ゆきうた 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
546名無しさん@ピンキー
>>545
おお、今見たら33票で178位になってた。
投票乙であります!(`・ω・´)ゞ
でも1位3200票って・・・  
547名無しさん@ピンキー:05/03/18 05:30:45 ID:kGEL/NmS
さっき先生クリアしたんだがよ、
あれって200歳なんじゃないか?
綺麗だろうと何だろうと200歳はちと・・・
やっぱ雪那だよな!
548名無しさん@ピンキー:05/03/18 06:01:18 ID:kcAxGs4E
>>547
さては貴様ロリコンだな?
そして幼女時代の雪那にメロメロなんだな?
549名無しさん@ピンキー:05/03/18 07:25:40 ID:kGEL/NmS
それはないとは思うが本心はわからん。
結局のところ一番ゆきうたの中で一番人気があるのは誰なんだ?
550名無しさん@ピンキー:05/03/18 09:23:09 ID:Kuz9+MbO
このスレでは菜乃と由来が強い。
551名無しさん@ピンキー:05/03/18 12:43:26 ID:4yuJQ051
読み返せばわかる。菜乃がぶっちぎり。
552名無しさん@ピンキー:05/03/18 13:14:42 ID:vKQnk2BF
はいはい
553ベジータ:05/03/18 13:24:36 ID:61qAvyA/
菜乃がナンバーワンだ
554名無しさん@ピンキー:05/03/18 15:16:52 ID:kGEL/NmS
菜乃はマジ泣いたな…。
てか、雪那の本当の意味でのハッピーエンドがほしい。
555名無しさん@ピンキー:05/03/18 15:46:59 ID:Jds7GAdy
本当の意味でってなんやねん。ご都合主義のハッピーエンドが欲しいんだろ。
556名無しさん@ピンキー:05/03/18 16:17:59 ID:9payubhV
>>549
オレの個人的な感触としては、キャラ勝ちの菜乃、シナリオ勝ちの由紀。

>>554
雪那と秋臣の愛の逃避行シナリオは開発資金と開発期間の都合でカットになりました(w
557名無しさん@ピンキー:05/03/18 17:38:27 ID:NuBrsmV3
あの終わりこそご都合主義じゃん
558名無しさん@ピンキー:05/03/18 17:48:55 ID:ar914zJu
ゆきうたのENDは、スタッフにとってのご都合主義であって
プレイヤーにとっては決してご都合主義ではない
559名無しさん@ピンキー:05/03/18 17:53:09 ID:sGp4sNpG
祈れば叶うって時点で・・・
560名無しさん@ピンキー:05/03/18 17:55:54 ID:kyJSllRi
ちょっとヒネた奇跡、というのがテーマなんだから。
雪那全部記憶戻ってバンバンザイ、というのがお好みなのかも知れんが、
雪那を「売った」主人公にはしかるべき罰かと。
まぁ、「売った」とは書いたけど、あの行動は結構好きだね。
561名無しさん@ピンキー:05/03/18 18:09:06 ID:ir5qxDgq
むしろ責任転嫁しまくりのオバハンは懲罰ものだろ

娘を連れ帰る、手を貸せ→あんな方法で良かったのか?→元に戻った、があんなの雪那じゃない

→妊娠してた、自分の言った事は責任持て!(ED1)
→後はよろしく(ED2)
562560:05/03/18 18:24:51 ID:kyJSllRi
>>561
オバハン=敵、の認識だったので考えもしなかったけど、
全くおっしゃるとおりで。
連れ戻すまではそれなりに正当性はあるけど、それ以降はね…。
まあ、人の親ということで子供のことに関しては際限なく身勝手になる、と。

563名無しさん@ピンキー:05/03/18 18:24:57 ID:+xqRztrf
敷かれたレールがどうのこうの言っといてカードを思いっきり使うってのはどうなの?
564554:05/03/18 19:08:22 ID:kGEL/NmS
>>555
じゃぁ一分一秒の思いでは忘れていいのか!?

>>563
そういう突っ込みどころは満載だったな。
565名無しさん@ピンキー:05/03/18 19:26:27 ID:61qAvyA/
あきおみも突っ込んでたね
566名無しさん@ピンキー:05/03/18 20:05:33 ID:/Zz5Mwdd
>>565
二重の意味に取れるが…。

・雪那がカード使ってる事に対して突っ込んでた。
・雪那のオマムコに突っ込んでた。

…後者だよね?
567名無しさん@ピンキー:05/03/18 21:43:50 ID:VjME0HTm
>>554
自転車ENDにしろ雪那がピンピンしてたら親が大事な一人娘の庶民生活なんて認める訳が無いので、
一部記憶喪失と引き換えに望んだ日常を手に入れたのはそれはそれで良いんでないの。
秋臣がなだめて別れて数年後に雪那が会いに来てめでたしめでたし安直ENDでは無いけど、ああいう形も有りかと。
568名無しさん@ピンキー:05/03/18 21:57:31 ID:nUthYB4i
中古がとんでもない値段なので手が出ません。
569名無しさん@ピンキー:05/03/18 22:03:39 ID:ix9gNvTi
いくら位?
570名無しさん@ピンキー:05/03/18 22:05:39 ID:/KEoY3Rr
丁寧に探すと中古が7000円ちょいぐらいで売ってるとこがある。
だからまだとんでもないって程でもないが、そうなるのは時間の問題か?

高いとこだと1万近くの値をつけてるからな。
571名無しさん@ピンキー:05/03/18 22:49:15 ID:nUthYB4i
通販で探してたんだけど、18000円とか書いてあって心が折れました。
572名無しさん@ピンキー:05/03/18 22:53:37 ID:aXDjIwYV
ちょっと前にドラマCD付きを6200円で回収したのは正解だったようだ。
573554:05/03/18 22:53:38 ID:kGEL/NmS
>>567
そうか…すべてはマダムのせいか!
あいつさえいなければいいのだな、俺がヌッコロス。

>>570
そうすると何か?
まだゆきうたは人気があるという風にとってもいいのか!?
574名無しさん@ピンキー:05/03/18 23:13:50 ID:htvfOUVs
前翼ってリパッケとかで再販するトコだっけ?
うたセット+FANdiscは普通に出てきそうだけどなぁ
575名無しさん@ピンキー:05/03/18 23:18:32 ID:/KEoY3Rr
通販ね
すぐ挙げられるとこでは、紙風船の\7980
在庫わずか表示になってるが、要するに少しはあるってことだ。
アキバだとこれぐらいの価格だと微妙に売れ行きが停滞するようで、
このあたりの価格帯で在庫を少数持ってる店がいくつかある。
7000円台前半のとこは並べられるとそれなりに短期間で売れていく感じ。
576名無しさん@ピンキー:05/03/18 23:23:19 ID:ciJhCj+k
今日日本橋で6.5Kで見たぞ
エロゲ屋5件ほど見て1件しか置いている所なかったが
577名無しさん@ピンキー:05/03/18 23:27:20 ID:/5ePt8xz
いずれにせよ中古で買いたい値段ではないな。
578名無しさん@ピンキー:05/03/19 01:35:53 ID:boTR/BXX
>>563
反抗期って大概そう言う自己矛盾を孕んでるもんだよね。
579淳一:05/03/19 03:14:33 ID:0H8Wwhey
>>578
しかし563も含め、このスレにカキコするみんな良いヤツだと思っている。
とても好ましい!
だが雪那にはおとるな。
580名無しさん@ピンキー:05/03/19 06:15:24 ID:b9EA7REF
えーと、淳一って誰だっけ?
581名無しさん@ピンキー:05/03/19 06:56:06 ID:eQr3I2Vd
カード使うのが普通だと育てられてきたから日常行為化してるんだろ。
それがレールの上だとも気付かない、感覚麻痺してるんだよ。
582名無しさん@ピンキー:05/03/19 07:11:03 ID:b9EA7REF
そういわれるとイヤな女だな。脳内マルチタスクだし。
583名無しさん@ピンキー:05/03/19 18:37:14 ID:lIa27aAC
危険日にコトに及ぼうとするあたりも黒さ満点
584名無しさん@ピンキー:05/03/19 18:47:11 ID:wVAXCHrI
願いの叶え方がいびつだということで銀色を思い出した。
585名無しさん@ピンキー:05/03/19 20:51:07 ID:tMTR9ZMa
生でやる秋臣がおろかなだけだろ。
針で穴開けてたとかならともかく。
586名無しさん@ピンキー:05/03/19 22:46:36 ID:mim59lmB
エロゲー主人公だし
とりあえずぶちこむのが仕事だからな
587名無しさん@ピンキー:05/03/20 02:01:43 ID:5gjTcFCd
あいつは仕事に忠実な、いい奴だった…。
588名無しさん@ピンキー:05/03/20 22:30:35 ID:fDNMQjO1
秋臣、先生編だと他編と比べて頭悪いよね。
589名無しさん@ピンキー:05/03/20 22:55:42 ID:UkUV/u6G
キモイよな、あれで先生のこと余計に嫌いになった
590名無しさん@ピンキー:05/03/21 02:20:35 ID:yqttfoME
菜乃とのお約束条項の歌

第一条 レーションをお弁当にしてはいけない
第二条 預かったラブレターを焼却処分しない
第三条 サンタを生け捕りにする罠を仕掛けてはいけない
第四条 味噌汁にはダシを入れること
第五条 風呂くらい一人で入ること
第六条 兄はフツーに起こすこと
591名無しさん@ピンキー:05/03/21 03:22:46 ID:iSwPB7OU
いくらライターが違うとはいえ違和感ばりばりだったな。
とくにまひろ救出の時は命がけの行動を冷静にやってのけたのに
先生シナリオでは先生の立場を危うくするような軽挙を何度も平気でしでかしたのには泣けてきた。
592名無しさん@ピンキー:05/03/21 03:38:30 ID:yIjoKGpw
雪那ルートでクラスメートを一方的にボコり、探偵を声を上げさせず瞬殺した主人公が
由紀ルートでは3人組にてこずり、アホみたいな喧嘩で応戦→逃走ですから
593名無しさん@ピンキー:2005/03/21 03:43:56(月) ID:qh59p1QV
それは超人書きライターとヘタレ書きライターの差です。
594名無しさん@ピンキー:2005/03/21 03:47:21(月) ID:dAkCya8B
>>592
> 探偵を声を上げさせず瞬殺した
これは覚えてるけど

> クラスメートを一方的にボコり
こんなのあったっけ?
595名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 04:44:04 ID:J0+80L4M
転校してきたときに雪那が
クラスメートに質問攻めされたときのことじゃない?
596名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 05:07:49 ID:VTCJYYCh
学校から一歩外に出れば、モヒカンでトゲトゲ付きのベスト着たようなヤツらばっかりなんだよ。
ヤツらは由紀の持ってる種モミを奪いに来たんだ。
597名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 06:48:28 ID:uX1LT+iz
そらうた、ゆきうたで誰がどのキャラのシナリオ書いたか教えてください
598名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 07:10:39 ID:SMtVlrF0
>>597
>>184
そらうたは知らね。
そらうたスレで聞け。
599名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 15:59:38 ID:ugCOQqEx
ゆきうたが楽しめた俺はそらうたも楽しめる?
おまいらの意見がききたい
600名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 16:23:29 ID:povDslEa
漏れは楽しめたが、『ゆきうた』と『そらうた』は別物と
考えた方がいい。
601名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 17:41:56 ID:MrRMIvJq
可愛い新種萌え妹と遊べるのはゆきうただけ

原画と、ボミョウに鬱な方向性のシナリオ、ぐらいしか継承されてない。
主人公はヘタレになってるし。
一般的にはどちらもそれなりの良作とされているから、好みに合うかどうかが
問題なだけだと思うが。
602名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 17:49:26 ID:VFDITr9x
>>598
トンクス、聞いてきます

>>599
1名変な奴が居るけど澪と真奈は由紀並に泣けた
603名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 17:54:38 ID:F2LSqjBx
>>599
知夏だけ楽しめる。後は糞キャラ。
604名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 22:17:19 ID:ugCOQqEx
そこまで糞でも無さそうなんで今度の休みに買ってみる
605名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 00:00:48 ID:01T1ZJqm
もう少し早ければ安かったのにね残念
606名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 00:24:19 ID:/ePynuID
>>590
クレヨンしんちゃんのヤツか?
607名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 02:13:41 ID:cLMnwP+y
>>601
>主人公はヘタレになってるし。

コレが原因で俺はそらうたを買った事を激しく後悔した。
608名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 04:20:40 ID:rSjncCvl
へたれだし、鈍感だし、勘違いだし。
あと変なミドリの女に膝枕してもらってるCGがすごくキモイ。 
609名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 04:45:08 ID:l28V7qOV
オレはゆきうたの主人公も性に合わなかった…。
某レビューサイトだと素敵な主人公って感想多いからオレだかもしれないけど。

上手く言えんが、シナリオライターの「どうだ、この主人公いい奴だろ」って
意図が見え透いているというか。エロシーンで人格変わるのも受け入れられな
かったけど、まあそれはエロゲだから仕方ないか。

シナリオ&妹キャラはよかった。プレイ中に焼きたてのメロンパン食いたくな
ったし。
610名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 05:10:20 ID:babH3p6u
エロシーンの人格変貌は静かに狂ってる感じがして逆におもしろかった。
611名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 05:23:52 ID:pSeg6OSX
>>609
世の中にはヘタレ好きも居ると言うことが良くわかった。
612名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 10:46:41 ID:CMXkXeJa
主人公は菜乃
613名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 21:10:08 ID:y85S0OiR
日常シーンだと良い兄貴なんだけどねえ
614名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 22:38:12 ID:JZJD5JFN
私の兄は最強の兄です
615名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 01:54:12 ID:e68Kql1G
>>609 はそらうた厨
そらうたと君望でもやって主人公に萌えててください。
616名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 02:26:02 ID:ok3koTEX
>>615
おい、知ってるか?それを等身大の主人公と言うらしいぞ?
俺はどうせエロゲなんだから、主人公はケンカ強くてイケメンでデカチンな方が良いな。
なんか現実の自分と大して変わらんヘタレがギャルにモテモテだと、そっちの方が嘘クセーって思っちゃう。
俺はエロゲの中でぐらいカコイイ奴になりてーんだよーぉ!
萌え漫画のクセにパンツだけ写真トレスしたんかっつーぐらいリアルに描かれてる桂正和の漫画みたいな違和感だよ。
わかんねーだろなあ、ちぇー。
617名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 03:21:42 ID:oV9xFUgV
>>616
俺は総合的にみて作品自体が面白ければ、主人公がどちらのタイプでも構わないなぁ。
618名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 11:51:38 ID:6tTWiNKf
俺は弱くて虐められて口答えも出来なくてうじうじしてる主人公だと
あまりに自分とかけ離れてて感情移入できないな、ストレス溜まるだけ。
619名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 12:55:43 ID:NMRcS1m8
俺もうじうじした主人公にイライラしたりするけど、自分とかけ離れてるとかよりも、
ただ単にその主人公が嫌いっていうのがあってると思う。
超人的な主人公も自分と全然違うと思うけど特に問題なく楽しめるし。
620名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 14:56:42 ID:9SEFXbqZ
確かにヴァカ主人公を操っていると途中で溜息吐きたくなることが多いな。

逆に強靭主人公はどうだろう・・・漏れの持っている作品では秋臣の他に
上代蒼司(水夏の第2章)とか遥彼方(こなたよりかなたまで)辺りが該当するところか。
特に蒼司は本人には全く悩みが無いとか襲ってきたDQNを返り討ちにして半殺しにした腕っ節とか
親のいない(不在ではなくて死亡だが)境遇で妹と2人暮らしなど秋臣にかなり近い設定だったように思うが
DQNから奪い取ったナイフをそのまま持ち歩いたり、誤解もあったが恋人の父の殺害を目論む等
ややおっかない面もあるうえに秋臣よりさらに隙が無くて何を考えているか分からないロボットみたいだったな。

やはり秋臣のように多少弱い面や感情的な面をも見せられる方が良いというか
冷静沈着過ぎて何を考えているか分からない主人公だと
主人公の行動に根拠を見出せないので話も理解しづらい気がするな。
しかし恋愛モノの主人公のヘタレ率が高過ぎなのでどっちが良いかと言われれば
多少強化し過ぎでも強靭主人公の方が良いと思ってしまう俺ガイル
621名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 15:32:37 ID:jjWEelBO
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <こんなヘタレな主人公ヤダヤダ!!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ <自分と全然違うし感情移入できないからヤダヤダ!!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ ウジウジ
         〃〃

       ∩   
     ⊂⌒(  _, ,_) <俺は秋臣みたいな主人公のほうがピッタリなんだよ・・・
       `ヽ_つ ⊂ノ

       
     ⊂⌒(  _, ,_) <・・・・・・・膝枕ぁ・・・・っ。
       `ヽ_つ ⊂ノ
622名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 15:39:32 ID:Ft45oI2Q
>>620
烈しく同意。
人間離れした超人は、それはそれで好きだが
やっぱ普通の男として尊敬できるような奴が良い。
(秋臣の行動の全てが尊敬できるかと言えば微妙だが)
逆に、どんな選択肢を選んでも結局裏目に出て、俺は何をやってもダメなヤツだみたいなのは
それなりの人生経験を送ってきた身として、プレイしてると主人公の不器用さにへこむわ。
623名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 15:56:44 ID:1gnGRj/Q
主人公なんてどうでもいいや
624名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 19:40:30 ID:uU7e5bgP
どうでもよくは無いけどそこまではこだわらないかな。
個人的には蒼司や透矢みたいなクールな奴が好きだけど。
625名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 22:52:36 ID:z1RY2req
俺にぴったりなのはやはりラン(ry
626名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 23:02:11 ID:ouU773nx
多少ヘタレでもやる時はやる男がいいな。
アカマニのジョージとかYU−NOのたくや。
ちなみに秋臣は好きっすわ。
627名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 23:08:11 ID:kT0IWvPm
大抵のエロゲの主人公は犯るときはやるぞ。
628名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 23:10:03 ID:ouU773nx
その犯るだけじゃなくて、ここが勝負所で力を出す、出せなくてもふんばるって感じかな。
う〜ん、上手く伝えれないっすわorz
629名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 23:12:48 ID:aeEv1AVS
個人的にはているているの銀太が良かったなぁ。
630名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:50:34 ID:rYT9nB7m
菜乃サイコー
631名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:35:56 ID:SirYZw7b
菜乃ノーマルエンドはやるべきか・・・?
菜乃の昏睡状態なんて俺、耐えられない・・・
632名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:52:12 ID:IhQGUG4M
思ったより酷くないよ
安らかな顔してるから
633名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 02:26:37 ID:SirYZw7b
うん、そうでもなかったけどやっぱりなんだかなぁ・・・

前も誰か言ってたけどHシーンで爆笑したのは初めてだ。
634名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 02:37:21 ID:TvacYehL
ついさっき全クリした。
由紀のシナリオが一番良かったな。

ところで先生のED2つともBADっぽいのは何でなんだろう?
他のキャラは1つは無理やりな感じでもHappyなEDあるのに。
635名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 02:49:43 ID:U6Ikykaj
先生は死ねない運命からの解放が救いになったんじゃないかな。
636名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 10:29:27 ID:JyKFXTD1
先生はALLスキップしたからそんな事言われてもわかんね
637名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 20:02:06 ID:g06aqnkY
先生のTRUEは、構図はsurviveがだした「アズラエル」の依子シナリオエンドに似てる。
でも依子の最期にはしんみりきたが、先生には全然だな。やっぱり主人公の行動のせいかね。
638名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 20:49:35 ID:4RyDSFYl
俺は、バキ幼年編のラスト思い出した。
639名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 22:22:15 ID:sEEykILp
Campusってゲームの巫女さんが同タイプなオチ
あれはショックで泣きそうになったが、先生は全然だな。それよりその遺体どうするつもりだと(ry
640名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 22:40:27 ID:SFCR1aNL
>>638
俺も俺もー、一番最初にバキ思い出した!
641名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 23:30:36 ID:UZwtGtwL
質問なんだけど、ひょっとしてこのゲーム攻略順とか決まってる?
最初に先生攻略しようと思ったんだけど・・・移動先選択画面で出てないんだよね
642名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 23:33:04 ID:/Q8tzxMP
決まってない
643名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 23:35:16 ID:UZwtGtwL
む、そっか。
なんでだろうな・・・まぁいいや、ありがと
644名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 23:47:09 ID:8Ux6bSgl
先生だけ2週目からだった気がする
645名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 00:11:56 ID:6YIAaE4P
Σ(゚Д゚)ナンダッテー
646名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 00:19:05 ID:yWNMis4i
うん、そう2週目から
647名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 00:46:07 ID:6YIAaE4P
Σ(゚Д゚)マジデスカー

とりあえず先に雪那攻略することにしたよ。
楽しみはあとに取っておく派だから苦渋の選択だが・・・。
それはそうと、やたらと人気の菜乃助のしゃべり方にちょっと違和感というか抵抗みたいなものがあるんだが、
・・・まぁ終わってみないと何とも言えないか・・・ともかくレスさんきゅー。
648名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 00:47:29 ID:qq9c/olW
先生は最後にやらない方が良いと思うが…
649名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 02:56:39 ID:Nc+ONOZX
俺は最初から先生はやるつもりないなー
なんか「先生」ってだけでどうも飲み込めない・・・

それはそうとさっき雪那クリアしたんだけど・・・
どっちのエンディングもなんか中途半端なんだよなー
途中まで面白いシナリオだったから惜しいような気がしてならない。

やはり由紀だな・・・
650649:2005/03/26(土) 03:35:07 ID:nK2Cw6YQ
追伸

キョロちゃんを見れなくなった・・・
651名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 05:32:06 ID:yGG005H2
菜乃「んひひ‥それじゃ、せっかくだから俺は、この赤いオニギリを選ぶぜ!」

2回目の菜乃シナリオやってて気づいたんだけど、
これってデスクリムゾンに出てくるセリフのパロだよな。
菜乃はクリムゾナーだったのか…。
ゲーマーなだけあるな。
652名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 07:33:19 ID:LThcsOvp
>>649
>途中まで面白いシナリオだったから惜しいような気がしてならない。

なんつーかさ、ジャンプの巻末漫画のような唐突な打ち切りみたいな終わり方?
制作費が尽きて後半イベントをざっくりカットされたって噂、本当なのかね?
653名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 08:13:50 ID:ThqhPi4P
よくある話じゃん
654名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 11:08:33 ID:LvB8Ja3v
雪那が放心状態になったのをイイことに毎日ズッコンバッコンやりまくる秋臣
655名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 16:21:15 ID:IpZkdNh2
>>650
>キョロちゃんを見れなくなった・・・

なぜ?
656649:2005/03/26(土) 17:43:56 ID:UBBWWwAA
キョロちゃん=菜乃の声


657名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 20:20:41 ID:6YIAaE4P
>>648に感謝したい。
最後の最後にアレだったらもう切なくて普通に凹めたかもしれん。

「あなたに会えて良かった」とか「悲しまないで云々」とかじゃなく、
「死にたくない」って言わせておいてENDってのは衝撃的だったよ・・・これが、ゆきうたか・・・。

まだ二人しか攻略してないけど、でもそらうたがいかにソフトだったのかわかった気がする。
ゆきうら→そらうたでやった人は物足りなく感じたとかそういう意見も目にしていたけど、
何となくわかるような気もするわ・・・、両方好きだけど。
658名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 21:25:29 ID:lbHlU7UL
ラ〜イオンの赤ちゃんがニャーニャー泣いていっる〜♪ ニャー!!

たまにこの歌が聞きたくなるのですよ
659名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 13:28:27 ID:OYc4SN2d
菜乃かわいいよ菜乃
660名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 20:11:40 ID:dZiif154
菜乃助エロいよ菜乃助
661名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 23:53:53 ID:Fc91idHQ
エロ菜乃だからな。
662名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 00:36:28 ID:5Bk/Q7m5
菜乃助というアダ名は、どこかカナ坊と同じものを感じる・・・
663名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 00:55:41 ID:Eb21prpO
なぬ?
664名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 01:40:28 ID:pk7AKYm7
そうカナ?そうカナ?
665名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 10:21:52 ID:rydZPT2p
メロンパンよこせこの糞チビ
666名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 13:31:56 ID:upmWGWMG
菜乃終了
ラストのCGで某妹12人の奴を連想したのは俺だけではないはずだ。

最初は喋りが微妙に思えたが、・・・菜乃可愛いよ菜乃
667名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 14:05:33 ID:NXyPD4lA
菜乃なのだ
668名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 16:43:45 ID:8j5UL/AA
内臓出ちゃう
669名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 19:34:46 ID:8eVM+Sv9
にくー、にくにくー
670名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 23:33:09 ID:bDs7pHWl
兄ちゃん悲しくなってきたぞ…。
671名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 23:40:50 ID:upmWGWMG
ようやっとコンプ。

そらうたのときもそうだったけど、本編中にゆきうたって単語出てくるんだなぁ。
雪那>先生>菜乃>摩尋>由紀の順でやったんだけど、予想外に摩尋がキャラ的にヒットだった。
わりとご都合主義的なシナリオだったけど・・・エロゲでは王道だけど、ゆきうたの中では逆に異端っていうか例外的なシナリオだとおもた。
ラストに由紀を持ってきて、正解だったのか否かはわからんが・・・思いのほか良かった。傑作とまでは言わないが、個人的に良作。

つか、まぁフミオ最高。
672名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 01:00:10 ID:QdCpMsbN
俺もゆきうたは良作という勝手に自己評価。
でもマイベスト10には入る。
由紀シナリオは展開が読みやすいと思うけど、良かった。
秋臣が〜〜のことで葛藤しながら怖いという場面、秋臣と由紀がすれ違う場面、エピローグでの由紀のセリフなど。
しかし菜乃が大のお気に入り。
リアル妹がいる身だけど、あのような妹がいても良いと思ったよw
673名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 01:53:20 ID:4eAPgnB4
>>673
>秋臣と由紀がすれ違う場面
あそこで終わってたら、俺ひょっとしたら泣いてたかもしれん。
674名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 01:55:53 ID:4eAPgnB4
673て

>>672ですた
675名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 08:12:39 ID:Unwc4H/e
ED曲とBGMがもうちょっと良ければな
菜乃のテーマだけずば抜けていいと思うけど
676名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 00:16:31 ID:Ysgz9f15
ED曲は結構いいと思ったんだけどなあ、評判悪いのか。
まあほかのBGMは同意。
ED曲以外は使い方が下手だった。
677名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 00:49:29 ID:20w/pdQM
>>676
使い方以前に、曲自体がショボイし。
別に生楽器で海外録音しろとは言わないけど
素人のMIDIサイトに上がってる自作曲とクオリティは変わらん気がする。
前翼系は音楽に力入れてる事が多いから、期待していた俺はちょっとガッカリしたよ。
678名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 01:02:37 ID:jN9QxCYm
BGMの一点にしぼれば、そらうたの方が数段上かなという気はする。
ゆきうたのBGMは正直印象に残るものってあんまりないよなぁ・・・。
シナリオはまぁ方向性も多少違うし、対象キャラによりけりだけど。
679名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 01:28:59 ID:20w/pdQM
>>678
そらうたと比較しちゃ可哀想だろう。
金のかけ方の違いがモロに差になって出てる部分なんだから。
680名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 15:14:29 ID:q6BC7TVQ
「擁き続けて」にしびれました。
681名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 15:34:02 ID:JEAPF3N6
弱小サバイブが吸収される前に出したラストタイトルだからな
感慨深い物がある。
この埃にまみれたダイヤモンドを見つけた様な感覚は
たんまり金もかけて宣伝もしまくったそらうたでは味わえない
682名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 20:20:55 ID:ao01p6Wa
サバイブできなかったわけだな・・・。
683名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 21:05:36 ID:wm7Xlvtp
ろくに宣伝しなかった割に、結構売れたと思うぞ?>ゆきうた
ロットアップするのに1年以上掛かったんじゃないか?
貧乏ブランドサバイブ最後の置き土産としては上出来だろう。
684名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 04:33:43 ID:g0HPwLNv
俺は、ゆきうたで初めて、このブランドの存在を知ったわけだが。
それでも、過去作の名前ぐらいは見聞きしたことはあったな。
685名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 10:36:17 ID:Chvmca22
       ./⌒丶
       / ヽ  ヽ          ,,
     ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒
    ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒
   ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ
  ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ
 ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ
 ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ
 ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   .││  ノ│ │ノ ノ ノ 丶
 ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ ;´从V∧)\ノ/ / ノ ノ ノ ) セツナタン シナリオ鬱ダッタ
 (............ \ \_W;´Д`)/ /ノ ノ ノ ノ  )
 ( , , , , , , , , , , ,ヽ        /ノ ノ ノ ノ   )
  (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ 自 由 イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)
  ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )
   ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ ノ 
    ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ 
     (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ
      (, ,  /     `し'  /  / \/
       \/         ( ̄ /
                 彡 )  | 
                    \_つ
686名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 13:51:40 ID:aoCNcJ23
>>685
気持ちはわかるが少しモチツケ。
兄ちゃん悲しくなってきたぞ。
687名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 15:07:46 ID:+9uEXq7f
自由って何だよww
688名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 21:56:05 ID:CBIGxgfI
なんかワロタw
689名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 00:18:28 ID:auBhBxxq
へぇ、これがマグロマンか
690名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 00:33:08 ID:UzYF7/CM
皇紀2665って何?
691名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 00:53:28 ID:F35LFoK3
それぐらいぐぐれよ
692名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 01:04:01 ID:ZwYe6bXp
菜乃「お兄ちゃん、今って昭和になったんだって。知ってた?」
秋臣「・・・おい、いくらなんでも・・・今は『平成』だ」
菜乃「ちげーもん!昭和だもん!マジだよ!!」
秋臣「ん?じゃあ2chに書き込んで・・・マ、マジだ!!!!」
693名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 01:05:03 ID:ZwYe6bXp
ここは皇紀ですた_| ̄|○
694名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 01:06:43 ID:A4DoQB2j
え?え?
695名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 02:04:04 ID:h4WA25BD
菜乃「きっと金星人の仕業だよ!」
696名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 01:24:41 ID:wYPmqER/
なのだ、なのだ、なのなのだ〜♪
697名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 01:53:07 ID:ZFldd7ef
菜乃ってダミ声の印象強すぎて変な声の萌えキャラだと思っていたけど、久々にやったらたまに可愛い声出してるよ。
698名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 02:07:54 ID:NHaNydaJ
最初からそれに気づいてた俺は秋臣。
699名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24,2005/04/02(土) 14:53:39 ID:PPL4nAHd
オレなんて買う前から菜乃狙い。
700名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24,2005/04/02(土) 14:56:45 ID:sJyA6T4E
……それだったら相当数いそうだけど……
701名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 15:45:10 ID:XGvlqCCo
オレなんて、オレ自身が菜乃。
702名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 16:12:02 ID:rF0Ca52I
うるさい、チビ。雪那呼んで来い。
703名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 16:19:52 ID:XGvlqCCo
   '´,    ヽ
  i l((ノ从1   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |爻|゚ ヮ゚ノi| < 呼びました?
  i (i7つiつ   \_______
  人リく/_|,〉リ
      し'ノ

704名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 21:48:27 ID:YKCJwJP0
>>703
マッヒーと対決してください
705名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 04:52:21 ID:D74mdRuc
菜乃の中の人もうエロゲ出ないのかなぁ・・・
706名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 08:21:19 ID:9aiClQkW
中の人の事を知ると萌えられなくなる事が多い・・・・・・
707名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 11:37:33 ID:QNEUFNpu
オレもそうだけど1ヶ月もすりゃ忘れる
ただし、その1ヶ月が地獄
708名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 12:33:25 ID:d0LmkzYb
菜乃の人に、何か問題でもあったのか?
709名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 15:12:44 ID:INM39mwI
ラ〜イオンの赤ちゃんがニャーニャー泣いていっる〜♪ ニャー!!
って俺も聞きたくなっちまったorz
いつのイベントだっけ??
710名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 22:07:48 ID:RYulmjrK
>>709
菜乃ルートで12/1のお昼に校庭、メンバーはマッヒー、菜乃、秋臣かな。
711名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 00:12:45 ID:3YbcSzqY
>>710
サンクス(*^_^*)
712名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 02:11:31 ID:DpxlU+Qy
他に菜乃が歌ってるのってなんだっけ?
あと3つくらいあった気が…
713名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 02:13:00 ID:bQuX+gRD
昼飯と肉かな?
メロンパンもあったかも。
あと鼻歌っぽいのは結構ありそう。
714名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 02:19:28 ID:3hoOov4S
にく〜にくにく〜♪
715名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 02:28:40 ID:fWps9vcZ
アミダくじもあったような
716名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 03:27:47 ID:oPwFmEf3
菜乃ちゃん絵描き歌
717名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 03:51:11 ID:3YbcSzqY
最初菜乃クリアして
今雪菜クリアしたんだけど
BADはほんとBADだなぁ。
あたりまえだけど(^_^;)
今のところHAPPYENDなのに幸せじゃないって
思うようなシナリオはない感じです。
あと、菜乃のBADENDって、主人公と話した後すぐ危篤状態になったの?
それとも、主人公との会話は、菜乃が最後に笑うときに見てた夢?
興奮冷めやらぬってカンジで長いレスすいませんでした。


718名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 03:59:13 ID:TBEP6pPW
>>717
>それとも、主人公との会話は、菜乃が最後に笑うときに見てた夢?

こっちが正解っぽい。
719名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 08:46:42 ID:wGwwBD9H
720名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 12:15:50 ID:3YbcSzqY
>>718
>>719
サンクス。
どっかのレビューで、あの会話の後の危篤は不自然。
みたいな事書いてあって、疑問に思ってたんだ。
721名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 12:38:15 ID:05G8BdyG
演出をスクリプトのミスとか言い切ってたサイトがそういえばあったな。
722名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 15:02:28 ID:Wd511Jkw
   \  \          | ヽ        /   .|        /  /
     \  \       |   ヽ         /    .|      /  /   ,,-''
      \  \     |    ヽ     /    .|     /  / ,,-''
`-、、     \  \    |     ヽ    /     |   /   /,,-''
、  ``-、、   \.  \  ヽ   /    ヽ   ./  /    ,,-''     ,,-'
 ヽ、    ``-、、ヽ   \  ヽ   ヽ    /   / /    ,,-''     ,,-'
   ヽ、      `-、    \ ヽ 〃"´⌒ヽ / /    ,,-''    .,,--''     
    ``-、、      `-、   \.ヽ;´从V∧) //   ,-''    ,,--''
        ``-、、    `-、 /⌒W;´Д`)⌒\ ,-'   ,,--'' イモウトノ コエ ナンダアレ・・・
            ` ,-、  /  _     _  \ ,,-''  
              / /.  | 自 由|  \ \``--、、
         ,,--''../ /   /|       |\   \ \   ``--、、
      ,,--''.  / /  /  |    |   \   \ \     ``--、、
   ,,--''  ,--'/   ) /   /     ヽ   \  (  ヽ-、、      ``--、、
,,--''  ,,--' ̄ /リリリリ /   /|       |\  \ リリリリヾ ``--、、      ``--、、
,,--' ̄        /   ./  |   ._.   |  ヽ.  \         ̄ ̄ ̄``--、、
           /  /.    |      |    \  ヾ
          / _/     ..|  |  |     \_ \
          /         |  |  |       
723名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 15:09:19 ID:nMt9/Ljs
>>722
最高だったろ?
724名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 23:05:13 ID:3hoOov4S
>>721
俺もなんかそれ見たことある。
菜乃ENDがミスで両方のシナリオが混ざっちゃってて萎えた。デバッグくらいしろよ、
みたいな事書いてあったな。
それ見た瞬間「こいつのレビューは糞の役にも立たん」と思ってすぐ閉じたからどこか
は忘れたが。
725名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 00:23:34 ID:PWGdWN9X
うわw そのサイトどこだか知ってる人いる?
726名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 00:35:36 ID:ZEKkQ/Qb
>>722
アホの子菜乃助>ヘタレの偽善王キラ
727名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 00:53:38 ID:Z2H8r4E6
>>725
ttp://www6.plala.or.jp/wkt/games/yukiuta.html

ココもその一つでは?
728名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 01:02:17 ID:szjxNZlY
>>722
自由ってなんだよ(w
729名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 01:17:39 ID:PWGdWN9X
>>728
ホントだ・・・
「だって、ただの骨折って言ってた割に、次のカットでいきなり昏睡シーンでしょ?
いくら何でも展開に無理があるんじゃないの?」

( ̄д ̄)エー
730名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 01:19:42 ID:PWGdWN9X
727だった・・・スマソ。
731名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 01:30:18 ID:ZEKkQ/Qb
>>727
>バッドエンドは伝説のもみの木に祈らなかった主人公は由紀に二度と会うことなくそのまま
バットでも秋臣と由紀は会っているよね?
732名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 02:12:38 ID:qspVp3Va
>727

レビュー……なのか?
733名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 04:39:14 ID:Nk8j3GOE
>>727
突っ込み所満載でワラタ
734名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 12:14:05 ID:UQ8F0Fd9
>>727
あれ?由紀のBADってそんな悲しい話だったっけ・・・
やったはずなのに忘れていた。ごめんね由紀
735名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 12:36:13 ID:HT5Hooku
確か由紀の目のかわりになる為に、
色々と努力していく話になったと思ったんだが。
736名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 13:45:52 ID:y6oQ9Nn1
>>727は当てにならんよ。
ゆきうた以外の感想読んでみたらよくわかる。
737名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 16:07:24 ID:khyeLtEH
秋臣:/s 闇闇うるさい!目玉くり貫くぞ!
秋臣:/p 由紀 さんにブライナ〜(^ワ^)

由紀:/pうはwwwwwwおkwwwっうぇwwwうぇwwww
738名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 17:00:20 ID:y5HVm+1q
>>737
一緒にネ実へ帰ろうか。あんまおもしろいネタでもないし。
739名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 02:13:33 ID:NXvXxUXu
摩尋のTrue ENDは都合よすぎだと思ったけど
まぁ伏線はってたししぶしぶ由紀シナリオに突入しようと思う
740名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 02:35:05 ID:EvLm6Y+O
>>739
菜乃助、マッヒー、刹那はBADの方がしっくりくる。

由紀は両方オススメ。
秋臣の葛藤と由紀の想いは良いよ。
741名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 03:08:03 ID:CaLjcODi
‥先生‥。
742名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 04:04:53 ID:9RrbyV36
由紀と先生はどっちがBADなのかよくわからん。
743名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 07:24:14 ID:QDbytrQZ
Good、Badと区別せずにEnd1、End2と思ったほうがいい。
由紀なんかは、選択次第で立場が入れ替わるだけだし。
744名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 14:58:35 ID:Q5YHljfv
先生なんかは、存在自体がB(ry

いや、話の落としっぷりは好きだけど、先生シナリオでの秋臣の
DQNっぷりが気になって気になって。
それを言ったら由紀シナリオでもストーカーだけど。

って話ループしてるな。ネタないから当然だけど。
745739:2005/04/06(水) 16:16:24 ID:NXvXxUXu
由紀true end見てきました(T_T)
全部都合よくいかないのには好感持てるけど切なすぎる
746名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 18:40:40 ID:fweJj8Pp
今俺の中でストーカー種がはじけた!
白い杖をついた娘を見かけたらひたすらつけ回す!!
747名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 18:56:43 ID:50qze8fD
リアルのめくらはブサばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 19:58:37 ID:MobFWWcN
つまり、奇跡の木云々の前に、由紀が美形なのがファンタジーと。
749名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 20:58:19 ID:geJATGar
由紀は開眼したら悟空みたいに見えない相手の動きとか分かりそうだ
750名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 22:47:12 ID:+JUG508c
由紀の糸目な立ち絵は、もう少しどうにかならなかったのだろうか
751名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 22:56:41 ID:alKxSzZo
菜乃の立ち絵のバンザイは、もう最高ですよヽ(´ー`)ノ
752名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 23:09:43 ID:GUnEg8uT
由紀は三面拳最強の使い手
753名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 00:17:48 ID:Ren0xMKY
菜乃はメロンパン大好きシステムが標準搭載だぜ(・∀・)
754名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 00:42:06 ID:vQ+t3SCM
>>752
月光キター
755名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 00:48:41 ID:gOEM8wz3
今、由紀のノーマルENDみたんだけど
由紀が「私の所為で好きな人の目が
見えなくなるなんてイヤ」って言ってたけど、
そーするとtrue ENDが評価下がって見えちゃう。
まぁどっちも泣きましたが何か?
756名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 01:17:53 ID:Ren0xMKY
>>755
イヤよイヤよも実はおk菜乃さ。

2つエンドのあるのはパワレルだから、比較するにしても評価云々は全く関係ないですぜ。
757名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 01:23:28 ID:OBp9TjLG
菜乃Trueの最後のCGで、菜乃が着ている服があるじゃないですか。
あれって摩尋ルートで、摩尋に服が乾くまで着せていた服と同じだよね?

あの服を菜乃自身が着ている立ち絵を見たかった。
あの服を着た摩尋を見た時、菜乃の中でどんな感情が渦巻いたのだろうか。
758名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 01:31:51 ID:jjN/TAPL
>>757
大分前にプレイしたのか?
記憶がごっちゃになってるぞ。
759名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 01:38:28 ID:Ren0xMKY
>>757
その服って由紀ルートで(ry
じゃなかった?
760名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 01:54:32 ID:3i4QUyE4
リプレーして忘れてた網膜色素変性症って病名をググッたら先天性の病気か…
やはり治る治らんよりどう生活していくかって話になるな。
761名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 01:59:43 ID:BgzqeDiE
網膜のバンクはあるけど、視神経のバンクは少ないんだっけ?
762名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 10:28:30 ID:KTW3QSzy
網膜もバンクはないのでは?
目の構造上、網膜の移植は難しい気がする。
角膜以外は目そのものの交換になるような・・・
と医学の知識0の俺が言っています
763名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 11:38:26 ID:3jhCtfxS
ここがその関係っぽい。
ttp://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2002dir/n2507dir/n2507_03.htm
「網膜移植」って言った場合、神経幹細胞(神経細胞になる前の細胞)
を細胞レベルで移植(要は移植先で培養する)という意味みたい。
視力回復には遠いようだ。
網膜バンクはぐぐってもその存在は確認できなかった。
恐らく存在しないと思われる。
同じく医学の知識0だけど。
764名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 11:47:50 ID:mgb1M/C7
角膜バンクというものならある
765名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 18:58:07 ID:UbkpJujR
病院で由紀の親父が「何をした!」と言ってるが
あれは由紀が風邪気味になった事についてだよな?
766名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 19:08:39 ID:DlY4X1gS
親父に感情移入してた俺ザンギ
767名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 01:39:05 ID:jRNngFVt
768名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 01:14:42 ID:eD9zMt+c
雪那シナリオを最初にやったから、
雪那と摩尋の仲が悪い(つか雪那がつっかかる)のはデフォルトか、
もしくは雪那シナリオ限定の人間関係なんだろうなと思ってたんだけど、
他シナリオで二人が妙に仲良くしてるシーンもあるし、それに二人の間で喧嘩が絶えない
っていう話をするシーンも両方あるんだよな・・・、それぞれ誰のルートの時だっけか。

全然関係ないけど、このゲームの主人公、エロゲ主人公にしては珍しく博識だよな。
それに頭も悪くないらしいし。強烈な個性があるわけじゃないけど、結構好きな主人公かも。
769名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 01:31:44 ID:UcjAUq8Z
>>768
先生シナリオで仲良く話してたよ
770名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 01:48:04 ID:eD9zMt+c
>>769
あー、先生のシナリオか・・・。
制服のやり取りは結構面白かったなあ
771名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 02:52:38 ID:UcjAUq8Z
今コンプしてきました〜♪
シナリオは
由紀>壁>雪那≧先生>菜乃=マヒロン
って感じだったけど。
先生シナリオは内容は面白かったけど、
展開はやくて感情移入できなかった(^_^;)
まぁ、由紀ゲーって事で。
772名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 03:02:30 ID:ggxCdmlf
>>768
菜乃がアホの子だから主人公は賢くなければならないのです。
773名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 03:21:22 ID:eD9zMt+c
>>772
なるほど納得。ただあいつ先生シナリオだとなぜかアホの子になるよな。

妹に対して、素直に好きだとか大切だとか言える点もポイント高いなあ。
実際に妹がいる奴は複雑かもしれんけど。
774名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 03:42:28 ID:aXYoc+9T
妹に対してのエロへの以降がスムーズだよなこいつ。
大抵の主役はモヤモヤ葛藤してうざいけどこの主人公はスッキリした
775名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 04:14:26 ID:asx9FMWW
フミオってフロントウイングやめちゃったの?
Piaキャロ新作の原画やるみたいだけど
776名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 04:24:43 ID:3YaX9YMk
つか、フミオってFWの社員なの?
てっきりフリーだと思ってた。
777名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 05:07:21 ID:slLs5fpO
フミオ氏はフリーだろ。
何処で仕事しようがフミオ氏の勝手。

とは言え、勿体無いね、折角の看板作家なのに。
前翼は毎月お小遣い払ってでも引止めするべきだったと思うんだが。
ヤマグチノボルと組ませて、もう1本ぐらい出せば売れただろうに。
778名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 05:17:20 ID:jdEdUuMi
今後FWで仕事しない訳じゃないだろうから、別にいいんじゃない
779名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 07:47:07 ID:G266M9Pp
菜乃はキモウト
780名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 09:25:27 ID:wT3e7OYJ
キャラで言うなら、菜乃とセパレイトブルーのふらんがいい勝負。
781名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 11:23:24 ID:Lz9bCGXR
   \_)   / ̄ ̄ ̄ ̄`ー───────-、
       / ̄ ̄ ̄ ̄`ー───────-、─
       ヽ___/二二二ヽ─────''   
         / ̄\  ;´从V∧)         センセ ジャマダヨ センセ
        /     ヽW ;´Д`),-っ      
      /  |  ∧/⌒ヽ/  / _)       
     /  /|  / /  \\//        
   / __/ / / /自 由/\/         
  / /   / _/ /   ∧_二つ       
/ /   / /二/   /二二二二二二二ロ  
|_/    / /二二二二二二二二二二ロ   
      / /  /  /~\ \           
.     / /  /  /    >  )         
      |_/  / ノ   / /
       / /   / ./
       / ./    ( ヽ、
      (..ノ      ヽ. ..)
782名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 12:48:28 ID:NZacUnYT
藤崎竜太の次はフミオか、どんどんゆきうたチームがバラバラになっていくな。
783名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 19:06:12 ID:xps7vfPs
二人とも元々社員じゃないんだっけ?
784名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:01:23 ID:yzKAMl2A
恥ずかしい話だが、俺はヤマグチノボルが糞ライターだと言うことに最近気が付いた。
785名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 07:38:46 ID:u3JhdUj4
つーかライターで名前知ってるのなんて超先生、ナス茸、山田一くらい。


あ、いや厳密には超先生の名前は知らんが。
786名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 10:25:37 ID:2RvUUcCe
糞ライターなの?
由紀ストーリー書いたんじゃないの?
787名無しさん@ピンキー:2005/04/11(月) 22:58:56 ID:gVpPq3No
糞ライターは次のフミオの作品だろ
788名無しさん@ピンキー:2005/04/11(月) 23:15:10 ID:VoIX8SB0
どういうこと?
789名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 06:24:49 ID:Ojlg6i2F
F&Cスレ行けば判る
790788:2005/04/12(火) 14:45:56 ID:Y1Q9WlWC
理解した
791名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 19:27:37 ID:0tUEQQc4
このゲーム、なんで主人公こんなにDQNなの?
普段はすごく良い奴っぽいのに、シナリオによってはムカつくんですけど。
792名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 19:30:48 ID:dRDEf+j4
菜乃シナリオだけをひたすら繰り返しプレイすべし。
793名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 19:43:22 ID:KU2nfH7U
>791
>586
794名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 01:51:02 ID:a9IyqWsZ
シナリオライターによって性格の書き分けが違うから。
なのすけ、マッヒー、雪那と先生、由紀シナリオでやつの性格が全然違うのは仕方ない。
795名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 03:46:01 ID:9EYxBhCF
アニメ化しろ   DVD買うから
796名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 04:24:53 ID:iyrDbvre
先生キャラの途中でリタイヤした、他は越した、菜乃以外は平凡。
797名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 18:16:02 ID:JU0r/2ZT
アニメ化したらやっぱ由紀ENDだな
菜乃ENDなんかやったらブチ切れるぞ
798名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 21:03:24 ID:JOIGsjzv
んじゃぁ失明後は画面真っ暗で。
799名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 23:33:23 ID:r9Ktj9E3
虫キングで
なのキターーーーーー
と勘違いしてしまいました
800名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 23:48:18 ID:DXr0bDZN
由紀シナリオを菜乃にすればいいかもしれぬ。
「盲目のアホっ妹」でおk
801名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 23:50:56 ID:AVJYoK+e
菜乃に同情しちゃいけません。そういうキャラじゃないんで。
802名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:00:13 ID:DXr0bDZN
>>801
由紀に同情してたの?
803名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:00:40 ID:AVJYoK+e
もちろんしてたさ。ああ、可哀想な子。
804名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:04:21 ID:YzwWO93A
>>803
したら菜乃に対する感情は?
805名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:05:22 ID:vkpcSP+0
ああ、なんてアホな子なんだ。
ちくしょ〜、可愛いな〜。
806803:2005/04/14(木) 00:06:07 ID:A0JXqf2H
ID変わってるで(´・ω・`)
807805:2005/04/14(木) 00:06:43 ID:vkpcSP+0
連続で変わんなや。
808名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:07:22 ID:vkpcSP+0
なんで交互にでるんだ?
809名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:09:55 ID:nP6WScP6
>>803>>805>>800
菜乃助でもイケるべ。
あのすれ違うシーンが菜乃助でも泣ける。
「わたし、奇跡なんかに負けないから」←まる子声で萌え
810名無しさん@ピンキー
「…雪が…綺麗っスねぇ……」