Fate / stay night / hollow ataraxia /23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
伝奇活劇ビジュアルノベル
Fate / stay night
2004年1/30発売

※TVアニメ化正式決定。2006年1月より千葉テレビ他UHF系にて放送開始予定。

伝奇ビジュアルノベル+ファンディスク
Fate / hollow ataraxia
2005年10/28発売予定

◆OHP
ttp://www.typemoon.com/

前スレ
fate 22
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1126415808/
2名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 07:01:31 ID:DXti19sC0
      /   _△_    \     2get ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         2get everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    2get…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (2を取るんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  2get everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (2を取るんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて2を取るんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
3名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 07:07:10 ID:h0IK4STc0
とりあえず俺の場合をひとつ

Fate/stay night

セイバー 三回
凛    三回
桜    一回

凛が一番お気に入り
レズシーンは最高に興奮したよ
4名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 08:04:32 ID:guTQUwWo0
>>3
オマイは何が言いたいのだ?
5名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 09:12:17 ID:KV1JQFxIO
おまえらどこで予約した?
6名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 09:34:41 ID:LSKr+tFm0
祖父
7名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 09:39:23 ID:Qq8Il0Yk0
虎と・・・・・・・・




公式!
8名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 09:57:19 ID:msD5dks50
公式で負けたから祖父で・・・
9名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 10:42:40 ID:Ki7+w8Cb0
予約なしで店頭では買えないの?
俺予約とかしたことないや…
10名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 11:25:43 ID:j7n5mrOK0
fateはアフォほど売れたから、ショップも強気で仕入れるだろうし
難民発生はしないと思うよ。

俺も桜テレカがあるならそこで予約するけどね、ハハハ。
11名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 12:16:22 ID:vwf7kcIc0
誰彼はスゴイ入荷量だったなあ
12名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 12:42:15 ID:sTKU8o+oO
何その百円投げ売りソフト
13名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 12:43:33 ID:CEf9Lll30
1,車の免許をとる
2,教習所でかわいい子と出会う(できればおっぱいの大きそうな子)
3,免許獲得後、デートする約束をとりつける
4,毎日メールして、距離を縮める
5,デート当日。彼女はやる気まんまん。薄着で来た
6,助手席に座り、彼女に運転してもらう
7,80キロ出たところで、窓から手のひらを出し、おっぱいの感触を楽しむ
14名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 12:49:10 ID:7U+S0lw60
なんか立ち絵見てると凛のほうが桜よりおっぱいありそうなんだけどな
15名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 12:50:34 ID:vJgeGeYd0
増量パッドかワイヤーブラを使っていれば不思議じゃないな
16名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 12:58:54 ID:A60TZXJ40
このゲームやって佐々木小次郎が存在したかどうかも怪しい人物だと知って
勉強になった
17名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 13:50:13 ID:7U+S0lw60
巌流島で武蔵と戦ったのは本当だから実在はしたんだよ
ただいくつも伝説が混在してメチャ強いように言われてるというだけで
18名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 13:54:52 ID:aJBUQ1PF0
その戦ったのが佐々木小次郎と呼ばれた人物なのか、怪しいらしいけど
19名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 14:36:51 ID:Ggy1Ghl40
要するに武蔵坊弁慶と同じだ。いたのは確かだけど、それを彩るエピソードは、
創作されたものが多い(というか、事実と言う確認が取れない)
20名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 15:36:42 ID:BKvH7c9f0
日本史演義
21名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 15:37:56 ID:elX1S+bV0
スレタイが激しくクソだな
わけわかんねー
22名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 16:07:24 ID:eJs+bGx+0
さっきセイバールートの最初のエロシーン見た。
んで、展開が唐突すぎるのか濃すぎるのか理由はよく分らんが、
アレが全く反応しなかった。何でだorz
23名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 16:15:18 ID:5uWaO+xwO
ムスコに型月には期待するなと言っておけ
24名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 18:12:24 ID:b2y10968O
そいつぁEDって奴ですよ
25名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 18:36:04 ID:lkRTwDlS0
桜ルートってなんで評判悪いの?
頼りになるアーチャー、セイバーが消えた絶望感は最高だと思うんだけど
26名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 18:41:03 ID:aJBUQ1PF0
普通にあの展開は。。。。。。
27名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 18:49:30 ID:J5r9aKLz0
そりゃ桜ルートは一般受けする話じゃないだろ
俺は桜ノーマルが大好きだけど
28名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 18:59:47 ID:j7n5mrOK0
やっぱUBWに入れ込んだ人にはきつい展開だったのが原因だろうな、あと桜か…

俺は好きだが。
己の道を貫くかっこよさを書いた後のルートでの、手のひらを返すような悪趣味さ最高。
29名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:05:18 ID:lkRTwDlS0
桜が嫌いだから?
シナリオが鬱だから?

オレは非常にいい出来だと思ったんだけどな。trueエンドはいまいちだけど
大勢を救おうとしている正義の味方が一人を救うために大勢を犠牲にするしかないシナリオは素晴らしいとおもう
セイバー、凛ルートは理想主義で、桜ルートこそが現実主義だと思うが

ただ桜の虫身体は他のルートでもそうなのかが気になるところだがw
30名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:17:01 ID:Ki7+w8Cb0
ところでマスター同士の純粋な格闘能力ってどうなんだろ
魔力は別として
なんかのHPに載ってるのかな

俺的には
葛木>言峰>凛>士郎>慎二>桜>キャスター>イリヤ かな?
31名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:20:16 ID:aJBUQ1PF0
黒桜>キャスター>言峰>葛木>凛>イリヤ>士郎(ルートや相手によってかなり違う)>桜>慎二
って所じゃないか?
32名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:21:04 ID:aJBUQ1PF0
すまんageちまった
33名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:23:59 ID:5TO0X/gJ0
>>31
>>30 魔力は別として
34名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:24:00 ID:Ki7+w8Cb0
>>31
魔力は別にしてだから魔術使っちゃイヤン
35名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:30:54 ID:pP3P5kq70
聖杯って呪いの類いだよね、セイバー輪廻の輪にもどしてさ、生まれ変わったら出会える呪いとかをかけるのってのはナシかな?記憶もバッチリ。俺ってばいいおっさんだけど低脳?
36名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:33:04 ID:4CH9pHxU0
プレイし直すがいいよ
37名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:39:49 ID:I4tv3QKB0
語尾に「^^」や「お」を付けるのは何故なんですか?
それらを付ければすごいとでも思っているんですか?
現実でも〜お^^とか言ってるんですか!そうなんですか?
あなたは福井県民ですか!そうですか?そうですよね!
なんで生きているんですか?何をして生きてるんですか?
なにかを成し遂げたんですか?友達も彼女もいないんですか!
幸せですか?幸せなんですか?答えてください!答えて!
答えろっ!すぐに答えろ!2秒以内に答えろっ!答えろ答えろ!
あなたなんて嫌いです!もう20秒は経ちましたっ!死ね!
死ね死ね!消えろっ!目の前から消えろ!二度と姿を見せるな!
38名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 19:42:58 ID:aJBUQ1PF0
よく見てなかった・・・・スマン >>30であってると思う
タダ、マーボーと先生は微妙だな マーボーのが若干強いような・・・・・・
39名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 20:02:45 ID:lkRTwDlS0
川井憲次が紡ぐFateの曲か。考えるだけでもよだれがでる
サントラは即買いですよ。何形式でやるのか知らないけどOVAでやってほしいなあ
40名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 20:12:03 ID:GLuYxils0
バゼットとランサーが大活躍してくれたら一生タイプムーンについていく。
まあ、バゼットっていうか、ランサーさえ活躍すればいいんだけどな。


ところで、今更アニメfateの公式いってみたけど、原画かわらんのか・・よかった。
あとはシナリオとか、戦闘シーンの動きとか色々だけどみんなどれくらい期待してる?俺はかなり期待してるんだが・・
41名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 20:14:06 ID:o4CTwbNs0
>>38
俺もマーボー>葛木な希ガス
バックにキャスター付いてないし
42名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 20:14:20 ID:/SbI/EA70
スレ違いやがな
43名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 20:58:42 ID:jgS4UAJz0
>>30
魔力抜きなら葛木が圧倒的で次いで言峰
残った男が続いて後は団子状態だろ
言峰は武器や体術に無意識に魔術使ってそうだし
44名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:18:01 ID:aJBUQ1PF0
>>43
葛木は魔術切れたらアーチャーにあっさりやられた
そして仮にも士郎はアーチャーとある程度戦いになってた
アーチャーの手加減、主人公補正等あったと思うが
45名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:19:28 ID:u73KGj/V0
凛と士郎のどっちが強いかは微妙なところだな
46名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:19:31 ID:4CH9pHxU0
魔術使ったけどな
47名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:36:09 ID:h0IK4STc0
体験版ってやったほうがいいですか?
48名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:37:34 ID:q0+lvp7C0
魔力無しなら凛より士郎の方が上だと思うが。
凛の格闘能力って魔力アリで格闘素人のキャスターを圧倒しただけだし。
魔力アリの葛木と数合打ち合える士郎の方が上だろう。
49名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:38:04 ID:t5he1Hjm0
凛は言峰から武術を習っていたみたいだからそうゆう技術のない士郎よりは強いと思う
あと魔術なしなら藤ねぇは凛より強い気がする
美綴は同じぐらいかな
50名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:40:09 ID:Ki7+w8Cb0
そりゃ棒を持ったら藤ねえ最強だろうけど
51名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:40:29 ID:LSKr+tFm0
>>47
製品版買ったら動かなかったなんてこともあるかもしれないし
とりあえず起動確認だけでもしておいた方が良いんじゃね?
52名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:40:44 ID:aJBUQ1PF0
ダークホース、タイガーwwwww
53名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:52:19 ID:T2uaCHqN0
367 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2005/09/25(日) 19:54:28 ID:n4PJYZI5O
地図のテレカはは凛と桜の姉妹みたい
今日アキバの地図に行ったら予約用紙の所にあった

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 桜なんていらねえ トラにすりゃ良かった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
54名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:58:02 ID:SGWqCO9Q0
>>51
DVDドライブのせいで動かなかったというネタがでるんだろうな・・・
55名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 22:00:33 ID:j7n5mrOK0
ほぉ
姉はいらんが単独テレカがないなら祖父にするか
56名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 22:30:20 ID:RWHKGBwS0
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうお腹がなってます。ヽ(゚∀。)ノ アッヒャッヒャッ
57名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 22:40:19 ID:lkRTwDlS0
桜ルートの終盤バッドエンディング

───果てもない、終わりもない深い闇。

 桜の影に落ちゆく中、何処かで、泣き叫ぶ誰かの声が、聞こえた気がした。

これって誰のこと?
あられもない姿をみられた凛?
それともちょっとだけ正気に戻った桜?
58名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 22:42:57 ID:5TGh6Ygl0
hollowには弓凛でエロシーン出すぜ _____     (  )
______ i^ヾ'i.______ ;'、;:;:;;;;:;;゙i__゙i \
           ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,!  |
             ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/
            :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
                ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
             ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                       ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                        |    '"  ;:  ゙|
                     |      ;:   !
                   |       ;;! ,!
                       i'^ゝ    _゙__,,!、
                   F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                    ,;-‐'′     ゙i i  i
                /        ,!,!  ,!、
                  /        _,,ノノ   ; ヽ、
             ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                 i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                 i   `i           ゙:、   ;゙ヽ lヽ,,lヽ きのこ、それだけはやめて!!
               |    |            `゙ヾ、 (    )
              |   ,!               ゙:、と、  ゙i
59名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:21:44 ID:fljIo3Ka0
オフィシャルで弓凛エロなんかあったら鼻血が止まらないからいらない
60名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:26:13 ID:6n3AMAmV0
弓凛はないと思うけど、ランサーとバゼットのエロはあるかも。
てかキボンヌ。
まさにランサーズヘブン♪
61名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:30:04 ID:Ay5QWlt70
凛姦とバゼット陵辱があればそれでイイ!
62名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:39:27 ID:7MM8Oexk0
イ、イリヤも…
63名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:46:18 ID:ORN2M3tZO
何でサーヴァントにグラップラーがいないんだろう?
やっぱり一般的に有名な英雄がいないから?
ほしかったなーグラップラー、どっかの怪物先生とは別物で。
64名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:49:26 ID:A60TZXJ40
そいや佐々木小次郎の本業って暗殺者なのか?
65名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:50:46 ID:4mIaU67b0
>>63
散々既出だが
ttp://www.geocities.jp/good_for_nothing18/comic/comic.menu.htm

ところで今月の剛田は買うべき?
66名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:51:59 ID:4mIaU67b0
ageちまったスマソ
67名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 23:54:18 ID:T2uaCHqN0
>>65
カレンエロとバゼ、ビルの上で弓を構えているアチャがみたいなら
68名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 00:13:30 ID:K0a0opXgO
>>65
なんでサーヴァントにボディビルダーがいないんだろう?
やっぱり一般的に有名な英雄がいないから?
ほしかったなーボディビルダー、どっかの超な兄貴とは別物で。
69名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 00:14:40 ID:bxyxRNAd0
ばーさーかー
7065:2005/09/26(月) 00:19:20 ID:XDdPm5+i0
>>67
応援本はどうだった?個人的にはそっちの方が気になる
71名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 00:21:23 ID:rmd4wTya0
>>70
そのままデジタルになった感じ
72名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 00:21:49 ID:K0a0opXgO
>>69
ボディビルダーといふのはテカテカしながら歯茎を出してニカぁって笑うのが条件
もちろん武器は筋肉、見せるだけの筋肉。
よって婆坂さんはチガウ
73名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 00:21:55 ID:rmd4wTya0
持ってる人なら要らないと思う
74名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 00:30:36 ID:FO/4R3HXO
前の応援本デジタル版よりは進化してたね。
マテリアレもデジタル化してたし。
来月号の令呪タトゥシールは楽しみっちゃあ楽しみ。
75名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 02:24:13 ID:NkuaWmQI0
1周目おわた
面白かったけど血の気が多いゲームやね
ラスボスのいんちき加減は王道で笑ったけど
76名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 02:28:43 ID:lrsoWsOE0
>>64
いや、別に。伝承じゃヘラクレスの方が余っ程適正あるくらいだ。
77名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 02:36:18 ID:SYNngyV+0
>>75
2週目のが好きだよ俺は
78名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 03:32:46 ID:VZN7inGKO
>>75
3週目はもっと笑えるかもよ
79名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 03:54:21 ID:3H9FeaCV0
  
80名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 04:51:20 ID:uHzN8IOS0
>>64
気配遮断スキルがあるからアサシンになっただけ
81名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 05:18:22 ID:q5CUhAe30
桜が巨乳ってのはなんか腹が立つな
凛が巨乳なら大歓迎だ
82名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 05:32:31 ID:s8SRlpcu0
凛は常に胸にコンプレックスを持っていればいいのさ
83名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 07:09:20 ID:uhX1+lFl0
桜ルートのノーマルエンド終わった
すごすぎ。めちゃくちゃおもしろかった
もう神域の出来だね。まさかここまでだと思わなかったよ
これやると1,2部が物足りなくなる
84名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 07:50:28 ID:4X99W1Q40
>>80
ねーよw
85名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 08:34:19 ID:DZXd0CL60
真面目なセイバーを陵辱したい。アナリスクとかで。
86名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 10:50:46 ID:XnuNxwnc0
18歳未満がエロゲをすることは禁止されています。

・18歳未満がエロゲをプレイするのは自慢になりません。恥ずかしいことです。
 18歳になったら心行くまで遊んでください。
・18歳未満のエロゲユーザーの多くは
 P2P違法によるDLソフトやコピー品を使用していると思われます。
 エロゲ業界にとって深刻なダメージです。
 またこれは立派な犯罪です。逮捕されると人生がかわります。やめましょう。
・世間的にもエロゲの風当たりは強いです。
 販売店も年齢をしっかり確認してください。


18歳未満はエロげーやるなよ その12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1125099144/
87名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 10:52:07 ID:tgHfjIwH0
アレか?
10年前の災厄が聖杯を壊した結果だと言って、元の家族を返せとか言って
挙げ句の果てに士郎がセイバー調教?。

なんか、嫌だな。
88名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 11:55:44 ID:lrsoWsOE0
鼻息荒くして士郎に協力を申し出るキャス子
89名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 12:50:43 ID:iGK0qjDQ0
好いた男に年下の女を四つんばいにして調教してるとこ見られた英雄が見れるのはFateだけ!
90名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 13:05:27 ID:4X99W1Q40
葛木「…何をしている」
91名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 13:06:11 ID:/nXpsQoO0
セイバー「オナニーだが・・・・・・?」
92名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 13:10:40 ID:7xG8a/BfO
ブルマ温泉行ってくる
93名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 14:43:12 ID:/iYMNnhp0
>.89
UBWでは惚れてはいないと思うぞ
94名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 14:48:58 ID:XDgFj0R40
>>93
セイバーと勘違いしてないか?
UBWでキャスターが葛木に惚れてないとでも
95名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 14:59:29 ID:frqwTP4s0
桜ルートは怖いって言われてるけど、俺がこのルートで一番怖かったのは、桜が肉じゃが
の味が分からなかったシーンだな。

強い敵に追い立てられる恐怖はFateのバーサーカーとギル様で堪能しつくした。
じわじわと忍び寄られ逃げ場を奪われる恐怖はUBWのキャスたんに味あわせてもらった。

そーゆー恐怖と無縁のはずの楽しい団欒のシーンに静かに忍び寄る崩壊の兆しってのが
めっちゃ怖かった。
96名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 15:01:05 ID:AUsS8CRJ0
ギル様はUBWの中盤にはもはや油断キャラとして俺の心に定着していた
97名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 15:12:23 ID:s8SRlpcu0
俺は「煤で汚れる」って帰ったところで
「ああ、こいつバカなんだなぁ・・・・」って思った
98名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 15:32:40 ID:lrsoWsOE0
むしろそこで俺はファンになった。
99名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 15:38:49 ID:tbtm4psa0
圧倒的優位にありながら、かすり傷程度で引いてしまうギル様、燃え
100名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 16:33:17 ID:dOC+pbYP0
灰で汚れるからといって引いてしまうギル様、燃え
101名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 17:19:55 ID:UU6XDf4n0
>>95
すっげぇ判る。
なんかfateでホラー的な(終盤の教会とか)、UBWで圧迫感(サーバント無しでサーバントに挑んだり)
HFではその後で来る、ありきたりな日常が崩れていく恐怖があるな。
桜の記憶が普通に飛んでたり、シロウの意識が削られていくところはそれまでのルートと違う恐怖があった。
そんで最終局面の「ラ、ラ…えーっとなんだっけ、アンタ」と判ってるのにライダーが思い出せないあたり、寂しくなった。
最後の選択肢で思い出せない何か(桜との約束)に必死にすがり付こうとするシロウが凄く印象的だよ…。
(エクスカリバー撃っちゃうとそのままノーマルエンドだし)
102名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 17:23:35 ID:X3SU3sod0
HFは「終局/この世全ての悪」の後の「終局/この生、全ての善」で胸がいっぱいになった。
103名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 17:26:47 ID:mGLNZTvg0
セイバー:オマンマン、凛:おまんこ、桜:ヴぁギナ って感じかな?
104名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 17:29:11 ID:tbtm4psa0
HFはマーボー神父に燃える
105名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 18:07:35 ID:Q8w9NLqR0
HFの主人公は蟲爺
106名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 18:47:41 ID:KTwMzatE0
HFをクリアした
なんかこのスレで評判悪いからさ、つまらないと思ってた
全編をとおしてで最高峰の出来じゃん。痺れちゃったよ
どこが気に入らないん?

てか凛がHVでも処女ってことは他のルートでも桜は非処女+虫持ち?


セイバールート=非処女(セックルの先導してた・シロのティンポみても驚いてなかったから)
凛ルート=処女
桜ルート=処女

みたいなところがあるからリンクはしてないのかな


セイバールート=処女
凛ルート=処女
桜ルート=非処女

で、FA?
107名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 18:48:48 ID:MeViMtZY0
HFは桜がヘタレっぽくて好きじゃないなー
もっと気概があれば蟲爺など既に殺していたはずと楽観的希望
てわけで桜が好きでないがあの転落ストーリーは嫌いじゃないなw
士郎が綺麗に散って行くノーマルが良い。主人公!って感じだ
あの後全身金属(剣?)になった彫像士郎が発掘されれば最高だった
108名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 18:49:48 ID:VBvoAeqY0
主人公はイリヤと言うかアインツベルンだろ
視点がシロウでその助ける対象がサクラだってだけで
109名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 18:51:10 ID:NFn9nPtT0
HFは桜が黒になってからの方が面白い
110名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 18:53:53 ID:Wr2uBF9q0
主人公の考え方が他の2ルートと全く変わってしまった
111名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:00:24 ID:eqBaeIEF0
>>106
凛は全部処、桜は全部非でいいのでは。
セイバー先導は不自然だが、凛は耳年増ということで。
112名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:01:52 ID:/nXpsQoO0
桜は要らない子
113名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:03:26 ID:/q4BmCgx0
凛はセイバールートで男のアレ見たことないって実は言ってるぞ。
でかくなったのだが。
114名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:09:31 ID:J3QxRpk40
>>106
セイバーは処女だが非童貞じゃなかったか?
115名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:14:09 ID:X3SU3sod0
>>114
誰がセイバーの話をしてるんだ
116名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:22:06 ID:s8SRlpcu0
セイバールートと凛ルートの士郎はぶっ壊れた人間の考えだし
117名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:23:27 ID:4X99W1Q40
それがも一度ぶっ壊れてちょっとマトモになったのがHFの士郎だな
118名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:29:34 ID:psKkVf/q0
むしろセイバーと凛イラネ
119名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:30:17 ID:yUUBJydd0
いろんな死闘を経て根性がねじ曲がって凛萌えになったのがアーチャーだな
120名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:30:31 ID:Mgt3nINQ0
殴るわ。

         〈〈〈〈ヽ     
        〈⊃  }             
         |   |             、ヽヾ ))118 殴ってから言・・ぐふっ  
 </^i>."⌒ヽ^>!   !            ' ゞ_`"_!  
 / .ム(((゙")))/  /    ,, ・_    ヽG )゚3./,, ・_    
/ / ノG#゚ ー゚ノ!/ /  , ’,  ∴  ・ ¨⊂<^、ナ弌〉        
(.( (((/   /   、・ ∵         7"ノl~l             
 ヽヽ/   /)               ヽイッ┤ゝ            
  ( |    {)))


ありえない描き下ろしテレカ
キャス&葛木
ギル&言峰
士郎&一成

121名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:32:05 ID:Mgt3nINQ0
「速攻───!!!」         -__-__-__=_--_-__=__=__ __ ___ _____
                       〃
                      〃
                      〃
                     〃
                    〃
                    〃
                   〃
 .    ,'´"⌒ ヽ'"    -;  〃         ∧ .::;   ジュッ
      §ミ〃ノノ))  //  〃         (´.;;;''.:: ;;,. .: >118
     <人cl!゚ ロノl.、//   〃          (  .;; . .: ; ;;
       く^y傘)~つ<      〃           ;;.. .;;, ..:;;, ..:
      /三非〆        〃           (_.;; . .: ;;
      7ッ-凵_,ゝ        〃
                     〃
                      〃
                      〃
                       〃
                         -__-__-__=_--_-__=___ _ __ ___ ______
122名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:37:17 ID:KTwMzatE0
>>65
最高に気に入ったw
気づいたらお気に入りにいれていた
絵もノリもギャグもだいすきw
123名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 19:40:55 ID:VZN7inGKO
>>120
キャス+葛木
なら欲しいかも
124名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 20:03:11 ID:7xG8a/BfO
>>123
欲望を抱いて溺死しろ
125名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 20:38:08 ID:/nXpsQoO0
じゃ俺は凛を抱いて溺死するぜ
126名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 20:43:48 ID:Mgt3nINQ0
ならおれはシロセイバーを抱いて影に溺れてくるぜ
127名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 20:49:01 ID:4X99W1Q40
それなら俺は桜の黒い笑顔に溺れてくるぜ
128名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:00:57 ID:dOC+pbYP0
アサシンののび〜るハンド 遠くの物取る時便利だな
ダルイ時重宝しそう
129名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:02:13 ID:72wRSSvt0
凛は渡さねぇ
130名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:09:39 ID:9FMocYqq0
>>128
そんな風に使われたらアサシンも報われないなw
131名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:22:52 ID:/nXpsQoO0
>>129
稟あげるから凛は譲ってくれ
132名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:26:58 ID:TQ9eVxYS0
真アサシンってるろ剣に出てきたよね?
133名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:28:39 ID:QbMNHgU40
なんか似てる奴居たな手長い奴、投剣はしないけど
134名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:46:43 ID:gTUVaYXg0
スパイダーマンみたいなのか
135名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:53:37 ID:/q4BmCgx0
穴掘り一族の人だな
136名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:57:23 ID:rfslAGck0
るろ剣?
137名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 21:57:35 ID:FA9+MQXQ0
たまには思い出してください。
闇乃武のことを…
138名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:08:23 ID:N9KecFFB0
ハンニャーのことか―――!!!!
139名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:11:41 ID:VQ3XqiL80
八ツ目だったっけ?斉藤にやられた

あいつ自体アメコミキャラのインスパイヤだったろ
140名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:15:56 ID:mGLNZTvg0
花の慶次にもでてたよ
141名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:31:29 ID:myt60dKt0
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうお腹がなってます。ヽ(゚∀。)ノ アッヒャッヒャッ
142名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:49:02 ID:dOC+pbYP0
石化の魔眼使いながら、ペガサスに乗りつつ、見えない魔剣槍刀で
3方向からほぼ同時に繰り出す回避不能で必ず心臓を貫き
刺されたサーヴァトを横取りする燕ゲイボルクブレイカー返しを
伸び〜るハンドで繰り出し、12回蘇生するサーヴァント
143名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:50:26 ID:HWuD2rBv0
HFは黒セイバーとシロウとの戦いに尽きる漏れは異端か?
144名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:53:17 ID:oRmjBvNo0
俺は黒セイバーVSシロウ戦で大事な物無くした気がした。
fateから一気にHFまでやったのがいけなかったと思う。
145名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:53:51 ID:cXdV2rbe0
>>65
テラワロスwww
146名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:56:01 ID:q5CUhAe30
もうすぐ発売だね
147名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 22:58:39 ID:VBvoAeqY0
>>143
道場埋めるために選択したのは自分なんだが
あれだけ桜は俺が守るとか言って周りを振り回し不幸にした後だし
そこで今更、セイバー重視するシロウに逆に萎えないか
148名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:00:13 ID:pXaWtf2+0
黒セイバーvsシロウでのシロウ燃え尽きENDはよかった。
セイバーが多分に手加減してたにせよ、捨て身で一矢報いるとかベタだが燃えた
149名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:08:52 ID:HWuD2rBv0
>>147
漏れも148と同じであのベタな展開に燃えたな
その時に桜のことなんか全く頭になかったしな
150セイバーFAN1号:2005/09/26(月) 23:20:06 ID:Mgt3nINQ0
>>143
「君を『セイバーFAN2号』さんに任命しようっ!」

黒セイバーforーーーー!
151名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:23:07 ID:KTwMzatE0
HFの見所
・シロウが桜一人だけを救うと決心するところ
・頼りになるセイバーとアーチャーを消失
・桜虫身体
・桜が巨ヌー、非処女だった
・タイガーが途中で音信不通になる
・シロウがナイフで桜を殺そうとするところ
・シロウが一騎打ちでバーカーサーをぬっころす
・シロウ・ライダーでセイバーを仕留めるところ
☆ゾウケン・シンジに加害されてきた桜の経験を凛に体験させるところ(一日目で泣き狂う・許しを請う・処女喪失凛(*´д`*)ハァハァ)
・桜の大量虐殺をなかったことにしない
☆最後までセイバー、アーチャーが復活しない
・なんか桜ってどうやっても救えないんじゃね?って思える
・意表をつかれたルールブレイカー(序盤でキャスターを消したのがこういうわけだったのかって判明する)
・桜を救う以外の救いは一切ない(セイバー、イリヤ、シンジ、シロウにしかり)
・代償として主人公が死ぬ(trueendは脳内消去、てかカス。最後にシロウの身体が剣と一体化して死んでたらすてき)
・桜の贖罪が鮮明に描かれている(ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ、ハルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!………)
・シロウが死ぬほどかこいい
・世界をとるか一人をとるかを見事に描ききった作品

HFのあかんところ
☆桜の虫身体・強姦済は他のルートでも存するのか気になる
☆虫身体・強姦済が他のルートにもリンクしているなら、セイバー、凛ルートEndがバカくさくなる
152名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:25:22 ID:xevfZpOm0
>>156
もう気が済んだか?
153名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:26:33 ID:xevfZpOm0
あー
>>156じゃなくて>>151のことッス
154名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:36:19 ID:rv7U5YnN0
義を捨て私情に走った士郎に萎え
そんな士郎ならセイバーは好きにならなかったろうな
155名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:37:47 ID:wQ0ny3l70
いろいろと突っ込みどころ満載の見所だなあ。
でも多分、>151はすっきりしたんだろうな。
156名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:40:30 ID:TQ9eVxYS0
まだ全然済まねーな!
157セイバーFAN1号:2005/09/26(月) 23:42:36 ID:Mgt3nINQ0
>>154
ああ。
HFのあかんところとやらは、…どうでもいい!ほっとこう!ほっといたほうがいい!

セイバー、フォーーーーーー!!!(`A´)´
158名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:42:43 ID:/q4BmCgx0
Yeaaaaaaa!!
159セイバーFAN1号:2005/09/26(月) 23:44:58 ID:Mgt3nINQ0
Haaa!!
160名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:49:44 ID:KdnjzmBe0
なんで美綴さんの陵辱シーンがなかったのか…。
161名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:54:18 ID:FA9+MQXQ0
>>160
俺の権限でやめさせたから
162名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:55:22 ID:1cEUq+7d0
>>161
GJ
163名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:55:25 ID:VQ3XqiL80
>>160
血吸っただけだから
164名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:59:37 ID:4X99W1Q40
>>161
雑種が…!
165名無しさん@ピンキー:2005/09/26(月) 23:59:59 ID:uNzBDsEL0
ライダーが陵辱するんならちょっと見たかったな
166名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 00:00:25 ID:c5lNwRg60
>>148
俺もあそこは燃えた。その結末にすらも完全燃焼のの美さえ感じる。
HFにおけるある意味のセイバーエンドだしな。


ところで最近三国志大戦やってる俺だとな。

バーサーカー:SR呂布(正面から戦ったらヤバスなカンジ)
セイバー:R趙雲(武力と知力の高いバランス、自分をブーストしながら戦う)
アーチャー:R黄忠(接近戦にも対応した弓兵)
ランサー:R夏候淵(回復持ち=死ににくい、槍兵にしたかったけど強い槍で
            回復持ちいないのな。まぁ投げボルグってことで勘弁)
ライダー:SR夏候惇(騎兵+睨んで相手をパワーダウン)
キャスター:UC司馬イ(伏兵とかからめ手で攻めるイメージ)
アサシン:R周泰(柵で拠点防衛+命を燃やしてパワーアップ)
ギル:SR曹操(なにその特殊能力のデパートなひたすら反則なカンジ)

Fate士郎:C曹否(そこそこの武力&武器投影してサポート)
UBW士郎:C陳部(そこそこの戦闘力を命燃やしてブースト)
凛:C呂範(伏兵&火刑どっかんみたいなw)
イリヤ:R献帝(自分は弱いけどサポートが強い)

見たいなことをついつい考えてしまうわけだが。
世界の英雄を古代中国に当てはめる時点でナンセンスだがwwww
167名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 00:00:44 ID:gkBlxijh0
>>152
>>153
気を済ませてくれ!

>>155
どのあたり?
168たんたん:2005/09/27(火) 00:01:40 ID:XEmGO11a0
新サイト立ち上げました
漫画・アニメ・萌え・ゲーム関連に興味あったら見てください
Fateは好きなゲームでいつもここ見てたんで
宣伝させて貰いました。
ホロウが出たら更新スピード落ちそうだけど_/>●
また凛たんの処女を貰えると思うと今から楽しみだね。
結局誰ともHして無いって設定なんだよね?


169名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 00:38:22 ID:l1BQ8/dg0
>>132-137
ギル様のエヌマリヌスは、志々雄真実の終の秘剣の
インスパイヤっぽい。
170名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 00:41:09 ID:nQfHJhK/0
>もっと気概があれば蟲爺など既に殺していたはずと楽観的希望
そりゃ無理だと思われ。
五歳程度で強姦・蟲移植されて爺さんの支配下に置かれた上に、
蟲に魔力食われて魔術が使えないんだから。精神力の問題じゃ
ないと思う。

171169:2005/09/27(火) 00:41:21 ID:l1BQ8/dg0
×エヌマリヌス
◎エヌマエリッシュ
172名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 00:49:06 ID:Y4QAmjsx0
どーこーでー予約すりゃーいいんだー
173名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 00:58:02 ID:veqmS9Eb0
>>172
つ密林
174名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 01:54:18 ID:ipe8VB2L0
やっとHF終ってコンプ
桜かわいそ杉でしんどかった
175名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 02:28:19 ID:WYxxvytN0
>>167
>・世界をとるか一人をとるかを見事に描ききった作品

3つあったんだ 選択肢は 本当は
-----でも 
2つしかないと 信じていた方が 道が開けるから
3つめの答えを
ぼくは 口に しない
176名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 02:39:28 ID:lTOKnCF5O
ブルマ温泉行ってくる
177名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 03:04:33 ID:cFfIWfy+0
178名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 03:05:32 ID:cFfIWfy+0
179名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 06:13:09 ID:rE9LVUEm0
やってみた

fate  四回
UBW 十回近く
HF   零回

死にまくったよ・・・。
180名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 06:49:12 ID:x4cucjyuO
桜シナリオで、引き取られてからすぐに性的虐待を受け続けたって事は
年齢一桁の頃から強姦され続けたという意味でそこのところが重すぎた。
181名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 07:08:48 ID:GIhS1WbK0
>>180
いや引き取られた時は中学生ぐらいだろ?
セーラー服きてたじゃん
182名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 07:35:43 ID:kNeXYqZy0
>>181
セーラー服のCGは、士郎が始めて桜にあった時の回想絵じゃなかったか
間桐に引き渡したのは、凛の親父が聖杯戦争行く前だから、少なくとも10年以上前だと
183名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 07:37:05 ID:zBzclvXJ0
セーラー服着てた絵はシロウと初対面の時かと。
184名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 07:38:18 ID:GIhS1WbK0
>>182>>183
なるぺそ、ごめん
となると最初に強姦したやつは誰なんだろ
185名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 07:40:16 ID:kNeXYqZy0
蟲だと思うが
186名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 08:25:13 ID:UKhrngcs0
5歳または6歳で強姦か・・・・・ヘヴィだぜ
187名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 09:50:57 ID:KgF22vJb0
soru降臨
188名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 10:03:44 ID:KgF22vJb0
>>179
セイバーを選んだな

(゚▲゚)彼女は最高よ!
189名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 10:43:58 ID:LOtG0Xmr0
セイバー萌え
凛萌え
桜萌え
190名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 12:08:57 ID:61zOXxhv0
ところでホロウで凛のエロCGのサンプルを見たことがないんだが・・・・・。
もしかして、物語の確信突きすぎて、公開出来ないとか?。
  
191名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 12:30:49 ID:a/lfIJ2E0
メインシナリオはカレン担当でそっちでカレンのエロあるんだろうからそれはないでしょう。

多分、存在してないか雑誌先行の約束があるけど誌面の都合であぶれて公表できずにいるか、
どっちかだろうな。
俺はないんじゃないかと思ってるが。
192名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:02:24 ID:ybsGg1sC0
昨日UBWをプレイし直していたんだが、士郎に
遠坂と同じペンダントが家にあるんだ、と言われて凛が驚いていたのは
実はアーチャーが記憶を取り戻してるって分かったからだよな?
193名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:04:47 ID:2qiBnwPp0
>>192
もう一度プレイしてきましょう
194名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:15:25 ID:lTOKnCF5O
凛がペンダントでアチャ召喚
学校にて凛生き返らすため凛≠フペンダント使用→放置
遠坂邸にてアーチャー℃ゥ分のペンダントを凛に返還
一方学校で気が付いた士郎凛≠フペンダントをひろう
時は流れ、士郎遠坂邸にてアーチャー≠フペンダント発見
士郎は凛が同じペンダントを何個も所持していると勘違いして礼を言う
しかし凛≠フペンダントは同じ時代には一つしか存在しないからマジ驚愕
つまり英雄エミヤがアンリミ以外のルートの士郎の未来という伏線
195名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:19:18 ID:A10hK8ps0
エミヤが凛のペンダントを持ってたから
縁となり召喚されたんじゃなかったっけ。
196名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:21:08 ID:j/waxElp0
そうだけど、エミヤが持ってたのは正確には呼ばれたとこにいた凛のペンダントではないわな。
197名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:22:37 ID:N8PRoA5p0
>>195
その突っ込みは意味あるのか?
194の中身とどう違うのよ。
198名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:26:06 ID:1ZC/gYKJ0
>>194
>つまり英雄エミヤがアンリミ以外のルートの士郎の未来
平行世界という概念がある世界。そんな単純な話しではないと思うがな
199名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:27:03 ID:WYxxvytN0
HFで凛はアーチャー=未来のシロウって気付いたんだっけ?
確かアーチャーからもらったペンダントはすっからかんで、シロウが持ってたのが微妙に魔力残ってた。
そこでハッとして「使われたのには何か意味があるからアンタそれ持ってなさい」みたいな事言ってたよな。

結局最後シロウが海に沈んだ時ペンダントに残った魔力放出して助かってたけど。

>>197
エミヤが持ってたのか、凛が持ってたのかって事じゃね?
200名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:34:52 ID:nla+T79A0
あのー 
UBWとかHFって何ですか?
201名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:36:13 ID:1ZC/gYKJ0
>>194
書き忘れた。>>198みたいに言った根拠は
英霊エミヤは「正義の味方」として貫いた結果の士郎の未来
HFでは士郎はアチャの正体が自分だと気付いてるし、「桜の味方」として生きる
ことを選んでる。つまりHF以後で士郎はエミヤになるとは考えにくい

俺達はFate、UBW、HFと3つの世界をやったわけだが他にも色んな結末があるだろうしなー
202名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:36:19 ID:b/D+dPsX0
UBWが初回版でHFが通常版
203名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:39:43 ID:1ZC/gYKJ0
>>200
UBW=今の場合では凛ルートのこと
HF=桜ルートのこと

本当にFateやった?
204名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:42:13 ID:1ZC/gYKJ0
訂正
HF=桜ルートのこと →×
HF=今の場合では桜ルートのこと →○
205名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:43:41 ID:nAGxO29W0
どうなんやろ
206200:2005/09/27(火) 13:44:55 ID:nla+T79A0
ありがとうございます。
別バージョンがあるわけではないのですね。
207名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:46:03 ID:nAGxO29W0
FateUみなさんやります?
208名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:47:17 ID:WYxxvytN0
>>201
確かに。
となると、剣ルートでもセイバーに「過去やってきた事は間違いじゃないし、全てを救えるわけじゃない」って気付かせたわけだから
剣ルート後もシロウは英霊エミヤにはならない、のかな。

なら全ルート後の未来で英霊エミヤ生まれないのかw
209名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:47:40 ID:nAGxO29W0
一作目から半年後の設定らしいんですが・・・
210名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:50:17 ID:WYxxvytN0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ   ちょ、ちょっと待って!今考えてるから!
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

211名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:53:09 ID:nAGxO29W0
半年後の設定で、HPみたらセイバーが残ってたから・・・何のルートの続きになるのかな?
212名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:54:05 ID:b/D+dPsX0
誰かガツンと言ってやれよ
213名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 13:54:18 ID:1ZC/gYKJ0
>>208
かもしれないしそうじゃないかもしれない
公式に発表されるまでは不用意に「断定」はできないってことですな

>>210
素直にNGワードにぶち込んでおけ
214名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:03:44 ID:cItrqiGL0
体験版の花札のイラストが本編より巧い件。
215名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:04:10 ID:CPBnXkVl0
最後の温泉で、全ルートについてアチャ化の可能性を論じてるけど、全部「これから次第」風にしか言われてなかったよ。
アチャは記憶も磨耗してて曖昧、はっきり覚えてるのは火事で助けられたのと切嗣の遺言だけだから、
矛盾があっても磨耗のせいってことにもできるし、
結局はルートに関わらず士郎が英霊になってしまえば全部それはアチャなのだと思われ。

それにアチャのことは「未来の英霊」とされてて一度も「並行世界の英霊」なんて言われてないし。
216名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:12:54 ID:c5lNwRg60
個人的な予想。

UBW後の士郎 : 自分の未来を知ってしまった&それを知り、させないと誓った凛がいる。
→ たぶん英霊にはならない。

HF後の士郎 : それまでの自分を否定している。
→ 英霊にはならない。
*ただし、桜を切り捨て正義の味方を選んだBADENDの士郎ならかなり在り得る。


Fate後の士郎 : 自分の未来を当然知らない&自分の「正義」はトラウマの裏返しだと
気付かされたが、特にそれを改めた様子はない&アーチャーはセイバーの鞘と、「いずれ
救われる」コトを知っている。
→ ブッチギリでアーチャーになる前の士郎のである可能性高し。
ただ、凛や桜やイリヤやトラ姉が一成がいるなら、孤独にはならんとも思う。ら
>>士郎のFate後の人生で選択肢誤ってタイガー道場に突入して友人達を失った士郎が
アーチャー化するんでないかのー? このルートだと桜・蟲爺の爆弾は残ったわけだし。
217名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:14:43 ID:1ZC/gYKJ0
>>215
上の部分はわかる。イリヤも
「それはシロウの生き方次第ね。ま、その可能性は低いとは思うけど。」
と言ってるし可能性としてはあるのはわかるし俺もそう思ってる。

>それにアチャのことは「未来の英霊」とされてて一度も「並行世界の英霊」なんて言われてないし。
すまん、この文だけわけわからない。特に「平行世界の英霊」ってのを詳しく教えてくれるとありがたい
218名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:20:11 ID:CPBnXkVl0
>>217
>>それにアチャのことは「未来の英霊」とされてて一度も「並行世界の英霊」なんて言われてないし。

んーと、
士郎がアチャにならない、或いはアチャが士郎だった時とは全然別の士郎がいたら、
その世界でアチャがいてもそれは並行世界の士郎が英霊になった存在であり今ここにいる士郎が英霊になった存在ではない、
その場合それは未来の英霊ではなく並行世界の英霊、ということになる。
でもアチャはそういう扱いを受けていない。

詰まるところ、アチャが未来の英霊として存在している以上、どのルートにしろ
士郎はそのアーチャーそのものになり得る…

こういう論法のつもりの言葉なんだけど、分かりにくいかな。
219名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:27:26 ID:lTOKnCF5O
はいはいパラレルワールド
220名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:27:51 ID:+GV31eP10
並行世界の英霊云々は、本編の英霊の座とかの考察がどんどん一人歩きして
勝手に公式扱いっぽい捉え方してる人が出てきてるだけだと思うけど。

この辺はきのこにしかわからんしな。
本スレやら別掲示板の考察スレでも延々と議論してたけど結論出てないし。
221192:2005/09/27(火) 14:32:16 ID:ybsGg1sC0
えーと結局
助けられたとは知らないはずの士郎が知ってたので凛は驚いた、でよいのか?
222名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:32:25 ID:CNLJQkA60
本当の答えはきのこにしか分からんからな。
でも>>218は分かりやすい。
確かにそういう風に言えるなぁ。
223名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:34:58 ID:m5cYH0SBO
>>216
サイマテに葛木宗一郎は、バッドエンドを迎えた衛宮士郎の鏡像と言えるだろう。
って記述は個人的には桜を手に掛けた士郎バッドの
あわせ鏡だと思っているので、葛木の様な性格を経て
英霊になると思うのだがどうだろう?
224名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:36:20 ID:1ZC/gYKJ0
>>218
あー大体わかった。サンクス
考え方の違いかな?俺は「英霊の座」ってのは時間軸からもはずれてるし
平行世界の概念(といえばいいのかな?)からもはずれてると思ってる。
つまりエミヤは過去にきたわけだがその過去はエミヤが通った過去ではない、
と思ってる。

以下根拠となるものをグダグダ書いていたけどまぁ所詮妄想、真実を知るのはきのこ
のみって結論に達してしまったので割愛
とりあえず>>217で言った通りイリヤさんも「可能性」の話しをしてる。つまり
エミヤにはならない可能性もあるってことなので
>アチャが未来の英霊として存在している以上、どのルートにしろ士郎はそのアーチャーそのものになり得る
ってのは間違ってるのではないかな〜と個人的には思う。
225名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:38:35 ID:5/fIJOB90
>>221
そのとおり!まったく正しいよ君は。すばらしいね
226名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:40:12 ID:CoEtTLk70
>>221
流石だね!
227名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:44:46 ID:FQBSOxlT0
>>224
ん? 218はなり得る≠ニ言ってるだけで絶対なるとは言ってないぞ。
もちろんならない可能性も分かってるだろうし、考え方は218=224なんじゃないか。
228名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:48:45 ID:1ZC/gYKJ0
とりあえずここらへんで平行世界についてはやめとこかw
行き着く先は>>220だし
229名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:54:46 ID:I8fBf6FA0
読解力の差って結構あるんだなw
230名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:55:42 ID:I8fBf6FA0
すまんageてしまった
231名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 15:07:10 ID:lisfMZST0
勝手な妄想力の間違いだろ
232名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 15:16:15 ID:2OYF3urC0
UBWtrue後英霊になった士郎のSSあったな。
正義の味方を貫く以上、アーチャーの生き方に引っ張られる感じだった。
233名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 15:19:34 ID:+GV31eP10
>>229,231
お互い相手を貶すような言い方になってると気付いたらやめようぜ…
234名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 15:25:15 ID:PIjxZ4qV0
どのレスに対して反応してるのかも分からんし
235名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 15:25:43 ID:WYxxvytN0
結局あれだよ。
剣・UBW・HF、そして英霊エミヤのルートがあってそのルートだとシロウが将来英霊になる、と思えば良い。

だけど俺達がやった「Fate」というゲーム内の、凛によって呼び出されたアーチャーが
英霊となるまでのストーリーは俺達はやる事ができない。だってそんなルート無いし。
まあ、きのこ氏の頭の中にはあるんだろう。
236名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 15:26:58 ID:QOSm++gI0
>>232
あーいや、二次創作の話だ出されてもな
ファンの妄想話に何か根拠になる要素とかあったっけ。
237名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 15:46:52 ID:I8fBf6FA0
>>233
悪かったとは思うが、
それなら、
>>225
>>226
に言うべきじゃないのか?
238名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 16:06:40 ID:fS32Glkd0
アーチャーになるとかならないの議論ってあんまり意味無いんだけどな。
もう既になっちまった士郎が居て、そいつが消える訳でもないんだから
239195:2005/09/27(火) 16:10:26 ID:A10hK8ps0
>>196-197
うろおぼえだが、
「凛は英霊と縁を結ぶアイテム無しに強引に召喚をかけたが
 召喚される側が縁になるアイテムを持っていたとしたら… 」
みたいなくだりがあったかと思ってね。

要は>>194
> 凛がペンダントでアチャ召喚
はちょっと違うんじゃないか、というだけの話。
240名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 16:18:32 ID:nIHHU9DJ0
>>239
ここに引用部分はっつけていいんだっけ?
よければ貼るけど。
241名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 16:21:12 ID:1ZC/gYKJ0
>>240
OKだ
242名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 16:27:32 ID:nIHHU9DJ0
 ……その真名(しょうたい)に、自分だけが気づかなかった。
 英霊はあらゆる時代から召喚される。
 過去に該当する者がいないのなら、その英霊は未だ誕生していない未来のモノだ。
「……ようやく気づいた。あのペンダントが二つある筈がない。アレは、元々」
「そうだ。アレは命を救われたおまえが生涯持ち続けた物。この世に二つとない、遠坂凛の父の形見だ」

 それが二つあるという事自体が、矛盾だった。
 ヤツの言う通り、衛宮士郎があのペンダントを生涯持ち続けたというのなら、それは。
「―――英霊の召喚には必ず触媒が必要となる。
 おまえがセイバーを召喚したように、召喚者と英霊には繋がりがなくてはならない」
「遠坂凛には、英霊を呼び出す為の触媒がなかった。
 故に、彼女は呼び出したサーヴァントに何の縁もないと思い込んだ。
 ―――だが、偶然で呼び出される英霊などいない。召喚者と英霊には、必ず物質的な縁(えん)が必要となる」
「――――――――」
 それが正しいのなら、答えは一つだけ。
 遠坂がアーチャーに縁の触媒(もの)を持っていなかったというのなら、それは――――
「そう。召喚者ではなく、呼び出された英霊そのものが、召喚者に縁のある触媒(もの)を持っていた場合のみだ」
「――――――――っ」

 それは一つしかない、小さな宝石。
 命を救われ、その相手が誰かも知らず、ただ救い主の物であろうペンダントを持ち続けた。
 ……だから、それが答えだ。
 ヤツが遠坂のペンダントを持っていた以上、その正体は一つだけ。

 ――――英霊エミヤ。
 未来の自分。
 未熟な衛宮士郎の能力を完成させ、その理想を叶えた男が、目の前にいる英霊の真名だった。
243名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 16:36:09 ID:S0iNMIYC0
244名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 16:43:39 ID:SeIg4WeL0
やっぱ ホロウって予約しないとまずそうですかね
245名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 17:12:54 ID:0uNgkm+20
いや、問題ない
246名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 17:40:32 ID:IulaZ7Ue0
>>238
これからなっちまったら、もう居る方とはどうなるんだ?
247名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 17:41:44 ID:A10hK8ps0
>>242
ありがとう。

改めて読むと、こんな肝になる部分もうろおぼえな
自分にちょっとガッカリ。帰ってもう1回やろうかな。
248名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 18:11:08 ID:ruB2Ks7WO
そういえば、抽出しようと思ったら
DATで開けなかったんだが
249名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 18:44:09 ID:XulsJsZu0
>248
 スレ違いな上に日本語もマトモに書けないチョソは角煮にでも逝ってろや。チソカス。
250名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 18:54:25 ID:yMDt6AtX0
やっと桜ルートの1つ目ED見れた。
早速トゥルーを・・・と思ったら見ていないのはノーマルの方だった。
やり直すのが何日目か分からん・・・。
251名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 19:00:18 ID:8N+4gTKB0
>>250
最後の黒セイバーと戦うトコで投影使えばいいよ
252名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 19:05:38 ID:3ApO7Ik50
姉妹丼がなけりゃ買わないからな!
253名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 19:08:25 ID:fS32Glkd0
>>246
ゴメン、意味がわからない。
その居る方のアーチャーになるのに、もう居るほうがどうなるってどういうこと?
守護者となったアーチャーに何パターンかあるのか?
254名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 19:18:37 ID:lTOKnCF5O
守護者になったら時間軸から外れるからじゃね?
255セイバーFAN1号:2005/09/27(火) 19:18:41 ID:D8JL3Y3k0
>>250
最期の黒セイバーとタイマソするのが真のEND




              END           
256名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 19:24:14 ID:yMDt6AtX0
>>251
そうだったのか!!
うっかりイリヤの好感度を下げる旅に出るところだったよ・・・。
257名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 19:57:54 ID:2l9tVmsj0
>>65
死ぬほどワロタwww

海綿体が引きちぎられる、のところでむせたw
258名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 20:06:40 ID:XVLcSG130
>>250
トゥルークリアしてるなら、普通にトゥルーに向かって進んで、エンディング寸前で「投影を行なう」って選択肢選んでもOK
259名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 20:11:42 ID:ylSQUewJ0
セイバーの下の毛って黒なの?
260名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 20:12:27 ID:drwL3Sh30
うそぉ
261名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 20:18:31 ID:cFfWRmRc0
肌の色と髪の色から考えて黒じゃないだろ
262名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 21:08:09 ID:FZ3a0ZFi0
HFで「マキリ」と言ったり「マトウ」と言ったりするのはなぜ???
イリヤが最初に「マトウ」とか言ってたのにあとで「マキリ」になっている
バカなオレには理解できませんでした
263名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 21:10:26 ID:2l9tVmsj0
>>262
マキリ、は聖杯関係者。

で、間桐家はHFの中盤までは聖杯戦争と無関係だったから、マトウと呼ばれる。
マキリ、と呼んでしまったら関係がまるわかりだからな。
まあ相当鈍感でない人はすぐ分かるがw
264名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 22:03:56 ID:WYxxvytN0
その表現はなんかおかしいと思うが。
元々聖杯に関係してた魔術師の一族がマキリで、日本に住む時に当て字で「間桐」にしただけでしょ。
だから聖杯に古くから関わりのある奴は、例えばイリヤなんかはマキリと呼んでる。

ちなみにHF以外でも何回かはマキリって言ってる。
265名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 22:17:10 ID:aWkgn9Kx0
マッキンリーさんじゃないのん?
266名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 22:17:43 ID:XVLcSG130
マトウって呼ぶ時は人名呼ぶ時じゃないか?
家を示す時はマキリって呼んでる。
267名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 22:25:10 ID:QkR4B0JI0
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうお腹がなってます。ヽ(゚∀。)ノ アッヒャッヒャッ
268名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:05:33 ID:MfCnQ97L0
>>263
はじめからやり直し。
269名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:07:58 ID:ulHGWl3P0
黒化したセイバーって自我は残ってるの?
タイマンラストの言動からは残っているように思えるけど、
残っているとするとセイバーの性格からいって何の苦悩も
なしに桜(アンリマユ?)に従っているとは思えない。
270名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:12:10 ID:cFfWRmRc0
>>269
俺も以前その事をこのスレに書いたw

記憶は完全に残ってるから、単に桜に
操られてる(自我は残ってない)んじゃないかと。
271名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:24:27 ID:yMDt6AtX0
キャスターだって令呪たくさん使えば操れたし
桜は令呪の数は多いし。
272名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:38:22 ID:8N+4gTKB0
やべえwwwwwwwwwwwwwww
今ウチにセイバー来たwwwwwww
273名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:41:17 ID:kV3uWOY70
HFってなんですか
274名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:43:13 ID:2l9tVmsj0
>>272
行くぞ>>272、メシの用意は十分か。

>>273
ヘブンズフィール。
桜ルートのこと。
275名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:43:35 ID:ABfukIIt0
化学記号
276名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:44:17 ID:kV3uWOY70
>>274
即レスありがと^^
277名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:49:04 ID:yq9vZT9o0
令呪たくさんとか本気で言ってる?
278名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:52:58 ID:1QlgfQo70
令呪はお一人様3個までだよね。
279名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:56:49 ID:5fIG4yCi0
言峰はいっぱい持ってるけどな
280名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:58:42 ID:XVLcSG130
>>278
ふつうの人はね
281名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 23:58:51 ID:drwL3Sh30
令呪がいっぱいあったら俺どうしようもないことに使いまくるぜ
282名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:04:48 ID:bNYymVxk0
セイバーを全裸で町内一周させるぜ
283名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:05:37 ID:54/PTbdi0
スレ違いだったらごめんなさい。
ソフマップ14号店のホロウの嘘予告みたいなのってどこかで見れますか?

アキバblogとかのは文字が読めないんで、
解像度の高い絵か、テキストに起こしてるとこがあったら教えてください。
284名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:12:19 ID:NPccpgjn0
桜ルート終わって思ったんだが
セイバールートと凛ルートってなにも解決していないな。
285名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:13:46 ID:/zM+lpSD0
友人に
「好感度MAXだと2/14にチョコもらうイベントあるぞ」
なんて吹き込まれて 剣ルートで四苦八苦するコト幾星霜

………おれは だまされているの?
286名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:16:55 ID:okKoRyVV0
>>285
いいシーンだから一度は見とけ
一回も選択ミスできないから、攻略サイトを見ながらやった方がいいぞ
287名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:19:11 ID:yOtXIYDOO
ぶるぶる震えてゴーゴー。
からからの手足は紙風船みたいに、
ころころ地面を転がっていく。

ふわふわ飛ぶのはきちんと大人になってから。
288名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:20:03 ID:/zM+lpSD0
>>284
剣じゃ大聖杯&アチャ化が解決できず セイバー解放
UBWは大聖杯&セイバー解放できず アチャ化阻止?
HFはアチャ化&セイバー解放できず 大聖杯駆除+桜解放

こんなとこ?
解決できてるものもあれば できてないのもある
そもそも剣+UBWは爺が傍観してるから
桜は次の聖杯戦争までは安泰なんじゃないかな 解放とまではいかないけどまぁそれなりに幸せそうで良
289名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:27:28 ID:/zM+lpSD0
>>286
ここはマジレス頼む 無いよな? 
そんなシーンにCG無いのもヘンだし Fate/stay night バレンタインでググっても
出てくるのぁ漫画とSSばっかだし

士郎が吐き気催してばっかで食傷気味
290名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:30:45 ID:EjCehIx+0
>>288
問題は次の聖杯戦争は、第4回→第5回よりも短い間隔で起こるだろうことだな。
291名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:35:07 ID:okKoRyVV0
>>290
俺の中の士郎と凛とセイバーは、その頃ロンドンにいるから無問題
日本になんて帰りませんよ

>>289
スマン、無い
292名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:41:28 ID:/zM+lpSD0
>>290
そういや60年周期だったアレが10年で来たのは何が原因だったか…?
…思い出せん
>>291
UBWGoodED数年後に起きた聖杯戦争で
遥かにパワーアプォしてロンドンから帰って来た士郎セイバ凛が乱入
ちゃちゃっと桜解放して大聖杯壊してめでたしめでたし…と
dクス
293名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 00:47:43 ID:Fa2hw/oL0
>>292
聖杯の中身が出尽くす前にセイバーが穴を吹き飛ばして中身が50年分残っていたから

…でも、その理屈だと60年前はとんでもない大惨事だったってことになるな。
294キバヤシ:2005/09/28(水) 01:01:41 ID:46tU+Ip30
>>293

そうか分かったぞ! 実は合衆国は原爆は一発しか投下しなかった……
つまり、もう一発の原爆と思われていたのは、実は聖杯の暴走だったんだよ!

295名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:14:18 ID:thxezDVl0
Fate / stay night
って寝取られor陵辱あるのん?
どこのレビュー見ても「ほとんど和姦、でも一部例外あり」
みたいな感じでよくわからん
ネタバレありでも教えてくだちぃ(もしかしてネタバレ困る人いる?)
296名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:16:54 ID:MsmeLdeU0
>>294
冬木市が広島or長崎かよww

…と思ったが、意外と信憑性があるか?
鎖国中の日本で外国人がいてもおかしく無いのは長崎くらいだし、
200年前にアインツベルンが来るなら長崎経由だろうし。
297名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:18:07 ID:J63+NJtU0
>>295
微妙にネタバレ

Hシーン自体は無い
ただ、描写としてはある。NTRと呼べるかはわからんが
298名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:25:43 ID:OfwSzn+00
>>297
幕間「聖女陵辱」
あれNTR陵辱といえないか?微妙?
299名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:30:34 ID:ckoo91Kg0
桜関連で慎二は不動の逆人気を得たよな
300名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:31:27 ID:/zM+lpSD0
>>295
ヒロイン3人うち2人はガチゴチのアイアンメイデン
うち1人が強姦蟲姦近親相姦という描写アリ
ただし回想や伝聞のみで CGアリのイベントではないよ
Hシーンそのものの描写は無く 〜という事があった 程度
それでも抜けるならどうぞ
301名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:32:05 ID:46tU+Ip30
>>295

実際にあからさまな描写はないな。

ただ、ヒロインの一人が実は性的虐待を受けてたーとか、
とあるBADENDルートでは別のヒロインの一人(処女)が
ソレを追体験させられたりとかー。
別のルートで、また別のヒロインがとっつかまって丸一日
アンアン言わさせれてたりとかー
302名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:39:42 ID:thxezDVl0
>>297-301
ありがd
こんな時間なのに皆起きてるんだなw
結構前のゲームなのにレスも早いw
ファンディスクが出るからか・・・
303名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 01:58:48 ID:lFb6rS+80
>>275
HF本編よりそっちのほうが怖い…
304名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:05:00 ID:OitkPWh80
どうでもいいけど
固有決壊使ってるとはいえただの魔術師見習いに
あそこまで追い詰められる金ピカってどんな雑魚?
305名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:14:55 ID:yOtXIYDOO
「────貴様、よもやそこま、ガ───!!!???」
306名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:17:45 ID:/zM+lpSD0
ギルは雑魚じゃない 油断しすぎるだけだ
あと無限の剣製がG.O.Bにめっぽう相性が良かった
307名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:18:08 ID:nEEkz+wf0
小次郎VSバーサーカーとか見たかった
308名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:20:22 ID:ckoo91Kg0
>>304
あそこのシーンで言えば、「ただの魔術師見習い」ってのは大して意味ないことかと
士郎の固有結界自体が金ピカにとって致命的だったわけで
身体能力で言えば金ピカのが絶対上だろうけど、そこは先手と気迫と金ピカの油断で埋めてたわけだな
309名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:33:19 ID:AmmaNFm20
>>304
相性が悪すぎただけ
勝つだけならサバの身体能力駆使して一旦距離おいて
バビロン再連射で勝てたんだろうけど
性格も災いしたな
310名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:36:29 ID:4G6MPzlu0
ライダー姐さん案外見せ場少なかったな
HF編でもうちょい弾けて欲しかった
311名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 02:54:49 ID:13zasp130
今週のフラッシュ(2005年10月11日号)P22
アキバ エロゲー殺人未遂事件記事より

>だがこれぐらいで、人を刺せるものなのか。エロゲー専門誌編集者が言う。
>「刺しますよ、コアなエロゲオタなら。好きな美少女キャラの抱きマクラを愛用
>するような感情移入の激しいオタクは、他人に無関心でコミュニケーション能力
>がない。人を刺したらどうなるかという想像力もないんです。ドラマの『電車男』
>なんかオタクでもなんでもないですよ。ちゃんと人と交流できるんですから。
>今回の事件は『電車男』になれなかったオタクが起こした事件という言い方もできますね」

ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007


この記事のトビラの上側にはFateの絵もうつってた。
やったね!
312名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 03:40:37 ID:OitkPWh80
/hollow ataraxiaが凛ルートのTrueの続きかGoodの続きかいまだにわからない俺がいる
313名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 03:50:43 ID:4fm5STyNO
>>312
凛ルートの続きの場合イリヤが出な(ry
314名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 03:52:46 ID:XbEqPsME0
>>313
あ、確かに。
でも凛との会話で士郎が
「以前デートしたときはセイバーも一緒でよかったのに」
的な発言をしてたような亜qwせdrftgyふじこlp;@:
315名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 04:14:01 ID:YDl9ecgn0
ライダーが住み着いてるから桜ルート後のエピソードかと思ったけど
そしたら慎二もイリヤもいないハズだしなぁ
セイバールート後ならセイバーがサーヴァントで現れるのも変だし
凛ルートならイリヤ死んでるし
FDはパラレルワールド的なお話?
誰一人犠牲者出さず、かつ聖杯で世界が滅んだワケでもなく聖杯戦争切り抜けたって
ドコの士郎か知らないが
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
316名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 05:28:19 ID:bor+Ymd50
>>315
月姫の時もそんな感じだったろうに
317.:2005/09/28(水) 05:41:45 ID:eg6KC/T10
月姫の時は約一名が退場している
318名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 06:09:40 ID:4fm5STyNO
フェイトエンドはフェイクで、セイバーに去られた士郎は
心の喪失感を埋められず、アヴァロン投影して引きこもり。

ごめんなさい、なんでもないです。
319名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 08:13:53 ID:atGsN7h/0
桜トゥルーで凛が志郎は鍛えれば固有結界も使えるしとか言ってたが
アーチャーとは違う心象風景でどんなものになるんだろう。
320名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 09:11:22 ID:bQUETdAX0
>>317
ああ、確かにそうか。あれ、ネロとロアも、MBリアクト以外はさっちんもきっちり死んでるしな。
基本的に本編の流れを汲んでる分、今回のFateFDの方がパラレルワールド感を覚えるのかもしれない。
321名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 09:28:57 ID:bSt+10Kq0
>>319
いや、士郎はどんなに鍛えてもUBWしか使えないと思うぞ
322名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 09:43:34 ID:mMEZfQfV0
きっと、心象風景が違うと同じプロセス(呪文)で起動できないとか
背景が違う程度の差だろうね
323名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 09:50:58 ID:9T0eUztx0
OHPでアニメ版、ちばテレビほかで放送ってかいてあったけど
他にどのテレビ局で放映するか決まってない?
出来れば神奈川でも見たいんだけども
アニメの出来はどうなるんだろうか。楽しみ
324名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 11:05:17 ID:ih6O9ncrO
今日アニメのFateを見てる夢を見た
・・・・・・
325名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 11:06:21 ID:7CU1lHUN0
バーサーカーがふんどし姿で戦ってた
・・・・・・
326名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 11:24:36 ID:JqND3gVB0
セイバーが腹帯してた
・・・・・・
327名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 12:40:54 ID:Q1gmM37o0
ツマンネ
328名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 13:03:43 ID:yOtXIYDOO
今日俺だけFDが届かない夢を見た

アマゾンの馬鹿野郎
329名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 13:14:34 ID:HRQ+pCWZ0
それは現実かもしれない
330名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 13:27:40 ID:UATqfmIr0
恐い事言うなよwww
331名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 13:33:35 ID:hc/LKwb70
hollowが届かない→BAD END→一ヶ月前に戻る
の繰り返し
332名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 13:36:10 ID:84cNFcBN0
それは約束の一ヶ月間。
333名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 13:44:32 ID:KXuNOERI0
>>328
amazonなら割と普通かと。


道場のへたれセイバーやガラの悪い凛には
公称つか通称つか、何か呼び名はあるの?
飛頭蛮凛とか結構好きなんだけど。
334名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 14:00:08 ID:84cNFcBN0
つく凛
335名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 15:13:16 ID:+ish+j8h0
あかいあくま?
336名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 15:39:12 ID:pA9jOh0+0
ゾウゲン
Fateではイリアに説き伏せられた
UBWではギルに殺された
結果どのルートでも桜は救われる
の?
337名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 16:15:53 ID:7CU1lHUN0
どのルートでも桜に救いなどありません
338名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 16:32:29 ID:PV0SWVxc0
だよな
339名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 16:49:07 ID:KXuNOERI0
>>334
ぐぐると「ため息をつく凛」がヒットする罠。
セイバーも桜もつくなのか。「つく」って何?

>>335
赤いあくまは本編でも出るね。
340名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 17:10:15 ID:yak/7TZeO
つくりものじさんが書いたからつく〜
341名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 17:11:43 ID:7CU1lHUN0
つくりものじってスクリプト担当だっけ?
342名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 17:32:40 ID:5MMRXrAR0
突然だが
エクスかリバーの鞘の装飾(特に切っ先のほう)
がわかる画像持ってる人、うpしてくれませんか?
絵でもフィギュアのでも可
343名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 17:33:58 ID:5MMRXrAR0
うわ、エクス「か」リバーになっちゃってるよ…
344名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 17:38:10 ID:EjCehIx+0
>>315
犠牲が出てるはずなのに皆出てきてるのも異常なんだよ。
どれか一つのルートの後だってのはきのこが言ってる。
345名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 17:51:55 ID:Bbpd8t2Y0
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1127839809/l50
なんかFateっぽいネトゲがあるお。
346名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 17:53:28 ID:l/zCGXmz0
少なくとも桜ルートの後じゃないのは、確かかと。

347 ◆BhECyPxjsY :2005/09/28(水) 17:54:27 ID:PzRBHLpz0
なんでやねん
348名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:01:13 ID:8JqCZEZ50
織り上げた欠片 幻と知って。
349名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:05:44 ID:HW2YBBokO
虚ろな楽園だからな、黒桜の中ってのもありでそ
350名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:16:08 ID:cfX/CbPs0
>344
たぶん全てが終われば、
実際にはいないはずの奴らは全員消えるとかだろうね。
351名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:17:41 ID:JBtpDOmC0
そこで桜も消えたらきのこわかってる
352名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:33:40 ID:Q1gmM37o0
桜はオレの嫁
おまえらオレの桜で勝手にオナヌーすんなよ
353名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:36:01 ID:HjvGFZg30
このゲームのタイトルを完璧に和訳してください
354名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:42:02 ID:UATqfmIr0
>>353
桜/俺の嫁 寝取るなよ
355名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:43:21 ID:leapY2620
>>352
シンジか?
356名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 18:52:43 ID:7CU1lHUN0
>>353
うほっ/いい 男
357名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:03:11 ID:KXuNOERI0
>>340
ありがとう。スッキリした。

>>353
赤いあくま/無 慈悲
358名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:14:07 ID:jeNQoKIM0
>>ゾウケン・シンジに加害されてきた桜の経験を凛に体験させるところ(一日目で泣き狂う・許しを請う・処女喪失凛(*´д`*)ハァハァ)
ってどの選択肢でみれんの?
359名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:15:40 ID:dgPGHhOv0
おんなのこのかわをかぶったあくま
360名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:34:35 ID:nEEkz+wf0
サーヴァントらが使用出来る無双みたいなゲームも面白そうだな
N3とか見てて思った
361名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:38:30 ID:HjvGFZg30
>>354>>356>>357
おじちゃんたち!まじめに答えて!
運命が留まる夜、でいいの?

>>358
たぶんHFでセイバーを見逃すに選択した後のやつだと思う
362名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:39:56 ID:8bERnlkR0
fateの最後でアンリマユくらったシロウの夢の中の物語とか
4日間の中で希望を見つけてそれを跳ね除けると夢から覚めて言峰に切りかかる
でもこのルートじゃライダーがあんなキャラだって知るわけないから
どうにもならんな。
363名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:41:29 ID:7CU1lHUN0
>>360
二番煎じは面白くない
364名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:42:46 ID:jeNQoKIM0
>>361
ありがと
365名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:47:18 ID:HjvGFZg30
ファンディスクってどんな特典あんの?

臓研、慎二に虐待されてきた幼少の桜が現在に至るまでの黒歴史

遠坂 桜 〜サクラ散る〜

とかあんの?
桜の一生を描いた話とかあるなら即かうんですが
できれば凛からリボンをもらうあたりからはじめてくらはい
366名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:49:13 ID:LkSHIDmh0
おまいら少しは桜を幸せにしてやれよw
367名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:50:34 ID:UATqfmIr0
うん、わかった
368名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 19:57:37 ID:c2GrD0uK0
男サーヴァントの魔力回復ってどうやるの?ウホッ
369名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:17:56 ID:zkjYv+e90
>>368
アーチャー+マーボーとかなら、必要の為と割り切ってやりそうだな。
ランサーとかは死ぬ気で抵抗しそうだw
370名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:20:22 ID:SOAzEh370
ほもねたキター
371名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:39:37 ID:P1LRNPulO
>>365
シンジ版[ななこSOS]が収録されてるからそれに期待汁!
372名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:42:30 ID:uzjF8q6P0
一般人と大してかわらない士郎でも1年ぐらい訓練すれば
ラインをつなげられるとか凛がいっていたし
普通の魔術師ならラインぐらいつなげられてあたりまえだと思うが
373名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:50:47 ID:XbEqPsME0
セイバールートでの士郎の不死身っぷりはどうにかならんか。
374名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:51:32 ID:7CU1lHUN0
でも士郎の魔術回路って27あったよな。なんでこんな多いのだ?突然変異?
あとどっかでみたけど凛って魔術回路の数なら魔法使いクラスってホントか?
375名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:53:14 ID:7CU1lHUN0
>>373
あれは体内にアヴァロンあるからじゃねーの?
376名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:53:22 ID:leapY2620
>>374
27もあったのは
毎回魔道回路を一から作っていたからじゃね
377名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 20:57:46 ID:TYDGq54g0
>>373
アヴァロンあってセイバーが近くにいるから
効果を発揮しているんだよ
378名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:00:21 ID:EjCehIx+0
あと士郎自身の再生能力もな。
379名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:04:08 ID:UATqfmIr0
シロウ自身の再生能力なんてカスみたいなもんだろ。
基本的にセイバーの魔力による影響受けての回復なんだし。
380名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:05:53 ID:7CU1lHUN0
>>376
一から作っていたってなんだよΣ(゚д゚ )
381名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:06:14 ID:leapY2620
では子供時代に死にそうなときに助かったのは
のちのお父さんの魔力を使ったのかなぁ
382名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:10:01 ID:tENxwQSo0
>>374
月姫研究室にその件の考察がある
383名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:11:55 ID:XbEqPsME0
>>375
>>374
わかってるけど他ルートより再生能力強すぎネ?って思った
384名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:19:25 ID:leapY2620
>>380
トーレスするときに
いつも最初に作成した魔道回路を使用せずに
魔道回路を1から作っていたから
その数がいつのまにか27ぐらいに増えていったんのではってことなんだけど

385名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:24:56 ID:EjCehIx+0
いや、神経と一体化してる魔術回路だったからパパンも見逃してたってアチャが言ってたよ。
386名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:32:52 ID:7CU1lHUN0
>>384
いや、魔術回路は減ったり増やしたりはできないよ…
厳密にいえば減ったり増やしたりはできるけどそれやっちゃうと死(ry
387名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:33:45 ID:bYtYVHK1O
>>383
セイバールートだけあって、セイバーとの繋がりが深かった分効果高かったんだと思う
388名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:38:29 ID:MJE5Wmji0
セイバーと契約してる期間しか再生能力ないのはどのルートでも同じだろ
389名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:43:35 ID:EjCehIx+0
契約がなくなっても鞘の守護は続くらしいよ。
390たんたん:2005/09/28(水) 21:46:33 ID:q6g6scP+0
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/48268

これ欲しいぞ
凛たん可愛い
391名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:47:58 ID:UATqfmIr0
>>388
しか ってわけじゃないだろ。
それならHFの最後のコトミー戦であんなに耐えられるわけない。
あの戦いだって刃と刃がギャリギャリ言ってるシーンあるし。
392名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:49:13 ID:J63+NJtU0
あれは、固有結界の暴走だろ?
393名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:49:48 ID:EjCehIx+0
>>391
あれはアチャ腕からの浸食(≒士郎自身の再生能力)
394名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 21:54:38 ID:URtIKtll0
士郎ってひょっとして全身剣山化モードで戦闘できる?
そういえば剣ルートでもそれでライダーの短剣弾いて、「私のコレでは傷つけられないようですね」
みたいなこと言わせてなかったっけ。

でもこれって終わった後やっぱり重傷なんだろうな。
395名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:01:36 ID:TXqFTdya0
らっきょの鮮花と同じで突然変異なんだろうか
396名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:05:43 ID:7EwzfWC00
スレの流れとまったく関係ないが一番好きな宝具はアヴァロン
次がローアイアス、3位がカリバーン…って士郎が投影した宝具ばっかだなあ
そういや、宝石剣もカッコいいな
397名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:05:55 ID:HjvGFZg30
>>390
そういう趣味はまだよくわからんな
買って10分ぐらい眺めたら飽きない?
398名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:06:15 ID:TyNnncRV0
鮮花と橙子さんの出会いの事件がめっちゃ気になる年頃
399名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:06:42 ID:HjvGFZg30
オレが一番好きな武器は強化させた藤ねぇのポスターです
400名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:12:51 ID:XbEqPsME0
>>399
そういえばあれ鉄板入りの凶悪仕様だったな
401名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:16:15 ID:2D2AhbmB0
>>395
>魔術師としての才能(魔術回路)はないが、先天的な属性として発火現象があった為、火付けの魔術を習っている。
>まだ魔術の組み立てが未熟な為、戦闘時は橙子に作ってもらった火蜥蜴の革手袋を着用する。
402名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:23:56 ID:uzjF8q6P0
突然変異というなら一番はさっちんかも
403名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:24:51 ID:3x2WEgwt0
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうお腹がなってます。ヽ(゚∀。)ノ アッヒャッヒャッ
404名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:43:39 ID:v586hsgV0
>>384
志村ー!「ー」の場所!場所!
405名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:47:45 ID:HVshJJze0
どっかのモビルスーツみたいだなw
406名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:48:21 ID:TyNnncRV0
その前に魔道回路ってなんじゃらほい
407名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:53:49 ID:s7fxiuVlO
コスパのシャツを着れば回路が開くぞ
408名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 22:55:56 ID:HVshJJze0
>>407
あるあるww
409名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:11:58 ID:9bI2Gzot0
>>382
Fateに関して、あそこの考察って当てになる?
410382:2005/09/28(水) 23:24:41 ID:tENxwQSo0
紹介しておいてなんだが…さあ〜としか言えない。
ただ、一般人は慎二のように魔術回路がないのが当たり前のようだから
27個もある士朗は特別。養子だからいろいろ妄想できると。
411名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:27:01 ID:tENxwQSo0
とりあえず、漏れは息子をこすることによりスイッチが入り
魔術回路が繋がる。
412名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:27:29 ID:2D2AhbmB0
でも一流の魔術師は二十個や三十個じゃきかないらしいぞ
413名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:32:10 ID:KyM2bhPi0
では今から宝具を突っ込んで無理やり回路とやらをエレクトしてきますね
414名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:32:16 ID:357q+rCc0
───体は80%が水で出来ている。
415名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:41:28 ID:s/i8YXio0
>414
…60%じゃなかったか?
416名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:44:58 ID:ih6O9ncrO
いや、70じゃね?
417名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:47:06 ID:SeiHBlrMO
体の40%が脂肪の俺が来ましたよ?
418名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:47:10 ID:HVshJJze0
3分の1じゃないの?
419名無しさん@ピンキー:2005/09/28(水) 23:59:33 ID:XbEqPsME0
めんどくさいから教授の固有結界で
666の因子分の水分を俺の体に内皮させてもらった
420名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:03:16 ID:ih6O9ncrO
>>417
―――体は水と脂肪でできている
421名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:08:26 ID:qMiUqN+i0
>>415、416
60〜70の間が一般的。体脂肪率の関係で平均値だと男は70に近く、女は60に近い。
422名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:09:54 ID:DpZPKlLg0
>>420-421が連続した呪文に見えたw
423名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:13:53 ID:Gv0GHx8WO
>>422
そう思ったらお前さんも続けるんだよwww
424名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:36:47 ID:yGBgLJRt0
体脂肪率8.8%なのに、体の水分量が59%の俺がきましたよ。

―――俺の体は何で出来ている・・・?
425名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:38:06 ID:x0Q5VB5P0
>>424
ドイツ産の岩塩。
426名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:40:11 ID:yGBgLJRt0
(;´Д`)えぇ〜〜・・・。
427名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:40:54 ID:ZXVB8+Dz0
岩塩ちょっと綺麗な色合いのがあるよな。
428名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:47:24 ID:jo3G4Ll20
>>427
それ何て宝石剣?
429名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:47:29 ID:Y1vtNeoA0
―――体は体は岩塩でできている
430名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:49:59 ID:yGBgLJRt0
―――体は体は岩塩でできている
―――右手は山へ芝刈りに、左手は川に洗濯に行ったそうな。
431名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:54:12 ID:FOVnUfOd0
―――体は体は岩塩でできている
―――右手は山へ芝刈りに、左手は川に洗濯に行ったそうな。
―――鮮血の徒花が咲き誇るよー!!
432名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:54:24 ID:hgMtKKdp0
―――幾たびの洗浄を肥えて腐敗
433名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 00:59:27 ID:Gv0GHx8WO
―――ただ一度の配送もなく
434名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:03:04 ID:4Z5rOGk70
───ただ一度の醤油もない
435名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:05:55 ID:jo3G4Ll20
―――洗い手はここに独り。
436名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:06:36 ID:2bea9CXQ0
彼の者は常に独り ちゃぶ台の丘でみりんに酔う
437名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:09:20 ID:Yk4ooxVo0
―――ならば、我が食卓にマーボーは要らず
438名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:10:18 ID:u7PopMGE0
おまいらそんな事より虎の穴のテレカ絵柄決定したみたいですよ
439名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:13:05 ID:Gv0GHx8WO
>>438
ラスト一行だったのに―――――――

↓ラスト
440名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:13:38 ID:PquIezgO0
―――この体は、 岩塩の欠片で出来ていた
 
441名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:15:33 ID:Gv0GHx8WO
うわ、焦ってageてるし
スマソ
442名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:17:54 ID:PquIezgO0
>>438
どこぞで凛だ凛だと騒いでるけど、ソースは?
443まとめ:2005/09/29(木) 01:22:16 ID:4Z5rOGk70
―――体は体は岩塩でできている
―――右手は山へ芝刈りに、左手は川に洗濯に行ったそうな。
―――鮮血の徒花が咲き誇るよー!!
―――幾たびの洗浄を肥えて腐敗
―――ただ一度の配送もなく
───ただ一度の醤油もない
―――洗い手はここに独り。
彼の者は常に独り ちゃぶ台の丘でみりんに酔う
―――ならば、我が食卓にマーボーは要らず
おまいらそんな事より虎の穴のテレカ絵柄決定したみたいですよ
>>438
ラスト一行だったのに―――――――

↓ラスト
―――この体は、 岩塩の欠片で出来ていた

           ───splinter rock salt works───
444名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:22:28 ID:Gv0GHx8WO
―――無限の塩製
445名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:24:52 ID:DpZPKlLg0
>>444
JTにボコられそうな能力ですね
446名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 01:27:28 ID:PquIezgO0
今は専売じゃないから大丈夫っす!
447名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 02:08:12 ID:ZXVB8+Dz0
つか意味繋がってないし
448名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 02:10:03 ID:Z/FH/flh0
並べると>>438が一番面白いなw
449名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 04:30:12 ID:hM7rIVCYO
>>388
遅レスだが
10年前に瀕死だった士郎を助けようとキリツグは鞘を埋め込んで持ち直させたわけで
セイバーと契約したり側にいると回復力が上がって、それ以外の時もそれなりの回復力はあるということだな
450名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 05:20:50 ID:m3PrgFI90
サーヴァントが黒化すると、座に居るオリジナルも穢れるのかね。
451名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 05:39:52 ID:3l1JdTpJ0
それはないっしょ。黒化した事実は知るだろうけど
452名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 07:05:32 ID:6uzt+Nbf0
まぁ普通の鯖は本体からのただのコピーだしな。
でもセイバーは違うからちと不安。
453名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 07:30:27 ID:tieBx7GcO
セイバーはともかく、他のサーヴァントは事実だけは
本体に記録されるているんじゃなかった?
過去も未来も含めて。
454名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 07:41:48 ID:2bea9CXQ0
慎二がもっていたあの本ってなんの役にたつの???
455名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 07:44:49 ID:icA5sD7KO
慎二が救われるのは凛ルートだけだったか
456名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 07:50:51 ID:PmLRQ19a0
>>438
何処で見られるのか?
457名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 08:24:17 ID:ZlONbSDc0
>>453
それ、鯖としてじゃなくて守護者として呼び出された時じゃないのか?
誰の発言を根拠にしてる?
鯖でもそうだって、どこかにあったっけ
458名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 08:24:46 ID:vyNhijPW0
>>443
鮮血の徒花って何の台詞だっけ?
459名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 08:30:30 ID:Fo+zezgY0
大体、英霊が召喚されるような事件ってナニがあるんだろうな?
460名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 08:35:10 ID:UqiNIyXs0
>>459
イリヤがやられた。
461名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 08:47:54 ID:mafsNtG60
>>315
Fateエンド後の場合
セイバーって「生前に聖杯を得るために生前のまま英霊化して聖杯戦争のみに召喚」
という望みの代償に「死後英霊化する」って条件を飲んで契約したんだよね
セイバールートで士郎がセイバーにしてやれた事は
「聖杯を使って過去をやり直し、失敗した結果を覆す事は間違ってる」って諭した事だけで
「死後英霊となって戦う」という契約そのものは覆せてない
セイバーが聖杯戦争限定で召喚されてる時点でもう望みは叶えられてしまってるワケだし
するとセイバーが正規の英霊になった後、正規のサーヴァントとして召喚される可能性はある?
正規の英霊は派遣先の記憶は座に残らないけど、セイバーは記憶を残したまま死んで英霊化するから
英霊になっても士郎の記憶は残ってるはずだし そう不自然でもなさそう

UBWエンド後の場合
イリヤはアインツベルンの科学力で復活or記憶を共有したNo.2
白慎二はこのエンド後でしか語られてない
それと凛の積極的さが一番UBWエンド後っぽい かな?

HFエンド後
慎二は大怪我だけで一命を取り留めていた、とか
大聖杯閉じてもイリヤは実は消えてなかった、とか 相当無理ありそうだなぁ コレ
それに士郎って1年休学で留年したんじゃなかったっけ 半年後にホイホイ出歩いてるのも妙だ
あと今回のサーヴァントは記憶引き継いだまま召喚されてるっぽいから
HF後だとしたら、早々に脱落したランサーが士郎(アチャ?)を「コピーバカ」と揶揄するのもおかしい
黒セイバーとしてトドメ刺したのに白セイバーで登場すんのも何だか気まずいし
仮にコレの続きなら 2年後の後日談にセイバー居ない時点でFDセイバーはお別れ決定?そんなのは嫌だ認めん

結論
セイバーエンド後っぽい気がするんだよなあ
イリヤの件除けばUBW後も可能性はあるけど…ううむ
折角アルトリアって女の子っぽい真名あるんだし
セイバーのサーヴァントとして役割を終えたセイバーが
残ってその名で呼ばれるようになるGOODなENDが欲しい 欲しい
462名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 09:20:01 ID:FlcJZCSF0
>>458
イマのあずさ
463名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 09:40:57 ID:htXBSqov0
>>461
セイバーグッドキボン
まで読んだ
やれやれ
464名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 09:57:52 ID:SgfoCPYL0
聖杯を手に入れる事=英霊になる事
だから契約は破棄なんじゃ?
465名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 10:13:34 ID:7SPsi/xv0
HF以外のルートで60年以内にはまた聖杯戦争が起こって
よぼよぼの桜が爺さんの蟲に食べられるのか・・・。
466名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 11:11:27 ID:m3PrgFI90
二度も聖杯が使われなかったから、数年後にまた起きるだろ。
467名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 11:34:27 ID:MRoPOM/Q0
聖杯桜は長生きできないはずだから
468名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 11:37:48 ID:NxEwucm30
>>467
イリヤが長生きはできないってのはわかるが桜が長生きできないってどこに書いてあるんだ?
469名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 11:56:49 ID:OQ/ysB9f0
>>463
つまり、全部読んだとw


>746 名前: 僕はね、名無しさんなんだ 投稿日: 2005/09/24(土) 00:02:37

>キャス美さんに陵辱された白セイバーは、いやいやと顔を振りながら捕まえられた士郎の上で腰を振らなければいけない

セーヴァー(´A`)ーーーー!!
470名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 18:16:32 ID:a99iaeUt0
471名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 19:32:45 ID:7jPGCmBA0
岩塩って言い出したの俺だけどお前らテラオモシロスwwwwww
つーか>>424スマソ

   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   
  |     ( _●_) ミ  ププッ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/       
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
472名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 19:45:59 ID:MRoPOM/Q0
>>468
爺がそういっとる
473名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 20:11:25 ID:fNIM5NRA0
っていうか

長生きできるほうが珍しい
474名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 20:45:32 ID:tieBx7GcO
>>457
あれ?守護者だったっけ?現在過去未来の本云々って。
そういう刷り込みがあったからオレはサーヴァントの宝具さえ分かれば
相手を知れるんだと思ってた。
積み重ねが無ければ例えメジャーな宝具使われても、
それ以前の英霊だったら知る方法が限定されるからとか…
……惚けてきたのかな。
475名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:05:45 ID:xgXu6vH70
>>461
セイバールートじゃ慎二が死んでる。

>>464
世界は未来のどこかの時点でセイバーが聖杯を手に入れることを知っているため、
セイバーの契約条件を飲んだって本文に書いてあるはずなんだが。
476名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:08:32 ID:LtXsXHtN0
アーチャーって半分以上の鯖の真名知ってたんだよな。
477名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:12:06 ID:b3yaMMyh0
>>476
桜ルートのステータス画面のこと?
細かい詳細は覚えてないけど、面識ないのって真アサシンくらいじゃないかな。
478名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:14:08 ID:i03iacBD0
>>475
無限の機会があるからいずれ聖杯を手に入れる。セイバー自身が聖杯を拒まない限りは必ずサーヴァントになる。

と言うのが本編での話だったよ。
守護者にならないだけで英霊にはなるだろうけど。
479名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:27:30 ID:u7PopMGE0
因果関係が逆なんだっけか。
英霊になる条件が聖杯の入手だから、英霊になってる以上いつか必ず聖杯を手に入れる、とかなんとか。
480名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:28:57 ID:cJHx4dj00
守護者はこき使われまくりで色んな時代に跳ばされてるみたいだしねぇ。
現在過去未来全ての記録が既に存在してるなら、
知らないということはどうあっても出会う可能性のない存在だけか。

…あれ? てことは聖杯戦争のことは座には記録も残りやしないのかな。
それとも聖杯戦争で呼び出されたものは守護者としての活動のものとは別扱いで
新たに更新される記録なんだろうか。
でもアチャも「答えはこの召喚(とき)だけのもの」て言ってるしなぁ。
しかしその割には英霊が負けて座に帰るときに出来る道を利用するのが
聖杯戦争のシステムとかいう話もあったような…?
どういうことだろか。
481名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:35:06 ID:i03iacBD0
ふつうの英霊のお仕事と同じように、本体のところに記録が残る……で良いんじゃないか。
482名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:43:11 ID:cJHx4dj00
まぁ「英霊が座に帰る」が記録の転送のことで、
「答えはこの時だけのもの」が記録だけだから何の感慨もなく無意味、
ということなら筋は通るが。

しかしそうなると英霊同士がお互いを知るのは〜って話、
あれ絶対聖杯戦争で既にお互いが誰かみんな知ってなきゃおかしいってことになってしまわないか。
英霊エミヤなんて存在であっても。
483名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:48:24 ID:d3MWcMhW0
「鍛つ」ってなんて読むの?

フリじゃないよ?
484名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:49:01 ID:SNo1qRil0
>>479
詳しく言うと普通の場合まず世界と契約し人間以上の力を授かって英雄になりその
代償として死後英霊になる。
セイバーの場合世界の後押し、契約をせずして英雄になった。そして死の直前聖杯が
どうしても必要となり「生きてるうちに聖杯が得られるなら、死後は英霊になる」との条件
で英霊になる。で、セイバーは死亡直前で時がとまって英霊になり聖杯を手に入れる
まで死ねない方になった、と変な契約しちゃいましたってこと
485名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:51:01 ID:i03iacBD0
気付くと記録があって、それを読む(どうやってかは知らんけど)事でしか時間を計る術がない、だよね。
これから先のことを全て一瞬で認識できるわけじゃないと思うんだが。

>>483
「うつ」じゃね?
486名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:53:18 ID:tieBx7GcO
映像としてでなく、事実として記録されているのでは?
例えば、ゲイボルクという宝具を使うクー・フーリンと会ったとして、
容姿は記録されずに、クー・フーリンはゲイボルクを
使うという事実だけ記録される。
次に召喚されて再会した時、彼がゲイボルクを使った時点で
こいつはクー・フーリンだな、と気付くみたいな。
487名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:56:12 ID:TQu5wy7c0
俺、今頃になって初めてFateプレイしたんだ。もう無茶苦茶ハマったやばいくら
いハマった。でも、知り合いは、かなり前に買ったハズなのに「まだ終わってない」
とか言ってた。
 正直信じられなかった。世間一般では良作ではあるが、そんなに無茶苦茶ハマる
ほどのものではなかったのだろうかと・・・考え込んでしまった。
 考えて気がついた。 たまたま俺が、メガテンが好きで龍騎が好きでギルガメッ
シュに興味もってた時期があったからこんなにもハマってしまったのかと・・・・
  くだらん長文スマンです。
488名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:57:24 ID:cJHx4dj00
>>486
それは分かるけど、英霊エミヤで投影魔術使う守護者がいるって話を
他の英霊が知らない説明がつかなくならないかな、と。
489名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:57:31 ID:VqDJPoqK0
その場では間違って解釈してたこととかはどうなんの? 事実が記録ってコトは正しい情報が残されるん?
490名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:57:39 ID:SNo1qRil0
>>486
それはないと思う。
英霊になった時点でもうそこから変化することはないのだし
どんな時代に呼び出されてもそれは本体に帰ることなく消滅するだけだし
491名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:57:51 ID:FH5fsw6+0
糞つまらない長文で悪かったなカス共


まで読んだ
492名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:10:37 ID:U22JTvcV0
桜ルートの凛とのえっちな夢て何だったの?
493名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:10:37 ID:zpWxFqal0
>>475
セイバールートでは慎二は「死んだ」とは明言されてない
「行方不明」ってエピローグであるだけであった
エピローグが2ヶ月後の話だから コトミーに瀕死のトコを何か保護されてて
なんだかんだで憑き物が落ちた慎二が半年後にひょっこり復帰してるなんて可能性もある
494名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:10:59 ID:tieBx7GcO
くあ、あがけばあがくほど泥沼にハマって行ってる気がする。
FDまで一ヶ月切ったのに、全然内容を理解していない事に
気付かされる。
495名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:11:53 ID:YZyPfDSj0
ランサーとライダーは両方微妙な強さですが
どちらが強いのですか?
496名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:15:06 ID:jWOll2QE0
@TV情報
のまネコ着ぐるみがポンキッキ/ーズに登場!
オンエア日は、10/8(金)予定

ATV情報2
10/7(金)オ/ゾンが再来日し再びミュージック/ステーションに出演!

Bリリース情報
11/2(水)待望の国内第2弾シングル『恋の/デラノーチェ』が発売決定!!
フラッシュの内容等は未定

C着メロ
ダウンロード数が脅威の200万件突破!
497名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:15:11 ID:GrozUV8p0
漁夫の利でアサ次郎
498名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:16:07 ID:cJHx4dj00
>>493
バサカに殺される描写あるよー。
499名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:17:40 ID:SNo1qRil0
>>480
>しかしその割には英霊が負けて座に帰るときに出来る道を利用するのが
>聖杯戦争のシステムとかいう話もあったような…?

正確には英霊がやぶれて普通は霧散してしまう魂を回収してとどめるのが聖杯
んで必要な分溜まったら大聖杯が起動して英霊の魂が帰るため一瞬開く穴を
固定するって感じだったはず。
つまり魂は元の英霊に帰るが記憶などはついてこない、ってことでしょ
500名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:17:48 ID:8eBCwH4F0
>>493
選択肢によってうやむやになっているが
死んだのは事実

>>495
あらゆる考察の末
ライダーの方が強いという結論になっている
501名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:18:30 ID:Hr46X9uJ0
>>492
ライダーによる魔力吸精
502名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:19:10 ID:zpWxFqal0
>>498
いや…ほら なんかの手違いで殺し損ねたとか
イリヤが興味失ってトドメ刺さずに行っちゃったとか
もうマスター殺しちゃった発言は 殺したと思ってたけど実はかろうじて生きてたとか
ゾーケンに色々改造されて一命を取り留めた…とか はい妄想
503名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:19:15 ID:Wu+35sMM0
戦闘開始直後にゲイボルグ撃てばライダー即死なんじゃねーの?
504名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:22:18 ID:SNo1qRil0
妄想バトルはやめとけって。仮に○○の理由で○○の勝ち、と言ったって
「妄想乙」で終わりなんだし
505名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:22:28 ID:tieBx7GcO
>>498
バサカに殺される猫写あるよー。
に見えた、末期かな…
506名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:25:23 ID:SF7QtmL00
    ∩
( ゚∀゚)彡ブルマ!温泉!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
くうくうお腹がなってます。ヽ(゚∀。)ノ アッヒャッヒャッ
507名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:28:02 ID:CGrWztC10
↑毎回思うがこれなんだ?
508名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:32:21 ID:Ke9i5r/s0
>>507
名前じゃないかな?
509名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:32:53 ID:zpWxFqal0
UBWでデートのとき凛が「士郎はカッコよくなる」「もっと背が伸びる」って言ってたのって
士郎=アーチャーって凛は気付いてたから?
だとしたらドコで気付いたの?
510名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:36:48 ID:cJHx4dj00
さぁ?
前の晩には「似てる似てるとは思ってたけどまさかそんなトコまで〜」って言ってるし、
その時も結局「背のことは保証できないけどいい男になることは保証する」と言ってるから、
まだ確証は持ってなくてその可能性を思いついてるだけの段階だったんだと思う。
確信したのは士郎がもう一つ宝石持ってる、て言った時だろう。
511名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:38:16 ID:CGrWztC10
>>507
つまんねーよ
512名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:39:21 ID:SNo1qRil0
>>509
おそらく士郎が凛に電話した時だろうね
513名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:39:46 ID:xnSPGWNE0
>>510
「まだまだ背は伸びる」がアチャ=士郎って予測の上の発言で、
「背は保証できないけどいい男になる」はアチャ=士郎じゃなくてもという純粋な見解、かな?
514名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:40:01 ID:ajyAWxd70
>>511
お前は面白いな
515名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:41:46 ID:Wu+35sMM0
自演とはまた味な真似をしてくれやがりますね
516名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:42:44 ID:zpWxFqal0
>>512
「ア――」ってもしかして
「アンタ」じゃなくて「アーチャー」って言いかけたのかこれ?
517名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:42:54 ID:xnSPGWNE0
>>512
>>510が言ってるけど、デート前夜にはまだ「そこまで似てるとは」とか
言ってるから、まだ気付いてなかったと思う。
そこまで似てるとは、からひょっとして…って感じになっていったんじゃないかな。
518名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:45:36 ID:OVNMg9+Q0
心の税金 って何ですか?
519名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:48:16 ID:UnkENtip0
心の贅肉の上級表現
520名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:48:42 ID:i/6/mM+Y0
>>518
オフィシャルの日記ログ嫁
521名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:48:48 ID:ZXVB8+Dz0
誰に払うんでしょう?
522名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:49:19 ID:SNo1qRil0
>>516
どっかできのこさんが言ってた
アチャ=士郎の一番最初の伏線は投影使った代償に黒く変色した〜だっけ?
523名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:51:46 ID:i/6/mM+Y0
>>522
それはきのこ曰く一番大きな伏線。
最初の伏線はプロローグじゃね?
アチャが宝石を凛に渡すまでの流れ不自然だし。
524名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 22:53:18 ID:OVNMg9+Q0
>>519
>>520
ありがと

君らなにげにチェックすごいね
525名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:04:57 ID:zpWxFqal0
>>522-523
頭悪くてごめん どういう事?
最初の投影で黒く変色云々ってバサカ戦後凛に腕を看てもらってる時のかな?
黒くって壊死したっぽいドス黒い変色イメージしてたんだけど
アーチャーと同じ浅黒い肌色になったって事ですか?
526名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:11:00 ID:iPfjwcEb0
菌類って誰ですか?
527名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:11:42 ID:i/6/mM+Y0
>>525
らしいよ。
マテできのこが、バサカ戦後に投影の後遺症で肌が黒くなってたというのはつまりはそういうこと〜、
と言ってる。

以下は俺の推測だが、
士郎は魔術回路が全部で27あるけど錆び付いてて未使用状態で、
投影の反復が大きく強引に開かれる時があるが、回路が神経と一体化してる異端なので
その時焼き付いて肌などを変色させてしまう→アチャのあの容姿に
ってことでないかなと思う。
528名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:12:04 ID:02iNwQaL0
FATEの続編て出ると思う?ファンディスクの売れ行き次第かな?個人的には出てほしいような出てほしくないような(-_-;ウーン
529名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:14:23 ID:8eBCwH4F0
出ないだろ
完全新作やリメイク、DDDでさえ完結してないし
530名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:14:26 ID:SNo1qRil0
Fateの続編よりか月姫2がでてほしいな
27祖対決とか激しく見たいのは俺だけ?
531名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:14:50 ID:/y46wOiW0
凛 外伝 が出て欲しいです。
532名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:15:23 ID:Hr46X9uJ0
Fateの続編は出ないだろ
月姫と違って話完全に終わってるし
533名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:15:58 ID:Wu+35sMM0
俺は月姫とFateのクロスオーバーを出して欲しい
534名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:20:21 ID:SNo1qRil0
>>532
凛ED後
時計塔に渡った凛は色々あり主席で卒業、赤の称号を得る。
そこで最後に聞いたのはある人物の名前。同じ赤の称号を得、封印指定された魔術師
興味がわいた凛はさっそくその者について調べ日本のどこかにいることがわかり帰国
なんとか探しあてたがいいがそこで待っていたのは…

と、今思いついた簡易妄想ネタを書いてみる
535名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:21:09 ID:iPfjwcEb0
もう月姫はいらない
536名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:21:24 ID:FH5fsw6+0
さっちんシナリオまだ〜?チンチン
537名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:37:24 ID:lv/bq8UE0
黙れ、士朗!私がほしいのはセイバー1/1だけだ。
538名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:39:53 ID:qkKN9VEo0
539名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:41:42 ID:Wu+35sMM0
>>538
なにこの某邪神二世みたいなの
540名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:42:05 ID:PquIezgO0
>>537

士朗→士郎
541名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 23:46:59 ID:lv/bq8UE0
>>540
並行世界の影響だ
>>538
セイバー1/1の契約は破棄する
542名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:07:12 ID:84HYWlXF0
>>538
これコワイよ!!!

商品写真ー7 って部分をカーソルで素早く上下させると人形の写真が・・・
543名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:10:52 ID:DA4z8L+90
キャラクターイメージが一瞬イリヤ見えた…
俺も大分毒されてるな…
544名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:13:24 ID:4GFk25cf0
>>538
邪神様ではありませんか
545名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:13:45 ID:9bxWfxhL0
546名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:16:35 ID:9w/BzeR70
>>527
サンクス もっかいUBWやってみよっかな
ああこのルートは実にいい 激しく燃える エミヤがかかると昇天しそうになる
547名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:20:03 ID:4GFk25cf0
>ああこのルートは実にいい
同士よ!
決闘の前とエンディングちょっと前にしおり挟んであっていつでも見返せるようにしてる。
548名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:22:05 ID:wn0rrOWV0
>封入特典としてビニール風船製の『エア・カリバーン』(長さ 約1M)が付属します。

いらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
549名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:27:52 ID:bEg8ehG10
2万円ぐらいの光るエクスカリバーをつけてくれないか
550名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:28:40 ID:K2T+DXmf0
どうせ豆電球
551名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 00:30:59 ID:J4qDDe6w0
セイバーの母国でライトセーバー(蛍光灯)で重症を負っていた士郎がいたな
552名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 01:10:53 ID:4pu3oQBo0
エア・カリバーン…って名前だけは最強の剣だな>エア+カリバーン
553名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 01:18:23 ID:YaczRqq90
>>547-548
同志!
アーチャのアニキカッコいいよアニキ。

……あと、ヒロインも凛が一番好きだし。
554名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 01:57:21 ID:OXrXGsnT0
UBWのエミヤ対決前にセイバーがエミヤ人間時の最後を知ってるような描写があるけど(最後には絞首台だのあたり)なんで知ってるのかな?
555名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:01:55 ID:DA4z8L+90
士郎とエミヤの会話の内容にアーサーとしての自分を重ねてたんじゃないの?
556名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:04:19 ID:9w/BzeR70
『答えは得た。大丈夫だよ遠坂。オレも、これから頑張っていくから』

このシーンだけは 何度見てもいまだに泣ける

557名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:07:42 ID:AYGfArn60
「私がされてきたことを姉さんに体験させているんですけどごめんなさい、許してですって」
「クス、姉さん処女だったんですね一日目で泣き崩れている」

こっちのほうが泣ける
558名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:09:06 ID:DA4z8L+90
何度も言うが、泣けるのはやっぱり
「バーサーカーはつよいね」 (ノA`)オロローン
559名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:10:14 ID:bEg8ehG10
実際そんなに強くなかっただけに泣けるよね
560名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:13:36 ID:DA4z8L+90
バッカオメー、バーサーカーとかメチャクチャつえーぞ!?



  
                                     最初の方限定では
561名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:15:15 ID:4f8Ifew00
ヘラクレスがアーチャーとして召還されてればもっと強かったかもしれない
562名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:18:19 ID:f2xzejNX0
>>454
サーヴァントへの命令権を得る。
ただ、セイバールートでは疑似魔術行使みたいのをやってるし
HFルートのではライダーが命令をされて苦しむ描写があるので
イロイロ副次的効果もあるのかも。

マキリの裏技なんだろう。
563名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:21:39 ID:9w/BzeR70
マキリは令呪作った家系だからね
そいうのはお手の物なのかもしらん
564名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:30:27 ID:Eh7LWHNf0
魔術回路は持ってないけど属性があって、魔術具あれば何か使えるって状態なのかも知れない。
565名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:36:37 ID:9w/BzeR70
そういやなんでHFだけムービー無いんだろうか
566名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:39:42 ID:w7it3qgwO
セイバーは切嗣に令呪発動の三回しか話しかけられてないって言ってるけど、デートの日の橋の上で、

船の持ち主には保険が下りましたと切嗣が言っていました

ってセイバーそれは無いだろ。
567名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:40:03 ID:9UZuDFR50
本当は桜編に続いてトリを務める予定だったイリヤルートが頓挫したから
568名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:41:51 ID:Eh7LWHNf0
>>566
自分から聞いたんじゃね?
569名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 02:55:20 ID:HkWWyswF0
570名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 03:01:36 ID:4f8Ifew00
>>569
何このロトの剣
571名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 03:07:25 ID:9w/BzeR70
>ビニール風船製の『カリバーン』

ちょwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 03:19:47 ID:RGC31XBb0
>>566
「戦闘中は」三回しか話しかけられなかった、じゃなかったっけ?
573名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 03:33:47 ID:9w/BzeR70
聖杯戦争を通して話しかけられたのは3回だけ じゃなかったっけ?
あの船はどうしたのですか?とか聞けば一応答えてはくれたんじゃないかね
574名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 03:33:48 ID:++OZfJBT0
セイバーさんがちょっと誇張しちゃったのかもしれない
575名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 03:38:47 ID:Eh7LWHNf0
>>572
「戦いを通して3回」だから、戦闘中ではなく聖杯戦争ととるのが自然だと思う。
あくまで話しかけられたのが3回で、話したのが3回じゃないけどね。
576名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 04:44:38 ID:4f8Ifew00
マユたんのクラスの意味ってなんだっけ
577名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 05:30:53 ID:XNNNU5rY0
御便所
578名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 05:43:27 ID:4f8Ifew00
>>577
素直に復讐者と教えてくれ
579名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 06:12:35 ID:9w/BzeR70
各鯖の聖杯に求める願いって何だったのかね

セイバー:過去のやりなおし
アーチャー:世界平和
キャスター:幸せな家庭?
ライダー:背を低くしたい?
アサ次郎:強い奴と戦いたい?
ランサー:強い奴と戦いたい
バサカ:強い奴と戦いたい?
ギル:聖杯は我のモノ
アサ:有名になりたい

訂正よろ
580名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 07:17:47 ID:7qrDrjf80
>>579
かなり違う。
まず聖杯で叶えたい願いのあるものが呼ばれるのではなく、
未練や願望を持ってればそれに引きずられて参戦させられてるだけで、
必ずしもそれが聖杯を求める動機となっているわけではない。
聖杯に求める願いをはっきり持っていたのはセイバーとハサンだけ。

聖杯とは関係なく持っている未練や願望については、アチャとライダーが多分違う。
アチャ:自分殺しによる自己消滅 だし、
ライダーの方は分からんが、桜を助けようとしてた辺りに自分を重ねてる風が見られるから、
その辺に未練というか怨念的なものがあってそこを掴まれて召喚されたんじゃないかと思うけど、
まぁ答えはホロゥで語られるエピソードもあるかもしれん。
体験版の故郷を思うセイバーみたいなので。
581名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 07:48:54 ID:MOSibWMo0
アサ次郎とかw アジシオ太郎思い出した
582名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 07:57:00 ID:9w/BzeR70
いや 聖杯戦争召喚・聖杯争奪戦参戦の動機じゃなくて
順当に勝ち上がって聖杯を手にした場合に何を望むのかなって質問ね

セイバー・アサはまんまとして
アチャの士郎殺しは聖杯で叶える程のモンでもないって言ってたし
キャスターは途中から願い変わってるっぽいから やっぱ葛木との生活?
3バカはどうも強敵と戦えると嬉しそうな感じだし
ギルは…セイバーをヨメにしようとする かな

そう思うとライダーだけ望みも喜びもなんも見えてこないんだが
一番従順な鯖かもしれん
583名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:10:26 ID:aJUg+jIE0
あれ、ライダーって受肉というか肉体を持つのを希望してなかったっけ?
584名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:25:30 ID:DycNX6Ef0
            鉄鉄
          鉄  逃鉄      鉄鉄鉄
          鉄逃逃鉄   鉄鉄   逃鉄鉄
            鉄鉄  鉄鉄  逃鉄鉄鉄逃逃鉄     鉄
                鉄逃鉄逃鉄銀銀鉄鉄逃逃鉄  鉄逃鉄
             鉄逃    .銀銀銀銀鉄逃  逃鉄  鉄
            .鉄逃逃  ● .銀     銀鉄逃  逃鉄
       .鉄鉄鉄鉄逃逃    .銀  ●  銀鉄逃逃逃逃鉄鉄鉄
      .鉄  逃鉄逃■■逃銀銀銀     銀銀鉄鉄鉄鉄銀銀逃鉄
  鉄鉄鉄鉄逃鉄逃逃■■■銀銀銀銀銀■■鉄鉄鉄銀  逃逃銀逃鉄鉄
鉄  逃鉄逃逃逃銀鉄逃■■■■■■■■■鉄鉄銀逃逃逃逃鉄逃逃逃銀
鉄逃  逃鉄鉄銀銀鉄鉄逃■■■■■■■逃銀鉄銀逃逃逃逃鉄鉄逃逃銀
  鉄逃逃逃逃鉄鉄鉄  逃鉄鉄鉄銀銀銀銀銀銀銀銀逃逃   逃逃逃銀
   .銀鉄鉄逃逃逃鉄逃.鉄銀銀銀銀銀銀鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄鉄銀銀銀銀
  銀逃逃逃逃逃逃逃鉄鉄鉄銀銀銀鉄鉄鉄鉄   銀銀銀銀
   .銀銀銀逃逃鉄鉄逃逃鉄鉄鉄鉄鉄鉄銀銀銀銀
       銀銀銀銀銀銀逃逃逃鉄鉄銀
                .銀銀銀銀銀
585名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:32:51 ID:652UCZmU0
Fate2

遠坂師匠による士郎育成ゲーム。
気が付いたら、セイバーとくっつきやがったり。
気が付いたら、ルヴィアのとこへ婿養子に行ったり。
気が付いたら、桜と一緒に日本に帰っちゃったり。
気が付いたら、守護者になってたり。

そう言うゲーム?
586名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:35:45 ID:Gzgw5MBs0
ワロタw
587名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:38:44 ID:DycNX6Ef0
シロウがいれば金には困んないよね
いくらでも宝石複製できるし
588名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:42:55 ID:zS5rVHYc0
出来ません。
589名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:50:10 ID:Gzgw5MBs0
宝石剣投影出来るんだから、適当な宝石ついてる装飾剣投影させまくれば
宝石投影してるのと同じじゃないの。
590名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 08:53:19 ID:9w/BzeR70
テキトーに英雄ゆかりの武器投影して
アインツベルンに売りつけりゃいいさ
591名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 09:12:17 ID:DycNX6Ef0
魔術の基本が等価交換が基本ってどういうことなの?
シロウのは
592名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 09:20:18 ID:WJDwQvrV0
>>591
基本はマナやオドを消費して触媒を使ったり、呪文(自己暗示)を唱えたり
して魔術を起動する。これが等価交換の「基本」かな
士郎のはデタラメすぎなだけ。だから凛が殺意なんてもっちゃうのよ
それとも青子さんみたいに魔力の使い方が上手いとか、かな?
593名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 09:37:47 ID:aZfKqlXQ0
あなたが泉に落としたのは、
この女装したバーサーカーですか
それともこちらのヘソだし臓硯ですか
594名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 09:39:00 ID:zS5rVHYc0
いいえ、ショタシロウです。
595名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 09:41:40 ID:DycNX6Ef0
ちびセイバーです
596名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 10:00:59 ID:Ak2218O30
>>569
値段高すぎだよ
風船もいらんし
597名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 10:08:53 ID:S9RqTpy+0
>>569
等身大エア・イリヤだったら欲しかった。
598名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 10:14:16 ID:WJDwQvrV0
>>597
それは俗に言うダッチワ(ry
599名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 10:52:42 ID:k/tD6GZ50
68Pってギャグか?
600名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 10:55:39 ID:3a5jKVxtO
1ページ1ページ、ボール紙で作れば結構な厚さになると
思うんだが。
601名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 11:11:49 ID:dPjRLLu20
ふと思った
家事万能って、裁縫も含まれる……よな。
エミヤの服装って、聖骸布使って自ら手縫いした……?
602名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 11:14:45 ID:f7K3nI/v0
橙子ならイリヤの器も創れるのかね。
603名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 11:17:55 ID:DIDl/acJ0
イリヤって士郎の義姉ってことでいいんだよな?
604名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 11:18:40 ID:q39aMn8U0
>>602
イリヤにそっくりな活人形ならつくれそうだな
605名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 11:34:00 ID:9w/BzeR70
>>603
らしい
実年齢は士郎より上なんだな

普段は可愛い妹として甘え
イザって時は頼りになるお姉ちゃん
道場でブルマ姿晒して
温泉で素肌晒して
これで専用ルートがあったらドコまで票を伸ばしてたのやら
606名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 12:50:47 ID:x6ERkYA/0
ブルマってチンポこすり付けたくなるよな? 質感的に。
607名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 13:39:43 ID:z7gpQ0EQ0
Heavens Feelはムービー無し?アンリミの時はOPが新規だったけど、こっちには無いのかな。
スキップしてるから何気に飛ばしてるのかもしれんが
608名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 14:02:41 ID:IKbsahnH0
いまだにこんな質問がでる奇蹟に
不覚にも涙した
609名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 14:11:19 ID:q39aMn8U0
>>607
とりあえず過去ログよんでくればいいよ
610名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 14:43:03 ID:4MeQ8cGo0
こんだけ膨大な過去ログを読めはあんまりだろw
>>607
ないよ
611名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 15:14:03 ID:DycNX6Ef0
エヌマ・エリシュの日本語読みはかっこいいけど

エクスカリバーとカリバーンの読み方はかっこ悪くないですか?
612名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 15:24:54 ID:ojCdiTTY0
>611
では、おまいが新しい読み方を考えてみるべし。
613名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 15:30:18 ID:DycNX6Ef0
>>612
私はセンスないのであなたに託します
614名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 15:33:24 ID:mdrknLJm0
センスない癖にかっこ悪いと思うって微妙に矛盾してないか
615名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 15:41:07 ID:DycNX6Ef0
>>614
んなことはないです

料理人でなくても味は分かります

基本的に創造者と評価者は別れていものです
616名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 15:43:28 ID:sjqxk+3E0
センスが無い奴がかっこ悪いって思うんだぞ?
豚顔の女が「山田花子って不細工だよねw」っていうのと同じだ。
617名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 15:53:37 ID:q39aMn8U0
約束されし勝利の剣
勝利すべき黄金の剣

別にこれでいいだろ。どっちかというと妄想心音の方がショボい
618名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:02:19 ID:DycNX6Ef0
>>617
にわか乙
619名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:11:23 ID:z7gpQ0EQ0
>>610
ありがとう
このスレには無いし、前スレも落ちてるから辿り様が無かったんだ
しかし、そうなるとCGとEDで全部コンプになるのか。
620名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:12:12 ID:BHbvb1CI0
>>618
暇そうね豚顔さん
621名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:15:23 ID:DycNX6Ef0
>>620
んなことない

ホロウ体験版で背景がスーと動くのは演出ですか
622名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:18:10 ID:IKbsahnH0
>>615
その例えを服装に変えてみるとよく分かる
ファッションセンスがない奴が他人にセンスないよねって言ってるようなもの
評価者が自らセンスないなんて言ってることが矛盾なんだよ
623名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:24:08 ID:IKbsahnH0
別に服装に変えるまでもなかった
翡翠が琥珀さんの料理を不味いと言っても美味しいと食べてる秋葉や志貴からは賛同を得られない
624名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:27:51 ID:DycNX6Ef0
>>623
しかし たとえ話を始めた私から言うのも恐縮ですが
例をもって話しに説得力を持たせようとするとき
どのような例をもってくるか という時点で
すでに解釈の操作が含まれています

創造センスのない者が
評価センスがないかどうかは まったく自明ではありません
625名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:30:46 ID:IKbsahnH0
なんだ、君は自分に評価センスだけあると言いたいのか
ただ、創造センスと評価センスは限りなく等価に近いよ
良いと思ったモノを創るわけだから
626名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:34:31 ID:+ifbWWkG0
ヒント:スルー
627名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:36:09 ID:DycNX6Ef0
>>625
私は 自分が評価センスがある ということを主張したことはありません

私が主張したのは
1.エクスカリバーなどの読みはかっこ悪いと思う (>>611
2.私には創造センスはないと自己評価している (>>613
3.創造センスがない者が、必ずしも評価センスがないとは限らない (>>624

この3点だけでしょう

曲解しないでください
628名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:36:30 ID:IKbsahnH0
スルーしたら死ぬ病なんだ
629名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:40:06 ID:SjBZH0H60
>>627
> 1.エクスカリバーなどの読みはかっこ悪いと思う (>>611

うん、そうか。それは君の感想なわけだね。
僕はかっこいいと思うんだ。
おわり。
630名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:41:35 ID:IKbsahnH0
>>627
だんだんと逃げ腰になってきたね
俺の主張に対する反論がないですよそれじゃ
議論は続きません

あなたの主張>>615からは創造は出来ないが評価は出来るといってるように聞こえますが
>>627を読む限り評価も創造も出来ないと受け取ってよろしいのですね

俺を含めて周りの主張は「お前には言われたくない」ですよ
631名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:45:22 ID:F+kfxNhz0
別に俺はかっこ悪いと思わなかった 〜おしまい〜
632名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:45:48 ID:DycNX6Ef0
>>630
いえあなたが>>625で あたかも私の主張であるように換言した内容を
述べられたので それは心外であると主張しているだけですよ
633名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:49:30 ID:IKbsahnH0
なるほど勝てないとわかって議論の主題逸らしというわけですか
>>625はそうともとれるよという内容でしかないのにね

つまりあなたの主張は私は想像センスも評価センスもありませんでいいんですよね?
634名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:49:32 ID:7DHYGap30
赤いあくまも今頃国勢調査票記入してるのかな。
635名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:50:41 ID:bEg8ehG10
さすが月厨同士クォリティが違うなぁ
636名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:50:50 ID:IKbsahnH0
ごめん、「主張」じゃなくて「結論」ね
637名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:52:45 ID:DycNX6Ef0
>>636
妄想乙
638名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:53:15 ID:IKbsahnH0
はぁ、つまらないなもう煽りに堕ちたか
639名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:55:05 ID:DycNX6Ef0
>>638
  あなたが>>636で先に煽りに堕ちたからでしょう?
640名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 16:57:39 ID:IKbsahnH0
ほんとに駄目だな
どこが煽りなの?
答えられないことは全て煽りなの?
641名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:07:19 ID:4f8Ifew00
何この微笑ましいキャッチボール
642名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:10:44 ID:IKbsahnH0
煽り愛と呼ぶには幼い淡い恋
643名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:20:29 ID:4EupvP/W0
えーと、別にセンス良いとか悪いとかいう問題じゃなくてさ。

正直俺はあの和訳は特別良いとも悪いとも思わんかった身で。
もっといいのもあるかもしれんけど、別に思いつかんし、
それにこういうとこでそういうのに「こっちのがいいだろう」とかやるのって
ちょっとイタイ行為ではなかろうかと。
要は創造センスはないから〜という君と同じようなもんで。

とまぁ俺はこういうわけで、他の住人はどうか知らんのだけど、
俺自身の思うところを言えば、ここでそんなこと言っても応えてくれる流れには
ならないと思うんだ、>ID:DycNX6Ef0
644名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:21:07 ID:DycNX6Ef0
>>640
答えられないことを書くのは 煽りでしょう
この場合

あなたは議論をする〜〜言っているわけですから

一方的な決め付けは煽りです
645名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:21:54 ID:q39aMn8U0
いい加減どっちもウザい
釣ってる方も釣られてる方もよそいってやれ
646名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:25:28 ID:x6ERkYA/0
この自分がいかに馬鹿であるかを証明する議論は、どっちが勝っているんじゃ?
勝ってるほうを応援するから。
647名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:26:41 ID:tjytdnxh0
頭悪杉
648名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:27:07 ID:8WpDbZxO0
2chで「あなたが〜」とか「私が〜」とか丁寧口調なのが間違い。
649名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:29:00 ID:x6ERkYA/0
丁寧な口調なだけに必死で真っ赤になってうってるわけさ
650名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:34:27 ID:IKbsahnH0
>>644
そもそも議論の場に出てこない人に言われても…
答えられないことが煽りって言ってもね
この場合は答えが出ないことじゃなくて
答えるのが嫌で答えてないってだけでしょ?
それを煽りって言われてもなぁ

ただ、決め付けは煽りだね悪かった

で、答えてくれないか?
651名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:39:14 ID:tjytdnxh0
いつまでやれば満足するのかな^^
652名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:40:54 ID:IKbsahnH0
二人が愛に目覚めて満点の星空の下でキスをするまで
653名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:42:07 ID:x6ERkYA/0
650みたいのって、きょうは2chで煽りあいに勝ったよ!なんてかーちゃんに報告するんだろうか
654名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:43:52 ID:IKbsahnH0
付き合うことになったら報告したいね
天国か地獄にいるか知らないけど
655名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:49:25 ID:sjqxk+3E0
DycNX6Ef0はID変えてから登場するのかな?
そのテンションでこのまま続けていくのはちょっと厳しいと思うんだ。
656名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:50:42 ID:4f8Ifew00
───体は釣り針でできている
657名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:55:27 ID:7DHYGap30
―――幾たびのスルーをこえてボウズ
658名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 17:56:59 ID:sjqxk+3E0
彼の者は常に独り(ヒッキー) モニタの前で勝利に酔う。
659名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:02:05 ID:6BYSKGtw0
釣るつもりじゃなかったんだろうが、
文面が悪かったな。
660名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:02:44 ID:Q/0EkNMf0
故に、そのフロム・エーに意味はなく
661名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:07:00 ID:sjqxk+3E0
>>659
オイィィィ!!!
662名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:08:37 ID:eAdxcwAC0
ウッウー(℃_゜)
663名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:10:53 ID:6BYSKGtw0
>>661
スマンorz
割り込んでしまった、、、
664名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:15:11 ID:4f8Ifew00
>>663
気にするな、ノリの産物だし


↓というわけで続きよろしく
665名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:17:00 ID:DycNX6Ef0
>>650
ちょっと外してました
すみません

ところで何を答えるんでしたっけ?
666名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:17:45 ID:sjqxk+3E0
禿ワロッシュ

そっちの続きかよw
667名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:22:15 ID:IKbsahnH0
オチに控えてたんだけどな

>>665
簡単に言うと俺と結婚してください
668名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:26:52 ID:DycNX6Ef0
>>667
Fateで一番好きなキャラは誰ですか?

同じでしたらブライドします
669名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:30:32 ID:IKbsahnH0
せせせセイバー?
やばい緊張してきた
670名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:31:21 ID:Q/0EkNMf0
なにこの微笑ましい光景
671名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:34:19 ID:DycNX6Ef0
>>669
私は凛でした・・・
どうも私たちは同姓のようですね
日本では結婚は厳しいでしょう
残念です・・・

672名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:36:12 ID:IKbsahnH0
いや実は俺も凛なんだ凛いいよね凛
とか必死にならずに速やかに消えるとするよ

ただ一つ俺は同性でも一向に構わない
673名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:39:48 ID:sjqxk+3E0
          ∧,,∧    ./   /
         ( ・ω・ )  /   /  >>672このチャーハンは私のおごりだ。
         (つ ⊂)/     ./
            /     /
           /      /
         / / /    ./
        /  / / /   /
      / 。・。゚・。 ゚・   / ツツー
     / \・゚・ 。・゚・・/ /
   /     ̄ ̄ ̄  ./
674名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:40:53 ID:sjqxk+3E0
                  ./   /
                /    /
              /     ./
            /     /
           /      /
         / / /    ./
        /  / / /   /
      / 。・。゚・。 ゚・   / ツツー
     / \・゚・ 。・゚・・/ /
   /     ̄ ̄ ̄  ./
675名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:41:36 ID:sjqxk+3E0
     /   /
           /     /
           /      /
         /      ⌒   
       /        ⌒ | ゚。・゚゚・・ 。
      /         /  \゚・ 。・゚・・ ・
    /         . / .    \。・。゚・。  ゚・
                      ̄
676名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:42:29 ID:sjqxk+3E0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  チャーハンをこぼしました!!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\          ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
                |二二二二二二二|  
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
677名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:45:33 ID:eAdxcwAC0
             /    /
           /     /
           /      /
         /       /
       /        /
      /         /  
    /         . / ∧,, ∧  
               ( `  )  ……まだかなぁ 
                U  U
 
678名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:45:41 ID:c/e29FGa0
シュールすぎて俺にはわからんw
679名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:46:30 ID:XC/3jjAH0
同姓だったら問題ないじゃん。
どっかの国じゃあるまいし……とかダメ?
680名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:50:36 ID:DycNX6Ef0
>>672
M4Mの方でしたか
681名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 18:54:06 ID:4f8Ifew00

───体は釣り針でできている

───幾たびのお見合いを超えて全敗

───ただの一度も風呂に入らず、

───ただの一度も鏡を見ない。

───彼の者は常に孤り パソコンの前で告白する

───故に、性別など意味はなく。

───その体はきっと釣り針で出来ていた。


    “Unlimited fishing works”
682名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:00:37 ID:DycNX6Ef0
>>681
あなた センスありますね
683名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:03:52 ID:twvwQfjF0
―――――体はエロゲーで出来ている
血潮は純愛 心は萌え
幾たびの積ゲーを超えて不敗
ただ一度の延期もなく
ただ一つのバグもなし
プレイヤーはここに孤り モニターの中で少女を抱く
ならば 我が生涯に三次元女は不要ず
この体は無限のエロゲーで出来ていた
684名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:11:52 ID:9w/BzeR70
HFってノーマルエンドの方が好きなんだけど 同士いる?
土蔵で泣き叫ぶとことか いつまでも待ち続けるとことか
改めて見るとすげぃ健気な子なんだな桜って
おにぎり作る回想シーンで ブワっと涙腺に来た

トゥルーエンドのメデタシご都合主義に辟易してた所為でもあるんだろーが…
改めて見ると いい 報われないけど いい
士郎でさえ 時が経てばセイバーの顔や仕草を思い出せなくなるだろうっていうのに
この子は何十年経っても士郎の顔覚えてたんだな 「あの時のまま」って

壊れっぷりにいまいち感情移入できなかったヒロインだけど
深読みしたらちょっとだけ好きになったさ
685名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:13:26 ID:CaqCVNF+0
モニターの少女を抱いてるのはお前じゃないし
>ただ一度の延期もなく
>ただ一つのバグもなし
こんなエロゲー会社見たことねぇ
と言っておく
686名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:21:08 ID:rPJLHpJ40
空の境界ってFateよりおもろい?
おもろいなら読みたいとおもってる
687名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:25:01 ID:rPJLHpJ40
>>684
というかトゥルーエンドはうんこでしょ
トゥルーのほうが好きって奴はほとんどいないとおもう
作者としては完全にノーマルだけににしたかったけど
そんじゃ暗すぎるからってトゥルーを追加したような感じする

オレは最初にノーマルでクリアしたかった…
トゥルーエンドを先にしちまったからHFはなんか萎える
688名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:31:05 ID:6unvOa0M0
>>686
人それぞれ。大体小説とゲームを比べること自体間違ってる
興味あるなら読めばいいし、興味ないなら無理して読むこともない
689名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:34:20 ID:rPJLHpJ40
>>688
じゃあ小説として普通におもしろかったか教えてください
教えてくれないと夜も眠らずくうくうおなかがなります
690名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:34:31 ID:Q/0EkNMf0
>>688
きのこワールドを知りたいなら読んだほうがいいかも
691名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:40:15 ID:6unvOa0M0
>>689
個人的には面白かったです
692名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:45:01 ID:F+kfxNhz0
正直小説としては微妙
でも、面白いか、というとめっさ面白かったよ、俺は
そもそもきのこにハマった切欠がらっきょだったし
693名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:46:36 ID:AwbTxiUb0
他人がどう思うかはともかく俺的には
らっきょ>月姫>Fate
694名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 19:56:25 ID:rPJLHpJ40
>>690
>>691
>>692
どもどもm(_ _)m
是非とも買います
てか、1100円なんだね、分厚いからなんだろうけど高いじょ〜
695名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:01:00 ID:AwbTxiUb0
>>694
下巻忘れるなよ
696名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:03:51 ID:TSKZzpdl0
>>694
上下巻だぞ。

ちなみに最初の方の殺人事件は高校の先輩が両義式に変装してやった殺人事件だから気にするな。
あと上巻で出てくる超能力者どもは式を狙う魔術師の仕業。

でもあれって下巻の最後の方にネタバレする割りに、あんまり驚かなかった。
式がいくら殺人衝動あるからってそんなすんなりと殺すとは思わなかったし。

まあ何が言いたいかってえと、板違い。
697名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:07:16 ID:0iJ9dHCz0
おまえってさ、割と酷い奴だよな
698名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:12:25 ID:yYwSYPWy0
らっきょを読んでからFateやったから
根源の渦が開いたのに閉じたから協会が怒ったっていうのも納得できた。
荒耶があそこまで頑張ったものだしなぁ。
699名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:14:15 ID:MOSibWMo0
hollow ataraxiaの小次小次って 神社から動けない仕様だったらカワイソス
てかあれって真アサシンも街中うろついてるのか?
700名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:19:31 ID:rPJLHpJ40
>>695
上下…ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

>>696
うーんと、それってさもう読む必要ないってことかな。あははは


























(´;ω;`)ウッ…
701名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:24:04 ID:AwbTxiUb0
>>696はさりげなく>>687の書き込みを根に持っていた説提唱
702名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:27:36 ID:lWhqc1X30
>>701
支持しよう
703名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:33:35 ID:DycNX6Ef0
ホロウに付くタロット風カードって何ですか?
704名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:34:16 ID:beNUEckc0
>>687
Fateも儲けるための商品なんだしさ、暗いルートだけだったらここまで売れねーよ
705名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:34:49 ID:F+kfxNhz0
>>696
あれ絶対式だと思ってたのに・・・
つか、殺人現場で死体前にしてほくそえんでたら、誰でもそう思うじゃねーか!
706名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:36:23 ID:GjACmMeD0
>>700
一回読んだだけじゃ分からなくて数回読んだりする人もいるような小説だから
ネタバレしてても大丈夫だと思うよ?
707名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:41:22 ID:2iLEifvd0
あれ…ここ何のスレだっけ…らきょスレだっけ…まぁいいや…
         ∧_∧ 
        (; ´_ゝ`) 危ないな、
      /      )      _  _
     / ,イ 、  ノ/.    ∧ ∧―= ̄ `ヽ
    / / |   ( 〈 ∵. ・(;  〈_>>693| 
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, /  / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /   彡   !、_/ /  〉
         ∧_∧ 
        (; ´_ゝ`) 危ないな。危(ry
      /      )      _  _
     / ,イ 、  ノ/.    ∧ ∧―= ̄ `ヽ
    / / |   ( 〈 ∵. ・(;  〈_>>693| 
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, /  / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /   彡   !、_/ /  〉
     / _/    ___     |_/
     ヽ、_ヽ  /___/
  / /
708名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:46:24 ID:AxZvBBtF0
アルバって設定画ないんだよな。
俺はワラキアみたいな奴を想像してるが。
709名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 20:52:12 ID:GjACmMeD0
>>708
月姫読本に載ってるよ
710名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 21:03:14 ID:2iLEifvd0
         ∧_∧ 
        (; ´_ゝ`) 危ないな。危ないな、
      /      )      _  _
     / ,イ 、  ノ/.    ∧ ∧―= ̄ `ヽ
    / / |   ( 〈 ∵. ・(;  〈_>>708| 
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, /  / ,'

         ∧_∧ 
        (; ´_ゝ`) 危ないな、危(ry
      /      )      _  _
     / ,イ 、  ノ/.    ∧ ∧―= ̄ `ヽ
    / / |   ( 〈 ∵. ・(;  〈_>>708| 
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, /  / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /   彡   !、_/ /  〉
     / _/    ___     |_/
     ヽ、_ヽ  /___/
  / /
711名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 21:05:04 ID:AwbTxiUb0
>>707 >>710
いちいちウザい
712名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 21:08:40 ID:lZdZ9ID40
今全ルートクリアした。

俺の感想。

なぜ俺はイリアを幸せにしてあげられないんだろう・・・
713名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 21:10:33 ID:r1QPS1wz0
名前間違えてるからじゃないの?
714名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 21:14:27 ID:DycNX6Ef0
>>712
一番良かったのは 誰ですか?
715名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 21:31:43 ID:Q4xWUult0
>>712
登場していない人物は幸せにはできないということだ
716名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 21:39:43 ID:2iLEifvd0
717名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 22:08:49 ID:F+kfxNhz0
カールマイヤーって何だっけ、カリガリ博士の人だっけ?
718名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 22:16:00 ID:1gASakTj0
桜の声優の人
代表作はなんですか?
719名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 22:29:53 ID:Q/0EkNMf0
Fate/stay night
720名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 22:46:05 ID:atgpAnfO0
>>718
もんじゃもんじゃ
721名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 22:56:24 ID:XNNNU5rY0
真面目に答えると、ヒロインが親友の女にレイプされるアニメ。
722名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 23:12:19 ID:c+C3lZJe0
>>718
ググればわかることをいちいち聞くな
723名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 23:12:48 ID:IH5+PTgU0
この間泊まった旅館の大浴場の名前がタイガーっだたのにちょっとワロタ
724たんたん:2005/09/30(金) 23:15:26 ID:wrHLekCs0
http://image.blog.livedoor.jp/ponbashi/imgs/5/5/550edf2f.jpg

かなり力入れた広告展開だね。
見た人いる?
725名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 23:17:51 ID:c+C3lZJe0
>>724
祖父のやつだろ?
ちょっと前に話題になったな。過去ログ嫁ば?
726名無しさん@ピンキー:2005/09/30(金) 23:45:04 ID:PBwEvAqO0
わけのわからないコテはスルーしとけよ
自分のサイト宣伝してるしアホだろこいつ
727名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:05:11 ID:G3uEqK120
しかし4日間って短くないですか?
728名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:07:16 ID:bvTjJ/Rf0
繰り返すからそうでもないだろ
そもそもfate本編ってどんくらいだったっけ?15日間くらいだった?
729名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:07:36 ID:BmLLjsFU0
歌月なんか1日だったし
730名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:07:56 ID:89gHSYL10
歌月十夜なんて1日だぞ
731名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:10:02 ID:89gHSYL10
>>729
俺…初めてだから……優しく…してくれるとうれしい…な…
732名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:10:42 ID:BmLLjsFU0
>>730
式はいつにしようか
733名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:35:44 ID:J7mbwAYk0
ベネッセコーポレーションは30日、今年8月末までの約1年間に生まれた 赤ちゃんの名前に関する
アンケート結果を発表した。男の子の1位は颯太くん、 女の子は陽菜ちゃんだった。昨年9月末から
488の新人名用漢字が使えるようになったが、 名前のベスト10に入った漢字は女の子の「凛」だけだった。

もしかしてFate効果?
734名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:50:00 ID:NHF9VWz00
言っていいのだろうか
735名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:56:45 ID:Luytvhlu0
娘生まれたらセイバーって名前つけるわ
男だったらギルガメッシュで
736名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:58:06 ID:Gjn0spW50
青葉(セイバー)
組合亀(ギルガメ)

痛い親だな
ほとんど緑夢(グリム)ちゃん級
737名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 00:58:17 ID:MzVRJ6yp0
クラス名かよ
せめてアルトリアにしてやれ
738名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:00:07 ID:BmLLjsFU0
Fateから名前貰って付けるなら普通に「綺礼」かね
男の子でも女の子でもいけそうだし
739名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:02:33 ID:Luytvhlu0
キレイって名前でブッサイ顔だったらひどすぎるぞお前
740名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:03:09 ID:Gjn0spW50
女の子で「キレイ」は嫌味すぎてNG
741名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:04:44 ID:Gjn0spW50
平安時代か奈良時代に「アレイ」って記録係のおっさんもいたことだし
「キレイ」が男の名前なら許せる、といいつつ
アイドル板の「小野妹子に萌えるスレ」を思い出した。
742名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:05:28 ID:G3uEqK120
なんで 英雄シロウ じゃなくて
英雄エミヤ なの?
743名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:06:55 ID:89gHSYL10
男が生まれたら「蔵硯」
女が生まれたら「鐘」
744名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:11:16 ID:BmLLjsFU0
え〜?いいじゃん。女の子で綺礼
親にとっては子は皆キレイなモノですよ

>>742
エミヤキリツグの夢を継いでエミヤシロウがなった英霊だから とか
745名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:11:28 ID:Gjn0spW50
マジレスすると「凛」って名前がはやったのはおそらく「僕と彼女と彼女の生きる道」のせいだろうけどもな。

生まれた子の名前をエロゲからとるのは、さすがに周囲の賛同を得にくい。

746名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:18:07 ID:O85cKy900
賛同以前に提案できない
747名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:34:17 ID:bOiKc2300
男はアル、女はリア

アルとリア、だろ
748名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 01:48:05 ID:Luytvhlu0
>>742
キリツグの夢=借り物の理想を追い続け、そこに「シロウ」としての見返りを
見出せないまま英雄になったのだから「英霊エミヤ」
749名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 02:01:01 ID:Kdv6R0v30
どうでもいいけど自分を疎かにして
他人に尽くすという士郎の性格が
自分を癒すためにあるはずなのに何もない自室と
正義の味方になるための魔術の修行の場にしている土蔵とに
いい具合に反映されてる気がするんだけど考えすぎってことでいい?
750名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 02:05:54 ID:ZglYS2ol0
>>724
この広告改めて見ると、ライダーが普通にメインヒロインの一人っぽく
配置されててワロスww
751名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 03:19:35 ID:biwNmV1K0
この絵柄で「それは約束の四日間」とか言われてもナ。
752名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 03:31:39 ID:Me5Se3b60
なぁ・・情けない質問なんだが


初回生産限定タロットカードの種類は複数でしかもランダムに一つ入ってる


というのはマジか?
753名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 04:04:59 ID:fizAcQUjO
Fate、飲まず食わずで2徹してさっきクリアした・・・
エロゲ初体験だったんだかハマってしまった。最高。
ただ悲しかったのは、文の表現が抽象的過ぎなせいか、頭の悪い
俺では後半とか何を言ってるのかさっぱりでした(# ゚Д゚) ムッキー

死にそうなので寝ます( `Д´)フォオオオオオオオオオ!

754名無しさん@ピンキー:2005/10/01(土) 05:53:30 ID:Luytvhlu0
>>749
土蔵→皆を救いたいと願う士郎
自室→自身を疎かにし省みない士郎
の顕れって意味か ふむぅ

剣ルートで ぽっかり空いた自身の座に 今は護りたいヤツがちゃんと居座ってる
みたいな文があったけど それってもしかして 
剣が3ヒロイン中唯一士郎の部屋(正確には襖隔たりだが)で寝泊りしてたコトとかけてるのかも
755名無しさん@ピンキー
東鳩2XRATED>>>(越えられない壁)>>笛FD