幻燐の姫将軍  Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
こちらは、寒さと迷走にめげない北海道の雄・エウシュリー
より01年04月19日に発売された18禁ファンタジーSRPG、
「幻燐の姫将軍」と、その続編で03年12月19日に発売された
「幻燐の姫将軍2 〜導かれし魂の系譜〜」のネタバレ攻略・考察・雑談を扱うスレです。

#ネタ等は、葱板の「戦女神・幻燐・空帝・冥色 エウシュリーネタ総合 Part.6」へどうぞ。


■前スレ
幻鱗の姫将軍
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101175522/
■メーカースレ
冥色・戦姫 Bエウシュリーちゃん 29
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1127234706/
■葱板
戦女神・幻燐・空帝・冥色 エウシュリーネタ総合 Part.6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1126806462/

公式ページ
ttp://www.phoenix-c.or.jp/~eushully/
2名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:47:18 ID:VKDawxZs0
      /   _△_    \     2get ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         2get everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    2get…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (2を取るんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  2get everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (2を取るんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて2を取るんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
3名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:04:43 ID:xnmJqb8D0
>>1
乙カーリアン
4名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:28:30 ID:1PtBK63J0
>>1
4様
5名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:38:24 ID:bdzUlxUs0
         /XMヘ
 ((;;;;゜;;:::(;;:  EーW》 '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂《《 ゚ ー゚ノ》  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        /XMヘ
        EーW》    <>>1 おt
       ⊂《《 ゚ ー゚ノ》⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

    (((; ;;:: ;:::;  ;:;;;,,))...))))
____((;;;:;;;:,,,.";:::::))))__
////////////////////////
//崖//////| || || ||||//////
////////// /XMヘ //////
//////// ∩ EーW》∩ ///
       ヽ《《 ;>。<ノ》/ <キャアアア
        ヽ~lOOイン
        〈_ノ▽ヘ/
         し' ヽ.)
6名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:41:51 ID:0dW3Ict50
>>1
乙か鱗 (´ー`)
7名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:43:56 ID:K4DFu78p0
みなのもの、>>1につづけ!
8名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:45:26 ID:WornrxWj0
>>5のリンに続こう。
9名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 02:34:26 ID:ufNtKf3M0
鱗?
10名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 04:27:12 ID:HA/Frti+0
>>1
乙麟
11名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 09:59:06 ID:NnSzclrU0
ようやく直ったな。(笑) お疲れ>1

参考はここ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1101175522/988
12名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 23:45:40 ID:/k6waZ3+0
>>1
乙ラピス
13名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 01:34:50 ID:LWwOQD/K0
>1
14名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 01:50:10 ID:VcPzN6LX0
>>1乙幻リンの姫将軍
15名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 00:05:55 ID:aCH773XD0
即死回避
16名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 00:51:37 ID:PFGFeYPU0
幼リンの姫将軍


幼女のリンが姫将軍になる話
17名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 01:00:36 ID:MjBC/cYg0
>>16
明暗だな、幼女のリンを自分好みの姫将軍にする話がいいよ。
プリンセスメーカみたいなやつでお願いします。
18名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 01:19:47 ID:4yfj3f0c0
どのルートでも最終的にはへたれるんだろ?
19名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 01:22:42 ID:MRI45PdJ0
そうか、周りには生意気なラージャとか憧れのラピスお姉さまとか自分より鈍いシェラとか
誰から見てもお姫様なセリーヌとか露出狂なリオーネとかが居るんだな。
そしてリンの友人はおどおどしたセリエルに騒がしいメルにアホなレティーニ等。

とりあえず目指すは姫将軍エクリアなんだね。
20名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 01:32:27 ID:zrhyTqwc0
ぷちぷり*ユーシィみたいな感じで
21名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 13:36:53 ID:Wr5v+da00
何レス行ったら即死回避なんだっけ?
22名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 14:48:27 ID:MRI45PdJ0
このままじゃ即死するかな?
23名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 14:52:36 ID:gDj86XFv0
ファイヤーエンブレム・オウガに匹敵するSRPGは?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053922723/

↑からやってきました。
このゲームおもしろい?
24名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 15:04:25 ID:2kvkQaDq0
そういうスレから来るような香具師には
あんまりおすすめできん希ガス
25名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 15:18:42 ID:osdW9g2K0
>>23
FE、TO並みのゲーム性を求めなきゃ面白いと思うよ。
エロやキャラは好みが分かれる作品だから、自分で確認するしかないかな。
個人的には上位に入る出来のエロゲー。
26名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 15:20:27 ID:gDj86XFv0
なるほど、どうもありがとうございます。
エロゲーはやったことないんですが
エロは嫌いではないんで、買ってみようと思います。
27名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 15:20:28 ID:MRI45PdJ0
……いまだにあったのか、そのスレ。
まぁ漏れもそこのレビューからエウに入り込んだわけだがな。

「ファイ“ア”ーエ“ム”ブレム」
間違えやすいから気を付ける様に。
懐かしいから久々に再プレイでもしてみようか…。
28名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 18:47:39 ID:1umznANy0
紋章を稼げるとこある?クラスチェンジ出来ん。orz
29名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 19:41:26 ID:ZLxpQ1U50
>>28
マップで手に入らず足りない分は
店の掘り出し物で補うしか術無し
30名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 19:53:36 ID:n3WBKEku0
>>23
         /XMヘ
 ((;;;;゜;;:::(;;:  EーW》 '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂《《 ゚ ー゚ノ》  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        /XMヘ
        EーW》     <私は、リン・ファラ=バルジアーナ。
       ⊂《《 ゚ ー゚ノ》⊃      もし、プレイする事になったら
    ☆   ノ   丿 キキーッ    必ずや即戦力になる事であろう。
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒
31名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 21:02:17 ID:1umznANy0
>>29
そうか。サンクス。
32名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 21:31:13 ID:L6iuKua/0
砂漠には腐るほど紋章転がってるような。
会員証有りで入れる店には普通に売ってるけど高い。

>>30
嘘はイクナイ
33名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 21:47:17 ID:JhjSHZer0
秘密の店が出てるなら>>28みたいな
質問しないんじゃなかろうか
34名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 21:59:48 ID:L6iuKua/0
ん?だったら尚更書いても問題無いんじゃない?
一つの手段として、秘密の店の存在を書いたつもりだけど。
35名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 22:02:59 ID:L6iuKua/0
そっか、すっかり2周目以降の事忘れてたよ。
2周目以降なら大体秘密の店は知ってるか。何となく1周目プレイのように見えてね。
36名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 22:03:18 ID:PFGFeYPU0
>>26
今なら、まだ引き返せるぞ。

俺は、もうだめだ…
3728:2005/10/16(日) 22:58:31 ID:1umznANy0
>>34
秘密の店ってのは出てないんだけど、
ラギールの店で紋章と鱗石買って、合成した。
えらく高くついたなあ・・・。
砂漠とやらには行ったことがない。
あとで行ってみるよ。
38名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 23:04:59 ID:jiGBys6b0
砂漠でも手に入る事は手に入るが・・・
39名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 00:36:44 ID:qKMAW8As0
>>37
マータ砂漠ってのが有るんだけどさ、それこそ何でも取れるんよ。
何回でも入れるし。
その代わり、立ち止まってるだけで体力が減る、敵が結構強い、
移動コストが高め、アイテムは全部埋まってる、埋まってる物はランダムってのが特徴。
後は運が高い奴が探索すると、良い物が取れるんだっけかな?

フレスラントを制圧して、ロウルートなら入れるだっけかな?
40名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 00:41:36 ID:1td1RITo0
運が高すぎても駄目なんだっけか
41名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 00:55:26 ID:CGR3MoQg0
>>39
なんでも手に入るわけではないよ。

砂漠で手に入るアイテムは完全にランダムってわけじゃないから
特定の紋章が欲しいならラギールの店で出るまでロードするか
さっさと秘密の店出した方が手っ取り早いと思う。

>>40
運じゃなくレベルとクリア回数と制圧レベルの総合。(総和ではない)
4228:2005/10/17(月) 02:43:23 ID:YwJFhH0j0
何だか色々アドバイスをもらってしまった。
参考にさせていただきます。ほな、おやすみ。
43名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 13:22:21 ID:uLFonHN60
淀新宿西口で廉価版入手
まだもう1本新品がありました
漏れのエウ第1作で嬉しい
これでROM専脱出だ
44名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 13:22:52 ID:akbo5Q1/0
転生の紋章、だっけかな、LVを初期化できるやつ
特殊能力をクラスチェンジで育てるのに使えるかな、って思ってもすべてにおいて初期化なんだな
キャラの育て直しができるっても、ドーピングすりゃ結果同じだし、存在意味がわからん
誰かあの紋章の使い方、教えてくれ
45名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 15:13:10 ID:4S1Fwkz50
マゾヒスト用です。Lv1でボスたおすとかね

それ以外の使い方あるの?
46名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 15:34:54 ID:Kg0fO1jd0
>>45
ゾルレッチだっけ?にしてしまった人用とか。
47名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 16:09:47 ID:WRy76UdP0
ソルガッシュな。
一周したら元に戻るから関係無いぞ。
つコレクターズアイテム
48名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 16:51:03 ID:KinQ5mQ60
廉価版の1面やっとクリア
長い長いこのペースなら長くつきあえそうだよ
最初に雇われ傭兵に殺され支援兵にとどめさされたり
近衛兵にぶち殺されたりで大変だった
1面のトルエン隊長って全く動かないけどレベル上げ用なのかな
11ラウンドくらいで終わらせてしまったんだが

アイテムの保持数に限界があるから全部持てるか不安だったが
その場で使ってしまっていい成長アイテムもあるんだなぁ

ティナたその部屋の扉
ジールの鉄拳でぶち破るのだと思ってたのは俺だけですかそうですか
そんなあっさり開けんでもorz
補強したって言ったじゃん・・・
49名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 18:54:46 ID:JBgii0fP0
>>44
ソルガッシュ化→転生→ソルガッシュ化→転生→・・・

で、カオス値が増殖可能になる
・・・ほとんど意味無いけど(ノ∀`)
50名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 18:58:24 ID:WRy76UdP0
リウイだけアイテムボックスが使えるぞ。
分かり難いだろうけど、出撃コマンドの中のアイテム整理で保管が出来る。
取り出す事も出来る。

所で漏れは羽99個を目指して、周回中。やっと10個位貯まった…
51名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 19:19:41 ID:eL1JYF8b0
>50
甘いな。
隣接しているキャラもBOXは使える。

羽って、治癒の羽? 砂漠で手に入るから三周目で69個持っている。
52名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 19:25:34 ID:WRy76UdP0
>>51
ん〜と2の話してるんだよな?俺の発言は1のなんだ。
間に一人入っちゃったからな。アンカー入れとけば良かった。

で羽根ってのは、金銀赤青の羽根。
53名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 21:03:14 ID:v4HBoHce0
どうでもいいけどリスティの羽根ってなんか臭いそう。
5428:2005/10/18(火) 21:44:17 ID:2FPpGSql0
なんてこと言うんだ、お前は。
55名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 22:19:20 ID:D/KhL/PO0
睡魔族なんで、羽根も含めて全身媚薬で むんむん しているかもしれない。
56名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 22:40:38 ID:l1yfrszt0
俺はやっと1が終わったりましたよ
なんかマーリオンがやたら強かった、最後のほうは魔力MAXだったから
攻撃すると敵が死ぬ・・・あんた使い魔でしょーが!

これから2を始めようと思うんですが
合成?があったりルートがあったり1より複雑になってそうですね(いや、1がシンプルなだけですが)
こういうのは攻略を見ないと損した気になってできないんだよなぁ俺

あと、2を始めるにあたってのアドバイスとか注意することとかあったらお願いします
57名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 22:58:05 ID:jfuGNCoo0
>>50
ありがとう
やってみたら分かった
未出撃の連中のアイテムも操作できるのね
帰還の重要性がわかった気がする

やっと3章まで来たがなんという長さか
攻略サイトちらちら見ながらどうにか来た
探索場所はかなり多いんだなぁ
攻略なかったらほとんど見逃してたよorz
これ全部見つけた人ってすごいと思う

1マップあたりのアイテム数がこれだけ多いなら
ユニットのアイテム保有数の上限を上げてくれてもいいような気がする
何度も帰還とアイテム交換繰り返してテンポが悪くなってるような
58名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 23:09:15 ID:ZPqixH0n0
クラスチェンジすれば持てるアイテムの上限も上がるから、それほど困ることは無いよ
いらないアイテムはその場に残す割り切りも大切
あと普通に進んでいくとユニットのレベル差が開いて使いものにならないキャラが出てくるから、
そういう奴をアイテム回収部隊にするといい
羽虫とか紙装甲忍者なんてそれくらいしか使い道が(ry
59名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 23:11:00 ID:D/KhL/PO0
>>56
幻燐1と幻燐2では、属性間の強弱が違う。
60名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 23:16:45 ID:jfuGNCoo0
>>58
マ、マジか
全員がんばって育てようとしてたんだがorz
でもよくよく考えてみれば
支配力による上限があるから一度に全員は出せないゲームだし
出せる人数にも限界があるよなぁ
敵もそんなに多いわけじゃないし
みんな好きなんだけど選抜したほうがいいのか

アイテムに関しては・・・全部集めてました
欲張りですいませんorz
なるほどどうりで苦労するわけだ

攻略サイト見ながら今やってるんだが
初回プレイは見ないでやったほうがいいかな
そうだ今度からそうしよう
そのほうが楽しめるはず
2週目もあるみたいだし完全制覇はそれまで諦めよう
61名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 23:50:47 ID:v4HBoHce0
幻燐U→幻燐Uの順でプレイすると、
中国拳法な動作で魔法を唱えるズボン穿いたペテレーネに違和感がw
62名無しさん@ピンキー:2005/10/18(火) 23:52:00 ID:v4HBoHce0
幻燐U→幻燐T(´ω`)
63名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 00:25:43 ID:onFy0G+S0
>>56
レスありがとうございます

>>61
幻燐1を初めにやっても違和感ありますよw
というかみんな構え方がなんかヘンだなーと1章でラージャ見て思いました
64名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 00:27:40 ID:onFy0G+S0
うわ・・・アンカーミスしました
56じゃなくて>>59でした
65名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 10:15:08 ID:l0OLmdlj0
>>56
ver.2はあきらめる
66名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 19:38:45 ID:Sj1x9gfZ0
                             キ
                    \           ャ
超ねこぱんち        \  \ \ ゴ
.    ⌒V⌒         ・,‘  ・, \
    ,''~´ `ヽ  ・,‘    ・,‘ ・,‘  ∧∧       ア
  /ソ((( )))ゝ      ・,‘・,‘ ・,‘#)Д`)・,‘      !
  /~'lli、゚ ヮ゚ノリ~ヽ      ":"・ ∴/つ つ        !
  (  とii._Y_.ii⌒ー-,,  ・,‘   i.⊂二_ /・,‘  ←>>53
  ヽ( リiト,=,イヽ、  ""-,,,,,   i|・,‘ じ
      し'_ノ  ヽ   i  "-,,i |
             )  |   ii ||||,,
           /  |  ̄ ̄ ̄|| ヽ
           /   il  i|   |  ヽ   |
     \ \  |  (  )(  )( )( )  | |
           |  |   |  |   |  |
      \ \( ヽ|   |  |  .|  .|  | |
       \\ ヽ  ヽ 人 人 人 ノ / / /
         \\´ー’"  "  "  "///
67名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 19:58:10 ID:yBKlzKmd0
廉価版の3面だけど敵がすげー多いぜ
狭い通路での戦いに慣れていたせいか・・・
10ラウンド以内に終わるかどうか不安だがガンガル
68名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 22:38:53 ID:68bRS+T+0
2にはCD-ROM版とDVD版があるみたいだけど、
どっちがおすすめ?
ふつうにDVD版でいいの?
69名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 23:12:37 ID:yBKlzKmd0
>>68
公式サイトでDVDはロットアップしましたって書いてなかったっけ
CD版なら新品で手に入りそうだな

すまん
エロゲの中古はちょっと耐えられない人間なんだorz
7068:2005/10/19(水) 23:41:18 ID:68bRS+T+0
>>69
どうもありがと。
CD-ROM版をいま買ってきました。
71名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 03:34:25 ID:L7cr+7rg0
個別エンドはさておき、ロウルート、カオスルート、一通り終わった
男性キャラ(ミオとギルティン以外)と使い魔残して、全員LV50にした
Ver2やりてぇ・・・orz
これから周回プレイで全員をドーピング=ステータスMAXにしようと思ってる
スムーズに進めるなら、
物理・魔法防御上げてファーミやエウ娘で突き進むほうが早いかな?
それともヘタレてる敏捷キャラを早くしたほうがいいかな?
72名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 04:12:04 ID:rDYvNngX0
>>71
エウ娘はドーピング無しでも十分強いし
ファーミはスキルがいまいちなんで
全ルートで終始使えてスキルが優秀なチキ、ペテレーネを薦めてみる
73名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 14:07:27 ID:KiByIpP40
ユイの行く末が知りたくて、仲間で削りに削ったフレイムヒドラなどを
マルウェン付けたユイで殺しまくっていたが、LV40でクラスチェンジさせても
なにもスキル覚えないのな。パラはクラスチェンジでそこそこ使えるところまで
昇華するが、スキルなしは無いだろう。愛があってもアレじゃなぁ・・・ハァ。
74名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 17:20:16 ID:IFxkmsRi0
拠点って無理に占領しなくてもいいんですか?
1の癖で占領しに行きたくなってしまう・・・
75名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 20:54:06 ID:KiByIpP40
>>74
クリア条件に無いなら必要ないよ。
76名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:00:56 ID:IFxkmsRi0
>>75
レスありがとうございます、やっぱりそうなんですか
メリットが旗の増援がなくなるってことぐらいしか感じられなかったので
中立の魔力の柱を占領しに行く1の敵の気分でしたw

今回はSPとMPがあるので回復のさせ方が重要になりそうですね
帰還か拠点回復か道具かって所ですか
魔力の柱だとHPよりSPMPの回復が速そうですね
77名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:16:17 ID:KiByIpP40
魔力の柱はHPは回復しなかった気がする。
78名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:18:38 ID:L7cr+7rg0
>>76
拠点を逆に全部占領されたらゲームオーバーじゃなかった?
それだけ注意しておけば>>75で正解
7971、78:2005/10/20(木) 23:20:56 ID:L7cr+7rg0
連続カキコすまん、ログ見てなかった
>>72
サンクス、とりあえず今から開始するよ
ペテドーピングしてみる
80名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:35:59 ID:aoI0M/lt0
初プレイなんだが、転職用の紋章の使い方が
分からん・・・。戦闘中は不可なのか?
81名無しさん@ピンキー:2005/10/20(木) 23:38:45 ID:IFxkmsRi0
>>77
マニュアル見たんですがいまいちわかりづらいですね・・・
って、ああばっちりかいてありましたorz
では、他の拠点は三種すべて回復であってますか?
あ、旗は魔力の柱と同等ってことはSPMP回復かな
でも旗で回復って・・・
82名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 00:23:36 ID:FYpMniNW0
>>80
戦闘中は本人が紋章を持っていないと使え無かったような?
ひょっとしたら、ユニットの見た目が変わるから2では戦闘中使えないかも。
それより1と2どっちの話?レベルが達してないとかは無しね。

>>81
旗に回復は無いよ。増援と地形防御だけ。
陣地にカーソル合わせると物防や回復とか出るっしょ?

回復○が上に載ってると回復する地形と言うか陣地。
回復−が回復できないって意味。
ベッドとかには占領は無いけど、回復は出来るし地形防御も有る。
83名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 00:23:54 ID:DFWmKrOi0
>>80
紋章を使用できるのは移動マップと店と戦闘前のみ。
戦闘中には不可ね。

>>81
旗は回復しないと思う。
マップで旗にカーソル合わせて左上の回復欄みればわかるかな。
84名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 00:24:32 ID:DFWmKrOi0
もろにかぶった
今は反省している
8580:2005/10/21(金) 00:29:35 ID:eNrYIebM0
>82, 83

2です。戦闘前に使えました。thx
86名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 00:56:12 ID:O4lLLKDq0
>>82
クラスチェンジで見た目が変わるのは1も同じでっせ
87名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 01:14:45 ID:FYpMniNW0
>86
そうだよね。何で2だと駄目なんだろ?
やっぱ飛ぶからかな?ユニットの特性自体が変わるって事で。
88名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 01:23:44 ID:FYpMniNW0
orz思い出した。ジールも飛ぶじゃん…
変身プログラム入れるとデータが余分に増えるから削ったのかな?
ますます分からん。
89名無しさん@ピンキー:2005/10/21(金) 01:44:14 ID:0yhKy6YG0
なんとかの砦の類が、ステータス画面では反映されるのに
戦闘前の技選択画面や実際のダメージ結果に反映されないのだが俺だけ?
後飛行ユニットも地形効果が反映されるのだが。
9081:2005/10/21(金) 02:08:20 ID:boh+9TuM0
皆さんレスありがとうございます
なんか教えて君になってしまってすみませんでした
丁寧に教えてもらって感謝しています
91名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 14:18:41 ID:QAgI0Xtn0
なんかLV40を超えると、これ以上は転職できなくなるからやる気が失せるな・・・。
転職に分岐を持たせて、その職に沿ったスキル覚えたり、パラの上がり方に修正加わる
タクティクスオウガの方をパク・・・元にすれば良かったのに。
92名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 16:38:31 ID:8vdouNkL0
>>91
どっちかと言えばドラクエだな
93名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:37:16 ID:83xd9c4U0
>>91
ラングリッサーですか?
94名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:44:42 ID:IukEFdPD0
漏れの感覚だとそれは聖剣3だな

TO方式だとニンジャでAGIあげたナイトとか
ウィザードでINTあげたエクソシストとかそういう感じ
95名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 17:48:38 ID:Q7HT9Yea0
ペトロクラウドで並み居る敵を石化させまくるソードマスターとかか
96名無しさん@ピンキー:2005/10/22(土) 19:21:32 ID:pjzdpUmP0
それ違う
97名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 01:23:25 ID:qYG3t8S60
リシェルの気來砲って使用するのにMP?それともSP消費?
9889:2005/10/23(日) 02:39:59 ID:Lr9dgwtc0
砦じゃなくて守護者だ
小さなことだからバグだとしても誰も気にしないのかな?

>>91
転生の紋章は転職をやり直すためのアイテムだったが、
結局分岐がなくなって転生の紋章だけ残ったとかどっかできいたな

そんな俺が思うのはFFタクティクス もはや個性など存在しない
9971:2005/10/23(日) 02:50:39 ID:qpbr/c1d0
>>97
両方じゃなかった?

俺からしたら、パラメータなんかドーピングできる時点でみんな一緒だと
思って、ステータスMAX目指してるから、あんまり気にならないかな
どちらかというと、特殊能力に分岐ほしいかな
後衛なら、破術か魔力再生か、とか。これなら個性出てくると思う
プレイヤーごとのデータにも変化出てくるし
100名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 06:07:12 ID:qYG3t8S60
>>99
ありがと。

ティナが物理攻撃とかSP上がると、
幽霊岬の怖いツラしたおっさんに犯させたくなる・・・。
101名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 07:47:32 ID:iirjIqxg0
>>100
つSG-7(ソルガッシュにクラスチェンジするアイテム)
10271:2005/10/24(月) 02:03:31 ID:WdRJSESK0
>>100
ごめん。さすがにティナとかの物理攻撃あげようと思わないから後回し^^;

現在、ペテを過保護みたいに良い装備させて、敏捷と魔法攻撃をあげて範囲攻撃で敵片付けてる
智天使の腕輪つけるとおもしろいくらいに敵が沈んでいく
103名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 05:00:06 ID:PckXbu3A0
Ver1ってステータスMAXは50だっけ?
Ver2は999まで逝けたはずだが。
104名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 08:26:50 ID:cBrAJArg0
普通に考えてそんなにいくわけねーだろ…
HP以外のパラメータは99がMAX
105名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 13:01:13 ID:PckXbu3A0
いや、スポイラーで見てみてら999なんだよね。
まあ999にしてみても表示99なんで、内部的にどう処理してるのわからんが。
106名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 13:19:00 ID:JG+n9KYC0
>>91
幻燐1ではクラスチェンジ分岐はあったんだけどな。
107名無しさん@ピンキー:2005/10/24(月) 17:22:37 ID:y5qlI1sg0
>>105
裸の限界が99で
+装備、属性効果、etcでの限界が999と思われ
108名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 10:45:29 ID:L1JQBh6c0
いま1やってるけど、リスティはリザリスとリリスどっちがお勧め?
泥はストーンゴーレムにするつもりだけど。
109名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 11:47:21 ID:ClEZMiO60
>>108
前衛的にしたいならリザリス
後衛的にしたいならリリス
魔力の低さはクラスチェンジすれば後々補うように成長していく
マーリオンほど強くはならないが
110名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 11:50:03 ID:TXPMFpKj0
幻燐は裸最強だっけ?
111108:2005/10/25(火) 12:56:53 ID:L1JQBh6c0
ありあとー。
今魔力5だけどリリスにしてみるよ。

冥色でねこぱんちあんまりつかえなかったけど、こっちじゃそこそこでつね。
112名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 19:09:10 ID:T85rbV1r0
>>110
それは戦女神2
113名無しさん@ピンキー:2005/10/25(火) 19:23:03 ID:+73mRnn+0
ねこパンチは成功すると強いよ。200とか出る。
114名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 17:02:54 ID:Vw2ar0170
成功すればね・・・
1ではかなり成功するから普通に使えるけど
115名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 18:03:44 ID:Ax6hlvZ50
Ver2の追加マップで側室達の反乱ってのはカオスルートのみ?
本だけ押し入れにしまってあったのに、一向に見つからないので困っとる。
116名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 20:24:41 ID:tah1DknE0
>本だけ押し入れにしまってあったのに、一向に見つからないので困っとる。

ここでそんな事言っても説得力が(ry
117名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 21:13:42 ID:/M09244u0
>>114
射程の関係で1の方が便利だったけど
成功率は2の方が高い希ガス
118名無しさん@ピンキー:2005/10/26(水) 22:03:32 ID:kBs9yDRw0
HPが残り1の相手に使うと失敗しても損した気分にならないのでオススメ!
119名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 13:35:13 ID:ADurPQTv0
成功した時に損した気分になるんじゃなかろうか
120名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 15:14:45 ID:lErmTQon0
どちらにしても消費分損した気分にならないか
121名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 21:27:26 ID:AWlif16T0
2買ってきて三日、そろそろ終盤ぽい
面白いな

ところで魔神の盗みアイテムが貴重だと知らずに一匹目の魔神倒しちまったんだが……(;´д`)
これって次の週では倒した魔神ともまた戦える?
122名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 21:30:22 ID:DqWiQNPP0
反撃の時に残りSPMP確認できないんですか?
123名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 23:03:36 ID:gHdT3QS50
>>121
はぐれ魔神は週で復活するからおk
124名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 04:29:32 ID:0MCbPiQF0
魔神の神珠ってマータで出なかったっけ?
精霊は腐るほど出た記憶があるのだがな。
125121:2005/10/30(日) 23:34:15 ID:3Ycl6p7G0
>>123
PCトラブルで返信遅れてスマソ
ありがとう、これで安心して二週目いけるぜ
126名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 02:15:59 ID:HDS+erJb0
>>121
知ってるかどうかわからんが
はぐれ魔人から盗める神珠は盗んでから倒さずにクリアすると
また同じ魔人が出てくる
繰り返せば一週で数個集められる
127名無しさん@ピンキー:2005/11/02(水) 06:44:03 ID:nOd1RUR+0
地の精霊ジールの防御を上げまくって
「鋼鉄ジール」といっているのは私くらいだろう
128名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 01:58:44 ID:uEiW8oOE0
マーリオンとネージュの両方を使って、スーパーマリオンブラザーズ
とかやってる俺よりは同じことしてる人が多いと思うぞ
129名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 02:42:21 ID:5p5Sxeeg0
スパロボみたいに、合体技みたいなのがあったらおもしろいかもな
リネア、シーマ、エスカーナあたりで
130名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 02:42:39 ID:OzdjTcwb0
シスターズじゃないのかよ
131名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 18:36:54 ID:K2NCoqQ40
マーリオンふたなり説登場
132名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 21:27:19 ID:6IpUj61f0
体内に射精されると水が濁ってしまうんで
水霊はみな挿す側です
133名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:21:01 ID:FRayTTu10
流れをぶった切って
タイトルにある姫将軍ってエクリアの事だよね?
幻燐はどこからきてるの?
134名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:40:27 ID:Ij8tYJBG0
未来にも過去にも姫将軍と呼ばれた者はただ一人。ラウルバーシュ大陸にはその者以外は存在しないよ。

幻燐は戦女神の過去にあたる戦争の名前だと思うんだが。
幻は過去をあらわして、燐…この漢字は多分違うと思うのだがね。元素の事だし。
本当は燐ではなく憐だと思うんだ。その方がしっくりとくる。
135名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:43:20 ID:cFvH3EKO0
>>133
リンの弱さにに幻滅する
略して幻リン
136名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:44:26 ID:Tn71PxOB0
>>133-134
幻燐2の戦争名

ケルヴァンがそう名付けて吹聴したとか
エクリアとケルヴァンの会話であった気ガス
137名無しさん@ピンキー:2005/11/04(金) 23:57:55 ID:FRayTTu10
サンクス!
138名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:07:13 ID:BLI3xkdZ0
1作目は凄かったもんさ・・・
幻燐の姫将軍というタイトルなのに

そして幻燐戦争へ

みたいな終わり方で、姫将軍もほとんど出番なし(ノ∀`)
139名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:28:41 ID:Afw3SYl00
戦女神(というか幻燐以外のエロゲ)やったことないからその辺( ゚Д゚)ポカーンてなったよ
やってた人は、続き物だから・・・って分かったのかもしれないけど・・・
題名が関係してこないとかけっこうびびったよ
140名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:32:47 ID:SsOGRhCS0
いや戦女神でも幻燐戦争の話なんてまったく出てこないけどな
セリカとエクリアの会話で昔エクリアはどっかの国で将軍やってたんだよなーってちょこっと出るくらい
141名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 00:55:05 ID:jRTLrRQp0
将軍はともかくその後失墜してテロリストになり国を追い出されたなんて、言えないしな。
142名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 01:06:37 ID:GYfcM9xL0
幻燐1プレイして
「ここで終わりかよ…」ってなって
戦女神2プレイしてエクリアの仮面姿に
「ちょwwwおまwwwその仮面www」ってなって
幻燐2プレイして
「この程度の過去ですか('A`)」ってなった。
143名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 01:22:01 ID:aARBdfTu0
>>139
漏れは戦女神2プレイ後、幻燐2が出る前に
廉価版に手を出した口なんだけど、同様に
「ゲームの主内容でないものがなんでタイトルに(・∀・)?」と思ったよ

>>142
戦女神2プレイして
「(*´Д`)エクリアええのぅ」と思い
幻燐1廉価版プレイして
「エクリア何やってんの(;´Д`)?」と思い
幻燐2プレイして
「こんなエクリアいや〜ん・゚・(ノД`)・゚・。」と思った
144名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 02:38:29 ID:oP4JMWuM0
2やってんだけど、なんかこう育て方に偏りが出るよな。
主メンバー6人以外全員ほぼ初期Lvだわ・・・。

145名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 12:28:14 ID:gT6bN+hm0
ほぼ確実LvMAXになるキャラはティナ。
漏れが最初のプレイで他に最終クラスになったのは

キウイ、鬼嫁、ファーミシルス、ラージャ、シーマ、シルフィア、レナイア、ラピス、リン、
ティファーナ、リーオネ、ディアーネ、、ダルティフィス、シュヴァルティア、ミラ

この辺だな。やっぱり努力持ちは役立つわ。
まぁ結局フェミリンス戦ではキウイとかディアーネのみでぶつかったけどなー。
Lv99のフェミリンスは激しく脅威…難易度姫神でもやさしいでも大差ないよ…。
146名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 14:12:58 ID:oS2+ps3d0
>>145
ディアーネ!?
あんな当たらなくて運が低すぎてクリティカル連続で食らうようなユニットが
主力で使えるのか

野望の間で鍛えると大体のキャラは最終クラス超えるけどな
カーリアンにミオなしって珍しいような リネアやセリエルも便利だし
147名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 15:40:01 ID:ZN2jX1/z0
どちらかというと、リオーネやティファーナまで仲間にしてるのに
ディアーネを加えてるのがちと不思議に思った
148名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 17:01:31 ID:gT6bN+hm0
最初のプレイっていっただろ?
攻略サイトとか見ずにやったからシェラとか気付かず仲間に出来なかった。
その時のプレイでは中立でティファーナだったかな。

ディアーネ様を仲間にしたのは気紛れと一目惚れ。

おまいらも良かったら初エンディングでの状況を語ってくれ。
149名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 17:36:26 ID:HPkjoDmF0
>>148
完全ロウルート
主力メンバー
キウイ、カーリアン、シルフィア、シュヴァルティア、ミラ母さん、チキ
ファーミシルス、ティナ、レアイナ、シーマ、リシェル、リン、エスカーナ
シルフィアが壁で、ティナが回復、その他が必殺技で一回攻撃→反撃で瀕死
→後退して回復→・・・の繰り返しだった
残りは姫神の防御力の壁にはばまれ、反撃で即死なので、後ろで待機
150名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 18:48:10 ID:7LDePkIp0
>キウイ、鬼嫁、ファーミシルス、ラージャ、シーマ、シルフィア、レナイア、ラピス、リン、
>ティファーナ、リーオネ、ディアーネ、、ダルティフィス、シュヴァルティア、ミラ
                        ^^^^^^^^^^^^^^^
突っ込むべきはむしろここかと
151名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 18:52:48 ID:6LaR0EP20
面倒だから回復は全部アイテム任せだったな
152名無しさん@ピンキー:2005/11/05(土) 23:54:56 ID:oP4JMWuM0
リオーネ、ティファーナ、リン、ラピス、ティナを可愛がりまくった俺は何属性だ?
153146:2005/11/06(日) 00:07:11 ID:8K1R3/+q0
>>148
最初のプレイか難易度普通ならディアーネは普通に使えるか、すまんかった
達人でカオス越したばっかだったんで

>>150
ダルちゃんは意外に強いぞ 全ての点でリネアに負けてる気がしないでもないが
鬼嫁も一周目で使うには弱いぞ

最初のプレイか、全員平均的に育てていくタイプだからロウで主力とかいないなぁ
カーリアン シーマ リネア リオーネ レアイナ シュヴァルティアあたりが強かった記憶が
セリエル ラピスも削りで便利だったな

特筆すべきはむしろ ティナがレベル上がり早すぎで調整できんから
終盤からフェイエ使ったことかな
回復アイテムはもったいないから使った記憶がないw

ニーナもエスカーナも強いのにな… 人気なさすぎ?
154名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:24:43 ID:56Bj4h230
ティナの範囲回復は便利すぎて明らかにバランス崩してるよなぁ…
155名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 00:31:36 ID:5oC+vnnc0
治癒の羽の方が問題だと思うが
156名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 03:31:13 ID:GusvdoGV0
ディアーネ、たしかに半端だよな
魔神なのに、防御面はからっきし。回避できるか、硬いか、偏ってくれてたら
まだ突っ込ませることできるのにもったいない
157名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 04:04:31 ID:gMGJN4v20
ディアーネはかなり強いと思うが?
ここでよく使われているチキ、カーリアン、セリエル、ファーミシルスあたりよりずっと上かと
HPが高いおかげで物理、魔法どちらもかなり耐えられるし
158名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 13:01:14 ID:CWnkYCnc0
>148
シウム、ナザック、シュヴァルティア、ファーミ+終盤からシルフィアが主力。
魔法系は嫁、ティナ以外だとニーナ(単体魔法は強いと思う)。
あ、マーリオンも。
ぺテレーネは足が遅すぎて使えなかった。
EDはカーリアン。
159名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 14:50:23 ID:ZrZIFoMO0
全然隣接会話が起こらん。
これって忠誠度あげたりした方が発生しやすいのかな?
160名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 15:35:04 ID:qDY0tQDe0
>>157
強い事は強いけど
役割分担を重視する香具師にとっては中途半端なんだと思う

ディアーネのいい点
・弱点が無く、体力も高く、自動回復もあってとにかくタフ
・攻撃手段が多彩で威力高め
・貫通持ち

ディアーネの悪い点
・打たれ強くても飛行タイプだから盾になりにくい
・弱点属性を攻める事ができず、また高威力の技が魔法なので決定打に欠ける
・命中率低い


ところでチキ、カーリアン、セリエルは便利だと思うけど
ファーミは序盤だけなんでは・・・(´・ω・)

>>159
関係ないよ
161名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 15:37:57 ID:ZrZIFoMO0
>>160
そうか。
ありがとう。
162名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:26:00 ID:LiWqOkDC0
>>159-160
発生確率には影響しないが、
発生条件にレベル、忠誠度、制圧ランクが関係するものもある。
>>隣接会話
163名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:26:25 ID:2Bm71TOs0
ファーミは能力的に某正義の人の劣化バージョンだし…
164名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 16:51:51 ID:56Bj4h230
キャラそのものの評価とは違うけど、
やはり序盤から仲間になるってのは大きい。
165名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 20:15:59 ID:9knVOB0q0
キャラそのものの評価とは違うけど、
やはり萌えられるかどうかってのは大きい。
166名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 21:32:22 ID:nwAeZpSG0
Ver2のみだか暗黒槍バーリノはディアーネ様専用武器にしている。名前も暗黒槍だし。
まあ何が言いたいかというとディアーネ様ハアハアということだ。
167名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 21:48:21 ID:Rp6KWCv70
ver2の追加武器は無かったことにして欲しいよ…
魔導鎧ラヴィーヌが合成で作成可能って一体…(;´Д⊂)

えろい棒が最強武器って何ですか。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
能力値から推測比較するに、たぶんハイシェラソードや
ルン・ハイシェラを遥かに上回るよ、あれ。
っていうか、出たばっかで存在否定される最高位の暗黒槍バーリノテラカワイソス
最高位の魔導鎧とか、自分の首締めている観もあるね、今後のシリーズ展開考えると。
168名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:14:31 ID:LiWqOkDC0
ディアーネは背がちっちゃいのにボンキュバンでエロカワイイイのが個人的に大ヒットだった。
声も妙に可愛らしいし、炉モードもある。
よってロウルートでも必ず仲間にしてる。

ユニットとしては、狙撃投擲があるから射程1〜3までで貫通LV5の大ダメージがありうる
魔法と必殺技との使い分けも効く攻撃型って感じ。
キャラの設定を生かして精気吸収があったら良かったのにとオモタ
運は命中にも影響するから石で強化してやると弱点が一度に補強できる。

まあ何が言いたいかというとディアーネ様ハアハアということだ。
169名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:27:12 ID:5oC+vnnc0
話ぶった切って悪いけど質問。以下のキャラの個別エンドの条件ってなんですか?
シルフィア、ラピス、ニーナ、カーリアン
リオーネはカルッシャ制圧後、イオメルの樹塔出現前に暗殺済、ロウ600↑カオス202のノーマルエンドルート。
全員仲間でイベントも全員最後まで進行済み。ミオはリークメイル出現前に暗殺済み。
170名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 22:56:15 ID:nwAeZpSG0
>>168
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
>>169
公式ガイドブックより
カーリアン
カーリアンのレベル35以上、忠誠50以上。ミオとのリークメイルイベントを発生させ、
そのときにカーリアンの忠誠40以上、ロウポイント400以下であること。

ラピス
ラピスのレベル20以上、忠誠50以上、ロウポイント300以上、カオスポイント200未満。
Hイベント必須。

ニーナ
ニーナの忠誠50以上、ロウ・カオスポイントとも200〜499。Hイベント必須。

シルフィア
シルフィアのレベル30以上、忠誠50以上、ロウポイント500以上、カオスポイント200未満。Hイベント必須。

すべて中立エンドの条件を満たしておくこと。

171名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 23:01:16 ID:5oC+vnnc0
>>170
うわ、超ありがとう。見事に全キャラ条件外してたんだ..
172名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 11:18:31 ID:56WwP3QK0
流れ元に戻して漏れの初回の場合
カオスルート
ファラシスとナザック以外全部仲間にして北迂回路無視
エクリア除く全員Lv50にしますた(Ver1.04な)
転職はギルティン以外全部(ギルティンは最後の転職が間に合わなかった)
主力はキウイ(主に後ろでまったり待機)、ティナ、カーリアン、チキ、リネア、ミラ、メルキュール、ティファーナ、シルフィア、ミストラルだった記憶が・・・
エクリア戦で激しく苦労した件
173名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 11:33:46 ID:5Iv3BFtD0
カオスルートでシルフィア救うこと出来るんだ。カーリアンはミオ殺しとけばいいんかな?

一周目ロウ、二周目カオスであまりの仲間の少なさに中盤どうなるかと思った。エウ娘二人とチキ居なかったら結構しんどい。
174名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 17:11:13 ID:cPGzBOVy0
北迂回路無視してたらティファーナも無理なんでは・・・
175172:2005/11/07(月) 18:23:52 ID:56WwP3QK0
序盤と中盤カオスで北行ってないからカオスフラグじゃなかったと訂正、マジすまんかった

>>174
始めの方でグラナ渓谷が出るし、ティファーナに必要なのは北方よりもナザックのアジトとマジレス
176名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 18:33:13 ID:Pu23ex/d0
>>175
北行かないと逢い引きイベント終了前に侵攻せんか?
177名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 18:52:49 ID:R/8JMYpL0
闘技場とかで周経過させればいいんじゃないか
178名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 19:13:08 ID:Hzc8zHwz0
必要なのは周でなく制圧レベルだから無理ぽ。
179名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 19:16:23 ID:5Iv3BFtD0
愚者の館さんとこによると侵攻LV4までで起きる夜爪団のアジトイベントをミレティア侵攻前に起こせばいいらしい。
最速ミレティア侵攻でも多分間に合うと思う。
180名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 20:28:41 ID:pi5z59Qp0
試してみた

セリエル救出案拒否まではロウロート
→スリージ侵攻→フレスラント侵攻→ミレティア侵攻

で仲間に出来た
ついでに、愚者とガイドブックで違うとこがあったんで
たしかめてみたけど
愚者にあった4つめの条件
>03 & 制圧レベル5 & ミレティア交戦開始まで
の制圧レベルは6でないと発生せんかった
181179:2005/11/07(月) 20:56:08 ID:5Iv3BFtD0
宝珠集めのついでに確認。レスペレント>バルジア>ミレティアの最速侵攻じゃダメでした。
182名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 22:08:43 ID:j2BojmcI0
>>181
それ、明らかに制圧レベルが足りてないやん( ´∀`)σ)Д`)プニ
183172:2005/11/07(月) 23:38:09 ID:56WwP3QK0
ルートは
盗賊団との同盟を拒否→レスペラント制圧(制圧1)→連戦(制圧2)→バルジア制圧(制圧3)
→セルノ制圧(制圧4)→スリージ制圧(制圧5)→フレスラント制圧(制圧6)→ミレティア以降
でつ
184名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 00:19:39 ID:1iMrRhSd0
連戦は制圧LV上がらんよ
185名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 01:05:45 ID:1jJpLfUE0
ちょっと前に誰かが守護者系の能力が戦闘に反映されないって言ってたけど本当だった・・・
これはもうどうしようもないんでしょうかorz
186名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 01:21:20 ID:cb6U2gTW0
>>185
それ俺だ、わーい一人じゃなかった。
今からでもサポートしてくれるんじゃないかな。めんどいから俺はしてないんだけど。

飛行ユニットも地形効果がうけられるとか、説明書には鍵で経験値入ると書いてあるけど、
実際には入らないとか(開錠は入るけど)細かいところはぽつぽつあるんだよね。

傑作なのは、レアイナには結界の守護者があるが、飛行ユニットのため結界に入れず、
絶対に発動しないw(クラステェンジしなきゃできるかな?)
ホムペにあるアンケート(?)(あの一行掲示板)の回答だったからこれは直す気がなさそうだけど。
187名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 03:08:40 ID:N0wU7skJ0
キウイの荒野の覇者だっけ?
無いのに何故か闘技場で発動するやつ
188名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 11:43:58 ID:oL3Cj/f10
>>186
カルッシャの城とかフェミリンス神殿にある結界の床でなら発動するんちゃう?

>>レアイナには結界の守護者があるが、飛行ユニットのため結界に入れず、
絶対に発動しないw(クラステェンジしなきゃできるかな?)
189名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 17:17:53 ID:L0QWbA4L0
改造すれば(ry
190名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 21:59:27 ID:qE8TBlgYO
エロゲー全然わかんない者なんです
なんかやってみようと店で見てて
シミュレーションぽくてゲームとしても楽しそうで買ったんですが
これはエロよりゲーム性重視なんですか?
191名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 23:02:11 ID:rK1n2HIP0
いいえ
192名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 23:11:41 ID:qE8TBlgYO
ありがとうございます
そうなんすね
よかったです
ゲームも楽しければよりよいですよね
193名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 23:33:21 ID:TjCvDNEN0
はい
194名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 00:04:44 ID:RefVVJ/R0
('A`) ?
195名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 00:31:23 ID:BuR8AXmc0
スノラつけると狂戦士になるとかってあるけど
実際変わんなくない?
196名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 02:09:26 ID:4ChkNk0z0
ほぼ側室なしで
シェラとディアーネ仲間にした常態でシルフィアを仲間
リークメイルでカーリアンが脱退しない
こんな無茶なルートってある?
197名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 11:47:53 ID:+JDZflLz0
>>195
>スノラつけると狂戦士になるとかってあるけど 実際変わんなくない?
物理攻撃+5、物理防御+5以外に、
表示されていないが回避が-20されているらしい(公式ガイドブックより)
それを狂戦士になると表現していると思われる。
ステータス異常になったりする訳ではない。

>>196
完全ロウルートで進めて、ディアーネと同盟、シェラを使用する。
リークメイルのイベントが発生する前にミオを抹殺して
リークメイルを出現させなければおk。
カオスが増えすぎるとシルフィアが殺されてしまうので、余計なことをしないこと。
198名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 16:28:18 ID:PC/+0m1F0
>>197
シルフィア仲間にした後でてシェラを仲間にすればミオを殺さなくても済むんじゃないか?
199名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 17:46:46 ID:mEwaBQQs0
>>197
>ほぼ側室なし
って条件に引っ掛かるんジャマイカ?
200名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 18:37:44 ID:76Y2uoTT0
スマソ。誤解した。>>199は撤回させてくれ。

スノラは狂戦士「的」になるだったと思う。
狂戦士になったら戻れないらしいから…って割に幻燐2には狂戦士が一杯いる…。
まあ、クラスが狂戦士な某傭兵も狂戦士のように凶暴化するってだけのようだけど。
201197:2005/11/09(水) 18:58:31 ID:AQ/FHMne0
勘違いしてた。 「カーリアンが脱退しない」なんだな。
てっきりENDにいける(ミオに取られない)って意味かと思ったんで。

単純にシェラ、ディアーネ、シルフィア、カーリアンが全員いるという意味なら、
ロウルートで進めて、ディアーネと同盟、シェラは普通に使用すればいい。
これだとミオも残る。 ただしENDでカーリアンはミオに取られる。
202196:2005/11/10(木) 00:59:53 ID:wiXz5H0E0
>>197
>>198
>>201
サンクス
質問に、エンディングは何でも良い、と書いておけばよかった、すまん
攻略参考に、個別エンドは見てるから、気に入ってるキャラを全部入れて
ストーリー進めたかったのよ
203名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 07:14:51 ID:W5bwklvY0
質問なんですが、
キャラのスキルのHP再生とアクセのHP再生の効果って重複しますか?
204名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 16:28:23 ID:RksG3LTp0
>>203
確か重複すると思う。
でもHP回復(スキル)自体それほど効果がないから気にしなくてもいいとオモ

アクセのHP回復大は強力だが。(ルーヒール、氷結女神のお守り)
205名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 17:52:16 ID:W5bwklvY0
>>204
どもっす。
やっぱりスキルの効果は薄いんですね。
氷結女神のお守りは単独行動する奴のともとしてよく使ってます。
あれつけて防御してりゃあタイマンならまず死なないですもんねえ。
206204:2005/11/11(金) 11:50:17 ID:vdypIwYG0
>>205
スキルであるのは最大でもディアーネの肉体再生LV3だったはずだけど、
それでも確か1フェイズ?で20かそこらしか回復しなかったような記憶。
また、ディアーネは防御が低めで一撃で20以上くらうから、
再生が全然追いつかなかったと思う。
だったら、スキル一つ使うよりも威圧とか連続攻撃とかのほうが良かったという印象。
207名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 12:05:35 ID:XOQ5BWKC0
ディアーネは肉体、技力、魔力がセットで再生するのが偉い。
いやらしい棒も持てるので攻撃力も高い。
208名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:29:54 ID:5wDaItoJ0
射程4と範囲攻撃を持つのはペテレーネとディアーネとシェラとミラ。
その中でステータスが高いのはシェラ。だが機敏性と移動力はガタガタ。
ミラは魔力がカス。
ペテレーネは判別型範囲攻撃と広範囲攻撃とカスな回復を持っているのだが…ステータスがゴミ。

ディアーネ様万歳!!
209名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:36:59 ID:ECuPN9wH0
育てたら結局変わらないと思うが。必要なのは愛と根性。
210名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:43:38 ID:5wDaItoJ0
育てたらって……初期値と成長率とスキル、全て含めての結論なんだが。
211名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 20:55:31 ID:i3VG+Ct/0
ドーピングのことと思われ
突き詰めると、ドーピングできる能力値は高くても低くても良くてスキルと
装備品が全てになりそうな予感
212名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 21:01:44 ID:ECmqMrTC0
ver2と二周目、ドーピング制限ならそりゃ設定通り神格3人は強い。
制限解除したらペテ、鬼嫁、黒エウが神になる。
213名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 21:02:51 ID:cftWDGet0
なんだかんだいって一番大切なのは容姿だろう。
214名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 22:26:35 ID:k76HvlPr0
鬼嫁弱かった記憶が・・・って愛が無ければ当然レベル上げて転職させてお蔵入りさせるわなwwww
制限解除しなくても黒エウは強いと思う
ってか強かった
215名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 22:51:56 ID:alimW0E90
ver2の制限も解除したら
槍使いで貫通と物理依存の範囲攻撃持ってるエウ娘が
凶悪すぎる事に・・・
216名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 23:21:02 ID:528mU4UE0
強ければどうでも良いな
ザラックがシナリオ関係無く序盤に入ってシナリオ選択に害が無いなら
最強キャラで構わんし
217名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 00:11:32 ID:l+lJzETA0
流れをぶった切ってディアーネ戦闘時のセリフ
近接攻撃        「くらえ!」
狙撃投擲        「邪魔するな!」
暗黒槍           「我が暗黒槍を受けろ!」
キル・ディアーネ    ?
ティルワンの闇界   「愚か者が、消え去るがいい!」
物理攻撃クリティカル 「死ね」
魔法攻撃クリティカル 「あはははは、耐えきれるか!」
218名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 00:54:40 ID:pY+FNK1p0
>>217
キル・ディアーネ 「塵も残さん!!」
じゃない?
219名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 08:19:57 ID:sdjy5xHT0
>>206
正確な数値が気になったんで
今調べられる物で
実際にはかって調べてみました。

それぞれの500フレーム間の回復量

ヒールリング 25
ヒールリフィ 50
氷結女神のお守り 100
スキルHP再生LV2 約7
スキルMP再生LV1 約6
スキルMP再生LV2 約7
スキルMP再生LV3 約11
スキルSP再生LV3 約11

おまけ

本拠地 HP50 MP20 SP20
陣地  HP20 MP20 SP20
砦   HP20 MP10 SP10
テント HP20 MP20 SP20

ルーヒール、魔力の柱、ベッド、玉座などは
手頃なセーブデーターがないので今回は割愛。
手動ではかったので数フレームの誤差はあるけど
きれいな数字のは多分これであってると思います。
スキルはよく分からん結果が出てるので約にしてみました。
てかLV1とLV2で全然差がないのは何でだろう?
とはいえ、こうやってみるとスキルとアクセの差が一目瞭然ですね。
前スレとかでもう調べてる人がいたらスレ汚しすみません。
220名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 14:40:06 ID:l+lJzETA0
>>218
よく聞いてみたらそうみたいだね。サンクス

我らが聖炎王女戦闘時セリフ

近接攻撃         「でやぁ!」
聖炎剣           「今だ!この一撃で!」
聖盾秘技          「大丈夫か?」
光霞            「受けてみろ!」
物理攻撃クリティカル   「とどめ!」 「これで終わりだ!」

闘技場でサンドバッグに反射食らって2回死んだのは内緒だ

221名無しさん@ピンキー:2005/11/12(土) 16:07:34 ID:jplrD9H90
サンドバッグの反射確率はLv1で低いのだが決して侮れない。
防御が低くHPが高いので相当なダメージを受けてしまうから
安全面を保障させて範囲攻撃を行った方が効率良く得策。
止めはHPと相談して弱めの通常攻撃で。

まぁ初心者闘技場は二〜三人に留めるのが良いな。
ゴブリンを散らす人、サンドバッグを削る人、レベル上げたい人。この三組で。
222名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 00:01:49 ID:29QY1Ixb0
ティファーナに会う(得ろ含む)がためだけに買おうと思ったんだが・・・自重した方がいいかな?
223いろいろやってみた:2005/11/13(日) 00:05:59 ID:3dyWtZDz0
>>186
>>レアイナには結界の守護者があるが、飛行ユニットのため結界に入れず、 絶対に発動しない
フェミリンス神殿で確認した。 魔力拡散の床で発動する。

>>203
ミラで確認した。 重複する。
下にも書くけど肉体再生はLV3(約11回復)だからあまり効果はない。

>>219
ルーヒール 100
魔力の柱 HP0 MP50 SP20
玉座 HP50 MP20 SP20

再生の祝福 ラウンド移行時にHP10回復、MP・SPは回復しない
スキルを持つユニットから最大5マス(LV5)以内の自分以外全員
同じスキルで重複あり。 例えば、イリーナとティナの間にいたら20回復する。
意識すれば意外と使えるかも?
224いろいろやってみた:2005/11/13(日) 00:08:47 ID:3dyWtZDz0
>>219
スキルHP再生LV1 約6
スキルHP再生LV2 約7
スキルHP再生LV3 約11
スキルHP再生LV4
スキルHP再生LV5

スキルMP再生LV1 約6
スキルMP再生LV2 約7
スキルMP再生LV3 約11
スキルMP再生LV4 約18
スキルMP再生LV5 約50

スキルSP再生LV1
スキルSP再生LV2 約7
スキルSP再生LV3 約11
スキルSP再生LV4 約18
スキルSP再生LV5 約50

何度試してもLV5は50回復する。 異常だぞこれ。
周回して回復スキルのレベルを上げれる(隣接会話)キャラは上げておくべきだな。
225名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 01:18:13 ID:4kEDJkYP0
>>222
そういった特定のキャラに入れ込むスタイルの人間に合うゲームだと思うし、
ティファーナは出番遅いけどエロは恵まれてるうえにEDもあるし、
自重してモンモンとするぐらいなら多少の後悔も覚悟しつつ突撃せよ!
226203=219だったりする:2005/11/13(日) 02:34:36 ID:fiD5PoO40
>>223 >>224
調査乙です。
スキルの回復量、LVによる差がすごいなあ。
LV5だと技うち放題ですねw
こりゃ味方に肉体再生LV5がいないのも納得。

>>222
気に入ったキャラがいるのなら買う理由としては十分だと思いますよ。
お財布と相談で。
227名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 03:53:39 ID:A/qWsaoB0
太陽石っていつも誰に使ってる?
228名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 04:00:10 ID:iJvC2m/c0
リンシャ
229名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 05:32:58 ID:CnMwrhrg0
攻略ページとかないの?
ぐぐっても1のしかないんだが・・・
230名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 06:10:00 ID:WDAL4aG1O
こちらからどうぞ つ http://www.venus.dti.ne.jp/~nekoneko/
ver2のアイテム関連はこちらで つ http://www7.plala.or.jp/indoichi/
231名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 10:20:28 ID:CnMwrhrg0
システムは軽くFEとか越えてないですか?
ターン制じゃないってすげー
232名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 12:58:14 ID:2/LbQps+0
ターン制じゃないシミュレーションゲーなんて腐るほどあると思うけどな
233名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 13:59:16 ID:Je2fYmPB0
こういう行動値による行動順位決定ゲームの始祖ったら…タクティクス・オウガになるのかね?
もっと進化させるとベルウィックサーガになるし。
234名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 20:16:57 ID:GaSUmAj60
少人数では500が1ターンでも十分なのだが…
流石に大人数で後半になるとセーブまでが物凄く長いな。
それにシステムの余分な動作が遅いし。
235名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 01:14:00 ID:jKkFSTP60
>>224
道理で範囲回復やらせてるティナ(再生LV5)よりも闇の息吹のペテ(LV4)
のほうがMPの減りが早いわけだ

一フレームで11程度なら肉体再生意味ねー

調整しまくってLV50まで上げたが姫神のミラにはまるで歯がたたん
俺の2週130時間はもろくも敗れ去った。
236名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 02:01:59 ID:HE1zJvSH0
レベル上がったとき能力値に満足するまで
リセットする?
237名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 02:05:06 ID:pr/LNHQ50
>>236
後でドーピングできるからしない
で、後になるとなんかどうでもよくなってドーピングも結局しない
238名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 03:19:33 ID:HE1zJvSH0
なんかエラーがでまくるんですがどうすればいいですか?
239名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 18:31:47 ID:YzpR+Z0V0
>>238
製品版を買う
240名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 20:14:01 ID:tH3aZ6OF0
どんなエラーが出るか教えて貰わないことにはねえ…
こっちもアドバイスのしようがないな。
241223:2005/11/14(月) 21:49:16 ID:U9ry4wc90
>>235
>一フレームで11程度なら肉体再生意味ねー
ちなみに一ラウンドな。
これは試してないけど、リウイに収納(未出撃)状態でも回復するなら、
腹の足しぐらいにはなるかな?
242名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 00:22:53 ID:yvA3HjH70
パラメータが思うようにアップするまでロードを
やり直しているのでレベルアップ寸前のキャラ
が複数居るとその内一人しか攻撃に参加できない。
おかげで全然進まず、いまだに一度もエンドを迎えていない。
また探索でアイテム探しにこだわるから。
こんな性分の奴はゲームは解けないだろうなw
1はレベルアップ時に好きなパラメータをあげれる
テクニックがあったからよかったけど。
243名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 01:05:47 ID:8/vk/J1Z0
>>242
漏れも同じように遅々として進める派だが、一ついえることは、
駄目な奴は何をやっても駄目(例:リン)
S&Lよりも金貯めて石買ったほうが早い
ただ、魔法防御だけはS&Lで上げたほうがいい気がする(ほとんど手に入らないし)
244名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 06:54:50 ID:N2TKiO1R0
え、うちのリンはサシで難易度姫神Lv99フェミリンスを倒した事ありますが何か?
245名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 08:18:52 ID:ObEsHK/Q0
>>242
あるよ
246名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 11:13:45 ID:mRzCRTH/0
再インストールしてくださいってエラーがでるんですが再インスト
すれば治りますか?
247名無しさん@ピンキー:2005/11/15(火) 23:09:26 ID:uia8HYnm0
>>225-226
遅くなりました。背中を押していただきありがとうございますw
あとはスペックと相談しながら購入を検討します。

ちなみにCD版とDVD版だったら、後者の方がいいものなんですかね?
248名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 03:14:58 ID:ZiIOnRYy0
>>246
割れ厨は(・∀・)カエレ!!
249名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 06:41:33 ID:T4HXPtNr0
>>247
今はCD版しか売ってないんじゃないかな
どっちも同じだけど
250名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 10:08:48 ID:m/l4+CKy0
カーネリアン?がヤリマンすぎて困ってます。
あの淫乱変態マゾメス豚をなんとかしてください。
251名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 10:23:57 ID:Ev7MTtyk0
カーリアンのことかな?
カーリアンはミオと旅立つのが公式展開らしいから
そんなに困るならミオに任せておけばいい。
幻燐1でソルガッシュ化するのを私的True認定で脳内補完しておいてもいいと思うよ。
252名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 11:31:45 ID:1hvLkbL20
>>250
魔族と睡魔族だから仕方ないんじゃ?
まぁたしかに真性の睡魔族のリスティよりヤリマンだろうが
253名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 11:44:43 ID:+36G+vEn0
他社の原画家に何の恨みがw
254名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 21:44:40 ID:elmJOd470
リンがヘタレだっていうけど、リンの中の人ってどうなの?
今バルジアに攻め込んだ所なんだけど
なんつーか棒読み?うーん分からんけど喋るたびに違和感を感じる
へタレキャラってことでわざとやってんですかね?
255名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 00:01:25 ID:F3WV/Blx0
このゲーム、注文したよ。
しかし公式ガイドブック。すごい値ついてるんね。
256名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 07:14:54 ID:I7jFGTwX0
>>250
わざとじゃない?棒読みを含めて、キャラをよくつかんでると思うよ。
「お〜けの御方かー。…血筋はラピスが引いているからな。」とかいう
台詞が良かった記憶がある。
257名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 10:20:13 ID:EG5ExKKK0
>>255
         /XMヘ
 ((;;;;゜;;:::(;;:  EーW》 '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂《《 ゚ ー゚ノ》  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        /XMヘ
        EーW》     <私は、リン・ファラ=バルジアーナ。
       ⊂《《 ゚ ー゚ノ》⊃      もし、プレイする事になったら
    ☆   ノ   丿 キキーッ    必ずや即戦力になる事であろう。
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

258名無しさん@ピンキー:2005/11/19(土) 10:56:19 ID:LbulRIJW0
>>256
リウイに捕まって「晒し首にしてやる」って言われて
「殺さないでぇ!」と恥も外聞もなく命乞いするところもイイ
259名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 10:28:53 ID:tWKMALrT0
>>258
しかしそれなら何故、ロウモードの時はリンはリウイに命乞いすることなく殺せと言ったんだろう?
260名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 10:29:37 ID:tWKMALrT0
しまった、sage忘れ、すまない。
261名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 11:22:34 ID:QpIybCoc0
>>259
「殺せ」
「晒し首にしてやる」
「やっぱり殺さないでぇ!」

つまりこういうことだ
262名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 12:48:58 ID:eqL17Md+0
>>261
やっぱ虚勢か。考えてみればロウモードの時もリウイ
に一喝されたら泣き出したんだったよな。
263名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 20:26:30 ID:21qyA0FH0
幻燐1プレイ中だけど、傭兵が雇えない。<名前は出るけど、×印で選択できない。
何か条件足りないのかな?仲間は1人死んでる状態。
264名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 00:34:58 ID:M8F09VYW0
仲間が1人死ぬ毎に上から1人ずつ雇えるようになる。
1人死んでるなら1番上が丸に変わってる筈。
4人死者が出ると全員雇える。因みに傭兵も死ぬと消滅するから注意。
265名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 03:15:12 ID:E8AHoqYV0
まぁあれだ
リンの中の人はマーリオンだから
しゃべりもヘタレなんだよ
266名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 17:02:18 ID:cciL6afQ0
幻燐IIで、カオスルートでいってもティファーナって仲間にできるんですか?
愚者の館の攻略ページ見る限りだと、盗賊の基地を制圧しさえすれば、
ローとカオスの条件はなさそうなんですが・・・
267名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 19:47:33 ID:644aETE40
>>266
本によるとティファーナに会うイベントを4回中3回まで見るのが条件で、
3回目の出会いの条件:制圧レベル4以上、ロウ100以上カオス300未満、
4回目の出会いの条件:制圧レベル6以上、ロウ200以上カオス300未満、とのこと。

仲間になる条件を満たすまでカオスを300未満に抑えて、
その後王都ミルスまでにカオスを400以上にすればOK…っぽい?
試してないから分からんけど。
268名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 20:15:59 ID:+IaHm9kD0
試してないから確実な事は言えないけど
カオスルート入るためには
単にカオス値400だけじゃ無理みたいだから厳しいかもしれず
(ロウ400未満で適当に進めて>>49の方法で
 カオス値を増やしても中立しか行けんかったよ)
269名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 21:27:30 ID:ImhROzt50
>>267-268
回答ありがとう。
ローは100以上で4回目のイベントはなしでもいいんですよね?
ルミアの街を武力制圧して、シェラを仲間にするタイミングと、
ニーナを仲間にするかどうかで調整してみることにします。
270名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 01:11:26 ID:+903dtzm0
>>264
回答ありがとうございます。

でも、○に変わらないです(汗)。
その他に何か条件があるのかと思ったのですが....。
271名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 08:31:37 ID:WPLzP3cA0
>>270
なんとなく分かった。
一人も死んで無い状態で店に行ったら傭兵の名前すら出てなかった。

俺も少し勘違いしていたけど、×印が出たら傭兵はもう雇える状態。
その状態で傭兵を選択して購入数を選ぶと○印に変わって、購入待機状態に入る。
後は購入決定を選べば雇用完了。
272名無したちの午後:2005/11/22(火) 22:59:18 ID:XtRGOh6p0
某洋ゲーの海外サイトでファイル漁ってたらシーマ発見

ttp://nwvault.ign.com/fms/Image.php?id=55105
↑広告が延々とループして見れないかもしれないが
273名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 00:58:40 ID:cp5qnpVp0
>>271
ありがとうございます!無事に雇用できました!
しかし、人雇うのに購入数て......(汗)。
274名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 20:51:40 ID:Jn6fDpO50
>>273
メルキュールの姐御を大事にしてやってください。
275名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 11:15:41 ID:DJKOvtrD0
やっと購入して初プレイ!!

・・・盟友とはエッチできなかったのね・・・忠誠度あげても意味無かったorz

流れを見るとカオスルートって仲間にできるキャラは限られるんですなあ。
2回目にカオスルートへ進むとして、1回目は初期メンバーを中心に鍛えればいいですか?
276名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 11:54:16 ID:DquNMwR80
盟友ともH(和姦)できるし、個別EDのためにも忠誠度を上げる必要はあるyo
カオス行くなら姫様連中は居ないものと考えてどぞ
あと、カーリアン(とそのおまけ)、シルフィアにも頼りきらないこと
277名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 14:06:32 ID:DJKOvtrD0
>>276
>あと、カーリアン(とそのおまけ)、シルフィアにも頼りきらないこと

 了解しました。
 初期メンバーやラージャを鍛える旅に出ます。

 ちなみに盟友との和姦はイベント絡みなんですか?
 まあ、どちらにせよ忠誠度upには励みます。

 戦闘では雑魚とボスの強さが極端な気がしますが、なかなか遊べますね。
 隠れたアイテム探しはなかなか大変ですが。
278名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 00:49:57 ID:gpurnBTE0
アイテム探しは
第4次スパロボを思い出すなw
あれの精神コマンドみたいに探索は便利じゃないけど。
279名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 01:01:25 ID:o/WCj8u60
ザコ一匹残して延々探索とかちょっと切ない
おまいら何しに戦場来たんだw
280名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 11:35:21 ID:5N0ouubs0
リンを戦場で撃破!
仲間は増えてきてるから側室にしてやる!
・・・え? ラピスが配下にいたらそれもできないの・・・orz
このままではティファーナも・・・。
281名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 12:12:26 ID:J6DwtJ2X0
>>280
ティファーナ盟友の条件が少し前のレスにあるわけだが>>267
282名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 12:45:56 ID:gPXI1KBD0
シュヴァルツはクラスチェンジで黒くなるんだな。
格好いいからいいんだけど、
闇属性のファーミシルスが黒で、光属性のシュヴァルツが白
のほうが属性に合ってると思う俺は単純?
あと、魔神王は普通にカコイイと思った。
283名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 13:51:11 ID:1rphimnP0
>282
何そのドイツ忍者っぽい人。

>279
いくらか慣れてくると、勘である程度アタリがつけられたりするけどな。
明らかに何かあるだろってな感じで木が並んでたり崖が凹んでたり。
全くわかんないところにあったりもするが。
284名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 14:50:56 ID:E6PepPpi0
なにこのクソゲ再インストしてくださいエラー無限地獄かよ
285名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 15:06:46 ID:yZ3bANsJO
レイアナ様ロウルートだとエッチなしなのね
ショボーン
286名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 15:12:45 ID:bCvd/26r0
>>285
あったと記憶しているが
287名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 17:42:16 ID:c08fNGEm0
>>283
何でもない所で見つけちゃったらもう全部探すしかなくなるんだよなぁ
それっぽい所にしかないのならそこだけ探せばいいんだけど
288名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 19:46:55 ID:vXqrSDdH0
>>285
金払わなかったろ?
289名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 20:00:25 ID:gX6ZerV30
>>288
>レイアナ様
突っ込むのはここじゃねえのか?
290名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 20:30:21 ID:6opMEXK70
レイ”アナ”様だから突っ込む場所はありそうだな
291名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 21:44:01 ID:gX6ZerV30
>>290
つまりロウルートでもエッチありなんだよ!!

具体的には途中でレアイナに資金の提供を依頼されるはず。
その時の選択で「金を払う」ほうを選ぶ。
で進めていけば、イベントでエッチあり。
292名無しさん@ピンキー:2005/11/25(金) 23:21:10 ID:kMfGQqY90
ちなみに>284も金払わなかったのか?w
293名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 00:01:04 ID:05OLObQP0
レイアナに金払ったら、ティファーナにいい顔出来ないと
思って躊躇う自分がいる。
それと金払う払わないは別にしてマップ上のレイアナを
のけないとリシェルが出ず、リシェルとH出来ないのが癪。
294名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 00:33:40 ID:2Q1L5BSm0
だから、レアイナだと…
ティファーナに関して言えば、金払いが悪くて困ることはあっても
金を払って損はないと思ったが…
295名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 02:08:05 ID:REI6iHv+0
>>294
サンクス、金払ったらナザックがリシェルにしたように
レアイナがティファーナをペットにして終わりかと懸念してたもので。
296名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 02:09:58 ID:CCOtMyJi0
金払わないでなにかのフラグ立たなかった?
297名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 02:16:12 ID:2Q1L5BSm0
側室行きのフラグは立つが、それは>>293が求めているものとは違うと思う
つか正反対な希ガス
298名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 02:22:21 ID:2Q1L5BSm0
ああ、スマソ。北方諸国への金払いね。
レアイナのご褒美Hへのフラグが立ちます。
ティファーナへの影響はなかったと思ったけど違ったっけ?
299293:2005/11/26(土) 02:30:50 ID:REI6iHv+0
>>296-267
ああ攻略雑誌を斜め読みしてレアイアに
金払えばティファーナをとられてしまうという
記事をみたような気がしてたもんで。
要はレアイナとティファーナは盟友状態での
Hはどちらかを選ぶしかないってことか。
300293:2005/11/26(土) 02:33:18 ID:REI6iHv+0
いろいろありがとう、あとは実際にプレイしてみます。
301名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 02:36:25 ID:2Q1L5BSm0
こっちの勘違いで誤解させたままにしておくのは忍びないんで最後に一言だけ。

ティファーナとレアイナの盟友状態でのHは両立するよ。
302293:2005/11/26(土) 02:43:00 ID:REI6iHv+0
>>301
サンクス、もやもやが晴れた気分でした。
303名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 02:54:24 ID:KnLWNn0W0
キーパッドあったほうが操作しやすい?
304名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 03:00:12 ID:nRS+IA4O0
299のレアイナに取られるってのは
、ティファーナが側室にもならず娼婦にされるアレかな。
通行税を断った上でレアイナの要求呑むとなるんだっけ?

レアイナの雌狐はカオス、ティファーナの命運を大きく左右するくせに
自分が側室入りした後も側室ティファーナにちょっかい出すのがズルイ。エロイけどな。
305名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 09:20:24 ID:ZcloEAYE0
早くエチーなティファーナに会いたい。

しかし、ロウでは姫がほんとど仲間になってカオスじゃいない。
極端だよ・・・
306名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 10:56:31 ID:dFnhLE2oO
>>285です
教えてくれてありがとん
レアイナでしたごめんなさい。レアイナ様エッチあるんすね
まだ一周目の途中なんでこれから期待します
307名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 22:52:56 ID:u6W43SxO0
レアイナの隕石落としは強いよ。

たまに操作ミスで味方を巻き込んじまうのは内緒だ。

308名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 02:24:42 ID:vmFoThrZ0
難しいなエロゲーじゃねぇのかよw
クラスチャンジアイテム風のがない
どこで手に入る?
309名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 03:04:25 ID:UCymLQIs0
最近のスパロボのカンタンさにうんざりしてたから
これくらいが俺はちょうどいいな
310名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 03:47:43 ID:DB0mln7Y0
このスレの最近の流行は微妙に誤字を混ぜることか?
311名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 04:04:27 ID:vmFoThrZ0
誰が一番エロいと思う?
312名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 05:13:31 ID:U4OVNH9t0
ディアーネ閣下
313名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 11:18:04 ID:qe7e+y/30
>>308
 アイテム屋の合成を活用すると余ってる紋章で欲しい属性の紋章を作れるよ。
 金が余分にかかるけどね。
314名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 13:13:40 ID:b9J6hwy/0
リウイを進化させていくと飛行タイプになるんだな。
飛行タイプはけっこういるから、壁役として歩行タイプのままにしておくか。
315名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 14:24:07 ID:EU7tR0IB0
ニーナ
316名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 23:01:12 ID:PNdp4Z080
うっかりユイとやっちゃったがためにリシェルを仲間に出来なかった。
残念。

しかし、ペテレーネ。
育つとほんと鬼やなあ。
思ったよりも胸大きかったし。
317名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 23:43:18 ID:fbUxKNJZ0
イリーナ
318名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 00:35:11 ID:KAZeziNU0
リオーネ様
頭隠して
尻隠さず
319名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 09:07:14 ID:6NFnO3mi0
ティナのえろシーン少なすぎ。
せめてカオス2度目は別アングルにしてほしかった。
320名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 16:40:45 ID:1OlC6kRT0
イリーナ能力的には使えないかもしれないが死んでも
戦闘離脱のみなら結構使えないか?
321名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 17:08:01 ID:fLvdy2a80
>>320
戦闘離脱したら二度と使えんし
そもそも能力的に使えない

愛があれば問題ないが
322名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 17:18:07 ID:JQOVcc2l0
このゲームやってみようと思うんだけど2からやってもストーリーとか大丈夫かな?
323名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 18:28:59 ID:1OlC6kRT0
>>321
ぐはそうだったのか
使い魔も使えなくなる?
324名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 18:39:26 ID:3G1kEZnb0
>>322
ノベル版ついてるから大まかな流れは分かる。
>>323
使い魔は何回やられても大丈夫。特攻隊でOK。

ところでアペンドディスクで自動起動のメニューには入ってないんだが
ティファーナの壁紙入ってたんだな。知らなかった。
325名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 19:53:32 ID:1OlC6kRT0
マーダ砂漠でアイテム掘りたいが敵強いな
闇の紋章がたりん合成でも闇夜の鱗石が売ってないし
326名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 20:04:04 ID:J2nxoj9U0
紋章は掘り出し物で出たときまとめて買ってたな
秘密の店出すと普通に買える
327名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 20:32:34 ID:UxnCLNG00
遊んでいて、エロいらない気がしてきたw

しかし白い正義の人のエッチはなしか。
あの口調で罵られたかったのに。
328名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 20:49:16 ID:JVF2Dr3A0
正直言うと有る。でも精神衛生上、無いと言っておこうか。
エロいらないでしょ。そう思い込むんだ。ガンガレ
329名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 01:28:54 ID:IkhCafNF0
>>320-321
イリーナは成長率が良くて範囲攻撃が使いやすいから
レベル上げれば使えるキャラにはなる。
スキルも何気にすごいし。

リスティ、ディアーネ、シェラよりよっぽど使えた(カオス達人の話)
LV50ならリンやラピスティファーナあたりより使えそうだ。

魔力再生があれば完璧なんだがなぁ
330名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 01:55:39 ID:021sYO9M0
>>329
イリーナは貧弱になって近接攻撃ができなくなったシュヴァルティアだから…

リスティ、ディアーネ、シェラよりよっぽど使えた(カオス達人の話)
LV50ならリンやラピスティファーナあたりより使えそうだ。

って微妙なキャラばっかやん。リン、リスティは普通に弱いし、
ラピス、ティファーナはいると便利だけど、いなくても困らないタイプ。
ディアーネ、シェラあたりは強いけど、使い方を選ぶタイプ。
331名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 02:31:41 ID:IkhCafNF0
>>330
誰と比較したら許してくれるんだ
前線に出られない魔法キャラは比較が難しいんだよ。

最強がエスカーナ、単体攻撃ならニーナ、
使い勝手ならペテ イリーナ ミオ セリエル

レアイナも地属性を考慮したら充分使えるだろ。
ティナと黒エウは別格だし。

>イリーナは貧弱になって近接攻撃ができなくなったシュヴァルティアだから…
うちのシュバルティアは魔攻が50で物攻が46なんだよな…
332名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 03:05:13 ID:wUSybRut0
216 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/02 21:39:47 ID:CEOiRhld
イリーナは普通に育てても使えると思うのは贔屓目だろうか
バランスの取れた魔法攻撃キャラとして最適かと

217 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/02 21:48:28 ID:sKnY2zlF
イリーナは一応リウイの妻だから使ってる
少なくとも俺はバランス取れた魔法攻撃キャラとしては見てない

218 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/02 22:01:12 ID:tWOBtNV6
バランスとれてるどころか何やっても駄目だろ

219 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/02 22:03:57 ID:UI4davwB
シッ!

220 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/02 22:11:28 ID:H7A6vhcg
リン(永遠の二軍キャラ)より遅いって時点で三軍決定って感じだな。

221 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/02 22:24:13 ID:SIAyWaWX
天王石で補強するにしても、
イリーナに使うよりはペテレーネに使ってあげたほうが有意義だしな…

222 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/02 22:29:55 ID:PUG4Is3N
贖罪広いけど足遅くて結局ここぞってとこに間に合わないし、ここ一番の一発がないから
是非ともイリーナに任せたい戦局ってのが想定できないんだよな……
いいとこプロペラントタンク役?

333名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 03:05:53 ID:wUSybRut0
228 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/03 01:33:33 ID:o9CBx3HE
>>216
順当にクラスチェンジしてLV50迄育てた漏れのデータで
他の魔法使い系人間ユニット(ペテ、メガネ、レアイナ、セリエル、ニーナ、ミオ、シャルーヌ)と比べると

・物理防御がちょっと高くて神秘の防護もあるけど
 そもそも魔法使いは前線に立たせない
・敏捷はビリから三番目、というか完全に鈍足組
 ペテ&レアイナ23 イリーナ24 メガネ&セリエル&ニーナ&シャルーヌ34 ミオ?
・破術はあるけど・・・
 光弾(装備品無しで攻撃力45)と贖罪の光霧(48)より弱いのは
 ペテの戦意消沈広範囲(32)、連続闇弾(42)、アーライナ招聘(44)
 セリエルの幼獣メル招聘(41)、少女メル招聘(45)
 だけで、基本的な火力がかなり低い
 (ちなみにペテには暗黒槍52、セリエルには聖獣メル招聘57がある)

・・・・・・・・・(ノ∀`)


233 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/03 14:06:47 ID:olK9d+wu
光弾も贖罪の光霧もいまいちな性能だから
イリーナはドーピングしてもたいして強くなr(ry

祝福の賛美歌の効果も微々たるもんだし
魔力供給源くらいにしか使ってないや

234 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:05/01/03 14:55:47 ID:jTJIzkRQ
>>233
だからさ、石だけじゃカバーできないの
愛がないとw
334名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 07:47:33 ID:aY/9Eerl0
リシェルって使える?
335名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 09:13:32 ID:oTucrKAp0
いかん。ルウイの使い魔になりたいと駄々こねるメルに萌えたんだが・・・。
336名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 10:11:30 ID:aY/9Eerl0
ディアーネを売春婦にするにはどうするの?
337名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 10:39:31 ID:8EHCh5Lq0
>>334
めっちゃ使える。
ドーピング無しなら速い、硬い、強いの3拍子そろったトップクラス。
燃費悪いが強烈な一激もありマップ兵器も使える。最後まで歩兵なのも○
初めは使いにくいかも知れんがパラの成長率が凄まじい。
338名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 12:09:41 ID:PdUgOWa10
ver.2にしてしまうとダメージに関しては、技そのものの威力より
ステータス+武器の能力の割合が大きくなりすぎて、
リシェルや○○みたいな高威力の技持ったキャラの立場が無くなるよなぁ
339名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 15:00:09 ID:aY/9Eerl0
闘技場で永遠レベル上げるやり方ってどうやるの?
340名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 15:13:01 ID:YiL68K2m0
敵を生かさず殺さず
341名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 15:34:09 ID:gu23GyCM0
イマ2やってるんだけど、どうしてもカオスが高くなる…
てっとりばやくカオス下げてロウ上げる方法ないかな?
342名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 18:23:38 ID:wpI0tZH10
>>337
リシェルのどこが硬いのかと小一時間(ry
343名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 19:07:32 ID:wI8Muy2t0
>341
まず君がロウ属性になればいいんじゃないかな?

冗談は置いておくとして。

一度値が上がったら下がることはなかったはず。
カオス値は大きく伸びるイベントがあるけど、ロウ値はそういうのはない。
いくつか迷いそうな所はあるけど、
ほとんどがわかりやすい分岐だからそれでちまちまと上げていく。

ちなみに、ロウルート狙いなら仲間も増やさなきゃいけないし、
ロウ値が上がりきらないこともあるからルートはほぼ固まってるので注意。
(数人が連鎖的に仲間になるので、途中でコケたら皆コケる)
344名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 19:23:59 ID:gu23GyCM0
サンクス。仲間は知らないけど、側室が爆発的に増えたことなら…もうだめか_| ̄|◯
既にダーク系エンド確定っぽいなぁ。
345名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 20:08:42 ID:oTucrKAp0
>>334
 いいじゃないか。
 ディアーネ様と気兼ねなく侵略できるぞ。
346名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 20:43:12 ID:YiL68K2m0
ロウルートやってたころは側室イリーナだけだったような…
347名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 20:52:31 ID:UmAReJEf0
>>346
側室って側室コマンドって事か
一瞬「側室」が鬼嫁一人って読んでびっくりしてしまった自分が居る
348名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 21:38:44 ID:CORl/0Yz0
うお。
カーリアンとミオをぜーんぜん育てていなかったら、2周目ではまった。
2人が初登場する面がクリアできん・・・orz
349名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 21:51:40 ID:WX5S91hY0
>>348
とうの昔に解決されてるんだが・・・

Σ ゚д゚)!!

まさかおまいさん、もしかして過去の世界からカキコしてるのか?
350名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 22:35:14 ID:OMLIpETz0
リシェル強くなるのか・・・
レベル低い奴から出撃させてるんだけど、あんまり活躍できなくて
リスティと一緒に毎回初期出撃だよ
351名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 22:46:06 ID:CORl/0Yz0
>>349
 な、なんだってーーー

 と、冗談は置いておいて。
 Version 1.00.0010なんだが、もしかしてバージョンアップが必要?
 
 情報少ない中、突撃してたよ。
352名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 22:59:37 ID:wI8Muy2t0
>344
どこまで進んだかわからないからなんとも言えないけど、
中立(個別)エンドの可能性はあるかもしれない。
あるシナリオポイントで400がボーダーラインだから<ロウ or カオス

>348
よそでもよく見るけど、掲示板に書き込んで返事待つ前に
オフィシャルサイト見たりしないのかな。
そっちの方が早いと思うんだけどなぁといつも。
353名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 23:06:25 ID:6M6nAiDg0
>>350

767 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 17:29:57 ID:/Mu+l1Kd
>>766
リシェルは攻撃力と敏捷はトップクラスだけど
前衛系としては打たれ弱さもトップクラス
また、技のSPMP消費量が高い割りにSPMP成長量が低いから燃費も悪い

使い方次第ですな
354名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 00:11:33 ID:Qjsi2RyO0
漏れのデータだとHP、防御力、回避率、全てにおいて
打たれ弱いと言われがちなカーリアンよりも劣ってたり・・・

順当にクラスチェンジさせながらLV50にして裸の状態
      HP 敏 物防 魔防 運
カーリアン 115 47 29  31 41
リシェル  102 48 28  22 25
355名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 01:52:30 ID:fRQwFY4s0
>>331
そもそも魔術師自体が弱めのクラスなので
ミオ、メガネ
クラスの能力がなければ使えるキャラとは言いがたいと思う。

356名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 01:54:30 ID:OHEn/Tvc0
>>354
この防御力と運の低さで
折角の攻撃力&必殺技(キライ砲だったっけ?)が
姫神相手に役に立たなかったな(当たらない&反撃で瀕死)
357名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 02:00:02 ID:hwiYA69V0
>>344
側室見てキャラ多いっていうのロウルートっぽいね
基本的に争わずに行くと盟友増えると思うし
今終盤だけど今10人以上いる

>>346
まじっすかwwロウで可能なのか?
盟友いなくてイリーナ一人ってさみしす

リシェル技強力だった気だったなぁ
通行料みたいなのふっかけてきて
実は嘘でしたって感じの交渉した
リシェルに萌えた
リオーネもかなり使いやすし強く感じる


358名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 02:09:45 ID:7yh96RFK0
>>354
魔防の方が高いって多いことなのか?
戦士系ならラピスしかいなかったな。
359名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 02:17:46 ID:Tk4bSq4C0
幻燐の姫将軍2 公式ガイドブック
3万越えしてたりってすごいな・・・・
最近本屋で見た気がする
360名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 04:05:59 ID:GvSTQyvmO
終盤あたりの巫女さんいる国攻めるルートで
巫女さん国抜け出してこっちに合流したいような流れだったんだけど
いつの間にか話題にもならず物語が進んでる
このルート巫女さんどうなったんだ?
死んだのか放置プレイなのか分からん
361名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 08:32:19 ID:8LfTm8id0
>>345
個人的にはロウルートのつもりだったからディアーエ仲間にしてない…
仲間にしつつディアーエ仲間にとか可能かな?
今野望の間でレベル低い奴ら鍛えてるところだから、今更変更できない_| ̄|◯
レベル1チキを40台の魔物の群れに放り込んで'`ァ(*´д`)'`ァ
362名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 08:37:17 ID:8LfTm8id0
ディアーエ仲間にしつつロウルート、の間違い。
しかしファールスミスとリネア強くなりすぎて終盤の戦闘はマジらくだね。
この2人突撃させとけば他がゆっくりしてる間にほとんど敵いなくなってるし。
363名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 08:57:28 ID:9c0qm8P50
常に金欠なんだが金さえあればもっといい装備合成できるのに
いつまでもパイラルソードなカーネリアンが不憫です
364名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 10:42:04 ID:VfnlFZ5K0
名前を微妙に間違えつづけるのが今の流行ですか
365名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 10:55:00 ID:4FDjwGTo0
>>361
今までの行い次第と思うがそんなにカオス稼いでいなかったら
大丈夫とは思う

途中の
ディアーネが仲間でカオス値一定以上(多分500)→カオスフラグ
さえ回避できればいいだけだと思う
366名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 11:04:29 ID:rRkgsscO0
今現在2周目でカオスルートましっぐらで(1周目はロウルート)
3周目はニュートラルにしようと思ってるんだが
ニュートラルだと最高で仲間どれくらいいれられる?
可能ならナザック以外全部いれたいなあと思ってるんだけど。

>>361
チキに氷結つけてアイテム無しでつっこましてウハウハしてます。
367名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 11:45:28 ID:9c0qm8P50
はぐれ魔人ってどうやってだすの?
368名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 16:08:14 ID:2Sm4FLPL0
>>367
ブレアード迷宮か砂漠のマップで
ラウンド始まるときにランダムで選択肢出現
「待ちかまえる」のような方を選ぶとマップのどこかにでる

てか攻略ページくらい検索した方が早いて
369名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 17:51:21 ID:vAWqWhau0
こんなスレあったのか
見てたら久々にプレーしたくなってインストールしなおしてしまった
370名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 18:26:51 ID:NMdMtnuR0
>>342
貞操、とか逝ってみる。
371名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 18:45:40 ID:iemBotR30
>>370
 そういや無理矢理の後は殺されちゃうんだもんなあ・・・。
372337:2005/12/01(木) 18:51:08 ID:NHq+o2Rk0
リシェル硬かったのひょっとして俺だけなのか?

リネアやティファーナみたいな鈍足カチカチドーガ組みは別として
ミラ、シルフィア、チキ、カーリアンなんかの俊足ナバール先生組みでは
一番硬かったんだが…
373名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 19:23:43 ID:9c0qm8P50
ver1.0のステータスの限界は裸でいくつ?
374名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 19:36:19 ID:9W58Xzmk0
>>367
ラウンドの始まりにランダムで選択肢が発生する。
ミラの闘技場以外ならどこでも。
有効な方法は>>368

>>373
裸だと50 HP999 MPSP99
375名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 21:09:52 ID:JUBECHt00
>>366
ほとんどの仲間入れようとするとロウルートに行くだろうだから
多分あんまり仲間増やせないよ
376名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 21:38:12 ID:9c0qm8P50
カーリアン離脱させたくないんだけどどうすればいいの?
377名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 22:21:08 ID:5UeHr8yS0
魔人病にやられない強い意志を持つ
378名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 22:34:40 ID:JUBECHt00
>>376
カオスでは必ず離脱する
379名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 22:37:47 ID:yTdCTU/30
そういやラクの街に攻め込み、ナザックを謀殺。
リシェルをメンフィル王国へ送られちゃうけど、その後不明なんだよなあ。
側室にいれてくれんし。
380名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 22:44:23 ID:/YJkCGat0
>>379
謀殺の意味がわからんかったが
ラクの街の戦闘で始末するってことか‥
381名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 02:50:41 ID:d9Vhueur0
ロウENDに行かないためには、
ロウルートの王都ルクシリア戦でリオーネを殺せば良いので、
これで殆どの個別ENDは回収できます。

って攻略ページ書いてたけど
ロウでどうやって殺せます?
選択肢もでず仲間になってそのままロウルート直行の様子・・・
382名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 02:53:06 ID:wediOn8/0
>>381
闘技場で全装備外してリオーネ以外防御させてリオーネ突っ込ませて右クリック連打汁
383名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 03:15:38 ID:d9Vhueur0
>>381
殺せばいいっていうのはイベント殺すとかではなく
仲間になった後に殺せばいいってことなんですか?


もう1個すみません
個別EDで何もない女キャラっています?
リシェルあたりもあるのか分からないので
384383:2005/12/02(金) 03:36:40 ID:d9Vhueur0
よくみたら個別ED条件あるキャラだけなんすねorz
仲間になる人あると思ってたよ・・・
385名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 16:27:21 ID:p5iLFD020
何度リスティEDを欲したことか!
386名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 18:11:37 ID:Ny79FK1o0
何度ナザックEDを欲したことか!
387名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 18:18:02 ID:oYLjtZbj0
>>386
俺は間違いなく0
388名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 20:15:03 ID:V8jRTyQ/0
こいつら↓のエンドイラネ
リン、エルフの女王、セリエル、リオーネ、巫女

むしろこのキャラのエンドキボン
リスティ、ラージャ、シーマ
389名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 22:09:16 ID:+zA+K6Z/0
皆さん要らないなら、リオーネ頂いていきますね。
390名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 23:41:00 ID:Tkg86EEW0
セリエルENDをすてるなんてとんでもない!
391名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 09:21:18 ID:t4Me/o4w0
待ちやがれ>>389、俺のツンデレ嫁は渡さんぞ
392名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 09:25:05 ID:fjD3OWgO0
リオーネ・・・態度変わり過ぎなんだよな。
あれだけ冷酷無比なねーちゃんだったのに。
せめてカオスルートで仲魔になってくれれば。
393名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 14:38:36 ID:8YMO6G9C0
カオスルートではケルヴァンとジオニーク仲間にして使いたかった
394名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 17:37:12 ID:t4Me/o4w0
>>392
ロウ方面なら早めに仲間になって、冷血女が少しずつ柔らかくなっていくように描けば
もっと熱くていいキャラになったかも知れんね。
Trueの純潔要員なのは別にいいが、個別ルートならエクリア云々抜きでキウイに惹かれまくって欲しかった。


べ、別に義務感抜きの超ラブラブエチーが無かったのを残念がってるわけじゃないぞ!
395名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 17:51:12 ID:gyezHTQE0
一週して過去ログ読んだんだが、ファーって元のままだと弱いのか…
俺のデータでは単騎で敵のほとんど蹴散らせる最強キャラだったのに。
序盤で、ファーの武器も揃えてないのに通行料なんて払えるかボケ!
で、ラピスの提案拒否ったから仲間も増えなかったしなぁ。ロウルート狙ったのに。
石も、萌えない糞ヒロインズなんて後方で待機しとけや!で全部ファーに突っ込んでたし。
やっぱ愛だな。そんなファーは二週目でも鬼人のごとき活躍( ´∀`)
396名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 18:23:15 ID:z1YIJlek0
ファーファー言ってあんたじいさんか?
397名無しさん@ピンキー:2005/12/03(土) 19:00:56 ID:gyezHTQE0
あれだ。ファーの後がいまいち覚えた無い。
ファーミシルスだっけ?
キャラが多いせいでほとんど立ち絵で判別してた
398名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 15:09:10 ID:bA6TMbzv0
ディアーネの攻撃ってハズレやすない?他の人の同じ技に比べてだけど…
命中率ってどのパラなんだろう…敏捷?
399名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 15:35:36 ID:fR1SPOVUO
>>398
敏捷1上がる毎に1%、運が2上がる毎に1%、命中率が上昇。
アクセで姫人の腕輪・右、メチュカの微笑み、エウシュリティアなんか
いいんでないかな? 武器の槍自体があまり命中率ないしね。
400名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 15:59:03 ID:fR1SPOVUO
連投スマソ。
質問なんだけど、ver.1でブラムを仲間にする際、皆は戦闘不能にしてる?
候補としては、イリーナ、ギルティン、(この二人はカオス+10付き)、あとはルース、シウム、ロウルートから中立エンドへの派生ならリオーネと、他と被りにくいカーリアンやニーナも候補に挙がるんだが皆はどうかな?
401名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 16:04:50 ID:fR1SPOVUO
皆は戦闘不能→誰を戦闘不能
消すとこ間違えた…orz
402名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 16:19:52 ID:xvyGYKT00
ファーミシルスが「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。


最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップした

「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
403名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 16:29:57 ID:YGo9EU8A0
ブームがとうに去ったコピペが今ごろ、か
404名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 16:53:08 ID:vJUXjFO/0
>>400
エンディングが無いリスティ、死んでも大丈夫かなって所でルース。
もう一人はミオかエスカーナ。
序盤の誰かを犠牲にしようかと思ったけど、意外と皆戦力になるから切れなかった。

俺のブラムは移動力15で力もカンスト。次はラクーナ系列も装備させるつもり。
ギルティンだってドーピングしてるぞ。
405名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 22:19:57 ID:fP+8ksqr0
漢祭りで初めて仲間にした。
406名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 23:46:17 ID:xQ7S57490
ver.2はいいね
407名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 02:35:38 ID:wIeqlqR30
>>217>>220のようにセリフ集めてみないか?



と流れをぶった切ってみる

イリーナ
出撃       「皆さん。よろしくお願いします」
帰還       「すいません……。少し休みます」
祝福の賛美歌   「がんばって」
魔力授与秘儀   「力を」
光弾       「これなら」
光弾クリティカル 「行きます」→「これなら」
贖罪の光霞    「行きます」
408名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 03:22:15 ID:sF4YsY1k0
>>407
それなら、これらもどうよ?
→鍵開け時
→アイテム発見&部屋発見(探索が有るキャラのみ)
→離脱メッセージ

レア台詞
→ステージクリア時の勝ち鬨
→魔神接近時の台詞

言いだしっぺの俺も調査して無いorz
ぼちぼち調べるよ。他の調査者も募集〜ってな。
409名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 03:25:46 ID:lRutwx4A0
はぐれ魔神出現時の台詞もガンガレ!
410名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 03:27:26 ID:sF4YsY1k0
連投スマソ
敵増援時の台詞なんてのも有った。
411名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 08:34:36 ID:+tHhyCtQ0
一週目遠距離キャラとしてルースを重宝。
二週目で初めてシーマが仲間になったら速攻で戦力外に…
挙句にディアーエに殺されるという。
一種梅と二週目じゃ主戦力全然変わるね
412407:2005/12/05(月) 12:44:59 ID:Swj5KR/60
昼休みにちょっと覗きカキコ

>>408>>409>>410
わかった
言い出したからには、時間かかってでも集めてみせる
出撃、帰還、戦闘関連、鍵開け、探索関連、離脱、クリア、魔神接近、敵増援
これら以外で抜けてるものがあるなら指摘してくれ
帰宅したら早速開始する
413名無しさん@ピンキー:2005/12/05(月) 14:57:50 ID:KNsLUmnn0
>>407
拠点占領時
ガンガレ 
414407:2005/12/06(火) 02:51:11 ID:sK3fpL9G0
だいぶ集まってきた
増援の回数が決まっているのが面倒だ
魔神接近も苦労しそうだ・・・
キャラしぼって集めたほうが楽なのかな?
出撃させて、その都度、拾っているんだけど・・・

とりあえず、イリーナの追加分
拠点ここを拠点に戦いましょう!
クリア時どうにか、終わったようですね……。皆さん、大丈夫ですか?
撤退陛下……申し訳御座いません……。前線から下がらせていただきます……
敵増援陛下、敵の増援です

まとまったら、整頓して張っていく
415名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 03:23:48 ID:r+x1ZFAY0
そういう台詞とかってガイドブックとかに載ってないのかね?
正直魔神接近の台詞集めるのは気が狂う気がするが、超がんばれ。
後、トール遺跡かどっかの石像がガーゴイルになる魔力の柱でも
リウイ以外は台詞なかったっけ?声はなかったかもしれんが。
416名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 04:18:46 ID:SeG2enNC0
ガーゴイルは一言じゃ無いから良いんじゃね?
<拠点を占拠しました→ご主人様罠の様です!>見たいになるし。
それこそコール遺跡通過してたら、1周巡ってこないといけなくなるし。
417名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 05:28:55 ID:izGEG3tv0
>>407
up4853.zip パスは目欄
今、手元にある分だけだが役立つようなら使ってくださいな。
418名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 06:34:00 ID:QzWXuuuS0
>>415
トールのガーゴイルのを含めるかはともかく、
あれは普通にやっててその時点で仲間になるキャラしか台詞無いよ

>>416
>それこそコール遺跡通過してたら、1周巡ってこないといけなくなるし。
その程度で妥協してたら探索できないキャラ用の隠し部屋発見ボイスが・・・

419名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 12:18:29 ID:DHnAimKi0
なあ、積んでる幻燐2引っ張り出してきてインスコしてみたんだよ。
とりあえず前作のダイジェストの部分でも読んでみるかということで2章ぐらいまで読んでみたのさ。
これ読んでるだけだと出てくる女を片っ端から犯してるだけのように見えるのですが、1って面白いの?
面白いなら買いに行って先にプレイしようかと思ってるんだけど。

あと、話によるとアペンドディスクなるモノがあるようですが、それってもう入手困難だと思ってよいのかな?
420407:2005/12/06(火) 16:13:27 ID:sK3fpL9G0
>>415>>416>>418
集められるだけ集めてみるよ

>>417
ありがたいのだけど、ここのアップローダ扱ったこと無くて
さっぱりわからん orz
ヘタレですまん・・・
421名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 17:09:50 ID:VsGW+gFY0
カオスルートでロウ200未満くらいに抑えようと思ったら、どれくらい仲間に出来る?
シーマまでは何とか仲間にしたい…姫'sは一人たりとも要らないが。
422名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 18:12:51 ID:+Sjdom/S0
>>419
俺は幻燐2やってから1やったけど、1はあんまり面白くなかったな
2についてるノベル版読めば十分だと思う
423名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 19:01:06 ID:13KwP4Tz0
ノベル版にはイリーナの寝取られBAD ENDが無い。
424名無しさん@ピンキー:2005/12/06(火) 21:47:32 ID:SeG2enNC0
>>407
ガーゴイル調べてみたよ。

ファーミシルス 拠点確保!
ガーゴイル→国王陛下、魔力の柱を占拠してございます。
二言目→ふふふ……、やはり罠だったようですわ。下級悪魔
    が数体とは多少役不足だけど、掛かってらっしゃい。

リネア
拠点を手に入れました!
ガーゴイル→陛下、魔力の柱を占拠いたしました。これで拠点が
      一つ増えました。
二言目→えっ……石像が悪魔に……!?罠だったのか!?

リスティ
占拠ですぅ!
ガーゴイル→ご主人様、魔力の柱を占拠しましたです。
二言目→はやや!石像が悪魔になったです。罠だったです。

ぺテレーネ
拠点を制圧しました。
ガーゴイル→ご主人様、魔力の柱を占拠いたしました……。
二言目→……あ、石像が……ご主人様っ、罠です。下級悪魔
    に囲まれました……。


リウイや男キャラには無さそう。ルースもナザックも無かった。
ミラやチキみたいな助っ人キャラにも無さそう。
425名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 01:05:09 ID:0v3YDCmV0
ロウルートっぽい道を進んでセルノ王国に応援に行ったんですが、途中加入キャラのせいで敵のレベルが急に上がってますけどこんなもんでしょうか。
ギルティン盾にしてチマチマいくかなぁ。
範囲魔法は個人的に好きじゃないし。
426407:2005/12/07(水) 02:16:56 ID:QhbqaBWz0
>>424
ありがとう!

ペテレーネが、魔神接近以外揃ったのでとりあえず紹介

出撃      「ご主人様、よろしくお願いします」
帰還      「ご主人様、お先に失礼します」
闇の息吹強化  「アーライナ様、お力を!もう大丈夫」
戦意消失広範囲 「アーライナ様、お力を!」
連続闇弾    「これで……」
暗黒槍     「これで……どうですか?」
アーライナ招聘 「アーライナ様、もっと強い力を!」
魔法クリティカル「アーライナ様、もっと強い力を!」
拠点      「拠点を制圧しました」
鍵開け     「ご主人様、扉が開きました」
アイテム発見  「ご主人様、何かあるようです」
隠し部屋発見  「ご主人様、部屋がありました」
クリア時    「ご主人様、お怪我はありませんか?」
撤退      「そんな……申し訳ございません……。ああっ、ご主人様っっ……」
敵増援     「ご主人様、敵が……」
427407:2005/12/07(水) 02:18:15 ID:QhbqaBWz0
張りミス
アーライナ招聘 「アーライナ様、お力を!」
428名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 03:25:05 ID:cwpFA3Qy0
>>426
クリティカルの台詞は技毎によって違うし
技名によって通常の台詞も違ったりする罠
(同名でもクラスによって違うかは確認してないけど)

ペテレーネ最終クラスと初期クラスの戦闘アニメありの技だけで
確認したのを挙げるとこんな感じ

闇弾 通常:いきます 
   クリティカル:これで、最期です いきます

連続闇弾 通常:これで
     クリティカル:アーライナ様、お力を これで

戦意消沈 通常:邪魔はさせません
     クリティカル:アーライナ様、お力を 邪魔はさせません

暗黒槍 通常:これで、どうですか
    クリティカル:これで、どうですか アーライナ様、もっと強い力を

闇の息吹:もう大丈夫 
闇の息吹強化:アーライナ様、お力を もう大丈夫


転生の紋章とドーピングアイテムは必須ですな(´д`;
429407:2005/12/07(水) 13:15:23 ID:fAQIOPpP0
>>428
うぉ、マジですか・・・
魔神接近のほうがまだ楽そうだな・・・
物理・魔法攻撃に関しては腕輪で補えるから、初期クラスでも闘技場ならダメージ通るだろうし
天王石と金星石が数少なく、転生の紋章が5個しか拾えてないから
最終クラスのだけ、まず全部集めるよ
430名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 17:27:01 ID:waULAhFB0
ロウルートでさ、ラストのエクリア戦でリオーネとかエスカーナとか全部殺しても個別エンド無理かな?
王都ルクなんとかからやり直すのめんどくさいよ…
431名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 18:40:33 ID:rwsDn8Vv0
ロウのフラグ建てたら駄目だろ。
つうか勘違いしてるって。ルクシリアではリオーネヌッコロスだけで良いんだよ
最終戦で残りのキャラから、エンディングが有るキャラを順々にヌッコロせば桶。

ルクシリアをクリアした時点でリオーネが生きていると、イオメルの樹塔が出てくるんだよ。
432名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 00:11:22 ID:9tXSS6rK0
攻略サイトで後半の最強キャラって書いてある
聖騎士仲間にしたけど移動力6って鈍足すぎだろ
ミラは強くていいね。主人公より使いやすい。雑魚に突っ込ませて
魔道砲撃。
433名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 01:00:26 ID:vL7D6Kdu0
ていうか別にキウイは強くない
使い魔はヘボいし射程1だし
アイテムと人の運搬係さ
434名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 01:14:21 ID:IdE1SrpT0
>>432
リウイで前線まで行ってから出撃させれば良い
435名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 01:17:22 ID:ysyolwAZ0
主人公は後方の強制帰還要員だったり
436名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 01:28:19 ID:8n6Ru2Xa0
>>432
ミラは柔らかくて突っ込ませるのには不安がある
シルフィアはその点大丈夫
437名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 04:48:21 ID:YtfBCz0t0
>>432
シルフィは射程6の魔法攻撃が超便利、防御含めてパラ超高い上に戦闘指揮持ちという珠玉ユニット
移動力テコ入れしてやれば突撃も支援も可能

ミラは魔法攻撃と防御面でシルフィアにかなり劣るが、肉体再生があるから防御面さえ何とかなれば不沈艦になる



結論、どっちも使えるから好みでガンガレ
移動力上げるなら砂漠でセーブしながら太陽石発掘しる
438名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 20:08:01 ID:ELePIldi0
>>437
シルフィと聞くとエルフのかわいそうなお姫様が頭に浮かぶ‥
439名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 23:04:57 ID:Q966O7bu0
>>432
しかし、パリィアタックとフルブラッシュとイリーナ支援はいらない罠。
三段斬りあたりだったら良かったんだが。

>>438
突撃も支援も可能なシルフィエッタタンハァハァ
440名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 03:02:43 ID:hQYQRQCu0
阿修羅マンのMPタンクさんですか
441名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 03:50:47 ID:9ZNuZlMc0
>>439
パリィアタックは消費とデメリットが回避上昇に釣り合わんのが不味いよなあ、50%回避UPとかだったら価値もあったんだが
だがまあ、設定どおりに優等生的なスキルいっぱいのシルフィアがイイ




ところで姫に突撃支援してほしければ戦衣装着せればハァハァすればいいじゃないか(゜д゜)
442名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 11:40:19 ID:tgh34djS0
>>441
パリィアタックって、回避じゃなく防御上昇じゃなかった?
あと
連続攻撃がせめてLV3〜4あれば、と思う俺は贅沢ですか?
443名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 18:47:22 ID:jOcSiuOt0
>>442
回避、防御どっちも補正がかかるよ

パリィアタックよりごろごろが使えればなぁ・・・
444名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 20:17:10 ID:d6RkmAGX0
確かパリィアタックは
攻撃力変わらず、物防+4、命中-10、回避+10だった記憶
一周目の序盤にリネアが使うぐらいだったとオモ。

>>443
ごろごろ使うシルフィアタンハァハァ
445名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 21:55:28 ID:j0WIKSezO
ティファーナたんの輪姦シーンがどうしてもみれない(;´д⊂)
条件付き?
446名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 22:39:39 ID:3NI5spaB0
そんなの有ったっけ?レアイナにやられてる奴?
447名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 22:45:38 ID:j0WIKSezO
いや、なんか大勢にヤられてるやつ。雑誌にCG載ってたんだけど
448名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 22:49:58 ID:0hLsxfWM0
カオスルートでベステの街落としたあと見れたかと
449名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 22:58:42 ID:C/TNjrru0
ラクの街を武力制圧後、ルミアの街でレアイナの要求を呑む、でベステ攻略でOK
450名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 23:09:58 ID:j0WIKSezO
おぉ、感謝。やってみます。
451名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 23:33:34 ID:d6RkmAGX0
>>445
詳しく書くと、
ナザックと同盟しない、都市国家群かセルノかの選択でセルノ侵攻、
ルミアの街でレアイナの要求を呑む、ミレティア保護領侵攻、
ペステの街クリア、クリア後にティファーナがレアイナに引き渡される。

その後でイベント発生 娼館で男たちの相手をするティファーナ
となる。
452名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 00:43:58 ID:FUCUOQbdO
ありがd。もう一つ聞きたいんだけど、幻燐1では戦闘負けてH見れるの?
453名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 00:50:38 ID:DyRLmGgb0
山で会う回数が少なくてもなったような
454名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 02:51:27 ID:yWMgvvWO0
>>452
カーリアンが初登場マップで負けるとエロ有るよ。後はティナを捕縛するか放っておくかで分岐。
イリーナの護送馬車襲撃の成功失敗。ファーミシルスと戦う、戦わない。
こうしてみると1も結構H分岐有るな。

基本的にリウイ本隊が負けたら、ゲームオーバー。
イリーナ護送車襲撃以外は、シナリオ失敗したら駄目。
455名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 21:10:43 ID:OLssNH/50
2でも幻燐1のカーリアンみたいに戦闘で負ける→敵に凌辱されるってのがあると良かったのに
456名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 00:22:02 ID:1rnMfBOSO
Hシーンはいまいちだったよなぁ。
数があるから薄いのはしかたないのかな。
カーリアンあたりの凌辱は欲しかった
457名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 10:06:46 ID:/8Ye7TYQ0
ステーシアの声がイイ…
458名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 15:16:45 ID:rMoF39HDO
シュヴァルティアってHない?なんかあまり印象残ってない…

ガイドブック高騰しすぎorg
459名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 17:35:09 ID:s0K9d+mV0
>>458
ver.2だな、シュヴァルティアは。

シルフィアEDは一番良かったと思うんだが、
シルフィアの輪姦が嫌過ぎなんだ。
460名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 17:55:53 ID:vaFfv5dC0
790 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/08/07 20:11 ID:FThGtVzS
おまえらシュバルティアとのHもっとちゃんと説明しないと、リンたんズにいれちゃうぞ!!

791 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/08/07 20:39 ID:J+WehW3i
>>790
 今までキウイ達を騙してた事を謝罪し
 今後の忠誠を示す為、自身の純潔を捧げると言い出す
→騎上位でセクースし始めるが、キウイ腹の虫収まらず
 「処女を捧げただけでは信用できん。俺の子を孕んで証明してみせよ」
 などと言い出す
→シュバを気持ちよくさせる気が毛頭無いので
 手足と腹に拘束具を着け、鎖で吊す(羽根が邪魔で普通に寝かせられない為)
→シュバの口でイラマチオし、射精間近になったら
 クスコもどきで開いた性器に精液を注ぐ
→一晩ぶっ続けで、ひたすら注ぎまくる


これ最初に見た時、カオスルートじゃあるまいし
なんでこんなのにしたんだろうと思ったよ(´・ω・`)
461名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 20:01:09 ID:1rnMfBOSO
突然妄想全開?
462名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 20:47:10 ID:+PNm7jJe0
>>455
つまりキウイが負けると敵の男色家に陵辱するようなシステムキボンヌて事だな!
超キボンヌ
463名無しさん@ピンキー:2005/12/11(日) 21:23:45 ID:0Kr8/LlQ0
昔のゲームで雷の戦士ライデイという
464407:2005/12/12(月) 00:59:49 ID:hZ3Enzfc0
セリフ貼り付け遅くなった、すまん
順を追って張っていく
魔神接近とクラス別はまだできてないが揃ったから張る

イリーナ最終クラスセリフ
出撃「皆さん、よろしくお願いします」
帰還「すいません……。少し休みます」
祝福の賛美歌「がんばって」
魔力授与秘儀「力を……」
光弾「これなら……  CT → 行きます!これなら……」
贖罪の光霞「行きます!」

拠点「ここを拠点に戦いましょう!」
鍵開け「さあ、先を急ぎましょう」
アイテム発見「-」
隠し部屋発見「-」
クリア時「どうにか、終わったようですね……。皆さん、大丈夫ですか?」
撤退「陛下……申し訳御座いません……。前線から下がらせていただきます……」
敵増援「陛下、敵の増援です」
465名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 04:29:56 ID:r4eRBNpu0
>>464
探索できないキャラにも隠し部屋発見の台詞はあるよ。
466名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 05:44:46 ID:rRaZIqfn0
だったら情報の小出しして無いで教えてやれよ。
分からなくても取れる場所を示すとか位しろっての。
467名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 10:20:30 ID:HVvbyd5/0
偉そうな香具師がきたな
468名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 17:20:09 ID:h2ons8FB0
たしかに情報の小出しはよくないな。
最初から聞かなかった事にしちゃえ
469名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 20:48:00 ID:JcYuTJoD0
>>466
背徳の塔 だっけ? ディアーネの本拠地。

特定の位置に移動すると部屋が展開するので、
探索がないキャラでも発見の台詞を言わせられる。



どう見ても余計なお世話です。
本当にありがとうございました。
470名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 20:56:08 ID:h2BKjKfoO
ティファーナたんとラピスたんを孕ませたい…ハァハァ
471名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 22:15:55 ID:h2BKjKfoO
しかしペテとティナも捨て難い……3Pできたらなぁ
472名無しさん@ピンキー:2005/12/12(月) 22:26:04 ID:bvhU6BDt0
>>464
現時点で集めてるのが中途半端と判ってるなら
どうせ後々まとめる事になるんだろうし
>>407自身はいちいち台詞書くより
どの台詞まで集め終わってるか書くだけでいいんでない?
473名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 00:06:18 ID:7u88++me0
>>470
キウイがあれだけ注ぎごんでも一向に孕みません

どう見ても種無しです。
本当にありがとうございました。
474名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 02:34:05 ID:ZwduiJd8O
姫将軍のえちぃはないにしても、次女のは入れて欲しかった…正直王妃には萌えらんねー
475407:2005/12/13(火) 02:56:34 ID:jBg54EIR0
すまん
そうだな、どこまで集まってるかまず言うべきか

今は
全キャラ、最終クラスの戦闘セリフ、クリティカル含む
探索あるキャラはアイテム&隠し、○
ないキャラは、×(今後、背徳の塔を周回で進めてみる)
開錠、すべて○
すべてのキャラにおいて、魔神接近セリフなし
こんなとこか、揃ってるのは

ああ、カオスルートデータないから、レティーニのセリフすべて×

魔神接近なし&探索あり、最終クラスオンリーで良いならセリフ張ることにするよ
半端で良いなら希望キャラ書いてくれ
レスあるキャラを優先に集めるよ
個人的に気に入ってるのがイリーナとペテだから、この二人を張ってた・・・
476名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 11:38:34 ID:FFYgLxAy0
はぐれ魔神って野望の魔でも出る?
477名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 16:58:14 ID:qZxjZi490
一週目やってます。とりあえずロウルートっぽく進んでます。まだ序盤です。
質問なんだけど、落ちこぼれたキャラってあとでリカバリーできる?
リスティとかそろそろ枠がもったいなくなってきたぽ。
いかついオジサンのせいで敵のレベルが上がって大変でつ
478名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 19:44:40 ID:uTSjp/Ko0
>>476
手持ちのログ漁ってみたけど、野望の間は
出たという報告も出なかったという報告もないみたい
ガイドブックには出ると書かれてるけど・・・

>>477
ある程度は鍛えるキャラを絞っても桶
というか、全員均等に鍛えようとすると
紋章不足に陥りかねなかったりする罠(もちろん絞りすぎはNG)


>>469,475
ディアーネのとこ以外でもそういうとこがあって
そっちを利用しないと全員分は不可能だったり・・・

どう見ても情報の小出しです
本当にありがとうございました
479名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 21:51:56 ID:4OgAz0rUO
ミラのとこで400ターン粘っても魔神が出なかった俺がきましたよ。
非常にやるせない。魔神が出るまでセーブフェイズも飛ばせればいいのに
480名無しさん@ピンキー:2005/12/13(火) 21:57:43 ID:qZxjZi490
>>478
さんくす。
ホトスに入ったんだが、まだ平均Lv9ぐらいで敵さん16とかできついです。
生半可な物理攻撃じゃダメージ通らない。
薬使って二段切りでごり押しするかな・・・
481名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 02:23:00 ID:gVJ9uLlH0
すいません、既出の質問かもしれませんが、各パートごとの週の残りは、
次回のパートに持ち越せたりするのでしょうか?
今現在、ゲームを始めた馬彼です。
482名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 02:42:13 ID:uqaB6zBU0
無理
483名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 02:52:19 ID:AZ8maCBp0
キウイの子供を孕んだのってシルフィアだけか
484名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 06:33:32 ID:gVJ9uLlH0
>482
thxどう考えてもリセットです。
ありがとうございました。
485名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 12:09:03 ID:0Ka24wj50
いるかわからないけど、魔神支援。コール遺跡にて。
リネア『この感じ……いったい何が!?気を引き締めてかからねば、危ないかもしれないぞ……。』

>>478
サンクス!一度も魔神全部に会ったことが無いので、今度こそ…
486名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 16:46:55 ID:1nEWZ6Z30
>>485
何周かしてる?ザブナク初見だとマジで強いよ。
ブレアードは意外と大した事無いけど、ネルガルは初見だと本気で強い。
もしネルガル初見なら、移動画面のデータとっておいた方がいいよ。
下手すりゃ嵌る。
487名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 16:51:29 ID:0Ka24wj50
3週目なので余裕と思う…が、念のためにデータ残しておこうw
ブレアードは一週目で撃破。野望の間もう一回やらないといけないと思うと鬱…
アイテムが全然コンプできない。石が足りなさ過ぎる。
488名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 20:11:10 ID:pdyDvTmP0
ネルガル、たしかにステータス的には強いけどさ……
489名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 21:14:23 ID:pKpl48Ub0
イリーナフィギャーが売ってた。
ディアーネなら買ったのにとか思いつつスルー
490名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 23:25:14 ID:2ort5lvN0
ネルガルが強いんじゃなくて周りの魔神軍団が強い罠
ネルガル一人だと大したことない
491名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 02:02:26 ID:PZddS8cB0
ラピスかティファーナだったら買いだな>フィギュア
492名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 08:31:19 ID:LbwtFKhG0
今、始めて何も分からずちびちび遊んでるんだけど、強制的に消える仲間とかいます?
消えたりしないなら好きなキャラ育てるんだが、強制的に消えるキャラがいたら育てても無駄になるなあと思って。
あと攻略サイトとかどこかないでしょうか?
493名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 09:42:28 ID:3HTZx1v90
魔人支援in霊腐の間
ファーミ『これは……、どうやら、力ある者が近付いてきたようですわね……。』
494名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 13:10:50 ID:3HTZx1v90
ちょwwwwwwwwwwver2なんてあったのか…全然しらなかったぞ…
ガイドブックについてくるのかな?
495名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 15:36:57 ID:NdhuIvsT0
>>492
カオスルートでカーリアン、ミオ、ギルティンが、選択肢でルースと
リシェルが強制離脱。
あと、カオスルートだとシルフィアも仲魔にはならず、シーマも戦闘
時だけ仲魔で戦闘終了後は離脱。
詳しくは>>230のリンク先を参照にしてくださいな。
>>494
Ver2は公式ガイドブックについてます、その他の内容については
OHPで見れます。
ただ、そのガイドブックは入手困難な状態です。
全レス見れば分かりますがオクなんかでも2〜3万なんかの高騰ぶりなので
諦めたほうがいいかもしれなかったりします。
496名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 15:59:24 ID:3HTZx1v90
初カオスルート…イリーナ頭悪すぎる('A`)
シルフィアカワイソス以外に感想が無いわけだが。
497名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 16:44:15 ID:4fq7dbD80
カオスルートは展開を楽しむつうよりは、ナザックやレティーニを育てるために有るのだよ。
それより俺は、シェラエロ過ぎ(´Д`;)ハアハアなんだがね。
鎧と融合した後にもエロが欲しかった。
498名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 17:16:06 ID:wAq2bPvB0
イベントない週って闘技場でLvあげしたほうがいいの?
敵のLvがこっちのLv依存って見たから別にLvあげしなくてもいいのかな?
面倒だから週飛ばし、視察でも問題なしですか?
499名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 17:55:41 ID:3HTZx1v90
in貪欲
ティナ『禍々しい力を感じます……。破壊を望む力……気をつけてください……油断してはいけません』
もう集めてるの止めちゃったりしてないよな…
500名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 18:05:22 ID:HBydXMId0
ver2だと戦闘スキップできるからアイテム集めとかエンド制覇とか非常に楽だよね。ヘタレモードで落ちこぼれキャラ救済したり
あと冗談で姫神とか選ぶとorzできる。
まあ全部公式ガイドブックに載ってるので、あえて集める必要もないのかもしれないが。
現状p2pか2万以上出して買うかのどちらかしかないってのがどうにも。
501名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 19:11:28 ID:gjge1xVG0
>>498
Lvあげは必要ないよ
502名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 19:17:36 ID:TSDlnl/BO
簡単な武器コンプ方ってない?ただでさえ防具やアクセ優先してるから、合成材料が全然足りない
503名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 20:11:44 ID:mpCkngZu0
>>502
ない。あえていうなら最強武器と一部アクセサリー以外は
1周で複数個手に入るもので作れるから
 ・冥王、姫神の神珠はラクーナ系武器にのみ使う
 ・天使の神珠ではまず座、智天使の腕輪作成に使う(エウティアは砂漠で拾える)
くらいかと
504名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 21:46:12 ID:i4Zq0sUY0
ふう、朝からやって王都レティカまで進めたけど、まだ1/4くらい?
これみんな何週もやってるのか・・・?
505名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 22:09:25 ID:WsryFkk10
>>504
アイテム・能力等を引き継いだ2周目以降は
時間かけずともクリアできるようになるよ。
506名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 22:51:42 ID:TSDlnl/BO
>553
サンクス。拾えるのってアクセで一番良い奴?マジか…四つも作ったのに…
アクセは後一個。たぶん宝探しの首輪かな。
507名無しさん@ピンキー:2005/12/15(木) 22:55:19 ID:4fq7dbD80
>>504
強化したリウイで単身敵本陣に突っ込み、一瞬で大将首って戦いも可能。
散らばるアイテム回収しても10分そこそこで1作戦終わるな。

敵の多いマップも、ミラやエウ娘、黒エウ娘で一気に片が付くぞ。
508407:2005/12/16(金) 01:22:15 ID:tsEZbXJH0
>>485
>>493
>>499
ありがとー!助かる!
いや、ちょっと忙しくてプレイする時間が・・・
帰ってきてからやり出しても魔神出てこないまま寝ないと
きつくなる時間になったりしてあんまり進んでないのよ・・・
がんばって集めるから、レア系セリフあったら本当に助かる

支援してもらったファーミシルス、最終クラスセリフ
出撃「ラウマカール族の力、お見せしましょう!」
帰還「一時撤退します……」
攻撃「はっ!  CT → 受けてみろ!はっ!」
連接剣伸張「くらえ!  CT → 串刺しにしてくれる!」
ティルワンの闇界「さぁ、食らいなさい」
暗礁電撃剣「はぁあああ!  CT → はぁあああ!闇の魔力、受けてみる?」
拠点「拠点確保!」
鍵開け「さ、進みましょう」
アイテム発見「何かあるようですね」
隠し部屋発見「ここにも、部屋があるようですわ」
クリア時「楽勝、ですわね」
撤退「馬鹿なっ……飛天魔族のこの私が……こんな所で、死ぬというの……!?」
敵増援「雑魚がいくら群がろうとも、敵ではない!」
魔神接近「これは……、どうやら、力ある者が近づいてきたようですわね……。」
509名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 04:37:59 ID:5S7KQnNM0
ミオとルースが邪魔なんですが殺しても問題ない?
510名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 09:20:16 ID:6N8MdjKY0
ミオを殺すのはもったいなくないか?
多少軽いが錬剣、鋼陣ありの魔法に、魔術師系では敏捷高め、
特殊能力に魔力再生・探索あるから生かしてていいんでない?
パッチあるけどカーリアンとの強制出撃あるし。
ルースは問題ないと思う、むしろブラムへの贄にどうぞ。
あ、ミオ殺してるとカーリアンとのリークメイルイベがなくなりますな。
511名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 13:49:00 ID:hthIIThv0
そういえばルースいなかったらディアーネ入るイベントどうなるんだろう?
512名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 16:53:25 ID:lTrgZ+IH0
物陰からの矢発射&加入後のごたごたが全部カット。
イベントが減るだけで、他に変化は無かったと思う。
513名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 17:25:14 ID:l2mNtsLU0
キウイ以外全員殺しつつ進めていくと、
イリーナとブラム以外登場しなくなるなw
514名無しさん@ピンキー:2005/12/16(金) 18:50:46 ID:lTrgZ+IH0
最後の魔神見るために今から二回目の野望の間行ってくる…
というか既に20階でかなりだれだれ。完全に作業と化してる。
唯一嬉しかったのが、運揚げる石がそこそこ手に入ることくらい。
誰か後80階耐えれるような目標をプリーズ('A`)
515名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 01:08:43 ID:+pllPt9e0
盗賊軍団を常に使ってアイテム調達。
階層の番人は必ず石を持ってるから絶対に盗んだ方が良い。

魂の狩人→ヒールリフィ
フレイムヒドラ→フールマールズ
ドラゴン系→合成アイテム
等々良いアイテムを持ってるからガンガン盗む事だ。
結果的に外に出た時アイテム売り払って資金も出来る。

潜る時はちまちま止まらない方が良いぞ。
一気に50階位潜った方が良い。
アイテムが要らない階は、番人から石を盗んだらさっさと倒して下へ。

あそこは石集めの場所だな。味方を強くするって目標以外あそこには何も無いな。
後はアイテム盗みまくって資金にするって所か?

それから一々階層ごとにセーブしない事だな。イラつくから。
即死の一撃持ってる魂の狩人が居る階以外は、セーブせずに一気に突破。

俺のパーティー:ラージャ、チキ、メルキュール、エウor黒エウ
516名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 03:57:33 ID:2cznRWnL0
>>514
なあに、かえって免疫力がつく。
517名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 09:45:53 ID:juQ9dEHm0
序盤ですが・・・水の紋章が手に入らneeeeeee
こんなんじゃ、リネアのレベル上げが出来ないよ・・・・
518名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 12:36:15 ID:W2NPE4jQ0
>>517
俺は現在ロウルートの最終盤まで来てて、ミラが初期状態のL30、その他の37人がL27〜L28な状態
序盤は毎週

1.ラギールの店に行き紋章が売られてたら買う、なければそのまま店をでる
2.ミラの闘技場に行く
  レベルの上げたいのではなくメダル(序盤の資金源)と治癒の水・中がほしいから

こんな感じだった

ブレジ銀山攻略あたりからメダルは楽になるよ
519名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 12:40:21 ID:W2NPE4jQ0
×ブレジ銀山攻略あたりからメダルは楽になるよ
○ブレジ銀山攻略あたりから紋章は楽になるよ

ついでに紋章は合成で種類を変えられるから
どんな種類の紋章でも多く集めておいたほうがいい
520名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 18:48:34 ID:l5j+hTJg0
質問ですが今、ロウルート?で王都レティカなのですが、敵とLvがけっこう差が開いてます
こっちのLvにあわせて敵のLvも決まると聞いてたのでLvあげ(闘技場とか)全然してないです
けっこう敵が強い(数回死んでロード繰り返してます)のですがLvあげしなくてもいいのでしょうか?
ちなみにこちらの平均Lv7 敵10くらいです

もうひとつ、Lv10なったらすぐクラスチェンジしても大丈夫でしょうか?
521名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 19:38:01 ID:Ms7Swu950
クラスチェンジして損することはまあない。
成長率も若干上がるとか上がらないとか。
522名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 19:41:20 ID:kWE9guK/0
正確にはこっちの上位5人に合わせて相手がレベルアップしてくる、だと思った
だからレベルはある程度平均的にしといたほうがいい
あと、紋章があるならクラスチェンジはすぐにすべし

1週目は紋章足りなくて辛いけどね
523名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 19:41:47 ID:pPkR0lBr0
移動タイプが飛行になって飛行結界に引っかかることがあるけど
まぁ無視しても攻略に支障はないかと
524名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 20:10:30 ID:W2NPE4jQ0
序盤は石を売ってでも紋章を買い集めるな、俺は
525名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 20:19:32 ID:l5j+hTJg0
レスありがとうです。
じゃあ、キャラのLVはなるべく万遍なくあげたほうがいいってことですね
嫌いなキャラとか放置したいのですが問題ないですかね?
ちなみにミオです
526名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 20:25:03 ID:W2NPE4jQ0
その程度は問題ないんじゃね?
プレースタイルでキャラの得手不得手もあるだろうしね
もし初プレーなら自分の好きなように遊ぶのがいいかと
527名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 20:29:12 ID:Sgf+2ClI0
Lvあげは基本的にしないな
主力キャラがあと一レベルでクラスチェンジできる時に闘技場行くぐらいかな
528名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 20:29:53 ID:GaDZ0Rtj0
キャラゲーなんだから好きなキャラ上げりゃいいかと。
ただ偏りすぎると相対的に難易度が上がっちゃうよってだけかと。
強制出撃で嵌ることもないとは言わない。
529名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 20:39:45 ID:Ms7Swu950
パッチあるし嵌ることも基本的にないかと。
530名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 21:16:45 ID:VcWXj82a0
全員上げると紋章が足りなくなるというオチ
531293:2005/12/17(土) 22:37:56 ID:sXUPwb+N0
1のリネアは性格、能力、へたれ具合ともにリンのポジション
に近いような気がする。
2になってからリンに明け渡したせいか使えるキャラには
なったが性格に面白みがなくなった気が。
532名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 22:47:52 ID:sXUPwb+N0
げっ、293の名前にしたままだった、以後、名無しに。

>>525
承知していると思うけど、二回目以降は前回のレベルを
引き継ぐから、ミオトカーリアンのデビュー戦でミオの
レベルが低いままで実質カーリアン一人で戦う羽目に
なる。
まあミオは間接タイプだし問題ないな。
533名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 22:53:41 ID:siAeX/Uo0
>>530
クラスチェンジに必要な最低レベルで全員クラスチェンジしてるが紋章足りてるよ
現在、王都ルクシリア直前
534名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:13:44 ID:l5j+hTJg0
質問ばかりで申し訳ないが、町イベントないときってどうすればいいんだろう?
Lvあげしなくていいなら闘技場いかなくてもいいよね?
側室視察で忠誠ポイント稼ぎだけしてればいい?
ミオはキャラステ的には育てても面白そうなんだけど、キャラ設定が気に食わないのです
ガキは嫌い。
535名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:19:32 ID:siAeX/Uo0
>>534
どういう方針でゲームを進めてるのか書いた方がいいと思うよ
そのほうがアドバイスしやすい
○○のイベントをできるだけこなしたい、とか
特にそういうのがないなら、遊びたいように遊ぶのが一番いいと思うんだが
536名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:41:32 ID:hzlgLWBd0
>>532
あそこは弱い方のLVに併せて
敵のLVも決まるから、むしろカーリアンだけを育ててたほうが楽
537名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:42:05 ID:Sgf+2ClI0
俺はイベントなかったら次のマップに進んでたよ
538名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:51:27 ID:DHd3URZLO
イベント起きたりするから、とりあえずは側室の忠誠40まであげるといいと思う。
忠誠がある程度あっても、お金や石貰えるし、暇があれば視察でいいんじゃないかな
539名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:54:11 ID:Q9/r0O4I0
>>533
それはおまいさんが
・ロウルートでない
・ロード繰り返しで店に通ってる
・店に通った時に欲しいものがビンゴで出る強運の持ち主
・低レベルで攻略を進めてる
のどれかだからでないの。

540名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 23:55:57 ID:siAeX/Uo0
>>539
ロウルートだよ、それと
>・ロード繰り返しで店に通ってる
こんなことはしてない
541540:2005/12/18(日) 00:00:37 ID:siAeX/Uo0
送信してから考えたんだが、
 全員のレベルが上がる分ひとりひとりのレベルアップが遅い
 だから序盤に紋章不足にならい
ってところかな
542名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 00:01:20 ID:au0fuH5u0
ならい→ならない
です。スマソ
543名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 00:41:16 ID:FkogXq+W0
>>536
すると仮にミオだけじゃなく、カーリアンを育てなくても
次回の敵のレベルは低いままだから次回に嵌ることはないって事?
544名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 01:55:55 ID:j67fcPhO0
リスティのリザリス時のグラが好きな俺は
リリエールにクラスチェンジすべきかいつも迷うな。
545名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 02:11:22 ID:Au4e6UcD0
俺はラピスの歩兵ユニット時の三段攻撃のモーションが好きで
クラスチェンジすべきかいつも迷う。
546名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 02:11:55 ID:TEK/fMxQ0
>>541
>・店に通った時に欲しいものがビンゴで出る強運の持ち主
これだろ
水の紋章なんかは序盤で一つ盗めるだけだし
547名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 02:29:05 ID:TEK/fMxQ0
間違えた・・・盗んで手にはいるのは二つ目(´・ω・)
548名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 10:21:03 ID:2KNBTjdZ0
>>544 しかしリリエールのグラもゲーム中屈指のエロさ。
つうか、初めて見た時はびびった。
なぜ立ち絵も変更にならないのかと小一時間ry
549名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 10:25:53 ID:au0fuH5u0
>>547
知識の鱗石も手に入るぞ
光の紋章とか闇の紋章はラギールの店で結構売ってるから何とかなるだろ
550名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 12:23:21 ID:mOVYnnSb0
>>548
俺は立ち絵が変更になるチキが、若干納得いかん。
周回でどんどん衣装が変わって、気付けば裸。
間抜け過ぎだろ。店入るたびに溜め息だよ。
551名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 13:08:55 ID:A4eQkKB30
>>549
金が…
552名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 13:28:53 ID:rtNG3WEE0
553名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 15:09:34 ID:Y/D0ju/N0
そこまでしないと駄目ってのは、既に紋章不足になってる状態だと思うんだけど
554名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 16:26:18 ID:xwAmJoFpO
つーか、そこまで紋章欲しいか?
すぐ余ってくるのに。常に足りない石を売るほどじゃないだろ
555名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 16:33:30 ID:rtNG3WEE0
>>554
うん、ザイファーンだっけ?あそこクリアした後は紋章すぐ増えるし
あそこクリアする時点でL20の奴なんていないしね

L15でのクラスチェンジに困らない分でか集めとくってだけ
そんなに大量に買いこむわけじゃないよ
紋章足りない、強運がないと集まらないって奴に
そんなことないよって言いたかっただけ

556名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 16:37:00 ID:u1iYEDQj0
ザイファーン過ぎは序盤なのだろうか
557名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 16:44:13 ID:d55QuzJN0
入手が不可能ではないというだけで
けっきょく>>553だろ。
558名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 16:57:23 ID:rtNG3WEE0
>>556
ザイファーン過ぎまでしのげばいいって言ってるだけだが
ザイファーン過ぎを序盤なんて誰が言ったの?

>>557
店で物を買わないってしばりでプレーしてるの?
559名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 17:13:32 ID:xwAmJoFpO
むしろ石が足りない。終盤に魔法防御あげる石70個位大人買いしたけど、全然足りなかったし。
金がもう少し気軽に入手できれば……
560557:2005/12/18(日) 17:41:46 ID:GCyydvRN0
>>558
貴重な石を売らなければ足りない状態→紋章が不足してる状態

と言ってるつもりなだけだが。
561名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 18:05:37 ID:rtNG3WEE0
>>560
石を売るっていっても一つか二つだけど
そうとう石にこだわってるんだね
562名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 18:18:35 ID:hOQjm07/0
盛りあがってきました
563名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 19:13:53 ID:j67fcPhO0
>>548
立ち絵変更したらリオーネとリンが鉄仮面王女に‥‥
564名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 19:16:13 ID:Jl6ILd0N0
初プレイなおいらにアドバイスおねがいします
今、ディアーネ討伐のとこまで進んだんですが(多分ロウルート)
味方のLvがけっこう開いてきました
メインキャラは20〜25
使ってないキャラは2(ルース)〜12とかなんです
こんな感じで最後まで大丈夫なんでしょうか?
闘技場とかいって全部のキャラLvあげしたほうがいいです?
565名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 19:36:20 ID:DGWqXDeZ0
二週目以降で難易度最低にするとか、金に任せてドーピングアイテム買いまくるとか手段は色々あるんで気にせずGoで。
566名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 19:50:43 ID:IdCJop540
>>564
必要ない
567名無しさん@ピンキー:2005/12/18(日) 21:00:37 ID:xwAmJoFpO
>561
それ別に買い集めてないじゃんw
524と別人かな?紋章が一個増えるくらいじゃ
568524=561:2005/12/18(日) 21:07:12 ID:rtNG3WEE0
なぜ一個なの?毎週だまってても金入ってくるのに
自分と違うプレースタイルはとにかく否定したいんだね

ザイファーン制圧まで必要なのはL15のクラスチェンジだって
自分のプレースタイルまで提示してるのに
569名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 12:42:46 ID:/9bnCHCO0
すべて個人差だろ
俺の場合は、クラスチェンジLVまで上がって、紋章がないキャラは盾(できる限り反撃しない)
まだLVが到達してないキャラに攻撃&とどめ
こうやって平均的にしていった
んで、手に入れた紋章は自分の気に入ってるキャラ優先に使って、後回しになったキャラは
腕輪とかでフォローしてとどめだけでLV上げていった
>>555が言うように砂漠が出現してからは(ザイファーン後は)
アイテム集めのために行けば紋章は余るだろ
570名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 15:42:44 ID:8PaWp7kD0
放置汁
571名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 16:26:07 ID:/amXvZII0
>>569
どこらへんまでを紋章不足と言うかで割れてるだけでそ
ちなみに、漏れの感覚からすれば
>クラスチェンジLVまで上がって、紋章がないキャラは盾(できる限り反撃しない)
>以下略
もID:rtNG3WEE0の状況も紋章不足
572名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 23:12:47 ID:qmdHxBgR0
やっと一週目クリアしそうなんですが、2周目でちょっと質問
情報サイトでlv、アイテムとかは引継ぎって分かったけど、1周目と別に最初から仲間にできるキャラっています?
エウシュリー?は別で。
チキはお金があればできるみたいだけど、Lvの条件でミラもできそうだけどこの2キャラ以外でありますか?

もひとつ、Lv上限50でHP999らしいけど今のステータス見たらとても届きそうもないです
これはHP上がるアイテムをひたすら集めるってことでしょうか?
573名無しさん@ピンキー:2005/12/19(月) 23:43:50 ID:qZFW51Ej0
データの上限が999ってことであって、普通にやってそこまで成長するわけじゃないと思う。
574名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 00:05:12 ID:7dybxiBp0
>>572
チキとミラ以外はルートの分岐と進み具合で決まるからいないかと
ブラムとかは周回関係ないし
575名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 04:31:40 ID:Uh01JOOH0
>>572
正にその通りだな。石を使わない限りそこまでは絶対上がらない。
せいぜい100を少しオーバーする位じゃないかな。
俺のリウイは350。先長〜な。

それからブラムは何回か仲間にした方が良いぞ。
ブラムの能力はそこまで頼る物じゃないが、リネアの威圧を上げられるから重要。
576名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 08:17:18 ID:ImlMv32N0
>572
転生の紋章を使え。詳しくはグぐってね。
577名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 12:30:00 ID:20HqSAfN0
魔神 
エウ「なんでしょうか……何か来ます……。皆さんにも注意を呼びかけなくては……。」
578名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 19:53:03 ID:jfoGL2Zx0
ペテレーネって名前を見ただけで笑ってしまう
579名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 20:13:54 ID:Q+hj+JEP0
                    ┃::::::::::::::::::::::::┃
                    ┃::::::::::::::::::::::::┃
 ilヽ.,'⌒`ヽ/li                 ┃.:::■■■.:::┃
(( iミi!lノノハ))i ))               ┃:■:::■:::■:┃
 )ソヘli_゚ ー゚ノ, ソ アーライナ様.   ┃:■:::■:::■:┃
    (iつf⊃   もっと強い力を ┃.:::■▼■.:::┃
   く/人〉.                ┃.:::■▲■.:::┃
     し'ノ                  ┃:ヽ(゚∀゚).∵┃
                        ┃:::::::(:::):::::::::┃
                        ┃::::::/:::\:::::::┃
                        ↑>>578
580名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 22:55:25 ID:o1rQtu3+O
三人自分のデータで強いキャラ上げると誰が多いのかな。
俺ならディアーエ、ファーミ、黒エウだけど。
まぁ石使えば大差はなくなるから萌えキャラがあがると思うが
581名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 23:01:34 ID:WKOpwhRp0
名前を微妙に間違えつづけるのが今の流行ですか
582名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 23:09:48 ID:wgBqJtPG0
江戸っ子だから「イ」と「エ」の発音が混じってるんだろ
583名無しさん@ピンキー:2005/12/20(火) 23:22:09 ID:Q635AuIg0
>>579
自分の名前をちゃかされたくらいで、ペテはそんなことせん。
リウイを種無して言ったらするかも。
584名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 09:12:02 ID:P5MqT2pWO
名前間違える人多いよなw
585名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 13:20:39 ID:POiOK4oW0
レアイナ「この魔力……侮れないわね……。よほど大きな敵ってことかしら……。」
586名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 13:25:00 ID:IhrI2B1D0
闇聖女(笑)
587名無しさん@ピンキー:2005/12/21(水) 16:34:50 ID:POiOK4oW0
太陽石って売ってることあるんだな…
50個くらい纏め買いしたら超爽快になった。
主力全員移動力MAX。
588名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 12:21:20 ID:OUpEErEW0
一週目難易度普通で、途中でv2にUPして最後まできました。
ラスボス強すぎ。HP500(再生L3)で物・魔防御60overて・・・
ダメージ通るのカーリアンとエスカーナしかいないんですが。どっちもクリティカル一発で沈むしもう手詰まりです。
589名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 16:37:47 ID:1qadj0Nv0
>>587
結構良いの売ってるよな。木星石や神霊の練液、リエン石なんかも。
高いけど。

>>588
ヘタレに戻してやり直せ。大して時間も掛からんよ。
アイテム探索すると時間掛かるけど、ボスからアイテム盗む程度なら大した手間でも無い。
590名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 17:19:04 ID:HDejjr+t0
>>588
使い魔とか特攻させてMP切れさして、その隙に全力で攻撃。
回復あるから難しいとは思うが、難易度最低にしたら何とかなるんじゃないか?
591名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 17:47:05 ID:HDejjr+t0
SG7つかったキャラって、パラも次の週には戻ってるの?
石とかで上げた分がなくなってたら超悲しい
592588:2005/12/22(木) 18:52:49 ID:OUpEErEW0
一時的に難易度落としてクリアしました。アドバイスサンクス。

>>590
魔力も技力も再生L5ついてる罠。当然の両方とも初期値99だし。
L30の使い魔では囮にもならなかったです。
593名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 19:53:07 ID:HcT0+bbWO
太陽石とかが急に出やすくなるけど、代わりに他の石が出なくならない?
冥王石とかまったく見なくなった。たまたまか?
594名無しさん@ピンキー:2005/12/22(木) 22:07:13 ID:ljs5Tq8B0
>>407
超適当にセリフ集(以前に貰ったもの)をうp
ttp://read.kir.jp/upload.cgi
595名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 16:17:26 ID:GvVM9wDj0
シーマ
「この力、恐るべき魔力。死を招く気配が満ちる……。
 充分に注意しろ。」

チキ
「この気配……チッ、魔神が来るのか!?
 ……ご主人様、恐ろしい敵が来ます。お気をつけて。」

前に出てたらスマソ。
596名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 23:33:07 ID:IvfPqnmqO
誰か過去ログうぷしてくれない?
597名無しさん@ピンキー:2005/12/24(土) 23:47:16 ID:c0k/djUk0
>>596
●を買え
598名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 00:51:18 ID:DYID1WKE0
599名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 07:39:48 ID:tOBNG39o0
600名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 08:51:37 ID:8X8LKMzo0
過去ログというか、本スレ(エウスレ)の過去ログの方で既出だったと思う>魔神出現台詞
完全に出揃ったかまでは覚えてないけど。
601名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 08:57:49 ID:So7WNoUT0
>>600
これ?
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/upload.cgi
のzetubou18094.zip
602名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 10:31:00 ID:BQmDhMrM0
神霊の練液ってマータ砂漠のみ?
全然でないよ(´Д⊂
603名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 11:00:37 ID:BQmDhMrM0
って書いてたらでたぁぁぁぁヒャッホウ
エウシュリティアもでるんだねビビッタヨ
604名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 11:08:39 ID:b/91fMPU0
>>602
砂漠で出るのはまちがいない。 公式ガイドのリストにあるから。
確かラギールの店(秘密の店)の掘り出し物で出る時があったと思うんだが・・・
はっきりと確認はできんが。
605596:2005/12/25(日) 11:40:13 ID:zBu+KqUc0
おぉ、サンクスー!
保存しといて後で読んでくるよー
606名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 16:06:54 ID:APz2NDIP0
転生の紋章ってどーいう状況で使うの?
全部初期値に戻るってメリットが何もないんでは??
607名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 16:56:35 ID:8EI/gZpY0
>>606
ステータスが気に入らないとき
間違ってソルガッシュに転職してしまったとき
608名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 17:08:03 ID:c8noU2Xc0
ソルガッシュて1周すりゃ戻るべ。何も初期化せんでも良いと思うが。

>>606
そうだな、飛行結界を抜けるために歩行キャラに戻して改めて強化するとか?
或いは強すぎる味方の内の何人かを弱体化させて、ブラムを呼び易くするとか。
609名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 22:56:48 ID:vqgbquaY0
先輩方教えてください
どのルートでもずっと仲間ってチキ、ミラ以外誰でしょ?
610名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 01:12:10 ID:NLrTTM/D0
>>609
回れるとこ回った場合
イリーナ、ファーミシルス、ティナ、ペテレーネ、リスティ、ラージャ、
リネア、エスカーナ、ブラム、使い魔(地、水、火)、こんな所。
傭兵5人組はメルキュールの店の出現条件がよくわからんので省いた。
シェラとシュヴァルティアは「○○の間」をクリアしていかなければ
いかないんだが、ルートのよっては↑がでてこないんで省いた。
使い魔のミストラルはクラナ攻めないと手に入らなんで省いた。
シウムはセリエルいないと仲間にできないんで省いた。
二週目なら白黒エウ娘もずっといる。
Ver.2ならエクリアもいるが、フェミリンス神殿での戦闘の際は
どうなるんだ? >Ver.2所持者の方
611名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 13:35:44 ID:NDpFtwPd0
>>610
シウムはセリエル側室でシナリオ進めても入るはず
メルキュールの店は王都レティカと王都ホトスが陥落なりなんなりしてれば出るはず
612名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 15:39:50 ID:mr6bwxFp0
>>611
セリエルは性悪女にあぼーんされる場合が。
613名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 18:51:13 ID:ESTnXQAy0
>>610
エクリア二個分
614名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 18:59:35 ID:oVwy2rnN0
もうすぐ1周目クリアなんですが教えてください
2周目、アイテムなど持ち越しだそうですが、各キャラがもっているアイテムはどうなるんでしょう?
装備しているものはそのまま、アイテム欄にあるものはアイテムボックスに戻ったりしますか?
615名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 20:08:57 ID:bVP3kfN30
>>610
おまけで仲間に「ユニットエクリア」がいるだけだから
イベントもないし、普通にボスはフェミリンスのまま。
本当に「エクリアを使える」だけ。

>>614
装備してるものはそのままで、持ってるものもそのまま(持ったまま)。
616覚えでだけど:2005/12/26(月) 20:55:12 ID:bVP3kfN30
>>609
開始時から最後まで仲間(全く離脱なし)
リウイ (ジール) (マーリオン) リネア チキ リスティ エクリア   

開始時から最後まで仲間(イベントで短期間の離脱あり)
ファーミシルス ペテレーネ 

仲間になった後は最後まで仲間(全く離脱なし)
(ファラシス) イリーナ ブラム ミラ レアイナ ラージャ ナザック
リシェル エスカーナ レティーニ ユイ ラピス リン シェラ 
メルキュール シャルーヌ ラファール ネージュ ダルティフィス 
セリエル(メル) シウム ミストラル フェイエ ディアーネ ティファーナ 
シュヴァルティア エウ娘 黒エウ

仲間になった後は最後まで仲間(イベントで短期間の離脱あり)
ティナ ニーナ リオーネ

仲間になった後も展開次第で脱退する
ルース ギルティン シルフィア シーマ カーリアン ミオ 

仲間にしてからの区別だから、ルートによって仲間にならない項目はマンドクセ
617名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 21:44:08 ID:oVwy2rnN0
>615どもです
ってことは姫系とか次週も仲間にするかどうか決まってないキャラは装備、
アイテム全部アイテムBOXに戻しておいたほうがいいんだね
けっこう面倒っすね
618名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 21:46:30 ID:KkyJq33F0
>>608
ブラム呼ぶときはマップ兵器でぶっ飛ばすのが普通だと思う。
エスカーナじゃないとなかなか死んでくれないかもしれないけど。
619名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 21:49:36 ID:KkyJq33F0
>>617
高級な装備以外は特に気にする必要ないと思うけどな。
きっちりラージャ育ててればラズン系の防具は十分足りてると思う。武器はあまり使いまわせなかったりするし。
あと武器ぐらいは持たせておけ。参加時に強制出撃戦闘あるのも多いし。
620名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 22:19:20 ID:bVP3kfN30
>>617
クリア後の設定で「アイテム引き継ぎ」にした場合はアイテムボックスを引き継ぐ。

「所持品引き継ぎ」(だったかな?」にすると>>615のようになる。
引き継がないと各キャラの装備、所持品が初期設定に戻る。
それを利用して、「アイテム引継ぎ」「所持品引き継がない」にすれば、
一個しかないアイテムを複数手に入れられる。
(氷結女神のお守りとか鬼嫁のお守り)まぁ氷結のためだけだが。
氷結だけは何個あってもいい。 鬼嫁のお守りなど足元にも及ばない。
621名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 22:38:28 ID:ndrqkqxK0
三体目のはぐれ魔神強すぎ
622名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 23:25:34 ID:BqBAPy/K0
>>620
(・∀・)???
623名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 23:27:22 ID:oVwy2rnN0
>620
ごめん。
何度も読んでもいまいち理解できないのですが、
氷結お守りとかイベントでもらうから引継ぎに関係ないんじゃないの?
もしかして引継ぎにしたら過去に一度でももらったら次週からもらえなくなるんです?
624名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 23:31:02 ID:BqBAPy/K0
>>623
>引継ぎにしたら過去に一度でももらったら次週からもらえなくなるんです?

そんなことないし、そもそもアイテムBOX引継は強制
625名無しさん@ピンキー:2005/12/26(月) 23:56:35 ID:0VOADFbu0
2周目以降、開始時に選択するのはver1だと

・忠誠度を初期化するか?
・能力、装備品を初期化するか?
 (初期化すると、装備品がアイテムボックスに回収される)
・ゲームの難易度

ver2では上記3つに加えて

・戦闘スキップの選択肢有無
・敵ランダム強化の有無
・エクリアをユニットとして使えるようにするか?
・ユイ盟友イベントの有無
・チキの衣装
626名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 00:41:48 ID:T1ULLwsz0
>>620は思い込みと勘違いで引継ぎを語っているって事で。
要は嘘。
627620:2005/12/27(火) 00:52:00 ID:wLsS1XmH0
グハッ 完全に勘違いしてた。  
やっぱTVタックル見ながら片手間にやっちゃだめだな。

正しくは
ver2の場合、ユイを仲間にすると次週に仲間になった時は装備を持ち越してくる。
お守りか仲間の二択になるので、
一度仲間にしてレベルを上げたら、次から周回する時は
ユイ盟友イベントの有無を無にしてやれば氷結をまたもらえる
だった。 アイテムとかの設定と混同してた。

混乱させてすまなかった。
628名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 10:21:31 ID:BqTihGQ70
氷結よりルーヒールの方が回復しない?
そんなに氷結っていいかな…
629名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 11:22:46 ID:qQOWu7vH0
どーでもいいけどver2が基本なようなこと言わないでくれ
高くて買う気がないからイライラする
630名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 14:46:35 ID:T1ULLwsz0
>>629
ttp://www.fukkan.com/
一緒に復刊どっと混むに投票しようぜ。ひょっとしたら復刊されるかも。
もう投票開始されて2年にもなるがな…


所で掘り出し物で『奇跡の星石』見つけた人居る?
砂漠で探すの面倒だから、出るなら纏め買いを企んでいるんだが。
631名無しさん@ピンキー:2005/12/27(火) 19:57:08 ID:wLsS1XmH0
>>628
>>219>>223にあるけど、回復量は同じ(1ラウンド100)
だから氷結の方が 
・魔防2 物防2 運1 のパラ上昇分優秀。
・合成料金と材料がいらない。(ルーヒール作るのは意外と大変)
・少女が想いを込めた手作りのお守り!!!
欠点は一周に一個しか手に入らない(ルート次第では手に入らない)

>>630
見た覚えはあるんだが・・・ 断定はできない。
大チョンボした直後だし・・・・・
632名無しさん@ピンキー:2005/12/28(水) 08:29:04 ID:mmqw7zRa0
>625
(初期化すると、装備品がアイテムボックスに回収される)
これは装備しているもの、アイテム欄にあるもの全部がアイテムBOXに回収されるってことですか?
633407:2005/12/29(木) 01:49:41 ID:JPP0WGDT0
今更だが、遅くなってすまん(;´д`)
やっと休暇入ったよ
これからがんばってセリフ集める
魔神接近セリフ、支援サンクス
背徳の塔のデータがないので少々時間かかるかもしれない(;´д`)
634名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 07:26:13 ID:i6mFX0kc0
ver.2が無いとユイとエクリアの台詞が無理ぽ…
635名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 09:02:08 ID:vgChLZ0W0
>>633
>>478

>>634
無ければ無いでもver2を持ってない香具師からすれば
元から存在しないようなものなんだからいいんじゃまいか
636名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 14:25:24 ID:r8SiJc7E0
久々にやってみたら、シルフィアがサイモフの爺に瞬殺された・・・
ロカみたいに鎧薄そうなら分かるんだが・・・orz
637名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 11:57:13 ID:SuTbWHai0
ふう 1周目クリアしていよいよ2周目に入ったわけだが。
1周目ロウルートクリアしたから2周目はカオスルートいこうと思ったけどナザックと同盟なんか組めねえ_| ̄|○
ほとんど1周目と同じルートだけどディアーネ、シェラを仲間にしたらロウルートじゃなくなるよね?
おれにはカオスルートは無理っぽい_| ̄|○
638名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 13:38:55 ID:LtdOdCyf0
>>637
どう考えてもロウルートです
本当に有難うございました
639名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 14:51:29 ID:4Yxl9Ieq0
>637
ナザックはソルガッシュにするがヨロシ
ナザックの存在意義はそれしかない。
640名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 15:59:36 ID:SuTbWHai0
個別エンドもむりですか・・・どうしようかな・・・
しかしエクレアって助けてもらったリウイを放置して旅の剣士についていくとかふざけたことしてるよな
戦女神のシナリオにあわせてるんだろうけどなんだかなあと思った。
641名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 16:16:34 ID:LtdOdCyf0
>>640
途中でリオーネぬっころせば、個別はOK
最終戦でエンド見たキャラを一人ずつ殺していけば、
たいていのエンドは見れる
ただし、カーリアン、巫女あたりは駄目だった希ガス
642名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 16:19:32 ID:sWPlUaTX0
ロウに行けるなら、樹海目前でリオーネヌッコロせば個別への道は開ける…ハズ。
エクリアに関しては好き嫌いが分かれるね。でも、公式EDは個別ED。
ロウEDとはエクリアが置かれている状況が違っているから、それを確認してみるのも吉。
643名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 20:50:03 ID:36KNHSfI0
どのルートでも共通して使えるキャラって誰がいる?
644名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 20:52:40 ID:SJo3pSza0
>>643
>>616をみれ

645名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 21:01:32 ID:36KNHSfI0
>>644
ごめん、見落としてたよ
646名無しさん@ピンキー:2005/12/30(金) 22:39:36 ID:o6tnPLMqO
カオスルートはディアーネの弱点が亀だったのに笑ったな
ソルガッシュってアイテムで変化させる奴だっけ、あれ使っても微妙じゃね

個人的にカオスで使うのはリウイ・ファミ・ミラ・ディアーネ・リネアあたりだった
エウ娘が使えるならかなり楽だぞ、黒が結構ツヨス
647名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 12:43:05 ID:ifnghqg20
>>646
俺は亀というより「エイリアン」のフェイスハガー想像した。
648名無しさん@ピンキー:2005/12/31(土) 22:38:54 ID:mm9XfqRsO
ディアーネ凌辱がもうちょっとあったらなー
人間達に輪姦とか。和姦はイラネ
649名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 00:00:21 ID:hSpod4r60
なんとなく気になったんでカキコ。
メーカーが認証した側室の特定操作による「バグ」って
皆、覚えてます?そんでもって活用してたりしますか?

自分は1周目の序盤と掘り出し物で緊急的に必要なときぐらいかな……。
650407:2006/01/01(日) 03:05:54 ID:bMOKsZq/0
年明け、一番のカキコにならなかったけど

余談として
傭兵の皆さんは、メルキュール以外、特別なセリフは無いようです

ということで、2006年開始もセリフ集めがんばります(´・ω・`)
おやすみなさい。そして、明けおめ!
651名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 05:34:29 ID:n3kBN/N50
>>640
皆が皆、リウイマンセーでウザイとの意見も根強いようだし
エクレアはあれでいいと思う。
最初からリウイのもののイリーナはエクレアと比べて
いまいち人気ないし。
652名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 08:45:57 ID:2CWreTed0
エクリアは助けて貰っただけで惚れるようなキャラじゃない希ガス
俺の偏見かもしれないけどね
653名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 19:09:18 ID:hBE//1fF0
エクレアは食い物。
エクリアな。姫将軍の時は強いのにセリカの使徒になると弱体化する不思議・・・
幻燐2→戦女神2とやるとそう感じる。
654名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 20:53:44 ID:UoEjD3w+0
ゲームシステム上、戦女神2で魔術師が弱いのは仕方ない。
レシェンテの弱体化ぶりには笑いそうになったよ。

でも、設定上は強いってことになってる>エクリア
セリカの弱体化中というのもあって本調子ではない時期が長いという設定的裏付けもあるけど、
最終決戦でも弱いのは何故と突っ込まれるとツライw
655名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 20:55:11 ID:UoEjD3w+0
戦姫から(連接)剣は封印して鞭使いになってしまうみたいだけど
剣さえ使えれば戦女神2のシステムでも活躍できたのに、って感じはするね。
エクリアの剣技は並み居る騎士を足元にすら寄せ付けない、と言われるレベルだし
リウイとまともに切り結べるレベルにあるのは間違いない。
その気になれば今でもかなり強いと思われ。
656 【ぴょん吉】 【705円】 :2006/01/01(日) 20:57:16 ID:leIY/HPy0
戦女神だと周りの強さが人間離れしすぎてないか、基本的に神クラスばかりだぞ。
657名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 21:01:58 ID:6EG30LyU0
戦女神2だと剣使いは悲惨・・・
658名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 22:09:54 ID:2CWreTed0
>>654
セリカとエクリアだけでラスボスを倒せるのは問題あるからだと言ってみる。
まあ真価を発揮するのは戦姫までお預けって事だろう。
戦姫でも弱かったりしてw
659名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 22:43:23 ID:w0EKq1eO0
戦姫は設定とゲーム的なステータスとの兼ね合いはどうなるんだろうな
敵は魔神級らしいし、最初の段階で既に高レベルな状態になってないとアレな感じが

逆成長システムでどんどん弱くなるのか?
ダメージを食らうと最大HPが減っていくとか、
イベント戦闘をするたびに恒常的なステータス異常が発生するとか
660名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 23:07:47 ID:1W8t5jET0
幻燐でのセリカは、エクリア戦がちょっと長引いたくらいで女性化してたし
意外と乙彼で弱っていたような気もする。

エクリアを使徒にするまでは(設定上の)力の回復手段は
返り討ちにした敵から吸収するくらいしかないだろうから
強めの敵に追われてたら余裕無くてもいいんじゃないかな。
レウィニアに流れ着いた後はエクリアはお留守番が多かったようでもあるし…

と言いつつ、エウのことだから何かシステムに組み込んできそうな予感。
661名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 01:32:01 ID:4cuXh9Ai0
どうせならエクリアとセリーヌを使徒にして力を回復したセリカがラスボス、とか
だったら良かったな。
クリア出来るか分からんけど。
662名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 11:05:13 ID:qGl7/hyu0
力を取り戻したセリカって、どのレベルになるんだろ?
アストライアはセリカ(人間)に制御しきれない力を切り捨ててしまったんだよな?
ってことは、大女神クラスまでは行けない?
663名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 12:55:38 ID:4cuXh9Ai0
大女神クラスは無理だろうけど、古神の中堅クラスまではいけるかも。
ルーブラがどれくらいの位置付けなのかにもよるだろうけど。
664名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 13:01:40 ID:AsxZvaju0
制御しきれない力を捨てたというか、単に完全には一緒になれなかっただけだったかと。
ラプシィアもかなり強かったし、結構な部分をアストライアも捨てたのかもしれないね。
けど、セリカは「現神に匹敵する力を受け継いだ」とされてるし、
その神力は並みの神レベルには達していると思われ。

しかも、セリカは神の力と肉体に、人間族の心を併せ持っている危険人物。
人間心>神
という設定からしても、戦女神2で人間らしい心を取り戻した後のセリカは
単なる神を越える何者かへの道を歩み出しているともいえるんじゃないかな。
“唯一神”やヴィリナの予言にある「人間族の神越え」の先達者なのかも。
イルザーブはロカを選んだようだが、セリカには
「人間と神々の新しい関係のキーマンとなる」という予言もある。
665名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 22:37:52 ID:MtX22Y7VO
ゲーム内の設定だと、誰が一番強いんだろう。
味方ならディアーネあたりか?
666名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:11:34 ID:ry74VpC40
幻燐2にユニットとして登場したキャラで、しかも登場時のスペックで考えると
最強はネルガルじゃないかな。

味方ではディアーネとリウイ。素の強さはディアーネに劣るかもしれないけど
黄金の甲羅を使えるので展開次第ではリウイにも勝機。
伏兵でラピス。っていうか、ラピスの古竜が強いとおも。
667名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 00:35:21 ID:1nd2439B0
最強はリン。
668名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 04:15:28 ID:z+U27k9K0
そういや設定的にはリウイってミラより強いんだよね。
ゲーム的にはアイテムボックス兼、出撃用召還陣でしかないけれども
669名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 09:24:06 ID:R9lRHhPX0
ゲーム上の強さは射程1だしな
670名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 12:10:08 ID:OAgZaxko0
・ディアーネの魔力を闘気で弾き返せるリウイ
・魔力吹き荒ぶ中、二人だけ立っていられるリウイとエクリア
・フェミリンスの魔力に戦慄する中一人平然としてるリウイ
・ディアーネ最強武器精気吸収は黄金の甲羅で完封

こうして見ると、ディアーネと同等以上って気もする>リウイ
ディアーネはシルフィアと同等くらいな希ガス
671名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 14:11:30 ID:Tm8+mai1O
去年末に幻燐廉価版を買ってチョコチョコ進めてるが封印の湖で大敗を喫したぜ
魔力より攻撃力の方が高いマーリオン!
二撃でほぼ木っ端微塵になるジールとバル!
増援のウンディーネに蹴散らされる仲間達!
ダメな指揮官でゴメンね、みんな…orz


それはさておき敵の強さは固定ですか?
固定なら他で鍛えてくれば行けそうだけど…
672名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 14:50:55 ID:QHcB3S0g0
>>671
固定

封印の湖はマーリオンだけで撃破したな
ジールは魔力低いからあっさりやられるし

つか攻撃力のほうが高いマーリオンって狙ったって出来ない
673名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 15:05:32 ID:6kf5YAOwO
黄金の甲羅ってあり?w
どうもリウイは強そうに思えないな。シルフィアよりもしたなイメージ
674名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 17:32:45 ID:TttexhI00
話ぶった切るけどガーランドのパーティーって

ガーランド(勇者)、マリア(魔道師)、ナユラ(忍者)

あと一人だれだっけ?
675名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 17:40:49 ID:Tm8+mai1O
>>672
dクス 固定ならなんとかなりそうだ
先に隠し部屋か宮殿に行ってくるノシ

>攻撃力の方が高いマリオン
アイテム整理の後、貯まった火星石をまとめてカーリアンに使ったつもりだったが実は…orz
更にLVupで魔力があまり伸びなかった上にボーナスで一度も魔力を引けなかったのが影響していると思う

まあクラスチェンジ可能LVに達してすぐ昇格させた方が能力が高くなると聞き
LV.8から成長させてない俺がこの変な能力バランスになってる最大の要因な訳だが
676名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 17:52:22 ID:R9lRHhPX0
>>674
確かナザック(盗賊)
677名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 18:45:00 ID:DEF3DKf90
久々に幻燐2Ver2をはじめてみた
鬼嫁の物理攻撃が魔法攻撃並にある件
678名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 19:31:10 ID:GHBnwq5W0
                 /ヽ
               /´!|`゙\
              /'´ .!|  `゙\
              /'´    !|   `゙\
          /'´  ,、__,、, - --、._  `>、
          ド、_,ィ7´      ヽ\く i|
          |! >7// /     \\ヽlト、
          |!//// / / ! i !|l ヽ\\ ! ヽ
         ///// ||l |! | ||l| !|| ! || i|lヽ}  >
         { |l|||l|| ||l」|_l_!|lリi |l|_lL|i|l } |l !ぐ\
         ヽ!|リ|li || r==ミ{U}´∠フ|l|| ||l\\\   , -ァ
     ヾ 、      | l|ト)`ーグY ム <フ/l jN|\\\, -‐´/   姫神じゃ。姫神のしわざじゃ
      \\    l lヘ__rへ||/`y' )/>── ''´ /、
        \弋¬─! lN`i . 二 /!//´  /  /ヽ\\
          \ `ヽ | |[ !_ ̄____〃 /´  /\\\\\
        , --`ト、ヽ ! |∠`ーu‐ 〃'´    ∠ __.\\\\\\
       ,( ヽ  |  >、! | ==== 〃/∠ -'フ⌒  ̄`ヽ\\\\\
      人 `ー> ‐'´⌒j |LLL //'⌒ヽ  /   ___ ヽ \\\\\
    r' )ヒ Y ___  〃`Y // __   V__ '´     ゙l  \\\\\
     し1 D {    `ヽ }} {{- ´  `ヽ ! ̄`ヽ、__j_j」\ \\\\\
    ノ  / ゝ     _,八         /___   (_) ̄(_) ̄(ヽ \    \\\
   { /  / 7ー┬'´ ___ゞ______ __ノ  ̄`ヽ. 十 十    !          \\\
   | / -- ──‐''´    l~!,,! j  `Y′    V       |         ヽヽヽ
    レ /           l_l~!,. --く      /         |          ヽヽヽ
   ∧{        __,r< ̄     }   /         !     \\\ ヽヽヽ
679名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 20:14:53 ID:zIOvvA5z0
>>674
僧侶のロムルトとかいう奴。
イベントさえないナユラ以上に可哀相なキャラ
680名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 20:40:37 ID:iijZGUvF0
>679
大司祭のロムクト、な。
681名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 22:03:24 ID:kXzVWsIT0
聖なる祝杯で加護を受けた神の使者とと謳われる?大司祭ロムクト
名台詞wは「そんな、馬鹿な」
エウでは珍しい色男なのに扱いワロス
>>674
正確にはマリアは大魔術師、ガーランドは戦士
ルーフィンも言ってように勇者であることとジョブは別らしい
682名無しさん@ピンキー:2006/01/03(火) 22:57:37 ID:zIOvvA5z0
ロムクトだったか。
エウ娘で瞬殺出来なかったから、もしかして勇者の一人かな、程度にしか思って
なかったからなあ。
683名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 13:07:54 ID:p+zbSAap0
アイテムボックス使えるってだけで世界最強
684名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 15:38:13 ID:RF7KgUn8O
ゾルガッシュにしても次回では元に戻るって書き込みを信じてたら…
確かに戻ったけどパラが……
俺の運移動攻撃防御敏捷MAXリスティがorz
685名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 21:14:31 ID:2BT0qUrX0
愚者の館とか攻略サイト見て進んだんだけど、
個別ENDでカーリアン、シルフィア、ラピス、ニーナ、フェイエ(側室だからこれは無理)がでません
たぶん条件はクリアしてると思うのですが、条件を教えていただけないでしょうか
カーリアンはリークメイルイベントでクリアしてみたらミオとくっついたのでやり直してリークメイル出現前にミオを殺しました

ルートはロウルートでディアーネ、シェラを仲間にしてロウEND回避してます
ロウ560カオス260です
上の5人以外はこのルートで見ることができました
686名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 21:51:43 ID:TbUl9Q+80
>>685
>>170氏が答えてくれてる
687名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 23:12:11 ID:2BT0qUrX0
うわ 全く同じだ
見てなくてすいません(´・ω・`)

カオスルート嫌いなんだけど、
カーリアン、ニーナって普通にロウルートだと無理ってことだよねえ
うーん・・・どうしよう
688名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 23:28:07 ID:V2JHSTAt0
選択肢をじっくり選ぶことだな。

単純そうに見えて、
☆ナザックと組む
☆ナザックを倒してリシェルと同盟
☆ナザックを倒してリシェルも倒す

てな感じで3パターンも有ったりするし。
後々の進行ルート考えると、もう少し細かくなるだろうしな。
689名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 04:30:26 ID:Kfx0VZse0
467 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2005/04/18(月) 21:16:23 ID:zheHusQa
カーリアンとニーナエンド目指してロウ値を400以下にしつつロウ・中立ルートで行きたいのに、どうしてもミレティア攻略辺りで超えてしまう今日この頃です
都市国家で戦ったらカオスに直行しちゃうし、らくの街返還するとロウルート確定?って感じですが、どうすればいいんですか?

468 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 01:51:28 ID:8L3FkGLb
>>467
・二人と無関係の訪問イベントは出来るだけ起こさない
・訪問イベント間に発生するイベントを起こさせない為、可及的速やかに侵攻開始する

端的に言えば、さっさと走れグズども!!


470 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 07:43:12 ID:J4Rn1jR7
>>469
ロウルートと同じ選択肢でも>>468さえ守ればいける

471 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/04/19(火) 09:59:51 ID:ZkCrMWLs
>>470
ニーナの場合、カオスが足りなかった気がする
まぁ、仲間殺したりソルガッシュ作るなりして簡単に上げられるけど
690名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 12:43:49 ID:+4Z1Qvv30
まあ幻燐は表示してくれる分、まだ楽だよ。
オウガシリーズなんて目安はあるけど自分で計算しないといけないからな。
691名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 20:42:32 ID:z0n0H7v/0
ver2はダウソしたが入れると作業感が高まるので
ver1.Xのまま2週目に行くのが俺のジャスティス
692名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 21:20:13 ID:/l+5R0TO0
ああ確かに、オウガ64でシィン、リーデルの二人ゲットとかはけっこう大変だったなあ
693名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:46:15 ID:fD3ruN+Q0
次のフィギュアが出るとしたら誰がいい?

ティファーナ、ラピス、ディアーネは出してほしいな‥
694名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 00:27:30 ID:fLRvdU6K0
>>691
氏ね
695名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 08:24:46 ID:s08BFePJ0
>>693
シルフィエッタかも
696名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 08:27:28 ID:86mldejvO
なぜかシーマとレアイナのシーンだけ回収できない。
何か特別な条件とかある?
697名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 15:25:57 ID:ixb3czo10
やっぱりリンがいいと思うな、私は

  /XMヘ  
  EーW》  っと、これでよし
 《《 ゚ ー゚ノ》
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/ 幻燐2 /
698名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 18:09:43 ID:b9Q/bCn40
エロゲのスレなんてこれだけの大作でも2までしかいきませんかそうですか
ゲームはグラじゃないんだよ・・・・・グラじゃ・・・・・
699名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 19:21:20 ID:oxs012tw0
エウの知名度がそこまで高く無いんじゃねーの?と言ってみる。

いつかバルグーンとジールを主力で使うのが夢。ファラシスもな。
さて羽根集め羽根集め。1な?
700名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 21:47:39 ID:QOt0NYF80
カーリアン弱すぎ!糞!このドラミちゃん顔が!
てめーはもう永久二軍だちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
701名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 21:49:46 ID:QOt0NYF80
くそ!今思い出したらカーリアンに良い装備付けてたんだった・・・
結局またやり直しかよこんちくしょおおおおおおおおおおおおおお
702名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 22:15:03 ID:I0lBF7dd0
典型的な戦闘機型ユニットだからなあ…カーリアン。
育て方によっちゃそれなりの防御力になるけど。
703名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 22:16:43 ID:UZRb9IDlO
使い方が悪いだけだ。つまり弱いのはお前の頭だ



とか煽ってみる
ゴメン俺2持ってなくて難易度とか分かんないから気安く言えるよゴメンネ
704名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 22:48:51 ID:IOG5Oowo0
久しぶりに遊んでたら掘り出し物に神霊の練液が出てきて
感動のあまり買い占めたが、あんまり使い道ないよね
熾天使の衣作るか、守護天使の鎧作るかぐらいしか使わない感じだし
705名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 01:19:44 ID:JHSZbFSR0
>698-699
同じエウゲで、幻燐より評価が一般に低いとされる空帝スレが3まで続いている件について。



単にスレが立った時期の問題(工作板が出来たタイミングとも言うが)の問題でないかね。
あるいは前スレが幻鱗となっている影響とか?
706名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 07:05:59 ID:cb0+Tmk70
久しぶりに遊んでたら精液が出てきて
感動のあまり出しまくったが、あんまり使い道ないよね
あれぐらいしか使わない感じだし
707名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 13:53:29 ID:7KnpF1FD0
最近買った
正直な話
これどこのファイアーエムブレム?
708名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 16:32:02 ID:3c4nCZNC0
>>707
突っ込もうと思ったけど一字一句間違ってなかったのでやめた
709名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 17:54:35 ID:T8z0BPud0
>693
出ると思っているのか?
可能性あるとすれば>694
710名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 18:41:54 ID:6ASzCiOvO

694 名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 00:27:30ID:fLRvdU6K0
>>691
氏ね
711名無しさん@ピンキー:2006/01/07(土) 22:46:46 ID:3c4nCZNC0
>>700
ドラミちゃん顔ワロタ
712名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 11:01:57 ID:mQRSSyek0
>>700のレスを見てからカーリアンがドラミちゃんにしか見えなくなったわけだが
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
713名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 12:31:56 ID:W1Zite1d0
>>707
ファイアーは王子が祖国を奪還して民衆を解放するという王道
なのでとっつきやすい。

こっちは主人公が魔族設定なせいか偽悪と偽善がごっちゃになって
いまいち感情移入しづらいイメージがある。
単純に悪の立場の方がまだ受けがよかったりする。
姫屋ソフトのD'arkは主人公が悪の立場で悪が勝つという
内容で当時話題になっていた。
714名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 12:57:15 ID:OJVJYmZq0
カーリアンいいじゃん
ラピスの次に好きだが

FEはやったことないが
ラングリッサーは難しくて投げたな
そんな俺でもこのゲームはクリアできた
715名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 15:12:06 ID:nlPhhYKD0
カーリアン攻撃力は最強クラスだと思うけど。
1周目じゃ1のアタッカーだったぞ。魔剣斬りカコイイ
716名無したちの午後:2006/01/08(日) 15:50:54 ID:TtW772ia0
ま、使いこなせない奴がヘタクソなだけだなカーリアンは。
717名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 17:19:49 ID:ktbCdWa10
俺敵にミラはヘタレプレイヤーでも使いやすいので好き
718名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 18:39:07 ID:y4dAyOBP0
一週目確かに攻撃力だけならエースクラスだったけど、
SP低くて魔剣切1〜2回しか出来ず、さらにHP装甲も低くて本当にやばい場面しか使わなかったなw
719名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 19:33:33 ID:bZjKjjY20
つまり、カーリアン=スパロボの真ゲッター?
720名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 19:56:27 ID:6pX4p50l0
>>718
それ、きちんとクラスチェンジせずに
LVだけ上げてたんでないの
721名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 21:52:04 ID:RLnuH+NE0
カーリアンってクラスチェンジしなくても十分強かった記憶が・・・
やばいのはリスティ・・・
まじで使い道が無いです安西先生
722名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:23:22 ID:TwewYczL0
精気吸収、ごろごろ、ねこパンチと面白い技は多いけど、
パラメータが全体的に低くて活かしようがないうえに、
ドーピングしてまで使いたい技ってわけでもないんだよなぁ…
723名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:28:30 ID:Wv2wpZsd0
まだ序盤だけど、リスティ育てるのきついですorz
最終的に1のバルグーンとどっちが使えますか?
いっそのこともう育てるのやめてしまおうか・・・

全員育てる計画だったけど傭兵とかドバっと入って人大杉
傭兵とか話に絡んできます?こないなら全員放置かなぁ
724名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 22:31:15 ID:fvi+/JZp0
327 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:04/07/09 13:26 ID:CTFrIUMb
>>322
超ねこぱんちは運関係ないような気もする・・・

>>323-325
リスティは石を使って育てると
全ルートで最初から使えるだけでなく
他キャラの追随を許さない 行動 & SP & MP の低燃費性を誇るんで
非常に魅力的なんだぞぅヽ(`Д´)ノ

石無しだと・・・・まぁミスターダンディよりはマシですよ(つД`)
725名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:06:42 ID:tjAIUyXi0
リスティは『ごろごろ』と『精気吸収』が使えるから
ペテ同様、ドーピングすると凶悪

>>723
>全員育てる計画だったけど傭兵とかドバっと入って人大杉
>傭兵とか話に絡んできます?こないなら全員放置かなぁ

会話に出てくる時もあるけど、育てなくても出てくるから放置でも桶
726名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 23:07:49 ID:BOjY56zW0
超ねこパンチで200オーバーのダメージを出したら
反射されて即死した…
サンドバッグ侮りがたし
727718:2006/01/08(日) 23:58:51 ID:WxZS3kUdO
一週目だとそんなもんじゃね?
クラスチェンジは順調にしてた。
育ち方がファーミ>>ティナ>壁>その他 だったせいかもしれないが。
728名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:13:51 ID:tBCr7cCN0
>>723
ダルティフィス以外なら一応好感度うpのイベントと、メルキュールに限り隣接会話イベントが数個ある
メルキュールは開錠と盗む使える上に探索LV高いし、意外に回避と攻撃上がるから個人的にはお勧めキャラ
ダルティフィスは硬くて攻撃力もまぁまぁ高くなるんだが、移動力低い行動力使いすぎという微妙なキャラ
ネージュは珍しく水系の魔法キャラだが枠使う分マーリオンに劣ると思う・・・
シャルーヌはティナとペテとフェイエが死んでた(or仲間に入らない状況な)ら回復役としてどうぞってレベル(一応火の攻撃術使えるけど範囲ナシ、浄化はあるからペテよりは補助としては使えるかもねって程度)
ラファーヌはちょっと強いリスティって感じ(=素人にはお勧めできないw)
729名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:29:00 ID:fEd7OkKk0
        |\   / /
        |_\/_/
       /      \
      /   ───  \
      /  /ヽ   ソ\ |    ________
     │  / `(0) (0)´ │  /
      |  |    ○    | < 誰がドラミちゃん顔だって?
      |  |   ___  |   \________
      \|   \_/ /
        \___/
   ,  〃〆 ̄))()(( ̄`ヽ\    、
  (  〃/| Y〃 ヽ/ )ヽ  |\\   )
   `7///l| ゝ:::::::八::::::::ノ  |\\  ̄
   〃//l |  |l`ニ'爻`ニ´! ! │ヽ\\
   〃// ! |/| Y´   ヽ{ ト:、| l \\\
730名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 00:37:32 ID:D3pqkoKU0
>>720,727
SPじゃなくてMPが不足してたんでそ
カーリアンのSP成長率はトップクラスだし

・・・てか、魔剣は行動消費量が大きすぎるし
カーリアンは元々攻撃力高いから
通常攻撃や三段でも十分でないかい
731名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 01:23:10 ID:1r1WDG360
カーリアンは弱いとは言わんが、戦姫になるまで射程距離短いのがなあ
732名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 01:26:18 ID:Ek4HvX8Q0
それよりも魔剣切りは命中率ガタ落ちが怖くて使えなかった。
射程1しかないのはやっぱり使い勝手悪いよ。
733723:2006/01/09(月) 01:59:21 ID:lJz1HOpw0
みなさんありがとう
メルキュール以外の傭兵とリスティーとおじさん2人は育てないことになりそうです・・・
それでも多いなあ、ローテですね

ジールとフェラシスも育たなくてやんなってるんですけど
みんな放置してます?
734名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:02:54 ID:9XAy+Y8A0
ラファーヌは分捕りがちょっとお得感あってよいぞ。
735名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:06:22 ID:8XZqlYaN0
>>732はチキに喧嘩を売ってる((((;゚Д゚))))
736名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:12:55 ID:vrTu3nnnO
そのうち野望の間っていくらでも戦える面が出てくるから、気に入ったキャラ以外は放置でいいよ。
野望とマルウェンで一気に全キャラMAXレベルも可能だと思う
737名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 02:39:35 ID:tBCr7cCN0
>>736
野望の間はルートによってはいけない
738名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 12:25:22 ID:bwaprg8E0
>>737
どのルートでもいけね?どう進むと行けなかったっけか?
ブレアード迷宮を順調に制圧して、国土の制圧率を上げていけば
どのルートでも出ると思っていたが。
739名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 13:33:42 ID:tBCr7cCN0
>>738
中盤カオス寄りで最後に正面突破だとクラナ方面行かずにED行ける
740名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 13:37:50 ID:mO88qmU00
何故かクラナ方面制圧したらスリージ方面へ行く選択肢がでなくて、そのままエンドだったことがある。
レアイナの要求を呑んで速攻でミレティアへ行った時
741名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 14:43:20 ID:g6u6mt/J0
リスティくらいで何をガタガタ抜かしやがりますか?
ジール&ファラシスをLv50 ストーンゴーレム・ケルベロスにした苦労に比べればまだまだよ。
742名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 14:53:50 ID:tBCr7cCN0
>>741
志村ー、Ver2Ver2!
全キャラ99まで上げた、正直今でも後悔してない
743名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 15:06:07 ID:1Eq3cqsR0
もう売ってねえんですけども
744名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 16:05:53 ID:R0DQLINm0
ver2って入れると面白くなる?
745名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 16:13:03 ID:sUQFy2IP0
>742
Ver2できねー香具師も居るって事を忘れるな?
近くの本屋は入荷さえしやがらなかったからな。
で、買おうにも10倍の値がついてたらどうでも良くなる罠

エウはDL販売なりすればいいのにな・・・
746名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 16:36:14 ID:FN2sKK6M0
>>744
正直、大して面白くならないと個人的には思う。
どうでもいいような追加アイテム。意味の無い追加キャラ。
追加シナリオの殆どは正史から外れると思われるお遊びシナリオ。
その他微修正は多いけど、唯一意味あると思うのは戦闘スキップ。

戦女神本もだけど、本もディスクも大したものではないよ。
品薄で飢餓感煽られてるだけ。無いなら無いで問題なし。
高い金出したり苦労して、いざ手に入れるとガッカリする。
747名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 16:38:00 ID:rkveh9W60
Ver2は各エンディングをシーン回想で見れるのがうれしい
748名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 17:45:36 ID:kMkn1E6d0
戦闘とばしてストーリーだけ追える機能は欲しくてたまらない
749名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:40:39 ID:yhkFf3+E0
俺は飢餓感なくても価格の割に結構楽しめたがな

750名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 18:53:15 ID:TMTI/xw20
さりげなくセリーヌも脱がせるし、あの分厚い本は武器としても使える
751名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 19:25:07 ID:nY2a2+G60
>>750
kwsk
ver2イラン、と思ってたが、ほしくなった・・・
752名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 19:32:46 ID:fLG59rGV0
脱衣ブロック崩しにセリーヌも出てるってだけだよ。
Hシーンは無い。ただ脱ぐだけ。

そいや、このゲームだけ、脱ぐとヘアがあるんだよね…何故?
753名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 19:51:42 ID:nY2a2+G60
>>752
thx
その程度ならいらねーやorz
754名無しさん@ピンキー:2006/01/09(月) 22:29:11 ID:oneJNqI00
ユイが仲間に入るだけで漏れにとっては十分だ
755名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 01:01:06 ID:rcMdMOQF0
あるんなら入れたほうがいい?
一回もクリアしてないんだがバランス崩れそうで怖い
756名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 02:03:20 ID:uA44gZ9Q0
ラスボスが異様に強くなるからやめたほうがいいかと
難易度設定でなんとでもなるけどそれじゃおもしろくないし

低レベルクリアをしないなら、一度は普通に越したほうがいいと思う
757名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 03:14:39 ID:wggt4mB00
>>756
自分は始めから入れたがラスボスとネルガル以外は何とも無い。
その2人もなんとかなった。難易度は普通。これ以上だったら厳しかったかも。
番外としてセリカはキチガイの領域。
エクリア死ぬと終わりだから、ヘタレでしか抜けられなかった…
758名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 06:51:11 ID:VjT/3+yc0
ver2のリンは不死身
759名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 12:47:19 ID:V7ICyhs70
最初プレイした時、ラスボスはエクリアを使徒にしたセリカだと思ってたなあ。
力を取り戻したセリカは強すぎるんじゃないかと途中で気づいた。
760名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 13:06:48 ID:4JBPwDI10
ラプシィアと融合することなく終わったから力は元には戻らない。
761名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 20:26:18 ID:VS6DlrjG0
エンプレス神核はともかく、イオ神核吸収でかなり補ってる。
つか、単純に考えると純正アストライア時代以上のキャパを持ってるのかもしれない。
まあ、戦女神3が出るとしたら、一つの回廊の始まり戦で大きなダメージを負った、とか
適当な理由つけてまた弱体化してるの可能性が非常に高いと思う。
762名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 21:20:44 ID:7LjHW3JM0
>純正アストライア時代以上のキャパ
古の女神と7英雄じゃ差が大きすぎると思うんだが
いくらイオ神格しても純正まで補うには無理だろ

セリカと融合した時にある程度力を失った状況
つまり現神に追われてセリカが力を失う前の状況に戻った程度か
それより多少伸びた程度だと思われ
763名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:25:05 ID:VS6DlrjG0
や、言葉が足りなかったね。
761では「かなり補ってる」と言ってるのであって、
セリカ自体の強さが純正アストライアを超えたとは断言してないよ。
というか、多分越えてないと思う。

ただ、単純にセリカが1/2神で、かつ、
神核を差し出した時点のイオが真なる神として充分な力を残していると仮定すると、
合計すると「3/2神」ということで純正アストライア以上の神濃度かも、って程度の話。
実際に純正アストライアより強いかどうかは正直わからない。
アストライアの力描写と、セリカのそれを比較すると、まだ及んでいないように見えるけど。
764名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:34:01 ID:7LjHW3JM0
イオとアストライアが同じ力を持っているという無謀な仮定をしない限り
3/2は成り立たないわけだが

真なる神のレシェンテですらラプシィアの足元にも及ばない時点で…
神も力が一緒ではない時点で神濃度ってのもおかしすぎ
765名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:36:14 ID:+py2CniH0
七英雄は現神の干渉を退け大帝国を築き、現神と泥沼の戦争をしていたというから
この伝承を信じれば七英雄はかなり強いのかもしれない。
七英雄が負けたのはイオの裏切りが原因ともされてるし、
設定とは異なり戦女神2本編では、イオ自身がリューシオンと
青の月女神の地位を争っていたようにも読める。
そのリューシオンは大女神ベルーラと並ぶ偉大な神とされており、格が高いようにも思われる。
一方で、大女神ベルーラと同位とされるエリュアは人造神との噂もあり
大女神というのが本当に強さと直結するのかも不明。
766名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:37:25 ID:+py2CniH0
有効な力の使い方を知らないとはいえ、
七英雄の中でも突出した魔力を持つ上位古神レシェンテとの初戦では
「下手に攻撃しようと思うな!あっというまに殺されるぞ」とか言って
短剣ハイシェラソード以外では全く歯が立たなかったセリカが
再戦では(本気ではないかもしれないが)駄々をこねて暴れるレシェンテを
「いい加減にしろ」と適当にあしらっている。8ヶ月の休養は元より
イオ神核を吸収したことによるパワーアップがかなり大きいのではなかろうか、とも思う。
言うまでもなくイオは真なる神。
767名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:38:01 ID:+py2CniH0
そのレシェンテをさらに超える戦闘力を持つラプシィアや、
新たなる強大なる力持つ神・一つの回廊の始まりを
セリカと仲間たちは倒している。この時の主力はセリカではないかと思うが…。
この時のセリカは、信者や仲間がいるわけで、一人ぼっちでいた時期のアストライアよりも
"神"として有利(セリカを想う人々の心がセリカの力となる)
768名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:48:12 ID:91cDd+Hd0
ぶっちゃけセリカの力は展開によって変動が自由自在な便利な設定です。
細かい事は気にするな!
769名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 22:56:40 ID:+py2CniH0
>>764
相変わらず言葉が足りなかったようでスマソ。
セリカとラプシィアにどれだけの割合で力が分割されてるかも
イオがアストライアと比べてどれくらいの力があるかもわからないから
「単純に」セリカ1/2。イオとアストライアはそれぞれ1と仮定してみた。
その仮定の上では純正アストライアを越える「かもしれない」というだけの話。
761で言いたいのは「かなり補ってる」がメイン。
アストライア以上になるのか及ばないのかは漏れにはわからない。
すぐ上でグダグダ考えてはみたけど。

加えて、レシェンテの神力がラプシィアの足元にも及ばないのか、これも正直わからない。
戦闘力自体はラプシィアの勝ちだが、スペックはレシェンテの方が上の可能性も捨てきれないかなと。
これを言い出したらきりが無いけど。
770名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:04:30 ID:RqUFAgVNO
戦女神、ゲーム部分がだるすぎるんだよな。
771名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:07:20 ID:7LjHW3JM0
>七英雄は現神の干渉を退け大帝国を築き、現神と泥沼の戦争をしていた
子供たちを戦わせたり神核を人に与えて人あらざる力を与えたから泥沼になったのであって
イオが月(?)の特性を生かして神核の影響を無にするものを放ったのが終結の要因のはず
力が強いとか言う理由ではない
ちょっと記憶かけてる部分多すぎだとおもうが

>スペックがレシェンテのほうが上
いくらなんでも妄想凄まじすぎね?
772名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:20:05 ID:91cDd+Hd0
ま、現在のレシェンテも劣化バージョン駄品。
773名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:23:25 ID:V7ICyhs70
本来のレシェンテ>ラプシィアで良いんじゃね?
でなきゃアストライアは古神の中で上位に位置する神の倍くらい強いって事に
なるし。
774名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:28:56 ID:RbhoSdY/0
まぁアストライアは最高神ゼウスの娘だし…
775名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:35:34 ID:7LjHW3JM0
戦女神2の最後の状態だと
イオ神核、エンプレス神核、ハイシェラ、戦乙女
レシェンテ、エクリア(セリカ力取り戻してることで取り戻してる?)、ロカ(マーズテリア現トップ)

現神と戦えそうだが
あえてキウィのメンバーと戦わせて見たいかも
776名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 00:36:23 ID:AgtsyIHAO
リウイ軍は大分死んだり引退してそうだな。
もとから戦力になるのは人間以外だからそれは大丈夫だろうが。
ディアーネってどれくらいのランクの魔神なんだろね
777名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 01:06:53 ID:t0ml4t3H0
今更ながら、リウイ軍ってどういう軍勢を率いていたのか興味あるな。
幻燐ではシンボルキャラ(=指揮官)だけがマップに出てくるからわかりにくいけど…

たとえばファーミならラウマカール3体(いやこれ冥色だけど)とか、
カーリアンなら人間?の魔法剣士部隊とか率いていたんだろうか…とか。

冥色で言う軍団単位なのか、部隊単位なのかがまず気になる。
まさかソロじゃないよな?
778名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:08:33 ID:W7IjQIft0
魔族と、メンフィルに残った人間混成部隊ってことでどうよ?
各面で戦っている敵は、その面の首領と親衛隊って所じゃね?
それ以外の雑魚を、一般兵達が抑えてその間に城、若しくは砦等を落とすと。

リウイ達シンボルキャラは、王直属部隊で。
最前線に指揮官が赴くのが正しいかは別として、大群の兵卒より
少数精鋭の隊長クラスが、敵中枢に突撃した方が勝率が高いって事なんだろ。
まぁ一言で言うとゲームだしw
779名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 10:17:29 ID:HoX4p7dT0
何にしてもリウイやセリカよりもシルフィエッタが居る状態のイグタンが最強。
780名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 10:48:06 ID:8BT3RT6Q0
正直設定上の強さなんて気にするのは最強厨だけですよ
781名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 11:23:34 ID:v5QcabhRO
>>777
いえ、ソロです
実は兵士として会話に出てくるのは身の回りの世話等を任された下仕えの者達です
彼らに戦闘能力は無く戦闘にはユニットのメンバーしか戦っていません
武装しているように見えますがタダのコスプレです





と言うのを今思い付いたが無理があるな
782名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 12:04:15 ID:tfxq+Sug0
>>776
ディアーネって戦闘力自体は高くないイメージがあるな。
ブレアードに生み出された存在だし、下から数えた方が早いんじゃね?
783名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 12:44:59 ID:3puz8S140
そもそも素のエクリア以下の魔神だし相当弱いだろ
784名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 14:01:15 ID:fxPfanmo0
じゃあ魔神グラザも地元では有名なヤンキー程度の存在だったってわけか…
でもグラザの部下のケルヴァンはディアーネより強そうなんだよな
785名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 19:08:32 ID:6DBNG0xT0
俺の視点で言うと

グラザ>ミラ>ケルヴァン>リウイ>ディアーネ>カーリアン≧ファーミシルス

と予想
786名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:16:15 ID:PzUTENaH0
魔族の癖に名字?があるケルヴァンは何者なんだろう?

>>771
>子供たちを戦わせたり神核を人に与えて人あらざる力を与えたから泥沼になったのであって
>イオが月(?)の特性を生かして神核の影響を無にするものを放ったのが終結の要因のはず
この問題に関しては、その辺は正直、大した問題じゃないと思うんだが。
戦女神2時点のイオとレシェンテは昔ほどの力を発揮できないか持っていなかったってことの方が…。
一応聞いてみたいんだけど、現神と古神の間の子らって、
純正現神・古神と比べてどんな感じだと考えてます?

>スペックがレシェンテのほうが上
OHPのレシェンテの解説を読むと、力が上手く扱えないだけで
潜在力そのものは高いような印象も受けるから、
意見を聞いてみたくてちょっと書いてみた。今は反省してる。
787名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:36:05 ID:YjuFKGxt0
>>784
山砕けるのがヤンキーって
いや、けどまぁセリカは隕石落としたりするしな……

それはそうとケルヴァン強そうか?
俺はファーミシルスと同等くらいだと思うが
788名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 21:00:28 ID:4xtTO3170
>>786
レシェンテだけ他の6人と全然違う封印方法されてるから、
なんか特殊っぽいのは確かに。
そもそも、レシェンテは本来のままだと、まともに封印さえ出来なかったって事なんだよな?

アストライアと本物のレアが姉妹だっけ?
レアの方は他のオリジナル3人と一緒の封印のされ方してるんだっけ?
789名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:02:32 ID:AgtsyIHAO
隕石なんてレアイナでも落としますよ。
そう思うとミレティアの施設大層な割に超しょぼいな。
制限解除したらましになるんだろうか
790名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:23:22 ID:dH17Ms4g0
マリアも隕石落としをサーガで謳われてたっけ。
高位魔術師の間では割とメジャーな魔法なのかもね>小隕石召喚
小隕石召喚=天に漂う岩を落として爆発させる超物理魔法
セリカの遊星召喚は巨大な隕石だったと思うから少し違うのかな。

ミレティアのやつは小天体だっけ?
一つ二つの森か街を灰にできるほどの威力らしいから、
個人レベルの奴より威力が高いってことで差別化されてるとか?
セリカがイストで喰らったやつと同種のものっぽい。
791名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 23:09:58 ID:mNJbV62h0
でもセリカってその巨大隕石の直撃受けても無傷だったんだよな…
まぁアラケールの猛攻に比べれば隕石なんて大したことないんだろうけど
792名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 23:22:51 ID:W7IjQIft0
なんか最近の傾向見てると、幻燐から離れてないか?
戦女神やった事無い俺としては意味不明な最強論ぶち上げられても困るんだが。
このスレに戦女神も統一するの?
793名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 23:42:18 ID:fxPfanmo0
本伝の戦女神は最強無敵セリカマンセーな展開だから萎える
外伝の幻燐や冥色のミクロバトルの方が好き
794名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 23:50:57 ID:xQbbJsYk0
>>793
そんなあなたにたゆ唄。
舞台は大陸や半島ではなく、1つの街。超ミクロ。
欠点はいつまで待っても情報公開が始まらないとこ。

たゆ唄の情報マダー?
795名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:29:39 ID:2R+wNLdDO
俺も女神はやったことないが、スレがないみたいだし仕方ないかなーとスルーしてる。
今更あんなだるいゲームやるのもめんどくさいし。
796名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:38:35 ID:qCN+KtlQ0
やったことがないのにだるいとはこれ如何に。


まあスレ違いだから戦女神関連は本スレに逝った方が良いと思うけど。
(エクリアがメイン級で幻燐Uに登場し、
セリカも顔を出すから厳密に切ることが難しいのは仕方ないけどさ)
797名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 01:52:22 ID:2R+wNLdDO
エクリア萌えな俺に、貸そうか?って知り合いが言ってくれたが操作場面見てやめたわけだ。
エクリアも別人だったしな……
まぁほどほどなら良いんじゃね?普段あんま人居ないスレだし
798名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 02:36:21 ID:cH5I7mTo0
>>789-790
セリカの魔法は
隕石に命を与えて、それにメガンテを唱えさせる
ってことじゃないの?
滅びを内包させるとか、なんとかあったけど
それに比べてエクリアとかの小隕石召喚はただ落としてるだけっぽい
799名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 03:35:34 ID:bWpze3Aq0
強大化したメンフィルの継承戦争みたいなので続編欲しいな。
主役はシルフィアやディアーネの子供とかで。
800名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 06:39:04 ID:ieLnjmrT0
リウイとシルフィアの子って設定はおいしそうだよね
シルフィアといえば、今更有り得ない展開なのは承知だが、
幻燐1でリウイがティナと逃避行に出た後の
シルフィア軍vsケルヴァン軍・カルッシャな展開を見てみたい。

>>791
シュリが深い傷を負ったとか否定してたような。
赤に染まってとか描写されてなかったっけ?無傷って訳じゃなかったような希ガス
801名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 07:02:15 ID:l8AP2Wih0
>>799
キウイと誰がくっついたかで文句が出まくりそう・・・
802名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 09:48:43 ID:bWpze3Aq0
一夫多妻制のようだしさらに側室候補たくさんいるわけだし
特定の相手は誰かって話にはならないんでは?
エロゲの主人公なら平等に愛せるはず。
803名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 10:42:21 ID:oiPdhq900
>>800
>>791の言うとおり無傷じゃなかったっけ?
町に駐屯してる時に隕石の直撃受けて
町が炎に包まれて赤に染まったって言う描写のはず

かたやセリカは
雨や炎すらせりかを恐れるように避けてたっていう描写あったし
被害なしじゃなかったっけ
804名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 13:25:34 ID:xTjWU4d50
そもそも小惑星でも落ちてくればイラストリアスが壊れるどころか人類滅亡の大惨事になる罠。
805名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 14:27:10 ID:3dgeDtLy0
>>801-802
カーリアン:ミオがいる
シルフィア:あぼーん
セリエル:メルとラブラブ
ティナ:ペテレーネとラブラブ
ティファーナ:サイモフの追っかけ
ニーナ:ラージャとラブラブ
ファーミシルス:ルースがいる
フェイエ:???
ペテレーネ:ティナとラブラブ
ラピス:ブラコン
リオーネ:エクリアのストーキング
リン:疑似シスコン
レアイナ:シーマとラブラブ


フェイエしかないな
806名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 15:17:06 ID:2R+wNLdDO
フェイエにこそルースを……
後、ディアーネがいるじゃないか!
ファーミと二人居れば後はどうなっても良いや
807名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 15:52:27 ID:DfNj7aJO0
>>806
ヒント:正史は中立ED
808名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 19:27:44 ID:Za1xNfXI0
失敗が前提の正史
欲望の儘に動いて半ば自業自得な展開だからキウイに同情なんか出来んカッタヨ。
809名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 20:53:55 ID:iqRjaQDX0
>>804
そもそも、あの世界に小惑星なんて有るのか?
ってか、宇宙は何処まで続いてる?

あそこって、2つの次元がぶつかった結果出来た、次元の隙間にある閉鎖世界じゃなかったっけ?

太陽や月でさえ神の力そのものみたいだから、その存在自体が実際あるかどうか怪しいんだが。
810名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 22:18:45 ID:m2aTxEH90
>>809
ある
戦女神2でセリカがメギドを使うイベントで遥か彼方の宇宙空間にまで意識を飛ばしてる
少なくとも星の外に現実世界からかけ離れたような不思議空間が存在してるわけではないっぽい

本スレでも議論されてたけど、
今のところ現神と古神の世界の融合が惑星レベルで行われたのか全宇宙レベルで行われたのかはわからない
811名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 22:34:15 ID:fC8np0560
隕石についてまとめてみた

個人レベルで隕石召喚するのがADVパートでも確認されたのはマリア。
全てを滅する、と言われるくらい強力な魔法みたい。

イストで降ってきた奴は、神代に神々同士の戦争で使っていたとかいう優れもの。
とりあえず、街一つを廃墟に。
ミレティアのやつは、ブレアード製だとしたら、これよりは多少劣るかも?
姫神に使ったんだろうから、遜色ないかもしれないが。
メンフィル軍の足を止めることはできなかったが、大打撃を与えたということらしいし
合成兵士製造、天体・気象制御と便利に使えるみたいだ。
わざわざ破壊してしまったことからも、設定的には結構強力な装置みたい。
リウイの説明によれば、一つ二つの森や街を灰にできるというから
イストを廃墟にしたものと同程度とも考えられるかな。

セリカが召喚した遊星は>>798氏のいうように、有⇒無への転換時に生ずる
全質量、全魔力、全存在を使う特別なものっぽいね。神ならではとか何とか。
ただ、エンプレスに不完全ながら防がれてしまったりと意外とショボイ?
冥色のメギドの槍ってシュリの使ってた呪文の方じゃなくてこっちなのかな。
ビジュアル的にちょっと気になるんだが。
812名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 22:42:31 ID:fC8np0560
>>803
・戦女神1での「全身を真っ赤に染めて」(ノベル版でも「体を赤く染めて」とか入ってたと思う)
・戦女神2で、シュリが回想するセリカのCGは肩パッドとかに亀裂がある
・戦女神2でのシュリとその両親の会話の流れ
 父 :無傷でのほほんとしていた>神殺しの野郎
 シュリ:マテ。ご主人様は大きな痛手を…
 母 :痛いとか言ってられるのは生きてるから

このあたりからすると、無傷って感じではない気がする。
シュリは最後まで喋らせてもらってないし、
両親との会話が噛み合ってない可能性もあるから…。
その辺がもう一度描かれるだろう戦姫に期待ってとこかな。
813名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 22:55:28 ID:Za1xNfXI0
精神的なダメージじゃね?>痛手
814名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 22:59:25 ID:fC8np0560
さて、幻燐に話を戻そう
>>805
寿命の長さからいくと、リウイとフェイエはいい感じかも。
普通の人間じゃ、またリウイ一人身になっちゃうもんね。
ただ、公式でも言明されてるカーリアンとミオの冒険ってのも気になる。
幻燐2小説は松江氏が書いてるけど、カーリアンはミオに恋心を抱いてないって設定。
カーリアンがイリーナ公認だったり、寿命も人間族よりは長かったりと色々お膳立てされてるんだよね…

こんなパターンは嫌だ
1:ミオとギシアンしても最後はリウイのとこに帰ってめでたしめでたし
2:カーリアンED後で王妃の癖にミオとの冒険に出て行っちゃった
3:ラピスED後、ラピスが死んだ頃にカーリアンがミオとの旅から帰ってくる
815名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 23:20:56 ID:fC8np0560
>>813
シュリはそう言いたかった可能性もあるね。ただ、両親は肉体的なことを言ってる感じを受ける。
セリカはまだ戦線に到着してなかったわけで、肩パッドとかの亀裂も
隕石でできた可能性が高いと思う。服装に頓着しないセリカがボロ着てただけかもしれんが。
真っ赤というのも炎の照り返しよりは血をイメージして書かれた印象の方が強いかな、個人的には。
ま、戦姫に期待しよう。

というか、エウ本スレに移行する?
それか葱板あたりに、エウシュリー設定考察スレとか二つの回廊の終わり総合とか
そんな感じのスレ立てておいて、話が長くなりそうな時とかは空気読んでそっちでとか。
816名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 23:46:14 ID:HF+SKF+r0
>>814
ゲーム中ではカーリアンだけ公認扱いされる描写があるけど
他キャラも公認されてないと修羅場になりそうな・・・特にペテ辺り

長寿:カーリアン,ファーミ,フェイエ
キウイ以外相手無し:セリエル,ティナ,ニーナ,フェイエ,ペテ,ラピス,リオーネ,リン,レアイナ
幻燐1での2大ヒロイン:ティナ
非第一王位継承者:カーリアン,ティナ,ティファーナ,ニーナ,ファーミ,フェイエ,ラピス,レアイナ

適当に条件列挙してみると、フェイエが若干有力な気も・・・
でも人気全然なかったりするしなぁ
817名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 00:03:14 ID:YOVoyI360
スレ立てるくらいならココでいいだろ。
で、戦女神系の話も含むなら、妥当な場所本スレにシフトすりゃいいじゃん。
>>814
結局カーリアンとミオの冒険の時点でやばいな。どれも容易に目に浮かぶ。
そもそもイリーナをぶち殺したことで、俺的に敵に回ったのがエクレア。
818名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 00:06:51 ID:+rQ5YM7u0
メンフィルではイリーナとペテレーネ
どちらが先に妊娠するかで賭が行われてます
819名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 00:10:32 ID:gWTIQS0u0
側室ハーレムがカオスルートってのがなあ。まああれじゃ実質性奴隷だけど。
ファンタジーなんだし一夫一妻制にこだわらんでもいいのに。
ラピスとかイリーナと気が合うみたいだし、上手くやってけそうだが。
820名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 00:31:02 ID:b1ghrGycO
人気投票の結果ってどこにあるの?
821名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 03:28:46 ID:GMUl4b790
>>816
ディアーネを無視するな!
822名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 05:53:56 ID:OcDojp530
>>820 幻燐本

1 竜騎士(緑)
2 竜騎士(ブルー)
3 聖騎士
4 ラムダの娘
5 姫将軍
6 露出狂
7 某聖炎王女
8 フェイスハガーの人
9 ツインテールの修道女
10 キウイの初めての人
11 売り子
12 魔道鎧(鉄球)
13 鬼嫁
14 盗賊(X)
15 獣人姫
16 飛天魔(光)
17 キウイの睡魔
18 屍姦
19 弓の人
20 第二王女
21 町娘
22 盗賊(絶対領域)
23 闘技場の人
24 黒
25 白
26 娼館ギルドの人
27 漏らす騎士
28 キウイの使い魔(水)
29 魔道鎧(触手)
30 獣人姫のペット
823名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 07:32:57 ID:fAi40pfA0
さっき金稼ごうとして、イベント無視してレアイナ側室呼びまくってたら
もうじき100万って所まで行ったんだが、いつのまにか40万ぐらいに
激減してた。
バグか?もちろんその間なにも買ってない。
824名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 09:13:26 ID:ZuOwSOPP0
まあ、なんだかんだ言っても正史はBugBug連載のノベルだと思うんですよ。
825名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 10:23:10 ID:R4K6gcUz0
>>822
おぉ、サンクス!
……ってこんなランクなのか……なんか微妙。
俺がずれてるみたいだな
826名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 13:24:09 ID:R4K6gcUz0
久々の魔神
ラージャ『何かある?お宝……いや、違うか!? くっ……ちょっとちょっとー!洒落にならないよ!こいつは! 』
827名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 13:35:09 ID:f6sujq8e0
>822
露出狂
屍姦
が誰かワカンネ
828名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 13:40:51 ID:JVBh8Gvb0
6位リオーネ
18位ファーミシルス
829名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:02:13 ID:Ivc6pLcm0
1の廉価版はじめたんだけどボイスは一部のイベントでしか出ないですか?
CGありのときでもボイス有るシーンと無いシーンがあるんだけど・・
830名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 16:07:31 ID:1QAricaW0
>>821
>>807

>>829
パッケ裏見るよろし
831名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 18:19:24 ID:EwAE4B1E0
ファーミシルス屍姦て1の話か?
フェイスハガーって誰だ?全然想像付かん。
832名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 18:21:58 ID:kxVLRCMd0
俺も全然わかんねえ。実名キボンヌ
833名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 18:48:55 ID:AbZP01U10
竜騎士(緑)ってラピスで良いのか……?
834名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 18:53:27 ID:UEct610P0
>>822じゃないが、打ち直してみた。

1 ラピス
2 ティファーナ
3 シルフィア
4 カーリアン
5 エクリア
6 リオーネ
7 リン
8 ディアーネ
9 ペテレーネ
10 ティナ
11 チキ
12 リシェル
13 イリーナ
14 ラージャ
15 セリエル
16 シュヴァルティア
17 リスティ
18 ファーミシルス
19 シーマ
20 セリーヌ
21 ユイ
22 メルキュール
23 ミラ
24 ブラックエウシュリーちゃん
25 エウシュリーちゃん
26 レアイナ
27 リネア
27 マーリオン
29 シェラ
30 メル
835名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 18:54:25 ID:UEct610P0
改行が多すぎると怒られた。
>>820
重ねて言えば、279ページ。
836名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 19:32:10 ID:b1ghrGycO
何でディアーネがいないんだ……このスレといい、いじめか!?
中立ルートでも仲間にできるから良いじゃないか!
837名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 19:35:27 ID:b1ghrGycO
被害妄想だった。スマソ
838名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 00:01:34 ID:sTg640cq0
ティナが案外低いな
839名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 00:38:42 ID:Xn/vuIU00
それはダイナマ効果によるものが大きい。
840名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 01:11:10 ID:/u0q1FWn0
イリーナもなぁ、1の頃はかなり良かったんだが…。
841名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 01:32:35 ID:7Lhyln6q0
話をぶった切って悪いが、はぐれ魔神て同じマップに何回も出てこないの?
842名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 02:15:48 ID:Bo2y5+yQ0
ほ〜、ランキングの上位8辺りまで俺とほぼ一緒だ。
カーリアンとリン交代してけろ。
843名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 04:39:54 ID:ajCV8NIr0
>>841
1マップで倒せるのは1体だけのはずだから1回しかでてこない。
でも、隠れてやり過ごしたのが再び出てくることはある。
844名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 07:09:31 ID:OXihzt410
こういうデータがかなり昔からありながら
何故イリーナのフィギュアを発売するのかさっぱりわからん
845名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 09:07:07 ID:7Lhyln6q0
>>843
そうか、ありがとう

>>844
正妻だからという理由しか思いつかないね
846名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 09:52:11 ID:FCGeHljJ0
>844
イリーナフィギアは元絵そのままだから。はっきり言って手抜きだな。
他のキャラは立ち絵とかしかポーズないから原型作りにくいと言う点もあるが・・・
847名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 11:11:09 ID:lo6/SYdS0
まあティファーナの鎌なんか見るからに造形めんどい気はするな。
848名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 11:56:10 ID:K6+BTf3Q0
ラピスはわかるがティファーナそこまでいいかなぁ・・
声がド下手な記憶しかないんだけど
849名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 12:16:47 ID:pcjOrMDB0
>>848
ビジュアルはかなり好みだ
声聞いてがっかりしたけどな
850名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 13:43:29 ID:bSSK9+AP0
あれで声がよかったらぶっちぎりだ
851名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 16:20:08 ID:4Ek0mAt60
リンはやっぱりエクリアとリオーネには勝てないのかw
852名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 18:07:23 ID:Lc2yQi+hO
そもそもリンって人気出る要素あるか?
853名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 20:03:45 ID:OXihzt410
ツンデレ
854名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 22:04:55 ID:dz8hn3Y10
百合
855名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 22:52:33 ID:/nSXgGfH0
>>852
ヘタレ
856名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 23:15:45 ID:FTThOrPQ0
>>852
葱層からの生暖かい支持率を得ております
857名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 23:27:07 ID:Lc2yQi+hO
一定の支持はあるみたいだなwwwww
858名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 06:26:10 ID:Qs1C+k7S0
自分に素直にプレイしてたらカオスルートだった俺だが
リンが沈んでくとこは悲しかった。
859名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 13:19:59 ID:9UrxTngZ0
>>858
ver2なら【第32話「浮上」】がある
860名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 14:43:17 ID:KCk81wrUO
>>859
それなんて聖戦士?
861名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 15:49:17 ID:pM0CxSxg0
カーリアンとミオの旅は出たとしても買う気が起こらん
つうか幻燐1でリウイと側室
2では結婚式まで挙げてラブラブまでしといて無視ですか
そんな地雷作らないで
戦女神0をきっちりと作ってください
862名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 20:55:05 ID:ms+JwQmv0
キモ
863名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 22:12:35 ID:HJFC6Vpr0
モ?

864名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 22:51:14 ID:TWcWvGep0
           _⌒)
         〆// \ヽ
          l |l/イ{ lト!ヽ|l      ________
       , }〉fュヽ!rテリl   ヽ  /
      ( //iゝ. ヮ ィ〔lゝ _丿< ミオ 大好きよ!
        フ/八llノ¬〔川 \   \________
   ,  〃〆 ̄))()(( ̄`ヽ\    、
  (  〃/| Y〃 ヽ/ )ヽ  |\\   )
865名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 22:59:42 ID:uNlYtIXC0
どっちかっつーとこっちのほうが

        |\   / /
        |_\/_/
       /      \
      /   ───  \
      /  /ヽ   ソ\ |    ________
     │  / `(0) (0)´ │  /
      |  |    ○    | < ミオ 大好きよ!
      |  |   ___  |   \________
      \|   \_/ /
        \___/
   ,  〃〆 ̄))()(( ̄`ヽ\    、
866名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 23:04:25 ID:6n5mYjyU0
キモスw
867名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:08:20 ID:3QCneKOJ0
このゲーム面白いんだけど、タイトルでかなり損してるね
売れるセンスではないよ
868名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:16:37 ID:2wQZ6t2c0
「リウイ・マーシルンのプリンセスがいっぱい」のほうがまだ売れたはず
869名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:17:02 ID:+Szc02N+0
その発言は硬派なタイトル名とゲーム内容に惹かれた俺に対する挑戦状と見たw
870名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:18:33 ID:+Szc02N+0
>868
どうみても2000本のマイナーメーカー・・・
871名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 00:44:19 ID:PWNUwzhE0
>868
リウイは単なる半魔人、あっちはネ申だから比べるのはおこがましいと思われ。
872名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 02:12:15 ID:ELEkS64S0
>>868
元ネタの
「田代まさしのプリンセスがいっぱい」って超クソゲーじゃなかったっけ?
873名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 02:38:48 ID:Agn3GdEx0
水鉄砲で攻撃するのは…ありゃ「所さんのまもるもせめるも」だったな。
874名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 03:59:29 ID:k6wzlV+I0
なにそのジャンプ天国スピード地獄
875名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 11:27:41 ID:ZfOXyILm0
何このレゲースレ

ラサール石井のチャイルズクエストとか結構やったなぁ・・・
876名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 12:05:52 ID:mmYQF95b0
何その磯野キリコ
877名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:11:42 ID:2QCD9+1p0
幻燐の姫将軍1始めたんですが2週目に引き継がれるのはアイテムだけ?レヴェルは1からなんですかね。
878名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:48:41 ID:rygdPBP/0
1からだよ
879名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:57:24 ID:2QCD9+1p0
1からですか〜戦闘スキップできたらいいのに
880名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 21:50:56 ID:7fmnu2dn0
2だけどはぐれ魔神てミラの闘技場には出てくるの?
881名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:10:45 ID:o+QFIQsw0
カオスルートなら闘技場より
霊腐の間、海欧の間、深紅の間、貪欲の間のところが楽よ
882名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:20:45 ID:7fmnu2dn0
>>881
全部クリアしてしまったんだよなぁ
後、ロウが600でカオスが90だからほぼ間違いなくロウルートだと思う
883名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:33:40 ID:/CVmsuaa0
ロウなら砂漠が一番。
敵全滅させればのんびり待ってられるし、埋まってる宝がうはうは。
旗一つ落とせば終わりだから止めるのも余裕。

一番有用なのは魔神の神珠か?
リエン石は買いまくれるからそこまで希少価値高く無いしな。
884名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:39:58 ID:7fmnu2dn0
砂漠で一体倒してるんだが、他の魔神も出てくるの?
一マップで倒せるのは一体だけって聞いたんだが……質問ばっかで申し訳ない。
885名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:58:45 ID:w2YUU0e10
>>880
出ないという報告数>>超えられない壁>>出るという報告数

>>884
>一マップで倒せるのは一体だけ
一度の戦闘で2回以上迎撃が出来ないだけで
砂漠の場合、一度砂漠から出て再侵攻すれば
3匹倒すまで何度でも会えるよ
886名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 22:59:00 ID:EEQ3NLfS0
気長に待てば出てくる
運がよかった時は砂漠ですべて倒して
魔人宮殿出現した
887名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 23:05:07 ID:7fmnu2dn0
>>885->>886
そうなのか、親切にどうもありがとう。
気長に頑張ってみる。
888名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 15:04:12 ID:uJJPsznN0
>>800
ミラの闘技場で味方のLv上げで600ラウンドまでいったことあるけど
一度も魔人の気配感知はなかったとです。
889名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 15:42:45 ID:uJJPsznN0
ついでにはぐれ魔人出現位置

コール遺跡:最初の部屋の窪みから一つ上
霊腐の間:中央の部屋の上部魔方陣真ん中
海欧の間:最初の部屋の窪みから一つ左
深紅の間:中央の部屋一番下の真ん中(下の二つの宝箱のちょうど中間)
貪欲の間:画面中央(上下の砦、左右の砦をそれぞれ直線で結んだ線が
          交差する場所)
マータ砂漠:右中央オアシスの少し上にある四つの砂地からなる正方形
      砂地の右下角部分
ドラクール遺跡:玉座から一番近い魔力の柱のある部屋の窪み
ブレジ銀山:ゴメン…覚えてない orz

890887:2006/01/17(火) 19:11:21 ID:doNExho80
最後の魔神、無事に倒せた。
んでネルガルってのが出てきた。
攻撃ミス連発……ミラの反射が発動しなかったら勝てなかったよ。
こいつ、もしかしたらハイシェラとかより強いんじゃね?
891名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 19:33:36 ID:fAu9+ZhM0
質問です。ヴォード城でニーナの救出に失敗すると死亡しますよね。
そのままソイエド卿をたをしてクリアしても、大丈夫でしょうか?
イベントを見てからロードしてやり直した方がよいのでしょうか?
何方か教えて下さい。お願いします。
892名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 19:54:44 ID:LpMDTyx80
んなもん自分の目で見極めろ。
と言いたい所だが気が向いたから答える。
エロシーン見たらロードで十分。ただし最後まで見てからじゃないと登録されない。

ニーナが死んで得な事は無い。
戦力にするにせよ、側室にするにせよ、生きてる方が利用価値が有る。
893名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 23:11:52 ID:g/UAl4ojO
カオスルートなら見殺しがベストか?
894名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 08:23:04 ID:ChhYwIgz0
無類の強さを誇るリン様がいるのでカオスルートはアリエナイ。
895名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 12:03:04 ID:bpP3pj8H0
>>891
クリアするだけなら問題ない。
二周目以降がめんどくさくなると思うけど。
896名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 15:36:06 ID:/uFX8iv40
レアイナ、シーマの回想が1つづつ取れないので教えて欲しい。
レアイナのほうは普通のHと会議のときのフェラ以外の1つ
シーマのは普通のH、路地裏のH以外の1つ
分かる人いたらお願いします。
897名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 17:39:13 ID:pituXrWY0
レアイナのシーン回収
・慰安に使ってから側室
・「金くれ」にOKしてカルッシャ制圧
・「金くれ」にNOしてカルッシャ制圧 カオス高め(ロウ+100以上?)

シーマのシーン回収
・路地裏覗く
・制圧レベル5でロウ200
・ミレティア制圧ロウ200未満カオス200レアイナ仲間
898名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 20:08:14 ID:/uFX8iv40
ありがとん。回収できました。
899名無しさん@ピンキー:2006/01/18(水) 22:22:05 ID:umCYjEBl0
シーマ&レアイナの3Pはむずかった
900名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 14:07:29 ID:uCN2qnye0
これエロは期待できない?
イリーナのエロシーンは1と2通して多いほうかな?
901名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 20:10:00 ID:m/XdZFyV0
多い方だよ。
つっても4回くらいだったと思うけど。
902名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 20:22:53 ID:ZBANuyHi0
リウイ、イリーナ、ティナの順で多い。
903名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 20:43:48 ID:uCN2qnye0
なるほど1のほうにはメインキャラ紹介で
イリーナいなかったから少ないと思ったけど
そんなことないんだ?
904名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 22:36:55 ID:UJYngJGG0
1だと大活躍だよ。
純潔を守るために臣下と心中したり、羽の有る魔族に串刺しにされたり
盗賊紛いの勇者一味に見せしめで殺られたり。
1のイリーナはエロかった…2だと並み居る姫様に押しのけられてたな。


取り合えず

ランズベル、金の羽根有難う。
905名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 06:57:01 ID:xeWLg22x0
・・・大活躍か?
906名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 18:33:39 ID:sDOA6g0g0
>>904
あれ?部下に犯されたのち両者あぼーん
じゃなかったけ?
907名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 19:51:02 ID:1nG0j83q0
やたー!アガチオン倒せたョ〜。
ば〜んざ〜いっっwwww
908名無しさん@ピンキー:2006/01/20(金) 21:04:44 ID:e7w6kTx90
>>906
スマソ。確認したら兄貴にやられて弟がぶった切ってたわ。
途中で止めてた様なイメージだけ残ってたから勘違いしてたわ。
909名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 00:06:45 ID:ygdhUEvQO
なんか変なめちゃくちゃ長い塔みたいなダンジョンを今やっとクリアしたんだが
セリカって黒いのとプレアードって蛇倒したらもう終わりなの?
長いだけで謎のダンジョンだったよ・・・
910名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 07:28:38 ID:vmS90XfR0
ストーリー的な意味なんて無いよ。
レベルの底ageとそもそもの元凶のプレアードを倒して溜飲をsageるダンジョンだから。
911名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 08:59:13 ID:86sZ1sZq0
一応意味はあると思うけどな。
でもレベル上げと冥王の神珠を盗むのが目的みたいなもんだ。
912名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 10:32:20 ID:6PptO3Vk0
ブレアードはこの土地にある迷宮の創設者で、姫神フェミリンスの宿敵
リウイはブレアードに召還された魔神の末裔、イリーナはフェミリンスの末裔
ベッドの上で激しい戦闘が繰り広げられているストーリーです
913名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 10:45:03 ID:t6tjiz1JO
そうなのか
プレアードっての聖剣3のラミアンナーガかと思ったよ
914名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 13:12:04 ID:/yBcoG4U0
>>912
厳密にはキウイもフェミリンスの末裔
915名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 20:55:21 ID:Lkzug55v0
天使や冥王の神珠って砂漠で出る?
魔神や精霊なら出たんだけど

運50+10ではまだ低いのかな
916名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 22:00:22 ID:mpFCtqGq0
戦闘スキップで何週もした方が早い希ガス
917名無しさん@ピンキー:2006/01/21(土) 22:36:13 ID:6TOK2XZ10
>>915
出ないし、運は関係ない
918名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 01:39:12 ID:buCGOdAo0
厳密にはリウイは>>912+>>914
919名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 03:43:09 ID:4nHyQCyQO
よく判らんがつまりは母親がフェミリンスとやらの末裔って事でおk?
920名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 04:15:29 ID:OmZqDuGF0
教えてくんでほんとごめん。
1の流れを読んでそこからプレー始めて今リオーネの城に攻め込んだ
はいいんだけど敵が固すぎて誰か必ず死んじゃう。。。
このスレ読んでおそらくロウルートです。ちなみに易しいでやってる
とりあえず金なさすぎで装備買えないってこととエロシーンなさすぎ。。。
側室ってコマンドのはずなのに一人を除いてみんな盟友って。。。
そんないっぱい盟友いらんから側室もっと増やす方法ないの?
詳しい人解決法教えてください。。。
921名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 05:05:50 ID:G+VwICW90
おそらくレスペレントでレアイナ・リシェル、セルノでラピス
バルジアでリンときて、フレスラントに攻めてるんだろ?
したらその後クラナに攻め込むんだけど、ニーナを救出して犯す→側室
ディアーネ封印で側室(ディアーネを盟友にするとフェイエ側室)
夜爪団アジトでティファーナに何度も会ってなければミレティア制圧後に側室
ということで3人は側室にできる。
あと盟友のときでも何度も会ってると盟友固有のHシーンがあるよ
922名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 05:11:06 ID:G+VwICW90
あとあんまり覚えてないけど、そこまで進めると
闘技場に上級悪魔とゴブリンリーダーがいない?
こいつらからラズンアーマーとスノラを盗むと楽かも
923名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 06:23:24 ID:z1XGe6+G0
>>920
ロウルートだと側室ほとんどいない
924名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 06:50:02 ID:YkN6bmVC0
>>920
側室が欲しいならカオスルートだな。取り合えず今の周回では諦めろ。

大体のHシーンとしては
○捕縛時(カオス)
○側室で2パターン(カオス)
○盟友にして親密になる(ロウ)
こんな所

他には組み合わせタイプ。
ラージャ+リン
レアイナ+ティファーナ
ディアーネ+フェイエ
セリエル+リスティ
とか。他にも有るかも知れん。探してくれ。

一部捕縛するタイミングとかでも有るんだっけな。

んで金儲けについて。
ラージャやメルキュール使ってガンガン盗め。
野望の間マジお勧め。100階有るから盗みまくれば金になる。
リオーネの城制圧してからいける砂漠もお勧め。
色々埋まってるし、敵から盗めるアイテムも高価。
後は側室コマンドの視察。イリーナは金になる贈呈品が有るからお勧め。
925名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 10:35:57 ID:OmZqDuGF0
>>921

>>924
ありがとです^^
ニーナ側室にしてりシェルとのHシーンにはたどりついた。
ラージャは館が面倒だったから放置したらMAPから消えてた。。。
メルキュールは雇うことに成功。
みんなの言ってるポイントみたいなのきれいに全部スルーしてる俺ってこのゲームの
才能ないんだね。。。
攻略本三万か。。。それゲーム本体の何倍だよ。。。
926名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 13:31:16 ID:cjFhVsR30
いくらなんでも3万はしない。まさかアマゾン?
アマゾンのマーケットプライスは市場価格の倍くらいの値が付くから絶対に止めた方がいい
ネット上で買うならヤフオクの方が安い。1万5千くらいで買えるよ

まぁ1周目は何も見ないでプレイした方が楽しいと思うんだけど、
1周するのに時間がかかるから中々そうも言ってられないか
927名無しさん@ピンキー:2006/01/22(日) 14:58:56 ID:YCX+Oodh0
>>925
キャラをきちんと育ててれば装備がしょぼくても何とかなるよ。
別に攻略だけなら本買わなくてもWebサイト見れば良いと思うが……
928名無しさん@ピンキー:2006/01/23(月) 23:33:28 ID:5t3otYk70
とりあえず闘技場のゴブリンリーダーからスノラ盗んどけ。
回避が下がるらしいが、それを補って余りある防御力と攻撃力あるから。
戦士にはヘタな装備品よりつよい。
929名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 20:56:30 ID:2DnWe7EnO
マリアハートが余り始める辺りまでは装備してたかな
930名無しさん@ピンキー:2006/01/25(水) 21:53:29 ID:6TQn42ov0
一周目なら側室いない方が遥かに楽だよな
931名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 07:06:00 ID:G6cDSu480
でも側室たくさんいた方が楽しいじゃん。
932名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 08:15:04 ID:Ac4A5w+uO
サイモフに勝てない
隕石でヌッコロされる
933名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 09:21:34 ID:fdqSgb7e0
1ターンで殺るか、ミラおばさんとティナあたりでMP切れまで耐えるか。
934名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 11:45:45 ID:21sZk0sC0
>932
リネア・チキで倒す。外れたらカーリアン・シルフィアを投入汁。
囮はイリーナで良し。イリーナは攻撃ショボイからダメそうに見えるが回避とクリティカル率軽減高いから囮に最適。
まぁ、倒されても死なないからなw
935名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 11:48:10 ID:9+HeNX2f0
>>932
射程に入るのは一人だけにしておく。
サイモフの行動が終わった後、近距離キャラでタコ殴り。
936名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 12:06:14 ID:MP6lBAGQ0
あの禿、周囲を兵士に守らせて自分は動かず、
近づいたら魔法飛ばしてくるタイプだと思ってたから、
こっちは固まって動いてぎりぎりまで距離を詰めて一気に叩こうと思ってたら、
いきなり一人で突っ込んできて隕石落とされて一網打尽にされたよ。
937名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 12:37:24 ID:Z9vXJxHM0
うぷぷ 馬鹿うけるぅww
938名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 15:11:09 ID:V7uT/jyw0
>>932
射程圏内(移動距離含めて)にいるのが一人なら隕石撃ってこないから

射程圏外で倒せる敵を倒す
→一人だけで射程圏内に突入して禿をおびき出す
→禿タコ殴り
939名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 15:50:46 ID:kdta12md0
サイモフ戦に関してはシーマとミオは役に立たないしなー
940名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 13:52:52 ID:LtT+mYnx0
サイモフはレオニード倒してから倒すようにしてるから
MP切らすまで耐えられるユニットおいとかねときちぃ
941名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 14:05:03 ID:i/LzhtFg0
Ver2ならエクリア出しとけばどうにでもなるけど、
いないならやっぱりミラで耐えるしかないな・・・
942名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 17:05:25 ID:Lsk1QUYH0
Ver2ゲットしたけど、プレイ途中から入れたんで
エクリアもユイもいないっす。
あと側室達の氾濫の発生条件がわからないんだが・・・
943名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 17:08:32 ID:WnmrppDZ0
サイモフはクリティカルでまくりがうざかった…一撃なら大体耐えれたのに。
んで、良い感じにMP切れさせた時に限って糞王子が即死の一撃出してきてリセットとか。
一週目は5回くらいやりなおしたんじゃないかなー
944名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 17:42:44 ID:GsXtV8Do0
魂の狩人に一撃死喰らうとしょうがないなーと思うが、糞王子に喰らうとストレスがたまるのは仕様ですか?
945名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 17:50:31 ID:CVLt7XTe0
こういうゲームに敵側の一撃死スキルは必要無いよな。
同じ死ぬにしても流星剣使ってきて滅多切りで死とかならいいんだが。

>>942
おひーさん全員側室でメンフィル内乱終結後。
946名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 19:44:27 ID:Gg2g2rV00
Ver2って何?
同じ幻燐でも違うソフトがあるの?
947名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 20:50:31 ID:xZ2jANHf0
>>946
「幻燐の姫将軍II Ver.2」幻燐の姫将軍2‐導かれし魂の系譜―公式ガイドブック の
付録CD-ROMにゲーム本編パワーアップツールが付いていた。
現在は絶版、ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=26946で復刊リクエスト
が出ている。

948名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 21:28:09 ID:uQpryEn60
>>942
バージョンアップ後、最初からプレイしないと(クリアデータ引継でも可)
ガイドブックに書かれてる条件を満たしても
側室達の反乱は発生しないっぽ

>>945
割れ厨は巣にお帰り下さい
949名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 22:45:51 ID:A6b6xaJi0
>948
割れ厨?何を根拠に?
950名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 22:59:53 ID:+utOD+870
>>945
別にあるのは良いんだけど、主人公にも有効なのは間違ってると言いたい
951名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 23:01:16 ID:i/LzhtFg0
>948
自己申告乙
952名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 23:16:37 ID:+EyBCgvf0
>>949
ヒント:>>945が逝ってる発生条件はガイドブックに載ってる
953名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 23:43:24 ID:CiNAFs/e0
346 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 21:01:13 ID:yOp/B/jv
夫婦喧嘩編と後宮(ハーレム)編の出現方法を
教えてクダサイ

347 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 21:09:52 ID:OXtuQz2X
>>346
出現条件は全部本に書いてなかったっけ?

348 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 22:00:54 ID:yTa5zOA2
p2pのかほり・・・
954名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:21:29 ID:mnSwXs6J0
踊り子仲間になんねー
どうやって仲間にすんの?
955名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 00:27:00 ID:OF2pBWW70
カオスルートで制圧4くらいの時に、どっかでアイコン出るんじゃね?
956名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:02:56 ID:Hvi8yr1M0
制圧レベルが4の時ならカオスルートでなくても仲間に出来るよ
957名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:15:47 ID:9lsBVVXh0
二周目に入ったんだけど一周目のときに特定のキャラのレベルをあげすぎたせいで
一周目のときに使わなかったキャラを強くしようとしても敵と戦えない。。。
闘技場もかなり強くて参加させると即死しそう(´・ω・`)/~~

強い人誰か教えてください。。。
958名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 01:26:25 ID:XgiJ2FUn0
>>957
つ【ソイエド神】
959名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:26:50 ID:utK2WiAp0
>>957
闘技場でキマイラを主力で撃破する
そのまま何人かでゴブリンの足止め+ギリギリまでHPを削る
鍛えたいのを出して撃破させる。上級悪魔の攻撃範囲には入らないこと。
ゴブリンでも死にそうなら、司祭と悪魔だけ残して主力で倒す。
司祭をおびき出して囲んで殴る。このとき防具ははずす。
殴る武器は命中率が高く攻撃力が低いのがベスト。マルウェンがあればなおよい。

足止めの方法 隣接しているキャラに攻撃するので全てのゴブリンが
誰かに移動無しで攻撃できる態勢にしておく

上級悪魔や司祭は攻撃範囲に入ると移動する
司祭は歩行ユニットなので囲むユニットは歩行にすること。
ここらは基本なので覚えておいて損はない。
応用すれば通常マップでもレベル上げは可能。


【ソイエド神】 は移動しないし回復するので好きなだけ殴れる。
960名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 02:48:35 ID:M1Vz43cn0
レベル低いと攻撃回避されやすいから
司祭やソイエド神に最初から的を絞った方が無難な気がする。
961名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 07:46:29 ID:FmKLGhu0O
俺はアイテムだけ引き継いでレベルはリセットした希ガス
随分前だからよく覚えてないが、黒エウのとこでイリーナ必要になって、
全然上げてなかったからマゾすぎ、とか思いながら闘技場行ってたな

ソイエド神ってはじめて聞いたわ
久しぶりに最初からやってるから、俺も二週目に探してみるかな
しかしリネアの水紋章が手にはいらんぜ・・・
962名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 08:06:43 ID:c6AGFVGH0
ソイエド=ニーナを犯そうとするハゲ
963名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 09:29:24 ID:8K/qTCmB0
ソエイド神はリンを鍛えるのに役にたちますた。
964名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 13:25:07 ID:zXpiphJs0
俺は泥男とワンちゃんかな。
965名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:25:16 ID:KEmFFogW0
ソイエドの禿が無条件に経験値をくれる神の様に見えるから、って事で良いのかな?
966名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:26:53 ID:85aMhzhR0
1週目ほとんど鍛えてなかったせいか
ラージャを仲間にする面で
ラージャが暗殺者にヌッコロされるようになってしまった

最初からやり直すしかありませんか?
967名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 14:30:37 ID:KEmFFogW0
つパッチ
ラージャやカーリアン面が是正されてる。つうか修正くらい調べない物なのか?
968名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:05:17 ID:mnSwXs6J0
転生の紋章てどこで稼ぐといい?
969名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 15:22:49 ID:85aMhzhR0
>>966
サンク〜ス!
970名無しさん@Vim%Chalice:2006/01/28(土) 16:15:40 ID:eTUlY+ry0
>>967
ny厨は調べないんでしょう。
971名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 16:48:44 ID:85aMhzhR0
ny厨が言うと説得力ありそうだね
972名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 17:38:14 ID:TKLKnTiBO
コレのver2はny使いたくもなるわな。再版しろよ
973名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 18:40:10 ID:JOVQiUd80
256 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 22:54:11 ID:pZf8MOK3
みんな、オラに力をかしてくれぇぇ

戦女神II〜失われし記憶への鎮魂歌〜ビジュアルファンブック
幻燐の姫将軍II〜導かれし魂の系譜〜公式ガイドブック

復刊に是非お力を貸してください…

http://www.fukkan.com/


257 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 23:22:12 ID:tJWF/ScP
>>256
可哀想だけど。協力してあげたい気持ちはあるんだけど。

上:出版社あぼーん
下:出版社は存続するも、編集部あぼーん

【復刊】は無理じゃねーの?
どっか別の出版社が版権買い取って出してくれるなら話は別だが。
974名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 19:03:44 ID:NixdlvEZO
ゴブリンリーダーから盗もうとしても盗めないんですが
ラージャのレベルが低いからですか??
あと闇の紋章が足りないんですがなにか手があれば教えてください
975名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:03:18 ID:c6AGFVGH0
低いだろ。最後までクラスチェンジすればほとんどの敵から
盗めるようになる。
闇の紋章は他の紋章が余っているなら合成で作ることも可能
あんましオススメしないがな
976名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:22:39 ID:mnSwXs6J0
転生の紋章てどこで稼ぐといい?
977名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 20:23:19 ID:rS5JjKxs0
>>974
プレイ状況を書いて貰わないとアドバイスなんて出来ない
978名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:20:23 ID:KEmFFogW0
>>974
焦らずにやる事だな。盗賊系の仲間には宝探しの指輪が有効。
ドラゴンゾンビから盗める。
更に宝探しの指輪を合成して、宝探しの腕輪を作り出せばどんな奴からも大体1発で盗める。

隣接会話を起こしたり、クラスチェンジを行って盗むのレベルを上げる事も重要。
979名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 21:47:42 ID:Qv3QmZ4AO
これ長いなぁ
980名無しさん@ピンキー:2006/01/28(土) 22:00:30 ID:qzCgi9w+0
新スレ立てました。

幻燐の姫将軍  Part3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1138453200/
981名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:43:31 ID:v4yKbJTy0
>>978
隣接会話で盗むレベル上がったっけ?
982名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 12:16:12 ID:iIJJ3qJ20
>>981
あがらないな
983名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 14:17:30 ID:f6FB4f5r0
チキの分捕りは上がるんじゃなかったっけ?
984名無しさん@ピンキー