僕と、僕らの夏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語ろうぜ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:42:52 ID:ijUykP63
年下女の寝取られウゼーー!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:44:23 ID:NMz+7LM3
3
4ここは俺の日kk(ry:04/09/10 23:53:32 ID:e0x8X2KL
冬子ルートは面白かった。
寝るとバッドってのはそういうテーマとはいえ、ちと腑に落ちなかったけど。
同姓にネドラレるのも有る意味新鮮と言えば新鮮だった。個人的良作。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:07:38 ID:ApRS/ZuA
後輩の女にむりやりやられるのはよくて、好きな男にちょっと強引にやられてあんなに拒否するのかよって
納得いかなかったなー。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:16:43 ID:UhIG2f2E
言われてみればそうだな
納得逝かないな
ところでDVD版には和多田恵タンのエロシーンあるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:47:45 ID:FoizSTjC
ASだっけ? ユーザー創作シナリオやった人いる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:10:09 ID:z5jh6hdN
音楽がジブリ作品っぽかったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:21:56 ID:cLXKeoed
はるかー とおくすみわたるー
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:58:52 ID:NSjt2S6A
バーで貴理が問い詰め並みの勢いで愚痴り出すシーンが好きです
さらにあれを冬子さん視点から見るともっと好きです
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:21:14 ID:pVWVBIQ/
表ルートだけなら、まあ普通のデキのゲームなんだけど、
矢張り裏ルートの存在がでかいよね。
もう冬子さん最高。

そしておねいさんの「旅館のおばさん」役に驚愕。
あれが地声なんだろうか…(メチャ巧いけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:34:50 ID:xOQPwqgi
実は裏ルートやる前にアンインスコした・・・(´・ω・`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:41:40 ID:0yuoKznP
完全版は英輝視点とかあって、尚良い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:03:56 ID:z5jh6hdN
前回のプレイ内容(選んだ選択肢)によっては、裏ルートに入れなかったりするんだっけ?
雑誌とかの攻略通りに進めても裏ルートに入れず、コンプ断念したよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:29:40 ID:mU9eN4Hm
たしか貴理・有夏・冬子・レズエンドの他に各バッドエンドも見ないと駄目なんじゃなかったっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:05:14 ID:O6IGnZqq
とりあえず裏以外のED見ればいけたと思う
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:55:55 ID:wxWlArS1
>10
貴理の問い詰めの方が、アレよりも良いと思うんだが、
世間ではアレの方が受けてるんだよなぁ…単に長けれゃ
良いってモンじゃないだろうに。

情念とか告悔とかが程良く入ってて、良い演技だと思う…
しかも、その後の掛け合いが妄想をかき立たせて(*´Д`)ハァハァ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:18:42 ID:RBYWCFYl
また悲惨な売れ行きのスレが立ったか
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:21:07 ID:4D1kDJyE
>>17
良い悪いじゃなくて、アレはネタとして笑えるってことだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:06:05 ID:kpyK1Dtb
>>19
確かに十分ネタだな
ttp://cocoonoococ.hp.infoseek.co.jp/flash/toitume.html

ググるとTOPな罠
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:54:24 ID:GVelXtd8
レズシーンは結構良かったよ。
なんか後輩に開発されてく感じがうまく表現されてた。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:47:50 ID:/vcUA7iR
>レズシーン
コンシューマ版の「見せられないけど何やってるかは解るよな?」
って感じの投げやりな展開が、トホホ感最高潮って感じだった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:39:02 ID:hhSvybgG
絵師が同じでも凹とは比較にならんと再認。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:28:00 ID:zY2ibhhH
最初に出たPC版で有夏が気に入らなかった人はぜひ完全版もやって欲しいな。

DC版から追加された有夏Bエンドと完全版の有夏視点がスゲー好き。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:47:20 ID:dN8uvsz5
>>7
公式AS大賞のユーザーASは大体水準以上だと思ったけど。
久しくやっていないから、あまり覚えていないなあ。
今はDMFの某ユーザーASでの、貴理に夢中だから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:41:17 ID:xadYKGrS
旅館のおばさんにおけるみなみおねいさんの演技は神だと思った。
それまではネタにすることもあったけど、正直本気で見直した
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:51:04 ID:tpe6EEvQ
「踊る鶏」なんて欧州の民族音楽っぽい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:13:33 ID:qffQPW+q
踊る鳥人間か・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:27:39 ID:Wp3VqAm4
はるかーとおくすみわたるー
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:39:46 ID:H494CFMM
音楽だと、俺は「真打ち登場」が滅茶苦茶好きだったな。
DC版しか手元にないから、ゲーム起動しないと聞けないのが哀しい
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 12:06:45 ID:Jwli8GZh
サントラ買えばいいじゃん
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:36:28 ID:TQB4cVEu
一曲のためにCD一枚は買いたくないよ…
ITMSみたいに、一曲で売ってくれるなら喜んで払うけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:10:52 ID:6xDx8yJQ
冬子シナリオだと
悲しいくらい主人公と貴理ってすれ違ってるよな。
祭りの後に有夏に襲われた貴理が
次の日主人公を探すのに
主人公は冬子に恋愛相談してるしさ

終わり方は良かったけど悔いが残っちまうシナリオだったぜ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:14:56 ID:CsdSXG6D
実質、貴理以外のルートは選べないゲームですなあ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 07:26:50 ID:doFMP+vF
これやってると脳内で想像する年齢が混乱するよ。

有夏でさえビール飲んでるもんな・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 07:41:20 ID:g2ZIeKEn
>>35
DC版では飲酒シーン全面カット。ウーロン茶でくだをまく貴理…
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:49:12 ID:doFMP+vF
このスレの静けさなら言える

おまけまで通し済みだが実はエロシーン2とCG2枚が埋まっていない
>>36
そうなんだ・・・烏龍茶ってw
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:00:44 ID:vZUpw2mH
そこは冬子さんがウーロンハイにすり替えたんですよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:51:08 ID:ddpsdBCd
これって、声優さんの演技レベル全体的にめちゃくちゃ高かったよね。
貴理もよかったけど、冬子とおばちゃんもすっげーよかったし。
ただ、システムとうちのPCの相性なのかプレイ中何度も落ちて凹みましたが_| ̄|○
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:43:47 ID:d/aRSpP+
なんかこの作品ってアニメ化より実写映画とかの方が似合いそうな気がする。
いや、DC版のOPアニメがアレだからそう思ったわけじゃないですよ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:12:57 ID:4YA5Bv53
この話なら普通に映画化できると思うんだけどな。
深みのあるストーリーだよ。

ただ、エロゲに対する世間の目が・・・・・・
絶対出てくるからね、「所詮エロゲが元ネタだろ」という潜在意識が。
こういう世間の歪んだ認識が消えない限り、無理だろうな。
俺も昔はエロゲに対して嫌悪感しかなかったから・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:25:36 ID:3GjI2Dru
読んでて笑っちゃったw
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:12:40 ID:LFqUIgHw
>>41
まぁ確かに<エロゲを一段下
シナリオ作者の同人誌はだいぶ昔から追いかけているけど、エロゲのライターをやった
と聞いたときはえらいショックだったもんなぁ。
商業の方も短編一作のあと音沙汰ないし、それどころか同人のほうもさっぱり出ないorz
なんだかがっくり...同人誌の方で続きが気になるものが結構あるんですがね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:22:43 ID:4CGIbFJ1
確かに小説の新作も読みたいんだよなあ>早狩氏
エロゲシナリオももっとやって欲しくはあるんだけど、
でも群青ならエロゲより小説単行本で出してくれよ,って感じ。
45夏と夏らの僕:04/10/01 15:44:58 ID:AZJt/Pat
どうしても恵ルートに入れない
なぜだ
46名無しさん@ピンキー:04/10/01 20:30:22 ID:QcoIA2k7
>>45
オレもそんな状況になったことがある。
攻略サイト見ても入れないから
サターンバージョンで初めて無理矢理見たよ。
47貴理萌え:04/10/02 22:18:25 ID:hElb3Ql4
漏れも恵ルートに入れない
何がいけないのか
それとも不良品なのか

実写映画にすると穴堀とか貴理レイプとか不自然なところが
わんさか出てくるので稲村ジェーンを下回らないように
うまい具合いに作らないといけない
48名無しさん@ピンキー:04/10/03 02:27:08 ID:MCHEKiSd
実写にするなら全てを押し流すダム決壊エンドでやってほしいな
49名無しさん@ピンキー:04/10/03 20:22:15 ID:83rCtgXl
実写にするなら主題歌にはぜひ井上陽水の「少年時代」を・・・
50名無しさん@ピンキー:04/10/03 20:50:22 ID:VXPoHUln
このゲームで変わってると思ったのがシナリオの締めで主人公に選ばれなかったキャラにスポットが
当たること。貴理シナリオを除くと最後の台風の夜を一緒に過ごすのは振られたキャラ。特にDC版か
ら追加された有夏Bエンドが秀逸だったなあ。
51名無しさん@ピンキー:04/10/03 20:52:05 ID:9+CP/egw
そもそも恵ENDってDC版だけで、マージ版じゃ行けないんじゃなかったっけ?
むしろマージ版のa side roleの分岐とかの方がわけわかんなった記憶。
あと、OMAKEの有夏視点版の存在わかりにくすぎ
52名無しさん@ピンキー:04/10/04 00:06:21 ID:/I/qpE1f
ここのメーカーはいつも自薦ばっかだなw
53名無しさん@ピンキー:04/10/07 19:26:46 ID:J0A8mzyt
同名タイトルの小説もいいよ。
青春モノって以外、全然共通点ないけど。
54名無しさん@ピンキー:04/10/08 14:15:41 ID:Qja9VtWe
('A`)
55名無しさん@ピンキー:04/10/09 15:29:04 ID:yswfFFvc
最下層記念カキコ
56白雪っていう:04/10/09 15:58:33 ID:IFU0R7q7
パソコン版には恵ルートはないのか そうか








琶蛸窪箭
57名無しさん@ピンキー:04/10/09 22:03:32 ID:IDJ/c72g
今年は台風多かったねえ
58名無しさん@ピンキー:04/10/18 19:08:48 ID:yXp773Qe
保守
59名無しさん@ピンキー:04/10/23 10:10:39 ID:jKhaMY5O
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`'; いまのうち
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

60名無しさん@ピンキー:04/10/28 16:21:34 ID:4lo6k04v
保守
61名無しさん@ピンキー:04/11/01 02:41:09 ID:7Q7P2F/i
もうこの作品に関しては話し尽くした感がある
62名無しさん@ピンキー:04/11/01 21:58:45 ID:ALjhLYg6
どっかのスレで前にも書いたけど、自分の中で消化する話であって、
あんまり他の人と語り合うような作風の作品じゃない気もするしなー
63名無しさん@ピンキー:04/11/01 23:52:23 ID:YM25T2D3
旅館のおばさんって、冬子の父が村にいたときの
愛人だったのか?という疑問がまだ残っているのだが。

おばさんの、冬子に対する過度と思える親切もそう思えば
納得いく。

エピローグでは冬子の状況が描かれていないけど、
どうなったのか知りたいのう。
64名無しさん@ピンキー:04/11/02 02:52:49 ID:c3OkZO8Q
>>63
旅館のおばさんの親切はその人柄によるものだと信じたいなぁ

しかしこのゲーム、個人的には死ぬほど好きなんだけどキャラはあんまり萌えないし
話も地味だし人には勧めづらいなー
65名無しさん@ピンキー:04/11/04 18:14:43 ID:CErYk0Q3
>>63
>旅館のおばさんって、冬子の父が村にいたときの
愛人だったのか?という疑問がまだ残っているのだが。

それはちょっと考えすぎでは…。
冬子の、村を去ってすぐ後の話なら、早狩氏の同人誌に少しあるが。

>>64
漏れもこのゲームかなり好きだが、人を選びそうだからなあ。
あんまり勧められないのも確か。
66名無しさん@ピンキー:04/11/04 19:02:32 ID:gSycxyx+
>キャラはあんまり萌えないし
>話も地味だし人には勧めづらいなー

エロゲやギャルゲをやったことない人には薦められるかも。
逆に萌えゲーとかに食傷気味な人とか。
67名無しさん@ピンキー:04/11/06 21:06:45 ID:R0az8RHz
>>66
そういや、漏れの初エロゲはこの作品だったな。
68名無しさん@ピンキー:04/11/07 17:52:01 ID:eqMMn5qU
>>67
うらやましい。俺は兄貴に借りた密猟区だった。
69名無しさん@ピンキー:04/11/08 18:54:17 ID:YuHBnnhl
初エロゲって結構その後のエロゲライフに影響しない?
属性とか好みのシチュとか。
70名無しさん@ピンキー:04/11/10 17:31:47 ID:pMah0J4t
じゃあこの場合、とびっきりの寝取られと鬱ゲーが好きになる。又は和姦
71名無しさん@ピンキー:04/11/12 04:52:10 ID:q0esKR7R
田舎属性とかなら有りそうだな
ダム属性とかは無いか
72名無しさん@ピンキー:04/11/12 07:34:06 ID:cdZNNuuf
>ダム属性
ダムで町がなくなるなくならないの話が出てくるゲームって
他にどんなのがあるかな?

俺はこのゲームとAngel Wishしか知らないけど・・・
73名無しさん@ピンキー:04/11/12 11:04:15 ID:e/mWEtAk
ほしゅあげですほしゅあげですほしゅあげですほしゅあげです
74名無しさん@ピンキー:04/11/12 17:18:30 ID:sD5K58AM
ゲームでは憶えがないなあ。

この前昔聴いてたテープ整理してたら、
こんな歌が出てきて泣けたりはしたけど。
http://www.geocities.jp/mill_c2002/Sub1/sada2#soko
75名無しさん@ピンキー:04/11/12 18:30:22 ID:YSgInw3a
>>72
ひぐらしのなく頃に
76名無しさん@ピンキー:04/11/12 23:49:42 ID:EPaDEsvT
発売前後にダムスキーなるコテハンがいたな。
77名無しさん@ピンキー:04/11/13 04:52:00 ID:UYmUfVmW
どこかの空港反対闘争みたいに泥沼化して
強制代執行で機動隊との武力衝突へ…みたいな分岐も欲しかった。
78名無しさん@ピンキー:04/11/13 16:18:40 ID:HnWfiD84
クライマックスは取消訴訟。
エピローグは、50年後の国賠訴訟最高裁判決
79名無しさん@ピンキー:04/11/14 04:49:25 ID:dm0Ku548
裏ルートでは英輝ひきいる反対同盟(原派)青年行動隊が
冬子ら全学連突撃隊と共に機動隊の阻止線を突破、ダム管理所を占拠。
一方、和典と恵はダム爆破計画を進め…
80名無しさん@ピンキー:04/11/14 11:46:09 ID:NX0Bc6/8
なんか群青より面白そうだw
81名無しさん@ピンキー:04/11/20 22:24:12 ID:hbBkWC5G
今プレイ中だけど鬱でしにそう
82名無しさん@ピンキー:04/11/21 03:24:36 ID:yedddPF/
馬鹿
83名無しさん@ピンキー:04/11/27 09:35:22 ID:P7PS0HS2
もしかして完全版のPCバージョンって裏ルートはないんですか??(´・ω・`)??

何度やっても入れないんです ・゚・(ノД`)・゚・
もちろん全てのエンディングはバッドも含めてとっくに網羅してるのですが…
84名無しさん@ピンキー:04/11/27 10:25:21 ID:eF6U/mkS
>>83
「PCバージョン」というのがPCオリジナルバージョンで、
「裏ルート」が英輝・有夏視点のことなら無い。
SpecialMergeバージョンをやろう。
85名無しさん@ピンキー:04/11/28 04:29:06 ID:V/LLmXwW
>>30-32
"インストールしたディレクトリ"\data\bgm\*.oggがBGMファイル。



86名無しさん@ピンキー:05/01/11 02:30:01 ID:cksTz1iY
久々にプレイしてみるか
87名無しさん@ピンキー:05/01/16 00:00:49 ID:LLK2oZKr
最下層まであとひとつ
88名無しさん@ピンキー:05/01/16 02:20:40 ID:izJ50BlA
>>87
ならば上げてしまえ
89名無しさん@ピンキー:05/02/06 13:01:25 ID:3EMDhvWy
hoshu
90名無しさん@ピンキー:05/02/08 23:00:26 ID:4HCODYYX
完全版SpecialMergeモードひたすらやってるんだけど、
で冬子裏ルートに入れん
貴理エンド、有夏AB、冬子エンドは見たんだけどなぁ
91名無しさん@ピンキー:05/02/08 23:44:32 ID:NGBLMY5D
英輝有夏ルートが、多分表の全ルート分あるから
繰り返し最初からプレイするといい。
92名無しさん@ピンキー:05/02/09 00:51:19 ID:YUQC/gWZ
アドバイスありがとう
英輝有夏ルートなんて見たこと無いわ・・・
93名無しさん@ピンキー:05/02/09 06:00:48 ID:P3KkasZv
>>90
冬子のBAD見てないと駄目だと思うが。

もしくは有夏の1個見てないか。ノーマル有夏エンドだと確か、
エロ無しで終わるやつ、エロ有りで普通に終わるやつと2つあるよ。
94名無しさん@ピンキー:05/02/09 11:22:04 ID:bTpzXwHe
>>90
恵ルート(マージ版ではバッドエンドの一種になってる)を見てないんじゃないか?
9590:05/02/09 22:02:01 ID:YUQC/gWZ
おかげさまでside roleに到達できました
有夏のH有りエンドを見てなかった模様です
この先が楽しみです
96名無しさん@ピンキー:05/02/12 02:33:32 ID:NhzeITPz
いいゲームだと思うんだが地味過ぎて途中で投げてしまった俺はいかんかな?
97名無しさん@ピンキー:05/02/12 08:53:13 ID:4TSQDH7Y
つか 無駄に冗長しすぎ

また テキストをちゃんと読まないと途中で飽きてくる
98名無しさん@ピンキー:05/02/12 10:00:47 ID:1s1lJSz6
冬子BADで力尽きた。
99名無しさん@ピンキー:05/02/13 02:14:55 ID:l6TL+YEn
いま、クリアした。普通にいい感じだ。
俺の村もダム作ってたしなぁ、既視感ありまくり。
貴理みたいな幼なじみがいれば……_| ̄|●
100名無しさん@ピンキー:05/02/13 02:18:35 ID:faw6o/sM
はい、良作判定(笑)

ハイ! ハイ! ハイ ハイ
( `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ |  |>
ノ >  < ヽ
101名無しさん@ピンキー:05/02/13 16:36:20 ID:AEWsZbSY
裏までクリアしないと真価はわからん。
だがそこまでがタルい罠。

暇なときにでも続きしる。>>96-98
102名無しさん@ピンキー:05/02/13 17:45:33 ID:YRNy73wJ
マージ版の恵ENDってどうやっていけばいいんだ?
だれかたすけてくれーー
マージ版ではいけない?もしやDC版限定?
103名無しさん@ピンキー:05/02/14 01:35:16 ID:ux+GQ7K0
>102
ないです。DC版限定です。
ご愁傷様。
104名無しさん@ピンキー:05/02/14 01:46:23 ID:YT4V/cMA
>>102
バッドエンド扱いになって少々展開が異なるけどあるよ。
恵のCGもある。

DC版と同じ選択肢選んでけばいけるんじゃないかな?
105名無しさん@ピンキー:05/02/14 22:18:47 ID:qRMKpaAx
とりあえず 途中でダムに池
106名無しさん@ピンキー:05/02/20 21:41:49 ID:YwBWM84J
だめだ……
評判のいい裏ルートに行く前に力尽きた……
10790:05/02/21 02:53:29 ID:w+TGAgK0
裏にはいるまでに見たグッドっぽい終わり列挙すると、

・貴理(H有りスタッフロール有り、H無しスタッフロール有り)
・有夏(H有りスタッフロール有り、H無しスタッフロール無し)
・有夏→貴理(スタッフロール有り)
・冬子(スタッフロール付きとBADEND)
個々のルートのBADになる選択肢も一通り拾った

裏ルートが評判って言われてるけど、表の貴理と有夏の話でも十分名作だと思う
でも、緻密に作り込まれた人間像は読む価値があると思うから、
頑張ってコンプ目指して欲しい
108名無しさん@ピンキー:05/02/22 12:01:36 ID:cVezUe44
地の文が誰か、たまに変わるので読みづらい。
ちゃんとゲームの文法にのっとって書いてほしいと思う。
109名無しさん@ピンキー:05/02/22 19:23:00 ID:yLE9E6Es
それは慣れだと思うけど。
そういう作品は少なからずあるし。
110名無しさん@ピンキー:05/03/15 16:37:58 ID:zaWG5hNH
なんとなく保守
111名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 15:46:14 ID:jsvI+WaL
>66-68
67のあと68のギャップにちょっと吹いたw
112名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 22:35:05 ID:X9IWfOBk
最初に出たのってXP対応とは書いてないんですけど、XPでも出来ますか?
安く売ってたんで迷ってるんですが…
113名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 04:01:50 ID:Vz4gXwLL
製品情報
ttp://www.light.gr.jp/light/products/bokunatu.htm
みたとこ2kには正式に動作保証されているので動くと思う。
あとはお持ちの方よろ(ry。

一般論としてはパッケージにWindows2000泰王と書いてあったらほぼ大丈夫。
Meはあるのに2kについてはスルーなら何らかの不具合は出るかもしれないと
覚えておくとほぼ間違いない。
114名無しさん@ピンキー:2005/03/25(金) 10:51:18 ID:TshXlsNo
2000/XP対応版ってパッチがあるから大丈夫なんじゃない?
115名無しさん@ピンキー:2005/03/29(火) 23:43:39 ID:9L8CDB72
これエロゲーじゃないだろ。
こんな重厚なシナリオ、牧場風の音楽w
映画化してもいいくらいw
116名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 00:22:59 ID:slhhNwBv
>>115
エロ有シナリオよりエロなしDC版のシナリオの方がバランス良い気もするしな。
毎週30分のアニメより映画とか2時間ドラマが似合いそう。
117名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 00:57:05 ID:RjjR36NM
>>115
映画だと山場でのダム決壊をなおさら期待しちゃうな
118名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 07:31:18 ID:os0wMqae
>>116
酒飲むシーンだけはPC版のままの方向で。
コーラやらウーロン茶じゃイマイチ締まらない気がするんで。
119名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 08:54:56 ID:9dLor/4O
このスレまだやってるのか
120名無しさん@ピンキー:2005/03/30(水) 11:19:03 ID:1vJECpgo
>116
でも、あのエロシーンをキスシーンに変えてみました、
な構成は、ちょっとどうかと思ったが。

まあ、エロシーンって大体物語のテンポ崩すから、
ない方が締まる事の方が多いと思うけどね。
121名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 21:45:35 ID:H6hFve5V
このゲームからエロシーン抜いたら、ただの穴掘りで終わるだろ
主人公とヒロインの葛藤とかが無くなって、穴掘ってそのままEND
122名無しさん@ピンキー:2005/04/04(月) 23:42:05 ID:99ejUAug
ヒロインの穴を掘るかわりに運動場に穴を掘るわけですか
なかなか奥が深いですね
123名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 04:15:56 ID:iDsVTUtu
これから買う奴は、DVD版を買えばいいんだっけ?
124名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 21:00:42 ID:FSWE/NTx
DVD版を買ったら買ったで、
どのバージョンからプレイすればいいんですか、
ってな事になるがな。
125名無しさん@ピンキー:2005/04/05(火) 22:18:44 ID:sVyGirMH
DVD版買って、スペシャルマージだけプレイすればいい。
126名無しさん@ピンキー:2005/04/06(水) 01:59:37 ID:zavx24Ke
俺、このゲームで英輝がかなり好きなんだが
皆はどのキャラ気に入った?
127名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 23:11:44 ID:caC9iUYm
n
128名無しさん@ピンキー:2005/04/08(金) 02:59:21 ID:XchlfTcu
>>107
>・貴理(H有りスタッフロール有り、H無しスタッフロール有り)
                          ↑
                     これにどうしてもいけない
他はBAD含めてやり尽くしたと思うんだけど・・・
129名無しさん@ピンキー:2005/04/22(金) 02:09:48 ID:BzU0Elh7
樋口有介の小説に「ぼくと、ぼくらの夏」ってあるけど
関係ない・・・よね?
130名無しさん@ピンキー:2005/04/22(金) 03:31:59 ID:XCuVJqcn
セカチューみたいなもんだろ。
樋口有介好きなんで、個人的には嬉しかった。
131名無しさん@ピンキー:2005/04/24(日) 22:28:06 ID:/0bWBYST
(・∀・)カコイイ!!

http://urlsnip.com/850541
132名無しさん@ピンキー:2005/04/28(木) 18:38:18 ID:Jzhalyve
裏ルートはエロから始まるからこそいい
冬子さんは汚れてないと駄目。


裏ルートへのフラグは各種エロエンドを見ることでは?(貴理、有夏、有夏×貴理、冬子)
冬子寄りでやるとレズルートに、レズエンドと冬子さんのエロBADのほうも見る必要がある。
133名無しさん@ピンキー:2005/05/29(日) 01:28:19 ID:BOOsbc40
age
134名無しさん@ピンキー:2005/05/31(火) 00:47:53 ID:rHt74JiB
超亀レスだが俺は爺さんが好きw
135名無しさん@ピンキー:2005/05/31(火) 14:02:49 ID:JiTJN6k6
つか爺さんが一番人気じゃないのか?
136名無しさん@ピンキー:2005/05/31(火) 15:22:48 ID:47bOaHt1
爺さん、お元気なら2005年時点では何歳になるんだ?
137名無しさん@ピンキー:2005/06/02(木) 00:40:30 ID:LeRnE7u3
明治生まれだっけ
138名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 01:49:13 ID:xBvKBt51
このゲーム 既読スキップないのか?未読もスキップしてしまう
ちなみにDVD版ではなくCD版
139名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 18:02:37 ID:AHWpPijz
残念ながら。そのバージョンまでのmalieは糞システムで有名。
140名無しさん@ピンキー:2005/06/04(土) 18:19:22 ID:xBvKBt51
>>139
情報サンクス
141名無しさん@ピンキー:2005/06/14(火) 00:26:57 ID:a3/DHAeI
この前初めて買ったエロゲーがこれだった。
けっこー面白かった。
みなさんの評価も高いっぽいし。

この会社の他のゲーム買ってみようかな。
オススメとかありますか?
142名無しさん@ピンキー:2005/06/14(火) 00:30:39 ID:PNluJsmg
つ「群青の空を越えて」
143名無しさん@ピンキー:2005/06/14(火) 05:00:02 ID:07dB1OKt
同じlightならスレ違いだが「パラロス」も、燃えゲースレではそれなりに評価がよい。
144名無しさん@ピンキー:2005/06/14(火) 08:10:54 ID:Q6ep13o+
Dear My Friend
145名無しさん@ピンキー:2005/06/14(火) 08:56:27 ID:hg5hrpS8
最近のlightは、僕夏とは全然毛色の違うのばかりだしな。新作に期待。
原画家の笛氏が最近絵を描いたやつなら、Tarteの『ひなたぼっこ』か。俺は好きだが、出来は正直微妙
146名無しさん@ピンキー:2005/06/14(火) 19:40:33 ID:uyyYOON2 BE:360058087-##
lightじゃなくてrateblackブランドだが、
華夏楼を押したい。システム地雷かかえてるが、
そこさえ乗り越えれば…たぶん…きっと…


面白いんだがストーリーと関係ないところで色々詰めが甘いゲームだったりもするから無理にはすすめんが。w
147名無しさん@ピンキー:2005/06/14(火) 19:53:59 ID:Zbzr5CPZ
華夏楼ははっとシナリオじゃなかったか?

登場人物の魂の再生のあるエロゲとしてcageのゆりねを推しておこう。
裏ルートほど強くはないが。
148141:2005/06/15(水) 00:47:50 ID:Nmdpgkfs
色々とご推薦ありがとうございます。
レビューなども参考にしながら、検討してみます。

どうもありがとうございました。
149名無しさん@ピンキー:2005/06/15(水) 03:27:49 ID:cpUtostu
さっきから一人で何をやってるんだ
150名無しさん@ピンキー:2005/06/29(水) 14:58:22 ID:YG4X2X5U
多視点なおかげで結構楽しめた
淫乱冬子さん萌え
151名無しさん@ピンキー:2005/07/20(水) 21:07:03 ID:Y342/R9b
個人的には一番好きなノベルゲームだ。
毎年秋になると売って、夏が来ると買ってプレイする。
何度プレイしても面白い。大好きだ。
152名無しさん@ピンキー:2005/07/21(木) 02:41:40 ID:41O44grL
売るなよw
153名無しさん@ピンキー:2005/07/21(木) 08:24:39 ID:ZdpqIer/
未だに中古の買い取り価格が高いのは、質が高いからかね?
154名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 11:54:26 ID:AIM6GaqB
一時期新品が暴落したが、その後持ち直しましたね。
徐々に評価されていった作品ですね。

ところで、オリジナル版とDC版をプレイした俺は完全版買う価値ある?
155名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 12:18:48 ID:ui6UvYoD
むしろ、そこまでやったなら完全版も買っておけ。それがお前の進む道だ。
156名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 12:33:30 ID:LyafJBGQ
完全版を自力攻略しようとして断念したんだけど、
完全版の攻略ページが見つからなかったんだけど、
通常版の攻略ページを見ておけば平気?
157名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 15:28:33 ID:xATla9L0
>>156
完全版はやったことないのだが、
完全版のベースとなっているDC版と通常版は
一部選択が正反対のところがあったぞ。
158名無しさん@ピンキー:2005/07/22(金) 23:42:18 ID:OJmMMHdZ
表と裏は攻略的にはほとんど変わってないけど、
追加シナリオは開始時点でランダムに一つ選ばれてこっちには選択権がないのに
全部見ないとおまけシナリオが見れないのが辛い所。

あと、おまけシナリオも有夏視点が追加されてたけど
あんまり知られてないっぽくて
この間おまけシナリオだけ見ようと思ってセーブデータDLしたら
有夏視点は未読だった。
159名無しさん@ピンキー:2005/07/25(月) 21:45:46 ID:UW7BVMKw
小説が図書館にあったので借りてきたのだが、かなりゲームとはストーリーが違うね。
高校二年の主人公が、刑事である父親に、クラスメイトの女子が死んだことを聞かされる
っていうオリジナルの展開。
160名無しさん@ピンキー:2005/07/25(月) 22:02:38 ID:zCOvbU5+
その小説の作者がこのゲームの音楽担当と同姓、と言うオチじゃなかろうな。
161名無しさん@ピンキー:2005/07/25(月) 23:19:33 ID:p54/ACpJ
というよりも確実に樋口有介だろうな
162名無しさん@ピンキー:2005/07/27(水) 23:36:07 ID:/vmObEaq
>159
そりゃ「ぼくと、ぼくらの夏」だろ
この作者の書く登場人物割と似たり寄ったりな感じ
163名無しさん@ピンキー:2005/08/01(月) 13:15:30 ID:rAGgZ0+w
>>158
開始時点でランダムってどういうこと?
SpecialMergeバージョンで
in the height of summer(本編
a side role(英輝・有夏視点
blue marbles(冬子視点
なら見たんだが、これの他におまけシナリオってのも存在するんですか?
このスレでいうところの裏ルートってのは、↓二つであってる?
164名無しさん@ピンキー:2005/08/01(月) 13:44:56 ID:A9TH8T+P
微妙に言いたい事が解らんが・・・

英輝&有夏視点のa side roleは、選択肢がなく開始時点でランダムに分岐する
俺が確認したのは、貴理、有夏、有夏の派生の3つ
when one was a boyは、おまけシナリオと言うかエピローグだな
これもも同じくランダム、同じシナリオを英輝、有夏それぞれの視点から見れる

裏ルートは、通常冬子視点の物だけを言うんじゃないかな
165名無しさん@ピンキー:2005/08/01(月) 13:45:50 ID:A9TH8T+P
×これもも
○これも
166名無しさん@ピンキー:2005/08/01(月) 18:36:41 ID:rAGgZ0+w
>>164
ありがとう。a side roleがランダムに分岐したのね・・・(´・ω・`)
そうか、おまけシナリオは三つのほかに別に存在したのね。きづかなかったよ・・・
167名無しさん@ピンキー:2005/08/20(土) 19:26:20 ID:OChiAhGH
実はa side roleはランダムじゃなくて直前に
in the height of summerでクリアしたキャラによって
どの話になるか決まってます。
(途中でロードしたデータでもOK)

対応は
(summer)貴理 =>(side)有夏普通=>貴理=>貴理
(summer)有夏普通 =>(side)貴理=>貴理
(summer)有夏True =>(side)有夏普通=>有夏普通
(summer)恵 =>(side)貴理=>貴理
(summer)冬子NORM =>(side)有夏True=>貴理=>貴理
(summer)冬子BAD =>(side)有夏True=>有夏普通=>有夏普通
※sideの矢印はもう一度sideをするとその話になるって事です

a side roleの冬子先輩verは探しまくったけど
なくてがっかりした記憶があります
168名無しさん@ピンキー:2005/08/21(日) 00:14:12 ID:4HlHlXvs
>>167
でも俺a side rolだけリロードしまくってクリアした覚えがあるから
直前に何やったかは関係無いんじゃないかなあ。
169名無しさん@ピンキー:2005/08/26(金) 12:23:02 ID:9YJGw/ic
今頃になってCD版をやってるんだが
まだ1周目で貴理ルートの途中なんだが
一言だけ言わせてくれ

テキストと立ち絵が合ってねぇ〜〜!
・冬子のサングラス
・貴理の弓道衣の胸当て
・貴理のエプロン
170名無しさん@ピンキー:2005/08/26(金) 13:56:55 ID:iyIZqqve
まぁ気にするな。
つーかパッチ当てろ。
171169:2005/08/27(土) 00:24:13 ID:KjHQYX1a
>>170
パッチはとっくに当ててる
それなのに裏ルート1の途中(弓道場)で
WinXPがエラー吐いて止まるんだが……(泣
172169:2005/08/27(土) 00:25:09 ID:KjHQYX1a
まぁここまででも悪くはなかった
DVD版手に入れたら再プレイしてみる
173名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 08:29:23 ID:fpy/0Lhn
完全版では恵ちゃんを掘れますか?
174名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 18:46:46 ID:GFKVQIj4
完全版でなくとも恵ちゃんと掘れます。
175名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 18:52:16 ID:qRJ6jkWr
確かに一緒に掘れるなw
176名無しさん@ピンキー:2005/08/28(日) 20:19:32 ID:fpy/0Lhn
恵ちゃんを掘りたいです
     ̄
177名無しさん@ピンキー:2005/08/29(月) 00:47:14 ID:I5h784kz
>>176
 |    ?|\|/ |     |?  |
 |?∧?∧??|/⌒ヽ、| ∧_∧?| ∧∧ |
 |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
178名無しさん@ピンキー:2005/08/29(月) 03:09:26 ID:fzI19njV
恵ちゃんを攻略したい
179名無しさん@ピンキー:2005/08/29(月) 06:44:44 ID:B8MwyeSU
本庄のおじさまを(ry
180名無しさん@ピンキー:2005/08/29(月) 12:57:00 ID:fzI19njV
EDの曲が好き
181名無しさん@ピンキー:2005/09/03(土) 10:16:07 ID:Vcwus29v0
ここってたまに伸びるんだな
182名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 18:09:49 ID:fV02+vxn0
誰か、完全版の攻略ページ教えて。

PC版とDC版はあるんだがマージ版と選択肢違ってる。
183名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 18:52:30 ID:28bVrKMi0
PC版、DC版の攻略を参考に適当にやればだいたいなんとかなるような。
184名無しさん@ピンキー:2005/09/13(火) 01:14:13 ID:/qB78ibt0
群青の発売前に、こっそりと僕僕を再プレイ。
やっぱりよく出来てるわー。
185名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 14:01:38 ID:UbEubPFf0
「群青〜」のメーカー通販特典は早狩氏の書き下ろしコピー誌の訳だが
>でも……今時使う宛のないテレカよりは、楽しめるものを書いているつもりです。
って、コピー誌の表紙、原画家さんに描いてもらってるのに……
早狩さんてば大胆(笑
186名無しさん@ピンキー:2005/09/27(火) 22:28:17 ID:eQK9dKgA0
やっとこさ完全版フルコンプした!
つかDC版やってて貴理が髪を縛ってるのに初めて気付いたよ。
ストレートだとずっと思ってたからちょっと萎えた・・・。
以上チラシの(ry
187名無しさん@ピンキー:2005/10/07(金) 23:19:39 ID:zJyaADwB0
 
188名無しさん@ピンキー:2005/10/09(日) 12:57:12 ID:GsbyC8tt0
群青楽しめたらこのゲームも面白いかな?
189名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 14:45:51 ID:M7XbZY5K0
結局、学校には誰と何を埋めたのだ・・・
190名無しさん@ピンキー:2005/10/10(月) 15:07:51 ID:4JEd++AI0
>>189
冬子裏ルートやれよ
191名無しさん@ピンキー:2005/10/15(土) 03:39:42 ID:tHshUM5j0

完全版にもエピローグに冬子の状況(運命)は描かれていないけれど、
早狩氏の同人誌で
は描いてあると聞いたが、どんな内容でした?

相変わらず傷つきながらも、もう二度と会うことはない主人公たちとの
交流を時々思い出しながら前進していく内容かとチラシ裏に(ry
192名無しさん@ピンキー:2005/10/23(日) 21:07:51 ID:8Mc65zAu0
群青やった。
若菜の青姦立ちバック振り向きの絵はエロくてよかった。
僕なつの、キリの横になって後ろから挿入絵並にヌける。
193名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 00:55:41 ID:a7fxLsTs0
最近始めて貴理と有夏クリアしたんだけど、すげーせつないな。音楽で効果倍増。
冬子ルートもきびしそうだなー。
プレイ後これほど何か語りたくなるゲームも珍しいわ。大してエロくも無いのに
ギャルゲ板にはスレも無い。なぜだ。
194名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 01:11:06 ID:3pQRVZRd0
冬子ルートからがある意味この作品の本領
195名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 08:34:03 ID:4AcP7rW30
ギャルゲ板は粘着が住み着いて過疎って落ちた。
196名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 21:35:36 ID:KQP7jeax0
冬子ルート何かつまんなかった。「え?これで終わり?」てな感じで
197名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 22:53:11 ID:4AcP7rW30
冬子ルートは裏2エンドを見て初めてその真髄がわかるのですよ。
198名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 23:15:56 ID:qEH0hbbT0
>>197
霧>有>冬とやってきたけど少し鬱になってきた。これだけ牧歌的な雰囲気のゲーム
なのに修羅場大杉。最後の最後はやっぱ気持ちが暖かくなるようなハッピーENDで
おわりてーもんだなっす
199名無しさん@ピンキー:2005/10/28(金) 23:39:06 ID:TVrS0kJI0
これって裏に行かんと真価がわからんだろ。
AIRとかとは違う意味で最後までやらんと意味が無いようなゲーム…というかシナリオだと思う。
200名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 00:46:48 ID:TD6dhT9a0
埋めた物を見付けるまで続けるのだ
201名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 15:03:03 ID:VYp4icKh0
今日完全版買った俺がきましたよ。
まあ、CD版、DC版はプレイ済みなのだが。

群青が評判いいからかしらんけど、中古も高いね。
202名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 17:51:46 ID:c/dLgX9l0
そういえば「らき☆すた」の作者がこのゲームの読みきり漫画を描かれてませんでしたっけ?
203名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 19:06:25 ID:LfpnBkJw0
冬子冬子言われてるけど、やっぱ有夏Bルートも好きだ
204名無しさん@ピンキー:2005/10/29(土) 23:16:37 ID:FpmGXeAB0
完全版追加ってあるの?
205名無しさん@ピンキー:2005/10/30(日) 23:39:02 ID:h/2euxuU0
>>199

確かにこのゲーム裏ルートのためにあるようなシナリオだからな。
何気ない言葉の意味も
その背景や事情を知ることによってまったく意味が変わってしまう所とか
その完成度の高さは群を抜いてるな。

ちなみにこれでそのライターにはまってしまって
最新の群青もやってみたが
こっちも泣ける実に素晴らしい出来だった。


206名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 00:01:03 ID:yHTWoY4H0
207名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 00:15:11 ID:tGsAkLYB0
エンディングリスト、CGオールコンプ。で、おまけシナリオも全てプレイ。
Omake・つ・ま・ん・ね・ぇ〜〜〜〜〜!!ですタイ。なんだあの澪ってのは?
208名無しさん@ピンキー:2005/10/31(月) 00:17:53 ID:tGsAkLYB0
ああいや、本編は面白かった。有夏Aエンドが好きだな。貴理ふられEND。
恭生に背を向けて涙を流すラストは綺麗だった。。
209名無しさん@ピンキー:2005/11/03(木) 07:22:15 ID:XOw0VejC0
じいさんエンドはないのか?

どんなエンドか知らんけど・・・
210名無しさん@ピンキー:2005/11/06(日) 02:09:54 ID:OLRaQLbq0
主人公は医者志望だし、じいさんエンドもそのあたりの絡みだろーか。
211名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 06:19:46 ID:2pYJR4GJ0
みんなそれぞれ事情がある。
212名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 10:48:55 ID:AYR/0MB40
じじぃと貴理パパのダム論争は聞き応えがあった
どっちも説得力あって
213名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 10:56:19 ID:EsAo0yDY0
あー、そういえばあの辺の感じが群青に受け継がれてるのか
214名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 19:43:09 ID:YOlYR9Az0
かなり飛んでるけど「ラーゼフォン」であんな感じの机上議論があったような。
215名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 21:08:29 ID:Xwpko4QT0
英輝っていい奴だなよな。
サブキャラの中でも5本の指に入るんじゃないか?
216名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 21:18:52 ID:L39shc6w0
バックOKの英輝はいいやつではないと思う
217名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 21:51:59 ID:R7RLl1Mq0
>>215
一見乱暴だが実は繊細で思いやりがある。
そして友情に厚く一本気な性格。

だけど、思ってることを口に出さないので
人からはわかってもらいにくい損をするタイプなのが
よけい第三者的視点から見ると
いい奴に思えるだろうな。

218名無しさん@ピンキー:2005/11/07(月) 23:11:07 ID:CjAOwbqv0
俺は嫌いじゃ無いが特に好きでも無い。>英輝
桐はアレだが有夏も冬子も次点で主人公もそれなりに自分で悩み勇気を出して一歩
前へ進んだが英輝だけは他人の世話を焼いてた。一見ただの良いやつに見えるが
実は自分と向かい合う事から逃げてただけと思える。最後の最後も有夏から行動を
起こしてたし。>>217が真実かな。
219名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 18:25:22 ID:K5jRyBwp0
>>213
一番この作者のウザイところだな<政治主張垂れ流し。
220名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 19:05:48 ID:TqzoiWiV0
英輝はテーマ曲が良い。あの曲が一番好きだ
221名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 19:41:58 ID:oLdiFpbP0
>>219
それがあるから単なるエロや青春物語のみじゃなくて
作品に深みを与えてると思うが?

それにどちら側の主張もよくある論法で
別に政治主張というほどのものでもない。
222名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 20:48:03 ID:K5jRyBwp0
娯楽作品を楽しんでいる途中に、カビの生えたサヨまがいの主張を垂れ流されると萎えるんすよね。
地の文でも語り続けるし。

フレイバーというには必要以上の分量があるんですよ。
223名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 23:19:08 ID:MD3w8QW60
サヨまがいの主張って?
224名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 03:58:14 ID:OXEi+68A0
>>223
だめ!
それ言い出すと火の手があがる!!
225名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 06:51:16 ID:rEOG+hs30
>>223
想像するに多分ダム反対のことじゃないか?
それ以外あるとも思えないし。

ただあの程度の内容でサヨまがい扱いするのは
どう見てもいいがかりで池沼とかしか思えないので
確かに相手にしないのが一番だな。

226名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 22:51:20 ID:Zet6/x4w0
それぞれの立場の心情を多角的に書くのが
このライターのいいところだと思うがな
227名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 23:11:07 ID:adcrpqDX0
孫と爺さんの関係の描写に違和感を感じた。妙に他人行儀なんだよね。
もしかして祖父孫の関係経験無いのかなシナリオ書いた人
228名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 23:24:43 ID:5UcS7OfE0
>>227

だって他人(ていうか血縁関係ない)じゃない?主人公と爺さんは。
229名無しさん@ピンキー:2005/11/09(水) 23:36:00 ID:adcrpqDX0
あ、そうだったのか
230名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 00:32:01 ID:n7s/ecf70
『はじめて恭夫が集落を訪れて以来、いつも下宿させてもらっている一人暮らしのお爺さん。』
だな。

231名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 19:05:09 ID:VXzQHjP30

この作品見て感じたことは恋愛ってやっぱり
タイミング大事だよなあって思う。
あと言葉にしなきゃ分からない想いっていうのもね・・・

俺もあのときあの涙の意味に気付いていたなら・・・
いや、古傷は愚痴になるのでやめておこう・・。

232名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 19:27:33 ID:Ukc8jIPv0
↓自分語りUzeeeeeeeeee!!!!
233名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 22:40:25 ID:OwZetVGs0
I was gay.
234名無しさん@ピンキー:2005/11/10(木) 23:23:47 ID:jpWvyFm00
俺なんて立場から言えば貴理。寝取られ
235名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 02:48:25 ID:YgUPHfl50
>>234
イ` 。・゚・(ノД`)・゚・。
236名無しさん@ピンキー:2005/11/11(金) 04:23:08 ID:FALgLFhn0
有夏役になってやろうか?
237名無しさん@ピンキー:2005/11/14(月) 13:51:12 ID:wraSfSJE0
そこで群青のあの人にもっていくわけか
238名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 03:16:34 ID:2o+AIH7Y0
>>236
有夏は納得出来ないな。
いくらなんでもレズに負けちゃ
男として屈辱すぎるだろう。。。w
239名無しさん@ピンキー:2005/11/16(水) 13:51:24 ID:9YgjNCf60
だがそれがいい。
240名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 03:16:57 ID:ES2Dsb9y0
地味だけど面白いよと人に薦められ初クリア。
感想は地味だけど面白かった …っていうか丁寧に作ってあるな。

メイン5人にそれぞれ1人称視点があること
ふられ側にスポットが当たること
グランドエピローグが主役とヒロインじゃなくサブ2人の話なこと
時系列が同軸なこと
あたりがこの話の丁寧さをかもしだしていて凄く好きだ。
241名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 04:09:15 ID:ES2Dsb9y0
いろいろレビューサイト読んできたら
オリジナルには有夏と英輝視点無かったのか…

加えられたことにより前者は得して後者はちょっとだけ損したのかもなw
242名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 09:43:54 ID:1Ti/ae1p0
>>240
こういう恋愛のテーマのゲームってそういう丁寧さが大事だよね。
おかげで登場人物の繊細な心理の動きが良く出てて
作品のクオリティを引き上げている。
好感が持てる作品だね。
243名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 21:11:09 ID:1FdbVsb7O
貴理ルートで。

冬子と英輝、主人公と貴理。
台風の夜にそれぞれ何をしていたのかを思うと…。

なんつーか、切ないやね。
244名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 01:30:02 ID:M8WC2Owu0
地球が彗星帝国に襲われ壊滅しそうな頃イスカンダルでは守とスターシャが…
と似たようなもんだ
245名無しさん@ピンキー:2005/12/01(木) 18:01:44 ID:GLhQowAAO
冬子と英輝は台風の中で、泥だらけ&ズブ濡れ&暗い過去の告白、
かたやあいつらは一緒につっつきあって&一緒に風呂入って&ギシギシアンアン

冬子イ`(つдT)
まぁ、前向きな終わり方だったのが救いかな。
246名無しさん@ピンキー:2005/12/04(日) 14:51:10 ID:7SHOjd7z0
後輩の女の子にレズ寝取られってどんなゲームよ?
詳細希望。
247名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 16:14:37 ID:Uu7PU/Ub0
この作品でも、ホモが嫌いな女子は居ないんですね。
248名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 07:22:17 ID:s/fRrvsv0
DMF発売前にってことで
完全版やったんだが
マージで裏ルート出すのにこれほど苦労するとは思わんかった・・・
249名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 08:46:56 ID:r7nYoZ9G0
「マージ版」って何?
250名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 21:26:05 ID:rt42B4AD0
PCオリジナルにDC版ルートを足したヤツだったかと。
完全版には3種類が収録されてるようなもんで、オリジナル版・DC版・マージ版と3つが選べる。
251名無しさん@ピンキー:2005/12/10(土) 13:15:12 ID:/Yky+VY50
それと有夏&英輝視点の追加シナリオな
252名無しさん@ピンキー:2005/12/25(日) 01:21:01 ID:4o443kXM0
イブの夜に絶賛プレイ中の俺が言うことでもないが…、

これ、すっげー、良い物語だな…。正直びっくりした…。
253名無しさん@ピンキー:2005/12/29(木) 23:36:28 ID:+3xK0QW/0
>252
オレ敵に未だに一番好きなエロゲだよ。
如何せん地味すぎてマイナーだし、
クリア後に誰かと熱く語るような作品でもないけど、
でも間違いなく良作だと思う。
冬子さんラヴ
254名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 04:49:41 ID:DzGwvSfC0
群青から流れてきたのだが・・・。
結構、地味なゲームやね。Clear辺りが出してそう。
でも、好きだわ。
255名無しさん@ピンキー:2006/01/04(水) 14:30:28 ID:2Xkve2ei0
Clearは無能な経営陣の所為で潰れました
256名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 21:42:56 ID:DTIODZnN0
むしろlightがなんであの経営方針で潰れないのかが不思議でならない。
いや、これとか群青とか他じゃ出せそうにない作品を平気で出してくれるところは
好きだし潰れて欲しくはないけど、地雷も連発してるし商業的に上手くいってるとは思えないんだけど。
257名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 21:53:24 ID:H0eiXALm0
完全版商法のおかげだろう
258名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 22:19:26 ID:jAFou2Gc0
曲芸商法みたいなもんか
259名無しさん@ピンキー:2006/01/05(木) 23:44:44 ID:CUfq2grI0
(´-`).。oO(ただ死なないだけ・・・)
260名無しさん@ピンキー:2006/01/06(金) 09:12:59 ID:JZCmpgJx0
>>256
いや、まひる絵+はっとシナリオの黄金コンビが支えてるんだろう。

 はっと・・・社長なのでタダ働きでも問題ない
 まひる・・・はっとシナリオでも絵である程度売れる
261名無しさん@ピンキー:2006/01/10(火) 23:01:17 ID:iY9Xqsnh0
lightは音だろ。音。
樋口儲が結構くっついてるし。




というか、その儲の一人が俺なんだけどな。
262名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 02:51:57 ID:32RW3GooO
これ外注だし製作KIDだし
当時のlightにこんだけのものは作れないよ
とEver17以来KID儲な俺
263名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 08:33:28 ID:/imUikYO0
製作KID?
264名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 15:26:03 ID:bg4SO4j60
KIDじゃないと思うがシナリオ外注だな。
群青も同じ人が書いてる
265名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 17:43:51 ID:oY969Xum0
いやDC版はKIDから出たけど、元の制作はlightだろ?
シナリオは外注だがな。


釣り?
266名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:12:47 ID:bg4SO4j60
まぁ、僕夏イイ!他のlightの作品もやってみよう!
という甘い考えすると痛いめにあいますがな('A`)
他のlight作品とは一線を画してる気がする。
267名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:39:45 ID:5IRcPKjH0
群青とパラダイスロストも割りと良いよ
268名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 20:54:03 ID:VEZLfXFM0
その3つしかやってない
269名無しさん@ピンキー:2006/01/11(水) 22:58:17 ID:cCgXjjbu0
まあ、社長がシナリオ書いてなければ、
たいてい良作だな、lightは。
270名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 00:03:27 ID:32RW3GooO
冬子さん諦めるの早すぎ
271名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 00:17:59 ID:qwPHS46I0
なんか地味だけど良作だよな
272名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 03:12:11 ID:RuwHbUFy0
軍事板のグリペンスレ見てたらなんか見覚えあるタイトルのあるエロゲが
話題になってて、リンクを飛んだら懐かしのlightだった。
早狩氏相変わらず飛ばしてんだなぁ。今度は売れたんだろうか?
273名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 03:57:25 ID:j3/ZzYYmO
・良作、名作
DMF
群青
僕夏
パロ
ってとこか
274名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 05:44:00 ID:s9Pvc765O
漏れはsultanも悪くないと思ってる
275名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 21:51:35 ID:Ug/pHH8u0
チョイァ
276名無しさん@ピンキー:2006/01/12(木) 22:19:53 ID:Mg/dxt/Z0
華夏楼も好きだ。
277名無しさん@ピンキー:2006/01/13(金) 03:43:01 ID:T4WKRLgN0
僕夏のファンってlightファンから浮いてるもんだと思ってたがそうでもないのか。
俺は僕夏しかやった事ないんだけど。
278名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 11:50:39 ID:VR8S9HaC0
>>262は、KIDのDC版がオリジナルで
PCに移植されたと思っているんだろうな・・・

でもまあしかし、DC版の操作感はよかった・・・
279名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 18:52:23 ID:fMTussUJ0
DC版のOPアニメ
何アレ?馬鹿にしてるの?
280名無しさん@ピンキー:2006/01/15(日) 22:14:14 ID:1PACUpwG0
馬鹿にしてます
281名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 06:22:43 ID:Hc/Hfx9Q0
あれでも一生懸命作ったんだよ!!!!!


と、とりあえず擁護してみる
282名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 11:51:28 ID:G0OYbymk0
輝く季節へ以来KID安置の俺が来ましたよw
オリジナルはともかく、KIDに移植させるとロクなことない。
283名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 11:55:11 ID:XSjK6w8A0
残念ながらDC版OPアニメはlight謹製です。確か。

ドキしすのOPもあんな感じだったな。
辛くてろくに見てないが。
284名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 19:45:25 ID:BL6EqKgG0
>>282
いい加減「輝く季節へ」のことは許してやれよ。僕夏はOPアニメを除けば
神移植だ。早狩自身によるシナリオのアレンジは絶妙だしな。
285名無しさん@ピンキー:2006/01/16(月) 23:53:59 ID:EpTx0xXX0
輝く季節へはもとが糞なんだからしょうがないよ
286名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 09:25:11 ID:2q1uv1iY0
輝く季節へを開始後三分で投げ出した俺が来ましたよ。

ようやく貴理END見ました。レイプはちょっと余計だと思った。
次は誰攻略したら良かろう?
287名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 17:26:12 ID:j7YNjzX60
後輩→冬子→旅館のおばちゃん
288名無しさん@ピンキー:2006/01/17(火) 23:47:59 ID:+xV89UM10
自分は、レズがあるならホモエンドがあるのではないかと疑った情けない漢であります
289名無しさん@ピンキー:2006/01/19(木) 07:44:32 ID:fF9QvYhO0
ホモエンドがホリエモンにみえた
290名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 15:34:43 ID:94sCJVWF0
なんかCG三枚歯抜けなんだけど、泣き顔有夏〜冬子さんおふろの真上
三枚ってどんなのかおしえてエロイ人(できればゲット仕方もお願いします)
291名無しさん@ピンキー:2006/01/31(火) 16:38:37 ID:N5tB14Xi0
>290
見てみたけど、有夏A・BルートのCGと、それらに関連?した
バッドエンドのCGじゃね?出し方は忘れた。
292名無しさん@ピンキー:2006/02/04(土) 19:14:32 ID:7F/c5i2c0
ボーイミーツガールの体験版をやった。
レズっ娘+じゅんにゃんの組み合わせで僕夏を思い出したよ・・・。
293名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 21:35:07 ID:6YE1UmiQ0
捕手
294名無しさん@ピンキー:2006/02/16(木) 22:08:23 ID:/id4jpLv0
はいはい
295名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 00:08:29 ID:gixZsM350
群青で気に入って完全版買って来た。
今、貴理の終わりの方。いいね。早狩氏の文体に慣れてしまったw

これはlightのID登録無いのか・・・。残念だ
296名無しさん@ピンキー:2006/02/27(月) 22:22:48 ID:rWGhi1I20
冬子さんにはちょっと泣くぞ
297名無しさん@ピンキー:2006/03/01(水) 23:54:36 ID:Tpr7TjSWO
冬子さんのEDはどっちもいい。
ビー玉を見つけた方がtrueEDっぽいけど、
俺は何も言えずに終わる恋の方が好き。
ちなみに僕夏で一番感動したのは恵が和也に最後キスしたとこ。
298名無しさん@ピンキー:2006/03/02(木) 00:28:08 ID:HRFcK3BI0
冬子さんはシナリオは良かったけど演技力が気になった。
歌織も下手だと思ってないけど倖月、草柳、ルネサンスが演技巧すぎて…
孝生の中の人は論外。
299名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 15:34:18 ID:ykSNPIcc0
貴理がクダまきはじめたとき
「ねえ?なんなの?
たかおにとってわたしってなんなの?」
とか言いださないかと思ってハラハラした。
300名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 16:26:20 ID:Dc2ghUuN0
>299
まぁ、初出はこっちのが先なんだがな
301名無しさん@ピンキー:2006/03/03(金) 21:35:39 ID:jqJ0DR9a0
だな
俺も風やったとき、僕夏を思い浮かべたクチだ
あの当時、貴理のあのセリフのコピベがあちこちに張られてたなぁ
302名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 01:55:54 ID:e6aZ1B2w0
これが'02年2月、Windは同年4月
倖月儲にとっては至福の時期でした… orz
303名無しさん@ピンキー:2006/03/04(土) 23:42:17 ID:Kn25BL0u0
エロシーンがやたら壮大なBGMですげー笑った
304名無しさん@ピンキー:2006/03/08(水) 16:16:33 ID:qFKedK8i0
旧東ドイツ国家にはかなうまい
305名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 21:30:51 ID:JBoQ/u7F0
でもクダまきと問い詰めは違うよ、明らかに
306名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 08:08:33 ID:Cgn2MvgO0
まこちゃん視点では「みなもは何かよくわからないことを喚いていた」で終り
307名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 19:58:56 ID:k+HPBWrVO
やっと完全版入手した
これ完全版やると有夏の印象変わるな
308名無しさん@ピンキー:2006/03/25(土) 23:40:18 ID:poP+eiP3O
何気に今DC版プレイしてて、裏1までクリアしたんだが…
さり気なくタイトルでネタバレしてたんだな…
309名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 01:29:46 ID:rGcgsCmb0
>>308
アレ大胆過ぎて凄いよな
310名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:11:58 ID:HiNzOAJ20
木刀、僕らの夏だもんな
まさか木刀が思い出の品とは
311名無しさん@ピンキー:2006/03/26(日) 02:45:45 ID:k86PLk2uO
そうそう、何故小学生がそんな物を埋める必要があったのかと……





…DC版全てクリアしました
有夏ルートAB、良かった…
が、個人的には有夏BADが一番良かった…
…てか、貴理にイライラ…
312名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:19:30 ID:f4mgclQw0
貴理にイライラとはまたお若い
313名無しさん@ピンキー:2006/03/27(月) 01:21:58 ID:VO8cvKGZ0
それならパンツを選ぶべきだ
314名無しさん@ピンキー:2006/04/10(月) 05:37:33 ID:3eNp1SWv0
ゲーハー板でぼくのなつやすみを僕夏と略していたやつがいて、
思わず反応しそうになりました。
315名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 11:28:35 ID:munXoT4t0
316名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 19:56:16 ID:7qc+LzvI0
↑これなに?
317名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 01:50:08 ID:b7QpkUdC0
>>316
今ソフトが手元に無いので検証できないが、多分かかってるBGMに僕と僕らの夏の曲が混じってる。
318名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 19:29:34 ID:O2vFXAFC0
あ、ホントだ。
319名無しさん@ピンキー:2006/04/21(金) 12:42:21 ID:jxwMDzEW0
踊る鶏とエロシーンのBGMを確認。
320ヤン ◆EROS.ppb66 :2006/04/21(金) 22:06:07 ID:qh0bTa+90
鶏だから『踊る鶏』……?
一緒に寝るからエロシーン『木漏れ日の中で』……?
321名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 13:51:53 ID:3hhCmKYB0
なにげに>>315の内容そのものに見入ってしまったわけだが・・・
322名無しさん@ピンキー:2006/04/23(日) 17:01:18 ID:O76oei1r0
漏れもだ。
ねこ成長しすぎでにわとり苦しそうw
323名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 01:04:14 ID:/aSlVN9S0
いなかにいってみたくなる逸品でした
324名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 18:56:04 ID:bg3rgaVE0
昨年の夏に母親の田舎に10年ぶりくらいに行った
昔行くたびに遊んでいた同い年の女の子がいたんで楽しみにしていた
ワゴンRに乗ってるDQNになってた
僕と、僕らの夏・・・_| ̄|○|||||ガク
325名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 21:02:54 ID:xZb4C59g0
>>324
小学校に埋めてしまえ
326名無しさん@ピンキー:2006/04/30(日) 21:07:11 ID:GOAbl1Fa0
学校に埋めたものは死体か……サスペンスだな
327名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 17:09:54 ID:3rz1fYQG0
>>324

まあ…よくあることだ。人間は変わりやすいもんだからな。
特に田舎ではありがちなんだ。
現実は厳しい…。
328名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 19:47:17 ID:XYMUZxhy0
つまり、田舎に行くたびに遊んでいた子が、
十年以上前から年を取らなくなった俺は、
勝ち組という理解でよろしいか?


ウッ
329名無しさん@ピンキー:2006/05/01(月) 22:00:37 ID:lvprmv0j0
>>328
詳細キボ・・・・やっぱいいわ
330ヤン ◆EROS.ppb66 :2006/05/01(月) 22:05:38 ID:3AGqMiYR0
>>328さん
彼女はいつまでも>>328さんの心の中に生き続けていますよ
一番美しい時のままで…… 。・゚・(ノД`)・゚・。
331名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 18:34:45 ID:+mCd6gP90
貴理って髪型も髪の色も特徴無く変な口癖とかも無いとても地味な
キャラなんだけど、それゆえ現実に自分が昔好きだった女の子に当て
はめてプレイ出来るところがいいんだよね。
小学生の頃よく遊んでた女の子が高校生になったらこんな感じかなぁ
って。
332名無しさん@ピンキー:2006/05/02(火) 23:53:38 ID:UA0K4SA70
完璧な涙はいいよなぁ
333名無しさん@ピンキー:2006/05/07(日) 09:17:47 ID:+FF1G8Pr0
有夏の方の涙もいいよな

これと君のぞぐらい?
振られたヒロインにこれだけスポットが上がってるのは
334名無しさん@ピンキー:2006/05/14(日) 16:43:42 ID:Sfflukjh0
振られたヒロインといえば百合エンドの裏ルートが良かったなぁ。
冬子さんが告白を決意するけど、こっちは結末を知ってるからガクブルしながら進めて…。
んで最後は屋上のシーンの別視点のCGでもう完全にK.O.ですよ。

あ〜、何かまたやりたくなってきたから夏になったらやろう。
335ヤン ◆EROS.ppb66 :2006/05/14(日) 19:04:28 ID:rAcyN2Ll0
> んで最後は屋上のシーンの別視点のCGでもう完全にK.O.ですよ。

表のときはまさかあそこで冬子さんが涙してるとは思いませんでしたしね……
本当にこのゲームの表→裏→ENDまでの流れって秀逸
336名無しさん@ピンキー:2006/05/16(火) 18:23:30 ID:mhPO2/+90
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   英輝は空気キャラ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


英輝も表では印象薄かったが、裏ルートで漢っぷりを上げたなぁ
だが有夏はやらん
337名無しさん@ピンキー:2006/05/20(土) 12:45:29 ID:dcBwaWDs0
英輝いいよね
オレもああいう男になりたい
338名無しさん@ピンキー:2006/05/24(水) 02:25:34 ID:LMoBxHbT0
長崎みなみがこんな声も出せるなんてこれで始めて知ったなあ。
そのときはこれは大きな武器になると思ったがその後聞かなかったね。
まずオバサンキャラが重用なエロゲがそもそも少ないしな…
339名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 23:38:28 ID:z3nUZ1dU0
それ以前に長崎さん仕事できなくなったから...
340名無しさん@ピンキー:2006/06/27(火) 20:53:32 ID:/9cl8y460
保守
341名無しさん@ピンキー:2006/07/07(金) 00:45:59 ID:d/PzV2/40
夏も近くなってきたしもう1回やろうかなぁ・・
342名無しさん@ピンキー:2006/07/09(日) 20:59:35 ID:/0CF84fi0
>>341
むしろリプレイより穴掘りをお勧めしたいのだがどうか。
343名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 18:25:13 ID:YIL2Rt600
僕夏はお盆前にやるのが時期的にベスト!
344名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:36:04 ID:p9Zk+/u+0
そして自分の青春と比較して



ダムに入水しようか……
345名無しさん@ピンキー:2006/07/12(水) 22:38:34 ID:HP7lL0cz0
割と短いのでいつも盆休みあたりに、リプレイしている
346名無しさん@ピンキー:2006/07/18(火) 02:44:32 ID:SbebcwJM0
そろそろインスコの時期
347名無しさん@ピンキー:2006/07/20(木) 02:49:05 ID:OnoswfrQ0
BGMを流しっぱなしにしてモンゴルの草原に思いを馳せて涼んでる。
348名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 01:11:08 ID:OetrhZ7G0
何かどっかでダムが決壊したと聞いて飛んできました
349名無しさん@ピンキー:2006/07/22(土) 01:21:25 ID:v/3+gbrd0
また伝通院先生か
350名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 00:29:41 ID:SY45epB70


     僕 夏 の 季 節 到 来 !
351名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 03:09:46 ID:zA8ZGKcA0
lightにもう少し力があればコンシューマー化の際に販促用でTVアニメが
作られたのかなぁ…。
メインヒロインとサブの位置がガッチリ決まってるからアニメ化しやすい
と思うんだけど。
352名無しさん@ピンキー:2006/08/06(日) 04:41:29 ID:NyYAo5a70
ひぐらしの手法が受けいれられてるからなー
ただ半分近く穴掘ってばかりのシーンになりそうだぞ
353名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 19:42:57 ID:ocEKwkTq0
そう言えば長崎みなみが復帰したそうだな。
354名無しさん@ピンキー:2006/08/11(金) 22:14:53 ID:1WuXMrco0
当時はデビューしたてでダメ絶対音感がなかった。
エンディング見て吹いたのも今はいい思い出。
355名無しさん@ピンキー:2006/08/12(土) 07:53:48 ID:mnT+QOc20
>>353
イベント参加だけでなく、他に動きがあったの?
356ヤン ◆EROS.ppb66 :2006/08/14(月) 15:45:14 ID:Oymr3gT6O
昨日、小学生の男女6人と犬1匹で川遊びをしていたら
ふと僕夏が頭に浮かびました。
田舎の子供は無邪気でいいですね。
357名無しさん@ピンキー:2006/08/14(月) 21:36:22 ID:EF8jHXz40
でも冬子さんや有夏は…(´・ω・`)
358名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 18:14:32 ID:03QSLAIj0
完全版を始めたんだげど、勝手にメッセージが進んで行く…
メッセージスピード変えても何も起きない…
なんですかこれ?これってデフォルト?
359名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 18:53:15 ID:QeB3Bw5F0
>358
いっちゃん最初だけ強制テキストシンクロがかかってるだけで場面が変れば以降は普通に戻るべ
360名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 20:37:07 ID:HZN5xVeZ0
霧に会うまで我慢して下さい
361名無しさん@ピンキー:2006/08/16(水) 22:58:53 ID:Wt11ShSP0
Canvas2かよっ
362名無しさん@ピンキー:2006/08/21(月) 16:37:37 ID:nzBFR8t+0
初プレイ。夏な時期だしヒマだし。

なんか・・・・ヘコんだ
舞台とかが高校時代にそっくりでさ。振られるあたりとか。
まだダムはできてないけどできる予定。

ちょっと道場行って弓射ってくる(´・ω・`)
363名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:16:04 ID:9peWKcjoO
何もしらずにCD初回版買っちゃったけど……

買いなおしたほうがいい?
364名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:39:15 ID:q7UvNrEF0
完全版が一番いいが・・・・買っちゃったんならしょうがない
365名無しさん@ピンキー:2006/08/23(水) 21:58:04 ID:ZMfcJ6+A0
安いし、少しバグを我慢すればね
366363:2006/08/24(木) 00:34:30 ID:mtv88+U/0
>>364-365
うす。サントラと一緒に買ってまったし、中古だし、安かったから、
完全版を安値で見つけるまでは、初回版でやってみます。

おまけディスク、びみょーーッッ!!
367名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 22:28:54 ID:8/7ul0100
ボーカルアルバムってどこで売ってる
368名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 23:47:08 ID:LeQ9fri00
アイリッシュ音楽好きの俺としてはこのゲームは神だ・・。
古きよき楽しみも、踊る鶏も、真打ち登場もいい曲だ。田舎の実家に帰るたびに聴かずにはいられないよ。
369名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 00:38:01 ID:7CB3w1d50
古き良き楽しみは、ほんと、胸がしめつけられるよ…。
370名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 01:41:43 ID:ksnI+d4X0
このゲーム 5段階評価すると、ストーリーA CGB とまぁ良作だが 音楽がSS

夏のはじまりが最高。
途中ジブリ(ラピュタ)っぽくなってないか?w
371名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 06:48:24 ID:6cD12tIm0
エロシーンの音楽は。。。
ドリキャス版のOPムービーも。。。
372名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 07:17:10 ID:Ui3xdv7r0
>>370
わかる。
ジブリにちょっとすぎやまこういちテイストを注いでみたような。
田舎の雰囲気として和風ではなくアイリッシュを思い切って取り入れてみたスタッフには脱帽する。
373名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 14:37:33 ID:OivlMRth0
このスレを見て久しぶりに起動してみたんだが
起動してから10分ぐらいでいきなり強制終了かけられた
もう一回やってみてもおんなじ症状が出るし
パッチを当てても、アンインスコして最初からインスコしなおしても
結局症状は改善されなかった
以前やった時はこんな事なかったのに…orz

いつ止まるかと思うと物語に集中できないし
自分はドリキャス版をやるしかないのか
374名無しさん@ピンキー:2006/08/25(金) 20:17:53 ID:k8xhnMy+0
>>373
完全版でそういう症状出るの?
375名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 01:03:54 ID:rbH3oas+0
久々にやりたいんだけど、これやると田舎に帰りたくなるからなぁ・・・・
一週間ぐらい鬱の状態が続いて大変だった
376名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 01:56:34 ID:PpPomvOM0
俺 生まれも育ちも工場地帯な所なんで
哀愁だの何だの全然無かった ちょっと羨ましい
377名無しさん@ピンキー:2006/08/26(土) 18:51:21 ID:fJFiy2zP0
ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しく歌ふもの  だ。郷愁に生まれ育った場所は必ずしも関係しないさ。

僕僕BGMにアイリッシュビール・ギネスは合うねえ(・`ω・´)yー
378名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 01:01:19 ID:PPb/bZHd0
>>374
はい。完全版です
アンチウイルスソフトがバッティングしてるのかなと思って
切ってみたけれど、結局止まります
もしか、ソフトの方がぶっ壊れてる可能性もあるのか?
379名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 06:55:47 ID:+KDK4Tsf0
>>378
メーカーにサポ−ト依頼した方がいいかも知れないな
多分入れてるプログラムの相性っぽい気がする
380ヤン ◆EROS.ppb66 :2006/08/27(日) 15:18:15 ID:Z6xRJQuKO
アイリッシュ音楽というのはよくわからないですけど
(三拍子の「牧歌的」な音楽…みたいなものでしょうか?
 エーデルワイスとか。)、
この音楽のおかげで舞台の町が「ただのド田舎」ではない、
特別な思いを感じられる田舎、になっていると思います。

最後の特別な夏……かも?

うまく言えません(´・ω・`)
381名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 18:54:11 ID:+aViEzfT0
バグパイプ使われてるところじゃないの?
詳しくないから適当だけど。
382名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 19:30:46 ID:I4iz9YqR0
アイリッシュってのはエンヤとかクラナドとかだな。
これのはアイリッシュではないと思うが。
バグパイプはスコットランド 同じゲールではあってもアイリッシュではない。

ちなみにエーデルワイスはオーストリア
383名無しさん@ピンキー:2006/09/02(土) 01:56:30 ID:CU8Ijg1+0
メロディがフリギア旋法的だとノスタルジックな音楽になると思う
384名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 10:35:41 ID:FduEGrIe0
最盛期の田中康夫がつくったゲームってこれですか?
385名無しさん@ピンキー:2006/09/03(日) 17:40:27 ID:BkcVq4+h0
田中康夫って日本新党の党首様?
386名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 03:22:05 ID:jU7OcScG0
>>383
フリギア旋法ってフリジアンモードのこと?
387名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 11:37:43 ID:P5148DtW0
ふたりはフリギア
388名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 21:13:40 ID:rDj8STny0
PBの鬱ゲー特集に載ってたよ。NTRシーンで。
389名無しさん@ピンキー:2006/09/11(月) 23:43:33 ID:uSOLFlDC0
相手が女はやっぱダメージでかい。
390名無しさん@ピンキー:2006/09/12(火) 04:58:09 ID:Xx8fAlUA0
だな。男なら、自分の悪い所治してアタックできるけど、
女じゃ同じ土俵すら登れない
391名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 09:51:21 ID:yLGreOhR0
SMバージョンでは、恵エンドはないのですか?
攻略サイト検索して、その通りプレイしてもうまく行かないのですが…。
>>373の不具合はうちのマシンでも出ましたね。
その度クイックセーブして諦めてますが。
392391:2006/09/17(日) 10:10:13 ID:yLGreOhR0
ちなみに恵バッドエンドらしき所へはいけました。
393名無しさん@ピンキー:2006/09/17(日) 13:26:05 ID:xlbZ7jRf0
このゲームで初めてレズシーンで燃えた。
なんつうか流される描写が上手い。
394名無しさん@ピンキー:2006/09/18(月) 15:30:23 ID:9fyRk2AL0
SMバージョンプレイ中。「裏ルート」とやらにいけない…。
・貴理BAD・GOOD
・有夏BAD・GOOD×2
・冬子BAD・GOOD
・恵

これだけエンド見たのですが、入れません。何か足りないのでしょうか。
395394:2006/09/18(月) 17:33:59 ID:9fyRk2AL0
スンマセン、入れました。
30分〜1時間くらいで起こる強制終了はいかんともしがたいが。
396名無しさん@ピンキー:2006/09/23(土) 20:31:06 ID:eDEkPW3P0
通常版であったエピローグシナリオは、完全版では入れないのでしょうか。
397名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 00:32:58 ID:GSGoZ4rp0
有夏と英輝がくっ付くやつだろ?
普通にあるぞ
もしかしたら、2つの裏シナリオを達成しないと入れないかもしれないが
それと気付きにくいがランダムで、有夏視点と英輝視点になる
398396:2006/09/24(日) 00:42:58 ID:GiU7zHOX0
>>397
2つの裏シナリオは見ましたし、有夏視点と英輝視点のシナリオも見ました。
ただ有夏と英輝がくっ付くシナリオは見ていませんねぇ。
というか入り方がわからない…。
399名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 01:02:22 ID:F0Jd4ViR0
有夏と英輝がくっ付くシナリオあったっけ?
ないからあのエピローグが映えると思うんだけど。
400名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 03:50:50 ID:QqpH5JIo0
ランダムで出る追加シナリオを統べてみてないんだと思う
選択肢が無いから気づきにくいけど割とバリエーションがあるんで。
401名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 04:44:16 ID:PbRV4GkC0
3つあるはず
・レズ
・DC版で追加された貴理ルート
・有夏ルート
この3つを英輝と有夏視点で話が進んでいく
レズは早いうちに展開が異なるからはいったのがわかりやすい
残る2つはみんなで恭生の家で飯食べるところまで共通だからメン土井
402名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 08:25:59 ID:lsb6vKOB0
英輝と有夏視点って、選択肢ないですよね。
プレイしなおすって事ですか。
1回しか見てませんがその時は有夏ルートでしたが。
403名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 11:30:50 ID:lsb6vKOB0
>>401
その3つのうち、どうもレズルートだけ行ってないようです。
というか行けません。何回プレイしても、残りの2つに行きます。
有夏が待ち合わせ場所に行かず、主人公のもとに直行してしまいます。
何かフラグが立っていないのでしょうか。
404名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 15:29:51 ID:iQ0RQN/n0
>>403
でも裏ルートに入れたってことは、表ルートは全て終わったってことだろ?
じゃあ裏ルートを最初から何回かプレイすれば、やるたびランダムに話が変わる。
405名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 17:46:17 ID:5mdv868f0
>>404
いや、だから、ランダムというのはデマで、
最後にクリアした表のエンディングによって変わる。
406403:2006/09/24(日) 18:13:37 ID:lsb6vKOB0
>>405
ということは、表のレズルート(冬子ルート)をプレイし直せばいいのですか。
407名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 18:39:02 ID:Ea6leUxV0
>>167を参考にしたら。
408名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 20:28:57 ID:GSGoZ4rp0
>>405
いや、最初はそうかもしれないが、その後は完全にランダムだぞ
10回近く同じシナリオに行き着いたことがあるぞ
409名無しさん@ピンキー:2006/09/24(日) 21:23:05 ID:7gIuIlrz0
(summer)有夏普通 =>(side)貴理=>貴理
(summer)有夏True =>(side)有夏普通=>有夏普通
(summer)恵 =>(side)貴理=>貴理

ここらへんふんだんでないかい
410名無しさん@ピンキー:2006/09/25(月) 21:22:02 ID:kOvNsUYW0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060925-00000049-mai-soci

徳山ダムもついに湛水開始か…
411名無しさん@ピンキー:2006/09/26(火) 12:50:39 ID:pQTxAL/+0
朝日のゴネるために住んでる住民がいるという記事見て英輝を思い出した
412名無しさん@ピンキー:2006/09/29(金) 01:08:09 ID:cmrIp+EG0
徳山村のおばあちゃんも、
この前死んじゃったしねえ…
413名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 10:59:40 ID:Nf/bzD5t0
ランダムじゃないんですよね…でもプレイする度に貴理ルートと有夏ルートを
ランダムに繰り返してしまいます(つまりもう1つのルートに行けず。)。
>>167の表の見方もよくわからないし…情けない。
しかし、このゲームの主題歌「僕と、僕らの夏」は最高ですな。エンディング
からこの曲へ入っていく所がいいし、単独で聴いてもいい。
414名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 13:54:43 ID:pFZmNQcA0
うん、特に裏ルートの冬子さんが涙を流している絵から
エンディングへの入り方は秀逸ですよね
このゲームプレイしてから随分経つけど「僕と、僕らの夏」は未だに聴いています
415名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 14:08:28 ID:fdsjYyg10
「有夏英輝視点の追加シナリオは、最後にクリアした表ルートに対応したルートが出る」
と主張してる人が毎度いるが
実際は
「異常に同じルートが出やすいランダム」
なんだってば。

検証してみればすぐ分かることだし、内部の人に聞いたんだから間違いない。
416413:2006/09/30(土) 14:16:29 ID:Nf/bzD5t0
>>414
特にあの入り方は最高ですな。初めて見たとき鳥肌が立ちましたよ。
>>415
ということは、何度も繰り返していれば、いつかは目当てのルートに入れる、
というわけなのですか。
417名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 17:35:43 ID:GE47xlZD0
このゲームは、「『恋愛』アドベンチャーゲーム」ではないのでしょうね。
有夏ルートなんか、BADの方が「恋愛」として考えればいい方向だ。
グッドエンドでは、失恋で終わったりする場合もあるし。
418名無しさん@ピンキー:2006/09/30(土) 22:59:38 ID:pFZmNQcA0
恭生と貴理の関係にちゃんと決着が着かないまま
有夏と結ばれたからBADエンドなんでしょう多分
このゲームは基本的に恭生貴理カップルの為にありますからね
他の有夏エンドは電話で泣く有夏、最後に恭生が貴理に走り
涙ながらに笑顔で別れる有夏など有夏が冷遇されているのが悲しいorz
自分有夏が一番好きなもんでどのエンドも衝撃が大きかった…
メガネ有夏の方がある意味一番ショックでしたがw
419ヤン ◆EROS.ppb66 :2006/10/01(日) 05:40:46 ID:sFUsofB1O
メインシナリオ及びエピローグがあまりによくまとまっているので
他ENDは「もしも〜だったら」という
空想話としか思えないくらいですよね。
420名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 21:48:44 ID:Pr5OWSMQO
水入れる前のダムで電撃ネットワークのライブみた
やっぱあの人たちはスゴい
421名無しさん@ピンキー:2006/10/03(火) 08:28:35 ID:legYxHqc0
有夏英輝視点の追加シナリオ、どうしても最後の1つに行けない…。
検索してみても、完全版の攻略サイトってないんですよね。
422名無しさん@ピンキー:2006/10/03(火) 22:10:53 ID:IEWJ4ubV0
冬子シナリオの事を言ってるなら多分ないと思うぞ
423名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 00:00:21 ID:v4n3PV3l0
>>421
クリアしたの結構前だから記憶があいまいだけど>>163を引用して解説。
SpecialMergeバージョンで、まず最初に始まる物語が「in the height of summer(本編 」。
んで、それのEDを全て見て、次に最初からスタートすると、「a side role(英輝・有夏視点」
(マージ版で追加されたもの)が始まる。それを一回止めて再び「最初から」を選んでプレイすると、
「in the height of summer」か「a side role」か、どっちを遊ぶか選択できるようになる。
「a side role」で出るルートがランダムか否かについてはひとまず置いて、それのEDをすべて見て、
また最初からスタートすると「blue marbles(冬子視点 」(これがPC版、DC版の「裏ルート」にあたる)
が始まる。それも終わると、「when one was a boy(おまけ)」が見られる。
ってな感じでクリア。>>167にもあるけど、
>a side roleの冬子先輩verは探しまくったけど なくてがっかりした記憶があります
一つの段階を全てクリアしないと、次の段階へは進めなかった気がする。だから、>>421が今
「blue marbles」を見れているなら、「a side role」は全て終わったと思われる。
いかんせん古い記憶であいまいだから、間違ってたらごめん。にしても、攻略サイトもないなんて・・・。

424421:2006/10/04(水) 08:37:21 ID:LcVlPWsE0
>>423
詳しくありがとうございます。
現在、「in the height of summer」・「a side role」・「blue marbles」まで
プレイできる状態ですが、「when one was a boy」がプレイできない状態です。
「in the height of summer」のエンディングをすべて見る必要があるのですかね。
425名無しさん@ピンキー:2006/10/04(水) 12:48:12 ID:ijst2JLd0
じゃあ「blue marbles(PC版、DC版の「裏ルート」)」のEDを全て見ていないんじゃないかな。
「a side role」みたいに、「最初から」プレイしてやるたびに話(ルート)が変わる、という形ではなく、
普通に話の中での選択肢を選んでいくことによってEDが変わる感じ。
ここの攻略はPC版と同じだと思ったから、攻略サイトに出てるかと。
確か、EDは二種類(bad end含むともうちょっとあったかな)だったと思う。
426名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 02:01:52 ID:xMdOTYwq0
和多田タンが冬子先輩のブラを頭にのせて「おねいさんっ!」てやるシーンが好き。
427名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 03:39:15 ID:MJw6Btbx0
猫さんじゃなかったか?
428名無しさん@ピンキー:2006/10/09(月) 15:22:30 ID:5tvqkPgh0
あっ本当だ、頭はネコさんだったな。お姉は胸にあてる方だわ。
冬子先輩とガキんちょ達とのやり取りが、微笑ましくて好きだ。
429名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 20:43:58 ID:EpMvTKyNO
>>414
このルートが実はこのゲームのトゥルーENDなのかねぇ…。
俺は初めて見たとき、画面に映ってる冬子と一緒に泣いてしまったw
430名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 22:01:56 ID:uLjEqyjQ0
前に「冬子さんの涙は、美しい」って言って人がいたけど
ホントにそのとおりだと思ったな

奇跡だの人の死だのファンタジー色が全くない現実的なシナリオで
これだけ感動させてくれた作品には、いまだにお目にかかってない

現実的なシナリオでこれを超えたと思うゲームってなんかある?
431名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 22:19:07 ID:DcsXHGHk0
君望が現実的がどうか意見が別れるところだな

最初貴理シナリオの衝撃が共感して好きなったが、
今では冬子シナリオの方が好きになってる
ホント僕夏は、噛めば噛むほど味が出てスルメのようなゲームと思う
432名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 22:50:54 ID:GIx3zXfq0
確かに現実で起こりうる事だけど君望は微妙だな

話は変わって
幼稚園のときに似たような事(物を埋める)をやったけど
最近その場所に行ったら、マンションが建ってた
なんか、せつなかった
433名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 15:23:16 ID:/AYJM19C0
俺も一年に一回は地元に帰るが、そのたびに新しい建物やら
何やらが建ってるな。昔遊んだ裏山も思い出だけで
風景すらどうだったか思いだせんよ。

久々にゲーム起動すっかな・・・・・
434名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 18:22:48 ID:dDXS3kDP0
俺も一年に一回は地元に帰るが、そのたびに店が潰れてたり
無人の家が増えたりしてるな。昔遊んだ裏山もくそも周り中
山しかありませんよ。

ついに市に吸収合併されましたよ・・・・・
ダムに沈まなくてもそのうち無くなるんじゃねーかな、この村。
435名無しさん@ピンキー:2006/11/14(火) 20:39:05 ID:IqKTJ7jVO
駄菓子屋のばあちゃんが元気だと安心するわ
436名無しさん@ピンキー:2006/11/15(水) 09:24:08 ID:MVYVV0Al0
ああいうおばあちゃんのやる駄菓子やって
何の前触れもなく店を休んだりするから、ちょっとびっくりするんだよな。

ああ、俺も子供の頃よくいってた駄菓子屋がいつの間にか
シャッターが下りっぱなしになってたりしたわ・・・・・・
437ヤン ◆EROS.ppb66 :2006/11/17(金) 15:58:53 ID:VzV+qfV8O
駄菓子屋が閉店。
そのとなりの公園は駐車場に。
さらに数年後、駐車場は全て住宅に……。

なんかよくわかんないですけど
「返せ!」
って思いましたよ……(´・ω・`)
438名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 00:28:12 ID:gsk+pudH0
age
439名無しさん@ピンキー:2006/12/09(土) 16:51:32 ID:nefmESvH0
このスレが目出度く1000まで行く頃には、
俺の恵たんは結婚できる歳になっているのだろうか
440名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 20:25:52 ID:DEz0jH9S0
俺の恵たん…?
441名無しさん@ピンキー:2007/01/01(月) 20:14:16 ID:1N5y0xFW0
今さながらにやってみた。

貴理終わって有夏ルートいったけど、最後の選択しで貴理選ぶと切ねぇぇぇ!!
442名無しさん@ピンキー:2007/01/01(月) 20:40:36 ID:1N5y0xFW0
8/16 有夏に引き止められたのに、8/17の選択肢が出ずにHに発展しない(´・ω・`)
ちなみにSMVer、攻略は愚者の館を参照。
まいったなぁ。
443名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 22:41:01 ID:wMeRdlh00
去年の五月からちょこちょこと進めたり、他のゲーム挟んだりで
この休みで一気に進めてみようと思ったんだけど…攻略が難しいな、
このゲーム。

そろそろ攻略ページでも観た方がいいかな。
444名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 00:47:21 ID:Dxb8vm9j0
正月に吉本新喜劇観てたら村のダム建設反対ネタだった。炭鉱が閉山して
仕事なくなった人にダム建設の仕事を与えるから賛成派に回れとか妙に
深い内容だったよ。
445名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 03:15:47 ID:KDRacYdk0
>>442
もう遅いけど、愚者の館はCD版
マージ版は微妙にフラグが違うので別なサイト探して
446名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 17:29:52 ID:ZsxlQXVJ0
そういや完全版の攻略サイトは見たこと無いな。
447名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 01:02:17 ID:IV6Noimu0
ないよな。結局自分で攻略しつつこのスレ参考にした。
448名無しさん@ピンキー:2007/01/26(金) 04:14:38 ID:EXlbGTLx0
奇しくも原画とシナリオ各々の作品が同じ発売日なのよな。
449名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 08:37:15 ID:M9IbHl/D0
貴子と寝取られ死ね
450女性キャラが仮面ライダーに似てる:2007/01/28(日) 15:30:43 ID:bFcRv0T1O
最初のとたいして変わらんだろうからって、完全版をやってない香具師多いんジャマイカ?
漏れはそうでもなくて、近場の中古屋の売値が高くて買えないだけ
どこまで改善されてるか知らんが、さすがに一度見た話に5kは払えない
冬子に傷舐められるとこで野郎の短パンの色違うのとか、冬子を車に押しつけて強制猥褻するとこの文と絵の少し違うのとか
原画がよく調べもしなかったせいで、貴理が弓掛け装着せずに弓を引くのとか
書き直されてると勝手に妄想してみる
451名無しさん@ピンキー:2007/01/29(月) 00:21:25 ID:vjDuSndt0
原画の修正は残念ながらない
DC版に追加されたCGがあるだけ
ただし、話の追加はきっちりされている
452名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 20:08:46 ID:HAC8rhS90
やっと完全版をCG、シーン共に100%になった。このゲームコンプが異様に難しい。

貴理ルートで貴理の好感度低い状態で8/17に教室で有夏を襲ってしまい英輝に殴られるBADEND
SM版でのDC版にあったH無し貴理END(シーン回想のパジャマでバンザイ)
SM版の有夏ルートで貴理の好感度により分岐する有夏とのH有り、H無しのEND
この3つは特に見つけるのに苦労した。
あと、SM版にはDC版の恵グッドエンド(8年後再会するやつ)が無いというのもひっかけだな。
ガルバスラと通常版の攻略サイトだけ使ってるとひっかかるから
DC版の攻略サイトも併用しないとコンプは困難だね。

あと>>167がどこまで合ってるかはわからないけどa side roleで
有夏のH有ENDと恭生が貴理とよりを戻してしまうENDは
8/14までは共通なので8/14でクイックセーブして何度もセーブ&ロードを繰り返せば簡単に分岐できる。
453名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 23:50:23 ID:jFC8DD580
>>452
オメ
完全版のサイトないからやっぱ自分で分岐点探していくしかないんだよな。
ギャラリーの空きとかで何が埋まってないかとかある程度わかるから、その辺を探してったな。
454名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 02:45:33 ID:dGPCvz5p0
>貴理ルートで貴理の好感度低い状態で8/17に教室で有夏を襲ってしまい英輝に殴られるBADEND

コンプしてたつもりだったけどこれは知らんかったなあ。
ひさしぶりにやってみるかな。
455452:2007/02/06(火) 09:55:15 ID:ltzUDNxv0
SM版攻略補足
貴理ルート必須?選択肢
7/29 なら、家の前まででも
7/30 貴理!?
8/2 僕は、左手の中指を伸ばして、それをふき取った
8/3 その沈黙に耐えかねて、私は突然冬子先輩に尋ねた

上記をすべて反対に選べば確実に8/5時点で有夏、冬子ルートに流れる。
有夏ルート
8/6 じゃあその言葉に甘えて、僕は有夏と帰るよ→僕は、ふと有夏に話しかけた
冬子ルート
8/6 やっぱり、女の子1人だけ残しては帰れないよ

これ以外の選択肢は基本的にダミーか貴理好感度に関係すると思う。
上記以外の選択肢をガルバズラに書いてあるのと逆を選べば、貴理好感度は簡単に調整可能。
貴理ルートなら8/17に教室で有夏を襲ってしまい、駆けつけた英輝に殴られるBADEND
(これはPC版、DC版にもある。見なくてもCG回想コンプは出来るけど)
有夏ルートなら有夏H有ENDに行けるようになる筈。
(DC版もSM版と同じように好感度でENDが変わる。両方見ないと裏ルートに行けない。)
456452:2007/02/06(火) 10:04:08 ID:ltzUDNxv0
貴理ルート
8/16
……まだ、飯までは時間があるし、茶でも入れようか?→……そんな事ってあるか?
を選ぶと貴理にキスをせまるDCルートに入れるので、上の選択肢を選べばSM版パジャマでバンザイが見られる。

冬子ルート
8/9 ……そういうのも悪くないかな、と思って(この選択肢は必須、逆を選ぶと確実に冬子BAD)
直後の有夏にキスされた時の選択肢によって8/17のシーンが風呂かHに分岐する
8/13 山へ行く→ううん、泣いてなんかないよで恵END(それ以外は冬子END、DC版恵グッドENDはSM版には無い)

a side role(英輝・有夏視点)はランダム?で3種類ある(一応>>167参照)
貴理ルートと有夏のH有END(有夏普通)と恭生が貴理とよりを戻してしまうEND(有夏TRUE)
貴理ルートと有夏ルートは8/4まで共通
有夏ルート2種は8/14まで共通なので
直前でセーブしておいて>>167を参照するか、クイックセーブ&ロード繰り返しで分岐可能
どれか1つ見るだけで裏ルートには行けるが
3種類すべて見ないとwhen one was a boy(PC版OMAKEの有夏視点)には行けない
457452:2007/02/06(火) 10:09:10 ID:ltzUDNxv0
こんなとこかな。
PC版とDC版については攻略サイトを使えば問題ないと思う。
458名無しさん@ピンキー:2007/02/06(火) 16:13:22 ID:yZzl/TQp0
完全版持ってないけど乙
初回版とDC版持ってるし、そのうち買おうと思って早幾年だぜ
459名無しさん@ピンキー:2007/02/09(金) 16:36:11 ID:OI92A0YuO
磯野貴理子が磯野貴理になってたぜ
あとは市村氏と結婚するだけだな
と、思ったら篠原に先を越された
460名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 15:19:40 ID:y9ujSfHj0
ちょいと質問いいかな?
さっきやり始めて選択肢二つ三つほど見たんだけど
主人公の声だけ流れない。
主人公声アリって書いてあったんだけど・・・
ちゃんとオンにはしてあるし。
これって最初のほうはまだ声でない仕様なの?

461名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 15:20:22 ID:y9ujSfHj0
あれっ?
あげちまった・・すまん
462名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 15:21:37 ID:y9ujSfHj0
連続・・・まじですまん。
463名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 15:30:40 ID:0/WXRC4l0
たしか別キャラ視点で進むルートだと、声有だったはず
464名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 15:34:15 ID:27atsyBC0
>>462
こやつめw
主人公の声は裏ルートではいる。
とりあえず全員クリア。
465名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 15:36:36 ID:27atsyBC0
リロードって大切だよね……。
ゴメン、吊ってくる。
466名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 16:05:50 ID:y9ujSfHj0
おっさんきゅ
こんなに早くわかるとは。
んじゃさっそく再開しますぜ
467名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 12:17:04 ID:7DFMWa2s0
俺が言いたいことを既に>>8が言っている件
なんかジブリっぽかったなw
468名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 15:37:51 ID:7DFMWa2s0
恭貴カップルをメインとして、端で色々やってたりするのも見れるゲームなのね
469名無しさん@ピンキー:2007/02/15(木) 08:52:49 ID:+EZt03vE0
嵐のなか学校で一所懸命穴掘ってる人がいる同じ頃、家でズッコンバッコン
やってるバカップルもいるなぁと。
470名無しさん@ピンキー:2007/02/15(木) 19:58:38 ID:hs7VYq320
広げた風呂敷をちゃんと畳んでるところに好感が持てる作品
完成度が高い
471名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 19:21:39 ID:RUW51pRG0
このゲーム名作級なのにマイナーなんだよな・・・
個人的にはkanonやら君望と並べても見劣りしないと思うんだが
472名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 20:41:27 ID:PGmcjzET0
内容が良いわりには知名度低いよな。有名ブランドから出てたらもう少し違ったかもね。
473名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 21:42:30 ID:tb1JlmOT0
せめてDC移植の際にアニメ化でもしてればなぁ。
とはいえそれでネタバレ全開になるのもいただけないし裏ルート抜きで
やったらただのバカップルアニメにしかならんし…難しいところだ。
474名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 03:02:32 ID:E6J0tbBY0
"a side role"の存在意義がよう分からんかった
こりゃめんどくさい
475名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 09:29:00 ID:3MHKKY1eO
最近「群青の空越えて」をプレイした。
凄く良かったので同じライターのこの作品も欲しくなってきたんだけどどんな話?
476名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 11:15:03 ID:b31cZ41M0
ダムに沈む村の話 詳しくは公式池
あとゴムにこだわるのは群青と一緒
477名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 11:42:10 ID:j535SB2y0
今から入手するなら完全版をお勧めする

と、旧版とDC版しかプレイしていない自分が言ってみる

理想論では語れない現実的な田舎のなかで
各キャラの立場からみた視点の描写が秀逸
このあたりは群青と一緒
478名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 12:00:34 ID:qqz5CVJ10
無印、DC版、マージ版と三種類あるから
コンプ面倒だぜ・・・
でも気に入れば全部やる価値あるよ、このゲームは
479名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 14:15:49 ID:E6J0tbBY0
英輝×冬子か、英輝×有夏か悩む
480名無しさん@ピンキー:2007/02/19(月) 18:25:04 ID:hBCORWIO0
>>475
「村がダムに沈む」ということをきっかけとして、それぞれの登場人物が
大切なものを見つけ出すという話。
481名無しさん@ピンキー:2007/02/19(月) 21:56:50 ID:rGh0WCZs0
・舞い上がって有夏に嫌と言うほど恭生の話をした
・舞い上がって浴衣を慎重した
・舞い上がってどの服着て会おうか散々迷った
・舞い上がって学校サボってバス停でずっと帰りを待ってた

どう考えても恋する乙女です
482475:2007/02/21(水) 05:59:41 ID:ad0W2//9O
完全版、買ってきた。
まずはPCオリジナルからスタート。
群青の殺伐さやヤルセ無い展開や切羽詰まった感じはないけどその分まったりとキャラを楽しめそうなので気に入った。
ダム建設=一方的な悪と決め付けられていない辺りのリベラルさはいかにも早瀬的で良い感じ。
こうして見ると彼の作品はキャラにそれぞれの価値観や事情がキッチリ確立しているから深みや存在感があるのだろうね。
483名無しさん@ピンキー:2007/02/21(水) 23:15:53 ID:BJYeRp+z0
このゲーム買ったきっかけダムだったから
面白かったけどぶっちゃけそこは期待はずれだった。
もっとダムについて語ってほしかった。
爺さんとアキラさんの若かりし頃の討論読みてぇ…
484名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 00:33:13 ID:0WJFBAYd0
実際このゲームってダムの存在意義が薄くない?
どのキャラの話も別にダム問題が無くても
数年ぶりに訪れた過疎化が進む田舎の話でも成り立つじゃないか。
485名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 00:39:54 ID:zD+ywKu30
政治がどうとか、経済がどうとか、そんなの私達に何の関係もないじゃない!
486名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 04:07:57 ID:1cRW7CEn0
ダムを抜きにすると、貴理一家が過疎の村にわざわざ引っ越してきた理由や
有夏姉弟のさまざまな葛藤、冬子さんへの原の反発、爺さんと市村パパの論戦などが
全部カットされるわけだが。

ダムは過疎の村に興った産業で、かつ村を水没で消滅させる元凶。
一般の田舎物ストーリーと違うその背景があるから、キャラがより映えている。
487名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 19:52:43 ID:uwZbp1qF0
>>484
「それによって村が消滅する」というものであれば、ダムでなくてもいいのでは、とは俺も感じた。
ダム建設による村の消滅が各登場人物の行動の引き金だから、別にダム以外のものでも成り立つ話だと思う。
ただ、「村の消滅」っていう要素が入ってこないと、本当に単なる田舎ゲーになっちゃうな。
各登場人物も行動を起こしたかどうかはわからなくなる。
488名無しさん@ピンキー:2007/02/22(木) 20:08:47 ID:PC1Y2/Xq0
お前らクライマックスでダムが爆破されなかったのがそんなに不満か。
そうだよな、やっぱダム物と言えば爆破しないとなー。
489名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 00:13:59 ID:XWT0x+GC0
すべてを告白した犯人がダムに飛び込むところが必要だったんだ
490名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 05:38:44 ID:ocFQ+WcyO
wktkしながら初プレイ

いきなり有夏にキリを寝取られる

…カントウ…バンザイ
orz
491名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 09:19:43 ID:Sd3/N9vv0
>>488
>>489
いや、山の神の呪いで全員シボンヌじゃないとだめだろ

ジェイ損あらわる、でも可だが
492名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 09:22:36 ID:Sd3/N9vv0
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171248952/276

ちなみに日本の田舎とジェイソンのコラボが好きな人にはこの話がイチオシだ。
493名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 11:24:33 ID:1tca+ReX0
>>488
残念、このゲームは僕夏あるね。群青でダム爆破作戦のAS書いて送るよろし。
494名無しさん@ピンキー:2007/02/25(日) 03:32:37 ID:fIdUlZTQ0
ダム破壊してくる

って、男の子がいってなかったっけ?
うろ覚えだけど
495名無しさん@ピンキー:2007/02/25(日) 21:12:01 ID:3pAKQaXa0
最後の最後の和典の台詞だな
あのオマケの最後が一番感動した
496名無しさん@ピンキー:2007/02/25(日) 22:40:49 ID:oe8B1qY30
現実問題、ダム作るという動きには絶対に勝てない
群青でもあるけど、お金が最強なんだよ
497名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 08:04:37 ID:vkN4rE/4O
もしシナリオが早狩じゃなかったら…
【きのこ版僕夏】
思い出を守る為、養父・英助の遺産である英霊・ボンバーマンを受け継いだ恭生。
ダムの破壊を賭けて六人のサーバントと魔術師達が殺し合う!
【ロミオ版僕夏】
壊れた心を癒す為思い出を探しにきた村はループ世界と化していた、繰り返される週末…罪と絶望の果てに恭生が見たものは!?
【虚淵版僕夏】
ダムから転落し認知障害となった恭生の前に現われた不思議な美少女・恵。
そして恋に落ちる二人…それは、世界を侵す恋
498名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 10:48:58 ID:QNbizXoU0
超先生版もおながいします。
499名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 16:55:52 ID:dF13QzHw0
【かぐや版僕夏】
村がダムの底に沈むと聞いて、思い出を確認しに帰ってきた恭生。
ところが校庭で掘り出した思い出の品に呪いがかかってたから、さぁ大変。
呪いを解くためには思い出の品を女性の愛液で浸さなきゃいけない!?
かくして、ダムに沈む村で恭生のエッチでドキドキな毎日が始まった!
500名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 20:46:25 ID:DGzVu3Lh0
【minori版僕夏】
村がダムの底に沈むと聞いて、思い出を確認しに帰ってきた恭生。
そして、貴理と再会し友人としての距離でしか対応のできない恭生。
夏祭りも終わり、まもなく恭生が帰らなくてはならない夜が近づいてきた日
台風への対応ため工事現場に残った章が鉄砲水で行方知れずに。
悲しみと高鳴る思いをこめて貴理が吼える
501名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 23:28:35 ID:ITiJceIy0
【めてお版僕夏】
村がダムの底に沈むと聞いて、思い出を確認しに帰ってきた恭生。
恭生は赤い着物を着た貴理と再会する
「また、逢うたな」
少女は腐り落ちた果実の匂いがした―
502名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 12:56:26 ID:3EN3o9cw0
>>498
村がダムの底に沈むと聞いて、思い出を確認しに帰ってきた恭生。
やがて英輝や冬子と再会するのだが、様子がおかしい。突然恭生に襲いかかってきたのだ。
偶然会った女の子達がきっかけで窮地を脱した恭生は、その子達から驚くべき事実を知る。
現在は恭生が生きていた年から50年以上の歳月が流れているという事実を。
そして現れる、自分と同姓同名の老人。その老人は一体何者なのか。
時間を超えてしまった謎を解くべく、恭生は調査を開始する。だが彼に襲いかかる、かつての親友たち。その目的とはなにか。
503名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 13:03:39 ID:wkMTK3K30
何このネタスレw
504名無しさん@ピンキー:2007/03/05(月) 15:21:30 ID:FR4swWb50
一瞬、どこのスレかわかんなかったぞw
505名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 00:01:22 ID:pgB0IUVC0
【elf版僕夏】
主人公である貴方は数年ぶりに思い出の村に帰ってきました。
幼なじみの女の子、年上のお姉さん、年下の女の子など
魅力的な娘達がいるこの村で約3週間あなたは過ごすことになります。
ダムに沈み行く懐かしいこの村で、あなただけの物語を始めてください。
506名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 00:14:44 ID:4o4N+Llq0
【たまソフト版僕夏】
3年前に起こった【大水害】以来、絶え間なく雨が降りつづけ日の光を遮られた村。
この村では、最近、夜毎に起こる連続猟奇殺人事件が人を震撼させていた。
緩やかに降り注ぐ雨と、生暖かい血溜りの中。瀕死の恭生は自らを「幼馴染」と称する少女、貴理と出会い、穴を掘る能力を得る。
九死に一生を得た恭生だが、それは闘いの路へ進んでいくことを意味した。自分を数奇な運命へと巻き込んだ貴理と共に歩む路。
死屍累々を踏みしめ歩を進める毎に 悲しみと愛しさが心に降り積もる……。

”掘り終わった先に、村人達の言う明るい未来など無いのかもしれない……”
”だとして、お前は掘るのをやめられるのか?”

常に投げかけられる「掘れ」という言葉。極限状況の中で、彼等の行き着く先には一体何があるのだろうか?
507名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 02:45:09 ID:RNKjP+eU0
おもしろいなぁ。もっと色々見たいw
508名無しさん@ピンキー:2007/03/19(月) 00:45:38 ID:SWzAIhgN0
509名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 20:45:32 ID:j7gvm4v10
>>471
シナリオが重厚で素晴らしくても
一般のヲタユーザが求めてるのは、萌え、エロ、ヒロイン達との楽しい生活とかだからね。
こんな糞真面目なゲームはある意味受けないよ。
510名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 01:56:39 ID:pYEASLGE0
>>509
まぁ別にそれが悪いってことじゃないけどな

正直これのライターの人はエロゲやるより小説畑に転進したほうがいいんじゃないかという気がしてならない
511名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 17:02:22 ID:lcGCKymX0
元々書いてるよ>小説
そもそも兼業ライターだし

イカロス出版から新刊出るんで買ってね
512名無しさん@ピンキー:2007/03/23(金) 18:49:39 ID:YBYSFoYk0
>>509
どこ青とかもそんなに受けなかったんだっけ?
あれもよかったなぁ。声無しとかまったく気にならなかった
513名無しさん@ピンキー:2007/03/29(木) 00:44:25 ID:+1sh8maz0
カタハネをプレイしてたらこのソフトを思い出したよ
久しぶりにプレイしたら音楽聞いただけでせつなくなっちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
514名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 23:13:58 ID:2ENKt3dC0
シナリオも含めて、ゲーム自体は秀作どまりの評価
だけど、「わたしはその時、はじめて知った。・・・・・」
のあの朝焼けの場面は、マジでエロゲ随一の美しく心に残るシーンだった
515名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 21:21:16 ID:NFX85qTH0
英輝がいいやつすぎて泣ける
516名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 12:12:02 ID:q6n23sYr0
旅館のおばちゃんがいい人すぎて泣けた。特に裏で
517名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 18:18:54 ID:jiiWzpY4O
これってXPで正常に動く?
ひらたいに雰囲気が似てるんで勢いで買ってしまったんだが…
518名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 19:55:58 ID:Xl7uXnft0
動く動く。余裕っす!
519名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 19:57:10 ID:Xl7uXnft0
あ、通常版は知らないや。完全版は正常。
520名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 21:19:52 ID:jiiWzpY4O
完全版があることを今知った。 マズったなぁ…
まぁ、衝動買いだから仕方ないんだがw

完全版と初回版及び通常版ではどう違うんかね?
521名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 21:24:24 ID:Xl7uXnft0
522名無しさん@ピンキー:2007/04/27(金) 22:30:24 ID:jiiWzpY4O
>>521
thx
シナリオ追加ね… 量的にはどう?
523名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 17:14:31 ID:yWFTYa+S0
久し振りにやったんだが、裏ルートを見て
初めて色々理解出来るのな。
表しかやってなかったから、「結局何埋めたんだよ?」
とか思ってた。

そんな俺は冬子さん派。
つか、このゲームよくコンシューマーに移植出来たな。
冬子さんの過去とか家庭向きじゃないのに。
524名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 17:45:14 ID:RpLXAR5M0
DCだからできたんだろうな
525名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 21:43:31 ID:tlUClpDI0
>>522
ほぼ全ルートに対応する英輝(有夏もだったか?)視点の話が追加されてるんで
ボリューム的には1.5倍くらいかなあ。
でもCGは増えてないし
その時たまたまメーカーの新作に出てた英輝・有夏・冬子さん以外の声も追加されてない。
526名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 21:49:12 ID:ixhJldcx0
俺いまだに裏ルート行けない
有夏のH有りエンドがわかんね(つД`)
527名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 23:15:51 ID:JJkVJ8jPO
>>525
1.5倍は相当デカいな…
完全版も欲しくなってきた。
まぁ、とりあえずプレイしてみて考えるとするかな。

スレ住人からみて、通常版やってから完全版を買っても損のないくらいの内容だと思う?
528名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 01:56:10 ID:uL/rm+g00
こんなスレに何年も居続けてる人間に買うななんて答えが
帰ってくると思ってんのかお前は?
いつまでもグダグダ言ってないで買え
529名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 05:23:34 ID:XA1dtZ9XO
>>528
文章の意図を読んで欲しいw
つまるところ、「追加要素だけに7k〜8kも出す値打ちのあるのか?」ってことだって。
他にも買いたいのが大量にあるから迷ってるんだよ…
530名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 05:27:19 ID:XTEM8s8f0
>>529
それこそこのスレに何年もいる人間の意見からすれば「買え」だろうよ
もうちょい客観的な意見が欲しければ批評空間でも行きなさい
531名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 09:12:01 ID:4klrvcKb0
このスレの住人は、
初回版、DC版、完全版と買ってきた奴が結構多いだろうし、
完全版を押す人間だらけに決まってるな。

で、主観的に言わせて貰えば当然「買い」だ。
ライターが初版で描ききれなかった部分の心情描写が増えているので、
なんちゃってシナリオ追加の1.5倍とは訳が違う。
532名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 09:49:39 ID:2BKiuXyz0
中古やワゴンに転がっていればいいんだけどね
533名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 18:06:10 ID:PEhVSWz10
有夏は嫌いだという人が多いが
貴理よりも有夏好きな俺にとっては
完全版の有夏視点ルートはマジ萌える
534名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 17:23:48 ID:Y9eJ47Tg0
完全版しかやったことないが初めは
有夏Bエンドもサイドロールもグランドエピ有夏視点もなかったんでしょ?
自分も有夏のが好きだが、これらなかったら人気なくてもしょうがないと思う。
535名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 20:13:06 ID:lqco2API0
コンプできず途中で挫折したーー… orz

冬子さんにビンタくらうエンドを、何回観たことだろう…。
536名無しさん@ピンキー:2007/05/03(木) 12:14:47 ID:hYYPH2MI0
カタハネをプレイしたんだが、笛絵はうまくなりすぎだろ。
しばらくこのゲームと同じ原画家だと気づかなかった。
よく見ると冬子さんとシルヴィア、有夏とベル、英輝とライトとか似てるんだけどね。

>>526>>535
>>452辺りから攻略のヒントが書いてあるので参考にしてみては?
537名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 20:35:59 ID:+Mj+JDwW0
僕夏の頃は結構パースの取り方が上手くなかったな。ハシゴ登る絵とか。
538名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 00:18:59 ID:UNc6RW0n0
笛また早狩と組んで出さんものか
Tarteも潰れたし
539名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 11:11:59 ID:BOxoxYAh0
僕夏はああいう雰囲気だからこそ笛絵とあってたわけで、
群青みたいな内容を笛絵で出されても困るからなー。
僕夏は大好きだし、早狩シナリオも笛絵も好きだけど、
この二人のコンビ〜ってのは特に希望しねぇなー
540名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 12:50:54 ID:K7gPteKm0
互換性オプション絵師として、話に合わせてタッグを組んでほしい
541名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 22:56:17 ID:9DRd/wrN0
レズシーンの出来の良さは異常
542名無しさん@ピンキー:2007/05/19(土) 12:29:37 ID:L7AK2kxS0
あれはいいものだ…。今年も夏になったら再開しよう。
543名無しさん@ピンキー:2007/05/23(水) 21:06:13 ID:E7CVw7rW0
冬子ルートの有夏視点と有夏ルートとより戻しルートの冬子視点ってないわけ?
特にレズシーンの有夏視点が見たいわ・・・
544名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:13:14 ID:a4+inIqb0
>>526と同じく有夏のH有りが見れず裏ルートに入れない
452とかガルパズラとか見て頑張っったんだが出来んかった
頼むから誰かもう少し詳しい攻略を教えてくれ
545名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:29:56 ID:/Yf5jXdz0
フル化すればいいじゃない
546名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:41:15 ID:a4+inIqb0
>>545
それだと「a side role」からはやれるが、
有夏のエンド一つ見ないままになってしまうじゃないか。
良いゲームだからこそ、物語をちゃんと楽しみたいんだ。
547名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 20:45:00 ID:/Yf5jXdz0
有夏ENDは貴理に走って別れるENDだけ見ておけばよい
548名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 21:55:55 ID:OaOF322D0
「貴理の家ってこのまままっすぐだろ。遠回りするなって」「あ、あの」
「そんなつもりで、来てる訳じゃない」「そうだね」「……じゃ、またにするか」

「えっと、遅くなってすみませんでした」「有夏!?」

「今日は、ちょっとその」「悪いな、変なこと聞いちゃって」

「発作的に彼女を引き寄せ、その左端に唇を添えた。」
「……どんどん深く掘っていったのは、英輝の方だろ」

「居心地の悪い沈黙に、わたしもついだまり続けてしまう」
「……辛いのは僕よりも、ここに住んでいた人たちだよな」

「……いいの?」「無理はないようにしなよ。雑菌とか入ったら大変だし」

「けれど僕は、そのまま小学校への細い獣道を上がった。」「貴理の方はどうなんだ?」

「肩をすくめて、僕は一つため息をついた。」
「……挨拶でキスされてもなぁ。」「ちょ、ちょっとまて、こら!」

「じゃあその言葉に甘えて、僕と有夏で帰るよ」「僕は、ふと有夏に話しかけた。」

「あなた毎朝、いくつ目覚ましかけてるのよ」
「埋めたのは、確かなんだ」
「まずはかき氷だろ」「……カメすくいって、ある?」
「川原の方でもいく?」
「考えるよりも先に、身体が動いた。」
「……顔色、悪くないか?」「僕は有夏に、後ろから勢いよく抱きとめられた。」

H有の有夏ルートはこれで見られると思う。貴理の好感度高めな感じ
549名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 02:51:10 ID:qCtmrVbF0
あんまり自信は無いけど有夏H有ルートは、有夏の好感度が
低いと行けるような気がする。
550544:2007/05/28(月) 18:23:44 ID:YIeyebR30
>>548の通りやって、H有の有夏エンド見れました。トンクス
>>549 ずっと好感度を増やそうとしてたよ

単なるHシーン補完エンドかと思ってたが、しっかり内容があって嬉しい。
ルートの内容からして、「埋めたのは、確かなんだ」の選択肢で
今まで逆を選んでたのが引っかかってた致命傷な気がする。
詰まってから積んでたが、今日から再開するぜ
551名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 15:25:46 ID:hvtOBpgv0
そういえばおねいさんまた休業したらしいな
552名無しさん@ピンキー:2007/06/05(火) 23:33:44 ID:+qfjQh0n0
>>526ですが>>548さんどうもありがとう!
ようやく全部終了。
裏ルートは素晴らしい出来だった!
553名無しさん@ピンキー:2007/06/25(月) 15:05:29 ID:YqiMrnCM0
人少ないな…
554名無しさん@ピンキー:2007/06/29(金) 19:33:10 ID:eqz66c250
さっき、このゲームのBGMがテレビで流れた気がした
ハイジの舞台になった場所がどうのってやつ
555名無しさん@ピンキー:2007/07/08(日) 11:43:41 ID:hdG1qzee0
ひなたぼっこスレで少し話題に上ったのでage
556名無しさん@ピンキー:2007/07/10(火) 12:43:52 ID:sLx8Z90B0
うわ、この作品スレあったのか 俺の思い出の作品だよ・・・
冬子さんの過去暴露ではまさに英樹とおんなじように凹んでたっけ・・・
有夏可愛いよ有夏 でも寝取りだけは勘弁な!
557名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 06:48:06 ID:pMTQOJ0c0
パッチあてようとしたら「僕と、僕らの夏がインストールされていません」となる
なぜ?
558名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 08:29:47 ID:Gtqd8yo60
もし正規インストールされているのだとすれば、
完全版だからじゃね?
559名無しさん@ピンキー:2007/07/11(水) 14:13:54 ID:3ME2oMR/0
マイナーゲーだからじゃね?
560名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 01:07:42 ID:dvOe2ZB/0
とりあえず適当に何個かエンド見る
 ↓
攻略サイト見るもエンド埋まらず
 ↓
パッチ当てる
 ↓
( ゚д゚ )
 ↓
なぜか有香HありENDだけ見れない←今ここ  
561名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 01:45:27 ID:dvOe2ZB/0
あぁすぐ上に書いてあった
>>548 ありがとうございます
562名無しさん@ピンキー:2007/07/12(木) 11:48:37 ID:af1gY0M80
攻略サイトは完全版扱ってるとこないもんな。
大抵は自力か、ここでお世話になるかのどっちかだよな。
563名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 04:43:28 ID:ygs7R8rh0
昔はあった
そのときのどっかのサイトを保存してある
今もあるのかは知らん
564名無しさん@ピンキー:2007/07/14(土) 12:16:59 ID:31TzEvtD0
あったんだ。
見つからなかったからマージ版、DC版の攻略は通常版の攻略方法から少しずつ変えてってコンプするしかなかった…。
565名無しさん@ピンキー:2007/07/17(火) 16:50:49 ID:YiQMMvWD0
今でもプレイ日誌みたいのは検索でヒットするようだよ
566名無しさん@ピンキー:2007/07/19(木) 12:48:50 ID:8tXjMcuF0
なあ、みんな
超今更だけど、指摘してもいいか?


OP終わって物語のいっとう最初の背景なんだが、あれってバスが右側通行になってないか?

この山間の集落は、復帰前の沖縄なんだな?
だから高校生が酒飲んでてもおkなんだよな?
567名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 06:31:05 ID:B2huOt1a0
>>566

俺も先日購入してマージ版やってんだが、一向にOPが始まらないのはなぜなんだぜ?
568名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 12:04:35 ID:sljY68Fc0
>>567
マージ版にはOPアニメはないぞ
駅降りてから貴理を見つけるまでの音楽の部分がOP

って、そのことじゃなかったらごめん
569名無しさん@ピンキー:2007/07/20(金) 14:00:42 ID:3efYNquR0
>>568

いや、まさにそれだ
d
570名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 14:44:02 ID:zOGryvsb0
なぁ、本編で「ロックフィルダム」つってんのに
ダムの堤体がコンクリートダムのソレだっつーのはタブーですか?
571名無しさん@ピンキー:2007/07/21(土) 23:56:20 ID:U1YuEesU0
毎年この時期になると
この作品をプレイしたくなってディスク探しちゃうんだよなあ。



今年も夏休みが始まりますね。
572名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 11:53:02 ID:w9QoLjxa0
PC版とDC版をコンプしてただいまマージ版をプレイ中。

・・というとこなんだけど、貴理を終了、有香はエンドがあと1つ(Hなし)残ってるという状態だった。
それで百合ルートを恵エンドのうち1つ(絵を貰う)とDC版のEDだけ見たら、次回はいきなり冬子OPで始まってしまった。
その回は貴理ルートの裏で終了したら、その次はこれまたいきなり有香視点のボーイミーツガールが・・・

こんな歯抜けの状態で最後の最後まで行ってしまっていいのか?それともバグ?
573572:2007/07/24(火) 14:00:00 ID:m+R1MTuC0
読み直したら不正確だったスマソ

冬子裏ルートを1回だけプレイしたら次に出たのはside roleだったよゴメン。
で、side roleを貴理と有香ルート(2種類とも)だけやったところでボーイミーツガールに行っちゃった。
574名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 16:17:51 ID:tUZNdTLi0
>>572

俺もつい最近完全版買って、いきなりマージ版やってんだけど
やっぱPC/DC版から始めたほうがいいのかな?
575名無しさん@ピンキー:2007/07/24(火) 17:32:16 ID:AzLeNFVc0
今年の盆はマージ版やって過ごすか・・・
576名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 16:06:48 ID:qKsxWHKM0
>>574
その後結局全コンプしてこのスレも読み直したけど、やっぱり>>572のシナリオの出方はおかしいみたいだな。

で、個人的にはやはり順番を踏んでPC版→DC版→マージ版とやって行くことを強く強くお勧めする。
そうすると、作者の言いたかったことが何なのかがよくわかる(PC版で語り足りなかったところがわかるから)し、
何より笛絵とお助け絵師の絵に差がありすぎるので、最初にクリアするのがPC版でないと不幸だと思う。

オリジナルをコンプ→有香追加エンド→恵エンド→英輝・有香視点の順番で話が膨らんで行くのがよいのです。
577名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 16:29:48 ID:sxXXAX0U0
うるせえ
有夏は俺の嫁だ
578名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 16:44:20 ID:j1Xm8/RW0
>>577
僕に想いを証明したって、有香は手に入らないよ?









                                      うほっ
579名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 16:47:35 ID:Gnbih85V0
レズモノにハマったきっかけがこれだったな。
580名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 17:20:36 ID:PgvTSE1H0
ttp://blnd.sakura.ne.jp/game/game001.html
このレビューの叩きっぷりは、俺にはまったく無い視点だったから驚いた。
人によっては、こうも見え方が違うものかな。
581名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:02:51 ID:JmpcHifs0
>>580
原画が同じカタハネとでグラフィックの評価が結構違うな。笛の絵がうまくなったって意味か。
まあ評価の仕方は人それぞれだけど……確かにここまで叩いてるのは珍しいかも。
582名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:18:58 ID:j7q5WJvX0
レズのことしか考えられない頭が気の毒な人みたいなので仕方ございませんて
583名無しさん@ピンキー:2007/07/25(水) 20:22:59 ID:chLLUWzZ0
あーあ
>>582の負けだな
584名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 01:29:37 ID:gav1rdKA0
>>580
この人サガフロの台詞が幼稚だとか言ってるな
サガシリーズは大雑把な独特の台詞まわしも魅力の一つだろ・・・
レズゲーしかやったことないのかな?
585名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 06:02:53 ID:9EitqOmF0
まあ感想は人それぞれ。他人のブログ晒して突っ込むのもどうかと思うぞ。

エロゲ貶す時の常套句「文章が中学レベル」とか、お前の中学はどんだけレベル高いんだよとか思うけどね。
586名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 06:31:22 ID:AAKRko4h0
>>585
まぁ人の趣味は人それぞれ。ブログ晒して突っ込む趣味に突っ込むのもどうかと
587名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 12:01:19 ID:d6rBnG5O0
遥かー 遠く澄み渡る〜
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:51:48 ID:+/9DqyiE0
589名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 06:26:43 ID:P3kvWQDa0
サントラ買っちゃったZE!
でも一般販売してくれるのは有難いけど、群青のサントラよりも\1000高いのは
なんでなんだぜ?
590名無しさん@ピンキー:2007/07/31(火) 11:34:07 ID:MaH91gWg0
 それが流通コストってもんだろうが……小学生かよ……
591名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 02:25:29 ID:Sk0rO4Ft0
今プレイしてるんだが、いいね、このゲーム。
まあちょっと切ない系で普通の話かな、
って思ってたら何よこの裏ルート切なすぎるだろう涙腺が弛むわ。
キャラに感情移入させられたのは久しぶりだわ。
感動系ゲームやっても滅多に感動しない俺の感情を揺り動かすとは、やるな。
思わず滅多にこないエロゲ板に来てしまった。
さて。エピローグをやるか。
592名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 20:48:17 ID:Fin+Uvf20
今のように猫も杓子もアニメになる時代に発売されてたらこのゲームも
もうちょっと知名度上がったんだろうに。もったいない。
基本一本道だからアニメ化しやすいと思うし。
593名無しさん@ピンキー:2007/08/15(水) 22:41:02 ID:hO0sK6bO0
>>592
アニメでも実名でダム批判やって放送中止に…
594名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 00:25:35 ID:XLxqjTHy0
最近は番組の終わりにフィクションですと入れれば何やっても大丈夫らしいぞ
595名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 05:59:55 ID:og270RGW0
登場人物は全員18歳以上ですみたいなもんか・・・
596名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 01:38:54 ID:DcaHubNe0
クリアしたけどなんかモヤモヤしてよくない。
安易な大団円にならないのはまあいいとして
どうも後ろ向きというか希望がないんだよなあ。

喪失感ばかり大きくて得たモノがよくわからない。
恭生シナリオの各エンドは彼女得てるけど、そこだけだとありがち。

冬子シナリオでふっきれるほうはまあアリだけど
告白できなくて失恋とかそりゃないよー。

エピローグで何かあるのかなと思ってたけどあっさり終わるし。
恵エンドもなんかわりとどうでもいい話だし。

雰囲気がいいだけに惜しい。
もっと希望をもたせてほしかった。
597名無しさん@ピンキー:2007/08/17(金) 15:21:39 ID:QELmH0TR0
>>596
そうかなあ?

確かに重要な主題は「喪失(村とか過去とか処女とか)」と「すれ違い(ボタンのかけ違いとも)」でどっちも後ろ向きだけど、
3つめには「恋を知って大人になる話」という重要なテーマがあると思うよ。

それを強調したいがためのエピローグだと俺は思う。
有香が「大人になる」の象徴だよね。
598名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 00:52:09 ID:VrPrsSaK0
>>596
冬子サイドの話を見るまでは、なんというか思いどうりに行かない露悪的?な話
だとかは思ったな
全部見た後だと、高校生の一つの夏として希望の無さとか喪失感とか良く描けていたと感じた
登場人物が全部社会人とかならああいうしめかたはアレだが、皆若いんだし希望はまだあるでしょ
599名無しさん@ピンキー:2007/08/18(土) 17:34:43 ID:PfkjHJ6x0
じっさいダムができることを止めることができない状態なんだしなぁ
600名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 09:43:46 ID:Stzr+xCb0
>>599
ぶっちゃけダムそのものは話の本筋にあんまし関係ないだろ
「もうみんながこの村に住み続けられない」材料ってだけ



もちろん爆破っていう選択肢があるなら話は別だがw
601名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 21:20:45 ID:bXeZ13Qb0
ダム話があることで社会派っぽい彩りが添えられ、
その点がエロゲーとしては異色の個性になっている気はする。
べつにそのあたりがキャラやストーリーの魅力を削いでもいないしな。
602名無しさん@ピンキー:2007/08/27(月) 00:31:09 ID:RQjCDb170
このゲームと出会ってから数多くのエロゲ、ギャルゲやってるが
このゲーム以上のクオリティの主題歌、BGMに会ってないな。
603故・世忌 田蚊汚:2007/09/02(日) 15:13:05 ID:jpe0Iu0wO
まだあったのかこのスレッドは
知ったか弓道がエラいことになってたのが裏冬子以上に強烈だった
笛は知り合いから「お前は弓道を何もわかってない」とか言われたらしいしな
604名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 18:09:31 ID:POQSZ2bn0
このスレももうすぐ3周年か
605名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 10:31:35 ID:baGJK6in0
らき☆すたをDVDで見直してて気づいたんだが、5話ってひょっとしてこのゲームのパクりか?
ブルーハワイ味もそうなんだが、射的とか野外で浴衣とか、その他の部分も意識してるくさいんだが。

作者様がこのゲーム好きって情報は聞いたことがあるんだが、アニメ制作サイドにも隠れファンいるかも。
606名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 11:39:36 ID:Q99ujoLM0
>>605
かがみがこなた押し倒してキスしたりしてないから関係ないだろ。
607名無しさん@ピンキー:2007/09/03(月) 16:21:43 ID:baGJK6in0
>>606
あれ、わざとらしいけど一応百合臭ぷんぷんな作品だし、意識はしてるんじゃね?
あの場面で浴衣+フラグって言ったら男は想定してないだろ
608名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 02:08:19 ID:CeDqoeyu0
つーか、そんな太古からあるネタの寄せ集めでいちいちパクリとか……
609名無しさん@ピンキー
早狩タンって、台風接近の描写好きだよな
と、台風通過時にふと思った