大番長-Big Bang Age- Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
848名無しさん@ピンキー
>>847
いきなり、なんだよw?
849名無しさん@ピンキー:05/03/08 00:19:30 ID:yzhAMe8w
99%で反撃しなかったときは無いが、久那妓が2%で反撃したのには感動した。
そもそも反撃以前にまず避けるからなあ。

ああ、また起動ロゴが変わる季節だったか…
850名無しさん@ピンキー:05/03/08 00:33:18 ID:+NMeidcl
変わった起動ロゴを見るたびに、何故か泣けてくる俺。
851名無しさん@ピンキー:05/03/08 00:35:08 ID:XHJGbBRq
時がたつのって早いよね
852名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:05:36 ID:Qkgjefp6
ざくろのキャプターが起こらないんだが会話回数やレベル関係ある?
キャラクリ1だけついてるんだけど。ターン開始イベントはなにも起こらない状態にしてるが全然発生せず。このイベントってランダム?
853名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:08:49 ID:XHJGbBRq
ざくろも優先順位ひくい気がする
すごい苦労した覚えある
854名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:16:03 ID:yj1aIxM8
>>852
全然関係ない。
優先順位低い上にランダム発生なんで、まぁ根気?
ランダムだけに忍者ナシ・イベント発生なしのまま最後まで軍にいることもあるが。
855名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:29:44 ID:hJTSP8an
俺は意外にすんなり行けたな
そのくせ無茶苦茶モード最強だから役に立った
856名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:44:00 ID:+0Lz7wjs
今頃気付いたがスパーンも狼牙・久我・彼方と同じ最強成長タイプだったのね、
道理で強いわけだ。今まで使ってなかったのが勿体無かったな。遊&ソネット(゚听)イラネ
問題は初期経験値が既に高めな所か、素質も彼方と同じく4だし。
857名無しさん@ピンキー:05/03/08 07:51:41 ID:kQ6xgec5
問題はスキルが使えないどころかジャマな事なんだよな。
俺はダンジョンもぐるのにソネットの回復+○○%が役に立ってるのでソネットだな。
普通にやると白百合小百合は全然でてこないからな。
858名無しさん@ピンキー:05/03/08 08:04:42 ID:S1ZyNW+b
俺は繁栄マンセーな人間なので遊と尊賢は
常に休息所を建てた横浜、大阪に配置してる。
ただ、未だにスキル「優等生」の使い所が分からんw
859名無しさん@ピンキー:05/03/08 08:24:19 ID:+0Lz7wjs
反抗なこととスキル不和の種はそんなに気にならないな、
信頼度に関しては割とどうにでもなるので。
それよりは衰退のほうがムカつく。
860名無しさん@ピンキー:05/03/08 09:03:07 ID:g5fxE+4o
ザカリ〒かw
16階まで潜って仲間になるのがあんなに使えない宇宙の帝王なんて・・・
861名無しさん@ピンキー:05/03/08 09:09:12 ID:HoKyC8HH
おっさんも
862名無しさん@ピンキー:05/03/08 09:17:10 ID:+0Lz7wjs
たんたんはいい、鬼人は本来アウトだが居ないとリオンに会えないので許可
宇宙の帝王は死ね
863名無しさん@ピンキー:05/03/08 09:31:01 ID:OH19GrNK
>855
知らなかった。真っ先に解雇してた。
キャラクリはかなり面倒だったな。

>856
強いのか? まあ、自分は嫌いなキャラは使わないから関係ないけど。

>862
同意。
864名無しさん@ピンキー:05/03/08 10:54:41 ID:otExn63q
紙魚子ってどこで仲間になるんですか?
図書室で本借りっぱなしにして全国にはいったけど未だ仲間にならないんですが
865名無しさん@ピンキー:05/03/08 11:16:01 ID:H4x9JkfY
本借りっぱなしにしたら全国編で狼牙の体力を19以下にすれば仲間に。
866名無しさん@ピンキー:05/03/08 12:37:54 ID:otExn63q
>>865
ありがとうございました
867名無しさん@ピンキー:05/03/08 12:57:58 ID:ostDOQoW
図書委員と看護婦が排他と知った時の衝撃と悲嘆
868名無しさん@ピンキー:05/03/08 13:40:14 ID:vFBDkE5l
紙魚子の出現もかなり優先度低めなんで、他のイベントに押されるとなかなか出ない。
俺も全国編入ってすぐに夢の島のハニーとHAWAIIのまんぼうで狼牙の体力を削って待ち続けたが、
NMEと交戦に入ってアオモリ落としたころにやっと出た。
なんか感触としては排他相手の小百合より出にくい気がする。

>>967
貴重な回復スキル持ちの小百合と相克な上に紙魚子ってキャラクリなしだからなぁ…。

ついでに回復二人に関してだが、キャラクリが簡単でスキル効果を伸ばしやすいのはソネットだが、
配置による信頼度への影響が鬱陶しいので俺は小百合ばっか使ってる。
あと愛で。
869名無しさん@ピンキー:05/03/08 15:17:44 ID:uch6sVZ0
レベルアップの時に項目選べないのが辛いのう
870名無しさん@ピンキー:05/03/08 17:24:01 ID:CDMWiFLX
紙魚子かぁ…
一度七良で八羅四堂イベント起こしたら、
その後二度と本を借りることはなかったなぁ…
871名無しさん@ピンキー:05/03/08 17:44:05 ID:GRmFSZav
初めてやったときはフラグ立てかと思って、学園編の間に何度か借りたり返したりしていた。
872名無しさん@ピンキー:05/03/08 17:49:44 ID:lPccXTk9
俺もやった。つーか普通に進めてると学園編途中でマークつきイベントなくなるから
何もしないのももったいないとか思ってた。
873名無しさん@ピンキー:05/03/08 17:57:40 ID:S1ZyNW+b
>>862
全員まとめて夢の島に放置かなw
スパーンもキャラクリ付けたらHAWAIIに放置プレイ。
874名無しさん@ピンキー:05/03/08 18:18:01 ID:AiRwSMLX
俺は一周目プレイ時に本の貸し借りを計10ターンはやってたな。。
875名無しさん@ピンキー:05/03/08 19:47:42 ID:vFBDkE5l
スタートから各キャラのレベルアップ回数をチェックしながらプレイとゆー
激しくマンドクセなことをやってみた。扇奈ルートのみだが。
やたら手間はかかったが、キャラごとの伸び率が把握できたのでいい勉強になった。
特に委員長の成長率がハンパじゃねぇ…。

一部キャラクリ消化しながらだったのもあって最終的には平均29レベル止まり。
もっと徹底してキャラ絞ればまだまだ上げられそうだがそれはそれでマンドクセなので
もうこんなもんでいいや。
今までだと20がいいとこだったし。
876名無しさん@ピンキー:05/03/08 20:33:46 ID:0RhuLkeR
>>874
俺も
返すたびに星つくからまだたりないのかって思って
877名無しさん@ピンキー:05/03/08 20:35:37 ID:zsi76YpF
初回プレイ時にそれやってたら制限ターン超えた…orz
878名無しさん@ピンキー:05/03/08 20:59:21 ID:fjZDZjmT
なんとなく強さランキング。
ゲームで強いかどうかじゃなく設定上強いかどうか。
上ほど強い。同じ列は適当。


人外
狼牙 豪 神威 大帝
強番長クラス
匡一郎 彼方 智香 黒カミラ 静梨 空也 ジャンヌ 孫拳 プラム
番長クラス
久那妓 扇奈 妖姫 ウルルカ 華苑 孫賢 ベンケイ
紅美 神耶 美潮 半蔵 煉 三蔵 遊 白カミラ
戦闘員
沙枝 京子 無頼 絵梨花 剣道 丹奈 大門 ヴァンダイン アキト 伊織
ざくろ ミオ 金竜 コメートさん アバオ スパーン 良太郎 摩利夫 大悟 彩 マック
一般人+α程度
シオン 咲苗 きなこ 兵太 ソネット 毬音 フランシーヌ 玉利 仮名
有紀 弓道 ななな 瑞貴 砕斗 はらみ マミー 紙魚子 鬼人 なむ 寒助 
一般人並?
由真 クレオ マリーシア 小百合 ゆうな ボス林 ふーみん もぐ恵 ねこ番長
至上最弱の男
879名無しさん@ピンキー:05/03/08 21:20:36 ID:F9wZYNfo
>>878
ランクが足りない

SS:非常識クラス
ムー大帝

S:人外クラス
真・狼牙、真・豪、神威、彼方

A:強番長クラス
狼牙、匡一郎、静梨、空也、ジャンヌ、孫拳、孫賢、プラム、黒カミラ、ベンケイ

B:番長クラス
久那妓、扇奈、華苑、ウルルカ、妖姫、紅美、神耶、シャイラ、半蔵、煉、三蔵
スーパー兵太、金竜、アバオ、スパーン、良太郎、摩利夫、大悟、マック、京子、大門
ヴァンダイン、コメートさん、智香、仮名

C:戦闘員
沙枝、白カミラ、美潮、ウナムル、加賀尾、剣道、弓道、絵梨花、アキト、伊織
遊、無頼、丹奈、彩、ミオ、ざくろ、毬音

D:一般人
兵太、有紀、咲苗、きなこ、ソネット、フランシーヌ、玉利、ななな、瑞貴
はらみ、マミー、紙魚子、鬼人、なむ、勘助、小百合、クレオ、マリーシア
ゆうな、ゲーつく隊、ねこ番長、由真

こうだと思う
880名無しさん@ピンキー:05/03/08 21:32:46 ID:cHOg4p/M
強さ格付けはたぶんまとまらない上に無駄にスレが伸びるから・・・
せめて電波ランキングとかにしろよ
881名無しさん@ピンキー:05/03/08 21:34:49 ID:SnKM0bmY
>摩利夫、大悟、京子
このあたりは番長クラスかなあ?
>美潮、遊
こいつらは番長なんだから番長クラスに入れてやれよw
882名無しさん@ピンキー:05/03/08 21:38:23 ID:SnKM0bmY
いまさらスレの伸びを気にするほど活気のあるスレじゃないしこれでスレが伸びるなら俺はそのほうがいいなあ。
883名無しさん@ピンキー:05/03/08 21:39:40 ID:0RhuLkeR
別にやりたきゃやってくれって感じだけど格付けって何が面白いのかワカラン
884名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:02:32 ID:S1ZyNW+b
>>880
不恰好な・・・不出来な・・・・・・道化人形・・・・・・
それが・・・わたし・・・丹沢丹奈・・・・・・・・・・・
丹奈・・・・・・にな・・・・・・似名・・・・・・・・・
ふふっ・・・ふふふふ、ック・・・ククッ・・・・・・・・

萌へランキング1位
885名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:42:28 ID:F9wZYNfo
>>881
>>摩利夫
本人の弁を信じるなら煉の友人らしいので、強さもそんなに離れてないと仮定して
実際、変な大会で優勝する程度には強いらしいし

>>大悟
アフターストーリーでの描写から
どうも彩に惚れて三蔵の下にいるっぽいので、実力はそんな離れてないような

>>京子
伝説のスケ番らしいし
戦闘員クラスってことは無いだろう

>>美潮
頭脳労働タイプっぽいし
空也>シャイラ>美潮だろうから、ランクもそれにならって

>>遊
他にB能力者がいないから番長やってたんだし
しかも負けてる
能力はあるんだろうけど、性格が戦闘向けじゃないっぽいのでここに
キャラクリ後は番長クラスか、強番長クラスにはなりそう
886名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:42:58 ID:F9wZYNfo
>>883
強さ談義がしたいのですよ(´・ω・`)
適当なところで打ち切るから、ちょっとだけ許して…
887名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:44:59 ID:vFBDkE5l
毛利兄弟ってストーリー的にはどうあれ実戦力としては明らかに並番長だがな。
888名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:51:24 ID:HZjt8Y/3
>>879
彼方ってそんなに強いんだっけ?
秋せつら恐るべし。

シオンはどこだ?あわれ。
889名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:53:46 ID:Oo3uwH6o
エロイランキングのがいいな。
たんたんえろいよたんたん
890名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:54:58 ID:vFBDkE5l
>>879のランク分けってあくまでも「ストーリー的な」ランクだよな?
実ゲームでの強弱の印象のほうが強いキャラ多いから、そんならそう
書かないとハァ?な内容になっちまうぞ。

あと無銘兄妹とか変身ヒーローとかのお助けメンバーは入れんのか?
891名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:55:14 ID:GnYyYT0S
彼方って神威に殺される?んだし1ランク下じゃね?
892名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:57:48 ID:vFBDkE5l
と、思ったら>>878が「設定上強いかどうか」と書いてたな。スマン。
893名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:11:21 ID:zsi76YpF
>>888
秋せつら=彼方とするなら、たかが人外程度のとこに置くなんてできんぞ…
894名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:19:59 ID:F9wZYNfo
>>毛利兄弟
孫拳は狼牙と互角の戦いを劇中でしてる
兄貴の方も弟より遥かに弱いってワケでもなさそうなので、同じランクに

>>彼方
初登場時は狼牙より強そう
その後も刺客をこともなげにあしらってるし、その強さに狼牙も呆れてる
ただ、流石にムー大帝ほどの非常識な強さはなさそうだし
>>891のような意見もあるので

>>変身ヒーロー、無銘兄妹
劇中の描写が少なすぎて、流石に判別が…
システム上なら、かなり上位に来そうだが
個人的にはまさかりは狼牙と互角であって欲しい

美杉や神耶辺りの強さがちょっと微妙
システム上はそこそこ(神耶は弱いね…)だけど
劇中は美杉は狼牙の攻撃を全部楽に凌いでるし
神耶も化け物相手には異常に強いっぽい
895名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:35:28 ID:vFBDkE5l
無銘兄妹は会話で結構な強さがほのめかされてるので、一般番長クラスの力はありそうな気がする。
変身ヒーロー、遅刻ペンギン、魔法少女あたりは各々の経緯からして一般人てことはない
だろうからCクラスかな?
896名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:37:34 ID:yioPCxn6
E:至上最弱の男
豪ちゃん
897名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:38:16 ID:52ljG1Kb
アキト好きだから番長クラスの実力はあると思いたいが、客観的に見るとやはり戦闘員レベルなのだろうか。
学園編では銀城か他の地域の番長でないと倒せないとか執行委員が言ってるから、
ボタン使ってやっと番長レベルとなると、素の力はやっぱりそれくらいか。
あと剣道は相当強いと思うんだが。静梨とのイベント見てると。
最終的には番長レベルまで上がってそう。
898名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:38:25 ID:F9wZYNfo
>>895
変身ヒーロー=郷田真
魔法少女=コレット
だと強引に仮定して
それぞれの世界の戦闘員クラスの強さが大体同じと仮定すれば
2人とも強番長クラスの実力はあるかな
899名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:41:55 ID:F9wZYNfo
>>897
ランク変動組を分けるか

剣道 C→A
アキトB→C
遊  C→BorA

俺もアキト好きだが
アイツは、それまでの強さを棄てて善人になったから良いんじゃないか?
本編終了時には、聖城独裁時代と同じか、それを超える強さを身に着けた、と脳内補完しようじゃないか
900名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:46:44 ID:vFBDkE5l
パワーアップイベントのあるキャラ、という部分を視野に入れると
立ち位置が微妙になるキャラが増えそうだが。
きなことか瑞希とかなななとか剣道死亡後弓道とか。
901名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:51:03 ID:F9wZYNfo
>>900
瑞貴となななは、「戦いの中で成長した」と捉えられるし
他のヤツらも同程度には強くなってるんでねーの?
伝説のブルマの効果で戦闘力が飛躍的に上がったとかの描写もないし
エロさは飛躍的に上がっていたが

きなこはグリモアが喋るようになった、てのが一番の変化だし
戦闘力はそれほどパワーアップしてないのでは
アレはあくまでシステム上の変化で

剣道死亡後弓道はわからん
902名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:52:24 ID:vFBDkE5l
よく見たら>>878>>879の過程で砕斗きゅんが消えてますよおまいら!
ゲーム中の強さはともかくストーリー的にはDランクだろな…。
903名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:59:30 ID:V5m6RfC1
デビル大悟はどのぐらいだろう?
ダイゴビームを見るにSか?
904名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:59:35 ID:F9wZYNfo
>>902
_| ̄|○
どこに入れるか悩んでる間に、入れ忘れた(;つД`)
905名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:00:44 ID:F9wZYNfo
>>903
元がBランクの中でも真ん中くらいだと思うので
Bランクトップか、もしくはAランクか
でも、神耶にあっさり殺されたからなぁ
906名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:04:34 ID:UzCcLc+T
シオンはー?
907名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:05:09 ID:NTu/Qdn6
一番エロイのは委員長。
これはもう信者とか関係無しに。
908名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:09:24 ID:U9Ympf1u
>>906
      考える役目は君に任せた!
        (゚д゚ )
        (| y |m9
909名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:10:13 ID:U9Ympf1u
>>908
      そして右と左を間違えたぞ!
         (゚д゚;)
        m9| y |)
910名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:23:30 ID:/Ww25J6i
>>905
Aでいいんじゃないか…と言いたいとこだが、本人のバカさでかなり差し引かれて
確かにせっかく強化してもBどまりの実力しか出せて無い気はするな。
ゲーム的にもそんなカンジ。
神耶に関しては属性差&ほとんど不意打ちとゆー要素もあるけど。
911名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:30:30 ID:U9Ympf1u
>>910
記憶喪失大悟ならBランクの中でもトップっぽいしな
アレだけ素行が悪いのに、三蔵に何もされなかった所を見ると
三蔵も手出しが出来なかったのかもしれん
彩に惚れてくれたおかげで傘下に入ったみたいだが
劇中でも、三蔵は大悟に自分の代わりが務まると思ってるみたいだしな
912名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:34:18 ID:7n/IjNCW
空也がボタンありでジャンヌを瞬殺したりしてるが、
よく考えたらジャンヌも十分に人外クラスじゃねえか?
ボタンなしでアホみたいに強いし。
913名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:38:13 ID:U9Ympf1u
>>912
HFと戦うルートの場合は、ボタン持ってるでしょ?
スカルに対して優位だったor圧勝したのは、ジャンヌ個人の力じゃなくて
HFという組織の力だし
スカル自体、空也達しか戦ってないから、かなり崖っぷちだったみたいだし

そもそも、ジャンヌを瞬殺したボタン持ち空也と狼牙は(多分)互角の戦いしてるわけで
914名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:40:21 ID:/Ww25J6i
>>912
ストーリー的な強さが今のお題なんで実ゲーム中の強さとは切り離してくれ。
狂的なまでの信念=精神力に繋がって物凄く高いポテンシャルを引き出しているのだろう
…とか言ってみる。
915名無しさん@ピンキー:05/03/09 12:24:10 ID:5tWO1lI2
果心の事もたまには思い出してあげてください



あいつって設定的には強番長クラスか番長クラスだよな
916名無しさん@ピンキー:05/03/09 13:20:33 ID:0GBSryAi
空也ってボタンなしでもバイラルを軽くあしらえるほどに強いし、
この時既にAクラスまたはBクラストップだと思われ。
どうもスカルは空也の圧倒的強さ+団結力で持ちこたえてた感じがする。
917名無しさん@ピンキー:05/03/09 16:15:38 ID:z4N7r0wj
護国院崩壊後ほとんど忘れられてるが、果心ってその後難無く生き延びてるよな?
918名無しさん@ピンキー:05/03/09 17:17:52 ID:8tn0rgzn
>>916
空也はAでしょ。誰も否定してない。
さすがにSでは無いと思う。
919名無しさん@ピンキー:05/03/09 17:18:55 ID:8tn0rgzn
>>915
そんなに強かったっけ?
その辺の一般生徒にボコられてる記憶しかないや。
920名無しさん@ピンキー:05/03/09 20:09:59 ID:yF2cB67J
果心は女相手だとSクラスかもな
921名無しさん@ピンキー:05/03/09 20:47:27 ID:BtUx/V/K
一応神戸で死ぬけどな。
922名無しさん@ピンキー:05/03/09 21:03:19 ID:7n/IjNCW
いま、無茶苦茶モード始めてみたんだが
これって建物を建てられない上にボーナスでしか
信頼度を回復できないもんなのか?
923名無しさん@ピンキー:05/03/09 21:13:39 ID:DD9+x09y
回復せんでええよ
924名無しさん@ピンキー:05/03/09 21:28:27 ID:z4N7r0wj
キャラクリ大体埋まったんでハード始めたが、地味に強くなってる敵にてこずってたら彩タンが壊れちゃった・・・orz
925名無しさん@ピンキー:05/03/09 22:01:34 ID:Csio5gA/
 ただ今ノーマルで学連無視モードプレイ中。PGG、ナイトメア、護国院の
攻撃を乗り切って38ターン目、いきなり何事も無かったようにダンスの誘い
が華苑から来た・・・。散々苦労して、ここから通常と全く同じストーリーですか?
926名無しさん@ピンキー:05/03/09 22:58:09 ID:BtUx/V/K
壊れた時のCGが何でないんだぁぁぁぁぁ
927名無しさん@ピンキー:05/03/09 23:31:22 ID:tI7Z44nP
吟醸を陵辱するのが欲しかったなあ
928名無しさん@ピンキー:05/03/09 23:54:47 ID:VB3+J4hw
ギャー、またコメートさんを仲間にするイベント見るの忘れた
選択肢で隕石を迎撃すると、どうなるか見たこと無いから見ようと思ったのに。

誰か内容知ってる人教えてくれ。
929名無しさん@ピンキー:05/03/10 00:00:54 ID:fHcHFRTH
スーパー兵太ってどのくらいまでランク上がるんでしょ?
AランククラスかBランクトップレベルか・・・
930名無しさん@ピンキー:05/03/10 00:05:09 ID:aX+FVzOE
いいとこBでは。Aまでは行かんでしょ。
931名無しさん@ピンキー:05/03/10 03:10:19 ID:qGm8xdq+
黒カミラがいるんだから黒静梨もいれてもいいような。
1度は狼牙+剣道を1対2で倒しているんだからAクラス最強では。
932名無しさん@ピンキー:05/03/10 05:35:05 ID:h3XHPKsz
ハードモードってかなり難しい?
933名無しさん@ピンキー:05/03/10 05:37:01 ID:YBVZstxc
メンドイ
934名無しさん@ピンキー:05/03/10 07:37:56 ID:VGGZexFl
ヤキソバパン以外はむしろ楽だった
935名無しさん@ピンキー:05/03/10 07:49:03 ID:fgbXO1d4
スキル派手もあるし。
でも淫夢が面倒かも。
936名無しさん@ピンキー:05/03/10 07:55:46 ID:qDQi7UlM
つーか、ハードしかないストーリーもあるんだからヤレ
ノーマルでBP不足に悩んでいるような人でなければ
問題無い
937名無しさん@ピンキー:05/03/10 08:02:29 ID:i5eXfivo
>>932
多分静梨は黒と白で強さ一緒だと思う。
単なるイメージだけど。2対1は剣道が足を引っ張ったとかw
938名無しさん@ピンキー:05/03/10 09:40:36 ID:9dhDaYk7
そうなんだよな、ハードは難しいんじゃなくてめんどいだけなんだよな
939名無しさん@ピンキー:05/03/10 09:57:13 ID:nquXECT8
ハードは敵の攻撃力はさほどではないが回避と反撃の確率が高いので結果被ダメージ量が多くなる。
940名無しさん@ピンキー:05/03/10 10:50:26 ID:VIZHkZ0o
AとかBとか・・・・・・・エッチな奴だな、お前ら
941名無しさん@ピンキー:05/03/10 11:32:23 ID:d96yEQZ/
>>928
隕石粉砕するとコメートさんが登場せずに死亡してそのままイベント終了。
942名無しさん@ピンキー:05/03/10 12:35:53 ID:+uPv957B
ハードの戦闘面での決定的な違いは護国院での仏像の数ぐらいしか思いつかんな
パラメータ上昇なんてしばらく気づかなかったし
943名無しさん@ピンキー:05/03/10 13:35:51 ID:AS2231HP
>>942
まあそんなもんだろう、淫夢もなれれば経験値に過ぎんしな。
944名無しさん@ピンキー:05/03/10 14:53:18 ID:c46bYM9J
>>942
仮名が入るから、戦闘は楽になるしな
945名無しさん@ピンキー:05/03/10 14:55:55 ID:ANdatbrO
>>916
団結力なら、ホーリーフレイムもかなりのモンなんだけどな
946名無しさん@ピンキー:05/03/10 14:57:25 ID:hlB+2AEx
戦闘が楽と言うには遅すぎる気がしないでもない。
Hardじゃないと仲間にならないキャラがもっといたらなぁ。
美潮とかムラタが仲間になるならみんな狂喜しそうだし。
947たるたるもにゃー ◆HoTaRuRhV2 :05/03/10 15:08:26 ID:h2q4ip9C
>>946
その例は何かおかしい。
948名無しさん@ピンキー:05/03/10 15:22:47 ID:aX+FVzOE
ああおかしいな。普通ならムラタととか梶山とかだろうし。
949名無しさん@ピンキー:05/03/10 17:24:40 ID:25U4yEwg
ハード専用キャラがいるなら、無茶苦茶専用キャラも用意して欲しかった。
アリスのお遊びを全力で注いだ勢いのキャラを。
950名無しさん@ピンキー:05/03/10 17:25:19 ID:xMcGRhv5
梶山は多少需要もあると思う。
951名無しさん@ピンキー:05/03/10 18:30:05 ID:nquXECT8
柴崎とかモナー。攻撃は遠距離で、スキルは絶対命中てとこか。
952名無しさん@ピンキー:05/03/10 21:21:29 ID:rk78zUFq
梶山は救われて欲しかった気もするね。
953名無しさん@ピンキー:05/03/10 23:30:30 ID:mNBw/Vxt
そうだねえ、結局自分殺した奴にウルルカ寝取られたわけだし
954名無しさん@ピンキー:05/03/10 23:59:30 ID:kXMO2xZP
ところで次スレの季節だが、>>950は今ここにいるかね?
955名無しさん@ピンキー:05/03/11 00:29:07 ID:scq6uhFq
好き嫌いではなく使いやすさで考えると排他キャラはどっちを選ぶ?
宮里軍団vs中西姉妹
なななvs瑞貴
無頼vsきなこ
山吹vsタマリン
三蔵vs大悟
京子vs煉
扇奈vs久那妓
956名無しさん@ピンキー:05/03/11 00:36:06 ID:6w1v6AGu
姉妹
瑞貴
タマリン
三蔵
京子
クナギ
957名無しさん@ピンキー:05/03/11 00:48:18 ID:f+7C2IGo
好きだから使いやすい

終了
958名無しさん@ピンキー:05/03/11 01:10:39 ID:/LIwBLfh
中西姉妹:使い勝手がいい
ななな:アバオが欲しい・味方攻撃+
無頼:きなこと比べれば使い勝手がいい
タマリン:対機械属性・偵察
大悟:回避
京子:反撃−
久那妓:回避
959名無しさん@ピンキー:05/03/11 02:04:05 ID:2I8gn/xN
ななな選ぶならついでにタマリンってことくらいだな
960名無しさん@ピンキー:05/03/11 02:08:29 ID:IZJ/7cap
>>957
いきなり終わらせてどーする
961名無しさん@ピンキー:05/03/11 02:16:18 ID:G+U50tre
宮里軍団:強いて言えば弓道とサキの使い勝手の差か
瑞貴:攻撃15は無くても足りる、それより本人の性能が違いすぎ
無頼:後半は攻撃力だけあればいいってもんじゃないので
タマリン:どっちも強くないが、偵察と暴走族キラーで
京子:遠距離としても強め、煉クンに代わるのは腐るほど居る
久那妓:基本的に反撃より回避キャラの使い勝手が良すぎ

あと、むしろ三蔵&大悟であって戦力だけで言えば彩が要らない。
もっとも彩を捨てるなど考えられないが。
962名無しさん@ピンキー:05/03/11 02:30:40 ID:1EjT+GV5
中西姉妹 宮里軍団より弱いが学園で絆になる。アイテム補正で後半も1軍。
ななな 味方攻撃+
きなこ アイテムがいい。
タマリン 偵察は使える
大悟  三蔵より安く雇える
煉   ハワイ券
久那妓 強いよ
963名無しさん@ピンキー:05/03/11 05:23:12 ID:hF+l7a68
>>955
強いて言えば、三蔵さんと無頼かな。
大悟は序盤は使えるが終盤は微妙に使いにくい。
三蔵さんの鉄壁はゲーム終盤と無茶苦茶モードではかなり使える。
無頼の絶対回避は序盤から通しで便利な上、気力も高い。
964名無しさん@ピンキー:05/03/11 07:08:03 ID:3dvgrDAK
宮里軍団 サキとショーコは強いよね
ななな アフロ
無頼 どっちでもいいけどまだ男爵のほうがマシ
タマリン 比較になりません
三蔵 神耶を仲間にするんじゃあ
久那妓 カミラさんを仲間にす(ry

かな。俺は
965名無しさん@ピンキー:05/03/11 07:08:29 ID:ZRHDumJF
フランシーヌと扇奈誰も選んでないな。
扇奈ってヒロイン勢の中でもかなり弱い部類だと思う。
ヒロイン強さランキング
久那妓=咲苗>シオン=沙枝>華苑=扇奈
966名無しさん@ピンキー:05/03/11 09:47:06 ID:sAgA6+ez
結局んところ、回避しないキャラはとことん使い勝手悪いからなぁ。
967名無しさん@ピンキー:05/03/11 11:32:57 ID:UZVcweLi
えーと、ラスボス戦なら扇奈の方が役に立つじゃないか
序盤の壁としては優秀だし、好みの対属性も付け易いし
968名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:13:18 ID:iKXnR6Yv
遊、ソネット vs スパーン
969名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:16:18 ID:vRhuupjL
スパーンったらスパーン
ソネットその辺に置いといたら、異様に信頼度が下がっててびびった
970名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:37:49 ID:dA0SiAbF
どういう戦略を好むかによって、キャラの好き嫌いも分かれるよな。

中西姉妹vs宮里軍団
 姉妹はどちらも戦力としてガチ。キャラクリ4つで攻撃+10も地味に大きい。
 (剣道の方はそこまでの到達も楽で、学園モード時点で絆にできるのも○)
 宮里軍団はその点スキルランクアップなので攻撃力不足になりがち。
なななvs瑞貴
 アバオと根性入り袋をどう見るか。
 中距離キャラは替えが多い&根性入り袋も買えばいい、と考えると瑞貴リードか。
 瑞貴は属性のおかげもあって、ホーリーフレイム戦で獅子奮迅の働きをします。
 (それまでは、占領しない夢の島で埴輪壊し)
無頼vsきなこ
 反撃キャラをどう見るかによるかと。
 個人的には鉄壁ボタン着用でガンガン使うから、断然男爵なのだが。
フランシーヌvsタマリン
 これは…使い勝手で言うなら選択の余地は無いのでは…
三蔵vs大悟
 好みでいいかも…
 鉄壁で三蔵リードか。
京子vs煉
 中距離キャラは替えが多いのでやはり京子か。
 煉は信頼低下も早いしねぇ…
扇奈vs久那妓
 どちらもメインヒロインだけあって強いが、超回避の使い勝手が良すぎるので
 久那妓リードか。

個人的にはこんなところ。
ところで、排他といえば朝狗羅由真vs魂塚妖姫もあるんじゃない?
回避できたっけ?
971名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:40:15 ID:Z2lwJDlK
妖姫を仲間にしてから由真仲間にすればいいんじゃない・
972名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:42:57 ID:rQbVD6zo
使い勝手が悪くともフランシーヌを使います。
973名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:45:07 ID:dA0SiAbF
妖姫を仲間にできる頃には、もう死んじゃってるのです…
(´・ω・`)
PGGに急ぎすぎてるだけかな…
974名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:46:34 ID:QW2ESUoy
焼肉妹とかメチャクチャ使えないけどメチャクチャ使ってるぞ。
大げさか。中の下くらいの中距離キャラ能力程度かな。でも護国院戦には便利だよね。
975名無しさん@ピンキー:05/03/11 13:49:42 ID:nFso412F
男爵とアバオには絶対回避があるから使い勝手でいえば段違いだろ
まあそれでも俺はきなこだけどな
976名無しさん@ピンキー:05/03/11 14:03:58 ID:dA0SiAbF
ほとんどのやつが、なななvs瑞貴ではなく、アバオvs瑞貴で
天秤にかけてるのがワラタ。
なななも味方攻撃+になれば強いんだが、
それまでが敵の反撃率倍増だからなぁ…
977名無しさん@ピンキー:05/03/11 15:08:11 ID:O8w//oj1
>>973
一ターン目からPGGに喧嘩売ったりしなきゃ、彼方のキャラクリつけてから
妖姫捕まえても十分間に合うと思ったが。
978名無しさん@ピンキー:05/03/11 15:25:23 ID:pEc5Bh0M
ここまで来ると、どのキャラクリを見るかで、排他キャラは選んでいるからなぁ。
979名無しさん@ピンキー:05/03/11 16:07:28 ID:hF+l7a68
扇奈や伊織は遠距離攻撃や反撃率の高い敵に
特攻をかけて次のターンには全快ってのが漏れの使い方。
スカル戦ではお世話になった。

>>968
スパーンは強くていいんだが、繁栄のスキルは
重宝するので遊かな。ソネットは新宿でゾンビ狩りや
ダンジョン要員として使ってる。
980たるたるもにゃー ◆HoTaRuRhV2 :05/03/11 16:44:56 ID:iLuKNZDa
扇奈攻撃力高いわHPの心配しなくて良いわで
エースクラスの使い方してるできるのに、ヒロイン中評価最下位なのか……
むしろ華苑とかシオンとか紗枝の方が使い道に困ったがなあ。

ところで次スレどうすんの?
981名無しさん@ピンキー:05/03/11 17:01:38 ID:sAgA6+ez
銀城vsあいくちなら、スキルで銀城。

次スレは>>980に立てていただきましょう。
982たるたるもにゃー ◆HoTaRuRhV2 :05/03/11 18:01:27 ID:iLuKNZDa
本当に俺で良いのか?
ここが良いのかええのんかー。
まあ立ててみま。
983名無しさん@ピンキー:05/03/11 18:04:31 ID:UZVcweLi
>>980
次スレよろ

華苑は委員長の上位互換なんだけど、出てくるのが遅すぎるんだよな
シオンは看板に偽りが在って戦闘用じゃないし
984たるたるもにゃー ◆HoTaRuRhV2 :05/03/11 18:15:58 ID:iLuKNZDa
あいよー。

大番長-Big Bang Age- Part5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1110532487/
985名無しさん@ピンキー:05/03/11 18:47:38 ID:B5B40DOX
>984乙

華苑はアイレーンとかラスボス相手だと真価を発揮するんじゃないか。
根性持ってると安心して強敵相手にぶつけられる。
986名無しさん@ピンキー:05/03/11 19:51:44 ID:E/FR3yh+
そんなことよりも遅いってのがネックなんだってばさ
もうそのころ他キャラ強いの多いから思い入れでもしなきゃ使ってられんよ
シオンは以外と使えた。遠距離は何だかんだで使えるわ
987名無しさん@ピンキー:05/03/11 20:07:09 ID:hAh4Zu9l
紗枝は回避高い遠距離だからそれなりに重用したな。
988名無しさん@ピンキー:05/03/11 20:10:06 ID:sAgA6+ez
華苑ヒロイン中一番好きだからあの参入の遅さは色んな意味で泣ける…
彼方の煎餅イベントとか華苑の為にとっておきたいけどそーすると妖姫or由真は
捨てるしかないんかーとか、地味に悩みどころだ。
989名無しさん@ピンキー:05/03/11 20:17:35 ID:kT938xZa
排他関係でどちら選ぶかなんだが、中西姉妹の異常に多い冒頭イベントは平気なのかな皆は?
990名無しさん@ピンキー:05/03/11 20:22:27 ID:EHP+iqvr
数なんて気にしたこと無い。
991名無しさん@ピンキー:05/03/11 20:26:50 ID:5N9jQ9EA
イベント関係無しに軍団派の俺、強さよりは役割がレアのキャラが欲しいので。
強い中距離はそれほど重要視しない。
992名無しさん@ピンキー:05/03/11 20:41:50 ID:0w/1zlxi
俺的には匡一郎が中距離最強だな
993名無しさん@ピンキー:05/03/11 20:51:29 ID:HcrMT/48
匡一郎は必殺技がやたらと使い勝手いいからなぁ
994名無しさん@ピンキー:05/03/11 21:08:11 ID:sAgA6+ez
でもあいつこそ冒頭イベント食いまくりんぐだ
995名無しさん@ピンキー:05/03/11 21:16:12 ID:pw3Qjod1
匡一郎は設定上でも軍団No.2じゃないかな。
996名無しさん@ピンキー:05/03/11 22:18:21 ID:SL+L+E7M
全てノ書き込みが個人的な見解のもとにあるな
997名無しさん@ピンキー:05/03/11 22:21:36 ID:/rlmx+jY
匡一郎は絆だしつい存在忘れて終盤までウルフファング覚えてないことが多い俺。空也戦前にあわてて会話したり。
あいつ位置的には準主役級なのに影薄い(;´Д`)せめて削除不可能キャラだったらもっと通常イベント絡めたろうに
998名無しさん@ピンキー:05/03/11 23:28:54 ID:HHo1EvzB
ストーリー中では斬魔兄弟とヒロインたちが圧倒的に影が濃いだけで、
匡一郎も比較的影は濃い方だと思うが
999名無しさん@ピンキー:05/03/11 23:35:02 ID:/LIwBLfh
>>986
シオンはボス戦に効力発揮するね。
ご奉仕使えば反則級のステータスアップになるし。
1000名無しさん@ピンキー:05/03/11 23:44:45 ID:8VYloDyA
次スレ
大番長-Big Bang Age- Part5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1110532487/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。