群青の空を越えて 第7章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
■群青の空を越えて
2005年9月30日発売
ジャンル/ADV
シナリオ/ 早狩武志
原画/ 黒鷲
音楽/ 樋口秀樹

■前スレ
群青の空を越えて 第6章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131941233/
■オフィシャルHP
http://www.light.gr.jp/
2名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 03:30:53 ID:OXeQQ+Bu0
注意事項
・飛行機を自分で動かして戦うゲームではありません
本作品は本格未来架空航空戦記ADVです
・動かない(画面がおかしい)ときはまずHPでグラボを確認し、その上で修正ファイルを当てる(セーブの互換性は無いので注意)
それでも駄目ならサポートにメール
できれば買う前に体験版で確認してください
・初回特典とオフィ通特典の違い
初回特典:群青の世界をより楽しめる本
内容は声優とシナリオ、原画の対談、兵器説明、状況地図など
オフィ通:早狩氏書き下ろしショートストーリーコピー本
若菜ルートでのトシと加奈子のifストーリー
・投票不正はダメ
・AS(アナザーストーリー)は(ライターが書いた)公式と(有志の)非公式があります
公式についてはともかく非公式についてはあまり厳しい是非は控えて
・中古のIDが使えなくても文句は言わない
・奇抜な設定やツッコミどころはありますが許容して
・内容についての是非はまずグランドやってから
・俺理論は控えめに
3名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 03:31:57 ID:OXeQQ+Bu0
★過去ログ
群青の空を越えて
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1126418326/
群青の空を越えて 〜FOX 2〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1128588403/
群青の空を越えて 第3章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1129222261/
群青の空を越えて 第4章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1129711623/
群青の空を越えて 第5章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1131941233/

■関連サイト

群青用語集(暫定版)
ttp://homepage3.nifty.com/ukai/katana/gunjo/gunjo.htm

群青舞台探訪
ttp://www.geocities.jp/arsyu17/GNJ.html

群青フラ作ってる人のとこ
ttp://nobats.no-blog.jp/nobats_blog/

フラ&AS作ってる人のとこ
ttp://www.geocities.jp/fanfic12/

4名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 04:46:51 ID:glL6WDSO0
>>1
乙であります。
5名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 06:13:13 ID:TdJp1LpI0
>>4
>>1 に乙だと伝えたまえ
6名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 10:35:43 ID:f8Krn/ii0
Aster02! so, we go now! 今>>1乙に行く!
7名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 13:15:16 ID:0mCHuxHg0
>>1
乙です。

スレタイを無視して、メーカースレ張っておく……

■lightスレ18
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1136273125/
8名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 13:19:19 ID:khtHhSva0
自分は!! >>1乙も満足に出来ない!! 能無しであります!!
9名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 13:19:52 ID:0mCHuxHg0
>>7
シマッタ 19だった orz
10名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 23:02:37 ID:E5+htUBF0
>>1
11名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 01:03:15 ID:2Gwn0vNx0
某新作スレの伸びと比べてこの人の少なさは……
いや、議論で荒れるのはアレだが、即死にひっかかりかねないレベルは流石に。
12名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 01:14:16 ID:lRT3ZKPa0
こちらヨ8000。即死回避へ向け援護する。
13名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 01:16:04 ID:vvA1kxKZ0
>>1、乙。
14名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 02:08:58 ID:x/hzZtoWO
もうこれ以上人増えることないんだろうな。
現実に円経済圏の論文でも発表されれば違うのかな・・・。
15名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 02:14:19 ID:8blaOO3C0
よく出来てるのにね・・・
16名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 02:18:02 ID:b6x5olOy0
全然売れてないしこんなもんだろう
即死はやっかいだからそこだけは回避しとかないとだけどね
17名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 03:13:45 ID:bM3k41tv0
即死回避。
この作品が気に入った人にはぜひとも小説「雲の墓標」をお勧めしておく。
18名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 03:15:39 ID:1APBYGe60
中古の買い取り価格とかから見るに、地味ーに評価されてぽつぽつ売れてる印象があるけど。
とりあえず初回版は捌けてるんだからメーカー的にはトントンだろうし。

積んでる人も多いんでないの?
19名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 03:44:26 ID:+KrHFOUG0
積んでおく荷は惜しいから
早めにやってほしいね。
20名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 04:32:14 ID:VSfQowci0
このスレに人が増えないのはこのスレが独特の雰囲気出してるせいもあるんじゃないか
殆ど萌えネタがねえ
21名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 04:46:47 ID:+KrHFOUG0
だがそれがいい


バカヤロウ、萌えゲーなんかに(ry
22名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 08:14:57 ID:G1L8CYlT0
喪前等おはよう
前スレ1000が灯花で珈琲噴いた やっぱしこういうシナリオメインのゲームは
住人が被ってるのか・・・と考えなくも無い出勤前(´・ω・`)
23名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 08:35:32 ID:MjihXyzeO
>>17
そんなあなたにも、軍板の阿川弘之スレをお勧めする。

なんか、達也とかの掛け合い見てて、「何その現代板聞け、わだつみの声」とか思った。

何か、『零戦』に乗る社の物語にしてもらったりしたら、太平洋戦争舞台にしたゲームに出来るじゃん、とかも思った。

「我々は何のために戦っていたのでしょう。大東亜共栄圏構築のため?違う。東洋平和のため?違う。では国体護持のため?それも違う。」

そんな社の演説があったりとか。
24名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 09:14:29 ID:BT8vr54/0
>>22
とりあえず詳細を聞こうか
25名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 11:14:39 ID:5/c7iWrh0
グリペン萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━!!!!!
26名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 11:19:10 ID:xJjAWiIa0
車輪をやるべきか迷っているが、エロゲ屋の在庫探すのメドイので、群青を再プレイしてしまう、私マー(ry。
27名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 11:33:29 ID:BCMZYcyt0
ついでに黒須チャンネルをやることも進める。
この学延性より余程死に近いところで戦っている
28名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 12:35:54 ID:NCtbeQX50
>>26
車輪は一キャラ目はそこそこ楽しめるが、次キャラ以降は
共通が多すぎてつまらんと思う。
群青をやった後だと、余計そう思うかもしれないので
あんまりお勧めできない。
29名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 15:53:05 ID:+bvIJ6Rv0
にしても、俺のケツをなめろは無いだろ、俺のケツをなめろは・・・・・・
30名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 16:49:41 ID:dIvyeQrw0
Kiss my ass♥
31名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 17:54:24 ID:56oXnDVb0
あれは加奈子のことを言ってるのだろう
3226:2006/01/08(日) 18:45:38 ID:xJjAWiIa0
現在若菜ルート3周目(ぉ

> 28

まぁ群青みたいに伏線埋め込みまくりの一本道シナリオである必要は
ないと思うがね。
さんくす。

> ついでに黒須チャンネルをやることも進める。

Cross†Channel はやり込み済み。
田中ロミオのシナリオは俺的には当たり外れでかいんだが、これは傑作やね。
33名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 20:22:21 ID:fwYqap5z0
単純に評価が高いのを崩していれば被るような
両方やったオレは一応批評空間を見て参考にしている
信憑性云々言う人いるが票数300↑は流石に良い感じではあるよ
34名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 21:34:38 ID:VSfQowci0
車輪やるなら1ルートだけ楽しんで他は捨てる覚悟で。殆ど被る割に分岐点がかなり前にあるから。
逆に言えば個別ルートが薄いから一本道の気分でやればいい

買ってハズレは無いと思うけど群青に比べて無理矢理な展開があり「なんだかなあ」と思うかもしれない
俺は別方向のゲームとして楽しんでるよ。
35名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:57:02 ID:Mge+rxXv0
車輪やった後だと余計に群青は萌え要素無い事がわかった。
だから、家庭用とか一般人でもプレイできる環境にしてもらいたい。
36名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:06:41 ID:cfRQanpn0
群青に過剰な萌えはいらないと思うのだが・・・。
37名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:11:39 ID:gfjpJeZ00
むしろ萌えもエロも全く要らない・・・って書こうと思ったけど
そうするといくつか名言が無くなっちゃうからちょっちなぁ・・・(´・ω・`)

まぁ、エロ外してコンシューマー移植でもアニメ化でも大賛成なんだが
38名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 01:14:22 ID:bQJHXg1Z0
むしろ実写化
39名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 01:42:39 ID:/DjzLROEO
空気読まない発言だけどさ。
今、蘇る空ってアニメやってるじゃん。アニメ化したら群青もあんな感じになるんかな。航空機とか。
40名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 01:48:33 ID:rLBoTkTz0
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )
      )ヽ ◎/(.
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
41名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:13:03 ID:3dmCM9Nq0
よみがえる空見たけど、F-15の離陸シーンが群青とかぶったように見えた。
もうすこし、動かしてもいいと思うんだ、アニメだし・・・。
42名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:16:54 ID:dHwyrB7/0
>38
自衛隊完全協力したら俺は空自を尊敬する。
43名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 03:03:03 ID:yJ15DjQ30
そうなれば役者は当然現役自衛官だな。
丹沢のシーンではSOGやWAiRの協力を仰いではいかがか。
44名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 03:30:24 ID:loBMK4JG0
なんでもっと陸が活躍しないのかと憤おどる陸の人間が来ましたよ。
45名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 04:57:01 ID:y0NfjBgGO
いや、そんな事言ったら幾つかの艦艇の名前しか出てこない海軍全般はどうなるのか、と。


しかも、参考文献:『世界の艦艇』って・・・。


『世界の艦船』なら海人社から確かに出てますが何か?
46名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 05:58:19 ID:/0hsFkHR0
群青アニメ化ってやっぱムリなのかな
グリペンがグリグリ動くとこ見たいよ
47名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 09:57:54 ID:L2gJsi310
>>44
陸戦メインだと、ヒロイン全滅ルートになるっぽいですが、
それでもプレイしたいのでしょうか?
48名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 10:48:36 ID:TMdUc7PU0
ヒロインが自決する選択肢があってもいいと思います><
49名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 10:54:54 ID:wC+SLpdD0
>46
カメラマン視点で
へぎーたちにえらそうに戦争何たるカヲ語るあにめになりますがなにか。

あっ筑波戦闘航空団に凄腕のスナイパーが航空阻止行動にでます
50名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 12:11:15 ID:OiuOgA6n0
アニメ化の際には封印された陸戦、ヒロイン全滅シナリオになりますが如何ですか?
51名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 12:22:56 ID:/DjzLROEO
もはや群青が関係無くなってきたw
現実的にはどうなんだろか。地上波で大丈夫かな。
52名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 12:34:27 ID:Xl80Hjjv0
このゲームのキャラAAって無いの?
53名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 12:44:17 ID:gfjpJeZ00
>>51 ○てっちゃんもバンカーバスターも大丈夫だろう むしろ他か?
>>52 >>2 より ttp://www.geocities.jp/fanfic12/PetitCharaAA.html
54名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 15:41:39 ID:Qm57a3rb0
ぐりぺんたんのAAは〜⌒☆朕
55名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 20:24:05 ID:o1q4KB1v0
しかし社の演説ってとても民衆に向けたものとは思えない。
聞いててまったく引き込まれるものがない。
あれじゃ政治家にはなれそうにないな。
56名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 20:31:14 ID:Ux0kiANd0
昨日小松義勇戦闘航空団の活躍を見てたら涙が出てきた。

小松の癖にUHに乗るへたれだし話は詰まらなさそうなので
群青と取り替えてください
57名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 22:31:05 ID:zLGjOC190
>>55
このゲーム君に向いてないからやめたら?
どこぞの腐れ萌えゲーやってたらいいと思うよ。
58名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 22:35:11 ID:gjzMK7H50
このゲーム最後やって不満垂れる人は体験版をやらないのだろうか。
こんなもん如何にも人を選びそうなのに
59名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 22:47:28 ID:s60h3Bpw0
>>58
不満っても尻切れトンボじゃないかっていう感想は自然なものだろ。
俺はあのラストでいいと思うが、もっとていねいに教えてよって
人だっているだろ。

なんか、べた褒めしなきゃダメみたいなのはやだな。俺は好きだが
受けるかどうかなんて人次第だしな。
60名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 22:50:09 ID:o1q4KB1v0
>>57
別にゲーム自体に文句言ってるんじゃないんだが。
むしろかなり楽しめたよ。

ただ社の演説はアホ過ぎだと思っただけ。
あんな演説やって国民がついて来ると思ったのか。
どうも社はクソ真面目な上に周りが見えてない嫌いがある。
良くも悪くも若すぎるというのが俺の印象。
61名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 00:10:19 ID:ezJefA090
ところで、妙に兵器の愛称が多すぎじゃ無い?
少なくとも120迫をサンダーストーンと言っている奴に会ったことがない。
まぁ、空の事だからどう言っているかはわからんけどね。


ここだけの話、パンフとかに載っている愛称の半分も知らない奴ばかりだぞ、陸自は。
せいぜい90式を「キューマル」とかMLRSを「マルス」くらいだ。
62名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 01:46:20 ID:4VgnD51X0
今さっき可奈子ルートを終えてきました。
久々にゲームに嵌ったんだが・・・激しく鬱。
美樹と若菜はハッピーエンドっぽいのにな・・・
最後は再開できた。で合ってるよね?トシはどうなったの?ってのが引っかかる。
63名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 01:56:07 ID:oFAs2yNwO
連休利用してプレイ開始
本当にオモロイ
達也の土下座が熱すぎます
64名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 03:02:19 ID:PWiASWCUO
あの土下座は達也にとって人生のピークだよな。
65名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 03:48:46 ID:NNcy7pvZ0
どうせ死ぬんだから なんちゃってレイプでもよかったじゃん。
むしろ強姦率が低すぎ
66名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 03:59:53 ID:RlfoHwhX0
多分、看護婦とか市民じゃなくて、同じ軍事学校ってのが問題なんだろうな
戦友の絆は強いよ?
67名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 04:27:28 ID:K9jopUpF0
絵が我慢出来れば面白いと聞いて中古で買ってきたけど
専門用語?とかを理解しようとすると楽しさが減るね。

聞き流してしまえばいいんだけど疑問に思うたびにググってしまうw

もう少しのめり込めたら満喫出来そうなんだが。。。
68名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 06:19:23 ID:mWcqmz410
この絵がどっちかっていうと好きな俺は少数派なのだろうか
69名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 06:47:54 ID:3riPoKXK0
俺も嫌いじゃない。

俺さぁ、貴子とワンファック位はすると思ってたのになぁ・・・
70名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 07:50:10 ID:PWiASWCUO
むしろ貴子ルートがあると思った。
あったのはメガネだけど。
71名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 09:09:50 ID:I6bW3g3G0
>>69
その辺は(出るかどうかわからん)完全版に持ち越しかなぁ。

実際のところ、完全版が出る可能性ってどうなんだろ。
コンシューマ移植された僕夏は置いといて、DMFなんかどれくらい売れたのかなぁ?
72名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 09:26:22 ID:B6lZLeiy0
45 名前: PC-NEWS 2004年 年間セールスランキング 投稿日: 2005/01/31(月) 14:53:17

76 天空のシンフォニア カクテルソフト 10205
77 真説・猟奇の檻 CALIGULA 10018
78 Dear my Friend light 9625
73名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 11:18:48 ID:5v6nTy+Q0
>>72
嘘、群青が無い…っ!
と思ったら、これ2004年のじゃんw
74名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 13:21:42 ID:2B1Ha7zN0
よぉ!お待ちどう。俺様こそ萩野社。通称ヘギー。
パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何。
75名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 14:18:37 ID:wmklt0sn0
>>74
もう人ひねり欲しいと思う自分は茨城県民
76名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 17:50:38 ID:SM8i4RnRO
>>60
言いたいことには同意するが
あの若さ(&青臭さ)でギレン閣下ばりの演説されても困るぞ
「日本国政府並びに全ての関東軍兵士達に告ぐ!!」
みたいな感じ
と、ここまで書いてうっかり面白いかも?って思ってしまった
ASでも作ってみるか?
社独裁者への道
77名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 18:04:33 ID:t+t1oLi10
>>76 ガンガレ! 超ガンガレッ!!
78名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 18:08:51 ID:S12pOjzG0
>>76

「大衆は豚だ!」

だけは入れない様に。
79名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 18:32:19 ID:GDLXxdSp0
諸君 私は戦争が 好k(ry
80名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 20:27:03 ID:RCCpabCK0
関東! 関東! 関東!
よろしい、ならば関東だ。
81名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 20:56:38 ID:r+B+fk4F0
でも今度こそ と社は思う
今度こそ信じたい
今度この関東こそ きっとどこかで間違いに気が付いて・・・・・
円経済圏理論を正しく使ってくれるようになるだろう と・・・・・
82名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 21:54:21 ID:Qm0cUv7t0
この世界で一番根性が座ってるのは
筑波の商店街の皆様。
戦争中に営業はすごすぎ。 会戦中にすき焼きパーティできる兵站の短さもステキです
83名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:06:46 ID:xV0Zky1F0
???
戦争中には店は営業やめて軍隊もパーティーしないと思ってるの?
84名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:21:34 ID:dL4jzoyF0
一応、食料の封鎖等は行ってないんだっけ?西政府にとっても関東民は国民だから
そういう手段は取れない事になってるはず


なんか、プレイしたの随分前で忘れちゃったけど、この戦争の戦術的目標って何?
街の占領とか、無理だよね?
85名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:26:41 ID:pY9iI3Z40
関東=独立維持
関西=統一
みたいなかんじだっけ?
86名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:21:09 ID:q4UvCN9A0
>>62
可奈子ルートいいね! いや、加奈子ちゃんはあんまりだったんだけど、トシがいい!
なんつーか 悲しくもかっこよかった。 ぜひ映像化されるなら、トシ視点で加奈子ルート
やってほしいと思った。 
87名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 03:12:32 ID:nERZgFRq0
待機中の横のグリペンからギシギシアンアン
88名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 05:14:47 ID:dL4jzoyF0
>>85
それは戦略的目標で

戦術目標ってのは、例えば、何処そこの街を落とすとか、、どこの橋を確保するとか
・・・なんだけど、上位の理由で町の封鎖とか占拠とかって無理だよね

と、随分時間たって思い出した
一応停戦中なんだけど、ゲリラと哨戒中の偶発的遭遇戦が中心なんだよな
戦術目標はとりあえず無しって状態か・・・なんか変だな;
89名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 07:45:33 ID:QFQxz15w0
食糧供給は、蝦夷とパイプが太いから問題ないのかなと思ったんだが。
しかし日用品レベルではかなり不安だよな。半年程度ならまだしもあの状態が五年くらいは続いてるんでしょ?
若菜がPXで買ったゴムが使用期限切れだったりするのだろうかw
90名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 16:01:14 ID:rnU+FQeo0
>>89
欧州から戦略物資として送られてきます。
91名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 16:51:41 ID:P/UNem9i0
つか民間機が普通に離着陸してんだし、関西政府との直接の商取引がなくても、民間レベルの物資は問題ないんじゃないか?
92名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 17:58:51 ID:6Dt43/8v0
>>60>>76
内輪での演説は結構良かったから、期待したんだけどな。
後半ただの反戦ポエムで終わるとは思わなかった。
93名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 18:29:13 ID:SWWM3uWy0
それよか>>76タン ASマダー(チンチン
9476:2006/01/11(水) 21:49:42 ID:lzxP2sfRO
2ch規制に巻き込まれてるからこまめな報告は出来ないと思う
円経済圏の否定から大東亜共栄圏の設立、社暗殺まできっちりやるから待ってくれ
95名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 21:58:22 ID:SWWM3uWy0
>>94=76 いつまででも待ちますので、頑張ってください
96名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:26:27 ID:tjiI0H6i0
ギレンじゃなくて、ヤン・ウェンリーになる予感

ヤン亡き後のクーデター派を、相棒のトシが(ry
97名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:47:57 ID:rcKNu2ab0
ヤンになるにはまずフィッシャーの人材がいないと。
ヤンは作戦考えるのと艦隊指揮以外無能だし
98名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 03:58:23 ID:NicRoFaU0
社暗殺なら若菜が跡を継いだりはしないのかな
99名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 14:47:17 ID:S9KiJMqF0
よみがえる空みたけど、群青アニメ化したらこんな感じになるのかなと思った。

あとショボいCGのF15ワロス まだタクティカルロアのほうがましなような・・。
100名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 16:31:14 ID:AmJNDF9G0
うーん、結局クーデターしか解決法はなかったのかなあ
101名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 16:34:55 ID:Y1kgk6Ki0
エロゲのストーリーを教えてもらうスレpart4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1128496422/

に群青上がってる。
ひょっとしたらここの住人かもしれん、おつ。
102名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 18:53:22 ID:Nua51iXP0
>>81
何か聞いたことがあるなと思っていたのだが、ひぐらしか?
103名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 18:59:02 ID:XIREAxLY0
手塚の火の鳥・未来編だよ
104名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 20:54:36 ID:XSxwbPqs0
未来編いいよな。
105名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 21:25:01 ID:4zQ2yjcz0
若菜と加奈子ルート終わったんだけど戦死者の違いにびっくりした。

加奈子ルートでは関西軍はさっさと会津?の司令部叩けよ!
なんて思ってしまったよw

気を取り直してフィー教官にロックオンしてくる
106名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 00:02:48 ID:oScn4pLC0
そしてまたびっくりする>>105なのであった。
107名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 00:29:52 ID:GX1vsGzL0
徹底抗戦をうったえない教官なんて教官じゃない
108名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 01:39:04 ID:uj1nLBXM0
開戦以降、生きる目的を見失ってるような気がするね、フィーって。
109名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 01:42:28 ID:jH9Jjh050
開戦の引き金を自分で引いた上に恋人死んでるからなぁ。
110名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 02:49:03 ID:VFL6AX9M0
裁判の時に関東バンザイで自殺してこその教官
111名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 12:32:20 ID:Q9ryBduR0
数日前から初めて今夕紀ルートで圭子が出てきたわけですが、今までのどシリアスモードがほんの数分でぶちこわしになりましたよorz。


それはそれとして、貴子さんルートはやっぱし存在しないのですか?俺的には登場した女性陣の中で一番の萌えキャラなのに。
112名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 13:22:05 ID:na/LFaKQ0
ない
グランドが一番の見せ場なんで勘弁してください
113名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 14:52:16 ID:0aJ60Dak0
母親と同じ声じゃ萌えない

他のゲームでも母親声多い人だしな
11476:2006/01/13(金) 15:20:15 ID:2KCmmLOZO
10代のガキが政権取るってかなり説得力がないorz
トンデモ世界の上にトンデモを塗り重ねて……
グランドがあそこで終わった理由を垣間見た気がした(俺の考え過ぎだが)
ホワイトベースの指揮をとるブライトさんは実は19歳みたいな感じで年齢はあまり考えないようにしよう……
はぁ、社の外見がもう少し老けてればなぁ……
115名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:32:30 ID:1RG5vzzj0
> 母親と同じ声じゃ萌えない

むしろ母親萌えだろう、アレは(ぉぃ
116名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 17:36:32 ID:uj1nLBXM0
>>114
自分でも言ってるが御輿だってばw
117名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 18:42:01 ID:ZoGREAMa0
夕紀に撃たれたーー!!

オヤジにも撃たれた事無かったのに!!
118名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 22:15:12 ID:3E6fPYY10
関東軍上層部がドイツ軍オタなのがどうよ!

騎士十自称のパクリとかロッテケッテとかは少し恥ずかしい
119名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 22:59:55 ID:pb7osX/j0
>>117
親父に撃たれたら別のゲームになるわな
120名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 23:05:26 ID:irpvc+ZN0
>>114
政権とるんじゃなくて呼びかけただけだろ?
12176:2006/01/13(金) 23:46:12 ID:2KCmmLOZO
>>116>>120
まぎらわしくてスマン、本編の話じゃないんだ
グランド最後が反戦ポエムで終わった事が不満な俺は
野心に目覚めた社がギレン総帥ばりの演説をし独裁者となるASの制作にとりかかったわけだが
その過程で書きかけの自分のASをみて>114のような事を思ったわけだ
つまりそういう事です
本編で社が神輿やってるのも政権とってないのも理解しとります
122名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 00:05:07 ID:4av5YrnW0
>>121
そんなことは自分の日記にでも書いてくれ。
お前がAS作ってる事なんて誰も認識してスレ読んでないんだから。
123名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 00:23:11 ID:+DdnqM2G0
俺は結構、社の演説好きだよ。
今の日本であーゆうことやってくれるなら、
10代でも応援したくなる。
124名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 01:31:25 ID:HH1i+3MZ0
恵実ルートはなんでないの?
125名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 04:37:00 ID:0ZHyFK480
>>124
恵実ルートの妄想

美樹が秦野管区へ戻った後、本格開戦直前に被撃墜される社
彼は開戦と前後して恵実の部隊に回収される。
関西軍侵攻ルートの標的とされる秦野部隊は、恵実の指揮する1部
隊により地上ルートで、社をつくばへの護送を決断をする。

一方で、全面的な侵攻を開始する関西軍
東京を急襲・制圧した関西軍は、つくばを最終目標とし、地上ルートを
採る。
戦闘の激化する中、秦野で美樹が、つくばの地上部隊で加奈子が、管
制塔で若菜が、大空で貴子が、次々に倒れていくヒロイン達
そんな中、社が秦野管区にいる情報を得た関西軍は、社達を追撃する
のであった。
そして、東京を回避した経路でつくばを目指す社は、絶望的な状況の中
で恵実と結ばれる。

関東軍の帰結は如何に? みたいな凄惨なルートになるから。
126名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 11:24:41 ID:GWA0v/Ba0
俊ルートと1佐ルートは必要。
この1佐戦いの中で戦いを忘れた。
127名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 12:05:44 ID:5JH5n0in0
>>125
東京を取られた時点で戦争は終わるだろ
筑波にまで地上部隊を進める必要は無い。
128名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 12:28:55 ID:0L1npBv80
> 東京を取られた時点で戦争は終わるだろ

東京をとられそうになった時点で政府は会津に逃げるとすれば、
戦う意欲を失わせるために筑波を叩くのは別におかしい話ではない。

まぁあの戦う哲学者が最後まで戦う道を選べばだが。
129名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 12:31:14 ID:0L1npBv80
それよりお前ら関東分割ですよ!
http://www.sankei.co.jp/news/060113/sei115.htm
130名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 13:49:00 ID:AIcMWqo80
とゆーか社ごときに関西軍が必死になるとは思えない
131名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 14:39:42 ID:MqoPh2Az0
社が唯一影響力を持てるのは関東の学兵じゃないの?
132名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:00:09 ID:tv0XZvCP0
クールートマダー?

正直、恵実ルートより可能性あると思うんだが
133名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:09:31 ID:wJ+ls/AA0
でも恵実サンも(・∀・)イイ !
134名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:23:30 ID:RI1KmrnV0
アララトのフルverって、どこかで手に入れられますか?
それともやっぱり、データから抜き出すしかないんですか?
135名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 15:51:23 ID:u2Eu1lAn0
ねこまんまスペシャル
136名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 16:15:36 ID:MqoPh2Az0
ココで話す内容ではない。
137名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 18:17:26 ID:eUZaGSVE0
グランドルートって関東ではクーデター、関西では根回し、海外には経済テロによって
停戦交渉および戦後をコントロールしようとした・・・でいいの?
138名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 21:29:06 ID:6ohAbg510
>>134
過去スレのどこかにある
見れなければ、にくちゃんねるへ
申し訳ないが、これ以上は教えられない
139名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 22:06:30 ID:5JH5n0in0
>>137
いいんじゃねーの?
生死に関わらず多分これで主人公一家は、歴史に悪名を残すことになると思うけど。
140名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 22:16:43 ID:2AweqP7H0
フルコンプ完了

何故か銀英伝が浮かんだのはオレだけじゃない筈だ

ユリアン=社
141名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 00:18:07 ID:XYEGIBh60
>140
ヤン=社
フレデリカ=若菜

じゃないの? スレ違いごめんね。 >ALL
142名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 00:28:50 ID:Nad9MAeHO
今攻略した。たかがエロゲだけど凄く大切な事を教えてくれた気がする。
143名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 01:05:58 ID:9rTzELJ30
凄く大事なこと。
自衛隊なら危機的状況になったらT4でカミカゼさせる。これ常識


そういやコンシュマー化するそうだが・・・・・
144名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 01:19:13 ID:AWjUgKot0
現代戦では鈍重訓練機じゃカミカゼ無意味w
145名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 01:24:31 ID:NC3p+fxD0
だから橋だの山道だのに複数機でカミカゼしてるんじゃない?
146名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 02:40:06 ID:KSiQg/aP0
しかし市場に出回った数自体が少ないのにコンシュマー化するとは・・・・・・・ムービーのクオリティーを上げてくれたら買ってしまうかも。
147名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 03:48:56 ID:zX1BJFZv0
サントラは出ないんだろうか。
148名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 04:05:22 ID:6+8G47OU0
ミサイル使い尽くさせたみたいだし役にはたったんじゃないか
149名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 10:24:40 ID:Upir2cCt0
というかコンシューマー化ってネタだよね?ね?

エロ抜きになったら数々の名台詞たちが無くなってしまうじゃないか
150名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 12:32:52 ID:/GJoxgmG0
うわ、、雑誌に(企画段階だが)載ったらしいな・・・

よーわからんのだが、社グリペン大操縦は無理としても
コンドームを買ったりも不可なのか?(それは無いか・・・)
それなら、それほど問題ないと思うが・・・

どちらにしろ、完全版へのレールが引かれたなw
自分は嬉しいが、また叩かれるのかなぁ
151名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 14:00:40 ID:SiScqVsY0
コンシュまー化したら
爆撃装備T4がフィギュアででるのかと思うと今から楽しみ
152名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 14:20:47 ID:IbWtu4vm0
空戦部分はNAMCO担当で
153名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:05:37 ID:0UvA06t10
 ここを見ている全ての早狩に告げる。

 そんなもんにライター生命懸けんでいいぞ。
154名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:27:24 ID:26UYPRCO0
よみがえる空なんて企画が通るのだから
ヨーロッパで映画になってもおれはおどろかん。

本物のグリペンを使わせてもらえる可能性ってあるか
155名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:44:59 ID:2Y1iydMA0
あれ、グリペンって実在するのか
156名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:55:15 ID:HOhjiVV+0
ちょ、
157名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:56:40 ID:Pu9+YVzG0
いや、釣り釣り
…って思いたい
158名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:12:30 ID:2Y1iydMA0
グリペンなんて可愛いネーミングしてるから実在するとは思わなんだ
つーことは整備性がいいとか小回り効くとかの設定もリアルに忠実だったりするわけか
159名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:23:46 ID:SI9FfZsm0
グリペン=グリフォンだぞ
160名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:29:20 ID:PF07MxEj0
>>158
ttp://sukhoi.s7.xrea.com/gripen/
のJAS39誕生あたり見れ
161名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 19:31:01 ID:+SykDeRC0
まあビゲンもヘヤカラーとしか思わないからな。
162名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 20:17:37 ID:r+x56sdb0
グリペンが架空機だったら、軍ヲタは絶対食いつかなかっただろうな
163名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 21:40:25 ID:u27MnCI3O
一週間かけてグランドまで終わりました。本当に面白かった。
広江礼威に同人誌を描いてほしいとオモタ。
あと、OHPにあった萩野憲二の画は本編に出てきました? そうならどこで見落としたんだろ
164名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 21:47:24 ID:4Q1rWb1w0
>163
グランドルートの撃墜直後の夢の中<萩野憲二の立ち絵
165163:2006/01/15(日) 22:24:57 ID:u27MnCI3O
>164
有り難う 再プレイしてみます
166名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 23:08:47 ID:7Z+vEwua0
>161
ワロス って受けたのはオレだけ?w

しかし、グリペンとかしらないで群青やる人もいるんだなぁ・・・。
あ、別にいけないとか、そう言うわけじゃないので誤解なきように。
167名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 23:15:27 ID:I3XWeHD20
いやぁ、軍オタだけがやるわけじゃないだろうし
ライター買いな人とか幾らでもいるのでは?
まぁ売れてくれて、今作のようなゲームが
今後も出てくれる事を期待するだけだが (´・ω・`) どうなんだろ・・・
168名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 23:33:28 ID:DO3Kx3CaO
ただの萌えゲーばかりになってきたからな。
こういうゲームは埋もれるんだろうな。
169名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:24:43 ID:p91WjfR+0
自分はライター買いだよ
軍事に疎くても僕夏が楽しめた人なら結構いけると思う
170名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:59:39 ID:Bf4FFHyE0
群青やってみて軍物に興味わいたんだけど、
空戦物のWEBで読める
SSとかあるのかな?
171名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 01:02:08 ID:lrMvY0GA0
聖典の現代の航空戦 をよめば基本的なECM戦の概念は分かる。
いまいいのまだあったか?
172名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 11:26:54 ID:0x8t3dMY0
エースコンバット 小説
でググったらAC5のネット小説があるよ。
読みにくいけど暇つぶしにはおもしろい。
173名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 16:12:36 ID:BavH56co0
群青コンシューマ化ってほんとかな?

ほんとなら軍曹攻略陸戦ルートつくって欲しいな。
学生部隊を前線に横一列にはりつけて、レンジャーの浸透越境阻止
穴掘って塹壕線つくって前線を縦深要塞化。

関西軍の車輌+歩兵+航空攻撃スチームローラーでの前進に対抗してうなる重砲、対空砲陣地!。
虎の子の関東機甲師団が逆襲する!
ハァハァ……(よだれじゅるじゅる
174名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 16:15:44 ID:3Y7wHptm0
それは無理だろう
元々グリペン出したいから設定いろいろつけているわけだし、肝心の飛行機が出なきゃ群青じゃない

ところで話は変わるが、某ゲームの体験版やってて友人がなぜか社の声にそっくりだった
ヒロインが病気→余命殆ど無い→死んでる とライターの引き出しがあるんだかないんだかワカランものですが
175名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 16:24:10 ID:BavH56co0
んでも、設定集にも書いてあったけど、陸戦ルートは予定されてたみたいだよ?
作品ではなくなっちゃってるけど。
やれなくはないと思う。
どうせ撃墜されるしw
176名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:19:27 ID:v4o6+DtX0
陸戦ルートも良いけど関東で貴子さんとくっつくルート作ってくれー、グランドルートもおあずけの上にあのあとくっつく空気じゃなかったし。


まぁ無理だとは思うけどー。なんとかならんかなー。

177名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:43:13 ID:1ZH79uCE0
20ぐらい年の差があるしなあ
178名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 20:14:07 ID:DtvfD7t40
高橋良輔監督でアニメ化
179名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 20:23:29 ID:j7Oqk4KK0
加奈子ルートなら富野しかないな。20年前に戻ったつもりで作ってくれるとさらにいい。
180名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 21:25:04 ID:dYEvyhSV0
>>179
首が飛ぶぞ。
181名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 21:28:56 ID:gO8YrLMd0
富野は魔界に旅立つことが多いからなあ…
182名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 21:35:36 ID:BavH56co0
>>176
ハゲドウ!
183名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 21:42:48 ID:q2pXVuNE0
法律が変わって一夫多妻制になってハーレムEND
184名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 21:59:40 ID:Tp9/kVdY0
>>181

富野魔界に旅立つ→貴子暴走。「お友達にでもなりにキタのかい?」小隊ことごとく全滅
             もしくは社ママ仮面をつけて経済援助だけで飽き足らず兵器援助
             「私のかわいいやしろぉぉぉぉぉ(合成ボイス」

富野踏みとどまる→社最後の演説で「俺は人は殺さない、憎しみだけを殺す!」とそのまま終了
             もしくは正論で諭す貴子に社ブチキレ「ならば今すぐ万人に英知を与えて見せろ!」
             当然ぼこぼこに撃墜されてそのまま行方不明
185名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:00:12 ID:52AYbqTF0
そういえば終戦後は女あまりまくりで結婚相手に不自由するなんて男はいなかったとか
じいちゃんが言ってたな。
186名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:17:45 ID:gdjir/0Y0
>>185
そりゃ適齢期の男が400万人近く死んだり障害者になっているわけで
五体満足な独身男性ならよりどりみどりだろ

当時の日本人7000万人の内、半数が男性で3500万
適齢期は1000万もいないだろうから、倍率は2倍以上にアップするわけで
187名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 23:48:51 ID:7dw1/1Ms0
>>174
もしらばの主人公の友人のことなら、社の中の人だよ
188名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 00:55:24 ID:rOfvaupO0
>>185
しかも今と違って女性は大人になったら結婚しなきゃいけないってのが一般常識だったしなぁ
189名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 06:37:50 ID:+stg59/u0
主人公がモテモテの理由に説得力のあるエロゲだな
普通のエロゲだと「ヲタなのにモテモテ」とか「成績悪いのにモテモテ」
「前髪長すぎなのにモテモテ」などの不思議があるが
社がモテル理由には説得力ある。
190名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 07:28:12 ID:5/k20BTV0
かわいそうなトシ……
191名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 09:51:18 ID:8VpNoXMc0
>>187
知ってて書いた。今は反省している。
192名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 10:28:03 ID:Qo1fbTGT0
エースパイロットよりも、親が有名なパイロットのほうがモテる
193名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 11:32:00 ID:rOfvaupO0
エースパイロットは遊んでる暇無いしなww
194名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 20:46:58 ID:9Al8eNqz0
マルセイユは結構遊び人だった。
195名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 20:52:09 ID:PsjAbpho0
マルセイユは人格最悪、協調性ゼロ、プライド高すぎ
エロゲに出てきたら間違いなくライバル
196名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 22:46:32 ID:V07cIiU30
ところで先日のイベントで、群青の設定資料集が出るとか発表があったらしいんだけど本当?
197名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 00:13:31 ID:8M/+ocWX0
源田実が筑波航空団断腸だったら・・・・
案外一番うまくまとまっていたかも。やつほらふきだし
198名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 06:51:56 ID:sZ7Rpjpa0
教えて君ですまんのだが
初回と通常の違いってパッケージで解ります?
このスレ見てて面白そうだから今日アキバに買いに逝こうと思うんだが
すまん、調べてもパッケージが裏まで乗ってるの無かったから
199名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 09:30:14 ID:aZKzHUXD0
>198
通常版はDVDトールケースじゃなかったか?
初回版は冊子付きだからでかいケース入り。
200名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 10:56:04 ID:Bxg1D2IJO
プレステで出るんなら間違いなく買うんだがな。彼女にやらせたいんだが、一応エロゲーだからなー。
201名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 13:25:08 ID:Gl/xMhQj0
ウチの妹、AIRだのSEXFIRENDだのやりまくってるけど
202名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 13:27:33 ID:LPN63vxZ0
まぁ、彼女にやらせたってのは、大分前だが何件かあったはず
概ね好評だったようだが・・・
203名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 13:49:14 ID:L2CuCe7O0
俺の脳内彼女にやらせてみたけど好評だったYO!
204名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 14:18:19 ID:NHMfXrIg0
俺も俺も
205名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 14:48:07 ID:zrwT9Edc0
俺も脳内彼女の設定には自信があるぜ
206名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 15:57:24 ID:Y8l0de5w0
脳内彼女や脳内妹はこっちを愛してくれるからな
そこが2次元彼女との大きな違い
207名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 16:16:45 ID:Tg3MJAFM0
>>206 お前は二次元彼女にすら愛してもらえないのか!?
208名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 16:50:13 ID:jaRVu28cO
二次元=脳内やゲーム
三次元=現実
ではないか。二次元すら愛してくれないとか、悲しすぎないか('A`)
209名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 16:56:14 ID:uzUG8uZb0
今年空自に入隊予定の俺が来ましたよ、と
興味を持ったんで誘導されてきました

グリペンは好きだけど、なんで選ばれたんだろ?
他のアメ機だと許可降りないからか
210名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 16:58:08 ID:Gl/xMhQj0
>>209
ライターがグリペンLOVE☆ミだからだそーです
211名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 16:59:01 ID:LQTUFNda0
この作品のことか?
だったら意外と単純で、ライターがビゲン大好きだから
ビゲンが駄目だったのでグリペンだったというだけのこと
イーグルとかだったらまた違う話かもしれない


冗談はさておき、主人公サイドを支援しているのがEU、米は相手側を支持しているので飛行機もそういう感じで
212名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 17:02:00 ID:uzUG8uZb0
回答サンクス
単純にイーグルにしなかった分惹かれたんだけど

とりあえずトライアル版ダウン中
213名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 17:34:52 ID:uzUG8uZb0
連投で悪いんだが、体験版大分重い・・・
PCのスペックは十分だと思うんだけどなぁ
214名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 18:37:51 ID:sdUSFEC50
ルネッサンス山田おらんのか・・・
215名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 19:58:23 ID:uzUG8uZb0
自己解決しました
思ったより複雑で思いね
今時間無いから腰を据えてやるのが難しいのだが・・・
216名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 21:51:02 ID:54JgZ4OJ0
>>215
部隊に配属されるまでは時間ないかもね
まぁ4月からならそれまでには出来るか
217名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 23:09:28 ID:x7GJ01530
F2配備で日和見の海自に目に物見せてくれたほうがより萌えた。
やつらイージス艦もってるからって生意気
218198:2006/01/18(水) 23:54:54 ID:PsgxQP1O0
>>199
速レスありがとです
早速さがしに逝ってきますわ
219名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 00:36:41 ID:dIZxcKI40
>>215
つ[AirH"+ノートPC]
220名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 02:41:38 ID:kU8ww0r70
さっきグランドを終えた。

もう、このスレにはこのゲームが好きな人しか残っていないだろうけど、あえて言わせて欲しい。

美樹からプレイしたんだが、クリアするごとにエンターテイメントとしての評価は下る一方だった。
本当にがっかり。

特にメイン3人以降が酷すぎ、主人公は飛ばないし、話は投げ放しだし。
そういうゲームだといえばそれまでだが、個人的にはこれほど竜頭蛇尾に感じられたゲームはない。

中途半端なリアルさと引き換えに、エンターテイメント性を放棄したように思えてならない。
ゲームなんだから最後には楽しませて欲しかった。

どうせ賛同はしてもらえないだろうけど、叫びたかったので叫ぶ。以上。
221名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 03:04:19 ID:AKy9JrUn0
あえて言うならもうちょっと内容のある事を書いてください……
222名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 03:16:36 ID:LCntQiyA0
まぁ、叩かれるの解ってるなら良いだろうな、好き嫌いの分かれる作品だし

ただ美樹ルートの台詞を少しでも覚えてくれてるなら
エンター云々は出てこないと思うんだが・・・言わぬが華か
223名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 06:56:32 ID:IJ3+3R+80
俺も今終わった。
 
余韻を残すため、陳腐にしないための演出ってのはわかるが最後をボカすのは駄目だろ……
Airとかエヴァとか同レベルの投げっぱなしジャーマンじゃないか。
224名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 08:21:39 ID:dnqOlra20
終ってからしばらく経っているが、自分の中では美樹ルートが
正史みたいな感覚になっている
漏れはグランドルートは長いオマケのようなイメージだな
225名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 09:26:39 ID:GCPLLim/O
俺は若菜ルートが一番よかったな。
終わり方がいい感じだったし
226名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 09:59:50 ID:x8HvJCMF0
そこで続編が出るわけですよ。

群青の空を越えて リローデット
若菜編エンディング後、更に数年。
政府転覆に失敗した筑波戦闘航空団最後の闘士、タツおじさまと、社の娘が繰り広げる儚くも切ない愛の逃避行。

群青の空を越えて 猛将伝
加奈子編後の混沌のアフリカ。
傭兵部隊でMIGを駆って撃墜王の伝説を作った、名も語らぬ東洋人の物語。

群青の空を越えて タクティクス
君は
・加奈子編関西軍(難易度低)
・グランド編社軍(難易度中)
・加奈子編関東軍(難易度高)
いずれかの軍の最高指揮官となり、自軍を勝利に導け。
全編クリア後には、ファン待望の貴子シナリオがダウンロードできるようになる。

群青の空を越えて 桜の咲く頃に
グランド後のクーを主人公にした恋愛アドベンチャー
攻略可能対象は達也、忠則はもちろん、
若菜とくっつきつつある社、徳治、更には本編中では死亡したはずの吉原司令、藤谷教授他、男女共に多数。
空戦に捧げた青春を取り戻せ。
227215:2006/01/19(木) 11:02:09 ID:CCQ9fUmY0
>>219
実はまだどの基地に配属かは分からない
地域によってはAirH入らないとこあるだろうし
早く合否が知りたいんですけど・・・

228名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 11:17:00 ID:4aMz7llJ0
>215
教育終わっていきなり礼文島のレーダーサイトとかに配属にならん事を祈るw

いや、別に礼文が悪いわけではないんだが
229名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 13:53:39 ID:4e1KoDtl0
なんか小難しい話してるけど純粋にエロゲとして楽しんだ俺としては、貴子さんとやらせろ!




以上!
230名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 15:39:01 ID:GCPLLim/O
>>226
普通にワロタw
あまりやりたくはないけどw
231名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 16:50:46 ID:IQoX+nX90
ビゲンもドラケンもグリペンも機体コンセプトはすごい

自分たちには独立を維持する義務があり、
他国からの攻撃を受けた場合のみ国軍を動員しこれを排除する
らしいw

敵の攻撃(核攻撃を含む)を分散した掩蔽壕で耐え
500mの直線道路から離陸して反撃する
萌えるシチュエーションだなあw
232名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 19:51:26 ID:I4PXebqY0
>>231
敵機が大規模編隊で攻めて来ると数的不利とも言うw
233名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 21:10:18 ID:frF9tKnEO
圭子の男装状態からのエチがあれば最高だったのに
234名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 22:22:55 ID:F0DgtEpj0
>>226
若菜ルートではタツ死んでなかったか?
235名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 00:50:43 ID:5kCL+DME0
状況開始が地味に気になるお年頃
236名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 00:56:07 ID:YCr9z5Go0
絵がなぁ…<同じく検討はしているものの
237名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 00:59:49 ID:/ghqoLqu0
>>235
ばかな…、だって

いや、学園モノ萌えゲとしてもちょっと背中は押し難い。
238名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 02:30:03 ID:ScW8ZjYV0
全てにおいて中途半端
239名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 03:11:00 ID:SuDYzTVB0
うちみたいにすべてにおいていくとこまで行ってるのも問題かと。
240名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 09:25:52 ID:Qeq2WsLg0
>>234
死んでるなw

というか
241名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 09:46:57 ID:Kdas7Ihr0
>>234・240
そだっけ?
出所した社が筑波に帰ってきて「昔の知り合い」ってので
俺が思い浮かべたのがタツだった気がすんだが記憶違いかな?
てかヤツはなんで死んだんだ?
242名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 11:21:36 ID:ayztIrzf0
俺も若菜ルートでのタツの消息は覚えて無いな。
おじさまって書いてあるから、勝手に
×タツおじさま
○トシおじさま
だと思ってたので死亡説をみても疑問に思わなかったが。
243名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 11:25:36 ID:nbD7V8880
おいおい、おもいっきり撃墜されて、それが原因で若菜との爛れた生活が終ったんじゃないか
もしトシが死ななかったら、終戦のその日までやりまくりだったな
244226・241:2006/01/20(金) 11:50:14 ID:Kdas7Ihr0
まあ妄想話だしどっちでもよかっぺ

よかっぺついでにもう一個考えた

群青の空を越えて みちのく秘湯殺人事件
グランドルート後、戦争の疲れを癒そうと、東北の温泉地にやってきた若菜、加奈子、フィー、クーの四人。
凄惨な戦争の感覚が湯煙に薄らいでいく中、四人が逗留する宿で殺人事件が起きる。
電話線を切られ、崖崩れに道を閉ざされ、陸の孤島と化した秘湯で四人の捜査が始まる。
「これは・・・密室殺人です!」
そんな中、第二、第三の殺人が!
そして加奈子にも危機が迫る!
肝心なところが見えそうで見えない入浴シーン満載で好評発売中。



・・・なんかもうダメ気味
245名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 17:48:20 ID:38eujrIlO
チラリズムハァハァ
246名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 21:10:16 ID:WAvcCzS60
いまさらやり終わったんだが、
なかなか面白かった
んで、これのグランド後のASかSSって無い?
247名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 00:55:28 ID:7H9bp9/a0
ja!
248名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 03:00:52 ID:RtRb/ktc0
>>244
本日は○○夜行高速バスよかっぺ号にご乗車いただきまして誠にありがとうございます。



さて、一晩寝れば関西だ。
249名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 20:57:15 ID:ba8K/UwF0
国外には旅行で行ったことしかないような
20代30代のボンボンが書いた妄想戦争小説が高い評価か…。
一度も殴られたことのない大の男が暴力への恐怖にヒィヒィ言いながら書いたんだろうな。

もう、なんか読み手のレベルがどうしようもないくらい下がってきてる。
250名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 21:13:53 ID:bVHqjqt80
小説って基本的に妄想だろ?
251名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 21:50:50 ID:oItZHfVS0
>>249
ここじゃなくて軍板でやれよ。
もしくはちゃんと21歳以上になってから来いw
252名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 22:20:26 ID:dgvhdQ/+O
まぁでも言いたくなる気持ちはわかる。
高校生がラノベで家族を題材に書いてたりすると鼻で笑い過ぎて死ねる
253名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 22:33:37 ID:mFCynuK30
恋愛したこと無い恋愛小説家が主役の映画があったな
254名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 01:13:43 ID:Aj3H9JxP0
UHのレスキューパイロット支店の話を
255名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 01:13:47 ID:e9nxod+E0
んなこと言っても、今の日本人に実戦経験あるのなんて余程の爺様婆様か、
もしくは外国の傭兵部隊に所属経験のある奴くらいなわけで
256名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 01:17:28 ID:ukSy2KNx0
殺人したことがないと推理小説は書けないんですよ?知らなかったんですか?
257名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 02:36:52 ID:9S5MhnZ50
赤川○郎も西村○太郎もついでに青山○昌もみんな殺人鬼で
かつて帝都を揺るがしていたのは他でもない江戸川○歩本人であり
ラヴ○ラフトに至ってはもはや人外であると言う事か
258名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 03:31:22 ID:7YzlPDkl0
J・K・ローリングは魔法使いなんです!!
だってハリーポッターを書いてるじゃないの!!
259名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 11:04:31 ID:1xxiWzPe0
海外では従軍経験のある作家は結構いる訳でそういうのと比べると確かに辛いものはある。
エロゲにしては頑張ってるけどいかにも「本で勉強しました」的な描写だし。
人物の描写もちょっと画一的で個性がないように見えるのもマイナス。
260名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 12:47:05 ID:0rpq7Y490
美樹ルートクリア
キャラの掘り下げが良く出来てますね。期待してなかったがスゲー良かったよ。
他のルートも期待できそうだ。
261名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 17:50:09 ID:7YzlPDkl0
>>259
>「本で勉強しました」的な描写だし

具体的に言ってくれないとわかんないなあ。
君と違って従軍経験ないからさw
262名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 18:13:02 ID:vGTskqFT0
若菜、加奈子ルートだけクリア。
積んでたけど崩してよかったよ。
トンデモな部分やお粗末な部分が目に付くのは確かだが、
エロゲをプレイし慣れた俺のエロゲ脳には何の問題も無い。
263名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 18:34:01 ID:AS5JXLEX0
これエチシーンが何気に濃くていいね
ストーリーもそれなりに良かったし

それに何より、グリペン(*´д`)テラモエス
264名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:23:21 ID:+PLZSNaP0
なぁに。これより”マシ”なエロゲは存在しないよ、こと軍まわりに関しちゃw
読み手のレベルも何もこれ以上は無いし。
あるなら教えてくれ。プリーズ。
265名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:25:00 ID:VsV8EiEt0
銀英伝に技術的考察を入れるような奴は読めねぇのは確かだ
歴史のいいとこ取りして、シナリオ上都合よく再構築した環境のなかでの人間劇だもん
266名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:25:39 ID:VsV8EiEt0
素直に楽しめばいいのになー
267名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 20:47:40 ID:XQ7ijofw0
>>264
ニトロみたいな厨御用達のもってきそうだwwwwwwww
268名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 21:31:15 ID:Ja0Uizia0
へぎーがサイレンを撃墜したりしないだけリアルだ。
したら笑う
269名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 21:34:05 ID:jy+LTp5s0
まぁうちらは永遠とPCが薀蓄たれるより多少は矛盾があっても楽しめる方がいいね。
矛盾が目立ちすぎるといやだがw
楽しめる薀蓄ならいいけどw
270名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 21:47:05 ID:YI34RNlo0
ここの信者はかなり痛めだな。
271名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 22:05:28 ID:5SNTpxhi0
ここのアンチもかなり痛めだな
272名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 22:14:35 ID:d43qN/uE0
てかこの流れは素で痛いだろ
273名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 22:50:26 ID:hxVfbCdxO
美樹をいかせられなかった社の逆ギレ爆笑した
274名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 22:52:46 ID:YI34RNlo0
H関連の逆切れが多いね社は
275名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 00:13:03 ID:L1wsa1r/0
その若さがいいよね
276名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 00:26:12 ID:hZuSAGEP0
作者になんかその辺の初体験トラウマがあったのかなぁと勘ぐってしまったw
277名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 00:28:16 ID:hL6blSWu0
プライドが高いエリート様はだいたいあんなもんなんだよ。
278名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 01:39:19 ID:GQI+H4t90
真面目に軍モノのエロゲあればやりたいんだが、群青以外でお勧めある?
まほ☆がく、AAA、でふこんわん、とかは全くNGなんだけど。ニトロ系もフレーバーだし。
ひめしょ!は面白かったけど軍関係ないし。
279名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 01:40:06 ID:GQI+H4t90
陵辱ゲリラ狩りも無論NG。
280名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 01:47:51 ID:hL6blSWu0
マブラヴ
281名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 02:18:04 ID:GQI+H4t90
どこを評価しろと?w
282名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 02:25:39 ID:0LHelLNi0
>>278
ノベル系で軍モノは群青しかないと思う。
現代兵器で、かつ、ノベル系。まじめに考えたけど群青しかない。

単に軍隊ルートがあればいいならBALDR FORCE EXEとか奨めるがw
やっぱり史実の兵器オンリーじゃないとお世辞にも軍モノとは言えない
283名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 03:08:42 ID:UE+GoQnf0
パイロットは死ぬよりエリミネートヲ恐れる生き物だということだが・・・・
あの士官学校では途中でおとさんのかな
284名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 03:09:59 ID:GQI+H4t90
>>282
>単に軍隊ルートがあればいいならBALDR FORCE
バルドバレッドの方が軍隊っぽさは出てたかと。ADVには中身は全くなかったがw
285名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 03:22:59 ID:bS9PV9XHO
バルバレやったことあるはずなのに、シナリオを全く覚えてない。
フォースはまだ覚えてるんだけどなぁ。
286名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 11:07:39 ID:hZuSAGEP0
軍もの出してもヲタにたたかれるだけで売れない悪寒

群青よく企画通したねぇ社長・・・
287名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 15:21:30 ID:sEV6aOCN0
軍オタはウンチク垂れるのが好きなだけで、本気で叩いてる香具師は少ないと思われ。
288名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 15:59:52 ID:FLJ55sAC0
というよりヲタと呼ばれる連中は「俺はこんなに詳しいんだぜぇえええぇ!」ってひけらかしてないとアイデンティティ保てない
だからこそヲタと呼ばれる
本当の自己満だけでひっそりやってればマニア
それが他人に評価されれば趣味
他人の為に生きれば有識者と呼ばれる

んで、ヲタは呼ばれもしないのに出てきて有識者面で語りだすから鬱陶しい
289名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 16:02:07 ID:nVevHe2P0
オタ・・・頼みもしないのうえ必要ないことまでひたすら喋る
マニア・・・質問された時に必要な事だけ喋る
290名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 18:55:47 ID:6H8UVO1U0
そんなキレイな棲み分けあり得ん
同種が同族嫌悪で差を力説しても一般人は素で引くと思うぞw
291名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 19:05:57 ID:GQI+H4t90
シンシアはちょっとだけよかったか。
エンゼルコアはダメダメ。
292名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 19:14:07 ID:JJSNwsl70
わふわふ
293名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 20:19:06 ID:HTd9tMdU0
軍ヲタだけど素直に楽しみました
突っ込み入れようと思えばいくらでも入れられるが
”エロゲ”に入れてどうすんだ? 素直に楽しめばいいじゃんと思う俺は大人なのかな?
294名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:25:52 ID:hL6blSWu0
背伸びしてる子供。
295名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 21:35:00 ID:gScwPn3+0
大人なのかなとか言うなよ・・・
296名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 23:24:55 ID:HQtLWMsqO
美樹ルートは教官とのペアでサイレンを墜とすシナリオだ

そんな風に考えry
297名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 01:00:43 ID:B7mZBxgG0
作品への批判を一切受け入れないのは信者。
ツッコムところはツッコミながら楽しむのが成熟したファン。
298名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 04:22:58 ID:lNMdN0UJ0
>>247
地味にウケた
299名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 10:35:22 ID:ITNGmvI90
作品へのすべからく信者と切り捨てるのは何?
300名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 12:06:37 ID:lHDLhwZS0
>>299
この板限定なら、大人のくせに聞き流せないからだろ
仮にも21以上なら、自分が作ったわけでもない作品の粗を指摘されたとて
「ま、そうな」と流すくらいにしておけば、そう揉める事もない
301名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 15:23:51 ID:xg76exGj0
関東独立でグリペンvsF-2というトンデモ話なのに
わざわざ粗を指摘する方がどうかと思うけどな
302名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 15:44:50 ID:W6SFmmev0
設定は割りと自然だったと思うけどなぁ
むしろ最初にグリペンがあって、そこからストーリーを練った感じがする
303名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 16:50:47 ID:ww13psSY0
>>302
感じがするというか大正解だ
304名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 19:48:49 ID:th6XU6U30
だから悪いわけでもリアリティがないわけでもないしね。
305名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 19:50:47 ID:TOPqSZj00
ま、エロゲの中では戦争の雰囲気ナンバーワンだべ
エロゲの中では、な
306名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 22:17:34 ID:FTXTztB70
マブラヴ(アンリミ)を忘れちゃいけねえぜっ!!
307名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 22:31:10 ID:SySKtC2i0
お前ら、普段どんな立派な戦争の小説なり映画なり見てるんだよ
逆に気になるわ
戦時下の青春物で、良い作品上げてみ?
308名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 22:33:29 ID:hXBOy4870
男たちの(ry
309名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 22:40:14 ID:XGaPwWc60
そんなん案外少ないこと知ってる癖にw

軍装がパチもんじゃない<>青春群像ドラマとして盛り上がる
この二つのバランス取るのは難しい
ドラマとして力強くても背景設定、時代考証( ゚Д゚)ポカーンも多いしな
時代の流れか軍装だけは妙に良い映画がちらほら出てきてるけど
310名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 22:46:50 ID:81fVA5l30
愛と青春の旅立ち
トップガン
311名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 23:04:58 ID:8Ttfey8b0
正直にいうと群青の展開に漏れはトップガンを期待してた。
良い意味で裏切られたけど。
312名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 23:25:00 ID:f8EbK8Hp0
「トップガン」は戦時下ものとは言えないよなぁ。
オレ的には「メンフィス・ベル」が良かった。
あと、最近見た「男たちの大和」も結構好きだが。
・・・青春物限定となると意外と思いつかんな。
313名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 23:27:28 ID:00WSnF370
ここの人たちには
バンドオブブラザースと懲罰大隊で兵隊さんの苦労を味わう方がよいかと
314名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 23:44:12 ID:VCFQSEv00
あまりにも重い話だと引くし、リアルな戦争話=感情移入できるとは限らないからなー
315名無しさん@ピンキー:2006/01/24(火) 23:58:07 ID:TltSksNf0
>>306
完成していないものと比較できるのか?
オルタのデキ次第だろ
316名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 00:16:43 ID:Bb4Qy0A70
>>311
トップガンは、フロントミッション5だな。
317名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 00:18:35 ID:APdlQTgh0
なるほど、知らないのもあったので、チェックしないと

ただ、群青の戦争は政治と密接に絡んでるしね、そうなると類似の作品はほぼ無しかな;
それと、最終的な戦後処理を複数示せるのは、ゲームの特権かも

>>315
まだ出てなかったのか・・・
318名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 05:48:10 ID:ZOVMslxv0
>戦時下の青春物
戦争ものは見ても青春ものなど見ないからなぁ。
戦争映画に恋愛ドラマなど不要! な人だし。
イラね。
319名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 09:57:28 ID:w5L/HRtn0
なぜエロゲー界にいるんだおまいはw
320名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 10:47:42 ID:ZOVMslxv0
映画とエロゲは別だからに決まっておろうが!w
321名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 10:49:21 ID:ZOVMslxv0
なぁに。歴史を紐解いて青春を無視してもエロの題材はいぱーいあるさ。
ロシア美少女とかドイツ美少女とか(ry
322名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 14:36:20 ID:leNeRBFL0
若菜のまんこ臭い

部屋を掃除してないからまんこもちゃんと洗ってない
323名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 15:49:31 ID:S9XspNtv0
>>322 きっと腋毛もモサモサしてるだろうな。
324名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 15:52:25 ID:gzP5fzs50
早狩氏って男なのか?
325名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 15:59:04 ID:H4i0ajf40
>>322.323
スメルフェチにはたまらん(;´Д`)ハァハァ
326名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 11:12:37 ID:ezCAy0NN0
3月発売のエースコンバット6は片翼を赤く塗ったグリペンだ

ナムコの開発チーム、群青プレイしたなw
327名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 12:15:58 ID:S+X7EIGq0
やっぱり群青の影響力すげーな。

こりゃ他のゲームでもグリペン出るようになるんだろ−な。
328名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 12:18:56 ID:yNT92kdY0
スウェーデンでグリペンが採用されたのは群青の影響力だな
329名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 12:30:49 ID:m9LcgmqZ0
>>326
片翼を赤く塗ってるのはF-15Cっぽい
グリペンは純白のボディに藍色のラインらしい
330名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 12:35:54 ID:rWT4rMalO
群青やってやりたくなったので、AC5買った。
で、今グリペン手に入ったんだが、この機体ってこの先ずっと使える能力ある?
331名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 14:13:37 ID:NZQBiFFi0
>>330
仲間をきちんと使えばいける
RCTは使い込めばハミルトンにさえ当てられる
ま、ラプターとかジュラーヴリクの方がもの凄く使いやすいがw
332名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 14:54:25 ID:mGMz+USb0
ただあのゲームバランスがちょっとな・・・
難易度ACEでもちょっと良い機体使うと楽々クリアになっちゃうから
お勧めはF-4とかMIG-21
グリペンなんてもってのほか
333名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 16:12:30 ID:xONir1CE0
強い機体でクリアしても面白味がございますまい
ドラクエでレベル99まで上げてラスボスをボコるのと同じくらい無意味
334名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 17:29:46 ID:M4sQKDOX0
エロゲじゃないけどエリア88好きだたーよ
335名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 19:34:48 ID:AUAgx/YV0
>>330
とりあえず自分は手に入れてから最後までグリペンで空を舞った
336名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 21:10:40 ID:2triAj080
ACEでSランククリアしばりをすればいいんじゃない?
RCTだと稼ぎ難いからグリペンだといい感じな予感
337名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 21:19:11 ID:Wax8ruaS0
プラモ売場で局戦「震電」をみたんだが、
アレをこうしてこうやるとグリペン似ているような。
338名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 23:44:37 ID:sk3FVl/C0
>>336
いや、ある程度慣れちゃうとどんな機体でも普通にS行っちゃうんだ
なんつーか自分が破壊神にでもなった気分には浸れるが・・・
なんかこう、腕の立つ敵と技やコンビネーションの限りを尽くした戦いもしたいんだがな
339名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 23:55:49 ID:XAAArRnv0
ネトゲの対戦やってみたら?

世の中には、後ろに目があるんじゃないか?っていうエースがいっぱいいるぞ。
340名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 00:02:28 ID:a5BV6dar0
ネトゲは(MMOだけど)どっぷり浸かって女に逃げられた事があるんで生涯手を出さん
341名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 00:09:23 ID:Vejfq47s0
>>338
あー自分が好きな機体でしか遊んでないからなあ
F-5とかどうでもいいし
鶴シリーズとか蜂シリーズとか前進翼とかしかやってない
直線番長も結構好きだ
342名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 00:09:52 ID:zllQIvmj0
MMOはねえ
アクション系は集中力勝負だから長時間は無理w
343名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 00:35:56 ID:YIX5sme/0
関東万歳

このシーンが俺一番好きだ
344名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 01:25:08 ID:A2Dg0sq10
漏れは貴子様が酒呑んで絡んで寝てしまうシーンが一番好き
オープニングの裁判シーンとの乖離が良い
345名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 01:26:38 ID:Exfpbzer0
裁判?
346名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 01:48:14 ID:aveeVFBa0
イラク派遣部隊も
名前が出てるテロリスト相手に欠席裁判して殺したら面白いのだが
347名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 02:00:57 ID:zllQIvmj0
何が面白いの?
348名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 04:10:16 ID:ciqAdF4Q0
「総員着剣!」
349名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 05:41:48 ID:hLc2cmBz0
全軍突撃! 我に続け、連呼!
350名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 23:07:47 ID:ielsFaZr0
金正日、万歳
351名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 23:25:25 ID:ocwp4JvO0
ぉぃ、てきとーに商社をでっちあげて、某A庁にグリペンを売り込むのだ!
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060127AT1D280C326012006.html
352名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:31:52 ID:7zpp4Fia0
日本みたいに制空権の広い国だと、グリペンは航続距離の点で問題が出るという話を
聞いたのだがどうなんだろう。

F2って対艦ミサイルキャリアとしては優秀なんだな。群青では空戦メインだけど。
353名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:09:48 ID:htBR8+930
F-2ってF-16と似てるけど別もんだから意味不明な縛りがなかったら
普通に空戦でも強いんだけどね〜
空力設計はもの凄くピーキーにしてあるのに操作系で補正がきちんとかかるからね
アメリカからデータ貰えなくて独自設計だったのに
354名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 03:20:09 ID:K/KcKj8V0
某商社スレでかぶってしまった。
355名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:08:32 ID:ZSPcPWUn0
日本だけだろw戦闘機に制限つけるような国www

本気で作らせりゃすごいの作りそうだがww
356名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 05:46:59 ID:RhB9mZGI0
>>351
どう見ても出来レースです。本当に(ry
357名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 10:16:05 ID:GwUHWlp60
ライノJで決定だな
358名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:17:44 ID:QbLitLsK0
>>355
制限付ける必要がない通常の国産飛行機の性能を見てもそう思うの?
359名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:49:03 ID:8U/Tkqac0
>>357
短足鈍足のライノじゃFIは無理です。
360名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:19:48 ID:cpjSCl0k0
まあ、ラプターだろうけど大幅に性能ダウンは避けられない
361名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:20:40 ID:cpjSCl0k0
F2で開発したシステムはほぼそのままアメリカへ・・・
あまりに報われない共同開発というなの従属契約
362名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:45:25 ID:tJ1V0q5H0
武器輸出禁止なんてやめればいいのにな
363名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:18:55 ID:x4M+DLne0
日本人はユダヤ人に近いところがあるからなー
武器輸出解禁になったら、たちまち死の商人と化すだろう
364名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:31:02 ID:8U/Tkqac0
日本人とフランス人も意外と似たところがあるらしい。






どうみても死の商人です。本当に(ry
365名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:31:24 ID:D3q29aQV0
インストールしようとすると
1608:InstallDriverのインスタンスが作成できません
と出るんだが…
ググって見てもぜんぜん見つかんないし…
だれか対処法知っていたらPlz
366名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:44:21 ID:tBFhAOao0
いままでも全く出ていたことの無いエラーですねぇ
素直にサポートに連絡するがよろしいかと

・・・と書こうとしたら
ttp://www.sourcenext.info/soku/xpdx/030507_03.html
にばっちり同じ症状がありますね

まぁ違う製品ではありますが、対処法も載ってるので
たぶんこれでいいのでは?試して駄目ならサポートへ
367名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:51:29 ID:tBFhAOao0
ちなみに、Install Shield」というインストーラを実行した際の標準的な
エラーとして、色々な製品のQ&Aに乗ってるので、私は驚速xp DXを
入れろといってる訳ではないですよ? その前のPC再起動までね 念のため
368名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:18:31 ID:tBFhAOao0
・・・って、ここまで書いて、そもそも群青、InstallShield使ってたっけ? っと
誤爆?釣られた? それともInstallShield使ってるのか??

まぁ、3連投はほんとにすまそ。以下死の商人会話にお戻りくださいw
369名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:42:00 ID:dcI8Hd110
主題歌『アララト』の2番以降の歌詞が知りたいんですが、どなたか
解つ方いらっしゃいますでしょうか?(´・ω・`)
370名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:00:15 ID:D3q29aQV0
>>366-368
thx
今時間無いんで、後でやってみます。
371名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:06:53 ID:q1Rr8+ge0
今、TVで縄文顔・弥生顔ってのをやってたんだけど本当にあったんだね。
確か、特徴的な弥生人の顔〜ってくだりあったよね。
372名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:07:07 ID:CD6oGVyu0
>>369
雨に濡れた 若い遺影の 幕間を忘れて
でググレ。
373名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:14:52 ID:tBFhAOao0
>>370 まぁ上手くいく事をいのってますよ ノシ
374名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:36:32 ID:dcI8Hd110
>>372
ありがとー・゚・(ノД`)・゚・
やっぱり耳コピかなり間違ってた(´・ω・`)
375名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:46:58 ID:d/Xh6oTI0
最近は歌詞も「耳コピ」っていうん?
376名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:47:42 ID:zN+XXyMW0
>>374
苦労したところあれだが、マニュアルに載ってるわけだ

377名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:14:25 ID:7zpp4Fia0
群青通常版って、初回特典の別冊本無しなんだな。あれあったほうが話がわかりやすくて
良いと思うが・・・。

そして初回版が\8000overの高止まり。投げ売りされる可能性も出たときに考えたが、案外と
売れたみたいだの
378370:2006/01/28(土) 23:07:19 ID:D3q29aQV0
インスコできました。
ご協力に感謝します。
379名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:26:24 ID:t1VT4iRX0
これ航空自衛隊の許可とれたの…?(´・д・`)
380名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 03:28:37 ID:tOkX0Fti0
バンカーバスターの許可は取った
381名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 11:54:36 ID:1ct17+Ba0
>>377
メーカー通販で付いてくるみたいだけど?
382名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:19:50 ID:E8x+JwQy0
>>379
にゃんで?航空自衛隊はグリペンもってないぞ?
383名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:26:50 ID:MJ5ecxHI0
なんの許可がいるの?
384名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:32:08 ID:wnjrdYfU0
自衛隊はともかく意匠権とかは開発したメーカーにあるよな
385名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 13:43:08 ID:QjwunmAg0
昔それで問題になったゲームがあったんだっけ?
ていうか現状でもそうなのか?
訴訟されたとかされなかったとか風の噂に。
386名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:08:17 ID:MJ5ecxHI0
まあ訴えられたら逆に売れそうではあるな
387名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:32:52 ID:COi5jyOh0
最悪、軍事機密の漏洩とかその辺の罪に問われたりするのか?
388名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:56:24 ID:/RrDokK20
>>387
群青に非公開情報を元にした表現なんてなかったから大丈夫だろ
不自然な程、電子戦に関する描写がない
そもそも、BAE Systemsは群青の存在すら知らないと思う
空自やMHIなら1人ぐらいは群青プレイした人間はいるはず
389名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 16:00:03 ID:rd1Ps4ns0
自分で取った写真とかには稀にヤバイ情報が入ってたりするので
自分で取った写真をベースに絵を起こした場合は引っかかる可能性がゼロじゃない
390名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:40:58 ID:b4GG3naF0
やり始めて15分くらいのところで何度やっても強制終了になるんだけど
誰か分かる人いませんか?あとセーブしようとしても強制終了になるOTL

一応修正パッチ当てたんですけど駄目でした・・・

OS xp sp2 CPU 2G
メモリ 512M ビデオメモリ 126M
391名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 17:54:56 ID:I8dNfnak0
>>390
きっとVRAMの容量が2M足りないからだよw
392390:2006/01/29(日) 17:58:53 ID:b4GG3naF0
再インスコしたら行けた
ていうか修正パッチ最初から当ててたから駄目だったような(´・ω・`)
セーブもコメント入力したら出来るようになった。
あとVRAMはよく見たら精子でした。
393名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 21:48:53 ID:DUeHKqF40
>>381
初回特典とメーカ通販の特典違う
それがスルーされてる理由
よく調べてから発言な
394名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 22:34:56 ID:sMfaclV7O
>あとVRAMはよく見たら精子でした。
こんなこと聞いていいかわからないけどさ、VRAMって精子だっけ?
395名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 23:36:10 ID:QLeU5SCg0
>>VRAM=精子?
・・・だからいくら漏れのPCはVRAM増設しても使う機会が無いのか( ̄ロ ̄|||
396名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:13:32 ID:sZnLORJE0
俺のVRAMは卵子なんだが
397名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 00:16:52 ID:K1f9Ti7o0
定期的に新しくなるけど使われないまま廃棄されるわけですな
398名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 07:09:06 ID:vF7HloEg0
>>396 うらやましい
399名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 10:02:16 ID:7apCwfUuO
若菜ルート二周目を毎日少しずつプレイ中
好きなシナリオなんだが、ちょっとエロシーンが一ヶ所に集中しすぎだな・・・
この三日間、若菜がセックルしてる文章ばっか読まされてる・・・
400名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:11:06 ID:QSUo66jj0
覚えたてなんだから仕方ないよ
401名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 11:32:41 ID:CTbeofAU0
覚えたて&明日は死んでるかも

だからねぇ
402名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 12:45:21 ID:TMsLO6my0
そのおかげで初弾命中、効力射の必要なし、送れ
403名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 13:05:47 ID:QOlmGhxN0
>>399
1ヶ所に集中してるというより,他の部分にエロ描写が無さ過ぎるといった方が正しい。




まぁエロゲのエロシーンなんぞ読み飛ばすがなww
404名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 18:58:04 ID:B2WTKXGd0
群青のエロは実用に耐え得る
405名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 21:14:53 ID:V8984mmo0
だがあの作画で抜ける奴はガチのエロゲーマートは言いにくい・・・・
406名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 21:53:27 ID:dyLnCZoy0
なにその魅惑のデパート
407名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 22:04:47 ID:QOlmGhxN0
>>404
>>405

海外推理小説のベッドシーンで抜ける俺には作画なぞ無問題だぜフゥハハハーハァー


俺にとってエロゲは抜くためのモノぢゃなくてシナリオを楽しむものだな
408名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 22:10:43 ID:4WSWnAiT0
パソコンパラダイス買った人います?
群青の短編どうでしたか?
409名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 22:12:10 ID:8oQ5V4cE0
群青のエロは「明日死ぬかもしれない連中が現実逃避と若さにまかせてセックルセックル」
ってのが痛々しすぎて抜けない・・・

シナリオを楽しむというのは同意。
漏れも映画や小説と同じジャンルでエロゲを遊んでる。
410名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 23:22:17 ID:dsvCpoPC0
まぁ、ちゃんと水平に読めば、エロゲ以下の小説や映画って腐るほどあるからな・・・
エロゲの底辺も限りなく酷いけどさw
411名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 23:51:04 ID:W1rU+gub0
エロゲの最底辺も映画の最底辺も同じだろw
412名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 00:07:55 ID:ZkSvahCs0
あらゆるものの9割はカスだ、ですか
413名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 00:23:36 ID:N8OQFhHw0
下を見ても仕方がない
414名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 08:13:51 ID:jEfqX1uf0
おk、今買ってきた。
評価が異様に高いみたいだからやってみる。
ちなみに俺、21歳ね。
415名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 09:34:05 ID:QvSqqOVv0
>>411
実写だからごまかしが聞かない分映画の最底辺の方がいろんな意味でひどいかもしれないww
416名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 11:06:34 ID:pYh2bLXZ0
シーンリプレイはエロシーンだけだと思って見てなかったんだけど、
なにげに見たら若菜の玉音放送シーンがあってテラワロス

このシーンを見たいがためにセーブポイント作ったのが無駄になったよ。
417名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 12:10:22 ID:QvSqqOVv0
セーブポイント代わりのASがあるぞ
418名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 15:09:28 ID:tJKKYtzX0
>>408
だれかこれ見た人いるー?
何の話だった?
419名無しさん@ピンキー :2006/01/31(火) 21:41:33 ID:/zSPTHgD0
>>418
書かれているのはクーとトシ
正直、この組み合わせは意外だった
3回の予定で、この後どうなっていくのか展開が読めない
420名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 02:03:29 ID:D5vO2biy0
通販特典は不味いだろうけど、>>408ならASで再現しても文句出ないかも
421名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 02:59:41 ID:l5T1vNns0
選択肢になると必ず強制終了になるんだけどどうしたらいいですか?
422名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 03:17:14 ID:u2uObeVO0
ちゃんと正規版を買え
423名無しさん@ピンキー:2006/02/01(水) 04:38:29 ID:GgzerTB80
選択しなければいいのよ
424名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 01:11:23 ID:ZzGBf/Kd0
じっと選択せずに待ち続ければババロアにいけるよ
425名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 14:44:50 ID:tfY/WdJK0
お邪魔します。
2005きっての名作では?とお伺いして参ったのですが
作品を存分に味わえる攻略順を教えてくださいまし。
主観で全く構いませんので。
426名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 14:48:46 ID:TvM3G5HL0
教官→若菜→加奈子の順だといきなりショックを受けないですむ
サブはお好みで

去年きっての名作かと言われるとちょっと迷う気はする
いい作品だとは思うのでしっかり呼んでくれ
427名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 15:19:45 ID:tfY/WdJK0
>>426
アリガトントン!
そんな感じで頑張ってみますわ!
てか専門用語で早くもつまづき気味です。。。
428名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 15:30:30 ID:TvM3G5HL0
>>427
>>3のところにある用語集のところに行けば大体の単語はわかるかと思う
429名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 15:46:30 ID:iMPJkuYl0
>>425
鬱になりたければ加奈子を一番最初にやりたまえw
430名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 15:53:27 ID:/Eb27Q7k0
ASのBL最初にやるのが一番の鬱展開
431名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 15:53:50 ID:iMPJkuYl0
>>430
ちょwwそれ鬱の意味違うww
432名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 22:25:36 ID:GnTckukk0
>>426
名作というか(名作だが)、これが好きな奴って未来永劫、これしかない!って作品かと
「Fateの方が面白い」とか言われても困るし
433名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 22:43:52 ID:aWRgb5ul0
まあ、FateはFateで面白いんだろうし、群青は群青で面白い。
エロゲに何を求めているか、何をしてきて育って来たか。
詰まる所人それぞれって事だね。
434名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 23:05:11 ID:LJZYRx5c0
次回作が期待できるライターではあるけどね。
435名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 23:16:52 ID:yCWt6pzX0
黒字は出たみたいだから次に期待だ。3年先かもしれないがw

中古屋で群青初回版が8300円。漏れが新品で買ったときより高いぜ!


去年は群青1位、ひめしょ!が脳内2位だった。
どっちも軍事(ひめしょは微妙だが)ものだったのは偶然に違いない。
436名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 23:25:27 ID:ZzGBf/Kd0
では三位に状況開始を
437名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 01:20:43 ID:isM/1LtG0
いまんとこ変わりになるゲームが存在しないジャンルだからなw
他の同系列でこれ以上はないとだけは断言できる。
438名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 02:00:10 ID:V81TyoXy0
設定資料は貴重ですよっと
439名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 02:56:24 ID:FUk7fNy2O
シルフィーとサイレンが筑波で出会うシーンのセリフが
「なんと、サイレン!!」
に脳内変換されるのは俺だけじゃないはずだ…
440名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 03:24:49 ID:xRW1sxhW0
>>427
今更だがアリガトントンがアリアドネンに見えた
441名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 08:04:43 ID:5NC94hpQO
>439

タカ「フィー! これでは手がだせん!」
フィー「グリペン… あんな低空に追い込まれて…無理だ、もう諒は死…」
サイレン「フン、新顔か 少し遅かったようだな!」
サイレン「見るがいい、この瞬間を! これで終わった!」
442名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 08:07:11 ID:PwdN6qnD0
「グリペン、関東を守りなさい」
443名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 10:41:34 ID:iGSKMdY0O
個人的にはSEXFRIENDも好きだけど、群青と比べるにはジャンルが違いすぎる
でも下級生2はどっちと比べても駄作だな
あの名作の続編をあそこまで落とせるのはある意味感心
群青2が名作であることを祈ろう
444名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 10:47:57 ID:0fWb7dS30
このジャンルの未来は明るくないっぽ
445名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 10:50:53 ID:isM/1LtG0
WW2東独戦線を舞台にしたエロゲとか。
プラトーンなエロゲとか。
中東戦争のイスラエル女性兵士なエロゲとか。
446名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 11:07:55 ID:4c17264h0
群青って何本くらい結局売れたんだろうな。
大袈裟な言い方すれば、売れた本数=軍ヲタ属性のエロゲーマー
のような。「

5000無いなら後追いが出ることはまずなさそうだ・・・。
447名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 11:37:59 ID:9FBOzHX80
> WW2東独戦線を舞台にしたエロゲとか。
> プラトーンなエロゲとか。
> 中東戦争のイスラエル女性兵士なエロゲとか。

某王国のやんちゃで知られる王子が中東に少尉として派遣されてやりまくるエロゲとかどうよ(嘘。

関係ないリンク)
http://www.japanjournals.com/dailynews/060201/news060201_2.html
448名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 11:42:08 ID:isM/1LtG0
英国貴族の伝統やね。フォークランドでも。
高貴たる証として民衆より率先して前線へ。
449名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 15:00:11 ID:PSDKpu6c0
若菜のまんこ臭い

部屋を掃除してないからまんこもちゃんと洗ってない

450名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 15:35:36 ID:x3Ag8Q3p0
だがそれがいい
451名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 18:02:51 ID:Q2wlJt040
PSあたりに移植ついでの追加シナリオまだ?
452名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 18:34:56 ID:E5HDNUHv0
陸戦ルートか、トゥルーED後日談か。それが問題だ。
453名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 19:44:11 ID:4c17264h0
王子カコイイな。
ノーブレス・オブリージュはまだこの世に生きてるのか。
454名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 19:49:07 ID:5NC94hpQO
BLルートだよ
455名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 23:58:56 ID:3wC9MHgi0
中東とか王子とか言われると
エリ8風エロゲもアリなんじゃないかと思ってしまう。
456名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 00:05:41 ID:Da4sWwuK0
なんか面白そうだったから一昨日買ってきた。
とりあえず、流れで惚れた美樹ルートをクリア。

レビューとかで減点対象になってた設定の強引さや内面描写の甘さ
矛盾なんかは気にならないでできたけど、クリア後の後日談とかが
全くないのが不満。
その後は想像に任せますってことなのかもしれないけど、やっぱ
その後の二人は〜みたいなの欲しかったな。

その他は気に入った。
管制とのやりとりとか、僚機とのやりとりで燃えられたし。
457名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 00:06:49 ID:Da4sWwuK0
>>455
そんなんでたら絶対に買うw
458名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 03:33:41 ID:vhGDxEYw0
ユーザーASのBLやってみた
フルボイスでワロタw
459名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 06:36:49 ID:fmixF7YG0
初回限定版中古で8300円もするのかよ!!
売ってこようかな・・・
460名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 07:18:44 ID:vyywlOMv0
クリアしたんで適当にカキコ

戦う理由が変遷したから(若菜→加奈子→)
最後に総括するのかと思ったらしなかったのね
リョウの是非も放置プレイ気味
銃剣突撃のシーンは最高ですた

寝よ
461名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 13:21:53 ID:ihTxJhPn0
>>460
おまえ多分コンプしてない
462名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 14:02:33 ID:dq80Biel0
>>460
ならば何故、我々はエロゲを買ったのでしょうか
463名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 14:35:23 ID:umJDQceH0
昨日のナウシカ観て、ガンシップでりりしく命令するナウシカに萌えた。
前見たときはそんなでもなかったんだが。

属性がついたかな?
464名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 17:03:51 ID:c8BPG2k/0
俺も餓鬼のころはナウシカのいい子ぶってるとこが鼻について大嫌いだったが
大人になっえ軍事オタになったら
機銃手の前で手を広げてグライダーで突っ込んでいく無謀さに惚れましたw
奴は帝国に生まれたらエースパイロットになれる人材
465名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 17:53:56 ID:rFTBF507O
俺も群青みたいな内容の小説書きたいけど筆が進まん( ´Д⊂ヽ

助けてくれ
466名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 20:18:45 ID:4q15Ip/v0
とりあえず群青みたいに航空へ意図して域用
467名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 20:19:04 ID:offZk4X40
昨日友達にコレやってみろ,いやむしろやれと勧めてみた
468名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 21:21:31 ID:8lVkBPsaO
>>465
何処で詰まってるんだ?
プロットなのか本文そのものなのか、軍関係の知識なのか
それが分からんと助けようが無いが
一つだけ言えるのはスレ違いだ(W
まあ、俺に分かる事なら協力するよ
469名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 21:29:35 ID:rFTBF507O
>>468
現代戦なのに戦いがWWUっぽいんだ… 臨場感も出せないし
470名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 22:10:08 ID:QVLGUZ+20
>>469
小説はまず内容よりも完結させる癖つけろ
全部終わってから読み直すと全体のバランスがみえてきて手直ししやすいし
欠点がよりわかっていいぞ
多分
471名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 22:18:08 ID:ztJ5vDNL0
戦いがWWUっぽい? それは知識がなさすぎ
472名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 22:34:24 ID:yywCM1ye0
むしろ戦いが幕末っぽいといってあげましょう。
作者が喜ぶから
473名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 23:25:09 ID:dq80Biel0
>>465
戦闘関連で困ってるなら早めに撃墜されろ
作者もそうして(ry
474名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 23:50:33 ID:min6Pu6x0
撃墜王にして革命家 へぎー
475名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 23:52:29 ID:v9VqFOGC0
墜落王じゃね?
476けもののひと:2006/02/05(日) 00:10:05 ID:TBJv07t30
ちょっと横入りスマソ
アララトの歌詞は公表されていますか?何時聴いてもわからんところがあるもんで。
477名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:13:04 ID:uuX3H6AY0
>>476
その前に君は我々に言うべきことがあるだろう
478けもののひと:2006/02/05(日) 00:26:17 ID:TBJv07t30
えっ、何か見落としていたかな。

いくつか候補を考えてみた。

1)もしも、社のTACネームが「ヒギィ」だったら、、、
2)母さんよばわりされた母性本能に目覚めた貴子タンの授乳プレイキボンヌ
3)小隊長X諒と諒X小隊長、どっちが正しいとあなたは思いますか?
479名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 00:54:01 ID:dIDhuJLD0
公表されています。
480名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:19:13 ID:IcK4TfMT0
普通なら、ここで聞かなくても分かるはずなんだけどなぁ
481名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:29:50 ID:vSDaaI4C0
一言で言うとだ
割れ厨は氏ね
482名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 01:42:14 ID:cW1OvZZ30
>>481
ストライクすぎてワロタw ja!
483名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 02:05:43 ID:aKm/c6Fg0
>>478
アッー!
484 ◆LtIvnsd4Do :2006/02/05(日) 03:40:00 ID:7t//SmtjO
>>481
まあまあ、もしかしたらマニュアルに書いてあるなんて気付かなかっただけかもしれないじゃないか
そんなわけで>476君、君にチャンスを与えよう
群青のディスクは持っているな?
その記録面を見たまえ、内側に文字が書いてあるだろう?
バーコードのような縦縞、そして比較的大きい文字で10文字
そして非常に読みにくい小さな文字で8文字
さて、この小さな8文字をトリップに使ってみたまえ、
全角にならないよう注意するんだぞ
私の計算が正しければ◆LtIvnsd4Doになる筈だ
これで君は割れなどという不名誉な疑いからは解放される筈だ
尚、中古に売った、友人に貸してる、あるいは借りててもう返したetcといった言い訳は一切却下するのでそのつもりで
485 ◆LtIvnsd4Do :2006/02/05(日) 03:54:59 ID:8fJnxwpf0
>476じゃないが
自分は、初回版の中古買取価格を見て、思わず売りそうになった金欠でありますっ!

売らないけどね・・・。
486名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 04:40:02 ID:7t//SmtjO
>>485
よくやった! 家に来て妹をファックしていいぞ!(妹居ないけど)

そういや俺も初回版なのだが、通常版はひょっとしたら違うかもしれんな
誰か試してみてくれない?
487名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 05:22:37 ID:73SYPtOL0
まだ若菜と美樹しかクリアしてないんだけど
セーブデータ入れてグランドルートやっても支障ない?
全員クリアしてからやらないと面白さ減るならしないけど・・・

今んとこ正直自分的には盛り上がれないから・・・
488名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 05:58:19 ID:dIDhuJLD0
>>487
盛り上がれないならいちいち報告しなくてもいいから勝手にやれば?

まあこのゲームのキモは加奈子ルートにこそあるんだが。
あと全ルートやらんとグランドのストーリー楽しむのには差し支える。
2人のサブキャラルートをやって初めてグランドルートの駒がそろうしな。
489 ◆LtIvnsd4Do :2006/02/05(日) 07:10:48 ID:SwOn3Wd30
tell me a nursery tale 誰か和訳してくれ。翻訳サイトで訳してもいまいち意味がわからん。
490名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 07:39:12 ID:aT7STQ560
>>489
>>2のフラ&AS作ってる人がそんなのを作ってる
491名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 11:21:50 ID:7t//SmtjO
>>489
お伽話を聞かせて……かな?
492名無しさん@ピンキー:2006/02/05(日) 14:31:47 ID:aT7STQ560
>>490 >>2じゃなくって>>3の間違いですね・・・と自己レス
>>491氏の言うように、タイトルはお伽噺を聞かせて であってるっぽ
493487:2006/02/05(日) 17:04:35 ID:73SYPtOL0
>>488
レスさんくす
じゃあ全員クリアするわ
494名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:15:44 ID:Gvqt18+x0
>>489

照美のやる気MANMAN
495名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:28:26 ID:/aZMcJ+T0
トシの声やってる中里真沙ってこれが初参加作品?
何か聞いたことあるような気がするんだけど。
496名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:29:40 ID:/aZMcJ+T0
×聞いた
○聴いた

声が、ってことね。
497名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 00:54:03 ID:ykaqgJtn0
エロゲに出演するときに普段の仕事とは名前変える声優は多い
498名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:07:38 ID:ey2jJ+4r0
結局、昨晩アララトの歌詞を知りたがってた人、来なかったね。
(やはり核心を突かれたんだろうか・・・)
 
まだこのスレを見てるかもしれない(つーか、たぶん見てる)ので、一言だけアドバイス。
このスレを、もう一度頭から全部読み直せば、きっとヒントが見つかるよ。
 
あと、今からでもいいから、通常版でいいから、ちゃんと買ってあげてね。
499名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:19:10 ID:Xw2dCicj0
飛行機のことを語る人間がいなくなったら
わかにゃんのアナルのことを鼻ス人間ばかりのこっ杖しまった
500名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 01:42:41 ID:OBwhC7+C0
ああ、グリペンね。最近痩せたよね
501名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 08:07:27 ID:FkVt+vB70
やわらかファントム
502名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 09:39:26 ID:tGyI53E70
ja!

( ゚д゚ )
503名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 09:51:25 ID:k8oK45uB0
ファルコンの奴、最近太ったな。
504名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 09:56:13 ID:OBwhC7+C0
飛行機の会話が充実してきたな
505名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 10:06:36 ID:Msnpop5R0
そういえばグリペンに妹分が出来たらしいな
506名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 10:29:04 ID:k8oK45uB0
眞子ちゃんのことかい?
507名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 14:14:16 ID:rEhHdcrr0
                               ,.. _____ィニァ
                                  ̄ _フ  ̄ ̄F-┘
                      _,.、‐-ッ  _    ,.rァ'"´      i
                 _,.、-''"´  /  'ー-_ニ''"´        _,..._
      __  ......,.ィr─- ≦´_    −'--;z‐''"´          >''´==  +
 --<´    <´、i{   _」.........`iL 、 __           ,、-''"´         i
     ` ー- ニ.._ ̄ ̄           ̄``     =-、,,_        L_
            ̄ヾt、−--  _-= .._                ̄ 二二  ̄´ f三ハ
               \   ├\          ー- _     ー-- ..,_」三jノ
                \_」   \              ̄ フ-‐''"´ ̄  ̄´
                   -=≡ー-\                /
                        ̄ヾ\           /
                    ー- ニ =ニ:、        /
                        `¨ヾへ、       /
                        z‐- ,、.._\    _ /
                         `ヾ!''ー--==←三{=j
                                 `ー'′
508名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 16:18:51 ID:llRXPsvE0
移植無理ならFDでいいから作って欲しい
509名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 16:36:27 ID:ykaqgJtn0
フロッピーディスクは辛いと思うな
510名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 18:38:28 ID:o/VknhLp0
テキストオンリーなら何とかなるんじゃね?
511名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 19:01:33 ID:pMl28ATB0
>>408, 419
なかなかええ話やった。っていうか終わってないけど。普通にクー、トシ
エピソードって感じだな。加奈子ルートっぽい気がするんで(クーが一種に
なっているとか)、ガンガン死んでいくんじゃないだろうか。
512名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:14:41 ID:a70Xtkoh0
ここで例の動画で軍ヲタを召喚 
http://www.geocities.jp/isharejp/Japan_self_defense_force.html
513名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:33:09 ID:SDvfv3OA0
ばかもん。このスレに貼るならこっちだろうが

http://www.geocities.jp/wcybp408/jasdf.wmv
http://www.geocities.jp/wcybp408/jgsdf.wmv
514名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:33:43 ID:M1wOyhm30
>>512 これ、どこに日の丸のついたグリペン居るの?
515名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:56:09 ID:a70Xtkoh0
>>513ワロタw
はじめてみる動画
音楽と映像あってねーだろw
516名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 20:58:11 ID:voeOcFBO0
>>512
自衛隊以外の動画写ってない?

>>513
ワロタ
517名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:03:59 ID:OBwhC7+C0
もうね、ゲバれ としか聞こえないわけですよ、誰かさんのせいで
518名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:07:56 ID:2iZmQhC90
動詞(同志)かよ!
519名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:19:31 ID:SDvfv3OA0
スレの住人が変わったのだろうか。以前貼った時は大絶賛だったんだが
520名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:26:52 ID:M1wOyhm30
だいぶ前には随分と>>513とかその編集されたやつとか張ってあったよね
時間の経過なんでしょうかね・・・
521名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:53:54 ID:7ookGHMc0
スロで勝ってふらっと入ったソフマップで29にして生まれて初めて
手に取ったエロゲ(ってゆーかパソゲー)が群青だった
先ほどグランドルート終わりました

こんなに面白いのがまだあるならまたエロゲ買ってもいいかな、
と思うんだが、ここの住人さん的にオススメって何かありますか?
522名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 22:56:35 ID:QDprQaL/0
似たようなモノはないよ
523名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:09:52 ID:2iZmQhC90
悲しいかな、Only Oneなんだよなぁ。
524名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:15:35 ID:OBwhC7+C0
エロゲの枠で歴史のifやりやがったからなw
525けもののひと:2006/02/06(月) 23:16:23 ID:FKP3fEaz0
日曜出勤は今更だが、せめて日付の変わる前に帰りたかったorz
などと独りごちながら、二日ぶりに来てみれば、なにやら妙な反応。
これは言語不明瞭と当てこすってるように捉えられたかなと思いきや、割れ厨認定ですカーΣ(~0~;)!

さっそく、来客に備えて分散秘匿配置していた取り説を発掘して、CASTの裏に
OP/EDの歌詞が載ってるのを確認しますた。

ゲームの取り説なんかは、何かトラブルでもない限り開かないのが「普通」、
てか読むだけ時間の無駄だと思っているけど、その辺は人それぞれだしな。

皆さんは、ネットやエロゲにどれだけの時間を費やしているのだろう。
526名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:18:28 ID:OBwhC7+C0
自分は取説もWebも見ない最低のパイロットであります!
527名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:20:52 ID:7ookGHMc0
>>522-524
サンクス。。
そうですか。残念・・・

クリア後に軽く鬱になる(あれこれ考えちゃう)ゲームって
非エロ含めて久々だったもので・・・

しかし面白かった
528名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:20:57 ID:iZxS/Oq/0
>>525
まぁ同意だ。エロゲの説明書なんて、終った後に楽しみで読むぐらいだ
529名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:24:53 ID:Ke1f7K8W0
>>525
俺も取説なんか滅多に読まないし、気持ちはわかるが
スレ内を「歌詞」で検索もしてないとなれば、
マイナス方向に思われても致し方なしかと。
530名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:27:20 ID:7ookGHMc0
>非エロ含めて久々だったもので・・
エロゲ色々やってるみたいに書いてしまった・・・orz
531名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:31:21 ID:iZxS/Oq/0
てか、久々に始めたけど

エロゲじゃねーよ、このオープニングとかW
532けもののひと◇GRW0C54R1AIFPIL245:2006/02/06(月) 23:47:30 ID:FKP3fEaz0
>>484
これでいいかいヽ(´ー`)ノ
ちなみに、買ったのは通常版の方ね。ねこみみ屋のレシートも見つかったから確認を望む
場合はupするところを指定してくれ。(ただ、イカ臭くなりたくないので早めにね)

でも、蟹は己の甲羅に似せて穴を掘るとも言うし(違、念のため、「どっちに乗るの?」と
下品なキャプションを付けたくなる紙片に記された謎の文字列についても示しておくよ。

GUN271580
JVPqnBWv

期待にそえたなら幸いだ (*・∀・)ゞ
533名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:48:47 ID:C699tc+E0
>>530
まあエロゲはたまにこうやって突然変異のようなものが出てくるからなかなかやめられない
この作品のようなものは多くはないけどせっかくこっちの世界に足を踏み入れたのだから
時間あるなら↓でも参考にしつつHPや体験版あさって自分好みっぽいのを見つけてくれ
ストーリーが素晴らしいエロゲー その10
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1128724629/
534けもののひと:2006/02/06(月) 23:51:09 ID:FKP3fEaz0
・・・えと、さすがに俺でもトリップの付け方をここで質問するのはスレ違いだとわかるorz
逝ってくるよ、ここではないどこかに
535名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:53:41 ID:Gvqt18+x0
シャープなやつだ。
536名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 23:57:22 ID:7ookGHMc0
>>533
サンクス!!
好みの物が有ったらやってみるよ
537名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:44:04 ID:w+QHbAEO0
戦国関東軍で筑波戦闘航空団が戦国時代に行けば天下が取れる
538名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:51:22 ID:Z6b3bUEU0
戦闘機の燃料や整備部品はどうするんだ?
539名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:54:57 ID:w+QHbAEO0
戦車よりはジェット機のほうがまだ燃料手に入れやすい。
540名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:55:04 ID:lF9dvXNR0
航空優勢によって地上での状況をひっくり返せるから航空団に意味があるんであって以下略
541名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 00:58:22 ID:4fn7xER10
>>539
なんで?
542名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 01:26:24 ID:s5lf7c+B0
松根油か!木炭自動車か!
って何の話だ
543名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 01:38:48 ID:VuSC++lk0
取り説に歌詞が載ってるってよく気づいたよな
俺も取り説読まない派だから今まで気づかなかった
このスレで誰も取り説に載ってるて言ってないし
544名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 01:44:43 ID:I/K6oi6g0
折角山岳地帯をはさんで対峙してんだから穴掘って塹壕と要塞にこもれやおまいらとw
545名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 02:02:42 ID:jLs6Xmy+0
>>543
>>369-376
ま、「取り説」じゃなく「マニュアル」だが。
546 ◆R7Z.4SY02w :2006/02/07(火) 03:06:15 ID:x5vexPaoO
>>532
落ち着け、俺が指定したのは8文字だ
まあそれ見りゃ正規ユーザーってのは一目瞭然、安心しろ
何を隠そう俺も一連の流れを見て初めてマニュアルに歌詞が載ってる事に気付いたわけだ
だからこそ正規ユーザーである事を証明する手立てを示したまで
作品の性質上軍人の指令っぽい口調でかいたせいで誤解したのかもしれんな
そこまでの反応をするとは、ちょっとムキにさせてしまったようだ、すまなかった

ちなみにトリップの付け方は"#"の後に適当な文字列
#GUNJOU
と名前欄に入れると↑のようになる
ちなみに#は半角、間違って全角にするとトリップキーが他人に漏れるので注意
#の後の文字列は全角でも半角でもいいが
#ABCと#ABCでは全く違うトリップになるので注意
547 ◆nSPcy3mf4Y :2006/02/07(火) 07:30:26 ID:4fn7xER10
s
548 ◆Jpood7o3lY :2006/02/07(火) 07:31:17 ID:4fn7xER10
549 ◆JAS39c4XAI :2006/02/07(火) 11:15:05 ID:XtRb9vCs0
550名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 15:31:42 ID:t2zyDB6M0
ここでトリップテストするのはやめれ
551名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 20:28:28 ID:igOQPauX0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら関西軍へ攻撃してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
552名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 20:37:08 ID:3HcqA6MjO
これって「このげーむの登場人物は全員18歳以上」云々みたいなお約束のアテンションあったっけ?
553名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:29:47 ID:9YmaOHnW0
ゲーム起動してみたけど、出ないな。パッケージやマニュアルにも無い。
あとはインストーラーぐらいだけど其処までは確認する気にならない。
別のゲームも見たけどやっぱり入ってない感じ。
今のソフ倫は年齢を明示しなければアテンション無くても構わないのかな?
554名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:40:14 ID:sS3MOtXB0
関西に住んでる連中にとっちゃ群青の感想は微妙そうだなw
555名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 22:49:03 ID:x4Y9nsHx0
それは穿ち過ぎ。つか”関西”政権でも実際は中部地方以西、九州までも含むんだから。

つかたびたびそういうのが出るけど、ナニを期待してるんだ?
556名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 23:09:48 ID:Z8TquJ7f0
関西の「関」って不破の関以西の意味だろ
557名無しさん@ピンキー:2006/02/07(火) 23:13:28 ID:lF9dvXNR0
554は自分が関東人であるというなんの努力もなしに得られる事にしかアイデンティティを持ち得ないのだろ
558 ◆Jpood7o3lY :2006/02/07(火) 23:16:47 ID:4fn7xER10
俺は関西人だがあんまり関係ないと思うが。

つーかそもそも関西弁喋るキャラ一人もいないじゃんww
559名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 00:01:11 ID:oOZtkT4x0
関東人である我々は若菜の臭い………を自由にする権利がある。
関西人は貴子のカビの生えた………に突っ込むがよい
560けもののひと:2006/02/08(水) 00:07:24 ID:9WWkNZ2c0
>>546
そう素直に受け取られると、ここが2ちゃんだってことを忘れそうになるな。

他人にはどう思われようと、俺は割れとユーザー登録が死ぬほど嫌いなんで、不快感を与えた事は謝る。
せっかく準備したレシート画像が無駄になってしまったが、歌詞を知るという目的は果たしたので俺は去るよ。

退蔵するよりはましだろと532でさらした未登録IDを誰かが有効利用してくれることを祈りつつ。
561名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:42:17 ID:IPF5sJFc0
>>560
消える必要は特にない
名無しで遊んでいればいい

とコテがあまり好きでない名無し厨の意見
562名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 01:56:48 ID:P/FHpcOn0
乗り遅れでつい最近知って、プレーしたよ
GRAND ROUTE以外は結構よかった
地下4階のGCIとか死亡フラグ立ってるっとか思ったりしたけど
わかっていても、あのシーンかっこよかった
563名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 02:15:44 ID:NNxOsdNy0
戦後はうちのアグレッサァー世界最強になれるか?
自衛隊で絶対にない実戦経験アリまくりだが
564名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 06:39:22 ID:4+pz1v9I0
>>563
日本語で頼む
565名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 13:27:06 ID:sDjJ5iOA0
群青の空を越えて 筑波戦闘航空団詳報
一迅社
06/03/27
2,730円(本体2,600円)

カテゴリはムックのようだが果てさてどのようなものなのか?



566名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 14:19:12 ID:5UBIAUzd0
航空団詳報という名前だと、なんか兵器紹介とか戦況とか部隊配置図とかのってそうね
いわゆるビジュアルファンブックとは違う感じがするよ。

日本各地の部隊配備状況とか、作中で出てこなかった海自の編成とかのってたらガチで買う
567名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 17:15:22 ID:ovSBclyc0
初回版の資料が買える+αってことじゃないだろうか
568 ◆Jpood7o3lY :2006/02/08(水) 19:38:33 ID:MCkFKN/A0
ファンブックじゃ締りが悪いから航空団詳報って名前にしただけのような
569名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 20:09:31 ID:lu9/pPzz0
植物が恒星系単位で交易する論文が載ってるなら買う。
570名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 00:20:03 ID:4BFiNtND0
親父のでっち上げ円経済圏理論論文読みたいなぁw
571名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:02:38 ID:vIUHXfS40
>>569
ぶっちゃけ視野が広いとかじゃなくて電波だよな、あれw
被子植物ゥ?
572名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:08:03 ID:1WeHT2BX0
航空団詳報の売上げは市民の浄財として若菜のコンドーム購入費用じゃないグリペン購入+運用に充てられるのですか(ぉ。
573名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 01:55:30 ID:oAQVSBtK0
>>571
一応、現在の陸上植物は被子植物が最も繁栄している。
トンデモには違いないが理由を考えてはいるのだろうよ。
574名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 12:41:12 ID:XLrY1nU40
関西軍に大人気!
575名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 12:54:00 ID:kB7cM3eZ0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 幸せに・・・ なりてぇなあ・・・
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

576名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 14:06:22 ID:N7g4Srxp0
あれ?パソパラ三連載の話題はスルーか…
577名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 14:34:43 ID:Wh+l8lQL0
エスコンよりこっちのほうがおもしろいと思った奴は俺だけですかそうですか

なぜグリペンがメインデッシュなんだろう。
578名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 15:00:36 ID:AVyDWOsC0
>>577
あんなにジャンル違うのに比較できるお前は大したものだ
579名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 15:50:54 ID:bB92NVjS0
>>577
(´-`).。oO(群青のグリペンは操縦不可じゃん
580名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 16:14:08 ID:KV4X/s3C0
群青は好きだが、そんな俺の最萌はファルクラム
581名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:04:06 ID:Wh+l8lQL0
エスコン5のナガセタンにしろ聡美たんにしろあんな細い体でよくGに耐えられますね
はなただしく(何故か変換できない)疑問
582名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:13:41 ID:ovI3vdsf0
はなはだしくの間違いじゃなかろうか
583名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:25:11 ID:Wh+l8lQL0
甚だしく

あ。ほんとだ。ご教授ありがとうございます。
日本語難しいね。発音と言葉難しい。
584名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:38:47 ID:AVyDWOsC0
陸兵が多いが、ここに女性兵の写真がイパーイ
残念ながら航空兵は殆ど・・・
なんかメチャメチャ可愛い子もいるのな・・・案外マッチョばっかりでもない
ttp://www.irandefence.net/showthread.php?t=29
585名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 17:51:26 ID:ovI3vdsf0
>>584
カワイイ子はほとんど軍人じゃなくてアイドルですから・・・

林志玲とかいるしww
ベトナムの子もアイドルらしいよ
586名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 18:03:28 ID:Wh+l8lQL0
>>584 ベトナムのコ最強じゃね?このこになら殺されてもいいお
587名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 18:09:47 ID:Wh+l8lQL0
何故かナガセタンに見えてきたお
ごめん。これでヌッポしてきます
588名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 18:28:30 ID:rBA+fVmU0
結構みんなスレンダーだが、ステイツのマッチョ姉さんはTheガッツな感じだなw
スゲー筋肉
589584:2006/02/09(木) 20:39:14 ID:AVyDWOsC0
>>585
なんじゃい、コスプレかいな・・・軍の広報活動の時か何かに撮られたもんかね
中国の二番目の娘や、韓国の一番上の娘もいいねぇ。これもアイドルだろか

アイドルっぽくない中では、スウェーデンの三番目とマレーシアの娘が愛嬌があって可愛い
あとクロアチアのばーちゃんカッコヨス
590名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 21:01:24 ID:O1LK3rLT0
スウェーデン3番目最強だろー
あとかわいいわけじゃないが、ドイツのボサボサ頭とか、中国の泥ん娘とか好きだ。
591名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 22:48:50 ID:3qm9uFOb0
>>584
迷彩効果かもしれんがスウェーデンの上から3番目がかわいいな
カナダはすばらしい笑顔でブーンしてるのかと思ったw
592名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 23:27:09 ID:AVyDWOsC0
しかし何だな、つくづく日本人の好みってロリ方向なのな・・・俺もだけど
593名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 00:22:13 ID:oW1p7uLq0
さっき終わったが、読み物としてはいいんじゃね。荒唐無稽でさ
どの陣営についても、荻野の民族国家思想でさえも全く共感できなかった。
日本を割った戦争による経済の広がりが全く陳腐でさ、
まるで地球に日本という国家しかないような錯覚を受けた。

まあ、エロゲで大風呂敷広げるもんじゃねえな、と。
594名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 00:24:17 ID:7T97d2bC0
別に叩かれるために書かなくてもいいよ
595名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 00:26:45 ID:62Ts6+o/0
解散軍の2番目のコも最強だw
ベトナムのコやっぱりナガセたんだおw(*´Д`)
596名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 00:42:34 ID:2fmBjw9m0
前髪下ろしてる子は偽者
597名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 00:51:17 ID:62Ts6+o/0
実際の自衛隊とかにこんなカワユイ子らいるの?
598名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 01:02:34 ID:RsqLP20j0
>>593




599名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 01:07:14 ID:qVJEb06/0
>>593
リアルに日本割って男系対女系とかやったら発売できんだろ
600名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 01:22:02 ID:RsqLP20j0
ヒロインのご都合主義は許されるのにな・・・
601名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 03:26:32 ID:+1mXGpvI0
>>599
ソフ倫にそんな規定はないから大丈夫だろ
去年だと皇室典範改正論議は盛り上がってなかったから、ただの一エロゲに目くじら立てる輩なんていない。
602名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 04:19:48 ID:BTTM1Ytr0
むしろ社会的に何の後ろ盾も無いこの業界
そんなのやったら本格的に潰されそうな気がするんだけどな
業界もろとも
603名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 04:20:53 ID:RsqLP20j0
それで飯食ってる連中のオカズになろうって物好きはいねーよw
604名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 11:21:44 ID:3iTmFXk00
>>597
除隊してグラビアモデルやってる人はいたな。
605名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 16:05:54 ID:BMYTb9x90
>>595
ナガセタンは撃墜された後、
冬山で敵の陸軍に追い回される実況が萌え萌えだったなあ。

追い詰められると、リンカンされる前に自決するからなあ…

複座だったら社と教官のようなノリで、
ハートブレイク1と雪中セックルしてたんだろうか
606名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 16:48:44 ID:62Ts6+o/0
>>605 読書してる姿が萌え萌えw

<<もう私の1番機を落とさせやしない。私が守る>>

(*´Д`)
守ってくだしゃい
でも複座のはずの機体も全部一人で乗るから嫌だ
それに比べ教官様は・・・(*´Д`)
607名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 17:35:48 ID:kvhjT0x70
>>606
複座機にはR2-D2が乗ってるんだが
608名無しさん@ピンキー:2006/02/10(金) 21:58:42 ID:srvTDvGY0
それを言ったらEA-6Bなんて4人乗りだぞ
609名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 00:33:48 ID:qg58AcJc0
ごめんながせたんとかネタがわからんのだが。マジで。
610名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 00:52:22 ID:fv+ml9kJ0
エースコンバット5
611名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 01:01:20 ID:fprYhhCo0
エスコンよりよっぽどこれの方が楽しいよ
612名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 01:59:59 ID:AUFWzV580
プレイ中だけど住んでる地名が出ると複雑な感情が
613名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 02:03:55 ID:haQpyXJE0
俺なんか加奈たん他の隊員が銃剣突撃する目の前の土地に住んでるんだぞw
614名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 05:29:31 ID:MNQPxOoO0
見える、私にも見えるぞ!
夜な夜な河川敷に、こてっちゃ○をばら撒く>>613の姿が!
615名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 05:46:15 ID:hMzDyKIU0
肉片はばら撒かないけど
とりあえず塹壕は掘っておきました。

あんなところに迫撃砲撃ってきたら迷惑だな
616名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 08:20:00 ID:Z/cqjIJ30
守谷か。
ところで利根川泳いで渡るのって無理じゃね?
617名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 11:06:47 ID:OeJjC1Y10
俺も千葉側だけど近所なんだなw
利根川・・・確かに無理だろうな
俺が消防の頃、溺れた奴が居たなぁ
618名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 12:49:08 ID:+bJkNozT0
着衣を脱げば泳いで渡ることは可能であろう。
ということで、トシとカナは全裸で利根川を渡りきった後、
空き家を漁り一般市民のフリして北海道へ脱走
619名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 19:29:10 ID:8kv2Nrlp0
泳いで渡るの無理ってよっぽど流れが速いのか?
620名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 19:57:47 ID:wLx/qsYG0
流されて黒潮に乗れ
621名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 21:48:15 ID:hbAKPJ7Q0
レンジャー隊員はフル装備で渡河は常識の範囲だと聞いたが
622名無しさん@ピンキー:2006/02/11(土) 21:52:53 ID:hD5kUaw20
>>621
女子供にそれは無理w
623名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 02:17:31 ID:raUIFeYQ0
>>446 軍オタの奴ならなおさら買わない気が・・・
624名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 02:19:15 ID:5UMBM83G0
軍オタが買ったかどうかじゃなくて
エロゲ目的のユーザの目に止まらなかった(止まりにくかった)が正解じゃね?
箱がエロエロってわけでもねーし
625名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 02:47:42 ID:CO7UxVZ+0
箱がエロエロ・・・・
グリペンのコックピットではめまくる社とかだったら祭りになった
626名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 04:12:42 ID:raUIFeYQ0
戦闘機でエッチ・・・・wwww
新しいエッチでつね
627名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 06:33:49 ID:fhaMYzae0
女だと操縦間にまんこはめて操縦する戦闘機の例があります。
628名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 08:15:17 ID:YEglOKeB0
軍事板のグリペンスレじゃ割と好評だったよ。
爆装T-2とかが感動モノだとか。
629名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 10:41:40 ID:+9XBGMpd0
>>627
kwsk
630名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 18:30:06 ID:XbUV9kLl0
 元戦闘機乗りだった人にエロゲなのを隠してちょっと軍関係のシーン見てもらった
感想は「結構よくできてる」とのことだった。
  ただ、アップルなんとかって警報のやつを何で「知ってるんだろう?」とか、
 グリペンのコクピットは配置はちょっと違うけどこれF14のコクピットだよとか、
F14にはバックミラー付いてるとか言ってた。
631名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 22:00:06 ID:bpCGteyD0
百式司偵の偵察員やってたうちのおじいちゃんにやらせたら意外と
エロが喜ばれた。
632名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 23:29:56 ID:IgXZ9J1PO
マジですかネタですかw?
633名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 00:30:49 ID:xmJjSbCo0
>>630 強いなおまいww
一応F14のコクピットなんだ。
やるなー群青。
634名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 03:13:12 ID:DGrWJPlS0
>>630
グリペンにもミラーは付いてますけど・・・何か?
http://www.gripen.com/images/200.189c12afe09f993b48000865/Dig024004.jpg
635名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 03:31:00 ID:/1fPqnVd0
あれ?いつからかミラー付いたんじゃなかったっけか、忘れた。
中央のディスプレイが変わったりしてるのはどっかで読んだが
636名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 03:34:15 ID:xmJjSbCo0
f14のコクピット見る機会ってそんなにあるの?
637名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 07:54:18 ID:etb+AA2T0
そんなに無いけど、見れないわけでもないな。
コクピットって割と公開されてるね。
638名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 08:14:48 ID:mjwiIWSx0
>>634見ると、ゲーム中のコックピットはちゃんとグリペンな希ガス。
639名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 08:25:40 ID:xmJjSbCo0
ゲームのはミラーはない希ガス
640名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 10:55:29 ID:t3CMaVSw0
つまりグリペンとF-14のコクピットは、元本職の人間が見ても似てるって事が判明したな
641名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 17:31:11 ID:6FH2zAGs0
lightってちゃんとグリペンのこと調べたんだな。すげえよ
642名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 18:56:00 ID:mQr5bgOW0
いや、それ当たり前だから。
まー、その当たり前の事をせずに突っ込まれる作品の多い事多い事。
643名無しさん@ピンキー:2006/02/13(月) 19:55:39 ID:etb+AA2T0
                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
644634:2006/02/14(火) 04:29:35 ID:ZmnoXzfv0
オフィシャルHPだと>>639の言う通り、ミラーは無いね。
645名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 07:53:57 ID:KLcgAGyM0
やっぱ群青いいよ群青。
エロゲに持ってないものがある
646名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 14:40:15 ID:yeHlCo9I0
飼おうと思ったんですが、中古買取で通常版ですら6200円とか恐ろしい値段が付いてるんですが・・・
それでも在庫ないし・・・都内〜神奈川の在庫情報ありませんか?
647名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 15:09:16 ID:9XKFEb/A0
オフィシャルいやなん?
送料込みで6800円じゃなかったか?
まだ書き下ろし小説も付いてくる筈だが
648名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 15:36:19 ID:2UgVhqom0
実家なんじゃない?しらんけど。
649名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 15:38:03 ID:JRkffZJJ0
go get now !
650名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 15:52:01 ID:UUDrE1Kr0
実家住みだが、エロゲ・AV・写真集、通販しまくりんぐ
ちなみにエロゲは妹(21歳・大学生)もたまにプレイしてるぜ
651名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 16:13:54 ID:KLcgAGyM0
>>650 妹ウラヤマシス・・・お兄ちゃんと一度でいいからいわれてみたい・・・
652名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 16:22:22 ID:Fpg3JxCS0
妹「お兄ちゃん、このエロゲーつまんないね」

と言われるわけだな
653名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 17:39:15 ID:rLCml4kB0
>>650
俺のスリムなくせにスクワット70kgの妹と交換しないか?
654名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:09:06 ID:JRkffZJJ0
>>650
うちの爆装したトーネードIDSに似た妹と交換しようぜ
655名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:32:50 ID:Si1e/0Oy0
>>654
ADVならちょっと興味もわくが・・・
656名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 22:26:50 ID:p3Agi1y60
ほんとに群青初回版とか中古価格にしてはプレミア付いてるんだな。
勿体ない作品だ。そのうち完全版が出たりしてwwwww
657名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 00:04:49 ID:UUDrE1Kr0
若菜とか美樹で省略されたエロシーンを全て書き下ろし!
・・・あんだけまとまって何回もあると食傷だっつの
658名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 01:37:39 ID:PtTV+Kjx0
>>647
とっくに売り切れだよ。
659名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 01:58:55 ID:cB76Wc8t0
>658がOHP行ってないのは解った
けど、小説はコピ本だから延長してるクマ
660名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 03:22:15 ID:n9CU4RBY0
完全版が出たときはぜひ
T4爆撃 最後の一日収録を
661名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 03:33:35 ID:CkJS3PpE0
泣けるお・・・
目から愛液がでるお・・・
どのルートいってもハッピーエンドがないのがいいお・・・

24日早く来て欲しいお・・・(*´Д`)
662名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 05:14:16 ID:iXdfQdX20
>>647
今の所は、初回版が欲しいんです
初回版の資料集とOHP特典は、どちらが素敵ですかね?
気合で新品探し回ってるんですが・・どこにもないです・・・・
中古やオクは、ちょっと好きじゃないんで・・・・

OPソング?気に入ったのでOHPのショート版をカーステでエンドレスループしてますw
区切り区切りで息を吸ってるのが怖いですがww

体験版やデモムービー見た限り、銃剣突撃とかリアル旧軍みたいに玉砕するっぽいですね・・・・
663名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 06:50:41 ID:ySZ06cTh0
突撃するのが高校生だったり,女子高生に機関銃打たせるんだから旧軍よりひでーぞww

664名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 07:31:43 ID:lZArsk4W0
何言ってるんですか?
このゲームの登場人物はみんな18歳以上ですよ。
665名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 07:39:04 ID:CkJS3PpE0
>>664 言うなww
666名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 07:52:50 ID:Z6Uhoev/0
まぁ、加奈子ちゃんは、中○生だしな
667名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 07:58:49 ID:cptsIPwi0
>>663
まぁ世の中には小学生くらいの年齢の子を攫って兵士にしてる所とかもある。
668名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 09:02:59 ID:jO/MGYuX0
>>666
何言ってるんですか?
二予生、一予生は大学院生ですよ?
付属の加奈子ちゃんは大学生です
669名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 09:58:56 ID:YrJohyIt0
OHPの特典は補完話としては魅力的だが、初回版の設定資料集と比べると
ちこっとだけ優先度落ちるかな漏れは。

軍隊の配置図とか声優の裏話とか面白い。通常版でもPDFか何かでつけて
くれればいいのにね。
670名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 15:18:54 ID:8eytMGri0
来月にはファンブックが出るから、設定資料集の重要性は薄れると思う
671名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 15:33:24 ID:cB76Wc8t0
>670に同意かな
多くの人は>669の意見に賛成だと思うけど

俺の場合、初回版販売店予約で買ったけど売っ払ってオフィ通の買い直した
配置図はグッドだったが後のページは特別要らんかったので

トシの話が本編でちょこちょこ抜けてる感じだったのでオールクリア後、
オフィの小説欲しくなってやったんだが、今も後悔してないw
ファンブックの収録内容がどの程度設定資料集と被るかが問題だけど、こっち買うことにしてる
672名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:05:20 ID:YrJohyIt0
いつも巡回ルートにある某エロゲ店の店頭、色々プレミア?もののゲームがガラスケースに
入ってるんだが、

 群 青 初 回 版 8 5 0 0 円 が 売 れ て た 


・・・信者?ともちょっと違う作品だし、買った椰子いるんだなぁと驚いた。
673名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 19:09:47 ID:ySZ06cTh0
そのうちこのスレに来るかもしれない
674名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 23:36:37 ID:PtTV+Kjx0
>>659
あれ? 一頃切れてたろw あのあたりに買った人たちは……。
675名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 23:51:03 ID:cB76Wc8t0
>>674
ホントに知らなかったんだ?ゴメン(釣ってんのかと

好評につき延長だってさ
俺も同じ事思ったし、ワカル
676名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 15:46:24 ID:iekPDNZs0
このゲームに釣られてエナジーエアフォースなるものを中古で買ってきた
操作ムズカシス・・・

Gってどれぐらいの強さなんだろ
俺はプールで潜水しただけで内臓つぶれそうだ
フィー教官(*´Д`)
677名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:30:49 ID:uJNM5iifO
>>676
鍛えるならいい教官を紹介してやろう
つハートマン
678名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 18:32:44 ID:CB5jkErl0
>>676
働きながら体を鍛えるのなら
つワークマン
679名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 19:39:12 ID:DPE+xHG10
買おうかと思うのですが
目の前でヒロインが死んだり吹っ飛ばされたりなど
鬱になりそうなシナリオでしょうか?
680名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 19:58:27 ID:UVSbolaL0
心配するな、そんなシーンなど・・・・あったなそーいえば。

 まー無いに等しいから大丈夫!やるならやってやれ!だ!!!
681名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 20:02:15 ID:DPE+xHG10
・・・あるのかよw

OKまぁ買ってみます!
682名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 20:30:57 ID:LBlEiNu80
私は
加奈子→若菜→美樹というルートだったため非常に感慨深い物があった
初回の衝撃が生半可じゃないだけに特に美樹ルートがなんとも…
683名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 20:45:00 ID:xjwYkGFz0
>>682
俺はその逆だったので、グランドルートでほっとした
684名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 21:11:36 ID:TYUh07Mb0
TX発情者。記念カキコ

すげー!景色が田んぼばっか。
天久保背景と違いすぎ・・・・・orzビルなんか一軒もねえよ。
685けもののひと:2006/02/17(金) 00:07:09 ID:xBagTnfp0
今度は作品板らしく、プレイ中に浮かんだ疑問などを書いときまっする。
過去スレを読んでないので既出があったらスマソ

1)ゲーム内世界ではロシアの将来像がはっきりしなかったけど、ウラル以西と中央アジアと
極東共和国に分割ぐらいは考えているのだろうか、それとも永遠の後背地w


2)加奈子ENDで、社がパイロットス−ツのまま十数キロも歩いてきたとは思えないから
俊治らの存在を察知し社を運んできた組織がある。(たぶん蝦夷政府)

よって、社は蝦夷共和国に戦闘員として加担している>内戦は泥沼化でok?


3)若菜ENDで、若菜とのやりとりに言葉にできない違和感を覚え、まるで
「泣き言など一つもなかったけど、だから僕は不幸だと判った。」
だなと思ってたら、最後で社をきつく抱きしめ、音楽が止まったところにあの台詞。
もしかしたら、若菜は既に「わたしはかもめ」状態なのか。

(かもめ宜しく社が絶望の末に自裁して「わたしはやもめ」な結末を予想していた俺ガイル)


4)GRAND ROUTEは、皆が力を合わせ努力すればより良き世界が訪れるという誰かさんの希望で
最後が途絶しているのはこれを「おとぎ話」にしないためのぎりぎりの判断と考えるべきだろか。

関東軍の崩壊で趨勢は動き出したから、この先誰が斃れても目的は達成されたには違いないが
それでも、自ら信じる夢のために全力を尽くした者には相応の未来をってのが人情だ。
686けもののひと:2006/02/17(金) 00:09:58 ID:xBagTnfp0
今度は、プレイ中こうであれと思いついた妄想をここに書き捨てときます。
妄言だからレス不要

1)アイキャッチ:子供科学入門の南大東島云々から、同様な表現が出てくるヘミングウェイの
『武器よさらば』を思い出した。

もし社が若菜懐胎を知る展開になったなら、カポレットの退却から雨の病院ENDも
あり得たのではないか?(ビヤ樽マンセー)


2)冷静に考えるならば、社×俊治ルートの最大の障害は若菜だろう。
肛門期に問題があったのかアヌス志向のある社に対し、お姉ちゃん子な俊治が依存先を
失ったら、毒牙にかかるのはきわめて自然ななりゆきだと思う。

若菜ルートで美樹と若菜の場面(「後悔してない」ってとこ)を小隊長と俊治に脳内置換済み


3)表3ENDでおにゃのこの年齢が長ずるに従い戦況が好転しているのは、主人公の
ボランティア精神が評価されたものと勝手に思っているのですが、これを外挿すれば、、、

貴子タンと関係を持てば、“No one die,whoever wil be happy.”な絵に描いたようなハッピーエンド

更に、禁断の真優様ENDでは審判の日すべての死者が甦り、親父も墓から出てきて盆踊りを踊り出す。

そして最後に現れる“GRANPA ROUTE”では、藤谷教授の手ほどきによりアナル嗜好を開花させた社が
政財界の有力者を籠絡するまさにアナルジャスティスな世界。

ああ、頭がくらくらする!
687けもののひと:2006/02/17(金) 00:17:00 ID:xBagTnfp0
あ、レス付いてる。
>>561
言わんとするところは判るが、弊害が多いのはコテハンよりもむしろ
コテハン使用にによって生じる馴れ合いジャマイカ

だから、こういうレスが欲しかったよ>「コテハンうざス、逝ってよし」

688名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 00:18:01 ID:APM1SIZQ0
>>684
この世界とちゃうしw
今の筑波は背景CGの叩き台
そんなこと言えば俺はエロゲで出てくる京都の姿全部に文句言いたい
689名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 04:53:43 ID:u4Y2kq8a0
>>676
湾岸線あたりであわわキロ位で走れば離陸時のG位は体験出来るとおもう
下手すると免許無くなるけどw

仕事忙しくてまだ手付けてないけどこれウヨサヨウザイ展開になる?
ウヨマンセーのキモイのならヤル気起きないんだけど
690名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 06:05:21 ID:laF2zTNg0
サヨマンセーなので安心してくれ
691名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 06:24:32 ID:9lnDhb5CO
あまりこういう事言うと作品をエンターテイメントとして楽しめ無くなるから言いたくないが
作品の思想としては左だな、それもかなりの
692名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 06:38:26 ID:i0Vmgz1X0
思想が左っつーか、元ネタの主体が学生運動だからな
まぁあくまでネタ引用のレベルであって、思想じゃないと思うが
693名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 08:57:21 ID:eCbeRpfh0
>>689
おっさん、おっさん。今時あわわKmなんて通じないぞw
久々に聞いたよ。
694名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 11:37:26 ID:sIaBu4CO0
あわわKmとかぬわわKmって何?
695名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:05:25 ID:OnhLXl190
とりあえず「みかか」でぐぐってみるがよろし。
696名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 12:33:32 ID:BtV3zK0+0
>>694
キーボードに答え書いといてやったから
697名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 13:11:29 ID:sIaBu4CO0
300
100
あらま。
698名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 13:52:38 ID:bTjdeCig0
誰かけもののひとの際限なく膨れ上がる妄想を止めてやってくれないかww
699名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 21:49:01 ID:APM1SIZQ0
もう人には戻れないのです
700名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:35:11 ID:Kc/MV2vA0
>>676
ほい。
ttp://www.mhi.co.jp/nasw/tokusyu/pilot/index_3.html

身近なところだとジェットコースターだな。
ttp://yuenchi.alamode.tv/ranking_jet.html


>>676
300km/hで走っても加減速がヘボいと2Gにすら到達しない。
旋回してもコーナリングフォースを超える力は発生しない。
無理してもスリップするだけ。
まあ、どっかに刺さる瞬間は素敵なGが体験できるがな。

つまり、そんなことをしても戦闘機の世界は体感できないから辞めとけってこった。
701名無しさん@ピンキー:2006/02/17(金) 22:39:01 ID:Kc/MV2vA0
下の方、レス番間違えた。行ってくる、海はどっち?
>>689
702名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:36:08 ID:xVmc1plz0
まだ最後までプレイしてないけど、このゲーム一切、天皇陛下について触れられてない?
弥生、縄文人の話に絡んでくるかとか思ったんだけど。
蝦夷共和国が出てくるぐらいの歴史改竄だから天皇制自体なくなってるのかな。
ここまで大きい政治の道具はないんだから、ちょっとはフォーロ入れて欲しい。
703名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:46:27 ID:ONxUJ/V90
>>702
頑張れ!
704名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 02:58:08 ID:32lv3GeP0
>>702
エンディングで元号が変わったとの表現があるので、陛下はいらっしゃいます。

ただ、京都に居る感じがするが・・・
705名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 03:03:21 ID:FxQ320Ih0
このゲームは政治がメインのテーマじゃないし、そういうのを語るのは蛇足だと思うけどな。
まあ、感じ方は人それぞれかもしれんけど。
706702:2006/02/18(土) 03:30:46 ID:xVmc1plz0
>>704
情報サンクス、もうちょっと進めてみます。

>ただ、京都に居る感じがするが・・・
そのあたりが妥当な表現なんでしょうね…
707名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 04:39:26 ID:fyPhaVWG0
国として日本を分割する話だっけ?
経済的に分割する話じゃなかった?

日本という枠組みは残っているだろうから天皇陛下の位置づけはかわらないんじゃないの?

自分の感覚ではアメリカの州なんだけど。
708名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 05:06:33 ID:UeK0nXit0
このゲームの日本って、ようするに旧ユーゴスラビアみたいなもんだよね。

709名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 05:14:05 ID:3MGJs4HL0
おいおい。政治体制を分割して経済圏の枠を広げる話だったろ。
国という単位を分割消失させるのが目的。

どういう歴史的経緯があったか知らんが
あの論文は文化・言語の壁を小さく見すぎてるね。
一言で言えばいまどき世界市民かよm9(^Д^)プギャー
710名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 05:24:58 ID:VzAWsjYX0
エロゲのストーリーにマジレスしてもなぁ
エロゲにしては固い背景があるんだなぐらいにしてやれよ
711名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 05:34:50 ID:f2lnNd1Z0
ぷちマジレスだが、エロゲに限らずお話のネタとして扱うには微妙すぎないか>天皇(制)
話に上手く溶け込ませるのも難しいだろうし、仮に上手くできても、
頭に血の上りやすい連中を煽ることになりかねないし、ソフトの販売自体危うくなったり…
ほとんど触れずにおいて正解だと思うが。
712名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 06:18:55 ID:IHZpLtQ/0
マブラヴオルタはそれ(天皇)がらみで、設定を少々変更したようだ。
713名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 06:27:25 ID:Et+Oov5Q0
>>709
エロゲにマジレスかよm9(^Д^)プギャー
極東板にでも帰ればwwwwwwwwwwwww
714名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 06:43:17 ID:3MGJs4HL0
これぐらいでファビョるなよ。キモイな
このスレに長くいるけどマジレスが駄目なんていわれたの初めてだ。
いや、エロゲ関連スレで始めてかも。
715名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 10:39:35 ID:iDYuYbIz0
マジレスというかコレは架空戦記だということを理解して無いからだ
716名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 12:10:55 ID:YUpShRPVO
架空戦記だから何?

わからなければスルーすればいいのにツマラナイ人ですね。
こういうのは真面目に考えるから面白いのに。

わかっていても、ツッコミいれるか腹で笑うのが21歳以上の大人の対応ですよ?
717名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 13:53:06 ID:3MGJs4HL0
>>715
理解した上でツッコミ入れてる事ぐらい読み取れよ。
舞台背景の理解に不足があるというなら具体的に指摘してみろ。
どうせフィクションだから、の一言で思考停止してる人だろうがそれをオレに強要するなよ。
718名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 13:54:24 ID:hFqIUyQV0
>>716
本当に大人だったらそんなコメントはするなよ。お前こそスルーしろ。

そういやあコミケのシナリオライターのサークル前に、俺も含めて
3人ほどいたが、みんな立派な大人(言い方を変えるとおっさん)
だったなあ。
719名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 14:11:04 ID:ONxUJ/V90
>>716
皇居をマラソンしていたら、角を曲がったところで
パンを加えた皇太子様とぶつかるシナリオをお望みのようですな
720名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 14:40:55 ID:4/sqUEyCO
いずれにせよ政治的考証はあまりしない方が無難だと思う
くっつくヒロインによって何故か米大統領選の情勢まで変わっちゃうぐらいだから
整合性が取れてないのは明白だし
国家不要論なんざかなりイっちゃてるレベルの左だし
今時は生粋の共産党員でもんな事言う奴おらんだろみたいな領域だから
あえてぶっ飛んだ設定でその辺の考証をあまりしないようにしてるんじゃない?
本気でこういう事考えてるならライターの人格疑っちゃうよ
721名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:16:36 ID:UQP2/VIL0
何でだれも 腹で笑う に突っ込まないんだろう・・・
722名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:25:48 ID:PPAR0n6D0
初プレイで
なんかよくわからんまま女なんかいらんみたいな感じで4章?
出撃で地上から撃墜され突然END。
仕方なく最初から再プレイしたら丹沢山中で教官とセクロスしていつのまにやら
終戦して教官ENDになってたんだが。。。
世界観はEVAの強羅前線とか箱根がどうとかみたく好きなんだけど。

伏線がどうとかんなかったような気がするけど他のキャラ攻略したほうが
もっと楽しめるのコレ?
723名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:34:34 ID:fpmaf6c+0
加奈子いけ、加奈子
724名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:39:35 ID:xVmc1plz0
これだけ政治だの、兵器だの、設定だの考証(ツッコミ含む)できるネタが揃っているのに
天皇についちゃ一言も触れていなかった状況に疑問を感じた訳で…
まあ脚本家もプレイした人々も、大人の対応ができたってことなのかな。
>いずれにせよ政治的考証はあまりしない方が無難だと思う
だよね〜。

725名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 15:52:57 ID:PPAR0n6D0
>>723
加奈子ってトシが告ってた整備のあいつだよな?
兄諒との何やら伏線あるのか?
とりあえず出撃してくるわ
726名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:23:51 ID:Rf0GFGp7O
ストーリーとかキャラ掴むなら若菜先にやった方が良いんじゃないか?
加奈子はオールキャストだし三人の最後にしたほうが感情移入できると思う。

天皇陛下の話が出ているが、元号は置いといて、群青の世界ではいらっしゃらないかそれに近いから
日本人という意識が少なくて、関東が分裂するのを助けたという説をとなえてみる。
727名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 16:43:37 ID:VqkDspXk0
天皇ネタをエロゲーで使うと、宮内庁が業界ごと作品を潰しに来るので使えないと聞いたことがあるが
なんでも、国の象徴である天皇を汚すことは創作であっても許されないとのこと
728名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:13:15 ID:UeK0nXit0
マブラヴはそれで遅れてた、とか言い出しそうだな。
729名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:17:54 ID:3MGJs4HL0
宮内庁にそんな力があるとは思えん
そりゃ女性天皇にエロエロ事をすりゃわからんけど。
歴史改変ぐらいなら文句出ないだろ。
それに昔の伝奇小説って敵役が天皇家という事が少なくなかったって聞いた事がある
730名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:25:41 ID:ByhMhsHn0
確か久遠の絆もこの手の問題で大幅カットしたとか聞いた覚えが
731名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:29:53 ID:Rf0GFGp7O
日本には人知れず天皇陛下に仕える闇の者達が今もひっそり居るんですよ!
ヤバい風に手を出したら消されますよ。
なんつって、居てもおかしくないし、面白いと思うんだけどなぁ
どっちにしても調べようとしたら殺されるに違いない。
732名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:30:45 ID:fyPhaVWG0
作中にでてこない天皇ネタの考証を避けた方がいいというのはわかるけど、
政治的考証まで避けた方がいいというのは飛躍しすぎじゃね?

俺は戦記ネタよりこっちの方に魅力感じるんだけどなぁ。

あとは相場でコングロマリットが飛ばせるかどうか(笑
相場でもうけたのは今旬のワロス曲線で稼いだのかなぁ。
733名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:39:45 ID:UeK0nXit0
ファイブスター物語が遅筆なのも
宮内庁のチェックに時間がかかってるからだったら笑えるなあ
734名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 17:44:24 ID:UeK0nXit0
8chで女子アナがT2にのってるw
735名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 18:12:08 ID:PPAR0n6D0
なんだよ
この教官ルートと加奈子ルートのシナリオの差は・゜・(ノД`)・゜・。

おでん喰ったら若菜ルートもいってみるか
736名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:20:24 ID:xdmMrGes0
ソビエトはどこにあるの?
マルクスに導かれて
独裁主義に流されて たどりついたその先に

トロツキーはどこへゆくの?
正しさを疑い
切り立つ岩山をのりこえて あの国の向こうまで
我らが空に夢見た理想は この声では届かない
もっと高く 遠くへ
羽ばたき続けるのなら いつか掴める国が来るだろう
暗〜殺…
737名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 19:33:51 ID:134Y7vKh0
>>735
加奈子砲食らったか・・・アレはきついよな

若菜最後って、〆としては意外に良いのかもなー
ああ、、脳にリセットかけたい;
738名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 20:52:39 ID:Rf0GFGp7O
最初の三人の順番は迷うが、加奈子が最初じゃなければどの順番でも結構味がある気がする。
加奈子最初だと残りがぬるく感じるかも。
残り二人は記者を先が推奨だろうね。
739名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 21:26:30 ID:ONxUJ/V90
>>736
最後が言いたいだけかw
740名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 22:33:39 ID:pPzSwy3W0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    / >>736
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  残りの人生を
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \ 木を数えてすごしたい様だな
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
741名無しさん@ピンキー:2006/02/18(土) 23:28:47 ID:LqduiXa/0
>>732
>作中にでてこない天皇ネタの考証を避けた方がいいというのはわかるけど、
>政治的考証まで避けた方がいいというのは飛躍しすぎじゃね?

元々ゲームと関係無い部分だからそれで熱くなっても不毛なだけだし
それを持ち出して他人と叩きあいをするのは無様だよ、と何人かが忠告を
入れているんだけど・・・「なにぉ〜?」と過剰反応する御仁がちらほら。
742名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:29:02 ID:pUrxDYiN0
>>738
俺はいきなり加奈子直撃してしまったぜ(・∀・)
あの時の衝撃は忘れられんw
743名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:50:38 ID:2lZGMUlEO
>>738
>作中にでてこない天皇ネタの考証を避けた方がいいというのはわかるけど、
>政治的考証まで避けた方がいいというのは飛躍しすぎじゃね?
えーと、はっきり言った方がいい?
ウヨサヨ論争にしたいならお好きにどうぞ
744名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 00:52:01 ID:2lZGMUlEO
スマン、アンカーミス
>>732だす
745名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 01:52:12 ID:qR0oCbOy0
>>736でふ。
前スレに確かアララトの出だしが「ソビエトは〜」って聞こえるって
あって、ネタを考えていますた。
たまたまトロツキー氏のことを思い出して最後「暗殺」にしました。
岡田眞澄氏には正直スマンかった。
746名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:15:37 ID:BFat0/ex0
昨年来ずっと積んできたが、ようやくプレイ開始。
まだはじめたばっかりだが。
若菜とのHシーンでなんか辛くなって中断してる。

で、この作品何かの小説を思い出すなーと思ってたら。
豊田穣の『昭和交響楽』思い出した。
パイロットだし(WW2だけど)。Hシーンあるし。
747名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 11:28:31 ID:6X1CJbqi0
日本交響楽?
748名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 13:00:46 ID:pUrxDYiN0
>>746
社グリペンだけ見たらHシーンはすっ飛ばすんだ!
749名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:23:12 ID:Xs2cp3GY0
俺もエロはとばしたなー もともとエロ目的で買ってないし。
750名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 14:40:40 ID:nOxlCDwI0
エロシーンに物語の核心があるかもしれんのに、そんな恐ろしいことはできません(> <)
751名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 16:25:41 ID:GjaB1nh70
うむ、メガネルートなんてエロシーンの会話とばすとワケ分からなくなるな
752746:2006/02/19(日) 17:29:17 ID:fV369LOm0
>>747
日本交響楽だっけ?「昭和」だったような気がしたが。
十何年か前に文庫で読んだ豊田穣の自伝。

いや、これすっごいエロいと思う。
リアルというか等身大の描写というか。そこが辛いんだけどな・・・
メガネルート?よくわからんけど。若菜のほかは加奈子と教官か?
トシのルートはないの?

がんばって続き逝ってくるよ・・・
753名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:00:16 ID:V/aidsSGO
 エロの最中の会話にテーマだの伏線だのが混じってるので読み飛ばしは出来なかった。
つーか普通に会話に引き込まれていったな。なんか痛々しくて
754名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:04:19 ID:KTyyn8kb0
明日には死んでしまうかも知れない緊張の中のエロつうのはたしかに違う
自分がその立場だったらどうだろう? と一瞬想像してしまったが落ち着いて4畳半の部屋の周囲を見渡すと
エロゲと積みゲとDVDの山であり平和な日本と両親本当にありがとうございました。
755名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:19:42 ID:pUrxDYiN0
タツ 「一発やらせてくれ_| ̄|○」

若菜 「今は駄目だけど後でね」

ヘギー 「タツが死んだって!?」

(  Д )  ゚ ゚
756名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:19:51 ID:QmFfiaj40
>自分がその立場だったらどうだろう? と一瞬想像してしまったが落ち着いて4畳半の部屋の周囲を見渡すと
>エロゲと積みゲとDVDの山であり平和な日本と両親本当にありがとうございました。

コピペ?始めて見た。
757名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:32:04 ID:KTyyn8kb0
>>756
オリジナルでございます。
758名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:43:04 ID:6X1CJbqi0
>>754 wwしかし我々も明日があるとは限らない
そう思ってマスタベするとまた一味違ったものが楽しめる
759名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 19:51:21 ID:lQGoj2HZ0
だから町中で女性をみかけるだびに
754 「一発やらせてくれ_| ̄|○」
とやってみてくれ。
760名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 20:34:41 ID:q7j4p1QS0
「なあ、フィーってやってたのかな?」

てのもあったなあ。
761名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 20:41:45 ID:i67xNR600
いや、それクー
762名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 20:48:43 ID:RFhWs48U0
このゲーム、フィー教官ルートのお互いの関係を掴みかねてる微妙な距離感が凄く良かった
763名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 22:12:40 ID:3m5Ch+4SO
眼鏡ルートといえば社が尻に指突っ込んだ時は爆笑したwwww
まあ、その後悲しくなるわけだが、、、
764けもののひと:2006/02/19(日) 23:38:07 ID:CdkvIj+C0
書き忘れた。

5)GRAND ROUTE 冒頭の軍事法廷で貴子タンが
「資料に記されているのは、まだ未成年の子供や、元航空自衛隊の同僚ばかりだ。」
とばらしてるわけだから社らは19歳以下、もし刑事未成年のことなら13歳以下となるのか。


そうそう、プレイ中に「少年航空兵」との言葉が記憶に浮かんだので棚探ししたらこんなのが出てきた。

「あの少年航空兵の教育を幸福なもの、清浄なものとして絶対に肯定するか、あれは一つの異常なる
精神美だとするか、さういふ二つの立場がある。この二つの立場が現代日本では戦つてゐるのです。」
(昭和17年7月「近代の超克」座談会における林房雄の言)

知的協力会議の面々の中でも、ばりばりの勤皇主義者(にしか見えない)林房雄の頭上にも
やはり群青色の空があったのでせうか。
765けもののひと:2006/02/19(日) 23:40:26 ID:CdkvIj+C0
みんな読みが深いな、俺はてっきり、経済交流と情報化により相互の結びつきが強まり、
百年単位の未来では国境が意味をなくす、つまり、無政府主義ではなく超国家主義だと思ってた。
(地球環境のために早めに人類を衰滅させようとする点では緑豆も顔負けの環境テロリストだけど)

そして前段階として、EUやNAFTAになんとなく対抗するための経済ブロックが円経済圏。
ただし、そのままだと大東亜共栄圏の再来だから、「覇権主義との非難を避けるため」
まず日本を政治的に分割しましょと憲法改正までこぎ着けたが、そのために言い出した縄文人弥生人だの
毒が効きすぎて内戦勃発、ゲーム開始時に至るだと思っていたのだが。

それとも初回版では通常版にない特典で詳しく説明されているのかな。


だが、ライターが、イマジンでも聞きながら「ハローフォークス」と言いだしそうなオサンでも
だらしないパパに手を焼く赤いランドセルの女子○学生でも関係はなかろう。
エロゲとしての価値はいかにハァハァできるかだ。みなさん想像してご覧なさい

整備班にあんなところまで手を入れられて「飛んじゃうよ〜」と耐えるグリペンタンとか
フル爆装状態で「おもいー」とへろへろになりながらもけなげに頑張るグリペンタンとか
「わーい!おニューだ、かっこいー!」と真っ黒に塗装されてはしゃぐグリペンタンとか

あれっ?

>>698,699
どうみても狂人です。ありがとうございました。
766名無しさん@ピンキー:2006/02/19(日) 23:46:43 ID:m2wTzlOI0
くそ、群青が2004年にでてたら
ぱくって卒論につかわせてもらったのに。。。
1年遅かったよ出るのが
767名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:12:52 ID:QqH7lxws0
>>766
書いて欲しかったよ、被子植物による宇宙進出物語
相当な電波と思われて卒業できないかもしれないが
768名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:27:17 ID:i24vFQle0
万が一気に入られて発表する羽目になったら大変だぞ
769名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 00:54:30 ID:BupYQjVI0
父って何の研究者だっけ?
経済?
770名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 04:02:48 ID:mDfGsT9M0
初回版が眠っている店発見
明日サルベージしてくる
771名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 14:17:32 ID:DdCfZRNY0
エロゲのエロゲらしいシナリオに慣れてると、なんかこう、ヒロインって物が存在しないように感じる。良い意味でね
男キャラも最後まできっちり仕事してるのがいいね
772名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:58:27 ID:pBm7QK+50
パソコンパラダイス買う?
小説、挿絵ともに書き下ろしで三ヶ月連続掲載!!
 あれ? 公式ASってもう公開されたっけ? 
773名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 16:59:26 ID:pBm7QK+50
パソコンパラダイス買う?
小説、挿絵ともに書き下ろしで三ヶ月連続掲載!!
 あれ? 公式ASってもう公開されたっけ? 
774名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 18:56:07 ID:jwq6UrCZ0
なにこのラスト
オチつけられないんなら広げるな
経済の話も厨房丸出し
775名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:10:48 ID:BupYQjVI0
公式ASは、本当に出るのかなあ。
776名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:17:36 ID:IkzimH9K0
グランドは黒歴史。本筋は加奈子。
777名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:27:00 ID:9pegLI2t0
加奈子のラストのトシが不憫すぎる
778名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:18:21 ID:qkTcIrEY0
<<ヘギーの下にいれば生き残れ………うわぁぁぁ燃えたぁぁぁ!>>
779名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 20:24:36 ID:zoWYIUGP0
<<機体は消耗品だよなぁ?>>
780名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:11:11 ID:cKtNYU2H0
>>774
ウヨは極東板にカエレ
781名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:51:13 ID:wtnDTTcF0
経済の話でケチつけただけで右翼扱いか。
道理で軍板にもキモいのが湧いてるわけだで。
782名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:06:18 ID:BupYQjVI0
具体的な指摘も無しじゃネタにもならんしなあ。
放置が一番。
783名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:22:03 ID:ypHi6OpeO
群空は右翼とか、左翼とか、あまり関係無い気がする。
色々考えさせる良い作品だし、既存の古臭いカテゴリーをわざわざ出さなくて良いんじゃないかな?
784名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:22:36 ID:/yd7Z3SR0
>>766
それ面白いな。来年には卒論のテーマに使う勇者降臨しないもんかねえ
785名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 00:22:42 ID:ZH4BPau+0
へぎーの母親が武富士の売買をしているのに世界経済に影響を与えていたことから
作者が経済音痴なのがばればれです。
あの銘柄選択は作成している人の中に、お世話になってるやついるだろ!!
786名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 02:58:31 ID:hDbiQ3Qe0
つーか相場の設定はおかしいよな
ほとんどの人らが気づかなかったら関係ないかw
787名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 03:27:13 ID:56yo45xw0
相場のドラマもリアリティ全然無い奴多いし
逆に白けるんだよその辺作りすぎると。
楽天証券経由でアメリカ揺さぶってもいいじゃないか
788名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 05:33:50 ID:Uf4+2Io30
エリア88が大好きな俺はこのゲーム買いですか?
789名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 07:40:15 ID:82nBsgOL0
タイガーシャークはでてこないよ
790名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 11:59:18 ID:uukOtuQN0
この設定は右翼左翼じゃないよ。
それでしかくくれないなら公式サイトに頑張って書いてある設定が悲しすぎる。

相場は確かにアレだが。
企業はとばんだろ。
国は飛ぶかもしれんけど。
ハゲタカののせいでマレーシアとか韓国とかあったし。
日本もちょい前に仕掛けられたし。

国の資金でやったら豪快だろうなぁ。
791名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 12:58:15 ID:g6V/zF3s0
そんな金があるのなら独立国筑波を。
792名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:05:22 ID:a7BZDxEp0
>>790
国の資金ってどの程度の国なのかは分からんが
日本クラスの資金もって禿鷹と組んだら
世界恐慌は確実に起きるよなw
793名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:06:38 ID:zfuwYmG60
蝦夷地と関東の方が、自衛隊規模でかいんじゃないの?
なんで主人公側がめこめこなのかわからん

あと、対空ミサイルを領域内に持ち込まれるとか前線部隊なにやってんだって話
794名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 13:42:10 ID:0+kyz55q0
日本が滅ぶ時に「アメリカ国債全部売り」
っていったらアメリカは終わるような気がする。
795名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:44:29 ID:NwGt0QQl0
>>793
蝦夷は部隊ちょっと派遣してるだけ。

関東は主戦力が学生。
796名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:45:57 ID:56yo45xw0
>>794
終わる前に終わらせに来る罠w
797名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 14:52:00 ID:0+kyz55q0
そう考えると日本の米国債ってのは、核ミサイルで武装する以上にアメリカに対しての
絶対的防御になってるのかもしれんなぁ。
まさしく一蓮托生。
798名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:23:19 ID:HACO2no/0
今月号に群生発見。
799名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:51:29 ID:85TsLzMY0
>>797
日本が本気でアメリカ国債売却を決意したら
実行する前に日本占領して傀儡政権つくるんじゃないか
800名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 16:52:37 ID:UIgVpBdr0
どんな理由で、いきなり同盟国を占領するのよ
801名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:03:33 ID:56yo45xw0
理由は後から考えりゃいいだろうが
状況を考えろよw
802名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:11:35 ID:u61qYqUSO
同盟なんて利害関係が一致してる時だけだからね。
803名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:12:37 ID:hDbiQ3Qe0
>>799
いやいや
株債権為替を崩壊させたらアメリカEUは連合して日本ごと叩き潰しますよ
で日本の資産は何もかも没収して何もなかったかのように日本抜きの世界になると
804名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:14:11 ID:UIgVpBdr0
後から考えりゃいいなんてヤツに、リアリティがどうこう言って欲しくないなw
805名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:18:29 ID:T8sRxcU00
>>803
EUがなんで関東を支援してるのか忘れるな。
日本が勝手にアメリカとやりあって米国債で打撃を与えられるのに
EUが止めるわけない。

市場混乱のEUへの余波防止以上に、アメリカへのダメージの方がメリットある。
806名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:30:05 ID:56yo45xw0
命取りの政策取る相手に大義なんかいくらでも量産できるだろうがw
その辺の小学生にでも書かせたっていいじゃないか
807名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:40:25 ID:h2hL2ylK0
じゃあお前に書かせてやろう
808名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 17:47:42 ID:hDbiQ3Qe0
>>805
おいおいw

ところで日本は関西か関東が核持ってた設定あった?
核がなく軍事力で劣る設定であれば金での脅しは全く意味がないと思う
809名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:15:24 ID:G3G0Gk3E0
>>808
「関西軍が関東に対し、戦術核搭載のミサイル攻撃を行う」って想定の訓練があったね
実際持ってんのかどうかには言及してないけど
810名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 18:32:55 ID:hDbiQ3Qe0
>>809
どっちにも取れるか
サンクス
811名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:26:15 ID:NwGt0QQl0
関東は原発爆撃しようとしてたし核はもってないっぽいな
812名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:27:17 ID:xId7PxOa0
どの女キャラも絵がカワイクなくて攻略する気がでないんだが・・・
そんな気持ちがゲームに伝わったのか
対空ミサイルぶちこまれていきなりEND。
どうしてくれよう。。。
んまぁ、CNNニュースにでてきた関西軍側の貴子に惹かれたんだが
がんばれば攻略できる?
813名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 20:32:04 ID:NwGt0QQl0
>>812
だいぶ時間かかるけど同棲生活できるぞ
814名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 22:18:39 ID:ypHi6OpeO
>>811
あの作戦は原爆の有る無しは関係無いんじゃないかな?
そもそも日本で原爆は作ろうとすれば結構すぐに作れるんだし。
815名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:10:28 ID:QX2Gr5CU0
816名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 00:12:02 ID:c/E8E8qF0
あ、さりげに発売日伸びた
817名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 09:25:06 ID:LVe3XXp60
ttp://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=R0177325
こっちでは発売日2006年03月27日だな。
 本の内容も載ってるけど、初回の内容に近い感じがする
818名無しさん@ピンキー:2006/02/22(水) 12:23:21 ID:bkTbOmSf0
>>817
しっかり延びてますよ
819名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 09:17:51 ID:1w+6+wiP0
海自不祥事したなw
ゲームの話みたいなのが現実に起こるんだな
そのうち足元見たところが攻撃しかけたりして・・・
820名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 09:40:00 ID:1bLmOfO70
日本\(^o^)/ オワタ
821名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 18:29:57 ID:JkD3JWLe0
メーカー通販でいいやと思い、注文時の備考に局留め可能か聞いたら
確認前に発送ですかそうですか

いや、いいんですけどね?買うつもりだったし
配達店→配達店のサービス?wwで自宅留守電→先に聞かれたらしくバレた
*局留めでよく利用してるからたまに自宅にかけてくれる素敵配達店

局留めの意味ねーっすよ('A`)
中の人見てたら、今後配慮頼むよ ホント


某基地前カットんでとりにいってきますノシ
822名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 18:33:22 ID:hgb/q0Mk0
ニュー速+行ってみた。またwinnyかよ
823名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:06:59 ID:78c84GPLO
>>821
俺もメーカー通販で買ったけど、目立たないようにお願いしますって注文の時に送ったら普通に地味な感じで着いたよ。
まだバレてないなら、パッケージも十八禁に見えないし(シール貼ってあるぐらい)最近一般ゲームでも年令制限のゲームあるから簡単にごまかせると思うよ。
ギャルゲーっぽいのでさえバレが嫌だとか、相手がゲーム関係詳しかったりするなら別だけど。
詳しい状況が良くわからないんだけどlightに落ち度があるなら直接言ったほうが良い
お詫びに何かくれるかもしれないし。
824名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:11:13 ID:sZ6g75750
なぜ携帯の番号を連絡先にしておかないのかと
825名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 22:37:58 ID:4JMHhUnX0
どういう書き方だったのかわからないので、lightに落ち度が無いとまでは言わないが、
注文フォームを送信した時点で基本的に購入の意思表示は済んでいるわけで、
備考欄の内容は、注文に対する要望=局留め希望と受け取られても仕方ないかも。

質問への返答次第で注文するかどうかを決めたかったなら↓にメールすべきだったろ。
>通信販売についてのご質問などは、通信販売部([email protected])で受け付けております。

つか、自宅への電話は配達店側の問題じゃないのかと。
826名無しさん@ピンキー:2006/02/23(木) 23:52:26 ID:wzWD1rCLO
日本赤軍重信房子被告懲役20年。
教官も生存後はあーなっちまうのか…?
827名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 00:48:59 ID:3oizwdo50
某キャンプ前かっとんで取って来た

今インスコ中
828名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 00:54:04 ID:3oizwdo50
>>823
いや、たかるつもりは無いからいい^^;
代引で来るのがバレルのが嫌だったんだよね
またくだらない物買ってと相方に芝枯れるorz

>>824>>825
確かに配達店のせいだね・・・
質問のアドは見落としたorz
でもそしたら備考は何の意味があるんだろう?
配達時間指定とかは注文欄にあったと思った

ようするに自爆乙って事です
お騒がせしました
829名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 02:35:12 ID:OsS5nuMd0
>>826
建前の上では戦争でも内乱でもテロでもないとか言ってたような
まあ、欠席裁判で死刑判決出てるんだが。
830名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 06:48:14 ID:3oizwdo50
今徹夜でやってるんだけど・・・

日本と台湾、そして半島の技術力・経済力が、中国ひいては東南アジア
という巨大市場を得て、EU以上の力を得る事は、決して望んでいない。


そして半島の技術力・経済力が
そして半島の技術力・経済力が
そして半島の技術力・経済力が
そして半島の技術力・経済力が
そして半島の技術力・経済力が

( Д)  ゚ ゚
831名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 06:53:22 ID:mVQ8llbt0
来る板を間違えてるよ
832名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 07:35:41 ID:ehx+3znQ0
極東板に帰るんだな。お前にも常駐スレがあるんだろう?
833名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 07:41:16 ID:84vm/WWD0
俺も( Д)  ゚ ゚
だったよ
834名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 07:47:19 ID:oRghMRAO0
>>833
嫌韓厨はハン板にカエレ
835名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 07:51:15 ID:84vm/WWD0
怒涛のレッテル張り。自演だろ?
836名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 07:53:09 ID:+Y/x+XCU0
3ヶ国含めての技術力と経済力だろ?
後の文章とつなげると何がおかしいのかわからん
837名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:00:22 ID:3oizwdo50
嫌韓もなにも、叩いてないよ?
ただ驚いただけ・・・それだけでこんな言われるとは、思いもしなかった・・・
説明あったっけ?半島が急成長したとか
現実として、ヒョンデ車、コピー商品等の技術レベル、経済危機が起きたりする経済力なのに
あの文が出てきたら、驚くと思うけど・・・
ただ事実を言ったまで

嫌韓厨=半島を絶賛しない人間って、事ですか?
そもそも叩いたり、する気なら、こんな温い事、言わないです

言いたい事あるけど、荒れるみたいだし、そろそろ出勤しなくちゃいけないから、おしまい
838名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:06:04 ID:mVQ8llbt0
自覚してないみたいだから教えてあげるけど
普通の人はいちいち半島って部分に反応しないのよ。

つーかいい訳で書いてる事も嫌韓厨の臭いプンプンだしさ。

まあ板違いですからお帰りくださいと、改めて書いときます。
839名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:12:58 ID:M3OjZeGhO
これは酷いwww

在日+プロ市民対極東+犯板の内戦が始まりそうですwwww

エロゲやってる奴らが右左とかオレ含めて目糞鼻糞だろww


つーかなんでキムチ側は必死になってるの?
840名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:17:49 ID:84vm/WWD0
普通じゃない、キムチの人おつかれ
841名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:27:01 ID:5NeA4tfG0
今話題になってる半島って、マレーシア半島だよな?
シンガポールとかあるし。
カムチャッカ半島ってこともないだろ?
842名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 08:33:33 ID:M3OjZeGhO
あの半島だろ
火消しが必死過ぎるのワロス

一気に沸きすぎなんだよwwww
843名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 09:28:07 ID:ehx+3znQ0
馬鹿にしすぎてると足元すくわれるから考え改めな。
見下してた連中にいつの間にか追い抜かれていた、って例は枚挙に暇がない。
すでに半導体産業では日本勢は韓国勢に大敗。絶望的に差をひろげられてるし
一部のデジタル家電も日本勢が楽観できるような状況じゃないだろ。

韓国が日本に勝てるわけがないと考えて、わざわざ韓国にすき見せてどうする。
ああ、それとも核武装論者あたりと同じ、自覚なき反日運動か?
844名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 09:41:33 ID:Ow+gWccJ0

下ばっか見てて上見てないと足下すくわれるつーのは同意
845名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 10:21:18 ID:84vm/WWD0
半導体産業で・・・といったってDRAMだけだろ。それも日本の技術流出のせいで。
だいたい、そういうのはそれぞれの業界人の考える事だな。
846名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 11:16:21 ID:Bndl0OlkO
そもそも韓国もわかりやすい要素として出してあるだけだろ?
日本には比べものにならないとしても経済的に発展してるほうだし。
要素として出してあるのにいちいち突っ掛かるのは嫌韓厨って言われてもしょうがない。
ついでに言うとIT産業では日本に勝ってる所もあると思う。
俺も嫌いだが、だからってすべて否定して思考停止するのは良くない。
847名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 11:18:46 ID:QC4/uTPS0
疑問点持つことすら許さないのか…
凄まじいな
848名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 11:29:16 ID:tjCzT5ZH0
群青の世界のアジアは今より大分発展してるみたいだからな
849名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 11:31:58 ID:84vm/WWD0
突っかかるというほどのレスじゃないだろ。
ああいうちょっとしたレスで、内容に言及せずにいきなり排除しようとすれば
キムチ呼ばわりされてもしょうがない。
850名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 11:56:54 ID:BeRMy9il0
まぁ個人的には中国とロシアが平和に進駐してるってのが、一番テラアリエナスと
思ったけどナーw

日本に来ても暴行略奪しないってのは、よほどあの辺も群青ワールドでは
先進国並に発展してるのか・・・?
851名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 12:30:07 ID:Ksd6m3RS0
中国もロシアも貧しいから昔から暴虐だとは思うが・・・・

少し前の日本程度の経済力があれば国民もおとなしくなると思う
852名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 12:59:30 ID:84vm/WWD0
卵が先か、鶏が先か
853名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:04:44 ID:Y1JjAHle0
なんだまだ自作自演が続いてたのか
854名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 13:55:32 ID:tjCzT5ZH0
とりあえず一番自由に動ける海自が日和見してんなよと言いたいww
855名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:06:36 ID:eEaDqV0MO
政治、経済は物語の根っこな部分だから検証しても面白いけど、
今回は検証しようもない部分だからなぁ。

ここまで突っ込むと物語が崩れるよ。
856名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:20:33 ID:8plAZE2+0
> とりあえず一番自由に動ける海自が日和見してんなよと言いたいww

海外からの介入を防ぐという役割に徹していると両教授が言っていたような
希ガス
857名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 14:34:13 ID:C/hTekqN0
これは人間劇です
舞台装置のヲタクな突っ込みはほどほどに
858名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 18:27:41 ID:uu7IETCR0
つまり、軍オタも政治オタも経済オタもくるなと。
誰が残るんだ?

つーか、このゲームって舞台装置がメインだろ?
859名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 18:50:29 ID:DegA7z4t0
ほ・ど・ほ・ど・に
860名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:06:40 ID:3oizwdo50
( Д)  ゚ ゚ この廃墟は一体・・・

どうしてこうもあれなんですかねぇ?

発端の文ですが、普通なら「台湾と半島、そして日本」とくるんじゃないですか?
それなのに、まるで半島が舞台でメインみたいな書き方だから、おかしく感じる・・・と
現実問題として、技術、経済は下の方ですし
確かに最近向上もしているようですが、絶賛する程ではないでしょう


この手の話になるのが嫌なら、最初から低レベルなプロ市民で左翼な設定にしなければいいんですよ
やれ民族やら地球市民だ〜とか胡散臭い事ばっか提示しておいて
それに対する突っ込みはするな、文句があるヤツは厨呼ばわりか、来るな
無茶がありすぎます

そういえば前の紅の時もそっち系の模写があった気がしましたよ
軍だか政府に使われる実験体達かわいそうみたいな・・・
完全なうろ覚えなので、間違ってる場合訂正して下さい

まとめると、最初から余計な思想を入れたゲームにしなければ良かったのにって事です

最近やたら左側に偏ったゲームが多くて、嫌になります
同人でも酷いのがあるし・・・

731部隊の後継の自衛隊部隊が部落民を毒ガスで虐殺したとかとんでもなゲームとか
861名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:19:18 ID:mVQ8llbt0
>>860
>発端の文ですが、普通なら「台湾と半島、そして日本」とくるんじゃないですか?
>それなのに、まるで半島が舞台でメインみたいな書き方だから、おかしく感じる・・・と

そんな事考えてたのか。

とりあえず、「○○と○○、そして○○」ってのは最後がメインという意味ではない。
単純に「○○と○○と○○」って3つ続けると語呂がわるいから、「そして」でつなげてるだけ。
むしろこの場合は最初に挙げられている日本の方が意味的には強い。

だいたい、ストーリーを通してみても
半島が中心になるような話は一切してないのに何でそういう意味にとるのかな?

君の読み方はゆがんでるよ。
862名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:24:41 ID:0+dWG14F0
つうか、群青にかこつけて自分の言いたい事を言いに来てるだけでしょ。
863名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:28:14 ID:dM79nwhM0
その文は、日本と台湾、そして(おまけに)半島って意味じゃないのか?

普通に日本人が日本語として読めば、「半島がメイン」とは読めないよ
864名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:47:26 ID:D5NTRROx0
>そういえば前の紅の

はっとシナリオと比べないでください。
865名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:50:53 ID:cPPofjgg0
おまいら、そんなに盛大に釣られてやるなよ。
相手するから喜んで来るんだし。
866名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:51:57 ID:0+dWG14F0
文盲の相手は終了
867名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 19:55:35 ID:IVfRhfzw0
>>860住民大操縦〜
868名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 20:42:57 ID:SuHYwvwd0
かつて学生運動にハマった団塊世代の学生と
2ちゃんを住処にして特定叩きしているネットウヨと
いわれてる面子は行動原理がが同じ。


「楽しいから(目先の逃避が出来るから)やってる」だけ


共通のお題目与えられて、仲間意識植えつけられて
仲間と楽しくいられるから参加した、授業がサボれるから
参加した、何かから逃避できた。そんな程度でしかなかったらしい。
駒にされる奴なんてそんなもんだろうな

その中のホンの数パーセントが祭りの名残が惜しくて
さらに大馬鹿な行動起こすんだけどな。
869名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 20:52:51 ID:SVdukXQ80
えっと・・・ここは本当にエロゲ板でつか?
870名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 20:56:15 ID:gz5pbe+H0
違います。
871名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 20:59:26 ID:xm9KY7430
なんだか死にたくなって北
872名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 21:01:25 ID:oRghMRAO0
>>860
韓国が日本を経済的に越えるなんてそんな変な話じゃないだろ。
日本の得意の造船や半導体でも負けてるし。IT大国だし。
少なくとも経済的な限界に達した日本よりも伸びるだろ。

ま、ゲームの内容に文句が有るのは君だけ見たいだし極東板にでも行けば?
お仲間がたくさん居るからさ。
873名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 21:35:16 ID:84vm/WWD0
何その釣り・・。
半導体はDRAMだけ。技術は日本から。
IT大国ってのも
技術力があるわけじゃなく、一世代前のネットインフラがなかったせいでブロードバンド普及が早かっただけなのを
馬鹿が勘違いしただけ。根拠無し。アメリカみりゃわかるだろ。
そういや、10年後日本を越えるってのがキムチ君たちの口癖なんだっけな。
永遠に来ない10年後・・・キモイ・・キモすぎます
874名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 21:46:03 ID:oRghMRAO0
>>873
エロゲ板で経済についてマジに語ってる時点で貴方も十分キモイです。

にしてもホント嫌韓厨はどこにでもわくな。
ゴキブリみたいに一匹いたら30匹は居るんだろうな。
875名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 21:47:59 ID:gDlSSaMuO
ウヨだのサヨだのはどうでもいいけど、半島は群青の世界においてあまり重要ではなかったと思うんだが。
876名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 21:51:57 ID:84vm/WWD0
>>874
キムチ的妄想に耽っていたキムチ君の夢を少し覚ましただけだけです。
マジに語るという事は大事な事ですよ。キムチ君。妄想はほどほどにね
877名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 21:56:06 ID:Z3L4x8ZA0
変なものが流れ込んでるみたいでつね

てか意味もなくスレ伸ばすのはやめてくり
飛んで来てしまうではないかーw
878名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 22:08:18 ID:tjCzT5ZH0
>>873
釣りじゃないよ。
どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい。
879名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 22:19:28 ID:uu7IETCR0
880名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 22:22:35 ID:tjCzT5ZH0
この一方的な攻撃。キムチ扱い。こんなところで半島の優秀性を証明しようとしてもかなわないと感じるのは当然。
881名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 23:35:38 ID:zNPKK+ej0
で、新しいASまだー
882名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 23:40:52 ID:K5LLvjjp0
伸びてると思えば頭が変な奴しかいないな
883名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 23:42:00 ID:tjCzT5ZH0
>>882
一言聞いただけで頭が変な奴だと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為
884名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 00:36:39 ID:ZQ1UaxYfO
別にここ言論について話してるわけじゃないから。
半島が先進国やらどうたらもスレ違い。
885名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 01:15:37 ID:Gf/0DuLd0
韓国はベトナムでは暴行略奪やったし
ロシアはチェチェンで暴行略奪やってる最中
886名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 01:23:43 ID:VkKEOva70
群青と関係あるの?それ
887名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 01:29:32 ID:O+XXAnOP0
>>884
どのような条件をクリアすれば、スレにふさわしいと認める事ができるのか、知恵を貸してください
888名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 01:49:02 ID:0dlBHUs+0
普通にスレ違い

どうやっても変わりません
889名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 02:00:03 ID:O+XXAnOP0
とりあえず結論から言うとお前等エロゲばっかやってないでニュース見ろと。

本当に悩ましい永田議員のガイドライン★3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1140672210/
890名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 02:01:31 ID:F/YGmw0P0
>>875
全然関係ないね
日本と中国が円構想に賛同すれば飲み込まれる小国扱い
891名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 04:26:34 ID:SyASjBF30
ここまで必死に半島を擁護する香具師らはなんなんだろうか?
日協組に頭をやられちゃった人しかいないの?
892名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 06:59:48 ID:mMALpIjd0
DRAMの技術は日本から。ってそれはそうだが、もとは日本の技術でも現在の韓国勢の開発力は
資金力に関しては日本より完全に上、技術力に関しても日本勢と拮抗してる企業が少なくない。
もともとはどこかの技術、だから駄目。というんなら、高度経済発展の途上の日本製品なんかみんな駄目製品となる。
元の技術どうこうよりも、現実を見なければ。元をたどれば俺の技術だといっても、実際に作れてる製品が劣っていたら何の意味もない。
造船で韓国に負けてるってのは、コスト面が理由。同じ理由で最近は中国あたりが造船業では台頭してる。
技術力どうこうって話じゃない。
韓国の技術力はDRAM、自動車、液晶パネル、IT産業などの一部が、政府による強力な後押しや90年代からの大規模かつ積極的な
投資によって奇形的に発展し世界水準に達しつつある、もしくは達していると見るのが妥当なところで、全般的な技術力は日本に劣る。
確かにのびしろは日本よりあるものの、国内の市場規模や技術的格差、ブランド力から考えて、経済的に韓国が日本を越えるってのは
考えにくいな。ただ、韓国の日本に対するコンプレックスは凄まじいものがあるからな、意地でも日本に勝ってやるって気力は侮れん。
893名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 08:28:00 ID:SyASjBF30
普段は人がいないのに半島関係のレスがあると一気に増えるなw
半島関係者っぽいのが多すぎて笑える
894名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 08:58:32 ID:VkKEOva70
>>712
ホントだw
帝家ってセリフが将軍家になってる。
895名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 11:26:57 ID:qr5CMoMn0
   、.  _ _  .i  ,.
    ヽ`//| /i.//
     ヽ. '| ト./ /
      i∧/  /
      // \ヽ、
     ヽi   //
       ソ  レ
896名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 11:40:45 ID:etJo6C2Q0
ガ板から飛んできますた。

痛い住人晒し上げwwwwww
897名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 16:26:56 ID:O+XXAnOP0
>>896
ここ貼って無いのにどうやって飛んできたww
898名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 16:27:34 ID:cYUUSMPhO
ところで、劇中で『かもめ』はどういう意味を持ってると思う?
若菜編は殆どかもめ編って言っても良い気がするんだけど。
本屋で買って読んで見たけど本の解説読むかぎりでは結構暗いテーマだった。
群青では殆どニーナの描写に絞ってあって、多分若者が夢や理想に引かれて挫折、
それでも頑張る、みたいな暗示をしてたと思うんだけど(大まかだしそのまんまだけどね)
結構前にやってて適当だから考えながらもう一度じっくりやってみるか。
899名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 17:09:15 ID:h8PAPv/q0
「かもめ」面白い?
若菜ルート直後は読もうかな、と思ったもののなんとなく読まないままになってるんだけど


俺は作家(だよね?)の人の台詞とかを読んでライターの個人的叫びも入ってるかな、なんて思ってた。
ライターが自分で沙奈がラストで朗読するくだりが大好きとか言ってたし。
900名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 17:18:11 ID:0dlBHUs+0
純文学だぞ、マジで…
しかもロシア文学なんで独特の暗さがある
18C末-19C初頭の貴族(落ちぶれ)系のものなんで超暗ではないけど、
「どん底」とかに出てくる庶民底辺まで急速に陥るのに紙一重な
低階級貴族のアンバランスな人格と精神異常が専ら<この頃合の流行りってか多い。アン・カレとか
当時の民生風俗に興味があれば読めるけど
901名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 18:07:29 ID:O+XXAnOP0
特に深い意味はなくただのライターの趣味説を挙げてみる。
902898:2006/02/25(土) 18:20:29 ID:Ty+k/Ihl0
>>899
俺はそこの場面でニーナが名声ヘの憧れを言う台詞がかなり好きでから読んでみる気になった。
900の言うとおり色々深くて、何度か読み返さないと理解が深まらないけど読む価値はあると思うよ。
かもめとか、名声を得た作家と、その作家にニーナを奪われた作家志望の青年とか
群青を暗示してそうなのが出てくるしね。
903名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 18:26:06 ID:SyASjBF30
ニーナと言えば、デモの温かいわ・・・は、瀕死なのかと思ったら、全然無関係だったのが笑った
904名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:20:26 ID:MWAYH6HC0
数売れてればパソパラじゃなくてASだったんだろーなー
905名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:36:35 ID:zMB5pnjD0
>>858
ニュー速名物地方叩きとか?
関西人嫌いな奴とかマジでいるし、そういうのには
絶好のアイテムの悪寒
906名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:41:51 ID:gfHFpBMd0
>>905
関西って言ってもアレは叩かれてるのは関西のはん(ry
結局はん(ry
(ry
907名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:44:53 ID:zMB5pnjD0
いあ、それは重々わかってるwww
908746:2006/02/25(土) 21:50:50 ID:bW3zdfPf0
若菜とこぶしふたつの女の子ルートクリア。
若菜はエロい。加奈は痛々しい。

しかしまぁ死ぬ死ぬ死ぬみんな死ぬ。
でもなんかこのストーリィは、今の俺の鬱々とした精神状態にあってる。

赤い夕日に照らされて 友は野末の石の下・・・
909名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:51:46 ID:odFF637r0
時計ばかりがコチコチと…
910名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 22:21:57 ID:6ptcPpoO0
>>909
「…ビールが…飲みたいな…」
911名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 23:10:23 ID:/OfU64uO0
若菜はリアルでエロイという、ある意味エロゲーとしては最高値だ

ただ、、、以上に生臭いが
912名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 07:34:31 ID:3lSld7VL0
生臭いというか生々しいというか痛々しいというか

良くも悪くもエロゲワンダーでは無いことは確かだw
913名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 09:26:33 ID:mzU816K20
マヴラヴがテラオモシロス。
914名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 10:28:23 ID:uMhBllQj0
ヒロイン全滅ルートか
915名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 21:17:53 ID:FvVAOrXH0
群空買ってキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
さっそくやるつもりなんだけどどのルートからやった方が良いとかある?
今のところ美樹→加奈子→ジャーナリスト→若菜ってやるつもりなんですが。
916名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 21:24:56 ID:jsQLLGX/0
>>915
ジャーナリストは三人(美樹、加奈子、若菜)攻略後じゃないとルートに入れない。
まあ、BADエンドが見れるから、途中で狙うのもよしだけど。
917名無しさん@ピンキー:2006/02/26(日) 21:35:33 ID:FvVAOrXH0
>>916
サンクス、それに注意してやってみます。
918名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 01:25:47 ID:y9RarybW0
>>915
プレイ順は人それぞれだけど、個人的に言うと
加奈子ルートは美樹・若菜ルートより後にやった方がいいと思う。
美樹ルートと若菜ルートは前後してもかまわないと思うけど。
919名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 05:01:02 ID:Gy9zpNYj0
流れに乗り損ねて亀レスしてみるが、
上の荒れ気味な流れを見てると、群青が日本の中の内戦を舞台にしたのは正解と言う気がするな。
現実にありそうな周辺国との戦争を描いたら、内容云々よりも果てしなくズレた方に反応されてたかも。
920名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 10:34:48 ID:075kqIci0
加奈子ルートはガチ
921名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 10:49:04 ID:7e2m8KLt0
●校1年生に機関銃撃たせる加奈子ルートはもうすっかり戦争末期
あれほど万歳突撃する気持ちが理解できそうなシナリオは珍しいな。
周りがボコボコ死んでいくんで、今死んでも後で死んでも、戦死することに代わりは
ないという・・・。
どうせ死ぬなら誰かのために、ていうのは熱いね。悲惨だけど。
922名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 10:56:02 ID:075kqIci0
しかもラストがアレだもんなぁww

トシカワイソス(´・ω・`)
923名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 11:43:39 ID:7e2m8KLt0
トシはグリペンに乗って死ねなかったけどで、もう存在としては死んでたんだと思う。
ただ好きだった女の子を守るための亡霊みたいなものとして生きてたか。

おそらくあのラスト後も、幸せな生き方はしないんだろうな・・・。新しい出会いでも
あれば変わるのかもしれんが。
924名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 11:54:57 ID:075kqIci0
確かに。ヘギーが戻るまで加奈子を守るという事だけに生きてたって感じだったもんな。
925名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 20:33:49 ID:3KKeRq5z0
こないだちらっと話題になってたT2の出てた番組
動画になってた。
ttp://www.fnn-news.com/weekend/gj/20060218.html
926名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:05:43 ID:B1s3bn7h0
コピー本欲しいので公式通販しようとおもうんですが、
公式って宅配の人とか家族とかにわかんないように梱包してくれます?
927名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:19:26 ID:UVrXDp8b0
>>926
俺も公式で買ったけど、大丈夫だよ^^
928名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:25:57 ID:4EFnZY5V0
俺のケツを舐めろって( ゚д゚ )
929名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 21:30:12 ID:B1s3bn7h0
>927
レスサンクスです。
早速注文してくる
930746:2006/02/27(月) 23:08:50 ID:2ttG9IZD0
加奈子ルート地上戦のテキストで出てきた増加装甲(リアクティヴアーマー?)
の74式戦車がちょっと見てみたい。
ホークを戦闘機として使う空軍はあるようだけど練習機に爆装ってどうなんだろ?

兵士のほとんどが学徒出陣兵っていやだな。
鬱々とした気分を楽しみつつ次のルートへ逝ってくるよ・・・

ホント 関東は地獄だぜ! フゥハハハーハァー(AA略
931名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 02:38:01 ID:OA1yYuWq0
>>930
関東軍にリアクティブアーマーなんて上等なものは無さそう
俺は予備履帯大量にぶら下げた74式妄想してハァハァしてました 増加装甲って萌えるよね
932名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 02:49:33 ID:3MZyUwSx0
んでサントラはいつになったら出るのか。
933名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 03:58:46 ID:H3DaVhTu0
まったくだ
やる気あんのかlight
934名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 05:34:00 ID:AxqISKz80
序盤の若菜のイベントで
あの有名なガンダムネタが出た時爆笑したのは俺だけか?w

あと本当に加奈子ルートのラストのトシ、(´・ω・)カワイソス ある意味バッドEDだわ
935名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 05:42:37 ID:lwGPKmui0
スパロボ参戦マダー?
936名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 09:22:19 ID:SQ78d+wB0
>>934
いや、別にガンダムのネタって訳じゃないと思うけれど
父さんにも〜でしょ?
937名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 13:42:18 ID:/xEReK200
……しかしそれでも我々は、全てを承知してもなお、
学園エロゲという名の幻想の河を超えて苦難の道へと歩みださなければならない。

なぜなら、制服エロ、という名前の分厚いコート一枚で、
厳冬の酷寒から身を守れた幸せな時代は終わったのだから。

シナリオという名のシャツ。設定という名のズボン。キャラクターという名の靴。そしてエロという名前のタイ。
これらを選んで組み合わせ、コーディネートしなければならない季節が訪れたのだ。
938名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 13:48:57 ID:TtS40/Zz0
>>937
お〜い、ベルト忘れてるぞ〜 つ「画」
939名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 13:57:44 ID:/xEReK200
>>938
もっとツンデレっぽくお願い
940名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 15:27:52 ID:RncJsGif0
何時見てもOHPのF-2解説むかつくわぁ
941名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 16:03:17 ID:wgVMM4f/0
軍事関係はさっぱりわからんので何がおかしいか詳しく解説キボン
942名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 16:41:54 ID:xc+iTAXv0
940じゃないけど

F-2の初期の不具合なんて、とっくの昔に改修されてるし
対艦攻撃機としては世界最強なわけで、充分に世界に誇れる機体だよ

それに対して、広い日本の領海を守るのに足の短いF/A-18なんて役立たずなわけで
あのF-2の解説は納得いかない

と、素人としては思うのだが、詳しい人から見たらピントずれてるかも
943名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:06:17 ID:wgVMM4f/0
>対艦攻撃機としては世界最強

詳しく
944名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:14:46 ID:lwGPKmui0
お腹グシャグシャになっちゃった、中身が出てるもの( ゚д゚ )
945名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:19:43 ID:TtS40/Zz0
>>943
対艦ミサイル4発を装備して450海里の戦闘行動半径
946名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:41:15 ID:wgVMM4f/0
そいつぁすげぇ
947名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 17:55:33 ID:RncJsGif0
対艦世界最強ってのは言い過ぎかもしれんが、
F-2並の対艦攻撃能力を有した機体となると殆ど爆撃機しかないわけで。
調達打ち切りの理由も情勢の変化によるものが大きいんだから、
報道発表の価格と性能が云々〜はフォローぐらい入れてよって感じです

ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/17/cyukan/youshi/02.pdf
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/17/cyukan/honbun/02.pdf
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/17/cyukan/sankou/02.pdf
948名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:19:51 ID:cTIPEOYf0
といっても高レベルな対艦攻撃能力をもつ航空機を必要としている国が日本くらいで
他国ではろくに開発されていないってのも要因なわけだが>F-2の対艦攻撃能力
ま、戦闘機としても不具合だらけだった配備当初はともかく、現在のF-2の性能は決して悪くない。
とはいえ、価格が高すぎるがな。
949名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 18:46:44 ID:lwGPKmui0
グランドルートつまんないって言ったの誰だよwww
一番面白いルートじゃまいk!
950名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 19:05:37 ID:wgVMM4f/0
やったら島が点在してる日本だから必要なものってわけか。
951名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:03:45 ID:COdXrXOM0
よくわからんがF2は日本がF16を日本式に教育した金髪和服美人ってわけか
952名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 20:12:42 ID:cTIPEOYf0
いいえ違います。F-2はアメリカにレイプされて生まれた不憫な子です。
953名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:20:27 ID:qolWFBTe0
F-2に関してはこういう意見もあるな。

ttp://www.warbirds.jp/BBS/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=6951;id=

>2.「エンジンくらいは国産でと言われますが日本で一番遅れているのがエンジン
らしいですね。もちろん国産エンジンも作られていますがあと一歩というところです。

そして、これが重要ですが貴方が盛んに貶すF-2 にとってはエンジンは
最重要コンポーネントではないという事です。航空機である以上エンジンがなければ
飛べませんので未だ重要なコンポーネントの1つではありますが、「最」重要なものではない。

何故なら、統合制御システムの実装によって実現したフライトコントロールにより
「機体の形状を半ば無視した飛行特性を付与することができる」からです。
その気になれば「限定的ながらもF-15に類似な飛行特性」を付与する事もできるし、
「限定的ながらもF-18にもA-10にも類似な飛行特性」を付与する事が可能です。

これはソフトウェアの導入によって比較的容易に行えます。この機能によりエンジンを
「最」重要コンポーネントの座から引き落とす事に成功した訳です。
エンジンの特性に合わせた飛行特性のチューニングによりどのようなエンジンであっ
ても同様の飛行特性を発揮するようにできる訳ですから。

この辺はF-2初飛行年ー10年〜+5年のAIAA ジャーナルを
検索することができれば比較的容易に目にすることが可能です。
954名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:26:20 ID:r0LxwmZt0
そういや群青じゃF-2はCAPばっかのイメージが強いな。
本領発揮のCASにはまったくでてこないのはなんでだ。
制空権取られたあたりからクラスターばら撒きに来てもよさそうなもんだ。
……これ以上、こてっ○ゃんが増えても困るけど。

まあそんなことはどうでも良くて、漏れには貴子さん=ツンデレらの法則の方が重要。
955名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:30:13 ID:wgVMM4f/0
>>953
そういや日本って自動車用エンジンの評価は高いがジェットエンジンやロケットエンジンはパッとしないな・・
956名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:31:08 ID:r0LxwmZt0
>>953
「フライトエンベローブ出せ」の一言で終了やん。
CCV技術は魔法じゃねぇ。エンジンにパワーがあるのは重要。
957名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:42:23 ID:COdXrXOM0
>>953
誰かがレイプされて生まれて来た子が金髪和服美人に育ったわけですね
958名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 21:46:19 ID:COdXrXOM0
>>953解読するのに必死で間違えた>>952
959名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 22:27:30 ID:N2ra7nlf0
>>953
それ、意図的に誤解を誘っているか、発言者自身が誤解してる気がするんだが。

”限定的ながらも”って限定する要因で一番大きいのはエンジン性能と思われるのに、
限定的ってのを無視してエンジン性能の全てを補えるかのような議論を展開してるし。

最先端の開発でエンジンが最重要コンポーネントじゃないってのは、事実でも、
それは既にある程度以上の性能のエンジンを持っているからだよ。
自前で満足なエンジンを開発できない状態で言うのはただの負け惜しみ。
960名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:16:55 ID:HCVJpmgf0
まぁ島国かつ広大な領海を守る必要がある日本ならではの機体ってことかー>F2
日本以外でその手の戦闘機を所有する必要がある国、、、台湾とかw
961名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 00:42:06 ID:Oa8/cbyZ0
もう領海は今の自衛隊じゃ守れねぇだろうけどなw
戦闘機の性能上げるより自分らの性能上げなきゃ話にならんな
962名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 04:48:50 ID:bnJDSmyB0
>>942
>それに対して、広い日本の領海を守るのに足の短いF/A-18なんて役立たずなわけで
F4の後継に真面目にホーネットが検討されてるだす……

ラプターが買えなかったら、政治的理由でユーロファイターでもラプターでもなくホーネットになる悪寒 orz

F-15Eならまだマシなんだけどなぁ。
963名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 04:49:30 ID:bnJDSmyB0
×政治的理由でユーロファイターでもラプターでもなくホーネットになる悪寒
○政治的理由でタイフーンでもラファールでもなくホーネットになる悪寒
964名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 05:52:00 ID:o9ts5m2R0
なあ、若菜、加奈子?、フィールートやってギブアップしたんだが、
グランドまで見た方がいいのか? AIRも同様にギブした俺だし。

正直、家族計画やever17をつんでる状態でやる気になれない・・・。
スレ違いな俺だが、正しい方向に導いてくれ。
965名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 08:33:04 ID:dsUpN9qO0
>>964
 黙 っ て グ ラ ン ド ま で や れ
966名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 09:47:43 ID:a+q/n6p40
F2がこき下ろされてるのは、中の人がプロ市民だから
967名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 10:05:39 ID:FGKHxeRL0
早狩氏はアリアドネンなのかなぁ。
陸戦描写でそれっぽいところはあんまり感じなかったが、実は装輪厨だったとか。
968名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 10:45:18 ID:VuwJvge40
×政治的理由でユーロファイターでもラプターでもなくホーネットになる悪寒
×政治的理由でタイフーンでもラファールでもなくホーネットになる悪寒
×政治的理由でタイフーンでもラファールでもなくホーネットでもなくラプター(ソフトウエア劣化版)になる悪寒
969名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 12:29:26 ID:x+73ODxc0
>964さん
マジレスすると、一番萌えるのがグランドルート、そこまで行ったんなら最後までやった方が良いですよ。
970名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 16:02:29 ID:cyMuVtJ10
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060228it13.htm

さすがに日本6分割は無理っぽそうだな。
971名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 16:07:37 ID:dsUpN9qO0
>>970
コレってようは役所の数を減らすってことだよな

さすがに6分割はでかすぎるだろうww
972名無しさん@ピンキー
役所は減るかなあ……
政府の権限を地方に回して、小さくするって事でしょ。