月姫その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無したちの午後
最近の月姫SSはレンたんものが急増中
しかし本編でのキャラ説明がないからキャラがバラバラ
SS作者のキャラ付けの仕方で書き手の好みが分かるな
しかし お祭りディスクで多くのSSが水泡に帰す…
いや まあ 萌え萌えならどうでもいいです とりあえずは
688名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:18 ID:7Pm1wi9s
葉鍵注意報

葉鍵板でタイプムーンのインタビューを
コピペして鍵批判だと煽ろうと必死なヴァカがいます。
バ鍵っ子は無視しましょう。
689名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:19 ID:7Pm1wi9s
犯罪的だっ……!
萌えすぎるっ…………!
本当に…本当にやりかねないっ……!
秋葉のために……
強盗だって……!
690名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:19 ID:7Pm1wi9s
>>14
うぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅ
うぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅ
うぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅうぐぅ?
691名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:19 ID:7Pm1wi9s
翡翠エンドはトゥルーが一位、グッドが0ポイントと見事に真っ二つに票がわかれたね…。
誰かは「鹿」に入れると思ってたらいなかったのはちょっと残念(笑)
692名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:20 ID:zT0EtyT2
>>17
BLACK氏の書く秋葉は、イイッ!
密かにあれで翡翠株も上がりましたが。
693名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:20 ID:zT0EtyT2
BLACK氏なら猫アルク。
694名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:20 ID:zT0EtyT2
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
rAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAaaA
695名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:21 ID:zT0EtyT2
やっと、月姫届いた。
で、プレイするに当たってなんか気をつけておくべき事ってある?
696名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:21 ID:zT0EtyT2
>>22
萌えすぎに注意
697名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:21 ID:zT0EtyT2
>>21
結構時間かかる、気をつけましょう。
698名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:21 ID:zT0EtyT2
>>22
あまり期待しすぎに注意。
699名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:21 ID:b4PvNK3M
月姫なんだか面白いそうなので、買ってプレイしてみた。
確かに面白いし、音楽もいいんだが……蛇にポリッとぶっ殺されてしまった。なぜだ。
70024:2001/07/11(水) 13:22 ID:zT0EtyT2
>>24は21宛ね・・・22に吊られた。(笑
701名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:22 ID:xIQtSH6A
猫娘亭でキレンジャーの好感度がUPしたのは私だけでしょうか(w
702名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:22 ID:O5fNZOnE
>>21
あたりまえだけど、24も書いてるが期待しすぎははまる可能性があるぞ
確かにコストパフォーマンスは最高クラスだとは思うが、至高の名作とはいえないから
あまりかまえずにやってみろ、
とにかく長いから気合入れすぎると途中で疲れてなにも感じなくなる危険があるぞ
実際、俺はなった
703名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:22 ID:O5fNZOnE
>>21
ありきたりだけどプレイ順は
アルク=シエル>秋葉>翡翠>琥珀
あたりで。
704名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:22 ID:O5fNZOnE
まだインストールしてないけど、とりあえず26の言う通りの順を目指してみるわ。

>>27
数日前まで久遠の絆やってたんだけど、
一週目からだれたけど全キャラクリアした。
だから忍耐力はついたはず!
705名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:23 ID:O5fNZOnE
久遠の冗長さと独特の文体に耐えられたのなら大丈夫だ。
最後までプレイできる忍耐力があっても、面白さが得られる保証はできんが(w

俺は両方とも大丈夫だったが。
706名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:24 ID:O5fNZOnE
アンケート!

皆さん!葉鍵版に第二次遠征にいこうとおもっております!
つきましては建てるスレッドの内容と題を募集します!

どしどし応募してください!

第三次遠征も検討中だ!
707名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:24 ID:O5fNZOnE
>>30
やめとけ
708名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:24 ID:O5fNZOnE
これが憑き姫信者の正体か。
709名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:24 ID:O5fNZOnE
>>30
「葉鍵板をハカギバンと読むと思ってる俺ってどうよ?」
ってのはどうだ?
710名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:25 ID:t.GP9mRU
>>33 違ったのか?鬱だ・・・。
711名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:25 ID:t.GP9mRU
>>33
なんて読むの?
712名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:25 ID:t.GP9mRU
>>34=35
イタ
それよりも、いちいちID変えるの面倒臭くないのか?
713名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:25 ID:t.GP9mRU
今さらだけど青本でようやく月姫の各曲名が発表されてたので
まだ買ってない人のために書いておきます。
なんだか前に聞いた曲名と全然違うような…(^^;

Track01:感情
Track02:灯火
Track03:日向
Track04:幻舞
Track05:訣別
Track06:妖夏
Track07:望郷
Track08:月下
Track09:月下(herf moon ver.)
Track10:nowhere
714名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:26 ID:t.GP9mRU
カリオストロの実況で
「同人ゲームの月姫はこのアニメに影響を受けた」
といってるやつ発見
715名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:26 ID:t.GP9mRU
電波入り過ぎアイタタ。どの辺りが似てるのか見当もつきません。
716名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:26 ID:t.GP9mRU
>>34
この偽者め!
717名無したちの午後:2001/07/11(水) 13:26 ID:t.GP9mRU
>>34
この偽者め!