野郎はほぼみなつかえないようなことかいてあるけど・・・
うちのシウムは物攻・敏捷・運が上限に届きそうなほどだしナザックだって物攻撃・防御がカンストしてる。
かなりつかえるやつらだが・・・
逆にうちのペテはlv50でも最大攻撃呪文でも50台しかないしかもあたらない。
まあイリーナよかましだが・・・
439名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 09:00:51 ID:KQLl3+Ue0
ペテレーネもイリーナも育て甲斐があって良いではありませんか。
440名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 15:47:39 ID:qRhCxaG40
>>438
キャラの成長は運に左右されるからね。
後、男キャラは技が少なかったりして不便だったりするからじゃないかな。
ヒロインズは空飛べたり範囲攻撃出来たり、クリティカルが出やすかったり
するし。
まあ一部例外もいるけど
441名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 18:15:25 ID:DZiY8SNh0
/XMヘ
442名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 00:56:16 ID:hDxhCWar0
順当にクラスチェンジしながらLV50まで育てた場合の
【初期値+クラスチェンジ時の成長値+期待値】を算出してみた⊂⌒~⊃。Д。)⊃
小数点以下は四捨五入、ステータス上限を超えた値はそのまま


      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
イリーナ     77   83   37   10   16   28   18   17   22  308
エウ   .  153   42   76   49   34   17   26   40   44  481
エクリア .   162   82   44   40   25   45   28   42   30  498
エスカーナ   81 102   30 .  9   17   47   22   27   22  357
カーリアン   109   47   73   41   21   14   19   38   34  396
ギルティン  89   30   61   22   22   11   12   22   14  283
シーマ    96   38   85   35   21   15   23   28   23  364
ジール   109 . .5   31   33   32. . 4  . 9  . 9   13  245
シウム     70   19   51   36   14.   6   25   46   44  311
シェラ  .  103   78   84   34   33   35   31   21   27  446
シャルーヌ   66   83   36   10   16   24   14   23   16  288
シュヴァ   121   67   75   41   27   45   28   28   32  464
シルフィア   118   79   75   46   31   36   28   36   26  475
セリエル .  70   61   61. . 7   13   28   15   23   31  309
ダルティ . 106   13   46   26   31   11   11   18   19  281
チキ    . 109   29   39   35   21   15   22   32   36  338
ディアーネ  143   77   82   41   23   32   20   33   23  474
ナザック .  121   15   27   48   20   12   12   26   17  298
ティナ      75   82   10   8   15   24   20   20   26  260
ティファ    112   27   42   40   31   11   14   27   20  324
ニーナ    76   85   36   11   17   43   30   28   48  374
ネージュ . 109   80   38   .9   17   30   20   26   25  354
ファーミ   116   69   53   34   20   26   18   25   20  381
443名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 00:57:11 ID:hDxhCWar0
      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
ファラシス . .87.   8   29   46   16   4  . 8   30   14  242
フェイエ    77   85   73   35   21   29   27   29   28  404
黒エウ .  113   90   46   19   27   48   35   44   32  454
ブラム   114   18   46   41   33   11   13   26   27  329
ペテ     73   83   26 .  9   17   23   18   14   18  281
マーリオン   58   47   18   .3.  .7   39   12   19   19  222
ミオ   .   77   97   22   10   17   32   20   45   26  346
ミストラル .  50   56   33  . 5   11   32   19   57   34  297
ミラ . .  137   74   90   41   24   23   17   38   41  485
メル     79. . 9   14   33   20   .9   22   49   32  247
メルキュ    93   33   63   35   15   15   17   49   33  353
ラージャ   97   28   41   29   16   14   12   39   28  304
ラピス     90   43   48   28   22   23   28   26   28  336
ラファール  .100   39   51   28   16   20   13   31   27  325
リウイ    125   41   62   36   19   15   18   24   26  366
リオーネ    .96   64   60   36   23   36   25   29   28  397
リシェル    96   37   56   43   23   16   15   40   19  345
リスティ    80   34   47   32   15   19   16   29   25  297
リネア    130   19   54   34   34   12   13   19   18  333
リン .     79   62   69   29   28   23   20   20   24  354
ルース    87   26   66   35   16   13   14   29   18  304
レアイナ     77   88   21   10   17   41   22   18   29  323
レティーニ . .77   25   43   28   19   21   26   37   32  308
444名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 01:03:41 ID:IbKHKbmw0
激しく乙

トータルではエクリアがトップか

フェイエも意外に高いのね
445名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 01:09:42 ID:cfeVXGcw0
>>442
乙。
こうしてみるとネージュとかシウムとかけっこう強いな。
先入観で完全に放置してたけど今度使ってみるか。
446名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 01:19:50 ID:NKztuVGR0
>>445
両者とも技が2つしかないという悲しい現実が…(ノ∀`)・゚・。
447名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 01:28:29 ID:W+Lhy2ec0
>>442 乙です。

むしろリンの下に28人もいることが衝撃。
448名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 18:53:03 ID:fJ3+d9IJ0
>>442
乙です。
正直このデータは意外だったよ。
まさかリネアとティファーナがリンより下とはねぇ。
魔術師とかならまだ分かるんだけど。
449名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 19:49:27 ID:W+Lhy2ec0
     /XMヘ   私の優秀さが証明された訳だな
     E-W-》.         ロ
     《《 ゚ ー゚ノ》っ       八
     と~lOOi~ノ     ∇   |....|
 | ̄| ̄゛'l〈_,/~), ̄| . ━┻┳┷┷
 |.   ̄| ̄ ..し'J ̄ ̄|..  ┃
             . . . . ┻
450名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 20:13:34 ID:cVNjk1lX0
この算出方法だと魔法戦士タイプが上位に来るな
実際の場合戦士型は魔法攻撃とMPがほとんど要らないし
魔法使い型は物理攻撃とSPが要らない
リンの場合SPMPが高いから数値上は強く見えるのだろう
つか、最前線で戦う戦士なのにHP79って終わってると思う
451名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 20:34:54 ID:xqQKkNlL0
HPが低い事は、喰らうダメージが少なければ
それほど気にならないから致命的でもないと思う
リネアやティファーナには無い魔法防御力もあるし

ただ、強敵揃いの水属性に対して全然役に立たないと言うのが・・・
452名無しさん@ピンキー:2006/03/31(金) 22:47:50 ID:t7EruIGW0
リンは終わってるが防御力がまああるので受けるダメージ考えればまだマシ。
シウムが恐い。HPと防御力の低さ、対して素早さと運の高さ。
さけまくるがくらえば死と隣り合わせの博打戦士。
453名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 00:43:41 ID:7S1tT0Ml0
>>442 乙 なんだが

ガイドブックの数字を元に計算したと思うんだが、それだと実際より低めに出るんだよな。
成長率200%以下でも2ポイント上がるから。HPなんて3ポイント上がる奴もいるしな。

リンたん30越える数値が一つも無いのか… 恐ろしいまでの器用貧乏
しかもきわどく聖炎剣三回つかえない。
454名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 02:01:00 ID:eo/QL8ZV0
>>453
200以下で2上がるのがおかしいというなら
120、150とかの下二桁は
何の為に細かく設定されているのかと小一時間

455名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 02:25:28 ID:7S1tT0Ml0
そうか、100超えた場合は100以上を2つ上がりの計算と考えていいのか。
一つも上がらないこともあったようなきがするが。

分かりやすいよう200にしちまったが、物攻以下右の項目は実際には50%以上で2つ上がるようなんだが…
その場合の計算式がわからん。50%かっきりの場合の式が立てられん。
(50%以上の場合 上昇確立−40の計算式かもしんが証明できん)


ジールのHPも三つ上がったりするが200%越えてないし。
456名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 03:18:47 ID:AY3Dh/zb0
ジールをLV3から50まで上げて試してみたけど
HPは+1と+2しか出なかった。
457名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 20:11:54 ID:4UmkxDEe0
>>455
>分かりやすいよう200にしちまったが、物攻以下右の項目は実際には50%以上で2つ上がるようなんだが…
>その場合の計算式がわからん。50%かっきりの場合の式が立てられん。
>(50%以上の場合 上昇確立−40の計算式かもしんが証明できん)

何をどう考えてるのかサパーリ
458名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 21:17:24 ID:D6vxp0r70
あくまで推測だけど、%以外に実数で+1がランダムでつくんじゃなかろうか?
だいたいキャラ毎に一つぐらい+2しやすい能力がある気がする。
ディアーネのHP(+3)とかカーリアンの物攻とか決まった能力ばっかり
+2するように感じるんだが。
459名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 22:09:41 ID:9mj3SDOH0
カーリアンを転生の紋章使ってLV下げてから上げなおしてみたところ
初期クラスの段階で上昇値35の敏捷が+2されますた

>>458
ディアーネのHPは、もしクラスチェンジ後のことなら(ry
460名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 12:36:30 ID:hvrFPxta0
「マーリオンの絵皿を探せ」でゴールドハンマーが見つかりません。
マップ解説では探索で見つかると書いてありますが、
どのあたりに落ちているのでしょうか?
461名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 13:07:47 ID:nEiw1KbV0
462名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 15:31:51 ID:4xA68N6k0
>461
見つかりました。ありがとうございます。
463名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 17:31:16 ID:NBjcZcDu0
ぴよぴよサンダルとか楽しそうだなver2は

魔道鎧アリスってアリスちゃんになるのか
464名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 08:10:27 ID:5Ep9zUDb0
アリスでありんす
465名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 11:54:43 ID:eIAmEhcq0
実際にドーピング無しでLv50まで育ててデータを取った漏れが来ましたよ 全キャラじゃないけど
>>442-443を見て無駄な労力だったかと思ったけど、自分のデータと結構差があるので比較してみた
結果、ほとんどの数値は>>442-443の値+5〜+10の範囲に収まった
      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
イリーナ     84   90   46   16   26   37   27   25   31  382
エウ   .  158   47   81   50   38   21   31   46   48  520
エスカーナ   89   99   38 . 18   22   50   31   33   31  411
カーリアン   116   58   91   50   30   22   24   49   39  479
ギルティン  99   39   67   28   27   21   17   26   20  344
シェラ  .  110   85   92   40   39   43   37   27   31  504
シャルーヌ   75   91   43   17   25   31   20   29   25  356
シュヴァ   125   71   80   45   33   47   33   31   37  502
ダルティ . 111   18   73   32   38   20   18   27   27  364
チキ    . 118   36   50   47   31   26   33   42   43  426
ディアーネ  147   79   86   46   27   38   23   37   26  509
ナザック .  129   19   35   50   26   18   17   33   25  352
ティナ      80   87   17  12   24   28   26   28   32  334
ティファ    119   30   51   46   35   16   18   33   25  372
ファーミ   123   79   63   42   32   38   25   34   27  463
黒エウ .  117   94   51   25   31   50   40   49   38  498
ペテ     79   92   38   17   24   35   28   23   27  363
ミオ   .   87   99   30   19   26   40   29   50   36  416
ミラ . .  141   77   94   47   28   26   21   43   44  521
メルキュ    99   42   69   43   21   22   24   50   44  414
ラージャ   105   38   54   38   26   24   20   46   38  389
ラファール  .106   47   56   38   25   29   19   40   32  392
リウイ    133   50   71   46   28   24   28   32   36  448
リスティ    95   42   57   43   23   32   26   36   31  385
リネア    139   27   63   44   44   21   24   28   27  417
リン .     83   69   75   39   34   31   27   24   32  414
ルース    97   35   77   46   22   18   25   39   23  382
レティーニ . .80   32   50   34   25   27   34   42   44  368
466名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 11:55:14 ID:eIAmEhcq0
ついでに、戦士としての強さの指標として【HP+物攻+物防+敏捷】の値も見てみた

292 エウ娘
282 エクリア
258 ミラ
257 ディアーネ
255 リネア
245 カーリアン
239 リウイ
238 チキ、ナザック
234 シュヴァルティア
233 ティファーナ
231 ファーミシルス
215 ラージャ
213 メルキュール
209 ラファール
208 ダルティフィス
204 ルース
197 リスティ
181 レティーニ
180 リン、ギルティン
467名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 14:20:22 ID:aHgLIhPy0
戦士としての強さの指標って、魔攻とMP以外は全部必要だと思ったり
(SPとMP両方を消費する技もあるけど)
468名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 18:43:20 ID:ch3JkURC0
>実際にドーピング無しでLv50まで育ててデータを取った漏れが来ましたよ 全キャラじゃないけど

たぶんそういうデータを持ってる香具師はそこそこいるんじゃまいか
469名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 20:19:50 ID:IA1lMrqw0
お気に入りキャラはレベルアップ時にロードして調整したり
ドーピングしたりするから純粋に比較できるデータは持ってないな
愛が暴走した結果うちのマーリオンは物攻99になった
470名無しさん@ピンキー:2006/04/05(水) 22:25:17 ID:0gPL2rex0
暴走ならいっぱいしてるぞ。
ぺテレーネの物攻マックスとか、ジールの魔攻マックスとか。
流石にHP最大にしたのはまだ数名だけど。
471名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 01:36:16 ID:dqG3qs8c0
>>465
これリセットして数値調整無しで出した数字か?調整してるよな。
リセット繰り返した俺のキャラより強いぐらいの数値なんだが。
総合が>>442-443の期待値100ぐらい上回ってるし。
チキのSP50あるのがうらやましいぜ。
472名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 20:08:51 ID:st2yZszn0
なるほど、みんなディアーネ最強とかいってるわりにうちのディアーネは弱いとか思ってたが、
物攻が38しかないからか・・・魔攻はもっと低いし・・・
ミラも物攻43だし・・・

しかし、うちのラージャの敏捷はlv50のかなり手前ですでにカンストしてたのに
やはり結構成長に差が出るのね。
473名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 14:13:02 ID:x5g23h0J0
>>472
俺ん所もディアーネ弱い。
命中率が悪すぎて正直使いにくい。
474名無しさん@ピンキー:2006/04/07(金) 20:57:58 ID:G1bWM3lx0
まあリウイが一番使いやすい
さすが主人公
475名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 12:14:20 ID:q+yOoa3t0
うちはディアーネとシェラが弱いな。
リシェルの方が強い。
476名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 16:54:49 ID:FbHOjzQe0
うちも
リシェルとラージャ、ミラ、カーリアンがトップ
この四人が飛べれば文句ないな
477名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 22:20:55 ID:zaUqcp380
>>465
>>466
ランキングにラピスがいないのは何故?
478名無しさん@ピンキー:2006/04/08(土) 23:12:01 ID:3tkn3T/P0
>>477
全キャラじゃないって言ってるから育てなかったんだろ。
実際器用貧乏の役立たずだしな。気に入ってなかったら普通育てない。
479名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 01:13:11 ID:LPaTElT00
リンとラピスは…なんでもない
480名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 03:36:52 ID:u9TuF7oL0
メンバー的にカオスメインだろ。
ナザックがいて、リシェルがいない。シルフィアいない。
ラピス、メル、リオーネ捨てて何故リンだけ拾ってるの?
ってのがむしろ疑問だ。
481名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 04:48:54 ID:HvKprCxe0
俺はラピス、ティファーナは必ず入れるな、まあ戦力としてよりも
個人的な趣味でだがw
エクリアとセリーヌENDキボンヌ、まあエクリアは無理でもセリーヌは欲しかった
482名無しさん@ピンキー:2006/04/09(日) 23:06:15 ID:awgElE2K0
俺は全キャラ気に入った数値で上昇するまでロード繰り返す派だけど
カーリアンは全ての能力が上がりやすかった
そういう意味じゃ多分最強じゃないかな。連続攻撃も強いし
483名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 02:11:01 ID:CGLgPLbB0
俺はリウイ単独で突っ込んでたな
一人だけレベルがすごい離れてた
カーリアンはミオとSEXしたから嫌いになった
無かったことにしたかったが一番好きなキャラだったため」強烈にいんしょうん9いのこ\\ ってて無理だった
484名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 02:17:52 ID:gLPLCNiq0
でも睡魔の血を引くカーリアンだしな
485名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 14:26:42 ID:UuxEXKPQ0
俺の中じゃ最強はニーナだな。
クリティカルが出まくる所為で、HP100以下の敵は瞬殺。
486名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 23:19:08 ID:2tmQXYRd0
カーリアンは寝取られではないから何となく許せる感じがした。
487名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 10:05:48 ID:/caJxuiW0
前作は買った一方でUには何となく手をこまねいていたんだけど、カーリアンが新キャラのショタ面とくっつくと
聞いて俄然興味が湧いてきた『お姉さん×男の子』スキーの俺。
488名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 19:52:52 ID:MTHP2aEC0
2の攻略サイトはどこが参考になるかな?
489名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 20:28:51 ID:GlLoOaXF0
俺のセーブデータじゃ
リウイ、エウ娘ズ、リシェル、ミラがドーピングで最強
男だらけじゃリウイ&使い魔のみで戦ったよ
それの方が戦いやすかった
490名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 21:23:37 ID:I9Yeui480
うちはエスカーナが妙に強い。
クリティカルも連打する。
491名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 21:44:45 ID:VglrpYuk0
たぶんエスカーナはほとんどの人のデータで強いと思うよ

使われてるかどうかは別だけど
492名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 21:48:43 ID:jXS/9fSB0
強さが使われる基準なら誰もリン使わないもんな。
493名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 23:29:25 ID:blraI8kp0
エスカーナねえ。マータ砂漠の雷竜狩りに使うくらいだな。
油断すると紙装甲だからすぐ死ぬし。リンやリオーネの方が使いやすいや。
494名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 23:44:03 ID:PEGrY7eN0
エスカーナは初回プレイ時の姫神戦でダメージが通る
数少ないユニットだった
2週目からは放置だったが
495名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 23:47:06 ID:Nl6EhA9t0
リン  Lv61 HP90
シウム Lv59 HP91

ヤッベ!ウチのリンたん、じじいよりHPが少ねえ!
496名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 06:44:38 ID:2TEZRqDm0
>>493
魔法使いは攻撃を受けさせないのが基本
497名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 13:17:26 ID:rvBlRr3t0
うちのエスカーナはドーピングなしで黒エウ娘より強かったりする。
姫神をタイマンで倒せそうな勢いだし。
498名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 15:37:08 ID:8iML6OAq0
たぶんエスカーナはほとんどの人が魔攻50いってると思われるので、使えるかどうかは
防御力と体力の育ち具合によるのでしょう。うちのエスカーナは結構硬いと思う。
499名無したちの午後:2006/04/12(水) 17:37:05 ID:fxHjHLKm0
>>488
愚者の館・sreficul's room・ゲームの虫の巣



500名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 17:50:28 ID:KSvie3II0
>>499
ありがと
501名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 19:59:15 ID:ogettDPn0
>>498
燃費がイマイチ、火属性なんていらねーよ、ウザイ
とかならともかく、撃たれ弱いとか言うのは
魔法キャラの扱いが出来てないだけっぽ
>>442-443から魔法キャラをHP+物防+魔防の順番で並べると

      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
黒エウ .  113   90   46   19   27   48   35   44   32  454
ニーナ    76   85   36   11   17   43   30   28   48  374
エスカーナ   81 102   30 .  9   17   47   22   27   22  357
レアイナ     77   88   21   10   17   41   22   18   29  323
ミオ   .   77   97   22   10   17   32   20   45   26  346
イリーナ     77   83   37   10   16   28   18   17   22  308
ティナ      75   82   10   8   15   24   20   20   26  260
ペテ     73   83   26 .  9   17   23   18   14   18  281
セリエル .  70   61   61. . 7   13   28   15   23   31  309
シャルーヌ   66   83   36   10   16   24   14   23   16  288
502名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 20:34:50 ID:6Ym85pLF0
>燃費がイマイチ、火属性なんていらねーよ、ウザイ
                           ~~~~~~~
いくらドーピングしても、カバーできない(´・ω・)
503名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 21:41:32 ID:kYAsDgYe0
齢3桁・ロリ・魔法使いと鉄板な属性を持ちながら、
何をどう間違えてあのようなウザキャラに…
504名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 23:42:18 ID:NmDka1aG0
>503
やっぱ眼鏡じゃね?
505名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 10:49:51 ID:l9eMnvYe0
エスカーナは以外に速い。
ミオと黒エウは別格として、遅いのばっかの魔道師軍団でピカイチ。
>>501この表だとニーナにも負けてるけど実際はもっと素早い気する。
506名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 13:04:53 ID:tX4KXw6u0
>>503
ヒント:ダイナマ声
507名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 14:28:49 ID:fFLOwDzg0
エスカーナが打たれ弱いってのは、リネアの魔法攻撃力が大した事ないって
言ってるようなもんじゃね?
使いやすさならどんな相手にも対応出来るミラが一番だろう。
508名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 17:03:25 ID:2zT4SPnS0
このスレと攻略サイトとかざっと見たけどカーリアンEDに行くにはリークメイル前にミオ殺しちゃってもおk?
>>299見るとダメって書いてあるけどサイトには奪われなければいい、とか
愚者だと(ミオとくっつく会話未発生orミオ死亡)で個別にいけるって書いてあるんだけど。
ロウ値がもう400超えてて今ミルス攻略中だからここでミオ殺しちゃおうと思うんだが
カーリアンEDに行くにはリークメイルでイベント起こすことが前提?
509名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 21:06:21 ID:i3kB/T240
>>508
幻燐2はどこの攻略サイトもどこかしら誤情報が載ってる、とだけ逝っておく
510名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 23:23:51 ID:9PL6KgfL0
>>507
それよかティファーナの魔防低すぎって愚痴ってるほうがお似合いじゃね?

まあ結局マリシュア連打するシーマかなと思う。
511名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 23:28:38 ID:2zT4SPnS0
>>509
うーそうなのか・・・こんなときにコンプリートガイドがあれば・・・
最近始めたばかりだから存在も最近知ったんだよね
ミオうぜぇw
512名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 00:34:51 ID:Tey8zE9I0
ミオとエスカーナは幻燐2の嫌われツートップだなw
ルースやペテやニーナと何が違うというんだ
513名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 00:52:47 ID:fhtpQgtU0
ミオはカーリアン好きが多いからだろ。
エスカーナは分からん。眼鏡か、ダイナマか、それともなんとなくか。
なんとなくウザイに一票。同じダイナマのエウ娘やティナはうざくないしな。
514名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 01:00:47 ID:5ag4BaIL0
カーリアン好きが多いのと顔が生意気
ルースみたいな青年だったらまだマシだったかもしれん
まぁカーリアンが好青年とくっつくとは思えないが
515 名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 10:12:18 ID:zk+Q6dN30 BE:79481232-
>>511
公式ガイドブックより

@中立エンディングBの条件を満たす。
A最終的にカーリアンのレベル35以上、忠誠度が50以上。
Bカーリアンとミオが盟友の状態でリークメイルのイベントを発生させる。
Cロウポイントが400以下。
Dカーリアンの忠誠度が40以上でなければならない。

※中立エンディングB の条件
メンフィル内乱時、ロウポイント・カオスポイントともに400以下か
ロウエンディングの条件を満たし、イオメルの樹塔出現前に
リオーネが死亡していること。
姫神フェミリンス討伐後「見逃す」を選択。

※ロウエンディングの条件
@メンフィル内乱時にロウポイントが400以上。
Aリオーネが盟友状態で王都ルクシリア攻略後の真相イベントをこなす。
Bイオメルの樹塔のイベントを発生させる。


516名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 11:37:22 ID:71Q7tH2A0
魔術師の性能としては
ミオ>エスカーナ>レアイナ>ニーナ>セリエル>イリーナ
って感じなのに怒涛の嫌われ2トップw
でも他のメンツ見ても魔術師って人気キャラ居ないな。
517名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 11:50:02 ID:+Tut8BiM0
>>510
?? アーライナの弓のことか?
518名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 11:55:05 ID:SXUw/+uP0
>>516

私は?

 ilヽ.,'⌒`ヽ/li
(( iミi!lノノハ))i ))   
 )ソヘli_゚ ー゚ノ ソ    
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/幻燐U/


さらにいえば、ニーナの足と尻のエロさは異常。
519名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 12:14:26 ID:71Q7tH2A0
>>518
あんた誰?
520名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 12:36:46 ID:iLelUgHn0
フェイエ?
521名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 13:12:33 ID:MimJhQrE0
>>518-520
ペテタンカワイソス
522名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 13:47:52 ID:3NvbaJUA0
ミオは敏捷が高いから使いやすいだけで魔術師としては大した事ない。
エスカーナが使いにくいのは水属性に弱い所為かもな。

>>521
ぺテは闇の僧侶だろ?
523名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 14:45:45 ID:Zg5uMCLh0
>>517
マリシュアの魅弓でぐぐってみろ
524名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 14:54:47 ID:7h2L2Q1kO
そういえば、ペは僧侶だった
あと調子に乗って全員レベル99まであげたら姫神様が半端なく堅くなってどうしよう思ってるんですけど、皆さんはどうしてます?通常攻撃とか1しか喰らわないよ…
525名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 15:37:21 ID:71Q7tH2A0
かっちかちやもんな…
眼鏡掛けていやらしい棒で叩いた。
526511:2006/04/14(金) 16:31:31 ID:5ag4BaIL0
>>515
んーつまり今のオレの状態だとやり直す以外無理ってことかな?
リークメイルの後でミオ殺しても後味悪そうだし・・・
@とCは同じだと思うような気もするんだけどイオメルまでにリオーネを殺しても
ロウポイントが400超えてる限りアウトって事だよな?
527名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 16:56:44 ID:7y3RTRpD0
俺もう何回もやり直した
戦闘省略できるパッチなんかも欲しかったね
528名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 17:20:06 ID:yz2+zCRx0
>>525
なんかエロイな
まあ、眼鏡+いやらしい棒は強いよな
うちもディアーネ様に眼鏡を掛けさせていやらしい棒を持たせてる
529名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 18:36:18 ID:txgw3UBk0
ロウポイントが400以下でリークメイルのイベント起こさないと
カーリアンEDにいけないはず
530名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 20:05:13 ID:SqhTYiZz0
エウのHPに上がったカーリアンとミオの冒険
なんか発売してもカーリアン好きには邪険にされ(つーか黒歴史)
ミオの存在が使いづらい&そんなキャラいたか?で
もしかしたらエウが危機に
そんなのよりか戦女神3(2の後)をやってくれ
たぶんキャラ整理しないと大変だが
そっちのほうが売れるし長く遊べる
エウは長く遊ぶのが基本だからな(武器生成で)
531名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 20:08:32 ID:fhtpQgtU0
とりあえず、幻燐3を出して欲しい
532名無しさん@ピンキー:2006/04/14(金) 21:29:04 ID:KUMRnkHI0
俺も幻燐3だな
むろんリウイの息子でな
母親はカーリアンでいいよ(絶倫)
それか上でネタになってたリンの息子(ヘタレ)
それ以外は全部リウイの娘で
533名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 00:29:41 ID:pn51f01Q0
ガイドブック欲しいな〜などと思いながら尼で検索してたんだが

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901972189/503-7079140-6314350?val=authorized

ボリ過ぎw
いくら廃版でプレミアついてるとは言えコレでは誰も買わんだろう…
534名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 02:27:59 ID:qPNrUxDZ0
出来るだけおちこぼおれださないようにしたいんですけど
どんなプレイ方法がいいですかね・・・
セリエル登場ステージでレベル低いリンラピスラージャメルキュールでやったら超キツイ、当たり前か
もっと人数多いマップで主力で削ってとどめを貰うとかですかね・・・
ボス付近では邪魔になるだけだけで結局収容だけど
盗賊2人は使うけど、リンラピスペアは
傭兵達爺達ルースリスティに続いて使うの断念しようかな
535名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 02:29:58 ID:qPNrUxDZ0
って闘技場ありましたね・・・使えって話ですよねorzごめんなさい
FEとかでもやらないたちだったから抵抗あるんですよね
536名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 02:46:48 ID:Hc+ddcA10
下げればいいじゃないか。リウイに隣接させて後退させて、代わりに弱いキャラをだせばいい。
なにも最初から弱いユニットだけ出撃させる必要は無い。(わかってそうだけど)
鍛えたいユニットを一人か二入に絞って出撃させれば最初から出しても問題は無い。

防御の高いユニットを囮として突っ込ませりゃ レベル上げ自体は何も問題は無い。
敵の思考は単純なので読むべし。

ラピスは一度クラステェンジさせれば間接攻撃が可能だから問題はない。
リンは努力家があるのであたりさえすればなんとでもなる。(なんとなれば補助魔法ひたすらかけるとか)


健闘を祈る

最後に野望という名のレベル上げ会場がでるけどな。
537名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 02:57:33 ID:972wctM70
主人公=自分って厨が女キャラ取られたと
ネット上で大暴れするから嫌われてる様に見えるだけだな
538名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 03:43:53 ID:qPNrUxDZ0
>>536
ありがとう、やってみます
自分でわかってても誰かの一押しがほしかった
でもジールとファラシスはさすがにあきらめる時がきたようです
マーリオン育てないと
539名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 13:36:05 ID:itiSXhNu0
しかしミオは本当に人気がないな。
性能は最高クラスなんだし、実は女だったとかいうイベントがあればもっと人気でたんだろうか?
540名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 16:07:17 ID:wtFHNF9w0
>>539
それはそれで嫌だ
541名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 19:08:22 ID:rbW4lnH+0
ミオの存在すら終盤で忘れていた俺は?
2週目以降はミラやリシェル、黒エウ、エウ、シルフィア使用しなくなったし
慣れてきたらリウイの移動力を最大限まで高めて
ボスとタイマン
リウイ以外使ってないなw
542名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 21:58:51 ID:ChZNulkG0
>>541
ナカーマ
リウイ雑魚もボスも全部余裕で蹴散らせるからな
543名無しさん@ピンキー:2006/04/15(土) 23:44:52 ID:AuwpwVvG0
Ver2限定だが眼鏡+いやらしい棒+聖王女の全身鎧を装備した
ティファーナ様は最強のアタッカーだと思うんだが。
544名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 00:55:37 ID:IyL9oj330
>>465
俺も今やってみてるんだけど、LV99までやったらカーリアンの方がシルフィアより合計で上回ってる。
装備やスキルもあるから一概には言えんが、最強候補ではある。
さすがは前作からのレギュラーだな。
545名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 05:42:49 ID:uAesErMX0
なんでLV99まで育てられる人いるの?
546名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 07:31:54 ID:z3jICxxp0
今はじめたんだけど
防御させたら延々防御し続ける
これって防御解除できない?
↓のフェイズみる限り順番回ってきてるように見えるんだけど
何も行動できない
547名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 07:34:20 ID:z3jICxxp0
すまーん
書き込んだ直後にわかった
548名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 07:38:08 ID:62D1ResN0
>>546
なんで説明書読まないんだ
549名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 09:53:46 ID:i8d6YM9w0
>>543
聖王女の鎧を装備させるのに微妙な抵抗があるが眼鏡+石斧ナザック
も強いな。惜しむらくは水上ユニット止まりってところだが・・・
550名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 10:47:30 ID:I8a45Enc0
ミオは性能には問題ないって書き込みが結構あるね。
魔法攻撃は50でも攻撃能力は60そこそこしかないのは俺くらいなのか?
551名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 11:49:39 ID:YE1gEI8t0
攻撃能力的にはそんなもん。姫神様とかに向かわせるキャラじゃない。
雑魚一掃に役立つんだよ。
素速いし燃費いいからガンガン範囲魔法連発できる。
552名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 12:17:25 ID:OHsldStb0
アペントディスクだけを手に入れたんだがテンプレにあるように今でも
違法者扱いされるんかな?
ガイドブックが売ってないから追加イベントがどうやったら起こるのかが知りたい
普通に進めてれば起こる?ややこしいのだけでも知りだいから教えてください
553名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 12:28:40 ID:DGiVI5rG0
アペンドディスクだけ単体売りの奴?
もう出回ってるんだ。
554名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 12:30:49 ID:cjnVEUOj0
552はウィにーとかでひろったってことだ

つまり違法者
555名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 12:33:16 ID:cjnVEUOj0
まぁ買い直すとは思えんが
ついでに書くと先月からオフィシャルページで単体発売をしている
556名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 12:37:06 ID:OHsldStb0
いや、オークションで手に入れた
5月26日にも発売されるみたいだけどそれまで待つのめんどくさくて。
ウィニーとかはポート開放すらできんからつかえね
557名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 13:05:32 ID:5Fd9tVTe0
まずプレイしろ。プレイ前に聞く姿勢がオレは気に食わない。
558名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 13:12:14 ID:OHsldStb0
届く前に先に情報を手に入れようと思っただけなんだが?
まぁこの様子だと届いてCDうpしても教えてもらえないようだし
プレイしてわかる程度なら問題ないか、お騒がせしました
559名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 13:28:38 ID:a8OB2cMG0
>>556
なんだCD-Rか。
560名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 15:56:37 ID:O1taAeJa0
>>544
>LV99までやったらカーリアンの方がシルフィアより合計で上回って

当たり前
561名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 17:11:23 ID:I8a45Enc0
>>551
そうだったのか。
一周目は野望の間でレベル上げして二周目はエウ娘の独壇場だったから全く
気付かなかった。
562名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 18:10:40 ID:uaLGWQXu0
やっとアペンドを手に入れたが、レベルを上げ過ぎると砂漠のアイテム価値が暴落するらしいから
まだ入れずに進めているわ。
奇跡の星石が後5個位は欲しい所だ。
563名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 18:10:51 ID:TP0CmImL0
>>560
当たり前って事も無いと思うぞ
>>442を元に両者のLV99の時点での期待値をざっと計算してみたら
シルフィアが合計635ポイント、カーリアンが合計627ポイントになった
564名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 22:45:59 ID:SWcwi9E40
      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
カーリアン   109   47   73   41   21   14   19   38   34  396
 +分    64   34   61   27   12   12   12   25   20  267
シルフィア   118   79   75   46   31   36   28   36   26  475
 +分    59   13   12   25   10   10   . 9   12   10  160

元の値に差がありすぎたり、SPカンストしちゃうのがアレですな
565名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 22:52:31 ID:cjnVEUOj0
で、結局レベルアップ時の能力上昇の計算式はわかったのか?おまいら
566名無しさん@ピンキー:2006/04/16(日) 23:07:55 ID:IyL9oj330
>>560
参考までに数字を出しておくと、

LV50
      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
カーリアン   119   55   82   48   34   20   25   49   42  472
シルフィア   123   89   79   52   36   42   32   41   30  524

LV99
      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
カーリアン   189   99   99   87   58   44   50   79   71  776
シルフィア   190   99   99   83   54   62   51   64   47  749

となった。 条件は、初期レベルから50と99までロードなし。
敏捷と運で大きく差がついてるみたい。
567名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 07:52:30 ID:go2q+b5e0
ぶっちゃけシルって初期パラ高いだけで成長率悪いよな。
女ジェイガン
568名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 15:31:31 ID:OeDw2siO0
とりあえずニーナの防御の低さはガチ
569名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 20:11:58 ID:SUrlGxXt0
なぜかアペンドディスクだけ先に買ったんだけど、やっと幻燐2買ってきた。

これからメシ食って風呂入ってインスコ。

明日は仕事休みだから夜更かしできるのが嬉しい。
570558:2006/04/17(月) 20:12:30 ID:meEXj9TB0
アペンドディスクが手元に届いた
説明書みたいなのみたらディスクの中に追加マップの出し方とかが載ってるみたい
本当にスマンかった
571名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 21:05:48 ID:8YX6+bOp0
古参気取ったキチガイは何処でも沸くな
572名無しさん@ピンキー:2006/04/17(月) 23:17:26 ID:Y4RP7/lp0
ver.2に、勝手に脱仮面機能があった筈だけど、あれってリンのみ適用だっけ?
キオーネ達は変わってなさげなんだけど
573名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 00:42:36 ID:BFVBkZFx0
>571
同意もできるが、人をキチガイ呼ばわりしている君も同類
574名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 01:39:47 ID:wFeY7ojr0
リセット繰り返して作ったデータ。右から二つ目は>>465 の合計値


      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
イリーナ     88   94   48   16   27   45   30   34   39  421 382  +39
カーリアン   117   56   81   50   32   25   28   49   40  478 479  −1
シェラ  .  110   80   90   42   40   44   36   30   34  506 504  +2
シーマ 103 43 95 41 28 24 33 36 29 432
シュヴァ   126  74   78   46   33   50   33   33   36  509 502  +7
セリエル 79 70 74 13 24 36 23 32 40 391
チキ    . 117   42   46   49   33   24   31   42   44  428 426  +2
ディアーネ  151   81   88   48   26   39   25   42   29  529 509  +20
ティナ      88   93   15  14   26   33   27   31   41  368   334  +34
ファーミ   123   79   66   42   30   35   28  31   30  464   463  +1
ペテ     83   93   36   16   31   42   30   30   31  392   363  +29
ミオ   .   86   99   30   19   27   47   27   50   37  422  416  +6
ミラ . .  142   76   94   46   28   29   22   45   47  529   521  +8
ラージャ   109  38   52   47   24   21   20   49   38  398   389  +9
リウイ    132   49  69   47   27   21   27   35   37  444   448  −4
リスティ    93   48   56   47   26   29   26   43   35  403   385  +18
リネア    140   28   65   43   47   21   24   31   32  431   417  +14
ルース    96   35   77   47   26   19   24   39   33  396   382  +14
レティーニ . .88   33   53   41   35   31   41   49   42  413   368  +45


カオスの時メインで使ったキャラの伸び率が非常に大きいんだが、リスティが低いのは何故だろう?
ロウで鍛えたリネアは単なる確率的例外かな?
中途半端なリセットはあまり意味がないことがよくわかるな、特にカーリアンとか、好きなのにorz
>>566と比べても大して変わらん。
575名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 01:48:55 ID:wFeY7ojr0
色々おかしいので修正。

      HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
イリーナ     88   94   48   16   27   45   30   34   39  421   382  +39
カーリアン   117   56   81   50   32   25   28   49   40  478   479  −1
シェラ  .  110   80   90   42   40   44   36   30   34  506   504  +2
シーマ    103  43  95   41  28  24  33   36   29  432
シュヴァ   126  74   78   46   33   50   33   33  36   509   502  +7
セリエル    79  70  74   13  24  36   23   32  40  391
チキ    . 117   42   46   49   33   24   31   42   44  428   426  +2
ディアーネ  151   81   88   48   26   39   25   42   29  529   509  +20
ティナ      88   93   15  14   26   33   27   31   41  368   334  +34
ファーミ   123   79   66   42   30   35   28  31   30  464   463  +1
ペテ     83   93   36   16   31   42   30   30   31  392   363  +29
ミオ   .   86   99   30   19   27   47   27   50   37  422  416  +6
ミラ . .  142   76   94   46   28   29   22   45   47  529   521  +8
ラージャ   109  38   52   47   24   21   20   49   38  398   389  +9
リウイ    132   49  69   47   27   21   27   35   37  444   448  −4
リスティ    93   48   56   47   26   29   26   43   35  403   385  +18
リネア    140   28   65   43   47   21   24   31   32  431   417  +14
ルース    96   35   77   47   26   19   24   39   33  396   382  +14
レティーニ . .88   33   53   41   35   31   41   49   42  413   368  +45
576名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 01:59:47 ID:S9b1VMDE0
ラピス好きだったからカンスト目指そうとしたけど全然届かなかったな(50時)
物攻と運は50で他は44〜47だった
577名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 18:55:16 ID:bXl0EoVY0
悪い方のルートに行けばジオ・ニークやケルヴァンって仲間になりますか?
578名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 20:02:26 ID:miEayQ940
>>577
ジオ→無理
ケル→なるけどユニットじゃない。
579名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 20:17:43 ID:fZeIsD100
ジオ・ニークとかケルヴァンも使いたかったよな
カオスなら使えてもいいだろうに
580577:2006/04/18(火) 22:35:39 ID:bXl0EoVY0
>>578
教えてくれてありがとうございます。
つまりケルヴァンはリウイの参謀に戻るというわけですか?

>>579
ジオが使えたら斧キャラの評価はかなり上がると思いませんか?
主観が入りますが、ジオは男キャラで一番格好いいですし。
ケルヴァンにしてもシルフィアクラスの力を持っているだろうにな……
581名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 00:59:28 ID:az5bTXwF0
このソフト面白いですか?

裏パケみたらなかなか良さそうだったんだけど

エウシュリーって買ったことないしキャラ画にちょっとクセがあったから・・・
582名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 01:13:16 ID:r9RXZRPJ0
面白いよ
ファイアーエムブレムみたいな感じ
583名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 01:16:12 ID:p+t27mW20
>>580
男で格好いいといえば禿宰相だろう。
味方で使えれば最強なんだが…

>>581
ファイアーエンブレムみたいなゲームが好きならお勧め。
但し、時間は掛かる(やり込める)
584名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 01:37:59 ID:HCSWon1D0
仲間にならんでいいからスターリンみたいな救いようのない悪役が欲しかった。
ケルヴァンはこそこそやってるかんじの小物に見えるし。
ジオがわりあい近いから仲間になってくれなくて良かった。
585名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 08:40:00 ID:1w+AllBT0
>>584
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   呼んだかね?
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
586名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 11:03:44 ID:mM8CfaGs0
>>584

呼んだかね?
           
     /XMヘ   
     E-W-》.         ロ
     《《 ゚ ー゚ノ》っ       八
     と~lOOi~ノ     ∇   |....|
 | ̄| ̄゛'l〈_,/~), ̄| . ━┻┳┷┷
 |.   ̄| ̄ ..し'J ̄ ̄|..  ┃
             . . . . ┻
☆(聖炎王女)リン
587名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 23:31:22 ID:ooTzYziK0
とりあえず一週目クリア・・・。イリ−ナが死なないEDってあるんでつか?
588名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 00:26:27 ID:Qh58G7Tb0
もちろんありますよ〜
589名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 00:43:59 ID:a0iVTddv0
よかった。今度は、ロウエンド目指してがんばってみるお。
590名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 11:01:34 ID:sv6pVPgP0
ホント時間かかるよなぁこれ・・・
591名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 17:24:47 ID:SxGX8GmN0
ロウ・カオスすんで、現在3週目、愚者の館や虫の巣のとおりに進めたはずなのに
ティファーナの2がでない。何かほかに条件があるのでしょうか?Lvと親密度は引き継いできてます。

ティファーナを倒して、兵士とレアイナで囲んでいる記述はあるのですがそのまま内乱にいってしまった・・・
「要求をのむ」というのはレアイナとの同盟の要求ですよね。国費の2割の要求ではなくて
592名無しさん@ピンキー:2006/04/20(木) 18:18:47 ID:XbWS5q/T0
レアイナは仲間になった?
なったんなら後で見れるようになるよ。
593591:2006/04/20(木) 18:45:42 ID:SxGX8GmN0
なりました。
内乱終わらしてみます。ありがとう。
594名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 22:15:26 ID:woPCfgv00
時間がかかる=やり込みでは無いぞ
隠しダンジョン攻略やレベル上げ、アテイム集めはやり込みとは少し違うし
595名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 23:50:58 ID:Nl8tmeJZ0
>>594
>隠しダンジョン攻略やレベル上げ、アテイム集めはやり込みとは少し違うし

アテイムって(ryはともかく
短時間クリアとかだけでなく
そういうのもやりこみと呼ぶんですぜ
596名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 00:14:40 ID:HCwAikhM0
いま野望の間やってるんだが、はぐれ魔神とかブレアードって1回倒しても
1週(クリア)したら再び戦えるの?
597名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 00:45:02 ID:2SQW/NVf0
Ver.2の「神殺しとの一騎打ち」にある開かずの扉ってどうやって開けるのでしょうか?
とりあえず手持ちのアイテム全部使ってみましたが駄目でした。
598名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 00:53:34 ID:qBKfTk+Q0
最後の鍵
599597:2006/04/22(土) 01:49:12 ID:2SQW/NVf0
>598
最後の鍵が何のことか分かりません。
魔導鎧ラヴィーヌのことでしょうか?
600名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 05:57:39 ID:EPKqVMSk0
よく覚えてないけど、それ開かないんじゃなかったっけ?
601名無しさん@ピンキー:2006/04/22(土) 09:17:43 ID:0NHX/vUp0
>>596
戦えますよ。
3週目以降、面倒くさくてブレアードは放置してますが

>>597
最後の鍵はギャグでは?
602596:2006/04/22(土) 11:31:43 ID:5YUZLSn00
>>601
さんくす。
603名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 02:26:44 ID:xqIW77ie0
幻燐2についてる「1」のビジュアルノベル長すぎ・・・。
始めてからすでに2時間たってるが終わらない。
なかなか本編に入れねー。いつまでこれかかるの?
604名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 15:44:42 ID:TczJvBge0
1やってないなら読んだほうがいいんじゃないかな。要は2のプロローグだから
でも大丈夫!本編も長いから
605597:2006/04/23(日) 17:23:22 ID:Ng5rg0Mo0
>600
>601

どうもです。
CDの説明に「あることをすると……?」とあり、頭捻ってましたが
気にせず先に進めます。
606名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 16:24:05 ID:iUwKxjAd0
今となってはもう慣れたけどこのゲームって
今まで見た事もないような変わった名前や地名が多いよね。
正直もう少し覚えやすい名前にして欲しかった。
607名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 18:24:35 ID:ncU5EwRD0
キャラの名前はわかりやすいと思うが…。
アイテムや魔神の名前は覚えにくいか。暗黒剣テゼラマルとか魔神ラテンニールとか
608名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 18:36:56 ID:GnI+jez20
ダルティンとか
609名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 18:44:17 ID:j6b/EVkX0
>>608
誰だよww
610名無しさん@ピンキー:2006/04/24(月) 21:15:03 ID:3XLINADR0
アイテムや敵の名詞はたいてい元ネタがある。
昔対応表をせっせとつくった記憶が・・・今どこにあるのかわからんが。
611名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 00:38:55 ID:Q9Tww8uH0
>>308
そうなるとギルティフェイスか
確かに犯罪者顔ではあるがなあ
612名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 02:04:05 ID:zdhY2bxy0
馬鹿。プリティフェイスだろ
613名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 03:37:46 ID:GUwmwiTd0
>>606-607
よくある名前とはちょっと語感が違ったりして違和感を覚えることはあったな。
ルーハンスとかフェミリンスとかパトラとかルクセンベールとか。
614名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 22:01:20 ID:GeaXntZe0
質問。

ステージクリアの条件になってる敵は大抵アイテム落とすけど
そいつ倒してクリアするとアイテム拾えない(落ちたまま)で終わっちゃうんだけど
これって入手できたことになるの?
615名無しさん@ピンキー:2006/04/25(火) 23:32:07 ID:GUwmwiTd0
>>614
ならない。
アイテムは敵も使うから持ってるということ。
616名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 00:05:05 ID:ej2poZ1b0
倒す前に盗むべし!
617名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 01:44:39 ID:IR8pWceW0
>>615>>616

そうだったのか。
どうもサンクスです。助かりました。
618名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 06:20:45 ID:pQ/T8UFl0
いやいや!持ってる(落とす)アイテムと盗めるアイテムは別物だから!
619名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 06:54:22 ID:D4PAd68H0
だから馬鹿王子と禿宰相は二者択一なんだよなぁ
620名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 15:46:30 ID:mBhI4XZ50
まあ1周目は禿を放置して馬鹿の相手をしてる余裕なんてないけどナー
621名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 19:50:00 ID:T1pQOjfl0
うむ。マリアハートより命のが大事だからな
隕石落とされたらシャレにならんし
622チキ:2006/04/27(木) 19:26:29 ID:3jRV19Yz0
魔法攻撃など花拳繍腿(かけんしゅうたい)!!
物理必殺(クリティカル鉄球蹴り)こそ王者の技よ!
623名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 20:00:18 ID:PEQGRxxM0
まだ始めたばっかで序盤なんで良く分からないんだが
闘技場(ノーマル)と闘技場(初心者)ってどっちの方がいいの?
敵が多いから経験値稼ぐなら初心者の方が良いと思うんだけど。
ノーマルの方の利用価値がイマイチわからない。
624名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 20:19:33 ID:fvVq445V0
割れ臭
625名無しさん@ピンキー:2006/04/27(木) 23:37:36 ID:2hCkwVLD0
激闘のすえ、禿宰相を倒した後、馬鹿王子から即死の一撃くらい、
数分間鬱状態になった事を思い出した。
626名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 01:36:25 ID:Z2NwMwMT0
こういうSRPGで即死攻撃はご法度だよな。
暗黒魔法ドーラとかと違ってプレイヤーの介入の余地が無い。
627名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 02:31:03 ID:FdxuuVYt0
即死無効のスキルとかアクセサリがあればよかったんだけどね。
漢祭りの馬鹿王子が死ぬほど憎い。
628名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 06:16:54 ID:QkrLcrlX0
>>627
あーあるあるwパラ調整しながら進めてるから気に入ったレベルアップしても
札の1ダメージで即死とか何回かあったわ
629名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 08:03:38 ID:s4cF0OhI0
誰か死んだらリセット(ロード)してる?
630名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 13:09:33 ID:nHhZ/V7GO
はじめたばっかりだけどしてます。
エンディングってロウとカオスの二種類だけですか?カーリアンといちゃいちゃできるエンドはあったりするんでしょうか
631名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 13:22:59 ID:JRZhS1iI0
ある。
とりあえず、カーリアンやお姫様たちはちゃんと個別エンディングが用意されてる。
ver2にすれば回想でEDもみれるようになるぞ。
632ご利用は計画的に:2006/04/28(金) 16:02:44 ID:69RrFEnD0
リン  う〜む、最近パラメータの検証が行われているようだが、
   私の成績はあまり芳しくないようだな・・・ 何かこう、一発逆転の良い案はないものか・・・
   ラギールの店にでも行って、装備の検討をしてみようか?

チキ  あ・・・ い、いらっしゃいませリン様、ほ、本日はどのような御用向きで?
リン  うむ、何か良い掘り出し物はないか? 
チキ  ええと、今でしたらこの「バールソード」などがございますが・・・
リン  !? 「バァルソード」だと! 古神の力を宿すといわれる剣か!
   合成するしかないと聞いていたが、さすがはラギールの店だな・・・
   確か物攻20に魔攻・魔防も上がるはず・・・
   魔防はそこそこで魔法で範囲攻撃(光霞)もできる私にぴったりではないか。
   ほ、欲しい・・・ ゴクリ あー、こほん、でそれはいくらなのだ?
チキ  はい、今でしたら現物限りで10000ディルになりますが・・・
リン  た、高い・・・ でも、おこずかい(←何故か変換できない)を前借りすればなんとか・・・
   勲功を挙げればすぐに取り返せる! 先行投資するのだ、買った!!
チキ  では、こちらになります。 ありがとうございました。
リン  うむ!! (なんだかあまり切れ味がよくなさそうに見えるが・・・)

リン  よし、早速装備だ! イア バールソード 物攻+5 物防+2 回避-20 命中50
   解説:一般人がまれにバールを剣の代わりに使うもの 装備すると狂戦士化する
   ・・・・・あれ?

チキ  クックック チョロいもんだな、おい。 これだから売り子はやめらんねぇ。
ラピス どう見ても「バールのようなもの」ね。 本当にありがとうございました。
633名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 17:41:29 ID:nHhZ/V7GO
>>631
ありがとうございます。
嫁の姫に感情移入できないのでカーリアンエンド目指しながらカオスまっしぐらでいってみます
634名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 17:58:51 ID:nHhZ/V7GO
あっバージョン2って買わなきゃいけないんですね。せっかくだから今度まんだらけ行って探してきます
635名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 18:35:50 ID:s4cF0OhI0
このゲームって文章が冗長すぎる。
しかも同じような解説が何度も出てくるから
それだけで時間かかるし何より疲れる。
636名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 18:40:18 ID:8Etb0jVm0
まんだらけか、諭吉を二枚用意しておいた方がいいぞ
ウチの地元じゃ18900円だった(ガイドブック込み)
637名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 19:04:44 ID:nHhZ/V7GO
調べてみたところ諭吉二枚は相場みたいですね。本は騎になりますがオクでアペンドディスク八百円があったのでそれを狙ってみます。
みなさんありがとうございました
638名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 19:26:44 ID:MVtvX9I80
とにかく ID:nHhZ/V7GO は
一度公式サイトを良く見たほうがいいと思う。
639名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 19:47:03 ID:Ghb5tjitO
>>632
リンスキーな俺にはとても笑えないW
実際何もかも中途半端なんだよなーリン。坊主でレベル上げまくっても結局リオーネに届かない…
640名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 20:28:50 ID:048d0/QA0
>637
638も書いてるけど、アペンドディスクはオフィシャル通販で再販してるぞ。

ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/euex_01.html
641名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 20:31:35 ID:UcSuCjJO0
>>633
こらこら
カオスをあんまり上げすぎるとカーリアンEDにいけないぞ?
しかしこのスレなにげにカーリアン人気あるな
642名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 20:52:29 ID:snBOfBzs0
>>632
チキの暗黒ぶりにワラタw
本編でも何も買わないで店出ると「ちっ、冷やかしかよ」て言う案もあったらしい。
入れてほしかったw
643名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 21:03:55 ID:zfF06vL10
カーリアンはいま流行のエロかわだからな
便乗して質問なんだけどアペンドディスク届くまでプレイするの待ったほうがいい?
644名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 21:18:55 ID:MOxsJYR7O
>>632
おこづかいもわからないようなアホの文章だな
645名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 21:21:32 ID:048d0/QA0
>643
ほとんどの追加要素は二周目以降に関係するから一周以上クリアしてからで問題なし。
よっぽどのヘタレとかプロ級のSLGゲーマーでも無い限り…(難易度ヘタレ・姫神)
646名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 21:27:02 ID:zfF06vL10
そっか。ありがとね。
とりあえず再販の日までまたーりやっときます
647名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 01:15:52 ID:qTclwn/10
普通でやってるけど俺的にはちょうどイイ難易度
油断して魔道士系が近寄ってきた隊長クラスにぬっころされたりしてるけどw
あとはそこまで深く考えなくても進めるかな、羽持たせてるし

このゲーム範囲攻撃があるせいかボスに近づける人が限られてくるね
リオーネの範囲どうしよーってなって
しゃーない、リネア単騎でつっこませるかー
と思い、強化魔法かけてつっこませたら、2発で倒しちゃった。
あれ?意外とあっさり・・・みたいな
これからのボスもそんな戦い方になるんですかね
648名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 06:26:49 ID:YXA93Nnd0
>>647
動かないボスに対しては外から範囲攻撃で削れるだけ削ってから単騎特攻
回復アイテムや回復拠点にいる場合もあるんで、防御などを使い時間調節
して波状攻撃で。
動いてくるボスはHPの高い戦士でおとりの壁に。相手が魔法使う場合でも
属性さえ気をつければなんとかいける。このとき仲間はボスの範囲魔法外
から治癒の羽などを使って回復、ティナを壁越しか、治癒風の届くギリギ
リの範囲に置いておくとなおよし。

まあ、とにかく属性に注意(火→風→土→水→火でループ、闇と光は中間で
苦手、得意共になし)。名付きボスは範囲攻撃持ってることがほとんどなの
で単騎か時間調節の波状攻撃で。

で、ルクシリア城の禿宰相には気をつけろよー。最強にやばいからね。
649名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 08:11:06 ID:zJn1xx0/0
属性のせいで漢祭りとかだとリウイ以外は危なっかしくて前線に出せないよな。
マップの関係で戦闘場所は過密地帯になるし、頑張って野郎キャラも鍛えたけど
結局ほとんど使わんかった・・
650名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 10:18:10 ID:NfZTCpDI0
>>649
ナザックは水竜狩りに役立つし、
ダルティも鉄壁の衝を装備させりゃダメージほとんど通らん
ミオは範囲魔法が使えるし、属性からしてジオキラー
シウムも鍛えていれば心強い。機動性で以って禿宰相を殴殺
(シウムがクリティカル出すまでロードしたが)

使い魔を全然育ててなかった為、野郎大活躍だった。
651名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 10:50:18 ID:XfwixtX80
>>649
男は風属性が多いから禿との相性が最悪だしな。
メルカーナの轟炎で炭にされてしまう。オレはリウイを囮にしてファラシスで噛み殺した。
禿以外はダルで止められる。
652名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 12:11:40 ID:cdaTQNXLO
あれ?漢祭リウイとルースとミオだけで倒したのって俺だけ?
リウイを中央においといてミオでまきこみつつ暴風竜

ル ー ス は 回 復 役
653名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 12:32:47 ID:x4BYipb30
魔術師系の強敵はエスカーナとニーナに頑張ってもらってたな。
654名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 13:09:23 ID:BMRBB5k90
>>652
オレはリウイ一人でやったな、使い魔も使ってなかった
ルースもミオもそれなりに育ててたけどルースはあそこ弱点属性多かったしミオはやわいから出せなかった
655名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 15:18:36 ID:NQdywjKJ0
漏れもキウイ1人だけで殲滅

野郎や使い魔を鍛えてなかったから
そうせざるをえなかったんだけど
別段難しくは感じなかった罠

夫婦喧嘩はツラかったけど
656名無しさん@ピンキー:2006/04/29(土) 21:04:25 ID:t93DGj+C0
嫁はあの強さでフェミリンスあぼ〜んされるってのはどうにも納得がいかないよなw
657名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 20:55:47 ID:dTnZxQP+0
夫婦喧嘩で一番光っているのはメルキュールだよな。
戦力にもなるし、あそこでエウ娘から天使の神珠を盗めるのはアイツしかいないからな。
658名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 08:21:37 ID:7nzSui9yO
傭兵ってキャラ指定マップでも使えるの!?
俺の3周ってorz
漢祭はさすがに無理だよな?な?
659名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 15:30:30 ID:ZpgvJoit0
ダルは使える。
戦闘後、ダルの秘められた過去が少し出てくる。
660名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 23:56:13 ID:lpkxPdla0
アイテム合成って積極的に使ってる?

まだ序盤のせいか合成素材があまり無いので迷ってます。

どのへんの組み合わせがおすすめですか?
661名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 18:25:35 ID:4IuTq9J50
ガンガン合成お勧め。奇跡の星石以外は合成アイテムもガンガン取れる。
兎に角敵を倒さないと始まらないから、合成するなら武器が良い。
即戦力になるし、鎧は店売りで十分。敵から盗む物でも桶。

マップ探索は良くする事だね。その時点で有り難い武器が取れる事も多い。
662名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 20:25:11 ID:BzYpCyuf0
虹色の星石の存在意義が分からん。全ての組合わせで1ランク下の物が出来るよな。
663名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 21:16:32 ID:4IuTq9J50
>>662
強いて言うなら、上の武器を手に入れた時にアイテム欄コンプ用に使うって位?
ランクアップよりは合成アイテムも金も掛からないって程度の価値かな。
664名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 06:09:31 ID:/F3INIUT0
武器防具って戦場で手に入れた物しか使ってないや
俺も合成適当にやってみるかな
他のゲームでもよく合成とかあるけど、あんまり好きじゃないんだよな
強い装備を手に入れたい自分と、攻略見たりしてやり込んだりするのが嫌な自分がいて
モヤモヤした気分になるんですよ・・・
665名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 06:24:55 ID:RvAycdFK0
>>664
一応結果は見れるし能力は合成してみないとわからないけどロードすればいい事だし
とりあえずやってみたら?
666名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 07:00:45 ID:+t2Zaxqu0
一周目は合成しないほうがいいと思うけどな。
ボスチクチクとか闘技場とかも止めといたほうが
ゲームバランス崩れなくて面白いと思う。

ただバージョン2でそれでやり始めるとセリカ戦インチキしないと勝てない。
難易度易しい以上なら姫神も勝てないと思う。
667名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 12:33:37 ID:5YLRr2NF0
ちょっと質問なんですが
精霊、魔神、神格の神珠って砂漠で拾うかはぐれ魔神から盗むしかないんですかね?
後はぐれ魔神って特定のマップでずっとラウンド進めていけばいつか出現しますよね?
668名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 20:04:21 ID:SwHxiscr0
一番クリティカル率が高いのって誰かな?
おれの中ではメルキュールかな・・・。
同胞のラージャよりは確実に上。やっぱ姉御だから?
669名無しさん@ピンキー:2006/05/03(水) 21:04:16 ID:KN8wVcpi0
>>668
そんなものシウム将軍様に決まっているッ!
670名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 08:54:45 ID:VqsF3nDLO
>>668
んなもんケルヴ(ry
671名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 10:56:13 ID:ElfXdfk/0
砂漠でSG−7なるクラスチェンジアイテムを発見。
試しに全く育ててないリスティに使ってみた。

俺は・・・・取り返しのつかないことをしてしまった気分になった・・・。
速攻で直前のデータをロードして一命をとりとめたがorz
672名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 11:41:03 ID:BJrnERe70
>>668
ミストは?
673名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 13:58:03 ID:wBbSIh/T0
>>668
俺はニーナだと思う
674名無しさん@ピンキー:2006/05/04(木) 23:15:16 ID:Pnekixnf0
>>671
ナザックがいるなら彼に使ってやればまったく心も痛まないので
まじおすすめ。
675名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 09:46:39 ID:3+VrCe+M0
レベルうp時のパラ上昇率はランダムなのね。
今更知った。
SP↑1だけとか普通によくあるんだが・・・。
好きなキャラはロードが定石なのかな?
あまり時間ないからロードは死んだときしかしないんだけど。
676名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 09:55:34 ID:8gjjy4oX0
オレは好きなキャラはとことんロードしてるな
ラピスとか両立キャラは全部アップするの待ったり8個うpで妥協したり
おかげでそれだけで1日のプレイ時間終わることが多いけど
捨てキャラでもない限り気に入らなければロードしてる
677名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 10:47:37 ID:ueVs0Am0O
それある程度できりあげて何周かして石集めたほうが効率よくね?
678名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 12:01:25 ID:Dh7/aAxK0
だが、ユイなんかはある程度吟味しないと、とんでもないパラになる。
679名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 12:44:56 ID:gbGaRYrT0
>>674
今のセーブ、ナザックいないのよorz
2週目でカオス狙うからそこで使うわw
680名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 20:10:12 ID:w+bBidC20
物防、魔防、運の3つだけ注意して上げて残りはドーピングしてる
681名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 22:24:11 ID:j4+5ogBo0
俺も全くレベルアップは調整して無いな。後で幾らでも石取れるし。
何でわざわざ時間掛けて調整するのか、そこを聞いてみたい所。
682名無しさん@ピンキー:2006/05/05(金) 22:29:19 ID:RZ5NhmElO
セーブしてすぐのレベルなら気を付けているが、それでも4つもパラ上がれば充分だと思ってる
683名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 01:17:40 ID:TOCUNd+Q0
リウイのパラだけは気をつけているけど、他はそれほど重視してないな。

>>681
パラ高い方が攻略が楽になるだろ。一周で取れる石の数は限度があるからな。
冥王石とかあんま手にはいらんし。物防・魔防の調整くらいならさして時間もかからん
684名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 04:56:33 ID:z1EjGQUY0
レベルアップしてるのにパラが一個も上がらないこともあるのね。
685676:2006/05/06(土) 06:05:19 ID:5+EvkvIV0
>>681
なんとなくかな
確かに後から調整できるけどその時点で好きなキャラが強いとうれしいし、石はカンストできなかった分に回したいから
ずっと使わずに置いてるんだよね、んで50(今は99だけど)になったときにカンストまで上げる、と

まぁ自己満足の域なんだけどね
686名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 09:43:45 ID:V5Yju1yi0
1でフルスクリーンをウィンドウモードにするにはどうすればいいですか?
687名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 15:32:42 ID:5+EvkvIV0
狙い撃ち眼鏡って敵の命中率も50%上がるのは仕様?
つけたやつが全然避けなくなったと思ったら上がってたんだが。
追加アイテム載ってるサイトには書いてないしオレのだけって事ないよな?
688名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 17:15:54 ID:LmGWD9oA0
>>687
あれは命中率の極端に悪い強力武器(例:いやらしい棒)と
セットで使うもんだから単独で使ってもあまり意味ないかも。
ただ普通の武器でも攻撃があたらない某聖炎王女には効果的かもしれないw
689688:2006/05/06(土) 17:17:28 ID:LmGWD9oA0
ごめん、敵の命中率の話か。
気がつかんかった。今から試してみる。
690688:2006/05/06(土) 17:25:14 ID:LmGWD9oA0
>>687
確認してきた。やはり眼鏡装備時は敵の命中も+50されてる。
今まで全然気が付かずに使ってたよ。
691名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 18:24:32 ID:5+EvkvIV0
>>690
そうか、オレだけじゃなかったか
リンクにある過去スレ読んでるけどその事書かれてないし
命中率の計算式は載ってたけど関係なさそうだったからなんでだろうと思ってたわ
692名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 18:51:18 ID:XtIE9DyJO
まじかよ
まあエウシュリーちゃんが敵の命中上がっても大して問題ないけどね
693名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 19:00:18 ID:TOCUNd+Q0
じゃあティファーナの場合は聖王女の鎧より鉄壁の衝を装備させたうえで
眼鏡を掛けていやらしくなってもらった方がいいわけですね?

694名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 19:06:48 ID:huaBbJQb0
わるい
俺のデータにナザックは一度も仲間に入れてない
アイツは倒してこそ、「漢」!
追伸、この頃リウイ以外使ってない
695名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 23:22:00 ID:p/XplRc40
んじゃ、ナザックのスペックをば。

Aはノーマルのまま(狂戦士)
Bは狂戦士までクラスチェンジ後にSGにして50と99まで
Cは参入後すぐにSGにして50と99まで

LV50
   HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
A   131   13   32   55   25   9   16   33   26  340
B   164   36   49   68   38   19   28   30   21  453
C   210   47   52   57   35   25   32   19   9  486

LV99
   HP   MP  SP 物攻 物防 魔攻 魔防 敏   運   合計
A   208   24   60   99   50   18   29   61   54  603
B   333   74   91   99   67   41   50   41   31  827
C   377   89   93   96   60   50   57   33   17  872

移動力やスキルのからみとパラのバランスを考慮すると、
Bが一番いいかな?

HPがバカみたいに増えるし、攻撃が高いから囮(壁)と削りにはいいかも。
遠距離攻撃もできるようになるし。

欠点はイベントがなくなることと、戦闘グラが暑苦しいことかな。
696名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 00:05:26 ID:D9UUiYlL0
リン  う〜む、前回はまがい物を掴まされてしまったが、
    一発逆転のためには装備の見直しは避けられん。
    今度こそは目を皿にして良い物を探すのだ!!

チキ  あ・・・ い、いらっしゃいませリン様、ほ、本日はどのような御用向きで?
リン  うむ、何か良い掘り出し物はないか?
チキ  つ「ヴァツーナのお守り」 これなどはいかがでしょうか?
リン  !? 「ヴァシーナのお守り」だと! 氷結女神の力を宿すといわれるお守りか!
    ユイにもらうしかないと聞いていたが、さすがはラギールの店だな・・・
    確か物防・魔防が上がって再生能力もつくはず・・・
    最前線で壁役をこなす私にぴったりではないか。
    ほ、欲しい・・・ ゴクリ あー、こほん、でそれはいくらなのだ?
チキ  はい、今でしたら現物限りで15000ディルになりますが・・・
リン  た、高い・・・ でも、おこずかい(←何故かry)を前借りすればなんとか・・・
    勲功を挙げればすぐに取り返せる! 先行投資するのだ、買った!!
チキ  では、こちらになります。 ありがとうございました。
リン  うむ!! (なんだか変な形に見えるが・・・)

リン  よし、早速装備だ! イア 氷結果汁のお守り 物防+1
    解説:装備していると二日酔いを防げるお守り 飲み会にどうぞ
    ・・・・・あれ?

チキ  クックック 信者と書いて儲かる。 信じる者は足元をすくわれるってかぁ?
    チョロいもんだな、おい。 これだから売り子はやめらんねぇ。
ラピス  リン・・・ あなたは一発逆転よりも地道な努力が大事だと思うわ。
ラージャ プギャー AAry って出番これだけかYO!
697名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 00:48:33 ID:g4Tl91M70
リウイってオーファンの王子?
698名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 09:28:12 ID:whzELbxX0
似たようなもんだな
699名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 12:29:41 ID:We8kguSN0
>>696
いいかげん学べよw
まあリンだからしょうがないか
700名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 13:08:24 ID:s2kThwaC0
>>695
>欠点はイベントがなくなることと、戦闘グラが暑苦しいことかな。

それより、ソルガッシュ化したキャラは次の周で(ry
701ナザック:2006/05/07(日) 18:02:39 ID:We8kguSN0
>>694
>>695
よーしいい子だ。今から俺様のいいモノをぶちこんでやるからな。
702名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 01:00:08 ID:kQV4cKXN0
一番手に入りにくい紋章って何?
グルーノ攻略したとこだけど風の紋章がぜんぜん手に入らないんだけど。
転職させたい風属性いっぱいいるのにな・・・
703名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 12:56:04 ID:LFfyC/KX0
このスレにあるたまに能力値が2つ一気に上がる事がある、ってやつの条件だけどさ
なんとなくわかったんだが、ガイドブックに載ってる成長率が50(60?)%やつが前のレベルアップ時に
上がらなかった時に次以降のレベルアップ時に+2される可能性ができる、って考えてるんだけど。
たとえばラピスの魔法防御とかは前のレベルアップ時に上がらなかった場合、次以降のレベルアップでは
それなりの確立で+2される(リセ&ロードしてるとかなりわかりやすい)

HPの場合成長率が100を超えてると必ず+1されて150(160?)以上のやつは他のステと同じように
前に+1しか上がらなかった場合に限り次以降で+3の可能性が出てくる

こう考えてるんだがどうよ?
って書いてみたけどスレ読み直してると35でも+2されたって人いるんだよなぁ
704名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 13:07:06 ID:LFfyC/KX0
後もうひとつ、成長率が50(60?)%以上のステは2回連続で上がらない
って事はない、2回に1回は1上がる、ってのも追加で
705名無しさん@Vim%Chalice:2006/05/08(月) 22:28:49 ID:MggyYkfc0
おまえら、いくら幻燐本とはいえ、CD抜きだったらいくらつける?
CDの追加販売が始まったから抜きやがったのかねえ。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38617276
あと4時間だそうな。
706名無しさん@ピンキー:2006/05/08(月) 22:56:59 ID:2Q4FFCyo0
今更幻燐2始めました
結構面白いなコレ
FEやベルウィックサーガ好きな俺には調度良いエロゲだ
707名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 01:26:34 ID:v5zeAzv20
>>705
何とも言えない所だけど、1万越えは明らかにぼり過ぎだな。
CD付きでぎりぎり許せる位の値って所か?
CD抜きなら良くて倍額までだな。
708名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 04:07:28 ID:AOeNy3pE0
てか、幻燐本にプレミア価値があったのはver2の希少性があった時までじゃないか。
本だけなら新品ではもう売ってないとはいえ、中古でしかもCDがないなら
定価以上の価値は無いだろ。
709名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 08:12:04 ID:uD4jn4Uw0
いや、本そのものもそれなりに価値あるんだけど
完品でないってのはなぁ・・・
710名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 10:17:07 ID:Fco6XONYO
なんでこのゲームにはツンデレがいないんだ?
711名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 12:23:06 ID:rw2HGxz+0
それは
リン...ではないでしょうか
712名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 13:09:13 ID:RkF8AOvj0
というか今となってはCDより本自体の価値のほうが高いだろ
本は絶版だし綺麗な状態なら1万は超える
まぁ価値観はそれぞれだからな
713名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 16:06:34 ID:KQcnh/I80
>>705
それ出品した香具師、ホンとに売る気あんのかね。
希望落札価格25000円で15000円からってCDが再販されてない時の
完品の値段だぞ。
いくら今では本自体の方が希少で人それぞれつっても
あれ単品だけに5000円以上出す物好きなんていねーだろw
714名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 16:26:29 ID:Fco6XONYO
幻燐のりんはリンのりん
715名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 17:26:22 ID:fXh1FrXA0
>>705の出品者は過去に何度も幻燐本(CD有)を出品してる。
転売目的でカス(CD無)を掴まされての出品か?
716名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 17:59:32 ID:RkF8AOvj0
>>705の出品者は業者だから店頭でも販売してるんだろ
下手な鉄砲ってやつだろな

>>713
お前本持ってるんだろ?
持ってるやつに持ってないやつの気持ちは多分わからんよw
それに世の中金が余って仕方がないってやついるだろーしな
717名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 18:13:04 ID:GSBxgj/80
まさに持ってる人間から言うならCDが再販されてなくて、
完全な状態だったなら1万越えでもまあ、人によってはそれぐらいの価値はあるかも、と
言えたけど、本だけならそんな金出す価値なんてないよ。マジな話。

てか、今改めてヤフーを幻燐の姫将軍でくぐったら希望価格を半額にして再出品しててワロスww
それでも9800円からってよっぽど元取りたいんだな、こいつ
718名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 18:18:31 ID:RkF8AOvj0
>>717
それID違うくね?
出品地域は同じみたいだが
719名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 20:18:04 ID:v5zeAzv20
寧ろ価値が逆転したんじゃないか?
CDを容易に手に入れられる状況になった訳だし、
俺は持ってない立場からすると、1万とは言わないが倍は出せる。

今まではCDが品薄だったから(つうか本とセットだしな)CD無しは価値が相当低かったろうけど、
今はCD再販によって逆に本だけの価値が高まったとも言える。
とは言ってもやはり人それぞれだろうけどね。
720名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 20:37:26 ID:eA9Ru7sH0
まあ出せて5000円までだな。
いくら本単体の価値が上がったって言っても本だけじゃver2は遊べないし、
完全な状態のと同じ値段の価値があるってこた無い品
721名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 21:42:23 ID:xaGmm/Ne0
ウーン、再販されたCDしか持ってなくて
本が欲しかったら1万5000ぐらいならポンと出しそうだ俺
金有れば出すんじゃね?

まあ持ってるから要らんが。
722名無しさん@ピンキー:2006/05/09(火) 23:09:05 ID:y7TUneCv0
流れ切ってすまんが
幻燐本によると、ロウENDの条件はメンフィル内乱時にロウ値400以上ってあるけど、
カオス値200以下である必要もあるんじゃないか?
ディアーネ盟友でペステ直前にシェラ仲間にしてカオス値200超えたらセリーヌがエクリアについていかなかったが
内乱後にシェラ仲間にすればロウENDにいけるっぽいから
カオス200超えるとラピスやシルフィアENDにいけないし
723名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:04:02 ID:Po4S5Wze0
そもそもディアーネ盟友でロウENDにいけるんか?
724名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:41:02 ID:Bkef3yfYO
2を中古で買ったらマニュアルがない(´・ω・`)
側室への入れ方がさっぱりわからずだ、ちくしょー
725名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:45:28 ID:Vbq1U6XQ0
マニュアルなしと明記されてるのを買ったんじゃなきゃ、店に問い合わせたら?
726名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 00:53:08 ID:Bkef3yfYO
>>725
店じゃなくオークションでね。
なくてもなんとかなるかと思ってたら自分の無い頭で考えられる操作を
やるだけやってもならない(´・ω・`)

クレクレで済まないが教えてくれないか。
公式いったりググったりしても流石に出ない…
727名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:01:21 ID:8QZ3CQB30
死んでこい
728名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:27:14 ID:i3iPywnw0
エロゲをオークションに出すのにマニュアルなしなんて普通ない
あったとしても表記されるはずだし表記がないなら出品者に問い合わせればいい
よって(ry
729名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:36:27 ID:ZGzcWuXr0
>726よ
今までそれと同じことを言ってきたウィニーユーザーは多かったのだ
しかも幻燐のは、たまたま特定のファイルが壊れていたので
サポートしている奴の足がつきやすい状態もあった
730名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:47:23 ID:W7u/POaH0
でもnyならマニュアルも流れてるだろうし、
その点考えれば>>726はホントにマニュアル無し買ったんでは・・・カワイソス
731名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:51:15 ID:Bkef3yfYO
今出品者にメールしてきますた。
変なこと言ってすまんかった。何とか回答がくるといいんだが。

>>728
だってなかったんだもん、いや本当に。
732名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 01:54:56 ID:NNjMycT50
ダ ウ ソ 板 で や れ
733名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 02:08:49 ID:WCJgCHF20
リンリンが呼んでる
734名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 05:09:06 ID:63BfBAgJ0
>>722
シルフィア降格@が必須なのかも

>>723
いける
735名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 12:25:20 ID:/TzN+MuN0
久々にやり始めたけどやっぱ面白いなこれ。だいぶ前にプレイしたがあんまり覚えてないw
そんなおれから質問なんだが、リスティは使えるキャラですか?前回育成してなかったんでメインで使おうか
悩んでるんだが('ー`)
736名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 13:42:42 ID:Ntesb4sm0
>>735
愛があれば誰でも使えるサ!
とはいえ、リスティねぇ・・・物攻は意外と伸びるけど、
防御関係があんま伸びんからレベルが上がる時はセーブ・ロードで調整したほうがいいかな
後、手に入る金星石は全部注ぎ込んでやれ。
737名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 14:06:02 ID:MBTLN16H0
どっちかって言うと使えないキャラだと思うけど
かわいいから俺はメインで使ってる
ルートに関係なく開始早々仲間に出来るしね
あと、超ねこぱんちは癖になる
738名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 16:03:14 ID:2PMYmg3L0
失敗した時の「ありゃりゃ〜」がいい。
739名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 16:05:53 ID:2PMYmg3L0
失敗した時の「ありゃりゃ〜」がいい。
740名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 16:23:33 ID:Po4S5Wze0
リスティの超ねこぱんちは前作では「あらら」だったような。
中の人は同じなのに1と2でだいぶリスティのイメージが違う。
これはイリーナにも言える。
741名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 17:05:07 ID:BixTmjNj0
リスティは2でのんびりやっていうキャラ付けがより明確になってる希ガス。
嫁は2でより空気キャラと幸薄キャラとしての立ち位置を明確にした希ガス。
742名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 19:25:47 ID:AetrHQoD0
       )
    , 〃^'^ヽ
    〃イ(ノ~))》〉
    lノリ|゚ ヮ゚ノリ  
.     ノノ(イilYli_)ヽ
    /(ハ/ UU.ヾ))
     / 从从..ヽ
     ~~'~´~'~´~
743名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 20:19:01 ID:vr2UTKgh0
嫁、どのみち人気でないなら種ラクスみたいにつきぬけた方がよかったのかも。
744名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 20:34:13 ID:naFW5cb00
ラージャEDがないのが残念だ
1ではツンデレだっただろ?
745名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 21:14:16 ID:NpYO41t70
327 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/07/09 13:26 ID:CTFrIUMb
>>322
超ねこぱんちは運関係ないような気もする・・・

>>323-325
リスティは石を使って育てると
全ルートで最初から使えるだけでなく
他キャラの追随を許さない 行動 & SP & MP の低燃費性を誇るんで
非常に魅力的なんだぞぅヽ(`Д´)ノ

石無しだと・・・・まぁミスターダンディよりはマシですよ(つД`)
746名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 21:21:19 ID:tsMc7I6N0
ああ、もっと幻燐1の4色羽が欲しいぜ。
集めまくってジールとファラシスを主力で使うのが夢だな。
747名無しさん@ピンキー:2006/05/10(水) 21:36:27 ID:v+t8z1xJ0
>>723
ディアーネどころかシェラまで仲間にしてロウエンドした
俺はやはり偽善者ですか?
748名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 00:36:37 ID:CCZXkgkp0
ちっちゃいディアーネが出てこないロウエンドなんてロウエンドと呼ぶに値しないと思います。

俺はやはりロリコンですか?
749名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 01:12:26 ID:9HVzybg60
ディアーネ盟友→ロウENDの場合、エンディングはどのように変化するんだろう…
ディアーネ盟友なら、ルースあぼーん・フェイエ側室・ディアーネ魔神のままなんだよな。
けっこう大きな変化だと思うが。
750名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 01:28:45 ID:KLG/bbxZ0
それよりニーナが処女のままの場合のエンディングが気になる
751名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 01:52:13 ID:mvXFPC2g0
ディアーネ盟友でロウエンド可能なのは初めて知った。
やはりロウ値、カオス値の細かい調整が必要なんだろうか…
752名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 02:42:13 ID:eYR5KFYa0
>>751
いんや、あんま気にしなくてもいけます。
純正ロウルート行きつつ、生贄ささげてシェラ仲間にしてディアーネと
同盟組むだけ。
これでもカオス値は100〜150ぐらいで済んでた。
まあ、純正ロウルートはロウ値が500〜600いくんで、少し減っても大丈
夫ってことです。
カオス値の調整が気になるならシェラは内乱後などに仲間にすれば良し。
753735:2006/05/11(木) 12:24:36 ID:1lPG7vXd0
レスくれた奴dクス。
やっぱキャラ育成は愛ですか('ー`)石全部注げば強くはなるだろうが…
この手のゲームの成長+アイテムは魔系以外全部主人公に使うおれガイルorz
とりあえず参考になりました。ありがとね(・∀・)ノシ
754名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 14:35:04 ID:ynhDlwaL0
>>749-750を試せる香具師はいないかな?
いないならやってみるけど、最初からやらなきゃならないんで時間がかかるよ
755名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 15:22:50 ID:OVDAI1KyO
ディアーネに関してはちびディアーネが出てこないだけで特別な描写は一切無し。
ニーナはわかんね。
756名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 21:23:11 ID:xwOWb6Iu0
>>754
やってみた
ロウエンド可能
ディアーネでてこね・・・ニーナ変わんね・・・
757名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 22:25:17 ID:tnECyjOk0
>>756
激しく乙('A`)
758名無しさん@ピンキー:2006/05/11(木) 23:25:30 ID:FS6Me+6B0
>>756
漢だw
759名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 00:54:26 ID:s6queefc0
今カオスでやってるけどリオーネの側室1と2の差があまりにも変わりすぎてびびったw
さらばリン。こんにちはリオーネ。ってな感じでリンを越えますたw
760名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 06:47:04 ID:YEXqgCzl0
リンはもう、ネタキャラとしてしか見ることができない…
761名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 14:51:18 ID:prhWCjYYO
ラピス、レアイナ、ティファーナ、ニーナの側室は1,2とも完全な凌辱
リン、リオーネ、フェイエは凌辱と和姦が半々てとこか?
セリエルはなぜかほのぼのHw
ディアーネは…まあ本人がH好きだからいいかw
762名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 18:38:46 ID:q5F5/Hxs0
側室に取られた時点で和姦も糞も無いと思うが。
じっくり調教された末の姿がリオーネのだったりする訳だし。
セリエルだけはな、リウイのロリコンっぷりが良く伺える訳だが。
763名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 18:46:41 ID:s6queefc0
セリエルの側室2がでてこないんだがorz
某サイトには制圧6レベル+リスティが仲間と書いてあるがリスティの好感度も上げないといけないのか?
764名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 19:35:43 ID:WypRzQthO
>>763
リウイの根城でセリエルとリスティのイベントを見なきゃいけなかったはず。
765名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 19:44:28 ID:s6queefc0
>>764
そのイベントがでてこないんだよねorz
気長に待つか・・・・・
766名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 19:48:42 ID:WypRzQthO
>>765
ガンガレ

二週目も後半に入り、側室に入った人々のレベルが低くて次が心配になってきた。
767名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 21:42:12 ID:s6queefc0
やっとでたよorz
やっぱリスティの好感度が多少は無いとダメらしいorz

しかしなんだかんだでカオスルートは黒いな・・・・・。
768名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 22:13:58 ID:bHzrM0as0
>>760
1でのリネアのヘタレっぷりも凄かったんだが、あまり語られない。リネアカワイソス
769名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 22:22:22 ID:QLMgO7lD0
4週ほどしたけど一度もカオスルート行ったことない俺がきましたよ。

どうしてもミシェルを見殺しにしてナザックを仲間にできない・・・
カオスエンド見て見たいけどこんな俺には無理だろうな('A`)
770名無しさん@ピンキー:2006/05/12(金) 22:58:25 ID:tTO9yqfh0
>>769
別に見殺しにしなくても行けるよ。
771名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 04:20:35 ID:8U0rQwgt0
>>769
ようはリシェルが明確に死んでなければおk?
ナザック仲間にする→ラクの街の戦闘で味方範囲攻撃or特攻でナザック死亡
これでリシェルはメンフィルの側室へ(実際は選択できないが)。

また、リシェルを仲間にしていく場合、
夜爪団壊滅→和議受諾→ラクの街返還、ここから後をカオス選択する。
ラピスはミルア行く前に落とすより、救援の際に捕らえるほうが上昇
するんでそちらをおすすめ。

後はとにかくカオス値の上昇が大きい側室コマンドと選択肢、イベント
娼婦買いなどするぐらい。
772名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 04:26:14 ID:8U0rQwgt0
>>771追記
イリーナとギルティンを戦闘不能にするとカオス+10でいい感じです。
さらにブラムも戦闘不能で+10です。
Ver.1だとブラムが仲間にしにくいですが一つの参考に。
773名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 05:23:00 ID:jV1nZEyb0
ティナ、ペテちゃん、リスティ、ラージャをソルガッシュ化すると+50
774名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 05:47:00 ID:T5lMx/Lk0
そういや今はパッチで修正されてるけど、発売間もない頃の2週目引継ぎはビックリしたな。
敵が強すぎてラージャ仲間に出来ねーんだもんw

さぁ、2週目だし使わなかったキャラも鍛えて行こうかなーと思ってルブシア山クリックしたら
( ゚Д゚)ちょっwおまっwエエェェってなったよ。
775名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 11:14:45 ID:/LNJY1uO0
きちんと育てておけばそういう事態は避けられるんだけどな。
俺は二周目以降は全く苦労しなかったし。
でもキャラの育成が前提なのはどうかと思った。
776名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 12:36:20 ID:k0V8RrDx0
嫁リシェルを殺すことなど
出来ん
よってナザックはぶっ殺してる( ゚Д゚)
777名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 18:45:26 ID:XWgy+t5H0
なあ、>776の先頭の文字が文字化けして読めんのだがなんて書いてあるんだ?
778名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 18:48:09 ID:uRZocdbI0
敵の時と味方の時でステータス画面の顔グラが違うわけだが、
敵の時のリオーネ様のあまりの凶悪面にチビリますた

ttp://uploader.fam.cx/data/u7241.jpg
779名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 18:51:41 ID:j1lmNFB/0
細かい気配りだと思う。
イリーナも追加しといてね。
780名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 20:14:46 ID:ixF7uGww0
メル・ニーナ・ナザック・エクリアも敵味方で表情変わってたかな?
781名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 20:32:09 ID:nT7kKM9F0
>>778
なんか、それみて久しぶりにリオーネ虐めたくなった。再インストするかな…
782名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 21:20:44 ID:QVjKsabl0
>>778
ラピスたんのツンツンぶりに萌えました。
783名無しさん@ピンキー:2006/05/13(土) 23:40:00 ID:5/sTtE7A0
カオスルート終了

嫁・・・・。エンディングの扱いが泣ける・・・・・w
784名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 00:51:21 ID:5QgjusYx0
ねんがんの せりえるを なかまにしたぞ!
だけどさ・・・どうして幼女キャラって頭まで幼いのよorz
もう少しだけ・・・大人になって・・・お願い・・・
785名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 01:02:51 ID:HelttOcJ0
獣人なぞ所詮は畜生よ
786名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 01:28:44 ID:iAmFGOvp0
>>785
オレサマ オマエ マルカジリ
787名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 01:56:17 ID:U+HA4zuv0
獣人は寿命が長いから、幼年期も長いんだよ。きっと。
788名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 03:34:35 ID:T3apNgJb0
>>786
コンゴトモ ヨロシク・・・
789名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 04:33:34 ID:xatdoUVV0
正直セリエルの射程6の魔法はかなり使えると思うんだが
メルかわいいよメル
790名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 05:07:39 ID:QKAGWv1I0
威力が弱すぎてボスには効かないがな。
791名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 14:20:40 ID:GxIkHo/f0
何だかんだ言っても1にも出たキャラって基本的に使えるよな
792名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 14:27:17 ID:ewyfF/Jt0
Hシーン?
793名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 14:32:41 ID:ZCthd49XO
戦闘じゃねーの?
とりあえずイリーナは微妙かなと思う
794名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 17:00:23 ID:PSHw1r5gO
>>793
お前の謙虚さに乾杯
795名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 21:06:46 ID:TWDySG1G0
母の日なので、シルフィア可愛いよ!
796名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 01:04:49 ID:cppW7bAG0
>>791
1で登場したキャラを個人的主観でランク分けてみた
使える
キウイ、シルフィア、エクリア、ラージャ、ティナ、カーリアン
ファーミシルス、シーマ、チキ、エウ娘、ミラ
普通
ペテレーネ、リネア、エスカーナ、メルキュール
使えない
イリーナ、リスティ、ジール、マーリオン、ファラシス、ネージュ、シャルーヌ

うん、思ったよりも使えるのが多いな
1よりも弱くなったのはマーリオンとペテで
1よりも強くなったのがリネアとラージャかな
797名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 01:14:07 ID:qNugERrfO
ファラシスはそこそこ役に立ってくれる気がするんだがなあ。
攻撃力「だけ」はあるし
798名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 01:52:15 ID:TggMt+Yg0
>>796
1のリネアは2のリン並みに弱いからなぁ。
2では優秀は壁役だが、影が薄い。

あと、ファーミ使える?なんか器用貧乏で使えないんだが…
799名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 01:57:54 ID:IQK6S8ZR0
ファラシスよりマーリオンのが使える印象がある
800名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 02:11:46 ID:JMlFxx+00
「弱く」はなったけど錬剣あるから使えるよね
役割が変わったってやつ?

あとミストラルが仲間になったんだけど、探索とアイテム係かな?
レベル上げのために補助魔法も使うと思うけど
801575:2006/05/15(月) 02:26:02 ID:ZsWsAMfq0
イリーナ強いと思うんだけど総じて評価低いなぁ
鍛えすぎですか?
802名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 02:54:51 ID:WYRLdskC0
ファーミはスキル構成に隙がないけど成長率微妙だな
突出したものがないうえに敏捷伸びなさ杉
せめてティルワンの消費MPがもうちょい緩ければな

だが立ち絵がエロイので外すことは考えられない
803名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 03:27:12 ID:erh7yYor0
久しぶりにこのゲ─ムやりたくなったんだが。
SSLファイル入れてステータス改造やりまくったんで
ステータス振り出しに戻して姫神モード(一番難関なやつ)やったら
死ねるかな。
804名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 03:42:26 ID:zRT6/zlV0
ファーミは最初の段階でのスペックが高いから普通にやってれば
1周目ではレギュラーメンバーだな。
2週目以降でLv引き継いで他のメンバーを極めだすと差がついてくるけど。

飛行ユニットならシュバルティアのほうが強いし
805名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 11:22:56 ID:L5ZwwkG/0
>>778
プレイ中に気付いたけど、リオーネ様怖すぎ。

>>804
つーか、シュヴァの成長率が高すぎる。
贖罪>>>ティルワン だし、スキルも即死の一撃に連続攻撃
ほぼファーミの上位互換といっていい強さ。
806名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 15:11:50 ID:4R/SZT7U0
エスカーナは属性に気を付けなきゃいけないけど、気を付けさえすれば最強。
リネアは後衛の護衛役として重宝した。
ファーミは同じ万能キャラにシュヴァとミラがいるからな、どうしても見劣り
する。
807名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 19:57:18 ID:69gE+hNb0
魔法使いに打たれ強さなんて期待してないから
エスカーナは素で使える
ペテはドーピングするとスキルのおかげで大化けする
イリーナは奉仕2が使える
808名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 20:03:00 ID:qNugERrfO
>>807
イリーナだけ違う話になってるwww

ラピスの2が好きだなー。
それとシェラ強いよシェラ
809名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 20:37:09 ID:X8dd+K5+0
セリエル、寵愛されすぎ。
810名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 21:32:37 ID:5oP6kSr30
女であることを駆使して、権力者から快適な環境を手に入れられるのは女としての才能だしな。
ある意味、保護してくれる対象を作り出すのがセリエルの王女としての才能っぽい。

まあ、このタイプは相手の善悪や性格の良し悪しはどうでも良く、むしろ、
周りに強い男が居ないと悲劇の王女で終わるんだろうが。
811名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 22:22:35 ID:SIiinQVD0
>>810
リオーネに捕まって輪姦されたあげく処刑されるルートあるんだよな。
とても見る気になれない‥
812名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 23:45:46 ID:IMHnpVG80
ペットとしての愛玩動物、媚売りの才能か
813名無しさん@ピンキー:2006/05/15(月) 23:58:53 ID:+YSx7l1N0
まあ半分動物だし。四分の一だっけ。
おれ的にも当人的にもペットでも(妹でも)問題なし。

一方で変に頑張った挙句、暴走する人達もいるしヒロイン間のバランスはいいのでは。
814名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 03:47:40 ID:1YNRuH/v0
スレ見てたら面白そうだからおれも買ってこようと思う。
CD-ROM版を買えば、Ver.2とやらも入ってるのかね?
815名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 05:06:37 ID:fy+QxN3q0
ねーよw
ver2は今は新品じゃオフィ通使うしか手にはいらねーよ
816名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 12:27:53 ID:UG9gPOkQ0
気になったんだが結局のところ幻燐Uで一番人気のあるキャラって誰なんだ?
817名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 12:51:22 ID:mXIEsVyUO
お前。
818名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 13:00:55 ID:oX9LEdgl0
>>817
実はお前。
819名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 13:11:45 ID:1YNRuH/v0
>>815
あぁ、オフィ通使うのな。thx。
820名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 14:53:05 ID:tgu9EbJ10
>>816
過去ログとかに人気投票の結果があるよ。
一位は……ナザックだったっけ?
821816:2006/05/16(火) 15:27:49 ID:UG9gPOkQ0
おれかよw正直ワロタw

>>820
過去ログ読んでなかったわ。とりあえず読んでみるわ('A`)ノシ
822名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 15:31:52 ID:GYjV9ygq0
公式ガイドブックより


1位  ラピス
2位  ティファーナ
3位  シルフィア
4位  カーリアン
5位  エクリア
6位  リオーネ
7位  リン
8位  ディアーネ
9位  ペテレーネ
10位  ティナ

あとはイリーナ13位、ラージャ14位、セリエル15位、リスティ17位てとこ。
ナザックなんかどこにもいねえよw  
  
823名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 17:23:38 ID:t47IEUPQ0
はぁ?ナザックいただろうが



オススメできないランキング第1位
824名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 21:36:52 ID:PWF1ztlg0
ナザック推すぞ。無意味にな。

無意味に強めだぞ
ttp://www.uploda.org/uporg392063.jpg.html
825名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 22:05:25 ID:3BiZbGjoO
>>824
ドーピングしただろw
826名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:18:23 ID:FzhWFlVG0
ドーピングすりゃリンやユイでも強くなるからなぁ。
827名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 23:26:32 ID:ClOtmShF0
イリーナ13位
メインヒロインなのにやけに低いな
828名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 01:26:35 ID:NKLnhYov0
まあメインって言っても1の時から微妙な扱いだったからな
829名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 04:49:04 ID:xj7rcN530
こんなの発見した


299名無したちの午後 sage :03/10/17 09:14 ID:e/5uQqfD
カーリアンエンドがあればいいや。イリ―ナがくたばる展開になってもいいから


つまりイリーナが死んだのは299の書き込みが発端
830名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 07:36:19 ID:poT8WtIo0
           _⌒)
         〆// \ヽ
          l |l/イ{ lト!ヽ|l      ________
       , }〉fュヽ!rテリl   ヽ  /
      ( //iゝ. ヮ ィ〔lゝ _丿< ふふふ
        フ/八llノ¬〔川 \   \________
   ,  〃〆 ̄))()(( ̄`ヽ\    、
  (  〃/| Y〃 ヽ/ )ヽ  |\\   )
831名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 08:59:09 ID:lvAQJk960
プレイするまで「姫将軍」を「ひめしょうぐん」と読んでたやつ手をあげろ。
832名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 09:15:08 ID:jTtN7SYiO
>>831
833名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 13:39:53 ID:ThzTtPOO0
>>831
ノシ

普通に呼んでたorz
834名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 15:53:42 ID:6WjM3Er10
>>831
835名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 16:16:47 ID:7Crb/NhP0
>>831
836名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 16:34:48 ID:DAyV1ACq0
ノシ
837名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 19:06:09 ID:rVZ7gG0k0
838名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 19:10:31 ID:Pyl7tgwy0
お前ら実際はひめ将軍何て読んでないだろうにノリいいやつらだな
839名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 20:03:24 ID:q0gXQl6h0
現りん
これで統一しろ
840名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 20:59:25 ID:OFHVL0q20
幻リンだろ
リンが主人公の「幻リンの姫将軍3」マダー
841名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 21:19:18 ID:EgBuCiAU0
それはきっと「まぼろし りんのひめしょうぐん3」と読むんだよな
842名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 21:42:43 ID:Ld+92sNa0
>>829
ならここで正式な続編だせよコノヤローって叫んだら出るんだな
売れない番外編はやめたほうがいいですよ
843名無しさん@ピンキー:2006/05/17(水) 22:18:01 ID:2v4qk83x0
戦女神2の時点でイリーナが若くして死んだ描写なかったっけか
844名無しさん@Vim%Chalice:2006/05/18(木) 00:18:28 ID:DmY7sZqT0
だから正史のとおりでしょ。
845名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 00:49:13 ID:gSrCymYo0
>>843
時代は戦女神2より幻燐2の方が前。
エクリアがセリカの使途になってからかなりの年月が経っているからイリーナが生きているのはおかしい。

戦女神2で出てきたのは黄虚のイオに蘇らせられた亡霊だろ
846名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 00:55:20 ID:K6QKjG6G0
>>845
でもさ、イリーナの立ち絵は当時の若いままだったから
老衰や寿命ってより、その年齢の時に何かしらあって死亡ってことじゃないの?
まあ、老けたイリーナ出てきても誰もわからんから
若いままの立ち絵じゃなきゃいけないって言われたらどうしようもないけど
847名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 01:00:51 ID:gSrCymYo0
>まあ、老けたイリーナ出てきても誰もわからんから
>若いままの立ち絵じゃなきゃいけないって言われたらどうしようもないけど

俺はそう思ってたけど。あそこは特に何の説明もなしにいきなり登場する場面だから
プレイヤーが一目で分からないと意味が無いんじゃない?

まあ俺は誰がなんと言おうとイリーナは幸せな人生を送ったと脳内解釈するよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
848名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 12:20:22 ID:PVyF9la60
イリーナの人生よりあの髪型のセット方法のほうがよっぽど気になるんだが。

それはそうとユイ仲間にするのってどうやるの?教えてエロい人
849名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 13:00:27 ID:W51ZUp4JO
@オフィに接続する
Aメールフォームを開く
Bリン大好きと打ち込む
C中古屋に行ってアペンドディスクを買う
Dインスコする
Eユイを逃がす
F交渉に応じる
Gウマー
850名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 13:59:56 ID:2m9fVjrA0
幻燐は中立EDが正史ってスタッフが断言したらしいから、イリーナはエクリア
に殺されたのはほぼ確定っぽいな。
戦姫でその辺はどうするんだろう?
851名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 15:25:53 ID:35IkjHdtO
エクリアが夜な夜な枕元に立つイリーナにうなされるシーンが…
852名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 22:11:40 ID:taIWwOY40
>>850
どうするも何も、普通に中立から話を繋げるだけでそ

853名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 00:54:14 ID:M6knG79oO
エスカーナのお腹がすかない魔法を普通にいいなと思ったヤシ


854名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 21:18:13 ID:2gA01JQs0
>>850
戦姫はセリカは命を狙われとエクリアは妹を殺した贖罪の旅だったような
でもよく戦女神2で聖母な性格に変わったな
よほどちょ・・・・・グゥ!?
855名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 21:23:27 ID:d/323+u10
>>854
まー、あの性格になったのは決定的にはサリアが来てから見たいだけどな。
100年かけても自分ではエクリアに笑わせることは出来なかった
とかセリカが言ってたし
856名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:03:44 ID:/iu7iuAh0
たーらこたーらこたーっぷりたーらこ
と歌いながらリンを野望の間の中に
単機特攻させるのが最近の俺のジャスティス
857名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 00:39:37 ID:r9uJd2KKO
俺のリンなら楽勝
858名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 08:39:42 ID:F/2xTHBA0
実は極限まで育てた消耗戦持ちが最強なのではと最近思った。
ネルガルもザブナクも、一気に片付けてくれて非常に楽だ。
とは言え、カオスか味方を贄に差し出さないと使えない奴らばかりだが…
859名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 08:44:47 ID:LiJJ6kBM0
>>855
ロウエンドとか見た限りじゃあれが本来のエクリアかもしれないな。
セリカとの旅は何かを慈しむどころじゃなかっただろうし。
860名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 18:07:00 ID:0Fm6cGkx0
>>858
ケルヴァンが戦場に出てくりゃよかったんだよな
861名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 22:51:32 ID:mL4fZBm00
XM
862名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:41:28 ID:+ENK/WPdO
確認

時代の流れは
姫将軍1、2→戦女神1、2
隷姫わかんね

土地は
姫将軍の地図の左下に戦女神の地図

隷姫わかんね


でOK?
863名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 22:07:08 ID:l6xMKwl50
軍資金てどこまで貯まるのかな?
百万の位が0になって増え続けたが、物を売ると999万に戻っちまう様だ。
2千万以上はまだ貯めた事が無いから分からんが。
864名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 23:52:45 ID:Ej+GsKEX0
仲間一人でも死んだら20分くらい前に戻らないといけないのきつすぎwwwww
このクソ仕様どうにかならんの?
865名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 23:58:06 ID:kJKK1xlf0
>>864
FE時代から続くSRPGの伝統です('A`)

スパロボでもやってて下さい。
866名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 00:23:33 ID:Fim/Tp/C0
>>862
ラギールの話見ると隷姫は一番前っぽい
867名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 02:45:51 ID:fT5PZsBy0
このスレじゃカーリアンとセックスしたからミオが不人気みたいだけど
もともとカーリアンなんて色んな男と簡単に寝るビッチだろ
ミオと寝ようが今さら1人や2人増えたところで
大して変わらなくね?
またっぴらきと寝たくらい嫌われるミオもかわいそうだな


ミオ使ってないけどね
868名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 03:49:56 ID:IouQo+ZF0
基本的にメインストーリーに絡まない男キャラはいらない
869名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 10:17:26 ID:Ilbw+fbXO
>>866
d
できれば詳しく頼む
870名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 10:36:17 ID:zchvmoD40
幻リンとかで出てくるラギールの店は隷姫の闇商人ラギール・バリアットが後に大きくしたもの。
ラギールが経営する専門店が隷姫にないため、幻リンの過去のストーリーだと判断できる。

つまり
隷姫 or 戦女神0 → 幻リン → 幻リン2 → 戦姫4 → 戦女神 → 戦女神2

こんな感じになると思われる。多分戦女神0が過去に来るが。
871名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 11:42:04 ID:Kjn4Nvvk0
冥の方はエウ娘と同じで店はラギールってだけでのパラレルで良いだろう
脳内保管で無理やり繋げたがるオタは余り良いオタと言えないぞ
872名無しさん@ピンキー:2006/05/22(月) 14:06:24 ID:Ilbw+fbXO
>>871
同じ世界だとオフィに書いてあるだろ
親切に説明してくれた>>870にあやまれぇ!
873名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 03:29:47 ID:aNK2wAgJ0
うろ覚えだが。

冥のなんかのエンディングで、ディクシーが
「東のほうの国で、魔王が人々を苦しめて云々」
というシーンがあったような気がするんだ。
俺は、東の国=メンフィル、魔王=リウイと理解してたんだが、勘違いかな。
だから幻燐2あたりの話かな、と思ってた。

間違ってたらスマソ
874名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 05:53:16 ID:CwlzDYYy0
>>873
「東のはずれの小国に魔力を用いて民を苦しめる暴君が居る」とディクシーは言っているだけ。
だいたい、ディクシーはリガナール半島一帯の調停者だぞ。
ラウルバーシュ大陸の中原やら北欧やらまで調停してるわけではない。

隷姫は、ラウルバーシュ大陸の西の外れにある左右に長いリガナール半島の中央部の話。
さらに、リガナール半島西部と半島東部は出てきてない。
多分、東のはずれとはリガナール半島東部の話。

それに、メンフィル行くまでの間に、闇勢力国家ならベルガラードだとかが間には有るはずだし。
875名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 10:42:28 ID:yxn9R51FO
>>874
詳しい説明GJ
時間の前後はどうなってるのかな
ラギールの話は?
876名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 23:58:03 ID:CwlzDYYy0
時間軸だけは判らない。
上のほうでラギールの話から推測しているが、バミアンがラギールに
「今さら手前の暖簾名でも欲しくなったのか?」とか言われてる。

「ラギールの店」って名前は既に彼方此方に貸してるみたいなんで、
俺は、この件では判断材料には出来ないと思ってる。
877名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 13:11:35 ID:j+gLRZ5E0
たゆ唄でテルフィオン連邦キタ
ディファーナ、リオーネ、カーリアン、鬼嫁、セリエルの中の人もそろって
ゲスト出演の可能性は…
878名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 17:08:29 ID:DivTv9RnO
中の人がでまくるのは仕様です
879名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 01:43:41 ID:Qmcm3rMi0
はぐれ魔人マジ出ない。
砂漠で421ターン経過、過去最長記録をぶっちぎりで更新。

本気でイライラしてきた。
880名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 03:07:12 ID:5QW6W78N0
そんなに出ないことがあるのか?
オレは最高で40ラウンドくらい、霊腐の間で2ラウンド目に出てきたこともある。
881名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 09:56:53 ID:4WT4auBL0
出ないときは出ないって愚者でも言ってたがね。
それでも大体100ターン以内には出そうな気もするけど。
既に倒したとか落ちは付いて無いよな?

所ではぐれ3魔神だが、実は一番弱いアガチオンの魔神の神珠が
冥王に次いで使い易いんだよな。
意外としょぼい神格の神珠と精霊の神珠。リエン石はそこそこ。
882名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 10:25:42 ID:Est2kpeJ0
>>881
そうそう
だから、わざと殺さずに盗む→拠点制圧で稼ぎまくった
883名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 12:26:29 ID:PNaxUTx+0
魔神・精霊の神珠は砂漠でもそこそこ出土するだろ?
魔神を逃がしてまで稼ぐものなのか?
884名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 13:01:18 ID:4WT4auBL0
出土するって言っても100じゃないでしょ?
100とそれ以下って数字はやってみると全然精神的重みが違うもんだよ。
それにレベルが高まってくると時期に砂漠はガラクタ置き場と化すからね。
とは言えそこまで鍛えるやり込み人以外には関係の無い話でも有るけどね。
885名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 14:31:55 ID:VsQHVXHN0
でもはぐれ魔神と遭遇する確率より砂漠で出る確率の方が高くないか?
いきなり精霊・魔神・神格が出たからそんな印象があるのかもしれんが。
886名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 15:38:25 ID:PNaxUTx+0
俺は三週目でリウイ・カーリアン・チキはレベル99で、
他の奴らも80〜96くらいあるけど(ギルティンは除く)
まだ普通に精霊・魔神・神格・リエン石は出土するよ。
確かに扉の鍵やら治癒の水(小)もぽこぽこ顔出すけどさ
セーブとロード繰り返して砂漠を探索して回ったら一時間に最低三つくらいは手に入るよ
884が全キャラ99まで育てあげて、何十週もしていたら仕様がないけどね
887名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 16:07:28 ID:5QW6W78N0
ギルティン育ててやれよ…
888名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 20:21:07 ID:d5CraQ8zO
4周目全キャラ99(ギルティン、シウムなどは除く)でも、砂漠は水置場ですけど
889名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 00:34:31 ID:Sd9h/dc40
>>888
砂漠で水が手にはいるなんて、最高じゃないか!

とか言ってみたり
890名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 00:59:00 ID:Vyn1k17o0
あれって飲めるのか?薬品じゃねえの
891名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 02:54:43 ID:3iisjAe40
砂漠のアイテム出現計算式ってなんだろう?
公式ガイドブックには出現アイテム一覧表があって
『制圧レベル』『戦力値』『クリア回数』が関わるとあるだけ。

レベルではティナとかはともかく、マルウェン装備していなければそうそう高過ぎになる事はないと思うが…。
しかしイリーナとティファーナとダルティフィスはLv99にしてしまった。努力家すげー。
892名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 09:25:07 ID:Hpgk91B/O
久しぶりにこのスレに来ますた。

カーリアン(´Д`;)ハァハァ
893名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 10:22:22 ID:UFHagcSZO
ペテレーネはぁはぁ

攻撃も回復も中途半端行動遅い

だがそれを補って余りあるツインテール
894名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 16:18:55 ID:Pgsh7kl90
そこでティナを抹殺すれば、必然的にペテたん大活躍ですよ
895名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 17:44:07 ID:6oixCQLV0
しかし銭ゲバ司祭シャルーヌたんの方が回復量は多いんだな。
浄化の風もあるし(使わんが)
896名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 19:40:37 ID:jJBUR2gD0
新作マダー?
897名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 20:31:02 ID:gSaMBTO00
アペンドディスク届きました

風呂場でイリーナに瞬獄殺くらったぞオイ
898名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 20:44:38 ID:MrdANu8k0
そういやもう再販の発売日過ぎてたか
899名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 21:30:32 ID:EskmPr9M0
           _⌒)
         〆// \ヽ
          l |l/イ{ lト!ヽ|l      ________
       , }〉fュヽ!rテリl   ヽ  /
      ( //iゝ. ヮ ィ〔lゝ _丿< 怒りの近接攻撃 恐るべし
        フ/八llノ¬〔川 \   \________
   ,  〃〆 ̄))()(( ̄`ヽ\    、
  (  〃/| Y〃 ヽ/ )ヽ  |\\   )
900名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 22:03:05 ID:Lw1ats8n0
俺もver2これからやる口だけど、鬼嫁呼ばれてるのってそれの話?
901名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 22:07:50 ID:UiJWHf5j0
近接攻撃が瞬極殺まんまだからじゃねーの?
902名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 22:35:11 ID:7GQ0kkrd0
>>897
俺も最近やったwwwwwwwwwww

あれはマジ恐ろしい。
つうかHP400越えって・・・。普通の試合でもそのぐらい欲しいよorz
903名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 23:10:25 ID:3iisjAe40
瞬獄殺の台詞ってなんだっけ? もう一回言って下さる?
904名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 23:28:26 ID:sReRYBsH0
あのイベントの後はイリーナ強くなったままだったらいいのにな
自分でも瞬獄殺使いたい
905名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 00:18:17 ID:MMRWbq8t0
イリーナは移動力さえあれば大活躍。
広範囲技が便利だからな。
906名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 03:20:39 ID:OrSVTJes0
・戦闘マップのスキップが可能・
 じっくりシナリオを楽しみたい方のために、戦闘マップのスキップ機能が追加されました。
 戦闘マップ開始前に表示される選択肢により、戦闘を行わずにストーリーが進行します。
 ※追加マップでは、戦闘スキップ機能は使用できません。

アペンドディスク内の説明にはこうあるんだけど、スキップ機能が使えないみたいなんだけど…
使えないというか、「選択肢」が出てこないぽい
実装し忘れた?それとも俺がなんか勘違いしてる?誰かしらね?
907名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 03:36:51 ID:Ctba2qzP0
>>906
アップデートした後に新規で始めると、"戦闘時にその選択肢を出すか否か"の設定が可能
ver.1から引き継いだセーブデータに適用する方法は知らない
908名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 03:43:33 ID:Ctba2qzP0
連投すまん
よく考えたら引き継いだデータで1周クリアすればいいんじゃね?
きっと次の周始めるときに設定できるはず

俺は始める前からver2導入したうえに、まだ一度もクリアしてないから適当言ってるが
909名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 08:51:39 ID:OrSVTJes0
>>907 >>908

レスさんくす
ほんとだ、よく見たらそういうオプションがちゃんとあったorz

Ver1でシェラとレティーニ以外全員50にして3回クリア
Ver2導入後1回クリアしてみんなLv50〜90くらいの現在
風呂がきつい…。敵全部90近いのにメルキュ50ティナ55は無理ぽ
頑張ってサンドバッグ叩いてきます…
910名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 09:26:17 ID:OrSVTJes0
反射で即死したりしながら頑張ってきた

メルキュ(薬物未使用)
Lv50 敏捷50 戦闘中一度もよけない 黒エウにも与ダメ1

Lv87 敏捷80 戦闘中一度もくらわない 黒エウに与ダメ30

劇的に楽勝になった
恐るべしメルキュ
911名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 09:53:34 ID:7mNlw9DyO
アネゴは何気にラージャより使える。
912名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 11:13:10 ID:6B7Dbh1vO
たしか分捕りがないよねアネゴ
強さならアネゴ>ラジャかもしれんが、
使いやすさならラジャ>アネゴ
だな

だがそのどちらも上回るのがチキ
913名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 12:00:12 ID:MMRWbq8t0
確かにチキの分捕るは強い。盗むはLv2止まりで信用性薄いがね。
だが戦闘力はメルキュールの方が上だぞ? カーリアンやシルヴィアと同等だしな。
まぁリシェルには敵わないが。
914名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 12:28:10 ID:d9qwucdd0
915名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 12:40:01 ID:pniKWYit0
全て運次第。
リアルラックが低いとシルフィアも弱い。
俺のシルフィアはあんまし強くないし、仲間になるのが遅すぎる。
916名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 14:51:41 ID:MMRWbq8t0
       HP     MP   SP   物攻  物防  魔攻  魔防  敏  運   合計 成長合計
カーリアン   109(130) 47(70) 73(125) 41(55) 21(25) 14(25) 19(25) 38(50) 34(40) 396  545
シルフィア   118(120) 79(27) 75(25) 46(50) 31(20) 36(20) 28(18) 36(25) 26(20) 475  325
チキ    . 109(130) .29(35) 39(45) 35(40) 21(23) 15(15) 22(24) 32(35) 36(40) 338  387
メルキュ    93(70)  33(40) 63(125).35(50) 15(17) 15(17) 17(18) 49(60) 33(35) 353  432
リシェル    .96(110) 37(45) 56(65) 43(65) 23(35) 16(15) 15(20) 40(55) 19(25) 345  435
カッコ内は☆クラスの成長率

チキは素早いキャラの中では耐久性が高めなのだがSPが低い。強力な鉄球蹴りも使い所が問題だね。
リシェルはエウ娘に並ぶ安定した成長が望めるキャラクター。
確かに運次第であるが±10%以上の違いはセーブ&ロードをしない限りそうそうない。
917名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 16:19:19 ID:mKZPN8lN0
はいはいエウっ娘エウっ娘
918名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 16:35:10 ID:757o5KLK0
成長率だけで比べてたらミラなんて(ry

リシェルは防御面で性能がいいわけでもないのにHPが低いし
運が低いから命中回避率もいまいち
MPSPも低くて、すぐ燃料切れになりがちと
とてもじゃないけど、エウ娘並とは
919名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 16:48:26 ID:463J11/T0
リシェルは武器がダサい
920名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 17:00:22 ID:pniKWYit0
つーか防御力上がらなさすぎ。
リセット&ロードしてるとキウイでキレそう。
921名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 17:07:42 ID:zzVt9cu20
>>916
>確かに運次第であるが±10%以上の違いはセーブ&ロードをしない限りそうそうない。

( ´∀`)σ)Д`)プニ
922名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 18:10:34 ID:JlPgoJxd0
おまえら能力アップアイテムが掘り出し物で店に売り出されるんだから
リセット&ロード繰り返すより
金貯めて店でアイテム買ったほうが早くないか?
全キャラ移動力含めてMAXにできるし
923名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 18:39:35 ID:x7CqnMVU0
>>922
どうも最近の若ェ衆はキャラ育成の妙味ってやつを楽しまねェ
924名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 18:48:25 ID:pniKWYit0
掘り出し物で海王石は出ないぞ?
出るんだったらわざわざ防御上がるまでリセットなんてしねー。
925名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 20:45:29 ID:VTbu8p4CO
最近このゲームを始めた俺ダルシム

とりあえず一周目攻略したんだが寄り道せずに姫紙倒したらバッドENDになっちまったorz
今から攻略サイトでも見ながら二週目するお


ところでペネレーテが可愛すぎるので俺の嫁にしていいですか?
926名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 20:49:55 ID:30+D4BVu0
ペテレーネ びっくり
  __ _ _ 
i⌒l   `丶
| ノ ノノハ))) |
リつli ゚ ヮ゚ノリノ
\.y ⊂ )  
/    \
し. ̄ ̄ ̄\)
927名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 21:07:13 ID:OHxfLxqf0
>>923
無駄だし
ゲームやるのは時間ばかり有る引き篭もりばかりじゃないんだよ
928名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 21:23:20 ID:MMRWbq8t0
>>927
時間なくて育成が面倒なら改造を使えばいいじゃない。
純粋にちまちま育て上げるのが面白い事もあるんだよ。
929名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 21:25:09 ID:wZTpqewB0
>>925
2にバッドエンドって無い様な。ノーマルエンドの事かね?
誰ともくっつかずに終わる奴。これが正史なんだっけ。
一応言っとくと姫神(きしん)

>>927
俺もそう思う。何度もラウンドの1フレからやり直すなんてかったるくて。
さっさと周回巡って海王石集めた方が手っ取り早い。
どうせ強くなってくれば1マップ5〜10分ですぐ終わるし。
930名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 00:28:55 ID:ttpN7ktu0
>>925
却下
ミスターギルティンかナザックで我慢してくらはい
931名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 00:55:13 ID:ycF/rw3rO
>>925
直前にペテ支持者の書き込みがあるだろw
932名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 08:48:21 ID:L6ODewE50
>>925
ペネレーテなら好きにしろ
ペテレーネは俺が幸せにしてやるから
933名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 11:13:40 ID:ycF/rw3rO
本当のペテレーネ好きなら名字まで知ってるはず
934名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 14:47:30 ID:R/vm79zm0
スレを見ていて自然と覚えてしまったリン・ファラ・バルジアーナ。
成長率がアランやジェイガンやバヌトゥやボアと同様なペテレーネの苗字は知らん。
935名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 15:51:38 ID:XXOPFcpj0
ペテレーネは技が多彩で育て甲斐があるし、
朝、夕、晩とフェラ満載なところが良いではないか。
936名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 17:07:00 ID:tDcyGr5e0
>>928
S&Lで育てるのを育成が面白いと言って欲しくないな
普通に育てて足りないところをアイテムで補う方が育成を楽しんでると思うの
937名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 17:29:43 ID:KYWYMxra0
周回を重ねるために時間と手間を使うか、それとも
レベルアップ調整に時間と手間を使うか。
それは個々の美学や価値観やプレイスタイルの問題であって。
自分が楽しければそれでいいだろ。
938名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 17:53:41 ID:qUH5nSjB0
どうでもいいキャラは適当にレベルを上げてドーピングして
お気に入りキャラはS&Lでじっくり育ててる
939名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 18:08:45 ID:nwhzMnGAO
>>925
じゃあ、ミラ姐さんは貰った!
940名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 19:52:01 ID:NWCbs6fm0
>>925
このスレはホントにキャラの名前を微妙に間違える香具師が多いなw

>>936-937
同意。ただ個人的に、ドーピングで全キャラパラメータMAXなんてしてしまうと何か味気なく感じる。
ヘタレキャラはヘタレパラでこそ可愛いもんだ。
941名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 20:12:42 ID:U4UCDBbw0
>>925
ペテレーネは1の方が初々しさがあって可愛さ100倍
942名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 20:13:32 ID:U4UCDBbw0
あげごめorz
943名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 20:26:17 ID:Wnb5k7/d0
ちなみに周回しても海王石は10個くらいしか集まらない。
しかも海王石取るMAPは実際にプレイする必要あり。
普通にS&Lで防御10上げたほうが絶対早い、周回のメリットは姫神珠だけ。

まぁやりたいようにやるのが一番。
944名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 00:19:23 ID:4BsY/5yiO
ミオのツンデレっぷりに萌える漏れはダメですか?
945名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 00:59:37 ID:qo7ia2Mh0
マジか?ここはパティにゃんスレじゃないぞ?
946名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 09:38:00 ID:Fte4x32UO
いつこのシリーズは完結するのだろう
そのうちゲストとしてではなくストーリーに絡ませて前作のキャラを出すのかな
947名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 13:12:40 ID:bizRE18mO
かなり初歩的な質問なんですが、秘密の店ってどうやって行くんでしょうか?
948名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 13:59:50 ID:mPnWNE0O0
ペステの街で会員証を手に入れる
949名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 14:19:51 ID:bizRE18mO
>>948
ありがとう!
950名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 19:09:17 ID:CtD98v/90
某サイトで
ミラの闘技場ではぐれ魔神出るって書いてあったんだけど
まじで出る?
3時間粘ったけど出ないおorz

カオスルートだと砂漠いけなかったりして何かときついわ
951名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 19:24:22 ID:mPnWNE0O0
闘技場で出る確率は他よりも更に低いんで、ブレアード迷宮で粘るのが吉
952名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:04:13 ID:CtD98v/90
>>951
ってことは一応出ることは出るのか…
でも3時間待って出ないってことは
出ないと思ってたほうがよさそうだな

進行ルートによっては砂漠はおろか
野望とか貪欲とかすら出ないルートがあるんで
そういう場合は諦めてさっさと次の周行くかぁ
953名無しさん@ピンキー:2006/06/01(木) 20:57:01 ID:QRq2W4+c0
>>952
てか、闘技場で出てくれないと言う香具師はたくさんいても
出たと言う香具師はほとんどいない
(たしかそのサイトとエウスレで1人だけだったような)
954名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:21:19 ID:BfsdsfU+0
なんでセリーヌエンドないんだよ。
展開的にあってもおかしくないだろうがヽ(`Д´)ノ
955名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:30:27 ID:e+Fvy1RT0
1の時にイリーナじゃなくてセリーヌを誘拐していれば良かったのに
956名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 00:52:01 ID:0Q9ARn6A0
2が出る前にセリーヌ死んじゃう
957名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 01:57:06 ID:cLwdSzkn0
そこを魔術でなんとか
958名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:29:18 ID:BNRg8J3I0
いざとなればSG-7で
959名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 02:32:19 ID:1FYg/CFM0
それよりエクリア陵辱が欲しかったよ。
ま、戦女神からのゲスト参加だから無理なのかも知れんが。
でもどうせカオスだとヌッコロされるんだし、パラレル扱いでやってくれよと思った。
960名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 05:38:46 ID:3ESR15ep0
それよりセリーヌ(ry
961名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 07:35:21 ID:H5nQf4Tp0
>>959
>戦女神からのゲスト参加だから

ヒント:タイトル
962名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:06:10 ID:d3nw15ig0
>>959
タイトルから分かるようにエクリアがもう一人の主人公だよ。

そんな事よりエクリアとセリーヌを頂いたセリカが真のラスボスになるの期待
してたのに。
まあ弱っててあの強さじゃクリア出来なくなるかもしれんが。
963名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:42:28 ID:kp0Not9+0
マータ砂漠で宝探ししてるんだけど、
探索→きゅぴん(発見の効果音)「見つけました(報告)」
と、確実に発見してるのにキャラの真下にも周りにもアイテムがない
つまり見つけたはずのアイテムが消えている

こういうことが急に頻発するようになったんだけど既出のバグかな?
3分の1くらいこれで消えてる

ほぼ全員Lv99だから
消えなくても4分の3は治癒水小なのにツライぜ(つД`)
おかげで砂漠一回で拾えるアイテム2〜3個ですよ…
964名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 19:57:48 ID:kp0Not9+0
ちなみに今まで砂漠は何度も回ってるけど
さっき久しぶりにティファーナたんが仲間になって以来
このアイテム消失バグが急に頻発
それまでは一度もなかった
7回クリアの8周目、出撃メンバーは全員Lv99

ティファたんなんかおいたしてる?
965名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 20:56:10 ID:Njmdo7FP0
OHP見てこい
話はそれからだ
966名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 21:13:53 ID:G5fdktNN0
>>964
周回数・制圧レベル・戦力が砂漠のアイテムレベルの基準らしい。
制圧レベルを低く抑えて探索しても同じ現象が起こるなら、
もはやキャラのレベルを初期化するぐらいしか手は無いっぽ。
967名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:04:33 ID:kp0Not9+0
改めてオフィシャル見てきた…

「マータ砂漠でアイテムが見つからない、…云々」

出るアイテムがしょぼくなることは知ってたが、
そもそも出なくなることもあるってことだったのかorz

砂漠死亡となるとひたすら魔神を逃がして珠集めたり
周回重ねて通常マップで集めるしかないなぁ
姫神と冥王の神珠は元々そうだが。

さっきの砂漠
プルーレ ネークリス 治癒水小x7 6個消失

…さらばマータ砂漠
968名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:10:15 ID:Ov+GfqIa0
>>967
ラギールの秘密の店に石が置いてないのもこのバグに関係してる?
969名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:12:59 ID:qb7713Tu0
神珠よりも奇跡の星石が問題。これが無いとグレイネティールとベルクディウムが作れん…
貴重な奇跡の星石を魔鎧グライエル合成に使ったあと、掘り出し物で魔鎧グライエルが売られていたのにはヘコんだ。
970名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:22:00 ID:kp0Not9+0
>>968
掘り出し物で石が売られないとかもこれと同様らいしね

>>969
だよな、一番問題なのは奇跡の星石だ
これはたぶん砂漠以外で手に入らない

幸いにもティファーナ合流前の砂漠で奇跡の星石が2個出たんで
ようやくベルクディウム作れたよ
滑り込みで間に合ったぽい…
このときはセリエル70、メル80、シウム60、フェイエ60、ニーナ55くらいで
あとはユイもシェラもエクリアも含めて全員99だった
治癒水小も結構出たけど消失はなかったし
なんだまだいけんじゃんと安心したのに…

ベルクディウムはパラディウム+奇跡の合成でしか手に入らないから
アイテムコンプしたい人は必ず最初に作っておくべし
俺はグライエルは2周くらい前に掘出物で売ってたんで買えた
ベルクディウムも掘り出し物で出るんかな

どっちも苦労して入手した割りに何の特徴もないショボ装備なのがアレだがな…
971名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 22:36:02 ID:kp0Not9+0
せっかく宝探し効率化のためにマップ作ったのに無駄になった
発売からかなりたったゲームでこんなもん今更かもしれんが
もし砂漠で宝探ししてる人いたら使ってください…

ttp://syobon.com/upload/src/syobon43441.rar.html
DLkey genrin2

某サイトに位置は全部出てるけど
テキストより画像のがわかりやすいかと思って作った
972名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:35:44 ID:d+c5Mxsa0
>>971
GJ!
973名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:45:31 ID:BtUjBbbo0
奇跡の星石は掘り出し物で出るよ
974名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 23:45:53 ID:BfsdsfU+0
>>971
素晴らしい仕事だ。
thx
975名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:04:49 ID:L07uUgDp0
次スレテンプレ案

こちらは、寒さと迷走にめげない北海道の雄・エウシュリーより
01年04月19日に発売された18禁ファンタジーSRPG、
「幻燐の姫将軍」と、その続編で03年12月19日に発売された
「幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜」のネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。

#ネタ等は、葱板の「戦女神・幻燐・空帝・冥色 エウシュリーネタ総合 Part.6」へどうぞ。

■前スレ
幻燐の姫将軍  Part3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1138453200/l50
■過去前スレ
幻燐の姫将軍  Part.2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1129202839/l50
幻鱗の姫将軍
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101175522/l50
■メーカースレ
まほすく・たゆ唄・戦姫 Bエウシュリーちゃん 33
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1148571000/l50
■葱板
戦女神・幻燐・空帝・冥色 エウシュリーネタ総合 Part.6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126806462/l50

公式ページ
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
976971:2006/06/03(土) 00:25:15 ID:c3+kXlfO0
>>969
グレイネティール、たった今掘り出し物で出てた

>>973
お、出るのかサンクス

結構使ってくれる人いそうなので
調子に乗って残り2枚の地図もうp
ttp://syobon.com/upload/src/syobon43447.rar.html
・飛天魔の過去
・エウシュリーちゃんの家
DLkeyは>>971と同じ
977名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 00:35:16 ID:y5njIrda0
>>976
thx
>>973
奇跡出るか?
自慢じゃないが相当秘密の店に通ってるが一度も見たことない。
神霊の錬液と勘違いしてないか?
978名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 01:51:04 ID:w9rfSEb/0
>>973
俺も奇跡全く見た事無いよ。本当に出るなら最高の情報だけど。
俺が見た事有るのは、リエン、ラミアス、神霊、創造、神獣四種
木月土火水冥金太陽って所か。海と天は分からん。
979名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 02:37:26 ID:MpubyNWc0
リウイみたいなハーフや一般の魔族って寿命どれくらい?
980名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 04:01:04 ID:4+o1ZLT00
リーンのまんまんにちんこつっこみたい
981名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 04:54:32 ID:HRLd1QML0
次スレテンプレ案追加

Q.幻燐の姫将軍2 Ver.2とは?
A.「幻燐の姫将軍II 公式ガイドブック」付録のFDインストールにより機能、
 イベント拡張した幻燐の姫将軍2

Q.「幻燐の姫将軍II 公式ガイドブック」入手方法は?
A.ネットオークション ただし定価より高価な傾向あり。

Q.定価で入手する方法は?
A.時たま定価のが見つかる事もあるが期待できない。

Q.幻燐の姫将軍2 Ver.2追加イベント発生条件等を質問しただけで、
   質問者を違法コピーしているかのように決めつける理由は?
A.正当な方法で幻燐の姫将軍2 Ver.2をプレイするには、
  「幻燐の姫将軍II 公式ガイドブック」付録のFDが必要である。
  このガイドブック本体には各イベント詳細が掲載されているため、
  わざわざ質問する必要がない。
  質問するということは、違法コピーでFDのデータのみを入手した
  可能性が高いため。

Q.そうは言うけどオフィシャル通販で買ったかもしれないのでは?
A.Part.3 570の発言よりディスク内にイベント発生条件が載っている模様。

982名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 05:17:08 ID:HRLd1QML0
Q.過去スレ初代の名前の「鱗」は「燐」が正しいのでは?
A.そのとおりです。初代スレを立てた人のミスと思われます。

Q.1周目、カーリアン、ミオ、ラージャを鍛えていなかったため
  2周目、はまってしまいます。対策は?
A.修正パッチで対応可能です。

Q.リンは役に立ちますか?
A.役に立ちません。

Q.砂漠での探索でアイテムが出ない、秘密の店で掘り出し物がでなくなった。
  どうすればいい?
A.周回数・制圧レベル・戦力が砂漠のアイテムレベル基準、秘密の店の掘り
  出し物に関係しています。
  砂漠の最高レベルが治癒の水・小なのですがこれを越えるとアイテムが出
  なくなります。特に全体のLvが上がるVer.2では発生しやすい現象で、Ver.1
  でも周回数が増えていると同様の現象が起きる。
  これを修正しようとするとシステムに多大な影響を及ぼすため不可能との事。
  (旧OHPの時は現在よりもその事について詳しく書かれていた。)
  対処法としてはLvの初期化、転生の紋章の使用などが挙げられている。

Q.掘り出し物で出る珍しい合成アイテムや石は?
A.合成アイテムはリエン、ラミアス、神霊、創造、神獣四種、
  石は木月土火水冥金太陽がでるとの事です。
  物議が交わされている奇跡の石は人により「まったく見ない」、
  「掘り出し物で出た」となっていますが見ていない方が多い様です。
  
983名無しさん@ピンキー
攻略サイト

愚者の館
http://www.foolmaker.net/
ゲームの虫の巣
http://homepage2.nifty.com/aoba-ran/
koi_san's official site
http://www.interq.or.jp/japan/koi_san/index2.htm

Ver.2はこちら
紫の正義!!
http://www7.plala.or.jp/indoichi/

こんな所でしょうか?追加・修正、削除などお願いします。
立てようとしたらホスト規制で弾かれたorz

>>977-78
ここにも>>973と同じく奇跡の石が出た人がいますノシ
状況は覚えてませんが確実に出ました。その時五個ほど買いましたし。
画像保存してたら証拠として使えて完璧だったんですけどね……