この世の果てで恋を唄う少女YU−NO その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
626名無しさん@ピンキー
>>623
正直やばいんではないかと。

・何年も制作期間をかけて原画にカーネリアンまで招いたのに
 未完成の糞ゲーで販売本数も3千本だったミステリート、

・さらに年末商戦に鳴り物入りで発売したサイファーは千本未満。

これだけコケ続きでよく会社を運営できていると、逆に感心する。
627名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:32:08 ID:96n6SWBu
ミステリートは2万本出荷してたはずだけど。
サイファは知らんが。
628名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:33:12 ID:96n6SWBu
ミステリートは2万本出荷してたはずだけど。
サイファは知らんが。
629名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:33:56 ID:96n6SWBu
ありゃ、2回書き込んじまった。
630名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:35:36 ID:5myxs8Bl
>>627-628
間違いなくミステリートは2万本も出荷していない。アーベルの発表からも明らか。
さらに、間違いなくミステリートのPC-NEWS発表の売り上げは3千本未満。
631名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:36:54 ID:Q2N6NIer
官野は我慢してエルフに残って、素直にエロゲー出してた方が一時代築けた
ろうね。一時期だけなら、はかぎや今のタイプ月ぐらいの位置にいれたかも。
あと、下手にコンシューマに手を出したのも失敗だったな。
632名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:37:26 ID:rYT9nB7m
売れなくてもたまぁ〜に良作はあるべ。ミステやサイファーがとは言わんが。
633名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:40:23 ID:FJPoyJsm
サイファーに至ってはCD-ROM版を店頭で見ることすらなかったな。
本当に発売したんだろうか。
あ、サントラも発売したんだよな。
こっちも一度もお目にかかったことがない。
秋葉にすら置いてないんだから、本当にどこも仕入れてくれなかったんだろうな。
634名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:42:23 ID:96n6SWBu
>>630
いや、アーベルのHPに二万本出荷したと書いてあったんだが・・・
PC-NEWSの発表って発売直後のやつじゃないのか?
売り上げの計上システムのことはよく知らんけど。
635名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:44:24 ID:OonqJ2K/
しかしミステリート三千本とかサイファー千本未満とか書いてる人は
なぜ一人として同じIDが無いのだろうか…ID変えて書いてる?
636名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:46:46 ID:nb0+MI+n
>>634
アーベルのHPに書かれたのは「探偵紳士シリーズ2万本出荷」
不確定世界も、探偵紳士バリューパックもすべて含めての総出荷数。
さらにバリューパックに至っては、
「2本ソフトが入っているから、1本出荷で2本分として計算」だそうだ。
ちなみに、メーカーが広告用に発表する出荷数等の数字ほど当てにならないものはない。
イリュージョンの「人口少女2体験版DL数25万突破」が良い例。
637名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:47:33 ID:jNvUcP5h
同じIDがない=別人が書いている=多くの人が書いている
ってのが一般論だと思うがw
むしろ同じIDからの投稿のほうが余程特定個人が書いているだけ・・という
638名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:48:18 ID:p52DMHO0
本数話はよそでやれ。ここはYU-NOスレ。
639名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:49:15 ID:K/05eak+
> PC-NEWS 12/1〜12/31までのセールスランキング
> 46 永劫回帰 通常版
> 47 Kanon Standard Edition
> 48 Fate/stay night
> 49 悪注入 君に捧げる悪意の魂祭企画
> 50 姉とボイン
>
> 十次元立方体サイファー・・・50位圏外 ← ★Here!


> PC-NEWS 1/1〜1/15までのセールスランキング
> 46.まいむ
> 47.下級生2
> 48.はてなきそら
> 49.鉄腕がっちゅ!
> 50.巫女さん細腕繁盛記
>
> 十次元立方体サイファー・・・50位圏外 ← ★Here!


ちなみに菅野ひろゆきの完全新作サイファーは
12月、1月ともに圏外という悲惨さ。
640名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:58:40 ID:c4e0qn90
(・∀・)ニヤニヤ
641名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:00:53 ID:V1IhR1CC
菅野ってどうしてここまで落ちぶれちゃったんだろうね。
642名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:03:36 ID:q66GfmGZ
独立すらやいなや独立すらやいなや独立すらやいなや独立すらやいなや独立すらやいなや
独立すらやいなや独立すらやいなや独立すらやいなや独立すらやいなや独立すらやいなや
独立すらやいなや独立すらやいなやすらやすらやすらやすらやすらやすらや
独立すらやいなや独立すらやいなやすらやすらやすらやすらや

すらやすらやすらや
643名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:05:12 ID:q66GfmGZ
すらやすらやすらや ってなんのこっちゃ!ゴラァ
644名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:06:08 ID:4Lb1WbZC
>>641
まともなテキストを書けなくなったのが一番の原因じゃないか?
シナリオが破綻しまくりなのは昔のことだが、DOS時代はテキストで強引にカバーしていたんだがな・
今の劣化しまくったヘタレテキストは見る影もない罠。
645名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:07:43 ID:MG0Vol43
>十次元立方体サイファー
欲しいんだけど見送ってる。
前の「不確定世界〜」でタイトルに騙されたからw

YU-NOやEGの方がSF色濃い(探偵紳士と比べて)って
タイトルの付け方間違ってるようなw
646名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:08:29 ID:79vEqCtw
アーベルと言えばシステムがゴミクズだけど、
今度のサイファーはその中でも核廃棄物並のゴミっぷりだな。
もう昔の菅野には戻れないのね。
647名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:23:16 ID:p52DMHO0
単にネタが尽きたんじゃないの。
まあ、つまらなそうなら買わなけりゃいいだけの話よ。
YU-NO2とか変なもの出してくれなければそれでいい。
648名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:26:04 ID:Q2N6NIer
さすがにそれはないから安心しろ
649名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:32:47 ID:NzS/+0il
                             ..____
                              | (・∀・) |
                    ____    | ̄ ̄ ̄ ̄   ____
                    | (・∀・) |  ∧         | (・∀・) |
                    | ̄      <⌒>        | ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧    .. /⌒\       ∧
                   <⌒>     ]皿皿[   ..  <⌒>
                   /⌒\   / 田 田 \  .... /⌒\          ジサクジエン王国
     ___         ]皿皿[、  _]∩皿皿∩[__]皿皿[、、     ____
     | (・∀・) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・) |
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_   ____
____    /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、  | (・∀・) |
| (・∀・) |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
650名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:34:39 ID:1oelK1qv
YU-NOはエルフの技術力とエルフの構成力があったから出来た訳で
アーベルじゃまず無理ぼ。
651名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:37:29 ID:+O7exVfq
いまYU-NOなんか出されてもかったるくてやってられん
652名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:46:40 ID:Q2N6NIer
>649
IDみれ。もっと上から。
つか、俺の直後で書くなよ。まるで俺がやってるみたいで気分が悪い。
653名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:49:24 ID:q9LLs9Kb
結局のところ、管野がユーザーから受け入れられなくなったのは
そういうところなんだろうね。
前世紀で感性が止まっているから、作るゲームも
古臭くてかったるい。
654名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:57:18 ID:o/UjrrFh
いきなりスレが伸びたと思ったら短時間の間に
すごい量の単発IDですね。
655名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 01:57:34 ID:hYkyvD9F
独立後の菅野は出すゲーム出すゲームことごとく糞ゲーというのが凄いね。
ゴミを売りつけるなっつーの。
656名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 06:08:32 ID:LGnafpK7
DESIRE が一番良かった
657名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 06:20:06 ID:G6zflBe1
糞と分かっているのに買う儲。ただのアンチより哀れだね。
剣乃好きとしては菅野なぞ放っておけばいいジャマイカ、と思うんだが。

ミステリートは割と面白かったけど、それは剣乃っぽくない所が、だし。
658名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 12:09:59 ID:T0NDQNGG
スレがやけに伸びてると思えば… orz
新作が発表されたから、だろうか。
659名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 12:24:06 ID:Jjzvl+MX
もう菅野はだめかもわからんね。
660名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 14:10:24 ID:R8N3VL6o
>658
いやいや、春休みだからだろ
661名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 14:23:54 ID:gcr/SEJ7
せめてYU-NOをプレイしてから
書き込んで欲しいねぇ。
批判でも叩きでもいいからさ。
662名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 16:04:17 ID:OFPsO/LO
正直、YU-NOを評価してるのは、発表時期からしてオサーンばかり
と思っているので、春休みで厨房が書き込んでるとしても、そうで
ないよりはまだましかもしれんとおもわないでもない。
663名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 16:49:19 ID:UOOmhaHc
ここまで明確に売れてた時期と売れなくなってからの
対比がはっきり分かれている人も珍しいよね。
普通は緩やかに下降していくものだけど。
やっぱり売れてたのは会社の力だったんだよな。
独立後の菅野の悲惨さときたら・・・。
664名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 18:15:51 ID:wA0EWaTn
今更だが、個別エンドについての質問
いったい何個あるの?
見たのは、亜由美さんと神奈!
澪は分岐が見つからず…エロシーン⇒三角山かの脱出には分岐が無かった…
異世界編の個別エンドや絵里子先生などの個別はあるのかな?
665名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 19:06:21 ID:WDuZRjSj
>>664
個別エンドがあるのは、
・澪
・神奈
・亜由美
の3人のみ。
666名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 19:09:18 ID:s60JtGXD
まあ、三角山には美月さんを連れて行きやがれってことだな。
667名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 19:12:49 ID:w5zlgc+Z
亜由美なんて後で偉い人になって会うんだから美月さんも救ってやれってことだ
668名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 19:39:10 ID:5SLA0lpE
レス伸びてるかと思えば…まぁいいや

1年ぶりに98版起動しますた
OPのあとに2〜3シーン見れる仕様だったね これ
初プレイの時は確か井戸覗く→蔵の中で縄ゲット
の場面を見たんだった
ここでアイテムの使い方とか宝玉の使い方
うまいことレクチャーされてたなぁとシミジミしてもた
669名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 22:11:53 ID:6vi1Wmkn
美月さんを助けに戻ったら違う並列世界に飛ばされてしまいました・・・

澪と一緒に屋敷に戻っても飛ばされるし・・・どうすれば?
670名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 23:08:13 ID:5SLA0lpE
美月は…その
なんだ イ`
671名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 00:04:12 ID:flNqSjLc
携帯からカキコなのでレス全部うまくみれんので教えてほしいが、クリア時間どれくらいかかる?
できれば100%クリアしたいんだが
672名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 00:10:18 ID:9NS/JWjP
ちゃんと読むとして、早くて30〜50時間、解くのに手間取ったり
ゆっくりやると50時間以上はかかる。ctrlキー押しっぱなしはまた別だが。

ただし、これはとりあえず解くだけの話で、100%はさらにかかる。
難しいのも多いので100時間以上かかる人も、、、
673名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 01:03:59 ID:afChLaAR
>672dクス
100時間かきついな
攻略本はあるからなんとかなるか
ちなみにサターン版だ。
674名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 01:08:17 ID:9NS/JWjP
上のはPC版なのでサターン版はPC版より多少長めに見たほうがいいかも。
でも、攻略本を使う気なら、100時間はかかんないと思う。
675名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 02:39:51 ID:XHYC+Dbv
俺は初プレイでかなり非効率的プレイだったが24時間くらいだったぞ(98版)
よっぽど迷わない限り30時間もあればクリアできる。

>>673
攻略本は絶対見ないでプレイすることを勧める。
面白さが半分以下だ。
676名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 04:36:06 ID:lsS8mU/H
攻略本なしではそれは万人に言えるかどうかと思うが。
ちゃんと読む人はプロローグですら何時間もかける人がいるらしいし、
yu-noはかなり引っかかる人が多いので有名で、同じルートを何度もとおる
とか、例の石室で何時間も解けない人とかいるらしいし。
677名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 04:41:53 ID:WbPlZxHo
おまけの絵里子先生…の攻略を頼む
678名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 05:04:31 ID:n/lSZa+V
時間がとれないのならしょうがないが、
基本的に総当りだし、神奈編のイベントがなかなか進まないあたりと
蔵の分岐以外は極力攻略を使わないほうがいいな。
ロジックパズルは…まあ慣れてない人だと詰まるだろうからしょうがないのか…
679名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 07:32:32 ID:HkWc+8KV
>>639
酷いもんだね。
菅野ってそんなに売れなくなったんだ。
売上もどんどん落ちて1000本未満のものがほとんど。
落ち目メーカーもここまで来ると哀れみさえ感じるよ。
680名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 08:04:34 ID:ELPjmeoS
サイファーなあ、キャラデザやリアルタイムシステムがだるくてうざいなあと体験版でわかったから
買わなかったな。
681名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 12:32:18 ID:kBV2JKr1
例の石室は、ゲーム内ヒントをうっかりすると見忘れることがあるらしい。そうなると悲劇。
682名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 13:02:57 ID:u0tmiOuZ
蔵の分岐こそ自力でやったほうが……亜由美や香織のラストと同じように。
むしろ話的にそれほど重要でない蔵分岐の後あたりは
ルート埋めのために攻略見ても良い気がする。

ロジックパズルは知らなきゃしょうがないな。
My Diamond Babyで忘れ去った音楽記号が出てきた感覚に似る。
俺は1stプレイでは数字との変換が分からなくて時計見て脳内で数字当てはながら解いたよ。

683名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 15:02:27 ID:MAZT3N51
>682
('A`)人('A`)ナカーマ
漏れも数字の見分けがつかなかったよ。

攻略本はあると他まで見てしまう可能性が高いのでやめた方がいいと漏れは思う。
因みにプロローグだけで何時間もかけてた漏れ・・・_| ̄|○
684名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 16:29:49 ID:W2oNhc2s
ロジックパズルまったく知らなかったが、ゲーム中にルールが全部書いてあったので普通に解けた希ガス
ルールわからなかった人は、ルールの部分読み飛ばしてたのでは
あるいはルール読む選択肢を選ばなかったとか
685名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 16:31:13 ID:KcWJbfY/
それが普通。ろくに理解もせずに読み飛ばしてる人はちょっとなあ。
それにいわゆる同級生から続く背景クリックは殆どはゴミか一発ギャグ
だが、たまに面白い発言あるしね。速く解くことしか考えてない人には
ウザイだけだろうけども。
686名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 16:33:32 ID:KcWJbfY/
685はどっちかというと683あてレス
687名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 18:14:50 ID:YNFnomvV
>それにいわゆる同級生から続く背景クリックは殆どはゴミか一発ギャグ

そのレスを見て思った。
桜子的なレアな(?)背景クリックによる分岐があればおもしろかったかも。
…100%達成が更にキツくなるな。
688名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 18:48:44 ID:u0tmiOuZ
>それにいわゆる同級生から続く背景クリックは殆どはゴミか一発ギャグ
細かい突っ込みすると、elleが先だと思う。
689名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 21:08:32 ID:LyMY2a1P
>>684
まったく知らず、ゲーム内にルールがあることも気付かず、
「こういうパズルあったよな」って感じでルールを推測してなんとかクリアした。
690名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 00:52:02 ID:ww3IY7eT
桜子的なレアな(?)背景クリックってなに?同級生2ってことは分かるんだけど・・・
691名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 00:59:43 ID:nYcWn+iP
発売当時はなんか、マリオのピクロスですよ、っつうヒントが多かったらしい。
コンシューマに親しんでる人には常識だったのかも知らんが、おいらは
そんなん知らんが名。

にしても、今時のノベル系のゲームしかやら人には、恐ろしく高難度のゲーム
なのではと、改めて眺めると思ってしまう。特にここ最近の単なる分岐する
紙芝居ゲームですらつまるような人だと100時間どころか一生かかっても無理な
のではないか。システムもノベル頭には複雑らしく、俺の知り合いなんぞ、よう
やく中盤になって、宝玉セーブを使いこなせるようになったしなあ。
人によってはその前に挫折しかねん。
692名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 01:02:29 ID:nYcWn+iP
>692
桜子ちゃんは、画面クリックを使わないと合うことも…ってことでしょ?
背景クリックがもっとも重要な場面かつゲームですかね。
693名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 08:05:47 ID:SbePSvvq
パラメーター上下のRPGやSLGじゃない限りは
100時間なんて、ほぼあり得ないよ
ひっかかれば飽きられて放置か攻略見る
今からやる人なら、進まなくなってても面白いと思うだろうかが怪しい

>675も言ってるが本編のみなら30時間前後かな
自分は何度か中断したり、気に入ったからわざと同じルートに入って引き延ばしてたが
クリア時間は37時間くらいだったよ
694名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 10:28:04 ID:E70JPqkv
SS版だったから音声全部聞いてたから70時間だったな
695名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 13:07:02 ID:cErlAtlq
ゴッドワロス
696名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 13:15:43 ID:BbBXzvtB
俺は98版が35時間くらいで、SS版が音声全部聴いて45時間くらいだった。
697名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 13:54:32 ID:Lspj2e6t
漏れはサターソ版で80時間以上かかった希ガス
698名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 16:36:02 ID:nYcWn+iP
最初に選んだルートでもかなり違ってくるよな。かんなルートは最初は絶対助
けられない。それで宝玉セーブし忘れた日にはもう。
一本道では味わえない悲哀が。w
699名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 17:55:29 ID:ww3IY7eT
俺の知り合いなんぞ、よう やく中盤になって、宝玉セーブを使いこなせるようになったしなあ。
人によってはその前に挫折しかねん。

お前の知り合いは適応障害か?ばかだな

700名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 17:57:22 ID:FgQ7woAM
701名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 17:57:32 ID:ww3IY7eT
たかがエロゲーなのに・・・普通にできない691は異常
702名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 17:57:35 ID:uT0PdlMq
俺は序盤から宝玉セーブ使いまくってたよ
703名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 20:42:23 ID:q0thT598
初めの分岐(書斎の鍵が無いと分岐しない)の前で宝玉セーブしちゃうよな。
俺は初めに通ったのが美月ルートだったので、
蔵近くで宝玉セーブしまくって「このゲームすげー!」とか思っていたが、
序盤に蔵的な場面をチュートリアル兼ねて用意した方が良かったんじゃないかと思う。

>>691
同級生あたりになるとやや理不尽な難易度だが、YU-NO程度なら…
最近でも蒼色輪廻やMinDeadBloodとかエゲツかった。
704名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 20:49:12 ID:sbSTJdlT
なあ、このスレsage推奨にしないか?
こう度々厨房が寄ってこられちゃたまらん。
705名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 21:49:59 ID:M1g9yFqN
上げてるやつが厨房そのものだから無理くさい
706名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 21:51:31 ID:M1g9yFqN
ってかよくみたら一人だけか
707名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 23:45:24 ID:ww3IY7eT
702が普通
708名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 01:45:24 ID:YzhkTeLo

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、ww3IY7eTがお騒がせしました・・・
│いや、ホントにこの時期厨が多くて(汗
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>ww3IY7eT
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

709名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 03:36:32 ID:cf+Xcng+
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           
     < 先生〜っ!!>>708 YzhkTeLoが逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|

>>708 YzhkTeLoの方こそ消えろ、ウザイ。精神異常者め
710名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 07:03:25 ID:cf+Xcng+
おはよう、おまいら。
ちゃんとユーノの事を騙ろうぜい!
煽りはなしな。
711名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 07:39:20 ID:d4Ufkkiy
YU-NOなんてPC発売当初ほとんど盛り上がらなかっただろ。
サターンで数少ないエロゲーとして、野々村を出したエルフから発売されたから話題になっただけ。
712名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 08:21:52 ID:cf+Xcng+
dos最後のギャルゲーとして有名…
713名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 08:25:20 ID:iqXT1G2u
LOVE ESCALATORじゃない?
714名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 08:49:51 ID:SkMTrLX8
>>711
当時のことは知らないがPC発売当初ほとんど盛り上がらなかったのか。
エルフは当時もダメダメだったのね。
715名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 09:13:10 ID:cf+Xcng+
YU-NOでしょ
716名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 09:18:55 ID:JzKHcogA
YU-NOは、DOS版もセガサターン版も
当時のエルフから発売されたタイトルとしては最低の売上だったね。
717名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 10:37:41 ID:U+ygtb0J
サターンブームも寂れて廃刊間近のセガサターンファンの1994年11月22日から1998年9月までに発売されたソフト1081本での
読者の累計評価では、
アドベンチャー部門1位サクラ2、2位サクラ1、3位YU-NO、4位下級生1、5位EVEバーストエラーだった。

何でそんな付録を持ってるかというと、各部門の各ジャンル上位5位の攻略をまとめた冊子がついてきて便利なんで、
保存しているから。PC版の攻略本が一番役に立つが、SS版とも若干宝玉の数とか違うみたいだし。
もちろん読者アンケートと売り上げが正比例しないのは当然。
718名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 11:03:14 ID:3SLimrjq
本当、この上なくどうでもいい集計だね。
719名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 12:21:12 ID:Q82kVeM/
つかまた進んでるとおもたら、やっぱりかよ。  ORZ
やはりこの時期は、、


720名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 12:47:51 ID:PdUt8CI5
隣板のかたつきのスレにageでサイファー宣伝してる奴がいたが、ここの住人かね。
わざわざよく売れてる、とか書いてるのが笑えると言うか泣けるというか。
721名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 12:51:54 ID:9hDOjnQL
いつも通りヒマそうなエルフ社員の書き込みだろう。
セットで千本とか未満とか叩きレスも付いてるんじゃない?
722名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 13:07:25 ID:PdUt8CI5
それは無いようだが、気になるなら見てくれば?
まあ俺はエルフ社員とかはあまり信じてないんで。厨房ファンか単なる
アンチ菅野じゃないの。

などと書くと今からわざわざあげでそういう迷惑レスつける奴いかねんなw
723名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 13:20:09 ID:NEtrqzzZ
前スレでも同じことが…ループネタなのかこれ


877 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/11/28(日) 20:41:30 ID:h3Pu2gFp
あんたイタすぎ。
あんたみたいな奴のせいで
アンチ菅野から目をつけられる俺らの身にもなってくれ。

882 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/11/29(月) 00:07:18 ID:mw8+/Al9
アンチがいるのは人気の裏返し。
強烈な個性は強烈な反発も生むもんだよ。
有名税みたいなもんだろ。
そんなヤツに目を付けられてなんか損することあんの?意味わからないよ。

884 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/11/29(月) 00:45:55 ID:4D5T3vWY
今、アンチにサイファーの宣伝文がマルチされて
あちこちの菅野系スレがマトモに機能しないくらい荒れてたりするんだが…。

887 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/11/29(月) 01:33:04 ID:mw8+/Al9
たまに見かけるあれか(笑
でもまぁあれをアンチがやってるとしても、
菅野には何の不利益も生まないような気が
ほんとに社員うざいねとか、信者氏んで欲しいねっていう
2ch世論操作の一環で信者の肩身を狭くするためというなら何となく分かるが、
さっき運営板の削除依頼スレとか、荒らし報告スレ見てみたけど
誰も依頼とか報告してないから迷惑に感じてる人少ないのでは?
しかし何ともせこくて効果が薄いわりには大変そうなアンチ活動だな(笑
一番いいのは運営に報告。
マルチポストが定期的にくるのでスレ進行が
阻害されてしかたないとか、理由付けて。
運営が何もしないなら、板住人も別に迷惑と思ってないし、運営も黙認
ということだから全く問題無し。堂々とすればいい(笑
運営が問題だと思うなら何らかの対処はするし、どっちに転んでもいいんじゃないの。
724名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 13:36:53 ID:PdUt8CI5
見てくれば、と言っといてなんだが、例のスレ現在ネタバレオンパレードなって
るから気を付けたがいい。俺も多少被害を被ったよorz
725名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 16:54:39 ID:aYTd9z2e
新しい分岐を発見するのが楽しかった。
今まで行った事のない世界に行けるっていう事と、
それが物理的、時間軸的にはほぼ同一の世界というのが新鮮だった。
726名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 18:14:47 ID:cf+Xcng+
一見同じだが、微妙に違うテキストがgood!

そういえば、妖精の社屋の1階にエルフショップがあるってdos版同級生2の
説明書に書いてあったんだけど、まだあるの?
727名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 18:15:35 ID:cf+Xcng+

ネタ投下
728名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 18:34:42 ID:Xv+WotUv
それはエルフスレの話題だな。YU-NO関係ないし。
というか一年前くらいにエルフスレでそのものズバリ同じ話題を見たので過去ログ漁れ。
729名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 23:54:14 ID:cf+Xcng+
dクス。
でも、過去ログがなくなってて見れない…(涙
730名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 00:15:45 ID:SINQq5yO
>729
志村!うしろ、うしろ!!
731730:2005/03/28(月) 01:26:12 ID:SINQq5yO
って見てるか。
732名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 02:46:15 ID:JlBuT9+Q
少なくとも、「3DダンジョンRPGの語法をマルチシナリオにこじつけた」という
菅野の目的は、めちゃくちゃ良い形で実を結んでいたな。

「シナリオのあっちとこっち」の関係性を、これほどまで空間的に感じ取って
奔走を楽しめたのは、このゲームと街だけだ。
733729 :2005/03/28(月) 04:07:02 ID:wdv9LAcG
>729
志村!うしろ、うしろ!!

ココの後ろって事?


732
3DダンジョンをRPGから切り離し、アドベンチャーと融合
させたという点ではポートピア連続殺人事件と一緒?
まぁーエルフと菅野が組んだ事によって生まれたミラクルって事かな。



734名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 04:16:04 ID:LVgJvrYO
しかしその後はミラクルを起こせないねぇ、両者とも。
まだ菅野の方が新たなゲームシステムに挑戦してて高評価。
サイファーの動的タイムリンクとか。
成功したかどうかは置いといて、このチャレンジ精神というか前向きの姿勢は評価したい。
あんま採算とか考えないで、がつがつと新しいことに挑戦してもらいたいねぇ。
またすんごいゲームシステムを開発して欲しい。
735名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 04:28:01 ID:JlBuT9+Q
>>733
> 3DダンジョンをRPGから切り離し、アドベンチャーと融合
> させたという点ではポートピア連続殺人事件と一緒?
ちょっと違うと思う。
「物語そのものをダンジョンに見立てている」ところがYU-NOの特徴かと。
736名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 13:44:11 ID:GcXTctzG
>>729
>>728のメル欄のことでは
737729 :2005/03/28(月) 15:47:29 ID:wdv9LAcG
>>736>>728>>730 ありがdです
メール欄読みました…通販が主流になったんで、店舗は要らなくなったとい
うことですかね

738名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 11:11:00 ID:ubZCMPFm
tears to tiara

−『青銅の時代』の終焉から1200年。
大陸では新たに勃興した『帝国』がその勢力を広げ、
かつての『古代王国』の領域までをも浸食しつつあった。
そんな中、ある部族の女の子、
“リアンノン”が魔王復活の儀式の為、
帝国司祭によって生贄にされそうになっていた。
儀式は“リアンノン”の兄
“アルサル”によって阻まれたのだが、
結局、魔王“アロウン”は復活してしまうことに…。

アドベンチャー+シミュレーションRPG
4月28日発売予定
日本語版Windows 98/Me/2000/XP
標準価格 8,800円(税込9,240円) 
※18歳未満の方はご購入できません。

原画:古寺成
シナリオ:まるいたけし、枕流

オフィシャルページ
http://leaf.aquaplus.co.jp/product/ttt/index.html

739名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 01:12:04 ID:DncfhTXG
YUNOのセガサターン版がいまだに2000円以上している。
この手のソフトは人気が根強いのだね
740名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 02:18:48 ID:hySRdvB1
それ以上の作品が出ないのよ…_| ̄|○
741名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 10:53:39 ID:CofWpBVb
初回版はもっと高いよね。

通常版って今も市場に出回ってるの?新品は・・・
742名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 11:31:21 ID:7n7G3yiE
人気のあるゲームとは思うが、SS版の初回はそう高くないかな?
初回特典たって、シャトルマウスとゲーム本体、それを入れる外箱があったくらいだしな・・・
ケースの内側のジャケットは、音楽CDにブックレットとして、何か忘れたけど
画像データとして入ってたものがあったかと
743名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 16:04:30 ID:15iCV6qR
http://www.teck.jp/tech/sekakoi/index.html

エイプリルネタ。
まさか他社がここまでやるかと思った。
社内にYU-NO好きでもいるのだろうか
744名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 16:05:08 ID:15iCV6qR
ゴメン……うっかり直リンしてしまった……orz
745名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 21:58:27 ID:MNAPqRd9
パズルわかんねぇ〜携帯で見れるサイト誰か教えて下さい。お願いします。
746名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 23:42:50 ID:2/tc+kEp
>>743
ワラタw

ここはチェックしとこう
ttp://www.teck.jp/
747名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 00:39:03 ID:gwvj0d9V
今までのHシーンでは、ゲーム内における時間が概念上複数あったとしても1種類の
Hシーンしか見ることが出来ませんでした。しかし、同時間における他のHシーンを別
ウインドウにて表示することで、複数の種類のHシーンを同時にプレイすることが出来
ることが出来ます。



意味ねえwww

748名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24年,2005/04/02(土) 23:14:02 ID:X8XOxUM2
発売当初ゲーセンにロジックプロつーのが出てて
それやってたからクリアできたが…
いまリプレイしたらパズルで詰まったorz
749名無しさん@ピンキー:2005/04/02(土) 23:21:10 ID:YEG7v6cR
>>745
オープニングシーンを良く見るべし
あとはマリオのピクロス
750名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 00:52:19 ID:duFhE76F
>>748
「YUNO ピクロス」でググればストレートな正解が見つかる
751名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 01:05:11 ID:GmF/etVg
>>743
ワロタ。真剣につくらねえかな?これw
>>747みたいなのはいらないけどさw

>別ウインドウ
エロゲで別ウインドウって、あの有名核地雷ゲームを思い出して泣ける・・・
752名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 22:26:41 ID:EjiOFCEC
春休み実家に帰って暇だったから6年ぶりくらいにSS版起動してやってたらなつおもろくて全クリしちったよ、神奈とセーレスのところせつなすぎなやな、久しぶりに泣いたよ
753名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 05:01:10 ID:6gWHwdyD
SS版って、DOS版と違うとこ18禁シーン以外何かある?
754名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 07:43:16 ID:ePK5Mh61
>>753
宝玉が多い。
……だった希ガス
755名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 10:22:31 ID:hr7VAU14
>>753
 第2部のシステムが違ったと思う。マウスクリックとコマンド選択。
756名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 10:29:11 ID:ePK5Mh61
>>755
どっちもコマンド選択だった気がする俺は脳内メモリー壊れてるか?
757名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 10:31:17 ID:ov5ZX4XT
第二部って初めて聞く言い方だな ま いいけど。
あと、それゆけセーレスも本編に組み込まれている。

あとは当然、声があるとか一部ムービーあるとかOPがカッコ悪いとか…
758名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 10:32:44 ID:ov5ZX4XT
>>756
多分、そのくらいしか印象に残らない程度に
SS版のクリック方式にほとんど意味が無いのだ。
759名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 11:11:51 ID:4QAaMNAG
ベタ変換だしな。
しかし、やはり画面クリックの方が面白い。

宝玉の数に合わせてリフレクターの形も変わってるな。
760名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 11:32:24 ID:vSUglAtU
それゆけセーレスってなに?そんなのあった?
761名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 11:55:01 ID:XQPA5biv
FD
762名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 12:05:43 ID:4QAaMNAG
SD
763名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 12:09:21 ID:ov5ZX4XT
フロッピーディスクのスペシャルディスク
764名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 13:04:58 ID:+d653/Av
星野SD
765名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 21:14:06 ID:7VKSfrJX
SS版→缶詰の順でやったけど、
それゆけセーレスが入ってないと話の流れ知ってても違和感あったな。
766名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 09:02:33 ID:3y6Pauzg
>>754-764
d。ほとんど変わらないんだな、OP格好悪くなるのには笑ったがw
それいけセーレスも組み込まれてるのか…また懐かしいな…
当時通販関係にとんと迂くて、FDとサントラを別々の封筒で注文して、
郵便料の何かがマヌケにも倍額になってしまった失敗を思い出したw
767名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 16:46:00 ID:MGdFairQ
DOS版無かったからサターンとSS版購入(´Д`;)
768名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 17:04:15 ID:Mm+kNm/j
Windows版(エルフクラシックス)とセガ・サターン版かね?
ちなみにPC98版はCDとFDがあるが、CD版には壁紙が入っているから
可能ならCD版を手に入れたいところだな
FDはインストールが面倒だし
769名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 18:59:37 ID:sa8yT/D6
>>767
何でそんな顔なんだ。

俺SS版のほうが好きだな。声の有無はかなり大きいと思う。
エロは元々エロくないからどうでもいいし。
770名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 19:09:48 ID:MGdFairQ
サターン購入って点でです^−^
771名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 19:40:28 ID:itI9agNx
中古店でもFD版は見たことがないな。
探せばあるんだろうけど。
772名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 21:15:32 ID:baDVG/db
FD版持ってるけど未プレイ・・・
新品未開封だけど動作しなかったらサポートしてくれるんだろうか。
実機を手に入れるのとSS版を探すのとどっちが簡単だろう。。。
773名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 21:23:26 ID:Bf470XWR
>>772
DOSの頃のエルフは
コピーガードに頓着ねぇメーカーだったから
フロッピーバックアップだけでもしとくが吉カモカモ
774名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 22:14:34 ID:vjO63+t1
>>771
駿河屋ってところの通販でFD、CD両方あるよん
775名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 22:29:16 ID:MGdFairQ
>>772
PC98はノート型でも1万しないです
776名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 22:44:58 ID:a1XKQBg+
中古で買うならelf通販で新品FD版買うかな。
777名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 22:50:55 ID:MGdFairQ
>>774
そんなところに・・・

>>773
エルフのプロテクトって、バックアップできてもFDに復元できなかったような
FD版の中古は恐いな(´・ω・`)
778名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 23:24:10 ID:Il4dfVBA
FDに復元する必要もないかと、イメージ化しておけば良いかと
どの道HDDにデータを移してから扱うもんだし、原型にこだわらんでもええんでない?
779名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 03:29:29 ID:EvLm6Y+O
東浩紀の「動物化するポストモダン」にYU−NOの批評が載っているらしいんですけど、
もし読んでいた人がいたら、YU−NOの批評内容を教えていただけないでしょうか?
780名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 04:10:52 ID:d+ttIM0Y
いやそれ読まなくても、
>ファウスト(小説現代・別冊) 2004 MAR Vol.2 講談社
の菅野×東の誌上対談を読めば、だいたい東のYU-NOに対する考えは分かる。
781名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 04:20:17 ID:EvLm6Y+O
>>780
即レス感謝です。

ファウストの対談は読んだことあるんですよ。
東はYU−NOに対しては好印象ということでしょうか。
そういえば東はEVEをよく出していましたけど、DESIREは出していませんでしたね。
時間関連ではDESIREの方が近いと思うのですが、どうしてでしょうかね?
782名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 04:26:33 ID:d+ttIM0Y
ファウスト誌の対談後半は、なんかミステリートの話一色だったからねぇ。
多分もしかしたらDESIREの話とかも熱心にしたのかもしれないけど、
紙面の都合上ディレクターズカットとかw
783名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 06:44:16 ID:pyV90VXF
俺の着信音は自作の「YU-NO」だ、着信の度にハッピーだぜフゥハハハァ
784名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 08:52:04 ID:qrrM0DVv
俺も自作のYU-NOだがマナーモード解除することがないぜフゥハハハァー
785名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 12:57:47 ID:QbMfzvVj
俺は偶にYU-NOの音楽の人のHP行って、サンプル聞くのが趣味だ。
テイストの似てる曲を見つけるとニヤリとしてしまう。
786772:2005/04/06(水) 13:35:39 ID:3MTWHyeu
>>773
まぁ後のことは後で考えますけど、ありがとう。参考にするかも。

>>775
ノート型なら場所もとらずイイですね。
(これ以上ゲーム機やパソコンを増やすと家族に怒られるんですよ。)
ノート型で動作しますかね? そうなら今度日本橋に探しに行こうかな。
787名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 13:52:42 ID:s2vwiIVj
>>786
ちゃんと動作しますが別途OSが必要です
MSDOSかWin95でOK(95の方が楽かも)
PEN150Mhz前後なら1万以内で中古が買えます
メモリ32以上、CDドライブ付きを探しましょう
ちゃんと動作しますが別途OSが必要です
788名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 14:44:07 ID:s2vwiIVj
(´Д`;)入力ミス
WIN95はアキバで500円で売ってました
789名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 15:54:46 ID:xgyKU4HO
SS版はOPがどうかっこ悪いの?
790名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 22:09:27 ID:3q2bRRNg
>>789
画質と作画が悪くて曲も悪い
でも見る価値はあるかも
791名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 01:39:26 ID:7vScyG8f
>>790
dくす。
PC版とどう違うのか?良かったら書いてくれ
全く別物なのか?ゲームのヒントじゃないの?
792名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 01:54:57 ID:3zbFU8xV
>>791
PC版は広大の手記を書くシーンとセーレスが運んだ宝玉を時計に入れるシーンが静謐に描かれているよ。
音楽とマッチしていて個人的には凄く好き。
793名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 01:57:04 ID:ww2pHEgV
このスレは平和だのう
EVEスレなんて滅茶苦茶ですわ・・・・(´・ω・`)ショボーン

作ったのは菅野氏でもエルフが販売してると違いますの(謎
794名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 02:11:16 ID:XNpfU5zI
夫と嫁では一般的に夫の方が権力ある
その夫より偉いと思ってる姑は、当然 嫁より格上と勘違い
嫁いびり。これが、カス女の典型

ヤンキーの女も原理は一緒。姑のように勘違いしてえばりたいカス女。

援助交際はしない女でも、お金持ちに嫁ごうとする。
違法か合法の違いであって、金のために人生売る援助。
援助の方がまだ健全、カス女達は勘違いし続ける。
795名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 02:58:58 ID:7vScyG8f
>>792
dくす、でも知りたいのは左端版のOPなのよ
796名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 03:08:27 ID:JCQkjR46
サターン版…
うろおぼえだが
ダラダラとイベントや重要ファクターがムービーで流れるだけ
曲と演出がサイコーに格好悪い
しょっぱなから異世界編っぽい映像流れまくりだし。
あれじゃ異世界編に入った時の驚きがかなり減ってしまうと思う。
797名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 03:30:21 ID:NTGMO771
>>796
はげどう。
あと、やっぱムービーだと重みがないというか。
798名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 04:06:44 ID:OT2yU5pu
サターン版って、98版OP+異世界アニメじゃなかったか?
宝玉を時計に仕舞う所とか、電気スタンドのスイッチに手を伸ばす→ロゴとかはあったような。
799名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 04:18:02 ID:JCQkjR46
98OP総当の部分も一応あるけど
アニメだし全然格好良くないんだよな。

アレは曲と合っていた事が要だったわけで。
800名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 04:39:45 ID:NA4f1rbB
YU-NO再販してくれねぇかなぁ〜。
倫理ゆるくなったんだから近親ネタも大丈夫だろうに・・・
801名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 04:54:07 ID:nTcZD1Mh
りんしん先生の絵でやってくれるだろw
802名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 04:55:22 ID:MEQlD9Rx
ミステリートにハードディスク抹消バグがあるの??
教えてエロい人。
803名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:06:28 ID:nTcZD1Mh
ない。あったらとっくにオフィシャルサイトで告知されるだろうし
804名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:23:19 ID:V6b77l+y
オフィシャルサイトで告知されているけど。<ミステリートのHD抹消バグ
ttp://www.abelsoftware-jp.com/product/mcts_patch.html
805名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:28:02 ID:3BOJ/rhr
アンインストでインストールフォルダが中身のチェック無しで消されるだけじゃん。
806名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:28:38 ID:d0FERU3T
ミステリートをアンインストールすると、
インストールしたゲームファイルとはまったく無関係のファイルまで一緒に消してしまう。
すでにサポート打ち切られているからOHPにあった修正パッチも消されている。
ミステリートはインストールしないこと。
807名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:31:19 ID:mhZcvMQy
最悪だな、ミステリート。
ハードディスク消去バグなんて、現存するバグとしてはもっとも致命的な内容だ。
これで回収しないのがアーベルクオリティ。
808名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:36:47 ID:3BOJ/rhr
YU-NOスレでんな事言われてもスレ違いもいいとこなんだが…
809名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:45:12 ID:JCQkjR46
つうかこのテのって
もともとAbelsoftware\Mystereetなんてフォルダなんてフツー無いから
大抵は問題無いんじゃないのか。
もちろん、だから許されるってもんじゃないけど。
810名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:46:24 ID:nTcZD1Mh
ぐほっ、DVD版であったのか、知らんかった
OHPを見てなかった自分がアホだったw
ttp://www.abelsoftware-jp.com/product/mcts_patch2.html
Ver.1.1で1.0のアンインストールの修正も入ってんじゃないの?
まぁここはYU−NOスレだからアーベルのことはこれくらいで
811名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:48:40 ID:O3Foqryk
こっちにも来たのかよ
812名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:50:43 ID:mBtqNrPL
みずいろと同じバグだな。
あちらは誠心誠意ユーザーサポートしていたけど、
アーベルはハードディスク抹消バグを闇に葬ろうとしているんだな。
メーカーがそういう態度ではユーザーが離れていくのも仕方がない。
813名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 05:52:31 ID:pJDq79/4
>>8709
ゲーム専用のフォルダを別に作成する人もいる。
そういう人は漏れなくあぼーん。
814名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 06:04:27 ID:LkqWtBSk
なあ、>>810みたいなスレ違いであることを自覚して恐縮しているのはともかく、わざとスレ違いの変な奴がいるな。
そろそろIP掘り隊とプロバ通報係に通報すべきか。
815名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 06:14:26 ID:vbW4NVAU
バグがあるというのはマジか。
816名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 06:21:23 ID:3BOJ/rhr
YU-NOには無いよ。
817名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 07:42:24 ID:affAdZ7i
>>793
とりあえずおまえのせいでYU-NOスレにまで来たなw
818名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 07:54:43 ID:rk8pJRr6
最悪だな菅野信者って。
819名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 08:01:30 ID:a3UI4zNV
しかし一年近く前のゲームのバグに今さらってきもするが。
しかも修正パッチも出てるゲーム。
ネガティブキャンペーンなら去年の6月頃にすりゃいいのに。
なんで今さらYU-NOスレでするんだろうか。
820名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 08:19:55 ID:8JUw/8aC
とりあえずミステリートは絶対やらねえわ。
HD抹消バグ恐すぎ。
821名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 08:41:46 ID:3BOJ/rhr
>>800
言われてみれば、あの時期はまだ規制前だったのか…
822名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 10:23:22 ID:hkYDbmew
>ネガティブキャンペーンなら去年の6月頃にすりゃいいのに。
いや去年は去年でやってたような稀ガス
ちょっと早いミステリート一周年記念では?(w

なんて書いてたら異様にプレイしたくなってきた。
家に帰ったら久々に出してやってみるかな。
823名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 11:05:09 ID:MRAW6L0E
ハードディスク抹消バグ付きのウィルスのようなソフトなど
インスコする気もおきん。
824名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 11:33:07 ID:s2xIQMwa
ミスデリートって面白い?
825名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 12:20:28 ID:Va53HD8O
826名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 13:55:44 ID:0SyLQiAW
なんか必死なのがいるな。
こんな昔のゲームのスレで頑張っても意味ないと思うけど・・・
827名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 14:49:44 ID:4O7eu77F
それが菅野儲クオリティ
828名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 17:19:58 ID:+UJTFVJP
Never7をプレイ中なんだがなかなか面白いよ。
事象科学ネタが(・∀・)イイ!!

まあ某ルート以外は微妙な作品だったけど(´・ω・`)ショボーン
829名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 18:21:13 ID:9N5fumiR
HR要素追加されるといいな

ユーノのボテ腹姿とか
830名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 00:29:27 ID:o/KZCVKb
やめてくれw
831名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 04:28:23 ID:l/5T/+AY
ミスデリートギガワロスwww
832名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 10:19:20 ID:LAOzY4Qx
>>814
通報ってどうやるの?
833名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 11:45:41 ID:FM3KD2/i
独立後の菅野の凋落ぶりを見ると菅野の功績はゼロだからな。
菅野の話を出すのはスレ違いというのは同意。
834名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 16:01:37 ID:P32y1FlL
>>832
EVEスレもめちゃ荒らされてて、その対策


837 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 14:10:17 ID:vmNdFQIR
菅野の話題はしようがないだろう。
初代バーストエラーの作者なんだし。
菅野シナリオは是か非か論が出るのはしかたない。

ただ、EVEとは関係ない菅野作品(スレ違いの話題)に関しては、
誘導を貼りつつ通報を繰り返すといい。
手順は下記。

1.スレ違いと誘導を貼る
2.聞かずにスレ違いの話題を書き続けるたら…
3.該当書き込みを削除依頼
  →通報先 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093672748/
4.1〜3を何度か繰り返しても荒らしをやめない場合は荒らし通報
  →通報先 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1104802178/
835名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 16:30:34 ID:tx+j3rly
EVEスレは菅野狂信者が暴れてどうしようもなくなったんだよな。
「菅野マンセー・他作品は糞」という人間と、普通に語りたい人とでスレを分けたのに
誘導にもまったく耳を貸さず、いまだ続けている。
あそこも菅野信者が癌か・・・。
836名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 16:50:38 ID:vk6EkXVm
とりあえずスルー
837名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 20:48:53 ID:UgiECoXz
某うざい信者痛いアンチスレからw
菅野叩きはソース無しの捏造ばかり。

812 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/03/24(木) 13:59:03 ID:Ug8ANrUt
> PC版YU-NOを8万本、サターン版YU-NOを24万本売りさばいてあっさり退社した人。
でたらめだね。
サターンで24万本売れたのは下級生。
YU-NOのサターン版は13万本しか売れなかった。
ちなみにサターン版野々村病院の人々は30万本越え。
YU-NOって、当時のエルフとしては、PC版もサターン版も
全然売れてないよ。ていうか、一番売れなかったタイトルがYU-NO。
だからエルフを辞めさせられたんじゃない?
給料ドロボウもいいところだしな。
エルフ辞めた後の菅野の落ち目っぷりもすさまじいし、
元から何もできないただの豚だったんだよ。



・・・ちなみにサタマガのコピー ttp://www.uplo.net/www/vip4576.jpg
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 23万980本
838名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:04:32 ID:lBxwT9My
違うスレの話題をここへ貼り付けられてもな。
839名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:06:48 ID:m7uS23CH
と言うか、文体からして
その812=ID:UgiECoXzっぽいけどな。
お前、実はいつもの菅野信者じゃないのか?
840名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:14:08 ID:mpG8qX7W
エルフももうちょっとマシな工作員雇えよ・・・
841名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:17:22 ID:m7uS23CH
>>837
そうそう、ちなみにそれサタマガじゃないぞ。
電撃セガサターンだ。
842名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:25:08 ID:UgiECoXz
悪い電撃だったか。
だからこの書き込みをみんな笑ってたのか。

939 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 18:47:37 ID:ZoPVdBfd
>>936
あれ?
俺の手元にある電撃セガサターンでは累計20万本割ってるんだけど。
捏造ですか?
843名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:28:21 ID:m7uS23CH
>>842
すまん・・・
いつもの基地外自演菅野信者ではないとしても、やはり菅野信者だろ?そう思えてならない。
ちなみに、俺は菅野作品だけをマンセーして、他作を糞としか言わない奴には容赦せんぞ?
844名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:39:46 ID:wqaafyLj
ストレイツオ容赦せん
845名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:41:58 ID:YtGGXRMi
売り上げ本数なんぞ興味ありませんがな。俺はYU-NOが好きなだけ。
EVEやDESIREも好きだが、このスレじゃYU-NOだけで充分だろう?
846名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 21:43:49 ID:m7uS23CH
ここはYU-NOのスレなので、それは当然。
ここで他作品の話題を引っ張る気はない。
847名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 22:14:03 ID:gUK+7gsa
EVEスレで暴れていた菅野信者がこっちへ移行してきたのか。
848名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 22:22:05 ID:GDP6J56u
           |
           |
           |
            し*
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,・∀・)  ・・・・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
849名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 22:25:19 ID:445cu+tD
じゃスレ正常化の為に・・・

神奈たん(;´Д`)ハァハァ
援交ヒロインなのに・・・何故?




850名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 22:50:42 ID:0lyQT4rE
マジレスすれば、そのきっかけが純粋に生きる手段だったから。
そして、長い生の孤独を埋めるためでもあったからかな。

事実だけを見れば、安易な道を選んだ、と非難されかねない。
しかし、ゲームをした多くの人を神奈に共感させることに成功
したその演出が素晴らしかったと思う。
851名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 23:11:05 ID:5u+DktfF
>>849
娘だからさ…

まあ、体の繋がりを大量に知ってる人が
心の繋がりを求めて初心になるのは萌える、ということですな。
852名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 02:50:17 ID:4sUXvugH
リニュ版はいつ出すんだよ。
近親解禁で絶対開発話が持ち上がってるはずだから
久しぶりに再プレイしたくても我慢してるのに・・・
853名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 03:08:59 ID:LaQvI3o/
おれもね、DEJAとかシャングリラなんて移植するくらいなんだから
ベタ移植でいいから移植してもらいたいんだよねぇ。
あのちっこい画面でいいからさと
ただねープライドの方がまだ高いんじゃないかと

エルフの今年のラインナップみるとかなりヤバそうな臭いがするんで、
もしかしたらYU-NO移植の時期が早まるかもとか期待してたり。

YU-NO移植を期待すんのに、エルフのピンチを期待しないとならんとは、
トホホな具合ですわ。
>>837見ると、当分先のような感じもするけどな
854名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 04:01:09 ID:tLIYz1dZ
エルフClassicsですでに出ている。
大作前には必ず移植を出しているから、何か開発しているだろうけど
YU-NOよりはWinで出来ないドラゴンナイトシリーズの方がやりたい。
855名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 04:23:00 ID:QV3KlJ3b
>>852
リニュ版なんて出るのか?
同級生3を未だに出せないエルフが・・・
856名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 07:25:14 ID:kDVAzrNW
>>855
新作が出せないからリニュ出しまくってるんだとマジレス。
857名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 08:00:06 ID:o2FG8PhT
>>855
ベタ移植版が出ている。
シャングリラ1&2と3本セットだけど。
858名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 08:26:49 ID:kDVAzrNW
>>857
俺はそのベタ移植版とサターン版しかやってないんだが、
異世界編の「*」は移植前からなのか?
859名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 12:00:27 ID:0kgypvYM
>5
Q.何でWindows版は叩かれてるの?
A.1.異世界編が伏せ字だらけ
2.音楽が22k&モノラルPCM収録(音楽自体はステレオ版を収録)
1については>>6のパッチで修正可能。
86無しの98版よりはマシ。

当然移植前は伏字などない
860名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 12:21:06 ID:f4VEQyFs
興味があるので、Windows版買ってきて伏せ字パッチを当てよう。
どこにあるのそのパッチ?
>>6見たけどないんだけど。
861名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 12:30:47 ID:dMSvcrRL
>>860
>>2の一番下に書いてある
862名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 17:12:22 ID:zuVHfJyh
なんで伏せ字になったん?
863名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 17:25:49 ID:/LO14Te6
PTAからクレームがあったから
864名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 17:28:21 ID:zuVHfJyh
どの辺にクレーム喰らったん?
865名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 17:59:00 ID:qkeAq7n/
テンプレ読まない人は徹底的に読まないな
ちょっと笑った
無事買えたら一度はパッチ当てずにやってみた方がいい
途中で当ててsaveデータに問題なかったかは忘れたけれど一見の価値はある
866名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 18:34:50 ID:zuVHfJyh
いやDOS版しか知らん故に
867名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 22:38:25 ID:tOsWnkMC
>>792
宝玉を時計に入れるシーン

時計版にローマ数字みたいな記号が書かれているが
それがそのまんま数字なので、なにげに
例のパズル(ピクロスみたいなの)のヒントになっている

あと、PC版では後ろからのぞいていた人物がシルエットだけで
誰だか分からなかったが、SSでははっきり神奈の顔が見える
868名無しさん@ピンキー:2005/04/13(水) 14:32:09 ID:PO8Qk3s8
>あと、PC版では後ろからのぞいていた人物がシルエットだけで

シルエットにさえ気が付かなかったボンクラは、何を隠そうこの私です!
869名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:46:58 ID:qLJzf6Sf
そりゃあ神奈
870名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 00:57:40 ID:c1bprfFx
さむ〜 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
871名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 01:50:26 ID:JymnX5NL
そいつは島津た。寒いギャグは澪滅ぼしかねない
872名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 02:13:11 ID:51MWMAkT
強引過ぎw
873名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 03:03:37 ID:qa++XxGF
なんてことユーノ
874名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 03:42:16 ID:CAyPVvr6
ミハーイル・シューマッハー
875名無しさん@ピンキー:2005/04/14(木) 10:12:16 ID:h0OFed4N
亀レスだけど上の方で洞窟奥の謎解きの事だよね?パズルの話し出てるけど
これってゲーム中のどこら辺にやり方の説明ってあったっけ?
サターンからやったくちだがヒントらしきものを見てない・・・・
見逃したかな?
当時やり方がわからなくて降参して攻略本見ますた。
876名無しさん@ピンキー
うろおぼえだが、今川教授のハンディコンピュータにルールや解法に近いようなことが書いてあったような