ドラゴンナイト4 [elf] Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エト
■elf公式HP
http://www.elf-game.co.jp/

■前スレ
DRAGON KNIGHT4 [elf]
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1093002265/
2エト:04/10/20 12:16:53 ID:1AXSoPl/
乳首がずれてポリスメェン!
3名無しさん@ピンキー:04/10/20 13:04:55 ID:pf4ea3zU
3げと
4名無しさん@ピンキー:04/10/20 15:40:13 ID:mYfezYXI
死様
5名無しさん@ピンキー:04/10/20 23:58:49 ID:i+cZIzHJ
5とナターシャゲット
6名無しさん@ピンキー:04/10/21 00:28:07 ID:bB/uNA0z
6と二週目のナターシャゲット。
7名無しさん@ピンキー:04/10/21 00:40:55 ID:F4HdHyfr
>1 おじさんお疲れ〜
8名無しさん@ピンキー:04/10/21 02:24:57 ID:68xmdMQd
統合スレにしとけよ、アホ……
9名無しさん@ピンキー:04/10/21 05:07:27 ID:IQngi2Ze
と言う事で、前スレに引き続き【Dragon Knight総合】の方向で。
10名無しさん@ピンキー:04/10/21 07:22:13 ID:ur41jZz9
>1
おじいさん、乙
11名無しさん@ピンキー:04/10/21 09:31:25 ID:TrSMmQ2h
おじさんではない
おにーさんだ
12名無しさん@ピンキー:04/10/21 11:04:44 ID:yTCzUt0R
ドラナイ1〜3はあまりに糞ゲーなので、別でいいんじゃね
13名無しさん@ピンキー:04/10/21 18:47:52 ID:+nHPxWuU
またそんな風に派閥争いを煽るようなことを言って……。
14名無しさん@ピンキー:04/10/21 23:08:22 ID:8lr1tcR5
漏れはマルレーネ大好き
15名無しさん@ピンキー:04/10/21 23:44:14 ID:9pxd3xdA
真っ赤な太陽なんて大嫌いだあぁ!!
16名無しさん@ピンキー:04/10/22 01:12:46 ID:y6XJ+f9r
エルフを含め、キスシーンで顔アップになるのはもうお約束だが、
それで今までで一番かわいいとおもったのがジーナだな。

それまでは単なる小汚いガキだと思ってたんだが。もう一気に
ジーナたんハァハァですよ。
17名無しさん@ピンキー:04/10/22 01:37:10 ID:POB64O3p
あのアップで目をうるうるされるとな…

ロリに目覚めたのはジーナのせいかもしれない。
18名無しさん@ピンキー:04/10/22 06:10:14 ID:hODkWFiS
漏れはスラっとした足の人が好きだな。
会話が笑えていいw
19名無しさん@ピンキー:04/10/22 10:23:09 ID:A4vjje6U
ストロベリーフィールドって、4で通ったっけ?
20名無しさん@ピンキー:04/10/22 10:46:46 ID:BUyWjML+
4のサントラ届いた。
やっぱかっこいいなぁ。FM音源でもCDにするとこんなにしっかりと音でるんだね。びっくり。
>16
ジーナはいいよね。当時ログインの人気投票でも1位になったんじゃなかったっけな。
>19
通ってない。
21名無しさん@ピンキー:04/10/22 17:57:45 ID:QY/yDjfw
なぜカケル(少年時)×ナターシャの
年上幼馴染の処女を頂くシチュが無かったのだ!
22名無しさん@ピンキー:04/10/22 19:47:25 ID:gkXM7FPA
次回作以降に持ち越すつもりだったんでしょ。

また当時はメインヒロインとHできないゲームも珍しくなかった。
それが物語を深める効果もあったりしたんだな。
23名無しさん@ピンキー:04/10/23 00:28:10 ID:cCvJAmdn
下級生2でアレだけの騒ぎになるくらいだから
当時2chがあったらこのゲームもナターシャとマルレーネが散々叩かれてたろうな
24名無しさん@ピンキー:04/10/23 00:46:06 ID:CutpXkeY
>>23
ありゃ下級生だから叩かれたんじゃねーの?
25名無しさん@ピンキー:04/10/23 00:49:25 ID:xGhvHRyy
マルレーネは多分大丈夫かな。
26名無しさん@ピンキー:04/10/23 02:48:56 ID:8cAgI52g
ある程度の祭りはあるだろうけど、たまき祭りほどの凄まじい盛り上がりはないと思われ。
たまき祭りは事前に情報絞って煽るだけ煽ってアレをぶつけて来て、しかもプレイヤー置いてけぼりという
めちゃくちゃさが祭りを盛り上げてくれたわけだが、DK4はそうではなかったしな。

むしろカケルがエトだったとプレイヤーが理解した段階で、「だからナターシャは…」と納得できるという
壮大なしかけだと思うんだが。
27名無しさん@ピンキー:04/10/23 04:15:17 ID:qVoukMPd
あまり玉金ウィルスに毒されている奴を相手にするなよ。
所構わず他スレに現れては荒らしていくだけの阿呆だ。

柴門は別格。あれより酷いのはバハラグのヨヨくらいだ。
WWのシャロンも同程度かも知れんが…たぶんマシ。
28名無しさん@ピンキー:04/10/23 05:27:22 ID:oQYJsZKx
アリシアはいいのか?
29名無しさん@ピンキー:04/10/23 09:25:42 ID:7n5swknh
>27
シャロンの場合は、主人公があまりにも情けなかったのもあるし、
カイザーは自信過剰だが、有能で一途で意外と努力家だったりする
ので、別にイヤだとは思わなかったな。というか、メインヒロイン
は明らかにニーナだろ。あのシナリオ。

バハラグのヨヨに関しては………………
30神谷 学:04/10/23 13:43:11 ID:xknDtkmA
    ビビビビ、ヤンヤンヤヤンヤン♪ 
   , '´⌒´`ヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   l ノ/ノ )))〉       | わっ! 
 Σヘ〈l´∀`ノ〉        | 本当にちんこが生えた!! 
   |リ从, ´二つ      \_  ___ 
     〉 , 〈 プルンプルン♪   |/      ヾ!;;l;::lilii|//" 
   (_ (_. jつ))      ∧∧        |;;l;;::|liii|/゙ 
     ゝ i j      Σ(,,  ,) ゲッ!    |;;l;;::||iii| 
   (_/ヽ_)    iii~   ⊂   ヾ         |;;|;l;::i|ii| 
  | ̄ ̄ ̄ ̄凸( ̄)凸   (   )〜   wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr 
31名無しさん@ピンキー:04/10/23 14:44:11 ID:Ryxppce7
小説版でメッチャエロキャラに変身してたヘレネは良かった・・・
32名無しさん@ピンキー:04/10/23 15:28:41 ID:SI2Kwn3J
媚薬の後押しもあってやりまくり…だったっけ?
33名無しさん@ピンキー:04/10/23 17:41:50 ID:eMLcqqqc
漏れの中では小説版のアレでジーナを抜いた。
34名無しさん@ピンキー:04/10/23 18:02:31 ID:smA8MmP3
漏れは小説版のジーナで抜いた。
35名無しさん@ピンキー:04/10/23 19:31:40 ID:m5NskGX/
ドラゴンナイト4の小説って3巻あったっけ?
1巻 パンドラ、ヘレネ
2巻 ジーナ
3巻 ロザリンド、ナターシャ、マルレーネ
だったっけ?
オナニー知らなくて中3の夏にヘレネ媚薬読んでて
本能的にこすってたら白いドロドロしたのが出てきてびっくりしたよ。
36名無しさん@ピンキー:04/10/23 20:15:08 ID:Ryxppce7
>>35
1巻 ネレイド(エト)・マルレーネ(カケル)・パンドラ(カケル)・メイフェア(エト)
2巻 ビアンカ(エト)・ヘレネ(カケル)・ロザリンド(セイル…未遂)・ジーナ(カケル)
3巻 ネレイド・ジーナ・マルレーネ(全て成長したカケル)
37名無しさん@ピンキー:04/10/23 21:08:33 ID:n0EQrUr2
カケルはマルレーネやパンドラに中田氏したんだろうか
38名無しさん@ピンキー:04/10/23 21:10:37 ID:Ryxppce7
>>37
ヘレネ以外には中田氏してる

・・・ヘレネこそ中田氏して欲しかったんだが
39名無しさん@ピンキー:04/10/23 21:58:32 ID:hF6RSqUf
あの後完徹でやりまくったみたいだから多分中田氏もしてるだろう。
40名無しさん@ピンキー:04/10/23 22:09:04 ID:+/nbGWlL
>完徹
確かビアンカとエトもそうだったよな
一応全て外田氏だったようだが、射精を終えた度に尿道を洗ったor
一滴残らず吸い取ってもらった…という様子はなかったと思う

これってリアルに考えれば中田氏プレイと変わらないような…(汗
41名無しさん@ピンキー:04/10/23 22:40:59 ID:hF6RSqUf
そもそもいくら中田氏しても妊娠しないから。バッドエンドルート
のある時だけ都合よく妊娠・・・というのが最近のエロゲー。

君○ぞなんて知らんぞ。知るもんか。orz
42名無しさん@ピンキー:04/10/23 23:58:45 ID:Ar+qZilK
それでビアンカが妊娠したら面白いな。
エトからカケルへの置き土産。

43名無しさん@ピンキー:04/10/24 00:23:51 ID:NyT3U3iQ
>>41
エルフ的には洋子を思い出せ。
44名無しさん@ピンキー:04/10/24 21:06:23 ID:YjPr34JJ
エト「ところで俺の素顔を見てくれ。こいつをどう思う?」
45名無しさん@ピンキー:04/10/24 21:12:55 ID:c2PXhjD6
ウホッ
46名無しさん@ピンキー:04/10/24 22:59:15 ID:7bL7ZpiK
どてちん村だ
47名無しさん@ピンキー:04/10/24 23:47:31 ID:S3ZcdpX9
>>45
エトとカケルのカラミ同人が出てきそうなヨカーン・・・(((;゚д゚)))ガクガクブルブル


PC-98版、PC-FX版、スーファミ版、PS版全部持ってるヤツ挙手汁!
(=゚ω゚)ノ
48名無しさん@ピンキー:04/10/25 00:11:36 ID:ONQinWpU
FXだけないや。PSも貸しっぱだけど。
49名無しさん@ピンキー:04/10/25 11:41:30 ID:NgzbBsR/
PC-FX版は声優が凄杉・・・

50名無しさん@ピンキー:04/10/25 14:56:47 ID:LeGSI49K
1000 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/10/24(日) 21:52:58 ID:Oyn2bAPA
おじさんではない
51名無しさん@ピンキー:04/10/25 20:02:26 ID:wokZe0x6
>>44
凄く…お父さんにそっくりです。
52名無しさん@ピンキー:04/10/25 21:20:24 ID:XBgFi6Ay
個人的には前スレの996は神なのだが。
53名無しさん@ピンキー:04/10/26 07:21:10 ID:xrMUhptP
下級生2との違いはシナリオ上の仕掛け意味があったかで文句の出ようも違うだろう。
WWでもカタルシスがあるので意味はある。文句でたみたいだけど・・・
54名無しさん@ピンキー:04/10/26 19:39:58 ID:65YxdAk1
スレ読んでてゲームしたいと思いPS版探しけどなかったが
SFC版をやってはや2ヶ月こつこつ進めてきたけど最後みんな石になり
砕かれてた。そして過去へ また1から・・・
バッドエンドなの?
55名無しさん@ピンキー:04/10/26 19:51:30 ID:z+5sYRrU
>>54
もしかして、会話は飛ばしてプレイしてる?
会話読んでたらそんな風にはまず思わないはずなんだけど。
56名無しさん@ピンキー:04/10/26 20:05:12 ID:CHK+IYNw
>>54
ネタっぽいな。
57名無しさん@ピンキー:04/10/26 20:30:06 ID:ZqYHPrNn
>>55
すみません。時間短縮のため会話思いっきり飛ばしてました。
58名無しさん@ピンキー:04/10/26 20:33:31 ID:qYftosrY
カ:エト、どこか行っちゃうの?
エ:カケル…たくましくなったな
カ:…たくましくなると自分に自信がついてきてね。すると今までおしかくしていたホモの欲求が…
ナ:カケル…。
マ:エト…私も連れていって。
カ:エト、どこに行くの?…僕も一緒に行くよ。

エト兜脱ぐ

セ:あ…。
ナ:エト…。
エ:ところで俺の素顔を見てくれ。こいつをどう思う?
カ:…。ウホッ いい男
エ:やらないか
マ:い、いや…。


……ごめん
59名無しさん@ピンキー:04/10/26 22:22:33 ID:nrlhFIP3
途中から、カがカケルがカロンに変わったということか
【外国人参政権】金大中大統領当時 創価学会の韓国布教解禁を材料に取引、池田氏と合意か?[10/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098769294/
61名無しさん@ピンキー:04/10/27 00:17:14 ID:d1UCaOwI
実はカロンこそが成長して過去に戻ってきたカケルだったんだよ。
62名無しさん@ピンキー:04/10/27 00:19:12 ID:1OHsjMKR
>>61
うわあぁぁぁぁ(AA略)
63名無しさん@ピンキー:04/10/27 02:27:13 ID:d1UCaOwI
う〜、ライムリンライムリン
今ルシフォンを求めて全力疾走してる僕は神の
孫にあたる一般的な男の子。強いて違うところを
あげればお父さんに興味があるってとこカナ・・・
名前はカケル。そんな訳で途中にあるレイモンド
王国にやって来たのだ。

ふと黒い霧から逃げてると仮面をつけた男と目が合った。
ウホッ!お父さんそっくり!そう思ってると突然その男は
僕の見ている前で仮面を脱ぎ始めたのだ・・・!

「(ルシフォンを)殺らないか」

そういえばここレイモンド王国は次元を超える石が使われる
場所と言うことで有名だった。強い男に弱い僕はホイホイと
ついて行っちゃったのだ(はぁと)彼・・・ちょっとスケベっぽい
剣士でエトと名乗った。戦いもやりなれてるらしく、ユリシーズの
街につくなりあっさり解放してしまった。

「いいのか、俺なんかについて来て。俺は幼馴染だって
 かまわないで食っちまう人間なんだぜ」
「こんなことはじめてだけどいいんです。ぼく、エトみたいな
 剣士になりたいから・・・」

「嬉しい事言ってくれるじゃない。それじゃとことん鍛えてやるからな」

言葉どおりに彼はすさまじい強さだった。僕はというと彼が体力を削った
敵にトドメを刺して経験値を稼いでいた。しかしその時予期せぬ出来事が。
64名無しさん@ピンキー:04/10/27 02:27:51 ID:d1UCaOwI
「うっ・・・!」
「どうした?」
「素早さの種を拾っちゃった」
「剣士隊のお前がか?そうか・・・。いい事思いついた。お前シーボーズの
街を開放してこい」
「えー?メイフェアを助けなくていいんですか?」
「今回は男ばかりのパーティを目指すんだよ。きっとむさ苦しいぜ」

女性キャラを助けず進むなんてなんて人だろう・・・。しかし女キャラばかりの
プレイに飽きていた僕はそんなムサイプレイを試してみたい欲望が・・・。

「か、解放しました」
「よし、次はピエールを仲間にするんだ」
「それじゃ・・・ジーナはシカトします」
「この分だと街でほとんどイベントがおきなさそうだな。進行がスラスラだぜ」
「ところで俺の素顔を見てくれ。こいつをどう思う?」
「凄く・・・お父さんにそっくりです」
「そっくりなのはいいからさ、もう孤島偏なんだよな」
「ああっ・・・!(涙)」

「と、取った・・・!」
「なんだ、また種を拾ったのか?剣士隊の癖に欲張りだな」
「ちっちがう・・・!」
「なにイ?今度は白い光!?お前自分を弓矢隊と間違えてんじゃねえのか!?」
「しーましェーン!!」

「しょうがねえなあ、いいよいいよ。どうせ一週目だからこのままクリアしちまえ。
 散々強化してから二週目に入るのもいいかもしれないしな!」
「えーっ!?」

こうして僕の初めての男性縛りプレイはクソミソな結果に終わったのでした・・・。
65名無しさん@ピンキー:04/10/27 03:04:18 ID:S6ZlKKgN
>63-64
ワラタ、しかもきちんと流れに則ってはいるんだな。
66名無しさん@ピンキー:04/10/27 03:31:00 ID:f6tEmRID
最後の一行がちょっとワカランけどワラタ。
67名無しさん@ピンキー:04/10/27 12:57:29 ID:Ep0Qf9ku
>>66
「男性縛りプレイ」が分からないって事かな?
これはPTをできるだけ男性キャラで埋める事。
68まじかる☆さおりん:04/10/27 15:36:48 ID:AzkzJFZ/
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、 
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:; 
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;' 
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:; 
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;' 
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;' 
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i 
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ | 
..       |i ;;´    ・   ノ   :、       、;; ;i 
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/ 
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ 
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_) 
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /  チンチンチンチンチン チンコハナビターン… 
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ 
.           \      ゛''''''''"     /   ブットイチンコ シャブリタイヨ〜♪ 
.            \    ...............   / 
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 
69名無しさん@ピンキー:04/10/27 17:05:24 ID:f6tEmRID
>>67
や、クソミソじゃ無いじゃん、と。
でもそこに当てはまる他の語句も思い浮かばないな。
7063-64:04/10/27 18:30:24 ID:ksqN6jZJ
ご指摘の通り何も思い浮かばなかったもので・・・。
71名無しさん@ピンキー:04/10/28 01:16:50 ID:cBHd8mWV
>>69
なるるー。
んでも、クソミソでないと違和感あるから、無理に変える必要は無いかと。

>>70
GJディスタヨー。
72名無しさん@ピンキー:04/10/28 09:29:40 ID:IUVBbrpo
ところで、エトはどうして自分自身を消し去る道を選んでしまったの?
兜かぶったままなら、カケルにバレなかったんだし、
マルレーネと一緒にカケルの居ない場所にいってしまえば、
全く問題なかったわけでしょ
73名無しさん@ピンキー:04/10/28 09:33:12 ID:CHTZ465H
カケルとして共に旅をした仲間は永遠に返って来ないんだよ。
74名無しさん@ピンキー:04/10/28 10:21:52 ID:2rJ0w2RM
>72
一つの時間の中に同じ人間が二人いてはいけないって言ってたからな。
まぁある種の哲学というか美学というか、時間というものは複雑なもんだからさぁみたいな。
75名無しさん@ピンキー:04/10/28 12:16:43 ID:ynXfy4tq
町の中で〜の種拾ってもパラメーター上がってないのは気のせいですか?
76名無しさん@ピンキー:04/10/28 12:31:35 ID:U6V4hgUh
>73
やべぇ、それ聞いたらまた泣けてきた…
77名無しさん@ピンキー:04/10/28 16:13:08 ID:2rJ0w2RM
>75
あがってないよ。
78名無しさん@ピンキー:04/10/28 18:45:17 ID:gSXeuSnF
種マップ&街の種一覧とかうpしてくれる神はいないのか
79名無しさん@ピンキー:04/10/28 21:18:15 ID:BCxUzi43
PC-98とPSとSFCで違うから一概に教えられないと思う。
詳しいHPを探しすが吉。
80名無しさん@ピンキー:04/10/28 22:12:48 ID:zCSKWQYN
>>79
PC-FXを忘れてますよ
81名無しさん@ピンキー:04/10/28 22:14:17 ID:Y7cdgVVl
>>80
こら!神に対して失礼じゃないか。
82名無しさん@ピンキー:04/10/29 01:08:33 ID:iNa7JNbb
PC版の種マップ限定でいいのなら。前スレで上げたのを
もう一度UPしても構わないが。街の種は>79の神サイトで。
83名無しさん@ピンキー:04/10/29 10:07:36 ID:HXF8UYLY
84名無しさん@ピンキー:04/10/29 20:43:00 ID:IfZgZyGU
>>82
PC98版です。できればお願いしたいです。
85名無しさん@ピンキー:04/10/29 23:43:31 ID:I6mOWFYe
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up2/su/up2269.zip.html

ほい。でも今は403になってるんで時間おいた方がいいかも。
86名無しさん@ピンキー:04/10/30 00:22:53 ID:RTY+Z1PP
/up/647b4ef1b632.zip

苺はどうやら落ちてしまったようなので2chアップローダーに。
内容は以前のと変わらんけどね。パスはメル欄。
87名無しさん@ピンキー:04/10/30 00:48:32 ID:oR9YJ9Z2
>80
FX版の種位置は98版と全く一緒。
俺、FX版は画集の種マップでクリアしたよ。
88名無しさん@ピンキー:04/10/30 03:03:09 ID:IYIVMfJ6
>>86
横からいただきました さんくす
89名無しさん@ピンキー:04/10/30 07:31:57 ID:fV2z9pO6
>>86
マジありがとうございました。
ボツ画像まで・・・
エトとナターシャ、軽く欝画像ですね・・・
90名無しさん@ピンキー:04/10/30 20:35:20 ID:8ZTZbQaZ
ワーズワース板見ると、付録がついてるだけでベタ移植だってね。
あんなの出すぐらいなら、DK4ベタ移植の全然マシだよね。
欲を出せば、DK5なのだが。

ちゃんとニーズに答える作品を出して欲しいものです。
でも、システムでバグが少ないのは老舗として立派。
91名無しさん@ピンキー:04/10/31 02:45:36 ID:RM6W9NGm
>>90
>ちゃんとニーズに答える作品を出して欲しいものです。

堕ちたブランドelfに期待するだけ無駄。
92名無しさん@ピンキー:04/10/31 05:24:02 ID:+knWDDDt
最後の愛してると言う/言わないの選択肢は何だったんだ?
93名無しさん@ピンキー:04/10/31 06:36:38 ID:epbW3Icg
どのエロゲー会社もRPGなんて面倒くさくてもうつくらんよ。
楽なAVGテキトーに作っただけでもそこそこ売れるからな。
elfは、WWリメイクしただけマシ(元々が駄作だが)
94名無しさん@ピンキー:04/10/31 09:07:48 ID:QrQY8DWM
おちたんじゃない














他が凄い勢いで抜いていっただけだ
95名無しさん@ピンキー:04/10/31 09:27:45 ID:G35YYml1
それが正しい。
96名無しさん@ピンキー:04/10/31 20:41:50 ID:+5xcqTwQ
周りのスパートに併せてTOP集団に食らいついてるのがアリス。
足踏みして貯金を切り崩してるのがエルフだよな。
97名無しさん@ピンキー:04/11/01 01:50:37 ID:Ijaacpch
でも今やこの業界首位のアリスも一時は超低迷してたしな〜
色々参考にしてエルフもまた名作をだしてほしいね。

エンディングのビアンカがいいね〜
98名無しさん@ピンキー:04/11/01 02:22:52 ID:0sIMD0+l
本スレ化してきたな。
99名無しさん@ピンキー:04/11/01 02:43:53 ID:W4s5D8Jo
じゃあ、とりあえず話題変える?
出るか分かんないけど、ドラナイ5が出るとしたら、どんな形式が良い?
100名無しさん@ピンキー:04/11/01 03:30:52 ID:AKVDZzTs
キャラの多さからみてもSLGしかありえないだろ

シナリオ的には
主人公とヒロインの復権、これだな
エトの陰におびえてグレたカケル、
エトとマルの事からカケルに対して一歩引いてしまってるナタ
これからどう立ち直って本来の流れに戻るのか
それが出来たら漏れらプレーヤの今のカケルとナタに対する見る目も変わるわな
101名無しさん@ピンキー:04/11/01 03:42:39 ID:8NTVyC5p
俺は前作までとつながりが無くてもいいと思ってる
102名無しさん@ピンキー:04/11/01 04:44:13 ID:W4s5D8Jo
俺はフィールドタイプが良いな。
カケル達を操って、霧が消えた世界を走り回りたいよ
数が多くても、パーティー編成出来れば問題ないだろうし
>>101
俺も
それか、設定は残して時代を変えるのも有りかと
ドラクエで例えると、タケル、カケル時代=ロト時代みたいなさw
103名無しさん@ピンキー:04/11/01 05:15:11 ID:8GPcP/GJ
そろそろドラゴンナイトが出てきても…
104名無しさん@ピンキー:04/11/01 05:18:09 ID:o4PNnbEI
>>103
いちおう全作品に出てきてるぞ。(1以外は〜の血を引く奴だけだが)
105名無しさん@ピンキー:04/11/01 05:22:32 ID:8GPcP/GJ
1も騙ってるだけじゃなかったか?
106名無しさん@ピンキー:04/11/01 06:01:51 ID:W4s5D8Jo
成長したセイルを主人公にしちゃうとか
107名無しさん@ピンキー:04/11/01 19:39:13 ID:8RkQuOZo
びぢゅあるのべるで出してみるのも
108名無しさん@ピンキー:04/11/01 19:41:03 ID:iDAxNk3k
ドラクエ5のようなRPGが、ドラナイには一番合っていると思う。
109名無しさん@ピンキー:04/11/01 19:59:35 ID:W4s5D8Jo
や る ド ラ
110名無しさん@ピンキー:04/11/01 21:38:33 ID:DFeJtSh9
>>108
つまりシナリオの進め具合でマルレーネさんを嫁にするか、ジーナを恋人とするか、ヘレネと媚薬プレイするかを選べるわけだな。
そーいえば、DQ5にも過去に戻るイベントあったな。
111名無しさん@ピンキー:04/11/01 22:04:17 ID:1mt56QHV
そうなると、フローラにしようとしてもなぜかビアンカ選んでしまうのと一緒で
惰性でナターシャになっちまうのか・・・。

しかし、DK4だとビアンカ選ぶと逆タマになっちまう。
DQ5は貧乏人の娘なのに。
112名無しさん@ピンキー:04/11/01 22:34:55 ID:qLNxKLZn
最近エルフ・・・というかエロゲーやってないから知らんけど
エルフそんなに酷いのか?
最後にやったのが鬼作だが、なかなかの出来だと思ったが
それ以前に>>94には同意できん
まさか最近(?)のノベルやアドベンチャーがいいと思ってるんじゃないだろうな
リーフやらKEYやらアージュやらTYPE-MOONやら
オレはああいうの(To Heart とか ONE とか)にうんざりしてやらなくなったんだが
”エロ”や”デジタルノベル”はあっても”ゲーム”はなかなか見つからなくなった

ただランスの新作が出たそうだから、それはやってみたいが

ワーズワース(旧作)は主人公と仲間や衛兵との掛け合いが気に入ってたんだがなあ・・・

主人公「はぁはぁ・・・やっと倒したぞ」
影衛兵「ん?おれは今何をしてたんだ?」 ← 呪いが解けた
主人公「ふぅふぅ・・・いま俺がお前と戦って倒したんだろうが」
影衛兵「キサマ何わけのわからんこと言ってるんだ。来い!勝負だ!」
主人公「はぁはぁ・・ちょ、ちょっと待て!」
影衛兵「問答無用!」
主人公「き、汚えぞ!」

こんな感じなのが
113名無しさん@ピンキー:04/11/01 22:46:56 ID:Pa/R6GLs
>フローラにしようとしてもなぜかビアンカ選んでしまうのと一緒で

PS2版は未プレイだが、フローラは選べなくなってるのか?
114名無しさん@ピンキー:04/11/01 22:50:25 ID:8GPcP/GJ
>>112
ゲームと融合したシナリオ演出、グラフィックでぬきんでていたエルフが、
WIN以降はシナリオ寄り+グラフィック+丁寧な作りという路線になってきた。
同時期に他のメーカーもシナリオ寄りになり、グラフィックのレベルも上がり…

結果、現在のエルフならではという売りは、ボリュームとか丁寧な作りが残るのみ。
今のエルフで「ゲームと融合したシナリオ演出」と言えるのがどれだけあるか…
下級生2なんかはまさにそうだが、所詮は遺産。
115名無しさん@ピンキー:04/11/01 23:01:21 ID:SvTTT8fl
>>111
ジーナしか選べんな、俺の場合は。
というか他の人はジーナ選ばなくていいです。俺が貰いますんで。
116名無しさん@ピンキー:04/11/01 23:06:53 ID:txSN4s49
>>114
昔のエルフはシナリオ演出というより、斬新なゲームシステムが良かったんだと思うが…
○級生、○作、YU-NO等。
ドラナイ4はゲームシステムというよりも、シナリオ演出が良いというゲーム。
ユーザーの好みも昔とは変化して、シナリオ重視のゲームが増えたという所は同意。
河原崎2・新御神楽はゲームシステムは良かったが、売上げにはつながっていないようだ。
11794:04/11/01 23:35:12 ID:NNkUkIaZ
俺も>>94には同意できん

心にも無い事言ったからな
118名無しさん@ピンキー:04/11/02 00:03:37 ID:eJVaKMgI
エルフは逆立ちしてもシナリオじゃ他のTOPクラスのメーカーには勝てないから
ゲーム性に力入れて欲しい。
119名無しさん@ピンキー:04/11/02 01:47:54 ID:QJTBmuGO
しかし、いかにゲームシステムが良くてもシナリオが駄目だとね・・・
エルフ自身が、下級生2でそれを証明してしまったんだし。
120名無しさん@ピンキー:04/11/02 04:57:10 ID:345b6pSo
下級生2はシナリオがダメというよりシナリオを重視した時点でダメ。
元からイベント集めてユーザーが脳内でシナリオ作るゲームだし。
個人的には>>118と同じでシナリオは薄くてもゲーム性に力を入れて欲しいけど、
今のユーザーは>>116の言うとおりシナリオ重視だからなあ。
下級生1並に必須イベントを減らすと今度はシナリオが薄いと言われそう。

ドラナイに次があるとしたらシナリオを重視しつつ戦闘を挟むのが良いと思うけど、
果たして今のエルフにそれが出来る人間がいるかな。
121名無しさん@ピンキー:04/11/02 06:39:00 ID:amlOJLnP
>ドラナイに次があるとしたらシナリオを重視しつつ戦闘を挟むのが良いと思うけど、
>果たして今のエルフにそれが出来る人間がいるかな。

できるかどうかは知らないが、エルフが他のメーカーと同じことをしても
何だかなぁと思ってしまうわけで。
122名無しさん@ピンキー:04/11/02 07:10:38 ID:345b6pSo
ドラナイ自体はオーソドックスなRPGやSLGだから。ドラナイを冠するなら、
他メーカーで出来る種類の物をエルフらしく高いクオリティで仕上げてくれれば良いと俺は思うよ。

……それすらきついように思えるんだけどね。
システム、音楽、CGは有る程度安心できるにしても、
ゲームデザイナー誰が残ってるのかよくわからん。
チップアニメというかドット周りがまず弱げ。(3Dで補うか?)
表に出てるシナリオライターが蛭田と井上だけ…。

ま、ここらはシャングリラマルチパックが出ないとどうとも言えないかな。
正式アナウンスすらまだだけど。
123名無しさん@ピンキー:04/11/02 08:17:09 ID:8gwbojy5
創作の仕事は感性だから、クリエイターの蛭田がいなくなって新人が育たなきゃ資本力あってもクソ。
蛭田はもう枯れてしまったかもしれないけどDK5だすならやって欲しい。
少なくとも今のスタッフや枯れて阿ることしかできないあかほりよりは・・・
それにしても本スレ化して愚痴が多くなってきたな。
124名無しさん@ピンキー:04/11/02 17:11:37 ID:jMoG4Txl
ドラクエ3(ファミコン版)程度のシステム+ドラゴンナイト4クラスのシナリオ

この二つが揃えば、ドラナイ5は史上最高の18禁RPG
125名無しさん@ピンキー:04/11/02 17:26:43 ID:LGXiMK0M
RPGというジャンルは、特に一般ゲーと18禁ゲーの差が大きいよな
126名無しさん@ピンキー:04/11/02 18:08:22 ID:id1HTbPi
>>125
規模がものを言うジャンルでもあるしな〜
でも大作は別とすると、昔よりは差は縮まってるかも。
発売日は明日だけど、シャイニングティアーズなんかはエロゲーで遊びたい作り。
127名無しさん@ピンキー:04/11/02 18:33:02 ID:TNkkKrnS
ファイ○ーエムブレムで男と女くっつけて子供作るやつあったけど
アレはエロゲに向いてる いろんな組み合わせがあるのでCGの数がものすごく多くなってしまうが
128名無しさん@ピンキー:04/11/02 18:42:53 ID:iFbfaRig
>127
光Aがオルドという形で採用してなかったっけ
129名無しさん@ピンキー:04/11/02 19:05:18 ID:LGXiMK0M
フリゲで、サキュバスクエストって18禁RPGは人気あったな。
あれは戦闘シーンが直接エロになってた。普通の戦闘なんだけど、
敵にダメージじゃなく、快感を与えるって感じだったw
今はもう公開されてないけど。
130名無しさん@ピンキー:04/11/02 20:26:05 ID:m8DlM+y4
そこで真っ先にリーフやキイを出してきた>>112の方がむしろ不思議
131名無しさん@ピンキー:04/11/03 13:04:24 ID:i1270Ron
>>130
keyともかく、リーフはゲーム性のあるゲームを結構作っている。(新作はシミュレーションRPG)
ところで、エルフはDK1〜4のリメイクは考えてないのだろうか?
DEJAや、elを出すんだったらDKシリーズも出して欲しいな・・・・
132名無しさん@ピンキー:04/11/03 13:53:32 ID:mpkklnyT
いずれ5は出すだろうから
その時の為にもまだ出せないだろ
完全に舞台やキャラ変えるなら別だが

だから4のリメイクが決まったら
近いうちに5も出ると思っとけばいいんじゃね?
133名無しさん@ピンキー:04/11/03 18:37:23 ID:rOIf9fDp
RPGの制作はリメイクにしても会社の体力を大幅に使うからな。
134名無しさん@ピンキー:04/11/03 19:25:33 ID:HGmDyc5H
DEJAとかELLEみたいなハンパなAVGや、
ワーズワースみたいな糞RPGぐらいしかリメイク出来ないんだろ
ドラゴンナイト4やYU−NOのリメイクはオリジナル新作と
同等若しくはそれ以上の労力がかかると思う。
135名無しさん@ピンキー:04/11/03 19:34:40 ID:+CCJb6OZ
根拠は?
136名無しさん@ピンキー:04/11/03 21:50:20 ID:fcguTZsg
同等もしくはそれ以上の労力がかかる根拠は必要無いと思うぞ。まんまだし。
ただ、リメイクできないというのは違うな。
シャングリラがリメイク予定に入ってるから。
137名無しさん@ピンキー:04/11/04 05:14:49 ID:MHDV46VV
>>131
うたわれるものは昔のエルフっぽかったな、シナリオが。
138名無しさん@ピンキー:04/11/04 05:24:53 ID:/+BzY+HJ
>>137
ある意味まんまじゃんかw
139名無しさん@ピンキー:04/11/04 21:21:36 ID:dWUUrMOX
うたわれるものは
むーむーの作ったドラゴンナイト4のオマージュだと思ってる
140名無しさん@ピンキー:04/11/04 22:02:11 ID:Pq+HXn55
やはりゲームは人材だよなあ>むーむー
片や移籍先で年間1位取るような作品作ってるのに古巣では
まともに続編すら作れてないし。
141名無しさん@ピンキー:04/11/05 02:01:49 ID:MYpTPKMN
>>134
それ全部仮に移植したとして
一番労力が掛かったって事になるのは恐らくWWになると思うぞ
SLGのドラナイ4は基本的に変化なし、グラのみ差し替え
YU-NOに関しては彩色のみで下手したら一番楽かも

うたわれは…ワイルドフォースのパクリ且つビヨンド再びって感じがしたなぁ
142名無しさん@ピンキー:04/11/05 16:28:25 ID:GRdNZsmI
精子は急に止まれない
143名無しさん@ピンキー:04/11/06 11:58:00 ID:jsVD9jyn
セイラはエンディングの絵が何か美沙ちっくで好きだ。
144名無しさん@ピンキー:04/11/06 16:00:30 ID:AaB0m8PV
PenName:SPEEDKING
このゲームは酷すぎる。まさか32bitのゲームとは思えない。発売するまで1年ぐらい待たせておいてこれか!!!!!!!!
まるでファミコン並。音楽はへぼへぼだし(オープニングとエンディングの音楽は昔NECアベニューが発売していたドラゴンナイト4の音楽CDに入っていた)
画像もPCエンジンに毛が生えた程度だし 絵の枚数はパソコン版より遥かに減っているし説明書なんか白黒じゃないか。 
このレベルの低さは信じられない。
これがNECの実力なのか!!!!!!!!!
個人的には、手を抜いているとしか考えられない。
違うハードでこのゲームを出すために!
最低だね、気持ち悪いよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/fxreviewdragon4.htm
145名無しさん@ピンキー:04/11/06 18:30:24 ID:zE9JcQxI
まあ結局FX版が現時点では最高の出来だった訳だが。
146名無しさん@ピンキー:04/11/07 08:24:07 ID:8rRMw5kh
最高なのはDOS版だろ
FX版は遅くてやってられない
SFC版やPS版はおかしなオリジナルキャラがうざい
147名無しさん@ピンキー:04/11/07 13:12:21 ID:msLSUXZm
>>146
下半分は同意

だが漏れは
PC-FX>DOS>>>>>>>>越えられない壁>SFC>>>>PS

家弓家正のミナクスに塩沢兼人のルシフォン・・・もう最高(;´Д`)


笑いのツボ的に、日高のり子「はぁ〜いかけるちゃぁ〜ん おっぱい飲んで大きくなるでちゅよ〜」
148名無しさん@ピンキー:04/11/07 13:29:18 ID:msLSUXZm
s/お/い/g
149名無しさん@ピンキー:04/11/08 02:16:46 ID:PEJuFHXU
FX版は、声がついてるからなぁ
俺も、FX版が1番だと思ってる。

SFC版とPS版はやったこと無い。
攻略本は持ってるけど
150名無しさん@ピンキー:04/11/08 12:41:45 ID:4+bMPQTa
前スレでも誰かが言ってたけど、PS版はパートボイスだったからなぁ。
フルボイスだったらFX版よりも好きになってたかもしれない。
151名無しさん@ピンキー:04/11/08 22:38:01 ID:RFSVN7z3
>>150
PS版はあの戦闘画面がいただけない
DOS/FX/SFCと六角の升目だったのに、PSは・・・
152名無しさん@ピンキー:04/11/09 23:49:50 ID:KNVwLIOZ
幻のSS版が出ていれば…
開発画面まで出て期待してたもんだけど
結局PS版プレイした
153名無しさん@ピンキー:04/11/10 03:53:40 ID:P1WFRqlB
SSのはドラゴンナイト4じゃなくて、完全オリジナルのドラゴンナイトが
企画されてなかったっけ?あれはやってみたかった。
154名無しさん@ピンキー:04/11/10 11:15:49 ID:xxc6J1Ch
>153
SSが18禁物の移植を禁止したので、キャラデザまで発表されていた開発途中の
データは、一旦お蔵入りの憂き目に…後にWin版WWとなって陽の目を見た
155名無しさん@ピンキー:04/11/10 20:53:34 ID:fzR3KClZ
SSの後にWWとなったオリジナルDKはエルフが作ってた
ドラゴンナイト4はインチャネが作ってたんだけど中止になったんだ
156名無しさん@ピンキー:04/11/11 00:05:57 ID:LglAfWwo
>>155
>ドラゴンナイト4はインチャネが作ってたんだけど中止になったんだ
この部分、初耳
157名無しさん@ピンキー:04/11/11 01:27:55 ID:TcSVIidB
今さらDK1⇒2⇒3とやってる…。
3のOPのCGにびっくりしてる俺は何年戻ってるんだろうか?
158名無しさん@ピンキー:04/11/11 09:11:25 ID:eengM/0X
>156
www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/gmaborosi.htm#サターン
ハイレゾとかいう独特な感じのCG SSの同級生2とか、あんな感じのCG
が雑誌で公開されるとこまでは行ってたんだけどね
159156:04/11/11 19:19:30 ID:9V9F6BZ+
>>158
ありがとう。



PSPがもう載ってるのは・・・
160名無しさん@ピンキー:04/11/11 23:29:31 ID:Qx5hXFw+
PS版ってシコれる?
161名無しさん@ピンキー:04/11/11 23:43:06 ID:uFExSGHT
>>160
想像力次第
162名無しさん@ピンキー:04/11/11 23:56:26 ID:nX4/g/1d
かの加藤鷹は想像だけで触れずとも逝けるらしいからな。
163名無しさん@ピンキー:04/11/12 09:57:45 ID:NAFrPFEn
164名無しさん@ピンキー:04/11/12 17:29:08 ID:NoS/mS6/
あれ?ふと思ったんだけど、戦闘でロイドンが死んだらセーブはどうなるの?
165名無しさん@ピンキー:04/11/12 17:32:41 ID:V6wdh28+
できなくなるよ
166名無しさん@ピンキー:04/11/12 20:41:30 ID:6Yl1ags4
まーじーでー。
167名無しさん@ピンキー:04/11/12 20:47:15 ID:6Q7HGot9
ロイドンでルシフォン倒すと、やたら嬉しかったのは俺だけ?
種は全てロイドンで、可能な範囲トドメもロイドン。
参入してくるのがマジで遅いよコイツ・・・。
168名無しさん@ピンキー:04/11/13 13:02:31 ID:Jki66x0M
しかも動きの鈍い剣士隊ってのがトドメだね。
足が遅いんならせめて消えてしまった斧の部隊なら...

てか、ロイドンが狙われるように後方から敵部隊が出るとかすれば
面白かったのにw
169名無しさん@ピンキー:04/11/13 13:25:22 ID:30Pk3Tru
このゲーム、ほっとくと魔法部隊と弓部隊だけが強くなるな
馬の二人なんてほとんど使わなかった
170名無しさん@ピンキー:04/11/13 14:34:37 ID:zciEB9eQ
そうか、斧ってセイルだけなんだ。気にしたこと無かったな。
馬や剣士は趣味以外では使わないなー。
1週目はカケルを使うけど、2周目は序盤以外は使わないし。
ネプチューンやパンドラも一回もつかわないよ。

パンドラといえば、カケル時代におふぇらってもらう時のBGMが急に変わったのが笑えたな。
「な、なんなの?この音楽」「私のテーマよ」みたいなやつ。爆笑した。
171名無しさん@ピンキー:04/11/13 23:56:19 ID:Co8faAtK
いろいろなゲームリメイクしてないでこれリメイクしてくれ・・・


今21歳の俺はこれやりたくてもやる環境がないんじゃゴラァ
172名無しさん@ピンキー:04/11/14 00:06:44 ID:R8ewMcb9
この作品って実は
エトのときにナターシャを選んでBADEND直行ってシナリオ
を用意してたんじゃないかなーっ?て思うんだけど
173名無しさん@ピンキー:04/11/14 00:40:43 ID:DRM2o4LQ
ドラゴンナイト4の音楽製作、並びにサントラ製作を担当した
Choirのスレを立てました。
機を見ておうかがいくださいませ。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100348956/
174名無しさん@ピンキー:04/11/14 01:29:04 ID:qB5Gapfq
>>173

猟奇の檻シリーズ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092819037/312

312 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:04/11/14 00:23:46 ID:DRM2o4LQ
自分がやったことがない上に、
スレ内での評判も芳しくない猟奇の檻4。
その音楽製作を担当した
Choirのスレができました。
機を見ておうかがいくださいませ。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1100348956/


マルチウザい。
175名無しさん@ピンキー:04/11/14 14:17:24 ID:XWOikfGe

>キチガイ系粘着質さんのおっしゃる事もわからなくはないのですが、イエスマンばっかりだとか馴れ合いとか言われようが、  
>こういうファン同士の歓談の場は必要ではないかと思います。  


>某掲示板がまさにそうですが、議論する気すらない罵詈雑言を撒き散らす輩がいては議論をする場が成立しません。  
>真面目に語ったところですぐに茶化したり、発言者に対して謂れのない攻撃をするような所ではまともな議論など出来はしませんし  
>また、する気も起きないでしょう。  



>はなっから喧嘩腰でけなし、こきおろすような意見に付き合いたくないのは普通に考えても当然のことではないでしょうか?  
>そういうのがしたいのならそういうのがOKな某巨大掲示板でやればいいことだと思いますね  



176名無しさん@ピンキー:04/11/16 03:32:30 ID:leORbNIx
ナターシャとしたいなー。
かなりエロエロのテキスト、是非ボイス対応で。
なんならアニメーション付きでもおけい。
177名無しさん@ピンキー:04/11/16 10:44:00 ID:aED20xb7
ナターシャを選ぶとまた繰り返しになるけど、
そのかわりナターシャとのエッチシーンが見れるという
仕掛けが欲しかった。
178名無しさん@ピンキー:04/11/16 10:53:48 ID:Ps23GrTE
それはあまりにもしんどいぞ。
179名無しさん@ピンキー:04/11/16 15:26:30 ID:r41AqXWg
まぁリアルタイムでやっていたときにそういう風になっていたのなら、切れて止める奴続出だったろうな。
でも10年もナターシャのことを思っている俺たちなら、それすらもぬるいわ!と言える位であるといえるだろう。
180名無しさん@ピンキー:04/11/16 17:01:47 ID:QDm/xRZD
そもそも2周目で失敗したら、主人公が死んじゃうじゃない
181名無しさん@ピンキー:04/11/16 17:11:42 ID:Ps23GrTE
そこで
愛していると言う→イノ石ゲット
ですよ。
182名無しさん@ピンキー:04/11/16 22:10:12 ID:rTIvMNVO
ヒキガエル顔のエロゲヲタ、脳内世界を晒す

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hiroyuki/2003_03_28.html
183名無しさん@ピンキー:04/11/17 01:17:36 ID:m9CWCclw
ナターシャとH可能にして、H後にいきなり最終マップに行って
地割れに落ちてゲームオーバーという形式ならいいかも?

ナターシャのHを入れるためにはこのくらいしないと厳しいかも。
184名無しさん@ピンキー:04/11/17 01:19:08 ID:m9CWCclw
↑>いきなり最終マップ。
H後に、「それから...ルシフォン軍を破りつつ迎えた居城、
しかし一行にマルレーネの姿はなかった」って感じで。
185名無しさん@ピンキー:04/11/17 10:58:03 ID:sMWeP1fJ
無理して入れるくらいなら、無くて良かったとも言える。
186名無しさん@ピンキー:04/11/17 15:17:01 ID:8nSbZOd/
やっぱエピローグあたりでするのが自然かな。
俺は最後の最後まであると信じてPCの前で待っていたのに…。
187名無しさん@ピンキー:04/11/17 22:04:24 ID:6+AqcKf6
SPディスクで見れただけでも儲物と思ってる
188名無しさん@ピンキー:04/11/19 01:43:57 ID:5RKOyVjW
できれば正上位が良かった。
189名無しさん@ピンキー:04/11/19 02:18:57 ID:WXpjyf/Q
ちゃんとSPディスクに正上位あるよ。見つけにくいけど。
最初に表示されるコーナーの更に下まで送ると・・・。
190名無しさん@ピンキー:04/11/19 02:57:12 ID:dwuK96kV
うわああw
188じゃないけどはじめて気が付きました。
しかも股間の表現も限界ギリギリって感じで鼻血物の構図。

ナターシャ、本当にエロシーン実装寸前まで行ってたようですね。
このCGはアイコンHとしか思えないですし...しかも干草の上。
ってことはやっぱり二周目エトとのカラミのようで...
この場合は主人公=エトなので、ありでもよかったかもしれませんね。
その代わり、即座にゲームオーバーなどの処理で、二周目最後までは
プレイさせないで欲しいですがw

いやはや、情報に感謝です...
これはリメイクされるならぜひ使って欲しいですね。
191名無しさん@ピンキー:04/11/19 02:59:04 ID:dwuK96kV
あ、しかしこれってほとんど隠し状態ですね。
普通に気が付かない人の方が多かったりして...
192名無しさん@ピンキー:04/11/19 04:15:53 ID:WQrGfgRN
まぁ、SPディスクを持っていないヲレには関係無い話な訳だが。
(つД`)
193名無しさん@ピンキー:04/11/19 11:15:04 ID:3OYtDT0+
今確かめられないけど、それって隠しじゃなくてクイズで見れる画像では。
194名無しさん@ピンキー:04/11/19 17:13:30 ID:Y6zZ7dte
いや、メニューの一番下にあるんだけど、そうじゃないんだよ。
俺が見たい正上位って程じゃないな。
もっとこう、足を開いてがっと持ち上げてー、あぁM字開脚がいいな。
195名無しさん@ピンキー:04/11/19 17:46:03 ID:45D4EHHG
>194
ま、キャラのイメージってのがあるからね。
さすがに初体験でがばっとM字開脚ってのは無理があるかもw
196名無しさん@ピンキー:04/11/19 21:46:58 ID:aBDVYlDQ
漏れのはゲームDiskが3.5インチでSPDiskが5インチ・・・_| ̄|○
197名無しさん@ピンキー:04/11/19 22:43:35 ID:OhZP6+8H
>195
でもあのメイファもいきなり騎乗位だったじゃないかー。
てか普通もうちょっと足広げるしで。
股関節が柔らかいってことに期待してがばーっと。
198名無しさん@ピンキー:04/11/20 04:02:49 ID:mimRrkKD
昔、PS版が出たときにそれをプレイしたっきり…

当時の雑誌にPCFX版の記事が載ってて、
その中に見たことのない(少なくともPS版にはない)CGがあって、
すごく気になってた…が、プレイする術なんてなかった…はぁ。

あれから数年、謎は解けないまま…
なんでマルレーネの胸に抱きしめられるシーンはあっても、
カケルにジーナが顔を近づけている一枚絵はナシだったんだろう。
199名無しさん@ピンキー:04/11/20 23:56:19 ID:x/mOamDa
とある一夜の出来事ですな<カケルとジーナ
MS-DOS版にも有ったはず。

とりあえず    爆弾娘(;´Д`)ハァハァ
200名無しさん@ピンキー:04/11/21 12:34:27 ID:f/gGp7CQ
あったっけ?
パソのほうの原画集には載ってないけど。

まあ、あれだ。
ジーナイイ!
201名無しさん@ピンキー:04/11/21 12:51:20 ID:ctbsaSfl
>ジーナ
あれほど発売前と印象が変わった娘って無いですね。
通常会話といい、Hシーンの反応といい、シナリオ上の必然もあるとはいえ、
完全にヒロインのナターシャを食ってました。
なにげに恋愛感情のある唯一の恋のライバル?ですし。
(多分ですがネレイドもエトへの夢破れた場合にはカケルになびくキャラに
なったような気がします...。)

続編、確かに出ても面白そうだったけど、正直1〜3のように、
ルナしかヒロインはいない、って展開にはなりずらかったでしょうね。
やっぱりジーナの印象が強すぎです。
202名無しさん@ピンキー:04/11/22 01:47:07 ID:ffh3LrR0
ジーナはダイニングで一日中働いている。
彼女の男のために、一日の稼ぎを家にもって帰る。
愛のために。
203名無しさん@ピンキー:04/11/23 22:49:38 ID:Qk66om7B
杏東
204名無しさん@ピンキー:04/11/23 22:58:39 ID:3n6a1tHG
生祈
205名無しさん@ピンキー:04/11/25 14:12:33 ID:PNL5S/bp
らいむイラネ
ドラナイ4のリメイク頼む
206名無しさん@ピンキー:04/11/26 21:10:16 ID:kuT/m7KL
>201
ぼんぢょび
207名無しさん@ピンキー:04/11/27 04:09:46 ID:5j6apPyV
何か最近一気に書き込みがなくなったじょ
208名無しさん@ピンキー:04/11/27 20:51:10 ID:8Z9Dj7N4
話題がさすがに尽きたか・・・・

elfもスレ読んでリメイクの覚悟決めたらいいのに。
209名無しさん@ピンキー:04/11/27 21:35:02 ID:qtDG9Vqe
今はドラクエに夢中かもな。
210名無しさん@ピンキー:04/11/27 23:27:13 ID:vd41kgoI
思い出のままにしておいたほうが幸せかもしれんよ・・・
211名無しさん@ピンキー:04/11/29 16:37:19 ID:hOpk+tPn
思い出はいつまでも
212名無しさん@ピンキー:04/11/29 21:34:12 ID:ztkym5JH
これほどの名作は、今のエルフには無理
続編は出さないで
213名無しさん@ピンキー:04/11/30 10:07:03 ID:G1MTyyIi
ドラナイ4はエロゲー最高傑作
次点はYU−NO
どっちもリメイクされないね
214名無しさん@ピンキー:04/11/30 12:44:03 ID:UlVzmNci
>213
YU-NOは大人の缶詰で再録。
リメイクで出ないのは大人の事情もあるかも。
215名無しさん@ピンキー:04/11/30 13:10:10 ID:VDDMjEVE
この作品のシナリオライターってだれ?
蛭田?
216名無しさん@ピンキー:04/11/30 16:55:03 ID:hk7qSDj5
とりあえず、一番新しいプラットフォームはPSでFA?
SFC版をやってはまりまくってるので、リメイクされると最高なんだけど…。

シナリオとかいじるとDQ5みたいになるから、Hシーンとかに容量使いまくってさ。
217名無しさん@ピンキー:04/11/30 22:37:47 ID:m0V1L1aq
鉈亜沙が非処女設定になる悪寒。
218名無しさん@ピンキー:04/12/01 00:57:09 ID:9UtvhAzc
今更FXのをやってみたいとか思う。

一番入手困難じゃなかろうか…まずハードからして。
219名無しさん@ピンキー:04/12/01 01:59:02 ID:MzBd8eN8
男の変な仲間しか憶えてない
ラビットが足の裏の皮エサにして釣りしてるのは変に記憶に残ってるな
バナナ人間のコロンゴンとか、ネクラマンサーとか
こいつ等と話す為にMAPクリアしてたようなもんだ
ジーナよりピエール選べばよかったなぁ…
220名無しさん@ピンキー:04/12/01 02:09:41 ID:MzBd8eN8
>218
ネット通販とか検索で探せば有りそうじゃないか
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=5&sub=1&sitem=PCFX&g=101915
7700円は高過ぎな気がするが…
221名無しさん@ピンキー:04/12/01 02:25:01 ID:3TJmUmex
駿河屋でも本体7350か。ドラナイ4は2310だが。
つーか定価が52290円ってのが今にして思えば凄いな。
222名無しさん@ピンキー:04/12/01 07:07:57 ID:gXcAFa8q
64、PS、SS、DC、3DOの中古は今は完全に捨て値だが
FXは、今もそこそこの値段が付いてる事が多い。
223名無しさん@ピンキー:04/12/01 13:42:20 ID:K3RSXA88
押入れに眠ってるエプソンPCのハードディスクにまだ入ってるよ、このゲーム。
エロゲー最高傑作、SRPGとしても秀逸だった。
224名無しさん@ピンキー:04/12/01 14:02:04 ID:MzBd8eN8
PS版しかやってないからなぁ…
CG汚いし俺もPCかPCFXでやりたかったな
なんの意味があったのかよくわからんが
街でヒロイン呼び出して話す半端な恋愛SLGみたいなのが追加されてたな
PC版のアソコンの攻略本持ってるけど、種の位置微妙に変えられてたし…
225名無しさん@ピンキー:04/12/01 18:44:03 ID:+Xm6bMgj
漏れのPC-FXはCバスのPC-FXGAな訳だが・・・
226名無しさん@ピンキー:04/12/02 06:29:08 ID:AaIRfO3B
>>225
俺もだ。
FXGAの箱が今も目の前で書類入れとして役に立っている。
227名無しさん@ピンキー:04/12/02 15:12:05 ID:dHkLzskI
俺もFXGAです。PC−98実機は残ってるんだが、
PC−98で動くCD−ROMの確保に苦労する罠。
228名無しさん@ピンキー:04/12/02 22:55:55 ID:O2Z7KwM+
漏れのPC-98はMateXだからATAのフツーのCD-ROMドライブ使えるし
今現在はHDDもCD-ROMもSCSI環境なのでどっちでも大丈夫だったり。

229名無しさん@ピンキー:04/12/03 00:37:21 ID:W1wUplFU
>196
漏れ、その逆。
SP申し込む前にPC-9821に買い換えたんだけど、FDドライブ1つ
じゃ立ち上がらなくてインストール出来なかった・・・_| ̄|○
230名無しさん@ピンキー:04/12/03 14:21:09 ID:POgjaZS2
スーファミ版クリアしたけど、なんか国産PC版とはエライ変わりようだったなあ。
オリキャラは味があってよかったが。
しかし、ハーディスはハードゲイ帝国入りさせるより○ガッ○みたいな漢な性格にして欲しかった。
あと、ルシ倒したらリディアの魂は復活させてよかった希ガス。

難易度的には、2周目をもっと難しくして欲しかったかも。
MAPを難しくして、敵ルーチンはシャングリラ2レベルに。
孤島脱出以降のMAPにまったく変化が無いのは不満。

しかし、移動9・射程8の主人公の強いこと・・・
231名無しさん@ピンキー:04/12/03 16:44:59 ID:Ib9XDHDs
PS版は2周目がドラゴニアから随分変わってたなぁ
232名無しさん@ピンキー:04/12/03 19:56:53 ID:+uRbQaoj
どっかにPS版ドラナイ4のR○M堕ちてねーかな
233名無しさん@ピンキー:04/12/03 20:10:49 ID:XV/Z+w+j
SFCのルシフォンは相当パワーダウンしとったっけ。
空陸両用攻撃(PC)→地上攻撃(SFC)
まあその代わり、厄介なのが追加されとるわけだが。
234名無しさん@ピンキー:04/12/03 21:46:35 ID:3+jzI6PB
PS版ルシフォンはちと強すぎた。
235名無しさん@ピンキー:04/12/03 21:50:56 ID:MoPheLWR
この相対表、微妙に間違っとらんか?
ttp://www.annie.ne.jp/~auther/game_r/game-r02.html
236名無しさん@ピンキー:04/12/04 07:45:01 ID:VP3IXADC
PS版 最終MAPが、どうしてもクリアできなくて詰まった
やり直すとまた2周だからさすがにやる気にならなかった
237名無しさん@ピンキー:04/12/04 13:32:41 ID:2MlYAziV
スーファミ版のハーディスは仲間になるよな?
238名無しさん@ピンキー:04/12/04 19:27:02 ID:pDXCt5TT
>>236
ま、そういうときはおとなしく升しとけ。
239名無しさん@ピンキー:04/12/04 22:31:01 ID:NgBGckKf
いま、シャングリア1,2をクラシックでやってるけど難いな。
DK4は当時は苦労したけど、今思うと簡単な分類かもしれない。

カロンは強くて良かったなぁ。
240名無しさん@ピンキー:04/12/04 22:43:22 ID:4XgVZI8v
シャングリラ1は易しいと思うぞ。
2は難しいと評判だったが。
241名無しさん@ピンキー:04/12/04 23:07:48 ID:pDXCt5TT
まあ、シャングリラはお世辞にも「易しく」はないな。
1は目くじら立てるほど難しいとも思わないが。

とりあえずシャングリラ2のおまけディスクについてくる
追加マップをなんとかしてくれ。流石にアレは投げた……orz
242名無しさん@ピンキー:04/12/04 23:51:04 ID:T2R80pu3
シャングリラ1は易しい部類とオモタ
スペシャルマップも決して難しくなかった

FOXY2はシャングリラより若干ムズイ程度
スペシャルマップも4面(だったはず)と14面以外は敵全滅できた

シャングリラ2はやったことないが、人のプレイを見せてもらったことはある
スペシャルマップは鬼の予感

ドラナイ4は正直簡単だった
243名無しさん@ピンキー:04/12/05 09:13:30 ID:AN8nxY7N
>236
まあ最終面以外は敵の強さよりターン制限がきつい面ばかりなのに、
最終面はターン制限の心配はないのに敵が凶悪。
戦い方を変えなきゃいけないので詰まるのも当然かもしれない。

239-242で話題になってる作品もターン制限がきついのか?
244名無しさん@ピンキー:04/12/05 13:49:46 ID:1FGMp15D
>>237
マルクス〜リーゼン間で仲間になる(2周目のみ
普通に進めてれば能力的に一番強いキャラ。
245名無しさん@ピンキー:04/12/05 13:50:11 ID:rO+toCIn
そんなにキツイかなぁ?<ターン制限
確かに慣れてないうちは最初の面のターン数が厳しいかもしれないが。
最終面は、防御力の高い囮ユニットで1ユニットずつ引っ張り出して間接攻撃でカタがつくはず。
シャングリラ2のように敵が異常に賢くない限り、それだけでいいんでない?
246名無しさん@ピンキー:04/12/05 22:02:32 ID:02h2tXOJ
シャングリラ2は敵の思考ルーチンが非常に嫌らしい。
こちらを殺すためにほぼ最善の行動を取る。
シャングリラ初代はまだ敵のAIがお馬鹿だったような気がする。

おまけにユニットの強さは「敵≫味方」だから非常に辛い。
純粋に難易度が高い“難しい”ゲームだ。
247名無しさん@ピンキー:04/12/05 22:16:19 ID:A12UoeG/
シャングリラ2はそんなに難しいとは感じなかったよ。
防御力の高いユニットを前に出して、
他のユニットをレベル上げしていけばOK
普通にサクサク進むと思うが…
248名無しさん@ピンキー:04/12/06 01:08:15 ID:PC6m4ny1
まぁどれも解けないレベルってのではないよな。
ただPS版のドラナイ4ってやったことないから、どれくらいなのかやってみたい気もするな。
連れはラストで半分くらい死んだっていってたなー。
249名無しさん@ピンキー:04/12/06 02:17:10 ID:u/fFCMXw
一匹づつ釣ってきて潰すとか、そんな楽な方法は使えたかなぁ…
相当粘ったからそんな方法は普通に試したはずだとは思うけど

戦闘MAPで射程延びたりする強力な種を回収できてれば、どうってことないかも
俺は町での種しか拾えてなかった

まあ、また買って来てやりたいとは思わないからどうでもいいか…
250名無しさん@ピンキー:04/12/06 06:36:02 ID:dB+rKEpQ
PS版こそラスト楽だったような・・・
って、前に誰かが書いたっけ。
漏れも実際にクリアしてそう思った。
251名無しさん@ピンキー:04/12/06 21:06:24 ID:dtFgOVS1
>>246
シャングリラ2は密かに名作だったな。
SLGも良く出来てたし、CGもドラナイ4を超えてたと思うよ。
敵の思考ルーチンもよく出来てたな。
レベルアップを上手くやれば後半は拍子抜けするほど簡単になるよ。
一番惜しかったのは、最後面がそれまでのユニット成長が全くの
無意味になってしまう構成だった事だな。
3を出して欲しかったんだけどね・・・
または、脱衣雀でキャラを復活させるとか
252名無しさん@ピンキー:04/12/07 01:19:43 ID:ipW3UFMR
>>244
d。
確かに仲間になった。
つーかドラナイ×3マジつえー。
253名無しさん@ピンキー:04/12/07 03:23:40 ID:bNmuAR8t
今更ながらドラナイ4のSPディスク欲しいんだけど
もう絶望的なのかな?どこ探しても無いよね
254名無しさん@ピンキー:04/12/08 00:41:38 ID:5GG6hkUK
>>253
秋葉を回れば比較的簡単に見つかる
値段も\2kいかなかったかと
255名無しさん@ピンキー:04/12/08 18:09:56 ID:orlHN44F
>>253
yahooオークションで出品されてないか調べてみそ。
256名無しさん@ピンキー:04/12/08 21:47:54 ID:vyT1vkXc
>>254>>255
yahooオークション見ても無いんだよね
駿河屋に5インチのSPディスクは有るけど
5インチのマシン買ってやろうかな・・・
秋葉は探すの大変そうだし・・・
257名無しさん@ピンキー:04/12/09 17:38:25 ID:Zztyh+47
にょにょ、ヒロインがぼくと同じ声がするにょ、気のせいかにょ?
258名無しさん@ピンキー:04/12/09 20:19:18 ID:UUHdVua6
すんません、ドラゴンナイト4のセーブの仕方ってどうやればいいですか?
教えてエロイ人
259名無しさん@ピンキー:04/12/09 20:34:22 ID:Ij9VF+0T
>>258
エルフに連絡して申し込み用紙を送ってもらう→申し込み用紙に必要事項を記入する→
費用として1000円を同封してエルフに送る→1週間後に「ドラゴンナイト4のセーブをいたしました」と言う旨の連絡が入れば完了
260名無しさん@ピンキー:04/12/09 20:59:41 ID:I96hbcUm
漏れはクリアするのに3万かかったよ。
261名無しさん@ピンキー:04/12/09 22:27:57 ID:ni4a9fDg
ロイドンの立場無ぇな(w
262名無しさん@ピンキー:04/12/09 22:49:06 ID:deuF63vK
マルチサイトシナリオとしては、DESIREとかEVEより完成度が高かったと思う。
途中まで、エトの正体はあっちのほうだと思ってた。
263名無しさん@ピンキー:04/12/10 10:19:37 ID:gvCvz4hQ
マルチサイトとは言えないだろ、これ
視点はあくまで一つしかないよ

んで話しは変わるけどマルチサイトって

デザは視点が複数あるだけだった
EVEはラストでその意味がなくなってしまっていた
E11は逆手にとって別のオチを使っていた

よく考えたら本当の意味での傑作ってまだ出てないよな…
264名無しさん@ピンキー:04/12/10 10:29:57 ID:vRsUe9Oo
3行目からの言いたいことがよくわからん。
265名無しさん@ピンキー:04/12/10 20:25:17 ID:pLgN40x/
>>263
乙。とりあえず義務教育やり直せ
266名無しさん@ピンキー:04/12/10 22:01:29 ID:eUN1yjvD
マルチシナリオ、マルチエンドを導入したのがNova(キャッツPro)(菅野も参加したらしい)
それを一気に主流に押し上げたのが河原崎家の一族と野々村病院の人々

マルチサイトは面倒なだけだった
あのあと追従する作品がそれほど(というよりほとんど)ないのを見てもウケがよかったとは思えん
EVEやデザイアは菅野お得意の似非SFもどきと泣きのシナリオにコロッと引っかかった連中への撒き餌に過ぎない
XENONあたりもオチャラケシナリオがなければ名作扱いしそうな奴らだし
267名無しさん@ピンキー:04/12/11 18:38:10 ID:XreWCS/C
             l||            ,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄´"゙''ー:..、_
             tt    ,,..,,,,,,,,....-r‐'"´
             `'. ':,;: llii:;;il:;,,_ ゙' 、 、.            .'::,
         ,..:;;::ァ''''''‐ _,_ニ ` 、   'l. . 1.       _ ,r' .  '_ヽ.
       _.;;i‐'"  _..::'; ; |;::;: i;l _:' ゙゙l、 :..`:;)、 -_ :_ _. .:、  l;/  .:;,,..; i.r
      〃    / .:';ン' ;:;j;il ,,,'   'l、 _ ヘ.' ゙ ':::1 、'''  lll;..-'' :.' ` !
          ' r' /' _,l jj;/ :f     'l、.''. ゙|}、 .'::::1ヽ:' l'l! ,.'゙´   !
         .li'  f . ,lljl!f  !|      'ii,t_:t. \ `t ji ._j'_:''   ..‐ ,
           |l .:;lll __l' '' 'l      ,,'ll;li||;.... ''::,},ll.:''l'   . :,,..':i´
           ゙| .j{' !'1  l  :.l.:'‐`  'lllll| !:'iill;_-ii; ...、' ゙..'' :  !
           `},lj .,::,. '... ヘ;:'' ,_:-;;i; ' l;|ll, ;! ;l:,,| 〉.'|l..'′ :  l
             !l;;l '''´ :;. : :.;'‐:ll] ´  ゙i:゙!l. | ;! ;l l:;:jl;.'.  '    l!l
             |;j;:l、  ゙'´ ;|  ´    | 、|l|' |j;li||iil:' 丶  ゙  l!;
            `ll);.゙''    _j'      '  l, ||,l:' fl!  :.    l
              ''lj,    .j          lli;i:'j|'、      . |!
                   ´ lll._、     ,:;j;{,l|ノ|;,|;,il!j:   、 - t
                    ll i''::,;、    ゙| rli;lll! ,jl; │  _;:、 '_
                    ll ll,;i |||l;、  ,ィ';ll_ !:;l゙!:l:i'  'i;ヘ  ' ; ゙
                    !,ll' │|l|,ll;l:;.- ':ll'ー|l' ' !_  ゙:,丶.- :、
                    ;|ll' jl|;|;ll|!i:.l'''jillii ;)! │゙':、  .-‐':、.
                  −.j; _j' ;i ゙:;;l'' _,:' : f .,,. ,_ |,...:''''i´
                    ;li:l':' i'' |ilj' ;f ..;:,;{;/ _i|'′丶   _、''
                 _,;'''´-" ;,,lill' ,/_rl:f : ‐ ! :: _....''''゙"´
                     ,:l;ji': ;:' ,i' ' :' ,,..-''´
                     :l'|ll ,'' /  ,ィ''´
                     l゙|l{l:;l'´  f!
268:04/12/11 18:57:26 ID:miuI9XNA
マル麗子?
269名無しさん@ピンキー:04/12/13 02:31:10 ID:1O4uEoMG
シナリオが糞泣けて、凄い名作だと思うんだが、
マルレーネの絵がイマイチ可愛くない。
メイフェアがマルレーネだったら良かったのに
270名無しさん@ピンキー:04/12/13 11:01:28 ID:Xsl1O3bb
世の中にはね、思ってても口に出しちゃ駄目なことがあるのよ…
271名無しさん@ピンキー:04/12/13 14:40:24 ID:wchII/SB
つか、エルフ耳じゃなきゃもっと良かったんだけどな<マル
272名無しさん@ピンキー:04/12/13 16:06:01 ID:SG6wonRu
バックトゥーザヒューチャーみたいな二重シナリオがすごかったよ。
しかし、あの手のシナリオは二番煎じができないから
続編が出ないのは仕方ない。
273名無しさん@ピンキー:04/12/13 16:51:41 ID:RXWcQVI3
            /\/\ゝ、| |_ノ
            \   /"  \ \ 、
           /   \/ .|. ヽ. 丶 /ノ
           ヽヽ\/\/ i |  '!  |  ヽ
        ///Y/ !/, リ |、 ! ! | |! .|  =
       ヽ.//{リ,!-t'´//| | !`'''メ、| .| !!.=
     ./// イ !|:::::::l}リ !      | | .|///
    ./ / // / .,_{:::ノ=   ==== l | ! |彡_,,,,     傷アリ、わけアリ、ヨゴレアリでも祖父なら高価買取
 .// / / / .i.  } {   ・   ,.:':::: | | |/,,;;"  !      
/ / / / ./ |.  i_.ヽ、ヽ,  l:::::::ノ| ! |  _ {_
  .| | /  i ヾ ̄   ̄_ヽ┃-''" ,.;| ! / ̄    ̄ "7
  | | |  .|   .),,, - } ゝヘヘ''" !  / > ⌒ヽ、"''./
 .| | |  .|   ヽ /,/;;;/^,^\/ //  i    ::\/
 | ! |  .|   / \/ ; / // ,|     :::::ヽ
 |! |   !  {  >{  / ./ノ  <    ::::::::::::}
 | !   / ヘ::::::!  | // /    /  ,. -─- 、/
     /// }\.!....../ /.....:::::::/::::<   rj/ /\
  //// >ミ\::::V:;;;;;;;;;:/;;;;;;;::::::::ヽ   rj .ゝ \ヽ
274名無しさん@ピンキー:04/12/13 20:01:23 ID:KgRpY3ic
マルレーネは、エルフと思わせておいて実は違う、という驚きを狙ったキャラだろうからなぁ>耳
でも、それにしたってあの耳たぶは尖りすぎだと思う。
275名無しさん@ピンキー:04/12/14 00:35:36 ID:R5vqLJHD
>274
エルフと思わせてって……。
オープニングの時点で正体バレバレやん。

エトの方は折り返しまで本気でタケルだと思ってたけど。
276名無しさん@ピンキー:04/12/14 01:18:58 ID:iHWe8qX2
エトが消えないシナリオも書きたいものだ。
277名無しさん@ピンキー:04/12/14 01:51:16 ID:HVo1jtGX
そうだよな、オープニングでマルレーネかくしていたら、もっとびっくりしたかもしれない。
278名無しさん@ピンキー:04/12/14 11:55:15 ID:/+TWlKpo
            /\/\ゝ、| |_ノ
            \   /"  \ \ 、
           /   \/ .|. ヽ. 丶 /ノ
           ヽヽ\/\/ i |  '!  |  ヽ
        ///Y/ !/, リ |、 ! ! | |! .|  =
       ヽ.//{リ,!-t'´//| | !`'''メ、| .| !!.=
     ./// イ !|:::::::l}リ !      | | .|///
    ./ / // / .,_{:::ノ=   ==== l | ! |彡_,,,,     傷アリ、わけアリ、ヨゴレアリでも祖父なら高価買取
 .// / / / .i.  } {   ・   ,.:':::: | | |/,,;;"  !      
/ / / / ./ |.  i_.ヽ、ヽ,  l:::::::ノ| ! |  _ {_
  .| | /  i ヾ ̄   ̄_ヽ┃-''" ,.;| ! / ̄    ̄ "7
  | | |  .|   .),,, - } ゝヘヘ''" !  / > ⌒ヽ、"''./
 .| | |  .|   ヽ /,/;;;/^,^\/ //  i    ::\/
 | ! |  .|   / \/ ; / // ,|     :::::ヽ
 |! |   !  {  >{  / ./ノ  <    ::::::::::::}
 | !   / ヘ::::::!  | // /    /  ,. -─- 、/
     /// }\.!....../ /.....:::::::/::::<   rj/ /\
  //// >ミ\::::V:;;;;;;;;;:/;;;;;;;::::::::ヽ   rj .ゝ \ヽ
279名無しさん@ピンキー:04/12/14 23:30:51 ID:aRnSQlea
マルレーネは、ディードとしか認識してない。
280名無しさん@ピンキー:04/12/15 00:29:58 ID:HN1x5ALZ
ドラナイ1をやってないだけになんとも言えない漏れ
281名無しさん@ピンキー:04/12/16 05:53:13 ID:XzN/J9A9
OVAのマルレーネはよく描かれていると思う。
それとルシフォンの声優がゲームでのイメージとハマリまくっていた。
ピンパイのは色々見てきたけど、ドラナイ4が一番面白かった。
282名無しさん@ピンキー:04/12/17 01:00:39 ID:k+b/Ngo8
まあ、エピローグはイマイチだった。
プレイヤーじゃないカケルなんぞどうでもいい。
283名無しさん@ピンキー:04/12/17 23:07:13 ID:VO9Itj12
ルシフォン金縛り中に、マルレーネが現れたときの音楽は、シチュエーション
相成って燃えに燃えた。
284名無しさん@ピンキー:04/12/18 16:29:10 ID:N2smbw2F
脱衣雀3にドラゴンナイト4のキャラが出るようです。
どのキャラが出るかは投票で決めるそうです。
FC会員以外が投票出来るかは不明。

投票開始時期は12月末から

予想では、マルレーネとナターシャは本命だろう。
285名無しさん@ピンキー:04/12/18 17:45:18 ID:qn1EKfAM
ジーナは鉄板だが……ヘレネは本編でHが寸止めだったからつらいか?
286名無しさん@ピンキー:04/12/18 18:31:50 ID:giSDMIbs
エト、カロン、ナターシャ、マルレーネ
287名無しさん@ピンキー:04/12/18 19:16:09 ID:epJIic9d
OHP見たが書いてないな。早く会報届かんかなぁ。
しかし、ドラナイ4だと捻り無く>>286になりそう。
288名無しさん@ピンキー:04/12/18 19:22:20 ID:BK68vZdY
ネプチューン パンドラ セイラ ビアンカ

ゲーセンの脱衣麻雀に出てても違和感なさそうなこの4人
289名無しさん@ピンキー:04/12/18 19:33:54 ID:N2smbw2F
>>284に追加
一応、男は出ませんよ。

パンドラ マノ マリアン ジーナ ビアンカ ネレイド ロザリンド セイラ

メイファ クラリス マルレーネ ナターシャ レア ネプチューン ヘレネ ターニャン

この中から3人が選ばれます。

単体で、ドラナイ4が出る予兆なのか?
290名無しさん@ピンキー:04/12/18 21:42:18 ID:epJIic9d
オトコは出ないと言うか、投票無しで確定なんだろうね。
291名無しさん@ピンキー:04/12/18 22:00:43 ID:jtj3C+n/
ビアンカに一票。
292名無しさん@ピンキー:04/12/18 23:33:12 ID:J3Q4jagZ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ジーナ!ジーナ!
 ⊂彡
293名無しさん@ピンキー:04/12/18 23:56:24 ID:NfY/sk3s
カケルちゃん、おっぱいでちゅよ〜
294名無しさん@ピンキー:04/12/19 10:59:02 ID:XeWD9pw4
れろれろれろれろ
295名無しさん@ピンキー:04/12/19 13:12:04 ID:rnHyDuVt
ケイト、リカ、マリー出して欲しい。2の。
296名無しさん@ピンキー:04/12/19 13:47:15 ID:QmgH+9Gb
3人は少なすぎるよ!!
でもすげー。
今の若いユーザーには何のことやらさっぱりわからないだろうに。
これはやっぱりリメイクされる予兆と不可読みしてもしょうがないよね。
297名無しさん@ピンキー:04/12/19 15:39:54 ID:extwmLCx
>>284の情報が本当なら祭り確定だな。
でも、今までの雀荘は女性陣と戦う前に必ず男クリアしないといけなかったよな?
そしたら、男出るんじゃないの?
エト、カケル、カロン、ロイドン、ネクラマンサー辺りが欲しいね。

ビアンカ、マルレーネ、ジーナにでも投票するか。
298名無しさん@ピンキー:04/12/19 15:47:36 ID:6kppp3LX
むしろ麻雀ドラゴンナイト4ということで

プレイヤー&特殊能力

カケル(1周目)エト(2周目)  積み込み
セイル  一発
ネクラマンサー  ロン封じ


アイテム

マルレーネ  助けておくとラスボス戦で人和積み込み
299名無しさん@ピンキー:04/12/19 15:55:18 ID:extwmLCx
2周目・・・・つまり北場まであるのか?
300名無しさん@ピンキー:04/12/19 16:00:45 ID:NI8nn4rp
ナターシャやマルレーネのエッチシーンが見れるのか・・・
ナターシャに関してはパイズリ&フェラぐらいで止まるんだろうが。
301名無しさん@ピンキー:04/12/19 16:27:01 ID:hjvHUydo
>>289
セイラ、クラリス、マルレーネ。

ああ、ナターシャが入るスペースがない。
3人は少なすぎる…
302名無しさん@ピンキー:04/12/19 21:00:22 ID:iGT5qfRD
ドラナイ4のキャラがフルカラーで拝めるだけでも嬉しい。
303名無しさん@ピンキー:04/12/19 21:03:51 ID:iNPnxjG0
双子で口の悪い方、じゃじゃ馬姫、酒場の姐さん
304名無しさん@ピンキー:04/12/19 21:05:54 ID:iGT5qfRD
声はどうなるんですかね。

マルレーネは、冬馬由美しか考えられないFXユーザー


連続カキコスマン
305名無しさん@ピンキー:04/12/19 21:39:22 ID:AHQPA2/C
パンドラ セイラ ビアンカ

キャラ的なインパクト考えてこのへんが妥当かね
306名無しさん@ピンキー:04/12/19 22:25:48 ID:extwmLCx
祭りの開始か?
307名無しさん@ピンキー:04/12/19 23:18:27 ID:XeWD9pw4
>>304
そんな漏れはドラナイ1〜3やってても
タケルの声が神谷明・ルナの声が日高のり子と脳内保管されてるわけだが・・・(;´Д`)

32Bitカラー&44.1KHzな音よか、16色ドット絵&FMの方が好きな23歳でした_| ̄|○
308名無しさん@ピンキー:04/12/19 23:26:46 ID:I0D72xPB
309名無しさん@ピンキー:04/12/20 02:17:58 ID:ikEUNVpi
パンドラ・ジーナ・ターニャンかなー…

ていうかターニャン人気ないのだろーか…気になるんだがな。
310名無しさん@ピンキー:04/12/20 17:58:11 ID:+JnsUvfh
4にゃほとんど出てないけど、今こそエルフの初代看板娘ルナに投票しようぜ
ドラナイったらルナだろやっぱ
311名無しさん@ピンキー:04/12/20 18:04:31 ID:3wBBDVqZ
シリーズからそれぞれ一人ずつ出してしまえ!!
無印はルナ。2はケイト。3は……、モナ
312名無しさん@ピンキー:04/12/20 19:09:10 ID:vaK8OjUl
313名無しさん@ピンキー:04/12/21 09:02:30 ID:l87l5WjX
314名無しさん@ピンキー:04/12/22 21:50:03 ID:xjZwsM4S
うわ、三人はキツイ...
話の展開から考えるとナターシャ、マルレーネはほぼ当確でしょ?
逆に選ばれなかったら悲惨だな。
個人的には全員出してくれといいたいが...

ただ、脱衣雀1のように必ずしもHがあるわけじゃないなら
ナターシャは出るだろうが、Hありの場合はナターシャは出せない可能性も
あるわけで。

まず大人の女性、お姉さん、エルフ風、お色気ということで
マルレーネが決まるなら大半の女性キャラがかぶる。
それを除外すると中くらいの年齢でナターシャ、ネレイドあたりか。
あと個性を出すならロリキャラだがロザリンドとジーナでは勝負が見えてる。
結局マルレーネ、ナターシャ(Hありなら別キャラ)、ジーナが選ばれそう。

個人的にはマリアン、メイフェアのような穏やか系、
ジーナやネレイドが嬉しいけど。
315名無しさん@ピンキー:04/12/22 22:40:12 ID:G5kNJccF
このご時世、未成年はまずい
316名無しさん@ピンキー:04/12/22 22:56:40 ID:xjZwsM4S
選択肢があるのなら可能と思われるが。
317名無しさん@ピンキー:04/12/23 10:26:12 ID:2wQZ87Ri
てかマルレーネって好きか?
シナリオとしては重要なキャラだけと、単体で見たときそんなに好みではないんだが。
メイファとかの方が個人的には好きだな。
318名無しさん@ピンキー:04/12/23 10:43:06 ID:qRRy1GGs
愛していると言う
言わない
319名無しさん@ピンキー:04/12/23 11:30:29 ID:bkvnBCtC
>317
禿同。
話的には同情もできるんだが、外見が好みでなかったな。
あれでメイフェアな外見だったら一も二も無く投票するけど。

だけどファンが相当いるような気がするので・
320名無しさん@ピンキー:04/12/23 12:13:49 ID:gXfHFmiC
ファンです。

まぁ、クラリスとか普通はそっちを選ぶと思うけど
やっぱし、シナリオ絡みでシーンも多いしねぇ。
321名無しさん@ピンキー:04/12/23 12:21:50 ID:Hc0apkiK
三週目でメイフェアとクラリスの両方を仲間に入れられて、
ヘレネと小説版張りの濃厚なエチーができて、
ナターシャ以外のヒロインを攻略できる完全版の発売はまだですか?
322名無しさん@ピンキー:04/12/23 12:42:33 ID:9uz49ATl
カ○ンで男キャラ全員攻略できる DragonKnight4 〜Hardgay Edition〜 はまだですか?
323名無しさん@ピンキー:04/12/23 13:39:22 ID:xSKQvZhG
おとといFC会報が届いてた。ここ3年位ずーっと放置しっぱなしだ
俺が会員でいるのもくだらん恋愛ものより、
鬼畜と戦闘が楽しめるエルフゲーがしたいからなのに
下級生、御神楽みたいなぬるい路線が続くようならもう更新しねぇぞ
324名無しさん@ピンキー:04/12/23 14:05:48 ID:hC3lhuWI
>>323

だったらさっさと解約したら?
俺は三年前に解約してる。
おまいさんみたいなのはエルフにとってはおいしい客だと思うぞ。
325名無しさん@ピンキー:04/12/23 17:18:37 ID:gXfHFmiC
>>324
あのぐらいの金額たいしたことないじゃん。
DKシリーズの続編orXP版が出て、ファンクラブにSP付いてても、
場合によっては品数不足で再開しても手に入らない可能性あるかもしれんぞ。

一日約8円ぐらいでひょっとしたら手に入るかもしれないと思って、漏れは続けてます。
326名無しさん@ピンキー:04/12/23 23:08:00 ID:XOutGqMj
>>323
御神楽のどこがぬるい路線だ
レイプされて専用娼婦にされたり、見世物小屋でセックス奴隷にされたり、浣腸されて脱糞した後にジョンソンさてるようなゲームだがw
327名無しさん@ピンキー:04/12/24 05:20:39 ID:oeTH2R9Q
>>325
既に出た会報は取り逃がす可能性もあるが、
まだ出てないなら会報内容を知ってから入り直せば絶対に間に合うと思われ。
まあ、解約して半年以内にまた入ったなら少し無駄金になるがね。
328名無しさん@ピンキー:04/12/28 00:22:36 ID:DwgDxVIM
脱衣雀3の投票はFC会員限定だそうです。
投票受付始まってました。
329名無しさん@ピンキー:04/12/28 02:05:16 ID:PcY+1n4e
ジーナ選ばれて欲しいなあ...
330名無しさん@ピンキー:04/12/28 02:10:06 ID:ofsAvSFi
ロリキャラが選ばれたら買わない。
331肉のポンセ:04/12/28 19:34:24 ID:dUXgg26X
>>329
漏れは会員だ。
藻前の意志は受け継いだ。
332名無しさん@ピンキー:04/12/29 02:03:55 ID:UhOVbVtX
絶対に外れないのは、ナターシャ、実績からありえそうなのはジーナ。
あと一人は誰だろうな。
妥当なのはマルレーネだけど、意外なところでヘレネとかくるかも。
333名無しさん@ピンキー:04/12/29 02:51:04 ID:OKIiRxXH
未成年禁止
334名無しさん@ピンキー:04/12/29 03:07:49 ID:yCWES5FG
クラリス
335名無しさん@ピンキー:04/12/29 09:37:38 ID:yKoNSlt5
ナターシャやマルレーネの場合、
カケルやエト以外の男とのHシーンはタブーだから可能性低いだろ。
メイフェア、ビアンカ、ターニャンと予想してみる。
336名無しさん@ピンキー:04/12/29 11:44:23 ID:oDwea/GK
エルフハソンナコトキニシナイヨ?
337名無しさん@ピンキー:04/12/29 14:20:38 ID:XyusUVk2
ムシロヨロコンデヤリソウダヨネ
338名無しさん@ピンキー:04/12/29 14:23:03 ID:mejDKIqB
>335
可能性も何も投票なんだから。
339肉のポンセ:04/12/30 14:20:47 ID:U0H5gRgl
会員何人この板にいる?
ノ 挙手
340名無しさん@ピンキー:04/12/31 08:31:52 ID:cA0RGfDo
ノ~
クラリス、ビアンカ、ジーナに入れてきた
341名無しさん@ピンキー:04/12/31 15:25:22 ID:bk8A2LcO
投票したよ。
342肉のポンセ:04/12/31 17:06:19 ID:mh6ZNKmx
思ったよりも人いないんですねぇ・・・
組織票は無理か。
残念でし。
343名無しさん@ピンキー:04/12/31 18:48:39 ID:emuFDHA+
中間発表とか様子見してから
投票しようと思ってる
344名無しさん@ピンキー:05/01/01 15:15:55 ID:84/4IY2Q
無理だろうけど、クラリスとメイフェアは一枠で出て欲しい。
3P風味で...。
345名無しさん@ピンキー:05/01/03 16:39:32 ID:HPW+e+Hc
>344
それいいね。
二人同時は別段無理な注文ではないのかも。ある意味斬新だし...

漏れはジーナに投票してみた。
ジーナってHシーンでも何されてるかよく分かってないようで、
そういう意味で燃えた過去があるだけに。

あとの二人はナターシャとマリアンに。
346名無しさん@ピンキー:05/01/03 16:41:09 ID:HPW+e+Hc
で、344のようなアイデアもありだったのかと...
もうちょい考えて投票してもよかったな。

でもナターシャのHCGはぜひ見たいし、マリアンのHも
どんなシチュかなとかと期待があって外せなかった自分。
347名無しさん@ピンキー:05/01/03 17:39:29 ID:+gDGdyz0
>>346
毎週投票し直せるから大丈夫。
348名無しさん@ピンキー:05/01/03 21:59:52 ID:pOoCkxfA
344でつ。

何故あんな事を言ったかと言うと、
 脱衣の際、諦めモードで従うメイフェアと文句言いまくりのクラリス
って対比が見たかったからっす。
更に、
 Hの際は、初めは拒絶していたクラリスが、傍で流されるままに
 アンアン言うメイフェアを見ている内に抑えきれなくなっておねだり
とか言ったシチュが見たんでつ。

↓ 賛同される方は
 (・∀・) エロいな
と続けてみて下さい。
349名無しさん@ピンキー:05/01/03 22:05:56 ID:HPW+e+Hc
(・∀・) エロいな
350名無しさん@ピンキー:05/01/04 00:14:26 ID:CiINzIQa
ドラゴンナイトシリーズについて語ってみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086592438/
351名無しさん@ピンキー:05/01/04 00:59:56 ID:qrWmypY1
シャングリラ2のスペシャルディスクホスィ(゚д゚)
352名無しさん@ピンキー:05/01/04 07:49:58 ID:6nN5qRBX
( ゚д゚)、 ペッ
     348
353名無しさん@ピンキー:05/01/04 11:36:50 ID:QsOYEEdq
言っておくがジーナはホビットなんで外見がああであって
年齢的にはカケルとかより全然上だぞ、本編でも言ってたろ
354名無しさん@ピンキー:05/01/04 13:22:35 ID:jSXa5CMv
でもガキはイラネ
見た目からして範囲外
355名無しさん@ピンキー:05/01/05 06:05:53 ID:qrKTcjm4
ドラゴンナイト4リメイク版かドラゴンナイト5を期待したい。
ドラゴンナイトマルチパックは勘弁して
356名無しさん@ピンキー:05/01/05 14:20:23 ID:lLnO8kHL
リメイク版DK4では選択肢いかんで2周目エトが生き残ります。
357名無しさん@ピンキー:05/01/05 15:45:57 ID:IsnknNhH
ドラゴンナイト4の完全リメイクは、原作が名作なだけに
やってみたい。ワーズワースとかよりは楽しめそう。
色数増やして音声付け加えただけのリメイクはイラネ
358名無しさん@ピンキー:05/01/05 15:47:02 ID:4mtBxe1j
仮にリメイクされるとして絵師は誰がいい?
359名無しさん@ピンキー:05/01/05 16:11:07 ID:FVuC3w0a
やっぱり竹井絵がいいな。キャラのイメージがもう
固まっちゃってるから、今更変えられたら萎える。
360名無しさん@ピンキー:05/01/05 18:10:37 ID:pOMXEUuS
風船クラブ氏は?
みんなムチムチー
361名無しさん@ピンキー:05/01/05 18:12:27 ID:XDrmDL9r
正直今の竹井絵はちと微妙だと思う。
でもリメイクされるんならやはり竹井が嬉しい。

漏れはSFC版しかやったことがないから、ベタ移植でも嬉しいんだが。
362名無しさん@ピンキー:05/01/05 19:25:00 ID:jSH8WeBs
ん〜・・・・・・・・
ベタ移植でも多分買っちゃうなぁ・・・・・
363名無しさん@ピンキー:05/01/05 21:03:19 ID:4mtBxe1j
リメイク物でよくなったのあまりないからベタ移植のほうがいいかも。
364名無しさん@ピンキー:05/01/05 21:43:22 ID:sdxhMJV2
色数増やして音声付け加えただけでも十分満足できそう。
ついでに戦闘のバランスの見直しと2週目を飽きさせない仕掛けを用意してくれれば満点。
365名無しさん@ピンキー:05/01/05 21:47:13 ID:1eEe5kbY
ジーナってカケルにベタ惚れだと思っていたのにエトルートになると実は
セイルじゃないドラゴンナイト(名前忘れた)とまだ迷っているって言い始めたので萎えた。
366名無しさん@ピンキー:05/01/05 22:02:31 ID:jSH8WeBs
それは何人目のエトのとき?
367名無しさん@ピンキー:05/01/05 22:05:28 ID:DhbfGPvi
カケルがぶっ壊れるほど強力な怪しい薬を飲んだのにもかかわらず
「うっふん、あっふん」言うだけで何のHイベントも起こさなかったジーナがなぜか印象的だった。
368名無しさん@ピンキー:05/01/05 22:13:58 ID:D4NESOfs
>365
ま、迷ってるって言うか、カケルもトルルも好きって感じね。

>367
あのシーンではHイベントじゃなくていいので、CG一枚で
感じているジーナも見てみたかった様な。
369名無しさん@ピンキー:05/01/05 23:30:07 ID:PCdvn8uW
いたる絵で。
370名無しさん@ピンキー:05/01/06 00:21:56 ID:pBWrKdxq
>>369
エロナクナッチャウヨ
371名無しさん@ピンキー:05/01/06 13:51:59 ID:Pw1Lp6T4
>>369
萎える
372名無しさん@ピンキー:05/01/06 22:57:55 ID:SupKGV1c
>>366
エトは何人目?と言ってるが、エトは2人だけでしょ?
最初のエトとプレイヤーのカケルがなったエト・・・
373名無しさん@ピンキー:05/01/06 23:16:00 ID:E9NGy5L6
>366
>372
二周目のときのエトとジーナとの会話だよ。

あと、エトは過去に何人、もしかしたら何十人もいたかもしれない。
374名無しさん@ピンキー:05/01/06 23:22:39 ID:tLtnJ82Z
そう考えると切ないな…
プレイヤーの介入でようやくカケルとエトは悠久の螺旋から抜け出せたというわけか
375名無しさん@ピンキー:05/01/06 23:32:10 ID:SupKGV1c
菅野作品っぽいな・・・

でも、ドラナイ4の方がスキだな
ドラ5でるのかなー
376名無しさん@ピンキー:05/01/07 00:45:01 ID:fuQ5XMeL
今の妖精が作った5なんて悲惨なだけだろ
377名無しさん@ピンキー:05/01/07 01:52:06 ID:2d73cf8F
>376同意。
らいむいろの路線とか、ふざけんじゃねーよって感じ。
昔は良かった・・・
378名無しさん@ピンキー:05/01/07 01:58:15 ID:3/zKNcD7
それ言い出したらオヤジ化の証拠だよorz
379 :05/01/07 09:32:23 ID:LcD/7NrI
DESIREもドラナイ4もエロゲーを代表する名作だと思うが、
ドラナイ4のがシナリオ的に、よく出来ている。
このネタもドラナイ4のが先だったし。
380名無しさん@ピンキー:05/01/07 12:18:38 ID:bd9wTyvp
>>378
昔流行したドラナイ4や闘神都市2が今流行してるニトロや型月のゲームに負けてるとは思わないんだけどなぁ…
やっぱオッサンになったのだろうか。四捨五入すれば20歳なんだがorz
381名無しさん@ピンキー:05/01/07 12:29:16 ID:vuLpie1Y
>380
四捨五入して20歳?
ってことはDK4発売時の歳は後発のFX版でも…コラ! 学生さんがやっちゃダメでしょ!(w
382名無しさん@ピンキー:05/01/07 12:44:49 ID:bd9wTyvp
>>381
もう時効だから勘弁してくれw
リア厨の頃に98のDK4だww

ディレクトリって何?とか考えながら試行錯誤したあの頃からの積み重ねの結果が
今の研究室で便利屋扱いの日々ですよorz
383名無しさん@ピンキー:05/01/07 19:24:22 ID:uNSzKz0w
あの頃はインストールするのも最初はわかんなかったなぁ。
DOSが懐かしい。
384名無しさん@ピンキー:05/01/07 19:37:19 ID:5uxpHByx
今、リメイクしたら戦闘シーンが3Dになりそうだな。
385名無しさん@ピンキー:05/01/07 19:57:31 ID:qGEDICP1
うっかりカケルがいる橋を爆破してしまうジーナ
386名無しさん@ピンキー:05/01/07 22:29:56 ID:OprdwIYh
FD版はインストールしなくてもできたよね、懐かすい
387名無しさん@ピンキー:05/01/07 23:11:21 ID:fqUhrAmX
漏れもDK4のときリア厨だった。
初めてやったエロゲがDK4で、泣くほど感動したが、
あれで間違いなく人生狂ったなぁ・・・。
388名無しさん@ピンキー:05/01/08 00:02:46 ID:WH8j1jYj
ターニャン、ぶっちぎりのビリだw
389名無しさん@ピンキー:05/01/08 00:33:13 ID:mcg8GzUa
しかし投票期間長すぎませんかね?
なんかただ早めに告知しただけという気がしますな。
投票終わってからCG起こして...この流れだと完成は夏ごろになるかと。
しかし、それだけ早めの投票は色々期待させるものもあるかも。
ドラナイ4のリメイクかそのままでの発売も期待できますね。

一応会員になったらジーナに投票したいですね。
マリアンが強いのも意外ではありますが楽しみでも...
ナターシャ、マリアン、ネレイド、ヘレネの強さ、そしてクラリス票がメイフェア票を
上回っているのは本編でHできなかった悔しさもあるのかも?
390名無しさん@ピンキー:05/01/08 00:34:36 ID:mcg8GzUa
あと、スレの趣旨からは離れますがDEJAの結果がちょっと意外。
「謎の美少女」に(一応ネタバレなのでこの名で)票が集まると
思ってたのですけどね。
391名無しさん@ピンキー:05/01/08 00:41:31 ID:6t7g6ENn
どうせなら、彩京の裸侍よろしく、カロンも出してやってくれ。
392名無しさん@ピンキー:05/01/08 00:47:02 ID:mcg8GzUa
>391
多分男キャラとして黙っていても出るでしょう。
カケル、エト、カロンが最有力?
ルシフォンは意外にキャラの印象、個性が薄いので出ないかも。
393名無しさん@ピンキー:05/01/08 01:57:51 ID:Y4kqZpou
この面子じゃ鬼畜な内容じゃないと買うか迷うかも。
セイラさんガンバレ、スラっとした足、超ガンバレ。
394名無しさん@ピンキー:05/01/08 08:35:42 ID:5XyojMNL
>>390
まあ1だけの重要キャラだしな。2だけの重要キャラひみこも下位だ。
涼子は…なんでかしらん。男は雷蔵、ケンヂ、新会長で固いか。

ドラナイ4の男はカケルとエト両方出るのかな。
カロン以外ではルシフォンとロイドンが強そう。
395名無しさん@ピンキー:05/01/08 18:17:33 ID:33tDEoI9
個人的にはネクラマンサーでもいいな。
どうせ喋んないし。
396名無しさん@ピンキー:05/01/08 22:05:40 ID:GLdMFlEc
でもこんな調子で、ワーズワースから馬と骨、同級生2から芳樹、遺臭鬼作南原、
野々村から院長、そしてDK4からカロンにネクラマンサーが参戦しようものなら、
あまりにも濃すぎて何が何だか分からなくなるな。

それでも、こいつらは外して欲しくない。
397名無しさん@ピンキー:05/01/09 01:31:15 ID:m6Udwk7x
ブラックモアとか、名前が好きだったw
398名無しさん@ピンキー:05/01/09 01:52:37 ID:CffV9sD7
>>397
TO死者宮B100Fファイアクレスト
399名無しさん@ピンキー:05/01/09 01:56:56 ID:+oupUnGD
>>396
どうせ、みんな一回攻略したらもう選ばないだろう?
だから濃い方がいいよ。
400名無しさん@ピンキー:05/01/09 03:23:20 ID:DxHsJN8H
400カロン
401名無しさん@ピンキー:05/01/09 04:00:08 ID:0Juo7Ah8
ドラ4の顔が銭形のとっあん まんまのキャラはでるかなぁ?
402名無しさん@ピンキー:05/01/09 06:21:04 ID:nlkZl6zq
ルパン3世そっくりな「パンセイ」って敵キャラは
DRAシリーズだっけか、メタルアイだっけか…。
初めて見た時、腹が痛くなるほど笑った。
403名無しさん@ピンキー:05/01/09 09:34:51 ID:Zb3vQfsu
多分メタルアイ2だったと思う。
404名無しさん@ピンキー:05/01/09 13:10:17 ID:CVYuyZve
声は是非PC−FX版のキャスティングでお願いします(w
405名無しさん@ピンキー:05/01/09 15:01:45 ID:86qvGhUY
>>401
クライス
MAP上に初めて出る空中ドラナイ隊
でも射程が1w
406名無しさん@ピンキー:05/01/09 18:12:26 ID:0Juo7Ah8
>>405
407名無しさん@ピンキー:05/01/10 08:37:20 ID:7UYjG07F
俺初プレイがFXだったんだけど
Hほとんど無かったけど面白かったよ
408名無しさん@ピンキー:05/01/10 09:59:05 ID:hSG3pfeg
俺、ハーディスやリディア嫌いじゃない
409名無しさん@ピンキー:05/01/10 18:42:32 ID:LUFXG7tt
そういえば、1周目の最後も泣いたが、エンディングもエトが
消えそうになったあたりから、目頭が熱くなった俺は変ですか?
410名無しさん@ピンキー:05/01/10 19:01:03 ID:k7DL2AtT
リーゼン〜ライムリン間のMAPの名前が無駄に長いドラゴンナイト達が好きだ
411名無しさん@ピンキー:05/01/10 19:28:35 ID:ITa2ZEKl
>409
正常だ…お前は今、泣いていい
412名無しさん@ピンキー:05/01/10 19:38:06 ID:N4mRvvgE
>>409
愛してるというんだ。
413名無しさん@ピンキー:05/01/10 19:43:09 ID:7UYjG07F
キャラを育てるのが難しいゲームだったな
後半になるとスタート地点から動かせないような
雑魚キャラだらけになって悲惨だった
414名無しさん@ピンキー:05/01/10 22:15:54 ID:ebTeXw96
べた移植でいいから早くだして

415名無しさん@ピンキー:05/01/10 22:28:08 ID:N4mRvvgE
脱衣雀3で終わっちゃうのかな・・・・。
416名無しさん@ピンキー:05/01/10 22:38:35 ID:7UYjG07F
メイフェア出て欲しいなァ
最近金髪エルフが絶滅しかかってるし・・・
417名無しさん@ピンキー:05/01/11 01:09:59 ID:x2BMpXUT
愛してると言ってみろぉっ!!
418名無しさん@ピンキー:05/01/11 01:39:27 ID:mCGQn4aR
ドラナイ発売当時はかなりジーナが評価高かったのかな?
小説でもやたら扱い良いし。
まあ、ロリキャラで使いやすいってのもあったのかもしれないけど。
419名無しさん@ピンキー:05/01/11 02:08:44 ID:oaec7f/g
ほかにロリっぽいのがロザリンドだしな…
420名無しさん@ピンキー:05/01/11 03:03:08 ID:x2BMpXUT
というよりも、純粋にグラフィックがカワイイからだろ。
実際俺もジーナ大好きだ。
421名無しさん@ピンキー:05/01/11 03:07:05 ID:mCGQn4aR
いや、漏れもジーナは好きなんだけどね。当時はどうだったのかと...
容姿も良いけど性格も良いしねえ。
422名無しさん@ピンキー:05/01/11 08:10:10 ID:3vLwOfWB
ジーナのHシーンではティムポがザ・ワールド状態でしたが?
423名無しさん@ピンキー:05/01/11 09:48:48 ID:xGqECjtG
ロザリンドはだめなのか?
424名無しさん@ピンキー:05/01/11 15:28:01 ID:onyBlIw6
ドラゴンの砦できっぱり嫌いと言ってロザリンドをドラゴニア大陸に捨ててきた
うちのセイルはひどい奴ですか?
425名無しさん@ピンキー:05/01/11 16:58:48 ID:75YSRKHg
まぁ露座リン度は微妙だな。


微妙と打とうとして微毛とかなったのはエロス。
426名無しさん@ピンキー:05/01/11 18:59:47 ID:Fa8pnRRE
ロザリンドは、どうなんだろう
容姿がかなりマズイ気がするけど
例の事件があったばかりだし。
427名無しさん@ピンキー:05/01/11 20:39:51 ID:tx4wc/qG
性格が魅力ない(つうかヤバイ)し、カケルともセイルとのHのための実験だっただけに
萌えないねえ。
容姿そのものよりも萌えない要素が強い。

ジーナも立ちグラ見る限りはロザリンドと変わらなかったのにね。
性格とHグラフィックの構図の勝利かな?
428名無しさん@ピンキー:05/01/11 20:40:41 ID:5yw/I8/I
ジーナ?
使ったことない、つーか仲間にしたことない。
429名無しさん@ピンキー:05/01/11 21:22:08 ID:onyBlIw6
PC版の頃は顔のアップがちょっとかわいいと思った程度で、
ジーナいいと思うようになったのはPS版やってからだった。
終盤のデートイベントやエンディングでの可哀想になるぐらいの健気さといったら…
430名無しさん@ピンキー:05/01/11 22:58:28 ID:khTRlG2j
>>428
馬鹿野郎!
工作隊は鍛えるのが大変なんだ。
足遅いし攻撃力弱いし・・・。

そんなジーナがカケルを超え(種使って)、
あのシチュエーションとなった時の感動は忘れないぞ。
431名無しさん@ピンキー:05/01/11 23:44:47 ID:UGPw+KKB
>>418
女キャラがみんなエトに惚れまくる一週目の中で唯一カケルを好きになるキャラだからかと。
みんなエトに夢中でプレイヤーに疎外感すら感じさせたところでジーナが来るからなあ。
432名無しさん@ピンキー:05/01/11 23:57:14 ID:i5TRPD3E
>>430
工作隊はパウエルがいれば問題なし
防御力も高いし
433名無しさん@ピンキー:05/01/12 00:02:41 ID:3UlMs20R
そして二周目ではどうでもいい女キャラばかりと関わらされて
肝心のジーナをカケルに取られて疎外感を感じる諸刃の剣。
434名無しさん@ピンキー:05/01/12 00:11:09 ID:v0JVWVLL
>>432
そんなにエト崇拝者を集めてどうする?
435名無しさん@ピンキー:05/01/12 02:08:59 ID:pwZz8HWH
結局カロンはエトとカケルのどっちが好きだったんだ?
436名無しさん@ピンキー:05/01/12 02:55:47 ID:BjMFADML
>427
変わらないも何も、ジーナは人間ではなくホビットだったんじゃなかったっけ
だから歳は成人なのに、背丈だけでいうとカケルとそう変わらないわけで…

ちなみにホビットの設定のオリジナルである指輪物語だと、彼らの女性は
男性同様に髭を生やしてるそうな

無論、そんな姿のジーナは想像したくもないが…(w
437名無しさん@ピンキー:05/01/12 02:56:12 ID:bkNQxTUp
つーか、紹介所で加える仲間はネレイド以外女キャラは選ばん。
だって使い物にならんし。
438名無しさん@ピンキー:05/01/12 02:57:26 ID:bkNQxTUp
>436
せめて「下の髭を生やしてる」程度の設定にしなきゃ。
439名無しさん@ピンキー:05/01/12 03:05:48 ID:A3i/y0wc
レゲー板でドラナイスレ発見しますた
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086592438/l50
440名無しさん@ピンキー:05/01/12 07:13:05 ID:lp20bZ4e
>431
あ、それはあるかも。
一週目はカケルだけの美味しいシーンが多くはないからね。
エトでなく、カケルを慕ってくれるからポイントが高いというのはあるな。
441名無しさん@ピンキー:05/01/12 07:17:58 ID:pwZz8HWH
カロンの話題をあっさりとスルーする辺り
さすがドラナイ4のプレーヤー達だ
442名無しさん@ピンキー:05/01/12 08:01:59 ID:v0JVWVLL
カロンは別格。
もう他の一ジャンルとして捉えても良いと思う。
443名無しさん@ピンキー:05/01/12 10:18:42 ID:OIrvnKL0
もしまた4が発売されてそれなりの人気が出たら・・・



カロン×エト・カケルの801同人が・・・(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
444名無しさん@ピンキー:05/01/12 13:31:16 ID:LyY99XV5
>437
つか男キャラと女キャラで性能にそこまで差があるのってロザリンドくらいだし。
一回の戦闘で初期値で言えば充分追いつける。

俺は優先的にジーナにとどめさせるようにしてたら入ってから3面くらいで最強のユニットになったよw
地上専門だったけど。
445名無しさん@ピンキー:05/01/12 14:20:31 ID:2PQPLfHk
ネレイド − タルカス      迷わずネレイド。
ゴロンゴン − ネプチューン  どっちでもいい、つーかイラネ
ピエール − ジーナ  どっちでもいい。 どうせ使う局面ねえし('A`)
セイラ − ネクラマンサー  迷わずネクラマンサー。
バルカン − ターニャン    バルカンのほうが使いやすい。

メイフェア クラリス  どっちでもほとんど同じ。
パンドラ ビアンカ  何のためにいる?
レア  使用感は悪くない。
ロザリンド  使える部類。

>444
まあピエールでも何ら変わらんわけだが
446名無しさん@ピンキー:05/01/12 14:42:21 ID:LyY99XV5
いや、何ら変わらんよ。
変わらないんだったら普通、女キャラ選ぶんじゃね?
何のためにこのゲーム買ってんだか。
ゲームを攻略するために買うっていうのはこの手としては珍しいと思うが。
447名無しさん@ピンキー:05/01/12 17:58:03 ID:v0JVWVLL
ほんとだよな。
18禁の意味ないじゃん。

それとも男祭りでもしたいのか?
448名無しさん@ピンキー:05/01/12 18:17:51 ID:ptkGjw8F
>>430
カケルの方じゃないのか?
449名無しさん@ピンキー:05/01/12 18:19:15 ID:+xbBIh7J
何回かプレイして好きなキャラが特定されると
他の女キャラって結構邪魔になってくるぞ。
面倒なだけのイベントが増えるし。
プレイヤーが、ハーレム状態が好きなタイプか、
好きなキャラに集中するタイプかで意見が分かれるところか。
それと、ゲームとしても出来は決して悪くないんだし
攻略するために買うってのもありだと思うが。
450名無しさん@ピンキー:05/01/12 19:33:46 ID:QO1UQI4D
>>446
>ゲームを攻略するために買うっていうのはこの手としては珍しいと思うが
悪いか?

>>447
だったらタルカスを入れてる。
451名無しさん@ピンキー:05/01/12 20:21:35 ID:CofouKk7
>449
でもそれだとゲーム内でイベント殆ど起きないじゃん。
別にゲーム性が悪いとも思ってないけど、4の魅力の半分くらいは、やっぱりキャラクター同士の
ドラマみたいなものだと思うし。
エチシーン自体は飛ばすことできるんだから、そんなにいうほど面倒でもないけどなー。

ま、色々な考えがあるってことで。
452名無しさん@ピンキー:05/01/12 20:22:26 ID:FA9C9e1e
BLですよ。
脳内イベント発生ですよ。
453名無しさん@ピンキー:05/01/12 22:12:38 ID:v0JVWVLL
でもあれだな。

こんな昔のゲームで、なんだかんだ言っても
最近やったみたいに語れるのは心に響いた証拠やね。

なんとかリメイクor新作出ますように・・・・・⌒☆
454名無しさん@ピンキー:05/01/12 22:27:55 ID:FA9C9e1e
脱衣雀3の反響しだいだな。

と勝手に推測。
455名無しさん@ピンキー:05/01/12 23:10:25 ID:FH4IDrf2
かなり経ってるし、脱衣雀3の為にもさっさと出すんじゃないかと思うんだが。
脱衣雀2→河原崎野々村パックみたいな例もあるので、
エルフはそういう考え方をしないのかね。
456名無しさん@ピンキー:05/01/13 01:36:51 ID:0tOlaINY
ジーナはいずみフェイス、セイラは美沙フェイスだし人気あんじゃね〜の?
と思ってもジーナ人気ね〜な…

どのゲームも2位までは概ね鉄板キャラだから
各ゲームの3位争いが面白そうね。

ジーナセイラネレイドで投票し続けるよ。
457名無しさん@ピンキー:05/01/13 02:31:03 ID:XLKJzhUX
あの投票はゲームやったこと無い奴が顔と設定見て選ぶ分が相当大きいだろな。
古いだけあって、DEJAについでその傾向が大きそうだ。
458名無しさん@ピンキー:05/01/13 02:49:44 ID:WpvRUdfH
>457
そう考えると本当に人気キャラが選ばれるかは微妙だな...
459名無しさん@ピンキー:05/01/13 03:20:41 ID:4t+wX3R7
うっ、マルレーネの見た目だと人気高くならなさそうだ。
俺の一番好きなキャラなのに。
460名無しさん@ピンキー:05/01/13 05:22:45 ID:hqf15UW0
つかセイラが美沙フェイスなのってエンディングの絵だけじゃん!あんなの美沙じゃない!
ヘレネあたりが順当だと思うんだけどなー。
461 :05/01/13 10:58:29 ID:IFLzpW+5
ドラナイ4は史上最高の泣きゲーだと思う。リメイク汁
462名無しさん@ピンキー:05/01/13 19:21:51 ID:TNOYBl0j
明日はまた投票日か・・・・・

最近の選挙より投票している感じがする。

明日もジーナに入れてみる。あとはナターシャ、マルレーネで鉄板だな。
463名無しさん@ピンキー:05/01/13 22:44:35 ID:yt9dmOla
泣いたよ・・・俺は

6年くらい前に2周目の最初に自分の危険も承知で
カケルを助けて、過去に送り出すマルレーネに涙しますた
464名無しさん@ピンキー:05/01/14 01:12:02 ID:oUcMvkLy
頼む、誰か俺の代わりにメイフェアかクラリスに入れてくれ
このまま金髪エルフを終わりにしてもいいというのか
465名無しさん@ピンキー:05/01/14 02:13:53 ID:oa5eux4x
正直、脱衣雀3自体よりも、ドラゴンナイト5が出るかどうかが気になる。
脱衣雀3もDK4のキャラが出るなら買うと思うが
466名無しさん@ピンキー:05/01/14 02:21:24 ID:6TgWNiyU
メイフェアにいれときますたよ
467名無しさん@ピンキー:05/01/14 02:41:54 ID:8TcesD8X
ジーナかわいいよジーナ
468名無しさん@ピンキー:05/01/14 05:18:19 ID:oUcMvkLy
>>466
やったー!ありがとうございます!
469名無しさん@ピンキー:05/01/14 06:54:13 ID:jQ+i3zuV
>>466
ありがとうありがとう。
470名無しさん@ピンキー:05/01/14 19:37:38 ID:CH/qGUij
ジーナにいれておきましたよ
471名無しさん@ピンキー:05/01/14 23:49:26 ID:5MZ2vCD1
マルレーネが下がったよ
何で、マリアンが上がってくるんだよ。

投票済みの身としては辛い。
472名無しさん@ピンキー:05/01/15 00:02:15 ID:mMVcMZLm
よく嫁、毎週投票出来るぞ。
結果がその週の結果なのか累計なのかが分からないが。
473名無しさん@ピンキー:05/01/15 00:55:16 ID:k/xDMm15
って、累計のわきゃ無いよな。俺こそよく嫁 orz
他を操作しようにも、ドラナイはキャラが多いから…
474名無しさん@ピンキー:05/01/15 03:53:49 ID:0PsADWfk
三位以内で変動あるのDK4だけじゃんか。

マリアンってさ〜俺の中では完全大穴がきてる感じだよな〜
マノとこいつは思い入れも糞もね〜し。
投票所のサムネイルでパッと見だと確かにいいキャラだと思うが。

んでジーナ・ビアンカ・ナターシャに入れてきました。
475名無しさん@ピンキー:05/01/15 03:59:47 ID:ZAzt4WXI
マリアンは初っ端からおあずけだっただけに思い入れのある人も
意外にいるんじゃないのかな?
最後までいけなかったことに歯噛みした人も多いはず。

自分もマリアンに投票したし。
残り二人はメイフェアとジーナ。
ナターシャも好きなんだけど、この娘は黙ってても選ばれるなと。
476名無しさん@ピンキー:05/01/15 04:21:17 ID:k/xDMm15
マリアンはしょっぱなだから印象は強いだろうな。でも正直意外。

>>495と同じくナターシャとマルレーネはどうせ選ばれるので>>340と入れたが、
まさかマルレーネ落ちない…よな?
477名無しさん@ピンキー:05/01/15 04:23:49 ID:0PsADWfk
>マリアンは初っ端からおあずけだっただけに思い入れのある人も
>意外にいるんじゃないのかな?
>最後までいけなかったことに歯噛みした人も多いはず。

得心。

ってかやってないゲームのキャラ選ぶのど〜してる?
俺は今週は下から3人選んだが。
やっぱ見た目か?雪らいむ御神楽なんてやってね〜しな。
478名無しさん@ピンキー:05/01/15 04:31:25 ID:ZAzt4WXI
あ、そうそう。
マリアンの萌え要素としては「子供に母親の愛を教える」ってシチュねw
大人の前では見せないマリアンの痴態、母の愛と言いつつショタ?
ひょっとしたらわかってていたずらを?なんて想像に萌えた。

また子供にしか味わえない過激な体験ってのも大きいな。
そして二周目でお目にかかれないというのもポイント高いかも。
479名無しさん@ピンキー:05/01/15 05:28:19 ID:eqWzBrqf
今までの脱衣雀を見る限り
ロリキャラは出たところでどうせ放尿プレイにされてお終いだろ
それよりも美形キャラの濃厚なエロシーンが見たい
480名無しさん@ピンキー:05/01/15 13:12:44 ID:ZAzt4WXI
今のところ、本編でプレイヤー視点でのHがなくて、比較的見栄えが
いいキャラへの投票が多いみたいね。
メイフェアよりクラリス票が多いのもその辺に原因が?

レアとかジーナとかは本編での出番が多いところが不人気の理由か?
二人とも人気キャラではあるはずだけど。

しかしセイラは見た目の投票も多いんだろうね。
傍目には美沙っぽいし美人風だし。(実際にはクラリスの方が性格近い)
確かに本編Hは覗きだけだったが、あの高飛車の性格と、ロイドンをあっさり振った
印象が強すぎてな...Hなしキャラならヘレネやネレイドの方に頑張ってもらいたいかも。

Hなくても不人気なターニャン。
見た目でも本編での扱いでもいいとこないからね...不憫。
481名無しさん@ピンキー:05/01/15 13:38:57 ID:Bb9GD6bm
ターニャンタソ・・・
俺は何気に好きです
482名無しさん@ピンキー:05/01/15 18:15:07 ID:9TlYjCjd
マリアンの
「ポテトはいかがですか?」
ってセリフを深読み杉て        した懐かしき日。
483名無しさん@ピンキー:05/01/15 22:24:01 ID:dUF4LIGv

ぶっちゃけサントス選ぶ人いるの?
484名無しさん@ピンキー:05/01/15 22:26:42 ID:NIY8SgNa
忍者隊じたいあまり役に立たないので入れません
485名無しさん@ピンキー:05/01/15 23:51:53 ID:gTtXNln/
やっぱしセイラでお腹いっぱいだなぁ。
486名無しさん@ピンキー:05/01/16 08:47:52 ID:jYY41oZy
会員限定投票というのがふざけてないか?
昔のゲームタイトルも候補に挙がってるが
そいつらは今のようなゲームしか出さないエルフの
会員になってるわけないでしょッッッ
487名無しさん@ピンキー:05/01/16 10:08:49 ID:gY+YrtSH
ん〜・・・・田代砲とか出てきても困るし。

それに昔ながらの会員は結構残ってるはずだよ。
でなければ、マリアンが残るはずないし。
488名無しさん@ピンキー:05/01/16 13:35:02 ID:+rQv6AcW
一般ユーザーもOKにするとCGIサーバーが一発でダウンするのは目に見えてるからね
DOS時代からファンもいればいちいち叩きたがるアンチも沢山いる、この辺は老舗ならでは
489名無しさん@ピンキー:05/01/16 17:13:11 ID:WIN3VJAv
やっぱり移植版の新キャラは対象外か
PS版のベイリットとかは結構気に入ってたが
490名無しさん@ピンキー:05/01/16 18:03:34 ID:OSUtur4f
>>487
逆じゃないか?
マリアンは未プレイの人が見た目で選んでると思われ。
491名無しさん@ピンキー:05/01/16 18:24:35 ID:gY+YrtSH
そんなもんかね?
492名無しさん@ピンキー:05/01/16 19:31:07 ID:ExuLmWgI
ジーナかわいいよジーナ
493名無しさん@ピンキー:05/01/16 20:07:16 ID:gY+YrtSH
>>492
安心しろ。
地道に投票してるいるから。
494名無しさん@ピンキー:05/01/16 20:28:24 ID:KERKeqMS
>>489
対象外以前に版権的に無理だと思われ。
バンプのキャラっしょ。
495名無しさん@ピンキー:05/01/16 21:00:06 ID:jYY41oZy
メイフェア、クラリス、ビアンカ

この3人になってくれたらかなり嬉しい
マルレーネはエトLOVEだからどーせ最後まで出来ない
それよりも美形の脇役を大量投入すべきだ!
496名無しさん@ピンキー:05/01/16 21:19:43 ID:KERKeqMS
脱衣雀にはその問題があるよな。
2でも比率的に高人気キャラは本番無し…
497名無しさん@ピンキー:05/01/16 22:32:51 ID:jYY41oZy
SMと放尿は抜けないからマジでやめて欲しい
498名無しさん@ピンキー:05/01/16 23:14:55 ID:SriNJA79
放尿はイイ!
499名無しさん@ピンキー:05/01/16 23:22:17 ID:vBWZLels
>494
同様の理由で、同級生1のWin版では先に家庭用で追加されてた新キャラの
シナリオ及びHが拝めなかったんだよな…orz
500名無しさん@ピンキー:05/01/16 23:43:20 ID:jYY41oZy
お気に入りの田中美沙が出てきてヤター!

舞の濃厚なHシーンを見て美沙のシーンも超期待

放尿

ポカーン
501名無しさん@ピンキー:05/01/16 23:50:16 ID:rK7ZMQXV
>500
なにそれ?
502名無しさん@ピンキー:05/01/17 00:39:48 ID:uBPoxSLB
>500
脱衣雀のシチュね。
とにかく出すんなら本番が無くちゃ不満も出るよねえ...

しかしあれだけ叩かれてた下級生2のたまきが二位ってのも不思議だね。
結局たまき以上に目立ったヒロインが少なく思えたのかな?
というよりシナリオが全体的に薄かったんだろうか。

ドラナイ4の方はお気に入りが軒並み苦戦。
メイフェアとクラリスを二人セットにして一枠にならないのかなあ?
あとジーナがこのままだと厳しい。

それからセイラの人気が不可解すぎる...
少なくとも本編やった人なら他の娘に票を回すと思うんだけど...
本番無かったことの影響なのかねえ。
503名無しさん@ピンキー:05/01/17 00:45:51 ID:T3K7bNc9
よくよく考えたら、出るのがメイフェアだろうがジーナだろうがマルレーネだろうが…
声が付くんだよな

家庭用のCVが実現するわけはないし、イメージに合わない人だったらどうしよう
504名無しさん@ピンキー:05/01/17 01:15:07 ID:UHNXkoY+
確かにセイラの人気は不可解だな。
505名無しさん@ピンキー:05/01/17 01:58:01 ID:1JY5bPrW
セイラはあの中じゃ唯一輪郭等が鋭角的なキャラだから
他とは違ってみえるからじゃね〜の。
だからやってない人にとっては違って見えるのかもね。

まあ俺はエンディングの美沙シーンが好きで入れてるけどね。
このスレ的にジーナ人気あるみたいだけど、実際はあの順位。
506名無しさん@ピンキー:05/01/17 02:05:31 ID:zXNvs2w+
セイラそんな不思議か?
未プレイ層には絵的にはそれなりに映えるからアピール出来るし、
プレイした俺としても脱衣雀のノリにはかなり合ってるキャラだと思う。

>>502
不人気キャラは嫌われキャラになりにくいと思うよ。逆も然り。
他が弱いのもあるし未プレイ票もあるし操作もあるかもしれないから、
原因は一つじゃないだろうが。
507名無しさん@ピンキー:05/01/17 06:06:47 ID:BO8dzxWG
普通にエルフサイドの票数操作だと思うんだが。
508名無しさん@ピンキー:05/01/17 08:01:14 ID:n//OFudo
このスレで見直すまでマリアンって誰だかすっかり忘れていたよ。
なんでマリアンが2位なんだろ。
509名無しさん@ピンキー:05/01/18 15:24:38 ID:4FhFHmtA
ジーナにはエロより萌えを求める人が多いんでは?
物が物だけにほぼエロしか期待できないしな。
510名無しさん@ピンキー:05/01/18 18:27:06 ID:IqSXVjRT
ジーナ=SD化した「卒業」の加藤美夏
511名無しさん@ピンキー:05/01/18 18:28:36 ID:6LCmz0WP
これまた懐かしい。
512名無しさん@ピンキー:05/01/18 18:31:00 ID:SWL6sY4D
萌えるからこそまた会いたいという思いもあるのかもね。
という事で自分はジーナは外さないかな。
513名無しさん@ピンキー:05/01/18 20:05:44 ID:QX9b6fib
パンドラ=ほとんどそのまま「卒業」の高城麗子
514名無しさん@ピンキー:05/01/18 20:07:42 ID:htZHPtYX
それって、同級生2の洋子がまんま新井理論だな。(笑)
515名無しさん@ピンキー:05/01/18 22:56:27 ID:ocDXcC+j
アレはまんまじゃなくて同一人物
516名無しさん@ピンキー:05/01/18 23:05:05 ID:H3fBKO65
原画では髪の色まで同じだったしな(w
517名無しさん@ピンキー:05/01/18 23:33:03 ID:htZHPtYX
眉の太さがちがうんだっけな、たしか。>洋子と新井
518名無しさん@ピンキー:05/01/19 01:05:38 ID:JckjCWoR
友美は中本か。ちょっと違うが。
どっちかっつーと中本は如月さんって感じがしたり。
志村キャラって微妙にいないな。
519名無しさん@ピンキー:05/01/19 01:52:04 ID:eAnHOM9j
セイラ=神をショートにした「卒業」の新井聖美
520名無しさん@ピンキー:05/01/19 15:08:53 ID:cJQpGZpe
>>518

如月が中本のパクリキャラ。
521名無しさん@ピンキー:05/01/19 18:35:24 ID:YxOq38bc
>520
まぁまぁ、あんまり過激なことをいうと角が立つから。自分で言っておいてなんだが。
522名無しさん@ピンキー:05/01/19 23:57:43 ID:CTl9Usbs
ナターシャ・・・寝取られ→寸止め 小説H無し
マリアン・・・おあずけ 小説同じ
ネレイド・・・いたずらのみ 小説で超エロエロ
ネプチューン・・・本番 小説H無し
パンドラ・・・本番二回 小説も普通にエロ
マルレーネ・・・本番二回 小説で純エロ
メイフェア・・・本番 小説で超エロエロ
クラリス・・・寸止め 小説出番ほとんど無し
ビアンカ・・・本番 小説でエロエロ
ジーナ・・・本番 小説でもエロカワイイ
セイラ・・・寸止め 小説ほとんど出番無し
レア・・・本番二回 小説微エロ
ヘレネ・・・おあずけ 小説超絶エロエロエロエロマシーン
ターニャン・・・おあずけ 小説ほとんど出番無し
523名無しさん@ピンキー:05/01/20 00:00:39 ID:SnsWlRgD
「小説超絶エロエロエロエロマシーン」に思い入れの強さが現れているな(w
524名無しさん@ピンキー:05/01/20 00:01:11 ID:GXDAfYBl
ロザリンド・・・本番、寝取られ有 小説微エロ
525名無しさん@ピンキー:05/01/20 00:02:12 ID:StJN+GYb
>522
エロカワイイにも思い入れがw
やっぱジーナ萌ええええええええええ!
526名無しさん@ピンキー:05/01/20 00:05:20 ID:StJN+GYb
あ、唐突に思い出したがマリアンは小説でもいいとこでお預けなんだよね。
原作、小説ファン共々望むわけだ。
527名無しさん@ピンキー:05/01/20 00:19:18 ID:GXDAfYBl
スレ違いを承知で同級生小説版

舞・・・超絶エロエロエロエロマシーン
美沙・・・超エロカワイイ
さとみ・・・寝取られ、陵辱
くるみ・・・エロエロマシーン
美穂・・・チチ揉みのみ
亜子・・・エロイ。でも地雷。
真子・・・存在感はあるけどH無し
よし子・・・本番無いけど胸だけで・・・エロエロ
麗子・・・何故か扱いが良い。かなりエロエロ。
夏子・・・回想シーンだけ。初めての人。
千春・・・健康的にエロカワイイ。
やよい・・・一瞬だけ登場。
ひろみ・・・一瞬だけ登場。
かおり・・・回想シーンだけ。

小説同級生のエロ度はかなり高かったなあ・・・。
物語としても読んでて普通に面白かったし。


528名無しさん@ピンキー:05/01/20 00:39:17 ID:QKGm8fig
どうでもいいことかもしれないけど、シャングリラ2で
一番最初に魔道師面をクリアできた人いる?
普通にプレイしてたら、絶対あのエロシーン見れないだろうと小一時間…(ry
529名無しさん@ピンキー:05/01/20 01:08:45 ID:JXe7F+Xd
>527
ちはるの名前表記はひらがなだろ
しかも「エロカワイイ」では少々物足りなくないか?

1発目:キッチンで合体→駅弁で階段登坂→ベッドで後背位→正常位→屈曲位で膣内射精
2発目:1発目から抜かずそのまま始めて膣内射精→繋がったまま就寝
3発目:翌朝の浴室でフェラ→ボディーソープパイズリで顔射

なんてことをやってくれたツワモノなのに…orz
530名無しさん@ピンキー:05/01/20 01:22:37 ID:StJN+GYb
>528
難易度は高いが出来ないことは無いよ。
ほぼ全ユニットが壊滅するからそのセーブファイルは魔導師Hのためだけになるけど。
531名無しさん@ピンキー:05/01/20 06:11:02 ID:yqcJlKNe
脱衣雀3ではメイフェアの濃厚なエロエロエロエロエロエロシーンが見たいよ!
532 :05/01/20 11:46:59 ID:R9GZDLqY
 愛していると言う
→何も言わない
533名無しさん@ピンキー:05/01/20 12:40:53 ID:+tHtnGKp
だがどちらの選択肢が本当の愛だったかどうかは意見が分かれるだろう。
534名無しさん@ピンキー:05/01/20 13:02:54 ID:H+U/WZsj
>>528
一応可能だよ。
まず繭を取って、剣士3人戦士4人忍者2人にまで増やす。
その後は中央の川を素早く渡って画面上端にユニットを集中配置する。
川を渡らないで、自領内(?)で敵を待ち受けると、北と南の二方向から
敵が押し寄せて包囲されてアボーンするからここが一番間違えやすいね。
川を渡って画面上端に陣を張れば、全ての敵がそっちに向いて攻撃方向が
南と西に限定されるので各個撃破しやすくなる。
前衛には戦士を配置して敵にある程度ダメージを与えたら剣士でとどめを
指すってのが基本だね。忍者は攻撃補助。攻撃した後に敵のHPが一でも
残ってると反撃されるので、そこら辺の見極めが非常に重要。
具体的に言うと、正面敵のHPが50あって、戦士だと45しか与えられないのなら
後列の攻撃力の高い剣士を前に出して一回の攻撃で倒す。戦士のHPが少ない様なら
後ろに下げて無事な戦士を前に出す。下げた戦士は差し違え専用か盾代わりとして、
その後に随時出す。あのステージじゃ回復が出来ないのでスルーされやすいが、
ユニットを前に出したり後ろに下げたりの戦列交換が、実は勝利のポイントになってる。
ちなみに忍者による占領は有効じゃない。結局全滅戦になる。
上手くやれば3ユニット残るので、そのまま続けてクリアする事も可能だ。
クリア後に手に入れる魔術師はあのゲームじゃ最高ユニットなので、初戦2ステージは
簡単だろう。
535名無しさん@ピンキー:05/01/20 20:30:48 ID:7i5xsP9z
もしかしてルシフォンって最後は逃げ帰っただけなのか?
あの場で死んだんなら黒い石が一個残るはずだが。
536名無しさん@ピンキー:05/01/20 20:36:44 ID:2VH+XH9G
>534
大体そんな感じだろうね。

漏れはコピーを各レベル一人ずつは取っておくタイプでw
なもんでコピーキャラがまず全滅&本体が一人はレベル2になってしまうんで
そのままのクリアを断念した思い出がある。

このゲーム、今のゲームのような回想シーンが実装されていたらと
凄い残念なんだよね。
ペガサスナイトの娘が好みなのにH見るのに全部の娘の見なくちゃいけない。
そういや、あの娘は清純そうに見えて処女じゃなさそうだったのが残念だった思い出もw
537名無しさん@ピンキー:05/01/20 20:47:53 ID:YdYwYgPE
プレイ当時、厨房だったので処女と非処女の違いが分かりませんでした!
538名無しさん@ピンキー:05/01/20 20:56:42 ID:2VH+XH9G
シャングリラ2は絵美の明るさとエロさが印象に残る。
だけど一人目である絵美のHが凄かったせいか、途中の女の子達に
それを超えるのが少なかったのは残念だな。

ドラゴンナイト4は正直マップクリア→Hのシャングリラに慣れていたせいか
最初は物足りなさを感じた。
それ以降は結構Hあるんだけど、FD枚数の割には少なめ?と思ってたなあ。
539名無しさん@ピンキー:05/01/20 21:20:35 ID:H+U/WZsj
>>538
ドラナイ4はストーリー重視だからね。
あの当時は、シャングリア2とドラナイ4はジャンルが同じSLG
だったせいかよく比較されたのだが、ストーリーではドラナイ4、
CGレベルとHシーンのボリュームではシャングリア2ってのが
大方の感想だったね。

シャングリア2に比べるとドラナイ4のHシーンは退化してると
言わざるえないな。シャン2の欠点はストーリーの無さだったが、
自分にとってはむしろ脳内補完できる方がいいので、総合的には
シャン2の方が好きだった。
ドラナイ4はカケル&エトのキャラが立ちすぎてたので感情移入できん。
映画を見てる感じだったな。ストーリーはピカイチなんだが。

シャングリア3出てくれとずっと願ってたのだが、全く音沙汰無し
なのが非常に残念だ。せめて脱衣雀で出して欲しいよ。
シャングリア1&2のキャラデザとCGは当時最高レベルだったので
フルカラーリメイクを是非とも望みたいね。
昨今のエルフは、ヒルタシナリオ以外は全く無視する方向なのは
やめてもらいたい。
シャングリア2とワーズワースはほぼ同時期に出たのだが、実は
あの当時はシャン2の方が人気があった。少なくとも売り上げは上だった。
にも関わらず、ヒルタシナリオ故のワーズワースはリメイクが盛んに
出てしまうのだから何つーかちょっと理不尽。まあワーズワースも名作なのは
認めるけど。
540名無しさん@ピンキー:05/01/20 21:46:03 ID:H+U/WZsj
ヒルタシナリオゲームのリメイクだけが盛んに出ると言えば、
今回脱衣雀3で、あの愚作DE・JAのキャラが出る事がどうも許せない。
何でDE・JAなんだ? それならはるかに人気があったシャングリアを
出すのがフツーじゃないか。
1990年に出た初代DEJAは、あの当時としては最高のエロゲだったが
あくまでそれはCGの質ゆえだった。ストーリーは大した事ない。
1992年のDE・JA2に至っては、確か壊滅的な評価だったように記憶してる。

1992年のエロゲ界は、京都中学生によるエロゲ万引きが発端となった
世に言う「FJ事件」でよもや存亡の危機にあった(それでソフ倫が設立された)
どのメーカーもH度を自粛する方向の中で作成されたゲームのせいか、
CG、Hシーンともにそれまでのエルフとは思えない程のダメダメぶりで、
ストーリーさえも全く話にならないシロモノだった。
ヒルタ氏は完全なスランプに陥ったのかと評され、エルフエロゲ撤退説まで
囁かれる始末だった。それ位悪い衝撃を与えたのに、何故今回脱衣雀3で
出るのだ? ヒルタシナリオってだけで選ぶのはやめてもらいたい。

一応追記しとくと、エルフはその後の雀ジャカ雀のCGクオリティの高さで
見事に復活を遂げ、同級生の発売で業界トップの貫禄を再び示した。
だが、これも当時こう比較されたのだが、同級生はストーリーと
ゲームシステムは素晴らしいのだが、肝心のCGが雀ジャカ雀に比べて
非常に劣ってた。
ヒルタシナリオのゲームって何故かCGが手抜かれてたんだよな。
541名無しさん@ピンキー:05/01/20 22:42:15 ID:2VH+XH9G
ただ、シャングリラの1、2、雀ジャカ雀全てに言えるけど、
別ゲームに使う予定だったCGを再利用したという噂もある。。。
特にシャングリラの場合はファンタジー仕立てなのに
私服である意味が無い分発売当初から言われていたような。

どっちにしても、ヒロイン達は幻想の姿から本来の姿に戻りその後は姿を見せず。
しかも自分の分身?のエリオン王子に女の娘を取られてしまうという
寝取られ要素がねえ...
(逆に言えば一回とは言えヒロイン達とHできる寝取り要素もあったけど。)

ちょっと話がスレからずれたね。
まあ、昔は懐かしいよね。戦闘の御褒美がHと、とてもわかりやすかった。
(ミンクのワンパラウォーズもそうだったし。)
ドラゴンナイトも2はそんな感じだったね...

くどいくらいの信条描写とストーリー重視の今こそ、お手軽H&ご都合主義な
御褒美Hゲームが受けるのかもしれないと思ったりする。
542名無しさん@ピンキー:05/01/20 23:00:16 ID:H+U/WZsj
>>538
絵美にCGと人気はピカイチだったね。
しかも絵美ステージが大抵最初にチャレンジするから、最初に凄い
衝撃を受けた。あのCGはDOS時代最高と言っても過言ではない。
で、絵美が最初に凄いせいなのか、それ以降がちょっとってのも
確かにそうだった。初回ステージの3人。絵美と陽子と香織は
素晴らしいのだが、それ以後は何故か印象薄いんだよね。
まあよく見るとそんなに遜色はないんだけど。ちなみに自分は
ドラゴンナイトのツリ目の娘が一番好みだった。
キャラによってCGレベルが明らかに違うのは仕方ない事かな。

あの当時のエルフじゃ、ドラナイ4、同級生の竹井正樹の人気だけが
取り上げられてたけど、あのシャングリア2のキャラデザの人も
それに匹敵する画力の持ち主だった。それなのに何故か目立たなかったのは
残念。確かメタルアイの原画もやってたように思う。あれも好きだった。
自分も名前忘れてしまったし、その後の作品に何か参加してるのかな?
543名無しさん@ピンキー:05/01/20 23:07:51 ID:H+U/WZsj
>>541
>>くどいくらいの信条描写とストーリー重視の今こそ、お手軽H&ご都合主義な
>>御褒美Hゲームが受けるのかもしれないと思ったりする。

確かにそうだね。
請ったストーリーとゲームシステムは、楽しくてもそれを追うのに莫大な
時間がかかるから、歳を取った自分にとってはかなり辛い。現代は昔と
違って20代後半のエロゲーマーも多いだろうから、もう少し我々の世代の
ニーズも考慮してもらいたいよ。

昔はゲーム全般のレベルが低かったから、お手軽なのも恥じる事なく出せて
それが良かったのだが(マニアは批判するだろうが)、現代の様に進化しまくってると
クリエーターのプライドが許さないのだろうな。
何つーか変な足枷が出来てしまって残念だ。
ストーリーとシステムは良いもの程、それを鑑賞するのに時間が掛かるが
CGは一瞬でその素晴らしさを堪能できるので、できればCGメインの
昔ながらの作品を出して欲しいね。
力を入れるのはCGだけってやつでいい。
544542:05/01/20 23:09:38 ID:H+U/WZsj
間違えたイーグルナイトの赤毛のツリ目娘だった。
まあドラゴンナイトもいいけど、あまりにOLっぽいのがちょっと・・・
545名無しさん@ピンキー:05/01/20 23:33:24 ID:7XGCyVIg
ドラナイ総合どころか懐古エルフ総合スレになってるな・・・。
546名無しさん@ピンキー:05/01/20 23:43:40 ID:2VH+XH9G
ま、ドラナイ4の誕生にはシャングリラの成功が絡んでいるのは
事実と思うし、まったくスレ違いとは...
絵美のあっけらかんとした明るいエッチな性格は好きだったなあ。
しかもプレイも大胆かつ過激。

ドラナイの方はストーリー重視なだけに、そういうヒロインは少なかった。
過激さとH度ではパンドラくらいかな?
あとレアとマルレーネは別格か。慈愛と誘惑と心の葛藤。
後は基本的にマグロか受け身。

ドラナイシリーズは活躍に対する御褒美って展開が多かっただけに、
4のようなHに至るまでの過程に人間関係や理由が求められるところは
少々なじめなかった思い出があるね。
もちろんストーリーものとしてはいいんだけど。
547名無しさん@ピンキー:05/01/21 05:01:30 ID:L/JLHo6w
もうちょっと文章まとめて短めでお願いしたい。
548 :05/01/21 10:02:02 ID:cs0HGvfA
ドラナイは4をはじめ、名作が多いが、正直シャングリラはどちらも糞ゲーだと思う。
549名無しさん@ピンキー:05/01/21 19:29:51 ID:dsVwbOKC
新約ドラゴンナイト4

・美麗すぎるグラフィックでフィールドのどこが移動可能か分からない
・アレンジされたBGMはイントロが長すぎて原曲が分かる前にターンが終了
・力の種や守りの種を見つけるたびにルーレットをやらされる
・最初にカケル編とエト編を選択させられ、先にエト編をやったら意味不明な展開の連続
・カケルは顔はそのままで身体がマッチョ、そして半ズボン
・町を占領するたびにカケルとエトが「ルシフォンと同じことをしている…」と悩む
・カロンは削除
・ナターシャはヤキソバヘアー、見送りのシーンでいきなり殴りかかってくる
・カロンがいないのでナターシャは自力でカケルのところまでたどり着く。そして殴りかかってくる
・各国の王様が意味もなくずっとカケルに付いてくる
・各地の町でのんきにビラ配りなどのアルバイトができる
・ルシフォンとカケルが親戚
・意味なく遺作、臭作、鬼作が登場
・ライムリン大陸は異次元にある
・ライムリン王国に着くと、タケルとルナとバーンがテレポートで現れる
・黒い石は心の中にある
・ルシフォン戦カット。ブラックミストルがラスボス

こんなドラナイ4、待ってました。
550名無しさん@ピンキー:05/01/21 20:05:11 ID:xyG8+rfO
>>549
・メイフェアとクラリスは二重人格の同一人物
・地下室で種を見つけると閉じ込められて、白骨化してバッドエンド
・ロイドンは実は南原だった
・無人島での会話イベントの選択肢を間違えると、迎えに来た船長が実は南原で
 河原崎家に送還される

を追加。
551名無しさん@ピンキー:05/01/21 20:27:13 ID:iF/Us9qy
・実はエトはタケルだった!?も追加
552名無しさん@ピンキー:05/01/21 22:52:31 ID:nM7Bj/9z
うおっ!
ジーナが微妙だが上がっている。
徐々にだが見直されてきているのか、地道なファンの活動の成果か...?
553名無しさん@ピンキー:05/01/22 00:13:39 ID:CnqDHsls
しかし正直固まったようなもんだな、これは。
ターニャンとネプチューンの最下位争いはどっちに転ぶか微妙。
554名無しさん@ピンキー:05/01/22 00:22:39 ID:9Hob7Hod
ジーナは諦めたから、せめてヘレネが入らないかなあ。
もうちょっとで届きそうなのに。せめてセイラに追いつけ。
555名無しさん@ピンキー:05/01/22 00:27:37 ID:j4emVXa7
んで、このスレ的には誰に投票すればいいわけ?
556名無しさん@ピンキー:05/01/22 00:37:37 ID:+g9VlWmA
ナターシャ
マルレーネ
パンドラ

大体、マリアンに投票したのって誰なんだ?
確かに軍勢メンバーだったなら人気が出そうなキャラなんだが
初ステージで一回っきりの登場なのに、何でここまで支持を集める・・・
自分は初めマリアンと聞いて誰だか分からなかった。
よっぽどのマニアがファンクラブには多いのか、それともエルフ側による
情報操作なのか?
557名無しさん@ピンキー:05/01/22 00:50:45 ID:T6U+Pr6N
パンドラ
セイラ
ビアンカ

やはりこのへんが違和感なさ杉。
亜人種や小人は漏れ的には抵抗がある。

あとはトリプルウォーズ風に仕上げ。
558名無しさん@ピンキー:05/01/22 00:56:05 ID:E9+1Hh98
>>556
ナターシャやマルレーネはともかく、マリアンは情報操作する価値もないキャラだろ
おそらくゲームやったことない層がイラストだけで選んでるんだよ。
559名無しさん@ピンキー:05/01/22 01:17:55 ID:9Hob7Hod
ナターシャ・・・作品の都合でHシーンに持ち込む訳にいかない。
マリアン・・・ビジュアルで選ばれてる?Hあっても中途半端そう。
ネレイド・・・Hがあるとしたらやはり縛りか・・・。
ネプチューン・・・まず選ばれる事は無いが、選ばれても中途半端。
パンドラ・・・脱衣もHも違和感無しだが多分選ばれない。
マルレーネ・・・普通にHできそう。間違いなく選ばれるし。
メイフェア・・・順位的に厳しいが、どうせなら姉妹同時で。
クラリス・・・同上。
ビアンカ・・・可能性は低いけど、お姫様を脱がすというのはそれなりにアリか。
ジーナ・・・外見がロリっぽいのでかなり厳しい。
ロザリンド・・・人気も微妙だし、やはりロリすぎる。
セイラ・・・Hあれば濃厚そうだが・・・やはり順位に納得いかず。
レア・・・扱い的に微妙。どうせならヘレネとセットで。
ヘレネ・・・どうせならとことんやってほしいが多分無理だろう。
ターニャン・・・まあ無理。
560名無しさん@ピンキー:05/01/22 01:31:17 ID:caIr6Emo
いや、マリアンはゲームをやりこんだ人ほど印象が強いかも。
一週目にしか出てこないが、シチュがエロすぎるし...その上お預け。
冒頭のHインパクトで言えば、昨日話題になってたシャングリラ2の
絵美くらいはある。
小説でもゲーム同様の登場をしてたもんだからどっちの支持も
受けられたんじゃないかと思うよ。
「母親の愛を...」なんてシチュが展開されるだろうから、今までの
脱衣雀にはない感じで面白いとは思うな。

個人的にはあとジーナとネレイドに頑張ってほしい。
だが縛り系の趣味は無いんで、その場合はヘレネだな(主観ですまん)
561名無しさん@ピンキー:05/01/22 01:37:54 ID:CnqDHsls
>>556
一番最初に出てくるからこそ、というのがあると思われ。
逆に軍勢メンバーは選ばれなければ知らないまま終わったりもするし。
あとは未プレイなひと。
562名無しさん@ピンキー:05/01/22 01:49:04 ID:caIr6Emo
あと性格的に激しかったり、好みが分かれるヒロインが多いからねえ。
ネプチューン、ビアンカは一途なんだがその為に嫌な発言もするし。
その意味ではメインヒロインの一人であるマルレーネもきわどい。

比較的男に都合のいいエロゲらしいキャラが上位に行きやすいかもね。
ここで有利なのにマリアン、メイフェア、クラリスが入りそう。
ジーナはシナリオの面ではその上を行くんだが、ロリで難しいんじゃという意見が
票を留めている気もする。
ただパンドラはエロ過ぎる上に本編で堪能し尽くしたのが不利。
本編Hが凄いのではレアもそうだな...

あとは未エッチのヒロインもそれなりの人気が出るだろう。
ナターシャなんかは特に人気は高いんだが、どうしても本番無しでは?という
懸念がぬぐえないんだよね。
もし続編が出ないんなら大いに本番してくれと思うんだが。
563名無しさん@ピンキー:05/01/22 01:51:19 ID:wf9piCwk
セイラ
メイフェア
ビアンカ

同士の人おながいします。
564名無しさん@ピンキー:05/01/22 01:53:18 ID:q0rAf8eX
なんとなくよぎる不安




エルフの都合でゲームそのものが開発or発売中止
565名無しさん@ピンキー:05/01/22 02:46:42 ID:mb2Cnny0
レア・ビアンカ・セイラに毎週いれとりますが。
人気ないな。こいつら…

マリアンはやっぱりあの位置だと違和感あります、個人的に。
ヘレネとかもいいポジションにいますね。下手すると食い込みそう。
566名無しさん@ピンキー:05/01/22 03:41:28 ID:qUUGltkU
見た目がかわいいからだろ?別にそんなにおかしいとは思わないけどな。
マルレーネよりもマリアンが選ばれても全然驚かない。
脱衣ゲームなんだから、シナリオの思い入れよりも見た目で選ぶんじゃないかね。
567名無しさん@ピンキー:05/01/22 06:00:30 ID:JKwiPI0C
隠しでナターシャがきそう
つうかメーカーが押したいキャラとユーザーの希望はかなり違う
下級生2のたまきなんてあきらかに票操作だろうな
568名無しさん@ピンキー:05/01/22 06:42:04 ID:t1fUD7Q7
俺、下級生2じゃたまきが一番好きだよ(´・ω・`) ショボーン

それより皆よく覚えてるな。
ラスト付近で感動したのと、
キャラでは、エドとカケルとマルネーレ、ナターシャ位しか覚えてない。
569名無しさん@ピンキー:05/01/22 07:54:22 ID:JKwiPI0C
>>568
そうか、そりゃ悪かった
俺の場合、変な先入観があってたまきはあまり好きじゃないから・・・
570名無しさん@ピンキー:05/01/22 09:30:41 ID:+aUkG2sX
>>568ほど極端ではないけど、
俺もネプチューンとか何処で出てきたか覚えてない。
ビアンカやセイラも印象深いHシーン一部のみ記憶。レア、ヘレネはもう絵だけしか。
マリアンはここらよりは覚えてるな。ってもマリアン入れずにビアンカに票入れてるが。
571名無しさん@ピンキー:05/01/22 13:15:55 ID:a5WMsxw2
>>565
毎週入れても意味無いだろ。
毎週できるのはどのキャラに投票するかの変更だけ。
572名無しさん@ピンキー:05/01/22 13:18:03 ID:W9t5KKO1
投票終了まで、いかにゲーム知らずに見かけで投票した人の票を
動かせるかが勝負だね。
573名無しさん@ピンキー:05/01/22 14:34:04 ID:GRtxMKxA
エロさではカケルプレイの時のエトとメイフェアの絡みが一番印象深いなぁ。
その前のステージで救出して、海渡ったらいきなりエトに寝取られてんだもん。
574名無しさん@ピンキー:05/01/22 14:58:04 ID:tchEkGO2
>573
それは理由があったからw
575名無しさん@ピンキー:05/01/22 15:23:26 ID:W9t5KKO1
>573
最高に報われない瞬間だよなw

一週目は折角お気に入りのキャラが出ても
行く先々でエトに食われるという、ストレスいっぱいな展開だしねえ。
その分二周目では盛り上がるものもあるのだが。

個人的にはネレイド、ジーナとのHも期待したんだけど、
やっぱシナリオ上節操なさ過ぎるのも不自然だしねえ...
576名無しさん@ピンキー:05/01/22 16:19:21 ID:zYARnsnd
ドラナイのHシーンは音楽のせいもあってか
ギャグの印象があるのであまり悔しくない。
577名無しさん@ピンキー:05/01/22 16:50:13 ID:+aUkG2sX
あの頃は話の流れよりご褒美エロ絵の感が強かったからな。
ストレスとかあるのか。
578名無しさん@ピンキー:05/01/22 16:53:43 ID:W9t5KKO1
まあ、御褒美にしても他人がやってるのを見かけるのと
主人公がするのとではかなり違うよ。
お預け感でなんか消化不良になったりとか。
579名無しさん@ピンキー:05/01/22 16:56:45 ID:51BZOqOw
ルナで決まりだな

セリフ↓
「カケルちゃん、おっぱいでちゅよ〜」
580名無しさん@ピンキー:05/01/22 19:22:56 ID:GRtxMKxA
竹井絵のルナが見れた時は正直感動したな。

ドラゴンナイトの続編の絵描きに竹井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
…って当時は大はしゃぎだったさ。
581名無しさん@ピンキー:05/01/22 20:44:02 ID:uO/qLt9A
>>573
寝取られって…カケルの女でもなんでもないわけだが。
582名無しさん@ピンキー:05/01/22 23:13:06 ID:JBTiJjbD
>>579
その台詞は日高のり子で(w
583名無しさん@ピンキー:05/01/22 23:50:49 ID:6mFUZVAN
>>582
それは言わずもがなw
584名無しさん@ピンキー:05/01/23 00:45:07 ID:uITn3CXv
エミュで今やってるんだが、難しいな
585名無しさん@ピンキー:05/01/23 05:01:06 ID:FK1bQqWD
>576
ほとんどはシリアスな音楽だったと思うが。
586名無しさん@ピンキー:05/01/23 08:19:31 ID:UMrK7TF+
>585
いわゆる「先を越された」シチュでも、覗きシチュでは全部コミカルな
音楽ってことを書いてるんだと思うよ。
587名無しさん@ピンキー:05/01/23 14:38:27 ID:Hw71Sfva
>>584
SFC?
588名無しさん@ピンキー:05/01/24 22:35:59 ID:K8S7sOtO
589名無しさん@ピンキー:05/01/25 00:26:24 ID:mt8ai7lw
>>588

わーい!ありがとうございマッス
590名無しさん@ピンキー:05/01/25 00:58:47 ID:jqmfUwz4
auの人の曲は大抵持ってます
というかドラナイ4の曲を作ってる人って少ないよね
591名無しさん@ピンキー:05/01/25 01:46:38 ID:SrulW81j
漏れはdivine punishmentとかいう
カケルサイドの戦闘の曲が好きだった。
が、midiやmp3では見かけないorZ
592名無しさん@ピンキー:05/01/25 19:31:52 ID:W49Eu1uq
他の機種に移植されたやつは戦闘BGMの扱いが変だったな。PS版は特に。
PC版と敵味方逆だったり順番めちゃくちゃだったりで初プレイ時はかなり戸惑った。
593名無しさん@ピンキー:05/01/25 22:31:57 ID:KNx3LB8b
サントラCD持ってる漏れは勝ち組?

しかしナターシャHの曲だけは何度聞いても違和感あるよな…
音楽が雄弁に「やっちゃダメだ!」と語るゲームは後にも先にもこれだけだ。
594名無しさん@ピンキー:05/01/25 23:06:38 ID:xK+/9Prc
>>593
漏れも持って琉
確か厨房のころ衝動買いしたんだっけかな
マルレーネとセクースの時にかかる曲とエトが消滅する時の曲とArty Operationが激しくウマー
595名無しさん@ピンキー:05/01/25 23:58:09 ID:jqmfUwz4
音はPC98のMIDIそのまんま?
それともアレンジされてた?
596名無しさん@ピンキー:05/01/26 00:16:28 ID:sss738DW
>>595
数曲アレンジトラック入ってたけどタイトル以外は
FM版も入ってる
597名無しさん@ピンキー:05/01/26 00:59:18 ID:lFy/gOpr
>>596
( ゚д゚)ホスィ・・・
598名無しさん@ピンキー:05/01/26 03:11:25 ID:NDAM7Vda
>>592
>PC版と敵味方逆だったり順番めちゃくちゃだったりで
詳細よろ
599名無しさん@ピンキー:05/01/26 03:55:15 ID:lXbI8NgF
PC版しかやってないけど、均等に育てるように努力しようとするとツラクネ?
育てるキャラ限定して戦わせた方が簡単な気がする
600名無しさん@ピンキー:05/01/26 04:28:31 ID:YKqbPAu7
もちろんろちもんちろもんもろちん
601名無しさん@ピンキー:05/01/26 14:22:48 ID:7xI+ierj
602名無しさん@ピンキー:05/01/26 18:09:00 ID:wJXy1Nsc
>>598
こんな感じ。ちょっと分かりにくい説明で申し訳ない。

 ミネルバ大陸
   味方…PC版の敵側の一曲目  敵…PC版の味方の五曲目
 ロンボニ大陸
   味方…PC版の敵側の五曲目  敵…新曲
 ドラゴニア大陸
   味方…PC版の敵側の二曲目  敵…新曲
 ライムリン大陸(カケル編)
   味方…新曲          敵…新曲
  (エト編ではなぜかロンボニ大陸と同じ選曲になっている)
 ラストバトル…新曲で敵味方共通

…ほとんど新曲だったのか。初めて気が付いた。
603名無しさん@ピンキー:05/01/26 18:34:11 ID:WBHBXKMQ
>601
凄いな
オリジナル版に移植版、関連商品まで全部網羅か
604名無しさん@ピンキー:05/01/26 21:10:15 ID:C2VMuKYZ
>>601
この時代に3.5インチのFDDを使っていたのがすごいな。
605名無しさん@ピンキー:05/01/26 22:45:55 ID:JqjFPIwu
>>601
床の木目がグロい
606名無しさん@ピンキー:05/01/26 23:20:13 ID:qFUwa6PP
>>605
シッ(^b^)
607名無しさん@ピンキー:05/01/26 23:49:37 ID:+X8MPXUp
>>602
d
つまり、PC版のプレイヤー側の曲はなしちゅうこと?
カナーリ残念かも。
608名無しさん@ピンキー:05/01/27 23:39:11 ID:E0PDHkkB
主人公の声緒方さんと知ったのですが、
エロ声あったのですか?
609名無しさん@ピンキー:05/01/27 23:48:45 ID:nQeOH1FT
>>608
野郎キャラのあえぎ声なんて聞きたくもねぇ
610名無しさん@ピンキー:05/01/28 03:58:50 ID:hsDdDR9Y
せめてセラムンRのシャロンかストEX2のペッツでやってくれ<緒方
611名無しさん@ピンキー:05/01/28 19:52:00 ID:XY+pHpzT
はぁ・・・・今週もファン投票固定か・・・

もう決定かね?
612名無しさん@ピンキー:05/01/28 19:53:51 ID:XY+pHpzT
ごめん、ageちゃった・・・・・orz
613名無しさん@ピンキー:05/01/28 23:31:11 ID:Z+d861yI
本当に緒方が声やってるのか?
614名無しさん@ピンキー:05/01/29 07:21:08 ID:wFCdI/qq
コンシューマー版キャスト(メインのみ)

ヤマトカケル:緒方恵美
エト:置鮎龍太郎
ナターシャ:鈴木砂織
セイル:中島千里
マルレーネ:冬馬由美(FX版)、根谷美智子(PS版)
ルシフォン:塩沢兼人

ヤマトタケル:神谷明
ルナ:日高のり子
615名無しさん@ピンキー:05/01/29 08:19:00 ID:w0CzrQtB
バーン 銀河万丈
616名無しさん@ピンキー:05/01/29 08:54:36 ID:Le1pGZS0
しかし主人公各の声が豪華だよな
PCエンジン版の2・3は確か神谷明だったし・・・
あとPS版はやったことないけどマルレーネはFX版が最高にいいと思う
617名無しさん@ピンキー:05/01/29 12:47:03 ID:R3vk6WKg
>614
マルレーネだけPS版で根谷さんに代わってるのか
冬馬マルレーネも根谷マルレーネも好きだけど…何でだろう
618名無しさん@ピンキー:05/01/29 13:41:04 ID:2Yf9OZET
おまいらの好きな雑魚敵をあげてみやがれ


ソ・ラシド
619名無しさん@ピンキー:05/01/29 15:30:15 ID:W2c8A/AP
マイトホッケン
620名無しさん@ピンキー:05/01/29 15:57:47 ID:Vu+jU8QZ
カケルちゃん、おっぱいでちゅよ〜
621名無しさん@ピンキー:05/01/29 16:48:33 ID:ZMNzIyrZ
オレはガーナディアラとニ・ド
622名無しさん@ピンキー:05/01/29 20:39:37 ID:OhBNc5fJ
名前忘れたけどものすごいデヴで倒すと目玉が飛び出る魔法使い
623名無しさん@ピンキー:05/01/29 21:14:10 ID:Le1pGZS0
敵じゃないけどフウがワロタ
624名無しさん@ピンキー:05/01/30 02:56:12 ID:/Bsqlylo
625名無しさん@ピンキー:05/01/30 11:25:43 ID:eJvNnd19
マリアンの人気はSFC版の影響か。
今さら気付いた。
626名無しさん@ピンキー:05/01/30 12:45:54 ID:tHiy8hWJ
スーファミ版ではもっと目立つイベントとかがあったとか?
627名無しさん@ピンキー:05/01/30 13:28:09 ID:eJvNnd19
>>626
戦闘にこそ参加しないが、時々一緒に行動する準レギュラー的存在になってる。
一緒に行動してる間は町や村のマップにちゃんといて会話もできる。
キャラとしても、ただ危ないだけのお姉さんではなくなってた…ような気がする。
628名無しさん@ピンキー:05/01/30 21:29:42 ID:DyAWuwyO
まーじーでー?
629名無しさん@ピンキー:05/01/30 22:14:51 ID:Dw6PzH9K
ふと思ったんだけど
剣士と騎士と忍者の違いって移動力だけ?
630名無しさん@ピンキー:05/01/30 22:36:09 ID:VGfCbWEt
忍者は障害物無効できたと思う。
631名無しさん@ピンキー:05/01/30 23:38:34 ID:MXLzp5jH
>626
情報感謝です。
PC版しかやってない人では確かに票は集まりにくかったかも。
(私のように寸止め&シチュが好みという人が多かったとしても
二位は意外だったので...)
謎が解けましたw

確かに全マップにいるんだったら印象強いですね。
お姉さんキャラってPC版ではいなかったし。
632名無しさん@ピンキー:05/01/31 03:08:55 ID:AkxhiWFq
パンドラやレアはお姉さんキャラじゃないのか?
まあ甘えさせてくれるタイプのおねーさんでは
ないのかもしれないが。
633名無しさん@ピンキー:05/01/31 12:04:46 ID:W9ypGFQl
同級生の真子先生やパンドラみたいなキャラは俺にとってはちょっと顔がきついな。
ちょっと柔らかくしたビアンカでも、まだきつい。
竹井の書くキャラは綺麗系よりも可愛い系の方が好きだな、ヘレネとかナターシャみたいに。
レアはちょっと眉毛が太すぎるのと、顔が男っぽいなって思う。
634名無しさん@ピンキー:05/01/31 19:10:50 ID:W0v6fqWV
どっちかというとセイラの顔が男に見えた。
635名無しさん@ピンキー:05/01/31 19:13:01 ID:RiLsR4wa
ネプチューンはマゾじゃないと面白くない。
636名無しさん@ピンキー:05/01/31 19:32:04 ID:5XXftDfr
637名無しさん@ピンキー:05/02/01 03:25:09 ID:PBQHIG3r
ネプチューンはマゾ・・・

ネプチューンマンは・・・って見えた。ビックリした、ワロタ
638名無しさん@ピンキー:05/02/01 03:27:34 ID:eKqpE7dr
まぐねっとぱわー!ぷらす!
639名無しさん@ピンキー:05/02/01 03:32:59 ID:pT3Luqen
エルフが脱衣雀3でメイフェア&クラリスの
Wフェラを実現してくれたら会員になってもいいです
640名無しさん@ピンキー:05/02/01 22:38:08 ID:TwYc4StG
>>640
まぐねっとぱわー!らいなす!
641640:05/02/01 22:46:41 ID:TwYc4StG
間違えた
>>638
642名無しさん@ピンキー:05/02/01 23:24:55 ID:vKG0BUsr
>640
うまいなw
643名無しさん@ピンキー:05/02/02 08:19:29 ID:VYFV/fhr
最近、ひまがあればドラナイ4をやり直してる。
なんかこれやってると切なくなってくるな…
自分の一番大切だった頃と重なってくるからだろうか…
644名無しさん@ピンキー:05/02/02 10:57:39 ID:iN0hZjYf
リアルタイムで遊んでた頃の自分をカケル、
今の自分をエトに重ね合わせてやってみると
切なさ倍増で遊べるかもね。
645名無しさん@ピンキー:05/02/02 13:09:44 ID:ST9I5Oox
>>644は間もなく消滅します。
646名無しさん@ピンキー:05/02/02 13:54:37 ID:TZCpY9+q
→愛していると言う
  何も言わない
647名無しさん@ピンキー:05/02/02 21:05:28 ID:LNjXgPgu
ここってドラゴンナイトの話題は4限定?
1〜3までは不可なのかな?
648名無しさん@ピンキー:05/02/02 22:34:14 ID:Qq5XVTN6
むしろエルフ懐古スレ風味。
649名無しさん@ピンキー:05/02/02 22:39:39 ID:GaqNYqm7
>647
OKOK
650名無しさん@ピンキー:05/02/03 01:38:47 ID:i/wl5Zk/
最近はドラナイ2みたいに敵が女の子で
倒して脱衣、救ってエロエロという
ご褒美満載のRPGが少ないよな
探求型3Dダンジョンとエロスってなんでああもピッタリ合うんだろうか

でもエルフに限らず最近のメーカーがそういうの作っても
変に複雑なシステムにしたRPG部分と
なんとも味気ないアニメ調のHCGで全然面白くなさそうだ
651名無しさん@ピンキー:05/02/03 02:05:58 ID:nI6/5eSq
アリスのポケモンパクリ要素はずっと続いてる。
他には…最近新作出てたっけ。あのヌメヌメした塗りの所。
652名無しさん@ピンキー:05/02/03 07:04:16 ID:9Zi46mAU
>>650
たしかのドラナイ2のシチュエーションってのは分かりやすくて良かったなぁ。
これで絵がもうちょっと良ければ…

ドラナイ1でシオンに大変お世話になった身としては、
ドラナイ3のストロベリーフィールズで彼女に再会できなかったのが
悲しかった…。他のキャラは全員いたのにな。
占い師のばぁちゃんは他界されてたが。
653名無しさん@ピンキー:05/02/03 09:01:09 ID:ATPP8Ha1
レアの普段の顔ってそんなに好きじゃないけど、カケル視点の時にエトとやってる時の
あの顔はすごく好きだ。
654名無しさん@ピンキー:05/02/03 12:27:10 ID:cpXHVssg
男勝りな感じだったのに奉仕の女の子というギャップもあって
おどろいたね。
655 :05/02/03 12:52:34 ID:V4B+UBOI
スレ立てやってみたら立っちゃったよ

ドラゴンナイト1〜3 [elf]
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1107402687/
656名無しさん@ピンキー:05/02/03 17:31:10 ID:BeGQ9AxM
フォォ、2周目の1面がこせぬ・・・。

98版をエミュでやってるんだが、序盤だけに戦略も何もない。
方針だけでも教えてくだされorz
657名無しさん@ピンキー:05/02/03 18:12:00 ID:9rQVDfm3
一周目でカケルをできるだけ強くしておく。
ライムリンで手に入る種は全てカケルに。
658名無しさん@ピンキー:05/02/03 18:17:01 ID:sotxq98q
補足すれば一週目カケルのステータスのうち3分の1が
二周目のエトに引き継がれるから相当有利になる。
659名無しさん@ピンキー:05/02/03 18:49:20 ID:de03SOez
ああ、そうだったのか。

98版の説明書にエトは強いけど彼に頼ってばかりはいけない
主人公はカケルなのだから・・・の意味が今やっと解ったよ。
660656:05/02/03 19:16:48 ID:YwAEhDbX
まじぇ!?

ネクラマンサーに全ての愛を注ぎきってしまった俺はどうすればいいのか・・。
ハァ、2番目のSEXデータからやりなおすか。
661名無しさん@ピンキー:05/02/03 20:14:15 ID:AgUGA4S9
1週目エトのカケル時代パラm

攻撃力 105
防御力 108
662名無しさん@ピンキー:05/02/03 22:11:36 ID:OXX6wdvf
カケルのパラメータを両方種で255にしてから2週目に突入したら
エトが簡単に敵を殺してしまうため、カケルとセイルだけで戦う羽目になった記憶がある。
663名無しさん@ピンキー:05/02/03 22:14:29 ID:i/wl5Zk/
ラストバトルで敵と互角に戦えたキャラ何人いた?
俺は5人くらいだった
664名無しさん@ピンキー:05/02/03 22:48:10 ID:9Zi46mAU
>>663
魔法使いとドラゴンナイト、あとは弓矢くらいか。まともに戦えたのは。
665名無しさん@ピンキー:05/02/03 23:16:00 ID:DPqiUS3r
俺はジーナとサントスも充分闘えた。
666名無しさん@ピンキー:05/02/03 23:21:00 ID:2USoeFu2
何故にサントス!?

そういや俺も昔、2週目でエトのステータスが
攻撃力20 守備力21 で初期カケルより弱い状態だったっけ
今考えると、どうやってクリアしたのかワカンネ(汗
667名無しさん@ピンキー:05/02/03 23:33:45 ID:DPqiUS3r
サントス好きなんだよw
なんでだろ。カリバン選んだことないわ。
668名無しさん@ピンキー:05/02/03 23:39:35 ID:lEuPGHr0
>>663
互角っていうか、ラストバトルって防御が200以上のキャラ
使って少しずつ誘き出すから、拍子抜けするほど簡単だった・・・
669名無しさん@ピンキー:05/02/03 23:57:03 ID:7UNxrlMF
ドラナイ3とFilsnownは最も好きなドラクエ風RPGなDOSゲーなわけで
670666:05/02/04 00:01:15 ID:2USoeFu2
>667
俺がゴロンゴン選ぶようなものか…
671名無しさん@ピンキー:05/02/04 00:40:44 ID:TLTYkaVI
PS版では、一周目でカケルぜんぜん鍛えてなくても、
エトになったとき、一周目エトの初期状態あたりまで数値が上がってたな。
672名無しさん@ピンキー:05/02/04 01:20:08 ID:19ms0Oh0
そういや種が大量に手に入るのはソドムの村だっけ?
あれをとりのがすと一周目のカケルで上限まで行かなかったかも?
673名無しさん@ピンキー:05/02/05 00:46:39 ID:itgZoPNx
ソドムの村のBGMが好きだった。
他の機種ではデスバレーとかいうまともな村になっててがっかり。
ソドムの村が再現できるなんて思っちゃいなかったが、
あの曲はどっかに入れててほしかった。
674名無しさん@ピンキー:05/02/05 00:53:53 ID:Ok9kAa+3
>>673
和製ファンタジー史上最低の村だもんなぁ。
675名無しさん@ピンキー:05/02/05 01:36:08 ID:rzHkWFAG
あの村の曲っていきなり感じが変わったよな。
あ、あとさ、サントラに入ってる最後の曲、オーケストラ風のやつ、あれってどこで流れた?
あんな曲あったっけなぁ。
676名無しさん@ピンキー:05/02/05 06:43:41 ID:rJRh4xye
今週も順位に変化が無かった・・・・orz
677名無しさん@ピンキー:05/02/05 07:13:33 ID:ESCC5t09
会社が操作してるからな
もう上位三人のグラフィックとか作っちゃってるんだろ
このままユーザーに納得させる為に
締め切りまでずっと上位三人を維持して終了だろ
678名無しさん@ピンキー:05/02/05 09:41:07 ID:sEBbDwF5
下級生2のたまきもあの位置ってのは疑問だしな。
とりあえず会員になって抵抗を試みることにした。
679名無しさん@ピンキー:05/02/05 13:23:19 ID:rQvHJQ3i
自分の思い通りにならないと会社の操作か。便利な言葉だな。
680名無しさん@ピンキー:05/02/05 20:25:18 ID:RueQTsj/
仮に操作しているとしてもマリアン(に限らずメイン二人以外)が
マルレーネを追い越してるのは不自然。だから逆に本当臭い。
681名無しさん@ピンキー:05/02/05 20:54:08 ID:sEBbDwF5
だが、マルレーネは結構好き嫌いあるから。
未プレイ層の投票も微妙な外見だし。

あと本編で十分出てるからって流れもあるだろうね。
682名無しさん@ピンキー:05/02/05 20:57:39 ID:0/Zm8s1i
さっきPS版ドラナイ4クリアしたけど、Hシーンがないからおもしろさ半減
18禁のドラナイ4ってどれぐらいHシーンはいってるん?18禁版やってみてー
683名無しさん@ピンキー:05/02/05 21:09:12 ID:AW8xWYip
レアは綾瀬風香に似ている。かもしれない。
684名無しさん@ピンキー:05/02/05 21:17:22 ID:rJRh4xye
>>682
やったら、ソドムの村で君の人生観が変わるぞ。
685名無しさん@ピンキー:05/02/05 21:24:14 ID:KrPffpOu
えちシーンはあるけど、そんなにエロイってことないよ
686名無しさん@ピンキー:05/02/05 21:31:29 ID:0/Zm8s1i
あんまりエロくないのか・・・
さっき脱雀3でドラナイ4のキャラが出ることがわかって感激。
ところで脱雀3はいつごろ発売されるのだろうか?
687名無しさん@ピンキー:05/02/05 22:05:44 ID:sEBbDwF5
>684
自分はプレイした時が未成年だったんだよね。
いわゆるエロ方面も初心者で...

なもんで、Hシーンの数々にも衝撃を受けたが、
ソドムの村の本能に忠実な住民にはそれ以上の衝撃を受けてしまった。
それ以来必要以上に下ネタを嫌わなくなったよw
688名無しさん@ピンキー:05/02/05 23:11:56 ID:S7TltSj3
エロいと思った漏れはポンコツなのかな?
689名無しさん@ピンキー:05/02/05 23:38:44 ID:RueQTsj/
エロというには下品すぎて、下品と笑い飛ばすには生々しい感じで、
俺は少し退いた覚えがあるかな。
690名無しさん@ピンキー:05/02/06 02:01:43 ID:mMa/S8wo
FX版は18推奨だからはH未遂やシーンカットが結構ある
PC98版はアイコンで女の子を体をいじったり○○込んだりできます
でもFX版の方が面白かったと思う
691名無しさん@ピンキー:05/02/06 02:38:46 ID:fZ2ZGBGj
なんしか早くリメイク出てほしいな…
692名無しさん@ピンキー:05/02/06 03:51:27 ID:PiJZNva4
確かにフルカラーのドラナイ4をしたい。もちろん18禁で。イノ最高!
693名無しさん@ピンキー:05/02/06 03:51:55 ID:mMa/S8wo
ドラナイ4とYU-NOは神ゲー
今のエルフじゃもうこんなゲーム作れないだろう
694名無しさん@ピンキー:05/02/06 13:26:50 ID:Yd4mDbIM
下品なチンポウ
下品なマンポウ
下品なコウモニア
695名無しさん@ピンキー:05/02/06 17:45:36 ID:pbBrl71C
>>655のスレ一瞬で落ちたな。
あっちに貼るつもりで描いてたんだけど、落ちたんでこっちに貼ってみる。
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/dokutorumu/other/shion.htm

ドラナイ1のシオンのつもりだったんだけど、
なんかダーティペアの人みたいになった…。
696名無しさん@ピンキー:05/02/06 18:26:41 ID:UVz4NIOL
川口ひろしの絵が好きじゃなかった漏れ
非現実的な顔立ちだったもんで

・・・小松彩夏を見るまでは、そう思っていた
697名無しさん@ピンキー:05/02/06 20:39:49 ID:Kl6AEgvW
ソドムの村って女いないのか?
エトとかに10人くらいしがみついて来たら面白かったのに…。
698名無しさん@ピンキー:05/02/06 21:27:58 ID:ZHoEOQve
マンポウやワギナンは女ですよ
699名無しさん@ピンキー:05/02/06 23:52:08 ID:op2y0Dg3
ルシフォン軍にさえ無視された村...
そして自分に正直な住人達。
なんかある意味すがすがしいものすら感じたのは私だけですか?
700名無しさん@ピンキー:05/02/07 02:23:04 ID:KCBN6n0D
久々にドラナイ4やりたいんだがPC版どこで売ってるだろうか?
701名無しさん@ピンキー:05/02/07 02:23:29 ID:LQ8XAGLp
ラストバトルの曲かなりよくね?
あと最初のステージの味方ターンの終盤とか。
サントラまじでほすぃ。
702名無しさん@ピンキー:05/02/07 02:25:56 ID:LQ8XAGLp
>>700
・・・・・・・winnyで落とせ
どうせ古いゲームだし買ってもメーカーに還元は無い
98エミュとドラナイ4のイメージを落とせばすぐにでもできる
叩かれるのは承知だが久々にやりたくなってる
ドラナイ4ファンを放ってはおけねー・・・
703名無しさん@ピンキー:05/02/07 02:28:42 ID:NZEB3HGe
そうか、優しいんだな。
だが板違いだカエレ
704名無しさん@ピンキー:05/02/07 03:09:00 ID:eu6L7kmm
恋太郎の定期購読を申し込みたいのですが。
705名無しさん@ピンキー:05/02/07 12:37:10 ID:an93hdtc
>700
祖父などの一部店頭ではまだ98エロゲを取り扱ってるところもあるよ
頑張って探してみてくれ

>702
あえてマジレス
手に入らないからといってnyなんぞ薦めるな
706名無しさん@ピンキー:05/02/07 13:16:08 ID:utqiMXmD
>>702
サンクス!最終手段にする

>>705
久々に祖父行ってみるyo!
707名無しさん@ピンキー:05/02/07 23:46:04 ID:nVoydJpE
ドラゴンナイト?
ああ、Fateをパクって作ったゲームね。
708名無しさん@ピンキー:05/02/08 02:05:51 ID:9YBCsAyv
ルシフォン様!
やつらが攻めてきました!
709名無しさん@ピンキー:05/02/08 07:09:03 ID:MXtFrNsg
PC-FX版のマルレーネに術を封じられても
表情を変えずに「・・・同じことだ」といったルシフォンはカッコよかったな。
こいつにもそれなりの戦う理由があったんだよな。
710名無しさん@ピンキー:05/02/08 07:48:10 ID:MXtFrNsg
上の方で出てるサントラって98のMIDIなの?
711名無しさん@ピンキー:05/02/08 09:56:58 ID:vQuXJC8T
midiも数曲入ってる。基本的にはオリジナル。
でもステレオで聞くと以外に重量感あるように聴こえる。
712名無しさん@ピンキー:05/02/08 10:34:45 ID:MXtFrNsg
>>711
サンクス
見つかるか分からんけど探してみる
713名無しさん@ピンキー:05/02/09 07:34:59 ID:y8rMUaOz
クラリスの「次の闘いで敵はルシフォン軍だけだと思わないほうがいいぜ」ってセリフが好きだ。
714名無しさん@ピンキー:05/02/09 11:32:12 ID:qaDydd9f
漏れは「精子は急に止まれない」
715名無しさん@ピンキー:05/02/09 20:31:56 ID:ausAoFtc
一番笑ったのはメイファをごまかすところかなー。
突然で驚いてるかもしれないが私も突然で驚いているみたいなセリフには爆笑したよ。
716名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:41:14 ID:i/cA8pNa
ドラゴンナイト4じゃないんだけど
ドラゴンナイト1の主人公の名前の変え方
教えて下さい。
箱の中にマニュアル入ってない。
大事に取っておいたのに・・・。OTL
717名無しさん@ピンキー:05/02/09 22:57:17 ID:qyaekVnk
ESCか、ファンクションのどれかを押しながら起動じゃなかったっけ?
オレは「タケル」って名前が大好きだから変えなかったけど。
718名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:48:08 ID:i/cA8pNa
>>717
Shift+F5で出来た。アリガトン
F5はなんとなく思ってたんだけどさ。
DiskBを上、DIskAを下にしてEscでミュージックモードに入るようでつ。
719名無しさん@ピンキー:05/02/10 11:03:09 ID:rQoFBeqb
ビリーカーンが出てるところに時代を感じるなぁ
あとたまたまだろうけど、サントスが帯ギュの斉藤に見えてしょうがない
720名無しさん@ピンキー:05/02/10 17:18:51 ID:LRJROHjM
SFC版を最近始めて、1週目クリアしたんだけど。
ドラゴンの砦のイベントで裂いた部隊って、半分間引かれるのね。
間引かれた部隊が、工兵*2+忍者1だったから良かったけど、

砲兵とか送ってた日には、やばかったかも。
最終面は砲兵無しじゃ死ねる。
721名無しさん@ピンキー:05/02/10 18:48:54 ID:DAnQKyr+
PS版じゃ全滅する罠
722名無しさん@ピンキー:05/02/10 19:57:21 ID:YRADvHyA
>720
邪魔なユニットを死地へと送るがよろし
723名無しさん@ピンキー:05/02/10 22:56:53 ID:yDho88bY
戦闘に邪魔といえばロイ(ry
724名無しさん@ピンキー:05/02/11 01:10:57 ID:NvGylj+C
ジーナかわいいよジーナ
725名無しさん@ピンキー:05/02/11 01:44:21 ID:rO6xVtdP
ああ。
ジーナかわいいねジーナ
726名無しさん@ピンキー:05/02/11 02:11:22 ID:xyItJDRl
>>721
母の愛の力は偉大なのだ
727名無しさん@ピンキー:05/02/11 07:44:51 ID:ByFNIEu2
俺の中でジーナは小っこい上戸あやってキャスティングです
728名無しさん@ピンキー:05/02/11 09:47:42 ID:rO6xVtdP
729名無しさん@ピンキー:05/02/11 09:53:18 ID:ByFNIEu2
ら、らぶりーん!!
730名無しさん@ピンキー:05/02/11 10:22:01 ID:QR8ETKuL
ランキングに変動なしか。
ジーナ上がらないかな。
731名無しさん@ピンキー:05/02/11 11:52:31 ID:QPYRVzTB
ハーディスてどうやったら仲間になるの?
732名無しさん@ピンキー:05/02/11 15:56:21 ID:8bod//2f
>731
自動的に
もしくは菊池たけしにサムスピのロムを寄贈するとデータファイルがもらえます
733名無しさん@ピンキー:05/02/11 19:37:04 ID:xyItJDRl
SFC版のベイリットはとことん影薄いな…
734名無しさん@ピンキー:05/02/11 20:59:02 ID:yhoq9QM3
PS版、さっき久しぶりに開いてみたんだが
中にPS版用の原画あったんだねぇ・・・・。
735名無しさん@ピンキー:05/02/12 00:10:33 ID:L6Oq6iBX
声優さん豪華だけどエロシーンも声あるの?
736名無しさん@ピンキー:05/02/12 00:39:11 ID:NrPKFyzj
PS2版では代わりにベヘリットが出ます
737名無しさん@ピンキー:05/02/12 01:59:16 ID:ip5X1wfC
ソリトンってズラなの?
738 :05/02/14 14:29:13 ID:t3uzGCOO
「これで君も淫乱だ。」
739名無しさん@ピンキー:05/02/14 19:05:15 ID:9ekCxU3g
今日から君はカーレンジャーだ
740名無しさん@ピンキー:05/02/16 12:36:18 ID:sJDkS6pH
あー、レアがカケルにフェラしてるシーンはやばかったなー。小学生の漏れには刺
激が強すぎた。
もちろんゲームじゃなくて原画集で見たんだけどね。攻略本だと思って間違って買
ったら・・・だった。んなもん普通に置いとくなよって、今は思う。
741名無しさん@ピンキー:05/02/16 15:36:37 ID:NzX0TSFJ
漏れも小学の時にアソコンとかコンプティークという雑誌を
ゲーム誌として間違って立ち読みしたのが道を踏み外した瞬間だったw
あの時はドラゴンナイトの特集記事かなんかだったかなあ...
当時は無修正だっただけになおさらね。

まあ、あの頃は本屋も気軽においてたのかも。
まだまだ認知度も少なかったしね...
742名無しさん@ピンキー:05/02/16 17:51:39 ID:MEI/kt+a
てかそもそも買う小学生がマズイだろw
思えばいい時代だったもんだなあ・・・。
743名無しさん@ピンキー:05/02/18 00:47:05 ID:BOTVaDRR
ドラゴンナイト3の雑魚敵や
4のソドムの街にある風見鶏や、ヌークベンゲルが持っている杖で
顔のついたヒョウタンみたいなのがあるけど
アレって何なの?
744名無しさん@ピンキー:05/02/18 03:40:12 ID:q+5oMkCC
ヒョウタンツギ?
745名無しさん@ピンキー:05/02/18 22:32:35 ID:Q1IFdYVi
オムカエデゴンス
746名無しさん@ピンキー:05/02/20 00:26:12 ID:DbSQepl2
>>743
ダヲス、だったか。
スタッフの誰かがモデルとか聞いたことあるような。
747名無しさん@ピンキー:05/02/20 17:16:23 ID:ns/cKzPo
自分が覚えてる限りで乗せるドラナイ4の敵データ
1面
カトロニア、ニデモス:剣士 カッシーニ:竜騎
2面
ソリトン(ズラ):剣士 ハッブル:戦斧 プロセウス:魔法 リングリング:竜騎
3面
ネクサス:騎馬
4面
ラ・ルー:竜騎
5面
全然覚えてない(汗(なんか、攻撃力が異常に高い奴と回復の泉に固着する奴がいたのは覚えてるんだけど)
6面
グライス(銭型):竜騎
7面
オベロン:大砲 ハイペリオン:竜騎 ミドゥー:魔法 ダムリン(ルパン):騎馬
8面
カリバン:忍者
9面
ソ・ラシド、ベンジャス:竜騎
10面
オッペンハイマー:剣士
11面
マンブレード、タイラー:剣士 マッキンテンガム:竜騎
12面
全然覚えてない(全体的に弓・戦斧メインで特注品の弓の奴と、虚弱体質な竜騎兵がいたのは覚えてるんだけど…)
13面
全然覚えてない(忍者や剣士、騎馬などの物理メインだったのは覚えてるんだけど)
14面
ニ・ド、ヌークベンゲル、ガリオスペルム:魔法 カルベロス・ウォン:竜騎
15面
ヨッヘンリズム、マイトホッケン、ガーナディアラ、ブラックミストル:竜騎
748名無しさん@ピンキー:05/02/20 19:31:04 ID:Nsu0WK5I
>>747
懐かスィ(;´Д`)もはや叶わぬ再プレイorZ
749名無しさん@ピンキー:05/02/20 19:34:59 ID:XMXwU1ng
>>748
最低でもマルチパック化はされるから、もうちょっと待ってな。
750名無しさん@ピンキー:05/02/20 23:01:06 ID:w4v2TVWa
>>749
ホントか!?
記念age
751名無しさん@ピンキー:05/02/20 23:40:44 ID:CWYKh204
あの…これってTOWNS版あったよな。話題に全くでないけど。
752名無しさん@ピンキー:05/02/21 00:07:43 ID:xIrISJj6
98版のCPUの思考ルーチンが難しくて不評だったので、
その辺は移植の際に弄ったとか聞いたな
753名無しさん@ピンキー:05/02/21 00:18:29 ID:VUU6i00H
リーゼンの街の手前の魔道師+弓使いの思考ルーチンがシャングリラ2だったら…
754名無しさん@ピンキー:05/02/21 00:23:52 ID:iD6S1mQA
昔のエルフには夢があったね…
755名無しさん@ピンキー:05/02/21 00:30:22 ID:F/hT+oPC
>>749
なにを根拠にマルチされるか分からんけど
して欲しい気持ちは一緒さ!

つい最近98本体買ってまでドラナイ4やったけど、凄くいいな
SPディスクも一緒に買ってナターシャの幻のエッチーシーンも
見れたし最高だった、ルシフォン弱すぎて拍子抜けだったけど
満足だった(゚ー゚)
756名無しさん@ピンキー:05/02/21 01:09:23 ID:VUU6i00H
unit16ってDATファイルだっけ?
あれ改造して敵を強くしてた
ニ・ドの魔法攻撃力半分にして射程を20にしたらマジ強ええ(;´Д`)
757.3475 drados キン肉マンの中の人:05/02/21 01:17:53 ID:CXZfS8Yx
国連20〜40にhdiをZIPで

オマケ入れておいた
758名無しさん@ピンキー:05/02/21 10:14:35 ID:SM2Uf2i3
>>753
そこは、マジで手こずったわ…。
守りの種でドーピングしたやつを囮にするか、
光の種で射程を伸ばしたロザリンドあたりで切り崩すかしかなかった。
759名無しさん@ピンキー:05/02/21 13:52:17 ID:X7WW7ilF
うーん、そうだったかなあ。
俺が種無しでクリアできたくらいだからてっきりCOMは馬鹿なものだとばかり。
760名無しさん@ピンキー:05/02/21 14:05:49 ID:KjqrNOyO
あれ、慣れたらそんなに難しくないよな。
一歩ずつ前進して寄ってくるやつを各個撃破していけば。
761名無しさん@ピンキー:05/02/22 02:19:22 ID:ySfxLjDY
アレはCOMをわざと馬鹿にしてる所あるんだよな。
弓魔全部待ち伏せ、もしくは弓魔全部動かないだったら激ムズな筈
762名無しさん@ピンキー:05/02/22 06:22:19 ID:NsIVWWKb
あそこは待ち伏せじゃなかったっけ?
やり直してみるかな…
763名無しさん@ピンキー:05/02/22 08:06:40 ID:NsIVWWKb
本当だ
一歩ずつ前進すればあっさりクリアー出来たorz
てか、2回攻撃されて「次あいつに攻撃されて終わりか」と思ったら待機して攻撃してこない…
こんなにCOMが馬鹿とは思わなかった…。
764名無しさん@ピンキー:05/02/22 08:08:29 ID:BZg2QWBd
そりゃCOMの頭脳が完璧だったら戦力差&防戦の有利さでCOMが絶対勝ってしまうからな。
弓魔砲で徹底的な防衛戦引かれたら絶対に誰か死ぬ。で、それを数面繰り返されたら絶対詰む。

死んだユニットが次のステージで復活するシステムにしてればもうちょっと難易度を上げれたと思うが。
765名無しさん@ピンキー:05/02/22 15:02:48 ID:ySfxLjDY
全員満遍なく育てると無茶苦茶ムズいぞ
766名無しさん@ピンキー:05/02/22 19:11:41 ID:uc+EyV3t
それはこれに限らずパーティーが増えると全員出撃させることができなくなるゲームの宿命じゃない。
767名無しさん@ピンキー:05/02/22 20:34:28 ID:ySfxLjDY
>766は二つのミスを犯している

1、ドラゴンナイト4は全員出撃させる事が出来る(少なくともPC版は、他は知らないけど)
2、タクティクス・オウガは、全員満遍なく育てた方が良い
768名無しさん@ピンキー:05/02/22 22:33:06 ID:NtrJWY8G
セイル・トルル(ドラゴンナイト)<ものすごく強化(力・守・すばやさ)<先陣・先制攻撃・敵惹き付け
マルレーネ・メイフィア・クラリス・(弓)<強化(力・すばやさ)<先制攻撃用
ナターシャ・ネレイド・ネクラマンサー(魔法)<強化(力・すばやさ)<敵先制を攻撃
ガリバン・バルカン(大砲)<強化(力・すばやさ)<敵先制を撃破・セイル・トルル攻撃に回る地上敵を遠方より攻撃
カロン・ビアンカ(騎馬)<程々に強化(力・守)<敵陣先方が少数の場合、敵陣特攻し敵を惹き付けた後退却
カケル・エト・ネプチューン(剣士)<程々に強化(守)<騎馬隊が惹き付けた敵をその場に留まらせる
ピエール・ラビット・ジーナ・ターニャン(工作)<放置・暇なときは破壊活動しまくり(ぉ
ロザリンド・ロイドン<スタート地点から微動だにせず

(競合キャラについてはどちらか一方を選択)
769名無しさん@ピンキー:05/02/22 22:47:36 ID:CiFwKlmc
全員育てた方が楽しいから、頑張って育ててたよ。
戦闘でもほとんど全員活用してた。
>>768
ロザリンドって普通に使えなかったっけ?
かなり重宝してた記憶があるんだが。
770名無しさん@ピンキー:05/02/22 23:56:16 ID:Du6pRIcV
ただ単に移動が最初1だから
種は他に使って使えなくなって動かさないだけじゃ?

素早さの種って取らせたいキャラとは別のキャラで取って
やり直したら又、別キャラで取ってと繰り返しリセットして
面倒だった事がある・・・
771名無しさん@ピンキー:05/02/23 00:44:47 ID:8CRS0/6Q
>>770
そこでHSBですよ。
ま、移動力1と2じゃ全然違うから素早さは必ずロザリンドに取らせるようにしてたな。。
772名無しさん@ピンキー:05/02/23 00:59:29 ID:iOH/ye9/
>769
砲撃距離が一つ多いから役に立つ。
だがキャラとしての魅力が薄いのが欠点か。
773名無しさん@ピンキー:05/02/23 01:35:28 ID:OcHGWrQe
ロザリンドに素早さの種二つつけたら少なくとも
地上の敵相手には無敵になったがな。
774名無しさん@ピンキー:05/02/23 03:11:08 ID:XHWJYxWf
2週目だと、素早さの種の所に行くまで、かなり歩かせなきゃいけないからマンドクセ
775名無しさん@ピンキー:05/02/23 05:54:07 ID:8CRS0/6Q
>>768
・読みにく過ぎる
・便宜上なんだろうけど忍者のターニャンが工作隊の所にいる
・レアは能力アップの足しにしたんですか?
776名無しさん@ピンキー:05/02/23 22:48:55 ID:6loBl3Z3
珍しく人が少ないね。
777名無しさん@ピンキー:05/02/24 01:42:43 ID:Al2NRKoE
777は俺がいただきだ。
778名無しさん@ピンキー:05/02/24 21:31:58 ID:qf0oJQ+4
明日はまた投票日か・・・・
ジーナはなかなか上がらんなぁ。
779名無しさん@ピンキー:05/02/25 04:46:36 ID:JMDaSEYl
このシリーズ。今プレイしようと思ったら可能ですか?
780名無しさん@ピンキー:05/02/25 08:09:28 ID:6Kvf7cp4
1)PC-98版かPC-FX版かPS版かSFC版を中古屋で探してくる
2)持ってる香具師を捜して借りる
3)(ry
781名無しさん@ピンキー:05/02/25 17:58:13 ID:kECCFc0q
つまりエロいのはもう事実上できないのか・・・orz ありがとん
782名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:14:49 ID:gHZFW3E2
ソフトそのものはアキバで中古屋を探しまくれば結構見つかるかも。
で、そのソフトをイメージ化してPCに取り込む(←これは別に犯罪じゃないよ
pc98のエミュレーターをダウンロードする(←これも別に犯罪じゃない本体だけなら

あくまで私的利用の範囲ならばこれで全然問題ない。まあイメージ化するだけの
技術と知識が必要だろうが。

ただ、今の時代からするとエロに関してはそれほどじゃないからエロ無しの
他の媒体でプレーしても問題ないと思われる。評価が高いのはシナリオだし。
783名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:19:53 ID:k+Jbpn0d
>>782
下2行には同意できん。
エロに関してはそれほどじゃないのは確かだが、それを欠いたドラナイ4は単なるクソゲー。
784名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:32:48 ID:gHZFW3E2
キャラの魅力とシナリオだけじゃダメか・・・?
ゲーム部分がダメなのは仕方ないけどさ。
785名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:45:35 ID:k+Jbpn0d
>>784
キャラの魅力、シナリオ、エロ、ゲーム
スロットみたいなもので、どれが欠けても駄目だと俺は思う。
786名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:49:31 ID:U7G/u9kR
BGMもな。
サントラ再販しないものか…
787名無しさん@ピンキー:05/02/25 18:55:37 ID:HmCd+FQ+
ゲーム部分は98が一番とは俺は思えない。
でもエロあるの98だけだしなあ
788名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:27:34 ID:xDBCdc+r
>>782
イメージ化するには3モードの3.5インチFDDか5インチFDDが必要だな
持っている人は少数だろうな。
789名無しさん@ピンキー:05/02/26 00:03:13 ID:0tul8gwi
じつは俺、シャングリラ1のマップ偵察&ユニット配置の音楽がお気に入りだったりする…。
790名無しさん@ピンキー:05/02/26 02:19:43 ID:FYaCrxHO
ちょっとまて、エロなくても充分名作だぞ。
791名無しさん@ピンキー:05/02/26 21:07:24 ID:3jYI1NEe
エロがあるからわくわくするわけで
そのわくわく感がドラマ性や曲の良さやキャラの良さを数倍良くしてくれる
で、これは神ゲーだと思えるようになるわけですよ
792名無しさん@ピンキー:05/02/27 13:04:39 ID:a+RZnChs
>788
前者はPCパーツショップに行けば普通に入手できるぞ
2000円あれば済む2モードと違って5000円ほどかかるのがチト痛いけど
793名無しさん@ピンキー:05/03/01 02:18:47 ID:lEKK0zQU
カケルとレアのイベントはどこで発生するの?
最後の方のからかうシーンは分かるけど
他のイベントが見つからない・・・

もしかして原画集だけに掲載されてて
ゲームでは没って事は無いよね?
794名無しさん@ピンキー:05/03/01 07:36:12 ID:Eoi4GbGF
えっと、どっかのステージで森の真中でエトとナターシャがキス抱き合ってるところ見た後
795名無しさん@ピンキー:05/03/01 11:48:30 ID:wLRj7tY3
あのときの
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
というカケルの表情がまたなんとも・・・
796名無しさん@ピンキー:05/03/01 15:37:46 ID:emY+swtY
>>794
ども
今、プレイし直して気がついたんだけど
ライナスが水浴びしてる女の子から下着を盗むシーンは
ヘレネだと思ってたら、セイラだったのね・・・

原画集でヘレネの数少ないイベントだと思ってたからショックだったよ
脱衣3でヘレネ出ないだろうし、残念スギル・・
797名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:53:30 ID:3xEhjrFU
小説買え
なんかキャラ違うくらいエロ過ぎるぞ
798名無しさん@ピンキー:05/03/02 01:35:59 ID:AE7ongG8
いくらエロかろうが小説じゃ抜けんよ
799名無しさん@ピンキー:05/03/02 08:23:35 ID:gtoMA3N+
話ぶった切って悪いんだけど、質問。
街で拾った種ってどうやって分配するの?
800名無しさん@ピンキー:05/03/02 09:56:00 ID:tzkszDKw
>>797
小説も買ったさ
設定からして違ってたね
98じゃカケルは無理やり襲ってエチーに持っていくのは
タブーみたいだから小説みたいにクスリ使ってとか
98版でもやって欲しかった

>>799
98版だと中央の水晶?っぽい所をクリックすると
種使うのとロードとか出来た、他のPSとかは知りません、スマン
801799:05/03/02 10:21:30 ID:gtoMA3N+
>800
ありがと!助かりました。
802名無しさん@ピンキー:05/03/04 00:11:56 ID:CAkRKZyE
どうせならエルフ缶に、
シャングリラ2のスペシャルマップも用意して欲しかった。
803名無しさん@ピンキー:05/03/04 08:43:01 ID:OFt9Nv8f
>>797
逆にエロ過ぎて嫌だった。
カケルの性格も全然違ったし。
804名無しさん@ピンキー:05/03/06 02:11:13 ID:0dSnAtym
ビアンカ7位かorz
せめて5位くらいにならんかな…
805名無しさん@ピンキー:05/03/06 02:33:25 ID:a2l/aa9W
ナターシャとたまきが上位なのはおかしい気がする
806名無しさん@ピンキー:05/03/06 02:59:54 ID:EshFqB6f
ナターシャとたまきは一緒にはできないかと。
本編でHがない期待もあるだろうし。

まあたまきについては妙だとは自分でも思うけどね。
807名無しさん@ピンキー:05/03/06 05:39:40 ID:gaxSPMzC
ビアンカって正面のグラフィックがあまり無いからよく解んなかったんだけど、結構可愛い顔してるんだよね。
だから色んな意味で勿体無いなー。
808名無しさん@ピンキー:05/03/06 07:00:35 ID:a2l/aa9W
>>807
ドラナイ4 三大美形の一人だろ
809名無しさん@ピンキー:05/03/06 09:21:59 ID:qgKcZXFf
>>805
奈津子とマリアンに比すればその二人はなんてことはない。
DEJAはプレイしてるヤツかなり少ないだろうから、
がちゃ子以外はもう順位なんて誰が来てもある意味当然だが、
考えてみればドラナイもあのラインナップ内ではDEJAに次いで
”プレイ人数/投票者数”が少ないんだよな。

もしドラナイ4をリメイクするなら投票前にするだろうし、
脱衣雀3より前にドラナイ4が出るこた無いのかねえ。
810名無しさん@ピンキー:05/03/06 10:28:38 ID:0dSnAtym
偶然PS版4をゲトしたのでやってる。
エチなしでやる気がもつか心配だったが、すっかりハマってる。
シナリオ&男女雑魚問わない細かいキャラ作り&音楽サイコー
811名無しさん@ピンキー:05/03/06 12:19:11 ID:wlm1XXWk
>>808
あとの二人は誰だ?
812名無しさん@ピンキー:05/03/06 12:33:28 ID:A133bn7C
>809
マリアンはPC版以外ではカケルたちに同行してたみたい。
各町での会話もあったことと、PC版では生殺しだったので
票が集まったみたいだよ。
813名無しさん@ピンキー:05/03/06 12:34:53 ID:L89o4jaU
カロン 
トルヘス
814名無しさん@ピンキー:05/03/06 16:52:59 ID:0dSnAtym
>>812
PS版ではマリアン付いてきてないよ?
ライナスはいるが…
815名無しさん@ピンキー:05/03/06 17:55:48 ID:8HzQO2KZ
確かSFで付いてきたと
このスレで見たような
816名無しさん@ピンキー:05/03/06 19:25:17 ID:hkX2MTDh
SFではブレイズの港町〜タスタの港町までで一旦別れて、
マルクス〜リーゼン間で仲間連れて現れて、最後まで同行するよ。
817名無しさん@ピンキー:05/03/06 22:03:01 ID:1n0C5E0Z
以前にナターシャはカケルより
年上って見たんだけど
そんな設定はあるの?
818名無しさん@ピンキー:05/03/06 22:07:17 ID:WEE4ESwM
2歳年上だったような。
ゲーム中で出てなかったかな?
819名無しさん@ピンキー:05/03/06 22:08:01 ID:WEE4ESwM
>816
スーファミ版だったか。
誰が仲間に加わるのか気になったりしてw
820名無しさん@ピンキー:05/03/06 22:18:36 ID:1n0C5E0Z
>>818
どもー

DOS版しかプレイしてないけど
見た事ないよ、見落としてるだけかな・・・・
821名無しさん@ピンキー:05/03/06 23:30:00 ID:RT8PXUdJ
>>813
脱衣雀では、最初必ず男性陣の攻略を迫られるので
エト、カケルの二人は確定だと思うので運が良ければ
カロンは入るかもしれないね。

でもまぁ・・・・普通はロイドンが優先だろうけど。
822名無しさん@ピンキー:05/03/06 23:57:35 ID:a2l/aa9W
主人公格は採用されないだろ
ルシフォンもカイザーや同級生2のアレと被りすぎるし
多分緑のガキと小説家とギルドのオヤジ辺りだろう
823名無しさん@ピンキー:05/03/07 00:00:19 ID:NNssECS8
エトカケルは出るかな?
基本的に主人公は出ないが、臭作鬼作は例外的に出ている。これを
「主人公でも顔有りなら出る」と捕えるか、
「主人公でも他に適役が居ないなら出る」と捕えるか、
「厳密には主人公ではないなら出る」と捕えるか、
「○作は別格」と捕えるか。


俺はなんとなくエトだけ出るんじゃないかって気がする。
両方出る可能性も両方出ない可能性も有ると思うけども。
824名無しさん@ピンキー:05/03/07 00:07:58 ID:uINdI9xJ
ビアンカって、初めては好きだった。
でも、エピローグでエトからカケルへと
あっさり乗り換えてしまうのを見て嫌いになった。
825名無しさん@ピンキー:05/03/07 00:18:37 ID:cDGVPvSu
>>824
何を言う
確かにエトはエトで有って同一人物のはずのカケルとは違う
それはビアンカも分かってるがカケルが成長して同じ姿を見れば同じ気持ちに
なると思って待ってるんですよ

マルレーネは同じ姿を見たら心が揺らぐから姿を消してしまった・・・


826名無しさん@ピンキー:05/03/07 00:23:05 ID:rogQ85E3
あ〜・・・そう考えると主人公格は出ない可能性が確かにあるね
WWでも主人公でてなかったしね。

候補:ライナス、トヘロス、カロン、ゴロンゴン
    トルル、カルタス、サントス、ガリバン、ネクラマンサー
    ピエール、ラビット、パウエル、バルカン

脇役:タケル、バーン、ザム船長、各国の王様、長老
    アンガス、ドン・カポネ

敵から:ルシフォン、ミノクス

この辺で選抜だね。
827名無しさん@ピンキー:05/03/07 00:36:35 ID:A+wVFCvU
>818
まじでー?そんな設定初めてしったよ!
828名無しさん@ピンキー:05/03/07 00:39:41 ID:GVFy2Saw
>825
どちらもなんとなく理解はできるんだよね。
失ったものへの思いは...
829名無しさん@ピンキー:05/03/07 01:35:35 ID:BDHZzbNe
ネクラマンサーに一票。
セイラと二者択一なのに入れちまうんだよなぁorz
830名無しさん@ピンキー:05/03/07 01:37:05 ID:GVFy2Saw
セイラはHはともかくそれ以外の魅力が乏しいからねえ...
魔法使いは使えるし、台詞もおもしろいしで。
831名無しさん@ピンキー:05/03/07 13:21:26 ID:kNdqPW80
muddyが(・∀・)イイ
832名無しさん@ピンキー:05/03/07 21:24:59 ID:YLg7sqlW
後半の味方の戦闘曲は神だな・・・
833名無しさん@ピンキー:05/03/07 21:30:46 ID:1CC5t28Y
いや、そんな設定は無かったはず。>ナターシャが年上
少なくともDOS版は5回ぐらいやった漏れはそう思う。
834名無しさん@ピンキー:05/03/07 21:42:13 ID:Slgck64j
説明書にどっちも15歳って書いてなかったっけ?
リメイクすると18歳って書き直さないといけないな・・・
ってカケルが18歳だと大人になったカケルが未来からやってくるって設定がパーだな。
835名無しさん@ピンキー:05/03/07 22:27:02 ID:1BXveUE4
>>834
今DOS版の説明書見たけど誰も年は書いてなかった
名前と部隊名だけだね

完全ガイドにカケルが15歳のある日に手紙が来て
旅立つとの記載が有るからカケルは15歳は確定だと思うけど
836名無しさん@ピンキー:05/03/07 23:01:22 ID:qDmz65st
戦闘曲は中盤のがいいな。
837名無しさん@ピンキー:05/03/07 23:08:37 ID:wz2eC8l2
俺はナターシャのが年上と聞いた気がする。
今手元にないが、プロローグとかは?
838名無しさん@ピンキー:05/03/07 23:57:14 ID:kChDwg7j
眠っていても体は成長するんだな…
839名無しさん@ピンキー:05/03/08 00:06:16 ID:y0KACSN4
DOS/V版とPC98版って違うの?
曲の音質とかはどっちがいい?
840名無しさん@ピンキー:05/03/08 01:36:31 ID:vDuXQYX8
プロローグを含め、ゲーム中ではナターシャが年上って話は出なかったと思う。
多分なにかの設定集でかかれていたんじゃない?それがあってるなら。
841名無しさん@ピンキー:05/03/08 09:19:19 ID:rLRFLY8M
なるほどね。
自分も年上だと初めっから前提にしてるところがあった。
特に小説とかは見ていないんだが、おそらくゲーム中に
それなりの描写があったとは思うんだけど...
842名無しさん@ピンキー:05/03/08 17:16:23 ID:fbd0Cym+
戦闘曲に中盤なんてあったんだ・・・
SFC版しか持ってないから知らなかった。
843名無しさん@ピンキー:05/03/08 18:49:51 ID:7YjvGBeX
ナターシャの年齢の事で報告

エルフに問い合わせたら
ファンタジーの世界だから、こっちの世界で言う年齢では
当てはまらないそうだ

つまり設定は無いらしい
馬鹿な質問に答えてくれたエルフに乾杯
844名無しさん@ピンキー:05/03/08 19:03:40 ID:Y1j5zbym
なんかそれは質問が違うと思われ。
845名無しさん@ピンキー:05/03/08 19:46:34 ID:cwrjBnqJ
>842
物語の中盤くらいでかかる戦闘曲ってことな
846名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:17:39 ID:rLRFLY8M
>843
質問したことには感謝。
でも、そもそもカケルの年齢が今はNGなわけだし、元々普通に
答えられない質問みたいね。
仮に本当に二歳差だとすればナターシャもNGなわけで。
847名無しさん@ピンキー:05/03/08 22:52:16 ID:7YjvGBeX
>>846
そう言えばそうだね・・・
今じゃ年齢を書いてるゲーム無いかも
少なくともエルフじゃ見た事ない
ナターシャは15〜3000って事にしとくよ
848名無しさん@ピンキー:05/03/09 01:30:29 ID:w4ysSsoI
ゲームのヒロインはトルヘーネとカローシャのどっちなの?
ロイネやネクラリスも捨てがたいけど。
バーンバラの分厚い胸も結構いいな。
849名無しさん@ピンキー:05/03/09 02:02:08 ID:ullhz+aX
10万と15歳であるガハハハ
850名無しさん@ピンキー:05/03/09 23:14:20 ID:wPhRhHH1
ネクラリス良いな。
851名無しさん@ピンキー:05/03/10 17:07:55 ID:/hQ6/G1H
いやまてそこでパウエラですよ。
色眼鏡をはずすと意外と・・

>849
「それでは368サラバー」?
852名無しさん@ピンキー:05/03/12 16:53:51 ID:yQbDECUG
ソドムの街の手前の辺りの雑魚敵が弱かったのが笑えた
攻撃力と守備力が前のマップよりも全体的に低いし…
怪力大砲使いとか自慢してる奴なんてすげい弱いし…
もう住民にうんざりして疲れているんだろうか?
853名無しさん@ピンキー:05/03/13 07:17:09 ID:49+Kdb0Q
PS版を初めてやってみたんでちょっと愚痴らせてもらいますよ。

まずいきなりタイトル画面で度肝を抜かれる。
期待していた曲が鳴らない、だがそんな事はもうどうでもいい。
画面下には

エルフ バンプレスト企画 BANPRESTO

のロゴが。
曲の差し替えといい
バンプレスト「これは俺たちが作ったんだぜ」とでも
言わんばかりの演出にこの先の暴走っぷりも期待できます。
オープニングは想像通りベッドシーンなしで台詞も少し改良されてました。
授乳シーンで乳首を噛み千切ろうとしたぐらいで
ほとんどオリジナルとの違いが見当たりませんでした。
854名無しさん@ピンキー:05/03/13 07:27:57 ID:49+Kdb0Q
ルシフォンに3人の部下が追加されたみたいですね。
あと雑魚キャラがガン○ムGジェネレーションや
ラングリ○サーみたいな美形の敵キャラばかりになってガッカリです。
下品でキ○ガイで人間離れしてる顔をした愛すべきルシフォン軍は影も形も見当たりません。
あと雑魚キャラのくせによく喋ってうざいです。
で、ボスが偽ドラゴンナイトではなくただのマッチョになってました。

曲は1面から中盤、終盤、敵味方ごちゃ混ぜでもうわけが分かりません。
とてもプレイし続ける気にはなれずに1面で挫折しました。

PS版しかプレイせずにこれがドラナイ4だと思ってる人は
早くFXなりPC98なりプレイして目を覚ますべきだと思います。
855名無しさん@ピンキー:05/03/13 11:31:24 ID:fWLNWnvh
>>853-854

気持ちはよう分かります。
イベントの曲も扱いがなんかおかしい。
ナターシャ専用だった曲はデートイベントの汎用曲に成り下がり、
孤島のあのシーンの曲やマルレーネ専用の曲は消滅。
98版のBGMのイメージがあると拍子抜けすること数知れずですよ。
856名無しさん@ピンキー:05/03/13 13:50:56 ID:PH8QxRxb
私もPS版、暇つぶしにやってみました。

たしかに98版に比べるとやってて辛いね。
なんか、恋愛さわやか路線でいこうとしてて無理があるよ。
エロがないドラゴンナイトは駄目だぁ。

リメイク版キボンヌ
857名無しさん@ピンキー:05/03/14 15:40:51 ID:JtgjXbUp
PS版のどこがいやだったかって、
戦闘画面の移動マップが六角から四角になって
その上変に立体表示させてるから移動しづらくなった・・・

858名無しさん@ピンキー:05/03/14 21:18:57 ID:WYtNdjtE
それでも懐かしさにかられてPS版をやり始めた漏れガイルorz
859名無しさん@ピンキー:05/03/16 01:09:47 ID:vJbFXDMQ
とりあえず
エロを求めるなら:PC-98版
声を求めるなら:PC-FX版
普通のコンシューマゲーとしてやるなら:SFC・PS
860名無しさん@ピンキー:05/03/16 01:26:04 ID:eHNR1bnw
ソフトとソレが動く環境の入手難度はPSがダンチだからな。
次いで手に入れようと思えばすぐ環境が手に入るSFC、
そして少し昔のパソが有れば(ディスクをイメージ化出来れば)プレイできるPC98。
それすら持っていないならFXか。
861名無しさん@ピンキー:05/03/16 02:04:41 ID:HOxuzs5+
SFCは知らんがPSは選択肢にすらはいらんだろ
内容が酷すぎる
862名無しさん@ピンキー:05/03/17 18:22:17 ID:BQ5b3b4f
なんつーかシャングリラ1とドラナイ4って似てるよな
シャングリラ2よりも、ドラナイ4が後続って感じがする
863名無しさん@ピンキー:05/03/19 19:26:26 ID:62kbGIFz
SFCはPC版とは色々違うね
・戦闘のターン制限がかなり長くなった
・ハーディス、ヘレネ参戦
・敵の名前が一部違う
・三魔将の登場によりミドウ、ラー・ヌウ、カルベラス、ブラックミストルが
 リーダー降格
・敵の顔グラの変化(使いまわし多)
・ルシフォンの攻撃が弱体化、能力変更
・ソドムの村→デスバレーの村に変更
 デスバレーではバーン、アンガス、ドン・カポネが登場
・ロザリンドの初期移動力が2
・1周目はヘレネ救出、2周目は修行で、ドラゴンの砦で6人仲間を派遣する
・ドワラル〜リーゼンの飛行ドラゴンナイトが全員地上ドラゴンナイトに
・マップからマップへの敵ユニットの持ち越しが無い
・キャラの能力アップがレベルアップで無くなっている
・一部の敵の行動ルーチンの変化(?)
864名無しさん@ピンキー:05/03/19 22:13:53 ID:W5l8TZM1
ハーディスって誰?

98版しかやってないからわからないけど…
オカマ?
865名無しさん@ピンキー:05/03/20 15:32:33 ID:ln2Rhh/c
>>864
オリジナルキャラの3魔将の1人。
マノを救う為にルシフォンに従ってたけど、
1周目では度重なる任務失敗とルシフォンに対する態度から、
同じ3魔将のリディア(ルシフォンが操ってる)に殺されるの。

2周目ではエトに説得され、命を救われ、カロンに説得されて
仲間に加わる。
オカマではないけど「愛するカロン」とかいってるからなぁ・・・

あと>>863に追加
・1周目、ハーディスにナターシャがさらわれ、デスバレー〜ポーの港町まで
仲間を抜ける
・2周目でもリーゼンの町でマルレーネが去る
・2周目、仲間を2手に分けるイベントがある
866名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 12:12:44 ID:PcMbWxst
触発されてPS版の変更点を挙げてみる。


・展開はSFC版とほぼ同じ
・倒さなかった敵は次のステージに繰り越さない
・種は99個までしか持てない。100超えた分は警告なしに捨てられる
・台詞やメッセージに変なとこが目立つ…
・敵の名前や編成、マップ構成がまるっきり違う
・街や村でデートイベントができる(あまり意味はなさそう)
・ウェンディはデスバレーでちらっと顔出すだけ
・マリアンは同行しない(デートイベントにちょっとだけ出る)
・剣士隊とかでもドラゴンナイト飛行隊に攻撃できる(効果は薄いが)
・死者を出さないで進めると人数制限で出陣できないキャラが出てくる
 (カロンを出陣させてないとハーディスが仲間にならないことがあり注意が必要)
・格闘隊、ゴーレム隊、魔法剣士隊が登場
・魔法隊、大砲隊は離れた敵にしか攻撃できなくなった
・攻撃力や防御力は軽く255超える
・セイルの教育係サラ登場
 (シナリオ上特に重要な役割はなかった気がするが、死んだらゲームオーバーのメインキャラ扱い。
 攻撃力は高めだがカケル編ではすぐいなくなり、帰還する頃にはあまり役に経たない)
・三魔将のベイリットも仲間になる
 (終盤までは全滅しても死なない便利なキャラ。カケル編ではリーゼンで死亡)
・仲間を派遣するイベントがSFC版と同じようにあるが、
 カケル編ではレア一人しか生還しない(マリアンがいないから?)
・カケル編でカケルを育ててなくても、エト編開始時に能力値が補正される
・エト編で、リーゼンから先に進めなくなることがある(会話の順番が関係あり?)
・ルシフォンの能力値が最初隠されている
 (一人以上減らすと表示?確かレベル72攻撃497防御496)
・エンディングが飛ばせない。そして長い。全員生還だと30分以上いく勢い

これらはほんの一部に過ぎない…
867名無しさん@ピンキー:2005/03/21(月) 18:00:36 ID:HsG0Geyp
・エト編で、リーゼンから先に進めなくなる事がある>
これ酷いよね。確かナターシャより先にカケルと話すとなる。

あと、PSでは1周目と2周目で全然違うMAPで戦う事もあったね。

SFCに追加
・ウェンディも参戦
・1周目ではレアがマルクス〜リーゼンまで仲間にならない

868名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 20:33:54 ID:fR4chNoq
いつか絶対にリメイク版が出ると信じて
攻略ガイドを捨てずに持ってる俺は負け組?
869名無しさん@ピンキー:2005/03/22(火) 20:50:51 ID:dIim2Ozr
出てもPS版みたいに様変わりして役に立たなかったりして…
870名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 01:58:14 ID:kvyp6RS+
ワーズワースはえらい事になったからな
誰アンタ?って最初から最後までつっこみまくりだった
871名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 13:24:57 ID:zjoKFC9X
872名無しさん@ピンキー:2005/03/23(水) 21:56:10 ID:evbp+5Zl
>>871
懐かしいな。

上から順に
ドラゴンナイト2 戦闘後(通常)
ドラゴンナイト2 戦闘立ち絵
ドラゴンナイト2 宿屋1
ドラゴンナイト2 戦闘後(呪いを解く)
ドラゴンナイト2 宿屋2
DE・JA2
DE・JA
わからん
わからん
ドラゴンナイト

でFAか
873名無しさん@ピンキー :2005/03/23(水) 23:04:02 ID:w9tl+EMg
>>872
ドラゴンナイト2 戦闘後(通常)
ドラゴンナイト2 戦闘立ち絵
ドラゴンナイト2 宿屋1
ドラゴンナイト2 戦闘後(呪いを解く)
ドラゴンナイト2 宿屋2
DE・JA2
DE・JA
シャングリラ1 戦闘終了後
シャングリラ1 戦闘終了後
RAY−GUN
874名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 00:13:36 ID:aIvTpOLj
DEJAの絵が真っ黒なんだが

あとドラゴンナイト1のHって本番あったっけ?
875名無しさん@ピンキー :2005/03/24(木) 00:36:47 ID:hubCEQg5
>>874
IEでは真っ黒になっていてもCGをダウンロードすれば問題ない。
ドラゴンナイト1は女の子を救出するシーンだけで本番はない・・・
876  :2005/03/24(木) 10:30:10 ID:HaAFOAMj
elleの死体画像は勘弁してくれ。
あれで1週間は悪夢に苦しんだ。
877872:2005/03/24(木) 22:36:17 ID:547DIeo6
>>873
シャングリラとRAY−GUNか
サンクス

しかし、DEJA2の400ライン16色は綺麗だ
878名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 01:31:26 ID:mCDnfMXC
シャングリラではなくてFOXYやね
879名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 23:41:58 ID:JNztXeey
http://cclemon.ath.cx/nijiura/src/1110122180327.png

ドラゴンナイト2 メインヒロインのケイトだっけ?
遥か昔なので、うろ覚えだが
880名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 20:46:48 ID:q0thT598
2のメインヒロインは(略
881名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 22:15:00 ID:8GfV5+7/
メサーニャ…だっけ?
882名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 22:18:04 ID:91+5yuhG
>880
くわしく
883名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 22:35:19 ID:PK9CZYu8
青い髪がとても魅力的なヒロイン
884名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 02:33:37 ID:McRVrUxR
このゲームの18禁版ってどこで入手できるかな?
885名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 05:45:27 ID:osiCJNa4
PC98版の事だよな?
中古のPC98ゲーを扱ってる店で買えるよ
886名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 09:27:03 ID:7i8JEcvc
中古のPC98ゲーを扱っている店って最近ほとんどないよね。
887名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 16:58:03 ID:aYTd9z2e
秋葉原にならまだあるかもしれない。
最近行ってないので保障はできないけど。

そういえばGBやSFCの中古も手に入りにくくなってきてるな。
888名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 18:39:30 ID:yKUN6HYg
889名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 18:53:05 ID:yKUN6HYg
売値(税込):\368
890名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 19:04:08 ID:wIKGcd0i
ドラゴンナイト4とエメラルドドラゴンとクムドールの剣はPC98の時の個人的名作だったなあ…
891名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 19:23:21 ID:osiCJNa4
>>888は3675円ってあるぞが>>889はどこの店だ
892名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 19:29:33 ID:yKUN6HYg
旦那、5インチフロッピィのほうだよ
893名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 20:03:04 ID:vtZpLQdX
おいおい、このままランキング終わっちゃうぞ。

ジーナファンはどこへ行った?
894名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 20:05:18 ID:gw2bIWdT
98DOS版でプレイしたとき、忍者部隊が果てしなく使えない部隊だったのを思い出す。
 結局、間接攻撃も滞空攻撃も可能な弓部隊と魔法部隊に絞って育成してくことにな
るんだよなあ。
895名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 20:38:45 ID:226hbPBY
雰囲気としてはあっているのは確かなんだが、
間接・滞空両方を兼ね揃えてるのはちょっと強すぎだよなぁ。
896名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 23:31:59 ID:dEKg383s
大砲隊で対空攻撃できないのが不思議でならなかった
897名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 02:41:39 ID:N5S4Il5k
確かに
898名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 02:43:03 ID:N5S4Il5k
でもまだ忍者は盾に使えたよ。
盾に使っても移動力あるからすぐに回復してまた盾に使って。その間に魔法とかで攻撃。
歩兵は盾に使っても回復するのに時間がかかったから結局一番使えないのは剣士だったな。
899名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 11:55:54 ID:zI0UH4jy
砲身は上に上げるにも限度あるからね。
自分は逆に不自然に思わなかったほう。
900名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 12:33:29 ID:jfHUqUM9
忍者が使いづらいのは、3人とも選択相手が大砲隊or魔法隊だからだろう。
大砲隊は対空攻撃不可よりも、隣接する相手にどうやって攻撃するかの方が不思議だと思う。
901名無しさん@ピンキー:2005/03/28(月) 15:34:40 ID:OvOfeeuf
そりゃゼロ距離砲撃だろ
902名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 00:58:02 ID:P+J3W9SL
>900
漏れは好みでないにもかかわらず、
また他方の選択肢が魔法隊(ネクラマンサー)であるにもかかわらず
必ずセイラを選択していたぞ。
…エロゲで女性キャラを外したらいかんだろうという理由のみで。

関係ないけど忍者より工兵隊のほうが微妙な気がする。ジーナはかわいいけどね。
903名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 01:56:25 ID:RrfVsvL/
シャングリラでは大砲隊は隣接攻撃ユニットだぞ

でもあのゲーム戦士隊だけ全く使いどころ無かったな。
騎馬隊と大砲隊の中間的存在で影薄すぎ
904名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 17:16:14 ID:Jh2XYsMb
PS版は一周目のポーの港でも先に進めなくなることがあったような
905名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 21:16:38 ID:WBVeG+XI
戦士隊は事実上敵用ユニットだろ。
1面では少し役に立つが
906名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 22:34:27 ID:tEneoALq
でも一周目のカケルをある程度強くしておかないと
二週目の一面で詰まる事にならない?
907名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 22:39:28 ID:q+V43oQF
二周目でエト攻撃力18とかなってて笑うしかなかったファーストプレイ
908名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 00:02:03 ID:CpiRrXXG
で、クリアできたの?
エトの攻撃力20防御力21でクリアした時、無茶苦茶てこずった覚えがあったぞ(汗
まあ1面さえクリアしてしまえば後は楽だが…
909名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 00:25:36 ID:gDabLlTA
>>907
 マニュアルに、エトは最初から強いキャラだが頼りすぎるな、主人公はカケルだと
ちゃんと書いてあったでしょうが。
910名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 01:17:56 ID:p0vKEluF
アレ個人的にディガンの魔石の展開になる布石かと思ってた
>マニュアル
911名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 15:56:32 ID:vhUuJmtp
今更ながらPC-FXの4を初プレイしているんだが、
エトをプレイする2周目?はパラメータは全部元にもどっちゃうの?
なにかカケル時から受け継ぐものってあるのかな…
ナターシャとかすげー強かったのに〜(x。x)゜゜
ネタバレがイヤなので過去レス読んでません。
教えてエロイ人!

912名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 16:05:39 ID:5jG73IJA
>>911
1週目のカケルの能力が3分の1になって
2週目のエトの能力になる

1週目に種をカケルに与えて強化すれば2週目の序盤は
楽になるけど剣士隊自体余り使わないから気にするほどでも無い

ちなみに射程や移動力は1週目に強化しても2週目の
エトでは元に戻る
913名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 16:14:54 ID:AsHIhuqs
>>911
 2週目は、エトを除いてパラメーターとレベルはリセットされる。敵のレベルも
1週目と同じなんだから、パラメーターを引き継いじゃうと、プレイヤー側が強
すぎてゲームにならないでしょ?
 例外は、エト。2週目のエトの初期パラメーターは、1週目のカケルのパラメー
ターに影響される。そのまま引き継ぐわけじゃないけどね。
 だから、1週目でカケルを育ててないと、2週目のエトは激弱になる。そのため、
2週目の最初のマップではまってしまう可能性があるので、カケルだけはきっちり
育てておく必要がある。
 なお、カケルを育てすぎて2週目のエトを激強にしてしまった場合、エトが一撃
で相手部隊を倒してしまう事態が中盤まで続いてしまい、他キャラを育てにくく
なるので、そのあたりを注意する必要はある。
914名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 19:15:37 ID:/sJLSICP
攻撃力防御力1桁のエトも誕生しうるのか
915名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 19:28:24 ID:L5ct6405
>>906
カケルは剣士隊
戦士隊は初期セイル
916名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 19:36:25 ID:CQZvFRsp
だいたい攻撃、守備ともに100前後まで
あげておくのがベストではないだろうか。
ライムリンにある種を全部つぎ込んで
丁度それくらいになったな俺は。

>一周目のカケル
917名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 19:43:33 ID:P12MCYSg
種無しプレイで1周目ライムリン時点で攻防共に130程度だったが
後手を取れば丁度全滅しない程度に1面の敵を殴れたように記憶してる。

防御だけ255にしとけば楽なんだろうけど、それもつまらんな。
918名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 19:53:43 ID:MsE7Xnwv
みんなよく覚えているねぇ
919名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 21:15:36 ID:vhUuJmtp
>>912>>913
サンクス
そーゆーことか!
確かエトのパラメータは攻防ともに40前後だったな。ちょーどいいみたいだね
ちなみにキャラのパラメータがあがるときって戦闘に勝ったとき?それとも戦闘しただけでもあがるのか??
920名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 21:55:50 ID:tKCEZ10L
ネプチューン萌えは漏れ一人かorz。
921名無しさん@ピンキー:2005/03/31(木) 23:02:16 ID:+OgRoiwv
すまんな、ゴロンゴンは外せないんでな
922名無しさん@ピンキー:皇紀2665/04/01(金) 02:23:24 ID:3cVUwtE6
トルヘスのカツラにモエ
923名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 04:47:54 ID:Z1qku9cO
後半は普通に100オーバーの奴がぞろぞろ出てくるのに
仲間のほとんどが6〜70台ですげー苦戦した
種無かったら絶対にクリアできなかったと思う
924名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 16:08:50 ID:EYR+hBea
>921
ワロタ
925名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 16:31:26 ID:UtbkFACd
1週目2週目とも種使わなくても楽勝だったが
まんべんに育てていけば種無いと苦戦するだろうけど
926名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 21:38:14 ID:2h+SScfU
種がなくても「戦い続けることができる」とは書いてあったが
「勝利し続けることができる」とは書いてない罠
927名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 22:19:49 ID:PhP1r5E7
だが、勝利しなければ先に進めずゲームオーバーな罠。
つまり主人公達は勝利し続けなければならない運命なのだよ!!
928名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 23:29:35 ID:Z1qku9cO
>>926
な、なんてヒデェ・・・
929名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/02(土) 02:25:06 ID:duzdu/k0
SFC版では…一周目のカケルが使った素早さの種の効果が
二周目のエトに反映された…といってみる。
930名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 15:52:39 ID:OKAxpu1H
保守。一週間近くもカキコが無いとは
931名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 19:02:07 ID:8Ok8RNmC
そういや、このスレにしては珍しいね。
みんな結果待ちしてる状況だからね・・・・。

こういうのがあるから年間3000円も高いとは思えない。
932名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 16:56:19 ID:WvEMnOdu
シャングリラの話題なら腐るほど出来るのだが
ドラナイ4だけではネタ詰まる
933名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 01:34:40 ID:XaciiOGs
夢でkiss kiss kiss(σ´∀`)σ
934名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 10:57:08 ID:SFzZbvBd
それは電気グルーry
935名無しさん@ピンキー:2005/04/10(日) 15:44:54 ID:NP7t9+Q0
想い伝えkiss kiss kiss(σ´∀`)σ
936名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 09:25:28 ID:wDfwfCJi
どういうことかいきなり止まったな。
まさかみんな黒い霧に飲まれたんじゃないだろうな。
937名無しさん@ピンキー:2005/04/12(火) 18:39:09 ID:UYM5KB49
結果発表までは動けねーよ
938名無しさん@ピンキー
会報のは確定キャラの結果発表ではなく投票の結果発表……