With You 〜みつめていたい〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
603名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 13:16:23 ID:t/LeQkvx0
近藤夢太っていい声してるんだが別名あるのかな
柴崎拓也
604名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 20:24:15 ID:Yy+7ZxQg0
あー野郎の先輩いい声だった記憶があるある。
真奈美の声が一番萌えたけど。
605名無しさん@ピンキー:2007/03/18(日) 21:50:08 ID:M08hP42X0
真奈美=野々村亜美
柴崎=野々村ヒロシ
だからなぁw

アニメージュのOVAレビューで、辛い点をつけがちなあさりよしとおが
星3つ(4点満点。上下巻のどっちだったかは忘れた)を
つけてたような記憶があるが、これも声の効果だったのかなと思ったり。
間違ってたらすまぬ。
606名無しさん@ピンキー:2007/03/26(月) 16:24:14 ID:Q0Ebu/c20
さいたまさいたまさいたま
607名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 04:35:45 ID:6oWfMeTaO
まだあるんだなこのスレ
608名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 04:36:28 ID:4ETpIRzW0
609名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 05:55:12 ID:y3g+zhZq0
みゃーこのぱんつ
610名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 22:35:21 ID:0BOvb0RN0
20円
611名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 13:26:39 ID:J9H2XGCy0
      _______
(・∀・)つ|1000|
       ̄ ̄
612名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 23:53:39 ID:15qBmbIc0
「煮込んでくれ!!」
613名無しさん@ピンキー:2007/05/02(水) 09:05:02 ID:8HiQrt7u0
ヽ('∀` )ノ
614名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:14:59 ID:+tYY7hG70
ハーッピーバースデー乃絵美
615名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:32:02 ID:Q8rY/4HK0
おめでとう!
616名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 10:47:41 ID:hJvauh6u0
誕生日おめでとう♪
617名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 20:55:20 ID:AajvY70y0
剛田の日めくりカレンダーの今日が乃絵美なのは意味があったのか。
他のキャラは多分ぜんぜん関係ない日付だから何かこだわりを感じる。
618名無しさん@ピンキー:2007/05/17(木) 17:19:23 ID:cOdLGlbCO
>>431
ワロタww
619名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 02:36:02 ID:eroa7SuE0
美しき思い出に乾杯しつつage
620名無しさん@ピンキー:2007/05/22(火) 02:57:57 ID:pUAKbvwL0
懐かしい
621名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 21:17:59 ID:3cK0gHa50
乃絵美ルート追加してリメイクしてくれたら
リアルに10本買うわ
622名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 16:52:50 ID:nE/XNCz/0
1本は買う、10本は出来による
623名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 18:34:37 ID:fKFECunYO
真奈美いきなりトンズラかましすぎだろ
俺がやられたらヘルシングのアーカードばりに追いかけまわすね



ハリーハリーハリーハリー!
624名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 19:49:03 ID:luJTQCyn0
>>621
今のソフ倫規定なら乃絵美とも…
でもゲンガーが…
625名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 21:17:39 ID:fKFECunYO
村上水軍とかで代役で良くね?
626名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 12:34:05 ID:eh7OCu6N0
>>625
村上水軍に名作なし
627名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 00:31:40 ID:dAo+R9GF0
ウミウシは地方によってはその形状から「ウミネコ」って呼ばれるらしいですよ?
628名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 00:24:02 ID:mTMV62L90
OVAってどんな内容なんだ?
確か一般作だったよな
629名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 02:23:47 ID:BnRqj+PB0
OVAあるの?はじめて知った。
630名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 16:20:43 ID:6fOGL0EP0
ああ、見たよそれ。すげーつまんなかった。もちろんエロ無し。一般作だし。
実は2作目も出ていた事を今知った。
アキバでDVDが500円で投げ売りされてた。買わなかったけど。
キャラデザは全然違うね。
631名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 00:49:56 ID:zwOsHDLc0
リップEXの人だったっけ>OVAのデザイン
真奈美編を駆け足でやってるから話としてかなりしんどい。
もっとしんどいのは映像特典だという話もあるがな…
632名無しさん@ピンキー:2007/07/07(土) 22:52:41 ID:dvFVn0mJ0
みゃーこのパンティーまっ黄色
633名無しさん@ピンキー:2007/07/26(木) 03:57:06 ID:aezaLprq0
お兄ちゃん
634名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 00:26:41 ID:2filIIKN0
最近ショップでドラマCD見つけた
ダブルヒロインの独白調だけどなかなか良かった
635名無しさん@ピンキー:2007/07/27(金) 19:20:27 ID:SUXnykJg0
vistaじゃどうやっても動かんの?
636名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 02:37:40 ID:mz71pVmW0
VistaとXP/Vista64bitは、XP32bitと別物のOSと考えるといいよ。
637名無しさん@ピンキー:2007/07/28(土) 18:36:16 ID:lIKJSBPk0
しかしvista対応してないって厳しくね?
今はまだ辛うじてXPが買えるけど、この先完全にvista一色になってしまったら、プレイできない罠。
中身そのまんまでいいから、vista対応版を出してほしい。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:35:12 ID:sAxyOaoz0
とりあえずC:\Program Files以外のフォルダにインストールできるなら何とかなる可能性も

……てかWith youって16ビット環境必須じゃなかったよね? (´・ω・`)
639名無しさん@ピンキー:2007/07/30(月) 16:45:38 ID:+Bzc6YVo0
ttp://fandc.co.jp/support/os/index.html
大丈夫そうだ。Vistaはどうかな・・・
640名無しさん@ピンキー:2007/08/02(木) 05:12:31 ID:d9SwwkPo0
一部ソフトにXP対応版とかVista対応版とかあるんだね。
でもなぜか非売品。

WithYouもVista対応版キボン。ちゃんと市販品で。
641名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 02:13:30 ID:Ara2PNq50
あらかじめ長文失礼のお断り。

ものすごく大雑把に言うと、古いゲームがVistaじゃ動かないってのは割と以下の3パターン。
1. 古いゲームは95系のOSで動かす前提なので、NT系のXP、VistaだとOSの機能差で動かないことがある
→実はその典型例がHDの空き容量を調べる機能だったりするが、XPでは互換モードで割と回避可能。
 Vistaもそう……だといいが。
2. VistaではC:\Program Filesフォルダ以下への書き込みが偏執狂的に困難になっている。
 特にプログラムが書き込みをするのは実質禁止になったと言ってもいい。
 だから、プログラムと同じフォルダにセーブデータを保存するゲームは軒並み死亡orz
 ……が、実はC:\MyAppsとかフォルダを作ってそこへインスコすればおkだったりする。
3. Vistaはinstallとかsetupとか名前のついたプログラムを特別に管理者権限で動作しやすくしてる
 (通常そういうのはインストーラだから)が、そのプログラムが別のプログラムを起動する場合、
 管理者権限が引き継がれる。
 つまりインストーラがそのままゲームのexeを起動すると、そのときだけ管理者権限でゲームが動く。
 そこでうっかりセーブや環境設定をすると、そのデータは管理者権限で書き込まれてしまい、
 後でメニューからゲームを起動したときに読めない書けないヽ(`Д´)ノウワァァンなことになる。
 回避策としてはインストーラから直接ゲームを起動しない。CDのティーザからゲームを起動するのも避けるのが無難。
642名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 14:32:03 ID:EyIM+4xc0
>>641
WithYouはどれにあたるの?

なんかVistaで動かなくもないって話だから、Vista使ってる人は動くかどうか実験してホスイ。
643名無しさん@ピンキー:2007/08/03(金) 17:01:42 ID:xl3/5L5I0
Withyouは、デフォだと
C:\Program Files\FANDC\WithYou\save0.dat
にセーブされるね。

toyboxは
C:\Program Files\FANDC\うぃずゆーTOYBOX\WYTB\save0.dat
644名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 14:26:43 ID:kkLPBL/P0
よく分からんのだけど、641の2に関してはDドライブにでもインストールすればおkってこと?
645名無しさん@ピンキー:2007/08/05(日) 22:51:42 ID:6Wl49JdM0
VirtualPCとかの仮想環境を使うじゃダメ?
最近のゲームでもそれなりの速度で動くよ。
3Dとか使ったものは難しいけど。

XP 64bit上のVirtualPC2007でWindows2000動かして
そこでWithyou実行みたが発売当時のマシンより速くて快適なのだがw

ちなみにXP 64bitで直接動かした時はMIDIがなりませんでした。
それ以外は大丈夫みたい。
646名無しさん@ピンキー:2007/08/06(月) 00:57:57 ID:VVwEts7T0
>644
そゆこと。
何ならC:\F_and_C(あのころはアイデスだっけ? )でもC:\WithYouでもおk
とにかく、Windowsのシステムが入ってるドライブ(大概C:だ)の
Program Filesフォルダが鬼門。
1と3はインスコの時気をつけておけばOK。(3はティーザからの起動も要注意、だけど)

手元にWith Youもなきゃ(Toyboxはあんだけど)Vistaもないので
大まかな情報でしかないけどね。スマヌ。
647名無しさん@ピンキー:2007/08/16(木) 00:41:47 ID:Onrggmwo0
みんな好き
648名無しさん@ピンキー:2007/08/22(水) 02:11:22 ID:N9EJnvsK0
数年振りに菜織ルートやったよ。
しかしクリア後に感じるこの寂しさはなんなんだぜ?

あとSS版のオリジナルシナリオが気になるけど、今時入手できるのか?
649名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 08:46:41 ID:pD0U1ddF0
探せば・・・無理かw
650名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 11:26:43 ID:uttLClXs0
近所のブックオフにあった
651名無しさん@ピンキー:2007/09/04(火) 12:12:16 ID:+LvcCwKv0
中古なら数百円程度で容易に入手できるはず
652名無しさん@ピンキー