銀色&銀色完全版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この作品好きなので建ててみる
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:58 ID:???
メーカーオフィシャル
http://www.din.or.jp/~nekoneko/

メーカースレ(エロゲー板)
ねこねこソフー地下闘技場編〜 ねこねこソフト97
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1092406656/

関連スレ
■佐々井夕奈スレ「この裏切り者っ!」Act2.0■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091894090/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:00 ID:???
  /  /    i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡   三|三
 ̄/ ̄/つ  . r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i    イ `<
 /      .r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ  ~"'-._y    i     ̄
        i <(:)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i      ∧
    つ  ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ    /  \
         「   ヽ-⌒-'        \i > ) /
  ̄⌒ヽ    i  _...||.-.._         .r-'"/    └┼┘
  _ ノ    .i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ       |_|_|
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~     ___
  / _/__     i         .....::::::::/  i~        /
. /.  /   , 、   ヽ    ...........::::::::::::'  i        (
/  /    ヽ ヽ.  ヽ-::::::::::::::::::::::::::'   :i           ̄
   '       }  >'´.-!、 ゞ::::::::::::::::    i        i  ヽ
 __       |    −!   \::::::   丿 \      ヽ
   /     ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     つ
  /     /\  /    \   /~ト、   /    l \ __
  ̄⌒ヽ  / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7    /
 O_ノ ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  (
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ     ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:00 ID:???
h抜き忘れたスマソ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:55 ID:???
漏れが買ったとき7kだったが、今4kぐらいで買えるよな〜orz
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 06:08 ID:???
4年前の作品だからね。
7石切の姫@お腹いっぱい。:04/08/20 09:43 ID:???
>>1
久世様……?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:52 ID:???
お返しCD5に収録されて、ひんしゅく買った曰く付きのタイトルだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:27 ID:IN4xAqco
英語の文法が悲惨だった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:34 ID:???
銀色を語る上で、
良くも悪くも主役のねーちんを避けることはできないわけだが
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:10 ID:???
>8
ブーイングしてたのは殆どゴネ厨だけどな。
あさましいったらありゃしない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:50 ID:???
>>10
未だにねこで1番好きです
13地獄車 ◆Xoa6WeBjxs :04/08/20 20:23 ID:???
ねーちんが全てだな。このゲームは。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:51 ID:???
>13
それは否定しないが、第1章のシナリオは非常に良い部類だと思うし、
第2章で埋まった狭霧を掘り返すしつこさも好きだったぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 04:32 ID:???
少数派だろうけど、朝奈ちゃんが可愛くて好きだったな。
何と言うか、守ってあげたくなるね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:00 ID:???
朝奈はFDで嫌いになった…
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 07:36 ID:???
1章は今でも再プレイしちゃうと涙腺が緩む。
錆は今でも再プレイすると激しく欝になる……
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 08:05 ID:???
>>12
同じくです。
後は朱だな。石切が原因っぽい所が銀色より劣るけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:58 ID:???
1章ラストは暗唱できるくらいやった
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:35 ID:???
あまりにねーちんのインパクトが強くて、
他のシナリオが思い出せない…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:20 ID:???
篠崎あやめちゃんが襲われそうになってるところでスルーしてみた
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:33 ID:???
真夜中にねーちん章やってたら、あまりの鬱さに吐き気がしてきたよ。
事前情報もほとんど仕入れずにプレイしたもんだから
ねーちん波をまともに受け取っちゃってやばかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 08:14 ID:???
プレイ前にねーちんのことを知ってしまった俺は負け組。
いっそねーちんだけで話を作ってしまえば…とも思ったけど、
それはいくらなんぼでも無理か。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:53 ID:???
銀完でねーちんの声が入ったけど・・・想像以上だった
声優さんGJ!((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:06 ID:???
>>24
あれは最高
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:19 ID:???
ねーちんの中の方は、ねーちん役が最初で最後だったのかな。
他ではまったくその声を聴くことがないわけだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:59 ID:???
ねーちんに殺されたんだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:01 ID:???
まじかる☆ねーちんとかは無理なのかなぁ・・・
未だに期待してるんだがなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:50 ID:???
はあ〜い!まじかる☆ねーちんDA・YOーん!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:01 ID:???
はぁい・・・まじかる☆ねーちんよ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:17 ID:???
むしろ怖いな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:50 ID:???
いや、俺は(・∀・)イイ!! とおもうんだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:32 ID:???
「はぁい・・・まじかる☆ねーちんよ・・・」
あさな「皿洗いが終わらないの、助けてねーちん」
「それくらい自分でやりなさい、この軟弱者!」
あさな「だって、1人で1000枚なんて無理・・・」
「口答えするの?皿洗いくらいなら私にも出来るから・・・って言ったのは誰かしら?」
あさな「・・・・・・皿洗い続けます」
「そう、それでいいのよ」
あさな「(そういえばもうすぐ史郎さんがくる時間・・・)」
「そうそう、皿洗いに忙しいあさなに代わって私が史郎さんのお相手をしてあげるわ、
            慈悲深い私に感謝しなさいね」
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:34 ID:???
いいねいいね
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:11 ID:???
ねこねこには、ヌルイ学園ものなんかではなく、延々と続く銀糸サーガを期待したい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:15 ID:???
右に同じ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:32 ID:???
左に同じ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:38 ID:???
どこがマジカルなのか小一時間
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:45 ID:???
うわーん >>38さんの馬鹿 フフフフ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:09 ID:???
この>>38っ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:17 ID:???
>>38さんも朝奈と同じね…
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:58 ID:???
>>38
この裏切り者!!

ちなみに俺のねーちんに銀色完全版プレイさせたら、ねーちんの声怖くて声消してプレイしてたよw
声優さんGJ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:47 ID:???
銀色をプレイするねーちん・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:01 ID:???
既出だろうけど、姉妹仲直りしてねーちん死んでまうのって朝菜の願いだよな。

全章通して登場人物は悲惨だけど、よくある「猿の手」系列の話じゃなくて
銀の糸は素直に願いをかなえて、なおかつ不遇、しかも救済はしてる、というのが良い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:18 ID:???
「銀色」における悲劇には、病気や戦争がほとんど絡んでいない、という点が良い。
「世界の中心で愛をさけぶ」や「火垂るの墓」も確かに泣けるが、
題材がありきたりという点で、銀色より劣っていると思う。

あと、単純に音楽が好み。
特に「夕化粧」は、涙腺直撃の名曲だと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:29 ID:???
だが残念ながらねーちんでネタに語る輩しかもはや残っていないのだった……。
ネタスレだな。萌え路線で売れてしまったメーカーだしな。仕方がないか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:29 ID:???
まあ、今さら銀糸考察もないしな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:57 ID:???
>>45
話の持ってき方が上手い。
4章の2重でシナリオが進んでいくのは朱で繰り返されても同じように惹き込まれた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 07:35 ID:???
>>45
>特に「夕化粧」は、涙腺直撃の名曲だと思う。

禿同。
これ聞くだけで条件反射で泣ける。
延々と夕化粧が流れた錆は凄かった…
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:29 ID:???
>48
基本的には良かったが、えちシーンだけは分けて欲しかった気もする。
もとから抜きゲーではないが二組同時フィニッシュっつーのはどうにもw
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:30 ID:???
忘れ物、見つけた(フルバージョン)が好きだな、寝る前に必ず聞いてる
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:58 ID:???
LastPassengerも好きだな。こういう重厚な感じ(ちょっと表現違うかな)が好き。
明るい曲では散歩道が気に入ってる。リズム感がいい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:04 ID:nR/I85JJ
ひよりんにゃう〜ん
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:16 ID:???
…騙されてる……きっと私も騙されてる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 02:40 ID:???
           ,..-──- 、
          /. : : : : : : : : : \
         /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
        ,!::: : :: :,-…-…-ミ: :: ::',
        {:: : : : :i  ヽ  .,,-i: : :}
        {:: : : : |  ェェ  ェェ|:::::}
     .   { : : : :|    ,.、 |::: :;!
        .ヾ: :: :i  r..-ニ-っ::ノ
         ゞイ  ヽ 二゙ノイ′
          入 ` ー一'<
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
;;;;;;;;/    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!
┌‐────┐;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;|
│ ヌケド   | ;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|O;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;!
├───‐─┴─────────────────────────
│ そんなネタに私が釣られるとでも? 実に滑稽なフィッシングですねぇ。
└───────────────────────────────
                      ,、-―――-- 、,,,_   ,、-―'''''''''‐- 、
                     / /'7''7''7''7''¬ `/-、        ヽ
                    / / // / / /  /! ,イヽ、_ヽ
                   / , ′ / / / /  /l!|,イ!ノ |! lヘヽ、
                     /| , ′ // / / /  /!   7/ |! | |ハ
                 〈 V  ,′/ / //,′ハ|  / ′ l !| l| l!
                ,ハ//  ,! 7T,=rl-!|  /イl l l | ! | l|
                〈、|' |  l! |,-l‐'、、i l| /、l l / ,' ! | !   |
                l、 ヽ!l |j ll:::::::ノ lハ|  _ lヽ/ / ,′' |  !
                 l 、 |l !ハ| ` "    /:::ハ// / / // /!  l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ ヽヽ| lヽ     _; ` ' /'// ル' // /| !     <  ……………。
               rー―-r',>-、,!/ \   _ ,イ ノ'  // l,/ lハ|      \________
              ヽ_r''''''"::::::::\  /,`ラ   l/    ノ' ノ  |
            _,,-ノ/ \ 、:::::::::::ヽ ヽl\
        ,,、‐''", 冫'  ̄` \、::::::::::::!=l::;;ヽ、
      ,, ''´ / /     . 、ヘ' ,;;;;;;;;l /:;;;//、
    /  /  , ′    /::::.ヽハ ';;;;;;;|/::;;;;'/ ヽ
   /    /  /       、::  ヽ`ーr'-r''"  l ヽ
  /     / /,            / ̄ハ_ソ⌒ヽ、!:  ヽ
      |/  \ ::::::..     .::く  ' //::l\ヾ、/:  /
      |     ヽ ::.     /ヽ、,/  :! l `r' >_/
          「'ー`ー-‐'ニ"ヽ、 7'   :l ,ノ´-'┐
           `==三==,'  `′   `「===''
              |  /       ハ |
                  | < __,,,,,_     ,:ヘ!
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:23 ID:???
                      ,、-―――-- 、,,,_   ,、-―'''''''''‐- 、
                     / /'7''7''7''7''¬ `/-、        ヽ
                    / / // / / /  /! ,イヽ、_ヽ
                   / , ′ / / / /  /l!|,イ!ノ |! lヘヽ、
                     /| , ′ // / / /  /!   7/ |! | |ハ
                 〈 V  ,′/ / //,′ハ|  / ′ l !| l| l!
                ,ハ//  ,! 7T,=rl-!|  /イl l l | ! | l|
                〈、|' |  l! |,-l‐'、、i l| /、l l / ,' ! | !   |
                l、 ヽ!l |j ll:::::::ノ lハ|  _ lヽ/ / ,′' |  !
                 l 、 |l !ハ| ` "    /:::ハ// / / // /!  l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ ヽヽ| lヽ     _; ` ' /'// ル' // /| !     <  にゃ☆うーん…。
               rー―-r',>-、,!/ \   _ ,イ ノ'  // l,/ lハ|      \________
              ヽ_r''''''"::::::::\  /,`ラ   l/    ノ' ノ  |
            _,,-ノ/ \ 、:::::::::::ヽ ヽl\
        ,,、‐''", 冫'  ̄` \、::::::::::::!=l::;;ヽ、
      ,, ''´ / /     . 、ヘ' ,;;;;;;;;l /:;;;//、
    /  /  , ′    /::::.ヽハ ';;;;;;;|/::;;;;'/ ヽ
   /    /  /       、::  ヽ`ーr'-r''"  l ヽ
  /     / /,            / ̄ハ_ソ⌒ヽ、!:  ヽ
      |/  \ ::::::..     .::く  ' //::l\ヾ、/:  /
      |     ヽ ::.     /ヽ、,/  :! l `r' >_/
          「'ー`ー-‐'ニ"ヽ、 7'   :l ,ノ´-'┐
           `==三==,'  `′   `「===''
              |  /       ハ |
                  | < __,,,,,_     ,:ヘ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:24 ID:???
>>45
ある意味自業自得なあたりが、さらに悲劇的な感じがする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:46 ID:???
悲劇的であるゆえの最後の展開が >>45 の2タイトルの越えられない壁と思っちゃうんですよ。
だって結局「それだけ?」って最後だしね。
銀色は最後の最後まで物語だった…あの展開は泣ける。(TДT
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:57 ID:???
第1章があまりにも鮮烈なので3〜4章はちょっと甘く感じるんだけど、
錆と過去編のラストがダメージでかくて止めを刺された記憶があるなー
これで4章現代編のラストにもうちょい印象的なイベントがあれば完璧だったかも

あ、ねーちん攻略できねーのが不満なのは言うまでもないが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:30 ID:???
ねーちんは、BAD扱いだけど暴走エンドがあったような
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:06 ID:???
実はねーちんはあんまりしっくりこなかった。
期待してただけにどうもなぁ。

個人的にはやりすぎだとオモタ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:21 ID:???
>>62
この裏切り者っ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:00 ID:???
「石砂」もいい曲だと思うのだが
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 04:12 ID:???
「石切」ね。あれは朱にも使われてたなぁ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:21 ID:???
「朱」をプレイしたのですが、銀色ってやるべき?
朱がかなり良かったので気になっているのですが。
67名無しさんだよもん:04/08/26 05:52 ID:???
銀色やらずに朱やるほうが不思議。
俺は水色同様朱は,半分寝ていた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:47 ID:???
眩しかった日のこと…
そんな夏の日のこと…
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:51 ID:???
>>66
なんてこった。
惜しい事を…
銀色をやらずに朱をやると謎がいっぱい残りません?
銀色完全版をやってから朱をやることを強く推奨するよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:28 ID:???
まあ銀色はプレミア商品化してたからなあ……
今は大分暴落したっぽいけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:24 ID:???
>>70
みずいろの方は相変わらず高値維持だから、例の事件の影響だね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:14 ID:???
二章は「……存じておりました」がいいね。
あれは切なかった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:29 ID:???
二章は人柱と聞いたときから
そんなことだろうと思ってた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:33 ID:???
やっぱり一章が一番衝撃的だったな。
プレイ開始直後だから、まさか主人公、ヒロインあぼーんなんて
想像もしてなかったし……
2章以降はまあ、話の筋もあるけど、そういうゲームなんだな、
と思ったらオチは大体読めるようになったから、衝撃度は薄かった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:44 ID:???
オチが読めてもいい話なのが銀色の素晴らしいところ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:56 ID:???
>>75
銀色の4章途中のスタッフロール直前であやめの運命が絶対読めるのと同じだよな。つДT)スバラシイ…
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:21 ID:???
「銀色」は何回聞いても飽きなかったなぁ。心の名曲っス。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:28 ID:???
>74
1章はもうどうにもならんと思えるところからラストの救い方が凄かったなー

2章は「知ってて人柱」は開始5分で読めるんだけど、
一度埋まってからもう一度ってのが刺激になって泣けた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:59 ID:???
村人の悪意やら、狭霧の決心やら、
ただ人が死ぬだけで終わらせないあたりが、
銀色のいい所だよ。
「存じておりました」で泣いた漏れ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:13 ID:???
代償ネタ・自己犠牲ネタ・ヒト死にネタでないのが良かったな。
ありがちな要素を元にその先の突き抜けた表現が出来ていたと思う。
ま、それも3章で終わったけどw
以降ただのネタゲー化しますた。 (´Д`;)
錆はイマイチだったが、もう一つの過去編エンディングの演出が抜群だったのは良かった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:45 ID:???
3章を真面目にプレイしたら鬱度100倍だった。
あの頃はエロゲ始めたばっかだったから、ネタとか気づかなかったんだようぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:24 ID:???
>>78
ラストのアレは正直、救いに思えなかった。
むしろ、銀糸に歪められなければみんな幸せになれたのに、
みたいな、銀糸に纏わる人の欲望と皮肉に思えた……
8378:04/08/27 08:59 ID:???
>82
書き方が悪かったが>78は1章のラストの話。
何もない人生の最後に、生きた証として、唯一自分と関わったと言える相手に
名前を伝えるためだけに奇跡が起きる。無茶苦茶小さいけどしっかりした救済で良かった。

全体の話としても銀糸に歪められた、って感じの人はいなかったような気がするけど。
>77
心の名曲といえば漏れは「こころのゆくさき」のイントロ。背筋に来た。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:29 ID:???
銀糸が無ければ。

・過去あやめ、タイラ様死なない。
・三章はモロに銀糸で姉がおかしくなった。
・銀子ママ、友達死なない、声も失わない。

一章、二章、錆はあんまり変わり無いかも。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:45 ID:???
一章は銀糸があっても無くても同じだろうな……

それはそうと二章。主人公。お前人柱の純潔を奪うんじゃない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 12:50 ID:???
純潔で無くなったから生贄無効、というオチは無かったもんか……
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:03 ID:???
これ以上悲劇にすんなよw 面白いけど。
>>84
ただ悪いばかりでもないかと。
三章で姉妹と史郎が会ったのも、
四章で銀子と親しくなったのも、銀糸が絡んでいるし。
まぁ不幸と差し引いてどうかは分からないが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:43 ID:???
銀糸はただ願いを叶えるだけなんだよな。
その過程はどうであるにしても。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:43 ID:???
>>87
銀子と三井は全くその通りだと思うが、
三章の姉妹とシローは出会ってしまった事自体が不幸。
結局「あやめ」以外の事は知るかって事なのか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:33 ID:???
あの銀糸はあやめの血が含まれたせいで欠陥品になっちゃったんですよ。

と、言ってみる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:02 ID:???
人柱って処女じゃないとダメなの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:05 ID:???
>>91
>>85は人柱をなにかと勘違いしてると思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:25 ID:???
>>85はナニのことを言ってたりして
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:10 ID:???
人災なのか・そもそも銀糸にそんな効果があるのか、
銀糸を通してシナリオ綴ったことが大事なんだなと。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:25 ID:???
銀糸!銀糸!(AA略)
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 05:32 ID:???
仮に銀糸にょぅι゙ょと(;´Д`)ハァハァしたいと願ったら
タイーホされるという悲劇的な結末になるんだろうな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:45 ID:???
鮮烈なラストですね
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:09 ID:???
しかし(;´Д`)ハァハァできたのだから、願いは叶ったということか。
〜銀色外伝〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:42 ID:???
いや、多分波紋使いのょぅι゙ょで(;TДT)ハァハァできるようになるかと…
そして最後は…わかるだろ?w
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:17 ID:???
糸の言い分
「ハアハアさせてあげるが、その他の事は知らん。
逮捕、処罰されても、当局は一切関知しないからそのつもりで、
なお、この糸は自動的に・・・・」
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:30 ID:???
かなった願いの嬉しさ以上につらい現実を突きつけられるだろうな
すげーかわいいょぅι゙ょみかけて
お兄さんとどこか行かないかと声をかけたら意外にすんなりついてきて
自分の部屋に連れ込んで
もう気持ちは(;´Д`)ハァハァ
さあこれからって時に彼女が登場
しかも連れ込んだょぅι゙ょは彼女のお姉さんの子供だった
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:32 ID:???
ょぅι゙ょ「存じておりました」
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:56 ID:???
>>102
それはかなり泣ける
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:42 ID:???
ょぅι゛ょにハアハアするような香具師に、彼女なんていないと思うが…
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:58 ID:???
奇跡的にパソコンの中からエロゲ彼女が・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:59 ID:???
>>105
別名脳内彼女
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:38 ID:???
>>102
それはかなり泣ける
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:25 ID:???
ハゲワラ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:51 ID:???
銀色、大好きなんだけど、三章だけはだめだ。眠くなってくる
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:40 ID:???
>>109
この裏(ry
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:20 ID:???
OK姉者、時に落ち着け。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:46 ID:???
もう「銀糸」シリーズはでないのかな?

WHITE(普通)→銀色(鬱)→みずいろ(普通)→朱(鬱)→ラムネ(普通)
とくれば次は当然銀糸がらみのものだよな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:19 ID:???
そろそろ別の物を出さないと駄目かと…
いや、次は120円なんだけどね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:29 ID:???
あれは短編だよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:06 ID:???
120円はコンシューマだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:50 ID:???
>>112
そうなると舞台は現代になるね。
主人公が通ってる学園にラッテが転校してくるような始まり方だったりしてw
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:22 ID:???
あのセーラー服で(;´Д`)ハァハァ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:10 ID:???
で、石切がセンセー役っと。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:47 ID:???
羊肉料理かよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:25 ID:???
何故かひよりんも登場
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:28 ID:???
そして、ねーちんとニムラムの料理対決
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:27 ID:???
エロゲの初心者のころにこういうゲームやると駄目だな
良作なのが当たり前的感覚になり
やって面白いと感じる事が出来るボーダーラインが
高くなっちまう

らむねは途中まで進めたが・・・・残念ながらこれ以上やる気がしない・・・・
ずっとネコについていくぜって思ってたのにな・・・
そろそろ二次元卒業の時期なのかと思い始めてる漏れがいる・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:13 ID:???
むしろ中退だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:17 ID:???
漏れも>>122と同じだな。
初心者の頃は良作と名高い作品ばっかりやってたから、普通の作品が駄作以下に思えちゃう。
ものすごくもったいないような気もするけど、だからって最初の頃につまらない作品
ばかりやってたらエロゲにはまることは無かったかもしれないというジレンマ。
しかーし!二次元卒業はまだまだしないぞー
思えば二次元にハマり出したのは中一の頃・・・今更やめられるかって
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:09 ID:???
物心ついたときにはロールパンナに萌え萌えという生粋だが
雫、ホワルバ、銀色、ねがぽじ、水夏とやり続けて、
人死か修羅場がないと楽しめない体質にorz
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:52 ID:???
調教されてしまったわけですな
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:41 ID:???
冬佳センセのエロを激しくキボンヌ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:34 ID:???
すり抜け失敗してバケツウォールに突っ込んだ
狭霧のドライビングテクニック萌え
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:42 ID:???
      , ─ 、_      
      !))'´,ヘ ヽ    
      ! iリ/f'"))))〉 
      !  !l.゚ ー゚ノヾ  
     ノ,ノ φ___⊂)   次回作は私が銀色(現代版)のシナリオ、CGを担当させて頂きますわ♪
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 岩切百円 |/
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:35 ID:???
確かにこの手の名作の泣きゲーを先にプレイしたら
普通の作品が楽しめなかったり物足りなかったりするよね
漏れも友達に家計と銀色(完)貸したがすっげぇ泣いて
もう何も言うな、言わんでもいい。と言われ
これから先、彼が地雷を踏んだ時の事を考えると不安でつ

あとBGMは夕化粧、銀色、石切、跳ね月はマジでネ申だと思ふ。
そしてOPは銀色よりこころのゆくさきの方が好きだったりw
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:07 ID:???
お姉ちゃん、性格変わりすぎ。
ストレス溜まってんのは解るけど、あの急転直下ぶりは・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:30 ID:???
貸したとか言ってんじゃねえよアフォ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:52 ID:???
何度やっても、1章の「生きた証が欲しい」のところで泣いてしまう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:07 ID:???
何にしても、銀糸シリーズ継続には今のライター陣では厳しいだろ。
良くも悪くも、高嶋氏離脱は痛い。
銀も朱もある意味、この人の担当シナリオは評判だったし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:14 ID:???
朱はともかく銀色3章の評価はネタとして騒がれただけだと思うが。
評価が高いのは1章、2章、錆だろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:18 ID:???
FDでラッテの外伝やラムネの先輩シナリオ担当した海富氏は高島氏より
個人的には上だと感じたな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:25 ID:???
「つかぬまのアンチ・テーゼ」「先人はかく語りき」
この曲好きな人いないかな?(・∀・)
この曲で一気に銀色に引き込まれました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:53 ID:???
>>135
だから「良くも悪くも」、だろ。
話題になるだけマシ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:02 ID:???
片岡ともってどうなのよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:19 ID:???
>>135
三章は、邪悪スレで神作品扱いですが
(水夏やピュアメ、SRと並んで)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:08 ID:???
>>138
それだったら他の評価の高い章も十分話題になってるだろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:20 ID:???
高嶋さんがねこで担当したシナリオで面白いと思ったのは銀3章だけだったなぁ。
他のはちょっと…

漏れも海富さんには期待してるよ。朱のサイドストーリー良かったしね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:40 ID:???
>>142
高嶋氏はむしろピンで仕事してる事は少ない。
オマケストーリーのエロシーンとか、お手伝いや、スクリプト担当とかが
多かったみたい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:21 ID:???
>>143
うん。知ってるよ。
でもその唯一ピンでやってるWhiteやFDのえちぃが漏れは駄目だと感じた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:14 ID:???
2ch的には朱のファウシナリオとか、評価結構高めだと思うけどね>高嶋氏
当人も意識してやってたようだけど、他のメンツと毛色の違った色んな
作風を書けた事はサブライターとしては得難いタイプだと思うよ。
失礼だが、とも氏、奴氏などは、悪く無かったけどどうも似た作風が多い。
今後は新人さんらに期待するしか無いかね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:24 ID:???
本スレの方にも書いたけど、とも氏は『チョコレート』以降、シナリオや演出の質が
落ちてきてる気がする。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:08 ID:???
>>146
そりゃ好みじゃないの?
俺は120円の冬と七海シナリオが一番好き
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:19 ID:???
>142
発売当時は物凄く不評だった覚えがあるけどな。
それこそ、朱発売後の奴氏みたいに

高嶋氏のシナリオで一番のお気に入りは
FDの朝奈のシナリオだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:33 ID:???
発売当時から、三章は酷い、ダメダメ、という意見と、
電波、ワロタと言う意見が二分してたと記憶してるけどな。
銀完で声がついてから、電波度増幅と見る人か、
声がついて初めて怖くなった、という人もいたかと。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:44 ID:???
いやー…声が付いたねーちんは怖い…
今でもエロゲキャラ内で一番怖いと思ってるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:46 ID:???
あの声はエロゲ界でも最高の部類だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:52 ID:???
もう一度聞きたいと思うのだが、
ねーちんの中の人見ないよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:07 ID:???
まえ俺がねこスレでそれ言った時みるくソフトにいるといわれた
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:00 ID:???
それは高嶋氏とトナタ氏だろ?w
155ぎこねこソフト ◆NEKONeko0Y :04/09/07 23:35 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::
:. .::::::::........ . .:::::::::::::::::::       .| ........... ..:::::
:::: :::::::::... . .... .. . ヽ          / . . . ... ..::::: . .. .
              \      /
                 −ー
     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚) 目< 冷たい夜の滴映して〜 
    /  |  ||  \ 跳ねる月は石切夜〜♪
TTTTTTTT|TTTTT  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ..   |
        ..    |

156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:39 ID:???
石切の読みが最初覚えられなくて苦労したよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:45 ID:???
妖怪・いしきり
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 09:25 ID:???
岩切
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:23 ID:???
銀完と朱で石切の声変わりすぎだろ、、
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:55 ID:???
声優は一緒なんだけどな……まあ何百年も経過したせいだ、
という事にしとけ。
161石切萌え人間 ◆NaiSunAUvw :04/09/08 21:28 ID:???
>159
ほっとけそこが良いんだよ
あと>157
妖怪言うな
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:29 ID:???
もしも朝奈の肉の色が黒じゃなくて青だったら、
ねーちんに許されていたのだろうか・・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:59 ID:???
ねーちん「さすが裏切り者なだけあるわね!この化け物!」
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:45 ID:???
>>163
結局許されないのねw


石切って、石切神社となんか関係があるの?
まあ、漢字しか同じじゃないが…
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:38 ID:???
>>164
どっちかと言うと、こっちの考察の方が有力な予感
http://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_reply?reply=4872
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:08 ID:???
>>165
読みづらい。こっちがいいかも。

名前由来…サクマ、雪希、石切、水色
ttp://bbs3.otd.co.jp/305696/bbs_tree?base=5871&range=1
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:11 ID:???
しかし、ねこねこメンバーが古語に通じて造語とはなぁ?
どこかに「いすな」って地名があったからでないの?
しかし、いい名前だとは思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:48 ID:???
自分は1章はこの上なくよかったんだが後はだんだん自分の中で評価が下がって行った印象。
最後あたりになると何とか悲劇にしてやれとでも言うようなイメージが・・・朱になるともう目も当
てられん・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:29 ID:???
朱は漏れの中で神作品に認定してるが
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:43 ID:???
人其々ですな。
漏れは朱>銀 な訳だが
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:50 ID:???
朱自体はFD2の外伝があったので
俺的には良作判定。無かったら凡作だったよ。

>168
錆はかなりいいと思うんだけどなぁ
漏れ、二日くらい立ち直れなかったもん。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:10 ID:???
姉が妹に梅毒にかかった事を告げる場面が最大ダメージですた。<錆
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:21 ID:???
朱、初プレイ者には正直きつかった。
その結果が、あの値段だと思う。
漏れは、何とか補完しようと中古で銀色買ったが。

ところで、あの選択肢は意味あるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:12 ID:???
>>173
あーそっか。皆が銀色プレイ済みってわけじゃないんだよね。
鬱ゲーという評価で回避され気味だからかなあ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:53 ID:QhXir23f
>>168
朱は1、2章を耐えるとそれ以降のシナリオでその全体の素晴らしさに涙が出てくる。
3章目までガンバって進めろ。

>>169
漏れもだよ…。
神作品=朱=銀色
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:32 ID:0rRDUkCb
>>169>>175
感性の豊かな方ですね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:38 ID:jOifijhn
俺にとっては初めてプレイ中に熟睡した作品だったが>朱
178169:04/09/10 02:17 ID:n9jmW2JF
評判悪いのは、テキストの悪さが大きな原因なんだろうね。
漏れもプレイしててかなり疲れたし。
でも、そんなのはどうでもよくなるくらいストーリーは気に入った。
泣きゲーは結構プレイしてるが、本格的に泣けたのは朱だけ。
ラストが急すぎるって人もいるけど、そこはFD2のサイドストーリーで補完。
朱が好きな人は、あのサイドストーリーは必見だね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:26 ID:5PXV0uqc
朱は積みっぱなしだが、銀色本編とは結構関連あるの?
石切が出るらしいけど、漏れには銀完自体が蛇足っぽかったので。
(いや石切は可愛いんだけど、あれでは4章現代編の存在価値が・・・)
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:03 ID:srKjMqoh
>>173
セカンドプレイ時に2章、3章のアナザーエンドが追加される
2章:チュチュとターサ、しがらみを捨て海へ
3章:朱の石を捨てて門番の元へ向かう→ファウ、ウェズ 問答無用で斬られる
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:17 ID:hnH5bkGA
テキストの問題かなあ?
俺は色々とツッコミ所の多過ぎる設定の粗の問題だったと思ったが>朱
何よりルタのやらせてる事が曖昧過ぎて混乱した。
記憶を消す=世界の安定という根拠が無かったし、
守護者も忘却が出来るなら、屈強な戦士だけで任務やらせりゃ良いじゃないかとか、
(加減のできる、できないにどんな意味があったのか不明だし)
守護者を辞めてもペナルティなし、というのもどうかと思った。

まあそれでも1章ラストとか、ルタ誕生のシーンは泣いたんだけどな(w
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:28:06 ID:o0jHxxLx
結局アラミスの声が初回に聞けないのは何か意味あったの?
それだけでかなり不満だったが。

>>180
一週目から行けるよ。
少なくとも2章の海は行けた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:55:16 ID:fk6RX6bY
>>182
読むペースが乱れるからだから何とか・・・そんなもんこっちで勝手につけるのに余計なことを・・・

ソフバンのファウ目覚まし買ってあったことを思い出して聞いてみたが、音声本編の流用かと思った。
もう少しひねれよう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:26:33 ID:d1AKEv4u
>>183
あらら?流用だったの?
ねーちん目覚まし以降、録りおろし路線なのかと思っていたが。
これくらい録り下ろしすればいいのにね。
OVAみずいろ壁かけ時計は録り下ろしだった。

俺的時計ランキング
1.ねーちん目覚まし/怖い…朝奈もタジタジ
2.OVAみずいろ壁かけ/絵も声もカワイイ
3.日和の起きれない目覚まし/深い眠りへと貴方を誘います…(w
185183:04/09/10 20:30:59 ID:fk6RX6bY
いや、新録なんだが「砂漠で行き倒れている香具師を慌てて起こそうとする」
というシチュなんで本編の序盤と激しくかぶるということ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:07:28 ID:d1AKEv4u
>>185
あー
行き倒れを助けるってシチュはイカンねぇ。
ファウの場合は甘えん坊系なら萌えられたろーに

「もー、起きないとお注射しちゃいますよっ。プンプンのプン」とか
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:11:03 ID:0rRDUkCb
ていうか三章で描かれたファウの喜怒哀楽は何だったのかわからない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:01:50 ID:f6SZtfCt
ていうかやはりというか朱ばっかで銀色の話題が全然でてこないw
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:23:41 ID:xh1TsBQG
ねーちん?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:50:51 ID:jgyn7/8r
ねーちんって最初に出てきた印象とまるで違うよな…
なんか無理矢理って感じがした。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:41:29 ID:5EyW3hBa
今でも無理やりなシナリオだったと思ったますが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:37:15 ID:X/aP0e4H
1章はラストのあやめの花1輪で泣いた。
2章はいまいち、もっとこう、ノアの箱舟みたいなエンドでもよかったと思う。
3章はねーちんの豹変についていけずにネタシナリオ。
それ以降はなにも皆殺しにするこたねぇだろう、1人残されただけでも十分悲劇になるぞ。
その位整合性つけられるだろうに・・・

ってなところだなぁ。自分の印象。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:42:11 ID:xh1TsBQG
1章の「生きた証」ってあやめの花が咲いたことだと解釈してる人が多いみたいだけど、
漏れは儀助が名無しに「あやめ」っていう名前を付けたことがそれだと思うんだよね。
どうなのよそこんとこ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:24:28 ID:2WFqV2ed
>193
貴殿の受け取り方がむしろ多いんじゃない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:48:31 ID:KhqjDL3G
大井跡…銀糸のため自害
あやめ…大井跡のため自害
こずえ…餓死
こずえ達の両親…旱魃飢饉自殺
こずえの姉…感染病発症の後失踪病死
ほたる…首つり自殺
名無し…殺傷疵がもとで死亡
儀助…村人に追われ斬殺
儀助の両親…疱で死亡
儀助の弟妹…家ごと焼き殺される
久世…暗殺される
石切姫…久世と共に暗殺される…が銀糸で不老不死復活
狭霧…投水自殺
狭霧の両親…水害救出で殉死
朝奈の母…病死
朝奈…ねーちんに短刀で刺される
志朗…ねーちんに短刀で刺される
夕奈…志朗に軍刀で切られる
銀子母…『オカアサンナンカ…』の呪いで倒れて…
銀子の女友達…銀糸を銀子から取り上げた呪いで…
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:07:12 ID:eITkgPez
>193
錆のラストを忘れたか?

自分も知らず母親以外の誰にも呼ばれる事がなかった名前が、
儀助=唯一自分に関わり合った人間に伝わった事が生きた証。

まあその儀助もすぐ死(ry
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:39:06 ID:qHS4fP0g
2章至上主義者って少ないんだろうな…‥
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:45:37 ID:ajBuTSD6
至上主義というわけではないが、俺は一番好きよ?
次点はねーちんだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:53:13 ID:bFiMTPeA
泣けたけど、1章ほどのインパクトはなかったなー<2章
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:06:21 ID:aW5WF0Id
2章至上主義者って訳じゃないが、1章から3章の中では一番好き。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:32:03 ID:YnOZeKLk
可愛いヒロイン、という意味では2章が一番だとは思った。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:54:04 ID:FZyBMSeh
銀子
銅子
鉄子
なんともいえない子
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:29:56 ID:j8mShQcq
ヒロインと楽しくご飯を食べるエロゲはたくさん見てきたけど
血まみれの握り飯を仲良くかっ食らうエロゲはこれが初めてでした
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:11:04 ID:fs9VdJbc
やっぱ銀色って他のソフトとは一線を画してますなw
握り飯にしたって>>203の言うとおりエロゲ至上初だろうな

あと、もう皆分かってると思うが一章のあやめって
一応他の人や自分が知らなかっただけであやめと言う名があったから
ケガした後に銀糸使ってるけど代償は何も払ってないよな

というか思い出しただけで目頭が熱くなって来ますた・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:06:08 ID:VOi/1+fL
他の章の面々も代償を払ってるって気はしないな。
代償がどうというより、願いが叶う事がなかなか幸福に繋がらない人間の業、
と解釈した方が格好良いかと思われ

大体、各人の願いと状況が
あやめ「生きた証が欲しいです。今まで何もないです。あ、もう死にます。」
狭霧「他人に真似できない大技希望。あ、私の芸は人の良さだけです。」
朝奈「鍋島下さい。でも姉とは仲直りしたい。あ、姉は有名な嫉妬キャラです。」
銀子「お母さん死んじゃえ。みんな死んじゃえ。喋ったくない。喋りたい。」
久世「石切死ぬな〜!もう死んでるけど〜!」
でしょ。
銀糸だって頭痛かったと思うが、なんとか頑張って願いを叶えたんじゃないの?
ただ、そうなると大井跡が願を掛けた「あやめのためだけに〜」との関連が難しくなるか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:41:28 ID:S9nltsDM
銀子がエヴァのシンジと化しているぞw
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:14:01 ID:5sU64PHM
>>204
名前は確かにつけてもらってたけど、死ぬ時点ではもう誰もその名前を知らなかったんだよね。
だから、また再び名前が誰かに伝わったことが「証」になったんじゃないかな。

>>205
それらの状況を見て、何も問題が起きないように願いを叶えるのは難しいと思う。
でも、銀糸はただ忠実に願いを叶えただけ。
願いを掛けた人が幸せになるか不幸になるかは、結果論でしかないんじゃないかと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:54:23 ID:U3smGQL/
「[どんな]願いもかなえてくれる。」ってのが味噌で、
良い願いも、悪い願いもかなえてくれるのが恐い。
銀糸には善悪の判断なんてないから。

このゲーム嫌いじゃないけど、何度もやりたいとは思わないな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:12:26 ID:EaKEhL/v
善悪はそれを使用する者の心の中にあり。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:57:50 ID:zcHmYJ2s
「誰が言ったか知らないが、良いも悪いもリモコン次第ってな!」
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:04:31 ID:ng9wtRO2
「生きた証が欲しい」というセリフ、1章の中で最も大切なセリフだと思うのだが、
あのヒロインの口から「証」という単語が出てきたのに違和感ありまくりだった。
もうちょっと工夫したセリフにできなかったものか。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:23:05 ID:aF0HNfUC
ビルの街に、にゃうーん♪

>>211
厳しいところを突くね。
キャラ的にああいう発言は本来は教養的に出なさそうだ…。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:50:25 ID:5sU64PHM
そうか?別に違和感は感じなかったが。
勉強しないと幼稚な言葉しか使えないというわけじゃないっしょ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:24:43 ID:td1wX7GH
漏れも証は別に引っかからなかったなー
むしろ違和感を言うならこのロケーションは一体いつどこだw
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:00:24 ID:S9nltsDM
証、という言葉は実生活で使わないからなぁ。
かといって、他の言葉で置き換えるのも大変だし。

>>210
鉄人の事かぁぁ!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:09:56 ID:xoVnP1V1
仕事が仕事だけに、小難しい事言う客でもいたのかなあ、
と脳内変換してました>証
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:48:28 ID:K6fDbhwo
「処女の証を見せい」
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:34:24 ID:vOwFFiaL
気が早いけど次スレは朱も一緒にしない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:04:57 ID:DQltoL/h
>>218
ラムネの次は、順当に行くと朱の続編?
なので「銀糸シリーズ」と包括的に扱うほうがいいかもね。
今度は銀糸誕生話になるのかなぁ。
それとも今度は中世欧州が舞台だったり?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:07:24 ID:m+eBVNr8
そうだね、下手に分けない方が良さそうだ。
次回作にはかなり期待。意表を突いて未来だったりして。
スペクタクル宇宙
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:26:03 ID:gjY/A8LI
自分が朱やってないのでスレ建てた時は気づかなかったが、
流れを見ると一緒の方が良さそうだね。朱もやろっと。

>220
宇宙が舞台ならタイトルは「黒」か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:46:36 ID:1mcmvfOP
銀糸誕生話
これやって欲しい!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:08:03 ID:wGNw3aXI
かつてこの木簡と俺の先祖が大陸に在った頃、
銀糸に関わった人々の顛末が記されていた。
娘の命を救うために、人を殺めてまで製法を知り、
最後には自分の身を投げ打った父親の話…
嵐の海で遭難した家族の生還を祈り、
十日十晩不眠で祈祷を捧げた女当主の話…
そのいずれも、絶対的な銀糸の力と
人々の行き着いた悲しい運命を語っていた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:09:03 ID:wGNw3aXI
>>221
宇宙まで舞台にするって
火の鳥級だな(w
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:14:55 ID:vHiKLIui
日本に渡ってきたんだし、中国には確実に銀糸はあると思うけどな。

中国編ならチャイナ娘だし放題(w
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:57:58 ID:1uLsAeoj
>225
そこを敢えて農村地帯の生活を描くのですよ<中国編
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:24:37 ID:RahyrZ2z
でも、朱の舞台マップって中国っぽい印象が。
それにファウたんもチャイナ服着てたし♪
次の銀糸舞台は、ハワイかグアムあたりを。
(アラブやロシアだと服の露出が期待できないっ)
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:27:50 ID:3y+nhXGL
朱の舞台は中東でしょ。
ただ、ラッテと石切が出会ったのは中国寄りではないかと思った。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:31:40 ID:lsxO6yIh
砂漠の移動手段は歩きだからねー、中東→中国はちょっと無理があるような。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:30:14 ID:L+0OYW6R
やはり次回作では恒星間移動くらいは常識だろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:34:20 ID:X2nPkLSV
さらにその次回作は多次元間移動か?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:43:25 ID:I0YJe9hw
なんか北斗の拳みたいになりつつあるような(;´Д`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:40:04 ID:5+KsYBTH
〜次回作あらすじ〜

宇宙歴XXXX年、イス●ンダル星は地球人の侵略により
双星ガミ●スを失い、公転が狂い始めるなどの影響を受けていた。
こんな状況を解決する技術力も無かった。
そこに、イスカンダル星宗主の夫、コダイマ●ルが
「私の生まれた星では何でも願いが叶うという銀糸があるらしい」
という話が持ちあがり、その超常パワーにすがることにした。
しかし銀河系まで取りに行くのは面倒で危険だったので
向こうに宇宙戦艦で持ってこさせることにした。
(コスモクリーナの貸しとガミ●スへの謝罪と賠償を要求)
そこで主人公はその宇宙戦艦の乗組員として
イス●ンダルまで償いの旅をする、という物語。


今回は特別に旅の終わりのハイライトシーンご紹介。

 …?
 銀糸が収められていた木箱に良く見ると何か書いてある。
 『海外では使用できません(Sorry! Japanese Only.)』
 「そうか…わざわざ来なくても地球でその場で願えばよかったんだ…っ」

 −完−
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:19:51 ID:Rg7ROGKw
たぶんねこはもう次回作に向けて動いているよね?
まさか120円コンシューマに専念するだけじゃあるまい。
忙しくてもプロジェクト1個だけしか動かさないのはもったいない。
いつごろ情報出て来るのかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:37:17 ID:vOKVFS2d
とも氏が120円シリーズに関わってる間に、秋津企画のゲームが1本出そうな気がする。
それが出てから銀糸物かも。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:45:26 ID:gOHjG8DW
なるほど、折角ディレクションできる人が入ったんだから
とも氏企画でないのを出すのも手だな。
その間に銀色次回作をともさんに練って貰おう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:45:40 ID:rGXf6bz3
秋津氏は企画に専念、シナリオはラムネの若い二人できぼん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:53:34 ID:+79pG6o8
秋津・・・シナリオはやめてね
天文鈴夏で懲りました
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:14:27 ID:j1sV5WiT
うんうん、秋津氏は企画だけでシナリオには参加して欲しくないな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:54:57 ID:YdW32Yvm
とも氏は世界観作り以外には手を出さないでね。イタイから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:12:17 ID:zmqQUmoT
銀色一章は悪く無いと思ってるけどな。

とも氏は当人が拘る「ぽんこつ」から離れたら、
そんなに悪く無いんじゃないか、という気もする……
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:27:55 ID:1LQKUBbz
漏れはぽんこつの中の人の声が苦手だ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:19:12 ID:gF5q6Des
英文科の姉に英語テキストを見せてみたら「誰だこの翻訳をした奴は。まるで厨房レベルだ!」
というニュアンスのコメントを頂いた思い出
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:49:18 ID:FsGF5ErO
みずいろVFBあたりで英訳の経緯がかいてなかったっけ。
ねこも意地になって無理して英語つけたんだし、
クオリティは見逃してあげなよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:16:46 ID:7sYCVhWx
面白い試みなので、心意気だけで好評価しています。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:47:48 ID:/eSHUxI4
エロ絵目的だけの外人プレイヤーに
シナリオをも読ませるための方策だったんだよね。

今はシナリオも勝手に翻訳してるらしいが>外人連中
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:09:41 ID:mgf96nPA
うーん、秋津さそはギャグ書かせると結構いい仕事するんだけどなぁ。
ファンディスクとかでの一発ものでもやらせればあるいは・・・
少なくとも何回も同じネタを使いまわしたブルーや片瀬健三郎よりは
いいものが見れるような気がする。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:20:40 ID:rWK+JYzu
銀色の英訳が酷い出来だって言うのは聞くんだが
砂の城の歌詞はどうなんだ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:23:01 ID:4VZtYmrm
あれは帰国子女なりのさんが英訳してるから無問題
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:53:48 ID:+hi+g/mK
>>248
もしもあの英詩がダメダメでも、
メロディーとマッチしたよい曲になってるので無問題。
あの英語の意味はよーわからんが、曲は好き。
キャッスル オブ サーンド♪
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:06:30 ID:OQiKO/Xc
空を燃やすことから、白く燃えている太陽があります。
地平線は、私の目に揺れながら反射します。吹く砂、空およびリプルを満たしている、ちょうど海のようにずっと遠くに広がります。
Umm私を単語のない風下へ来させます。あなたの影は白い太陽および燃やされた砂浜から私を保護します。
I wanna発言権単語「caz Iは砂浜(である)のことをあなただが音に伝えたい、外に溺れること、その、私のすべての声、遠方に。
砂のキャッスル、得るために外に達する手だがIはできません。(I) どんなIが望むかさらに知らないでください。
(I)が構築した直後に、非常に脆弱な砂のキャッスルは消えます。それは単に閃光です。光は私の指によって広がります。
曖昧に、Iは、風が歌うのを聞きました...構築し消えます。

風が熱く燃えている空から止まる場合。また、あなたの麻ローブは空とは対照的に光ります。
夕日、オレンジへすべてに色をつけます。あたかもそれが真夜中の海かのように、その静寂は起こります。
寒い夜空では、私たちが地面で日の出、手および指を備えた構造砂の城を待っています。
それさえ非常に脆弱です、不確か、また、それは今風で吹きます、それは確実にここにあります、私の証明。
砂のキャッスル、得るために外に達する手だがIはできません。(I) どんなIが望むかさらに知らないでください。
(I)が構築した直後に、非常に脆弱な砂のキャッスルは消えます。それは単に閃光です。光は私の指によって広がります。
曖昧に、Iは、風が歌うのを聞きました...構築し消えます。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:15:20 ID:UZyLs8aP
>251
なんかベタでこっ恥ずかしい歌詞だったんだな…‥日本語じゃ唄えん訳だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:11:27 ID:H+S2i1Df
駄目な翻訳家が翻訳すると駄目な日本語になるのと一緒。

254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:11:10 ID:oRyq8oXe
>>251
すっげー!!
参考になった。
乙!

ただ、>>252 が書いてると通り、歌うの無理…最初っから挫折した…
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:21:24 ID:OZfGkv/P
>>251
構築し消えます。
が漏れ的にツボ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:42:12 ID:7h0iXgbZ
自動翻訳にかけたのか。
外国製品が日本向けに現地で翻訳して付けた説明書っぽい匂い(w

誰か日本語っぽく補正したの作ってないのかな?
ねこ板にあったっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 03:05:33 ID:dqkUK25X
>>256
ねこねこ板に砂の城(和訳)スレあり
途中で終わってるけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:16:10 ID:CcwlJhTK
エキサイトの自動翻訳は駄目すぎだろ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:17:52 ID:3O/cuUHQ
エキサイトでもNiftyでも日本の自動翻訳システムはダメ過ぎ。
一番いいのは多少手間かけてでも英語感覚を身につけること、
これ英訳の基本です



ってうちの教授が言ってた!
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:51:52 ID:ygiSoHWG
>>259
そんな当たり前の事を言ってるような教授はとっとと痴漢で捕まればいい
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:54:24 ID:aPLw7RHb
>259
つか、あんた教授に馬鹿にされてんじゃないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:52:32 ID:tpvsTj1w
なんせNifty翻訳の英訳文提出してしまったからな
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:07:46 ID:M8eX8bAD
ワラタ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:31:46 ID:9umoX6yP
>>259本人が>>262のように切り返したら誉めてやったのにな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:52:59 ID:DbP1N3X6
適当に自己流で和訳してみた。

From burning sky,There is white and burning sun.
焼けた空には、白熱の太陽が輝き,

The horizon reflects, waveringly in my eyes
目に映る地平線は陽炎に揺らいでいる。

The blowing sand, is filling up the sky and
吹き付ける砂塵は空を覆い,

a ripple spreads, far away just like the see, Umm...
砂の波は,海の波と同じく遙か広がってゆく・・・

You make me come to the leeward with no words
貴方は無言で,私を此処に連れてきた。
(Youは砂の城か同行者か。leewardは固有名詞しか出てこねー)

Your shadow covers me from white sun and burned sands.
貴方の影が,私を白い太陽と焼けた砂から覆い隠した。
(砂の城が突如現れたのか?同行者が立ち止まったのか?)

I wanna say word 'caz I want to tell you
私は貴方に話しかけたくて言葉を発しようとした。
(すまん,読解不能)

But the sound of sands, (are) drowing out the all my voice away.
しかし砂の音は私の声を全て掻き消した。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:53:47 ID:DbP1N3X6
(*)
The Castle of sand, a hand that reaches out to get but I can't.
砂の城よ,掴もうと手を伸ばしても届かない

(I) don't even know what I want.
私は自分が何を欲しいのかすら知らない。

The Castle of sand, so fragile. disappears right after (I) built.
砂の城よ,あまりに儚く,作ったそばから消えてしまう。

Vaguely I herad the wind Singing...
微かに風が歌うのが聞こえた・・・

Built and disappears.
現れては消えてゆく。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:54:34 ID:DbP1N3X6
When the wind stops, from the hot and burning sky.
風が止まると,熱く焼けた空。

And your hemp robe shines, in the contrast with the sky.
貴方の麻の外套は,空に映えて輝いた。
(このyouは同行者でしょうかね)

The setting sun, colors everything into orange.
沈む夕日が,全てを朱く染める。

The silence comes, as if it's the sea in the midnight
沈黙が訪れ,まるで真夜中の海のよう。

In the cold night sky, we're waiting the sunrise.
冷たい夜の空の下,私たちは日の出を待つ。

Hands on the ground and buid sand castle with fingers.
地面にしゃがみ込み,砂の城を作る。

Even it's so fragile, uncertain, and it blows in the wind,
どんなに儚く,不確かで,風に吹かれても

Now it its surely here, my proof.
今,それは確かにここにある,私の証。

(*)繰り返し

...The Castle of sand...
砂の城よ。
...But it's surely here, I see
しかし確かにここにある,私には見える。

(*)繰り返し
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:00:17 ID:DbP1N3X6
歌詞はOUT FLOWから。
何度か出てくるYouを砂の城と見るか同行者と見るかで情景が変わりそう。
その辺は朱やってる人達の方が確かでしょう。
間違いも多そうな上,かなり恥ずかしいですが,スレも止まってたし、御勘弁を。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:03:28 ID:9umoX6yP

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  ここはお前の日記帳なのか?
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    胸に手を当ててよく考えてみろや。
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:39:37 ID:YtiVl2Gi
いちいちAA貼るな
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:37:08 ID:3fJW/+DW
>>268
GJ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:55:20 ID:La2vKF8M
>>268
改めてみると、最初のFromからして文法があれだな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:15:16 ID:vRgaRktE
>>268
GJ!
orangeを朱って訳してるあたりがナイス
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:40:02 ID:lmxClZmm
>>264
本人だぞ。誉めろっ

>>265-268
GJ!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:42:29 ID:lmxClZmm
あ、ついでに。

leeward
【発音】li':wэ(r)d、lu':э(r)d、【分節】lee・ward
【名】 風下{かざしも}
【形】 風下の
【副】 風下に

ね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:21:27 ID:aCqf+zCX
>>268
GJ!おまいすごいな、ちょっと尊敬。
Youは同行者で問題ないと思う。状況がカダンと同じだし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:37:43 ID:q5b0Hy+g
>266の3行目と4行目の間に抜けてる部分がありますね。

It's just a glare.
それは一瞬の輝き

the light spreads out through my finger.
光は私の指からこぼれて薄れてゆく

#ちょっと超訳気味。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:54:12 ID:Yde9Bfh9
銀色の声無し版というフリーソフトがあるって聞いたんですが、本当ですか?
どこ探しても見つからないんですけど…
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:09:43 ID:FXBTSIhx
フリーソフトじゃなく、それはお返しCDで同梱されたバージョンだな。
当然無断配布厳禁なので、見つけてもプレイしないように。
280名無しさん@ピンキー:04/09/29 16:25:32 ID:wau4jVV2
小説の方を買ってきたんだが、
銀糸が朱色だったのって、赤錆?
錆の副題が〜それを削ぎ落とした後には〜なんだが。

1、2章の時の銀糸は、願いをかなえていないのかな。
281名無しさん@ピンキー:04/09/29 17:47:02 ID:wvggQiA7
>>280
小説の方は知らないが、ゲームでは血で赤くなってる。
作った時に血を浴びてる、それ以降も物がモノだけに血を・・・。
実際は血が乾くので正確には赤茶色になるけど。
282名無しさん@ピンキー:04/09/29 22:38:18 ID:JjzlyxZy
>>280
小説なんて信じるな…
283名無しさん@ピンキー:04/09/30 12:27:50 ID:znMcLpcV
そういや朱の小説はどうなったんだ。下巻がかなり延期してたようだけど
284名無しさん@ピンキー:04/09/30 14:53:46 ID:epO5yk1D
ぺあきぃに詳細が載ってたな
285名無しさん@ピンキー:04/09/30 15:57:22 ID:6Xf6tte4
>>284
ん? みずいろや銀色のときと執筆者が違うのか。>朱
原作があるんだから執筆者によって出来の差があるのやらどうやら。
どんな出来か....は読んで見るに限るか。
286名無しさん@ピンキー:04/10/03 02:15:42 ID:8u0J0Mb6
ちょっと聞きたいのだが朱の市販のサントラは朱の初回版に付いているサントラとは内容が違うのか?
初回版のサントラを所持しているので市販のサントラを買おうか迷っているのだが。
287名無しさん@ピンキー:04/10/03 02:58:07 ID:pqU6QFbE
>>286
初回版の方は収録曲が全曲収録されていない。
市販の方は全曲入っている。
288名無しさん@ピンキー:04/10/03 04:52:13 ID:7Y94cLB4
初回版サントラは、砂銀とかサビの部分が音割れしていて聞けたものじゃなかった
のですが(あれに気づかないわけないと思うのだが>ねこ)、市販のとか、通常版
のサントラとかは直っているのでしょうか?
289名無しさん@ピンキー:04/10/03 08:00:28 ID:Sx4az5Aw
別に聞けないってレベルじゃないけどな<初回版サントラ
言われるまで気付いてない人も結構いたし・・・

それはともかく、通常版サントラはゴールドディスクでない以外は基本的に初回版と同じ
サントラでは音割れ問題は直ってる
290名無しさん@ピンキー:04/10/03 08:00:58 ID:Sx4az5Aw
サントラ→市販のサントラ
291288:04/10/03 09:18:54 ID:hBU9rpFT
>>289
サンクス。
そっかー、気付かない人もいるのか・・・ある意味うらやましいというべきか。
292名無しさん@ピンキー:04/10/03 09:44:03 ID:8u0J0Mb6
流れに乗って聞いてみますが、銀色のサントラも市販の物の方が良いのですか?(市販以外あるのか分かりませんが)
293名無しさん@ピンキー:04/10/03 09:55:17 ID:Sx4az5Aw
銀色の市販サントラはWhiteの主題歌、BGMも一部収録してる
ただ、旧銀のサントラなので銀完での新録BGMは含まれていない
294名無しさん@ピンキー:04/10/03 18:15:30 ID:feN8U2xV
>289
え、音割れなおってるの?なら買ってこよう。
砂銀が一番好き曲なのに音割れが辛くて,でも彩奈のアルバムに入ってるやつは
サビの掛け合い(朱く散る(彼の南)花〜)がなくていまいちだったので。
295名無しさん@ピンキー:04/10/03 22:17:22 ID:7QBO1JQG
>>294
取り敢えず砂銀の波形データおいときます
全曲調べるのは('A`)マンドクセので勘弁してください

上が音割れで問題になった初回版サントラ
下がランティスから発売された市販のサントラ
ttp://fanmelo.xrea.jp/bbs/img/img20041003221511.jpg
296名無しさん@ピンキー:04/10/03 22:32:48 ID:fRiZvV/v
>>295
へぇ。一目瞭然だな。
ランティスはちゃんと取り直ししたんだなw

俺はゲームの鑑賞モードでいつも聴いていたが
パソコンの再生能力はしょぼいので?音質異常は気付かなかったよ
297名無しさん@ピンキー:04/10/03 22:37:07 ID:7QBO1JQG
ゲームBGMの方は音割れしてなかったと思う<再インスコ('A`)マンドクセので略
音割れで大騒ぎしたのはサントラだけ
298名無しさん@ピンキー:04/10/03 22:40:17 ID:7QBO1JQG
追記
初回版サントラでも砂の城とかは普通の波形データで聞いた限りで音割れは確認できませんでした
299名無しさん@ピンキー:04/10/04 20:01:00 ID:fgnqvoK5
「錆」の姉妹て銀糸とどういう関係あるの?
出産時に立会人が持っていたというだけな気がするんですが。
ただの不幸話?
300名無しさん@ピンキー:04/10/04 20:05:30 ID:PVz35Xbu
>>299
あやめ零号機の誕生シーンだろうが
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:17:59 ID:P+nvINXl
>>299
もっと読解力を養いませう
302299:04/10/04 20:35:55 ID:3+e1BOfG
錆の「あやめ」と、1章名無しの「あやめ」て同一人物だったんですか?

303名無しさん@ピンキー:04/10/04 22:05:04 ID:BVdtPa83
>>302
全体を通すとそんな感じ。
後、錆に出てくる姉の死の間際、幼い石切と久世にも遭遇している。
銀糸の犠牲者(?)の一つだな、「錆」の姉妹は。
304名無しさん@ピンキー:04/10/05 00:11:15 ID:sfzAOfaF
錆のラストで第1章の「あやめ」が
「主人公が付けた名前だ」と思っているプレイヤーの認識を
「あれは本来あった名前を銀糸が伝えたんだ」とひっくり返す。名構成だと思う。

そういやプレイ中は「あそこで力を振り絞って名前を伝えていれば・・・」
とか思ったけど,冷静に考えて名前を伝えても全然意味無いなw
305名無しさん@ピンキー:04/10/05 02:30:59 ID:Okrl5wFC
つまり「売春婦の子供は、売春婦」という諺を教訓に折り込んだわけだな。
あれ”買える”だっけか?なに、字が違う?
ぷるじゃい、酒でも飲まなきゃやってられるか、こんな悲しい話。
306名無しさん@ピンキー:04/10/05 10:42:19 ID:t5LjXrdx
錆・姉、子供(あやめ)を産む。立ち会ったのは石切と一緒に旅した男。
錆・姉、死の病に掛かり失踪。
錆・妹、あやめを抱えて一人旅する事に。
錆・姉、死の間際に石切一行に出会い看取られる。
錆・姉、川沿いに埋葬される(後にあやめが儀助に埋葬された場と同じと思われる)
錆・妹、町で力尽きて死去。赤ん坊のあやめ、女郎部屋に引き取られる。

こんなとこかと。
307名無しさん@ピンキー:04/10/05 13:52:33 ID:OVoKz1nG
たぶんそんなだったな。
一見、一章ではなんら奇跡が起こっていないように見えるが、
ちゃんと起こっているあたりが、うまいとオモタ
308名無しさん@ピンキー:04/10/05 14:11:01 ID:C3LGFV4B
石切の追加シナリオは概ね蛇足だと思ったけど、
(不死になるまではやり過ぎだと思った)
錆・姉の最後は良いな、と思った。
後に母娘、同じ場所に埋葬された、と言うのが切ないけど、
良かったね、と思えた。
錆・妹はとことん不憫だが。
309名無しさん@ピンキー:04/10/05 18:35:09 ID:zWPISMjC
>308
前段も後段も激しく同意だ。
石切シナリオの他にもあやめ零号機に仲間がいたり,
4章あやめの追加CGが殆ど雪希だったり,どうも完全版は蛇足が多かった。
良かったのは錆姉の埋葬と,ねーちんの声くらいか。
主題歌は悪くないけど、通常版のも良かったからなあ・・・
310299:04/10/05 19:48:23 ID:W49+4gJl
石切て誰かと思ったら完全版だったんですね。
通常版だと「あやめ」が同一人物て分かりませんって・・・
やっと納得できましたサンクス

311名無しさん@ピンキー:04/10/05 21:54:54 ID:OVoKz1nG
へぇ、完全版から入った人間に、その周辺のことは分からねぇべ
多分誰も分かってくれないから、編集したんだろうが
312名無しさん@ピンキー:04/10/05 22:22:51 ID:NqCo1rxO
完全版やってなくても、錆に出てきた赤子と1章のあやめが同一人物ってことぐらいは予想できた。
つか「そんな感じになってます」ってシナリオに出てこなかったっけ?
4章かどっかで1章の「名前がない」ってエピソードもう一度出てきたし…

3章→4章の銀糸の行方も予想通りだった。(こっちは偶然だったけど)
1章→2章が繋がっていたのはさすがに予想できなかったが…
313名無しさん@ピンキー:04/10/05 22:45:25 ID:R/2kLqAh
>>312
3→4ってFD1でやってたシナリオ?
池が干上がって銀子ちゃんが拾ったってやつ?
あれを当てるとはすごいな。

1→2って予想外に繋がってたっけ?
石切がやっかいな琴を持ち込んできた時点で結末は…
314名無しさん@ピンキー:04/10/05 23:06:30 ID:NqCo1rxO
>>313
>3→4ってFD1でやってたシナリオ?
それ。
適当に掲示板(OHP)に予想書いたら、FD1でシナリオが書いた事
そのままだったんで驚いて顔が引きつった。

石切は完全版にしか出てこないから1章→2章の繋がりが解けなかった。
まさか、「銀糸」を知ってる者が穴の中で見付け、わざと琴に仕組むとは考えもしなかった。
315名無しさん@ピンキー:04/10/06 08:29:24 ID:QkVkjDb/
そう考えると、石切の回収後の銀糸の扱いってズサンだな。
朱で回収した銀糸もどうやって保管したのやら。
きっちり人里はなれた世界に封印する位しろよ……
316名無しさん@ピンキー:04/10/06 09:31:17 ID:FfDCI8xJ
4章から察するに、銀糸にはテレポーテーション能力があるようなので
無理に封印すると居なくなるので
銀糸の御機嫌をとりながらそこにとどまるように祀っていた石切。
317名無しさん@ピンキー:04/10/06 10:31:47 ID:QkVkjDb/
>>316
大正(?)の三章から現代の四章まで動いてないし、
基本的には流れに任せてるだけだと思うが……
テレポってそんな現状あったっけ?
318名無しさん@ピンキー:04/10/06 10:59:07 ID:SpHwjoPk
捨てたはずの銀糸が翌日机に戻ってきていて
びびってしまった幼子銀子ちゃん
319名無しさん@ピンキー:04/10/06 13:03:58 ID:dBzxHQkf
>318
ああ、そう言えばそんな事あったっけ。
ファンタジーって言ってしまえばそれまでだが、
やっぱりツッコミ所な展開が多いな……
320名無しさん@ピンキー:04/10/06 14:35:21 ID:LJU1g0T6
いや、あれは銀子の願い(銀糸を捨てたくない)を叶えただけだろ。
ひとまずは、好意的に解釈しようぜ。
321名無しさん@ピンキー:04/10/06 15:22:29 ID:SpHwjoPk
銀糸の叶える行為はいいとして、そのせいで
「捨てなさいといったのに!」
「捨てたんだよ、ほんとだよ」としかられるあたりがさすが銀糸。
3章といい、もっとスマートに叶えることはできんのかw
322名無しさん@ピンキー:04/10/06 18:58:23 ID:Ekbhc+pE
3章は願う朝奈の方が歪んでたんだから仕方ない。
323名無しさん@ピンキー:04/10/06 20:30:33 ID:0rp0VLS4
友人が来るのでエロゲを捨てたら戻ってきた、と考えると
その恐怖が分かるはず。
324名無しさん@ピンキー:04/10/06 22:29:46 ID:QKtS7iQo
それくらいで捨てるなというツッコミは無粋でつか
325名無しさん@ピンキー:04/10/06 22:46:10 ID:7LSUj1BY
>>323
恐怖すぎ!(w

その時、エロゲの箱が銀に光る。
「…また使えと言うのか…」
「忌むべきは己の心の弱さよ…」
326名無しさん@ピンキー:04/10/06 22:52:54 ID:7LSUj1BY
>>321
ニューヨークと書いて扉を開いてみたら
銭湯だった、というエピソードをなぜか思い出したよ。
各銀糸には個体差あるんだろうね。
緋檀のは性能よさそうだ…
327名無しさん@ピンキー:04/10/06 23:23:01 ID:G0L+TqPB
>>326
緋壇の銀糸は完全なものなのに対して大井跡の銀糸は余計な願いが入ってるから
不完全なものって説があった。
328名無しさん@ピンキー:04/10/07 00:27:56 ID:mQ2uIczH
>>325
「このエロゲーを…地雷にしないでくれ!」
329名無しさん@ピンキー:04/10/07 08:20:35 ID:gcBWWnGX
イスナ「それはできません」
330名無しさん@ピンキー:04/10/07 18:20:52 ID:VOpcKE6c
ラッテ「ならば私が」
331名無しさん@ピンキー:04/10/07 20:14:29 ID:OOsTncJ0
>327
大井跡の「あやめのためだけに・・・」ってのは意味があったのかね。
1章&4章と2章&3章&石切で銀糸が願いを差別してるようには思えないのだが。
332名無しさん@ピンキー:04/10/07 21:00:37 ID:6eugguVn
どうなんだろうなあ。
あえて「あやめ」って名前のキャラを乱発してるんで、
勝手に関連あるかなあ、と思ってたけど、
確かに願いと効果はあまり大差ない気はするな。

1、4章はヒロイン、3章は死んだ母親があやめだったが、
2章だけはまったく関連ないんだよな。
333名無しさん@ピンキー:04/10/07 23:11:31 ID:/ARAYKqe
           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!    ねこみみもーど?
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
334名無しさん@ピンキー:04/10/07 23:46:28 ID:phKd2jBQ
>>333
アニ板に帰れ
335294:04/10/09 01:26:13 ID:2YLG3lEK
朱のサントラ買いました。砂銀音割れなくてイイ!
>289さん他,情報ありがとうございました。
336名無しさん@ピンキー:04/10/10 06:19:07 ID:1RXB4hjy
>>331
「あやめ」という名前に意味はないと思う。
つーか、無いと信じたいw

ないほうが物語が美しいですよ。

FDで姉妹の母の前をあやめにしちゃったけど、
これって高嶋独断なんだろうか?
裏設定ではあやめが全ての章で絡んでいたのかなぁ?

誰か止めろよと思った。
337名無しさん@ピンキー:04/10/10 07:42:25 ID:fzcq9bkH
黒幕はあやめでつ
338名無しさん@ピンキー:04/10/10 10:39:22 ID:0h+c1wVg
>336

銀完の内容を踏まえれば、個人的には全てが「あやめ」に帰着する方が美しいと思うけど。
339名無しさん@ピンキー:04/10/10 19:13:11 ID:Ko8gAHAh
>>336
無印銀色の時から3章の母はあやめ、と表記されてたぞ。
340名無しさん@ピンキー:04/10/10 19:32:52 ID:UbyG3qJO
おねがいOVAだして
341名無しさん@ピンキー:04/10/10 20:04:10 ID:PqJOccE5
なんか一時期コンシューマー移植とか聞いたんだが…やっぱ嘘だったか?
聞いた当初、「どうやって??('A`;)」とかマジで思った。
342名無しさん@ピンキー:04/10/10 21:25:49 ID:fzcq9bkH
一章とかどうすんねん
343名無しさん@ピンキー:04/10/10 21:44:08 ID:JS1Bw3ZW
ギスケ=悪党どもから飯の種をふんだくる小悪党
あやめ=身売りに出されそうになっていた所をギスケが強奪
344名無しさん@ピンキー:04/10/11 02:21:20 ID:B2Vn1o+s
サビ抜き
345名無しさん@ピンキー:04/10/11 12:34:46 ID:9dQYv+Zk
サビ抜きだな
346名無しさん@ピンキー:04/10/11 13:29:08 ID:panm6rqR
ワサビ抜きでお願いします
347名無しさん@ピンキー:04/10/11 21:33:09 ID:GuK/gLXH
漏れはワサビが嫌いだ。
なので寿司はサビ抜きを注文する。

昔は恥ずかしかったが慣れた。
348名無しさん@ピンキー:04/10/11 22:24:52 ID:XlipFQLS
朱くないマグロっておいしいね
349名無しさん@ピンキー:04/10/11 23:07:58 ID:bwXGmi8S
それはお湯でもかけたか,カジキマグロか。

一章はあやめの回想を飛ばせば大丈夫じゃないか?
サビも描写を外せば18歳以上推奨でいけるかと。まあ出しても意味ないと思うが。
350名無しさん@ピンキー:04/10/11 23:21:15 ID:DbjmfHZq
まぁPS版水夏は黒画面でもぞもぞやってたし、
シンフォニック=レインは押し倒して黒画面だったし、
直接描写がなければ1章もOKかもしてん。
351名無しさん@ピンキー:04/10/12 00:32:12 ID:F5lEOgWB
>>349
三章が18禁かとw
352名無しさん@ピンキー:04/10/12 01:23:38 ID:W5YoRFRK
バルねこのねーちんが一番怖いんですけど…
353名無しさん@ピンキー:04/10/12 18:17:09 ID:HYHZjfCI
>>351
そっちかw
まぁ冗談抜きで、12か15禁は喰らいそうだな
354名無しさん@ピンキー:04/10/12 18:39:33 ID:vDRtjqHi
ねーちんのみ、音声ピー処理ON/OFF機能装備。
355名無しさん@ピンキー:04/10/12 20:51:45 ID:YVTXFI0u
幼少時にフルボイスねーちん恫喝を食らったら、
トラウマになりそう……
356名無しさん@ピンキー:04/10/12 21:16:03 ID:EP0PjFKc
>355
いまどきの少年少女ならむしろ萌えるんでないか?w
357名無しさん@ピンキー:04/10/12 22:07:56 ID:F5lEOgWB
>>356
いや、無理だろ。ヘタレだから…
358名無しさん@ピンキー:04/10/13 03:34:07 ID:Hpmq5GwM
>357
このうらぎりもの
359名無しさん@ピンキー:04/10/13 07:12:03 ID:2eBiEdOk
お前と同じ血が流れてると思うだけで虫唾が走るわ!!
360名無しさん@ピンキー:04/10/13 09:16:30 ID:bBvnfZma
つーかねーちんて誰よ?
361名無しさん@ピンキー:04/10/13 09:20:47 ID:2AYzeQ1h
>360
ぐぐれ
362名無しさん@ピンキー:04/10/13 22:08:26 ID:PU/a5iCp
>>360
いや、ぐぐるな!
知らない方が身の為だ
363名無しさん@ピンキー:04/10/13 23:28:29 ID:k6my8p4u
「ねーちん」だけで目的のキャラがヒットするのは検索エンジンが凄いのか、ねーちんが凄いのか微妙だな。
364名無しさん@ピンキー:04/10/14 00:24:29 ID:4Y7akPT9
たぶんエロゲヲタの活動力が凄いんだろうな
365名無しさん@ピンキー:04/10/14 04:39:30 ID:oNRCyUML
このゲーム一章と二章だけでいいや
366名無しさん@ピンキー:04/10/14 07:17:54 ID:BqXJTh5P
いや錆だけでいいよ
367名無しさん@ピンキー:04/10/14 08:36:56 ID:05xBLiGZ
ぐぐって初めて知ったが、ねーちんのサイトがあるんだな……
書いてる内容はほとんど関係無い気もしたが(w
368名無しさん@ピンキー:04/10/14 10:03:15 ID:WNr2AZqe
ねーちんでググって1番上にねーちんさいとがくるあたり、かなり凄いぞ
369名無しさん@ピンキー:04/10/14 10:05:12 ID:2YfgN2Jt
あさな?あんなものは飾りですエロい人にはわからんのです
370名無しさん@ピンキー:04/10/14 20:17:03 ID:pNESgT91
ねーちんなんかまだまだ
windやsnowで検索してみろ。
371名無しさん@ピンキー:04/10/14 20:25:09 ID:u90gfU7p
一番驚いたのは「初恋」だな
約 176,000件もヒットするのに・・・ _| ̄|○
372名無しさん@ピンキー:04/10/14 22:42:19 ID:GJcYf6FW
遺作、KANON、ひなたぼっこ………鬱だ
373名無しさん@ピンキー:04/10/14 23:00:40 ID:WL/cE/i5
銀色、みずいろ、朱、ラムネ
全てトップはねこねこOHP…orz
374名無しさん@ピンキー:04/10/14 23:05:52 ID:DpjpW3SH
ググるというと僧衣ですよ。
375名無しさん@ピンキー:04/10/14 23:20:33 ID:Ima1XGzZ
>>373
一般的な単語のはずなのに・・・ orz
376名無しさん@ピンキー:04/10/15 17:21:12 ID:C2RTh5Y6
>>373
へぇ、すごいな
377名無しさん@ピンキー:04/10/15 23:53:09 ID:xupBrXfQ
「朱」1文字でもヒットするというのがなんとも
378名無しさん@ピンキー:04/10/16 04:02:49 ID:o55OMw4+
何か懐かしいと思ったら、もう4年経ってたんだな

3章のラストでねーちんを刺した後
自暴自棄になって、戦争で何人も斬り殺していったBADエンドをやらかしたのも懐かしい・・
耐性が無かったし、これで止めをさされる所だったよ…救い様が無さすぎ_| ̄|○
379名無しさん@ピンキー:04/10/16 19:45:09 ID:QD6EhtSE
>>378
あの時代なら銃が主流だろうに。
ななかな激しいな
380名無しさん@ピンキー:04/10/16 20:16:05 ID:Np7cgetQ
下っ端以外は軍刀振り回すのが好きですから
381名無しさん@ピンキー:04/10/16 22:21:39 ID:QrFdW/zl
名門の出身だったから、戦場に出てもエリート将校だったのかも。
捕虜ぎゃくた(ry
382名無しさん@ピンキー:04/10/17 01:39:01 ID:ti70JB0Q
軍刀で切った時の感触が良いんじゃねーか?
ねーちん刺した時の感触を思い出してよ。
銃で撃ったら、てごたえ無いじゃないか。ハアハア
383名無しさん@ピンキー:04/10/17 02:13:42 ID:7+0IgjO0
ねーちんの呪いにかかった彼の目には,敵が全員ねーちんに視えている。
384名無しさん@ピンキー:04/10/17 12:58:40 ID:ti70JB0Q
ねーちん執念深そうだもんな
385名無しさん@ピンキー:04/10/17 13:25:21 ID:ZoW0issg
>>383
だったら暴れずに逃げるだろ…
386名無しさん@ピンキー:04/10/17 15:11:56 ID:VD/B2g93
逃がさないのがねーちん
387名無しさん@ピンキー:04/10/17 19:03:21 ID:HouB7FBn
>>378
問題は軍刀は5,6人切ったら切れなくなることだな。
388名無しさん@ピンキー:04/10/17 19:22:42 ID:FjF2XOE3
つーか、そんなEDあったんだ。
389名無しさん@ピンキー:04/10/17 20:06:11 ID:c4gHYL/j
旧銀だったんだけど
ねーちんを刺す→冷静になって振り向くと朝奈が何処にも居なかった→程なくして佐々井亭も潰れる。
この後に自暴自棄にはなってたけど、戦場で斬り殺しは違うかも知れん
記憶違いだったらゴメン。

おかげさまで、朱のBADは無傷になってますわ。
ファウのBADはちょっと聞きたくない・・
390名無しさん@ピンキー:04/10/17 23:11:10 ID:wylEKxju
たしか、戦場での話は銀色の小説でしょ?
391名無しさん@ピンキー:04/10/17 23:58:11 ID:3fVjY0r4
小説版のエンディングは主人公が暴走しまくりだわ。
二章は圧政で民を苦しめる独裁者になるらしいし。
392名無しさん@ピンキー:04/10/18 00:44:13 ID:LPaUN7SS
ずいぶん話変わってるな…
393名無しさん@ピンキー:04/10/18 08:23:48 ID:8Ym4Kddf
話が変わったと言うより、ゲームでははっきりしてなかったその後を
勝手に付け加えた、という感じだな。
394名無しさん@ピンキー:04/10/19 12:38:48 ID:bWw2EfTG
独裁者になるのか・・・。
「狭霧よ、お前は間違っている・・・」
とか小さく呟きながら、憑りつかれたように為政に打ち込む、って
エンディングだったら、カッコよかったのに。

領主が寄生地主じゃなくって、普段からきちんと経営してれば
多分、狭霧も狭霧の両親も、あんな死に方せずに済んだんじゃないか?
395名無しさん@ピンキー:04/10/19 20:44:23 ID:Z4rcu5lV
狭霧を死に追いやった『大衆』の本性に、心底嫌気が差したんだろうな。
個人的には独裁者ENDの方がしっくりくる。
396名無しさん@ピンキー:04/10/19 21:31:03 ID:HEgGr75G
ダイの大冒険てマンガの敵役バランを思い出した。
人間を守る英雄(亜人間)だったのが、
妻を人間に殺されて、人間皆殺しを決意って奴。
397名無しさん@ピンキー:04/10/19 22:23:44 ID:jfdxh+Zy
>396
まあその手の展開はよくあるパターンだしな……
398名無しさん@ピンキー:04/10/20 01:41:08 ID:8YLKz6lr
ドラキュラも敬虔なクリスチャンで、十字軍として行軍している間に最愛の妻が死んだ為、
悲観して神を呪い、逆に神の呪いを受けて吸血鬼になった。

・・・本当に良くあるパターンだよ。
399名無しさん@ピンキー:04/10/20 13:39:25 ID:42A0OYD5
まあ面白いからパターン化しちゃうんだろうがな
400名無しさん@ピンキー:04/10/20 21:20:16 ID:x8yVOgkV
パターンといえば最近のエロゲーは以前にも増して安直な奇跡に頼り杉な希ガス
なんかヒロインが病気になってありがとう言って目を閉じて主人公号泣,
でもスタッフロール終わったら脈絡なく復活しててハッピーエンド,みたいな。

そこいくと銀色の,特に第1章の奇跡の使い方はたいしたものだと改めて感心。
2章以降はありがちな話には思うんだけど,第1章の元ネタってあるんだろうか?
401名無しさん@ピンキー:04/10/20 21:21:21 ID:42A0OYD5
2章はあれだな、ありがちなハッピーエンドかと思ったら斜め上を行ってた
402名無しさん@ピンキー:04/10/20 21:26:18 ID:tgGz3aph
>401
あえて類を探すならAIRになるのかな。
2章単品で売ったら絶対金返せモノだと思うけど(でも買う)
403名無しさん@ピンキー:04/10/20 23:48:35 ID:Yfg91dJV
いや、AIRは運命や不幸の領域だからまだいい。
狭霧は村人の悪意で死んでいるし、そのさらに斜め上を行ったからヨカタ。
とはいえ確かに2章だけなら魅力半減だが。

404名無しさん@ピンキー:04/10/21 02:19:44 ID:9N/NYBcT
そこで3章ですよ
405名無しさん@ピンキー:04/10/21 02:49:54 ID:YE7Wo2e+
1章は火垂るの墓をモチーフにしたと、以前にとも氏が日記で書いていたな。
406名無しさん@ピンキー:04/10/21 04:45:48 ID:JY26N0Pz
川辺の蛍のシーンは確かにまんまだったな。
407名無しさん@ピンキー:04/10/21 06:43:07 ID:zHP5X5KT
二人で暮らして行き倒れ→ヒロイン埋葬して主人公が倒れる,か。
確かにラストシーンも印象似てるかも。あっちは,蛍は潰さないが。
408名無しさん@ピンキー:04/10/21 13:09:26 ID:pe4CgTNv
>>407
そらそうだ、あっちでは血まみれの握り飯なんかも食わないしw
409名無しさん@ピンキー:04/10/22 20:51:52 ID:y5qOdNT4
この裏切り者!
410名無しさん@ピンキー:04/10/22 21:24:36 ID:7ptRZaBN
とか言わないし
411名無しさん@ピンキー:04/10/24 15:39:05 ID:fJYjFVcH
ほたるさん
412名無しさん@ピンキー:04/10/26 01:42:35 ID:0D8mqjSS
ねーちん目覚ましって今はヤフオク以外手に入らない?
413名無しさん@ピンキー:04/10/26 22:28:50 ID:XUNkN8Pk
>>412
ねーちん目覚ましなんてあるの?
まさか、目覚まし音は…



寝覚めの悪い朝が続きそうだな…
414名無しさん@ピンキー:04/10/27 00:32:59 ID:WeQWTJmV
>412
K-BOOkSあたりにないだろうか
415名無しさん@ピンキー:04/10/27 00:48:36 ID:mR2eSTe6
>>413
夕奈「朝よ、起きなさい」
朝奈「あの、起きて下さい」
夕奈「そもそも私達に起こしてもらおうってとこが情けないのよ
以後は自力で起きなさい、いいわね」
朝奈「あの、お姉ちゃんの言う事は聞いておいた方が・・・」
夕奈「いま起きないならずっと寝ててもいいのよ」

だったかな。昔ソフバンあたりが出したんだった思う。
416名無しさん@ピンキー:04/10/27 07:38:31 ID:J/5Fh9gk
OHPになかったっけ?目覚ましボイスのサンプル。
417名無しさん@ピンキー:04/10/27 11:12:01 ID:0bX/nq/s
ファンサイトでねこ系目覚まし音声をひととおり紹介しているとこあったような?
そこでねーちんボイスも聞けたかと。
418名無しさん@ピンキー:04/10/27 18:51:08 ID:gqiMAau/
>>415
この裏切り者!
419名無しさん@ピンキー:04/10/27 18:56:18 ID:4lK1J/x1
銀色は初めて買ったエロゲ。
章ごとにいろんな方向性で鬱にされてたなあ
420名無しさん@ピンキー:04/10/27 22:28:24 ID:bQITpTKE
>>417
ここかな?
http://www.ceres.dti.ne.jp/~hatshop/voice_clk/yuuna.htm

今日秋葉一通り見て回ったけど、一つも見つからなかった…。
ひよりん時計とファウ時計ならあったのに何故
421名無しさん@ピンキー:04/10/27 22:48:24 ID:iWlzZ0ZI
ねーちん目覚まし時計、音質が悪いのが残念なんだよなぁ…
422名無しさん@ピンキー:04/10/28 21:08:57 ID:pelKoNnK
おねーちゃんどいて、寝てるヤツ殺せない。
423名無しさん@ピンキー:04/10/28 22:38:16 ID:dRCMEDxk
>>420
うわぁ、コレ、スゲェ〜欲しいw
424名無しさん@ピンキー:04/10/28 23:10:42 ID:M+zS0jsS
こ、こええ。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
425名無しさん@ピンキー:04/10/29 08:15:55 ID:LsfVbMfR
楽しんでやってませんか?声優さんw
426名無しさん@ピンキー:04/10/29 08:49:18 ID:0O/ER0DZ
>>421
みずいろの時計もってるけど、音声をICチップに録音してるし
スピーカーしょぼいし音質は毎度悪いね。あと、うるさい。
ボリューム調節させろw
427名無しさん@ピンキー:04/10/29 16:31:50 ID:zyZdKuJW
とりあえずゲームから吸い出してPCの起動音にしてみる
・・・・・こえーよ、ねーちん (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
428名無しさん@ピンキー:04/10/29 17:27:17 ID:KOxHoa+/
おまけボイスはファンディスクやおかえしCDあたりに
入っている場合もあるよん。
ねーちんもどっかにあったかもかも?
429名無しさん@ピンキー:04/10/29 17:28:35 ID:KOxHoa+/
>>422
殺そうとしてるのは朝奈のほうかよw
430名無しさん@ピンキー:04/10/29 21:45:18 ID:UfWFFg53
>>420
朝っぱらから近所に聞こえたら警察呼ばれそうだな(w
431名無しさん@ピンキー:04/10/30 19:16:39 ID:6/qnK/nd
同板内某スレより甜菜
ttp://www.animate.tv/asx/p04100018_dozb_nb.asx
432名無しさん@ピンキー:04/10/31 10:32:18 ID:PNC+oLxp
生きた証がほしい・・・・

香田氏
よかったな
希望が叶って
433名無しさん@ピンキー:04/10/31 11:18:38 ID:M7Nw4V/C
むしろ香田さん=狭霧じゃないか?
434名無しさん@ピンキー:04/10/31 11:55:20 ID:B2rQpq3o
狭霧=人を救ってる(感謝はされんが)
香田=百害あって一利なし
435名無しさん@ピンキー:04/10/31 13:58:49 ID:tTQJplpt
じゃあ朝奈か。
436名無しさん@ピンキー:04/10/31 14:17:07 ID:Yo/fCl8B
>>435
朝奈と言うよりも〜「朝はか奈(浅はかな)」と言う感じ〜
自分を探しに行って自分をなくしました。
437433:04/10/31 14:50:47 ID:M7Nw4V/C
いや人柱って意味じゃ似てるかと
438433:04/10/31 14:51:28 ID:M7Nw4V/C
うわまたageちまった。スマソ
439名無しさん@ピンキー:04/10/31 19:32:29 ID:ntEHFja5
まあ、なんだ。
確かに馬鹿の馬鹿な末路だと思うが、
あまり死者に鞭打つようなネタは止めようや……
440名無しさん@ピンキー:04/11/01 02:28:52 ID:GhpZkFM+
流石に不謹慎だったな。
スマソ
441名無しさん@ピンキー:04/11/01 20:47:56 ID:ES8dBbjk
以下
何事もなかったかのようにねーちんの話題どーぞ
↓            ↓            ↓
442名無しさん@ピンキー:04/11/01 21:28:12 ID:eXcywGO+
この裏切り者っ!
443名無しさん@ピンキー:04/11/01 22:23:59 ID:z9ePMQNJ
結局銀色はねーちんに終始してしまいますか
444名無しさん@ピンキー:04/11/01 22:53:06 ID:WIr2sEtE
つか、ねーちんのイメージしか残らない…
445名無しさん@ピンキー:04/11/02 02:24:35 ID:PxRWHGma
他の章は激しく鬱だから、あまり憶えていたくない。
おまけシナリオとベクトル違い杉じゃ!(゚Д゚)ゴルァ!
446名無しさん@ピンキー:04/11/02 03:35:52 ID:IA1dEq2b
ベツニイイジャン

っていうか3章の方がよっぽど欝じゃねぇか?
447名無しさん@ピンキー:04/11/02 03:41:24 ID:fERBzJ+y
3章は途中吐き気がした
448名無しさん@ピンキー:04/11/02 07:00:53 ID:3+5ogZ/l
ねーちんの切れ方とセリフがもっと自然ならば
最恐だったのだが… それが残念でならん。
449名無しさん@ピンキー:04/11/02 11:02:16 ID:X4ogm9Ig
籐野は人気者

この裏切者
450名無しさん@ピンキー:04/11/02 13:28:32 ID:S2m8L9mp
トウノニンキモノ
コノウラギリモノ
似てないって
451名無しさん@ピンキー:04/11/02 15:07:30 ID:Zf82lyju
ttp://www.animate.tv/asx/p04100018_dozb_nb.asx
ねーちんがこっち方面で来たらどうだろうか。
452名無しさん@ピンキー:04/11/02 16:36:19 ID:6k/C2/Vz
もとねたがわからん
453名無しさん@ピンキー:04/11/02 16:38:33 ID:V+ab0URG
ねーちん目覚まし時計((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
454名無しさん@ピンキー:04/11/02 17:43:16 ID:3+5ogZ/l
>451
なんかイイ!
455名無しさん@ピンキー:04/11/02 17:55:21 ID:6MwNSZtk
>>451
ここにも来たか・・・
456名無しさん@ピンキー:04/11/02 17:56:36 ID:fERBzJ+y
>>451
他のスレでも貼られてたなそれ。元ネタなんなんだろう
457名無しさん@ピンキー:04/11/02 18:09:02 ID:oliShnfd
458名無しさん@ピンキー:04/11/02 21:03:04 ID:riM6pxNJ
痛くない!この裏切り者!!
459名無しさん@ピンキー:04/11/02 22:02:58 ID:mvL/+9LH
>>456
Wind -a breath of heart-というエロゲー
ヒロインに10分間にわたって延々と問い詰められるシーンで有名
460名無しさん@ピンキー:04/11/02 22:11:32 ID:PxRWHGma
>>459
ああ、エロゲ゙から足を洗った声優の「私はいったいあなたの何なのよ!」って奴か。
どうせ関係ないだろうと、最初から開く気なかったから、説明サンクス
461名無しさん@ピンキー:04/11/04 17:44:06 ID:nCRWwMyY
451は刺すか刺されるかそんな雰囲気が無いからねーちん向きじゃないな
462名無しさん@ピンキー:04/11/04 20:59:52 ID:kydnMFTn
妹イビリの辺りは悪くないと思うけどね。
463名無しさん@ピンキー:04/11/05 07:13:06 ID:zKhWxpI/
>>461
同意。
464名無しさん@ピンキー:04/11/05 16:43:50 ID:OeNpOA3S
>451
ハゲシクワラタw
グッジョブ
465名無しさん@ピンキー:04/11/06 00:18:35 ID:NMMSLvxc
すみません。
三井君の「虎になるんだーー!」という絵ってどんなヤツなんですか?
教えて頂けると助かります。
466名無しさん@ピンキー:04/11/06 00:57:10 ID:qj/Df338
虎の絵です
467名無しさん@ピンキー:04/11/06 01:00:22 ID:U54+epsk
まったくだ
468名無しさん@ピンキー:04/11/06 07:22:19 ID:+bAYbwWn
>>465は割れパス
469名無しさん@ピンキー:04/11/06 20:35:38 ID:XI7saEXs
嘘教えちゃいかんねぇ。

虎顔の漢の熱き拳で魂の修正を受けている絵(左右2パターン蟻というかただの左右反転)ですな。
470名無しさん@ピンキー:04/11/07 12:15:00 ID:PWvX2K2J
錆妹に顔がそっくりなプロ野球選手がいる
471名無しさん@ピンキー:04/11/08 02:46:58 ID:FFP2x/7T
何だか冬が近づいてくると銀色一章がやりたくなるな
472名無しさん@ピンキー:04/11/08 02:49:17 ID:HOiDet7l
漏れは夏になるとやりたくなるが
473名無しさん@ピンキー:04/11/08 08:34:57 ID:ShauEXUW
よく考えると、夏から冬までとそれなりに長い期間の物語だったんだな、一章って。
それだけ長い期間二人っきりで手を出さないエロゲは珍しいかも(w
474儀助:04/11/08 10:22:13 ID:oroVfYD2
どどど童貞じゃありませんっ
475名無しさん@ピンキー:04/11/08 15:23:25 ID:4wW1Tz9V
「今日は赤くないんだね」
台詞うろ覚えだが、この台詞が忘れられない・・・
476名無しさん@ピンキー:04/11/08 15:30:07 ID:e1Uqa/8I
昨日クリアしたんだけど、
2章で語られる10年前の洪水って
銀糸で降らせた雨が原因だったりする?
477名無しさん@ピンキー:04/11/08 16:03:19 ID:vfmK/6JZ
>>476
うーん微妙だな
洪水起こすほどの雨ってのがいかにも歪んでいて銀糸っぽいが
銀糸の願いの範囲によるんじゃないかな?
石切たちが住んでたところから2章の村までの距離とか分からないからなぁ
478名無しさん@ピンキー:04/11/08 17:07:09 ID:wjk9w3ju
>>475
漏れもこのシーンだけは異様に良く覚えている。ラストシーンも印象深かったけど,
何故かそれ以上の衝撃を受けてしまった自分が居る。
479名無しさん@ピンキー:04/11/08 17:40:52 ID:e1Uqa/8I
>>477
5章の姉妹が住んでた村と2章の舞台となった村の
グラフィックが同じだったから、もしやと思ったんだが。
単なる使い回しかもしれないけど。

でも、銀糸の降らせた雨が洪水を引き起こしたって設定は
単に雨が降って良かったで終わらないあたりが銀糸っぽいし、
狭霧と銀糸の縁も深くなるしで悪くない。
俺の脳内では、この設定を採用しとこう。

480名無しさん@ピンキー:04/11/08 20:14:38 ID:dA4PL2JE
4章の後錆で降ってくる雨と10年前の洪水の雨が同じかどうかはわからないが,
いずれ領主が「ずっと水に困らないくらいの雨を」とかアホな願い方をして,
そこら一帯が降雨量が多い地方になってしまったのかとは思った。
481名無しさん@ピンキー:04/11/08 22:42:42 ID:/SE8rvr/
>>479
俺もまさか待ちに待った雨が降って不幸を感じるものが現れるとは思わなかった。
482名無しさん@ピンキー:04/11/08 23:33:41 ID:62xFxzHP
ホントに銀糸は(ry
483名無しさん@ピンキー:04/11/09 01:45:53 ID:bCowkWat
銀糸はどんな願いも叶えてくれる
ドラゴンボールなアイテムかと思いきや
願いを叶えるには代価が必要だったり
願いが叶っても、それが幸せに結びつくとは限らないという
ひねくれた設定が好きだ。

それにしても、1章の「生きた証が欲しい」という願いに対して
銀糸が叶えてくれた事が「あやめ」という名を再び与えてくれたことと
自分の死を嘆いてくれる人を与えてくれたこと、
そして、その代価が残り少ない自分の命とは・・・
こんな切ない奇跡は初めてだった・・・
484名無しさん@ピンキー:04/11/09 02:19:55 ID:FxDow9fC
一章と錆は平安時代で、二章は鎌倉なんじゃ…
485名無しさん@ピンキー:04/11/09 08:48:29 ID:cl4tsgaM
>>484
無理矢理結びつけるなら、錆の時代の「雨降れ」の願いで、
二章の時代に到るまで、降水量が多すぎる地域になってしまった、
という可能性はあるかな。
486名無しさん@ピンキー:04/11/09 20:41:41 ID:hvGZvHdN
あの川は何度も決壊してるらしいしな
結びつけるとしたらそうなるか
487名無しさん@ピンキー:04/11/09 23:03:13 ID:0OvNnX/a
>>483
ほぅ、おまいはそう解釈してるのか
漏れは4章で大井跡殿の話を知ってからは
自然と最初に大井跡殿の命を代償にした時願われた思いだから
日本の銀糸はあやめという名を持つものは代償が必要ない(既に払われてるから)と考えてるよ
でもみんな不幸になってるのはただ銀糸に関わったものは全員不幸になるって事だと思う。

それに一章のあやめは銀糸に願いを言う前に
瀕死の状態だったからいつ死んでもおかしくないんじゃないかな?
だから代償に命を払ったとは考えていないし
何より一章の奇跡は自分を思ってくれる人を与えるなんてのは入ってなくて
ただあやめというこの世に生きた証を与えてもらう(取り戻す)ために花を咲かせただけだと思うが

うわぁすっげ長文になってしまってスマヌ
488名無しさん@ピンキー:04/11/09 23:28:15 ID:QSP38iL+
花が咲いただけでは生きた証にならんので,
あやめの名前が儀助に伝わって初めて生きた証になったと思う

とはいえ儀助はあやめが願いを掛ける前からあやめを思っているので
銀糸が「思ってくれる人」を与えたとは漏れも思えない
同じ理由で代償も払ってない希ガス。何も願わなくても死んだだろうし

「どんな願いも叶えられるのに願うことすら思いつかない不幸な子」
をどうやって救済するのか,ってのが1章のテーマではないかと思った。
489名無しさん@ピンキー:04/11/10 00:32:11 ID:D7G4oR5e
>>487-488
自分の死を嘆く人を与えてくれたってのは
儀助と引き合わせてくれたということでなくて
薬取りに村に下りた儀助をあやめの所に帰してくれた
というつもりでした。BADだと儀助は村で殺されてしまうし。

生きた証ってのが名前が儀助に伝わる事だけってのが
なんか納得できなかった。
「あやめ」という存在がこの世から消えてしまうことを
心から悲しんでくれる人がいるという事が
「あやめ」がこの世に生きた証だったんじゃないかな
と考えてやっと納得がいったわけです。

あやめが代償を払ったかどうかは
払うとすれば残り少ない命ぐらいしかないわけで、
「あやめ」の名を持つ者は無償で願いを叶えられるというなら
それで十分納得できるからそれでいいと思います。
490名無しさん@ピンキー:04/11/10 01:03:13 ID:xinTwiqg
とりあえず漏れがここで言いたいのは
狭霧が完全に一つも救いようがないということなのだよ!

さぁおまいら、あの状態の狭霧を救う方法を教えてくれ
491名無しさん@ピンキー:04/11/10 01:16:45 ID:d1yvP9Tm
狭霧を当身で気絶させ、その間に>>490を代わりに人柱にたてる
492名無しさん@ピンキー:04/11/10 14:01:16 ID:VjzXxsts
>>491
それでは水神様が納得いたしません。
美少女が欲しいとの仰せです。
493名無しさん@ピンキー:04/11/10 18:31:45 ID:uGXGTBrR
あれで村人が涙すれば……ただの悲劇になってしまうな、それじゃいかん。
494名無しさん@ピンキー:04/11/10 20:18:22 ID:M+VskaNm
>490
本人が満足したんだからいいんでないかい?いやマジで。
意図的に人柱にされたことを知りつつ,なお村人のためを願って死ぬ
ってのが狭霧にしかできない役目だったわけで,望みは叶ったわけだし。

2章で救われないのは主人公の方だと・・・まあ野郎なんぞどうでもいいが
495名無しさん@ピンキー:04/11/11 01:02:07 ID:1y1BSekW
でも漏れが2章の主人公だったら気が狂うな
小説版ではあのあと酷い領主になったらしいがそれも頷けるな

まぁそれが最近ゲームには無い完璧に救い様が無い作品として
漏れが銀色を好きになった理由かも知れんが・・・。
でも4章あやめが幸せになってくれて良かった、銀糸が消える時
全ての悲しい運命が元の姿に戻った(?)シーンは秀逸だった
496名無しさん@ピンキー:04/11/11 01:38:59 ID:eDN9OoHK
銀色は音楽も良くて場をより良く盛り上げてくれた。
BGM聴くだけでゲーム本編の雰囲気を思い出せるくらいに。
497名無しさん@ピンキー:04/11/11 04:00:13 ID:9pzBdOus
1章ラストの儀介が村に下りたあたりからかかる銀色がぞくぞく来た。
498名無しさん@ピンキー:04/11/11 04:03:49 ID:li7/2MWw
>>497
そこの場面、完全版と無印じゃ掛かる曲違うんだよね
あの変更は良かった。
499名無しさん@ピンキー:04/11/11 04:08:35 ID:CsxaPlqN
冷たい夜の〜
滴映して〜
跳ねる月は石切代〜♪
500名無しさん@ピンキー:04/11/11 08:00:47 ID:MdZ5kp0v
最終シナリオ「銀色」での石切と大井跡のシーンですな。
このゲームってシナリオで次どんなシーンが来るかある程度予想できるのに
音楽と文章で感動を得られる。

朱でも石切登場シーンはぞくぞく来たな。
まさか登場するとは思わなかった…
501名無しさん@ピンキー:04/11/11 12:28:54 ID:xnL78q4E
朱で銀色の懐かしいサウンドが流れた時は
絵がなくっても石切登場だときっと気付けたね!
502名無しさん@ピンキー:04/11/11 23:36:11 ID:gCwopiIW
石切カコイイ
503名無しさん@ピンキー:04/11/11 23:41:07 ID:+ohhBG6L
まぁ、そのあとはクルーザーの上でゴロゴロしている訳だが…
504名無しさん@ピンキー:04/11/11 23:43:53 ID:pw7oermN
つーか今でも>>499の書き出しみるだけど
背筋にゾクゾクくるものがあるな
ねこ的にはやっぱみずいろの方が上なんだろうけど
漏れは心のゆくさきや銀色のほうが好きだな
久しぶりに聞くと思い出して目頭が熱くなる・・・。
505名無しさん@ピンキー:04/11/12 01:10:45 ID:TherHmzv
狭霧やあやめに悪いんだが、
「助かって欲しい」&「悲劇的なエンディングが欲しい」
っていう感情が葛藤してくれるんだよな。
どっちかに転びそうになると、また片方を示唆する空気が出てくるという、
場面の切り替えが良かったと思う。
506名無しさん@ピンキー:04/11/12 02:53:07 ID:QPclwPa0
まあ三章はもっとだ、もっと修羅場を!て感じだったけどな
507名無しさん@ピンキー:04/11/12 08:00:03 ID:fQGa2RZk
>>503
ワロタ
いや、その通りなんだが。朱の原因もほぼ石切の判断のせいだし…
しかしゴロゴロときたか。あのシリアスシナリオにマンガみたいな表現だなw
508名無しさん@ピンキー:04/11/12 10:01:11 ID:Do/YnrCC
一章の
・奴は殺させない
の選択肢が印象的だった
509名無しさん@ピンキー:04/11/12 11:06:29 ID:e/mWEtAk
ほしゅあげです
ほしゅあげです
ほしゅあげです
ほしゅあげです
510名無しさん@ピンキー:04/11/12 20:07:37 ID:HvwKmv9X
石切ってやっぱり石切のテーマ曲なんだろうけど
これ聴くといつも儀助があやめ背負うシーンが思い出される
511名無しさん@ピンキー:04/11/12 20:13:27 ID:QKMJjlhZ
例えば俺が今銀糸に「片思いのあの娘に好かれたい」って願ったら
どんな不幸がやってくるんだ?
512名無しさん@ピンキー:04/11/12 20:16:54 ID:9Qwjfm1j
晴れて両思いになる。
その後、密かに511を好きだった子に511o511の彼女が刺されます。
513名無しさん@ピンキー:04/11/12 20:22:47 ID:QKMJjlhZ
(((( ;゜Д゜)))ヒイィィィィ〜ッ
514名無しさん@ピンキー:04/11/12 21:20:51 ID:UwUzgme4
監禁されるんでないか
515名無しさん@ピンキー:04/11/12 21:27:09 ID:UrYZQTK/
付き合ってから「片思いのあの娘」の異常な性癖が明らかになる
516511:04/11/12 21:29:07 ID:QKMJjlhZ
ああ別に異常な性癖とかあっても問題ないよ。
んじゃ銀糸使っちゃうね。 ノシ
517名無しさん@ピンキー:04/11/12 21:39:17 ID:fQg1A2tp
相手が実は男だった
518名無しさん@ピンキー:04/11/12 22:23:05 ID:UwUzgme4
遅かったか…
519名無しさん@ピンキー:04/11/12 23:25:17 ID:aKmDtum7
ホモに寝覚めた>>511に黙祷。
520名無しさん@ピンキー:04/11/13 00:41:06 ID:DfA2TWYV
後日
嫉妬に狂った「片思いのあの娘」によって惨殺される511であった。合掌 (-人-)
521名無しさん@ピンキー:04/11/13 00:46:28 ID:kB9J7XRV
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>511:::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
522名無しさん@ピンキー:04/11/13 01:04:31 ID:jimT35Tj
久世様もおっしゃってるだろ

「願いや望みは、叶う事が大切ではない。叶える為の行為・・・
 代償があってこそ、初めて価値あるものに変わるのではないのか?」
523名無しさん@ピンキー:04/11/13 03:53:46 ID:e+Z5z2kl
ラッテ(ルタ)の不幸とは何だったのだろうか…
自分の間違いに気づけなかったことか?
524名無しさん@ピンキー:04/11/13 07:36:53 ID:ISRk0ulh
・結局、銀糸を駆使しても世界を平和にできなかった
・全ては世界の安寧を望んだルタのため、と自分を偽りつつ、
 結果として非道、過ちを繰り返してしまった。

その行為をルタを名乗って行った為に、
ルタの名、存在を汚してしまった、という意識もあったのかも。
525名無しさん@ピンキー:04/11/13 10:57:30 ID:5sCI5BzP
>>523
人の幸福を願いながら人を不幸にしてるのが見えなかった事だと思う。
幸せを叶えようとして与えた朱の力は最後にそれぞれの人の思いによって「要らない力」としてほとんど全て返還されてきし。
526名無しさん@ピンキー:04/11/13 13:30:33 ID:Vy1UWN/9
もっと簡単に考えるとラッテは大切な人を全て失ったよな・・・。
527名無しさん@ピンキー:04/11/13 18:08:08 ID:LyS2BhoY
でも、銀糸を使わなければ良かったのかというとそうでもないのが深いよな。
528名無しさん@ピンキー:04/11/13 20:01:20 ID:oEgXh+f2
あやめがほしかった生きてる証は「生きている」という実感だろうなとおもう
たしか「私今生きてるの?」ってせりふがあったと思う
あやめが銀糸に願ったものは希望の願いではなく絶望からの願いであって
死にたくないと願う気持ち、生きていたいと祈る気持ちを生み出した
その願いと祈りは銀糸には届かなかったけどね
529名無しさん@ピンキー:04/11/13 21:00:33 ID:0PzMQI/O
>528
途中で「私,生きてるの?」ってのもあったような気もするが,
最終局面では「私光ってた?」とか「こんな私なんかでもね,生きていたんだよ」
とか,過去形の台詞になっていたような。

漏れ>488だが,自分の解釈では,
あやめは死に瀕している時でも「生きたい」って願いすら思い浮かべることができなくて,
そんなあやめが哀しかったから洞窟で儀助は怒った。
だから最後の願いは「自分が生きていたことを誰かに認めて貰いたい」ってことだと思うし,
願いは銀糸に届いて叶ったんだ,と考えたい。そうでないと救いがNASA杉…
530名無しさん@ピンキー:04/11/13 23:44:56 ID:iG2aGDR3
というか、あやめは洞窟で斬られた時点で覚悟してたんじゃないのか?
だからもう直ぐ死ぬから助かりたい、という願いではなく
これまで生きてきた証が欲しい、と銀糸に願ったんだろう?

よって>>528の言ってる↓は当てはまらないんじゃないかな?
>あやめが銀糸に願ったものは希望の願いではなく絶望からの願いであって
>死にたくないと願う気持ち、生きていたいと祈る気持ちを生み出した
>その願いと祈りは銀糸には届かなかったけどね
銀糸は届く届かない以前に希望も絶望も関係なしに
その人が願ったら歪んだ形で叶えてくれるよ
531名無しさん@ピンキー:04/11/14 00:26:29 ID:e7f8Ls09
12人のねーちん(((゚Д゚;)))
532名無しさん@ピンキー:04/11/14 00:39:47 ID:9v0jaLzO
シスタークィーン?(藁
533名無しさん@ピンキー:04/11/14 03:59:10 ID:uaMPEu6p
l|li_| ̄|○il|li
534名無しさん@ピンキー:04/11/14 20:18:59 ID:AQ49PWW3
535名無しさん@ピンキー:04/11/14 21:03:32 ID:VOFHYX7M
ttp://ocha-ocha.cool.ne.jp/ocha-3000/Gr322201.jpg
その字でいいならこれもある
536名無しさん@ピンキー:04/11/14 21:07:44 ID:hqLnh2j0
>>534-535
見たことあるな、その店。駅構内にある弁当屋だよな?
537名無しさん@ピンキー:04/11/14 21:57:24 ID:JXsXh/UQ
佐々井亭のお弁当?
538名無しさん@ピンキー:04/11/14 22:42:59 ID:t33flQ44
食いたいが毒盛ってそうだ
539名無しさん@ピンキー:04/11/15 00:45:45 ID:P2episxR
ヤベ、三章、今終わった。某氏がねーちんトラウマにしてる気持ちワカタw
540名無しさん@ピンキー:04/11/15 01:01:57 ID:ysw57Bxi
>530
少なくとも1章2章に関しては歪んでもいないような気がする
3章4章も,銀糸が歪めたというよりは願い自体が歪んでいたような
541名無しさん@ピンキー:04/11/15 01:05:17 ID:561gnkEw
所詮、銀糸は「もの」だからな
542名無しさん@ピンキー:04/11/15 04:31:24 ID:s04edCGu
ねちん役を小沢真珠で実写化!
543名無しさん@ピンキー:04/11/15 17:39:00 ID:kkc46s/F
>>541
うむ。

ところでだ、作中にも対価を払うという表現があったが、
対価って本当に支払われたのかねぇ?
二章に関してはそもそもの願いが自己犠牲だし、
一章は銀糸がなくとも確実に死んでいたし、
三章も朝菜の願い方が悪かっただけ。
という気がするんだが。
544名無しさん@ピンキー:04/11/15 18:22:24 ID:RX9yEmwo
道理を曲げることによる歪みが云々って話じゃなかったか
545名無しさん@ピンキー:04/11/15 18:57:10 ID:rw7650K6
>>543

1章は確実に死んでたかどうかは解らんし
2章は願いが「誰かの役に立ちたい」じゃなかったっけ? 代償が自分の命だったと
3章はねーちんの性格豹変&暴走が代償だったとか

発売日に買って一回やっただけだから良く覚えてない。見当違いならスマソ
546名無しさん@ピンキー:04/11/15 20:42:17 ID:8dB/UwQs
>>545
1章に関してはなんとも言えないけどそれ以外に関しては同意見。
547名無しさん@ピンキー:04/11/16 23:29:07 ID:0I9sZDig
姉より優れた妹など存在しねえ!!!
548名無しさん@ピンキー:04/11/16 23:46:36 ID:ymeBPUDC
貴様には地獄すら生ぬるい!
549名無しさん@ピンキー:04/11/16 23:59:56 ID:axBDPa0h
ttp://www.din.or.jp/~nekoneko/dawn.htm
みなさん、ここで語るときは銀色なmp3をBGMにしながらどぞ。
久しぶりに聞いてもやはりいいものです。
550名無しさん@ピンキー:04/11/17 20:45:47 ID:6hmJW0i4
549は神!
こんなにも素晴らしいダウンロードページを発見した549に感謝!!!
551名無しさん@ピンキー:04/11/17 22:52:38 ID:CHD8AZ6/
>>549
お前凄いな、こんなのどうやって見つけたんだ?
銀色が聞けるなんて最高ですね
552名無しさん@ピンキー:04/11/17 23:07:07 ID:QqOQoJUG
>>550-551
ねえ、釣りなの?素じゃないよね?
553名無しさん@ピンキー:04/11/17 23:20:11 ID:M9r+u1QJ
なにが?
554名無しさん@ピンキー:04/11/17 23:35:09 ID:ij1Qxm5q
>>549はアングラ界の帝王だ!こんな隠しページを簡単に見つけられるなんて!
555名無しさん@ピンキー:04/11/18 00:06:16 ID:ZgdGCwrc
謎は全て解けたッ!
>>549は銀糸の力を使って
この素晴らしいページを発見したんだよ!!
556名無しさん@ピンキー:04/11/18 15:25:52 ID:Wzd2OFDG
(´Д`)
557名無しさん@ピンキー:04/11/18 16:34:52 ID:C/TZWv+v
なぁおまいら暇だから↓を銀色のキャラで当てはめれ
1、恋人
2、妻
3、幼馴染
4、親友
5、妹or姉
6、遠い親戚

ちなみに漏れは
1、名無し(あやめ)
2、狭霧
3、ねーちん
4、石切
5、篠崎あやめ
6、2章の神主さん
558名無しさん@ピンキー:04/11/18 16:49:26 ID:wHN8yJMV
恋人と妻ってどう違うんだ……

1、ねーちん
2、ねーちん
3、朝奈
4、狭霧
5、ねーちん
6、篠崎あやめ
559名無しさん@ピンキー:04/11/18 17:26:17 ID:JobXc5oW
恋人と妻は違うだろ,と思いつつ一緒になっちまった。

1、狭霧
2、狭霧
3、朝奈
4、元祖あやめ
5、ねーちん
6、鍋島

朝奈は機会を見てヤリ捨ての方針で。
560名無しさん@ピンキー:04/11/18 17:30:46 ID:FPEL0N2Q
1、あやめ(大井跡)
2、あやめ(大井跡)
3、狭霧
4、タイガー三井
5、ねーちん
6、篠崎父(名前なんだっけ?)

結論から言うとあやめ(大井跡)が好き
561名無しさん@ピンキー:04/11/18 20:21:56 ID:pxnVgADI
1、ねーちん
2、過去あやめ
3、ねーちん
4、大井跡様
5、狭霧
6、石切
562名無しさん@ピンキー:04/11/18 20:28:33 ID:2hBJgcU0
>561
お前はねーちんを恋人にした後ほかの女と結婚すると・・・
563名無しさん@ピンキー:04/11/18 20:44:39 ID:FPEL0N2Q
>>561
つまり幼馴染のねーちんと途中まで付き合って最後に別人に乗り換えるのか。
勇者だな
564名無しさん@ピンキー:04/11/18 22:33:02 ID:W2rw80VH
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::>>561 ::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
565名無しさん@ピンキー:04/11/18 23:10:25 ID:3U9K+k/3
>>561-564
ハゲワラ
566真・Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :04/11/19 06:15:58 ID:OyGTvWYC
恋人、またの名を愛人ともいう。
567石切萌え人間 ◆NaiSunAUvw :04/11/19 20:36:19 ID:ZacZU8Ut
1、吉備石切姫
2、吉備石切姫
3、頼人
4、タイガーー三井
5、佐々井夕奈
6、吉備大井跡
568名無しさん@ピンキー:04/11/20 00:48:02 ID:Zogid5Tv
3章の姉妹和解しかける場面で
朝奈がお姉ちゃんも甘えていいんだよとか何とか言ったのが気分悪かった
姉に甘えきってきた自分を弁護するための言葉にしか思えない
569名無しさん@ピンキー:04/11/20 03:36:48 ID:NEDO/7ZV
朝奈って歴代ねこキャラの中でもトップクラスの人気のなさだよな
570名無しさん@ピンキー:04/11/20 07:30:09 ID:1H7GnWBI
なぁ、流れぶった切ってスマンがタイガー三井って誰だっけ?
571名無しさん@ピンキー:04/11/20 12:01:27 ID:+0gn7Xdw
>>569
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1099884365/9-18
こんなスレにエントリーされてるし

>>570
銀色おまけシナリオに出てきたと思う。何ならぐぐってみれ。
572名無しさん@ピンキー:04/11/20 15:07:54 ID:UBMRj1UY
むしろ本編の三井は俺の記憶から消えかかってる
573名無しさん@ピンキー:04/11/21 00:18:44 ID:2zQ9XVJF
そういや本編にも三井いたんだよな
574名前知らず:04/11/21 00:49:46 ID:8vmdXE71
おまけシナリオで主人公の本名(苗字のみ)知った
575名無しさん@ピンキー:04/11/21 00:56:36 ID:zP5xhDyn
漏れも三井の下の名前知らないな
というか123章が印象強すぎて4章はあまり心に残らなかったな
最後の銀糸が消える時はマジで感動したが・・・。
576名無しさん@ピンキー:04/11/21 01:20:39 ID:cjKbeWHY
銀色オワタ。今、朱の終わり辺りをやり直してるが・・・。
やはり、銀色やったかやらないかで朱の印象もだいぶかわるな。
577名無しさん@ピンキー:04/11/21 01:40:15 ID:qrOsDMOR
朱批判してる香具師は銀色やったのかと小一時間問い詰めたい。
やった上で批判するならいいんだが、前作も知らずに
ストーリーが唐突だとかレビューしてる香具師を見ると虫唾が走る。
578名無しさん@ピンキー:04/11/21 03:33:09 ID:puaAWmM1
>>577
まあ、あの時点では銀色は入手困難だったから多少はしょうがない面も
579名無しさん@ピンキー:04/11/21 05:42:20 ID:DCLSUL4A
朱をプレイしてから銀色をプレイする人は少数なのか?
おまけにあの話を持ってくるのはずるいと思うのだが。
580名無しさん@ピンキー:04/11/21 13:18:28 ID:7/FvYVVN
>>577
俺は朱未プレイなんでなんとも言えんが、
知人の銀色好きは朱批判しとるな
581名無しさん@ピンキー:04/11/21 21:03:40 ID:m5cbyn0c
>>580
朱はあの激しい中だるみに耐えられるかで評価が変わってくる
582名無しさん@ピンキー:04/11/21 21:31:45 ID:RWmZzMnf
特に朱2章は糞
583名無しさん@ピンキー:04/11/21 23:48:48 ID:J/cDmw9g
>>582
1章と2章さえ耐えれば、後の章はかなり惹きこまれるね。
584名無しさん@ピンキー:04/11/22 00:02:54 ID:rZHQrETp
>>583
漏れは朱1章はそんなにたるくは感じなかった。
2章は投げ出したくなるくらいだったが。
585名無しさん@ピンキー:04/11/22 01:22:37 ID:pZl3Q9pF
ああ、やっぱり朱2章つらいのね。
今まさにそこで止まってるんだよな…。
586名無しさん@ピンキー:04/11/22 01:58:41 ID:4/xmfyAq
そんなに辛くなかったな
なんせ寝飛ばしたからw
587名無しさん@ピンキー:04/11/22 11:51:20 ID:frtEidxl
二章は辛かった…
三章以降は物語に引き込まれていたが。
一章は物語冒頭としては良いんではないかと
カダンをどう思うかで、評価が割れると思う。
588名無しさん@ピンキー:04/11/22 16:49:34 ID:7i47Wu9z
正直、あんまり良くなかった…('A`)

銀色は1章のあやめこそが幸せになれれば良かったのにと思うのは俺だけですかそーですか。
589名無しさん@ピンキー:04/11/22 17:59:45 ID:8bQHlhOE
各章を単体で見ていくとハッピーエンドが欲しくなるが、
全体でみるとあれでよかった気もする
590名無しさん@ピンキー:04/11/22 18:09:04 ID:LFdVS5ZD
というか銀色の一章が神憑り的に良かったため
やっぱ朱の一章と比べちゃうな、まぁ言うまでも無く差は歴然だ・・・。
でも個人的には朱は全体的に結構好きだ
591名無しさん@ピンキー:04/11/22 18:38:11 ID:+Ohq3vAe
俺も銀色1章はあの終わり方で最適だと思う。朱は、積みっぱなしだ・・・
592名無しさん@ピンキー:04/11/22 23:03:35 ID:EFZSDtec
漏れは朱のほうが感動したな。
完成度としては銀色の方が高いけど、爆発力は朱の方が高い。
593名無しさん@ピンキー:04/11/23 01:28:01 ID:4gwv5IfF
正直銀色やってないとカダンの考え方とか全くわからんどだろうしな。
やっててもよくわからんが
594名無しさん@ピンキー:04/11/23 04:07:30 ID:JdkCE1gs
結局どう転んでもわからんわけだなw
595名無しさん@ピンキー:04/11/23 11:23:43 ID:eyopx+RT
銀糸くれ!
596名無しさん@ピンキー:04/11/23 14:04:27 ID:JdkCE1gs
>>595
くれんでよし! (c)邑子タン
597名無しさん@ピンキー:04/11/24 19:49:52 ID:z2DBE2DE
正直、いらねーよな。アレ
598名無しさん@ピンキー:04/11/24 20:06:29 ID:QES6HEUH
嫌な奴に送りつける
599名無しさん@ピンキー:04/11/24 20:41:10 ID:GcTT4/wW
>598
それ相手の願いによっては巻き添え食うぞ。捨てるしかあるまい
600名無しさん@ピンキー:04/11/24 20:46:17 ID:rLT3rdFQ
のび太に便利グッズ、のように使う者との相性あるかも。
善人悪人関係なく、相性いい奴が使えば代価無しでビシッと良い反応起きるとか。

藤井理乃さんの昔の同人誌に銀糸漫画があったな。
その一編。

 夜寝る前に、銀色をコンプして一人感動した雪希さん。
 「現実にはこんな銀糸なんて無いよね」 「でももしもあったら…」
 「お兄ちゃんと幸せに一緒に居たいな…」
 「あはは、なんてね。おやすみなさーい」
 彼女が抱いていたネコの枕、そのヒゲが銀色に光っていた。
601名無しさん@ピンキー:04/11/24 21:01:11 ID:WJZXH/lN
>>600
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
602名無しさん@ピンキー:04/11/24 21:07:36 ID:kqJCtYSJ
雪希の容姿と性格を考えると・・・むしろ第3章?
603名無しさん@ピンキー:04/11/24 21:11:33 ID:uxqTvCL4
>>599
捨てても帰ってきたりしてね
604名無しさん@ピンキー:04/11/24 23:24:51 ID:ZkGtLBia
お兄ちゃんのアノ性癖は銀糸のせいだったのか!
605名無しさん@ピンキー:04/11/24 23:39:41 ID:wPZvAZHf
あれはある意味幸せだもんな
606名無しさん@ピンキー:04/11/25 00:13:15 ID:hCoe6EXx
何だか急に銀色一章がやりたくなってというか
あやめに逢いたくなってプレイしてみたわけだが・・・。
なんでこんなに涙が溢れて止まらないんですか?
607名無しさん@ピンキー:04/11/25 00:44:18 ID:PxRfn0yF
たまねぎ切りながらプレイしてるからだよ
608名無しさん@ピンキー:04/11/25 01:47:07 ID:rCKkT6s0
指にストロー巻いているからかもしれん
609名無しさん@ピンキー:04/11/26 17:19:38 ID:b8hz2d4I
朱の音楽いいなぁ・・・
610名無しさん@ピンキー:04/11/27 02:45:35 ID:XarZ3rxv
豪華杉
611名無しさん@ピンキー:04/11/28 22:58:00 ID:3C72P3VB
銀色・朱の系譜を受け継ぐ次回作に、遂にあの方が参戦。
http://www.carriere.jp/marionette/character.html
612名無しさん@ピンキー:04/12/02 21:30:59 ID:r+/uBcX/
麻雀には、しょぼいCGで参戦ですか?
613名無しさん@ピンキー:04/12/03 01:23:44 ID:G5JRLFLd
銀色好きの友人達と話し合った結果
今年の冬初雪の降った日に近所の大きい河に
あやめ追悼の意を込めてあやめの花を捧げに行くんだが
おまいらも自分の地方に雪が降ったらやらないか?
614名無しさん@ピンキー:04/12/03 09:45:42 ID:kUAc/voP
>>613
先生!あやめと菖蒲とカキツバタの区別がつきません。
615名無しさん@ピンキー:04/12/03 12:01:32 ID:auF2H0qu
>>614
ttp://www.geocities.jp/norikosinnji/coramu/coramu8.html
ところで今の時期にアヤメって手に入るのか?
616名無しさん@ピンキー:04/12/03 18:37:28 ID:p90TQBK3
>615
銀糸に願えばいくらでも
617名無しさん@ピンキー:04/12/03 20:23:50 ID:vIaHxCww
>>616
8年は咲かないがな。
618名無しさん@ピンキー:04/12/03 21:29:21 ID:0b6XKiXq
>>617
お、4章的ツッコミか
619生首:04/12/07 16:49:45 ID:C0V4x7ou

みんなも不謹慎ゲーム大好きだよな!会社でのストレス解消は不謹慎ゲームだよな!

ところでポスタルとかカーマゲドンであーひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーっと
気分転換するのもいいけど、あれは中学生でも買えるように不謹慎描写が抑えてある

もし貴方が大人ならば『18歳未満購入禁止』 のゲーム
すなわち高校生(例え灘高校の神○雅○氏でも!)が買ったら販売者が罰せられるゲーム
『AIR』に是非とも挑戦して欲しいものである

神尾観鈴は通っている中学校で徹底的に虐められる
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pou/air/misuzu00.jpg

ニュー速の荒らし国崎往人がついに観鈴を・・・
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pou/air/misuzu01.jpg

学校の屋上でみちるが・・・
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pou/air/mitiru.jpg

もう勘弁してください・・・orz
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~gai/irasuto/misuzu.2.jpg
620名無しさん@ピンキー:04/12/10 20:43:08 ID:g7AgMMC+
麻雀見て初めて名無しに萌えた
621名無しさん@ピンキー:04/12/11 03:49:22 ID:E4D46ktd
早く欲しい>麻雀
622名無しさん@ピンキー:04/12/11 04:50:39 ID:2DRtzkxa
>>620
majikayo!!
623名無しさん@ピンキー:04/12/16 19:52:01 ID:qK7ROlZ7
ねーちんMADを見つけたので、ぅpしてみます。

アップロード場所:ttp://kokuren.x0.com (40〜60MB)
ファイル番号:1031
受信用パスワード:ne-chin
MD5:81a4e71a7754c57957b28106815f31e2
圧縮形式:zip(7-zip)
624名無しさん@ピンキー:04/12/17 01:25:16 ID:HlQ1yN3y
>>623
数百キロバイトで切断されるのだが……
625名無しさん@ピンキー:04/12/17 01:41:52 ID:HlQ1yN3y
数十回目のトライで落としきれた。サンクス。
しかし文章めっさ読みにくいな。特に中盤。
626名無しさん@ピンキー:04/12/17 15:26:52 ID:deARx5fb
「ファイルが見つかりません」って出るんですがボスケテ
627名無しさん@ピンキー:04/12/17 15:28:46 ID:M61cfo9K
もう流れたんじゃないかね
知らんが
628名無しさん@ピンキー:04/12/18 04:25:59 ID:h2CJYfne
お尋ねしますが、銀色完全版はXPでも正常に動くのでしょうか。
 
629名無しさん@ピンキー:04/12/18 04:29:31 ID:W7ItHj7a
>>628
うちはXPじゃないから断言はできないけど動くって話は聞いてるよ。
630名無しさん@ピンキー:04/12/18 05:28:11 ID:zbAlDP+b
>>682
まだ一、二章と三章の初めしかやってないが、我が家のXPは問題無く動く。


三章ってなんかヒドイ展開になるらしいね。玉の小さい俺は立ち直れないかも…。一、二章でもかるく欝になったのにorz
631名無しさん@ピンキー:04/12/18 05:29:33 ID:+U0ziEAv
ねーちんボイスに酔いしれ
632名無しさん@ピンキー:04/12/18 06:42:12 ID:W7ItHj7a
3章は鬱とは少し違う気もするけどね。いろんな意味でインパクトはあるけどw
銀色で一番の鬱シナリオはやっぱり錆でしょう。
1章、2章は割と大丈夫だったけど流石にアレはきつかった・・・
633名無しさん@ピンキー:04/12/18 08:00:10 ID:2y+Yby/t
3章はバカゲーですよ。
俺は修羅場期待してたのに大笑いした
634名無しさん@ピンキー:04/12/18 08:14:31 ID:5g9Fmrvi
>>628
ウチXPだけど問題なく動いてるよ

ところで2→3章、3→4章の銀糸の動きが分からないんだけどどっかで補間されてたりする?
それとも俺が見落としてるだけか
635名無しさん@ピンキー:04/12/18 08:44:22 ID:W7ItHj7a
>>634
3→4章はFDで多少は補完されてなかったっけ?
2→3章は不明。
大井跡製の銀糸は基本的に『あやめ』の手に渡るから
朝奈&夕奈の母親が何らかの理由で手に入れたんだとは思うけど。
636名無しさん@ピンキー:04/12/18 14:02:11 ID:xF5fazoD
>>635
君の脳内設定かも知れんが
>大井跡製の銀糸は基本的に『あやめ』の手に渡るから
そんな事はないぞ、4章で捨てても現代あやめの手に戻ったから
そう思ってるのかも知れんがあれはあやめが手放したくないと願ったため
であってそんな設定は全く存在しないよ
637名無しさん@ピンキー:04/12/18 14:28:25 ID:5g9Fmrvi
FDで補完されてるのか
今からでも店で売ってるかなぁ

大井跡が銀糸を完成させる際に
「これを完成させるのは里のためではない」
「ましてや久世の当主でもない」
「他の、誰のためでもない…」
「あやめのため…」
「俺は…その名を持った者の為に…」

なんて言ってる以上銀糸はあやめの名を持つ者の為にしか効果を発揮しない って推測くらいはできるけど
638名無しさん@ピンキー:04/12/18 14:31:37 ID:5g9Fmrvi
書き忘れてるし
推測はできるけど、手に渡る、とも限らないような気もする
639名無しさん@ピンキー:04/12/18 20:36:50 ID:f/PSjraB
物語の設定は分からないけど、
ライター達がそうしたのは間違いなかろう。
640名無しさん@ピンキー:04/12/18 23:17:26 ID:VsyvKhkF
話を斬るようだが、2章の主人公は最後良く助かったね。
身を投げ出す人の所まで走ったら、雨で滑って一緒に川に転落しそうなもんだが…
641名無しさん@ピンキー:04/12/19 00:49:14 ID:XIk/eWVt
>>637
>あやめの名を持つ者の為にしか効果を発揮しない
ここらの考察は↑の方でやってるので読むべし
ちなみに漏れはあやめと言う名を持つ者に対して願いを叶えるという
大井跡殿の願いの代償を製作時に自身の命を払っているから
あやめと言う名を持っていれば代償を払わずに効果を発揮して
名前が違う者は効果は発揮するが代償は必要であると考えてるよ

まぁここらへんの考察はライターがプレイヤーに考えてもらうために
出した物だから本当の答えは無いわけで自分の心に留めて置くのが良いんだろうな・・・。
642名無しさん@ピンキー:04/12/19 07:48:49 ID:+N7VClgz
>640
狭霧が気を遣って、立ち位置から5m後ろに跳躍して身を投げたんです
643名無しさん@ピンキー:04/12/19 10:08:58 ID:ZIRL5zBg
>>640
映画の主人公が敵の弾丸に、なかなか当たらないのと同じ理屈だ、深く考えるだけ無駄。
644名無しさん@ピンキー:04/12/19 12:57:00 ID:t33QoTpG
XPで、銀色完全版動くということなので買ってみることにします。
みなさんありがとうございました。
645名無しさん@ピンキー:04/12/20 02:49:53 ID:yxNAQVrk
今日銀色クリアして、晴れてここに来たわけだが、

朝奈人気無ぇ・・・orz
あのシナリオだからアレだけど、朝奈単体では十分萌えたけどなぁ
646名無しさん@ピンキー:04/12/20 03:30:10 ID:E+wevjDQ
朝奈元々嫌いだったけど、FD1やったらますます嫌いになったよ。
647名無しさん@ピンキー:04/12/20 05:19:51 ID:9mIPLLk2
やればやるほど嫌いになるキャラ
648名無しさん@ピンキー:04/12/20 07:14:38 ID:u23s/38/
朝奈の名誉のために言っておくと顔と身体は嫌いじゃないよ
649名無しさん@ピンキー:04/12/20 07:43:49 ID:zdwRUrKU
3章自体どうでもいい
650名無しさん@ピンキー:04/12/20 08:47:17 ID:GQMrhx/Y
姉ゲー大全でも異彩を放ってたな……
651名無しさん@ピンキー:04/12/20 17:10:12 ID:9mIPLLk2
お、載ってるのか。買ってみようかな
652名無しさん@ピンキー:04/12/20 20:15:34 ID:g2I2naC2
つめたいよるぅのぉー
653名無しさん@ピンキー:04/12/20 21:23:26 ID:AJaWKB24
銀色の主題歌ってどっかのCDに収録されてたりするんですかね?
654名無しさん@ピンキー:04/12/20 21:45:32 ID:90sj37Tp
>>653
『銀色』はねこねこFDの特典CDに収録
『こころのゆくさき』は銀色のサントラに収録されてるよ
655名無しさん@ピンキー:04/12/20 21:53:10 ID:Y9MdPCje
銀色ならメーカーオフィシャルのBGMサンプル置き場にフルコーラスバージョン置いてあるじゃん
656ぎこねこソフト ◆NEKONeko0Y :04/12/20 22:11:02 ID:1vrzPDyr
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::
:. .::::::::........ . .:::::::::::::::::::       .| ........... ..:::::
:::: :::::::::... . .... .. . ヽ          / . . . ... ..::::: . .. .
              \      /
                 −ー
     ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚) 目< 冷たい夜の滴映して〜 
    /  |  ||  \ 跳ねる月は石切夜〜♪
TTTTTTTT|TTTTT  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         ..   |
        ..    |
657名無しさん@ピンキー:04/12/20 23:04:41 ID:rBnlx41y
>>656
歌詞間違えてやがる、恥ずかしい香具師だな
658名無しさん@ピンキー:04/12/20 23:49:10 ID:9mIPLLk2
石切代?
659名無しさん@ピンキー:04/12/21 02:00:42 ID:2yuVu98h
>>658
オフイシャルではそっち
660真・Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :04/12/21 08:38:51 ID:yEhAsnAo
実は「銀色」をジャズバージョンにしてる私。
661名無しさん@ピンキー:04/12/21 10:11:55 ID:fLYIhxq1
>>651
銀色の記事は1ページだけだけどね。
他の姉ゲーキャラとはタイプは違うが、
姉ゲー紹介には欠かせない、とか何とか。
いくつか本編中のキッツいセリフが紹介されてます。
662名無しさん@ピンキー:04/12/21 12:16:07 ID:qEfXE8kc
>>654-655
ありがとうございました
まさかメーカーHPにフルコーラスVer置いてあるとは盲点でした

確かにオフィシャル的には石切代ですね
ttp://www.din.or.jp/~nekoneko/ginkasi_op.htm
663名無しさん@ピンキー:04/12/21 21:54:11 ID:DITPGcmd
朱をクリアした。これは銀色やってないと後半の展開ポカーン状態だな。
後、第2章は激しくイラネ。ヒロインもきもいだけだし、ストーリーも眠くなる。

今は朱OPムービーを繰り返し見てる。ラッテたんが笑顔で踊っているシーンが泣けてくる(つД`)
664名無しさん@ピンキー:04/12/21 22:08:22 ID:95OIQXLw
朱は三章から銀色
特にウィズの後悔だけしか残ってない〜これだけは失いたくないってのが好きだな
665名無しさん@ピンキー:04/12/21 23:47:23 ID:X6zf4zSd
ラッテと言えばやっぱり『朱』だな。
あの曲聞くとルタとラッテの幸せだった日々が浮かんできて泣ける。
麻雀のラッテステージの曲が朱のinstバージョンだったのはグッジョブ
666名無しさん@ピンキー:04/12/22 00:49:33 ID:qf+p2Yyj
一番良かった歌は「想い〜風に舞うしるべ〜」だな。
全クリしてからあの場面見直すと激しく泣けた
667名無しさん@ピンキー:04/12/22 01:18:51 ID:qZ7V+R4W
朱は音楽がよかったこととラッテに萌えたこと以外記憶にないでゲスよ
668名無しさん@ピンキー:04/12/22 01:24:24 ID:kmv/1NPO
朱で最初で最後のエロゲーのサントラ買った。
669名無しさん@ピンキー:04/12/22 02:37:41 ID:TXPoGRxD
命かけてちゅうした
670ぞう:04/12/22 12:33:41 ID:MY9n3/Pk

私は高校二年生です

数学は大学入試レベルなら得意です。模試の最高偏差値は87です
大数の学コンでは大抵150点ゲットできます
でもJMOになると厳しいです。まさかの予選落ちを喫してしまいました
解析概論のような大学生の読む数学書は情けないことに殆どわかりません

プログラミングはHelloWorldレベルなら十数種の言語が使えます
コンピュータはデスクトップとノートを合わせてたしか8台持っています
パソコン部に所属して学校の友人に煽られながらフリーウェアを作っています
あとは毎日夜の12時くらいまでPHPやTeXの勉強をしています

こんな私は本格的に受験勉強を始めて東京大学を受験するべきでしょうか
それとも高校を卒業したらプログラマのバイトをしながら修行するべきでしょうか

尊敬する人は山崎渉さんです

とりあえず冬休みは一日最低12時間はプログラミングの勉強をするつもりです
671名無しさん@ピンキー:04/12/22 13:27:36 ID:Avm8+Qyj
BFの地獄モードやったせいで
姉ちんがいつあのせりふを言うのかわくわくしながら本編やってた。
672名無しさん@ピンキー:04/12/23 00:40:05 ID:YnBlZ8Q+
ねーちんモード?
673名無しさん@ピンキー:04/12/24 20:51:12 ID:whJJDM4c
朱が銀色と密接に係わってるって聞いてたけど
係わりすぎというかぎんいろ(銀色の主題歌)流れるとまでは思ってませんでしたよ。
674名無しさん@ピンキー:04/12/24 23:34:10 ID:bZ1Q7zTf
朱の箱のコピー見たとき、銀完のリパッケージを間違えて買ってきたのかと一瞬思った。
675名無しさん@ピンキー:04/12/25 08:10:21 ID:6UZL0d2K
>>673
つか、完全に続編
676名無しさん@ピンキー:04/12/25 11:01:40 ID:Q6vd6m6Y
朱は銀色の第二章から第三章の間ぐらい?
677名無しさん@ピンキー:04/12/25 11:04:59 ID:9EKjw5su
まぁ多分そんなものだと思うけど

それでエピローグが現代だろうけど、何あのクルーザー
678名無しさん@ピンキー:04/12/25 11:07:52 ID:AmI+1Ic5
確か銀2章って平安〜鎌倉時代くらいだっけ?
そうすると朱は銀2章の後くらいになるか。
679名無しさん@ピンキー:04/12/25 11:30:48 ID:AmI+1Ic5
調べてみた
銀2章:鎌倉時代
銀1章:平安時代

朱4章:石切が大陸に渡ってからおよそ100年後
朱1章:さらに300年後くらい
とすると朱1章は日本では室町時代くらい?
680名無しさん@ピンキー:04/12/25 14:40:55 ID:m6z4eJA9
朱4章って、1〜3章の300年前の話なのに、なんで街中の風景が一緒なんだ・・・
681名無しさん@ピンキー:04/12/26 00:30:30 ID:J417rbik
VFBによると『朱』のエピローグは
『銀色』の銀糸が消滅した時と同時間らしい。
682名無しさん@ピンキー:04/12/26 06:24:29 ID:T5JXOx2Q
ようやくクリアしたよ。
錆にはなかなか欝にさせてもらたよ…。展開は予想出来なくも無いんだが…やはり、やってて込み上げるモノがあるね。
あと、クリア後のおまけかしらんが『あやめ〇6才』にはワラタヨ
683名無しさん@ピンキー:04/12/26 14:26:50 ID:uV66qtVK
思うんだが錆の姉妹は家を出ない方法ってなかったのか?
684名無しさん@ピンキー:04/12/26 14:28:55 ID:EkyE31Hp
あれはあと数日早く雨降ってたらよかったんだっけ
685名無しさん@ピンキー:04/12/26 14:57:29 ID:eEzpll9E
>>684
どうだろうな?
雨が降ってもそれが収穫に結び付くのはしばらく先の事だから
数日早く降ったところで口減らしされずに済んだかは何とも言えない気がする
686名無しさん@ピンキー:04/12/26 16:57:09 ID:uV66qtVK
>>684-685
いやそうじゃなくて両親が死んでからの話ね。
雨が降ったんだから収穫まで粘れなかったのかなって。
姉妹が峠にいた期間って結構長くなかった?
687名無しさん@ピンキー:04/12/26 16:59:51 ID:EkyE31Hp
そこらへんは分からんねぇ
ただ、峠で男受け入れて峠で出産してるわけだから凡そ1年近くいた計算になるが
688名無しさん@ピンキー:04/12/26 20:39:18 ID:fS+WFX3Y
雨が先に降ってたら、もうちょっと頑張ってみよう、
と思い直した可能性はあるかもな。

プレイしたのはだいぶ前だからうろ覚えだけど、
錆姉妹が旅立ったのは、単純に口減らしだったのかも。
だとしたら、その後に彼女たちがどんな生き方をしようと構わんでしょうな。
旅を続けるのは博打だし、体力的にも厳しいから、
姉も峠で客を拾って生きる事にしたんじゃないの。
689名無しさん@ピンキー:04/12/26 21:35:52 ID:uV66qtVK
体を売るしかないとしても家から離れなければ良かったのにな。
とりあえず農作業しつつがんばれば何とかなったのに。
峠でなんて明らかに先が暗いだろと・・
690名無しさん@ピンキー:04/12/26 23:09:54 ID:bKEW4Ajd
姉妹は家を出たわけじゃなくて口減らしに追い出されたんだから家には近づけない
儀助&名無しも峠で長期滞在してたということは、峠に廃小屋でもあったのかも
691名無しさん@ピンキー:04/12/26 23:10:33 ID:fS+WFX3Y
>>689
食うにも困る飢餓だから追い出したんでしょ。
雨が降らないから農作業で生計を立てるのが無理だったんだろうし。
だからこそ旅立ってから雨が降ってきて今頃、という想いが出たんだろうし。

かと言って、売春はそれなりの町では店やらのシガラミが避けて通れないし、
峠の旅人相手の商売ってのが、一番無難だったんじゃないの。
未来を考えたら先行き暗いのは当然だが、今日を生き延びるだけでも
精一杯な人らに、そんな先の事まで考えられないでしょ。
692名無しさん@ピンキー:04/12/26 23:44:04 ID:oIV5dDMH
悲しい、悲しすぎるよ・・・。
693名無しさん@ピンキー:04/12/27 00:06:32 ID:oZECgMXH
峠で客を取って、街でこそこそと(浮浪者だし)食料購入
夜はあばら屋で妹と二人で身を寄せ合って・・・って感じか。救いが無ひ

ちょっと時間は経っているが、
儀助が切り殺した旅人の中に客の一人でもいたと思えば少しは気が晴れるかな?
694686=689:04/12/27 00:46:32 ID:4/AlnxLq
わかりずらくてスマン。
雨が降った後の話ってことで。
親は死んでも雨が降った以上、未来は見えてるわけで
売春が避けられたかはわからないけど
ちょっとの間だけ耐えれば最悪の結果は避けられたんじゃないかなって。

それと最初に家を出ていった件については
口減らしってより逆に親は姉妹を助けた印象だけどなぁ。
最後の握り飯持たせて自分たちは自殺してるし。

>儀助が切り殺した旅人の中に客の一人でもいたと思えば少しは気が晴れるかな?
むしろ儀助もっと早く峠に来いよって感じw
695名無しさん@ピンキー:04/12/27 01:18:34 ID:HAh9eB7X
>客の一人でも
むしろ買った客は食料を渡しているから
全く何もしない通りすがりよりは…とも思える
節操とか気にしていられる状況じゃなかったわけだし。
696名無しさん@ピンキー:04/12/27 01:21:03 ID:0rgdsBzJ
あくまで推測だけど

姉妹の両親が作っていた農作物が雨が降らないせいで全滅

来年まで生きられるだけの食料は無し、周りも余裕がないのでこのままでは餓死決定

残ったものを姉妹に持たせて両親自殺。姉妹は村を出る

雨が降るが農作物は全滅してしまっているので姉妹は村に帰っても生きてゆく術は無い

姉妹は峠で暮らし始める



しばらく耐え忍んで春になったときに家に戻れば
その年の天候次第では耕作可能だったかも知れず生き残れたかもしれない
697名無しさん@ピンキー:04/12/27 11:20:07 ID:osYplMRI
一度、田が全滅したら種すら無いしなあ。
種を買う金も当然無いだろうし、>>696の言う通りだと思う。
両親が自殺した後じゃ、幼い姉妹だけで田を管理するのも難しいだろうし。
やっぱり、あの姉妹にとっては雨は遅すぎたんだろう……
698名無しさん@ピンキー:04/12/27 19:09:58 ID:HAh9eB7X
作物が無いし、種も無いし、種があっても収穫まで時間かかるし。
だから村というか元の畑には戻れなかったのかなあ
699名無しさん@ピンキー:04/12/27 20:18:56 ID:/gi6MUmR
考えれば考えるほど、夢も希望も無いな……
あり得ない話だが、この姉妹に銀糸があったら、
どうやったら幸せになれただろうか……
700名無しさん@ピンキー:04/12/27 22:11:17 ID:yAAH2l5o
ちょっと、まて〜
みんな両親が自殺したって解釈しているのか
漏れは、両親は健在で今更、間引きを中止にする訳にいかないので追い返したと思っていた
両親自殺を知った直後にしては、姉貴の動揺が少なかったし

こっちも両親も含め救いが無いが・・・
701名無しさん@ピンキー:04/12/27 22:38:20 ID:rmgK8ZOD
なんで両親が自殺するんだよ・・・
ただの口減らしだろ
あの時代にはよくあったことだし
702名無しさん@ピンキー:04/12/27 22:53:47 ID:4/AlnxLq
死んだって描写はないけどね。
親と姉の会話で無理だ、もう首を吊るしか・・とか言ってたし
家に戻ったときに妹を連れていかなかったのは
親の死体を見せたくなかったからじゃないかな。
703名無しさん@ピンキー:04/12/28 00:11:05 ID:gYEwwe+7
ああ、そういやそんなセリフあったな・・・
ごめん
704700:04/12/28 00:18:45 ID:vG/FQPak
>>702
4人では死ぬしかないって意味と思っていた

自殺したとすると親は、何のつても無く追い出すとはいい加減だな
一家心中した方がましのような
705名無しさん@ピンキー:04/12/28 00:22:24 ID:DSUrfhSd
一家心中より放り出した方が良いような
ニュースとかで一家心中とか見るといつもそう思う

まぁ生きてる時代が違うしどうとも言えんけど
706名無しさん@ピンキー:04/12/28 00:27:34 ID:x7BQ/gi3
一家心中しかないと姉に言って口減らしの為に2人自発的に出て行くように仕向けた。
姉が戻る時、妹を連れていかなかったのは実の親に追い返されるのを妹に見せたくなかったから。
ってのは少し穿ち過ぎか・・・
707名無しさん@ピンキー:04/12/28 01:05:24 ID:O4adlIi/
雨が降ったときに姉は「もう遅い」ぽいこと言ってたしなぁ。
口減らしだとしたら「家に戻れるかも」みたいな希望を持ったセリフになる・・気もする。

一家心中と家から出すのはどっちが良かったのかな・・
結果的には一家心中の方が救われてたと思うけど、
あの場面で判断しろってことになると
俺は家から出すほうを選んでただろうな。
708名無しさん@ピンキー:04/12/28 08:48:52 ID:3cqzpvjv
時代が違うから、家族関係の考えは違うだろうなあ。
あの頃の時代なら、生きる為に子や年寄りを棄てる、というのは、
貧しい農村なんかじゃ珍しい話じゃなかったし。
女郎部屋に売り飛ばさなかっただけでもマシだと思われ。
(結果的には姉の娘共々、そういう仕事になっちゃったが……)
709名無しさん@ピンキー:04/12/28 13:03:09 ID:x7BQ/gi3
どうなんだろうな?
女郎部屋なら最低限の衣食住は保障されるから
考え様によってはそっちの方がマシかもしれんぞ。
710名無しさん@ピンキー:04/12/28 20:31:27 ID:LULN2lir
姉妹の末路を見ると確かにそのほうがまだましだったかもしれない
711名無しさん@ピンキー:04/12/29 00:27:41 ID:nk2piPZP
死ぬよりは生きてる方が良いってか…。
でも生き地獄で死ねないのもまた可哀想だろ
712名無しさん@ピンキー:04/12/29 13:01:37 ID:nwNG2rbe
どっちが良いかは微妙だな。
1章の女のうち1人は自殺してるけど
あやめは何とか耐えてたし。
713名無しさん@ピンキー:04/12/29 13:04:59 ID:MTtf+0sl
もう1人 蛍だかは外の世界を知ってたから耐え切れなかったんだよな
あやめが耐えてたというか生きてられたのは何も知らなかったからこそだろう
714名無しさん@ピンキー:04/12/31 21:02:01 ID:IJLIhCkp
朱くー朱く萌ーえて
銀がをながれるよーおに
るーるるるるるるるーるーるーるーるー
715名無しさん@ピンキー:05/01/01 00:08:49 ID:B54Nipoi
とりあえずこれから銀色最初から通しでやってみるか
716名無しさん@ピンキー:05/01/01 00:48:47 ID:KgIwPcUc
ねーちんあけオメ
717名無しさん@ピンキー:05/01/03 03:37:06 ID:E4hpWI8o
銀完って起動すると常にフルウインドなのか?
毎回変えるのだるいよ・・・
718名無しさん@ピンキー:05/01/03 04:34:40 ID:CEu5SPfS
俺漏れも。
加えてタイトル画面に戻ると問答無用でフルモードになるし。
なにより開いてる窓があると強制的に変な大きさに固定されるのが…。

おいそれと起動できない。
719名無しさん@ピンキー:05/01/03 05:14:37 ID:zdQg3Aem
NScripterの最新版使ってもダメかな?
720:05/01/04 05:06:52 ID:vC0ee+d4
>>716
   ../\
  / .. ..\  _  ヒョイ
 ..\ ..    '´    ヽ__ 
  ...\   从爪イノリ从. /
   .....\∩l i li ゚ ー゚ノ!./  < あけおめ。
      . ̄ ̄ ̄ ̄∪
721名無しさん@ピンキー:05/01/04 09:23:48 ID:spFRBV9e
シナリオファイルの中の冒頭にフルスクリーン命令が宣言されてるので
エンジンを変えても変わらないと思う。
手間かかるけどシナリオファイルをデコードして該当命令を削除して
自分専用のファイルを別途用意するとか。
722名無しさん@ピンキー:05/01/10 22:15:05 ID:iEdwNhHv
>713
1章には「自分が不幸だと気づかないのが本当の不幸」ってな文章があったような
ちなみに似たような台詞をどっか他の作品でも見かけたが忘れた

個人的には蛍も完全版の蛇足に感じる。名無しの孤独さが少し損なわれたような希ガス
そりゃ女郎部屋で一人ってことはないだろうけどさ
723名無しさん@ピンキー:05/01/11 03:09:52 ID:qYVqxjyl
でも蛍が出てこないと自分が不幸だと言うことに気が付いていないあやめが
外に行ってみようとした動機が全くわからなくなる。
個人的には蛍との会話であやめが女郎部屋の外の世界はもっと良い世界かもしれない
と感じるようになったと思うので。
724名無しさん@ピンキー:05/01/11 03:20:06 ID:Rwb7ADH9
月をもっと近くで見たい
的な事を言ってたような気がするがどうも曖昧だ
725名無しさん@ピンキー:05/01/11 08:23:23 ID:V3aj1bVQ
個人的にはあの「なんとなく」脱走してしまった、
という方がらしい、と思ったけどな。
「求める」という事を知らなかった少女だし。
それが儀助との触れ合いの中で、最後の最後に願いを求めた、
というのがまた切ない。
726名無しさん@ピンキー:05/01/11 23:40:51 ID:HkDpkQ8s
>725
同意。逃げ出したというよりも、単に外に出たってイメージ
727名無しさん@ピンキー:05/01/12 07:17:44 ID:b6MSJnp1
漏れも何となく外に出てみたってのが一番しっくりくるかな。
728名無しさん@ピンキー:05/01/12 10:41:39 ID:I1FJAEL9
何でも願いが叶う銀糸が手元にあるのに、
最後の最後で求めた願いが「生きた証が欲しい」なんて些細なもんだったってのが皮肉。
だから3章で朝奈が軽々しく銀糸を使いまくってたのがむかついた。
729名無しさん@ピンキー:05/01/12 12:36:37 ID:mSKhtPDq
男の癖に俺は朝奈と性格がよく似てるんだよな・・・
730名無しさん@ピンキー:05/01/12 14:36:47 ID:+y7Oqu4M
>>729
きっと普段は優しいけど、キレると怖過ぎるお兄さんがいるんですネ。
731名無しさん@ピンキー:05/01/12 17:04:34 ID:4ui1l9My
流れをぶった切って申し訳ないが質問いいかな?
この作品のサントラがあるのは知ってるけど
楽譜って売られてたりするの?
物凄く欲しいのだが。
732名無しさん@ピンキー:05/01/12 23:14:12 ID:x77fQ0q4
>>731
漏れも昔楽譜欲しくていろいろこの業界の音楽の楽譜あるか調べてみたんだが
マジで見つからん、というかデータ自体存在してないぽ・・・。
まぁ耳コピでよろしくやるしかないかと
そういえばスレ違いだがDOの加奈の歌の楽譜はOHPで公開された事があったな
733名無しさん@ピンキー:05/01/13 17:23:15 ID:LvGkWLwO
やべええええええええええ
ファウかわえええええええええええ
734名無しさん@ピンキー:05/01/14 16:32:49 ID:0ySYrmI4
>>733
ナカーマ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

いや、激しくすれ違いなのかもしれないが
735名無しさん@ピンキー:05/01/14 16:37:40 ID:niNsHtw8
銀色初プレイ・・・姉こええ
736名無しさん@ピンキー:05/01/14 18:57:14 ID:PYMPtz7k
これからねーちんワールドにどっぷり漬かる事になりませう
737名無しさん@ピンキー:05/01/14 19:45:00 ID:cwR5sJ/K
ああごめん朱の話はだめなのか
吊ってkる
738名無しさん@ピンキー:05/01/14 20:08:37 ID:k6TONR3d
いや、ダメじゃないよ
上の方でも朱の話題は結構でてるし
739名無しさん@ピンキー:05/01/14 20:51:14 ID:gtPfQ40u
朱の単独スレもない(立てるほど需要もない)し、ここで両方OKって流れだったかと
740名無しさん@ピンキー:05/01/14 22:42:59 ID:PYMPtz7k
次スレからは&朱もつけるか
741名無しさん@ピンキー:05/01/15 01:05:32 ID:KhX20b5O
もう銀糸総合スレで良いのでは・・・。
【銀色】銀糸総合スレ Part2【朱】とかどうよ?
742名無しさん@ピンキー:05/01/15 01:08:34 ID:MjYnn6UZ
まあ、銀糸シリーズはまだ続くだろうしな
743名無しさん@ピンキー:05/01/15 01:49:40 ID:ucobDL5/
>>742
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
744名無しさん@ピンキー:05/01/15 01:59:48 ID:27W7fBb0
漏れもまだ続くと思うが。
石切とラッテまた出てきそうだ。
745名無しさん@ピンキー:05/01/15 02:48:23 ID:KhX20b5O
銀糸シリーズはまぁ出そうな気がするがシナリオの劣化が否めないからなぁ・・・。
銀色のライター陣にもう一回銀色クラスの作品を書いてもらいたいものだ
746名無しさん@ピンキー:05/01/15 09:06:40 ID:4CW20OB4
>>731そうですか…耳コピでやるしかないですか。
貴重な情報をありがとうございます
747名無しさん@ピンキー:05/01/15 09:10:20 ID:tBcGGzAO
朱で銀糸の誕生がわかるのかなあ、と思ったら、
逆に世界中に数多ある銀糸バリエーションのひとつ、になっちゃったしなあ。
これで舞台を変えて、いくらでもシリーズを続けられるようになっちゃった……
748名無しさん@ピンキー:05/01/15 09:11:39 ID:/I1lnZQa
ねこねこキャラで未だに狭霧を超えるキャラがいないと思っているのは俺だけでいい。
749名無しさん@ピンキー:05/01/16 01:26:57 ID:JVQVNTPt
遅ればせながら私も銀完プレイいたしました
いや-最初から最後まで、しこたま泣かせていただきました やって良かった

1章、確かに優れているのは認めるけど…1回目ではそこまで理解できなかった
最初はただ気分が重くなるだけ
4章や石切の話とか、他の銀糸に纏わる話をやった後の2回目で初めて理解できて、泣けた

それより私的には2章の方が良かったな
シナリオも他の話から独立してて分かりやすかったし感情移入もしやすいし…
何より狭霧が良すぎだわ

狭霧 あぁ かわいいよ 狭霧
お前の吸い物飲ませておくれ
750名無しさん@ピンキー:05/01/16 12:36:29 ID:4IpowVax
うむ、狭霧とマターリ暮らせれば他に何も要らなかった・・・・
つーかフォロー足りなかったっすねこねこ様
751名無しさん@ピンキー:05/01/16 13:42:08 ID:YafPFiIQ
俺も挟霧とのマターリ話さえあれば・・・
銀色と朱やったが望むものはそれだけだ
おまけやFDはあやめの話以外は俺にとっては興味なしのみずいろキャラや銀子ばっかで萎え
752名無しさん@ピンキー:05/01/16 13:53:02 ID:+oojlj2R
銀も朱も基本的に、出会って別れるまでの話のキャラは
その後の話とか難しいからなあ。
753名無しさん@ピンキー:05/01/16 14:11:38 ID:P/DKG7hU
えちぃが始まると
ああもうすぐこの子か主人公がもしくは両方とも死ぬんだなと覚悟する
754名無しさん@ピンキー:05/01/16 19:54:13 ID:nvIPv/BN

そうそう、だからFD2のファウシナリオでファウさんがすごい楽しそうに話しているのを見ると
すごく悲しくなってくるんだよ…(´Д⊂)
755名無しさん@ピンキー:05/01/17 00:26:53 ID:Q7OAhJiI
>>750-751
お言葉はありがたいのですが… もう、心残りが無くなってしまいました
756名無しさん@ピンキー:05/01/17 00:36:31 ID:LYk3zTFK
ファウって別にハッピーエンド無かったっけ?
どっかでそういう話を聞いたような気がするんだけど…
757名無しさん@ピンキー:05/01/17 01:07:48 ID:Ba9owmsH
>751
銀色はまだいいよ…
朱のおまけなんて朱関係の話がひとつもないんだから…
758名無しさん@ピンキー:05/01/17 02:19:13 ID:Dee1PJHi
>>756
マジ?
俺は朱じゃファウがいい娘だったこと以外印象に残ってない

>>757
ラムネとかのおまけに朱の話って入ってないの?
銀色と朱しかやってないからわからん
759名無しさん@ピンキー:05/01/17 02:26:18 ID:/5IgRsN5
>>758
おかえしCDとFD2しか朱関連はなかったと思う。
760名無しさん@ピンキー:05/01/17 02:33:39 ID:Dee1PJHi
>>759
さんくす
銀色やった当時は一章と二章が良かったから勢いでFDも買ったけどFD2を買う気までは起きないな

朝奈が自分に見えたからねーちんの罵声は辛かったよorz
761名無しさん@ピンキー:05/01/17 03:24:13 ID:a1IGfmrE
>>754
確かにあれは幸せそうだが、その文なんかきつかったな。
762名無しさん@ピンキー:05/01/17 08:32:38 ID:1Vb0Rai3
もう当時のライターは、とも氏以外残ってないからなあ……
追加シナリオも続編も正直あっても不安が先に立つ。
763名無しさん@ピンキー:05/01/17 08:55:08 ID:yuyccPhF
>>761
あぁ・・・いやしっかり抜いたんだが
764名無しさん@ピンキー:05/01/17 11:01:50 ID:5bbpo5MS
正直ラムネは切っちゃったよ俺・・・・
朱も一番魅力的だったのファウだし・・・・
765名無しさん@ピンキー:05/01/17 21:16:28 ID:5UpZ4ZZM
>757
あっただろ?
東西新聞syうわなにをするやめjpvフnf8gんふじこ
766名無しさん@ピンキー:05/01/17 22:59:10 ID:Q7OAhJiI
銀子、やっぱり声付きだと萌え度倍増ですな
恐ろしく棒読みだけど

3章のラスト、感動的ではあるが結局最後までねーちんの中では朝菜は裏切り者
だったんだな
ただ、自分といる世界が変わるからどーでもよくなった、という事か…さすがだね
767名無しさん@ピンキー:05/01/17 23:21:29 ID:RBE4NlbV
3章は、銀糸の力無しで朝、夕姉妹が和解しかけた所が感動したな
結局駄目でねーちん豹変っぷりには笑ったけどw
768名無しさん@ピンキー:05/01/17 23:27:51 ID:LhVGj740
だって銀子=名無しだもん声
769名無しさん@ピンキー:05/01/18 00:18:03 ID:ZEwF8mYv
ん?
銀子=青山ゆかり=ラムネのひかりでしょ?
770名無しさん@ピンキー:05/01/18 00:33:52 ID:CTZNL6/r
まちげーた
名無し=朝奈=ついでに雪希
銀子=ひかり=もっと言うなら和泉 だった
771名無しさん@ピンキー:05/01/18 08:30:36 ID:XrGBmtNd
>>765
東西新聞のオマケシナリオ、あれ気が付いてない人多いね。
発売から半月後くらいにレビューサイトをいくつか見たが、
757のように、オマケに朱キャラの話が一つもない!って憤慨してる人が
結構いたよ。
772名無しさん@ピンキー:05/01/18 16:45:34 ID:MfBAsqVw
麻雀の朱のキャラ紹介にふつうに海原ニムラムとかあるけどなw
773名無しさん@ピンキー:05/01/18 18:32:34 ID:q8kqPzw0
3章のねーちんのやつだけはバッドエンドは無いの?

選択肢色々やっても普通に終わってしまう・・・
774名無しさん@ピンキー:05/01/18 18:52:36 ID:v6GNVGws
>>773
ねーちんに刺されるEDがあった記憶がある。
775名無しさん@ピンキー:05/01/18 19:00:38 ID:2YYFtvU6
>773

お姉ちゃんの迫力に押されて首を縦に振った
立ち入りすぎるのはよくないので遠慮させてもらうことにした
君の笑顔のためなら僕は笑って死ねるよ
お姉ちゃんはあたしのこと忘れちゃいたいの?
願いが叶わないことを匂わせて、さり気なくやめさせる
応じない
776名無しさん@ピンキー:05/01/18 23:38:13 ID:+FXQbVo2
友人にバルねこを借りた。
ねーちんが怖かった。。。
777名無しさん@ピンキー:05/01/18 23:43:02 ID:aezXJ2W3
>>771
そういえば本スレにも麻雀やるまで東西新聞に気付かなかった人がいたな。
778名無しさん@ピンキー:05/01/23 11:44:21 ID:LUugJbl4
ドラマCD届いたから聞いたわけですが
もしかして本文、俺が待ち望んだ銀糸系だったりする?
779名無しさん@ピンキー:05/01/23 11:47:12 ID:LUugJbl4
× 本文
○ 次回作
780名無しさん@ピンキー:05/01/23 12:17:31 ID:4JnSHrZR
>>778
今までの順番からすればそうだけどドラマCDの内容からはなんとも言えない気がする。
あの雨が銀糸の力と解釈できなくもないけど。
781名無しさん@ピンキー:05/01/25 21:56:41 ID:PlE1F82/
両国⇔銀糸町⇔亀戸
ふたのくに⇔ぎんしまち⇔かめのへ
782名無しさん@ピンキー:05/01/26 00:41:56 ID:NXWPpqdq
今は狭霧や石切の願った世界なのかもしれない
幸せを掴む事の出来ない者にも幸せの欠片を与えられた世界
だけど、そんな今が幸福かと問われればどうだろうか。

そんな事を思った日のこと
783名無しさん@ピンキー:05/01/26 08:51:09 ID:Zak4T1i9
はあ〜い!まじかる☆ニムラムDA・YOーん!
784名無しさん@ピンキー:05/01/26 17:08:33 ID:3r0f4een
>>764
一番魅力的だったのはラッテ様だろ!
785名無しさん@ピンキー:05/01/26 17:12:54 ID:tDmOjuDt
>>784
その通り。
786名無しさん@ピンキー:05/01/26 18:45:19 ID:tgtB8MoN
ハングル板覗くようになってからラッテがファビョーンニダ子に見える俺
あの板のクオリティに犯されている
787名無しさん@ピンキー:05/01/26 22:15:31 ID:2ztj81qZ
ラッテはモンゴロイドとコーカソイドのどっちなんだろう?
788名無しさん@ピンキー:05/01/26 22:22:24 ID:tDmOjuDt
朱の舞台は中東だしコーカソイドじゃない?
789名無しさん@ピンキー:05/01/29 21:55:21 ID:g5vUyRxD
すまん、ちょっと聞きたいんだが、完全版で、CD−ROMのディスク2には6曲
程音楽があるじゃん?(「ぎんいろ」とか、「終章」とか)それはプレステ2なんかでは普通に
聞けるんだが、PCだとデータCD扱いで聞けない。これはなんでだろう?
PCのスペックとかが原因なんだろうか?抽象的な質問でスマンorz
790名無しさん@ピンキー:05/01/29 22:10:39 ID:Nb5AvAGr
>>789
マルチセッションCDだとそう見える。
CDの区分けにはトラックとセッションがあって、ひとつのセッションが複数のトラックを持っている。
コンポとかはCDを内側から読むが、PCは外側から(つまり新しく記録されたほうから)読む。
つまりコンポとかでは、外側に記録されたPC用のデータトラックは見えず、「ガピーガピー」っていう音で
スピーカーを壊すことはない。
PCでは外側のセッションのデータを普通に読めるので問題ない。
で、音楽トラックは内側のセッションを読んでくれるCD再生ソフトや、
CDのライティングソフトで吸い出したりすれば聞ける。


と、ここまで書いて思い出したんだが、銀完はマルチセッションじゃなくてMixだったよな?
メディアプレイヤーで普通に普通に読めるはずなんだが。
791名無しさん@ピンキー:05/01/29 23:41:43 ID:g5vUyRxD
>>790
全て解決。あんたのおかげだよ、ありがとう!
792名無しさん@ピンキー:05/01/31 18:44:06 ID:9VgnQiBb
ききはさった
793名無しさん@ピンキー:05/02/01 21:50:59 ID:/mFJ5+lc
ささはきった
794名無しさん@ピンキー:05/02/02 07:57:13 ID:PwQHoSFm
痛くない!この裏切り者!!
795名無しさん@ピンキー:05/02/02 16:08:47 ID:va5nAVT6
>>794
Q.なかなかコンボが決まりません。コツを教えて下さい。
796名無しさん@ピンキー:05/02/02 17:20:57 ID:0zsj0AcK
Q.にゃう〜んと言ってみてください。
797名無しさん@ピンキー:05/02/04 06:50:35 ID:T4vXghAo
このすろうすぴいどならいえる
ふぁうはおれさまがいただいてゆく
798名無しさん@ピンキー:05/02/04 07:12:06 ID:w50ke7r+
>>797
却下
799名無しさん@ピンキー:05/02/04 14:00:51 ID:siTjbKg4
>>797
うるさいしね
800名無しさん@ピンキー:05/02/04 19:44:50 ID:bHcupWXE
ついにねんがんのファウをてにいれた!

  :却下
  :うるさいしね
> :おい、まて、中身はウェズだぞ
801名無しさん@ピンキー:05/02/04 21:12:57 ID:4phmfceH
>>800
構わん
802名無しさん@ピンキー:05/02/05 00:15:11 ID:sYkKxuet
>>800
メ几
木又してでも うばいとる
803名無しさん@ピンキー:05/02/06 12:57:48 ID:pwxwMe3L
せっかくだから俺はこの中身がファウのウェズをお持ち帰りするぜ!
804名無しさん@ピンキー:05/02/06 14:45:09 ID:0kEwP1bc
それ死にかけt
805名無しさん@ピンキー:05/02/06 20:42:24 ID:oodu07WL
刹那よりも短い時間を表す言葉が出てきたのはこの作品だったか?
806名無しさん@ピンキー:05/02/06 21:38:14 ID:YmOUzh4U
ねーちんって誰が言い始めたの?
807名無しさん@ピンキー :05/02/07 04:35:40 ID:jR7B/P30
銀色&銀色完全版の第二章の最後で、狭霧が
心残りもなくなってしまいましたと言った時、主人公の
久世 頼人が「分かった、私も共に人柱になろう」
と言って、言葉だけでなく実際に行動すれば
狭霧も動揺したと思う。
808名無しさん@ピンキー:05/02/07 08:11:57 ID:SSfDM7XN
色んなレビューを見てると
どうも二章の評判がそうでもない(薄い)とこが多いけど
俺は一番好きだなぁ……

最後のお吸い物のとこでは「やられたー!」って思ったもんなぁ。
琴とか、銀糸の扱いも他と違っていて良かったと思うしね。

なんか一章・三章は味が強すぎた。
って思うのは、オレだけかな?
809名無しさん@ピンキー:05/02/07 08:33:12 ID:vY5+7Ex1
1章は好きだけど、3章は正直どうでもいい
810名無しさん@ピンキー:05/02/07 11:09:49 ID:e8uelCNV
狭霧だけで二章最高
811名無しさん@ピンキー:05/02/07 11:45:18 ID:wwegaTTa
>>806
メーカーの人。
連載4コマか、MMRのどっちかが初出だったと思われ。
812名無しさん@ピンキー:05/02/07 12:27:33 ID:BhBVi0sM
ねーちんだけで三章最高
813名無しさん@ピンキー:05/02/07 18:05:20 ID:05N7Brad
三章はリアル鬱になった
814名無しさん@ピンキー:05/02/07 23:43:11 ID:OLrEloSV
漏れも1章&2章で完全に打ちひしがれて3章に突入
ねーちん暴走。一ヶ月のブランクを経て何とか気合でクリア
4章&錆で涙を流しつくし、最後の銀糸の消滅によって捻じ曲げられた
運命が本来の姿に戻るシーンで枯れたはずの涙が溢れでる。

結論:個人的にkeyなんかよりもはるかに高評価
815名無しさん@ピンキー:05/02/08 00:19:14 ID:8rvYsj8l
その比較は大昔からあったが、いろいろ沸くのでやめれ

1〜3章の不幸が4章で報われてるのかもしれないが、
錆があるなら、4章も徹底して不幸を追求して欲しかったな
816名無しさん@ピンキー:05/02/08 00:28:54 ID:qhmMjDpU
三章で「もし氏んだら…」とか「頃されるなら…」とかの
会話をしている時点で、もう耐えられなかった。
で、一端は元に戻りかけ、ねーちんが願い事をする段になり
「正直に言う・言わない」の選択肢で
多分どっちに転んでも最悪な結果なんだろうなぁと
深いため息をついたなぁ……

ちなみに、石切はどうなったんですか?
ずっと未来まで不老不死のままで銀糸を追い求めるのですか?

あやめの銀糸は消えたのに、石切への銀糸の効力(あえて呪いと言いたい)は
ずっと続いているのですか?これでハッピーエンドだと言えない気がしたなぁ
817名無しさん@ピンキー:05/02/08 00:34:29 ID:WFFii+eE
>>816
久世様の願い方が死なせたくないか何かだったから死ねなくなった
818名無しさん@ピンキー:05/02/08 00:38:20 ID:nqfQw18N
知らんがクルーザーの上でトロピカルジュース飲んでるから少なくとも現代では生きてる
というか
銀糸が無くなったからって過去に起こった事は取り消せないんじゃないかなぁと思うけど
819名無しさん@ピンキー:05/02/08 00:51:26 ID:hCZCVLkb
>>818
あの時ラッテに言った台詞(覚えていてくれる云々)から推測して
石切はあの時点ではもう不死ではなくなってると思った。

制作者サイドでは言うのも野暮なので御想像にお任せしますだそうだ。
820名無しさん@ピンキー:05/02/08 01:41:18 ID:SI6fvIA+
ラッテの銀糸はどうなったの?
821名無しさん@ピンキー:05/02/08 02:18:31 ID:WFFii+eE
>>818
あの世界じゃ運命は変わってないだろうが
最後に4章の最後に銀糸が見せたのは過去を取り消したんじゃなく
平行世界というか実際にあったかも知れない、あっただろう別の世界じゃない?
それか運命が歪まなかった歴史として発生してものを見せたのでは?

ってかこの話はあくまでプレイヤーの想像でしかないから
幾ら言い争っても答えは出ないわけで・・・。

↓では、いつも通りドゾー
822名無しさん@ピンキー:05/02/08 07:36:48 ID:PZWMcaR2
>>816
石切は銀糸が無くなって解放された。
どっかに載ってたんだが忘れた…

ラッテは知らんが。


>>817
「この娘を死なせないでくれ」だったかな?
ほんとに「死なせない」願いを叶えるとは予想できなかったが
823ボコツとも:05/02/08 08:24:55 ID:lfDFAwTD
次回作では石切に放置されてヤサグレたラッテが
関係無い人を恐怖のズンドコに陥れるストーリーです。
824名無しさん@ピンキー:05/02/08 10:19:06 ID:yFsVyyDe
>>821
握り飯をほうばりながら仲良く田んぼを耕す儀助とあやめが見たかった・・・
人柱なんかにならず自分の幸せを全うした挟霧が見たかった・・・
825名無しさん@ピンキー:05/02/08 10:38:25 ID:bdZFtBq+
なんか泣けてきた
826名無しさん@ピンキー:05/02/08 17:44:56 ID:LsOsey7k
二人仲良く佐々井亭を切り盛りする姉妹………('A`)ツマンネ
827名無しさん@ピンキー:05/02/08 20:21:12 ID:Z4UTdYKL
佐々井姉妹を二股かけて綱渡る鍋島………怖すぎ
828名無しさん@ピンキー:05/02/08 21:57:50 ID:PZWMcaR2
ワラタ
829名無しさん@ピンキー:05/02/08 23:37:52 ID:XB1SlXEi
ねーちんに挑むなんて勇者すぎ
830名無しさん@ピンキー:05/02/09 23:05:37 ID:2qORCUiW
朱は評判悪いけど、好きだな
最後に違いの記憶を消す→砂銀
この流れが非常によい

まあ小説でやられたら糞確定だろうが
831名無しさん@ピンキー:05/02/10 00:04:16 ID:JmsLU5jj
あれは音楽効果が絶大だからな
832名無しさん@ピンキー:05/02/10 03:47:45 ID:ujpnf2lv
朱はアカんよ
833名無しさん@ピンキー:05/02/10 08:07:05 ID:Km/znKKi
アカだけに赤点。
834名無しさん@ピンキー:05/02/10 09:42:40 ID:gmOzZyCH
俺は好きだったけどな朱
835名無しさん@ピンキー:05/02/10 12:26:07 ID:zLmsZVVG
俺も好き。

2章始めてから3章行くまでに半年かかったが…。
836名無しさん@ピンキー:05/02/10 17:53:29 ID:0C0NeIoH
俺も朱は好きだな。

ただやたらと話が冗長な気はするが。
837名無しさん@ピンキー:05/02/10 19:01:26 ID:JLrtvCz3
朱好きだが2章だけはマジでイラネ
838名無しさん@ピンキー:05/02/10 19:12:59 ID:Zf/44sT+
2章のおかげでディスプレイに頭突きくらわせてしまったからな。
液晶じゃなくて良かった
839名無しさん@ピンキー:05/02/10 20:51:42 ID:JmsLU5jj
2章で初めて寝落ちを経験したよ
好きだけどさ朱
840名無しさん@ピンキー:05/02/10 23:15:26 ID:5q+ePYYd
チュチュは好きだが、ターサはイラネ。
漏れが貰う
841名無しさん@ピンキー:05/02/11 17:03:05 ID:dTRT5ja3
二章で飽きちゃったんだけど進めた方が良いのかな、やっぱ
842名無しさん@ピンキー:05/02/11 18:10:00 ID:rsazPl9s
>841

過去レスでも出ているけど、2章まで耐えたらその先はすごくいいですぜ。
843名無しさん@ピンキー:05/02/11 19:03:18 ID:??? BE:9510825-
銀色をやっていれば、の話だがな
844名無しさん@ピンキー:05/02/11 19:29:34 ID:4BtkyFmi
石切の万能っぷりに( ゚д゚)ポカーンするしかなかった俺はおかしいのか……?
845名無しさん@ピンキー:05/02/11 21:15:47 ID:aO164meA
そんなに万能だったっけ?
最初にカダン達を救けた時だけはタイミング良すぎと思ったが。

でも後から考えるとルタとルタの眷属をずっと見守ってきたみたいだから
ああやって要所で出てくるのも全くの偶然って訳でもないんだよなという気もする。
846名無しさん@ピンキー:05/02/11 21:23:50 ID:8G2Tn1L9
カダンとアラミスが砂漠で行き倒れになったとき、
石切は二人を背負って街まで運んだのだろうか?
なんかいまだに気になってる。
847名無しさん@ピンキー:05/02/11 21:32:56 ID:2pIXvE7U
石切「重いぜちくしょぅ」
848名無しさん@ピンキー:05/02/11 21:35:21 ID:iHbCTmEp
>>846
緋壇の一族みたいに石切に協力するひとがいたんじゃないの?
849名無しさん@ピンキー:05/02/11 21:42:16 ID:0Oq3v+/v
>>841-842

3章の恐怖に耐えられるかな? ( ´,_ゝ`)ニヤソ

電気消してヘッドホンでのプレイをお勧めする。
850名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:05:34 ID:MS9lHqmU
>>849
いや何か勘違いしてるみたいだが話の流れを読めよ
>>841は朱の2章のことを言ってるんだぜ

それとも朱の3章が恐いって言いたいのか・・・?
851名無しさん@ピンキー:05/02/11 22:06:56 ID:8G2Tn1L9
わざとボケてるのかと思った
852名無しさん@ピンキー:05/02/12 07:02:17 ID:iTGNIZX2
>846
重いな、なんか大層な鎧着込んで、糞長い剣二本ももちゃって
まいっか銀糸つかって運んじゃえ
853名無しさん@ピンキー:05/02/13 23:31:53 ID:wHWEryqf
今日、朱のBGMを聞きながら井の頭公園を歩いてみた。
なんだかよくわからない気分になった。
854名無しさん@ピンキー:05/02/14 00:47:08 ID:RdWwjB59
夜遅くに一人でチャリをこいでるとき砂銀を聞くと何とも言えない気分になる
855名無しさん@ピンキー:05/02/17 21:37:39 ID:JYGAf9cG
>>854
満月が出てれば完璧だな
856名無しさん@ピンキー:05/02/17 21:48:00 ID:KZ4lwd5O
月夜に砂銀を酒の肴に一杯やるのもいいな
857名無しさん@ピンキー:05/02/18 17:39:47 ID:ss2d72Z6
じゃああったかくなったら満月におふかいだな
858名無しさん@ピンキー:05/02/19 11:52:02 ID:d0GNjxv1
朱のoffはやっぱ鳥取でするのかな?
859名無しさん@ピンキー:05/02/19 12:51:25 ID:7EiPggVI
>>858
そういえば発売当初も鳥取砂丘でゴミ拾いoffって話が出たな。
結局実行はされなかったっぽいけど
860名無しさん@ピンキー:05/02/20 20:17:14 ID:J103IVgx
銀1章のoff会は真冬の河原で菖蒲探しですか?
861名無しさん@ピンキー:05/02/20 23:02:10 ID:RVHnJMMj
すすきの遊郭はしごツアーがイイ!!
862613:05/02/21 00:29:22 ID:rx/qcvCc
>>860
あぁ行ったさ、行ったとも!
どんなに探してもアヤメの花は売ってなくて
近くの河まで行って探したけど見つかるわけ無い罠
とりあえず黙祷して帰り道にアンマン食って帰った。

最後の一言は気にしないでくれ
863名無しさん@ピンキー:05/02/21 02:20:46 ID:g9zC1YAc
えうー
864名無しさん@ピンキー:05/02/21 02:22:13 ID:QSK9DyBo
アヤメは5月くらいに咲くからさすがに今の時期は無理だろう。
同じアヤメ科のフリージアあたりは冬でも温室栽培のが手に入るかも。
865名無しさん@ピンキー:05/02/22 00:59:44 ID:2eoS/s/H
ウチの田舎の公園ですが(音がなるので注意)
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~diwa/ayame.html
市の公式HP
ttp://www.city.nagai.yamagata.jp/ayame/

で最寄り駅
ttp://www.yokosoku.co.jp/topics/nagaisen/eki_ayame.htm
866名無しさん@ピンキー:05/02/23 00:25:41 ID:/PV+P5WK
あやめといったらこっちを想像します
ttp://www.city.itako.ibaraki.jp/kankou/event/ayame.htm

でもいけないので、こっちでがまん
ttp://www.sake-db.com/tiiki/osaka/kotobuki/kotobuki-ayame.htm
867名無しさん@ピンキー:05/02/23 06:54:37 ID:1hoMAl/l
石切のえちぃは銀色、朱、FD系通してないの?
868名無しさん@ピンキー:05/02/23 08:03:23 ID:bbyqjHKm
無い。
つか、銀の石切はともかく、朱の石切えちいは欲しいとも思わん。
869名無しさん@ピンキー:05/02/23 09:53:24 ID:Pe2D7MJl
そこで石切による回想シーンですよ。
監禁レイープされるものの、銀糸の力で死ぬに死ねない石切
(;´Д`)ハァハァ
870名無しさん@ピンキー:05/02/23 09:58:49 ID:W2vr6G4X
監禁されるような人か?
871名無しさん@ピンキー:05/02/23 10:50:09 ID:kWPY7pxi
銀糸の力で封じて……
872名無しさん@ピンキー:05/02/23 12:19:20 ID:BSQOlbmF
>>867
強いて言えば等身大シーツとか。
873名無しさん@ピンキー:05/02/23 13:10:00 ID:JeX6cNVF
>>867
朱の公式VFBに「全裸で抱き合う石切&ラッテ」
のポスターがついている
874867:05/02/23 15:11:52 ID:1hoMAl/l
そうか、ないのか_| ̄|○|||
答えてくれた人たちthx
VFBは見かけたことあるので、今度買ってきます。
その前に朱がまだ途中(2章)なんでクリアしなければ・・・。
875名無しさん@ピンキー:05/02/23 16:49:14 ID:+Fo1VhjM
>873
俺あれを御神体として大切に拝んでるよ 毎日
876名無しさん@ピンキー:05/02/23 16:53:33 ID:f5NhdnP7
つか、仮に石切にえちぃシーンがあるとして
その相手の男ってどんな感じの奴なんだろう…
想像出来ない…
877名無しさん@ピンキー:05/02/23 21:10:46 ID:t525Jiao
>>876
次回作の主人公とか?
878名無しさん@ピンキー:05/02/23 22:42:23 ID:1hoMAl/l
久世氏とか・・・ないか。
しぶーいおぢさまと濃厚なえちぃ・・・これもねこねこではありえないか。
879名無しさん@ピンキー:05/02/23 22:56:18 ID:t525Jiao
みずいろベースの作品に出たらおもろいかも
880名無しさん@ピンキー:05/02/24 01:48:44 ID:Uym24uUj
つーかねーちんのえちぃも無いんだよな
麻雀に少し期待してたんだが…
881名無しさん@ピンキー:05/02/24 01:59:38 ID:hAeuWKBr
>>879
健二達の学校に、石切&ラッテの姉妹が転校してくるのか。
882名無しさん@ピンキー:05/02/24 08:11:31 ID:A6W+T0Kt
>>876
各章の男を全員食いまくり……
883名無しさん@ピンキー:05/02/24 20:02:48 ID:qE2H5svt
ななのナルキッソスがイメージ的には銀1章の現代版らしいね
884名無しさん@ピンキー:05/02/25 00:50:22 ID:tI9IHk8e
久しぶりに鬱分が補給できそうなにナルキッソスには期待してる。
主人公とヒロイン、最初から死ぬと明言されてるしw
885名無しさん@ピンキー:05/02/25 19:45:02 ID:pRZGOTps
銀色クリアしたから朱やり始めたんだけど
第一章のヒロインのセリフに音声が無いのって仕様なのか?
886名無しさん@ピンキー:05/02/25 19:46:12 ID:dISVP6Uy
一周目はな
887名無しさん@ピンキー:05/02/25 19:50:06 ID:pRZGOTps
>>886
即レスサンクス
二周目には音声入ってるのか…
イマイチそうする意味が分からないんだが…
888名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:09:38 ID:gmPP7G7A
おそらく>>886>>884宛と思われ
音声は完全版で追加、通常版にはない
889名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:29:17 ID:pRZGOTps
>>888
そうなのか、サンクス
でもこれ完全版なんて出てたっけ
890名無しさん@ピンキー:05/02/25 20:35:05 ID:W5hCwkN/
なんか互いに誤解があるような?
1週目にアラミスの声はない。
あまりお勧めはしないが初回版に限りインストールディスクを使わずにインストールすれば聞ける。
891名無しさん@ピンキー:05/02/25 21:02:35 ID:pRZGOTps
>>890
1週目には無いって
一度クリアして2週目を始めると聞けるって事?

あと初回版って紙箱のやつだよな
俺持ってるのDVDケースのやつだから無理か…
892名無しさん@ピンキー:05/02/25 21:14:27 ID:Ge2E/WQ+
セーブデータ当ててやれば
その代り回想シーン以外はOP見れなくなるがな
893名無しさん@ピンキー:05/02/25 23:33:11 ID:1fl33QcQ
>>887
確かコメントでは演出の都合でああなったんだっけ?

俺も朱1章時点ではよくわからなかったが、
朱も最終章まで行って銀完の構成と演出を思い出したら
なんとなくわかった気がした。

ってそちらはまだクリアしてないんだよね?
894名無しさん@ピンキー:05/02/26 08:55:10 ID:HfpcZuSE
Nスクの暗号化解いて開いてみると、とも氏がアラミスの声うるせー
とか書いてんだよな。
たぶん音量調整のこと言ってるんだろうけど。
895名無しさん@ピンキー:05/02/26 22:20:08 ID:xI5FkZ2+
イリスって名前の純日本人の娘と知り合った。
奇妙な名前なんで調べてみたら、iris=アイリス=あやめ じゃん。

不細工な奴なんだけど。
896名無しさん@ピンキー:05/02/26 22:33:56 ID:0pETmEvu
イリスはギリシア神話の虹の女神の名前で
アイリスはその女神からこぼれ落ちた酒の雫から咲いた花なんだそうな。
897名無しさん@ピンキー:05/02/26 23:45:27 ID:IgBR8v6o
イリス(ギリシャ発音)=アイリス(英語発音)
898名無しさん@ピンキー:05/02/28 01:45:53 ID:uFEX4UgU
しかし不細工なのにその名前ってのも、晒しageみたいでかわいそうだな
899名無しさん@ピンキー:05/03/01 02:59:21 ID:Qv6xGncY
たった今朱三章をクリアした
ただのネタだと思ってた>>800-804の意味が理解できた
「どうせファウが死ぬんだろ」とか思ってたがその上を行ったな
その後の章選択画面でしばらく考えこんでしまった
900名無しさん@ピンキー:05/03/01 10:30:47 ID:Z99gdq2b
ねーちんv.s.石切(少女版)でいいじゃないか
どんなにいじめても壊れないおもちゃをねーちんが手に入れられるんだしさ
901名無しさん@ピンキー:05/03/01 11:48:21 ID:2bzAAPXA
いや、別にねーちんがSMプレイ好きとは限らんだろ
902名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:43:37 ID:8+Lw9x7B
しかし朱って何で失敗したんだろう?
素材と音楽とファウさんは最高なのに…。
903名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:53:30 ID:Wfc5Q2b4
>>902
素材と音楽とファウしかよくなかったからだろ。
904名無しさん@ピンキー:05/03/01 19:57:51 ID:8+Lw9x7B
いやね。
ラッテと石切も良かったよ。
けどまぁアラミスとチュチュはなんだかなぁって感じだったけど…。
ニムラムももっと出番が欲しかった…。
905名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:04:32 ID:gAhFGWTf
失敗したのは石切の糸の集め方とか…
906名無しさん@ピンキー:05/03/01 20:24:58 ID:8+Lw9x7B
朱が失敗しなきゃ
もっと壮大な銀糸の話が読めたかもしれないのに残念だ…。
907名無しさん@ピンキー:05/03/01 21:08:52 ID:MD6mu6ry
次仮に銀糸の話あるなら
朱にでてきた銀糸の作り主の話になるのかね
908名無しさん@ピンキー:05/03/01 22:52:45 ID:0LEGJDxj
>>907
完全版で語られちゃったから難しいだろうな。

それとも大陸の元祖銀糸の話にするのか?
909名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:03:01 ID:MD6mu6ry
あれ
朱でラッテが持ってる銀糸って大井跡が作ったやつだっけ?
910名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:12:35 ID:Usr7N7tv
>>909
別物。そっちは石切が持ってる。
その辺の話は今後の作品で語られるかも
911名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:39:48 ID:8+Lw9x7B
そういや朱って始まりは銀色よりも遅い時代なのかな?
912名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:47:12 ID:Usr7N7tv
朱の4章は石切が大陸に渡ってから100年後くらいらしいです
詳しくは>>679
913名無しさん@ピンキー:05/03/01 23:58:55 ID:8+Lw9x7B
>>912
凄く感謝。
って事は元祖の糸は中東産じゃないのかな?
糸の起源は大陸って言い方だとやっぱり中国なのかな…。
914名無しさん@ピンキー:05/03/02 00:10:24 ID:UEZiUycd
吉備大井跡は中国or朝鮮からの帰化人だとは思うけど
吉備氏の眷属である緋壇の一族は中東にいたから
起原は案外中東あたりなのかも?
915名無しさん@ピンキー:05/03/02 07:36:54 ID:b4riinUR
タクラマカン砂漠の銀髪の女、夕菜。
916名無しさん@ピンキー:05/03/02 09:46:46 ID:Cp6/LLKF
良くも悪くも銀糸シリーズの要、高嶋氏はもういないからな……
917名無しさん@ピンキー:05/03/02 09:53:17 ID:MQQWwW1B
要だったのか?w
918名無しさん@ピンキー:05/03/02 10:17:54 ID:Cp6/LLKF
要だろ、銀色ではインパクト面もだが、エロシーン担当だったし、
朱じゃ唯一の良心的存在、ファウを手掛けたし。
化けたなあ、と思った時だったんで離脱は残念だ・・・
919名無しさん@ピンキー:05/03/02 10:19:57 ID:pFI/UL36
高島氏が手がけたみるくそふとの新作は駄目だったな。
920名無しさん@ピンキー:05/03/02 10:20:14 ID:UEZiUycd
美化し過ぎだと思う
921名無しさん@ピンキー:05/03/03 01:05:28 ID:NdWYUS8u
どーでもいいが
ギモコダンをギコモナンと言ってしまうんだが
922名無しさん@ピンキー:05/03/03 13:39:09 ID:Em6//g13
最初見た時はギモコダンだと思ってた
923名無しさん@ピンキー:05/03/03 13:40:29 ID:Em6//g13
スマン↑ミスです。
ギモコダンをギコモダンだと思ってた。

何て名前がややこしいんだ・・・。
924ぎこねこソフト ◆ppGiKoNeko :05/03/03 19:37:22 ID:L4TD/8zr
[エロゲー] 私の名は岩切・・・ ねこねこソフト62 >>455

    ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (,゚Д゚)  < 礼服キメたらギコモダン!!
    (|<y>つ  \________
   .〜|ノヽ|
      し`J
925名無しさん@ピンキー:05/03/03 20:11:08 ID:JfmTJ3FT
今までギコモダンて読んでたよ…
926名無しさん@ピンキー:05/03/04 13:07:21 ID:iZzA2kEr
おまいら、間違って読みすぎだろ
927名無しさん@ピンキー:05/03/04 21:45:22 ID:9mZUsx1m
やべぇ
朱四章のラッテがペンダント再び手にしたシーンで涙出てきた
その前のシーンで銀色が流れてキタ──────(゚∀゚)───────!!!
って感じだったから余計にきたね
ゲームで泣いたの初めてだ



つか
にほんぜんこくあんぎゃのたびでうま
いもんくってうはうはさつじんじけん
てなんだよw
ギガワロスwwwww
928名無しさん@ピンキー:05/03/04 22:06:35 ID:A7DQYuJ4
>>927
自分も同じく!!
まさか『ぎんいろ』が流れてくるとは思ってなかった……
『朱』の直前に『銀色完全版』をやっていたせいか、
石切姫と久世氏の最後の場面を思い出して涙腺が緩みまくりでした。

おまけについては『東西新聞社』もよかった。
あれのせいでニムラムのイメージが……
929名無しさん@ピンキー:05/03/04 22:46:29 ID:3WH4+o99
スレ見て久々にやりなおしてみたが。
「心残りが無くなってしまいました」はやっぱクるなあ……
930名無しさん@ピンキー:05/03/05 06:28:58 ID:sOiufMVH
朱も片岡とも氏のいくつかのシーンは、流石に泣かせ所を心得てるなあ、とは思ったな。
ただ、やっぱり全体の構成が悪いから、全体の評価は落ちるわな。
なんつーか、泣かせるシーンを最初に考えて、とにかくそこへ繋げるために
四苦八苦しちゃったんじゃないか、と。
931名無しさん@ピンキー:05/03/06 00:34:52 ID:ObOO0Imy
アナルスッドレ 
932名無しさん@ピンキー:05/03/06 14:13:44 ID:ObOO0Imy
アナルスッドレ
933名無しさん@ピンキー:05/03/07 04:51:27 ID:J4DczN8j
銀色配信してる件
http://yp.peercast.org/


鑑賞法はググレ
934名無しさん@ピンキー:05/03/07 05:17:13 ID:2gOXyp33
>>933
試しに行ってみたがちょうど狭霧の別れシーンかよ
935名無しさん@ピンキー:05/03/07 05:21:01 ID:yL3AMX42
>>933
泣いた
936名無しさん@ピンキー:05/03/07 17:34:47 ID:Mb6OBYQS
銀色完全版って面白いの?
泣けるとか聞いたんだけど。
もし面白いなら暇だから買って来ようかな。
937名無しさん@ピンキー:05/03/07 17:47:40 ID:Vsl6di16
いろんな意味で泣ける

悲しくて泣く
やりきれなくて泣く
力不足で泣く
怖くて泣く



タイガーの目覚めに泣く
938名無しさん@ピンキー:05/03/07 19:04:15 ID:vwkz7Q5j
アナルスッドレ  
939名無しさん@ピンキー:05/03/07 19:32:25 ID:dWa9DVRx
なんども続くようなら通報しておくか
複数スレにわたるage荒らし・保守荒らしは専用の報告スレがあるし
940名無しさん@ピンキー:05/03/07 22:46:16 ID:N5Bm6jtP
今一章終わった・・・。ウワァァン
これが普通の小説だったら映画化されて全米が泣くだろうな
これほど泣ける物語に会ったのは初めてだ
941名無しさん@ピンキー:05/03/08 00:20:42 ID:hoJhANhl
米リカはハッピーエンド至上主義だから
あんまり受け良くないんじゃないかな?
まぁ俺も夕化粧や銀色聞いたら泣いてしまうくらい一章好きだけどw
942名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:32:16 ID:JsmdyhrY
そこで韓流ですよ。
あの国はエロゲのシナリオを映画の参考したくらいだし
943名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:40:34 ID:bp4MROIo
>>933
今日も配信始まった。
3章w
944名無しさん@ピンキー:05/03/08 02:53:15 ID:Jz2VWhTm
おねーたん暴走マダー?
945名無しさん@ピンキー:05/03/08 07:18:21 ID:7ENHUmhO
>>933
ノベルの配信はさすがにやばいだろ。
一応、通報しておくか。
946名無しさん@ピンキー:05/03/08 17:31:54 ID:vhMRwCcQ
>>941
ヒロイン庇って死んだ主人公が、バッシング受ける国だからな
コンドルのジョーも向こうじゃヘタレ扱いなんだろうな……
947名無しさん@ピンキー:05/03/08 20:46:08 ID:SAd9dk/o
日本じゃうけるだろうな。これと比べたらセカチューなんか糞以下だな
というかこれはエロゲである必要性を感じないんだが・・・
むしろエロ絵が浮いて見える
948名無しさん@ピンキー:05/03/08 20:53:54 ID:ujoTDbM6
1章・・・エロではないかと
2章・・・微妙
3章・・・あったっけ?
4章・・・覚えてない
錆・・・1章より重い

おまけ・・・タイガーしか記憶にない
949名無しさん@ピンキー:05/03/08 21:31:41 ID:qRVcVNHV
銀色の某MADがエラく出来が良くて泣きそうになった
950名無しさん@ピンキー:05/03/08 21:50:56 ID:7wVon2J2
どんなのですか?
951名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:03:24 ID:TUsNBi7Z
ナルキッソスは発売未定か・・・
952名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:10:54 ID:io2EJ+Mj
1章と錆はエロがないと話が成り立たないような……
直接描写はなくてもいいけど
953名無しさん@ピンキー:05/03/08 23:31:12 ID:qRVcVNHV
>>950
SilverMoonとかいうMAD。
今どっかにあるのかなあ。探してみてもいいかも。
954名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:01:01 ID:pttWF0l6
みずいろのおかえしCDに入っていたMADは良かった。
個人的にロードス島好きだったし。
955名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:03:06 ID:XtTS5322
漏れはねこの銀色のお返しCDに入ってたMADが一番好きだな〜
結構有名らしいんだけど銀色の風ってMADなんだけどかなり良いから
銀色ファンは一回は見とくべき、それにバックで流れてる風の羽って歌があるんだけど
これがまた銀色のために作ったんじゃないかってくらいマッチしてて凄く良い
まぁ元が良いからMADだけで泣けるんだろうな・・・。
956名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:09:30 ID:k7tp+JYL
>>955
それって漏れが>>954に書いたやつだよね?
みずいろのおかえしCDに入ったいたMADで曲がロードス島のやつ。

銀色のおかえしCDにMAD入ってたっけ?
957名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:14:11 ID:yceFENU9
>>952
確かに描写イラネ。まぁ話しの展開上&エロゲである以上必要だけどorz
でもこのゲームがエロだというなら村上春樹は禁書扱いだなw

ところでこれのメインライターって誰?
958名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:22:47 ID:eKcxQU8n
>>956
ホントだ、みずいろのおかえしCDその1だね
誤爆スマヌ、というか今はもうネットで拾う事は出来そうにないな
959名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:32:10 ID:ieDqZEE6
>>957
1、4(過去)、錆:ともさん
3章:高嶋さん
5章(石切):奴(プロットはともさん)
だったかな?もしかしたら錆は違ったかも
あとは忘れた。前にMMRに出てたけどもうログ流れてるだろうな・・・
960名無しさん@ピンキー:05/03/09 00:57:08 ID:bhgBkMMK
>>959
確か銀色のライターにはともさん、高嶋さん、奴以外にも
ALFRED氏とヤマタカユウキ氏も参加してなかったっけ?
詳しく覚えてないんだが誰か詳しく知ってる人がいたらよろ
961名無しさん@ピンキー:05/03/09 01:01:08 ID:ieDqZEE6
>>960
あー、そういえば確か2章がALFさんて書いてあった気がするな。
962名無しさん@ピンキー:05/03/09 04:54:10 ID:ieDqZEE6
>>959
MMRの過去ログ見つけたので修正
1章・5章半分・錆:ともさん
3章:高嶋さん
2章・5章半分:山ちゃん(=ヤマタカユウキ氏)
4章:主にALFさん
石切:主に奴(プロットはともさん)
963名無しさん@ピンキー:05/03/09 13:07:07 ID:e5Ht9UBB
このゲームエロ要らないよな…
朱もだけど
964名無しさん@ピンキー:05/03/09 14:21:56 ID:6lk1NUO1
まぁねこのエロ成分はファンディスクとオマケで十分カバーできるからな
965名無しさん@ピンキー:05/03/09 18:33:14 ID:3VQJuD17
3章とか、エロのせいで思いっきり話の腰折られるからな
966名無しさん@ピンキー:05/03/10 02:49:32 ID:6se+Rn0J
大井跡があやめと銀糸作って雨降ってこずえ姉が名無し産んで色町に拾われて
久世氏が商人に銀糸忍ばせて義助がその商人殺して名無しが銀糸拾って
名無し死んで久世氏と石切が銀糸見つけて久世氏死んで
石切最強になって銀糸を琴にして大陸に渡って銀糸集めて
ルタが銀糸届けようとして死んでラッテが届けたけど願い叶えるのムリポ言われて
怒って銀糸使ってルタと名乗ってけん族(←なぜか変換できない)集めて
カダンとアラミスが色々な人還しまくってる最中にチュチュとターサが色々盗んだりして旅して
リボン売って宿屋に名前残してファウとウェズがその跡を追って
ニムラムに会って石切に会ってウェズ斬られて癒やしてウェズがファウの中に入って
カダンがターサとチュチュ還してアラミスがリボン買ってアラミス還して
ハファザで一年位過ごして旅出てターサとチュチュに会ってリボン交換して
船あぼんしてウェズに会ってウェズまた斬られて死んで石切が番人殺して
ペンダント拾ってラッテに会ってアラミス戻って
ラッテがペンダント見て泣いてラッテ還してカダンとアラミス還って
石切が作った銀糸付きの琴を挟霧が弾いて埋まって頼人様が琴壊して
いつの間にか首飾りになって朝奈が形見でもらって使って
鍋島が佐々井亭に行ってねーちん暴走でねーちん死んで首飾り捨てて
銀子が銀糸拾って母ちゃん死んで喋れなくなって三井と会って
あやめの花咲いて過去のがもにょもにょ出てきて喋れるようになってタイガーになって
石切はクルーザーの上でトロピカルジュース飲んでたと
深いな…
967名無しさん@ピンキー:05/03/10 04:31:23 ID:Z7V4t8MF
今始めてやり終わった…感動しますた・゚・(つД`)・゚・
なんで死ぬんだよ狭霧…最後に流れた映像は現実?幻?
とにかく鬱萌えを極めたそんな日のこと
968名無しさん@ピンキー:05/03/10 07:41:37 ID:A8C9Qadt
なげー糞レスと思ったが、不覚にもタイガーでワロタ。GJ…なのかな。
969名無しさん@ピンキー:05/03/10 10:15:57 ID:cOMCWowC
狭霧分が足りないままです・・・
970名無しさん@ピンキー:05/03/10 17:18:20 ID:YIiOBs0Y
>>966
ラッテに会ってからラッテが還るまでに確か10万日くらいあったと思うけど
琴に銀糸仕込む→狭霧が琴弾くの間に朱の始まりと終わりが内包されてると思えないんだけど
案外琴にしてから狭霧が弾くまでに時代流れてたりするん?
971石切萌え人間 ◆NaiSunAUvw :05/03/10 21:40:38 ID:8dVTsHmL
>970
流れてる
石切姫とともに切られた久世から
何代目かの久世頼人が琴を壊したから
972名無しさん@ピンキー:05/03/10 22:41:28 ID:rTKG9YN+
確か狭霧の銀糸@琴は蔵の中に埋もれてたんじゃなかったっけ?
973名無しさん@ピンキー:05/03/10 23:08:01 ID:YIiOBs0Y
何代か前の久世氏から奉納されただか、そんな事を神主が言ってたはず

10万日って言っても年に換算すると300年程度か…
974名無しさん@ピンキー:05/03/11 05:56:44 ID:vRjOkR8L
流れぶった切るが
次スレどうする?
975名無しさん@ピンキー:05/03/11 06:24:49 ID:1L9+ewLl
>>974
上の方で出てた
銀糸総合スレ Part2
ってのでどうでしょう?
976名無しさん@ピンキー:05/03/11 06:40:45 ID:qecbZ4hu
検索の便を考えるとゲームのタイトル名が入っていた方が良いと思います。
今のままなら
銀色&銀色完全版&朱
あるいは
【銀色】銀糸総合スレPart2【朱】
ってな感じでどうでしょ?

以下テンプレ案。煽り文は次スレ1におまかせとして、他に関連スレ・必要事項あれば

◇メーカーサイト
http://www.din.or.jp/~nekoneko/
http://www.nekoneko-soft.com/

◇前スレ
銀色&銀色完全版
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092927484/

◇メーカースレ(エロゲー板)
120円の春 ねこねこソフト107
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109959182/

◇関連スレ
(作品別板)
みずいろ
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1096819575/
ラムネ 1本目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092751134/
麻雀 一局目 [ねこねこソフト]
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1102599997/

(葱板)
■佐々井夕奈スレ「この裏切り者っ!」Act2.0■
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091894090/
977名無しさん@ピンキー:05/03/11 06:56:31 ID:1L9+ewLl
メーカースレや関連スレは本スレのFAQサイトで代用した方がよくない?

ねこねこソフトスレ@2ちゃんねる 勝手にFAQ
http://nekofaq.hp.infoseek.co.jp/
978名無しさん@ピンキー:05/03/11 10:45:20 ID:iUwQHlEX
「銀色」「朱」がタイトルに入ってれば良いと思う。
979名無しさん@ピンキー :05/03/11 19:31:21 ID:WNlvQqpn
>>976
【銀色】銀糸総合スレPart2【朱】

Part2のところ、第2章にしたらどーかな?
980名無しさん@ピンキー:05/03/11 23:11:15 ID:S/i2Kymy
うーん、やっぱここは作品別板らしく
銀色&銀色完全版&朱
みたいにシンプルなのがいいと思うがなぁ。
981名無しさん@ピンキー:05/03/11 23:19:40 ID:im3gCdwr
>>980
うーんシンプルすぎてなんだかなぁ

俺は【銀色】銀糸総合スレ Part2【朱】で良いと思うけど
でも銀色風してに【銀色】銀糸総合スレ 第2章【朱】でも良いと思う
まぁ>>985に任せようか、テンプレも作ってくれたみたいだし
982テンプレ案ver.2(1/2):05/03/11 23:24:37 ID:aSra2Rse
【銀色】銀糸総合スレ第2章【朱】

←この辺に煽り文

◇メーカーサイト
ttp://www.din.or.jp/~nekoneko/
ttp://www.nekoneko-soft.com/

◇前スレ
銀色&銀色完全版
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092927484/

◇関連スレ・過去ログ・FAQまとめサイト
ねこねこソフトスレ@2ちゃんねる 勝手にFAQ
ttp://nekofaq.hp.infoseek.co.jp/
その他テンプレは>2−4くらい、かな?
983テンプレ案ver.2(2/2):05/03/11 23:25:15 ID:aSra2Rse
◇メーカースレ(エロゲー板)
120円の春 ねこねこソフト107
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1109959182/

◇関連スレ
(作品別板)
みずいろ
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1096819575/
ラムネ 1本目
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1092751134/
麻雀 一局目 [ねこねこソフト]
ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1102599997/

(葱板)
■佐々井夕奈スレ「この裏切り者っ!」Act2.0■
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1091894090/
984976:05/03/11 23:30:07 ID:aSra2Rse
あ、スレタイの第2章の2は小文字の方がカコイイですね

FAQサイト便利そうですが、必ずしも関連スレが乗ってるわけでわないようなので
関連スレも残して良いのではと思いました。

あとの判断とスレ立ては私も>985さんにお任せしますw
985名無しさん@ピンキー:05/03/11 23:32:12 ID:69Q86QpK
>>982
乙です。そんじゃ次スレ立ててきまつ
986名無しさん@ピンキー:05/03/11 23:41:17 ID:69Q86QpK
不肖ながら新スレ立てさせていただきました。
次スレもどうかよろしくお願いします。

【銀色】銀糸総合スレ Part2【朱】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1110551835/
987名無しさん@ピンキー:05/03/12 00:25:42 ID:nzsaWCxX
んじゃ梅増すか






狭霧を、とかいったらいぢめる?
988名無しさん@ピンキー:05/03/12 01:00:55 ID:PCJl8CcP
>>987
独裁者になります
989名無しさん@ピンキー:05/03/12 09:50:40 ID:GE1HhfBJ
わ〜す〜れ〜かけ〜て〜た〜♪
990名無しさん@ピンキー
ひ〜と〜み〜の〜おく〜に〜♪