【星見瞳】星空☆ぷらねっと【藤原佳多奈】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆bzzv.U7DbE
・ 星見 瞳 メインヒロイン。 正樹とはいろいろあって、幼なじみで転入生(?)。 明るくドジで茶目っ気のある性格。
       趣味は天体観測、天文部所属。 彼女との出会いは正樹を変えて行く事になるのだろうか?

・ 相馬 蘭子 陸上部所属の短距離走者。特待生。
        人見知りが激しく友人は非常に少ない。 けど瞳とだけは仲が良い。

・真田 恭子 剣道部主将をつとめる腰の座った古風な剣道少女。 三年生。 基本的には面倒見が良く、超然としている。
       でも見た目ほど精神年齢は高くなかったりする。 ちょっと変わった3人の兄と厳格な父親を持つ。

・藤原 佳多奈 独自の世界に生きる自閉症の少女。一年生。 並はずれた知的能力を持つ反面、精神的には不安定な面がある。
        見た目には、いつもぼんやりふらふらしているように見えるのだが……。

・山本 ゆかり  正樹等よりも一つ年下の一年生。 昔は生意気で騒々しい元気っ子だった。 今もあまり変わらず。
         現在学内カフェでバイト中。 運動神経は超抜群。でも部活は未所属。

・サーシャ・ノーブルグ 北欧の島国であるフスクス王国からやってきた留学生。二年生。
            ぽやぽやと時間を過ごすのが好き。 なぜか護衛の人がたくさんいる。

星空ぷらねっとの必要スペックです。
OS:Microsoft(R)Windows(R)Me/98/95日本語版が動作し、
以下に対応した機種(PC98-NXシリーズ対応/完全動作確認済)
CPU:Pentium(R)133MHz以上(Pentium(R)200MHz以上推奨)
メモリ:32MB以上(64MB以上推奨)
表示機能:640×480 HighColor以上(PCI/AGPバス接続のグラフィックボード推奨)
サウンド:OSに対応した、CD-DA、DirectSoundTM対応のMIDI音源(GM音源推奨)
及びPCM(WAVE)音源
CD-ROMドライブ:倍速以上(4倍速以上推奨)
その他:OSに対応したポインティングデバイス(マウス等)専用

http://www.do-game.co.jp/release/soft/hoshi/index.htm
2名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:17:30 ID:cZAX0vPv0
公式
http://www.do-game.co.jp/
関連スレ
田中ロミオ/山田一スレ 14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132187690/
3名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:19:20 ID:cZAX0vPv0
>>1
立てたんならネタふれよ 立て逃げは良くないぞ
4名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:28:39 ID:HGTnzld40
XPだとインストールできないのね
5名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:31:54 ID:CWlHAQvi0
懐…。

俺、蘭子好きだった。
6名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:32:07 ID:cZAX0vPv0
>>4
星空☆ぷらねっと〜夢箱〜 はXP対応
通常版は音声ないから買うならこちらをお勧めする
7名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:33:53 ID:CWlHAQvi0
俺はMac版でした。
8名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:35:52 ID:CWlHAQvi0
このスレを見て、久し振りに物置の奥底から星ぷらを取り出して来た自分…。

初めてエロゲやって泣いた。
9名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 03:36:22 ID:CWlHAQvi0
このスレを見て、久し振りに物置の奥底から星ぷらを取り出して来た自分…。

初めてエロゲやって泣いた作品がこれだった。
10名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 06:35:16 ID:+5qFUeNB0
12万5742日19時間35分後のロマンス
11名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 09:04:00 ID:YqK+4OZZO
だれも言わないようなので…
>>1、乙
12名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 11:21:46 ID:l24ahdeF0
夢箱の絵差し替えってやったなあ。
いや、今ではYuyiたんの大ファンだけど。
13名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 11:21:59 ID:3wweemHW0
スレタイの前後に【】を付けるのはやめろよ
ニュー速じゃないんだから
14名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 12:21:55 ID:oJPNQVDB0
個人的に佳多奈より陸上と剣道の方がすき。
特に陸上。
15名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 12:32:53 ID:dcDHQRu+0
懐かしいな。
OPのrootsだったっけ?あの曲大好きだ。
16名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 13:42:05 ID:ICBvcjPF0
yuyiたんのこと、ばかにする奴許さないから
17名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 19:12:21 ID:4DyCFNS40
このゲームて全部が全部山田一シナリオじゃないんだっけ?
18名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 19:18:19 ID:cZAX0vPv0
星空☆ぷらねっと製作委員会との共同 らしい
19名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 19:28:17 ID:ZOnLyOwg0
佳多奈のシナリオがやたら濃かったような
20名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 19:29:50 ID:Dw2vZLAY0
蘭子よいよね。
このゲーム一番のお気に入りかもしれん。
21名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 19:43:16 ID:N0sGrF3hO
一緒に弁当食うシーンは至高
22名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 20:29:29 ID:4DyCFNS40
刀と陸上は良かったね。
瞳と剣道もまあ悪くない。

外人がなぁ…
23名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 21:09:05 ID:+5qFUeNB0
>>17
佳多奈・恭子が山田担当といわれてる。
あと、多分瞳の前半も。
24名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 21:59:10 ID:4DyCFNS40
>>23
d。
永年の疑問が解けました。
蘭子が違うのは意外かも…
25名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 02:12:52 ID:ErqdDOd10
そりゃ、ロミオ以外にもいい話書くやつはいるだろうからな
26名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 06:57:53 ID:LtKS8K0N0
恭子の兄貴達は加奈の親友三人そのままだったな

ところでDOスレってもうないの?
27名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 14:27:30 ID:gNAjN7LjO
音楽最高、ストーリー最高。
これで絵が…っても思うが段々愛着わいてくる。

俺も蘭子のツンデレに萌える。
28名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 16:12:53 ID:Ly2/Eqou0
男友達(名前忘れた)がむかついてしゃーない。
29名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 16:52:24 ID:Yr0XyIGH0
元いじめっこの水島君だな
30名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 19:13:10 ID:/EZO2zM00
外人なんつったけか…彼はなかなか好きだな。
なによりアメリカ人にしては空気が読めてるw
31名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 20:57:00 ID:PXh4HXXw0
外人はジョンだな。
一瞬チャックって書きそうになった。
32名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 21:27:16 ID:3kXRGhex0
恭子の処女を奪った元根暗のDQNが死ぬほど憎かったのを思い出した。
33名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 21:37:46 ID:tQVpY07J0
あれ、誰か完全に忘れられてない?
34名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 22:13:53 ID:WDnVCpg30
蘭子シナリオはまさに青春直球ど真ん中って感じだったな
35名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 09:49:14 ID:Gux8b0mQ0
佳多奈って自閉症って設定だったが。
あれだけ数字に強いってのは高機能自閉症だからなのかね。

このスレ見て久々にやりたくなったが
実家のどこかに死蔵して手元にないことを思い出した
中古で探して買ってくるか・・・
36名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 14:22:35 ID:Kz0IJqsZ0
佳多奈シナリオって怖かった。
その怖さがクトゥルフ系の怖さっていうか。
漏れはそんな印象受けた。
37名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 07:07:35 ID:zbxNERE90
カタナと恭子ちゃんと3人で同棲するみたいなシナリオ希望
38名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 22:57:42 ID:AEkbN3ThO
懐かしいね。
俺も蘭子のシナリオが好きだった。
最後のシューズを抱きしめてる絵がいい。
39名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 23:05:17 ID:04aLudFX0
このゲームは主人公も良かった。
40名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 06:58:02 ID:o68vOL210
ナツカシス。
このゲームやって毎回泣いてたなぁ。サヴァンだっけ?佳多奈シナリオの。あれが
妙にリアリティあってすげー感情移入した記憶が。
あーもっかいやりたくなってきたな。今どこにあんだろ?探してみよ。
41名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 07:02:31 ID:o68vOL210
>>10
最初???なんだこれ???とか思ったが思い出した。思い出し泣きしそうだよ。
よし、ぜって探し出す。すげ佳多奈シナリオやりたくなった。
連書きすまそ。
42名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 20:41:30 ID:lpIc0PinO
エンディングの曲もいいね。
『加奈』の曲と一緒によく聴いてた。
夢の実現・・・歳とともにそれに向かいたくなる。
43名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 02:03:29 ID:kY3gJiEJ0
瞳シナリオも結構萌えす。
望遠鏡落として取って来たまーくんに寄る瞳が可愛かった。

>>33
もしかしてYから始まる京都までわざわざやって来た子か?
44名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 13:30:20 ID:4Z65rbvO0
3P
45名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 13:47:24 ID:hc9vYE/v0
>>44
誰と?w

俺は瞳と蘭子と3Pしたい。
46名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 14:00:22 ID:R677JohA0
そういえば佳多奈で自閉症の症状覚えました。
エコラリアとか割とリアルなんだよな。
あとはくるくる回ったりもっとうろうろしてくれれば完璧だったのに
47名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 02:56:48 ID:tfQPrvs60
今から星ぷらやる。
48名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 19:44:15 ID:eGaOowwxO
地味にいい作品の代表例。
無理にエロしなくていいのに。
49名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 20:05:13 ID:a5uJ5Z3N0
>>48
地味とかエロ以前に絵が…。この作品の絵師がみつみクラス、いや、そこまで贅沢
言わなくとも、今のyuyiタソだったら、ロミオの運命も変わってたろうにと思う。
DO時代、本当に絵師に恵まれてなかったよな。
>>43
漏れは当人のシナリオより、佳多奈シナリオでやきもち焼く彼女に萌えす。
50名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 20:10:19 ID:tp6cF2VI0
これやってから天体モノに抵抗が無くなったな。
ジュヴナイルとかも好きになったし。

ここまで真っ直ぐな青春描いてて良作ってのも、意外と少ない気がする
51名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 20:48:53 ID:eGaOowwxO
絵師に恵まれてないかな?
好みだけど『加奈』も良かったと思うよ。
指示違い?は認めるけど、どちらも作品の雰囲気にはぴったりだし。
52名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 01:10:34 ID:lYM19sqm0
絵自体は全然下手とかではないけど癖がありすぎて
第一印象でひいちゃう奴が多かったかもね。
加奈もそうだけど実際プレイすると絵が凄くあってると思えるんだけど。
53名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 01:11:19 ID:OOknrr4r0
加奈のヨネケンも星ぷらの師走の翁も
体や顔の構造をちゃんと把握して描ける希少な絵師なんだが
323絵に代表される一般的なエロゲ絵とはベクトルが違うせいか
エロゲの中で見ると違和感を感じてしまうな。
54名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 01:47:00 ID:196ZPSeO0
そもそもロミオ作品て本質的な部分が萌えとかと違うからなあ…
そーゆー風な絵が採用されるのも解かる希ガス。
55名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 02:45:10 ID:ohB+PzWU0
>>53
加奈は、体の構造はどうか知らんが年齢の書き分けが出来てなくなかった?
小学生だったはずの加奈がいきなりでかくなっててびびった記憶が。

星ぷらは胸が強調されててちょっとなあって感じだったな。
外人のやつとか特に。
そして外人で思い出した。付き人の銀髪の女の人のエロがないのが……!
56名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 03:18:20 ID:OOknrr4r0
>>55
改めて加奈の絵見たが
俺の記憶より大分絵が荒々しいな。
最近のヨネケン絵のイメージで過去を美化しすぎてた。
つか加奈が発売されてからもう6年も経ってんだな。

星ぷらのオパーイに関しては
師走の翁のこだわりなんだろう(指示があったのかも知れんが)。
その辺は正直諦めてる。
5751:2005/12/11(日) 05:39:52 ID:EjKnAgucO
>55
それが指示違いというやつ。

あまり量こなさないんで知らないんだけど、みつみ絵はどの作品で見られるの?
58名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 10:09:43 ID:ftEq+BkJ0
なんか話の流れの中で、初回版と夢箱の絵を混同してる香具師いないか?
59名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 10:12:31 ID:196ZPSeO0
>>57
東鳩2とかこみパとか。
60名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 10:54:48 ID:DQbn/p1k0
ってか基本的に、登場人物のIQ高いよね。
他のゲームとかバカっぽいの多いけどさ。

>>48
同意。確かにエロにする必要無い。
エロ無し…にすると無理なのかも知れないが、エロゲに
抵抗ある人とかにもやってもらいたい。
こんなに泣かされる作品なんてなかなか無いんだから。

…と、言いながら蘭子シナリオやってまふ。
61名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 10:55:23 ID:DQbn/p1k0
あ、sageなくてスマソ。
62名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 13:13:47 ID:uzjerL+U0
携帯アダルト神サイトまとめてみました。
暇やったら寄ってくれ。
http://m-pe.tv/u/?dottocom
63名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 15:37:28 ID:EjKnAgucO
何でエロゲの市場はあってもノベルは皆無なんだろな。
正直力量のあるライターはエロなんかすっとばして書きたいに違いないと思うんだが。
64名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 16:51:25 ID:ohB+PzWU0
エロ書きたいからエロゲ業界にいる人もいるだろ。実力問わず。
ロミオはどっちかって言うと18禁の方が似合うと思う。
65名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 17:11:28 ID:EjKnAgucO
>59
あー、あれか。個人的にはパスの部類だな。
魂入ってない感じ。

もうゲームとは名ばかりで選択肢付きのノベルというのが実際なんだから、シナリオだけは充実させてほしい。
星ぷらはほんと、地味にいい作品。
66名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 20:34:28 ID:196ZPSeO0
>>65
まあ良くも悪くも萌え路線の基本だし、あざといわなw

「地味にいい」作品だってのも個人的にはポイントだなー。
淡々と染みるような良さのある作品てあんま知らないし。
67名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 22:09:26 ID:EjKnAgucO
ロケ夏にも似たような印象があるね。
天体もいいけど、生物系でもどこかでやってくれないかな。
ある日を境に世界の見方が変わるようなドラマ。
68名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 22:27:25 ID:iS2B7rJ60
つ沙耶の唄
69名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 22:38:02 ID:EjKnAgucO
そうなの?
半端な神話ものはスカンポ。
HPL>>>キング>朝松
70名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 01:52:14 ID:UUIQqX1p0
夢箱のテキスト抽出できねーかなー。ちょっと時間空いたときとか眺めていたいんだが。
71名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 13:49:57 ID:funxnJ9pO
【皆の衆】星空☆ぷらねっと【はじめました】

あるいは

【まーくん】星空☆ぷらねっと【まー兄ぃ】

の方がよかったやも。
72名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 13:56:28 ID:y5/5igz10
PCを買い換え再インスト。佳多奈ルート再プレイ中。
OSが2Kの為か相性なのか、テキストが全画面表示されるシーンは
殆んど読めない状態になるのが深刻。
藤原夫妻の手帳が読めねぇよorz

まぁそんな事もあったりなかったりするけど何度プレイしても飽きないな。
73名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 18:15:22 ID:/tWfXr/10
>72 夢箱買え。2kでもできるから。翁絵にも差し替えられるから。
74名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 18:37:00 ID:zFTI/Rsm0
75名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 20:06:15 ID:R04ldt4A0
これのサントラとか持ってる香具師はいるのん?
思いだすと欲しくなるな…
76名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 22:47:52 ID:tvvHTvq/0
おまいら地味地味言い過ぎw
77名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 01:56:23 ID:p6sRNyu30
>>75
サントラというか…サントラ?
星ぷらに付属されてたのなら持ってますよー。
78名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 02:30:39 ID:YHdMqfCcO
素朴な疑問なんだが、作中序盤で言ってる「宇宙飛行士になるための資格」ってまだ有効なのかな?
それとも何か変わった?
79名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 03:08:51 ID:tb/FXdLM0
>>75
はいはい、ロングverが聞きたくて、まんまとD.O.商法にはまって
サントラ買った俺が来ましたよ。

なにげに曲も良かったけど、おまけのよっちゃんと歌ってる人との
歌の収録場面のムービーが、一番面白かったり。
へーこういうふうに歌って収録してるんだーと。
80名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 09:50:47 ID:Rizp5/xF0
>>78
どんなんだっけ?
81名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 09:59:57 ID:QbzVfJ970
XP対応なのは夢箱だけ?
無印DVD版も対応してないの?
82名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 10:24:23 ID:6aHvGoNoO
みんなキャラ別の曲では誰のが好き?
俺は恭子の「守ってあげたい」
83名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 10:27:20 ID:6aHvGoNoO
「守ってあげるよ」だった…
84名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 11:12:15 ID:5LUevHHJ0
>>73
なんと。夢箱の絵は興味なかったのだが
CG差し替えできるんか。ちっと探してみる。
85名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 13:21:44 ID:YHdMqfCcO
>>80
語学は米露が必須。んで数学・科学・工学の博士号を得てNASAに勤務。

裏道はパイロット。視覚・平衡感覚・耐G能力が要る。
米空軍でジェット飛行時間1000h、そしてNASAに出向(米国籍が必要)

あと日本の宇宙開発事業団で数年に1度、宇宙飛行士の募集があるとか。
定員1〜2名に500〜1000人が応募。


・・・だそうです。
86名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 17:24:48 ID:a7yG3GZw0
で、結局のところ、12万5742日19時間35分てなんだったの?
87名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 17:48:54 ID:Rizp5/xF0
>>85
だいたいそんなもんじゃないかな。
JAXAはしばらく募集してないようだが。
88名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 17:55:54 ID:5c6mPXeK0
>>86
人類が宇宙人と出会える日までの時間を計算した
佳多奈の出した答えじゃなかったっけ?
89名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 18:41:47 ID:eUm7/kYb0
>>79
そんな特典ついてるのかー、いいな。
ここ見てるうちにいろいろ思い出して欲しくなってきた…
90名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 00:12:30 ID:QlrPTBcA0
>>88
ありがとう。ずっと疑問に思っていたんだけど、
おかげさまで解決したよ。
91名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 07:55:10 ID:rTC3c5YZ0
夢箱売っちまったような気がするなあ。でもこれ結構良作だったから
またやってみたいかも。どうしても絵師がなあ。やっぱり。
92名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 10:57:34 ID:Oxd1QeXL0
ふむん
93名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 19:39:59 ID:p0aQf8Y70
結構昔の作品なのに着々とレス伸びてるなw
94名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 22:27:07 ID:t4yNRQz10
すぐネタが尽きるよ
95名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 23:57:46 ID:DZfRpAlo0
だが、心配のし過ぎではないか
96名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 23:58:21 ID:Y4aUV1oFO
出た当時の反応は薄かったな。
10周年記念作品がこれかよ、てな。
97名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 00:23:47 ID:zGcsRw+s0
あげてスマソ。でもどーしても聞きたいんです。
この星プラみたいに、XPじゃディレクトリ作成できないゲームをやるには
どーしたらいいのでしょうか?調べようにも何を調べればいいかわかりません、
どなたかインスコの仕方教えていただけませんか?公式HPにはパッチはない
です。
98名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 00:29:01 ID:dqgLVvAY0
わかんないです(><)
99名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 00:59:12 ID:le74fla20
>>97
星ぷらに関しては「夢箱」買えばいいし、
その他のXPに対応してないゲームは、中古PCショップで
Meとか98積んでるパソ買えばいいんじゃないの?
100名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 01:25:52 ID:8Gl/EF420
身も蓋もないなw
でも俺も「夢箱」買うのが一番いい気がする…
101名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 01:31:48 ID:dqQPbXWk0
佳多奈に萌えまくった俺が来ましたよっと。
声優さんが上手かった事もあって、破壊力抜群でしたなぁ…。
特にテキストが「……」とかなってる所で、
小さい声でむぅとかうぅとか言ってるのが最高に萌えた(*´Д`) 

確かに派手ではないけど、良さがひしひしと感じられる作品。
夢箱のドラマCDはかなり感動したなぁ。 
102名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 02:01:45 ID:BqyfpEcTO
由佳ry
103名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 02:59:04 ID:tHnaeXaN0
>>102
水橋か(ry
104名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 00:22:53 ID:my9MBKws0
夢箱しかやってないんだけど佳多奈の
まーにい
の声がむちゃくちゃ頭に残ってる
当然幼少時
105名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 01:21:59 ID:VLum1JO50
凄い夢箱欲しくなってきたんですけど
Mac版…無いですね、ハイ。
106名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 09:51:24 ID:byfYva2ZO
Mac版は意外に少ないかもね。
俺もマカーだからがんばって見つけてほしい。
その努力に見合う内容だから。
107名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 13:55:07 ID:24VPI+QeO
1番人気あるのとないの誰なの?
個人的には

ある→佳多奈
ない→サーシャ

かと思うが?

1番笑ったのはゆかりちゃんだが。
H前とか。蘭子編での「3P・・・」とか。
108名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 14:57:25 ID:hKYS6xz60
>>107
やっと、ゆかりちゃんの話題に触れてくれる人が… 笑
基本的にはどのキャラも好きだよ。でもやっぱり他と比べてサーシャは劣るが…
109名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 15:15:14 ID:p3aYYnDWO
やっぱりそりゃ有り得ねーだろという設定のせいかと。
性格は好きだよ。
110名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 15:58:07 ID:hk4tZEzv0
俺的にはサーシャは上位
111名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 16:09:57 ID:Z2Hp9qaT0
あああああああ
ゆかりちゃんがいた。
素で忘れてたわい
112名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 16:23:21 ID:yqXWU5kE0
ゆかりちゃんとサーシャはシナリオが薄味かなー…
キャラ的にはイイと思うけどね。
113名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 16:58:33 ID:BkhbJN9o0
95点 刀 最後、壊れるENDなら完璧だった
80点 陸上 ありがちなネタだがきれいに纏まってる
60点 剣道 非処女だけどまぁ良し
=====合格ライン=====
50点 主人公 ネタ自体の素材はいいけど活かされてない
30点 ゆかり あまり印象に残らない。乳が変
2点 外人 ありえない陳腐さ
114名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 18:46:28 ID:Mo+HJW9Z0
ゆかりちゃんシナリオが一番エロゲーって感じはあったな。
大した障害や起伏も無く安心してプレー出来たし。

でも、修学旅行中の主人公に会いにわざわざ京都まで来た
ゆかりちゃんに結構…ドキッとw
115名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 18:47:44 ID:wbUJlNht0
サブキャラもいい奴多かったなぁ
印象強かったのは兄ちゃん達と瞬獄断頭台の娘かな
あと妹攻略してぇぇー!!って思ったね。
116名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 19:42:02 ID:hoku4+wPO
昨日夢箱を買ったばかりな俺ですが、
ウェイトレス姿のゆかり嬢の乳が堪らんのは仕様ですか?w

あと、説明書に載ってた主題歌の作曲の野村義男に吹いた。
117名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 19:59:05 ID:Jkn0nvyw0
このスレ見ててゆかりちゃんが懐かしくなって、
今日年末ジャンボ1枚だけ買ってきてみた。
118名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 20:17:34 ID:p3aYYnDWO
ゆかりのような小悪魔的メイドは人気ありそう。
119名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 21:23:15 ID:Mo+HJW9Z0
>>117
当たったら宇宙旅行ね
120名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 21:46:19 ID:hoku4+wPO
何故宝くじ?と思ったが、ようやっとそのイベントまで辿り着いた。
当然の事だが終るまで来ない方がよさそうだw
121名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 01:41:51 ID:4V78jhvk0
ゆかりはシナリオが瞳との対比になっていたので瞳シナリオ終了後に評価が急上昇した。
ゆかりシナリオで何となく煮え切らない主人公がいつの間にか自分から宇宙飛行士の道を選んでる所とか。
122名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 21:38:02 ID:q5qM/Ym50
何気にサーシャ以外はみんな主人公と幼馴染なんだよな
123名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 05:28:37 ID:Yifxwzfa0
九千冊の本を暗記する男 ― サヴァン症候群とは

http://x51.org/x/05/12/1952.php


ふむん・・・
124名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 06:23:56 ID:PglQAn860
興味深い・・。作中じゃ、佳多奈のは、処理量が多いから遅かれ早かれ破綻する
って話だったよな・・。確かにこの人は、欠損が増えてるみたいだが・・・。
125名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 23:48:47 ID:bsdVRKop0
キャラが良かった:瞳
シナリオが良かった:蘭子
音楽が良かった:恭子
トータル的に良かった:佳多奈
126名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 15:17:01 ID:INhPp5tR0
>>123
面白い。
127名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 16:09:21 ID:y4FWeKb90
いまごろになってようやく積んであった夢箱をプレイしはじめた俺が来ましたよ。(無印は未プレイ)
OP曲いいねこれ。フルバージョン聞きたいな。

ゆかりシナリオクリア。あかん、こういうの好きすぎて大好きだ。
感動した。別に泣きはしなかったし、鼻にツンと来るものもなかったけれど、でも静かに染み渡る感動があった。
ゆかりが正樹に惚れていく過程がちょっと薄いのは残念。(まあ、もとから気があったってことでいいんだろうか?)

ところで、俺はオフィシャル上のメインヒロインは最後に回すタイプなんだけど、メインヒロインは瞳でいいの?
128名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 16:24:40 ID:y4FWeKb90
ごめん、>>1にメインは瞳だって書いてるな。
どうも物語上、一番重要っぽいの佳多奈みたいな感じだったから瞳とどっちを最後に回すべきか迷った。
129名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 18:54:49 ID:CYvl8jNzO
>>127
俺も最近始めたばかりで、ようやく二人終わったよ。
OPとEDのフルって特典のマキシシングルCDじゃ駄目なの?
130名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 19:38:02 ID:n8GpPKQv0
>>127-128
はい、割れ厨決定
131129:2005/12/21(水) 20:41:17 ID:CYvl8jNzO
>>130
あー、いや。積んでたってたから俺が勝手にパッケージ版かと思っただけで、
ダウンロード販売版ならCDは付いてないと思うんで、フルが聴けない場合もあるのでは?
132名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 22:05:33 ID:n8GpPKQv0
ヒント:いまごろになってようやく積んであった夢箱をプレイしはじめた俺が来ましたよ。
133名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 23:23:53 ID:7DZyigLc0
ううむ。
俺としては佳多奈が裏ヒロインだと思ってるんだが。
一応最後に回しておいたほうがいいぞと言っておく。
134名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 00:23:13 ID:j6oOgmWV0
俺は佳多奈から行った気がする。
もともと佳多奈の設定に惚れて買ったゲームだから。

で、佳多奈→蘭子→ゆかり→恭子→サーシャ→瞳
の順番だったかな?最初と最後以外は曖昧。
135名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 00:44:53 ID:SP9uAbku0
あれ? サーシャ以外のキャラって最初から主人公に惚れてる話だったっけこれ?
136名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 02:47:27 ID:GSA654mGO
そんなことないっていうか瞳くらいじゃないか? 惚れてるの。
「昔は仲良かったのに」ってだけかと。


それはそうと佳多奈の「言ったよ!〜」の下りは殺人的な威力があるな。
137名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 05:43:24 ID:+/McUrqA0
>>136
うむ。佳多菜は幼少時といい計算終了後といい、人を萌え転がせる程の
驚異的な萌え力を持っているな。
慎太郎(だっけ?)が「あんな目…」って言うシーンで、本当に悶絶したw

俺は最後に回した方が良いと思う。
138名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 07:20:19 ID:rBx6iSfEO
佳多奈は不思議な余韻のある終わり方だったね。
もし自分の側にこんな人間がいたら、最期までちゃんと愛を貫けるだろうか。
それとも現実に押し潰されてしまうのか。
先行不安と言うよりは不透明な、そんな印象を初プレイ時に受けた。
139名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 03:09:39 ID:axuaGHt+O
妹が攻略できんのが失敗ですよ!
あるいは恭子&佳多奈エンドでもいい!
140名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 18:39:46 ID:ED84fif8O
瞳の「……わたしたちも、べがとアルタイルみたいになりたいね」

「それはヤだけど、離れてしまってもまた会えるように……」
「それと、沈むときはいつでも一緒に……」

ってのが好き。

織姫と彦星は出現時間が違う。
場所も遠く離れている。
だが、地平線の彼方に沈むのは同じ時間だ。

…生まれた時間も場所も違うけど、最後はいつも一緒にいたい。
141名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 21:58:24 ID:FlkQlL4G0
>>140
瞳ならコレ。

Smile is vitality
Vitality is passion
Passion in power

笑ってると元気になって、元気になると情熱が出て、情熱は原動力で行動力なんだもん
………… だから…私は笑うの
142名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 03:06:07 ID:nxVL5AvtO
恭子ちゃんを「姉さま」って一度も呼ばんかったな、そう言えば。
3兄弟の方は「〜兄ちゃん」なのにな。
143名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 13:09:30 ID:0F0snvHAO
田中さんモエス
144名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 22:48:12 ID:rOiOde/g0
推奨攻略順ってある?
なかったら みんなのお勧めを教えて。
145名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 23:12:57 ID:rzBcTh7n0
攻略順というより、カタナと蘭子だけやればいい。
146名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 23:20:49 ID:rOiOde/g0
コンプしたいんよ 俺は。せっかく買ったんだから骨までしゃぶりたいのさ。
147名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 23:23:37 ID:rzBcTh7n0
じゃあ、ショートケーキの苺を最初に食べるか最後に食べるかの問題だな。
全部関係ない話なんで、特にどれからやったほうがってのはない。
148名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 23:34:40 ID:rOiOde/g0
>>147 楽しみは最後まで取っておく方だなぁ。
 D.Oスレ消えちゃったから聞くとこ無かったんだよね。ググっても推奨攻略なんて出てこないし。
とはいえ 初プレイで犯人がヤスだって分ったら興醒めするからさ。1ヶ月ほど積んでたなぁ、このゲーム。
149名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:23:19 ID:1w/PlMm9O
1.ゆかりちゃんでゲーム内容把握して
2.瞳でちょっとした山を作り
3.サーシャでちょっと萎えて
4.恭子ちゃんで癒され
5.蘭子のツンデレに萌え
6.佳多奈て萌え尽きる

まー…最初は、ゆかりちゃんか瞳。最後は蘭子か佳多奈が良いと思うよ。
150名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 00:25:42 ID:1w/PlMm9O
あと、瞳と蘭子にはエンディングが2つあることと、誰にも相手にされないバットエンドがあることも頭に入れておいて。
151144:2005/12/28(水) 01:10:46 ID:gN/SS3a30
>>149.150 d!では 行って参ります。
152名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 01:46:18 ID:1OyDVHPU0
このゲームのバッドエンドって暗いわけでもなく東鳩風味だけどな。
153名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 01:47:37 ID:vJrG2w1i0
表記上はグッドバッドじゃなくてABだしな
154名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 14:26:22 ID:nk25jrVY0
>150
全員2つあるんだが
155名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 17:56:39 ID:dMhfwuirO
いやストーリーの有無の差だろ?
瞳と蘭子以外は単なる尻切れトンボだから。
佳多奈とか最初にA→Bとやった時、「なんじゃこりゃ」だったからな・・・
156名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 18:49:46 ID:7tu5oHTlO
恭子ちゃんは妹の電話に勝手に出てるエンドの方が笑えて好きだった
157名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 02:42:40 ID:dZu6EA3S0
おまえら保健の先生のことも忘れないでください。
158名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 16:16:41 ID:PZvUKtYbO
朝末先生だっけ?
アレ激しく萎えるんだが…
159佳多奈:2005/12/31(土) 12:38:27 ID:QmfAvLhUO
かたなぁ
160  【大吉】   【964円】 :2006/01/01(日) 11:39:35 ID:9BQkLBHT0
このスレに触発されて夢箱買ってきた俺が来ましたよ
ほぼ五年ぶりだけどやっぱ面白いな。
前回はなんで攻略途中で放り出して売っちゃったんだろう・・・
161名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 13:26:22 ID:J9Y7F+W90
>117だけど、\3000当たってた。
宇宙旅行には行けないが・・・
162名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 23:24:14 ID:i0dLGo9pO
良作
163名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 13:19:17 ID:nRrmwOXvO
このゲーム、悪いところ挙げようと思うと難しいんだが、
(シナリオの評価は個人差あるから無視)
あえて言うなら

「何でエロゲーなん?」

普通にギャルゲーなら売れ行きよかったかも知れんのに。
164名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 13:39:21 ID:O3l+DJWJ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
165名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 14:04:28 ID:S2RdjJCcO
ギャルゲーとして再版出来ないものか…
166名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 18:21:39 ID:zm7G7KQV0
このゲームって鬱要素アリ?
ないなら、プレイしてみたいんだけど。
167名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 20:08:00 ID:BvzPEAXo0
鬱って程じゃないけど佳多奈や恭子シナリオなんかは結構重めの話かな。
その分評価も高いけど。萌えゲーにしてはシリアスパートもしっかりできてる方だと
思うからそう意味ではオススメ。
168名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 20:15:52 ID:zm7G7KQV0
>>167
レス、どうもです。
参考になります。
鬱ってほどでないなら、大丈夫そうですね。
近くのゲーム屋に中古の夢箱があったんで明日買いにいきます。
169名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 16:00:22 ID:o67Pw3EQ0
夢箱の場合、原画を差し替えない限り鬱要素が付いて廻る。
170名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 18:26:17 ID:yHZRUv1mO
夢箱の場合オープニングムービーは原画差し替えても新しい奴しか見れないですかね?
旧のが見たいんですよね。
171名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 04:11:12 ID:i/6LTu0I0
>>170
何を聞きたいのかわからない
172名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 04:35:14 ID:3mLPcc0x0
ゲーム中の立ち絵やイベントCGは差し替えが出来ても、
ムービーまでは差し変えられないよね。
俺は、旧作のムービーも見てみたいんだよね。

     ↑

って事でしょ、多分。
173名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 04:58:26 ID:gkTcJAym0
くそ!みんなしてyuyiたんのこと馬鹿にしやがって
174170:2006/01/08(日) 12:45:19 ID:IwcUdQbDO
そうです。
旧ムービーがいいのですよ。
それが残念です。
175名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 13:56:42 ID:17o5FGACO
>>174のIDがDO
176名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 16:16:15 ID:szt4e1/G0
星ぷらと神樹、同じ原画家とは俄かに信じがたい
177名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:54:38 ID:JCn9/EmG0
信じない。騙されるものか
178名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:53:26 ID:z/gKtXo30
>>176
翁を忘れてくれるな…
179名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 00:11:12 ID:Vn6m63XIO
気は優しくてブルマ好き、元宇宙飛行士のジョンについて語れや。
180名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 20:56:48 ID:y+m6sn6Y0
セーラー服も好きだぞ。

そして俺も叫びたい
三十歳はおじさんじゃないよーーー
181名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 21:39:28 ID:tiz2EBDO0
>>179
ジョンは、オマケのドラマCDでの話が良かったね。
良い味出してるキャラだと思ふ。

>>180
中の人の絶妙な演技(イントネーション)で、激しく受けたwww
182名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 00:53:14 ID:J+E/ONI/0
このゲームで一番好きなキャラだ。好きっていうと語弊があるかな。
実際いたらすごく尊敬できるというか。友達になりたいというか。
183名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 00:30:12 ID:76ef8xfdO
最初佳多奈ルート行った時、小学生の友達になってやるなんて
正樹の母親狙ってんのかこのオッサン、とか思った。


考えてみるとサブキャラ多くね?

ダチ、博士、部長、親父&妹、佳多奈の爺さん、養護教諭、3兄弟&頑固親父、
恭子狙いの茶パツロン毛、宮本&田中、蘭子のライバル、ゆかりの父、サーシャのお付きの人……


まだいるか? 大半名前が出てこんな。
部長良かったな・・・フルコン天体観測w
184名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 01:19:24 ID:G/lS/0Z10
ハーレムルートがほしかった。
他のキャラ攻略する時、佳多奈と蘭子が不憫で不憫で…
185名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 02:46:11 ID:EOSwWYJi0
佳多奈ルートの瞳のヤキモチにちょっと萌えるw
186名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 10:17:31 ID:1utZbMw70
瞳の最大の見せ場だと思うがむー
187名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 17:37:00 ID:kWBXQcIqO
望遠鏡マニアのダチっていらん子になってない?
出番は瞳ルートと蘭子ルート(回想)くらいか?
何か扱いが悪くね?
188名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 02:26:22 ID:/1G7eW6TO
過疎ってるとは!
189名無しさん@ピンキー:2006/02/02(木) 07:55:51 ID:8yhJzYujO
夢箱についてたドラマCDを今になって聞いたんだがいいね(・∀・)
俺は大好きだ。
190名無しさん@ピンキー:2006/02/03(金) 18:22:37 ID:AehMceo60
外人以外捨てキャラが居ない素晴らしいゲームage
191名無しさん@ピンキー:2006/02/06(月) 21:19:25 ID:OrgrLhFd0
>>189
漏れも大好きだ(・∀・)
コウタロウだっけ?彼は良いキャラだったね。
ジョンって、一体どれだけの想いを背負って夢を追ってきたのか…。
普段はそんな事はおくびにも出さずに、
「三十歳は…」とか言ってるのもまた良いw

亀レススマソ。
192名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 11:13:41 ID:rngW4YQg0
ユウタロウじゃなかったか?

俺様的亀レスで大変恐縮ですが。
193名無しさん@ピンキー:2006/02/08(水) 18:58:53 ID:/bzFuQVv0
・・・しんたろー・・・
194名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 00:40:43 ID:Onyf46bL0
親友のガキ時代のDQNさは異常だな
195名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 10:04:47 ID:hT5sMM2Q0
いや、消防時代ならありがちだろー
196名無しさん@ピンキー:2006/02/12(日) 11:14:08 ID:uG5gbLBh0
成長してもあんな感じのままって馬鹿もいるし
まともになってる分、全然マシだ・・・
197名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 03:18:03 ID:B08H37Yk0
蘭子からチョコもらいたい。だけどこのゲーム、バレンタインイベントなす
198名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 07:53:21 ID:pYveyexU0
一昨日買って今やってるんだけど
星見瞳ってエロ無いの?
199名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 08:44:06 ID:1cHJtrg80
あるよ
200名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 08:57:03 ID:N0KQFNp30
200ゲトー
(・∀・)ニヤニヤ
201名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 17:17:38 ID:BnPwdD2t0
俺はゆかりとサーシャが好きだったなあ
重い設定は苦手で。主人公も良いゲームだった。
202名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 17:57:56 ID:PbmsZDBA0
スレ見て久しぶりに夢箱やろうかと思ったんだが
あまりに大介憎しで売っちまったんだった'`,、('∀`) '`,、
203名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 18:17:31 ID:krYDZNKS0
友達に借りてゲーム始めた。
あまりCGは好みではないが、シナリオ重視なのでやることにした。
キャラの乳首が何故か立ってる。俺は耐えられるのか?
204名無しさん@ピンキー:2006/02/14(火) 19:57:44 ID:BWIdI9hC0
画像を差し替えろ
205名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 13:51:46 ID:gYslxd/G0
今のユイ絵でリメイクしてほしい
206名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 19:34:59 ID:xKDayhFy0
ネタバレ






今久々にカタナ二週目やってたんだけど
ラストって保健室でのHのあと、横に座って「ずっと一緒にいて」
っていうのでいいんだっけ?
他のキャラのエンドとごっちゃになっててひょっとして別エンドあったっけって気になっちゃって。
207名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 21:00:54 ID:OiwUCffG0
佳多奈はそれがグッドエンドだよ
ちなみにノーマルエンドは病院の屋上の所まで。
208名無しさん@ピンキー:2006/02/20(月) 23:11:43 ID:xKDayhFy0
>>207
ありがと。
多分瞳あたりとごっちゃになってるっぽい。
佳多奈だけのつもりだったけど、すっきりしないから他もやっとくか。
209名無しさん@ピンキー:2006/02/21(火) 08:49:54 ID:Lpobok/MO
>>208
・・・・・恋なんて・・・・・
210名無しさん@ピンキー:2006/02/24(金) 17:45:03 ID:Ln+Jo8h+0
やっぱり蘭子だろw
211名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 10:09:37 ID:5g7wm5aJO
ネタが無さげなら聞くとしよう。

おまいら誰が一番いらんヒロインだと思う?

漏れはサーシャ。
212名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 11:26:58 ID:uzDYSOPw0
や、それ一択だし
213名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 21:48:52 ID:NBy0RtQw0
じゃああえてゆかりと言っておこう。
サブキャラとしてはかなりおいしいんだが。
214名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 06:00:17 ID:FMkFImF1O
蘭子終わらせたらロクに他のヒロインに手を付ける気にならないのは仕様ですか?
よし、やろうという気にならないんだが…w
215名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 12:59:51 ID:08VgTSV3O
やっぱ恭子姉様
216名無しさん@ピンキー:2006/02/28(火) 13:41:29 ID:J3IK3l2e0
いやいやここは田中さん。
217名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 01:29:45 ID:IkvucMv9O
田中さんいいよな・・・
てかサブキャラ連中のチョコチョコしたギャグが良い。
218名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 02:12:36 ID:pTbsfXR20
変な過去やゆがみがないぶん素直にジョークを楽しめるよね
219名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 09:35:53 ID:iwicipNY0
今プレイ中なのだが攻略ページ教えて
220名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 09:56:10 ID:YWQvfL7+O
無印か夢箱かは知らないが、攻略、の単語と一緒にタイトルでぐぐれば引っ掛かるだろうに。
221名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 10:08:15 ID:iwicipNY0
それが引っかからないから聞いてみた。
ちなみに夢箱ね。
まぁ、諦めるか。
222220:2006/03/05(日) 10:18:56 ID:YWQvfL7+O
>>221
あ、あんたの為に検索したんじゃないからねっ! 勘違いしないでよ!?

ttp://www.eonet.ne.jp/~you-m/games/ha/hoshizora.html
223名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 10:30:45 ID:iwicipNY0
さすらいのツンデレさんありがとう。
ブックマーク張った。
今から望遠鏡を買いに行って来るよ。
ノシ
224名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 14:52:27 ID:Ikc3032G0
最近の子はゲーム攻略への道は使わないの?
225名無しさん@ピンキー:2006/03/05(日) 19:13:02 ID:iwicipNY0
どうやら、ぷらねっとをプラネットで検索してたようだ。
ごめんさい。
226222:2006/03/05(日) 20:20:18 ID:YWQvfL7+O
>>224
>>222は検索掛けた中で目についたから貼っただけで、
そもそも攻略系のページ自体ほとんど見ないな、俺の場合。

…最近の子ってw
227名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:31:11 ID:Vl4MMr1m0
わざわざ煽るなよ、大人げ無い…
228名無しさん@ピンキー:2006/03/06(月) 02:36:56 ID:D6/YDohA0
公式に超詳しい攻略があるから、個人サイトで攻略載せてるの少ないと思うなw
229名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 22:13:39 ID:uZin1nQB0
アイン教授の言ってた「ビックバン」てなんのことだったんだろう?教えて、ジョン!
230名無しさん@ピンキー:2006/03/07(火) 23:42:08 ID:6pXM0SGr0
>>229
佳多奈の能力の爆発的な成長。
231名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 02:57:54 ID:4N9lvlOq0
>>229
ネタバレ…OKなのかな?









それに加えて、その能力に体がついて来ない事。
その限界を指して「ビッグバン」と言ったのかと思っていたが…違う?
随分前にプレイしたきりだから、記憶が曖昧だが。
232名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 14:21:48 ID:UAc4RttT0
初代の発売時、アキバのゲームショップうろついてたら
このゲームの値札のジャンル欄
(「メイド」とか「純愛」とか書いてある奴ね)に
「野村義男」と書いてあって笑いをこらえるのに苦労した覚えがある。
よっちゃんってエロゲのジャンルだったんだ……
233名無しさん@ピンキー:2006/03/09(木) 01:22:15 ID:5CEr4AKNO
>>232
ジュース噴いた
234名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 23:22:25 ID:Vl2rd65o0
あああああああああ
すっきりしない。
235名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 10:31:02 ID:s6A9Z/WP0
ふむん
236名無しさん@ピンキー:2006/03/12(日) 01:28:57 ID:Ldr1v7BE0
蘭子シナリオはほんとにロミオじゃないの?
ネタバレは書けないが、一番ロミオ臭が漂っている気がする。
237名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 22:02:43 ID:CsSI1Zqt0
やるたびにチャックとジョンがかぶってしまう。
ロリコンが、チャック。と念じてはいるんだが…

238名無しさん@ピンキー:2006/03/13(月) 22:03:40 ID:CsSI1Zqt0
間違えたw
ロリコンが、ジョンだ。
239名無しさん@ピンキー:2006/03/15(水) 12:57:37 ID:qwUiDQ8I0
チャックは野村君
240名無しさん@ピンキー:2006/03/16(木) 20:07:34 ID:ADqI+3pe0
ロケ夏もいいゲームだなあ…
瞳と千星もどことなく似てるね
241名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 11:41:09 ID:2KCEmgDM0
>>236
遅レスだが激しく同意。
蘭子シナリオはC‡Cの冬子シナリオの雛形じゃないかとも思っている。
242名無しさん@ピンキー:2006/03/18(土) 16:56:53 ID:PhG6Q9kb0
蘭子シナリオ、山田が書いた可能性はあると思う。

ただ、恭子・佳多奈シナリオと違って脇役キャラがいい味を出してないから
山田じゃないんじゃないか? という説を昔見た気がする。
その観点で見ると、瞳前半(修学旅行まで)・恭子・佳多奈が山田かな、と。
243名無しさん@ピンキー:2006/03/19(日) 00:05:43 ID:S+o01GoU0
蘭子シナリオ
ヒロインを追い詰めて奴隷にするくだりが実にロミオっぽい
244名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 15:19:58 ID:OUmD0Xz00
ロミオ繋がりでやってみようと思いますが絵が変ですありがとうございました
245名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:50:45 ID:U+nH0LNH0
>244
無印? 夢箱? どっち?
・・・って、両方か。
246名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 03:19:14 ID:QtxwQ23w0
絵がアレでもそのうちなれる事をいたるさんが証明してくれた。
247名無しさん@ピンキー:2006/03/29(水) 10:33:33 ID:wPk3bGBp0
いや、そのりくつはおかしい
248名無しさん@ピンキー:2006/03/30(木) 16:42:56 ID:j5T4Xn310
夢箱の絵だと灰汁がなくて物足りなかった俺がいる
249名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 21:25:25 ID:YL6xCPVD0
夢箱って640x480だっけ
DVD版は確か800x600だったよな…
250名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 04:23:37 ID:g5+N1v6+0
星ぷらスレってここしかないの?
けっこう作りこんであるのに、さみしくない?
251名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 02:54:32 ID:rPIyMMNh0
確かに山田ロミオの作品の中じゃ認知度低いね。面白いのに。
252名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 19:21:28 ID:4YveiOQd0
声高に主張するつもりも無いが、
コレが一番好きじゃよ
253名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 02:46:07 ID:s339+zAOO
リアル蘭子いないかな?
254名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 14:59:05 ID:0LDEFw/z0
駄目だ……最初は気にならなかったけど、恭子と大介が出来ていた事に欝が入ってきた。
一回だけなのかそれとも複数回なのか……小学生じゃ出来ないから中学、高校あたりでやっちゃったのかなあ、とか。
後からジワジワ来るムカつきって感じですげえ気分が悪くなってきちまった
255名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 02:51:11 ID:GsMOLmYm0
恭子の立場から感情移入するといい
256名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 03:26:14 ID:WAX6tvaE0
三剣め…恭子ちゃんの優しさを利用しやがって
257名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 09:59:29 ID:VgR1xGjE0
むっちの絵あたりで作り直さんか?とよくばりさぼてんやりながら思った。
猫耳佳多奈ハアハア
258名無しさん@ピンキー:2006/04/26(水) 22:31:40 ID:oXAB+w5G0
猫耳キャラにするには、少し背景設定が重いけどな。
259名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 17:04:32 ID:LXdqgZWG0
何度やっても恭子ちゃんには癒されるなぁ
260名無しさん@ピンキー:2006/04/28(金) 19:10:18 ID:X8ZUSbkz0
そして何度やっても蘭子には萌えるなぁ
261名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 15:07:08 ID:p7mEtSrQ0
恭子ちゃんも蘭子も敵がムカツクからイマイチやる気にならん。
262名無しさん@ピンキー:2006/05/06(土) 15:06:24 ID:zpkFtLmT0
最高に過疎りやがって・・・・俺は嬉しいぜ!
263名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 02:35:07 ID:RFpdfDmV0
原画がフミオとかねこにゃんなんかだったらもっと評価されただろうにな…
264名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 00:11:24 ID:q0E9eTBZ0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない age
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |


265名無しさん@ピンキー:2006/05/18(木) 11:52:49 ID:9afLVg530
今のyuyiたんに描き直してほしい
266名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 02:03:46 ID:/SpK41BIO
パソコン壊れる前に、もう一度星ぷらやっておきたかった…
267名無しさん@ピンキー:2006/05/19(金) 11:09:31 ID:WdhOC/M60
>>266
新しいマシンにインスコすればいいだろ。
268266:2006/05/19(金) 22:09:46 ID:/SpK41BIO
>>267
ヒント:
俺→マカ
新しいパソコン→新しいMac→星ぷら動かない
269名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 01:49:35 ID:xUVuFTZy0
新しいMac→XP入れる→(゚Д゚)ウマー
270名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 02:40:35 ID:pLvTxOVj0
新しいWindowsマシン買えばいいじゃん。
10万も出せば余裕だろ?
271名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 00:45:57 ID:KJYCfuKM0
このスレ初めて来た新参ですが、無印を無理やりXPに入れてやってるんだけど
■月■日って表示される これって通常?
過去ログ読まなくてすいません 誰か教えて
272名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 02:13:31 ID:+rxF2Prk0
異常
273名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 10:10:26 ID:KJYCfuKM0
>>272
やっぱり異常ですか
無印は中古で1000円だったので、諦めて夢箱かってきます
274名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 15:23:36 ID:Nd1QznSwO
サーシャ好きで負け犬な俺も無印がプレイできる今は勝ち組
275名無しさん@ピンキー:2006/05/21(日) 19:31:58 ID:cJPl9pJV0
>>271
初代を2000/XPに無理矢理入れるとそうなるよな。
やってやれなくはないけど、藤原夫妻の手記とか全く読めないから
やっぱ夢箱+絵の差し替えだなw

そういや俺夢箱も初回版も持ってるな・・・
加奈も初回版とおかえり(未開封)持ってるし、
家計も初回CDと絆箱CDとそしてまた持ってる・・・

負け組?
276名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 05:36:08 ID:j2fg6t7fO
栄光ある敗者
277名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 08:55:44 ID:wzrwU67n0
つーかこの手のエロゲって大抵そうだけど
選ばれなかったヒロインが救われなさそうなのがなぁ・・・
ゆかりちゃんとサーシャは大丈夫そうだが
蘭子、佳多奈、恭子は主人公いないと結構悲惨ぽいよな
瞳は・・・まぁ時間かければ立ち直るか
278名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 10:23:25 ID:dJYHY0nM0
蘭子はどうだろか
体育会系が挫折するありがちな話ではある
279名無しさん@ピンキー:2006/05/23(火) 14:46:44 ID:zonY8+Jx0
恭子には昔の男がいるから大丈夫
280名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 01:36:34 ID:30mljj/p0
佳多奈シナリオの瞳は話の途中でもう立ち直ってる……
というか何か暗黒面の如きものに覚醒しているけどな。
281名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 09:29:13 ID:Zfgw5l2H0
>>279
詳しく語られてはいないが
明らかに恭子は小悪党大介の策略に乗せられて付き合っちゃったぽいし
もうすでにメッキは剥がれていて大介に嫌悪感持ってる訳で
あのまま結婚はかわいそすぎるだろ
相手の本質を見抜けないまま付き合って後悔なんて良くある話

蘭子は主人公いなくてもより性格ひねくれた上で強く生きていきそうだ
282名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 11:39:43 ID:77bQRgFtO
佳多奈…池沼のまま。でも長生き。不幸度B
サーシャ…不自由な王女暮らし。不幸度E
瞳…病を抱えつつ頑張る。不幸度D
蘭子…性格捻くれたまま陸上挫折…不幸度D
恭子ちゃん…望まない進路、結婚?。不幸度C
ゆかり…特に変化無し。不幸度無し
283名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 12:02:57 ID:8A9EyENy0
あの親兄弟の気質からいって嫌がるのを無理にケコーンってのは非常に考えにくいな
本人がつっぱねればすむ話
284名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 19:30:31 ID:RD2sZ/Df0
蘭子だけ主人公と付き合うと、不幸度がアップしそうだな
285名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 17:40:14 ID:yCCVsATM0
星☆ぷらスレ、ここだけなのね……(;´Д⊂)
けっこう王道で面白い上、新しいことにもチャレンジした作品だったのに。
山田一が、今までシナリオを手がけてきた作品は、内容の良さにもかかわらず
それに見合ったヒットをしないのを苦に、こうなったらKanonやら
ToHeartやらみたいな大衆エロゲーマーウケの趣向でいこう、
としたのが、この星空☆ぷらねっとだとオモタ。
実際それでそこそこ実力も発揮でき、面白い作品が完成してる。

なのになんだこの不発っぷりは! ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!
絵か? あの絵が悪いのか? それともやっぱり広報がヘタレなのか?
誰か教えてよ。
286名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 20:28:22 ID:wTQ8Lcqw0
別に不発でも売れまくりでも
どっちでもかまわん。
287名無しさん@ピンキー:2006/05/26(金) 21:33:17 ID:+OGj0JTI0
星ぷらは最初の作品、というかDO入社前から書いていたようだが。
むとうけいじの同人誌参照。
288名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 01:41:50 ID:sT9V6Iw40
妥協して適当にでっち上げたやっつけ仕事だったっけ?
289名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 01:43:08 ID:vrkv1aIZ0
それは加奈じゃ
290名無しさん@ピンキー:2006/05/27(土) 08:27:41 ID:vz+f1WEO0
入社のときに持ち込んだんじゃねーか?
291名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 22:24:27 ID:PqjqZXbP0
>>285
売り上げと内容の良し悪しと2chの盛り上がりは直接比例しないしー
売れない良作なんてありふれてる、シナリオ以前に企画力の問題じゃね
肝心の内容にしたところで星プラで山田が書いてるのは一部であって、全体としてみれば凡作
絵はなぁ・・・D.O.はそこそこの原画をつれてくるが、塗りてかグラフィッカーが悪くてそれを殺すね
んでもグラフィッカーが育たなかったのは、人の扱いの問題だろうな

佳多奈シナリオは秀逸だけど、万人受けする"萌え萌え〜"ってもんでもないしなぁ
ラスト付近の拒絶されたショックで自我が解離(≠自閉)しかけるシーンなんかはマジ脳汁溢れたもんだが・・・
最高の依存を味わいつつ、広範性発達障害ネタよりそっちが本星かと、謎は全て解けた瞬間でしたよ
まぁ山田当人が適当に書いたと公言してる上に、作中じゃアバウトに自閉症としか説明ないものに
つらつら病状考えたりして身悶える変態は少ないかもしれない
292名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 01:29:06 ID:5eyqV5Uh0
>>285
>>291
個人的な感想だが、山田の「書きたかった度」とオレの「面白かった度」は反比例してる…
あと、meteorのyuyiタンの絵を見る限り、酷評されてた夢箱のCGは確かに塗りのせいという気はするね。
デビュー作で腕が未熟だったことを差し引いても…
293名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 01:53:01 ID:LlnUxNMX0
天才は凡人には理解できないのですよ。
手を抜いたくらいでちょうど君達のレベルに合いますよ、フォフォフォ
294名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 02:17:19 ID:21C6PlIZ0
納得できた
295名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 08:27:58 ID:SRjxMMpP0
次回作は、ゼヒ手を抜いてもらいたいな。
296名無しさん@ピンキー:2006/05/29(月) 18:23:17 ID:6oixCQLV0
「理解できない」のと「面白くない」のは違うと思うのだが。
297名無しさん@ピンキー:2006/05/30(火) 22:21:45 ID:Qr7Uri5O0
理解できることは面白さに繋がる一プロセスだと思ふ。
298名無しさん@ピンキー:2006/05/31(水) 00:07:16 ID:jyzzNR2d0
芸風的に読み手の無知を前提にしてるから
詳しく理解させる気はないだろーな
299名無しさん@ピンキー:2006/06/02(金) 11:46:33 ID:4WrD7dkO0
ふむん
300名無しさん@ピンキー:2006/06/03(土) 20:46:42 ID:BqFwFE0D0
   
301名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 15:13:02 ID:k4FNZ+Or0
佳多奈シナリオを褒める奴は素人
302名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 15:41:23 ID:cqVjWqWC0
素人でいいや
303名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 16:49:50 ID:uaez7ULd0
素人でいいや
304名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 18:33:32 ID:PsxYA7c60
業界人なんかにはなりたくねーな
305名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 18:44:00 ID:AoaLwm3D0
玄人じゃなくてよかったぜ
306名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 21:19:34 ID:1xGkoKDr0
玄人と呼ばれる程の馬鹿じゃなし。
307名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 22:45:34 ID:64Mc1dw60
あーー
308名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 23:16:38 ID:k4FNZ+Or0
すげぇワロス
309名無しさん@ピンキー:2006/06/17(土) 23:35:15 ID:1xGkoKDr0
玄人御大再臨

つるかめつるかめ
310名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 00:22:59 ID:mW5fanST0
佳多奈シナリオよりサーシャシナリオの方がよく練られている
それがわかる俺って、すげー玄人
311名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 00:30:15 ID:8AgSPY8a0
玄人が伝染るから近寄らないでくれると助かる
312名無しさん@ピンキー:2006/06/18(日) 13:09:22 ID:TvN5yWJL0
>>310
玄人を自負していたがお前にだけは勝てないようだ
313名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 01:57:25 ID:2qYJeUIj0
>>301
大量だな。
314名無しさん@ピンキー:2006/06/25(日) 08:04:46 ID:uATcGdoo0
>313
大漁wですね。
315名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 21:07:39 ID:Y0kVu12J0
久しぶりに再インストールしてゆかりちゃん攻略した!
実はゆかりシナリオが一番すきなのだが、少数派だよね。
316名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 21:13:31 ID:n1UFG0zX0
ゆかりちゃんは他のキャラより好きだけど
ゆかりシナリオより他のキャラシナリオのほうが好きだな
317名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 23:30:59 ID:Y0kVu12J0
剣道のお姉ちゃんも好きだが、ゆかりちゃんは全編ハッピーなので好きだ。
318名無しさん@ピンキー:2006/06/26(月) 23:57:53 ID:q6WYU/NY0
しまりのないシナリオの何が楽しいのか分からん
319名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 00:47:19 ID:+IbSe8o30
妙なトラウマだの、秘められた過去だの
重っ苦しい設定や展開がない分、プレイしてて楽しかったけどな。
まぁあれがメインシナリオとか言われたら、それはそれでイヤだけど。
320名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 00:52:42 ID:40x5TIgh0
キャラクターの特性だけでいえば、ゆかりは非常に好きだよ
徹底的にプラスベクトルの存在として印象に残ってる
シナリオは・・・ええと、まったく思い出せません
321名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 00:59:06 ID:v8VNdin60
たからくじあたってちょうしんせいみつけてうちゅうひこうしになってばんざーい
322名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 02:06:25 ID:40x5TIgh0
あーそうそう、そんな感じだ
一行で説明足りる内容だったな
323名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 02:34:41 ID:LygbnA8b0
ゆかりシナリオはわらしべ長者見たいなお伽話と思ってプレイしてたな。。
運の強さがクレッシェンドしていって、主人公を巻き込んで夢をかなえてゆく感じ。
このゲームはどのシナリオも結構手が込んでいたと思う、瞳以外は。それが面白さに繋がるとはかぎないけど。
324名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 07:35:02 ID:zFegXKSc0
>>315,317
お前はオレかw
325名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 19:38:17 ID:VFaDUd8u0
俺、書き込んだ覚えないのに、俺の書き込みが
>>315>>317>>324と…あるww
326名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:14:57 ID:b/8WNpOj0
ゆかりはいいキャラだった。
夢箱で声が付いて破壊力倍増だ。シナリオなんて飾りですよ、偉(ry
327名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 00:18:12 ID:0zPXkjqu0
刀がロリなのはガチ
328名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 14:47:31 ID:7KJVV7eQ0
靴がピープー音立てててる描写には鳥肌が立った。
329名無しさん@ピンキー:2006/07/01(土) 15:46:50 ID:a9AoDqzf0
佳多奈はシナリオも良いが、何より声優さんが ネ申 だと思う
330名無しさん@ピンキー:2006/07/02(日) 04:12:44 ID:1YZnY+i50
望遠鏡買おうかな...w
331名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 23:58:20 ID:jGwHWCKf0
315&317です。俺が一杯いる様でうれしい。
夢箱もっていないので声は聴いていない。
332名無しさん@ピンキー:2006/07/06(木) 02:47:08 ID:POkfFPVR0
別売サントラでROOTSのイントロが切れてるのって
野村義男の演出とか公式で出てたけど、
あれってどう考えても収録ミスだよな?
333名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 16:18:06 ID:8LtNmESU0
加奈、家族計画、クリアしたんですがこのゲームも楽しめますかね?
334名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 16:26:05 ID:7Hhlc1Qa0
楽しめないからやるな 絶対やるなよ
335名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 17:55:32 ID:dGYlL3Xb0
ああ、そのへんとはだいぶ毛色が違うな
佳多奈は俺の永遠の嫁だが、やらなくていいよ
336名無しさん@ピンキー:2006/07/08(土) 23:05:36 ID:fY9fNLIn0
通常版ゆかりちゃんのゲソーって感じの絵すげえ笑えるなぁ
この絵書いてる人好きだわー
337名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 09:24:56 ID:zE1z21ZZ0
>>333
何かしら心に残る物はあると思う。
338名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 18:06:30 ID:Jw9TaBi00
ゆかりちゃんにつづき、剣道のお姉ちゃんの攻略に着手
339名無しさん@ピンキー:2006/07/19(水) 08:35:03 ID:PCm5q1s00
どこかのレビューサイトにあったが
>この作品の暖かさと郷愁を上手く表現できない
この表現がぴったりの作品だったな
340名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 21:12:08 ID:0bW7fz8p0
>>338
剣道娘は槍万警報だよ
341名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 23:10:48 ID:oo14lDjA0
情にほだされて1回許したくらいでヤリマンて。
342名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 23:23:35 ID:LYH1M7tO0
それが処女厨というものです。
343名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 01:18:20 ID:ozRo59/A0
なんだかんだで、ひとみんが1番好きです。
344名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 10:08:43 ID:gCLhEs1/0
ゆかりちゃんは貰った
345名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 22:00:40 ID:tc77F5ON0
みんな「佳多奈」って一発変換できる?
俺は出来るんだけど、知人から変人扱いされたんでちょっと気になった。w
出来る人はおそらく手動で単語登録とかしてるんだろうけど・・・どれくらいいるもんかな、と
346名無しさん@ピンキー:2006/07/21(金) 22:37:46 ID:qPj3tsIn0
ノシ
347名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 03:12:30 ID:C4M3CAO10
刀になった俺はまだまだ修行が足りないと自負しております。
348名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 07:27:21 ID:F+ht4VLG0
ノシ
好きなシナリオは、相馬のシナリオだけどね
349名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 10:03:17 ID:YhMseRVF0

オウ、ジーザス
350名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 10:10:51 ID:CxCKEiZJ0
佳多奈は、このスレのロリ連中に大人気
351名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 12:50:10 ID:feJ46myh0
佳多奈より、瞳の方が見た目ロリっぽく感じる
352345:2006/07/23(日) 13:02:29 ID:KTF8nHyi0
d
過疎ってるスレだから誰もいないかと思ったけど、案外いるもんだね
353名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 17:13:41 ID:nFY7JMVU0
保守
354名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 19:19:10 ID:QVX9rzFs0
test
355名無しさん@ピンキー:2006/08/07(月) 20:14:20 ID:U4kBR5oR0
ひとみひとみひとみひとmひとmひとhみてょmちほtみほtmひとmひおltmひおtmちほtみほtみほrtmひおtmひとmひとkmひとmひtk、ほちhmちおhkちhmちほmちほtmひとmてぃtmgひとmh
356名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 16:43:42 ID:+VwsjX9KO
ほす
357名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 12:14:34 ID:zGD2vL7uO
ゆかりん
358名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 09:57:18 ID:Vt1d8mRWO
なんとなく、ゆかりちゃんでプレーしてみた。
いいなこのシナリオ
359名無しさん@ピンキー:2006/08/22(火) 19:40:15 ID:7F5n/jvo0
宝くじが当たらない
360名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 08:24:46 ID:gXISQ/wJ0
ゆかりんかわいいよゆかりん
まとも?な女の子が一番いいや
361名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 00:03:25 ID:d1KYSXDt0
ネタばれが怖くてスレ読まないで質問ごめん
今日買ってきたんだけど、おすすめの攻略順ってあります?
何か時間を秒数で表した(?)のが出てくるっていうのが良いと聞いて
買ったのでそのシナリオは最後に回したいんだけど、
藤原佳多奈を最後に回せばOKなのかな
362名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 01:19:41 ID:cKAkb7yL0
>>361
どうだろう?
個人的趣味もあるから絶対とは言えないけどオレが勧めるならこう。
蘭子→恭子→サーシャ→佳多奈→ゆかり→瞳
がいいんじゃないかな?
恭子ちゃんはサーシャ・佳多奈でも活躍する。
ゆかりちゃんはとにかく楽しい。
瞳は多分一応メインヒロインwなのでラスト。

まあ気に入った娘からやっていけばいいんじゃないかな。
美味しい物をあとに残すタイプなら逆で。
363名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 03:25:26 ID:ZgmYQ99G0
>>361
思えば、俺はいきなり佳多奈から突撃してしまったな…
人それぞれだとは思うけれど
過去の話がそれほど重要ではない「ゆかり」で人間関係把握して、
蘭子→瞳、佳多奈、恭子は何とも順番付けがたいな。
あと、それで気が向いたときにサーシャ。

敢えて言えば、
ゆかり→蘭子→サーシャ→瞳→恭子→佳多奈
ってのが良い様な気ガス。俺としてはな。
364名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 03:29:27 ID:bsb3TZx00
佳多奈・その他大勢で大別できるからな
365名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 03:37:02 ID:ecXJxiBpO
誰よりも、蘭子ストーリーが好きだ!






ゆかりちゃんも捨てがたいんだがな…
366名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 04:39:42 ID:kThX/ebl0
>>365
ヒント・蘭子の中の人もゆかり
367361:2006/09/04(月) 11:25:12 ID:d1KYSXDt0
レスありがとう
意見を参考に
ゆかり→蘭子→サーシャ→恭子→佳多奈→瞳
にしました。
絵がちょっと苦手なので楽しくて人間関係把握できるらしいゆかりからやってみる事にしたよ。
メインヒロインの瞳は最後にしました。
相談に乗ってくれてありがとうでした。楽しんでくるぜっ
368名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 17:18:07 ID:MlCt17cD0
まぁ、一般的に面白い順は

カタナ
蘭子
恭子

ゆかり
外人

だから、無難な順番かもしれんね
369名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 18:57:14 ID:sCJvMDjX0
>>366 苗字が違います。もう一度入力してください。
370名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 19:30:38 ID:/gvv4QwB0
あのカタルシスも何もないふやけたシナリオのどこがいいのかいまだにわからん
371名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 20:44:27 ID:cKAkb7yL0
オレはむしろ特異な設定に依存したストーリーより楽しめた。
372名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 21:41:18 ID:noKXR08J0
何も無い日常にこそ大切な物はあるのです
373名無しさん@ピンキー:2006/09/04(月) 22:01:18 ID:PU7Pve830
蘭子好きだなぁ…
374名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 00:18:21 ID:XV0Qci2CO
一番青春だからなあ
375名無しさん@ピンキー:2006/09/10(日) 22:57:57 ID:r5Lagzo00
mixiの星ぷらのコミュ

ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=1056501
376名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 01:12:14 ID:FW6jH7vG0
みんなが、このゲーム買ったキッカケって何?
377名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 01:21:58 ID:JnD7krTA0
加奈をプレイして山田一只者じゃねぇ、ということで
発売日に購入
378名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 21:19:34 ID:Fmk4SUS00
山田/ロミオ信者だったのが5割、
「ロケットの夏」的な作品をやりたかったのが5割。
379名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 21:34:23 ID:4vdWeklR0
俺も>>377と同じだけど、発売頃は悲しくなるほど話題にならなかったよな。

未だに地図屋謹製星ぷら時計死蔵してる
380名無しさん@ピンキー:2006/09/19(火) 22:38:56 ID:Aep2SUPy0
なんでこのゲームのキャラは乳首が立ってるの?
381名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 21:41:19 ID:fEXvKkUF0
俺加奈よりよっぽどキたんだが、誰も理解してくれなかった。
382名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 22:36:34 ID:2WuIA3sq0
あたりまえだろう、と冷静に突っ込んでおく
383名無しさん@ピンキー:2006/09/20(水) 22:38:29 ID:CNSKmx2T0
殊更人様に主張する気もありませんが
俺もコッチのが好きですな
384名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 01:03:13 ID:FQvAiGU10
ゆかり嬢の修学旅行が好きだ
385名無しさん@ピンキー:2006/09/22(金) 01:52:59 ID:ojnqRsGz0
うむ同感
386名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 02:08:07 ID:qsv0VDo/0
佳多奈はキューブに出てくる1人だけ助かった奴を思い出す
387名無しさん@ピンキー:2006/10/10(火) 01:37:18 ID:TIdYsaDH0
音楽が野村よっちゃんプロデュースだと知ってびっくりした
これだからエロゲ音楽は侮れないぜ
388名無しさん@ピンキー:2006/10/10(火) 02:48:15 ID:IiDYqRs00
俺も最初びっくりした。
確かに音楽も凄い良い作品。
389名無しさん@ピンキー:2006/10/10(火) 16:24:06 ID:URyof20d0
今までなんか買いそびれてたんだがDL販売で夢箱販売してたから買おうと思ってるんだがDL販売の方にも旧CG入ってるんかね?
だれかDL版買った人はいないか?
390名無しさん@ピンキー:2006/10/10(火) 23:36:32 ID:vdy2QAG80
そういうのは普通にサポートにメール送って聞けば済む話じゃないのか
391名無しさん@ピンキー:2006/10/11(水) 01:00:42 ID:V3chDZ8g0
>>389
中古屋にいけば普通に売ってるからDL版を持ってる人は少ないのかね…。
390の言う通りサポートに質問してみた方が早そうだ。
旧CG入ってますかって聞きにくかったら、
パッケージ版のファイルは全て入ってますか?とか聞けばいいんじゃない。
392名無しさん@ピンキー:2006/10/11(水) 04:38:37 ID:M2MH5AJa0
>>390>>391
dクス、んだねサポートにメール送って聞いてみる
原画の欄に両方書いてあったからそこ質問してみるよ
393名無しさん@ピンキー:2006/10/11(水) 10:29:29 ID:mcampFzx0
>原画の欄に両方書いてあったからそこ質問してみるよ
それほぼ答えじゃないか?
394名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 01:28:45 ID:WCxbWUZ10
蘭子ぉ〜><
395名無しさん@ピンキー:2006/10/27(金) 03:56:46 ID:LSNweNUQO
旧原画家をキャラクター原案として新原画家と連名で表記
で、中身は新原画Verと予想
396名無しさん@ピンキー:2006/11/02(木) 06:59:02 ID:Kn+yuIoQ0
恭子ちゃんと退廃的な生活を送りたい
397名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 04:45:27 ID:XmtZK0UZ0
また深いところまで潜ったもんだな
398名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 20:43:53 ID:Kk2HBmZ30
恭子ちゃんの深いところまで・・・
399名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 20:57:19 ID:Qz6WculF0
佳多奈は可哀想ね

っていうけど、三十路でセーラー服ブルマ好きなおじさんの方が可哀想だと思う

けど、俺の方がよっぽど年上で……
400名無しさん@ピンキー:2006/12/09(土) 12:05:11 ID:Z4YytAfPO
悲惨ですな
401名無しさん@ピンキー:2006/12/09(土) 19:12:11 ID:uBL2U7bt0
初めてPCでやったエロゲがこれでした 
原画が師走の翁だったからやったんだけれども
良かったよ・・・ヒロイン全員好きだけど
1位は真田恭子 思えばこの頃から俺の姉好きが始まったと思う・・・そして姉しよへ
2位は相馬蘭子 ラストの別れは泣いた
3位は藤原佳多奈 自閉症ってこの子で初めて知った 泣いた

あ、夢箱やってねええ  買おう!
402名無しさん@ピンキー:2006/12/09(土) 20:00:26 ID:Pf0omYJ80
>1位は真田恭子 思えばこの頃から俺の姉好きが始まったと思う・・・そして姉しよへ

随分ブランクが有るような気がするのは気のせいか?
403名無しさん@ピンキー:2006/12/10(日) 12:27:47 ID:TBNjX1dC0
なんていうか当時、友達が置いてったエロゲの中にこれがあったわけよ
発売してすぐってわけじゃなかったからプレイしたのは遅かった
姉しよもしばらくあとにやったし
あの頃は金がなくて友達の置き土産でやってたが
今ではちゃんと金貯めて買ってる
404名無しさん@ピンキー:2006/12/14(木) 10:08:15 ID:fMLzAqfS0
佳多奈ルート5月4週まできた。さすがだな、すぐ話に引き込まれた。
405名無しさん@ピンキー:2006/12/14(木) 22:23:54 ID:29DAYe6j0
あーー
406名無しさん@ピンキー:2006/12/15(金) 00:53:10 ID:xinzYgmh0
佳多奈ルートに本当に引き込まれていくのは、エンディング
407名無しさん@ピンキー:2006/12/17(日) 21:39:55 ID:HXz0W/wx0
久々にやり直してるけど、やっぱこのゲームいいわ。
今やっても色あせてない。
408名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 03:35:13 ID:iJ04Fjke0
なんでぜんぜん流行らないんだろう。この作品は。
409名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 05:47:07 ID:SGwbjz360
つまんねーからだろ
410名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 16:18:10 ID:jY8GQt7b0
下手にエロゲーにしたのが悪かったんだろ。
エロが逆にこの作品の邪魔になってる気がする。
411名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 18:39:58 ID:Jd7m2KQJ0
エロ無くせば売れた

って、売れねーよ
412名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 00:01:46 ID:rFWwG2830
dvd出すのに声なしだもんな
413名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 01:11:48 ID:HcocxU/u0
>>412
はい?
414名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 01:58:33 ID:PxKRY/7/0
412は正しい。
415412:2006/12/21(木) 20:20:52 ID:bExluqKK0
>>414
どうも
416名無しさん@ピンキー:2006/12/23(土) 00:56:34 ID:LnqJZ0uw0
ゆかりちゃんとお正月を…
417名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 18:43:19 ID:SF0becb10
恭子H手馴れすぎだろw感度もいいし。
大介相当仕込んだな。
主人公いなくなってから、かなりの回数をこなしたと見える。
てか大介に対する気持ちって同情と哀れみだけだったのかなぁ。
「いろいろあったんだよ・・」だけじゃ分からんな。
付き合ってたわけでもなさそうだし・・・・
418名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 08:00:47 ID:MSZXA/Iv0
「哀れと思って慰めただけ」
「あの時はどうかしてた」
大介とのやり取りでこう言ってたから一回こっきりじゃね?
大介を抱いたことを死ぬほど後悔してたし。
付き合ってた描写もないし、剣道部の連中がそれを知らないっていうのもおかしいし。
空白期間が描写不足で各自で脳内補完しなきゃいけないのが辛いな。
確実なのは「ずっと主人公のことを想い続けてきた」ってところかな。
419名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 08:53:52 ID:ARrZ4R3r0
つまり 恭子=売女 でよろしいか
420名無しさん@ピンキー:2006/12/29(金) 09:03:15 ID:MSZXA/Iv0
好きでもない相手に体を許すってのが描写不足で納得いかない人が多いだろう。
行為に至る経緯がバッサリ切られてるからな。大介のことが好きで付き合ってた
なら分かるが。
まぁ恭子自体おかしな人だからなぁ・・。
主人公のことがずっと好きなのと母性本能が強い事ぐらいしか分からん。

421名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 05:42:00 ID:Ug6MiFHQ0
恭子ちゃんがビッチ扱いされたと聞いてやってきました
屋上へ行こうぜ・・・
     久しぶりに・・・
          キレちまったよ・・・
422名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 10:56:33 ID:DJgZkYoW0
主人公を置き去りにしたことは許せないとか言ってたけど、
普通許せない相手に同情して体を提供するのかね?
ぶっちゃけ主人公のことはどうでも良かったと思う。
町で大介と初めて会った後、部活での恭子の様子がおかしかったけど
抱かれていたと思うな。
帰省して恭子に会わないとは思えんしw兄弟も家にいないしなー。
423名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 08:45:17 ID:w8D7YlDfO
新年だし、敢えてティーナ・アップフェラーについて語ろうぜ
424名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 17:53:53 ID:qky+9KLM0
翁版の下着立ち絵はエロい。
425名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 13:22:27 ID:gqJYX3150
ほしゅ
426名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 18:00:02 ID:Yap2wpmQ0
>>421
珍入社員金太郎乙
427名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 18:11:21 ID:YQBzaNTe0
>>421
可哀想な人なら誰とでも寝る頭の弱い人でしょ?
自分の母性本能が満たされるのなら誰でもいいという。
ビッチという言葉が一番あってる。
428名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 19:25:45 ID:g6qwnQPJ0
恭子ちゃんがビッチ扱いされたと聞いて加勢しにきました
屋上へ行こうぜ・・・
     久しぶりに・・・
          キレちまったよ・・・

まあエロゲヒロインなら誰でもOKな俺らが一番ビッチだけどな
429名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 19:28:03 ID:g6qwnQPJ0
>>428
俺は誰でもOKってレベルじゃねーぞ
430名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 20:48:10 ID:inftLTMv0
佳多奈が忘れ去られているようなのでもらっていきますよ
431名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 02:50:45 ID:2x71p6AF0
佳多奈は>>430に差し上げますが、ひとみんは僕のものです。
432名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 00:19:36 ID:td5BSfW80
どうぞどうぞ
僕はビッチ扱いされてる恭子ちゃんを
433名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 02:28:22 ID:xb6yaktJ0
みんな欲が無いね
さぁて、蘭子を迎える準備をしないと…
434名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 09:52:30 ID:2qWH7DQR0
んじゃ、俺は妹を貰っていくよ
435名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 04:05:22 ID:cqC3aoQsO
おまえら…、俺のゆかり嬢を残してくれててありがとよ!
436名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 10:42:39 ID:MHnoBm770
今まで正直どうでもよかったが、
このスレの流れを見て無性にサーシャを擁護したくなった
437名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 23:09:20 ID:yxCvYVfH0
無類の姉好きな俺がきょうきょPOP&恭子さんをキャッチ&リリース
438名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 00:27:37 ID:UWHpUrcx0
どうぞどうぞ。欲が満たされないと平気で男を捨てる女なんて要りませんw
439名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 00:55:24 ID:afbDDm4C0
一度聞いてみたかったんだが、佳多奈シナリオで出てくる
朝末教諭に安心させてもらう?シーンってどう思うよ?

















俺としては、このゲーム1の無駄なシーンだと思ってるんだが…
440名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 20:27:22 ID:S98BKz9r0
それを捨てることはできない
441名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 21:04:46 ID:l09J36Ff0
>>439
正にお前さんの改行と一緒だな
442名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 11:25:38 ID:nDuRnCFZ0
こんなスレもあったんだな
昔に加奈をやって、その流れでこれもプレイして、かなり心を揺さぶられた記憶がある
つい今までずっと忘れてた作品だけど、主題歌とかキャラソン? みたいのも結構覚えてるんだよなぁ
懐かしいぜ
443名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 14:19:27 ID:8vTD1WHC0
内容的にもいいが、音楽は素晴らしすぎだろ。
444名無しさん@ピンキー:2007/01/28(日) 14:56:32 ID:UcKby8Uh0
よっちゃん採用は異常
445名無しさん@ピンキー:2007/01/29(月) 14:17:38 ID:WZrX9zpM0
「水と大地の心」は今聴いても胸に響くな。

何より、佳多奈の向日葵のスケッチブックでこの曲を流す演出がにくすぎる。
446名無しさん@ピンキー:2007/01/30(火) 13:06:04 ID:7dHXH+3h0
このスレ見て色々思い出してたら猛烈にサントラが欲しくなった
もう手に入らないのかねえ……
447名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 02:25:31 ID:PVNQKIYIO
田中さん(´Д`*)ハァハァ
448名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 03:23:49 ID:IkZgQHB80
星箱って秋葉でいくらくらいだろう?
地元で2000くらいだけど・・・
449名無しさん@ピンキー:2007/02/15(木) 23:55:57 ID:6AIBT03r0
>>446
この前、中古でサントラ買ったよ。
ゲームのBGMを元にしたキャラソCDみたいな感じ。
最初は「BGMをそのまま収録してほしかった…」とか思ったけど、
聞いてみるとこれが意外によいのよ。
佳多奈ソング「月のしずく」が最強。
450名無しさん@ピンキー:2007/02/21(水) 23:10:14 ID:Bq9CPA02O
夢箱買ったんだけどCG差し替え方法がどこにも載ってない・・・翁がいいのに・・・
もしかして何かサイトでDLしないとだめなの?
ネット環境が携帯しかないんだけどorz
451名無しさん@ピンキー:2007/02/21(水) 23:15:12 ID:gXdBIzGB0
DVDの中にGDD2(だったかな?)というファイルがあるから
それをGGDにリネームしてインストール先の同名ファイルに上書きすればいい
452名無しさん@ピンキー:2007/02/21(水) 23:39:38 ID:Bq9CPA02O
素早い回答ありがとう^^
マジで助かった・・携帯でクグっても見つからなかったよ。
このままの絵だったらとてもじゃないが耐えられなかったわ;
453名無しさん@ピンキー:2007/02/21(水) 23:46:30 ID:CBr+Zsih0
この頃のユイたんはまだちょっとね。
454450:2007/02/23(金) 04:04:52 ID:J3w4ZE4kO
ヤバい、刀クリアした余韻で最後に残ったサーシャやる気がまるでしない・・・
まあ最初にやらなかっただけでも良かったか。

初めてやったギャルゲだったファントム程じゃないがかなり面白かったよ。
翁へのCG差し替えが出来無かったらこの感動は無かっただろう。
教えてくれた人マジ感謝。
455名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 08:12:45 ID:jyg3fGAl0
>>454
サーシャ・ルートの後半の山場っぽいところで恭子ちゃんの見せ場あるよ。
456名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 20:44:39 ID:KRGITp7U0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   佳多奈は最後だろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
457名無しさん@ピンキー:2007/02/25(日) 09:17:35 ID:3F9AkmOS0
ほう、経験が生きたな
458名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 03:47:59 ID:1T2U1i010
北側作品だと素で間違えて無印DVD版買ってきたんだが…
ロミオってもっと激しいシナリオかと思ってたんだがかなり面白かった(無印家計しかしたことないけど)

ところで夢箱と無印の違いは絵だけなんかな?シナリオとかに変化なし?
あとロミオ作品でこのゲームに近いと思われるのがあれば教えてください。
459名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 08:37:12 ID:bDww76430
>>458
細かい変化はわからないけど、シナリオは変化なし。
星ぷらは複数シナリオライターだし、北側も書いてたんじゃなかったかな。

近いかどうかは保証できないが、C†Cはお勧めしておく。
460名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 10:10:16 ID:cx+/MLNE0
>>458
無印と夢箱の最大の違いは音声の有無でしょ
それと夢箱にはドラマCDと主題歌マキシもついてる
無印絵のデータも入ってて差し替え可能だから、夢箱の方がお得だよ
461名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 22:22:11 ID:Tp5hnXjd0
主題歌は別ver.になってるけどな。

AV女優が歌ってるのが無印のほうだ
462名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 11:10:58 ID:13VtiAgV0
>>461
kwsk
463名無しさん@ピンキー:2007/03/11(日) 15:52:46 ID:DBw8xlnK0
464名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 18:38:35 ID:5XxMnxxP0
夢箱クリア!絵の差し替えできるの忘れててデフォのままコンプ
その後、差し替えて少しだが違和感をぬぐえない。デフォのyuyiの方の絵が
いいと思う俺は異端だろうか?
465名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 23:15:58 ID:E7DabPd50
>>464
きみがデフォのままコンプする前、即ち夢箱前に師走絵でコンプしたかどうかにかかっていると思う。
初PLAYがyuyi?の絵だったつーんだったら、>>464は別に異端ってわけでもない。

通常版もしくは無印DVD版で、師走絵でコンプして、
夢箱出たから買って久しぶりにやってみたらyuyi絵の方が良かったって言うなら異端かも。
人間と一緒で第一印象がueight大きいと思う
466464:2007/03/15(木) 13:28:06 ID:HB1BQ2zjO
>>465
携帯からだがyuyi氏の絵が初プレーだ。
異端じゃないんだな。ようするに慣れの問題か。
そういや小説の話ってこのスレの評判的にはどーなんだ?あまり話が出てないみたいだか。
467名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 09:14:59 ID:7pimd8jeO
蘭子かわいいよ蘭子
468名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 05:58:40 ID:IJJFibqZ0
昨日始めてまだゆかりABとノーマルEDしか終わってないが、ノーマルED=妹EDでおk?
469名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 06:04:30 ID:/OM9TZdj0
>>468
ノーマル=朝子EDでおk
各キャラ毎に2種類EDがあるから、ノーマルEDとか言われると紛らわしいよな
470名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 14:34:09 ID:+oO30goS0
ゆかり→妹→サーシャ→瞳まで終わらせた。これからメインヒロインたちを攻略するぜ!
つーかサーシャは声消した方が良くなるっしょ・・
最後の方のTVのシーン、サーシャは英語でしゃべって日本語の字幕を読んでるって言ってるのになぜ片言でしゃべる・・
471名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 10:49:13 ID:wnYcFd9p0
女にとって初めてって、生涯で一番大切にすべきものというのが通説
それを情にほだされた位で捧げちゃう恭子ちゃんはヤリマンコ尻軽女

と考えないとやっていけないぐらいのダメージを受けました('A`)
472名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 11:35:52 ID:QGxNNp1u0
当時、師走がお気に入りで師走絵目当てで買った俺がきょうきょポップ

ヒロインは全員好きだよ・・・恭子さんもッ だって俺は年上好きだからッ
473名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 13:37:36 ID:nx1SK6yy0
>>471
そんな風に感じてた時代が俺にもありました。

今の世の中じゃ恭子ちゃんでさえメチャメチャ貞操観念固い部類だと思('A`)
474名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 20:21:16 ID:/1FSQ2Sl0
恭子ちゃんいいじゃん
475名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 00:01:52 ID:49b0x7S/0
処女じゃないことを気にしてる時点でヤリマンではない
エロいけどな(`・ω・´)
476名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 07:04:38 ID:AZMSuMVb0
処女である事にこだわっている男は自分が童貞である事にこだわるべき
477名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 07:38:27 ID:TcEeyu0E0
故にエロゲにエロは不要である
478名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 13:31:14 ID:iCDhrvBz0
処女に拘る人はギャルゲやってりゃおk
479名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 00:19:55 ID:H3aAns4q0
非処女は恭子ちゃんだけだよな?
480名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 12:23:36 ID:hKrZdELs0
沢田くんいろんな場面で不遇すぎてワロタ
481名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 15:20:17 ID:oidaFOQl0
>>479
いや、朝子は非処女かも知れんぞ
482名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 19:28:22 ID:H3aAns4q0
そ、それはお兄ちゃんの毒牙に・・ってことか。
田中さんのエロあんだから、島崎さんと朝子も欲しかったな。
朝子はもちろん風呂の脱衣所に間違えて・・っていうベタな展開でw
部長のエロはいらね
483名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 21:00:09 ID:mu6wUAxo0
武蔵とアッー
484名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 08:35:54 ID:z2+q5Aw2O
マジ、朝末教諭のエロシーンいらねから別な人のが…
やつよりは部長の方がよかったぜ
485名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 15:30:31 ID:ZyYPneiY0
私的サブキャラランクは
朝子>島崎さん>田中さん>>部長>>>>>>>>>>>>朝末教諭
確かに朝末教諭のエロシーンいらなかった

それはともかくさっきコンプした。
確かにカタナEDはやばかったし、ドラマCDもよかった。
が、家計+そしてまたと、C†Cには勝らなかった・・
486名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 16:33:57 ID:u7ycni040
ディネイさん人気ヒクス
487名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 23:47:23 ID:52AMGe+30
思ったんだが、作品のタイトル『ルーツ』の方が良かったんじゃね?
すべてのヒロインのルーツとなった主人公の話だったし
488名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 00:24:17 ID:yvDi+M660
そうかもしれん。
でもPLAY後だからこそそう思えるのかもしれん。

「ROOTS」だったらあの時D.O.のHPまで情報取りにいっただろうか?
あの時店頭で手に取っただろうか?


・・・師走の翁だったからな、買った気がする
489名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 09:51:02 ID:xHllsObe0
そう、決め手は師走の翁だった

タイトルはこれで良かったんじゃないか?
俺は好きだぞこのタイトル
タイトルから内容が窺えるほうが良い気がする
490名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 10:36:57 ID:J+I4EojC0
>>487
それは当時俺も思った。
と同時に自分のルーツ探ってみたけど
特に思い当たらなくて凹んだ記憶がある。
……思えばあの頃そのものが今の俺のルーツかもしんまいorz
491名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 21:44:11 ID:tEHynHWi0
サーシャはルーツないけどな
492名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 21:52:31 ID:eU3VG9CM0
で、そろそろ言ってもいいか
これが俺たちのルーツさ
493名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 10:43:10 ID:90Cei6X30
そうか、確か俺のロミオ儲属性が確定したのもこれだったっけか
494名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 19:36:00 ID:2q2TeQOx0
>>493
同じく。
山田一と書いてあれば自動的に購入するようになった。

まぁドーターメーカーやって以降は
シナリオ:山田一
と書いてない奴はスルーするようになったが
495名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 20:14:07 ID:cHfA4knE0
俺のエロゲデビューがこの作品でした。
まさにエロゲのルーツ。
496名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 20:26:49 ID:2q2TeQOx0
俺のデビューは下級生だったな。当然DOSだが
497名無しさん@ピンキー:2007/03/27(火) 23:24:18 ID:7d/G9IcC0
もしかしてロミオの監修は買わない主義の人って、
ドーターメーカーとかまで一緒くたに評価しちゃってんのかね?
498名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 02:28:38 ID:ia1RV0OX0
掃除してたら、夢箱についてたドラマCDを発見
数年の時を経て今、俺の脳裏に星☆ぷらが甦る・・・
やべえドラマCDおもしれえw
佳多奈カワイスwwwww
俺の大好きな青山ゆかり、一色ヒカル、北都南、若本ww
ちょっと師走絵に差し替えてやるは・・・
499名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 09:51:21 ID:G+uHeiwj0
最近クリアしたんだけど1000円ワゴンにおいていい作品じゃないと思った
そこで買った俺が言うのもなんだが。 佳多奈いいよ佳多奈
500名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 00:02:54 ID:n4jSjURy0
OPのオボエテナイノとかオモイダセナイノとかがグサグサくるゲームだったな
501名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 08:52:08 ID:8zkInXbC0
>>498
mjd
スゲーな、声優陣がつよきす級じゃまいか
夢箱買ったはいいが絵的にモチベーションが上がらず
放置してたから、ドラマCDだけでも聴いてみるかな
ってか見つかるかな……ダンボールのどれかにはあるはずなんだが
502名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 16:22:07 ID:qSWMacUe0
ドラマCDにしては、かなり良かった印象があるな
北都南と若本はちょろっとムリヤリ出演しただけだったけど
503名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 21:28:44 ID:drWTR9l60
>>501
絵的にアレなら、絵を翁絵に差し替えろw
504名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 19:21:09 ID:49Btdnvr0
>>503
差し替え方法をどれをリネームすればいいか頼む
505名無しさん@ピンキー:2007/04/15(日) 23:37:32 ID:6eqpEfRw0
506名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 09:51:55 ID:zSVkucxEO
リアルにアスペルガーの自閉症の子を好きになってしまったぜ…、参ったな
507名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 13:37:45 ID:a6j6detv0
それはまた難儀だな……
佳多奈みたいに復活とか
現実じゃありえないからな
508名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 09:41:05 ID:sArRRQQz0
保守
509名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 13:51:23 ID:lG4vAAYx0
ドラマCD放置してたのを思い出した
510名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 23:16:46 ID:1yQVBuvW0
夕べ、夢の中に佳多奈が出てきた…
511名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 14:12:54 ID:TElpYSey0
ひまわりを見ると佳多奈を思い出す……
512名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 18:01:05 ID:bimx5UOQ0
そろそろ夏ですね、夏の終わる頃には真田家で花火大会
513名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 00:33:06 ID:YY4TCz89O
星ぷら買ってからずっと積んであるんだが、コレって面白い?
514名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 09:38:09 ID:PfA6IdJj0
面白いかどうかは人に寄るだろうけど
まあ、折角あるんならカタナだけでもやっとけば?
515名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 10:38:48 ID:plpdgsH/0
佳多奈はガチ
516名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 14:08:02 ID:YY4TCz89O
>>514-515
dくす、近い内にやってみるよ。
517名無しさん@ピンキー:2007/06/11(月) 21:09:31 ID:tdPGM/uO0
こうしてまたロリコンが一人誕生するのであった
518名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 11:06:30 ID:+8nRBenY0
加奈、佳多奈、末莉、伊美&斎、沙也加……
俺がロリになったのは絶対にロミオのせいだ
519名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 12:35:38 ID:OfuLRLnH0
あらためて夢箱のキャスト見たが、豪華だな。
520名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 19:31:50 ID:PPdjjVkr0
ロミオ担当のシナリオって割れていたりする?
まだ瞳しかクリアしてないからなんともいえないんだけど。
521名無しさん@ピンキー:2007/06/27(水) 20:09:46 ID:FtIyAMNq0
佳多奈はガチ
522名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 23:51:05 ID:tftzBlPD0
スレの頭の方に書いたような
>>23
523名無しさん@ピンキー:2007/07/02(月) 23:07:41 ID:vk4Vmm9U0
恭子シナリオは好きだ
524名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 02:11:13 ID:cka0SQ8E0
やっぱり蘭子だろ
蘭子かわいいよ蘭子
525名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 11:42:18 ID:z/oUZxhF0
餓弄伝を読むとほぼ全員ロミオが書いてるような気がするんだが
526名無しさん@ピンキー:2007/07/03(火) 22:57:14 ID:TrrVut060
ついこの前星プラ初クリアしたのだが、餓弄伝読むと価値観変わるな。

>>525
大筋の流れはまずロミオだろうけど、会話レベルのテキストではってことなんじゃないかな?推測だけど。
527名無しさん@ピンキー:2007/07/04(水) 20:42:03 ID:qKl2MQrY0
これ、一がD.O.に入る時に持ち込んだ企画だったよな
528名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 00:09:31 ID:nAH77ymD0
>>527
数ある企画の中で採用されてしまった、が正しいかな
529名無しさん@ピンキー:2007/07/05(木) 19:48:58 ID:ZKJ0rBYh0
されてしまったとか言うなよw
530名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 08:40:34 ID:Uq/e8DIJO
瞳が可愛くて仕方ない
531名無しさん@ピンキー:2007/07/23(月) 11:35:17 ID:yBbAapZB0
ちょきん
532名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 13:10:26 ID:xjs0aaXp0
>>531
Savings?
533名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 10:25:59 ID:t9wsS2mFO
NHK教育が甲子園の裏で自閉症&サヴァン症候群の海外ドキュメントやっとる
なんかNHK結構このネタ好きだな、前も違う海外のやってたし

超描画能力と超記憶能力か、実際は年輩の白人男性におでぶちゃんだったぜ…
534名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 18:05:21 ID:mLyMkvza0
>>525
スタッフロールで「原作:山田一」となってるし、
おそらく餓弄伝で書いてたのを元に全て作り直したって事だろう
(うろ覚えだが、どこかのインタビューでその様な事を言ってたし)
535名無しさん@ピンキー:2007/08/29(水) 16:36:26 ID:/S4HAXWO0
1番人気あるのって佳多奈?
536名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 15:36:48 ID:2jkt8Qp20
今は知らんけど当初の人気っぷりはすごかった。
まあ加奈に傾倒した輩が多かったあの頃を考えれば至極当然ではあるけど。
537名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 18:42:17 ID:NUqVv1cQ0
まあ、オレの中では恭子ちゃんとゆかりちゃんが1,2を争っているけどな。
538名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 19:04:19 ID:/xDU5pLW0
>>536
やっぱり全国的には凄かったのか?加奈好きの集まりの中でも俺だけ浮いてたんだが
539名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 23:42:30 ID:RyJWA7W/0
ヒロイン人気ねーなー
かくゆう俺も蘭子と、ゆかりちゃんが好きだけれど
540名無しさん@ピンキー:2007/08/30(木) 23:43:26 ID:RyJWA7W/0
スマン、間違えて上げちまった…
541名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 01:04:52 ID:iWYTJQ0WO
瞳は色々惜しいキャラだった
難病克服キャラとしては佳多奈に負けるし
隣に住んでるって設定もあんまり活かされてない

でも俺ん中では一番
542名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 02:27:40 ID:VuVPfmHT0
時にはサーシャのことも思い出してあげてください
543名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 10:46:35 ID:FcpZXGx30
とまあ今となっては流行り廃りに流されなかったコアな奴らが残ってるわけだw

ちなみに俺は佳多奈ルートでの恭子先輩の立ち位置が大好き派
544名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 20:58:24 ID:G8AN+UXO0
発売当初あれだけいた佳多奈スキーはどこ行っちゃったんだよぅ
545名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:43:09 ID:SkK6zc9R0
単に過疎っただけだ。
546名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 21:43:14 ID:kEwr1KP/0
何回やり直しても最初はゆかりちゃん
547名無しさん@ピンキー:2007/08/31(金) 22:42:43 ID:7JHQdVeE0
佳多奈は特殊な設定とかあるから注目されやすいのかな?
ただそうした設定と比較するとキャラ自体は弱いような気がしないでもない。
548名無しさん@ピンキー:2007/09/01(土) 04:32:24 ID:qdOJKAY20
佳多奈はどうしても、ベンチのシーン(体育祭前の学校だっけ?)の画が…
549名無しさん@ピンキー
佳多奈は向日葵のスケッチブックにBGM「水と大地の心」を重ねるシーンがイイ!

って前も言ったような気がするな……(´A`)