群青の空を越えて 〜FOX 2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
……しかしそれでも我々は、全てを承知してもなお、
国家という名の幻想の河を越えて苦難の道へと歩み出さなければならない。

なぜなら、日本、という名前の分厚いコート一枚で、
厳冬の酷寒から身を守れた幸せな時代は終わったのだから。

通貨という名のシャツ。民族という名のズボン。言語という名の靴。そして政治という名前のタイ。
これらを選んで組み合わせ、コーディネートしなければならない季節が訪れたのだ。

──「『幻想の河を越えて』 萩野憲二」より抜粋──

■前スレ
群青の空を越えて
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1126418326/

■オフィシャルHP
http://www.light.gr.jp/

■本スレ
lightRateblackスレッド ♯16
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125297919/

関連スレは >>2-4 あたりのどこか
2名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 17:47:15 ID:IQDu81d70
■関連スレ
軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121380819/

榊原ゆいスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107040466/

安玖深音情報交換スレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1104568918/

Dear My Friend その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122890601/

Sultan 〜The Lovesong is Forever〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095764400/

PARADISE LOST (パラダイスロスト)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092808896/
3名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 17:52:49 ID:5JfnsKCZ0
>>1
4名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 17:53:24 ID:jktgVY4G0
僕らはまだ幼い
母の温もりの中で泣いている事も、
愛する事、死ぬ事、優しさに涙流す事も
まだ何も知らずに、

僕らが空に夢見た理想は、この翼では届かない
だからどうか、この手を引いて導いて欲しい
大人になるほんのすこしの間だけ・・・


5名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 17:53:49 ID:YB/q2pmD0
早狩自演乙
6名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 17:58:10 ID:jktgVY4G0
【JAS39】グリペンを語るスレ【SAAB】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083660264/
7名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 18:02:51 ID:5JfnsKCZ0
軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121380819/
8名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 18:33:58 ID:NFhLo9F90
>>1


・・・・・関東・・万歳」
9名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 18:51:38 ID:SY22qr7z0
        <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/

             ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(____/
     ∧∧・ω・)/(____/~
   ∧∧・ω・)/(____/~
  (  ・ω・)/(____/~
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ___________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  >>1     .| ::|
  |.... |:: | スレ立て乙 ..| ::|
  |.... |:: |          | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌.∧∧──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄∧∧ ) ̄ ̄ ̄ ̄     (  ∧∧ 
          (    ) ̄∧∧ ̄ ̄∧∧ ̄(_,(  _)  
         /  _,)  (   )  (   )   (_,   )
         (_ | ̄ ̄(○○) ̄(○○) ̄ ̄|、_)
10名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 18:54:26 ID:IQDu81d70
>>8、今迎撃に行くッ!
……うう、若菜タン(つД`)

そろそろGRANDにさしかかる所なんだが、これメイン級の3ヒロイン以外は
おまけみたいなシナリオだね
まー、しゃーないか
11名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 18:56:26 ID:JVxJbYYi0
Aster02! so, we go now! …今>>1乙に行く!
12名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 18:57:50 ID:NFhLo9F90
13名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 19:01:44 ID:Phl0AWYu0
>>1
14名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 19:13:03 ID:fc8iRiuY0
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|             |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|  
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|  
    |       ^-^     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._/|     ‐-===-   |  < 円経済圏成立をあきらめない
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     \_______
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
15名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 19:32:32 ID:hjOSJqXP0
>>14
しつけーよ、バカ
16名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 19:56:31 ID:odJIme290
マジレスすんなや、五予生。
17名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 20:16:11 ID:NFhLo9F90
5予生・・・ハァhァ
18名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 20:39:33 ID:un41OBAw0
そういえば、F-2って結局配備されるのは三沢と築城だよな?
ってことは関東側にもF-2は配備されてる?
19名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 20:43:16 ID:7JtNPCyB0
>>1

一予生…実戦参加
二予生…高校生
三予生…中学生

ってことは五予生は幼稚園児かww
20名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 21:03:06 ID:hi9DVeaS0
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼  ∧(∧     冫 そ ',´; ┨'゚,。
          .。冫▽ <   ((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_       /i '゚,。
       ヾ   凵@ Σ  ノ(゚д゚从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i .  ▽
           ┃   ☆ ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ ゛;
         。、゚`。、   .      `"゙' ''`゙ `´゙`´´ /、,.┃゛;
           ┃   /        \/ /。、゚`。
           ┗〆━━━━━━━━━\/┷\┛,゛;
               ごきげんよう、おまいら!
21名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 21:03:25 ID:cc72fqbW0
音楽良すぎ!サントラ出ねーかな。
22名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 21:05:52 ID:NzxAsSQI0
>>18
F-2はF-1の後継機だぞ?ってことで三沢にあるみたい。(関東か?)
空自の部隊編成はここが見やすいかも?
http://members.at.infoseek.co.jp/skrj16/cvw5/details/cs02.html
23名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 21:07:02 ID:NzxAsSQI0
って、三沢って言ってるじゃん。orz
24名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 21:39:49 ID:L97jT7+xO
やっと終わったわけだが
延々とおっさんのオナニーを見せられた気分だった
25名無しさん@ピンキー :2005/10/06(木) 21:45:33 ID:pYU6AYvB0
火曜日に速達で現金書留送ったオフィシャル通販が今日届いていた。
意外と早いんだな。

どうしてもオフィシャル通販の特典本が読みたくなって注文したのだが、
この2本目どうしよう?
購入するか迷っている友人に布教するか。
26名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 21:48:40 ID:sjfF5sD/0

     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|             |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|  
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|  
    |       ^-^     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._/|     ‐-===-   |  < 友人を私に紹介しなさい 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /     \_______
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
27名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 21:56:44 ID:R0EzaZSF0
今時粘着するアンチって・・・どこの信者だ?w
アリス系の年食っているのはいちいちlightあたりに食ってかからないと思うが
可能性としては、ロミオ信者か月厨か?

ロミオ信者も外で暴れるような奴は珍しいし、いつものお約束で月厨だな。
28名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:10:12 ID:NzxAsSQI0
信者って言う以前に考えることが出来ない単細胞か低脳に1セント
29名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:17:42 ID:5ZTz35NG0
light関連スレがいつものようにキモイのは仕様です
30名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:18:01 ID:2PU40uHq0
五予生はマジレスがデフォかよ
31名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:30:13 ID:2rpO35TQ0
多分GRANDルートだったと思うんだが
社がパイロットの方が機体なんかよりも高いとか小隊長に
言われる場面があったと思うんだけど
戦闘機パイロットの育成費ってそんなに高いのか?
32名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:31:57 ID:SY22qr7z0
>>31
うん。実際の価値もパイロットの方が上。
それぐらい金かかってると聞いた。
33名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:35:58 ID:JVxJbYYi0
>>31
格段に高いよ
訓練のために1時間飛ばすだけでとんでもない量の燃料を使ってるしね
34名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:38:27 ID:IghnoqaP0
イーグルドライバーを育成するので3〜4億くらいとか聞いたが。
35名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:39:50 ID:SY22qr7z0
イーグル1機、日本だと150億だったか。
36名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:48:07 ID:NzxAsSQI0
37名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 22:52:18 ID:IQDu81d70
シン=3億円か
38名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:11:05 ID:IghnoqaP0
訓練生を経てウイングマークを取るまでね。
正規のパイロットになってからの訓練とかetcに
かかる費用はまた別枠。
39名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:16:22 ID:NFhLo9F90
つ美樹は一晩グリペン1機
40名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:22:19 ID:C/KPMgg40
パイロットは一人前にするまで時間が掛かる。
お金を積めば即実践投入できる人材が確保出来るって訳じゃないので
パイロットは貴重。
41名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:32:13 ID:5ove4Zif0
もっとも高価な兵器はよく訓練された将兵であるってなんかに書いてあったな
42名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:43:21 ID:eCJVbFwz0
時間だけはいくら金を積んでも買えないってことだな
43名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:49:55 ID:DRBoF2OPO
SARが行われるようになった理由の一つだな。>養成に金かかる
44名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:54:06 ID:SY22qr7z0
SAR?
45名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:55:58 ID:JVxJbYYi0
>>44
Search and Rescue:捜索救難
だそうな
俺もわからなくて調べてみた
46名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:56:26 ID:qUL2bE+80
将兵、使い捨てするべからず
47名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:57:37 ID:gpGMPaKe0
おいおい。いまだに役不足とか使ってるのか・・・
程度が知れるぞ
48名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:57:41 ID:+TqyaSs/0
口からク(ry
49名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:58:30 ID:uyOmf6OB0
エロゲ板の中出しスレで地雷扱いされとるなコレ
ま、無理も無いけど
50名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:58:54 ID:SY22qr7z0
>>47
「早急」の読みを答えなさい。


……言葉ってのもかわってくものだからなぁ。
51名無しさん@ピンキー:2005/10/06(木) 23:59:24 ID:+TqyaSs/0
>>47
駄菓子菓子、別のルート(グランドだっけ?)ではちゃんと役者不足なワナ。どないやねん。
52名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:00:49 ID:JVxJbYYi0
>>49
ゴムにこだわってるからなw
531:2005/10/07(金) 00:03:01 ID:psjQ6tMv0
中出しスレも関連スレに含めりゃ良かったかなw
54名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:06:30 ID:yBXRNFxw0
役不足とか確信犯とか
もういいじゃんそれで。って思うな。
55名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:07:03 ID:1p6AxZvs0
>>50
さっきゅう?
古い言い方なのかコレ?
「ちょうふく」と「じゅうふく」みたいなもんか

>>51
ライター違うとか?
1回間違ってるのがわかれば2度は無いと思う・・・
56名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:08:48 ID:OL9zSkeG0
若菜死ぬ直前の
「関東・・マンセー」

が何気に引いた・・・
57名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:08:55 ID:08lEjHtG0
確信犯は未だに違和感があるな。微妙に慣れないやw
役不足は文脈でどっちの意味か取れるんだが……
58名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:10:55 ID:08lEjHtG0
>>55
うん。本来は「さっきゅう」が正しい。
でも、数年前か? 世論調査の結果を反映してだったかな?
「そうきゅう」でも正しい、ということにかわった。
#国語の小学校の試験は時代によってかわるってことでもあるんだろうなぁw

んで…… 今時のエロゲやアニメ。
「早急」を「さっきゅう」と呼んでるの、聞いたことがない orz
群青でも「そうきゅう」と発音されてた(´・ω・`)
59名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:15:12 ID:c8g0fylO0
確信犯の方は文脈からでは本来の意味か間違った意味かどっちで使っているのか
わからんことが多いからなあ。こっちは誤用がなくなってほしい。

役不足はたいていわかるからどっちでもいいや。
60名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:21:02 ID:1p6AxZvs0
>>58
ジェネレーションギャップって奴かw
俺はまだ若いけどw
61名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:27:12 ID:dAjTv4oR0
最初の若菜ルートだったが……特に地雷とは思わなかったな。
関西と関東が戦争してる時点で、まぁバカゲー認定していいと思うが
茶化さずにシリアスで書ききった点がとても良かった。

その次に加奈子ルートだったので若菜の最期が衝撃的すぎた orz
でも逆にシナリオライターの愛を感じたのでニヤニヤする。
「関東……万歳」はテラワロス
もう、美希ルートやるまでもなく脳内エンディングにしたかったが、
円経済圏のオチが気になるので美希ルート……うん、どうでもよかった。
円経済圏のオチは、可もなく不可もなく。名作になりきれず残念。

社総統で軍国主義化、関西制圧ルートが欲しかったな。
62名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:27:29 ID:08lEjHtG0
群青のどっかの章頭でも、日本語に対する意味の変遷について言ってるのがあったような気がする。
63名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:28:10 ID:08lEjHtG0
>>61
あと3ルート残ってないか? それ。
64名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:28:26 ID:s3yijMlP0
>>49
ここまでゴムにこだわるエロゲ初めて見たよw
65名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:29:15 ID:s3yijMlP0
>>61
終わってない!! 終わってないよそれ!!
66名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:32:20 ID:/nLZ8Y2e0
>>61
もちつけ夕紀と圭子とグランドルート残ってるぞ
67名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:33:27 ID:dAjTv4oR0
>>63

当然やったさ。おもったより記者ルート良かったな。
やおいルートは短くて残念。隠しキャラはツボだったのに終わるの早すぎ。

サイレンは、彼女だけのルートじゃないしなぁ。
人間的には好きだけどエロは求めてないからアレでよかったw
68名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:48:35 ID:fvNQe/yx0
俺はエロが欲しかった派だ
構成的に貴子ルートとか無理そうだけどあったら良かったなぁ
69名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 00:56:42 ID:/o2ki2360
夕紀ルートはいいよな、彼女の行動原理が理解しやすいから。
このスレでほとんど名前が上がらない美樹なんか、
ある意味キチガイって設定だから可哀想。

貴子はなあ‥‥、やっぱあと5つは若くないと、主人公と
くっつくにはムリがあるだろw でもHシーンはあってもいいか。
70名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:00:36 ID:e4d1iqFV0
バカゲ−ってのはなにげに理解できるな。
個々に戦う理由がそれなりにあれど、強制されてるでもなく自主的に戦ってるのに
「俺達に明日はない」なんて感じに恐怖に怯える様は、ギャグそのものだわな。
まあ面白かったけどね。
71名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:04:53 ID:kosfEz2k0
加奈子すげえエロくない?
見られてるだけでイクってステキすぎる。
72名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:12:30 ID:p9IfWMNk0
加奈子って爆弾だよね

教官ルートの加奈子テラコワス
73名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:27:37 ID:s3yijMlP0
いやそれよりも若菜ルートの加奈子だろ

「友達だよね」とかテラヒドス
74名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:34:22 ID:b8oR13zU0
教官はマヂでキ印猟品だからね
75名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:48:53 ID:Me5Yg9r60
皆!クーのことも思い出して!?
76名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:51:20 ID:Hjg53i8b0
ツバメさんになりたかった、貴子るーと。
77名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 01:53:17 ID:Hjg53i8b0
しかし、若菜と圭子を両手に花ってコースも捨てがたい。
グランドルートの後日談は若菜が正妻で紗那作って、
圭子を愛人にして、暗殺されると脳内妄想。
78名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:03:15 ID:Ife+ZU4C0
しかし、何気に忠則が熱いよな。
男キャラのカッコよさ・熱さは、

忠則>>リョウ小隊長=シン>社>>一佐>丹沢の予備生徒>トシ>>>>>越えられない壁>>>タツ

くらいに思えた。

丹沢の山の中で陸自のレンジャー部隊と死闘を繰り広げていた連中に、
おまえがいればもっと楽できたかもしれないのにとまで言わさせた忠則、テラカッコヨス
79名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:09:11 ID:/nLZ8Y2e0
>>78
岸田徳治を忘れてr(y
80名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:10:08 ID:/3wF1hw70
>>78
熱いだけでなく、めっさ使える男なとこもいい>忠則
圭子ルートでの、社ホモ疑惑に対するあんまりなフォローもさらに良しw
81名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:37:37 ID:2JHxznDa0
リョウが残弾ゼロで迎撃に行くシーンが好きだなあ。指令を出す若菜も。
82名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:42:03 ID:T0I0s0PN0
>78
( ´・ω・`)タツカワイソス
>79
一佐、一佐。
83名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:44:49 ID:6+o5A/O60
評価低いけど、やっぱタツはタツで必要なキャラだと思うぞ。
加奈子ルートでの生き残ったタツ×若菜は見てみたかったな・・・。
84名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:50:19 ID:sTMvAnLW0
>>83
加奈子ルートのせいでタツの評判がガタ落ちしたんだと思うが
85名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 02:58:53 ID:R4nbVfg80
体験版落としてやってみたが
テキストがしょっぱいな・・・
86名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 03:03:32 ID:3/tx9G3x0
>>85
このゲームはじめのハードルが高いからな
関東×関西なんて電波飛ばしてるとしか思えないし

でも人の死んでないところでも感動できるテキストって
エロゲでは珍しいとおもう
87名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 03:04:22 ID:p9IfWMNk0
うーん・・・・

教官ルートを最初にやれば良かったなぁ
88名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 03:11:07 ID:08lEjHtG0
ふ、教官ルートを最初にやった俺は勝ち組。


んが
メインの3人より先にやおい女と記者をやりたいと思うんだ。
なんでこんな構成になってんだよ、くそう。加奈子は最後にしたいんだあああああああ!
89名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 03:17:00 ID:3/tx9G3x0
若菜ルートを最初にやったらか
他のルートにエピローグが無かったのにビックリした

思わずパソコンがフリーズしたのかと思った
90名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 03:45:18 ID:IrWYfcF90
これ面白いみたいだけどDirect3Dないとダメポ?
91名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 03:47:13 ID:Wvxi+7m10
たっちゃんの若菜にフデオロシ拝み倒しシーンが漏れ結構気に入ってるのだが。
爆装練習機で特攻任務直前、同期がどんどん逝ってる状況であれぐらいの生臭いシーンは納得できたなぁ。
幕開けの戦死来た時は思わず涙腺来ちゃったよ。

漏れが異端なのか・・・まぁ、超えられない壁ってのも頷ける所もあるが(PAM!
92名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 03:49:44 ID:1Sxk5pMM0
>>18>>22亀だが、
東北は関東とは別の政治体制になってる。
だから三沢のF-2は関東軍にはない。
93名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 04:10:37 ID:p9IfWMNk0
教官も悪くないとは思うのだが、若菜が気になってしょうがない
確実に順番間違えたな;

iタじゃ無いので加奈子は気にならね
94名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 07:26:19 ID:zHh3nD/40
>>90
よくこのスレ読んでて面白いと思えるなw
95名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 07:43:23 ID:fvNQe/yx0
ゲームの出来は悪くないと思ったが
確かにスレを見てると面白いのか面白くないのか分からんなぁ
96名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 07:44:39 ID:yy+seISP0
面白いけど、ネタがネタだから突っ込みどころが多いのかも。
97名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 08:36:06 ID:AyZps3oV0
>>92
いや、現状は琉球/西日本/東日本(関東政府)/蝦夷の4分割だから
東北6県は関東政府の影響下。関東とは距離取ってるみたいな文はあったけど。

んで、そもそも東日本空自全部隊は北部航空方面隊に編入されちゃってるわけで。
なのに関東側でF-2を運用してるような記述はぜんぜん無いよねぇ。
98名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 08:52:42 ID:fvNQe/yx0
特典の冊子を見ると、北関東と福島の境で色分けされてるね。
同じ関東自治共和政府という名称でも東北は親関西政権ということなので
別組織として見た方がよさげな感じだ。
99名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 09:09:42 ID:b8oR13zU0
残弾ゼロで迎撃行くシーンテラカッコヨスだけど

護衛機相手になんか意味あるの?
他の迎撃機が上がってくるまでの時間稼ぎとか、残弾減らしとかそんな感じなんだろか?
100名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 09:23:36 ID:GnaGOgQ20
あの世界ではTXは開通していないのか?

101名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 09:27:06 ID:QJA4GPFS0
>100
記者ルートのラスト
102名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 09:57:57 ID:Obi8HorG0
海自の艦載機ってなに使ってるんだろうか
103名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 10:02:27 ID:/nLZ8Y2e0
F/A-22を関西が使ってたらもっと早く戦争終わってたろうな。
>>102
何だろうな?ホーネットとかか?w
104名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 10:09:07 ID:0xr3AgCc0
>>64
若菜ルート、こだわってる割にはオンリーワンの初弾命中だがなw

クーとの会話 「ごめん、余んない」 の所とか大好き。
105名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 10:10:30 ID:0xr3AgCc0
>>100
もちろん開通してる。TXのホームでのシーンもあるぞ。
106名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 10:23:34 ID:Obi8HorG0
>>103
多分そうだろうね。F-35Cじゃあないんだろうな。
107名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 10:28:55 ID:B+PUvfUN0
まだ若菜しか終わってないんだが、
他ルートもゴムゴムいってんの?
若菜ルートの場合は展開を想像させないために
ひたすらこだわってるのかと思ったんだが。
まあ、途中でバレバレだけどなw。

他も同じようならテラワロス。ホントこだわりまくりだw。
108名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 10:44:12 ID:XAxGo3Sh0
>107
美樹もゴムゴム言ってたような・・・。

そういやタツの"一発・・・・・・"がOKだったら生だったんかな?

109名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 10:50:11 ID:/nLZ8Y2e0
>>108
つ[アナル]
110名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 11:25:12 ID:qmam/cO10
>107
この人はゴム行けることに何かこだわりがあるようで

僕と、僕らの夏
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1094827322/

この作品でもヒロインはつけていた(子供を孕むとかいう展開はない)
特に深い伏線ではないと思う

それと関連スレになかったので次スレで追加ヨロ
111名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 11:38:09 ID:wxiyx+5y0
軽くミリ物でハァハァしたいとおもって始めたけど
ひどい目にあったよ 俺泣いてるし
lightって時々ものすごい作品作るよな
まあなにを作っても売れないことには変わりないんだが
112名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 13:40:25 ID:yy+seISP0
前スレで最後のシーンの場所は架空?と書いた者だが、国民宿舎 丹沢ホーム
なんてのが有った。山中な上に舗装道路なんて1本しか無いじゃん・・・。
http://homepage2.nifty.com/tanzawahome/
113名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 13:44:30 ID:fsOaksSQ0
ゴムゴム言うのそんなに嫌かなぁ
俺は避妊具付けてセックルするのに賛成なんだが
ゴムなしで中田氏なんて危険のような気がして俺は出来ないが・・・
114112:2005/10/07(金) 13:47:56 ID:yy+seISP0
115名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 13:57:30 ID:qmam/cO10
>113
「普通」のエロゲーではマイノリティもいいとこ
正直どこもやらない。外出しですら危ないのだがそこはエロゲファンタジーでどうにでもなる
116名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:01:13 ID:Lbb/r7/k0
たぶん学生らしい雰囲気を出したくてゴムにこだわってるんだよな。
たしかに若いときは出番ないのにゴム用意するやつ多かった。

昔悪友と昼間にゴムを風船にして風に飛ばしたら、デパートの入り口で止まって大爆笑した。
117名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:10:19 ID:qmam/cO10
DMFは学生らしくないということか!
118名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:20:33 ID:s3yijMlP0
ライター違いますから。

>>112
トシが上空から見下ろしたらトップページの写真みたいな感じになるのかな
119名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:28:43 ID:qmam/cO10
いや、孕ませという例で出しただけなんだ>DMF
120112:2005/10/07(金) 14:30:31 ID:yy+seISP0
多分そうなんだろうなあ〜これは4q程離れた菩提峠・二ノ塔から飛んだ
パラグライダーかハンググライダーからの撮影なんだろうけど。
121名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:31:42 ID:08lEjHtG0
DMF?
IDFではなく?
122名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:35:35 ID:qmam/cO10
ここのメーカーのDearMyFriendのことです>DMF
誤解させたようなら申し訳ない
123名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:38:06 ID:ko5CpvvO0
でも一発必中の所は一緒だな、DMFとw
124名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 14:39:20 ID:98GFA9ZYO
>>121の家にナグマチョンが急行中です。
125名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 15:33:44 ID:Y+KcrkU20
妊娠した事が判明した直後の、若菜と社母のやり取りほしいな

AS?
126名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 15:38:00 ID:W0oIXzJZ0
高校のときは友人の誕生日にゴムをプレゼントしたな。
127名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 15:42:06 ID:/nLZ8Y2e0
漏れはエロ画像プリントアウトした年賀状友人の実家に送りつけたくれえだな
128名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 17:11:46 ID:9dOSgzBq0
俺はオナホールをプレゼントしたぐらいだな
129名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 17:37:42 ID:ko5CpvvO0
使用済みは勘弁だぞ
130名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 17:56:44 ID:3Ha3mjCi0
今年もあと3ヶ月か、、早いもんだ。
131名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 17:57:36 ID:sTMvAnLW0
デモ風FLASH作った者なんだけど、lightさんから公式に
「公開してもいいよ」っつーてお墨付きもらいました
blog作ってみたんだけど、URL貼ってしまってもおけ?
(今んとこそれしかないblogでもなんか宣伝みたいで気が引ける…)
132名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 17:59:53 ID:SJAdAyUF0
まあ叩かれても泣かない覚悟と著作権売っぱらう気がなければ
133名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 18:24:56 ID:UG2HwazLO
とりあえずサントラ欲しいな。着うたフルだけでも出ないかな?
134名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 18:27:36 ID:3/tx9G3x0
>>131
6.92MBのやつ?
あれならいい出来だと思うよ
135名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 19:11:40 ID:R9VPclsd0
むしろ、修正版のやつ落とせなかったので、どこでもいいから貼って欲しい漏れ・・・_| ̄|●
136名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 19:22:11 ID:Ife+ZU4C0
FLASHもいいが、本腰入れてMAD動画作ってくれる奴が現れることを密かに願っている俺ガイル

137名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 19:34:44 ID:yy+seISP0
俺もオープニングとかAC05のグリペン動画使って作って欲しいと思う。
138名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 19:36:39 ID:sTMvAnLW0
じゃあ、叩かれる覚悟はできてないけど、とりあえず…
ttp://nobats.no-blog.jp/nobats_blog/flash/gunjou/gunjou.html
139名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 20:38:21 ID:gh1yiUkp0
>>138
ゲームのOPムービーよりずっとエロゲらしいなw
字が速すぎて読めんけど他はGJ!
140名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 20:51:07 ID:6+o5A/O60
>>91
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
俺もあのシーンは好きだぞ。こういうネタて新兵とかでてくるミリ物では
結構定番だけど、群青では負け確定というので必死さ伝わって来て
良い感じだ。最後に妄想してる若菜とかもなんか可愛いしな。

若菜はこのタツへの対応で一部評価が悪いけど、ルートが違えば登場人物達
を取り巻く環境も違い、伴って各々の行動言動も違ってくるのは当たり前でそんな
悪いことじゃないと思うけどなぁ。
141名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 20:51:27 ID:l9zNfJLY0
おわた
なんだよこのグランドエンディングは
最初の三人だけクリアしたときのほうがよかったよ
142名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 20:52:09 ID:yy+seISP0
F-2Aゲット!とかってAC05やってるが、終盤の展開が似てるなあ。
エースコンバットみたいのを期待していたって人居たけど、こういうことか?
143名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 21:30:16 ID:AuLlrGd80
>>136
人気がある作品ならMAD制作盛り上がるのにね
残念で仕方ない。
AS祭りでもおきねーかなぁ(;^ω^)
144名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 21:31:17 ID:GnaGOgQ20
>>138
加奈子が小銃引っ張ってるシーンがなんか長くないか?
あと、瞬間的に表示させてる文字がろくに読めん。
読ませるつもりがあるのか、無いのか、ただの演出で文字を表示させてるのなら
文章が長すぎると思う。

とまぁ個人的に気になったのはそのくらい。
割とFLA板見てるんだが、初FLASHとしてはかなりレベルが高いと思う。
良い出来。
145名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:15:10 ID:dAjTv4oR0
>>139

GJ!! 作品の雰囲気が出て良かったよ。
オフィシャルの寛大な対応にも感謝。
AS実装するくらいだから二次創作は奨励してるんだろうね。

おっし、じゃあAS作ろうかな!

俊治「教官!」
美樹「どうしたの、トシ?」
俊治「今日からボクのことは、『シン』と呼んでください。教官は『ミッキー』です」
美樹「……。」
(↑怒ってる)

続かない orz
146名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:32:26 ID:PJIYXnSJ0
メーカー通販のコピー本をASで作って欲しいな
もう一本買うのはつらい・・・
147名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:34:47 ID:tZUIvQveO
超高級コールガール美樹たん。
一夜を共にしただけでグリペンをEUからもらえるなんてスゴス…
148名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:37:49 ID:yy+seISP0
EUから貰うとなるとラファール・タイフーン・トーネードになっちゃうぞ?
149名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:39:42 ID:PJIYXnSJ0
>>147
ほとんど提供が決まってるような状態で
美樹が断ったら嫌がらせで無しするとかじゃないか
短期的にはともかく最初から全部断ってれば
別に援助量に差はでなかったと思うような
EUだって趣味で援助してるわけでなし・・・
150名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:41:25 ID:2JHxznDa0
>>147
あれはどう考えても言い過ぎw
もろもろのおまけだろ、美樹は。
151名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:43:00 ID:2JHxznDa0
うーん、被った
152名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:43:44 ID:r2IyBzCg0
CGとかのデータリストってWEBで配布してる?
153名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 22:46:37 ID:tZUIvQveO
皆さんレスありがとうだお。
貴子さまも裏ではラムズフェルドのテゴメにされてるかもしれないお。
(´・ω・)カワイソス…
154名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:12:44 ID:hZpYHec00
個人的には教授が貴子タソのケツを去り際に撫でり撫でり
定番だがこれは欲しかったな。
155名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:14:37 ID:X2I73YTS0
>>154
そんなことしたらどこからともなく銃が出てきて殺されますよ
156名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:15:25 ID:l9zNfJLY0
教授が貴子と社の仲を疑うのは意味が分からなかった
157名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:18:45 ID:2JHxznDa0
社の親父たちも仲人したってことで、そういう世話好きなじいさんなんじゃない?
158名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:31:37 ID:VEuiXgkL0
公式でいうデータ集だっけ?
それで戦闘バリバリの熱いシナリオ作るネ申だけがあとの楽しみ
159名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:34:26 ID:S8IM91Vj0
公式HPの先月の月別壁紙持っている方いますか?
美樹タンだったと言う情報が有るので、見てみたいのですが・・・。
160名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:35:52 ID:r2IyBzCg0
AS作ろうと思ったけど、データリストがないから作れん…。
161名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:35:55 ID:X2I73YTS0
ASあるから追加ディスクとかでないのかな、売れ行きも微妙だし?
エピローグ欲しい人にエピローグ追加、貴子エンド、サブキャラの短編とか作ってくれたらな〜
162名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:41:39 ID:08lEjHtG0
加奈子たん、加奈子たん、加奈子たん……(ごろごろごろ



うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ!
163名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:43:08 ID:TJrx+Rs+0
貴子おばさんに萌えた漏れは少数派なのかなぁ・・・。
最後はF15で派手にとばしてほしかったよ。

最初は冷血な女士官かと思ってたけど、
「これ以上私に子供を殺させないで!」でもうね
164名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:54:21 ID:X2I73YTS0
>>159
先月の筑波航空学校の制服着た美樹かなりスタイルいい
165名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:55:13 ID:sTMvAnLW0
こっそりとFLASH更新終了
だいぶ見やすくなったとは思うけど、貴子台詞の
「昨日死んだのは、千歳でわたしが四機編隊長資格を取らせた子よ。
 撃ったのは教導隊の頃に指導した二人……誰をどう恨めばいいのよ!」
は長すぎるので削除

ってわけでこれ以上出しゃばらず、大人しく潜伏… ノシ
MADもASも手出ししてみたいけど、どっちも技術と文才という大きな壁が…orz
166名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:03:11 ID:a8IGWDZa0
貴子は美樹との絡みではわざと挑発的な台詞があったりして違和感

グランドエンディングでは社ほかあそこにいた連中は皆殺しされるんだよねえ?
グランドを名乗るならはっきり描いて欲しかった
いや、グランドエンディングって言われてるけどここで勝手に呼んでるだけか、、
167名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:05:35 ID:QOIX4ZLy0
>>163
大丈夫、多数派だ。

俺の中では、加奈子シナリオの美樹の最後は、AAMがテスト不足で
発射不能だった上に、「操縦桿が‥‥動か‥ん‥」とか言って
地面に激突したことになってる。
168名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:05:39 ID:5YkiQrAN0
グランドエンディングで社死亡派の人が多いけど、あそこで社が死んだら結局
関西の完全勝利で円経済圏なんて成立しないんじゃないだろうか?
169名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:05:43 ID:WzTVlmid0
えーと……速読能力ないと、やっぱ読めないかも……

CGに台詞かぶせるのはダメだったのかな?
170名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:09:55 ID:ZUiQ9jmL0
販促用ムービーと似通っちゃうよ
171名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:15:55 ID:le03oaBX0
>>164
筑波航空学校の制服を着た美樹タンですか。
あー見てみたいけれど、今からじゃあもう無理そうだし。
うぷとかお願いしたらダメですよね・・・。
172名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:35:06 ID:XUp/2FUi0
>>168

むしろ親父と一緒で美化されて加速効果w
173名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:37:03 ID:9/VW5b5V0
グランドのラストは「あとはみんなで考えてね」だから、中の人の意見はあっても
結論はこっちに投げてるんじゃないかなぁと思った。
174名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:38:26 ID:RZ1vAIpz0
やっと終った。電波ゆんゆんだなコレ。
どうでもいい世界情勢とか長々説明されるのがウザかったよ。
あんな演説じゃ誰も聞いてくれない、誰も動かせないと思いました。
175名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:44:21 ID:0CWJ1RfT0
>174
過酷な状況の場合、少々(意図的に入れたとしても)電波が入っていた方が大衆受けがよろしいのですよ。
過去に世界一ィィィx!!な国で実践された手法だしね。

無論、それを実践する側の人が電波に溺れてたら失敗するわけだが、
そうならないように社が釘刺してたのが個人的に高評価だったな。
176名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:50:17 ID:5jXLTXFJ0
てか、最後の演説は「俺が親父の理想を継ぐぜ!黙って俺について来い!」的な宣言するのが目的だしな
内容はどうでもいいって演説前に誰か言ってたし

元々、関東関西の戦力のある程度を押さえ、さらに教授とママンが政治的、経済的に圧力かけまくり、
その上での確認的なものだから、単なる節目でしかない、象徴的なものだしな
177名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:58:40 ID:E56aag6c0
何だかんだ言いつつ最後までやってるんだし

しかしGRANDルート理屈っぽいな
178名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:59:36 ID:uE+DE5t00
結論:ままん最凶!
179名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 00:59:39 ID:ZUiQ9jmL0
それはどうだろう。
最終的に戦争をとめるには、戦ってる人の気持ちを変える必要があるわけで
さらには、ただ戦いを終わらせるだけでなくその後の関東の真の独立、円経済圏ってところまで
つなげなければ意味はないわけだし。

あの演説が、やはり一番重要な作戦だったと思うよ。
180名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:00:23 ID:JkQPkCca0
ままんのひもになりたい…
181名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:00:27 ID:3TScYBRE0
>>177
あそこまで政治や経済について言及するエロゲってそうそう無いだろうな
俺はついていけたが、やっててここで萎える奴も居るんじゃないかと思った
182名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:02:12 ID:RZ1vAIpz0
>>175
うん、よくわかるケド限度ってあるよね。
現代に縄文人がいるワケないし、民族問題を利用したとか言われても・・・
終いにゃクマソとか言ってるし。他にもイロイロ。
>>176
誰に向けての言葉かを考えると、あれはないんじゃないかと。
学者や政治家・軍人相手なら小難しい言葉で良い。世論を動かしたいなら配慮が足り無いと思った。
放送で初めて社見た人に、賢こぶった胡散臭い親の七光りの嫌なヤツだと思われてそう。
183名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:05:00 ID:tmMkFMI40
結局どれくれえ売れたんだ?
購入した奴少ないかもしれんがエロゲー批評空間とかは評価良いよな。

俺も面白かったと思うよ
184名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:05:27 ID:IYxelzBu0
総員着ゴム!
185名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:05:41 ID:0KDiDRMP0
ここで>163に一言。

俺も最初はそんな印象持ってた貴子スキー派であります(´ω`)ノシ


186名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:08:14 ID:xrCFV+LA0
>>87
若菜ルート途中だが、教官狙いでやり始めるZE!w
187名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:08:22 ID:uE+DE5t00
>182
怪しい学者の主張1つで日本が2つに割れるような世界の設定に
現実世界の常識を当てはめてマジレスとか・・・かっこ悪いぞwww
いやまじで

ゲームの中の話として割り切れないお子様が多いのか
リアルと区別をしにくい部分にシナリオがあるのか・・・どっちだろうな?
188名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:13:10 ID:5jXLTXFJ0
>>182
ttp://www.light.gr.jp/light/products/gunjou/dataroom.htm
は読んでる? ゲーム中に描かれてないのはアレだけど

あと、世論云々は、その前に憲二が円経済圏理論に関しては浸透させてるからね
既に円経済圏理論は受け入れられ、その実現段階での出来事が群青のゲーム内だしなぁ
だから社が言うべきことは正直ないんだよね
民衆レベルまで、憲二の思想は浸透し、受け入れられてる
これをご破算寸前にしたのは政府関係者レベル(=、>>182氏の言う「小難しい言葉で良い」相手)

あと、これは俺の想像だけど、円経済圏理論を大衆にまで浸透させた憲二は、
どうやら社と同じような論調だったらしい
(貴子の部屋での社の演説後の圭などの発言&演説中のママンのモノローグから)
社にはこれが一番の武器なんじゃないかな?
189名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:15:05 ID:RZ1vAIpz0
>>187
電波に辟易しながらも、それなりに楽しんだよ。
社にはこの作品の最後を、燃える演説で締め括ってほしかったので残念なだけ。
190名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:15:08 ID:535p5lMx0
んー。むしろ俺はあんくらいの演説の方がよっぽど実際にありそうでなさそうな、
微妙なリアリティか出ていて良かったような気がするが。(非公式設定で社が16〜7であろうことを考慮しても)
演説中に銃声が聞こえてくるって言う緊迫感も、電波に乗せてお茶の間に配信されていたら、
あの演説にもかなりのパワーが付随される気もするし。
……まぁ、それでも藤谷教授に啖呵切った台詞の方が、よっぽど説得力あるように見えたし、
こいつ絶対ガキじゃねぇwwって思えもしたシーンでもあったけど。

まぁ円経済圏理論っていうトンでも理論が世に周知されている世界観なんだから、
多少は理想を交えて言ってもいいんでしょ。
191名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:15:19 ID:ripkPJRY0
>>182
明治維新の前は藩が違えば違う国だったわけで
日本人という枠で集団を意識させたという事実はある
この作者はそのぐらいの変革は可能だとゲームの中で主張したかったのでは?

>現代に縄文人がいるワケないし、民族問題を利用したとか言われても・・・
この部分も日本にすんでいる日本人は俺らから見たら一見、一目瞭然だろうが
同じ見た目にも分からないはずのルアンダで身分証明書に書かれてるツチ族・フツ族で殺しあったり
ユーゴの内戦でも・・・だから何かの弾みで民族意識からジャノサイドに至ることもあるわけだ

192名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:16:40 ID:f2NPioEd0
>187
たぶん中途半端にリアルな所に問題があるんだと思う。

政治・経済・軍事・文化を語るには詰めが甘い。
ただ、それ以外の部分のシナリオとしては結構面白い。

個人的には、エロゲなんだから政治とかの話はもっと切り捨てても良かったと思うけどね。
それか、少なくともゲームの社会情勢とかをみんなに納得させるだけの設定にする。
(ただ、そこまでできるような人材はエロゲのシナリオ書いたりしないでしょ)
193名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:18:01 ID:yMN+ubCE0
何このlightゲーらしからぬスレの暖かい波動は
194192:2005/10/08(土) 01:18:50 ID:f2NPioEd0
あと、円経済圏については日本が内戦状態になった時点でそんな構想
吹っ飛ぶと思うんだが…
195名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:20:55 ID:a8IGWDZa0
フツ族、ツチ族みたいな文化ないしなあ
あとやっぱりずっと混血は行われなかったんかね
やっぱり弥生人、縄文人はちと強引すぎる
196名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:21:52 ID:535p5lMx0
>>194
アメリカと正統日本関西政権が猛反発しているだけで、
蝦夷、琉球は独立しているし、EUや台湾などもそれぞれの思惑こそあるだろうが、
理論を支持しているようだし、成立は難しくはあるだろうが吹っ飛ぶまでは行かないんジャマイカ?
197名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:23:40 ID:WzTVlmid0
名目はどうでもいいんじゃね?
「こんなやり方が気にいらねぇ!」
で学生が蜂起したのが発端みたいだし。

民族意識がないことは陸の一佐も言ってたし。日本人という帰属意識しかないんだろう。

つっても、帰属意識なんてのは思想がつくるものだし。
帰属意識を奪われた沖縄って例があるんだ、その逆があってもいいだろう。
198名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:28:23 ID:uE+DE5t00
>189
まぁ、言いたい事は共感できるけど「あくまでゲーム」だからね〜。
現実と合ってなくても それ=電波とは限らないし

>192
現実世界とリンクさせずに、別世界だと思えばそんなに気にならないかもよ?


コンプ後に腹の中に何か残って気になる作品とは思った。
199名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:28:39 ID:ripkPJRY0
>>194
憲二は内戦を想定してたかどうかは分からないままだったが
円経済圏ができて日本中国韓国+アジアが一体になったら
アメリカにとって悪夢だろうし、やっぱり戦争になりそうじゃない

>>195
DNAの塩基の違いを免許書にでも書いていたら話は変わってくると思うぞ?

200名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:28:53 ID:h4VO4UaH0
>>183
ドッグファイトを楽しみたいならやめとけ。
戦闘よりも、仮定戦時下の人間の機微を楽しむゲームみたいなもんだ。
201192:2005/10/08(土) 01:30:23 ID:f2NPioEd0
>>196
いや、俺が思うのは円経済圏の成立って言うのは前提条件として共通通貨になりうる強い円と
日本の経済力ってのがあって、それが内戦の勃発で首都圏で反乱が起こって独立したとなれ
ば日本の経済は恐ろしく混乱するだろうし、それに伴って円の力なんてのも当然下がるから、
円経済圏とか言ってる場合じゃなくなるんじゃないか、と。
202名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:33:01 ID:ripkPJRY0
シリアスなシナリオで・・・

日本で少年兵を題材にエロゲを作るのは難しいということだな
203名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:34:24 ID:a8IGWDZa0
「お母さんは弥生人の女との交際なんて絶対認めませんからね!」w
204名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:35:24 ID:ripkPJRY0
>>201
何故日本を分割しないと円経済圏が樹立できないかが分かってないとおもわれ
205名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:38:50 ID:5jXLTXFJ0
>>201
円経済圏って名前だとわかりづらいけど、円を共通通貨にしようって話じゃないよ
元々円経済圏理論は新しい共通通貨を作るという試みで、そのためには
強力すぎる日本と中国の2国の政治&経済力がジャマだ、と
んで、いきなり中国に競争力落とせ、とは言えないから、まずは日本を分割して
個々の競争力を低めよう、と

元々の憲二の理想より分割数が少ないから、内戦やった方が結果的に円経済圏の
ためになったのかもしれない
206名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:41:35 ID:535p5lMx0
ゲーム中は「円」っていう共通通貨名に拘ってなかったしな。
中国が分割して、円経済圏に加わる代わりに
通貨名を「人民元」として扱うことを要求されるなんて、
かの国なら、あるあるw
と思って妙に納得してしまったよw
207名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:45:08 ID:WzTVlmid0
でも、冷戦構造の延長の方が想像しやすかった気はするね。
あるいはキリスト教国家が作られようとして、宗教的反発で革命が起こる、ぐらいならまだw
208名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:46:08 ID:ZUiQ9jmL0
中国は今は経済が上向きだからまとまってるけど、成長が止まったら勝手に分裂するんじゃないかな・・・
あの政治体制で長く保つわけない。
209名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:46:27 ID:ICtjPJa+P
ぶったぎりスマン
オフィシャル通販のコピー本ってどうなの?
210192:2005/10/08(土) 01:47:09 ID:f2NPioEd0
あー、なるほど。
円経済圏ってので誤解してたよ。
211名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:47:20 ID:I0dP1qZs0
社がホモということになっていく流れワロス。
212名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:48:02 ID:WzTVlmid0
>>209
部隊配置図、勢力配置図がグッド。あとは声優対談が見どころか。
あとはOHPと同じキャラ解説。
213名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:48:45 ID:WzTVlmid0
それに日本の分裂した各国及び自治体地域の政治的動向と世界情勢が入る、かな。
214名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:48:50 ID:ripkPJRY0
俺も、政治と経済と軍事を分離して経済が政治の上位にくるってのはよく分からなかったが・・・
215名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:50:17 ID:E56aag6c0
>>211
本当にモーホーシナリオが入ってるかと冷や冷やしたが…
よかったよかった

>>212
209はオフィ通特典のコピー誌のこと言ってるんじゃないの?
216名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:51:16 ID:WzTVlmid0
>>214
経済>政治 自体はおかしいとは思わないんだけどね。
まぁ、あの話はヨタとして読み流してるな。深く考えたら
「ありえねー」 で終わるしw
217名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 01:55:19 ID:ripkPJRY0
>>216
だよなーw
ある意味、民主主義の否定だし
218名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 02:23:33 ID:ZUiQ9jmL0
べつに第三の通貨圏ってのは与太話でもなんでもないけど?
219名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 02:29:43 ID:f2NPioEd0
>218
そこに至る手法が問題なわけで
220名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 02:32:36 ID:535p5lMx0
架空の世界、架空の歴史観で用いられた手法を論じられてもな。
221名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 02:38:02 ID:XUp/2FUi0
>>198

電波ではなくバカゲーと予備隊。
222名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 02:51:49 ID:55ejdzkI0
経済圏、政治圏はわかるんだが
軍事圏ってのがイマイチわからん
NATOがモデルっぽいけど、あれって結局は同盟でしょ?
敵がなけりゃそんなの必要無いし、維持できないじゃね?
223名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:01:12 ID:12JepWe90
224名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:09:32 ID:MNaI0+xn0
敵はアメリカでありEUだろ。
天下三分の計みたいな事言ってたじゃん。
225名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:14:03 ID:MNaI0+xn0
>>223
そこ読んでなかったけど、現実との分岐点は縄文時代だったのな。
現代でも縄文人と弥生人の差が実感できる世界観だったと。
226名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:23:13 ID:sPr9GCrP0
ゴム付けてんのは戦時中に出産はいろいろあれだからじゃないか?
227名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:25:06 ID:Pft2es8E0
産休とかワロス
228名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:35:45 ID:E56aag6c0
井上成美…なるみ…
おいおいおいおい
229名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:46:45 ID:YXgtyVtR0
初めてライターのHP覗いてみたんだけど、田中芳樹の二次創作やってた人なのな。
すっげぇ納得した…
230名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 03:47:14 ID:tmMkFMI40
>>228
せめてセイビと呼べと小一時間言っていr(y
231名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 04:05:45 ID:5FhmfHdo0
>>彼らの繰り広げている自国領土内で空戦には、幾つかの不文律があります。
>>主に国内・国際世論を味方につけるためですが、
>>そのもっとも大きな一つは、民間人の犠牲者は絶対に発生させない事、です。

原発空爆って一番民意を得られなくしてると思うのだが・・・(恩赦も無いだろ)
232名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 04:26:03 ID:a8IGWDZa0
1000万人が被曝だっけ
そんなに広範囲に被害でるんかね
233名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 04:37:15 ID:ys6dS1xe0
放射能汚染物質が風に乗ったらあるかも
234名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 04:37:18 ID:WzTVlmid0
>>232
つ[ちぇるのぶいり]

それより日本はもっと人口密集してるからねぇ。空にあがった死の灰は〜
235名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 04:52:25 ID:2D4j1zmo0
>>231
その対策に戦闘機が張り付いてるところ(しかも撃墜数No.1のパイロットまで)に
単機で爆弾抱えてその合間を潜り抜けて、パイロットが爆弾落とすと判断したらばな。

爆弾を落としても世論の反発で地獄。落とさなくても今後この作戦が使えなくなって
そっちに回っていた分が戻ってきて戦線は地獄。
236名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 05:05:48 ID:5FhmfHdo0
若狭湾から京都辺りを狙えば・・・って航続距離足りたかな?
空中給油機は最後の一機が残ってたか?は微妙だと思うし。
カミカz(ry
237名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 05:10:04 ID:12JepWe90
>>231
だから極秘以上の存在しない任務なんじゃない?
238名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 05:26:30 ID:w84XwncW0
>>235
というか、関西勢の大戦力誘引したいだけではないのか。この空爆。
関東上層部ではそれこそ「無理」ってので立案させてるっぽい。
奇跡っぽく辿り着いて律儀に落としやがったら、実は炸薬抜きですたとか。

まあ確かにバレたら関東内乱、西日本勢の常軌を逸した攻勢で地獄だな。


239名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 05:32:26 ID:5FhmfHdo0
これが描いて有ったのはグランド編の中だよね。
この時点で欧州の支持が途絶えても不思議じゃないと思うんだが。

ま、疲弊した関東に正常な判断が出来てたかは微妙だしなぁ・・・。
240名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 05:54:15 ID:05Mu5PQX0
十何章冒頭でトシをおじ様と呼ぶのは、若菜のガキだろ
ばばあのマンションで一発やってそれが当たったのか?
貞操は死んでも守りそうな女だしな、若菜

う〜ん、社が居ない状態では円経済圏は成立しないと思うんだよね
発起人、及び責任者としての象徴を明確にしないと国際社会じゃ話にならんし
爺もMIAだし、親父が暗殺されたから現在の関東VS関西の構図になってる訳でしょ
社までそんな状態ならクーにインタビューしたリポーターのような時代にはなってないだろうしな

しかし、トシに話聞くくらいならオヤジ(社)に話聞けよってツッコミもあるから死んでるのかもしれん
まぁ、トシが言ってるのは司令及び一茶等、上級士官の犠牲かもしれんのだが…

AS書かせようとして毎回EDが曖昧になるところや、プレイヤーに余地を残し過ぎるのが逆にこのメーカーの嫌なとこかもしれんね
明確になるべきとこは後日談でもEDでも書いてくれないと気持ち悪いだけですよ
241名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 05:58:37 ID:vQVSPKyz0
ここにきて何このスレの伸びw
242名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 06:37:18 ID:noBuDh2j0
GRANDルートまでクリアしたんですがCGは70%
ほとんどの選択肢は選んだようなきがするのですが
こんなもんですかね
243名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 08:05:31 ID:P6mZHH7F0
公式ASは出るんだろうか?
244名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 08:27:30 ID:Hhy5Fmk70
>>242
アレ?
このゲームルートの分岐以外に細かい分岐なんてあったっけか?
GRANDまでクリアーすれば特に何もせずに100%達成できたと思うんだが……
245名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 08:36:04 ID:mcqE6Ngx0
>>242 つ[群青2周目] もちっとがんばー
246名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 09:50:32 ID:3WuF984d0
軍ヲタは政経(特に国際関係)に関心を持ってるし、
なぜか二次スキーが多いから、目の付け所としてすごくいいと思うけど
だったらいっそ硬派メイン(エロはおまけ)かエロメインにすべきだったんではないかと
247名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 10:01:45 ID:ripkPJRY0
>>243
DMFでも出たしASきっと出る〜♪
248名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 10:49:19 ID:Hhy5Fmk70
まぁ現時点でもエロはオマケって気がしないでも無いがw
249名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:01:30 ID:tmMkFMI40
米軍が関西支援してるのになぜF/A-22が出てこないのかと
250名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:06:31 ID:k1cS0aWf0
>>246
何事もバランスが大事。
エロゲという媒体である以上、硬派度から言えば、この辺が限界だろう。
エロメイン企画なら、こんな面倒な設定は作らないだろうし。
251名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:14:58 ID:qqSRSEHk0
主人公滑舌悪杉
252名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:22:08 ID:w84XwncW0
>>249
おまい、それダメだろ。ヘギー達、何も出来ずに退場。義勇航空団も同様。
次元が違いすぎるぞラプタンはorz
253名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:30:13 ID:I1/mjS770
F/A-22詳しく知らなかったからチェック

高すぎて主力に上げられないって;
254名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:36:50 ID:tmMkFMI40
俺が関西側なら強引にラプター導入してごり押しで戦争終わらすんだがなw

ラプターあったらF−2、F−15、JAS39相手になんねえからゲーム
になんねえだろうがな
255名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:43:42 ID:5jXLTXFJ0
>>249
米は戦争長引かせて日本が弱体化しつつ、自分たちの言うことを聞く状態を
望んでるから、んなもん渡さないよ
256名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:46:12 ID:E56aag6c0
ヒマに任せてレス数推移を集計してみた。
数値は定点観測スレのエロゲー(作品別)板・レス数TOP10より拝借。

9/11 スレ立て
9/30 発売

10/2 レス数+110、作品別板7位
10/3 レス数 +91、      7位
10/4 レス数+157、      4位
10/5 レス数+110、      6位
10/6 レス数+132、      5位
10/7 レス数+114、      6位(2スレ目突入)
10/8 目測で既にレス数+200程……

確かにここに来てレス数うなぎのぼり。
プレイ後、今になってじわじわ来てる香具師が多いのかね
もしくは口コミ効果でプレイヤー数が増えてきたとか。
257名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:48:54 ID:535p5lMx0
なんかみんな前提が間違っているな。
このゲームは円経済圏が先じゃなくて、
大前提は日本が内戦状態にあって、なおかつグリペンが主戦力として活躍できるよう描かれた話だぞ。
258名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 11:50:53 ID:PWBBrPUg0
たまにスレに出てくるこの名前→"井上成美"
ゲーム中に出て来たっけ?
全然記憶に無いんだが・・・('A`)
259名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:04:04 ID:5jXLTXFJ0
>>258
グランドルートの司令が自決する直前。夕紀のインタビューのときだね
260名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:05:29 ID:uE+DE5t00
>257
そそ。あくまで主役はヘギー達なのに
なぜか経済/政治問題に集中する人たちがちらほらw

電波全開で気になるってのは理解できるけど、度が過ぎるとただの経済ヲタ。
261名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:06:30 ID:7fPqpfX90
>>253
たった1機で10機(細かい数字忘れた)以上のF-15とDACT(異機種間空戦訓練)やって、
F-15全数撃墜、F/A-22側被害ゼロと言う恐ろしい記録を達成した化け物戦闘機ですよラプタンは!
262名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:10:20 ID:tmMkFMI40
>>261
あとステルス機能(目視できるまでF15のレーダーに反応しなかった)とマ
ッハ2,5出る化け物ですお

最後とか米軍もかなり協力してるっぽかったからラプターでて来ると思ってたw
263名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:10:30 ID:ripkPJRY0
>>257
もっと言えば少年兵=予備生徒がそれなりの戦闘機を主戦力として活躍できるよう描かれた話

→簡単に整備できる飛行機→グリペン

→日本人の少年兵→日本分裂内戦→円経済圏
264名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:13:35 ID:ICtjPJa+P
First look/First shot/First killの頂上にいるからねぇ、F/A-22は。
レーダーも驚異的。
ベクタードスラストもあるから、ドッグファイトも驚異的、RCSも小さい
E-767でも写りづらいだろうな、機影
265名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:14:37 ID:ICtjPJa+P
あとスーパークルーズできるのも強みか。
…正直、F-2のJ/APG-1の比じゃねぇ
266名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:20:10 ID:ripkPJRY0
F/A-22ってそんなに強いのかw

しかし高いな
米国議会2003年度が開始される2002年10月時点の
為替レート1ドル=123円で換算すると約247億円!!
267名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:21:15 ID:tmMkFMI40
関西がラプター所持してたら開戦<ラプター出撃<4時間後関東降伏<エンデ
ィング

ってなりそうだわなw
268名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:31:56 ID:C+JGZxmF0
仕事忙しくてなかなか出来なかったけど、昨日から徹夜でやっと終わったよ。
舞台装置の円経済圏や関東独立はどうでも良くて、少年兵的年齢のみんなが
ぽこぽこ死んでいくところに燃えましたよ。
必死に訓練して技術レベル上げて、あっけなく空自の機体に撃墜されていくさまが
なんとも言えずエロかった。

ただ。
安保闘争のときを参考にしているのかどうか分からないけれど、予備生徒の
成立やそのシステムとか中に出てくる用語等が…
どうにもアカ臭くてきっついなぁとおもったさ。
国連の停戦監視団のロシアや中国が監視だけしてたかどうかってのも疑問だし。
あと、積極的に関東に援助してるのがEUやアラブだけってのが気になった。
中国や韓国、北朝鮮がこんなおいしい状態を指を咥えて見ているわけないと思う
んだけどなぁ。中国が尖閣諸島の領有宣言及び琉球王国の保護領有宣言とか
韓国の対馬領有宣言とかあってもおかしくないと思ったよ。
269名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:36:18 ID:C+JGZxmF0
F/A-22最強だよなぁ

この世界のF-2は幻の邀撃型みたいだけど、グリペンとのDACTは
どれぐらいの成績になるのかなぁ
お互いにAMRAAMやAAM4、AAM5なんて使えるみたいだし。
そういえば東西のミサイル補給どうなってたんだろう?
270名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:36:27 ID:ICtjPJa+P
特定アジアの事は失念していたなwww

ただ、F/A-22はAAM-4とか国産ミサイル積めるのか?サイズ的に。
271名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:39:44 ID:ICtjPJa+P
>>269
主翼の強度不足問題なかったか、F-2。
G制限が以前出ていた気がするんだが。。。

兵器の補給は西は米軍経由でしょうねぇ
東は、、、どうしてたんだろ。
EUもゼロではないだろうけど、グリペン用はともかくF-15、F-4系に積むミサイルがないね。
272名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:40:41 ID:oJnzBQY50
ヨーロッパ支援で仮想ならばグリペンではなくユーロファイターであるべきだ
273名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:45:53 ID:tmMkFMI40
そこで東はフランカーの登場すr(y
274名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:51:44 ID:jvWtiMlb0
>>271
設計変更・飛行制御プログラムの変更で問題はなくなってるらしい。
レーダーも一応改善したらしく、アラートについてるらしいし。問題は金か?
275名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 12:59:40 ID:C+JGZxmF0
>>270
いや、F/A-22にAAM4は積めないよ。
全長が長いか、ミサイルの翼がでかくてウェポンベイに入らない

>>272
いや、それだと道路改造滑走路が使えないしw

>>273
フランカーも滑走路かなり短くて済むんだよね?
スキージャンプ式空母から離陸してたし。
いいなぁ、日の丸のついたフランカー見たい。
276名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:03:16 ID:oJnzBQY50
>>275
じゃあ、ハリアーwww
277名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:03:21 ID:tmMkFMI40
>>274
関西は資金的な問題は郵貯あるから問題ないだろ
278名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:08:20 ID:C+JGZxmF0
>>276
ハリアーかよw
あれは運用激ムズらしいからなぁ
道路に垂直着陸しようとして、もしそこにマンホールがあると
そのマンホールから進入した排気で隣のマンホールの蓋が
跳ね上がるらしいし、アスファルトがちょっとでも痛んで穴が
あいているとベロベロにめくりあげてしまうそうだし…

すとらm(ry PAMPAM
279名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:11:53 ID:7fPqpfX90
>>271
その手の問題が出ないかどうかのために試作機でテストやったんだってば。
量産機で問題が出るのは拙いけど、試作段階で問題が出るのは想定内だからあれで良いんだよ。
280名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:14:29 ID:ICtjPJa+P
JSFの線もあるが、ステルス性が入ってしまうからな
F-2も一応、電波吸収性のある塗料塗ってるみたいだけど。
どの程度RCSに影響してるんだろうな。

そういや、F-15とJAS-39のDACTってやってるのかな。
スウェーデンかチェコが共同軍事演習に参加してたら、できるよな
F-16vsJAS-39も面白そうだ
281名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:18:10 ID:ICtjPJa+P
>>279
主翼の強度不足は、量産期で改善されてたのね
レーダの方はどうなってる?
完全にカタログ値でるようになってんの?
282名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:22:45 ID:C+JGZxmF0
>>281
出てるんじゃない?
そうでなきゃアラート任務ついてないと思うけど
283名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:27:03 ID:C+JGZxmF0
>>271
レスし忘れてた

国内生産分ってなかったっけ?
スパローとか…
勘違いか?
284名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:40:25 ID:ICtjPJa+P
>>283
AAM-4とAAM-5に置換わっていると思われる
勿論備蓄はあるだろうけど、数がねぇ
量産しないから高い

と思ったが、戦時中なんだよな、よく考えたら。
でもIRIS-Tとかは輸入だろうなぁ
285名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:43:30 ID:urpO+neS0
>>256
> 確かにここに来てレス数うなぎのぼり。
> プレイ後、今になってじわじわ来てる香具師が多いのかね
> もしくは口コミ効果でプレイヤー数が増えてきたとか。


んなわけないw 書いてる奴は同じ
286名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:46:34 ID:jUrNCAeEO
貴子さまハァハァ…
287名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:54:07 ID:7fPqpfX90
>>283
うーん、一応現段階で空自の作戦機搭載ミサイルは全て国内製造された物だけど
その工場があるのが三菱重工名古屋誘導推進システム製作所だったりする。
F-4/F-15/F-2のIRANが出来るのも三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所だけだし……

あれ? 空戦主体の現状だと東側圧倒的不利?
288名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 13:58:33 ID:6rxefeDR0
企業だから両陣営共に金もらってやってるんじゃね?
289名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 14:02:42 ID:7fPqpfX90
>>288
いや、防衛産業は完全な国策事業だから恐らく西政府が東に売るなと圧力かけてると思われ。
290名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:08:57 ID:SoDU5JTw0
>>287
文中のテキストから、東側はIRIS-T、AMRAAM(グリペン用)と
AAM-3、AAM-4(F-15J用?)になってるっぽいんで...

AAM-3、4は蝦夷共和国や百里の備蓄分、グリペン用はEU側
から整備部品と一緒に供給されてるんジャマイカ?
一次闘争やらを凌いできても備蓄がまだそんなにあるのか?
って所はかなり疑問だが。
291名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:10:34 ID:oJnzBQY50
航空・防衛産業に限らず、日本の生産業で関東に生産拠点を持つ企業なんて
さほど多くないよ。東京本社でも。
海外生産拠点でも持ってる企業ないかぎり、このゲームでいうところの関東だけが経済のうまみを吸える
なんて設定は実はナンセンス。
292名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:30:11 ID:12JepWe90
>>291
関東だけが経済のうまみを吸えるというのは、公共事業で潤う建設業界のことだよ。
293名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:32:34 ID:WzTVlmid0
かつての経済の中心地、大阪。
所詮は流通が全てだべ。
294名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:38:58 ID:oJnzBQY50
>>292
それにしてもね、東京の経済・金って地方から吸い上げているからあれだけ潤沢なのよ。
税金にしろ、銀行預金にしろ。
それを自らカットしたら、なまじ人口抱えてる分きつくなる。
295名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:42:12 ID:HEiv9iYY0
勘違いしてないか?
円経済圏成立とセットの関東独立なんだから、生産拠点云々は関係ないですよ。
296名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:49:05 ID:ICtjPJa+P
全然関係ないが、初回についてる冊子の裏表紙の、部隊パッチってゲームに出てきてる?
あとこれ、
?KI Gruppe
Tukuba Jagel Geschwader
って書いてあるけど、?の部分がわからん
Tukuba〜の方は、筑波要撃(?)飛行隊か。
297名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 15:51:55 ID:67XQUxjL0
>>296
KIじゃなくてXI(=11)じゃねーの?
298名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 16:01:52 ID:E56aag6c0
Tukuba Jagel Geschwader
は、劇中では
筑波戦闘航空団と訳されてるな
299名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 16:06:22 ID:ys6dS1xe0
社や俊治所属の筑波戦闘航空団11飛行隊だね。
ただ意匠自体は出てこないと思ったが
300名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 16:08:54 ID:E56aag6c0
機体についてたかな?
301名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 16:18:01 ID:D8nXpwzM0
みんなの熱い想いを
ASにするべきかもしれぬ
302名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 16:50:41 ID:tmMkFMI40
>>301
漏れの熱い思いはティッシュに付着してゴミ箱にいったお
303名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 16:55:03 ID:jvWtiMlb0
>>301
熱い想いをゲームにしたら現代大戦略とかエースコンバットになるような?
304303:2005/10/08(土) 17:05:05 ID:jvWtiMlb0
実際、現代大戦略2003に「首都圏独立」国境の町・相模湾沖海戦てのがある。
305名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 17:51:04 ID:C+JGZxmF0
>>287,290
確か現状の武器弾薬の集積状態が、他国と戦争状態に陥って
米軍が応援にくるまでの1週間もてばいいって量だから…
一次闘争で全力出撃があって、それから後休戦状態に入って
毎日空軍が小競り合いでしょ?
関東政府のミサイルはどこから補給されているんだw

なんてな、ゲーム面白かったからいいけどな
306名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 17:57:48 ID:E56aag6c0
パソパラ10月号買った香具師いる?
「プレストーリー」ってどんなのだった?
307名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 18:09:01 ID:jvWtiMlb0
>>305
TRDIが技術提供してサーブで生産とか。
308名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 18:45:25 ID:c/LB/O6A0
やべーこれ面白いなマジで
ネタバレ書いてるだろうから読まないけど
また終わったらくるぜ
309名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 19:15:26 ID:tmMkFMI40
                 ._ _     .'  , ..   ∧_∧>>タツ
.        (#^ω^)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      (    )
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄' .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
 /⌒ヽ,               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧>>タツ
/ ,ヘ  ヽ         .--_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'       (((#)゚∀゚)  
i .i \ (#^ω^)ヽ,  _, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
ヽ勿  ヽ,__    j  i~  _-―  ̄=_  ): .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)  / / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                     /  /|  |
310名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 19:29:59 ID:+Wih44fN0
タツかわいそう
311名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 19:59:37 ID:IWNj9vJk0
タツとクーがいい雰囲気になるルートもあったよな。
見てて微笑ましかったよ。
312名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 20:19:38 ID:UP3E7rPl0
そういや、どっかのルートでアメ機動部隊が参戦してくるような事言ってなかったか?リンカーンとステニスだったか。
ヤンキーのスパホがどうとかも言ってた気もする。
いやまぁアメらしい。空自を盾に殴りかかってくるやり方は素敵だ。

関東、万歳。

313名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 20:20:45 ID:HEiv9iYY0
ああ、クーが死んだよ
314名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 20:20:48 ID:ICtjPJa+P
関東、万歳。

さーてメイン三人終了したお(^ω^;)
315名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 20:27:13 ID:8lLEXqy10
>>305
蝦夷共和国は関西と表向きは敵対してないわけで
アメリカが蝦夷共和国に何を売っても問題ない
蝦夷>関東ルートでなんとかなってんじゃない
316名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 20:36:58 ID:i53399bB0
ラストルートの忠則が結構カッコよかった。
加奈子とくっつくかと思った。
317名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 21:06:22 ID:tmMkFMI40
>>311
タツと若菜もな・・・
318名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 21:31:27 ID:5GApL7OF0
美樹好きとしてはグランド編も含め・・・orzな気が。
319名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 21:33:43 ID:QUAQrhTu0
>317
唯一鬱になったシーンだ…
教官ルートでも801ルートでも社に仄かな恋心を寄せてくれて
自分のルートでは十数年もの間、他の男に股を開かない
尋常ならざる健気さを見せてくれるのに、Dogether一つでタツに
靡いてしまう若菜を見せられるのはキツかったよ…
320名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 21:51:23 ID:TShRZDyt0
さっき、録画しといたガンパレード・オーケストラ見たんだが、
群青プレイしたせいで茶番劇にしか見えないw
321名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 21:55:51 ID:mcqE6Ngx0
>>320
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

それはそうと・・・ここで聞くことではないんだろうが、似たような作品で
XPで動きそうなのってどんなのある?
322名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 22:02:22 ID:tmMkFMI40
習志野第一空挺のボーイズラブとか出たr(y
323名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 22:46:19 ID:AaIKk2wB0
>>319
加奈子ルートでは社にそこまで執着してなかったんだから別にいいジャマイカ。
主人公が別の子狙ってても、メインのヒロインなら主人公を想えってのは単なる
我侭じゃないか。
324名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 23:26:08 ID:sWpv+uLh0
タツと若菜のあのシーンを拘っている奴いるのか
若菜がキッパリ断って以降の会話は、2人ともほとんど冗談で言ってるだけだろ?
325名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 23:44:36 ID:TShRZDyt0
>>324
もうちょっと大人になってから書き込みな、ボウヤ。

俺は寝取られとか気にしないから、あのシーンは全然OKだが。
326名無しさん@ピンキー:2005/10/08(土) 23:57:31 ID:535p5lMx0
>>320
おまえは俺かw
327名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 00:04:02 ID:Un4IdTT6P
ガンパレみなきゃな

かくゆう私も童貞でね
328名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 00:10:16 ID:e5LQQ42r0
ガンパレは一応オールラウンド向けだし、映像と言うことで仔細な状況や感情の説明出来ない品。
まぁ演出脚本の腕にもよるけど。
あと最前線が山口の時点だから、青森ではあんな腐抜けてるのも仕方ないかもね。
これからの出来次第じゃない?
329名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 00:10:22 ID:/tMFMGTe0
>>324
俺はあのシーン気に入っているが。
生々しいやり取りと、戦死させて
お約束の展開だが、OK
しっかりシーンリプレイにも載ってるな
330名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 00:15:31 ID:im0meOK90
まあエロシーン無いしおもいっきり死亡フラグだしなw

でも初プレイで若菜<加奈子と来たら結構やるせなかったがなw
クーを好きと言ったタツと10年以上貞操守った若菜に対してw
331名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 00:16:54 ID:6UubT6zH0
初代ガンパレTV版は、
当初は黒田洋介に脚本の依頼がいったそうだが、そのとき提出された第一話のプロット案が「赤紙」という代物で、
結局、黒田ガンパレは企画倒れになったと言う話を聞いたことあるなー。

もしも、そのまま進行していたら、どんだけ濃い出来になっていたんだか。
332名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 00:51:22 ID:2J+2gKwe0
>323
いや、分かってはいるんだが>330みたいな流れで
やるとどうにもやるせない気持ちが湧いてきて…
愛だの恋だの言うならプレイヤーの見えない所で
せめて縛りOKなんて発言はやめてくれ…って、なってさ。
333名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 00:57:20 ID:6UubT6zH0
縛りOKって笑うところじゃなかったのか
334名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:01:55 ID:mCeeVKjU0
男の場合は死ぬ前に一発やりたいのはよく理解できるが
女の場合も処女で死ぬのに抵抗あるんだろうか?
335名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:02:30 ID:JAOGfIWJ0
──とりあえず、今日はもう・・・・・・寝て、誤魔化しちゃえ。
336名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:14:48 ID:qna37iFC0
自分的にはタツのシーン見て若菜の株上がった。

俺の人生にもああいうシーン欲しかったなぁ・・・生きて帰ってくるの前提だけどw


337名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:20:51 ID:Z4fNkg480
若菜は”寝取られ”とかで話すキャラじゃねーと思う
338名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:21:31 ID:6OPdiDpG0
若菜といえば絵師のトップ絵若菜だね。
339名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:32:34 ID:17jvPxZq0
若菜と社の「命ある限りの恋」つう強靭な結びつきがいい
この結びつきがあるから、「バッカじゃないの!」とかキツイ口きかれてもさっぱり腹も立たんし。
340名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:33:38 ID:BwNsbjGO0
なんか物足りない終わり方ばかりだぞこのゲーム
ちゃんと完結してくれよ!!!気になってしょうがねえじゃねえか!!
341名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:43:50 ID:im0meOK90
>>340
つ【AS】
342名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 01:45:45 ID:IzrxJZiT0
ファイルリストどこー
343名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:11:35 ID:q2LwEgHG0
寝取られも糞も、あのルートだとまだ誰とも始まってない状態だと思うんだがw

それともアレか?
ここでの寝取られの定義ってのは
攻略可能ヒロインが、他ルートで他のとくっつく事も含まれるのか?



ガンパレはそもそも非人間の怪物が相手だしな。
344名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:14:32 ID:bKel0fhe0
>ここでの寝取られの定義ってのは
>攻略可能ヒロインが、他ルートで他のとくっつく事も含まれるのか?

もう多くの人がこっちの意味を含めて使ってるでしょ。
紛らわしいからコレに変わる言葉があればいいんだけどな
345名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:15:22 ID:Z4fNkg480
>>343
恐ろしい事にその通り
346名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:20:54 ID:6UubT6zH0
最近、独占厨が幅を利かせすぎだと思うがどうか。

てか、最初プレイし始めてたときなんか、トシが加奈子を好きなんじゃなくて、加奈子がトシを好きなんじゃないかと思ったぞw
347名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:28:47 ID:vfGCgMAD0
>>346
あれだけ気を持たせておいて「友達だよね」は本気でひどいよなww

トシはそのぶんグランドルートで幸せになったと信じたい
348名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:30:10 ID:17jvPxZq0
つ[特典コピー誌]
349名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:33:15 ID:im0meOK90
>>347
タツはグランドルートでも死んでそうなんだがなww
350名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:37:35 ID:IzrxJZiT0
>>348
どんな内容なの?
351名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:38:49 ID:q2LwEgHG0
>>344-346
なるなる、thx

獄中の社に操をたてる若菜はアリだとは思うが。
ほのかな恋心程度で、主人公に操立てられてもそれはそれでキモースな気がするんだが。


>>347
しかも、トシが仕掛けようとした瞬間への先手必勝だからな
まぁその件を読んで、ああトシ死亡F確定かよと思ったがw
352名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:49:22 ID:17jvPxZq0
>>350
OHPより。
>美樹に対し、憧れにも似た恋心を抱く俊治。その変化に気づく加奈子。
>現場復帰できなくなった社に代わり、俊治は美樹とペアを組むことになった。
>その時加奈子は…そして美樹は……

平たく言えば、若菜ルートでトシと加奈子がくっつく話だ
353名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:51:03 ID:Z4fNkg480
美樹は当て馬か
354名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:53:15 ID:lEcwdGc60
このゲームで一番報われなかったのは誰だと思う?
俺はタツだと思うのだが・・・特に見せ場は無かったし、
オイシイところは忠則に持っていかれるし。
355名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:57:46 ID:Z4fNkg480
クー
356名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 02:59:44 ID:IzrxJZiT0
オラの加奈子たんがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
357名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:03:00 ID:BsSmv6Uc0
寝取られ嫌いな俺の意見としては、
平和な学園モノでやられるとキツイが、
追い詰められたあの状況じゃ、仕方ないかなとは思う。
ほとんど同情心みたいなもんだろ。
特に加奈子ルートでの若菜はパイロットに対して罪悪感に囚われてるしな。
なにより直後に戦死でチャラになってるんだし。
358名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:10:38 ID:bKel0fhe0
メインヒロインじゃなくてサブキャラでやってくれれば丸く収まったのにな
別に相手は若菜じゃなくてもいいんだし
359名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:16:47 ID:Z4fNkg480
>>357-358
よくわからん感覚だなぁ
チャラって、タツと若菜は悪い事したのか?死ぬほど
360名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:25:06 ID:bKel0fhe0
そんな言葉どおりマジメに突っ込むところじゃないでしょw
ただの嗜好の問題だからそういう人もいるんだと思っておけばいいよ
361名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:46:47 ID:mCeeVKjU0
ところでさ萩野 憲二オフィシャルHP に立ち絵みたいなのあるけど

ゲームの中で出てきた?
362名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:47:24 ID:JRwx34BL0
別にいいじゃねーか 心の狭い奴らだな
雰囲気ばがされるところなんか普通っぽく逆にいいじゃねーか
主人公の今年か頭にない媚びヒロインなんて他のエロゲにいくらでもいるだろ
363名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:48:49 ID:JRwx34BL0
眠いせいでひどいタイプだ もう寝るorz
364名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:51:07 ID:IzrxJZiT0
>>361
回想シーンでいる。
具体的には、若菜ルートで撃墜されて生死をさまよってるとこで。だったと思う。
365名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:51:23 ID:mCeeVKjU0
>>363
イ`
366名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 03:55:26 ID:mCeeVKjU0
>>364
ありがとう、もう1周チェックしてみるっす
367名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 05:03:25 ID:GsbyC8tt0
イヤッホーフルコンプ〜
やっとこのスレ覗けるぜ
368名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 08:07:27 ID:zWYgsvwb0
美樹と貴子で社を奪り合うシナリオがあったらナーと夢想
369名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 08:14:28 ID:au+0ALRb0
エロゲーなのにエロが不自然なゲームが9割だけど
このゲームは一応理屈つくんだよなあ

普通お堅いヒロインやにぶくて女ごころわからない主人公が
告白即Hとかありえないしとってつけたシーンみたいだけど
明日死ぬかもわからないならそりゃSEXしたいわな。

若菜の半寝取られは実現してたら欝だったろうな・・
直前クリアが若菜だったから余計に。
370名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 08:17:58 ID:RlH5Jv2l0
というか、タツが直後に死ぬのって、若菜に殺されてるんじゃないっけ。
371名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 08:20:38 ID:au+0ALRb0
T2に載って出撃=誰が乗っても死亡=誰が管制しても死亡

若菜が管制官として死を命令したという可能性はあるけど
若菜が管制してなくても死亡

じゃないのか。
372名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 08:33:30 ID:au+0ALRb0
若菜が関東マンセーのシーンは俺は良かったんだが・・・
つか戦争なんて自軍に多かれ少なかれ愛着ないと
やってられないんだし結構本気で若菜はマンセーだったと思うだが。

なんせメインヒロインがバンカーバスターでしぼん?だよ
http://www.big-boys.com/articles/bunkerbuster.html

バンカーバスターで破壊された建物
http://kz2000.ddo.jp/photo/img004.jpg
373名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 08:40:36 ID:q2LwEgHG0
>>371
全くもってお前の言うとおりだが

普通の人間はそれでも罪悪感を持つのが普通だろう。
374名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 08:48:39 ID:m4xALG4s0
>>372
「トリスタン加速器の筑波実験室と富士実験室の地下4Fに極秘に設置されています。」
ん?2つの実験室は反対側に位置するし、誤爆とかリングに逃げるとかで生きてたら・・・。
375名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 11:19:32 ID:17jvPxZq0
>>373
>>371>>370へのレスなんじゃない?

社ママンがごく一般的な母親像だったのが良かったな
ママンと若菜とのやり取りとか、これなら俺は心おきなく死ねる、みたいな変な安心感があった
若菜妊娠発覚後の二人のやりとりもあったらよかったのになー
376名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 11:23:51 ID:Nevm0piM0
>>375
つAS
よろ
377名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 11:23:52 ID:RlH5Jv2l0
2周目の若菜ルートやってたら途中で撃墜されていきなりゲームオーバーな俺様がやってきましたよorz
378名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 11:43:07 ID:t+FWAWtL0
通販で頼んではみたものの…
やぱし絵がダメでプレイしない気が。
379名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 11:52:39 ID:im0meOK90
>>378
絵はなれるからやっとけ
380名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 12:22:29 ID:/qUqK+6O0
DMFについてたオートプレイで台詞ありの場所の文字が消える機能が欲しかったな
せっかく主人公含めてフルボイスなんだし
381名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 12:24:02 ID:JGdA6OZX0
>>372
彼らは志願兵だしな

>>375
あの時点で、ちゃんと戦後の事まで気にしてるしな
社は半分諦めても、若菜にそれだけ便宜を図るってのは意外にリアリティがあると思う
電話の後半だと、ほとんど娘扱いになってるしね、ほんと安心だw
382名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:10:36 ID:tUFA78zG0
>>377
なんと、ゲームオーバーあったのか…
383名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:12:42 ID:lnf4z7it0
>>382
同級生と教官攻略後、
後輩をトシに譲ってジャーナリストでも攻略すっかーと思ったらバッドエンドになった俺
384名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:15:44 ID:pUhT4ODA0
作中でバタバタF15が墜ちてるが、あれってグリペンがガチでバトルして勝てる相手
なんだろうか・・・・?
現実に戦ったことないから妄想でしか語れないだろうけど、基本性能は似たようなもの
なのかね。コストはF15のほうが遙かに高そう。
385名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:31:30 ID:IzrxJZiT0
>>384
現代戦は機体の世代よりもミサイルの世代の方が差をわけます。
また、作中でも記述がありましたが
機体そのもののレーダーを使っての戦闘より、AWACSの管制の元での戦闘の方が有利になります。

加えて……
格闘戦で言うなら、相手もプロのイーグルドライバーですから、難しいとは思うのですが
アグレッサーの教官あたりになると、格下の機体でぼんぼこ格上の機体撃墜しまくってたり……タイガーでイーグル格闘で食うなんて信じられねーw
イーグルドライバーは異種機格闘訓練を受けていない、なんて設定もありましたね。仮想敵として明確なんだから研究ぐらいしとけとは思うのですが、相手はただの犯罪者、だからかぁ?w
386名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:35:20 ID:17jvPxZq0
>>383
どこでどういう選択肢えらんだの?
よかったら教えて
387名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:35:47 ID:qbYAtY0x0
>>380
あれ?あるんじゃね?
388名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:36:37 ID:IzrxJZiT0
>>386
3ヒロインクリアしないで、記者orヤオイ女ルートに入ろうとすると、死ぬ。

具体的には浮気的にヒロインの選択肢を取っていく。
389名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:37:38 ID:pUhT4ODA0
なるほど・・・
トシが死んだあたりの描写はまぁミサイル当たればどっちも墜ちるよね、だったんですが
ラストの管制無しのガチンコドッグファイトだとどうかなぁ、と思った次第で。

あと貴子様の乗機がF15>F2って、総合戦力が逆に落ちていないかと(ry

F4はファントムライダーなのにF15はイーグルドライバー・・・不思議だ。
390名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:40:44 ID:JGdA6OZX0
まぁ、ドックファイトを根本から否定してるゲームだね
実際、そうなんだろうけど
391名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:42:33 ID:17jvPxZq0
>>386
サンクスコ
へえー、知らんかった。試してみよっと。

ところで、ちょっとグラボ差し替えてくる。
群青はちゃんと動くと思うが、気が向いたら祈っててくれ
392名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:44:05 ID:17jvPxZq0
ゴメソ
× >>386
○ >>388
393名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:50:41 ID:/qUqK+6O0
>>387
始めたばかりだったのだが、さっきオートプレイしてみて気が付いた
コンフィグ見て何故か無いと思い込んでたよorz
394名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:54:15 ID:mCeeVKjU0
391が帰ってこないということは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
395名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 13:54:48 ID:iKrL4TFM0
>>391 南無南無(´・人・`)
396名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:00:57 ID:GsbyC8tt0
なんか経済圏、政治圏とか軍事圏の分離っていう構想に普通に同調してしまった・・・


オレは関東独立の為に戦った方がいいですか?
397名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:03:33 ID:m4xALG4s0
とりあえず、経済・政治を勉強しろ。
398名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:34:55 ID:HYPIBQA70
まぁ、大方の企業が円経済圏とやらに対応出来ていたら関東独立を
喚いてみても悪くはないとは思うけど...
それ以前にフォッサマグナで日本分割なんかやらかしたら、日本経済
は即死→世界経済大混乱。史上最悪の極悪テロ軍団だ。

そんで、中国様の介入を招いて、関東軍の乗ってる機体は殲-10とか
になってんだわ。

あ、若菜、加奈子、教官は当然、中国人士官の肉奴隷ね。
399名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:35:51 ID:QNbK2EcD0
勝手に即死させるなよw
400名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:43:56 ID:m4xALG4s0
即死すると思うなあ〜。ただでさえ借金がどうのこうの言ってるのに
お金と物の流れが止まったら大混乱になってハイパーインフレと。
もちろんドルは大きな影響受けるし、その影響がユーロにも波及する。
んで、その混乱に乗じて中国が台湾に進軍したり朝鮮戦争が起きたりするとか。
一応とはいえ軍事大国である日本に中国が参戦するかは謎だが。
401名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:46:24 ID:6UubT6zH0
俺も人間が国家単位の帰属意識を捨て去ることが、人類の次のステップになるという考えには普通に同調しそうになったな〜。

まぁ、前にも言ったが、あくまで円経済圏は日本を内戦状態にするためのこじつけ設定だったんだから、
そんなに気にすることはないかと。
でも、内戦状態にする設定だったら、WWU終戦後、アメリカとソ連が日本を分割統治していた
……っていう設定の方がまだ分かりやすかったかも知れんなー。
402名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:48:49 ID:ulWypTY80
>>389
>F4はファントムライダーなのにF15はイーグルドライバー・・・不思議だ。

*基本*は複座=ライダー/単座=ドライバー。
社たちはグリペンライダーでおk
403名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:49:31 ID:ulWypTY80
>>402
>社たちはグリペンライダーでおk
グリペンドライバーで。
マジボケしたorz
404名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:52:55 ID:QNbK2EcD0
>>400
政治的に分割しても、経済的にはひとつでしょ?
お金と物の流れが止まらない分割方法が、円経済圏のめざすところだし。
405名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:55:53 ID:IzrxJZiT0
内戦してたら流通止まりますやん
406名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 14:59:11 ID:QNbK2EcD0
そりゃ当たり前だ。分割の話をしてるんだよ。
407名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:00:42 ID:HYPIBQA70
>>400
中共の拡大主義において、日本は目の上のタンコブだかんね。
極東の海を押さえられているのは痛い。
政治的混乱が日本で起こったら、どういう形にせよ日本へ干渉
して来るでしょ、舌舐めずりしながら。

というかこのゲーム、中国、半島の政治情勢って完全無視されて
るからねぇ。円経済圏なんて楽天的な事言い出せるくらいだから
中国も北朝鮮も民主化されてるもかもしれん...
408名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:01:42 ID:GsbyC8tt0
道州制とか比較的近い考えなのかな
409名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:02:19 ID:RlH5Jv2l0
以前早狩氏がどこかで言ってたEU成立の歴史的な経緯ってのを調べてみたが、
円経済圏の成立はいますぐには無理すぎる。というか、いきなり関東独立っ
てそりゃ斜め上すぎる。

というか、中国辺りが百年計画ではじめない限り東アジア地域で経済的な
統一は厳しいと思った。
410名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:03:04 ID:IzrxJZiT0
連邦制にして、自治体の自治権を拡大するのじゃダメなん?
411名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:07:20 ID:RlH5Jv2l0
>>410
道州制とか連邦制とか政治主導でやっちゃうと、政治圏が細かく分割されるだけで、
経済圏は同じ単位で細切れにされて余計効率悪くなる。関東政府みたいに。
412名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:10:28 ID:QNbK2EcD0
中国を分割したら日本以上に内戦状態になる確率が高そうな気がする。
413391:2005/10/09(日) 15:14:59 ID:17jvPxZq0
MIAから無事、生還いたしました。

動いたー
時々チラついてたムービーが綺麗にナタヨ
414名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:15:40 ID:m4xALG4s0
>>412
逆でしょ。今でさえ文化が違うから独立運動起きてるんであって。
だから分割しないように邪魔者を殺したり宇宙船上げたりしてるんだろうし。
その敵役として日本が居るのは凄く嫌だけど。
415名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:27:32 ID:pUhT4ODA0
>>402
 なるほど、ちゃんと統一?された呼称なわけね。納得。



 ロシアとか朝鮮中国の作中での扱いはオトナしすぎるなぁ。
 特定アジアな国が日本に軍隊おいておとなしくしてるとは
とても思えない。
416名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 15:39:10 ID:IzrxJZiT0
>>415
ロシアは日本海に展開して機を狙ってるっぽい。
でも太平洋側に米軍が展開してるんで、手を出せないのだろう。
417名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 16:27:10 ID:iKrL4TFM0
>>413=391 もうちょいで二階級特進だったのにw

ところで、今までのlightの作品で、公式AS出るまでって大体どの位?
418名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 16:27:53 ID:wKv3c4KU0
中国は好景気失速による混乱状態、韓国は北との統合で混乱状態と脳内補完してた。
特に中国なんかは少しでも混乱状態になると、チベットやウイグルが騒ぎそうだしなー

後、米は安保あるから介入しやすいけど、ロシアは何もないから米が睨んでると何もできないだろう。

作中でちゃんと説明欲しいけどね。
419名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 16:34:04 ID:im0meOK90
日米安保あるから裏からの手回しじゃなくて全面的に関西援護すりゃいいのに
420名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 16:37:50 ID:wKv3c4KU0
中東で泥沼になったから、手を出しにくいとかの説明なかったっけ?

まあ、独立だーって叫んだ時点でF-22派遣するだけで終わってたと思うけどね。
421名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 16:55:37 ID:H7rUeqhY0
感動のレギュラー3人を終えて、サブに突撃

圭子ワロタ
422名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 17:08:45 ID:Un4IdTT6P
只今革命前夜
恐くてすすめねえwww
423名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 17:20:13 ID:17jvPxZq0
>>417
玉砕しろってかw

公式ASて結構、発売後すぐ出てたような印象があるな
ユーザにASを作れることを紹介するためのサンプルが早めに必要なんだろうと
自分は勝手に思ってた


今回は……?
424名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 17:25:15 ID:pUhT4ODA0
「ホモが嫌いな女子なんていません!」は隠れた名台詞だな。
425名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 17:35:32 ID:m4xALG4s0
>>423
スタッフ開発日誌に書いてあるやつか?
426名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 18:52:43 ID:F/orRrkv0

トシ 「何ですかこのネクタイは?ボクを置いて卒業しようとでも?」
ヘギー「い、いや違うんだこれは……」
トシ 「僕から逃げられると…いや、僕を忘れられるとでもおもっているんですか?」
ヘギー「くっ……」
427名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 18:55:13 ID:NUBbxpjn0
圭子ルートはギャグなのかな・・・
若菜蹴りすぎ
428名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 19:14:52 ID:btiTy4XB0
                ,..-_──- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|      | 実は自分が社の父です
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!    <  
               ヽ!     (__丿     r′     |   
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_       \________
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l、    ___
    /      '、/     /    l    ̄l 、 l___
  /     ./      /.__     |      ̄l、コエエ二
 /__ _./       / ,ィ     i       ̄l、
   l  /        / ̄|    j
429名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 19:23:51 ID:8QtLaStA0
>>401
それだと露助とアメ公の代理戦争的な側面が強くなって、
グリペン出すのが難しそうだからやめたのかもね

日本南北分割ネタは大好物だが
430名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 19:55:35 ID:6OPdiDpG0
公式で人気投票やるみたいだけど誰が一位になるのかな?
若菜有力か?
431名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 19:58:13 ID:mC35fR2l0
貴子が健闘しそうな予感が.
漏れなら貴子にイッピョウ入れる.
432名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 19:59:02 ID:JRwx34BL0
>>430
グリペンたん
433名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 20:03:18 ID:Un4IdTT6P
え、ちょ、なにこの最期
434名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 20:04:10 ID:tUFA78zG0
>>402
F4ファントムは飛行特性がじゃじゃ馬で乗りこなすのが難しいから
特別に「ライダー」なのだと聞いたが?
435名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 20:11:42 ID:17jvPxZq0
本スレ移行。至急、即死回避支援請う。

群青、絶賛発売chu! light/Rateblackスレッド 17
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1128855630/
436名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 20:35:08 ID:mCeeVKjU0
AS北〜〜?
437名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 20:35:49 ID:mCeeVKjU0
ごめん誤爆_| ̄|○
438名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 20:40:34 ID:Vm6hq20r0
加奈子ルートで河川敷から飛び立つ前・・・
コクピットから見える背景が何故か筑波と同じだった。
盛り上がってたのに凄い萎えた (´Д`)

いや、面白いんだけどね。肝心な場面で誤字とか、こういうミスされるとちょっと・・・
439名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 20:53:27 ID:F/orRrkv0
それを言うなら、いたした後の部屋には毎度毎度単車と水着グラビアのポスターがw
440名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 21:37:04 ID:V4eAwKsWO
群青は核地雷
441名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 21:39:32 ID:5y6q1tbx0
<<今日のACEと水着グラビアは俺が貰う>>
442名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 21:40:09 ID:IzrxJZiT0
>>440
巡航ミサイルによる核攻撃の想定シナリオ、だよ。
443名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 21:58:50 ID:MWkFYlHs0
公式ASで社の演説の全文だしてくれないかなあ…
444名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:02:35 ID:61nzkLx60
ライターが東日本人種優越主義の兵器オタクサヨクさんですので、
1.日本が分裂状態になっても中国は軍事占領を仕掛けず友好関係を守る平和国家だ
2.米帝は資本主義の悪鬼どもと結託して我々の地域主義に干渉を企てる
(が全然アメリカ軍はやってこない。我らの正義に恐れをなしたからなのだ!)
3.関東東北人だけが正義で箱根より西は悪だ!悪だ!悪なのだ!!
という傾向があります。

思想的には、藤村新一と結託して関東東北人種絶対優越論を唱えていた頃の
井上ひさしや梅原猛、中沢新一に近いかな?
NHKでやっていた新選組!や早乙女貢の会津士魂が好きな方なら、お楽しみいただけるはずです。
それ以外の方はどうかご遠慮ください。
445名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:09:37 ID:GsbyC8tt0
まあ、最後にはそういうの全否定してるけどな
446名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:20:34 ID:cntVc/Zg0
>>444
そうでもないけどな

ところで、バンカーバスターって地下4階まで行くの?
たしか、地下4階だよね?若菜がいたの
447名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:29:05 ID:iKrL4TFM0
>>446
地下5Fじゃなかったっけか・・・確か
448名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:35:23 ID:/h1tPFY00
バンカーバスターは性能諸元で
対強化コンクリートで貫通力:6.7m以上、通常の土壌なら30mっつーことになってるな。
高エネ研の地下施設ならせいぜい普通のコンクリートだし、弾頭が到達した後の爆発力
炸薬重量300kgオーバー考えれば、ほぼ間違いなくアウトだろ




449名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:37:36 ID:m4xALG4s0
強化コンクリートで7m、締まった砂漠で30mだとか。まあ、2.1tの弾丸だし。
下の写真見る限り、遠くのKEKはせいぜい地上3階で地下4階か?
コンクリートが8枚×0.5mとしても貫通するし(当然1つの塊より弱い)
、もし貫通しなくても600kgの爆薬が爆発したら階段からの爆圧で死ぬ。
http://www.tsukuba.ac.jp/gaiyo/tsukuba/img/birdview.jpg
450名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:38:44 ID:GsbyC8tt0
しかも2発だろ
用意周到だよなw
451名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:41:43 ID:8idi3+/r0
>>446
ヒロインの膜の如くぶち抜くよ。
開発当初は地下重防御司令部やらに核弾頭を直接プレゼントするために計画されてるから。
通常炸薬特注品だと一トン詰まってるから小規模施設なら余裕で吹っ飛ぶ。
452名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:42:08 ID:iKrL4TFM0
まぁ実質ここ(筑波GCI)落とせば終戦って見込みを向こう(関西)も持ってたんでしょうね
カワイソスギだけど 。・゚・(ノД`)・゚・。
453449:2005/10/09(日) 22:43:14 ID:m4xALG4s0
こっちの方が分かりやすい。2階建てで部分的に3階がある?
http://www.kawasaki-sk.co.jp/achive/image/p_kouene01.jpg
454名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:47:46 ID:m4xALG4s0
ただ、374でも書いたが筑波実験室と富士実験室の2つに分かれてるから、
反対側に落ちればリングが1.5kmもあるから助かる。けど2発別々に落としたのか?
455名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:53:59 ID:Un4IdTT6P
>>453
どの建物かわからん('A`)
456名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 22:55:26 ID:cntVc/Zg0
なんか、やってる時は>446みたいな事ずっと考えてたんだけど
おまいらに聞いて現実味がでてきた…
実際知識がないと訳わかんないしね…
ラプターってなんだよ!!みたいな…
457名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 23:08:19 ID:ET81LCM/0
>>454
どちらにあるかが特定できてるから爆撃に来たんだろ?
458名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 23:16:54 ID:iKrL4TFM0
>>457
両方に落とせるように2機編隊で2発準備してきたものだと
思い込んでたけど・・・まぁ明確な表記は無さそうだしね・・・
459名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 23:45:24 ID:mCeeVKjU0
メインの滑走路の歩道橋、あれ邪魔じゃない?
ちょっとでも高度が高かったら衝突するし、気流とかも乱れそう
460名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 23:46:54 ID:17jvPxZq0
アレがなかったら、社が若菜を芝居に誘えません!
461名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 23:48:46 ID:iKrL4TFM0
>>459  アレがなかったら、貴子様の最後の台詞が言えません!
462名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 00:27:28 ID:P18CyhZtP
仕様仕様
R/W真ん中あたりならギリダイジョブと考えよう
463名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 00:37:48 ID:kjVkZmBY0
アレがいなかったら、通訳が(ry
464名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 00:48:17 ID:C+lYRpL30
>>459
劇場版マクロス、歩道橋ぶち切りながら進むグリペンが脳内再生されますたo rz
465名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 00:51:20 ID:vzo92cSa0
>>459
誰もがそう思うが…世の中言わない方が良い事もあるのさ。。。
466名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 01:40:45 ID:1IHayIGb0
群青聖地探訪
ttp://www.geocities.jp/arsyu17/GNJ.html

歩道橋とか本当そのまんまだな
467名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 01:44:33 ID:P18CyhZtP
>>466
どこから拾ってきたん?
GJ
468名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 01:50:18 ID:zbmgX42X0
>>466
テキストだけで絵の無かった場所とかもフォローしてるのがグゥ
ナイス!
469名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 01:55:54 ID:xdrf2L/40
>>466
GJ

カウンターが11しか回ってなかったw
470名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 01:56:11 ID:1IHayIGb0
>>467
mixiの群青コミュ


滑走路上の歩道橋、俺も絶対これはありえねえと思ったが
初回特典本のつくば地図を見ると街のど真ん中を滑走路が走ってるからなぁ…

なんらかの滑走路を安全に横切れる手段が必要だったんだろ、という事で脳内補完(笑)
471名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 03:37:37 ID:zN/9fb4I0
>>470

>滑走路上の歩道橋、俺も絶対これはありえねえと思ったが

ぜってーそんなのありえんと思いながらも滑走路くぐって着陸するグリペンのMovieみて
なんかかっこえーと思ってしまった漏れガイル・・・
472名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 04:44:23 ID:qmo+szA90
>>466
さすがに丹沢ホームは載ってないか。重要な場所なのに・・・。
つうか、かっこいいから歩道橋ぎりぎりで降りてるんで、
写真見る限り離陸・着陸の後歩道橋に来るまで余裕ありそう。
473名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 05:20:24 ID:cVzRrbNr0
コレって軍事オタのオナニー妄想作品やね
どのくらい売れるのか興味あるなぁ。
474名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 05:27:48 ID:RBV49V660
エロゲってたまにこういう偏った作品が出るから面白いよね。
475名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 05:45:27 ID:qmo+szA90
オナニー作品じゃないとマニアックな作品のは無理だろ。
商業重視になると日本映画みたいに芸能人集めてシナリオはおまけだったり、
アメリカ映画みたいに大味な作品になるだろうし。
476名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 05:58:35 ID:T8U3qvhU0
久々引きこもって、二日間徹夜して終わった。
最後の演説陳腐やだし、色々ありえん・・・めちゃくちゃやなぁって思ったけど。
取り合えず面白かった。
477名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 06:05:15 ID:xdrf2L/40
>>476
俺も最後の演説よりも教授との議論とメンバーえの挨拶の方がよかった
頑張りすぎて気合が空回りしてる感じがしたよ
478名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 07:12:31 ID:NTWaRrlZ0
最終章はミリタリー物じゃなくなってるからねえ

とはいえ一応大円団、ぽいシナリオが用意されたってのは
それなりにいいとは思う。
479名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 07:25:43 ID:NTWaRrlZ0
設定の不自然さを指摘する人もいるが

関西VS関東
みたいなのは全然OK そりゃ現実にはないけど16歳の少年が世界を
支配する魔王を倒す話のほうがよほど不自然だからさほどでもない。
ただ最終章はちょっとやりすぎちゃったかな・・という気もする。
政治理念の内容が長すぎるというか、それはファンタジー世界でいうところの
魔法とかの説明と同じようなもんだし、そんな長々と語られてもと。

もっとこう演説をする社とそれを守る仲間にフォーカスしてくれた方が
良かったんだけどなんつうか、まとめると若菜萌えってところだろうか。

ぶっちゃけこのゲームの絵へたくそだよな(;´Д`) でも萌え
480名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 07:36:37 ID:RBV49V660
でも、説明的な文章が多いのは最初からだしなあ。
481名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 07:42:50 ID:NTWaRrlZ0
>>473

意外と反応が薄いってのが俺的に(;´Д`)
つよきすとかが凄い勢いで伸びてるのに比べてこのスレはいまいち
この作品がパワーで劣ってるとは思えないけど
やっぱ「エロゲ」を求める人には手だしずらいのかな。

たぶんレビューサイトで評価高いからこれから盛り上がっていくと期待
482名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 07:49:21 ID:1Wfi+DJe0
>>481
つよきすスレ住人だが、あそこの速さは異常だろw
483名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 08:04:43 ID:FfIELWpr0
発売初日、売り場でデモを見て、ちょっと気にはしたが・・・買わなくてよかった。

OHP通販申し込みマスタ。いやーあの時買わなくてよかった。
昨日調べるまでお金ピンチでノーマークだったので特典等全然知らんかったので・・・

・・・ご飯と味噌と野菜で今週は生きよう・・・
484名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 08:18:36 ID:NTWaRrlZ0
>>31
>>34

もっとかかるんじゃないかな
医者一人育てるのに1億かかるらしいし
学費で数千万とる私立医大だって、金儲けの為にとってるんじゃなく
国から補助がないと全然赤字。
確か大学の民間パイロット養成コースは企業の支援うけても結構高額な
授業料だったような。

単純に1人育成にかかったお金を計算すると意外と安いかもしれないけど
パイロットを育てるのには設備、教官(一流のパイロット)、訓練機体、整備経費、整備員とそれを育成する組織
弾薬、医療なんかが当然いるし、最初に訓練設備を作りましょうってだけでももの凄い初期コストがかかる。 
基本的に軍隊は生産物・利益を生み出さない組織だから消費するだけだし。

飛行機漫画のエリア88でも機体1機より優れたパイロットのほうが余程貴重だ
みたいな発言は何度もあった。(傭兵外人航空部隊が活躍する設定。 なんで
傭兵なんか雇うの? って話で雇ったほうが1から養成するよりはるかに安いからさ
みたいな話がある)
485名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 08:36:13 ID:djNFoNKA0
昨晩の夢・・・加奈子ルートが自営業閣下の画風とノリで上演されたorz

「関西の奴らに戦争を教育してやる」

もぅね・・・うっはぁな目覚めでしたよ。
486名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 08:45:12 ID:MpGBmvQ10
>>472
撮影者氏は恐らく筑波地元とかだろうから丹沢は厳しかろう…
丹沢方面をフォローできる猛者の支援を待つんだ
487名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 08:45:55 ID:OFLAnMUy0
>>475
毒にも薬もにもならないエロゲなんかただのゴミです
488名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 08:49:43 ID:cVzRrbNr0
>>479

中途半端にリアリティあるのが嫌、
エースコンバットみたいに架空の舞台使われたほうが良かった。

こういうエロゲっやってる人って何の説明もないのに。
井上成美かどんな人かしってんのかなーと思うたりした。

489名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 08:57:01 ID:q8zrnDqL0
>>485
(・∀・)イイ!
490名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 09:00:56 ID:P18CyhZtP
>486
厚木のP-3CがAPP.してる真下、海老名の隣にするでるがキツいな
491名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 09:10:21 ID:NTWaRrlZ0
この世界観にもっと浸ってたいんだけど全クリしちゃたしなあ
続編があるって感じのゲームでもないし
これに限らずアニメ化や小説化とかは正直興味ないし。

仕方ないからアナザーストーリーでも配布してくれんかの
492名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 09:18:55 ID:pQNEikNG0
理想のシナリオがあるならASで作るんだー、とシナリオライターの中の人は
日記でいってたな。
おっしゃーちょとチャレンジしてみるかーと思ったら、すんげーめんどくさくて
投げた。ゲーム作るのってほんとに大変なのね。


ググって貴子様が所属してたアグレッサーって調べてみたら、航空自衛隊の
中でも、最精鋭のエリートさんなのか。
よく生きてたな社・・・見逃されただけか。
493名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 09:26:58 ID:NTWaRrlZ0
自分も含めて作者以外の他人が書いた物ってあまり
魅力を感じないんだよなあ。 まあ同人SSなんてあまり質の良いものが
ないから当然だけど。
494名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 10:15:01 ID:cPdk6HIx0
>>49
事実某場面じゃ成す術もなくあっさり撃墜されたって言ってるしな。
495名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 10:35:55 ID:P18CyhZtP
>492
飛行教導隊だからね
各部隊のエリートを選抜して、日本中を回り技術を伝授、コテンパンにのしてくる部隊

因みに、F-15DJがメインになる。
496名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 10:49:42 ID:iZmWx5QA0
>>493
同人ASを書く人が見てる可能性のあるここで、そういうこと言うのはどうなんだろう
497名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 10:57:22 ID:cPdk6HIx0
>>493

そう言うセリフは質の良いお話を書ける奴が口にした時だけカコイイと思うw
498名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:07:15 ID:RBV49V660
消費するだけの奴の言をまともに取り合う必要はないよ
499名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:09:01 ID:Ba+OFjYK0
書きもしない奴がASの質云々の文句言うのはどうかと。
500名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:09:17 ID:NTWaRrlZ0
>>496

書きたければかけばいいし公表したければすればいいんじゃないの?
一旦人前で公表してしまえば、それが褒められるなり逆に批判される可能性が
あるのは当然だけどそれが嫌なら褒めてくれる友達同士で楽しめばいいし。
同人SSで他人の評価に耐えうる良いものがゴロゴロしてるようなら
プロのライターいらないわけで、このゲームのライターの「腕」に感動した人が
同人かあ・・期待薄だなって思うのは自然な事だと思う。 それを覆したいならそれこそ
「実力」を持って否定するしかない。 このゲームは好きだし、シナリオも好きだけど
それを好きな奴らが作る創作物にまで仲間意識もってなあなあで褒める気には
なれないよ。

>>497
俺別に書きたいと思った事もないしねえw
501名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:12:50 ID:NTWaRrlZ0
>>499

ゲーム作らないでゲーム批評してる奴のほうがこの板は9割だと思うぞ
502名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:17:21 ID:Ba+OFjYK0
>>501
いや別にASに金払うわけじゃないだろ?
金払って糞だったら文句も言いたくなるが、別に無料なんだからここで言うの
もどうかと思っただけで。

別に同人LVのシナリオやる気起きないならやらなければいいわけだし。
503名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:25:22 ID:St3bCCfM0
>>502
仮にも群青のASとして公式で公開されることになるんだから
有料無料関係なくここで語られ、賛否両論がでるのは宿命だと思うぞ。
個人HPでの配布や同人ショップでの流通とはその注目度で訳が違うからな
504名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:25:38 ID:NTWaRrlZ0
>>502
>別に同人LVのシナリオやる気起きないならやらなければいいわけだし。

もちろん最初からやるつもりはないよ。 メーカーが公式のアナザーだして
くれるとか、同人でも評判になって噂を頻繁に聞く程のものならこっちから
お願いしてでもやりたいけどね。
無料だからとか金払ってないからで、批評の中身が変わる事はないよ。
無料でも良いものは良いだろうし、大金払ってもつまらんものはつまらん。

でもそんなに他人の批評が怖い人が同人やるって大変だなあ
505名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:26:06 ID:RBV49V660
まあ、同人が嫌いなのは自由だけど
わざわざ宣言する必要もないねって話でしょ

それに相手してる方も悪いんだけどね。
506名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 11:30:37 ID:LWZbHe9T0
まぁ、作者以外が書いた物に魅力を感じないってのはわかる
2chだし>>493は特別攻撃的というわけではないじゃん

俺は設定を勝手に作ったり、妄想が行き過ぎたりしても某所みたいに
後に公式でそれを覆すような展開があった時文句言ったりしなけりゃどうでも良いが
507名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 12:45:04 ID:gIkhZsHP0
ASは声が無いのがなぁ
普段は気にしないが、群青はやけに質が高いので気になる
508名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 12:53:02 ID:BWDYKM0M0
タツって嫌な奴だったな。友達選べよヘギー。
509名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 13:01:07 ID:p/yg8/qc0
嫌な奴っていうか……。
タツが嫌われている・あんま好かれていない理由って、加奈子ルートの土下座シーンだけじゃないよな。
なんか全体的にでしゃばりというか、身の程知らずに見えるようなシーンが多々ある。
最後のルートとかも、プレイヤーは他のルートをクリアしているから、
社やトシがどんだけ苦労してグリペンを乗りこなせるようになったのかも知っているし、
大変だったのかもある程度理解はあるが、
タツやクーは、さして苦労もせずにグリペン乗りになったようなイメージが強いからなー。
そりゃ裏では訓練続けていたんだろうが、プレイヤーからはそんなこと分からんし……。
若菜が筑波に帰還して、予備生徒全員に敬礼させるところなんて、
一人前面して何余計なことさせてるんだ、って思えるところが割りと目に付いた気がする。

510名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 13:09:39 ID:gIkhZsHP0
タツは滝沢
511名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 13:28:57 ID:Iv+KUvhd0
馬琴?
512名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 13:31:59 ID:EIvYbDMr0
失明つながりなら馬琴は美樹じゃね?w
513名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 13:39:37 ID:P18CyhZtP
>509
司令官抜きに戦闘等有り得ない
ぶっちゃけ、信頼出来、それなりにカリスマ性があればいい
514名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 13:42:52 ID:RBV49V660
指揮権ってのはそういうもんだし。
わざと芝居がかってやってたって、テキストにも書いてあったと思うが・・・・
515名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 13:54:36 ID:E6gYtLHO0
黒鷲氏のサイト壁紙がいつのまにか加奈子になってるぞ
516名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 14:25:10 ID:1IHayIGb0
冬服加奈子かぁ…
517名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 14:33:07 ID:QM1rA4/x0
>>509
ヘギーのクールな態度の意味が全然分かってないのが最悪。
自分の死が現実的になると、グリペン乗りに劣等感丸出しで逆切れ。
死と隣り合わせで、訓練と死を考えてクールに徹してたヘギーを、七光りの余裕ぶったエリート様呼ばわり。
クーが死ぬと若菜に乗り換えて土下座。>>189のメ蘭に禿げ同。フられて死んだ時はスッとしたw

突然、死を前にしたとはいえ、こんな友達は嫌だ。別ルートで親友面のタツが寒かった。
518名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 14:50:41 ID:Ogd2Omur0
禿同
タツヤって本当に腹が立つや
519名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 15:33:01 ID:IDPXLVMm0
ある意味でリアルなヘタレキャラとしての役割が与えられてたんだよ。
そんなキャラも1人は必要って事で。
520名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 16:27:25 ID:iZmWx5QA0
タツはちょっと声優さんの演技に難があったような気がする
語尾の調子とか、そこはそうじゃないだろー、とか時々思った

性格の描写はなあ…
追い詰められた局面で、どれだけ馬脚を現さずにいられるかと聞かれれば
自分だって自信ないし。
>>519の言う通り、そういう等身大なキャラも必要だったってことじゃないかな
521名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 16:35:50 ID:P18CyhZtP
等身大だからおもしろいんじゃ?
昨今の萌えゲーと違ってさ
522名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 17:04:30 ID:gIkhZsHP0
ローキックかましたり、下ネタ連発の若菜も良いな
それでいて、別に男勝りキャラじゃないし 

まぁ、記号化されていないって事なんだろうけど
523名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 17:20:07 ID:EFJEPz1o0
なんか若菜人気あるな
最初の若菜ルートで若菜uzeeeと感じた俺は負け組みかな
524名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 17:22:39 ID:rUqUNOxU0
若さゆえの自己犠牲の押し付け合いみたいなのがうざかったな。
525名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 17:48:03 ID:xu0f69QM0
「周囲の人々が、君たちを一予生だと褒め称え、持ち上げることがあるとしたら、肝に銘じなさい。それは君たちがいずれ死ぬと確信しているからだと」
526名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 18:18:02 ID:g4tuhg/P0
タツはよくも悪くも一般人。一般人的なとこをあげつらっても仕方ないだろ。
ヘギーやトシが特殊なだけ。
527名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 18:26:12 ID:QM1rA4/x0
だから1予生になれないんだろうな。
そこをタツが自覚してれば、ここまで嫌わなかったかも。
528名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 18:42:00 ID:finwvEsK0
まぁ・・・タツやクー燃ぇーな人がもしかしたら、一予生になった彼らの
大奮闘激をASに書いてくれるかも・・・ なーんて思いながら3周目に
取り掛かる連休最終日の夕べ(´・ω・`)
529名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:13:08 ID:YwJ18HS/0
>>484
判っているようだけど「パイロット育成に3〜4億」っていうのは沢山居るパイロットの中の一人あたり
を技量はともかくとりあえずパイロット資格を取れるだけまでにするのに掛かる金額。
「唯一一人だけパイロットにする」のなら施設やら練習機やら100億やで200億や下らないよ。
T−2でも30億オーバーするしね。

ただ年間でも1000人近くはパイロット育成するし、施設も訓練機も何十年も使いまわす。
だから頭割りすればそんなに高くはなんないのね。
530名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:13:15 ID:Ba+OFjYK0
タツの声優ベジータなら好感もてたんだがなwww
531名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:13:42 ID:0JOgbF7b0
コールサイン?でオロネとかって出るけど、ライターは鉄ヲタ?
532名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:15:36 ID:E6gYtLHO0
>>531
なるほど!
調べてみたら、オハネ25はB寝台車で、オロネ25はA寝台車なんだな
こんな細かいところにネタがあるとは知らなかった
533名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:17:31 ID:1Wfi+DJe0
かなり気になっているんですが…
戦争や武器に詳しくなくて、
飛行機はゼロセンとかF〜しか知らない俺でも楽しめますか?
楽しめるとしたら、どこを楽しむんでしょうか?
534名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:21:23 ID:Ba+OFjYK0
つ【人間ドラマ】
535名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:21:57 ID:P18CyhZtP
>>531
それか
なんかネタなんだろうとは思っていたが・・・
536名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:24:23 ID:Y9cMOIwR0
>>533
飛行機や武器は舞台装置。
知っていればより楽しめるし、気になったらやりながらググッてみるとより
楽しめるよ。
戦時中という特殊な条件の青春群像を楽しむのがひとつ。
○け戦を楽しむという特殊な楽しみ方がひとつ。

たっぷり楽しめるよw
537名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:24:26 ID:p/yg8/qc0
>>533
俺、ミリ系はあんま興味なかったけど結構面白かったよ。
楽しむとしたら雰囲気じゃないかな。
むしろ知らない方が楽しめるのかも知れんし。

てか、このゲームの一番の肝は登場人物の心情描写だと思うので、
そこら辺はあんま気にしなくていいと思う
538名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:25:38 ID:1IHayIGb0
>>531
ずっとなんだかわからなかったんだがそういうことか

ナチュラルに突っ込みを入れる社テラワロス
539名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:27:01 ID:Y9cMOIwR0
>>531
そういうことだったのか…
てっきり発音がしにくいからだと思っていたけど、
社は鉄オタだったのかw
540名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:31:13 ID:tLH00EeL0
全く売りにしてないけど、頻繁に視点が変わって心理描写が入るのは
結構新鮮だな。
541名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:34:58 ID:rUqUNOxU0
武器とかより経済の話が面白かった
542名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:35:15 ID:P18CyhZtP
>>540
主人公視点ばっかだと、つまらなくなってしまった件
ほかのゲームやる気しねー
543名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:42:00 ID:qmo+szA90
俺はリアル路線だった所為で他のゲームやる気無くなった・・・。
544名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:48:39 ID:IDPXLVMm0
まあ確かに、これで当分いい加減な戦争描写の作品は
茶番に見えちゃうわな。
545名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:53:50 ID:qmo+szA90
いや、戦争描写に限らないから困ってるんだ・・・。
「そんなわけねーだろ」とか「こいつ何考えてるんだ?」とか思っちゃう。
546533:2005/10/10(月) 19:55:24 ID:1Wfi+DJe0
早急なレスありがとうございました。
友人に電話して今すぐ買ってもらいます。
ガンダ●ムみたいな感じなんでしょうかね。
メカは好きじゃなくても楽しめる。
547名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:56:14 ID:Js7GS+uv0
548名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 19:57:25 ID:rUqUNOxU0
>>546
ガンダームみたいな感じじゃないよ?
549名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:04:57 ID:Y9cMOIwR0
必ずしも大絶賛される描写ばかりじゃないけれど、
今までのあまちゃんな描写や突っ込みどころ満載な
ただの萌えゲーに比べればおもろいよね。
萌えより燃えどころの多いゲームは大歓迎だよ
550533:2005/10/10(月) 20:05:45 ID:1Wfi+DJe0
>>548
いや、別にガ●ンダムみたいなのは期待してないから、大丈夫。
青春群像、いい響きだ。
期待しながら待つよ。
551名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:17:29 ID:Ogd2Omur0
>518
ワロス・・・
552名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:41:07 ID:QM1rA4/x0
ちょ、おまw
553名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:43:30 ID:LqT9n1JV0
10年後若菜、貴子より老けて見える('A`)
554名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:44:14 ID:HN3aTzum0
苦労したんだよ
555名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:46:27 ID:uchmjaWb0
元を取るためにほどんとスキップしない俺がかなりスキップしたゲーム
厨房の妄想を読まされるのはかなりきつかった
556名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:49:06 ID:HN3aTzum0
つーか、ガンパレってめちゃめちゃ甘いよね
敗戦ゲーって初めてかも
557名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:50:10 ID:q8zrnDqL0
カタルシスに欠けるからなぁ、普通は敗北とか負けってのは。
558名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:57:45 ID:Stpmvjg+0
market speedが出てくるのがわらた。
559名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 20:59:18 ID:YwJ18HS/0
AVGとSLGでは語りの度合いも違ってくるからな。プレイヤーの頑張り次第で戦局を打破できるし。
ついでに敵に殺されるよりも、身内に消される方が多いゲームだな、アレは。
560名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:04:42 ID:q8zrnDqL0
>>559
敵が化け物、ってファンタジーにリアリティが感じられないのが……
まだこっちは設定がファンタジーであっても、お互い人間で、扱ってる技術もそこまでぶっとんだりはしてないし。
561名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:15:04 ID:YwJ18HS/0
なるほどね。そういう部分に関しては個人個人で許容できる範囲が違うから何にも言えんな。
562名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:19:06 ID:B52DVFZb0
萌え偏重のゲームが多い中、これは新鮮さを感じる、

しかしそれでも我々は、全てを承知してもなお、
萌えという名の幻想の河を越えて苦難の道へと歩み出さなければならない。
なぜなら、エロゲー、という名前の分厚いコート一枚で、
キャラの単品構成から身を守れた幸せな時代は終わったのだから。
システムという名のシャツ。設定という名のズボン。シナリオという名の靴。
そしてエロという名前のタイ。
これらを選んで組み合わせ、コーディネートしなければならない季節が訪れたのだ。

「つよきす」のスレの速さを見ると、物量に劣るか・・・
563名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:21:28 ID:P18CyhZtP
>>562
採用
564名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:37:29 ID:GYierhTs0
>>562
上手いねw
565名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:39:10 ID:g4tuhg/P0
>>562
年間600リリースな時代に突入してからはマジで実感してる……
566名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:46:08 ID:qV6eAob80
>>562
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
567名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 21:53:25 ID:ByA69B+S0
──「『妄想の河を越えて』 >>562」より抜粋──
568名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:09:27 ID:iZmWx5QA0
>>562
GJ!

つよきすスレは比較にならんだろ。あの速度は異常。
反発食らうほどの物量は却って毒だ
569名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:32:17 ID:OcC83UFx0
空の話だからこれは割りとスマートだったな
これが陸だと・・・
次は海軍でどっか出さないかな
570名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:37:17 ID:qmo+szA90
>>562
発売から45日でPart74って1.65スレ/dayだぞ・・・。まあ中身が無いけど。
>>569
それはエロゲー版「沈黙の艦隊・ジパング」か?
571名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:42:00 ID:mYbo9hNn0
>>569
艦内で個室をもてる奴が少なすぎるからボツ。
あんな共用空間の塊のような場所ではエチできん。
572名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:45:10 ID:pQNEikNG0
562は次スレのテンプレに使おうw

海軍ネタエロゲって見たことないな。
まぁ群青みたいなリアル系ミリタリー志向エロゲ自体が、スペオペ系以上に
絶無なわけだが。

Lightも毎回このくらいかっ飛んだ内容出していれば、地雷原の中の宝箱な
メーカー扱いされないだろうに・・・orz
573名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:46:50 ID:Js7GS+uv0
>>569
主人公は渋めの艦長でw
自分の選択で戦況が変わったりしたらおもしれえかも
574名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:47:09 ID:q8zrnDqL0
潜水艦で一つ。Hは…… 上陸の際に、攻略ヒロイン限定でw
575名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:51:22 ID:6/29xzpk0
艦長室でヤリます
ソナーの人に筒抜け
576名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:52:17 ID:Js7GS+uv0
ってか女じゃなくて男しかいなさそうだなww
577名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:53:07 ID:OcC83UFx0
>>571
正直すまんかった。エロゲーだって事失念した。
乱戦時はAce5みたいに無線が入り乱れてたらさらに良かったなあ

主人公最強なヒロイックものはどこでもやってるだろうし、淡々と熱いエロゲがしたい
燃えの後に萌えは付いてくるだろうから
578名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:57:59 ID:djNFoNKA0
>>572
無花果艦長をお忘れか?
戦略核並の地雷だが。
579名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 22:59:41 ID:6/29xzpk0
>>562残すにしてもシステムを絵と入れ替えた方が・・・
580名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:00:58 ID:FADLCDuO0
>562
GJ
幸せな時代の生き残りって、素っ裸にタイだけしてるのかな。w
581名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:06:57 ID:xdrf2L/40
圧壊30分前の始めてのSEXなんてどう?
582名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:13:22 ID:qmo+szA90
Ever17?
583名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:30:35 ID:B52DVFZb0
>>579
絵(CG)も入れたかったんだが、ゲームとして成立しない作品があることを嘆いて、
システムを入れました、別VERとして少々反則だが

しかしそれでも我々は、全てを承知してもなお、
萌えという名の妄想の河を越えて苦難の道へと歩み出さなければならない。
なぜなら、エロゲー、という名前の分厚いコート一枚で、
キャラの単品構成から身を守れた幸せな時代は終わったのだから。
システムという名のシャツ。設定という名のズボン。シナリオという名の靴。
CGという名のパンツ、そしてエロという名前のタイ。
これらを選んで組み合わせ、コーディネートしなければならない季節が訪れたのだ。

──「『妄想の河を越えて』」より抜粋──

>>567 書名使わせていただきます。
584名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:37:55 ID:P18CyhZtP
>>567
うは、よく見たら書名ひどすぎwwwwww
585名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:44:44 ID:2XMImaWr0
サニタリーブロー中のトイレで・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
586名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 23:51:30 ID:hLnrs+H/0
>>583

パンツじゃなく下着にした方がいいような・・・・・・。
587名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:09:14 ID:peiWVces0
乗組員全員女の子でハーレムなら別にいいんでない?燃えは皆無だろうけど。
さもなければ太平洋のど真ん中でギガフロートの上に士官学校作ってみるとか。
そういえば帆船モノなら海賊王冠なんて名(迷?)作もあったっけ。
588名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:16:13 ID:8vR5y2JS0
それ位なら近未来宇宙物の方が楽しそうだなあ。事故とか起せるし。
589名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:30:16 ID:cKRg0DA10
>>587
米CVNの中の人がオニャノコで全部攻略対象。
作るのもアレだが、プレイに何年かかるのか検討もつかんな。
590名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:31:44 ID:T7Q/9RvG0
そこまで来るともはやそこいらに転がってるコンセプトじゃん。
燃えは無くてもいいが、硬派は欲しい……
591名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:34:28 ID:peiWVces0
>>588
宇宙モノといえば、春先に地雷踏んだばっかなのでしばらく勘弁。
592名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:50:45 ID:jUzd8ZJV0
>>583
>ゲームとして成立しない作品があることを嘆いて
うーん。
他所様の作品のことはどうだっていいんじゃないの?
それより、本作のエロゲにしてはチャレンジャブルな部分をプッシュしたいな
尻馬に乗るようでスマンけど改変させてもらった↓

……しかしそれでも我々は、全てを承知してもなお、
萌えという名の幻想の河を越えて苦難の道へと歩み出さなければならない。

なぜなら、エロゲー、という名前の分厚いコート一枚で、
現実乖離の世界に身を投じることが出来た幸せな時代は終わったのだから。

キャラ立ちという名のシャツ。設定という名のズボン。シナリオという名の靴。そしてリアリティという名前のタイ。
これらを選んで擦り合わせ、先鋭化しなければならない季節が訪れたのだ。

──「『妄想の河を越えて』」より抜粋──
593名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:50:50 ID:T7Q/9RvG0
>>591
つ[ロケットの夏 フルボイス版]
594名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:52:32 ID:o6Vjnn3Q0
>>591 詳しく
595名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:53:45 ID:aRKwkz/P0
ここのスレタイ、FOX2(短距離ミサイル)の次はFOX3(機関砲)だな
するとFOX4で特攻して打ち止めか?(苦笑)
596名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:55:17 ID:rA4UvKdJ0
>>587
やったことないが、らいむいろなんちゃらとかいうのを思い出した
597名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 00:56:57 ID:peiWVces0
>>593
旧版で持ってるんでスルーした……テラルナスレ見てくるよ。

>>594
ヒント:18周年
598533:2005/10/11(火) 01:00:07 ID:S8TRVPLy0
友人が持ってきたのでOPまでやりました。
英語や専門用語がたくさん出てきて、面食らいましたが、面白そうです。

突貫してきます。
599名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 01:09:41 ID:ea+VdH1P0
美樹の髪の毛先がワカメみたい。
600名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 01:18:35 ID:lk+emtd+0
>>597
某宇宙島は短いが中々良かったよ。

グランド編もそうだがフィー教官って活きて無い気がするだけどなぁ・・・。
早狩氏ってああゆうタイプが嫌いなのかな?
せめて巧く(何かを背負わせて)死なせてくれないものかとOTZ
601名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 01:29:34 ID:o6Vjnn3Q0
>>597
フェアリ○テ○ルの18周年記念作品な・・・アルゴノ○ツですか・・・ガクブル
602名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 01:33:42 ID:gB6DD7fe0
関東独立支援上げ
603名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 01:49:27 ID:57NKO0Bz0
>>597
まあ、信者にすら高いCG集呼ばわりされるのは伊達じゃないって事だ>F○C
604名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 02:52:28 ID:UG+ghmB30
関西人は、「ぼちぼちでんなぁ」とか言って攻めてくるから油断できん
605名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 02:55:35 ID:kynBQ7sF0
>>599
あやまれ!! フィー教官にあやまれ!!

今気づいたんだが、若菜、圭子を除くヒロイン全員がショートカットなんだな
結構珍しいかも
606名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 03:07:51 ID:tbDTTOx30
スレざっと見たら、文句言いつつも面白いって言ってる奴が結構多いな。

個人的には、まだ加奈子しかクリアしてないから何とも言えんが…。エロいですよね、加奈子。
607名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 03:19:50 ID:6wZ6FtTI0
加奈子がエロイつーか

年下相手の社が鬼畜
608名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 03:25:32 ID:WYsbL8oq0
まあ、トシキュンのエロカワイソさにかなう奴はいないけどな
609名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 03:47:52 ID:6lve05Vy0
>>606
ツンデレが多いからね
610名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 05:03:34 ID:XJqypjI00
Gルートで貴子さんとできれば良かったのに。
611名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 05:26:05 ID:UqinDDm20
Grandやっておもった
関西側の戦時捕虜として認めず問答無用の欠席裁判で死刑って
人権団体に漏れたらそれだけでアメリカの支援に重大な影響でるんじゃないか?
612名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 05:41:25 ID:U8r4Z6yi0
戦場で有無を言わさず敵として殺すのとどっちがイイのかねー
どっちもどっちだが。
613名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 05:59:30 ID:A8eX1oLo0
仮にも法廷に立つということは建前としてでも多くの権利が認められてる状態だからね
非常時下で殺されてるのとはわけが違うんじゃまいか
614名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 06:02:40 ID:KE6GJCCM0
>>562
ワロサw
615名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 06:05:29 ID:T7Q/9RvG0
略式裁判でさっさと殺した226なんて事例も。
515じゃ裁判が被告の政治主張戦術で泥沼化したからだ。
616名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 06:14:11 ID:UqinDDm20
結局、軍事法廷というのが国際的に認められてる以上
裁判さえ開けばOKってことなのか
617名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 06:16:18 ID:U8r4Z6yi0
まあ、貴子も感じてた通り茶番ですけどね。
618名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 06:21:08 ID:KE6GJCCM0
tesuto
619名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 06:30:55 ID:qEH9T3d20
エビフライ
620名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 09:13:02 ID:gZRauvwb0
未だにエビフライの出典?がわからん・・・

何かあるんだろうとは思うんだが。
621名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 09:45:54 ID:MIxrnJFA0
ところで、エンディングの歌詞聞き分けられた神居ない?
漏れアララトよりもこっちの方が好きなんだけど。
神様歌詞Plz
622名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 09:53:33 ID:eTAtlM0J0
>>621
つ取り扱い説明書
623名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 10:12:14 ID:8vR5y2JS0
621じゃないが、インファンギャーってなに?と思ってたんだが岩山かよ。
624名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 10:12:31 ID:sqFRnJVU0
フィー教官ゴメソ(´・ω・`)


625名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 10:46:20 ID:B76Eh4M8P
管制で5をファイフと読んでたなそういや
素晴らしい
626名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 10:47:34 ID:B76Eh4M8P
>623
詳しく
627名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 11:16:19 ID:OncngmLu0
>>620
秦野とかの戦闘に参加してる連中は名古屋方面から来た敵を
主に相手にしてるから、「おめーら、『エビフリャー』じゃなくて、
ちゃんと『エビフライ』って言ってみろよ、できねーだろ!」と揶揄
してるんだと理解してる
628名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 11:36:24 ID:gPZIqTbC0
公式で人気投票開始
結果によってASを早狩が書くらしい
以下コピペ



ユーザー登録者用ページにて、キャラクター人気投票開始しました!

多数の熱き男(女)達が登場した「群青の空を越えて」。
皆さんはどのキャラクターが印象に残りましたか?

このコーナーでは、「キャラクター人気投票」を開始しました。
「俊治がかわいくてたまらん、俺の弟になってくれ!」
「年の差なんて関係無いので貴子さん僕と付き合ってください。」
「つらい思い出など、ボクが忘れさせてあげるよ夕紀。」
「俺にも男の死に様を教えてください!」

など、群青をプレイしたあなたの思い入れ深いキャラを投票してください。

この結果を元に、現在はすっかり燃え尽きたライター早狩氏が
公式ASを作成します!

629名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 12:28:48 ID:B76Eh4M8P
ちょ、迷うジャマイカ
630名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 12:44:01 ID:NWM6mnNW0
じゃあ俺は貴子一択で。
631名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 12:45:34 ID:OncngmLu0
メインヒロインで唯一5位な加奈子カワイソスw
632名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 14:06:17 ID:o6Vjnn3Q0
男は黙って・・・タツ一択(`・ω・´)
633名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 14:12:14 ID:IspkhMuH0
夕紀だなあ
634名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 15:16:09 ID:sqFRnJVU0
人気投票ページ、社の隣で照れてるトシがいる。
635名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 16:44:28 ID:nQzqHgRc0
きゃんでぃそふと、待望の最新作!その名も 「つよきす」!

絶賛発売中!!!生誕1ヶ月!!!ちょいっ!!!
攻略キャラは全員、強気っ娘。コンセプトは 「ツンデレ」!
強気っ娘攻略ADV、公式HPにて情報公開中!

現在「通常版」が絶賛発売中!!
初回特典はI've謹製、つよきすサントラCDだっ
636名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 16:47:32 ID:gPZIqTbC0
ここではなくせめてチュートリアルスレとかで頑張ってくれ>635
そんなスレがあるならばの話だが


ここで該当するのは腐女子しかいない
637名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 16:48:51 ID:gPZIqTbC0
チュートリアルサマーだったorz
638名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 16:49:51 ID:jtBiYrDZ0
このゲーム、途中激しくエロイね。
ただしテキストとCGがかなり合ってないのも事実だがw
639名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 17:18:31 ID:5Wv919Rh0
ASを盾にとられると純粋な人気投票にならないよなぁ。
お気に入りのキャラとAS読みたいキャラが違うと投票しにくい。
どうせAS作るなら早狩氏に好き放題書いてもらった方がいいし。
640名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 17:24:28 ID:gPZIqTbC0
俺は貴子一本だが何か
641名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 17:36:36 ID:6lve05Vy0
>>639
俺も好きなキャラとAS読みたいキャラは違うからな・・・
642名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 17:37:52 ID:bo+eXIdY0
社×トシ
できまりだろ
643名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 17:38:56 ID:B76Eh4M8P
全員の作ってほしい(´・ω・`)
FD扱いでも(・∀・)イイ!から
644名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 17:53:17 ID:OncngmLu0
どうもコメント見ると、複数投票してるヤツがいそうな…
ユーザーIDから、複数投票チェックしてるんかな?
645名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:00:30 ID:T7Q/9RvG0
アナザーストーリー用データリスト公開かー。
646名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:14:37 ID:/e/IWVEa0
AS(アナルセックル?)と言えば加奈子だろ
647名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:20:01 ID:exp8NLTy0
アナルの快感を出ると表現したのは加奈子が初めてだったなあ、俺のプレイしたゲームの中じゃ。
つーか間違えねーよ・・・トイレ我慢してたのか?
648名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:21:46 ID:8vR5y2JS0
け、経験者!?
649名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:25:36 ID:OncngmLu0
>>647
話によると、アナルでの快感は排泄の快感に近いらしいぞ
だから入れるときより抜く時の方が気持ち良いんだとか
というわけで、早狩アナル非処女説を提唱する
650名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:38:28 ID:CKulxygP0
とりあえず、登録して貴子に…
651名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:50:11 ID:fT5P0wt60
>>649
俺も「えらいリアルだなぁ・・・」と思ったクチだが、れっきとした処女だ。
知り合いにアナラーがいれば、仔細を聞けるんじゃないか?

それよか、圭子にやらかした菊門プレイ(やおい穴うんぬんの直前)
の方がリアリティあったかもしらん。素人さんの肛門いきなり攻めたら
絶対こういう反応するよな〜。
652名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:51:47 ID:T7Q/9RvG0
ケツの穴。うんこの後の拭きすぎでゆるゆるになってる俺はどないすりゃいいですか。
拭く度に快感を覚えるんです……もしくは、ゆるゆるになったせいで頻繁に拭かんとあかんのです orz
キチンと拭いたはずなのに、気がついたら汗のせいか、黄色く…… 頻繁に拭かんとあかんのです。
でもゆるゆるなので……うあああああああああああ
653名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:54:30 ID:6lve05Vy0
>>652
あんまり必死に拭きすぎると痔になるから気をつけてね
654名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 18:59:10 ID:DzTkvbSM0
かなり地味な展開だけど俺の数少ない「テキストちゃんと読んだゲー」になった。
655名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:07:17 ID:I0hQ0FRr0
ようやくコンプ。
ラストの社の問い掛けの答え、きっちり言葉にして欲しかったと思うのは無粋なのかな。
馬鹿だからわかったようでようわからん。
656名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:31:16 ID:HhkFVdcO0
取り合えず関西の糞やろうに負けたのが腹立たしい
しかも小松も関西かよ
関東にして前線なんだよ!!感にして欲しかった

関西弁喋れないやつは刑務所行きですか
流石エロゲとはいえ関西人の思考はめちゃくちゃですね。
657名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:31:55 ID:A8eX1oLo0
貴子のAS読みてえぇええ
658名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:40:55 ID:6lve05Vy0
>>656
ボチボチデンナァ〜
659名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 19:47:40 ID:8vR5y2JS0
>>656
18歳以上でその程度の知識、発想をしているお前のほうがめちゃくちゃだと。
660名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:01:08 ID:HhkFVdcO0
>>659
この文だけでどこまで人の知識と発想を読み取ったのか分からんが
まぁどうでもいいよそんな事

グリペンの運用能力をちょっと過大評価してるなと思った。
661名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:10:30 ID:HfzfgogM0
百里だっけ?ヴァルキリーイーグルってまだあるの?
662名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:14:53 ID:3ELWwx8A0
>>660
結構な数の予備機を含めたローテを大人数の整備員で力任せに運用してる印象はあったなー。

663名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:16:06 ID:nh2Q7Ta80
口腔勢力マンセーなげーむですた
664名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:26:05 ID:vD60imak0
大規模な航空戦がそんなに長く続くのだろうかと
素人ながらに思った
あっという間に趨勢決まるだろう
665名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:27:26 ID:ZATCbL5+0
九州、中国、四国、中部地方とかも関西勢力ですが「ぼちぼちでんなぁ」なんて言いません。
666名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:33:44 ID:6lve05Vy0
>>665
でも関西弁喋れない奴は刑務所行きだって>>656が言ってたお
667名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 20:43:41 ID:OCx04SYc0
人気投票参加しようと思ったら、
個人情報えらい入力しなきゃならないんだな。
メアドぐらいだと思ってた。

つーわけで、貴子を頼む!
668名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:26:10 ID:Q4rBPFyp0
オバサンいらね
ロリガキもいらね
若菜はもうお腹いっぱい

圭子を学校のみんなで紹介で
669名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:27:38 ID:Xg0XgSmf0
今のとこ貴子1位若菜2位です。
美樹といれるの迷ったけど貴子いれたよ
670名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:30:10 ID:YrQ9d2Pg0
アララト抜き出したいけど、何処にあるんだろう…
671名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:30:14 ID:T7Q/9RvG0
加奈子たああああああああああああああああああああああああああああん!!(TT
672名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:37:24 ID:Q4rBPFyp0
貴子って・・・サイレン?

何故、、母親と同じ声で萎え
673名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:46:01 ID:HfzfgogM0
お前何いってんだよ?
いいから、軍隊式に罵ってくれって懇願してみろ
本気で土下座して頼んでみ

お前も母親も見る目が変わるから
674名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:49:05 ID:TELH24V70
>>659
21歳以上ですよ
675名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:50:52 ID:sYx9q61wO
>>670
ナカーマ発見!
676名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 21:58:36 ID:yGQNrpVz0
>>609
納得した。
677名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:00:34 ID:vD60imak0
opのmpegから抽出じゃ駄目なのか
678名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:02:20 ID:sYx9q61wO
opだとショートなんだよなぁ。って言いながらちゃっかり抽出してMDにまで落としたわけだが。
679名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:02:56 ID:WYsbL8oq0
人気投票、普通に複数投票できるんだが・・・
後からチェックすんのかな?
680名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:03:14 ID:GzvOg18T0
説明書のED曲歌詞スペルミスかもしれんが
watingってどういう意味だ。
waitingの間違いならあれだけ繰り返したら気付くだろ。
681名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:14:51 ID:YrQ9d2Pg0
libファイルさえ開ければいいんだけど
開くtoolが見つからん…。
682名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:21:48 ID:OncngmLu0
抽出系は荒れる元になるからやめといた方がいい
気持ちはわかるけどな

そういえばFLASHの人のブログに2つめのFLASHアップされてるな
なんか音小さいし前作に比べると地味だが
683名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:31:27 ID:N6oXUTL10
>>682
(*´∀`)σ)Д`)プシ
684名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:51:12 ID:vD60imak0
こんなローカルな物にまで対応されてる物なのか
恐るべし・・・
685名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 22:55:46 ID:3ELWwx8A0
>>684
ローカルというが、たぶん僕夏と同様口コミで相当捌けてるぞ。
少なくとも俺の中では今年のベスト3に入ると思う。
686名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:20:58 ID:fSk7459a0
watingには「知りたい」の意味アリ
687名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:22:29 ID:tEY+xdrX0
オレは今年No.1さ (´∀`)
いや、巷で評判のいいゲームもいくつかやったんだが、合わなくてね・・・

もうそろそろエロゲも引退かなぁ・・・なんて思ってた所に出会ってしまったw
688名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:27:41 ID:B76Eh4M8P
>>686
英語か?
689名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:28:46 ID:gZRauvwb0
今年遊んだエロゲならぶっちぎり1位に来るなぁ。
明け瑠璃の後だったから萌えとシリアスのギャップが激しかった・・・。


ホロウとアヤカシの出来次第だが、少なくとも今年のベスト3以内は確定だ。

そして投票は貴子へ。圧倒的な戦闘力と結構繊細な精神のギャップに萌え。
690名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:31:47 ID:bo+eXIdY0
>>687
よくわかるぞ 俺も世間で良作とかいわれてても
いきなりダブリー状態の媚びのキャラとかでてくると引いてしまう
691名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:33:07 ID:T7Q/9RvG0
今年面白かったのかぁ。
秋色、パルフェ、あやかしびと、群青、鎖
次点で、つよきす、マリアディアナ、ゆのはな、ぷりっち

あたりかなぁ、漏れ的には。
あとはAYAKASHIに期待!


……それはともかく、AS作る以前に小説つかシナリオ書けないとつくれないんだよね。
地上戦もの書こうとしては見たが己の文才の無さに気づく orz
692名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:36:30 ID:uvvEUY/d0
どんなに自分の中では上位でも世間では凡作扱いなのが悲しいな
693名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:38:18 ID:T7Q/9RvG0
桜華も抜けてたや。
694名無しさん@ピンキー:2005/10/11(火) 23:56:42 ID:6lve05Vy0
郡青>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>SHUFFLE!
695694:2005/10/11(火) 23:57:14 ID:6lve05Vy0
郡  X
群  O
696名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:06:59 ID:5NRFvTYc0
>>694
悲しいが知名度では逆だ
697名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:15:18 ID:+wFdAz5V0
群青って結局どれくらい売れたんだ?
698名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:23:00 ID:FOgtbrJO0
ヲタ日記サイト持ちの俺は必死で布教中
毎日10〜20人くらい検索で来てくれるんだが、俺の感想で少しでも購入者が増えたらいいなぁ
699名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:23:38 ID:F3fuuVUc0
武富士5400円って、2003年の盗聴問題のときか??
700名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:34:11 ID:q8sYKv6N0
15000出れば十分ペイできるらしいから、売れ行きについては頑張って欲しいな。
そうでないと兼業作家の早狩タンに次の仕事がこな(ry
701名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:35:45 ID:st2visiD0
人気投票、慎也が意外と健闘中だな。確かに立ち絵すらない雑魚キャラの割りに
存在感アリアリな人だったからなあ…
702名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:47:24 ID:q8sYKv6N0
「お前に男の死に方を教えてやるぜ」

 ・・・と女に向かって凄んでみせる慎也モエスw
703名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:47:30 ID:wSRpZlBU0
かっこよかったなぁ、慎也の兄貴。
704名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 00:58:02 ID:cN1vPruR0
立ち絵が合ってもネタやヨゴレ担当の奴も居るってのになw
705名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 01:00:20 ID:73rW4GkD0
>>704
タツのことかーーー! (AA略
706670:2005/10/12(水) 01:08:30 ID:74WIPfwr0
やった!
やったぞ!成功だ!

我 アララト-Long ver-抜キ出シニ成功セリ
諸君らの健闘を祈るッ!
707名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 01:11:42 ID:UtQCU05c0
人気投票、コメントぱっと見ただけで少なくとも2件重複投票があるんだが…
全く対処してないのかねぇ。IPチェックすらしてない予感
708名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 01:16:48 ID:ozz476GSO
>>706
詳細求ム。
俺も健闘したら出来るだろうか…。
709名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 01:21:01 ID:DkBuzoSH0
>>682のメル欄
710670:2005/10/12(水) 01:26:39 ID:74WIPfwr0
http://www.uploda.org/file/uporg213381.txt.html

簡単な詳細

ま、これくらいはな。
711670:2005/10/12(水) 01:27:40 ID:74WIPfwr0
書き忘れ
受信passはメル欄
712名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 01:38:57 ID:Itqjg9530
>>670
ありがd!
ずーっと携帯からこの板は覗いてたんだが、起きてPCつけた甲斐があったよ。
今からチャレンジしてみる!
713名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 01:45:08 ID:dcy3Gqqx0
ねこまんまとかバイナリエディタで直抜き覚えた方が良いよ
一度覚えれば他のゲームでも出来るんだし
714名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 02:12:51 ID:Itqjg9530
今ようやくMDに落とした。明日の車の中でささやかに聞こうと思って一生懸命やったよ。
>>670はじめ、教えてくれたみんなありがとう。
もう2時過ぎか。抽出したアララトロングを聞いてテンションの上がった俺は明日5時起きだった…orz
睡眠不足で戦死ってタイプか、俺は…。
715名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 02:17:46 ID:mHKWw0730
>714
ガンガレ!!(`・ω・´)
716名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 04:08:24 ID:ZbTn48tk0
アララト、どっかで聞いた事あると思ったら、坂本真綾のヘミソフィアに何処と無く似てるんだ(`・ω・´)
717名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 07:04:28 ID:Fc2DF0ot0
>>716
むしろCLANNADのOP「メグメル」に似てないか?
718名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 07:32:55 ID:7jQskXsn0
なんか、最初の方は面白く感じないんだけど(描写はきれい)、
最初の1,2時間は世界観や人間関係を把握する時間という認識でいいのか?
719名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 08:18:05 ID:cN1vPruR0
最初のヒロイン*3はヒロインがメインであって
ストーリー的な大筋はその3人が終わって
記者とアナル担当腐女子からGRANDへの件から始まると思う

それでも漏れは教官ルートが一番好きだが(w
720名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 08:41:02 ID:6yVD+Jey0
>>716
わたしはマクロスプラスのED After,in the dark - Torch song が頭に浮かんだなあ
721名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 09:00:44 ID:/KBqTTrM0
>>713
放置しる。こういう空気読めない奴に何言ってもムダ。
722名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 09:03:02 ID:7UWvJQ/v0
教官ルートは目立った戦死者がないからな、加奈子ルートとは真逆
ロリへの道は、かくも厳しいと言う事か
723名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 09:35:09 ID:TphA6c7L0
724名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 11:01:13 ID:HZLDe4M00
貴子が1位になると制作側の寸止めに
負けたような気分になるのは俺だけ?
725名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 11:03:54 ID:q8sYKv6N0
漏れはエロどうこうというより、出てくる女性キャラの中で一番大人だから
貴子様が好きなだけだなぁ。

あと強い女が惚れた男にだけ弱みを見せるというシチュに弱いw
これもツンデレか?
726名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 11:45:33 ID:+wFdAz5V0
岸田X社シナリオ希望!!
727名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 11:58:31 ID:6yVD+Jey0
貴子っていくつなの?
728名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 12:04:30 ID:cAtPsZ0/0
>>727
32
729名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 12:31:19 ID:74WIPfwr0
群青がSLGでも良かったなぁ…
730名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 12:42:15 ID:UtQCU05c0
>>725
つ[ママン]
731名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 12:44:22 ID:MF5jZSPy0
漏れは慎也×社シナリオを推す
732名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 12:56:26 ID:rsolrcbG0
>>728
もうちょっとうえじゃないの?
733名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 13:02:38 ID:T6KXNAFi0
>>732
小冊子の対談のとこに書いてある。
734名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 13:07:06 ID:h58kWANi0
グランドか冊子で出ていた気がする
735名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 13:54:14 ID:FOgtbrJO0
やっぱり司令×一佐でしょ
736名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 15:40:15 ID:0qKLhxkd0
をぃ。何時の魔に此処は801穴検証現場になったのだ?

とりあえず、忠則はガチ(pam!
737名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 16:56:54 ID:ZbPni2K30
今全部終わったんだけど、納得いかない。

社の演説も結局何が言いたいのか意味不明。
「昔の事は参考にするけど、この先の事の方が大事」みたいな事言ってたけど、なんか言う前に死んだクサイ。

「結局、学生運動なんてものは、今すぐに世の中を変えてみせる事はできない」と言うのがライターのリアリティなのでしょう。
でもそれは、すでに父親の話を延々聞かされた上に各ヒロインエンドでもうイヤというほど伝わっているのにGrandでもコレか。

あれだけ準備に時間かけてクライマックスの途中で切るのはいかがなものだろう。
そういう手法もあるのは知ってるけど、それならそれでダラダラ準備するのを端折っちゃってもよかったのでは。
こんな尻切れトンボでは果たしてGrandルートは必要だったのだろうかとまで思えてしまう。
ライターさん前編を通して、尻切れトンボな手法使いすぎ。

キャラも立ってたし、かなり面白かったけどね。
90点。
738名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:01:34 ID:h58kWANi0
グランドのテーマは
何のために戦うのか→戦いたいから戦う(戦うという意思があるから戦う)
だと俺は思った
だから社は演説しているんだし他の人たちもいろいろなところで「戦っている」シーンがある
結局戦う理由というのは後付されるものであってそれのために戦うのではないということなんじゃないのか?
11章のトシの会話から俺はそう判断した
739名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:10:44 ID:7knPCt7J0
>>710のパスが未だに通らん俺ガイル
740名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:12:32 ID:h58kWANi0
もうその話はヤメレ
741名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:13:02 ID:HZLDe4M00
グランドのテーマは
戦いを始めるのは簡単だが
戦いを終わらせるのは難しい、だと思う

社の演説は停戦に向けての壮大なシナリオの一部で、
一部でありながら重要な狼煙みたいなものだと思う。

戦いに疲れてる人心がポイントかも
742名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:16:12 ID:h58kWANi0
うーん、そういう考えもあるか>>741
生きのびることが目的ではないからキャラの生死なんぞどうでもいいとは思ったが
いちおう目的は達成されたわけだし
743名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:23:17 ID:jHaChsvV0
>グランドのテーマは
>戦いを始めるのは簡単だが
>戦いを終わらせるのは難しい、だと思う

いくらなんでもこんな自明で軽々しいことをテーマというのは…
744名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:25:23 ID:ZbPni2K30
あれで戦争は終わるとは思う。
でも、それでは単に関西の勝利で各ヒロインエンドと同じ。

両陣営の兵に戦いを止めさせ、劇的に世論を円経済圏成立にむけるための演説だったはず。
あれで目的は達成できたとは自分はとても思えないです。

社に期待しすぎたと言えばそれまでだけど。
745名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:32:04 ID:h58kWANi0
円経済圏成立は成立しているはずだが
11及び12章の頭で語られている

まさか5年とかそこらで簡単に移行できるとか考えてるんじゃあるまいな
自分の言った「目的」とは「真の円経済圏成立」なんだが一応誤解されていると困るので
746名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 17:59:17 ID:HdnHHmvU0
>>744
グランドはいわゆるクーデターだから関西軍が勝ったわけじゃないよ。
政府要人や企業なんかを接待して納得させたり、学兵達をまとめたりって
いろいろ根回ししてたでしょ?
747名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:17:56 ID:HZLDe4M00
>>744
関西の戦争の目標は日本再統合なんじゃない?
関東の戦争の目標は関東の独立だろ
グランドは関東の独立が保たれてるから

関東の勝利だと思うが?
748名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:18:22 ID:YhkvsgW80
グランドの演説中の敵味方の区別がわかりにくくて困った。

防衛側が社一派と筑波予備生徒と岸田隊で、
攻撃側が空自とレンジャーと筑波戦闘航空団なんだよね。

百里が敵なのか味方なのかわからん。
慎也がクーを叱咤したのは、米軍が介入してきたからかな。

あと、オフィシャル特典の小説は語られなかったエンドのひとつの扱いだけど、
それだけじゃなくて作中の場面を補完していて良いな。
これそのうちASとして発表できたら良いのにな。
そうしたらより作品の理解が高まるだろうし。
749名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:27:09 ID:73rW4GkD0
>>748
三つ巴。たぶんそれぞれの勝利条件はこんな感じ。
・クーデター派(社と予備生徒を中心にした関東軍の造反勢力)→丹沢キャンプの死守
・関西軍→丹沢キャンプの壊滅
・関東軍→関西軍の富士川突破の阻止
750名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:30:29 ID:jHaChsvV0
>749
それぞれの軍事的妥協点(勝利点?)はあるとして、政治(政治って概念が適切かはともかく)で
クーデター派がどうやってあの未来の回想シーンにもっていったのかが気になる
751名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:36:22 ID:5sKLEFYGP
完結編 たのむ


群青の空を越えて-subsistance-
752名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:41:27 ID:73rW4GkD0
>>750
とりあえず丹沢へ移動中のヘリの中で政府要人の確保とか都心部の掌握みたい
な話してたから、実際のとこ政治的な部分は確保できるんでは?

あとはアメリカを間に入れて条件付けて終戦。
そんなのがグランドでの計画だったと思う。
753名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 18:47:41 ID:HdnHHmvU0
社達の目的は、戦争の終結と関東独立を真の姿にすること。
だから社達が戦う相手は、基本的には関東政府。
754名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 19:17:07 ID:tSqce4LD0
大阪人は2ちゃんで煽られこんなゲームまで悪の支配者みたいなネタにされる・・・
ひでえよ。
755名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 19:21:03 ID:ifjqy4/CO
ときに、コピー本だけ売ってたりしないのだろうか?オークションとかでもいいんだが
756名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 19:25:42 ID:tSqce4LD0
>>755
コピーは駄目だろ
757名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 19:42:58 ID:IhSjB2zg0
>>756 コピーって、そういうことじゃないと思うよ?・・・多分・・・
758名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:00:59 ID:IhSjB2zg0
>>755
で、ヤフオクで\2,400-で終了してるのがありますね
相場は知りませんが、今持ってる(一般販売?)のを中古で売って公式通販で買いなおすと
オクで買うのと大して変わらないのでは? ・・・と思ったりもしますが。
759名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:03:15 ID:7UWvJQ/v0
大して替わらないなら、不確かなオクつかうな
760名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:06:08 ID:d64kvUPL0
しっかしとんでもねぇ親子だよな...

親父は煽りに煽った挙句、内戦おこしちまうし
息子も煽りに煽ってクーデター決行、ついでに親父の仇(関東利権派)の粛清を目論み
母親に至っては怪しげな資金で国際相場を大混乱させ、アメ大統領まで恫喝だ。

金親子なんざ問題になんねぇ極悪一家だぞ、こいつら。
761名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:10:16 ID:BDGpdwLt0
>>754
悪の枢軸だしな
762名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:11:37 ID:ifjqy4/CO
誰かUPするような神はいないのだろうか?
非売品だから問題ないような希ガス
763名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:12:51 ID:BDGpdwLt0
問題あるんじゃね?
764名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:13:43 ID:tSqce4LD0
>>760
大悪司の悪司とやりあわせて見たくもなるけどなw
765758:2005/10/12(水) 20:18:52 ID:IhSjB2zg0
初回版の買取はちょこっと調べたら、\4,600-でやってるところあるから
本当に大して変わらないんだね。

ちなみに、今もってるのを売るんじゃなく、通販ではパッケージとコピー誌
同じビニールに入ってるわけじゃないから、パッケージだけ売れば尚良し?

で、非売品だからと著作権等が無視されるようなものでなし(詳しくはないけど)
そういうのはやめて、ちゃんと買いましょうね。
766名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:22:12 ID:BDGpdwLt0
もう鳥取と大阪は独立しろよ
767名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:22:37 ID:zs8R/MTC0
>>752
教授が死に、社が死にクーデーター派の中心人物が残ってないんじゃないか?
貴子じゃ求心力になり得ないし、あのままだとよくても美樹ルートって気がする
768名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:26:09 ID:IhSjB2zg0
>>767 そこで若菜司令官殿ですよ (> u <*)b
769名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:34:37 ID:HdnHHmvU0
だから、すくなくとも社は最後の戦闘では死んでないと思う。
死んだら他にまとめる奴がいない。
770名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:53:48 ID:Gvs5g8oP0
グランドのあの終わり方の問題としては、
美樹に関してだけ決着が付かなかったのが尻切れトンボとイメージさせる
最大要因だと思う。
貴子が今更美樹に何させたかったのかイマイチわからないし、
それに対する美樹の反応も不明。
それ以外に関しては、もう語るべきことは語り終わったって感じで、
わりと綺麗に終わってると思うんだが。
771名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 20:55:10 ID:DxlMGElJ0
最後の演説は儀式だと言ってるじゃないか
ドル暴落を誰がどうやって誰が円経済成立まで持って行ったかは謎だが
元凶たる関東トップさえなんとかなれば
アメリカが三つどもえにする為に円経済容認となり
その方が得だと判断した根回し済みの関西経済人も支持した
な感じが作者の設定じゃないのか

つまりは最後の戦いでの犠牲すらも結果的に結構無意味という話?

まあ、社の演説は決起前の集会ので期待したんだが
本番はつまらんかったな・・・
772名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 21:09:07 ID:wSRpZlBU0
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
関西政権に比べ、我が関東自治共和政府の国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我が関東自治共和政府の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は国家の正統性を追われ、彼らの欺瞞により犯罪者と称せられた。
そして、一握りのエリートらが1億にまで膨れ上がった民主政治を支配して50余年、
自由を求める我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
関東自治共和政府の掲げる市民一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
私の弟!諸君らが愛してくれた萩野憲二は死んだ。
何故だ!?
773名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 21:11:58 ID:F3fuuVUc0
>私の弟!
こらこら、こんなところを改変し忘れては萌えられませんよ
774名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 21:12:18 ID:wSRpZlBU0
新しい時代の覇権を選ばれた国民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な江戸の地を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、萩野憲二は人類の革新は多様性から始まると言った。
しかしながら関西政府のモグラ共は、自分たちが日本の支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君の父も、子もその関西政府の無思慮な軍事圧政の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、萩野憲二は!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、関西政権に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
学生よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ!学生よ!
我ら関東自治共和政府国民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
多様性を認める、真に自由の民である我らこそアジアを救い得るのである。関東万歳!
775名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 21:13:05 ID:q8sYKv6N0
社が生き延びて大学生と政治の二足のわらじ
若菜やトシ達は首に鈴を付ける意味で恩赦>公安監視下で自衛隊入り
引退しようと思ってた貴子は引退させたくない国のせいで宙吊り状態

そんな折り円経済圏成立阻止・国内の争乱を押さえるため中国の台湾・尖閣進攻開始
台湾陥落後人民解放軍が沖縄へ
同時に北朝鮮が韓国攻撃

群青のメンツは再び戦場へ・・・(若菜が沖縄入りとかトシが貴子の下で戦闘とか?)

という展開をASで考えたがとっても厨臭いのと説得力ある軍事知識がないのでorz
現代ものって難しい。
776名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 21:14:52 ID:wSRpZlBU0
我が忠勇なる関東自治共和政府兵士たちよ。
今や関西軍航空部隊の半数が我が航空攻撃によって空に消えた。
この輝きこそ、我ら関東自治共和政府の正義の証である!
決定的打撃を受けた関西軍にいかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。
敢えて言おう!
カスであると!
それら軟弱の集団がこの多摩川を抜くことはできないと私は断言する。
人類は!
我ら自由を自主的に尊重する関東自治共和政府国民に管理・運営されてはじめてアジアは繁栄することができる。
これ以上戦いつづけては日本そのものの存亡に関わるのだ。
関西政権の無能なる者共に思い知らせ、明日の未来のために関東自治共和政府国民は起たねばならんのである!!
777名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 21:21:37 ID:04E+TQfi0
耕一郎
「貴子チャン、今回の指令ダス!社くんの演説をおっかない人達が邪魔してるんダスよ。
ワタスは行くのが怖いから貴子ちゃん、行って何とかしてくだちゃい。」
778名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:00:29 ID:CVRlj43k0
>>754

大局的にみると「悪」だったのは関東なんじゃないの。
アメリカと圧倒的大多数の経済、軍事をもつ関西軍で
警告の際も「日本国領空」って自軍の領土をいってるし。

どっちが悪とか言えるもんじゃないけどさ。
779名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:06:36 ID:CVRlj43k0
>>737

別に尻切れだとは思わないけどなあ

俺的にはあれで戦争は終結し、社の演説を契機に関西、関東の講話成立。
社が述べていた通り「一般人に訴えかける事を目的とする」演説&軍事行動
なわけだから、世論から社を後押しするような状況になって最終的に
円経済圏成立
ってのが俺が予想した未来。

でもそれはあくまで、社が用意したシナリオが全てうまくいった場合の話であって
無論失敗して、軍事的敗北からクーデター失敗&全員処刑って未来を想像する
人がいてもいいだろうけど。

そもそも「円経済圏」成立までの経緯とかはあまりやらない方がいいと思う。
それは軍事もの、エロゲーってより政治物臭くなりすぎるから。 軍事はまだ
男に受けいられる素養がある下地だけど、政治ゲームってなるとちょっとねえ?
780名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:11:11 ID:jOYlWtK/0
>>778
絶対的な悪なんて、今時ティーンズ小説にも出てこないぞ
781名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:12:21 ID:CVRlj43k0
あと社ってグランドで死んだのか?(死ぬと想像するのはともかく
それを示すような文章でてる?)
782名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:13:20 ID:CVRlj43k0
>>780

第二次大戦で悪だったのは日本でありドイツ
勝てば官軍ってのはゲームの中でも言っているとおり
783名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:13:49 ID:UtQCU05c0
>>781
出てない
死んでると想像してる人の根拠は
・一佐が死ぬような状況で、演説終えても生き残れないんじゃ?
・トシの回想で、「賢い人はみんな死んだ」っつーてること
ぐらいだっけかな?
784名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:14:11 ID:TtHF75nJ0
少なくとも死んだという描写はない
785名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:16:52 ID:jOYlWtK/0
米ソ冷戦じゃソ連が悪ってことだなw
786名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:17:44 ID:CVRlj43k0
>>783

正直あの最後の戦争では作者は死者を出したくなかったんだと思う
いわゆるハッピーエンド狙い。 だからゲーム中の主要キャラはほぼ
全員生き残る。 でもそれだと激戦を語れないからサブキャラしぼん・・・
787名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:19:21 ID:CVRlj43k0
どうでもいいけど暇な人か軍事オタいたら
ゲーム中の兵器やミリタリーワードに関する
補足説明みたいなの作ってくれw
788名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:23:20 ID:n5drSNvG0
語尾のwが気に食わない
789名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:25:02 ID:7UWvJQ/v0
賢い人って限定してる事からも、仲間は死んでない事だろうな

微妙なのは社だが、そこまで持ち上げるかは疑問、生きてるだろ
790名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:25:35 ID:wSRpZlBU0
軍ヲタは、一般人がどこで迷ってどこがわからないのかが、わからない。
791名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:27:53 ID:CVRlj43k0
>>789

相当年月が経ってるぽいから普通に老衰で社が死んでていも不思議じゃなさそうだ。
792名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:33:18 ID:5sKLEFYGP
そんなに年月たってたっけ?
793名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:33:40 ID:d1WTPm/w0
いやいや、そこまで経ってないだろ。
おっさんぐらいだったろ。
794名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:35:46 ID:CVRlj43k0
連続でやってたから最後は朦朧としてあまり覚えてないんだけど
じいさんになって車椅子のってる水木に学生のインタビュアーがついてたんじゃなかった?
795名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:37:01 ID:IhSjB2zg0
車椅子なんて表記あったっけ(´・ω・`)
796名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:41:31 ID:F3fuuVUc0
じいさんだとか車いすという表記はないが、
クーはまだおばさんっぽい感じにしていたが
トシは結構年寄りっぽく声を当てようとしていた。

>776
途中で割り込んですまん
ギレンより逆シャアの演説の方が簡単な気がする。
なんせ父親が謀殺された揚げ句、関東の首領は利権屋というのが近い気がする
797名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:44:58 ID:72pWp2az0
遅れまくってやっと加奈子ルート終わったと思ったら世間はグランドルートの検証か('A`)
あんな長いゲームなのに皆早いね・・・

とりあえず今日始めた人間の素朴な感想。
「ジオン公国に栄光あれぇぇぇっ!」 → ドカーン  のパターンばっかり・・・
まぁ、ヒロインがバンカーバスターで吹っ飛ぶエロゲーもある意味確かに斬新だけどね。
798797:2005/10/12(水) 22:46:39 ID:72pWp2az0
・・・ゴメン 上げちゃった ○| ̄|_
799名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:48:00 ID:TiZslIt+0
JAS-39グリペン
JAS=Jakt・Attack・Spaning
戦闘・攻撃・偵察を意味し多彩な任務に対応した機体

低コストと高い整備製が売りのマルチロール機
名前は架空の有翼怪獣グリペンから来ている。
生産国 スウェーデン
設計 Saab Military Aircraft
種類 多目的戦闘攻撃偵察機
全長 14.1m
翼幅 8.4m
全高 4.5m
自重 6630kg
最大離陸重量 12510kg
最高速度 2126km/h
上昇限度 15000m
エンジン General Electric/Volvo Flygmotor RM12 afterburning turbofan
     (推進力8200kg)
兵装 Mauser BK27 27mm cannon/8ヶ所に6510kgまでのRb74-AIM-120 AAM、 
   Rb15F-Rb75 ASM、無誘導爆弾、ロケット、DWS 39 submunitionクラスタ
   ー爆弾、偵察用ポット、燃料タンク
乗員 1名
就航した年 1997
800名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:50:30 ID:TiZslIt+0
あとF−15EとF−2となんだっけか?
801名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:50:37 ID:q8sYKv6N0
戦闘シーンそっちのけで政治経済の話とか
戦闘妨害に仕手戦とか
主人公機にグリペンとか
ヒロインがバンカーバスターで木っ端微塵とか

・・斬新というか斜め上というか。面白いからいいけど。



東西内戦以降の日本って、戦時下の法整備も進んでるだろうし、生き残りの練度も
実戦経験豊富で高い、恐ろしく精強な軍隊を持つ国家になっていそうだ。
その後の話が見たいなぁ・・・
802名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:53:09 ID:CVRlj43k0
http://saab-gripen.masdf.com/jasdf.html

一瞬群青のタイトル画面かと思ったw

グリペン=英語読みでグリフォンらしい
803名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:54:50 ID:dfdGmyg30
最後の演説が終わったら全てが変わるって訳でもないだろう
でもあの状況じゃ丹沢もつのは演説終わりくらいまでだよね?
演説終わったからってレンジャ達が引き上げてくれるでもなし
あの状況から地上が生き残れる可能性はとことん低い…
804名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:56:10 ID:wSRpZlBU0
バンカーバスター?
E−2C? ホークアイ? E−727? AWACS?
64式小銃? 62式機関銃? 銃剣?
F-2? F-15J? F-15E? F-4? F-4RX?
百里? 航空団? 習志野の空挺? 富士の教導団?
第七艦隊? おおすみ? レンジャー?
航空支援? レーザー誘導?
撃ちっ放し? スタンドオフ? アクティブホーミング?
全天候って何? STOLって? GCIとか管制闘って?
航空移動情報業務って何? 指揮ってのは階級順じゃないの? なんで管制がパイロットに?
どうして地上誘導なんて必要なの?
編成って? 編制って? 再編って? 戦線って? 防衛線って?
805名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:56:40 ID:CVRlj43k0
>>803

仲間は全員生き残ってるっぽいから空中の支援があれば生き残れると
思うけど。若菜が一部の機体を戻しているしから支援させる余裕もあるし
いくらなんでも社を見捨てはしないだろうし。
806名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:57:38 ID:7UWvJQ/v0
>>801
もう一つの売り、半サッピングまで行きませんよと

もう主人公視点のみのゲームは出来ねぇ
807名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:57:46 ID:gN4vItv40
>>787
とりあえず、自分が良く使ってるHPを貼っとく。
http://rightwing.sakura.ne.jp/top/zukantop.html
http://www.tiheisennoame.net/
http://www.masdf.com/
808名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:57:52 ID:CVRlj43k0
>>804

銃剣とか航空団くらいわかるだろw
例え初めて目にしても。
809名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:58:02 ID:UtQCU05c0
軍事関係、
ttp://bohshi.fc2web.com/gunjou.html
ここが結構フォローしてるね。すんげー読みにくいが
810名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 22:58:22 ID:DxlMGElJ0
じゃあ今日のお題はトシが戦後ずっと後に気付いたという「立ち位置、配役」

つか
>冷戦期には「空自15分、海自15日、陸自150日」などと全滅するまでの時間を自嘲する標語があったそうです。
マジデスカ
弱!
811名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:03:00 ID:wSRpZlBU0
>>801
普通科の歩兵とか凄そうではあるが……あんまりなぜか特科は活躍してないし。
航空戦力はほぼ壊滅だろ。再建にはとにかく金が……
海上戦力は実戦経験してないし。

侵攻上陸作戦でもするのか?
812名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:04:32 ID:73rW4GkD0
>>810
15分待って米軍が来なかったら、全面核戦争で全人類あぼーんな時代でしたから(汗)
813名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:06:03 ID:TiZslIt+0
バンカーバスター
作中のはGBU-28ディープスロート誘導爆弾だったかな?

GBU-28は重量4700ポンド(2113キログラム)を誇り、地下塹壕(バンカー)を破
壊する目的のみに作られた。このような用途で用いる爆弾を「バンカーバスタ
ー」と呼ぶ。
GBU-28ディープスロートは全世界の戦術戦闘機の搭載する爆弾の中で最も重
く、大きく、核兵器に次いで攻撃力の高い
名称 GBU-28B DEEP THROAT
用途 地下塹壕精密爆撃
重量 4700ポンド2100キログラム)
全長(メートル) 8.42
直径(メートル) 0.37
操縦翼幅(メートル) 0.2
弾頭 BLU-113ペネトレーター
誘導方式 パッシブレーザー
最大射程距離 高度×5
単価目標 1670万円

修正よろ
814名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:06:30 ID:CVRlj43k0
>>812

そういやあの頃は核ミサイルが乱れ飛ぶ可能性を
真剣に考えていた時代だったんだよなあ。 それに比べればテロなんて
いくら死者がでても地球壊滅とまではいかないから平和にはなったのか・・
815名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:07:09 ID:jOYlWtK/0
接待に奔走させられる主人公って、結構新鮮だったなあ
816名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:12:37 ID:gN4vItv40
>>799/813
ただのスレ汚しになってない?知りたきゃ調べるだろうし(と言うかググる)、
調べないような奴は読まないか読んでも言葉だけじゃ理解できんと思う。
817名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:14:31 ID:wSRpZlBU0
>>816
自分で書いといてなんだが、ハゲドウ。
818名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:19:17 ID:gN4vItv40
ここで解説を全部書いていくよりも、「このHPを見れ」の方がいいと思ったから貼った。
調べると言っても素人じゃ限界があるだろうし。
819名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:19:18 ID:n5drSNvG0
>>815
しかし優等生なセリフだけで持ちこたえるリーマンの鏡な主人公。
個人的には、若さゆえの失敗も少々見せてくれたほうがよかった
820名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:20:15 ID:jOYlWtK/0
>>792
回想でフィーにインタビューしてるアナウンサーの説明文に
「最初の自己紹介で、あの戦争当時はまだ幼稚園に通っていたと告白していた。
国家という枠組みに変わる、新たなシステムの時代になってから教育を受けた最初の世代だ」
というのがあるな。

すくなくとも戦争後数年で、円経済圏構想は現実になったらしい。

あと、アナウンサーの年齢とフィーの子供がまだ赤ん坊なことから
このインタビューが戦後20年ぐらいのことだろうことも。
821名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:25:55 ID:73rW4GkD0
>>820
いや、あれフィーじゃなくてクーだから。
822名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:28:08 ID:7UWvJQ/v0
まぁ、上官は殆ど死んだと考えるのが穏当だね
多分、フィー教官が生き残って数少ない例外になった予感
823820:2005/10/12(水) 23:29:51 ID:jOYlWtK/0
>>821
ああ、ゴメン間違えたよ
824名無しさん@ピンキー:2005/10/12(水) 23:56:21 ID:CVRlj43k0
システム周りがいまいちっぽい気はする
推奨環境余裕で満たしてるけどなんというか重い?って程じゃないんだけど
なんか快適には感じない。
825名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:06:35 ID:40x9OxMM0
>822
個人的には賢い人→教授やママンたちと考えているので社とかには生きていて欲しいと思ってみたり。
じゃないと、俊治をおじさんと呼ぶ娘の説明が悲しくなるじゃぁないか

ん、タツ?死んでんだろ多分。
826名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:19:24 ID:WpYoLXL+0
>>825
どうなんだろ?
俺は最後、あれ以上書くと仲間に死人が出るから書かなかったと思うのだが。
生きてりゃその後のAS書けるけど死んだら書けないからね。
社、圭子、タツあたりは死んだと思ってるけど。
827名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:20:49 ID:XLWv0NJ90
やっと終わって、スレも全部読んだ。
面白かった〜

今まで誰も言ってないみたいだけど、

社 = 土方歳三
トシ = 沖田総司

ですよね、モチーフ的に。

「蝦夷に亡命政府を〜」あたりでニヤリとしてしまいましたよw
828名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:31:57 ID:Nq5jfqq1O
糞シナリオでツマンネ
829名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:35:23 ID:Id+ovLGk0
Gルートで指令が美樹へ身辺整理指示した意味は?
美樹も美樹でこれで最後と泣いてまで恵美にガキどののおもりさせといて日和っているという意味がわからん。たしかになにもしないといっていたが。

指令、夕紀の前でアボーン

貴子=>美樹に降伏を指示

美樹降伏(放送?)

戦争終結し社助かる(ここで社助からんと母ちゃんは憲二の二の舞で協力する意味ないし)
圭子はアボーン?

美樹、裁判にてアボーン?
830名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:40:22 ID:b5zLWbdK0
最後に若菜の航空管制で、
敵機がゆるやかに旋回を続け近づいてこなくなっている
→相手は引こうとしているのか?
相手に合わせて引けば戦闘は終わるがそうでなかったら一方的に引いた
こちらが甚大な被害を受ける。
ってシーンがあるから、もし若菜の読みが正しければ戦闘中止命令が出れば
社は生還出来る。

それが間に合わない場合でも基地周辺の制空権は押さえているから
爆撃機&救助ヘリの一方的な攻撃で地上部隊を制圧出来る。

理論的には社生存の可能性は十分ある。(無論死ぬという可能性も有り)
831名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:42:31 ID:KQ0MdMl40
流れを無視して年齢考察

・社、トシは飛行予備学生5期生 美樹が1期生 (4学年上)
・公式サイトの「主に中学生からなる三種予備生徒」
・加奈子は二種予備生徒になるには歳が足りない&「整備は三種無いし」→加奈子は三種扱いの歳
・加奈子は来年付属校卒業→中3相当
・つくば航空学校は専修学校扱い →高校相当
・司令の「未成年である予備生徒」発言
・圭子は社より1歳下

貴子 32 (初回特典本座談会)
夕紀 24 (ユーザー登録ページ)
美樹 21〜22 (美樹モノローグ_夕紀は美樹より2〜3歳上)
社・若菜・タツ・クー 16 (社、若菜はスキップ17歳の学年フィーがスキップなしで21歳スキップで20歳)
加奈子・トシ・圭子 15


ただ戦闘機乗るには1〜2年必要なんだよね?
1期生はアムロ的な搭乗?
832名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 00:56:41 ID:th5SfBPI0
一期生はほぼ促成栽培で実戦で生きてる奴がほとんどいないレベルらしいから、
アムロ的なのは間違いないと思われ。

美樹だけだっけ。パイロットで実戦参加して五体満足で生きてる椰子
833名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:00:29 ID:b5zLWbdK0
アムロはアムロなんだけどこのゲームの場合
エースパイロットが腕1つで戦争をひっくり返すなんて絶対無理、むしろ自分の命1つすら
いつ失ってもおかしくない、つうガンダム世界におけるニュータイプ的パイロットとは全然違う気ガス
834名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:24:02 ID:jKY8W7BU0
>>832
生存は3人だったが五体満足はどうだったかな
小隊長も予備生徒出身なんだが生存3人のうちに入るんだろうか
835名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:25:05 ID:th5SfBPI0
小隊長は停戦してからパイロットになってたから、当時は二予生では
836名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:26:30 ID:KQ0MdMl40
生存3人は予備生徒じゃなくて一種じゃなかったけ?
837名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:28:36 ID:b5zLWbdK0
小隊長=Wリョウは二人ともフィーの同期。
838名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:35:22 ID:sXaGwh14P
>>836
たしかそうだね。
ニューリョウは二種出身だから、数に入らない。

ところで、本編でフィー教官がらみでシルバーシルフィードって出てきてたっけ?
俺のカンチガイかな。
839名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:35:25 ID:38Yn0Xas0
やっと、1章がおわったよ。
まだまだ、世界情勢には変化なし、ただ、キャラクターが増えてきた。
このあとポリフォニーでも展開されるのかなぁ。
840名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:39:04 ID:t8KkxPYu0
>>772
坊やだからさw
841名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:44:11 ID:+Yo5fX3l0
>>831
本編の描写だとそう取るしかないんだよなー。素直に加奈子、トシ18歳、社たち19歳
とかにしといた方が自然な気もするのにな。エロゲ的大人の事情にも適合するんだし。
842名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:45:23 ID:KQ0MdMl40
アムロ的ってのはあれよ訓練も積まずにいきなり操縦ってやつ
でも、当時に一予生(確定は美樹と加奈子兄)二予生(リョ-小隊長)がいたって事は筑波は当時からあった
だが戦争の引き金を引いたのは美樹…
関東独立はその前にしてて第一次闘争まで戦いはなかった?

関東独立→筑波航空学校設立→第一次独立闘争の流れになって
パイロット育成期間は2年だっけ?それくらいだよね?
じゃぁ
関東独立=筑波航空学校創立−最低2年(美樹一期生)→第一次独立闘争−4年→現在(社五期生)
って流れになってしまわない?
2年も待ってくれるか?
843名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:50:28 ID:1ctRDGcz0
>>842
関東独立後、関西政権が一度関東を制圧してる
んで、力ずくの制圧に反発したのが当時の学生たち
ゲリラ的に反対運動をして、それが美樹の行動がきっかけで戦争になった
これが第一次独立闘争
2年ってのがボーダーとしても、独立→制圧→学生運動→開戦、と
結構時間が経っててもおかしくはないから、2年でもOKかと
844名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 01:56:10 ID:b5zLWbdK0
現実でも高等専門学校、通称高専ってのがあるけど
あれは確か5年生だかだったかな。
社達の所属する学校が高校相当=3年生だという保証はないから
年齢は幅持たせられるかもね。 
845名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 02:12:48 ID:0rB2T+lw0
>>2年も待ってくれるか?
たとえばリアル日本で、仮想K国から攻撃を受けたとする
一時的に防衛に成功したとして日本が仮想K国に反撃するには

憲法を改正して、関係法令を改正して
敵地攻撃用の装備を1から揃えて・・・
2年で体勢が整えばいい方じゃないだろうかと思う
846名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 02:35:18 ID:KQ0MdMl40
美樹ルートの「歳が足りてないから立場が予備生徒」
って部分で20以下だよね?
でも予備生徒は学生が抵抗運動を行う為のシステムって事は大学生も含まれる…
美樹は一尉だから関東軍所属…
軍事制圧下でパイロット育成できるの?
筑波は卒業したら士官らしいから士官学校扱いでしょ?
2年も待ってくれるかの前に軍事制圧下で大々的に士官育成でしょ?

せめて美樹が普通の自衛官なら納得できるんだが…
847名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 02:57:45 ID:BxWG06hJ0
死んだ爺ちゃんが予科練だったが、心境聞いておけば良かったと今更後悔してるよ漏れは。
848名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 03:17:53 ID:1ctRDGcz0
>>846
予備生徒制度自体が学生運動からの派生だからね
学生運動がある程度激化してからの話
そのため、士官学校扱い以前に、予備生徒育成の機関としての筑波航空学校はそもそもある程度
後期の成立だと思われる
予備生徒という制度自体が遅い時期であるなら、士官学校として筑波が成立するのは
おそらく開戦と同時期から美樹らの卒業までの間(一期生の美樹らが予備生徒としての初めての
卒業生であるため)
つまり、筑波航空学校自体が開戦前後の成立であるか、もしくは一般の航空学校としての
筑波航空学校が学生運動により変質したか、だと思われる

俺的には、一般パイロットとして育成されていた美樹らが、開戦やむを得ず、の覚悟で
戦闘機による飛行訓練を行い、その中で空自機を撃墜。実質的な開戦、という流れを
推したい。なんか燃えるし
849名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 03:24:37 ID:KQ0MdMl40
あぁ男の声優インタビュー聴いてなかった…
年齢考察

・社、トシは飛行予備学生5期生 美樹が1期生 (4学年上)
・公式サイトの「主に中学生からなる三種予備生徒」
・加奈子は二種予備生徒になるには歳が足りない&「整備は三種無いし」→加奈子は三種扱いの歳
・加奈子は来年付属校卒業→中3相当
・つくば航空学校は専修学校扱い →高専は5年
・司令の「未成年である予備生徒」発言
・圭子は社より1歳下

吉原司令 50過ぎ
貴子 32 (初回特典本座談会)
夕紀 24 (ユーザー登録ページ)
美樹・隆史 21〜22 (美樹モノローグ_夕紀は美樹より2〜3歳上)
社・タツ・クー・忠則 17 (忠則の中の人のインタビュー)
圭子・若菜 16 (若菜は早生まれ)
加奈子・トシ 15

美樹スキップなしと考えて21(スキップ有20、更に早生まれなら19)
20才の学年は(早生まれは19)卒業後に関東軍所属扱い

高専5年を考えてもこれでしっくりくる
850名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 05:06:04 ID:O3Gqf/bD0
美樹って25〜28くらいだと思ってた
851名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 05:48:30 ID:ifbaf+xj0
作品世界と現実の歴史がどれくらい共通してるか分からないけど。
日本人という帰属意識が芽生えたのが明治維新以後っておかしくない?
中国から「日本」として独立した時からじゃないかと思うが、聖徳太子がいない歴史なのかな。
作品中ヤマトタケル(日本武尊)の名前が出たし、作品世界でも7世紀には記紀神話の編纂で、
現人神である天皇を中心に据えた共同幻想を創り上げることに成功してたんじゃないのかな。
1000年以上前から藩や出身地に係わらず、日本人は日本人の自覚を持ってたんじゃないかと。
間違ってるかな?教えて偉い人。
ウザかったらゴメンな。こんな事聞けるエロゲ友達いないんだ。
852名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 06:00:13 ID:38Yn0Xas0
>>851
まだ、はじめたばかりだから(2章)わからんが、
聖徳太子が中央集権国家を作ろうとするまで、倭国の統一はならなかったってことでしょ。
統一される前に、関東に文字文化が流入して、関東は征服されたという意識が根強く残ったというころだろう。
韓国人が、秀吉の朝鮮侵略や韓国併合のせいで未だに反日感情を持っているようなものだろう。
こういう嫌悪感は根強く残る。

明治になって、その感情が払拭され日本人という自覚をもったという設定なのだろう。
ただ、それでも、根底では関東人に征服されたという気持ちは残っている。


話は変わるが、いま、劇の誘いを断られた。
かなしい音楽にチョッと感動した。
853名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 06:07:36 ID:Z5OjrV5X0
萩野憲ニの論文トンデモだよなあ・・・
むしろ植物云々まで公表してれば、戦争のきっかけになるほど支持されなかったと思う。
854名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 06:13:44 ID:38Yn0Xas0
論文って、さわり程度しか紹介されてないからなんともいえないが、
ヒトラーのいっていることも、構造主義がだいぶ一般化した今の社会なら、
いっていることがおかしいっているのは、ほとんどの人間にわかるわけだし、
萩野憲二も当時、ヒトラーのような雰囲気があったんじゃないかなぁ、といってみる。
855名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 06:40:08 ID:ifbaf+xj0
>>852
なるほどね、ありがと。
関東人=タケミナカタ 関西人=タケミカヅチ
って感じかな。地理的な矛盾は置いといて、関東人はタケミナカタの末裔の様な立場なのかな。
被征服後の関東人は、関西人の社会制度に従いつつも関西人側の創った共同幻想を拒否し続けて
『今はタケミカヅチ側の秩序に甘んじているが、いずれ正当な立場を回復してやる』
という悲願を抱き続けていたって事か。
面白いな。京極夏彦の狂骨の夢みたいだw

参考になりました。スッキリしたところでベイルアウトします ノシ
856名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 06:45:48 ID:KQ0MdMl40
萩野憲二がジオン・ダイクンで
社がシャアで関東政権がザビ家

立場的にはこれでいいんじゃ?
857名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 07:14:22 ID:w3WefXFR0
その考察はちょっと浅い
858名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 07:16:46 ID:77Xu+Z/V0
ぶっちゃけ「政治経済分からん・ミリタリー物興味なし」の俺でも結構面白かった。
あんまり売れてないって上で言ってるけど残念。このスレの議論も見てて面白いし、いいゲームだ。
859名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 08:18:10 ID:I4cDr2dw0
軍事・民族・経済が語れるエロゲってそうそう無いよな
まぁ、自分にとっては若菜ハァハァゲーなんだけど
860名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 08:25:26 ID:cpeZBqMG0
加奈子たああああああああああああああん!
861名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 08:39:00 ID:b5zLWbdK0
>>858

そっちの方がいいんじゃないか?
本格的な政治・経済かぶれの人が現実を反映してこのゲームを
語ると何か違う気がするというか。 
862名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 08:50:42 ID:fX0kzR6p0
なんつーか微妙なデキなゲームだなコレ。
もうちょいで名作とまではいかなくても、良作になれそうなのにな。
863名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 08:54:25 ID:I4cDr2dw0
たぶん、862が望む要素を入れると凡百なエロゲ-になるんだろうな
864名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 09:34:01 ID:fRTaJX+j0
吉原司令ってチョビヒゲつけたらまんまヒトラー顔だよな。
865名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 09:58:27 ID:I4cDr2dw0
トシと忠則・タツは同学年だよね?
866名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 10:21:21 ID:xYcw8FBh0
トシは2つ下だからスキップしてもまだ忠則・タツの下だよ
867名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 10:26:11 ID:DnVRnuop0
>>865
3年 ヘギー 若菜
2年 忠則 タツ クー
1年 トシ
付属
3年 加奈子

来年卒業とか言ってたからヘギー達は3年。
スキップしてないタツたちは2年。
加奈子は来年付属を卒業だから付属の3年、トシはスキップしたからひとつ上の1年ですね。
868名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 12:11:50 ID:QI+HreDi0
>>862
氏ね、安置。
869名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 12:40:10 ID:wrLeG/8n0
>>858
根本はえらく単純な気もするしな。
「父は子を思って頑張り、子は親の残したものを引き継ぐ」って典型的で単純
な形の極端な例が社と親父のような感もあるし。

そういう思いを歪めて争いを起こさせるのが自分の出自(国家、民族、宗教
とか)なら、親父はその枠の一個をとっぱらおうとしたに過ぎない、とかね。

色々語りたくなるわな、このゲーム。
870名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 12:50:28 ID:jKY8W7BU0
公式のスタッフ日記見たらまたコピー誌増刷らしい 
今頃になっても公式通販売れてるってすげえ

>>869
海外赴任してるとか事故で死んだとか主人公の両親をはっきり描写しないエロゲが多い中、
群青はそのへんの関係をよく描いてるよな

871名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 12:58:19 ID:fQko2sit0
じわじわ売れた本数増やしてそうだね
872名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 13:33:30 ID:I4cDr2dw0
さて、公式通販で買いなおすか・・・
873名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:03:31 ID:fQko2sit0
しかし主人公の髪型は何とかしてほしかったなww
ふか○れを連想してしまう
874名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:07:26 ID:sknbkeXc0
しゃべるだけでネタにしかならないやつとは一緒にされたくはないと思う
しゃべっていることをネタにすることはできるが
875名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:22:16 ID:38Yn0Xas0
今日は仕事もお休みなんでゆっくり寝た。
群青をできるだけ進めるぜ。

文化祭を若菜が手伝う・手伝わないという話をしているが、
何か、少しづつストーリーが盛り上がってきている感がある。
876名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:28:01 ID:sknbkeXc0
其処はたいしたとこじゃぁない
文化祭の劇なぞほんのの一部分でしかない(ヒロインによってはたいした説明すらない)
877名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:46:20 ID:I4cDr2dw0
というか、若菜ルートだけだな
878名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 14:49:39 ID:1ctRDGcz0
>>876
しかし、そこが一番大きな分岐ポイントだからな
一応、重要箇所ではあるさ
879名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 17:59:02 ID:5yKo5g+g0
なんか未完エンドだね。
880名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 18:13:54 ID:VAKgl1G60
みんなAS作ってみたりとかしてるのかな?
881名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 18:30:56 ID:ROcmZOp90
小隊全員で毎日畑仕事をしているストーリーを脳内で作成中だ
882名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 18:44:46 ID:28Iu1zz3O
ネタはあるが、ちゃんちゃんで終わるような下らないネタしかない
883名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 18:51:11 ID:0rB2T+lw0
社ママンの仕手戦をもっと本格的にやってみたいかも

とりあえず何故武富士なのかは置いておいてw
884名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 18:54:44 ID:wrLeG/8n0
>>878
そんで、超重要な若菜のPX買い物シーンへ繋がるからなw
モニター見ながら一人で吹き出しちまったよ、アレ。
885名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 19:18:35 ID:QcPTplQf0
若菜ルートと
美樹ルートクリアしますた
若菜ルートの方が悲劇っぽいね

・若菜ルート
美樹・俊治・小隊長死亡
停戦後10年間、社は獄中
停戦条件変更の描写がなし。
→一般予備生徒の殆どはおとがめなし。一種予備生徒が相当重刑

・美樹ルート
メインキャラ死亡なし
美樹の視力は相当悪化
停戦条件変更→責任は予備生徒で分散
達也と聡美は交際、加奈子と俊治も恋愛フラグ

んじゃ次は加奈子シナリオいってみるか
なんか欝シナリオぽいね。ガンガン人死ぬ?
886名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 19:20:47 ID:77Xu+Z/V0
加奈子ルートが、まあ一番悲惨ではある
887名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 19:24:38 ID:fQko2sit0
タツは全ルートで死ねばいい
888名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 19:34:29 ID:w3WefXFR0
889名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 19:54:32 ID:4KHWU0YQ0
一応、戦争の結末は全部変えてるんだな

若菜ルート:戦略的敗北。日本再統合、責任は第二次世界大戦と同様に一部の人に全責任を押し付ける
美樹ルート:停戦。名目と実を分け合う。責任は全体で分散
加奈子ルート:関東崩壊。関西の戦術的勝利。だが泥沼化?諸外国の介入により日本の独立すら危ぶまれる

GRANDルート:円経済圏の成立。(主人公達にとっては、若菜ルートの延長な感じ)

圭子達のルートのラストは想像出来ないな;
890名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 19:57:24 ID:I8UiwApd0
加奈子ルートは、本格的に関東の陸戦部隊が侵攻してくるからね。
死傷者は一番多いよ。
891名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:00:37 ID:QcPTplQf0
ところで全部でいくつルートあるですか?
若菜、美樹、加奈子、GRAND
他にもあるの?
892名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:10:00 ID:I8UiwApd0
圭子、夕紀ルート。
3ヒロイン終わると出現。
基本路線は二人同じ、途中で分岐する。

この二人のシナリオは、戦争を社達とは別の視点から見てる人たちを描いてる。
そのへんの配置も上手いよね。
893名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:17:48 ID:1ctRDGcz0
>>892
確かになー
あの2人のシナリオがなければ、トシ×社で萌える若菜なんて想像も…
じゃなくて、グランドの展開が突飛に感じられて、どうしようもなかっただろうな
頭を馴染ませるって意味で絶対必要なルートだったな
894名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:19:28 ID:QcPTplQf0
圭子って誰…('A`)
ソンナヒトシラナイヨ
895名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:23:20 ID:1ctRDGcz0
>>894
やればわかるから、さっさと進めるべし、だ
とりあえずメイン3人終わらせてから、色々試してみ
896名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:24:41 ID:4KHWU0YQ0
腐女子
897名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:25:54 ID:QcPTplQf0
そうですね。サンクス!
明日は休みなんで今夜は徹夜するYO

…これ、バルドフォースみたいにちょこっとアクションまじえたら面白かったのにね
まあ、空中戦は負け=死亡か
898名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 20:28:27 ID:QcPTplQf0
現在加奈子シナリオプレイ中。l

「アイスいっーーぱい、おねだりしてもいいですか?」

いっーーぱい?
いーーっぱい?
キニナル('A`)
899名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:06:07 ID:JEW7z1FUO
>>898
普通に脱字じゃないかな?
そのルートのトシに萌えてるオレはドMすかね?
900名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:12:41 ID:b5zLWbdK0
いっーーぱい?  ・・・いっ!・・・(ため・無音)・・・・・ぱい!(ふぅ)
いーーっぱい?  いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぱい!
901名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:16:41 ID:0PK6xdrQ0
こういう誤植っつーの?
あんまりいい感じはしないわな・・・プレイしてて冷めるし('A`)
902名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:18:48 ID:b5zLWbdK0
圭子あたりは俺的に隠しルート的な扱い
903名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:21:04 ID:QcPTplQf0
「お兄ちゃん役、俺じゃ役不足かもしれないけどね」とか

未だに役不足を使い間違えるライターっているんね
別の時には「力不足」っていってたから感心してたのに。

重箱の隅だって分かってるんだけどね('A`)
意外と目につくときは目につくもんだ
904名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:21:57 ID:QcPTplQf0
>902
公式のキャラ紹介でも出てきてないから
思いっきり隠しキャラなんだと思う

どんなストーリーか楽しみにしてるYO
905名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:23:25 ID:7zUMtQ2O0
圭子ルートは全体的にギャグだな
906名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:28:25 ID:ZnRDSGpl0
圭子30ぐらいの初期設定してたの変えて今の設定にしたからああいうのりになったのかな?
907名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:30:46 ID:I8UiwApd0
>>903
「役不足」ぐらい認識してるだろ。
というか私はもう誤用じゃないって認識だなあ。
908名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:33:09 ID:V7GuXc3q0
>>903
所詮は厨房の日本語だからと解釈したが
あんまりキツキツの正しい日本語使われると、逆に萎えない?
909名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:43:52 ID:KQ0MdMl40
>>903
つまりは 渡る世間は鬼ばかり みたいなエロゲーがしたいと
つまりは 渡る世間は鬼ばかり みたいなエロゲーがしたいと
910名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:47:40 ID:+j9kYURJ0
俺は司令がお米の国をじゃ慰安呼ばわりしてるとこだけ萎えた。
キャラにあったセリフってものがあるだろうと。
911名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:54:33 ID:fQko2sit0
>>903
ちゃんと役不足って意味で社が使ってたら社ってすごい男だよなw
912名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:55:40 ID:Nq5jfqq1O
若菜って処女のフリ上手いな、一瞬信じちゃったよ。
913名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:57:51 ID:b5zLWbdK0
そいや若菜のむかし好きだった役者?か芝居の人はどうなったんだ
914名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 21:58:32 ID:b5zLWbdK0
>>912

エロシーンはスキップしてたけど若菜って処女じゃなかったの?
915名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:02:13 ID:7zUMtQ2O0
高校生がいう昔じゃ、小学生ぐらいだろ

嫉妬する社ワロス
916名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:05:37 ID:I8UiwApd0
>>913
そういう過去話は結構書いてないよね。
貴子とシン(百里のイーグルドライバー)の会話とかし。
917名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:06:12 ID:FBSxHok+0
>>912
おいおい、論争勃発か?w
918名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:12:55 ID:qPliqmAo0
圭子シナリオは時間が足りなかったとしか思えない。
折角の処女設定を破瓜なしで3回目から描写ってどーいうことよ。
GRANDもシーン回想最後の一枠は若菜タンとの、
そりゃーネチっこいエロシーンだと信じてたのに・・・。
919名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:14:10 ID:I8UiwApd0
>917
そういう人は、出てくる女は全員処女のファンタジーゲームをやっててください。
920名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:18:28 ID:FBSxHok+0
>>919
うむ、処女は男の夢だしなw
921名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:30:32 ID:HYHrwZpR0
>919
俺もそれがいいなぁw
922名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:40:32 ID:RzGUoEed0
>>899
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
923名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:48:14 ID:kpIqh1L00
GRANDルート序盤の、文化祭の後で社にベタボレの若菜いいな〜
924名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 22:53:47 ID:7zUMtQ2O0
でも、あれって若菜ルートだよな
特殊任務受けてたから、若菜ルートの様に振る必要がなくなったけど

やっぱ、GRANDルートで関西で再会した時にやっちゃうべきだよ
925名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:10:36 ID:vVGmdjE60
>>924
そんなことしたら、貴子儲の俺がキレますよ?
926名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:14:46 ID:0PK6xdrQ0
そういやGRANDでは途中から若菜が前に出てきて
貴子の存在が目立たなくなって腹立たしかったなァ・・・
927名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:15:31 ID:7zUMtQ2O0
若い燕に逃げられたって言ってたしな

サヨナラオバサン
928名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:22:25 ID:I8UiwApd0
帰ってくるかもしれないって言って、昔の男に護衛を頼んでたぞw
929名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:25:58 ID:ZnRDSGpl0
圭子が怖いお姉さんが予約してるとかいってたあたりおもしろかった。社も貴子のこと結構気にしてたけど
途中から全然でなくなったな、話の都合か?
930名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:27:46 ID:th5SfBPI0
漏れの中ではグランドルートの続きは、若菜は社の子供を産むけど結婚はせず
(社自身が常に暗殺の危険があるし親父の轍を踏まないように)、貴子様は愛人
という扱いになっているw
931名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:28:32 ID:kpIqh1L00
GRANDルートは若菜ルートと同じ展開で、
違いは、社が偶然にも特殊任務に選ばれてしまったという一点のみなのに、
その後の展開が劇的に変わるのがイイ!
932名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:32:59 ID:7zUMtQ2O0
そら、あんな任務受けたら激変するわなw

ただ、実質若菜ルート第二編なので、ワカナスキーの自分としては大変嬉しかった
最後、教授に逆らうのも若菜の言葉がきっかけだからね
933名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:40:44 ID:FBSxHok+0
ああ、若菜は良いよ、ホント
オレが今までやったゲームの中でも1,2だよ
934名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:45:21 ID:vVGmdjE60
若菜は、「関東万歳」なんてアホなこと言わなきゃ、
最高だったんだけどな。
935名無しさん@ピンキー:2005/10/13(木) 23:45:27 ID:kpIqh1L00
>>932

>そら、あんな任務受けたら激変するわなw

いや、社の考え方や、周囲の人間関係だけじゃなくて、
他のルートでは、常に大統領選とかの外的要因でしか変化しなかった情勢が、
GRANDルートだと、社の特殊任務を契機に、
初めて日本国内からアクションを起こすのが、なんかいいんすよ、すごく。

んでもって、若菜もいいし貴子もいいし、最高だ!
936名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:04:11 ID:VFWMmuYH0
>>934
あれは単純にマンセーしたんじゃんくていろんな想いこめて言ったんだろ。
関東独立の為に死んでいった人を考えてとか、アホなことしたけどこれに命かけて自分は死ぬんだみたいな感傷とか。

A級戦犯の「大日本帝国万歳」と似たようなもんかと。
937名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:12:12 ID:FN00WhU70
そう考えると「関東万歳」は重いなぁ
938名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:20:26 ID:yybE7FvP0
なんつーか、平和ボケした頭をドカンと殴られた感じはする
939名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:24:33 ID:/gDx4BU40
タツ視点ルート

タツ「クーってさ、やったことある?」
クー「やるった、って何をよ?」
タツ「いや、だからその・・・・・セックス?」
クー「そんなのまだに決まっててるじゃない、しかも何故に疑問系?」
タツ「ほら、そのさ、・・・実は俺も初めてなんで、俺と・・・・一発」
クー「でもやっぱり、初めては後悔しない相手がいいよね♪」
タツ「・・・」
クー「どうかしたの?」
タツ「クーならモテモテだし、選びたい放題だな、ははは〜〜ぁ」
クー「そうでもないよ、何処かにいい男いないかな?」

タツ「お願いします!」
若菜「えっ」
タツ「どうか、俺に一発やらせてください!水木さんっ!」
若菜「ゴメン、わたし、やっぱり藤川くんとは寝られない」
940名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:25:28 ID:/gDx4BU40
タツ「加奈子ちゃん、お願いがあるんだ!」
加奈子「はい?何ですか」
タツ「君にしか頼めないことなんだ」
加奈子「はい!私に出来ることなら」
タツ「どうか、俺に一発やらせてください!」
加奈子「えっぇ〜〜〜〜!」
タツ「ロリコン野郎だと思われてもいい、もう君しかいないんだ」
加奈子「いやぁ〜〜、変態こっちにこないで!」

タツ「トシ!俺の始めての男になってくれ」
トシ「冗談はやめてください!」

タツ「美樹さん俺と一発お願いします!」
美樹「ちょっと落ち着きなさい」
タツ「おれ童貞のまま死にたくないんだ」
美樹(はぁ、この展開ひさしぶりかも)
タツ「お願いします!、俺なんだってやります」
美樹「もお、しょうがないな・・・」
・・・
美樹「そんなに緊張しないで、上がってらっしゃい」
タツ「はい!お邪魔します」
美樹「あの?その手のロープと蝋燭はなに?」
タツ「これが無いと逝けないんです」
美樹「困った童貞さんね♪」
941名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:27:44 ID:IGyGq0Sq0
>>タツ「トシ!俺の始めての男になってくれ」
ワラタ
942名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:29:33 ID:td+HbNnn0
>>940
トシいくなら小隊長と岸田徳治をわすれてるぞ!
943名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:35:14 ID:yybE7FvP0
加奈子、じぶんで言っちゃダメだwww
「それはそれで酷いと思います・・・」だな
944名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:35:29 ID:bTrgRff/0
なんだかんだで受け入れてる美樹w
945名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:38:17 ID:WzdXNPzt0
そろそろFox2を越えて行く時期だけど、次スレは>>950よろ、でいいのかな?
946名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 00:58:44 ID:EDkXpzCc0
>>942
司令もなw

しかし、タツはすっかりネタキャラとして定着しちまったな
947名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:07:24 ID:Z1UzTrneO
何でタツと若菜のエロシーンがないんだよ!
死ぬ前にちゃんと犯っとけよ。
948名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:18:53 ID:c2N7R7ql0

若菜は、年端もいかない頃から戦争やってるわけで学生時代に軍隊に所属し
相手を倒す教育を受けてきてるんだから>>934的な気持ちで「関東万歳」
を叫んでも別におかしくはないと思う。 今の時代の若者の感覚からすれば
「ありえない」事だろうけどさ。


>>936
的な解釈のほうが現実味があるし好きだけど。
949名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:19:45 ID:td+HbNnn0
>>946
指令は年食って肛門緩そうだからだめっぽw
950名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:24:04 ID:U+eDemgU0
加奈子ルートプレイ中
タツカワイソス('A`)

でも若菜OKしてるし…なんか寝取られた気分なのは漏れだけか
951名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:26:43 ID:XNSar8Rc0
>>949
だがしかしタツにトシはやれんな。
もったいない
952名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:31:29 ID:c2N7R7ql0
>>950

T2部隊=特攻隊員みたいなもの
だから許してやれよ。 死ににいく人に向かって
「ごめんね わたし好きな人がいるの」
とは言えなかったと。
953名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:34:34 ID:WzdXNPzt0
人気投票、貴子票が酷い状況だな
29コンメント中、7コメントを一人で頑張ってる
それ以外に2つ重複投票か
美樹も5/12が同一人物の投票だ
若菜は「ほっときゃ勝つ」と思ってるのか、重複見当たらないな
コメントでわかるだけでこれだし、とっとと対処しないと荒れるばっかりだぞ > light


>>950
次スレよろ
954名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:35:01 ID:FN00WhU70
寝てもいないのに寝取られとはどういうことであるか?
955名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:35:52 ID:VFWMmuYH0
>>950
タツが無事帰還して若菜も生き残ってしまってさあ約束を・・・なASキボン
みんなボロクソ言うけどそんなにタツ嫌いになれないなあ。
956名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:43:29 ID:/gDx4BU40
>>942
それ違うジャンルのゲームになってしまうってw

>>943
>>「それはそれで酷いと思います・・・」
確かに加奈子ならそう言うかもしれない、
恋愛の駆け引きに慣れてるような描写あったしな、
余裕でかわすかもしれん

>>954
人は其れを、精神的寝取られという
957名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:51:27 ID:U+eDemgU0
アイヨ、次スレ

群青の空を越えて 第3章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1129222261/
958名無しさん@ピンキー:2005/10/14(金) 01:52:37 ID:/gDx4BU40
>>957
360秒後に支援爆撃を開始するw
959名無しさん@ピンキー
すまぬ、次スレたてたが関連スレの更新がうまいこといかん。過去ログみれねー
↓これらの現時点の該当スレにURL置き換えてPart3にコピペ頼むよ…

■関連スレ
軍隊・兵器・ミリタリーエロゲスレ2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1121380819/

榊原ゆいスレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107040466/

安玖深音情報交換スレッド
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1104568918/

Dear My Friend その4
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1122890601/

Sultan 〜The Lovesong is Forever〜
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1095764400/

PARADISE LOST (パラダイスロスト)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092808896/