青い鳥

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ノリの良すぎるキャラと、感性任せにみえて意外と論理的(?)なシステムが
魅力の「純情青春アドベンチャー(自称)」について語れ!


作品紹介
ttp://www.pandahouse.net/pandahouse/aoitori/

ぱんだはうす (Melody/Cat's Pro.) スレッド Part6
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1072289007/
2毒男ここにあり!:04/08/21 02:37 ID:???
おまんこ女学院
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 11:17 ID:VyfDZCKn
主人公がホ−ムレス
学生でさえもない
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:31 ID:???
多少とも人生経験積んだ大人向け
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:40 ID:???
SPARK!のほうが好きだ
6関連スレ:04/08/21 13:43 ID:???
コマスケだけど、何か質問ある?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/984158902/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:07 ID:???
>>6
まだあったのか!驚いた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:00 ID:???
当時は手コキ足コキに衝撃を受けたものだったが、今やり直してみると、
エロシーンの尺が短いなあ。CGも少ないし。
中古価格がゴミなのもわかる気がする。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:21 ID:???
スレ乙、しかしネタが・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:39 ID:???
どっちかってぇとSPARK!の方を語りたいけど。
いや青い鳥も好きだけど。
ついでにMelody(ry
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:18 ID:???
祖父の買取価格800円・・・
なんでこんなに安いんだろ?
12(-_-)さん:04/08/21 21:37 ID:???
本城凪役の声優さん目当てにワゴンで買って、
本城凪エンドしか見てないワケですが、
なんか不思議な雰囲気が印象に残ってます。
残りもちゃんとプレイしなくちゃ…

# 何度聴いても「あおいとり」は名曲だなぁ…
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:18 ID:???
せめて純情三部作でスレタイにすりゃええのに。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:59 ID:???
>>13 それでいいんじゃないでしょうか。
ここは鉄砲犬氏の純情三部作(微熱情熱, SPARK!, 青い鳥)
を扱う、ということで。
コレクターやメロディとかは必要ならまたべつにスレ立てるぐらいで。
でもそんなに人がいるかどうか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:17 ID:???
ここは作品別板です
一作品ごとにスレを立てて下さい
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:21 ID:???
一作品毎っつうのはさすがに無茶だろ。
せめて同タイトルシリーズものは、同じスレにすべき。

とはいえ、結局はこのスレには当てはまらないので、
スレ違いの話になってしまうのであった。
申し訳ない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:13 ID:???
ま、シリーズものと言っても嘘ではないし。
それよりは青い鳥の話題…

…最初っからもう打ち解けた状態だってのが
普通は不自然だとか悪い要因になるんだけれど、
これの場合はそのほうが合うんだよね。
なんか自我がとろけちゃってるのに対応してるというか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:33 ID:???
あー、ログとってた他作品のスレがもう落ちとる。そりゃやっぱり即死判定あるよな。
というわけで回避保守。

>>16
無茶と言っても実際に一作品一スレという板なんだからしょうがないよ。
自治スレローカルルールスレでもそゆことになっとる。
一応シリーズものはシリーズ総合で桶という事みたいだが、おっしゃる通り
青い鳥を堂々とシリーズものと言うにはちょっとねえ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:23 ID:???
またみんなとアイス喰いたいなぁ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:35 ID:???
児童飯場行き。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:01 ID:???
今までやったエロゲの中で一番好き、というか性に合うのだが
どうにも他人に薦めにくいんだよな〜。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:16 ID:???
もっと分量があって、もっとこの世界の中をぐるぐるぐるぐると
廻っていたかったのが残念なところ。
もっとあの世界にひたっていたかったのに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:01 ID:???
SPARKスレ立ててみようかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:38 ID:???
テンポの良さやノリはSPARK!の方が上だが、音楽はこっちの方が良い。
特に「踊ってスカイ、余裕でブルー」が好き。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:31 ID:???
鉄砲犬氏は今何をしているの?
もうぱんだは辞めてしまったようだけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:52 ID:???
同人ゲーのシナリオを書いたり(2005年発表予定らしい)
サイト製作代行業をやったりして暮らしてる、らしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:09 ID:???
体調不良が響いているのかしらね。
もう業界には戻ってこないのかなぁ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:58 ID:???
体調っていうか…精(ry
商業かどうかなんて別に問題じゃないんでスプラ〜ッシュ! には期待してるけどね。

それにしても、青い鳥(Spark!やさらにはMelodyも含め)は、葉鍵があれだけネット上や
印刷媒体で語られ論じられた時期に、あまりにも言及されなさ過ぎた。のが痛かった。
本来一番相性良さそうな人たちの目に触れないんじゃ埋もれる罠。
というかそんな事ぁどうだって(ry
あの頃、観念的抽象的分析の文章を目にするたび
(´-`).。oO(青い鳥とかSpark!とかMelodyもそこに並べて分析しろや、片手落ちだべ)
と禿しく地団駄踏んだのは俺だけじゃないはずだ。

今年の夏コミで出たHAJOU HAKAGIXとか、どうだったんだろう。名前挙がってた?>買った人
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:42 ID:???
御大のページ、なんか真っ赤になってますな〜

なんとなく向快方な感じ。
又あのスピーディーでアッパーな演出が見たい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:16 ID:???
>>28
同列に語るってより、逆にそういうのを笑い飛ばす立場なんだと思うけどね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:28 ID:???
>>28
正直、葉鍵語ってた連中には、青い鳥はおろか自殺のための〜や臭作ですら難しすぎたと思う。

sence off かさよならを教えて、あたりがぎりぎり視野に入るくらいか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:49 ID:???
青い鳥偶然に買って惚れ込んだで友人にやらせてみたら
「何じゃこれ? 意味わかりません」としか感想が帰ってこなかったから
結構ショックだったなあ。

雫痕やONE、Kanon、AIRを評価しているからといって鉄砲犬ワールドまでには
もいっこ壁があるのかね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:19 ID:???
>「青い鳥をさがして、僕は旅に出る」をバカ正直に地で行くのがKey
>「嘘さ♪そんなこたどーでもいーんだよ」と、自覚しているのがぱんだはうす。

初代ぱんだはうすスレ(発売当初)見てたらこんな書き込みが。
なんだか大納得。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:40 ID:???
そもそもスタンスが違うんだから比較しようとも思わないんだけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:41 ID:???
これほど分析とかクリティックが似合わない世界も珍しい訳で
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:47 ID:???
フリッパーズギターとムーンライダーズ、スチャダラパー=ぱんだ
90年代中盤の女性ボーカルなJポップ=鍵

あくまで個人的イメージ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:35 ID:???
全ての言葉はさよなら、だしね。
そういう屈折(=ネタ)からベタへの移行を
目の当たりにしている今の僕らにとって、
「青い鳥」の世界はレトロかつ眩しい。

なんか微妙にコマスケスレが活性化されているな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:38 ID:???
>>34
並べる≠比較でしょ。
近いモチーフで違うスタンスの作品提示するだけで各々の立ち位置がもっと明快に
見えてくるだろうに〜、という歯がゆさですよ。
近いスタンスの作品群並べて、細部にがんがん逝ってたのがあの頃の葉鍵批評文。
戦略すっとばして戦術論語られてる状態に、「似たような戦術で全然違う戦略のもの」を
参照として挙げないのはどうかと。という不満よ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:47 ID:???
ああいう連中は鍵ゲーをダシにして自分語りをしたいだけだから
視界に入らなくて逆に良かったように思うけどな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:43 ID:???
いつだってのーてんきでGo!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:21 ID:???
う〜〜〜〜SPARK!
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:52 ID:???
どきどき す〜る 一瞬 光を放〜つ
  虹い〜ろ きらめく 夢〜 いつも〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:05 ID:???
スパーク君、不幸!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:56 ID:???
志乃かわいいよ志乃
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:56 ID:???
時々、町田康っぽい言い回しが入るのが好き。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:04 ID:???
いいかも。>>町田康の書くエロゲ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:49 ID:???
あげてみるか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:32 ID:HflIO3w9
巨人以外のチームは負けるためにあるチームよね!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:08 ID:???
>32
俺も会社の同僚に「面白いからやってみろ」とCD貸したけど数日後
「いまいち何処がいいのかわからん」って言われて返されたよ……
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:25 ID:???
>>49
たぶん、それが普通。
ていうか勧めるんならSPARK!からのほうが良かった気も。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:27 ID:???
俺にとってはこのゲームは言いしれぬ魅力がある
音楽の魅力高いね
SPARK!はテーマ曲を聴いただけだが、いいね、やってみたい
52さよなら、青い鳥(元祖版):04/09/03 03:45 ID:e56lN1Qc
フラッシュ版で感動を巻き起こした名作

さよなら、青い鳥(元祖版)製作者:西村京次郎
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/1889/jinseinomokuteki.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:00 ID:???
ニッニッ・・・・・・インディアーン!(ジャック・ニコルソン風に)
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:28 ID:???
この頃のぱんだはうすは輝いてたな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:20 ID:???
むしろこの頃は、ブランドを増やしたりポップ路線を打ち出したり、
老舗という事をさりげなく主張したり、必死に足掻いていた気がする。
でもマイナーブランドという点は全然変わらなかった。
そんな昔のままのぱんだが好き。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:34 ID:cp2Km0m9
ガキの頃見た空 ジェット機の爆音響いて
もっともっと広くて 澄んでいたはずなんだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:40 ID:uwKVjbW+
月に向かってJump!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:33:56 ID:h4gNgZhw
月までジャンプ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:36:40 ID:hDbi9Thw
最近の忘却の旋律観てると、このゲームの秋編思い出す。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:56:11 ID:Wp4gmc1b
漫画版以外無視してます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:59:15 ID:6XdjELaK
最初にプレイしたとき、原磯市 -> パライソ で興奮したなあ。
ようこそシネマハウスを思い出してしまった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:46:40 ID:hj6IAwCX
気付かなかった(笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:18:26 ID:xUMwrbAZ
メロディスレ落ちた…(泣)
64名無しさん@ピンキー:04/09/30 20:56:06 ID:LT3wj8vv
あー、こんなスレあったのか。懐かしいね。

自分は好きだけど、本当他の人には簡単に勧められないというか
理解できない人には全く理解できないだろうタイプのゲームですねぇ。
音楽でいうと、ミニマルテクノとかそういう感じの。

もっかいインストールしてやってみようかな。
65名無しさん@ピンキー:04/09/30 22:27:39 ID:S8Ru5PUk
面白いと思っても人に勧められるような作品ではないな、確かに。
66名無しさん@ピンキー:04/09/30 22:50:29 ID:n1mJ77Ey
犬物は大分布教した気がするが…やっぱだめか?
67名無しさん@ピンキー:04/09/30 23:24:33 ID:S8Ru5PUk
漏れの場合、とりあえずSPARK!を勧めて反応が良かった人にだけ青い鳥も勧めるようにしている。
前者の方がまだ一般受けする内容だから。
68名無しさん@ピンキー:04/10/05 23:19:49 ID:AyAE/w2k
最下層の番人保守
69名無しさん@ピンキー:04/10/07 03:39:51 ID:7ttNUqqz
燃料投下マダー?
70名無しさん@ピンキー:04/10/08 14:59:31 ID:l9Sy7OQO
鉄砲犬氏がぱんだを辞めた今、どんな燃料があるというのだ。ヴァー。
71名無しさん@ピンキー:04/10/08 15:32:38 ID:R6EUFyXv
俺のドリーム
福永女史原画の鉄砲犬ゲーがまたやりたい…
72名無しさん@ピンキー:04/10/08 18:16:11 ID:6f9VkpkI
心無いage
73名無しさん@ピンキー:04/10/08 20:02:14 ID:xLtJpKlS
激しく空気嫁
74名無しさん@ピンキー:04/10/08 23:05:53 ID:l9Sy7OQO
>>71
そしてPANDAサウンドなら言う事はない・・・・・・
75名無しさん@ピンキー:04/10/09 01:25:13 ID:dBP/CQ9W
それは漏れのドリームでもある…
76名無しさん@ピンキー:04/10/09 03:39:46 ID:kvWc2xPB
PANDA曲がぶっ飛んでるシナリオを加速させていて、
頭を空っぽにして、曲と話の流れに身を任せると、
凄く心地よいプレイ感覚だったな。

>>64
ミニマルテクノに例えるのはうまいな。
曲の主旋律をなぞる聴き方では、
良さがわかりづらいって感じだな。
77名無しさん@ピンキー:04/10/16 10:22:43 ID:831nLY9W
ほす
78名無しさん@ピンキー:04/10/16 13:19:36 ID:HHvBNURD
何を欲すると云うのだ若人よ
79名無しさん@ピンキー:04/10/16 19:07:48 ID:j3vKAvXN
↑ こんな面白くないネタ初めて見た
80名無しさん@ピンキー:04/10/16 19:15:19 ID:LPJL/AIy
↑ こんな面白くない煽り初めて見た
81名無しさん@ピンキー:04/10/22 19:37:40 ID:y5qOdNT4
氷雨の脚コキでいきました
82名無しさん@ピンキー:04/10/23 03:45:44 ID:onV8i8VG
眉毛太い娘イイ
83名無しさん@ピンキー:04/11/02 00:44:49 ID:SB5o3HQ3
意外にえろいよなこのゲーム。
裸エプロンとかSMとかブルマとか。
84名無しさん@ピンキー:04/11/04 03:28:28 ID:bzveQAm/
「ディアーナの抱擁」は何度聴いてもグッとくるよ。OPとED曲も好きだけど。

>>71
σ(゚∀゚ オレモオレモ!!
でも微熱情熱だけは未プレイだな…
85名無しさん@ピンキー:04/11/08 20:35:53 ID:W4Y9RB8O
人に勧める際どう説明すればいいんだ?
色んな世界があって…
86名無しさん@ピンキー:04/11/08 21:31:35 ID:sgd8g/7y
俺は「熱血も感動もストーリーさえも無い、あるのはただ感性とイイ感じの音楽のみ」と評してる。
興味を引かせるという点ならそれなりに効果あると思っているが、どうか。
87名無しさん@ピンキー:04/11/08 22:56:37 ID:LGB4A/xz
漏れはまずSPARK!を勧めて、面白かったという奴にだけ青い鳥を勧めるようにしている。
88名無しさん@ピンキー:04/11/09 06:43:00 ID:g9gNTf7/
ロリコン意外はまんまカズフサと同じ生き方をしている親友に「これがお前の青い鳥だ」って奨めた。
なんか泣きながら電話してきて訳の分からないことを話すので「働け」と言って電話を切った。
奴は未だに引篭もっている。
89名無しさん@ピンキー:04/11/09 18:55:33 ID:/WnIKphZ
>>87
俺もそんな感じだな。
SPARK!はまだ半分は地に足が着いてるが、青い鳥は
心の内面に訴える部分がより大きいと思うから、
わかってる奴にしか勧めにくい。
90名無しさん@ピンキー:04/11/12 10:58:50 ID:e/mWEtAk
ほしゅあげです
91名無しさん@ピンキー:04/11/23 02:25:07 ID:rd0BvLcw
このゲームに巨乳はいないのか
92名無しさん@ピンキー:04/11/23 18:20:37 ID:J7tjkNGz
普通に巨乳キャラが居るだろ?
93名無しさん@ピンキー:04/11/23 22:10:07 ID:au48Rbdx
あれで巨乳じゃなかったら何を巨乳というんだ。
94名無しさん@ピンキー:04/11/27 18:57:14 ID:0pNtFUWs
歩いてー 行くーよー 世界のはーてー
95名無しさん@ピンキー:04/11/28 11:18:35 ID:tqhGXUV/
>>94
止めろ! そこはビルの屋上の果てだ!!
96名無しさん@ピンキー:04/11/28 11:51:14 ID:RXEUno1q
大丈夫。

人間は、飛べる。
97名無しさん@ピンキー:04/11/28 13:34:24 ID:WZa6I+Ns
きっと窪塚氏もそう思っていたんだろうな。
98名無しさん@ピンキー:04/11/28 14:14:43 ID:RXEUno1q
>>97
枕元に雲雀ちゃんが立ったんだよ。きっと。
99名無しさん@ピンキー:04/11/29 01:11:26 ID:2DHMZFOA
しんこきゅーう ひーとーつー りょーてひーろーげてー♪
100名無しさん@ピンキー:04/12/01 06:34:11 ID:TBglvhx2
ヒロイン6人中、5人は頭おかしいと思う。
101名無しさん@ピンキー:04/12/02 19:32:03 ID:p3ebnDlZ
おかしくない一人って誰だろう。本気でわからねぇ。
102名無しさん@ピンキー:04/12/02 20:26:27 ID:h7gvdSpK
>>101
雲雀に違いない。
103名無しさん@ピンキー:04/12/03 00:05:04 ID:OKl6Whrw
普通に考えれば時雨か環のどちらかかと。
雲雀・天音は電波が強めで
氷雨・凪は境界例並みの強烈人格。
104名無しさん@ピンキー:04/12/05 00:22:41 ID:Fr0S1iQp
リンダ意外と真人間説を提唱。
105名無しさん@ピンキー:04/12/05 23:08:14 ID:a0bGIjj5
リンダ非処女に号泣
106名無しさん@ピンキー:04/12/06 09:44:14 ID:q3An18Ih
なにっ!
リンダ非処女だったのか!?
じゃあ、俺のこのリンダの処女をぶち抜いた記憶は…………
107名無しさん@ピンキー:04/12/06 17:11:01 ID:5QYu45Dy
何気に氷雨Hシーンで転がった俺。
108名無しさん@ピンキー:04/12/13 21:42:01 ID:h0Dbiyqu
青い鳥スレだ。驚いた。
携帯プレーヤーでたまに主題歌聞いてるよ。
あの雰囲気とか空気って他にないね。
働いているとつくづくそう思うんだが学生さんとかどうなんだろ。
109名無しさん@ピンキー:04/12/18 03:34:42 ID:36hW/Toa
プラトーンのポーズ。
110名無しさん@ピンキー:04/12/27 22:12:58 ID:F74XgdDa
ぱんだの新作に福永ユミさん参加。

鉄砲犬さんがいないのがつくづく惜しい・・・・・・
111名無しさん@ピンキー:04/12/28 16:33:31 ID:/nHZVi7p
>>108
自分もこんなスレがあるなんてビックリ。
見つけた記念カキコ

ただ、自分には美麗なグラフィックしか印象が残ってない。
あ、もちろん曲も良かったよ。
声も良かったかな。チビキャラの演出とかも良かった。
要はパーツパーツの質が高かったのは覚えてる。

だけど総合しての感想は、>>32の友人同様、
「何じゃこれ? 意味わかりません」
としか言いようがないでした。
まぁその程度のライトファンなんだけど。

エッチシーンの実用性も高くなかったしなぁ。
凪に裸エプロンでおしりをいじるシーンがあったのを覚えてる。
あとひばりのおしっこにモザイクがなかったのも覚えてる。

そう言いながらほぼコンプするほどプレイしたけどね。
112名無しさん@ピンキー:04/12/29 02:41:21 ID:Ox5x2Uv7
鉄砲犬氏のテキストは人を選ぶからな
113名無しさん@ピンキー:04/12/29 02:48:49 ID:Ox5x2Uv7
うほっ
書き込み途中で送信&ageちまったorz
続き
俺は鉄砲犬氏のシュールなテキストが好きなんで、青い鳥は未だにHDDに入ってたりする

何気に出てくる前作キャラでニヤリとさせられるんだよな
覗きトリオとか

鉄砲犬氏+福永ユミのコンビは俺的にHitなんで
PEACEの企画倒れが残念でならない
114名無しさん@ピンキー:04/12/29 22:28:31 ID:wKgIvtKh
>>113
PEACEの絵は福永さんじゃなくて、八っつあんじゃなかったか?
企画倒れが残念だったのは禿同。
出てたらサブタイは「純情兵隊アドベンチャー」とかだったのかな。
115113:04/12/30 02:23:51 ID:S/MsBicW
>>114
どこかで福永ユミさんとコンビって書いてあった気がしたんだけどうる覚えだなぁ(´・ω・`)
気になってググってみたんだけどソース見当たらないな
それより八さんってゲンガーなのかな?
八さんの青い鳥のデフォルメキャラはかなり良かったけど
116名無しさん@ピンキー:05/01/05 20:47:43 ID:CWsyxUSP
どうやらPEACEのゲンガーは絵柄から見るにさとう氏っぽいな
ソースには間違って鉄砲犬氏の名前が載ってたが・・・
117名無しさん@ピンキー:05/01/06 17:11:27 ID:dOfq2xoA
PEACEのゲンガーは雑誌では八になっていた。(2002年12月−2003年1月頃)
「せいぎのみかた」の原画もやっていたんでくらべてみればわかるが
「せいぎのみかた」の田宮と「PEACE」の春山など同一人物に見える。
118名無しさん@ピンキー:05/01/06 17:26:31 ID:dOfq2xoA
あと「純情戦記アドベンチャー」と広告には謳われておりました。
記事の方では「戦記ADV」となっていましたです。
119名無しさん@ピンキー:05/01/25 22:35:33 ID:AMUGf7Sw
月に向かってジャンプ!
120名無しさん@ピンキー:05/01/25 23:10:46 ID:uqTpOC6O
PEACEの企画倒れ何が原因だったんだろ?
121名無しさん@ピンキー:05/01/26 00:23:41 ID:Ybb8Z0uQ
鉄砲犬氏が会社辞めたからだろ
日記で鬱病っぽいこと書いてあったし
122120:05/01/26 00:57:17 ID:fN4WBoSJ
そうか、鉄砲犬辞めたのか…
中止になってからぱんだのページ見てなかったから知らなかった
もうあのシュールで、ちょっと洒落た作品は見れないのか
123名無しさん@ピンキー:05/02/21 22:06:46 ID:bXI9hra3
ほsy
124名無しさん@ピンキー:05/02/27 08:07:42 ID:GlCvJ0zJ
 ヲ!こんなスレがあったとは!!
シナリオはあんまりよく憶えてないが、セリフ回しや曲は凄く好き。
「踊ってスカイ、余裕でブルー」聴いてると、色んな感傷に浸ってしまう。
このシナリオ書いた人ってぱんだ辞めてしまっていたのか、寂しい・・・

 微熱情熱とSPARK!もいい、個人的には3部作の中だと微熱情熱が
一番かな、オープニングデモのセンスがツボにはまった。「萌し、それは
微かな情熱」最高。主人公のやたらと前向きな様は、やってるとこっちも
少し元気になる気がした。
125名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:57:48 ID:zsVSac48
メーテルリンクが泣くね
126名無しさん@ピンキー:05/03/02 19:42:27 ID:ZreHQoAS
メーテル…は出てこなかったな。999みたいなシーンあったけど。
127名無しさん@ピンキー:05/03/02 21:02:06 ID:XpARYtGs
栄光に向かって走る、あの列車に乗って逝こう♪
128名無しさん@ピンキー:05/03/03 00:31:00 ID:Vtu+PWTR
↓プルトップのソフトらしいんだけど、
体験版やってみた感じでは「アンニュイじゃない(力づくでライトな)青い鳥」って感じだった。
後継が生まれるならこんな感じなんかねえ…

http://www.pulltop.com/gp04/index.htm
129名無しさん@ピンキー:05/03/06 15:22:27 ID:yvu1Ileu
星を眺めて〜いた 狭いま〜どか〜ら空を〜見て♪
ずっとずっと しまって〜た扉 開き今こそ♪
130名無しさん@ピンキー:05/03/20 16:44:41 ID:FUCgD/kY
鉄砲犬さんここ見てるのかなぁ。
131名無しさん@ピンキー:05/03/20 18:11:18 ID:QRAI5FLB
コマスケスレは見てるみたいだけどね。
アピってみますか?
犬さ〜ん、みてるか〜?


しかし、青い鳥ええやね。何にも考えずにダラダラプレイできて。
いわばエロゲ界の環境ソフト?
132名無しさん@ピンキー:05/03/20 20:31:53 ID:TceUIFF5
 現実社会に追い回されて疲れきった状態でコレやると、マジに憧れる部分が
多々ある・・・「いつだってノ〜テンキでGO!」な人生送りてえ。

 このゲームって、そういった現実へのアンチテーゼが入ってるんじゃないか
と勝手に推測したり。
133名無しさん@ピンキー:05/03/20 20:57:29 ID:pRJ9YV/r
でも犬氏鬱なんだよな…。
現時点では最後の作品になってるわけだけど、
色々心の叫びが含まれてたのかな。
134名無しさん@ピンキー:05/03/20 23:08:22 ID:RO77h+vt
犬氏の近況ってどうなんだろ?
どこかのブランドに関わってるとかないのかな?
135名無しさん@ピンキー:05/03/20 23:36:03 ID:TceUIFF5
うーむ、でもあのテキストはぱんだ以外で書かせてもらえるのか?

個人的には、またぱんだで活躍して欲しいところ・・・もう無理だろうがな。
136名無しさん@ピンキー:2005/03/24(木) 08:24:41 ID:3cHWbzh4
……見てるみたいですね、犬さんw
137名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 15:07:11 ID:Chvd14wz
ほんとだw
138名無しさん@ピンキー:2005/03/26(土) 20:49:40 ID:ZJnfeirG
>>136 >>137
マジでつか?
ソースどこか興味深々なんですが・・・orz
139名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 01:58:21 ID:sgotT1aV
見てるならまた復帰して欲しいなあ・・・無責任な異見なのはわかってるが。
140名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 10:00:19 ID:FPpqpkf2
>>138
「ピストル企画」で検索を。
141名無しさん@ピンキー:2005/03/27(日) 23:58:21 ID:lVHQycEq
140氏サンクス
ピストル企画移転してたのね・・・orz
とりあえずPC再セットアップしても純情3部作はインスコしています(`・ω・´)b
それにしてもぱんだはうす公式のCat'sProの紹介HPが簡略されてるのが残念だ・・・
ログが残ってたarchive.orgは偉大である
142名無しさん@ピンキー:エロゲ暦24/04/01(金) 14:20:11 ID:a9gElxVu
エロゲ暦記念カキコしておく
犬は早く新作作っておくれ
143名無しさん@ピンキー:2005/04/03(日) 02:14:00 ID:2KZSezUM
渡部・大槻・穂高の新作を見ない内は死な無ぇよ
どうせオヤジなんだ、とことんまで付き合うぜ。

ま、一発目はポップでキュートな同人じゃねえの?
144名無しさん@ピンキー:2005/04/07(木) 03:15:42 ID:wInPhPTU
穂高って何の人?
145名無しさん@ピンキー:2005/04/09(土) 05:06:22 ID:FwhkdXwM
旧inspireのテキスト神:穂高望のことじゃ?
色々不遇なあの人、ちゃんとご飯食べてけてるのかな…
146名無しさん@ピンキー:2005/04/19(火) 01:13:54 ID:Kjm3riv+
保守アゲ。
147名無しさん@ピンキー:2005/04/26(火) 20:33:55 ID:xxne6xe9
スレ違いだけど、inspire復活、穂高氏もいるみたいね。
ttp://www14.plala.or.jp/inspiredir/
148名無しさん@ピンキー:2005/04/26(火) 21:18:45 ID:XMLpZiLo
>147
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
149名無しさん@ピンキー:2005/05/12(木) 23:14:26 ID:RSUg6yfz
青い鳥海賊版て…ウソやろ?
150名無しさん@ピンキー:2005/05/13(金) 04:34:22 ID:MqU+Xokh
ちょっとお聞きしたいのですがの本城凪とのブルマエチーのシーンって、
“ブルマを脱がさず”に股間横ずらし本番挿入シーンってありますか?
151名無しさん@ピンキー:2005/05/15(日) 13:45:06 ID:14bq8JeN
何処に行ったか俺のロワゾ−ブルー
152名無しさん@ピンキー:2005/05/16(月) 02:02:35 ID:nsbSfoAT
>>151
ここもコマスケスレみたいな展開になりそうですぞ
153名無しさん@ピンキー:2005/05/16(月) 21:14:29 ID:SsvV59RP
>>151 アレってそう読むのか、初めて知った罠。
154名無しさん@ピンキー:2005/05/16(月) 22:38:59 ID:8hj5DaNo
>>153
正しくは「ロワゾ・ブリュ」ですよ。少なくとも「ブルー」はない。
155名無しさん@ピンキー:2005/05/17(火) 09:58:46 ID:ivH5nVfo
ブリュにはなんねえべ。
「ブレ」と「ブル」の中間くらいの音。
156名無しさん@ピンキー:2005/05/17(火) 12:44:01 ID:wAYq+sgj
ぐぐったら、ロワゾ、ロワゾー、ルワゾ、ルワゾー
ブルー、ブリュー、ブル、ブリュ、
どれでもひっかかるな。日本語で発音できないならどれでもいいや。
157名無しさん@ピンキー:2005/05/17(火) 21:27:17 ID:+mRgfX7l
大体の読み方がわかりゃ、少しの違いはどうでもいいや。
人や地域によっても、読み方が微妙に違うだろうし。
158名無しさん@ピンキー:2005/07/03(日) 22:52:58 ID:Us/W8bav
コマスケスレの次スレはここになるのだろうか?
159名無しさん@ピンキー:2005/07/05(火) 05:46:39 ID:C4IAcRS6
コマスケスレがどうなるか気が気でないコマスケ

って作品別をネタスレにするわけにもなぁ
160名無しさん@ピンキー:2005/07/23(土) 17:06:38 ID:iKE2ZMOs
地震記念カキコ
マグニチュード 5.7
161名無しさん@ピンキー:2005/07/29(金) 01:25:00 ID:/1e5io3W
初めてやった時は??ってカンジだったけどCGも綺麗でなんか楽しかったな、このゲーム
162名無しさん@ピンキー:2005/08/16(火) 13:25:16 ID:9EHdJle0
地震記念カキコ
マグニチュード 6.8
仙台沖
163名無しさん@ピンキー:2005/08/16(火) 17:31:29 ID:rLfzZ+Q8
「先生だ〜いすき」沖か……この炉利野郎がっっっっっ!!
164名無しさん@ピンキー:2005/08/19(金) 11:59:51 ID:l8PmQcV1
165名無しさん@ピンキー:2005/08/20(土) 14:14:27 ID:fX+Vb+W+
中古価格1800円で買った
キャラ、エロシーンは好きだ
話はスキップしてるから良くわからんが
これってはっちゃけ電波ゲーム?
166名無しさん@ピンキー:2005/08/20(土) 17:41:45 ID:fX+Vb+W+
違った。中古価格1480円だった…
悲しいのぉ
167名無しさん@ピンキー:2005/08/20(土) 17:49:25 ID:RHkTKscT
漏れとしてはカナ〜リデムパだと思う。
168名無しさん@ピンキー:2005/08/21(日) 14:49:01 ID:y4KkBbFf
地震記念カキコ
マグニチュード 5.0
新潟県中越

中古価格1000円切ってないのがまだ救いか...
169名無しさん@ピンキー:2005/08/24(水) 21:51:59 ID:HamzdDS1
つか、いつからここは地震記念スレになったんだ?(藁
170名無しさん@ピンキー:2005/09/04(日) 23:55:45 ID:/jfTwRQ10
保守っとくかな。
171名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 01:23:52 ID:1Q5LBkNw0
保守に便乗して

福永情報
ttp://www.teck.co.jp/ole/products/tenmusu/index.html

犬情報
無し...
172名無しさん@ピンキー:2005/09/05(月) 18:49:39 ID:WtJ11t4N0
ウヒョ〜、福永嬢、また絵柄が大きく変わってるニャ〜。
微熱〜の頃の面影は、もはやねえな。
173名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 02:18:44 ID:M6sNpOb/0
微熱と比較するのは酷ってもんですぜ
せめて鳥と比べて…
174名無しさん@ピンキー:2005/09/06(火) 07:22:49 ID:ns7+qA5S0
個人的にはSPARK!以降の、今風(?)の絵柄よりも微熱のような濃い目(?)
絵柄の方が好きだったりする。

・・・漏れがオサーンな所為なのか?
175名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 10:38:15 ID:BSP4mXi5O
微熱のころの絵は垢抜けてないというか泥臭いというかそんなイメージ

しかしミンク時代と青い鳥と家族計画を見ると同一人物の絵じゃないよなあ
作風に合わせてるって事なんだろうか
176名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 21:20:14 ID:xaIDsbaz0
時系列通りじゃないと思うが、ミンク時代やだぶるまいんどだとSPARK!の延長なイメージ
がある。あと鳥の画風は、ちょっと路線が違うように見えるのは漏れだけか?

家族計画って、ゲンガーは福永嬢だったのか。
177名無しさん@ピンキー:2005/09/08(木) 22:10:21 ID:tzxa898w0
>>174
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
178名無しさん@ピンキー:2005/09/25(日) 21:50:55 ID:j1biwFb40
179名無しさん@ピンキー:2005/09/29(木) 21:49:55 ID:uWAPYZg20
阪神優勝アゲ
180名無しさん@ピンキー:2005/10/16(日) 16:38:44 ID:visuNqqo0
茨城県南部
マグニチュード5.1
181名無しさん@ピンキー:2005/10/17(月) 22:37:37 ID:xVD6gfvh0
その時丁度ババ垂れてたYO。超巨大地震じゃなくてヨカタYO。
182名無しさん@ピンキー:2005/10/19(水) 20:51:26 ID:uBEJSkA10
茨城県沖
マグニチュード6.2
183名無しさん@ピンキー:2005/10/27(木) 20:12:09 ID:uQ27nTGJO
阪神クソ負けだけど、やっぱ発狂してる?
184名無しさん@ピンキー:2005/11/01(火) 00:15:45 ID:8hNF6vdJ0
発狂は元から
185名無しさん@ピンキー:2005/11/08(火) 15:40:24 ID:82Z1V7iz0
火蜂発狂テラタノシスw
186名無しさん@ピンキー:2005/11/13(日) 02:34:33 ID:WJizApVd0
キャラは良かったなこの作品。
187名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 09:30:50 ID:ShgikOKc0
音楽も良かった。
188名無しさん@ピンキー:2005/11/17(木) 12:30:13 ID:6rbuyIvaO
たまきんの眉毛もよかった
189名無しさん@ピンキー:2005/11/18(金) 22:43:51 ID:7wXcx0ax0
中華丼の味がするカレーも良かった。
190名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 00:13:50 ID:s6TPrB5o0
青い空へと 向かって
191名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 00:41:37 ID:zUGWWi0j0
空き缶高く 蹴飛ばそう
192名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 07:31:41 ID:OIZOyKTm0
鼻歌歌って胸張って進むよ
193名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 11:26:17 ID:N6U0mVll0
星を眺めていた
194名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 12:06:37 ID:LmC5iv/P0
狭い窓から 空を見て
195名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 18:15:18 ID:OIZOyKTm0
ずっとずっと閉まってた扉開き 今こそ
196名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 20:38:59 ID:N6U0mVll0
歩いていくよ世界の果て
197名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 21:14:14 ID:LmC5iv/P0
深呼吸一つ 両手広げて
198名無しさん@ピンキー:2005/11/20(日) 23:18:46 ID:N6U0mVll0
青い階段登って
199名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 11:03:47 ID:ElHiU9nw0
歌う、キミの好きな歌
200名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 11:21:34 ID:AUgi2LQY0
なんてね、嘘さ
201名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 15:43:55 ID:SRzoQHnR0
ホントは僕の好きな歌
202名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 17:19:25 ID:xBe7WqH60
さあ
203名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 17:31:54 ID:nAKN4e/e0
聴かせて、君が歌うその姿
204名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 17:41:51 ID:QUuYzI3G0
そしたら、きっと
205名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 18:29:50 ID:JlD1GE7n0
キミのこともっと好きになる
206名無しさん@ピンキー:2005/11/21(月) 20:34:44 ID:nAKN4e/e0
だから歌ってくれよ
207名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 06:49:31 ID:4y1dHS2/0
ガキの頃みた空
208名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 07:42:58 ID:uh1rltc00
ジェット機の爆音響いて
209名無しさん@ピンキー:2005/11/22(火) 22:49:24 ID:4y1dHS2/0
もっともぉっと
210名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 05:47:08 ID:FhB/FwKS0
広くて、澄んでいたはずなんだ
211名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 07:26:24 ID:xuORUn8CO
207と209に注目
212名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 07:52:06 ID:80GMBj7L0
馬鹿にされても 無視されても
213名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 08:23:28 ID:1aIdkJqn0
そんなの平気さ
214名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 10:15:00 ID:VpXjdK4M0
余裕でピース
215名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 20:37:26 ID:NrSxldZv0
青い小鳥を探して
216名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 21:11:22 ID:80GMBj7L0
僕は旅に出るんだよ
217名無しさん@ピンキー:2005/11/23(水) 22:50:51 ID:qi9v3m6e0
なんてね、嘘さ
218名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 06:09:29 ID:gj/+54gX0
そんなこたどうでもいいんだよ
219名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 06:56:05 ID:b9ROVg4w0
さあ
220名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 11:28:38 ID:xzouq7Ol0
逝こうよ
221名無しさん@ピンキー:2005/11/24(木) 23:18:28 ID:3kNH3ZhU0
いつだってのーてんきでGO!
222名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 03:27:26 ID:KW6wXeDE0
そしたら きっと
223名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 07:30:42 ID:7QUAlW1R0
世界が楽しくなってくるさ
224名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 07:50:02 ID:yoSENzvi0
だから 笑ってみなよ
225名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 13:17:52 ID:G6MN3dEF0
感じて
226名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 17:45:36 ID:+Wr7Ovem0
僕はここにいるキミもいる
227名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 18:33:35 ID:a3wxPQ5t0
なんてね、いいじゃん
228名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 18:46:44 ID:6Gr8J7+v0
仲間もみんな集めたら、さあ
229名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 19:08:12 ID:T5oAMZD00
行こうよ
230名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 19:39:07 ID:ayil0C120
いつだってのーてんきでGO!
231名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 20:01:45 ID:Va4cPSHq0
どきどきする一瞬光を放つ
232名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 20:31:32 ID:CISjit2c0
そしたら、きっと
233名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 20:44:45 ID:SgrqwJEQ0
世界中もっと好きになるよ
234名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 20:57:56 ID:raWXyYY30
ダンス!ダンス!ダンス!
235名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 20:59:16 ID:87kvVJau0
踊り続けよう
236名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 21:11:55 ID:REG5F4ul0
>>220のせいですごくブラックな歌詞になったような・・・
237名無しさん@ピンキー:2005/11/26(土) 22:54:28 ID:vtEeEvTj0
コマスケスレの991ですが、
992のレスを見て、ちょっと涙ぐんだ。
238名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 00:52:11 ID:VW4145gy0
コマスケスレついに終わったのか。
なんか感慨深いな。最後は立ち会いたかった…
239名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 00:52:40 ID:biO9OB1B0
コマスケスレが今日埋まっていたのを見て、ごめん、本当にショックだった。
あのスレを立てた者として最後に書かなければならない事があったから。

あのスレは確かに2で終わったスレだったと思う。
今の俺にはあのスレを立てた当初、どんな気持ちだったか?とかほとんど覚えていない。
ただあのスレが一年後も存在してるのを知ったとき驚きは覚えている。

その後はあのスレに色々書き込んでいった。その日あった事とか印象に残った事とか、
色々書き続けてきた。そして数年間、ずっと共に歩んできた、そんなスレだった。

それゆえ、最後にあのスレに、そして最初の一年なんだかんだで気にかけてくれてた人達、
そして自分と一緒に中盤から後半にかけて同じように書き込んでいた方々に、
書かなければならない事があったのに…………無念だ。
まさかあのスピードで最後埋まるとは思わなかった。

結局俺の人生というかやる事なんて昔も今もこんなもんなのかもしれない。
その結果、あのスレに礼の一つも書けなかったか……。

返す返す無念だ。
長文レススマソ。このレスを持って自分はコマスケスレから卒業します。
コマスケスレ、そして数年間一緒に書き込んだ皆さん、どうもありがとう。
それでは、…さようなら。
240名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 01:51:16 ID:nAtuoKg20
4年半ものあいだ、よく生き延びたものです。

しかし、青い鳥は、コマスケスレから飛び立ってしまった。

青い鳥を探し続けるも、旅を止めるも、また善き哉。
万物流転、人間万事塞翁が馬、行く河の流れは絶えずしてまた元の水に非ず。
うつしよの切れ端にフッと訪れたコマスケに、ただただ拍手したい。
241名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 15:13:10 ID:t43vFl0f0
コマスケすれが埋まりました
242名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 18:44:26 ID:4O71yw+g0
テントを設営するコマスケ
243名無しさん@ピンキー:2005/11/27(日) 21:28:13 ID:CA3l/gSp0
就職したら失職してたときよりも欝になったコマスケ
244名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 12:10:04 ID:Ek6ksdys0
上で歌ってた連中は主題歌スレの初期にSPARK!歌ってた連中と
相当数かぶってるだろ、と憶測するコマスケ
245名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 15:16:35 ID:FbwMV8tq0
そしてコマスケスレがどこへ行ったかというと……


実はまだ作品板にいるのです。
246名無しさん@ピンキー:2005/11/28(月) 21:43:21 ID:VtJGPO280
三月まで保つとみて書き込み控えてたら
の り お く れ た ー
247名無しさん@ピンキー:2005/11/29(火) 01:29:11 ID:Qn3Dj+Z20
             ___
.            | ('A`) |
.            | ̄ ̄ ̄   コマスケ共和国、オープン
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
248名無しさん@ピンキー:2005/11/30(水) 23:10:49 ID:7sCImsrX0
少年は、

















『SPARK!』のスレ立てていい?
249名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 03:51:44 ID:e4vjI0/m0
限りある資源を大事に使おう
二宮尊徳像と語り合うコマスケ
250名無しさん@ピンキー:2005/12/02(金) 15:12:10 ID:jtR2W2YnO

月までパンチ!

届かなくてもパンチ!

そのように、パンチを繰り出し続けたの。
251名無しさん@ピンキー:2005/12/07(水) 14:45:10 ID:S5aNAowk0
>>248
よろっ!
252248:2005/12/08(木) 00:18:37 ID:sA9cmLGl0
1用に作ってみたのであるが…
----------

            Cat's Pro Presents


             ぬるま湯の時代

永遠に続くような錯覚
   
            でもそれは一瞬の接触


             走りすぎていく瞬間
 
               飛び散る火花

   速度を上るほどに 

                          増加する発熱量

              それは一瞬の火花
 


                  S P A R K !

------
デカすぎる? それとも調子に乗って疾走てもいい?
ちなみに2に貼る予定の真っ当なリンクその他は一通り用意してある。
253名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 00:59:53 ID:SfTxQqI00
(´・ω・)ノ<スレ立て賛成な漏れがきましたよ〜
未だにSPARK!はプレイ可能な状態
254名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 20:11:49 ID:MTuYdprd0
また久しぶりにSPARK遊びたくなったけどこれXPでも動きます?
(win98時代に手放したのでまた買わなきゃならないんで)
手元にある青い鳥は問題なく動いてるから大丈夫かな・・・
255名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 20:13:39 ID:MTuYdprd0
あ、!付けるの忘れたSPARK!の事です
エロがへぼくても満足した数少ないエロゲーでしたこれ
256名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 20:55:16 ID:YYsaWymJ0
>>254
うちのPCG-GR7F+XP home+SP2で普通に動いてます>SPARK!
257254:2005/12/08(木) 21:58:53 ID:MTuYdprd0
>>256
即レス感謝です今度秋葉に行った時に買ってきます
一時期プレミアついてた気がしますが今なら2000円くらいで買えるかな
258名無しさん@ピンキー:2005/12/08(木) 23:50:46 ID:9vc1ScgS0
ただいま。ちょっと疾走してきました。


純情学園アドベンチャー SPARK!
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1134052743/l50
259名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 01:52:09 ID:rhjUAefo0
>>258
激しく乙

>>254
今のマシンでやるとオープニングの絵と曲の同期がとれてない罠
260名無しさん@ピンキー:2005/12/09(金) 07:49:01 ID:QPYy+xrR0
>>259
specが良すぎる?

PCG-GR7F+XP home+SP2で青い鳥、SPARK!も絵とCD-DAの同期は完璧。
261名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 06:18:15 ID:d+U20nlG0

その町には春が訪れていた。

絵本を手繰るひとりの青年。
その周りにはテントがひとつだけ
青年の興味を引くには、絵本の話は退屈すぎた。
青年は興味を失い、その絵本を投げ捨てた。

青年は旅の人。
彼の道づれはふたつ。
手を触れずとも走り出す、古ぼけたカブ。
「仕事」を持つものに課せられた、はるか遠い職場。

そんな彼に話しかけるひとりの少女。
人なつっこく、無邪気に笑う。
彼女との出会いをきっかけに、
この土地での暮らしが始まる。

春の情景に包まれて、穏やかに流れる日々。
陽射しの中で繰り返される、少女たちとの出会い。

春はどこまでも続いてゆく。
満開の桜の下で。

彼女が待つ、桜の木の下で。
262名無しさん@ピンキー:2005/12/14(水) 23:28:41 ID:b3OLBcIx0
きーえるひこーきぐも〜♪
263名無しさん@ピンキー:2005/12/17(土) 14:14:37 ID:i6VWprwM0
>>261 イイネ! スレ立てれば?
264名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 03:11:55 ID:dGoGk0bD0
鉄砲犬さんが青い鳥をプレイしなおして「面白い」って言ってるね
おれも同意!おもろいよあれ
265名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 10:35:15 ID:zQAokIbq0
自分で言うか
266名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 11:43:58 ID:hlTB1DYgO
クリエイターとしてその後ろ向きな姿勢はどうかと思うのです><
267名無しさん@ピンキー:2005/12/23(金) 12:01:33 ID:Q29e2uOF0
本人乙
268 【小吉】 【1909円】 :2006/01/01(日) 02:18:04 ID:hV1Ci2Nu0
正月は境内にいられないコマスケ

おみくじはここでも引けるんだろうか?
269名無しさん@ピンキー:2006/01/01(日) 22:28:29 ID:fg4bjpX90
むしろ社内に退避してご神体と化しているコマスケ
270名無しさん@ピンキー:2006/01/02(月) 13:31:40 ID:eRP8MRHw0
境内の木にくくりつけられたおみくじの中から血眼で大吉を探すコマスケ
271名無しさん@ピンキー:2006/01/08(日) 12:51:46 ID:8MytLr9m0
静けさを取り戻した境内で少し寂しさを感じるコマスケ
272名無しさん@ピンキー:2006/01/14(土) 22:04:37 ID:0iCVN+fi0

   青い鳥

  L'Oiseau Bleu


273名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 00:13:13 ID:ZPXmWXfn0
環良かったな。

三島由紀さんの声いいと思う。
274名無しさん@ピンキー:2006/01/26(木) 22:29:17 ID:8vlYma780
確かに。
275名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 07:03:44 ID:IwE7uWt/0
>>273 割腹自殺の人?
276名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 17:16:10 ID:N/tRU2Xn0
>>273
割腹自殺のひとが萌えボイスなんかやるわけないだろー、とマジツッコミ
しかし、BLのボイスはやってくれそうな悪寒
277名無しさん@ピンキー:2006/01/27(金) 17:17:26 ID:N/tRU2Xn0
そしてアンカー間違える罠…吊ってくる
278名無しさん@ピンキー:2006/01/29(日) 01:30:59 ID:pzvRf6tb0
こんなスレ有ったのか。初めて知った。
このスレ読んで青い鳥やりたくなったから久しぶりにやってるが…やっぱいいな。
なんていうか…すごく落ち着くというか肩の力が抜けるというか。
とにかく今やってもすごく楽しい。
279名無しさん@ピンキー:2006/01/30(月) 18:40:35 ID:Dp85rBvu0
筋肉マンたくましい
280名無しさん@ピンキー:2006/02/09(木) 21:59:37 ID:LZrsT6iU0

   青い鳥

  L'Oiseau Bleu


281名無しさん@ピンキー:2006/02/15(水) 22:41:04 ID:ffxy9nrL0
DVDPG版なんて出るんだね。
なんで今頃って気もするが。
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=239865
282名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 11:16:20 ID:IIHMelOx0
DVDPGでるのにカキコなしです
283名無しさん@ピンキー:2006/02/25(土) 20:37:45 ID:glasS/zB0
それがコマスケクオリティ
284名無しさん@ピンキー:2006/03/10(金) 19:26:11 ID:Hi8ADtmb0
BGM:「日常PART2」
エンディング間際にしか使われてないのが渋すぎる

テキトーにクリックしてたら曲一周聴く前にエンディングに到達してしまうよ
285名無しさん@ピンキー:2006/03/11(土) 19:28:15 ID:n9xDhRee0
それもコマスケクオリティ
286手コキ足コキスレより:2006/03/16(木) 09:28:55 ID:BLaEfiTu0
360 名前:名無したちの午後 投稿日:2006/03/14(火) 10:49:53 ID:0Tez0AdY0
>>314
手コキ足コキアニメ追加キター
なんか動いてた

363 名前:360 投稿日:2006/03/15(水) 01:23:39 ID:CWtsqPdK0
釣りじゃない、解説するから信じてくれw

えーと、別にオリジナルのHシーンのあの絵が動くわけじゃないんだな。
描き下ろしの動画アニメシーンがプラスされている。

といっても、このスレで需要のあるコキシーンに関しては
手先だけ、足先だけ(もちろんモザイクかかったナニも一緒の構図だが)
短く単調な動きの繰り返しのアニメーションが入るだけ。

音楽とかセリフとか尺とかたぶん同じままかな?(うろ覚えスマソ)
あとはちょっとだけ女の子の表情のアニメなんかもカットインされるが。

まあ言ってしまえばホントにただそれだけなんで、評価が分かれるかもしれんが。
しかし脳内補完力に自信のある香具師にとってはこれはネ申だぞ。

オリジナルと今作のDVDPG、もし比べるのであればやはりこちらをオススメする。
臨場感という表現が適当かわからんが、コキシチュの「ふいんき」が断然強化されている。
少なくとも足コキアニメなんてほとんどお目にかかったことのない俺的にはクリティカルヒットした。
287名無しさん@ピンキー:2006/03/22(水) 23:47:24 ID:+8ZA31Ln0
青い鳥スレがあるなんて。記念カキコ。
うまく言えないが今でも好きだ。働いてて時々ふと思い出す。
コマスケみたいにどこか遠くへ行きたい。
288名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 00:45:53 ID:kXD7/5yE0
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
289名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 01:16:18 ID:fbowWb1H0
続編発売決定age
290名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 01:20:17 ID:sIPq65DN0
>>289
マジ?ソース教えて
291名無しさん@ピンキー:2006/03/32(土) 04:19:16 ID:Gkpb4U/C0
久しぶりにクソゲのタイトルみて書き込まずにはいられなくなったw
昔、少しやったことがあるが延々と同じことループしてて、何この糞ループゲーwwww
って思ったのを今でも鮮明に覚えている。
実際ありえねーだろあれ・・・
292名無しさん@ピンキー:2006/04/02(日) 22:17:23 ID:/RT/s+xx0
マリオだって
ボバキンだって
コン謎だって
みんなみんなループするんだ
友達なんだ
293名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 00:19:22 ID:xh6X8g900
まともな感想だとも思う
294名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 05:22:08 ID:SA+06Ir/0
多分これやって面白いと思う奴は周りから変な奴だと思われてる
295名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 12:30:12 ID:qoSGCewMO
自分は好きだけど他人には奨められん、とかよくレビューサイトに書いてあって
しかもレビュー本文じゃどの要素も大して批判してないのに
総合点だけが低かったりするのよな。
(そして某笛には、けなしまくりつつ90点つけたり)


ところで…新天地で生活始めるにあたって、まず時計外して捨てる
ってのの元ネタって何?
296名無しさん@ピンキー:2006/04/03(月) 17:07:17 ID:PTFDPeYE0
さくらの季節を懐かしむコマスケ
297名無しさん@ピンキー:2006/04/04(火) 04:53:56 ID:dAEivuhX0
>>295
イージーライダー
298名無しさん@ピンキー:2006/04/06(木) 05:43:01 ID:qgBS6ARj0
氷雨EDだけ何故かはっきり憶えてる。
初対面なのにその場で結婚決めちゃうやつ。
あんな出会いしたかったな…もう遅いけど(゚∀゚)
299名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 02:40:43 ID:arwZGYhb0
まぁこのゲームはかなり変なゲームだしな。
良さが解らない奴もいっぱい居る。
ていうか良さが解る奴の方が少ない。
でも、オレは自分がこのゲームを好きになれる人種だった事を心から嬉しく思ってるぞ。
300名無しさん@ピンキー:2006/04/11(火) 09:17:34 ID:Gv1jS6fq0
青い鳥を楽しめる人は純恋を買わなくちゃいけないらしいよ
301名無しさん@ピンキー:2006/04/12(水) 00:10:06 ID:mzZLTi6U0
確かにコーネリアスや、制作者のHPでも触れられているスチャダラ、
レピッシュ、あとはフィッシュマンズなどに通ずるものがあるよね。
過剰な意味づけの否定や、通底して流れるある種の諦念とかにも。
エロゲーマーかつ、上記の音楽ファンには絶対のお薦め。


むかーし、こういう文章をおすすめエロゲスレにコピペ投下したら、
ひとり「その音楽全部ツボだ」と興味を持ってくれた人がいた
あの人プレイしてくれたろうか
302名無しさん@ピンキー:2006/04/13(木) 22:54:49 ID:7sM/7cXK0
ループ箇所はあったけど、一度選択した選択肢には立ちキャラが表示
されるからループというほど酷いはまりはし無かったぞ、
だいたい1キャラに絞って選択してけばそのキャラのエンドに行き着
いたから簡単だったし当時としては風変わりなシナリオに引きつけら
れた。音楽も良かったしな。
303名無しさん@ピンキー:2006/04/18(火) 21:37:04 ID:gFrZo16u0
>>302
は外道。
304名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 22:09:45 ID:j8FOtBs40
コマスケだもの・・・みつお
305名無しさん@ピンキー:2006/04/19(水) 22:20:09 ID:j8FOtBs40
氷雨とツンデレ
306名無しさん@ピンキー:2006/05/25(木) 23:46:40 ID:hpm5skjf0
あの商店街とか喫茶店とか
適度に寂れた雰囲気がして良かったな
307名無しさん@ピンキー:2006/05/28(日) 18:57:30 ID:OiOypKHV0
SPARK!の新聞部3人組が出てるのが何気に嬉しかったなあ。
308名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 01:33:17 ID:c8KCXwOu0
久々にやりたくなってきた・・・
氷雨に足コキしてもらおっと。
309名無しさん@ピンキー:2006/06/08(木) 12:37:49 ID:6g5qnjQh0
じゃあ漏れは処理してないひばりちゃんの腋の下でも
310名無しさん@ピンキー:2006/06/11(日) 13:19:28 ID:4sSGtOgu0
(;´Д`)ハァハァ
311名無しさん@ピンキー:2006/06/24(土) 15:26:33 ID:TDwyH3/y0
結局、微熱情熱のヨシオは薫と結婚、悦子は教師、
つぐみは志乃の道場の師範、理緒はひばりと一緒に獣医、亜紀は蓮とメジャーデビュー。
SPARK!のハジメ、マサミ、シンタローはよく分からんが今も仲良し。

過去作品のキャラが幸せにしてる姿を見せてくれるのは嬉しかったな。
おいらも原磯町で暮らしてぇ(´・ω・`)
312名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 14:25:32 ID:jmHenMDn0
青い鳥でBAD ENDで見られるCGを見るためにはBAD ENDINGを見ないといけないのですが、
何回やっても見れませんのでどなたかやり方を教えてくださいませ。
CGをコンプリートしたいのでお願いします。
313名無しさん@ピンキー:2006/08/24(木) 16:05:05 ID:WSWNGHx30
BADENDて、カ○○ケENDのことかしらん?
314名無しさん@ピンキー:2006/08/27(日) 16:28:18 ID:qJxuCGll0
誰のENDにも行かずに全員とHするのが条件だっけ。
氷雨と時雨はどちらかだけで良いはず。
315名無しさん@ピンキー:2006/08/30(水) 09:11:29 ID:1cD8/rda0
>>313、314
おかげさまでCGをコンプリートできました。
ありがとうございました。
316名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 18:10:56 ID:FlaLBoiM0
OHPって6月頃改装工事に入った後どうなったの?
404…_| ̄|○i|!
317名無しさん@ピンキー:2006/09/06(水) 22:02:47 ID:DUTi7yC00
>>316 ギボ〜ンした公算大
318名無しさん@ピンキー:2006/09/14(木) 05:03:20 ID:TNoLFqSj0
>>313
伏字の位置のせいで一瞬カンオケかと思った。
319名無しさん@ピンキー:2006/10/01(日) 15:12:13 ID:3IUFOa1I0
コマスケはどこに行ったんだろう
320名無しさん@ピンキー:2006/10/16(月) 20:14:09 ID:tg2bqi6Q0
>>316
DL販売に移行したみたいです。
「メルティ工房」
ttp://www.melty.info/main.html
321名無しさん@ピンキー:2006/10/25(水) 14:58:17 ID:pr6NcL8/0
「暗闇にヤギをさがして」が微妙に雰囲気的に近いものがあったような気がする
322名無しさん@ピンキー:2006/11/01(水) 11:51:46 ID:sGUZ5syF0
『教えてっ!おねてぃー』
 TRYSET/ADV/2007年1月下旬
 原画:うにに★せぶん/シナリオ:鉄砲犬
323名無しさん@ピンキー:2006/11/11(土) 20:15:54 ID:kpB6oEGa0
冬に備えてダンボールを集めだすコマスケ
324名無しさん@ピンキー:2006/11/26(日) 02:20:23 ID:HQnVdxu50
ほす
325名無しさん@ピンキー:2006/12/05(火) 21:09:08 ID:8S3XG1Ub0
保守
326名無しさん@ピンキー:2006/12/17(日) 01:04:23 ID:ItqT0V8T0
保守
327名無しさん@ピンキー:2007/01/01(月) 22:31:48 ID:oePfvKiW0
除夜の鐘で寝不足なコマスケ
328名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 21:46:49 ID:pr+UkDrc0
鉄砲犬
329名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 08:24:51 ID:NfZpMSjU0
人が居ないよ!ヽ(‘Д´)ノウワァァン!!
330名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 20:47:44 ID:kmQdTlj60
オレガイル
331名無しさん@ピンキー:2007/02/15(木) 00:17:22 ID:FRnPsFnD0
感じて
僕はここにいる君もいる
332名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 18:12:43 ID:1x5c/jKL0
そしたら
333名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 21:16:09 ID:m5XI6F+20
きっと
334名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 18:28:12 ID:z1uqLf970
君のこと
335名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 01:37:42 ID:0JznI90M0
もっと好きになるよ
336名無しさん@ピンキー:2007/03/19(月) 22:08:16 ID:PibIZq1Z0
「寂しいね、製作(つく)らないのは。
 鉄砲犬はpeace!を製作(つく)ることだって出来たのに。」

元ネタが解る香具師はオサーンorz
337名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 17:42:11 ID:84nKRevS0
鉄砲犬のサイト無くなってない?
338名無しさん@ピンキー:2007/03/25(日) 00:57:58 ID:zSPjEdIY0
blogの方が生きてる
更新ないけど
339名無したちの午後:2007/04/08(日) 00:09:13 ID:F8/KxAD70
ヒロイン全員良かったね。これ。
340名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 21:37:33 ID:X5TnVm380
>>339
明らかに明記されている中古品のりんだ以外はな・・・

まあ、鉄砲犬氏の描くヒロインはその辺を重視しない事が多いから、
新品・中古に拘る方が野暮ってモンだとは解ってるんだがね・・・
341名無しさん@ピンキー:2007/04/30(月) 21:20:45 ID:X+xUazSV0

342名無しさん@ピンキー:2007/05/01(火) 23:19:28 ID:uusaCVW70
こんなスレあったのか。
オープニングの曲は俺的にはエロゲー随一の出来だと思う。
343名無したちの午後 :2007/05/02(水) 17:43:00 ID:Sv6N5CXK0
全体的にいい雰囲気だったよこれ。
344名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 09:31:47 ID:GNcHM/Vh0
>>343
あの雰囲気が受け入れられる人には・・・だけどなw
345名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 14:52:28 ID:BWn+kiaE0
ベストプレイスを求めてさまよう俺ら。
否、ベストプレイスを求めてさまようという事を求めてさまよう俺ら。

…ってこのゲームだったかな?ちょっと好きなフレーズだ。
346名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 17:06:42 ID:vX5s0/ER0
鉄砲犬って、台詞回しとかが色々とロミオと被る印象があるな
347名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 11:41:08 ID:W8lw3Pja0
否、ベストプレイスを求めてさまようという事を求めてさまようという事を求めてさまよう俺ら。
348名無しさん@ピンキー:2007/05/13(日) 11:48:17 ID:Y+7RnynR0
>>345
書いた人同じだけどそれは「SPARK!」。
それは夢の中の言葉だけど、その夢見て起きた後のセリフがまたいいんだ。
349名無しさん@ピンキー:2007/05/16(水) 21:55:02 ID:4sLuHV/C0
350名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 11:56:31 ID:sqp0jIC80
351名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 21:00:31 ID:Q5fOLOip0
352名無しさん@ピンキー:2007/07/01(日) 21:15:40 ID:OHjWPXDr0
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:55 ID:Tq0gB4je0
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るためにな!
354名無しさん@ピンキー:2007/08/11(土) 09:38:57 ID:1n+etX8A0
保守

鉄砲犬氏は早すぎた人材だよなぁ
355名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 17:34:02 ID:PlY7EJdr0

   青い鳥

  L'Oiseau Bleu


356名無しさん@ピンキー:2007/09/02(日) 23:40:51 ID:ohhRhCOu0

   青い鳥

  L'Oiseau Bleu
357名無しさん@ピンキー
   青い鳥

  L'Oiseau Bleu