BALDR総合スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@ピンキー
悪夢三連勝記念カキコ。
また神に一歩近づいた。
ちなみに、ブーストアッパーはSD。最初に誰を狙うとかはなくて、三体全員を隙あらばとにかく攻撃。
102名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 08:26:22 ID:HamzdDS1
ダウン回避ないのと、起き上がり無敵ないのが痛い。
ダウン時の執拗な追い討ちと起き上がり重ねFCと爆弾お手玉ウザすぎ。
103名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 08:34:45 ID:52Y8qtqP
起き上がり無敵はあるだろ? あれ、違った?
吹っ飛び状態からは方向キー連打してると、ある程度の威力の
攻撃までなら体勢回復できるはずだが?
104名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 08:40:05 ID:ysB8VHys
あの糞妹むかつく
いつも邪魔しやがって
105名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 08:46:25 ID:HamzdDS1
至近距離ドレインって、回避可能?
106名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 09:19:28 ID:l+DilFD4
空中なら連続NDとかGFで回避可能。
107名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 12:43:41 ID:iUcO+/ZZ
地上ではほぼ無理スwwwwあきらめれww
108名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 12:51:14 ID:HamzdDS1
夕菜も起き上がりに狙い済ましたように真空波みたいな
の重ねてくるけど、あれは回避可能?
上方向にも強いよな、あれ。
109名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 19:57:57 ID:+qG3nwdi
このスレ見てると定期的にバルド禁断症状が出てくるんだよなw
でもバルドって1月やらないだけで腕なまりまくるゲームだよね。
110名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 22:24:58 ID:jyXOF1eu
>>109
たしかにw
三日やらないでいただけでもう悪夢クリアできなくなってるwww
111名無しさん@ピンキー:2005/08/27(土) 16:12:04 ID:NE3xOG1z
そして三日が過ぎた
112名無しさん@ピンキー:2005/08/27(土) 19:34:53 ID:y+jJ+Q1W
>>110じゃないがウデが落ちた…悪夢に瞬殺されたorz
113名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 02:07:41 ID:6gkiqtKy
一日一回は倒しておかなきゃまじで衰えるって
114名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 03:43:28 ID:WPGWL3S5
ようやく悪夢の手前までクリアできた…
しかし悪夢はレベルが違うなぁ。
お兄ちゃんキテで瞬殺されまくりw
115名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 04:46:54 ID:6gkiqtKy
まぁ順番はいろいろ意見がわかれるからな
狼を先にいけばとりあえず以前のステージと同じ構成になるな
116名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 15:21:56 ID:zkbDYitB
そんなにやりこむつもりじゃないからEXEじゃない方のBFを買ってしまった.
とりあえずコンプしました.

そしたらハマッてしまったんで,地獄モードやりたいんだけど,
EXEにセーブデータ持ち越せないよね???orz
またクリアするの激しくダルイんだが....
117名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 15:53:23 ID:qFzqkOAF
持ち越せるよ、それより廉価版EXEより安く売ってたのか?
だったらラッキーな買い物だな。
118名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 17:55:44 ID:zkbDYitB
>>117
レスthx.
普通のBFしか売ってなかったので....
EXE買います♪
119名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 18:32:49 ID:pwLcwPPq
>>118
無印買ったんなら、運良くコレクションディスク手に入れることができれば安く付くかも。
120名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 18:39:43 ID:Zg6Y6rxM
それより無印売って廉価版買った方が安くないか
121名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 20:59:45 ID:T9+ZfgaA
これ以上やると禿げそうだから、悪夢は諦めた。

プレイ中も、死ねとかお前ウザイんだよ殺すぞ、とか
ブツブツ言いまくりだったし。
122名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 21:02:48 ID:JAq5T05K
「お兄ちゃん・・・来てぇ・・・」って台詞が無きゃ
家族の居る時間帯でもできるんだが・・・
123名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 21:03:20 ID:6YxFCc41
音消せばいいんじゃ?
124名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 21:11:58 ID:pwLcwPPq
それはちょっと悪夢じゃ辛いだろ。
俺なんか結構音でコンボのタイミング測ってるし。体で覚えるだけじゃ不意の処理落ちに対応できん。
125名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 21:33:51 ID:WSFPyw9S
ヘッドホンじゃ駄目なのか?
126名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 21:54:59 ID:G+s9pdi1
音声だけ消せる
効果音は残るから別に問題ない
127名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 22:01:10 ID:wXW4LWog
>>121

それを乗り越えてこその悪夢だ。
128名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 22:03:41 ID:pwLcwPPq
>>121
悪夢以外で負けたら悔しくてブツブツ言いがちだが、悪夢になると負けてもいっそ清々しい気分になるな。俺は。
129名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 22:07:51 ID:6MmIyWIL
あのセリフってそんなに気になるもんかね
俺はサテライトキャノン装備した巨大リボンのセリフのが周囲の視線が気になる

それはそうと、クリアできなくてサバイバルに逃避したまま存在を忘れかけてた悪夢をようやくクリア
文字通り悪い夢から覚めることができました(⊃Д`)

これでもう思い残すことはないよ・・・
ア、ダレカガオレヲヨンデル・・・・・・・●<オニイチャン・・・
130名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 22:54:10 ID:qWSR0/xO
>128
同意。COMBOで4人にぼこられるとざけんなやとか思うけど、
悪夢でFC嵐を食らうと、あ、もうその辺で勘弁してやって下さいってな感じで卑屈になってしまう
131名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 23:55:45 ID:T9+ZfgaA
ノーマルダッシュで円を描くように外周回ってるのに、
雪希の地雷踏んだり、いつの間にか追い詰められ
端っこで●にピシパシ放電放ちながら潰されてるところに
他の2体が寄ってきたりして、動けないのがイラつく。

死んだ後も爆発するまで執拗に、2回殺す気かってくらい
いたぶられるのもムカつく。
132名無しさん@ピンキー:2005/08/29(月) 02:19:14 ID:w8AwMKEd
うぉーかーきゃりあのほうがムカつくっす。
てめぇ何秒死体殴りするんだと。
133名無しさん@ピンキー:2005/08/29(月) 11:17:09 ID:WQQe0j7u
久しぶりにやったら普通に●に飲み込まれた。悪夢どころの騒ぎじゃネーw
134名無しさん@ピンキー:2005/08/29(月) 13:20:46 ID:cDRBqaYv
一度NDBアッパーに慣れてしまうと
他の武装に変更してSDにBアッパーを戻したときの
戦い方を見事に忘れてるw
高速Dしながら空中に逃れられないのはつらい。
オール格闘だとさらに普通の武器の使い方を忘れてる。

135名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 19:13:43 ID:xiVQDdyW
悪夢で腕試しするのもいいけどいつやってもシナリオも面白い。
リャンルートで隊長の「こい、相馬!」とか(リャンルートはアキラもいい)
憐ルートでゲンハの「止めたかったら止めてみやがれ・・・止められるのはオメエしかいねえ」とか
何度見ても燃えるものがある。
136名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 19:44:29 ID:cVURn6g4
>>135
そーか?今やボスも弱くなりすぎて、(´,_ゝ`)プッとか思ってしまうぞ。
137名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 20:14:15 ID:Vru+XnOe
シチュエーション燃えという要素を楽しめなくなったバルフォプレイヤーは不幸だな。
138名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 21:43:48 ID:129a5fsm
>>135に激しく同意。でも>>136にも激しく同意。

俺も>>135のとか、●と戦う前の憐の「嫌、絶対に話さない、永久に!」とか
聞くとフォォォォォォォ!って感じで燃えるんだが、
そのあとの戦闘が簡単に勝ててしまうのでちょっと('A`)ってなる。

しかし今最初からやっても面白いな、バルフォ。
ストーリー良いし、燃えるシーンが多いからかな。
139名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 21:56:04 ID:FuxNO+UV
>>138
「嫌、絶対に話さない、永久に!」って見てかなり('A`)ってなった。
140名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 22:15:02 ID:DqlKVf38
フォォォォォォォ!って感じで燃えて、某ハードゲイみたいに
激しく腰を振るわけだな。

バルフォはデュエルと違って相手が完全な悪でなく、
やるせないというか哀愁漂うところが最高に好き。
141名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 22:43:55 ID:RAMMMJ86
「嫌、絶対に話さない、永久に!」なんて妹に言われた日には・・・オニイチャンイキテイケナイヨ
142名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 22:49:58 ID:2+go3/lJ
お兄ちゃん……キテ!!を発動されると、
おもわず、●に向かって高速Dかましてしまう俺には
ラスボス憐はかなりの難敵だ。
143名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 22:56:08 ID:BPQjBS1E
>>139
そこは脳内変換といてやれ・・・つっこむと余計に('A`)ってなる

>>140
悪に分類できそうなのは社長ぐらいかね?
ゲンハはむしろ被害者の方だし、クーウォンも手段はともかく、真実の公開・社長の目論見阻止しようとしただけだし
長官は・・・せいぜい子悪党もしくはただのスケベ親父?
144名無しさん@ピンキー:2005/08/30(火) 23:14:36 ID:DqlKVf38
>>142
漏れなんか、貫壁でタックルかましちゃうもんね。

本来、殺人タックルは妹の必殺技なのに・・・。
145名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 05:54:29 ID:BDKU+sFL
>>138
バルフォは音楽での盛り上げ方が上手い。
盛り上がる場所を自動で進むようにして曲の盛りあがりと
話の盛りあがりをシンクロさせたのが燃えやすい所。
146名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 08:35:46 ID:AjP8FBiF
>>145
音楽での盛り上げ方なら、DSJもひけを取らない。
主題歌ならあっちが上かと。

盛り上がる場所自動で進むのはウザイ。
読み切る前にすすんだり、逆に遅すぎたり、戦闘直前だと
セーブもできないし特に。
147138:2005/08/31(水) 09:39:41 ID:tmPcBGcn
誤字スマソ
脳内変換してくれ('A`)('A`)

>>146
>盛り上がる場所自動で進むのはウザイ
リャンルートの隊長との戦闘前の自動進行はたしかにウザかった。
クーヲン台詞長いよ!
しかも負けたらバッドエンドルートに行くせいでリトライできないから、勝つまで何回も台詞を聞くことになるし。
148名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 09:40:49 ID:tmPcBGcn
ごめん、また誤字だ・・・ 
クーヲン→クーウォン ね。
ちゃんと確認しろよ、俺。
149名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 10:35:04 ID:qR5CRzIf
燐ルートの●隔壁前、洗脳透のフリップフロップからFaceOfFactかかるとこが最高に燃える
150名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 17:16:13 ID:l6Z7vhx4
>>149
あれはイイ
DSJでは調子に乗ってFatally使いすぎ
151名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 18:18:17 ID:AjP8FBiF
調子に乗って使いすぎ、といえばバルフォもDSJも
回想多すぎだな。
152名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 18:20:04 ID:AjP8FBiF
>>150
DSJはでもまぁ、歌詞付きはVS神戦だけで、
あれには血湧き肉踊ったな。
153名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 21:18:21 ID:BqFm+Dpl
ひとつだけ疑問がある
バチェラの帽子の下にはどうやってあの長い髪を収容し
且つショートカットと同じ襟足が帽子から出ているのか?
154名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 21:33:47 ID:sJu2uKHn
徹子の部屋
155名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 21:57:40 ID:N9RB7YAj
ウンコみたいに巻いてある
156名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 22:27:36 ID:BqFm+Dpl
それでは襟足の説明がつかない

しかし、帽子装備したバチェラはかわええ
157名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 23:57:01 ID:3cUEPF5K
>>156
つ「未来科学」

ほら、カントパンチャーやバイオ・ケミカル・コーティングがあるんだから
偽襟足ぐらい・・・って、そうか、帽子に秘密があるんだな!?
158名無しさん@ピンキー:2005/08/31(水) 23:57:47 ID:NHxfz6Vo
後ろの髪がレイヤーになってるんだろw無理やり説明すると。
159名無しさん@ピンキー:2005/09/01(木) 00:08:08 ID:5oejinFb
あれは帽子の一部だよ
160名無しさん@ピンキー:2005/09/01(木) 09:24:22 ID:ZZSsXfE2
ツーブロックだよ
161名無しさん@ピンキー:2005/09/01(木) 20:22:52 ID:JotrBKl8
襟足じゃなくて後れ毛じゃないのかと
162名無しさん@ピンキー:2005/09/02(金) 04:36:57 ID:QqGlzkJa
ゲンハタンは言ってたじゃないか「無毛生物」、と。

つまり鬘なんだよ。
163名無しさん@ピンキー:2005/09/02(金) 21:34:57 ID:L3I9kkxU
>>160
よくCGみてみると確かにツーブロックみたいな感じになってるみたいだ
長い髪の内側にショート時の襟足っぽいのが見える

・・・・・・・・へんな髪型、、、
が、かわいいから許す
164名無しさん@ピンキー:2005/09/03(土) 01:36:45 ID:ZS9AwDfj0
そろそろ、アニメの情報が欲しいんだが・・・・・
165名無しさん@ピンキー:2005/09/03(土) 02:57:46 ID:lE9DBzfR0
アニメに何を期待してるの?
166名無しさん@ピンキー:2005/09/03(土) 03:35:35 ID:Ty4z6hqH0
うんこを期待
167名無しさん@ピンキー:2005/09/03(土) 13:14:56 ID:qnhDQdqG0
それはないんじゃないかな?
168名無しさん@ピンキー:2005/09/03(土) 17:04:23 ID:gnT1pBA80
悪夢での勝率がなかなか上がらない。
たぶん50回に一回勝っている程度。
NDブーストアッパーにしないとダメなのか?
169名無しさん@ピンキー:2005/09/03(土) 22:09:41 ID:ZmBfIZPK0
>>168
高速Dを使いこなせれば、若干勝率は上がるだろうけど、
SDブーストアッパーでも、特に問題なく闘えると思うよ。
自分も、高速D覚える前と後とで、勝率自体はほとんど変わってないし。

どっちかと言うと、コンボや基本戦略の問題だと思うので、
神動画見て、研究してみては?
170169:2005/09/03(土) 23:51:15 ID:gnT1pBA80
神動画では、

(BK)>BU>ランス>エアタックル>ニー>SP>Mナックル>SG>Sロッド>ドリル>GSG

となってますね。
自分の場合、マインナックルの後、ドリルで様子を見てから、
スタンロッド>ショットガン>ジェノサイドショットガン
と入れている部分が違います。

ショットガンやGSGの後に下に降りると、まっすぐ降りるしかないので、
悪夢だと、それが命取りになっているかもしれないです……。

まあ修業してみます。
171168:2005/09/03(土) 23:52:03 ID:gnT1pBA80
あ、まちがい。168でした。
172名無しさん@ピンキー:2005/09/04(日) 00:39:05 ID:DTxhCMlY0
>>168
>>170
撃った後に、SDボタンをチョンと押すことでそのまま空中ダッシュできるよ。
悪夢ばかりやるのもありだけとは思うけど、サバイバルをやるなりして基本的なスキルを上げていくのも結構大事だと思う。

自分は>>101だけど
SDブーストアッパーでも、なんとか三連勝できたよ。
173名無しさん@ピンキー:2005/09/04(日) 01:19:37 ID:hkzuJT+S0
悪夢一回勝つと、連勝できるかどうかすげぇドキドキする。
174名無しさん@ピンキー:2005/09/04(日) 01:53:32 ID:caqeDkf00
>>172
射撃系兵器は使用後硬直がほとんど無いので、SDキャンセルなしでも、
十字キー二度押し(普通のNDコマンド)だけで空中ダッシュに移行できるぞ。
SDキャンセルは長押しすると、そのまま着地してしまう危険があるので、
初心者はNDコマンドのみで空中Dに移行したほうが安全だと思う。
175168:2005/09/04(日) 02:26:21 ID:/73Io8Qe0
空中ダッシュとかは無意識のうちに使っていた(というより適当に押していたら出ていた)
かもしれませんが、意識して使ってませんでした。
あるいは、グラビティーフィールドとかドリルの後だと、少し対空している状態になるので、
そこで空中ダッシュしていた感じかな?

いずれにせよショットガンの後にそのまま着地していたのを改善中。
(ショットガンを普通に撃つとストンと落ちるのでそういうことなのかと思ってました)。
176名無しさん@ピンキー:2005/09/04(日) 22:18:01 ID:qzd967PN0
悪夢はある程度の高度以上を維持できないと空中ダッシュは地上より危険な気がするのは俺だけですか?
177名無しさん@ピンキー:2005/09/04(日) 22:37:10 ID:7fl5bfqx0
偽妹から一直線に逃げなければどうという事はない
178名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 00:23:23 ID:B0CSdwbO0
モニタをCRTから液晶に変えて、リフレッシュレートを75から60に下げたら、
めちゃくちゃ勝率が落ちた。
179名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 01:09:49 ID:zvPpN4Ps0
PC版フォースをやって暫くの間、つまらんかったなーこのゲーム・・・
とか思ってたけどちょっとした偶然で半年振りにこのゲームの音楽「ワイアードゴーストの少女」を聴いた








やっべ、やっべ、まじやっべ、色々な人が死ぬシーンが完璧に思い出されて何故か涙がとまらねーよ・・・
180名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 14:09:22 ID:OYlMaNa20
エッグッゼーーーーーーー





KOTOKOの声萌えるwwww
181名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 15:47:43 ID:B0CSdwbO0
あの曲歌ってるのKOTOKOだったっけ?
182名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 17:21:03 ID:wnD8DUBj0
桃井だろ
183名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 19:34:25 ID:pzYzhmsRO
桃井かおりってCDデビューしてたっけ?
184名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 20:48:57 ID:QlocqKzC0
最近某所も活気が無いな・・・
185名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 21:02:01 ID:L8P656jV0
DSJが不発でしたからねぇ・・・次作バルドまで小休止ですよ。
186180:2005/09/06(火) 00:25:40 ID:QhTNkBs70
恥かいたwww
187名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 00:29:29 ID:X9d4dAPV0
ガンバレー('A`)
188名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 02:19:54 ID:Hl4TsIqkO
DSJは買ったけどまだ開けても居ないなぁ
バルドやりたいけど・・・




ネトゲ廃人になってきたかもすらんorz 家に居ると必ず誘われてもうだめぽ。
これがネトゲの魔力か。
以上スレ違い、板違いでした。
189名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 02:22:20 ID:gxxKJ900O
わかってんならせめてsageろカス
190名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 02:52:58 ID:Hl4TsIqkO
すまないorz
191名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 06:46:54 ID:MoekOJ2y0
エロゲヲタもネトゲ廃人もたいして変わらんだろ。
192名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 06:47:40 ID:MoekOJ2y0
Moe萌え〜♪
193名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 10:00:01 ID:qA2WUEsu0
そこでバルドバレットネトゲ化ですよ
体制側vs離反した基地メンバー
と、考えていた時期も(ry
194名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 10:02:32 ID:0Bj1cr9J0
>>193
それは面白そうだけどさ、開発する体力が無いだろうしなー。

>>189
惜しいッ!末尾が0なら9000人切りだったのにwww
195名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 10:08:13 ID:sZNaMeRh0
そう言えば前スレだか前々スレでかで、フォースネトゲ化の妄想があった希ガス
196名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 11:05:39 ID:i3qUG1jU0
話題の半分くらいは神に蹂躙される俺達だったような気がするあれか。
197名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 11:29:09 ID:qA2WUEsu0
そういえばシリーズで世界的なつながりがある(もしくはあるっぽい)のは
バルドバレット>バルドヘッドだけ?
前にSRCでシナリオ作ろうとしたときに時代設定で苦労した記憶があるw
198名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 13:15:29 ID:i3qUG1jU0
その中にバルフィスも入る。年代が違うか場所が違うか不明だが、バルドルシステムとギガス端末出てくるし。
逆に言うと繋がりがないのはフォースだけ。
199名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 13:26:53 ID:qA2WUEsu0
>>198
そっか
バルフィスは剛田体験版しかしてなかったからその辺はしらなかったよ、thx
200名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 14:57:40 ID:i3qUG1jU0
余談:バルドヘッドもバルフィスもバルドバレットもギガスのコアは幼女

まあフォースもそんな感じだけど。