胸キュン!ユニゾンシフト・スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無したちの午後
mvp4とK6-2のマシンで動かしているけど、VIAのオンボード686A音源のドライバが
VxDだとOPで音が出なかった。だが試しにWDMに変えたら音が出るようになった。
理由は不明。パッチはまだ当ててない。音声が割れるのは直ってないが、
ApolloPro133Aとかの人は試してみては。
環境はWindows98+SP1+WMP7+DirectX8

音声が割れるのは不快なので、余っているCMI8738の音源でも挿してみよう。
チカ萌えなので、このぐらいではへこたれんよ。