若菜シナリオの最後では、
筑波で若菜が待ってんのにわざわざ百里に降りるなよ!
と禿しくオモタ
まぁまぁ、そこ大事な場面ですから……ね?お願いしますよ。百里まで行ってあげてくださいよ。
>>733 俺は
Pen!!! 600
Mem 256
VRAM 128(GeFX5200)
でストレスなく動いたからVGA替えればいいんじゃない?
>>657 >戦争自体を決定づけるのは結局大統領選挙の結果というのがな…
それだけに、唯一外的要因ではない、社の若狭湾襲撃作戦から事態が動き始めるグランドルートは秀逸
>>755 陰謀史観だと社の出撃自体が西日本へ行くためで、ってことになるかな。
俺の感覚だと西日本の人間がさらに社をだまくらかしていただけって
気になるんだがな。クーデターとか利用して日本を統合するためにね。
>>756 >陰謀史観だと社の出撃自体が西日本へ行くためで、ってことになるかな。
こーゆー風に考えると、どんな作品でもおもしろくなくならんか?
陰謀史観じゃなくて、単に裏読みしてるだけだし
760 :
名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 04:17:49 ID:3ytP9zxp0
>758
キムチの国からF-5とか
特典のトシ×加奈子の本ってどんな内容?
超がいしゅつ
社「力が無いのが悔しかった…俺はこのグリペンで全てをなぎはら……脱出っ!!」
って感じで3週目あたりから社はこのルートではどう撃墜されるのだろうと密かに楽しみだった
>760
それだとハロワw
グランドルートまで終わった。
もうちょっと先が見たかったな。社と若菜は無事だったのか?加奈子は?
ヴァンブレイスかブリガンダインで・・・
戦闘BGMは「DUEL OF TOP」
>>768 若菜が判断誤ってなければ
加奈子とかは死ぬ事無いと思うが
謝ってたらバンカーバス(ry
>>758 日瑞共同開発で妄想スーパーグリペン投入
どんなハイテク機でも社が乗ると撃墜(ry
>>773 それも「あれは仕方がない」といわれるような墜落でしょ?
つまり、運が悪いと。
でも生き残れるから運がいいといえばいいわけだw
>>773 言い方変えればどんな旧式に乗せても死なな(ry
よし、ヘギーには次から紫電に乗ってもらう
つ[桜花]
T-4で囮ってのはまさに天職だったということか
じゃ次はT-7?赤外線追尾のミサイルには強い?
>>777 ちょ、それ乗って死ななかったらネ申だよw
不発だとしても突っ込んだら生きてないだろ
つ【ベイルアウト】
まあ、TV版の社は股間からフィルムを出して、単体でベイルアウトする能力があるからな
>764
テンプレに書いてある内容としか言いようの無い話
内容が悪いのではなく、それ以外に表現することが無いので
>784
俺はアレ読んで少しうるっときた。
いや、感想ではなく内容
今フルコンプ(?)
グランドルートってグランドルート出る前にやったシナリオと
全く一緒なのだがどう違うんだ?
結局演説中に終わるし・・・
>>787 ??('A`)ナニイッテンノ、コノヒト
スタートから強制開始された第二シナリオのことならそれがグランドルート
グランドルートは社からはスタートしないぞ
しかもまったく一緒って...
日本語を読んでいるのか?
多分、他ルートクリア後に、最初からはじめてグランド見て、
その後、最初からはじめるときにグランドルートが選択肢に出たので
「これから最後のシナリオ始まるんだ!」と、もう1回見ちゃったってことじゃね?
792 :
787:2005/10/25(火) 14:03:45 ID:WHZ2Tp+00
なるほど、つまりグランドルートは最初必ず1回は強制的に入っちゃう訳ね。
その後ノーマルかグランドか選べるのね・・・。
ってあれで終わり!?全くまとまって無いじゃんヽ(`□´)ノ
それについては過去ログでさまざまな議論がなされてきた
個人的には「歯車」としてしっかり機能できた(円経済圏が成立できた)んだから別にその後どうなろうとかまわない
>>792 おちつけ、なんちゃって貴子ルートを体感できたろ?
同志、年上スキー。
グリペンじゃなくなった時点で気づくと思うけどな。
そして、軽くへこむと思うけどな・・・ orz
こういう十人十色の評価の出るゲーム、プレイしたの久しぶりだなぁ
しかも誰も手放しでマンセーしてないし。
名作とも良作ともとれないし、俺的には怪作だった
こういう十人十色の評価の出るゲーム、プレイしたの久しぶりだなぁ
しかも誰も手放しでマンセーしてないし。
名作とも良作ともとれないし、俺的には怪作だった
マンセーしてるやついっぱいいるって
俺は手放しで絶賛している
というより文句のなかった作品は300近くやって片手分もない
あとお約束で2回言うな>797
800 :
787:2005/10/25(火) 14:32:40 ID:WHZ2Tp+00
最後の埋まってないシーンリプレイは貴子さんとだと思ってたのに(´д`)
貴子さんムチで叩いて(;´Д`)ハアハア
トシにバカナ坊寝取られた・゚・(ノД`)・゚・
というよりもともとライターがそのカップリング推奨だったはず
いや、本当だ
一部誇張入っているが嘘じゃない
つまり萩野家は世界を動かす一家だったんだ
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
話がややこしくてライトユーザー向けではないけど、俺は大好き。
でも、絵がちょっと好みじゃなかった。
しかし!好きさ!
>>766 途中でトシあたりに主人公奪われそうな社ですね
土下座してヤらせてください!って頼み込んで
画面が暗転した瞬間「あいつが死んだ・・・・?」って急展開にワロいました
>>709 俺が間違えてたね。今確認した。
小松基地でなく松島基地だった。松島って宮城だけど「蝦夷」じゃないの?
グリペン配備前って関東の擁する戦闘機、百里の二個要撃飛行隊しかないんですがorz
下手すれば片方はF-4EJ改、関東テラヤバス
>>758 F-4→ファントム無頼・ルート
F-15J→僕はイーグル・ルート
F-15DJ→イーグルドライバー・ルート
T-4→青空少女隊ルート
F/A-22→<<大変だ、トシ。敵は全部リボン付だ!?>>・ルート
MiG-29→紅・ルート
タロン→ステルス・ルート
グリペン/タイフーン→蒼空のグリフォン・ルート
F/A-18→エネミーライン・ルート
F-5/X-29/F-20/F-14/A-4→命知らずの外人部隊ルート
ADVANCED LEV VICVIPER→ANUBISルート
エネミーラインみたいな話は墜落した時に欲しかったかも。
>>777 「桜花、お前に魂があるのなら応えろっ!」
ってブラックジョークがサンデーの某漫画に対してよく言われまする。
>807
松島は覚えてないが、宮城は東北(関西政権寄り)管轄
関西軍の中に那覇(琉球だよね?)の二個飛行隊が入ってるから、
ひょっとして、琉球と蝦夷の航空基地って関西・関東の支配下にあるんだろうか?
>>806 うむ。あの展開の急さは吹いた
魔女アラUの「パンツ脱いで」が無かったら今年一番の称号がやれたくらいだ
琉球も蝦夷も一応関東みたく独立してんじゃないの
どっかのルートで琉球が関西側についたような気がするけど
琉球は関西サイド(作中でもあるが米の意向が強い)
蝦夷は関東寄りの中立
両方とも協力関係にはあるが支配下ではないと思われる
>810
ああ、アレも年上攻略できなかったよな>魔女アラ2
一番当たりだったのに...
あるいは一部の基地だけ関東/関西の指揮下にあるのかも。
東北が攻めてくる可能性が話されていたから、東北自体も軍は保有しているはず。
俺もこのゲームは好きだが、シナリオとボイス(の一部)以外は平均かそれ以下に思えたな
特に演出面は、システム上仕方ないとはいえもう少しなんとかならんかったのかね
まぁ、ライターが単なる感動ゲーにはしたくなかったのかもしれないけど、
商業としてはインパクトが薄くなってしまった感がある
結果的にはだけど
815の考えるインパクトのあるゲームってひぐらしとかスクールデイズかなぁ?
エロゲでこの内容は十二分なインパクトだった
>>816 俺は815じゃないが、なんでそういう考えに至るのか知りたい。
俺がやったのでインパクトあったのだと
レクイエム、夏ノ空、虹教、アキ学あたりかなぁ
感動ゲーにしたくなかった、インパクトがない演出ってことは、
たとえばトシやクーとかの戦死の部分とかか?
(「さくっと死にすぎ」とか書いてるレビューなどがあるのも踏まえて)
もしそうなら、アレはアレでいいと思うけどな
戦争やってる以上、死ぬことは特別なことじゃないし、それで
くどくどシーン入れられても醒めるだけだしな
お涙頂戴の感動ゲーとやらで死が使われるのは、それが
特別なことである、って前提だからな
味方があっさりやられたり、運とか言ってるストーリーラインを考えたら、
教官ルートの覚醒社とか少し浮いてるかも。
あれはカタルシスを目指したのかもしれんが。
演出で追加するとしたらマップ表示くらいかなあ
そりゃ3Dムービーがもっとガンガンあれば楽しいだろうけど
現実無理・・だろうし。
そういえばフィー教官が某つぐみんで出てるゲームがあったな
>822
> そりゃ3Dムービーがもっとガンガンあれば楽しいだろうけど
ヒント: ニトロと提携
>>822 MAP表示してルートとか部隊配置がないと分かり難いよなぁ。
ただ、それやると脚本家の人が襤褸を出す可能性も結構ある訳で難しい。
SLG化かよw
提携するならナムコとよろしく
マップ表示があってもSLGにはならんと思う
>>826 大戦略のMAPエディタで作ったら面白いかも?
負け戦を楽しむバランスになりそうだが。
時間と共に青い凸がドンドン消えていって赤い凸に囲まれる関東地方
無理
「基本的に負け戦しかない」SLGなんざ聞いたこと無いぞ
しかも接戦じゃなく圧倒的大差での敗北じゃん
改造厨とかでそうな悪寒がする
ここへ来ての急加速の意味が分からん
>>830 考えてみたら、よく自衛隊主体の関西軍を撃退して独立できたな。
>832
基本的な話題がもう無いんだよ
だからネタがあれば加速する
要は早狩のASマダー
話ぶったぎりですまんが、公式のAS、例の801だけじゃなく
もうひとつUPされてたんだね。
801の方は作者のWEBサイトで落としてたから、今まで気がつかなかった
>>833 ゲリラ戦術で不意打ちだからな
ゲリラ戦術相手にするとかなりきつい
皆殺ししてもかまわん気概でもアメリカはベトナムで負けた
手段選ばないゲリラ戦術だと民心が離れていく気が…
まぁ、皆殺し不可でインフラ破壊不可だから情勢が関東に有利に働くのは確かだとは思う
>>831 ミッション目標製にすればいいじゃん
「XX時まで防衛せよ」とかさ
その後はストーリーで負けていく
>>837 ゲリラ戦術とテロは違うぞ、と
モブの中に隠れてて、隙を見つけたらぶん殴ってまたモブにまぎれるのがゲリラ戦術
>>840 日本国内でゲリラ戦やられたらテロと大差ない罠。
学生達がまともに打撃与える気ならばトラップも大量に仕掛けるだろうし。
>839
まぁ、SLGでやったことあるのが鬼畜王、うたわれ、幻燐、FE(紋章の謎)あたりしかやったこと無いからなんともいえんが
ストーリー的に負けばっかりだと話として盛り上がりにかける気はする
あと、本編(加奈子ルートだっけか)でも出てたが期限までに防衛しろという話であまり達成されてなかったというのがあったと思う
いずれにしてもこのゲームでは無茶な気がする
前提条件が負け確実だから仕方が無いですが
>841
とはいっても開戦がフィーの銃弾なんだよなぁ
個人的にはサラエボ思い浮かべたけど空中戦でよく乱戦にならなかったと思う
>>842 グリペン調達して訓練して実戦レベルまで練成って数ヶ月以上かかるよなぁ。
普通に考えたら数年レベルだ。
プレ小説読みたいなぁ。
群青で一番無茶な部分だから軽く流してる気がしないでもないが気になる。
関東が独立したころの話とか
開戦した時の話とかボカシ掛かってるよね?
>>841 いや、だから…一度、都市ゲリラに関するサイトでも見たほうがいい
君はテロとゲリラの区別がついてない
都市ゲリラにとって必須なのは、協力者(もしくは傍観者)としての民衆なんだよ
よって、ゲリラは民衆に被害を与えてはならないし、その手段を取ることはゲリラの基本ではない
民衆を巻き込む戦術としてはデモが多く用いられるが、これは南京などの例を見ればわかるとおり、
それを鎮圧するべく動く側が結果的に悪役になるんだよ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 加速!加速!
⊂彡
>>820 いや、俺が言いたかったのは構成面ではなくて
音楽や立ち絵の使い方とか画面効果といったシステム面での演出のこと
やっておいた方が盛り上がるのは確かだろうに
その辺にあまり力が入ってなかったっぽいのはどうしてなんだろう、と思ったわけ
画面効果いらね
テキスト主体の紙芝居AVGだとうざったいだけに感じる
大抵のゲームだとある程度進めたら画面効果OFFでやるし。
そこに力入れるなら他の事して欲しい。
>>845 ・関東独立が民衆に支持されるか
・関東独立運動の予備生徒闘争が民衆に支持されるか
この二点が疑問なんだ。
845に補足するが、本編でも施設制圧するときはできるだけ民衆に被害出さないよう支持されてた
民衆被害が出てないからEUも支持しやすかったろうし
>845
都会の人々の基本的な考え方に田舎(関西とか)に金とかを出したくないというのがある(あくまでゲームの話な)
土建に限ったことではなく、民族的に違うものだからなおのこと
それを憲二が焚きつけて関東のみを切り離すことになったはず
後者に関してはわからないが、少なくとも民衆にデメリットが出なければそんな不支持は広まらないと思う
米のイラク戦争開始時みたいな感じか?
>>849 ころころと趣旨を変えない方がいいよ。さっきと言ってることが違う
んで、
>>849の内容にレスすると、すまん。論外だ
「民衆の支持により、(関東独立を含む)円経済圏のための分割が受け入れられた世界」
というのは群青世界の大前提。これで前者が消えた
そして、その大前提がある以上、後者は方法によって充分可能だろ
憲二は(グランドでの社と教授の会話より)詭弁を弄し、「兎に角関東を独立させる」、と
関東独立を最優先で動いた
そしてそれは結果的に受け入れられたわけよ
そのあたりはちゃんと読んでるか?
関東独立の際、かなり生活インフラに影響しないかな?
パニックやらで難民化する市民もかなり出るんじゃないかと思う。
民族的に違うというプロパガンダがあっても、
実際問題交配が進んで明確な分類というものも厳しいように思える。
>>853 超論外。読み取れてないなら説明できるが、読んでないんじゃどうしようもない
…というか、グランド以前に、メイン3人のシナリオも終わってないんじゃないか?
日本分割の一部としての関東独立は想定されたものだったため、
関東独立によるパニックは考えられない
下地がない状態で独立したわけじゃなく、そのための準備が為された
段階での独立だからね
パニックが起こるとしたら、日本分割が国会で受け入れられた際だろ
>851
グランドルートまずやれ、話はそれから
結構文章多いからよく読んで頭で整理して状況展開しないとついていけないかもしれない
一応OHPの補足設定読んどくとわかりやすいとは思う
つかグランドの政治云々の話は5割くらいしか読んでない俺・・・
教授と社の話は読んどくと面白いぞ
あそこが世界設定説明の重要なところだからな(演説はゲームの主張の重要箇所)
>>856 読まないのは自由だし、それでも群青の世界は楽しめるだろうけど
読んでる人間と政治の話が出来るとは思わない方が良いと思われ
>>855 俺!?
λ.... モッカイヨンデクル
ゴメン、レス番間違えた
>852な
オレもやり直すよ
λ.... ヤシロオチスギ
社の演説はあまり感心しなかったな。
しかしたった一本のエロゲーで、ここまで「政治・経済」が語られたことがあっただろうか(しみじみ)
だって基本的に人目引きたきゃギャルいっぱい出すとかエロ多くするとかファンタジーバトルとかメカアクションあったりとか...
少なくともこのゲームは飛行機よりも政治経済のほうがメインだと思っている
日本に戦争状態を作り出すのがどれほど面倒かということを逆説的に
示してくれている側面もある
>>863 つまり、
「ギャルなメカがエロいことしながら、アクション満載でファンタジーバトルする」
ゲームを出せば人目引きまくりですね!
いや、群青の要素も入れて
「ギャルなメカが政治経済を語りつつエロいことしながら、戦闘機に乗ってアクション満載でファンタジーバトルする」
…俺、群青がいいや
>>858 むしろ政治の話はしたくないと思ってる。
円経済圏なんてゲームの中の世界のお話だし。
ガンダムとかでいえばミノフスキー粒子がなぜ存在できるか?
ってのとたいしてかわらんネタに思える マニアックな世界というか。
>866
いや、そういう意味じゃなく「群青の政治経済」をよく読んでないと背景がわからないといってるんだと思う
結構いろいろな国及び地方の思惑があったりするから
>>864 戦争状態を作り出したいだけならマブラヴみたいに
「宇宙人攻めてきますた」ってのが手っ取り早いんだろうし
他国が攻めてきた、ってのもありなんだと思うけど
「なんで学生が戦ってるの?自衛隊は?」というのに対するうまい回答みたいな感じではあるね
今グランドルート終わった。
最初フィー教官終わったときはなんだこのクソゲと思ったものだが、なかなかよかったな。
ちょっと消化不良だけど、難しい設定の割によくまとめたと思うよ。
で、AS チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
お前らカキコ長すぎ。
3行以内にまとめて投稿しる
グランドルートを見たかったが
若菜、加奈子、教官とクリアして
記者のオネーサンに興味湧かなかったのでそこで辞めてしまった漏れ
>>871 ああ。大丈夫
夕紀ルート、短い上に、夕紀ルートで初登場する801のインパクト強すぎて、
夕紀の印象ほとんど関係ねーからw
カメラマンとやおい好きはテキストだけ読んで声すっとばしたらすぐ終わるよw
草柳順子をあんな腐女子にあててんじゃねーよ!
グランドは見るべき。グランド見ないと佳作だが、グランド見ると良作にかわる。
佳作という言葉の意味を勘違いしてる気がするが、どうだ?
俺の中では若菜ルートですでに良作だったが
加奈子ルートのバンカーバスターで名作に
グランドはエロゲでいうところのハーレムルート
>>874 名作>佳作なんじゃないの?
俺はそう思ってるが。
か‐さく【佳作】
1 文学作品・芸術作品などで、出来栄えのいい作品。
2 絵画・文芸作品のコンクールなどで、入賞した作品に次ぐ優れた作品。「選外―」
877 :
名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 19:09:57 ID:ldR5nci00
負け戦か・・・ガングリフォンが懐かしいな。
>>877 最後はガングリチョンになって終焉になったけどな
>>831 それはお前がシミュレーションウォーゲームというものを
まったくわかっていないだけ。シミュレーションウォーゲームの
世界は、広くて狭いぞ。第二次世界大戦のヨーロッパ側の
戦いの1945年をドイツ側でプレイするとかってのはそれは
それで楽しいぞ。
できれば1944年からやりたいものだが。1944年だったら、
ラインの守りはできるし、連合軍が2個師団半の空挺降下
作戦やってくれるし盛りだくさん。おっと、上陸作戦や
赤軍側も楽しいぞ。
戦術級は戦術級で楽しいしな。
個人的に一番好きな負け戦は冬戦争だな。圧倒的な赤軍(ソ連軍)に
対抗するフィンランド軍。なにしろ、1個軍団に1個連隊(だったと思う)で
対抗したり、1個連隊に分隊(さすがにZOCもなく戦闘もできず足止め
にしか使えないが)で対抗したりするからな。ただし冬のスキー部隊の
優秀さ、祖国防衛戦争ゆえのモラルの高さ、赤軍が大粛正があった
後ゆえの指揮官の無能、兵のモラルの低さでそれなりになんとかなる。
それでなんとか引き分けにもっていこうとするゲームだ。ボードウォーゲーム
しかないが傑作が多い。
狭くてどうする。広くて深いだな……。逝ってくる。
>>876 はじめてしった
とんだカンチ
吊ってくる
の3本でお送りいたしました
>>883 軍事板は本当にそんな糞サイト推奨してんのか。
結論ありきで資料集めて貶めてるだけだろ。
どこまで真実かは別として、ネタ読み物としては面白いよw
チハタンならグリペンの迎撃なんか楽勝
JAS39の操縦性が良いのはいい事だけど、予備生徒が
戦闘(Jakt)、攻撃(Attack)、偵察(Spaning)の全てを覚えるのは大変だよな。
美樹たちが1期で、社達が4期ってことは、最初の独立闘争から3年ってこと?
カッコはミグ29 とかフランカーのほうが好きだな。
ミグ29はインドとの模擬戦でF15がボロ負けしたって話もあったし
市外路を利用するにはあのギミックも便利そう。
グリペンは補強のない道路でも700mあれば離着陸できる仕様だが、
ミグ29では市街路を利用できないよ
。
市街路関係なしに全国に1000m以上の滑走路ある空港が203ヶ所ある日本だけに、
ある意味ではグリペンは日本向きかもね。
しかし日本の領海全てをカバーするには数が要る。
関東限定で運用するから強みが出てくるんだろう。
>>892 ある意味って言ってるじゃないかw
F-15だって着陸距離は1キロ弱だ。
日本の領空守るには航続距離だけでなく速さも足りないね。
>>883 面白かったw
群青の面白かったのは精神論で戦況が逆転したりしないところか。
負ける時は負けるみたいな。
今ブルーフロウというSLGやってるが航空支援を受けられるとやはり違うな
陸上部隊にとっては航空機は神様だよ
>884
1.軍事板推奨、ってのはこのコピペで喜んでいる連中が勝手に認定しただけ。
2.いわゆるヲチスレでは、「確かに日本軍の装備はあまり褒められたものでは
ないが、時代背景等を考慮していないで論議するのはあまりに無意味ではないか」
「あきらかな欠陥機なのにスペックだけ比較して、日本のものより優れている、と
いうのはどうか?」
「都合の悪いところを速攻で削除してなかったことにする癖はやめろ」
とか言われている。まあ、
>895
まあ、は残骸です。無視してくらはい。
ともかく、正直鵜呑みにするとヤバいサイトですな。
>>895 それより某所のコピペばかりな方がまずいだろう。
その某所ですら批難の声は多いんだから。
最初は面白いと思ったけれど、よくよく考えてみると当たり前のことを
変な書き方にしてるだけ?う〜ん、一時的とは言え引っかかる自分が情けない。
この世界、なんでF-2の後継機がF-15Eなんだろう?
F-2が損耗しすぎて飛行隊形成する数がないというのなら分かるけど、
その理屈ならF-15の方がピンチだろうしワカラン。
BL編、スタッフのコメント出てるねw
たしかに凄い
901 :
名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 23:26:39 ID:rHka7ITY0
>>883 なんか腸が煮え繰り返るような気持ちになったのだが・・・
内乱が起こった日本に、もはや通貨¥の経済力はなく。
関西もF−15・F−2を維持できず、関東もグリペンを購入できない。
F−2→シュペルエタンダール(アラブあたりの中古)
VS
グリペン→クフィル(イスラエルから闇ルートで)
になるかと妄想してみるわけですよ。
大日本帝国の最期 第壱〜参幕
でも見て落ち着け
中古F-4の方が運用しやすくない?
ルートによって違うけど加奈子ルートが終わった後の日本、
まともな空軍力が残ってなさそう。
F-15&F-2は酷使しすぎて機体寿命が残り少ないだろうし。
加奈子ルートは周辺諸国から干渉受けまくって、国体維持するのにも
四苦八苦しそうだよ・・・
日本の未来も暗いが、加奈子ルートはトシがあまりにもorz
>>907 ダブルエースとかの存在を見ていると、
この世界の分割前の空自には1000機くらいの戦闘機があっても不思議ではない気がする。
ベイパーは無い方がいいなあ〜
>>909 GJ! ちょっとわざとらしいところに笑った
一通り終わった。
シナリオライターは中島みゆきがすきなんだろうと思った。
若菜クリア
若者の苦悩とか描けててよかったけど
物語としてのカタルシスがないのは痛い
終わったあと何も残らない
>>899 F-15Eが好きなんじゃね?
OHPの機体解説のところでも、F-15J+F-2よかF-15J+F-15Eの方が
良かったとか猛烈な電波飛ばしてるし。
島国日本で対艦攻撃能力の無い機体運用してどうするので?
>>914 あの発言(項目F-2)だけで確実に売上を二桁減らしてるよなぁorz
>>913 すまん。カタルシスの意味知ってるか?
「物語としてのカタルシス」って…
>>916 軍板のグリペンスレの人が、F-2の記述見てわざわざ抗議メール送ったみたいねw
>>917 んーまあ とにかく引っかかるものがないなあと。
よく描けてはいるが、それだけ
ガンパレのアニメを思い出した
>>918 GJ!
といいたいが縮尺が……
上は片側3車線(1車線およそ2.5m)
下は片側1車線(1車線およそ4.0m)
の道路なのです。
あ、ほんとだ。飛行機と道の角度しか考えてなかった。
突っ込みどころ満載だし、この先お前らどうなるんよ?的に思っちゃうけど
ラスト、アララトが流れてる間感じた何かがこの物語のすべてだと感じた
アララトがたまにアラファトに見えるなんて口が裂けてもいえない。
ぱっと軍事の方見る限りグリペンはそこそこありなんじゃないかとは思う。
補強のない道路でも700mあれば離着陸できる仕様
ってのと
整備のし易さの2点が大きいんじゃないか?
いろいろ出来るってのと維持費用も有利ってのもあるみたいだが。
上2つはこれが一番シナリオ作りやすいってのもあるとは思うがw
このゲーム音楽がしょぼい
貧相なピアノぽろぽろ鳴らしてるだけとか
タイトル画面のcivilization3みたいなやつとか
あくまでカタログデータ的なものだから、慣れない道路で離着陸を繰り返したら事故りまくるよ。
作劇的には面白いが、空港を利用した方がいい。
整備に関しては完全輸入品だと稼働率が下がるよ。
空自がF-15稼働率90%以上なのやライセンス生産に拘るのは伊達ではない。
普通の戦闘機が離着陸出来るようにするために
どんな補強工事が必要なの? 教えてエロ威人
声優コメント聴いてて、ほとんどみんな地声で話してるのが分かってかなりワロス
社役の人とか本編より自然な分だけ社らしい?かも。
そういや俺、社の声一回も聞いてないな。
>>928 いや、普通は無理だから。
路盤の強度が全然違うから、やるとなると、道路を掘り返して滑走路を一から作ることになる。
(だから、有事に滑走路になる道路ってのは、滑走路として作った道を道路として使っているわけね)
グリペンの、高速道路の強度があれば降りられる、ってのがウリになるのはそのため。
あと、真っ平らにしないといけないんで、実際には筑波の大通りではこれが結構大変ははず。
>>925 実際にうまく運用できるのかはともかく
話を作る上では説得力ありそうに見えるしなぁ
てかこの世界でF-1はどうなってるんだろう
>>932 F2があんなに活躍してんだから、もうF1は一線を退いてるんだろう
>>932 F-2が130機配備された段階で完全に退役してるだろう。
F-4EJは電子戦機に改良されたりしているようだ。
74式戦車の改良型も出てた。
>>930 もったいないぞ
戦闘のシーンとか結構いいのに
理想もなく人を殺す貴方にはわからないでしょうね
>>936 理想のあるなしにかかわりなく人は殺したくはないなあ。
そりゃそうだ
続編あれば中国かアラブを舞台にして欲しいもんだね
今度は潜水艦かイージス艦あたりで頼む
「沈黙のジパングを越えて」って感じで