☆☆☆カオスエンジェルス専門スレッド☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後

ココ
ウエ
2名無しさん@ピンキー : 2001/01/06(土) 23:53 ID:d8YVUlJQ
ミノタウロスには何度御世話になった事か。
3名無したちの午後 : 2001/01/06(土) 23:56 ID:???
現在プレイ中。
4名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 00:04 ID:ZtRt3Fls
クラーケンの画像がほしいのう。
5カオスエンジェルスマンセー! : 2001/01/07(日) 00:15 ID:???
――――――――――――――――――――――――――
  /⌒ヽ        /     ヾヽ  ノ/ ヽ        〃
  f≡ゞ)       (     サソ)ヽ〈 \ソリ       λζゝ
  Fヲノ   / ̄\ \  ソエ ,)リソ\ノ― ̄ ̄ー__ δミつ
 (・/〇 /     m∈ )ヽ ワノ ̄           さ Yυ
  (ノタ  |    ⊂ニ/ /⌒イ  /(⌒)ニ=― ̄  ⌒∀(
  ( つ  \     (W/ / ヽ(   ̄/       ⊂υ≫
 ヘ(○)   \_  / /―へ )ヽ  〈         くソ(〇
 ⌒ー≦     ニ〈 ^\∠ /  \ \       (リノ\
 ⌒仝ヾ  /((⌒ ̄\  \ニ―-_  \|       ηλλ
  HP:187  VTL:020  EXP:039    MHP:010
  
  大さそりの攻撃
 1ポイントのダメージを受けた!
  
 ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
  P 強さ  ┃ I. 持物  ┃M. 魔法 ┃┃      ┃┃      ┃
 ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
――――――――――――――――――――――――――
6名無しさん@ピンキー : 2001/01/07(日) 00:19 ID:1eI3MQcA
透明人間の画像が欲しいのう。いやマジで。
73 : 2001/01/07(日) 00:36 ID:???
>>04 >>06
そりゃオレにいっとるのかな??
悪いがさっき始めたばっかりじゃ。
他をあたってくりやー。スマソ
8名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 00:51 ID:ZtRt3Fls
>>7
ドッペルゲンガーには注意!
9名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 00:57 ID:???
>>08
さんきゅ

押し入れから88引っ張り出してきて、埋もれてた
カオスエンジェルス始めて数時間後の感想。
「昔のゲーム方が純粋にゲームとしておもしれぇ・・・。」
いじょ。(藁
10名無しさん@ピンキー : 2001/01/07(日) 01:20 ID:scSRxENs
キャラデザのY人氏って未だ現役みたいね。
HPでモンスターのリライトやってたよ。
11名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 01:54 ID:???
死亡5回目…。
ウザイと言われそうなので報告おわり。(藁
12名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 02:59 ID:ZtRt3Fls
www.kt.rim.or.jp/~yjinn/

有名だけど、カオスエンジェルスキャラデザのHP。
でも俺は昔の絵の方が好きだなあ。
ゴールドドラゴンが結構抜けた。

13名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 03:43 ID:???
>>11
終わるな〜。
キミが終わるとスレッドが終わってしまう(笑)
14名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 04:35 ID:???
バブリースライムが大変だった。
15名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 04:56 ID:???
ゴールドドラゴンが結構抜けた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
同志マンセー!!

88版でクロックの速いハード(俺は88MA2だった)とかでやると快適〜♪
1611 : 2001/01/07(日) 13:26 ID:???
ではまた報告。
現在方眼紙にマッピングしながら2F攻略中ナリ。
マミーかわいい。
17名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 13:39 ID:???
北鯖んときもスレあったけど、さっぱり盛り上がらんかったな・・・
いや、漏れは好きなんだけどねえ。
今単発スレには容赦ないし、ほどなく削除されそうな気が(TT)

キャラデザの人、絵全然かわっちゃったよね。
リデザインとかして描いてるけど、全然萌えないよぅ・・・
18名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 13:44 ID:???
会話の流れを読んでるとすごく懐かしく感じるけど
映像が思い出せず苦しんでる俺を助けてくれ
>>12はなんか違う
19名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 13:44 ID:???
カオスエンジェルスの場合、メーカがASCIIじゃメーカスレ
立てるわけにはイカンだろう・・・。
従ってタイトル名になるしかない・・・。
ナツゲー統合スレなんてものがないからまず削除されることは無いでしょう。
削除依頼論議スレに報告されたらその旨を報告して勘弁してもら・・・。(^^;;;
20名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 13:47 ID:???
では、ネタ振り。
>>8
みたいに、初心者お助け一言ヒントを思い出せる範囲で
上げてみてはどうか。(笑
今更やってる人間がいるかどうかはナゾだが(藁
21名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 13:54 ID:???
>>19
「時期外れスレでやれ」と言われるのがオチ
2211 : 2001/01/07(日) 13:56 ID:???
>今更やってる人間がいるかどうかはナゾだが(藁

ココに居るってばよってば。(笑
23名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 13:57 ID:???
カオスエンジェルはちんちんの皮が擦り切れるほどプレイしたので
何でも聞いてくれたまえ
24名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 13:58 ID:???
>>21
(笑)
なら、削除人さんの判断にまかせましょ。(^^;;;
ワシらにできることは無理にでも盛り上げて恩赦を賜ることですな。
25教えてエライ人! : 2001/01/07(日) 14:00 ID:???
1Fにある宝石のついてる6っつの壷って
宝石がなくなったら意味のなくなる
一回こっきりの使い捨てですか??
26教えてエライ人! : 2001/01/07(日) 14:05 ID:???
あと、1キャラHシーンって1枚だけですか?
始めたばかりなのでやっと一枚見れた。(藁

さて、仕事に戻って次の休憩に再開じゃっ!
27名無しさん@ピンキー : 2001/01/07(日) 14:23 ID:TJkFy7Ys
>25
月の満ち欠けに関係アリだ。
使い捨てじゃないぞ。

>26
1枚だけにあらず。
2823 : 2001/01/07(日) 14:26 ID:???
>>25
多分使い捨て……だけど使い切ったこと無いなぁ
先の階でマナ宝石が沢山手に入るゾーンもあるので
大丈夫じゃないかなーとか
いきなり曖昧な答えでスマソ


>>26
1回の戦闘でMAX2枚のえっち画像が見られます。
でも、ネタバレになるので曖昧に書きますが、
別バージョンもあるので、合計4枚分えっち画像があります。

詳しくは……プレイしてるとそのうちわかります(藁
2923 : 2001/01/07(日) 14:27 ID:???
>>27
うわ、そうだったそうだった。
忘れてる。ゴメン。
ダメだ、もっと偉い人にまかせよう。
30名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 14:32 ID:???
確か鞘が一番宝石の数多かったぞ。
31名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 14:38 ID:???
ヘビーアーマーが着られるようになるのは確かLv.20くらいじゃったか。
む・・・はて、3階の様子だけがさっぱり思い出せんのう・・・
32エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 14:55 ID:???
懐かしいゲームの話題じゃのぅ……
壺は宝石の数を回復させるようなイベントが無いので使い捨てじゃ

このゲームでは月の満ち欠けが重要な要素となっており
新月(満月だったかも)になると、塔の中のアイテムの配置やボスがリセットされる
ちなみに新月と満月の時は塔に入ってはイカンぞぃ

あとはドッペルの姿が見えたら、鎧も武器も外して接近し、鎧と武器を装備して殴るなんて戦術もあったのぅ
他にはウラワザとしてヒーリング付きアーマー活用法なんてのもある
バンパイア退治法やら、クリティカルヒット撃退法なんてのは、知らないとクリアー出来ないので
どうしてもわからなくなったらココで聞くと良いぞ

ワシは88版ユーザーなんじゃが98版がやりたいのぅ(涙)
33エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 15:17 ID:???
■カオスエンジェルス基礎講座

戦闘終了時にスタミナが残っていれば女の子を襲えるぞい
スタミナが20残っていれば(一撃で相手を切り伏せれば)グラフィックが2枚拝める
女の子の中には特殊能力を持つものもおって、襲うとその特殊能力が身に付く
3回の攻撃で倒しきれない女の子の特殊能力が欲しい場合
イモリの黒焼きを使ってスタミナを上昇させる事で対応出来る
ただ、この場合は2枚目のグラフィックは拝めなかったように記憶しておる
34教えてエロイ人! : 2001/01/07(日) 15:27 ID:???
武器や鎧は塔の中で拾うとか
モンスターが落とすのですか??
35名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 15:31 ID:uyDNsDEE
分身技は後々まで使えるぞ。
えろしーんでも実は…
36げろこ : 2001/01/07(日) 15:34 ID:uyDNsDEE
>>31
3階は似たような形の道が多かったからね。
水の中の曲が好きだったなぁ
37エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 15:35 ID:???
モンスターが落とす武具というのは1階のアーマーナイトだけだったはずじゃ
ちなみに、アーマーナイトを倒した段階ではまだ装備できない(基本的に)

鎧も武器も基本的には決まった場所の台座に置いてある
38エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 15:38 ID:???
塔内リセットをすっかり忘れてカエルの置物で水中にダイブした事を思い出すのぉ(w;
<水中
39名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 15:38 ID:uyDNsDEE
ヒーリング付きアーマーは最後まで
一番重宝してました。
40エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 15:40 ID:???
ヒーリング付きアーマーは裏技を絡めると無敵の防具じゃったのぅ……
41げろこ : 2001/01/07(日) 15:43 ID:uyDNsDEE
1F奥にある剣は、自分はラストになっても抜けまへんでした・・・
42名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 15:44 ID:uyDNsDEE
ネタバレ満載スレッド(藁
43名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 15:47 ID:???
つーか、ネタバレもすでに時効だろう。(^^;;;
44エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 15:47 ID:???
教えて君ヤメロ!!
教えてほしけりゃ攻略サイト自力で回れ!!

とは言えないじゃろ……サスガに(w;
ちなみにMAPならHtmlで作ったものがあるから今度無料鯖にアップしても良いがのぅ
45名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 15:54 ID:???
どちらかというと、既にプレイした年寄りが
昔話しを懐かしみながら若人に指示しながら
「ああ、そんな事もあったのぉ。」とお茶をすする
スレっぽいしな。(笑)
ワシも読んで、思い出してきてやりたくなったよ・・・。(^^;;;
ということで仙人様、MAPウプきぼ〜ん♪
46げろこ : 2001/01/07(日) 16:15 ID:uyDNsDEE
1にあるのも既にマップだよな。2Fの・・・(藁
47げろこ : 2001/01/07(日) 16:17 ID:uyDNsDEE
5Fの某所

 ●
●●●
 ●
 ●
48名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 16:37 ID:???
攻略サイトあるよ。
www.alles.or.jp/~frd08kg/
49名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 16:41 ID:???
>48
ほんとだ、サンキュ助かったよ。
98の方が88よりちょっと綺麗だ・・・。
98版ほしいな・・・あての無い旅をして98版手にいれるのも
また一興かな。(笑
50名無しさん@ピンキー : 2001/01/07(日) 17:11 ID:9uPPIPqE
ヤフオクにたまに出てるね。大体1万位が相場だったかな。
51名無しさん@ピンキー : 2001/01/07(日) 17:21 ID:/YhqnWs2
DCに移植希望!
52名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 20:02 ID:???
攻略ページが紹介されたら教えて君が書きこめなくなってしまった模様。(笑
ネタ求む!(藁
53名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 20:53 ID:2E17DUBY
>>52
んじゃ、どっかに画面とか紹介してるとこない?
漏れもう遥か昔に売っちゃって持ってないんだよね・・・
久々にこのスレを見たら懐かしくなったよ。
マミーたん・・・ハァハァ(´Д`;)
54名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 21:07 ID:???
98版は絵がちょっと綺麗になっただけでは無いぞ、
塔の階数分だけモンスターが増えてたりするのだ。
自分は88版しかやってないから百目たんとか見れなかった・・・
55エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 21:33 ID:w7kgxKPU
>>53
AS●IIがわざわざカサブタを剥がすような事はせんだろうから
表サイトには無いじゃろうのぅ……

プリントスクリーンを使えばGifで保存はできるんだがの……
わざわざ背景が黒い場所に誘導して、画像集を作るのはかなり大変じゃった……
ちなみに途中で挫折したぞぃ(汗
56エロゲー仙人 : 2001/01/07(日) 21:35 ID:w7kgxKPU
と、思ったらしっかり攻略サイトにいくつか載っておるのぉ(汁
57名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 21:47 ID:???
いやぁまいった。
2F攻略、MAP書き終わるまでわからんかったよ。
1に答え出てるとは思わんかった。(笑
ハーピーたん・・・ハァハァ(´Д`;)
58名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 21:53 ID:???
88版買って持ってるから98版えみゅR@Mゲットしても人として大丈夫でしょうか・・・。(;´Д`)
59名無しさん@ピンキー : 2001/01/07(日) 22:50 ID:???
コカトリス+バジリスクを襲うと「体の一部が硬くなった」けど
なんか効果があったのかわからんかった。

体の一部・・・やっぱナニか?
60げろこ : 2001/01/07(日) 22:50 ID:???
MSX版も敵が3種類ほど増えてたような気がする
きのこやカメとかでしたっけ? カン違いかも
61名無したちの午後 : 2001/01/07(日) 23:10 ID:rFa.b8Oo
一番最初に買ったエロゲーですね。
リッチの幽霊が一番お気に入りだったかな。
ビープ音での音楽も秀逸だった。後でFM音源付けたけど、
おきにいりの水の階の音楽はビープ音の方がよかったです。
デモソフトはDOSで動いたけど、本編もDOSで動かせるのかなぁ?
とりあえず5インチFDDは付けてあるが、買い換えたら動作不能だもんね。
62名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 00:30 ID:???
>60
98版とMSX版が3種類のモンスターが増えてたと思ったけど。
63名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 00:33 ID:x0zEb/ms
エンターブレインで再販しないかな(何だ何だ?)
64名無しさん@ピンキー : 2001/01/08(月) 00:37 ID:1AvYLlW6
3年位前に「2」の原画を誰々がやるって話しを聞いたんだが、それっきり音沙汰無しって事は立ち消えになったっぽいなぁ。残念。
65名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 00:59 ID:???
グハーーーーーッ!!
死んだーーーーーーっっ!!!
脱がす誘惑に駆られて無理し過ぎたーーーーーっっっ!!!
66名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 01:13 ID:???
>>65
偉く楽しそうだな。(藁
67名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 01:20 ID:7tqnrrd.
センスをはめるときは
事前にセーブしといたほうがいいよ・・・
訳は・・・
68: 2001/01/08(月) 02:19 ID:3TWu2jSo
おっ、いい感じでレスがついてきましたな。

>>62
金星ガメと、あとなんか。

透明人間の画像がきっとあるはずだ!と思い、『透明人間が見えるめがね』(自分の妄想)を延々と探していたり、「ひょっとして幽霊なら・・・」と言うことでB1Fを延々と歩いてた若かりしあの日・・・。

あー、画像欲しいなあ・・・。


69名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 02:32 ID:???
ヴァンパイアたん・・・ハァハァ(´Д`;)
70チンポコカイザー : 2001/01/08(月) 02:40 ID:???
1に命ず!
このスレのおかげで折れ様の眠れる愚息が起きてしまったではないかっ!
これを静めるため、責任をもってカオスエンジェルスを攻略し、全モンスターの
画像をコンプリート、然る後、無料サバにウプせよっ!!
これは勅命であるっ!!!
71名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 02:55 ID:???
>あー、画像欲しいなあ・・・。
>無料サバにウプせよっ!!

くれくれ君?
72名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:00 ID:???
>>71
誰かが言うと思った。
73名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:15 ID:???
「教えて君」やら「クレクレ君」やら
やたらと君付けで呼びたがるアダナ依存症患者最近多いね。
「君付け君」と呼んであげよう。(藁
74名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:21 ID:???
>>73
「教えて君」や「クレクレ君」は感心せんがな。
当たり前だが。(藁
「アダナスキー」ってのどうだ?(藁
75名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:26 ID:???
昔全部自力で謎解きしたよなぁ…今思うと凄いよ俺。(笑
また引っ張り出してくるかな。ゴールドドラゴンの二枚目みようね。
76名無しさんこん : 2001/01/08(月) 03:34 ID:???
頼まれもしないのに教えて回る「教える君」はどうだ?
どうだ、って自分(藁
おれは二枚刃の剣を重用した記憶が。
ドッペルゲンガーも二回は攻撃しないから装備そのままでもOK。
77名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 03:59 ID:???
>>71
バーカ。

早く画像あぷきぼーん!
78名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 04:13 ID:???
>>77
貴様にゃもったいないワイ、鼻垂れの若造がっ。
79名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 04:31 ID:???
あー、
手元にある5inch版。
どうにかコンバートできればエミュで!エミュで!!
実機はもう逝ってしまったのよ。

アキタカミカステッカーは友人君にあげてしまいました(藁
持っておけばよかったなー。いまならヤフオクで……
80名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 04:35 ID:Vlk/hM7U
えっ、みんなとっくにエミュでやってるのかと思ってたけど・・・
以前、実機でスクリーンキャプチャ技を使って
画像コンプしたんだけど、あのディスクはどこに行ったかな・・
エミュで最初からやり直すのも面倒だし・・
81名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 04:36 ID:???
お世話になったランキング
1.ワーウルフ
2.大さそり
3.ドリアード
82名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 04:39 ID:???
1.ゴールドドラゴン
2・バンパイア
3.ワーウルフ
83名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 04:46 ID:???
>>80
実物はもってるんだろーなー?
持ってないなら堂々と言わない事だ。
84名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 04:48 ID:???
1・ゴールドドラゴン
2・クラーケン
3・ニンジャ
85名無しさん@ピンキー : 2001/01/08(月) 05:11 ID:???
1・ワーウルフ
3・ミノタウロス
3・ゴールドドラゴン
86名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 06:03 ID:???
1・ちんこ
3・まんこ
3・ちびまるこ
87名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 06:17 ID:???
1・ニンジャ
2・クラーケン
3・ミノモンタ
88名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 06:35 ID:???
>3・ミノモンタ
そうきたか!(笑)
89名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 06:42 ID:???
なんか落語みたいだな。
90名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 07:16 ID:5YfnjsJ2
>>83
すぐ下に実機で、って書いてあるじゃん。良く読めよ。
91名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 07:27 ID:???
>>90
83じゃないけど、確かに勘違いされても
おかしくないかも。(^^;;;
漏れは「実機」って「自機」の打ち間違いかと思った。(藁
つまりパソコンのことでソフトではなしって事ね。
92名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 07:41 ID:???
ウッシャーーー!
今日も女の子モンスターを陵辱しまくるぜっ!
93双子萌え149.pool0.saitama.att.ne.jp : 2001/01/08(月) 07:52 ID:???
1・ゴールドドラゴン
3・ミノタウロス
3・ミミック
変形少女ミミック萌え萌え〜
94名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 14:33 ID:???
話題が尽きてきたけどあげとこう。
95名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 14:50 ID:???
仮にカオスエンジェルスがそのまま今出てきたとしたら、
古参はともかく、Windows以降みたいな人だと食いつきにくいですよね。

ここはメーカーの人も見てるだろうし、
どう手を入れたら今でも通用するゲームになるか考えてみるというのはどうでしょ。

個人的には、
あの戦闘システム&Hシステムは秀逸だから残すとして、
ストーリーがらみのHとオートマッピングがあるといいかな?

・・・なんかこの話題このまま終了になりそうですね。
自信なくなったのでsage
96: 2001/01/08(月) 15:19 ID:8AFHSpko
>>95
捕獲モード搭載!
気に入ったモンスターは捕獲して飼育・調教可能!
飼育・調教レベルに応じて攻撃バリエーションがアップ!
もちろん、アッチのほうも・・・ネ☆

うわ、すげえやりたくなってきた・・・
97名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:21 ID:???
>>95
オートマッピングはあえて抜きたい。
「ココウエ」を見つけたときのあの感動と言ったら・・・。
98名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:26 ID:???
・・・いいな「カオスエンジェルス2001」(笑)
同人でつくろっかな。(^^;;;
もういいませんから板違いと言わないで。(;´Д‘)
99名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:44 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
100名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:44 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
101名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:45 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
102名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:45 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
103名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:45 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
104名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:45 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
105名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:46 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
106名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:46 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
107名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:46 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
108名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:47 ID:???
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
漏れ猿発見!>>91コウゲキカイシ!(゚Д゚)
109名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:50 ID:???
なにごとだ??
110名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:53 ID:???
雑談スレの奴でしょ…
シュチュスレ荒したのと同じ奴だよきっと。(ワラ
111名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:57 ID:???
「オレ」を「漏れ」と書く人は嫌われてるんだよ。
112名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 15:59 ID:???
なんと言うか…
とても21歳以上とは思えんが…
113名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 16:01 ID:???
よっぽど「漏れ」って書く奴に手酷く蔑まれたんだろうな…。
私怨はこわい。
114名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 16:03 ID:???
オレはジサクジエンするときに、
オレと漏れを使い分けるぞ(笑)
115名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 16:08 ID:???
漏れはドキュンの台詞です。
116名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 16:10 ID:???
>>114
おれはオレと折れと漏れを使い分ける。(ワラ
117名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 16:56 ID:???
つーか
ニチャンボーは○○○○にこないでくだちい
とかいうクソスレ乱立させるバカたちが良く使うんだよ>漏れ
エロゲ板では「漏れ」は荒らしと同類と見られてもしょうがない
118名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 17:26 ID:???
>>117
確かに俺もあんまり好きじゃないな。
でも荒らさんでもいいだろ…。
119名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 17:28 ID:???
まあ、そいういこともあるけん。
120名無しさん@ピンキー : 2001/01/08(月) 17:47 ID:qAM7tXaE
オヤジゲーマーの茶飲み板としてまったり行こうぜ。
121名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 17:47 ID:???
警告でAAコピペ一つで止めてれば問題ないがな。
「漏れって書く奴UZEEEEE!」ってレスいれてな。
あれじゃ訳わからん厨房の発作にしかみえん。

そろそろスレ本題に立ちかえったらどうよ?
122氏きりジジィ : 2001/01/08(月) 17:49 ID:???
■■■この板のお約束■■■

その@
自分を「漏れ」といわない。
123名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 17:49 ID:???
>>121
えーと、何だったっけ?カオスエンジェルス2001か?
とりあえず絵柄を見て購入するかどうか決定するよ。
124氏きりジジィ : 2001/01/08(月) 17:50 ID:???
■■■この板のお約束■■■
    ↓
■■■このスレのお約束■■■

訂正するわぃ・・・。
125: 2001/01/08(月) 17:51 ID:???
ここでレスしてるのって、今何歳?
ちなみに俺は26歳だ。もうすぐ結婚だってのに・・・。
126名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 17:54 ID:???
ワシは特撮ならデンジマン。
ゲームならインベーダー世代じゃよ、お若いの。
127名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 17:56 ID:???
だからほら、自己主張なんじゃないかな。
文章の内容でいまいち目立てないから一人称でアピールっていう。
★や●みたいな記号でスレッドタイトルを装飾したがる人と一緒だね。
共通してるのは中身の無さ。精進なされ。
128名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 18:08 ID:???
>>127
すまん、誰にいってるか分からんので主旨が今一つわからん。(^^;;;
言ってる事はあながち間違ってないとは思うが。(ワラ
129名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 19:07 ID:X9v9EorQ
俺は25歳、結婚する予定はないよ
とほほだよ
130名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 19:12 ID:???
1さんへ、結婚したらかみさんにゴールドドラゴンの
コスプレさせて襲ってください。
あ、結婚しないでも出来るか。でも返り討ちにあったりしてな。(笑
131名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 19:13 ID:???
名無しなら名無しらしく書き込みの個性を消す努力をしよう。
…あ、同窓会スレッドにクッキー残したまま書きこんじまった。
132: 2001/01/08(月) 19:43 ID:8AFHSpko
>>130
レスサンキュ。でもこんな板でこんなスレッド立ててることがばれたら、即別れそうでドキドキだ。
俺の彼女は傍らで裏ビデオを見てても別に文句言わないが、エロゲーをやる男はフナムシ以下として見てやがる。
まったくもう!守備範囲の広い男として見て欲しいもんだぜ。

あーいかん!本題からどんどん離れていく・・・。

133名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 20:05 ID:???
おまえら取り敢えずカオスエンジェルスの話をしろ。

1:ゴールドドラゴン
2:バンパイア
3:おおおさそり

葉っぱもアリスも影響受けたって言うじゃん、つか面白いってカオス。
ただやっぱこのスレの奴みんな20代後半だろうな…漏れもそうだけど。(w
134名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 20:12 ID:???
俺は20代前半だ!
だからなんだ!>俺
135名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 20:41 ID:LgdD2Lb2
1:ミノタウロス
2:ワーウルフ
3:おおさそり
だったかなぁ。ドラゴンナイトなんて、もろに影響受けたんでしょうね。
136名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 20:42 ID:d/iVEcUs
ゴールドドラゴン一点
137名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 20:45 ID:LgdD2Lb2
>>61
俺も始めて買ったえろゲーだ。当時厨房…当時はソフ倫シールなんてなかったなぁ。やっぱり何らかの法令違反だったのかしらん。
138名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 20:46 ID:???
>>133
カオスエンジェルの話をするのには賛成ですが、
「漏れ」は使わないほうがいいと思いますよ。
139名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 21:22 ID:???
ここ見て久し振りにやりたくなったので88引っ張り出したら壊れてた。
140エロゲー仙人 : 2001/01/08(月) 21:36 ID:???
今カオスエンジェルスをリメイクしたらという話が出ておるが
下手に行為描写なんかを入れてテンポが悪くなるのは嫌じゃのぅ……

アレが名作たるゆえんは、軽快なノリじゃと思っとる

テンポはそのままで、何らかの特殊な方法をすることによって、エロシーンが進展するというのはどうじゃろう?
<裏技とかじゃなくて「大サソリを捕獲できるアイテム」みたいなのをどっかに置いておいて
<それを使えばテントに持って帰れるとか、もって歩いて、好きなときに特殊能力を吸収できるとか

ちなみにワシは今年年男じゃのぅ
141げろこ : 2001/01/08(月) 22:11 ID:QnPjAUTw
EDを見て、レベルも最大になってても
何となくまたダンジョンに潜り続けてしまう
そんなゲームでした。
他機種版もやってみたいなぁ。(当然最初から、まともに)
142名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 22:14 ID:???
ちょっと待て、ドラゴンナイトはカオスエンジェルスに感化されて
作られた、ってのは有名な話じゃなかったのか?そしてドラナイが
エロゲメジャー化への道の一つと考えられているなら、その礎を築いた
記念すべき作品だと言えるね。

 ・・・って言うか、アソコン(懐かしいどころか誰も覚えてなさそう?)の
何だったかの本で、女の子はかわいいけどそれだけ、みたいに書かれてた覚えが。
 当時エンディングを迎えて、ウロボロスの塔の存在理由とか塔の主の考えとか、
色々哲学的に考えさせられたような。当時の有名な一般向けRPGってほとんど
知らないけど、これよりも深い考えを持った物ばっかりだった訳ですね?
 システムもシンプルだけど練られてたし、操作も洗練されてた。当時は
98FAで遊んでたけど、ファミコンのROM並みに快適だった。

 とりあえず
1:ドラゴンヌ
2:シュリーカー
3:クラーケン

 ぬぬ?少数派ですか!!!
143名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 22:36 ID:???
艶めかしく襲い来るギャルモンスター達。
やがて力尽き、奴らの為すがままに陵辱される俺…。

確かそんな妄想で抜いていたと記憶。
144名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 22:43 ID:???
陵辱されるシーンはなかったよね。
残念無念。
145名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 22:45 ID:???
リメイクするとしたら絵だけの従来通りのモードと、
テキストと声入りの本格エロモードを
ボタンひとつで簡単に切り替えれるようなコンパチ使用にして欲しいな。
キャラによってエロさにかなり差が出そうだけど。

1:ワーウルフ
2:おおさそり
3:ミノタウロス
次点:ドリアード、ドラゴンヌ(乳みせろー)
146名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 22:49 ID:???
アスキーよ!汚れになれ!!
147名無したちの午後 : 2001/01/08(月) 22:51 ID:wUj9/3pI
>>145
ウィザードリィみたいだね
148げろこ : 2001/01/09(火) 01:53 ID:LcjswBOA
>>145
もしリメイク版が出ても、キーボードの文字キーでコマンドが
選べる部分も残しておいてほしいなぁ。
ジョイスティックやマウスでいちいち文字列を選ぶより
キーボードの文字キーを打つだけほうが自分の場合、楽で早いから。
149名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 02:45 ID:???
サラマンダーが一番可愛いだろっ! ショート萌え。
150名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 02:53 ID:IPUGKiO.
この頃はょぅι”ょも盛り沢山で良かったなぁ・・・
151エロゲー仙人 : 2001/01/09(火) 10:24 ID:???
一番最初にやったのは友人に借りたMSX版
気にいって88版を購入……だったので、いなくなったモンスターがいて少しだけ
悲しかったのゥ(汗)
152名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 12:55 ID:???
33Fマップややこしーーーー!アゲ
153エロゲー仙人 : 2001/01/09(火) 13:22 ID:???
…………33Fってなんじゃらホイ?
154名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 13:24 ID:WzfiziJM
地下は、道自体は1本道で楽だぞ
思うように地上に出られなくて一番アレだが
155げろこ : 2001/01/09(火) 14:58 ID:6D0GqJW.
で、耳栓って98版でも2つあって
片耳だけにするとBGMがBeepで鳴ったりするんでしょうか?
(FM音源のあるMSX版の場合では、片耳だけにするとPSGで聴けるにゅ)
156名無したちの午後 : 2001/01/09(火) 21:55 ID:oyafpwdc
142>
98版を買ったのが、エメラルドドラゴンとほぼ同時期だったと思う。
157名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 06:45 ID:???
実は全機種やらないと
モンスターの全攻略が出来なかったりして
158名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 13:18 ID:VRpl37JM
モンスターが一番少ないのは結局88版なの?
159エロゲー仙人 : 2001/01/10(水) 13:32 ID:Os3fRdLQ
うむ、そのはずじゃ
もったいないお化けも、百目も金星ガメもシュリーカもいなかったハズ
160名無しさん@ピンキー : 2001/01/10(水) 13:39 ID:c024MPCU
161名無したちの午後 : 2001/01/10(水) 18:43 ID:DaCuA7Vs
>>159
MSX版で追加されたモンスター:3人
金星ガメ(3F)、シュリーカー(3F)、青龍(6F)
98版で追加されたモンスター:5人
もったいないお化け(アイテム捨てると出現)
百目(1F)、三目(5F)、キリン(6F)、ドラゴンヌ(6F)
162追加 : 2001/01/10(水) 19:02 ID:6RhdaIe2
2ちゃんねる版で追加されたモンスター:4人
モナ子(2F)、ギコ子(3F)、ぞぬ子(4F)、ひろゆ子(6F)
163161 : 2001/01/10(水) 19:29 ID:DaCuA7Vs
ドラゴンヌは88版にもいた。スマソ
164げろこ : 2001/01/11(木) 04:52 ID:kSpFx9NI
そうなると、6Fの王子樣の日記にある
●女(一応自粛)の数も、機種によって違うのでしょうか?
165名無したちの午後 : 2001/01/11(木) 10:53 ID:ySiiMZ7s
>>164
そのたうり。
最初、各機種で●女の数に対してモンスターがどうしても一人分足りないので
ずっと捜し回ってたら、今までキメラを二人だと思っていたよ(本当は三人)。
166名無したちの午後 : 2001/01/11(木) 22:27 ID:kSpFx9NI
スフィンクス親父×王子
167名無したちの午後 : 2001/01/12(金) 02:07 ID:74Grtwgw
女の子を倒しては襲う
ある意味ランス以上の凄い主人公だ。
だから塔に行く資格があるとOPで伏線もはられてたが。

…今のエロゲ好きの女の子には受けるのかな?
168名無したちの午後 : 2001/01/12(金) 02:09 ID:???
描写的にはライトだから、それもあってもよさげだけどね。
169: 2001/01/12(金) 03:36 ID:ofqv0Qok
>>168
うむ、ねとーってしたセックス描写じゃなかったからな。
背面騎乗位で突きまくられてるシーンとかあったら、当時の俺は絶対買わなかったと思うよ。
今なら即買いだろうけど。
170名無したちの午後 : 2001/01/12(金) 15:55 ID:kHduH7F6
>>169
上の方でも書かれてるけど、テンポ落として描写を濃厚にしてたら
かなり面倒なゲームになってたと思うなー

クソゲーとまではいかないだろうけど
171名無したちの午後 : 2001/01/13(土) 02:37 ID:???
倒した時はライトな描写で、捕まえて家に連れ帰った後
好きな時にいろんな事ができるとかだったら萌えだな。

闘神都市2で買ってうちに連れてきた女の子モンスターに
何もできないと知った時のあのショック
172げろこ : 2001/01/13(土) 02:42 ID:???
>>171
カオスの場合は、戦闘後に逃げてくれないと
話がつながらなくなるぞ☆
173名無したちの午後 : 2001/01/13(土) 02:58 ID:???
あ、そうか。じゃあ2に期待だな。

↑誰が出すの?どこで?
174名無したちの午後 : 2001/01/13(土) 06:30 ID:K95Xd7DY
age
175某スレ11 : 2001/01/13(土) 11:15 ID:plUG1RbI
>>155
98版はBEEPじゃ音楽鳴らないみたい。耳栓は着け外しのみ。
でも、初めてやったのがFM音源ナシのMSX2だったから、未だにPSG版の音楽が一番好きだなぁ。
176げろこ : 2001/01/13(土) 11:21 ID:???
>>175
FMとPSGでちゃんとアレンジごと違っているのがいいですよね。
(テンポごと別物に近かったような)
個人的にはFM版の4Fの曲と水中の曲が好きですです。
1771 : 2001/01/13(土) 16:38 ID:???
1781 : 2001/01/13(土) 16:42 ID:Rpl1lpAo

カオスエンジェルス2001開発中画面
「クラーケンが現れた!
クラーケンは気が付かない・・・
クラーケンは気が付かない・・・
クラーケンは気が付かない・・・
クラーケンはこちらに気付いた!
コマンド?」

なんちて。
179名無したちの午後 : 2001/01/13(土) 16:50 ID:???
>>177
うおー、こんな感じで誰か作ってくれー!
180名無したちの午後 : 2001/01/14(日) 01:10 ID:???
誰か>>177みたいにカオスキャラをアップしてクレクレ。自作でも、まあよい。
俺はゴールドドラゴン希望!
181名無したちの午後 : 2001/01/14(日) 02:32 ID:???
anzu.sakura.ne.jp/~ayamori/18over/mind/copy/copyright.htm

マミー。
182名無したちの午後 : 2001/01/14(日) 03:00 ID:???
モザイクが用をなしてないのぉ。(w
183だーらっシャー! : 2001/01/14(日) 03:51 ID:lo0r6z9M
以前「カオス復活」スレ作った本人です。
おー、ここは前に比べてかなりの盛況ぶりで良い事だ^^)

みんな、何を言ってるんだ!
1番はやっぱりミノタウロスに決まってるやんか!^^)
んーー、美人でナイスバディ!
水中の曲は良いよねえ、確かに。

ではでは
184名無したちの午後 : 2001/01/14(日) 04:44 ID:???
このスレを育てた立役者はリアルタイムでプレイしてる彼だな・・・タブソ。(藁
さて、彼は今何階で頑張っているんだろうか。(藁
185名無したちの午後 : 2001/01/14(日) 16:26 ID:???
ネタがなくなってきました・・・・。
186名無したちの午後 : 2001/01/14(日) 21:24 ID:9aS5KRTs
あげとくか。
187名無したちの午後 : 2001/01/14(日) 21:32 ID:???
ピンキィソフトの幻獣シリーズはこの作品のオマージュだよね。
188馬丼 : 2001/01/15(月) 00:00 ID:zhKXSAbw
>>177
この絵で、出現の度に
線画からペイントで塗られてく登場をしてたら
さぞかし凄いことに…
189名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 07:53 ID:sUjjWqyE
このソフトは今と違って
ょぅι”ょ樣が沢山でてくるので
それだけで素晴らしいものがあると思います。
190: 名無したちの午後番外編 : 2001/01/15(月) 08:46 ID:???
更にはぁゃιぃ雰囲気がもうサイコーですか?えぇサイコーです。
画像通信的描画萌え〜!
191底名無し沼さん(新規) : 2001/01/15(月) 10:57 ID:???
久しぶりに引っ張り出してきてやってみたけど、やっぱ面白い。
時間を忘れてしまう。

エミュでやってPrintScreenしてみた。
http://members.tripod.co.jp/CaosAngels/index.html
192名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 13:20 ID:uabcW2tE
絵書いてくれる人がいれば作れるんだが。
というか先にカオスエンジェルスエディタ的なものを作っちまうのが早いか。
簡単なマクロ読み込み機能とかつけて。
193名無しさん@ピンキー : 2001/01/15(月) 15:12 ID:amdprGwo
>>192
>>177に頼んで見てはどうだ?
背景もまんまだし、何かやる気まんまんみたいだぞ。
194名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 15:32 ID:???
イラストレイター(adobeのツール)みたいなベジェ曲線で描画
…恐ろしい
195名無しさん@ピンキー : 2001/01/15(月) 15:46 ID:???
お?いいな。
2ちゃねらーで作るエロゲーム。
君はシナリオあなたは絵。俺はもちろん品証(ケチ付け)さ。
196名無したちの午後 : 2001/01/15(月) 16:03 ID:???
ヤってる最中に2ch用語出て来られたら萎えるぞきっと。
197名無しさん@ピンキー : 2001/01/15(月) 18:14 ID:???
今と昔じゃ描画のロジックが全然違うからなあ。
下手に昔に合わせた描写をやったら、かえって処理落ちしちゃうかも。
とりあえず絵は177で決定ですか?
198名無さん@CAOS : 2001/01/16(火) 03:06 ID:???
177と違うアプローチで攻めてみたよ。
レイアウトはゲームそのままで、ディティールアップ。
http://www18.tok2.com/home/caos/CA_BS01.JPG
勝手にリメイクっていうと、こういうのもアリかなーと思ったんだけど(^^;ダメ?
やってみて色を塗るということは途方もなく疲れるということが判りました。
エロゲの色塗りさんって、大変な仕事だねえ・・・
199名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 03:25 ID:BMBE2ytM
>>198
なんかいい感じですね。
塗りが違うのに違和感ぜんぜん無しです。
200名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 10:51 ID:kkroLr96
>>198
イカスーッ!
201名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 15:13 ID:???
>>198
 当時絵を抜いてそう言う事やったよ。対象はワーベアーだったり(苦笑)。
って言うか微妙な肋骨が萌えますな。<バブリースライム
202192 : 2001/01/16(火) 16:40 ID:???
くれくれ君やちょさくけん君達に見つからないように、こっそりやりましょ(藁
まあ明日鍵さんも包み隠したい過去なのでうるさく言わないでしょうが・・・。

絵柄は塗り以外は最初はほぼ完全再現がよいですね
(画像・マップ等は差し替えられる仕様)
(抜き出しは止めましょ。さすがに良心の呵責)。
あと手間を考えたら、アニメやボイス、マウス対応等の機能拡張は省きたいです。
外部ファイルとして必要なのは大別して以下のとおり。
・オープニング(エンディング)スクリプト&CG
・マップ&ハーンコメントスクリプト&マップCG
・キャラスクリプト&CG

例(マップスクリプト)
----------------------------------------------
#FLOOR 1
BGM BGM1.MID

#POINT 00 25 WALL01
MESSAGE "賢者ハーン。ハエラ王の23年、東の国に生を受ける。…"

#POINT 01 25
MONSTER 5% 00 01 02

----------------------------------------------
C++かな。Delphiなら協力者多いかも。
まあ最初にフリーのFTPサーバとメーリングリストか専用掲示板がひつようですね。
203名無しさん@ピンキー : 2001/01/16(火) 20:16 ID:kkroLr96
お?おー??なんか本格的になってきたぞ!
俺も絵を提供したいが、もと絵をさっぱり忘れてしまったので、>>177みたいなアレンジ絵になりそう・・・。

204名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 20:19 ID:???
>>202
>ちょさくけん君達に見つからないように
ウダウダ言われるのが嫌なのかどうかしらないが、
明確な著作権侵害してるんだっつーの
205名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 21:45 ID:???
204みたく第三者がウダウダ言うのは気にしないとして、著作権侵害に対する罪状は
利益侵害だから、むしろエンターブレイン(旧アスキー)が利益侵害を理由に削除
依頼してくれるのを希望。
”利益”を”侵害”していると法的に立証できるほど”商品”として扱ってくれる
なら、俺はスレ削除されたって本望かも。
今や、無かったことにされてるしな・・・<カオスエンジェル

ついでに、本家で正式にウィンドウズ版制作!となってくれればなおいいけどね。
206名無したちの午後 : 2001/01/16(火) 23:06 ID:???
いーんじゃねぇの?
NINTEND●やK●NAMIじゃあるまいし・・・。
207名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 00:18 ID:???
>>205
いいこと言うあげ。
208名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 00:17 ID:???
>>205
いいこと言うあげ。
209名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 02:51 ID:???
くれくれアゲ
210199 : 2001/01/17(水) 05:59 ID:???
>>199〜201
喜んで貰えたようで嬉しいです。

調子に乗って金星亀と人狼も描いたけど、色を塗る手間を考えると面倒に
なって線画までで中止・・・
原作と同じ彩色なら、全キャラ用意できそうです(笑)>192
211名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 07:15 ID:???
>>59
>コカトリス+バジリスクを襲うと「体の一部が硬くなった」けど
>なんか効果があったのかわからんかった。

確かもうちょっと原文に近い記述は「石のように硬くなった」。あえて
ひらがな表記だったのかな?

これは当時のパソコン用日本語版Wizardryで、キャラが石化させられたときに
出るメッセージの、パロディになっとったんよ。

結果、「キャラクターではなく、プレイヤーが大爆笑する」という効果が
あった。少なくとも、ウチでは強烈にあった、のだった。
212エロゲー仙人 : 2001/01/17(水) 16:22 ID:???
著作権云々についてじゃが「気が向いたら」訴えてくるかもしれんが
同人関連を見ていると杞憂な気がするのぅ……

責任取れと言われても困るが(w;
213名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 17:07 ID:???
音楽もキャラも使わなければ、訴えようが無いです。
事実、これ以前もこれ以後も、エロ3Dダンジョンゲーはいっぱいあったんだし。
システムの特許とられてるわけでもないしね。
3DダンジョンRPGツクール的なノリで作ればいいかと。

ていうか同人で計画してるんだけど(藁
基本的にシステムはそのまんまで、シナリオと絵はオリジナル。
ここの議論からいくと、捕獲システムなんかがあるとうけるんでしょうか?
214名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 17:23 ID:???
やったことないけどブラックオニクスのパロディで
井戸の底にクラーケンがいるという話を聞いた覚えが
215全然関係ないが : 2001/01/17(水) 17:27 ID:???
「オリオン」のパロディで「オニオン」てのがあったな、昔。
年間アスキーだったけかな。載ったの。
216エロゲー仙人 : 2001/01/17(水) 17:28 ID:???
あくまで一意見として……
昔のゲームらしくサクサク進む感じ
昨今のゲーム風にじっくりとモンスターとの描写を楽しみたい

と、いうのを同居させるなら、捕獲なり、後でテントにやってくるイベントなりが欲しいのぅ
217名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 17:48 ID:???
>>216
捕獲しても新月・満月で戻ってしまう・・・
218名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 17:52 ID:8zPVUuM.
>>217
しかも時間が戻らないと、あの世界の話に矛盾が出てしまふ
219矛盾? : 2001/01/17(水) 17:54 ID:8zPVUuM.
逃げたキャラならともかく、
センスで砕けちったキャラまで直後にまた出てくるよォ
220エロゲー仙人 : 2001/01/17(水) 18:09 ID:???
>>217
外部の力が加わった場合、完全に元には戻らぬぞぃ
カエルの置物は新月&満月の後も手元にあったはずじゃよく水の中にいきなりダイブしたもんじゃ(w;
221217 : 2001/01/17(水) 19:20 ID:???
>>220
確か、テントに置いておくと新月・満月の時に消えたはず。<カエルの置物

222名無したちの誤後 : 2001/01/17(水) 21:13 ID:MyhhCDtM
98版カオスエンジェルのdiskって何枚組?
223名無したちの午後 : 2001/01/17(水) 21:54 ID:???
>>>222
それを聞いてどうなる?
224名無したちの午後 : 2001/01/18(木) 00:01 ID:???
 ・・・しかし・・・

 書き込み具合では負けるにしろ、敵のデザインセンスってば
後出のドラゴンナイトに比べても(って言うかむしろ今見ても)
すごい洗練されてる。マミーをああ持ってくるか!とか、クラーケンの
ここで眼鏡を持ってくるか!って所とか。あと亜人間系も。
 それらをほとんど前例が無い所から出してきたんだから、
この作品はすごい、って事だねぇ。
 プレイヤーにマッピングを強要する所もあるけど、早くも2Fで
その楽しさを見出させたりとか。やはり只者ではなかったよ。
225222 : 2001/01/18(木) 00:20 ID:Kx7Y87Fg
んにゃ、オークションでカオスエンジェルが出品されてて
ディスク1枚って書いてあるから、昔のゲームはフロッピー一枚
なのかーって感心しただけ
226223 : 2001/01/18(木) 00:29 ID:???
>>225
そうか、それなら安心しろ98版のゲームディスクは1枚だ
227名無しさん@ピンキー : 2001/01/18(木) 00:45 ID:vFq4CFM2
ドラゴンナイトのモンスターは、同時期に出たグレナディア(米国メーカー)のメタルフィギュアカタログからのモロパクリばっかりだったからなぁ。
228だーらっシャー! : 2001/01/18(木) 02:43 ID:???
ヤフオクで出品されてる「98版カオスエンジェルス」買おうとしてるの?
きっと最終日終了間際には2万ぐらいいってると思うが・・・
それでも買う?
22988版なら持ってるぞ : 2001/01/18(木) 02:47 ID:???
おまけに 出てるあれは確かパッケージ無しだってよな・・・
俺はパス1だな。
完全品が欲しいし。
230名無しさん@ピンキー : 2001/01/18(木) 02:51 ID:GRk8lUsI
この1年でパッケ付きの完品でも2万行った事無いぞ?
完品で1万数千円が良いトコだ。
231名無したちの午後 : 2001/01/18(木) 03:15 ID:???
>>215
そのセンスで行くならこっちは「オカスエンジェル」ってな所か…(藁
232名無したちの午後 : 2001/01/18(木) 03:28 ID:gW1VbqEY
ピーコすればタダなのにな
233>230 : 2001/01/18(木) 03:59 ID:???
似たようなもんだ。
欲しいと考えればすぐに跳ね上がるもの。
2万と1.4〜5万は紙一重・・・

234だーらっシャー! : 2001/01/18(木) 04:13 ID:???
>232
コピーするにも元がなけりゃダメやんか^^;
やっぱり欲しがるのはモノホン持ってるっていう優越感からか?

>233
うむ、同意する。
競争相手が居なくてラッキー!って思って1.5万ぐらい?かな。
235225 : 2001/01/18(木) 07:52 ID:hSDDxuqQ
ふむ、順調に騰がってるな>やふおく
236名無したちの午後 : 2001/01/18(木) 10:20 ID:???
ふむ、では3万ほどにつり上げておくか(藁
237192 : 2001/01/18(木) 15:23 ID:tOtNcgZA
とりあえずキャラクタローダ部分は作成中。
敵キャラ画像ファイルと、パラメータ設定ファイル、
あと戦闘場面の音楽を用意すればテスト戦闘は可能
です。
238名無したちの午後 : 2001/01/18(木) 15:54 ID:6s8CvbVk
>>237
頑張れ!でも無償でやるの・・・?

239名無したちの午後 : 2001/01/18(木) 15:53 ID:6s8CvbVk
>>237
頑張れ!でも無償でやるの・・・?

240名無したちの午後 : 2001/01/18(木) 23:18 ID:???
特殊能力を得るのが目的なのに2回襲ってしまう漏れ・・・(;´Д`)
241名無したちの午後 : 2001/01/19(金) 09:40 ID:AAvrfG4A
アゲ
242名無したちの午後 : 2001/01/19(金) 18:45 ID:ZkJRL6gk
シナリオはどーする?
243名無したちの午後 : 2001/01/20(土) 14:56 ID:???
さすがに、シナリオだけはオリジナルのままがいいなぁ。
オリジナルがある上で、シナリオエディタなんかで、違うシナリオが読めるってのは
もっといいけど。
244名無したちの午後 : 2001/01/20(土) 19:17 ID:???
欲張ってどっちも作るとか
245名無したちの午後 : 2001/01/20(土) 19:44 ID:UbiKX3qQ
1)ワーベアー
2)バブリースライム
3)シュリーカー
 だったらかなりヤバい人かも。
本当は
1)ワーベアー
2)ミノタウロス
3)クラーケン
ってゆーか、意外に人気ありませんか、ワーベア。
 いまだにあのBGMが脳から離れない口なんですが。
ぽかぽかぽかぽか
 とか。
クラーケン好きの方は、やっぱりメガネっ娘だからでしょうか。
246名無したちの午後 : 2001/01/21(日) 02:04 ID:???
>>224
それいいですね(^^)
247げろこ : 2001/01/22(月) 02:25 ID:???
ゴールデンドラゴン:「たとえ王子の考えが間違っていても私は王子を守る!」

…も、萌え〜!!
248名無したちの午後 : 2001/01/22(月) 09:44 ID:???
まだまだサルベージ!
249199 : 2001/01/22(月) 18:25 ID:???
爺封で3万オーバーだったよ・・・<98版
競り負けたけど、流石に3万じゃな・・・
割れ物探せるほど玄人でもなし、また攻略系HPの紹介画像見て描くか・・・鬱舵
250>230 : 2001/01/23(火) 00:13 ID:???
>この1年でパッケ付きの完品でも2万行った事無いぞ?
完品で1万数千円が良いトコだ。

そら見ろ、やっぱりトンでもない高値がついたよT_T
言ったろう・・・楽観してると痛い目にあうんだよ!

まあ実機を所有してる人も少ないMSX版や88版じゃないんだから
今回のは98版なんだから・・・大抵の人は出来る環境持ってるんだしね・・・


251名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 00:30 ID:???
そういえばソニアの中村覆面社長がアニメ化の企画を
アニメ製作会社に持ち込みやったんだよな、没喰らったらしいが

アニメ化されたカオスエンジェルスも見たかったけど
中村が仕切ったら泣きたくなるようなヘボいシナリオ展開になった
かも知れんので、没で良かったと思う事に死体
252>251 : 2001/01/23(火) 01:09 ID:???
ネタか? をい?
253230 : 2001/01/23(火) 01:10 ID:mwJY7Wck
>250
いや、コレにはマイッタ。素直に驚いた。
オレも88版とMSX2+版の完品と98版の箱無し出そうかと一瞬悩んだよ。
254>253 : 2001/01/23(火) 04:30 ID:???
ホントに持ってるのなら出せば?
良い小遣い稼ぎになるぞ・・・
で、98版はおれが落としてあげよう(1.5万ほどで^^;)
ていうか譲ってくれー!
88版は持ってるが98版がしたいー!
88版には無いモンスター倒してー!

PS,MSX版には用は無い! あんなモン過去の遺物の何物でも無いわ・・・
255名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 05:35 ID:???
>>254
ぬぁにおーーー!!
人々のHITBITだぞーーーーっ!!!
256名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 06:02 ID:???
レベルの低い煽りにのるなって
257名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 06:34 ID:???
>>256
255もレベルでは同等だがな。(w
258名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 06:45 ID:???
>>255
そのシャレの中身に今頃気づいた…
259和解に涙 : 2001/01/23(火) 07:06 ID:???
「ボードゲームはBANDAI〜♪」ってCMソング、
実は「ボードゲームは盤だい」って駄ジャレなの知ってる?
260名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 08:00 ID:???
>>259
ほんとか?
今作ったんじゃなかろうな。(^^;;;
261名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 09:37 ID:???
なんか方向性が変な方向になってきたけど笑えるのであげ。
262名無したちの午後 : 2001/01/23(火) 10:46 ID:???
>>252
本当だよ、古い話だけど
ソニアインフォメーションに中村が書いてたのが事実ならね

多分「ドラゴンナイト外伝」とか「ランス」なんかのアニメが出た前後だろうな
263名無したちの午後 : 2001/01/24(水) 01:49 ID:GBvzXfaY
さすがにもう語り尽くしたか・・・
264どーでもいいことだが。 : 2001/01/24(水) 16:55 ID:???
エウシュリーのbbsでカオスエンジェルスの話題が出てますな
265198 : 2001/01/24(水) 18:50 ID:???
こっそりsage進行♪
(246の199は198の間違いです。すいません)
http://www21.tok2.com/home/caos/CA_KG01.jpg
266エロゲー仙人 : 2001/01/24(水) 19:29 ID:???
金星亀萌えじゃ(w
267192 : 2001/01/24(水) 23:54 ID:???
をぉ良いですね。640×480でいけるように最初からメイン画面800×600で
作りますか。あ、あとできれば背景透過のテストをしたいので背景が1色
に固定されたPNGデータアップして貰えますか。もしくはマスク部分とか
分けたほうが原色のフルカラーを潰さなくて良いのかな。
戦闘場面のテストスクリプト仕様は近日公開します。プログラムはもう少
しお待ちを。
ところで198さん、ひょっとしてプロですか?
268名無したちの午後 : 2001/01/25(木) 01:17 ID:dthm.Qbw
すんげー!
みんな頑張れ!
269名無したちの午後 : 2001/01/25(木) 01:45 ID:???
うゃ、まじでうまいですね。
270192 : 2001/01/25(木) 04:01 ID:???
皆さんsage進行でお願いします(^_^;)
背景画像(枠)と敵モンスター画像が読み込めるようになりました。
敵モンスターのマクロがそろえば簡単な戦闘が可能です。もうちょい
ましな状態になったら198さんに戦闘テストプログラム送りますね。

http://freeserver.kakiko.com/cproject1/cp.html
271名無したちの午後 : 2001/01/25(木) 05:14 ID:???
すごいクオリティーですね。
でも個人的にはライフはゲージのほうがよかったりする・・・
272名無したちの午後 : 2001/01/25(木) 12:57 ID:???
ここまで来たらホントにだしてねー。
273名無したちの午後 : 2001/01/25(木) 13:02 ID:???
ああああ・・・上げたいっ・・・!
でも下げるっ・・・・・!
274名無したちの午後 : 2001/01/25(木) 13:39 ID:???
私もプログラマの端くれなのでできればお手伝いしたいですね〜
アセンブラとC使いですが(爆
何々作ってと言えば作りますよ〜時間はかかりますが。
というかこうなったらHP立ち上げたほうが良くないですか?
275192 : 2001/01/25(木) 16:40 ID:???
アセンブラですかー。私が作るより274さんに任せたほうが
良いかも(爆

今回作業の簡略化の為、BorlandC++Builder及びDelphiで
作成しようと考えているのですが、274さんはその辺はいかが
でしょうか?みんなでソースをいじれるようにするならVCで
作りソースを公開というほうがいいのかもしれませんが。

ライフゲージは98ルックとMSXルックの両方が選べるように
しています。キャプチャ時はMSXモード。デバッグ向きなので。

あとHPの方まではさすがに手が回りません(-_-;)
出来あがるまで、あまり盛り上がらないように会員制のHPか
FTPサーバーまたはメーリングリスト等を管理してくださる
有志の方が欲しいです。
276198 : 2001/01/25(木) 18:30 ID:???
>>267
枠がつくと格好良く見えますね。
絵のプロではないのでPNGデータが何のことだかわかりません(^^;
取りあえず、photoshopのpsdデータで用意してみました。
アルファ代わりにマスクレイヤーがあるので、それを2値化して貰えばマスクになるのでは。
192さんの枠に合わせた640*480版とオリジナルの比率(トリミング)にした640*420版。

スライム
http://www21.tok2.com/home/caos/CA_BS01_480.lzh
http://www21.tok2.com/home/caos/CA_BS01_420.lzh
金星ガメ
http://www21.tok2.com/home/caos/CA_KG01_480.lzh
http://www21.tok2.com/home/caos/CA_KG01_420.lzh
277名無しさんML : 2001/01/25(木) 23:11 ID:???
>>275
メーリングリストでよろしければ手配いたしますがいかがでしょうか?
278名無したちの午後 : 2001/01/26(金) 02:14 ID:ogF6rV3w
あとでアスキーから圧力が来たりしてな
279名無しさんML : 2001/01/26(金) 03:03 ID:???
>>278
ageるなよ…
280名無したちの午後 : 2001/01/26(金) 03:39 ID:???
わくわくするなあ・・・。
281名無したちの午後 : 2001/01/26(金) 12:29 ID:???
私は原画・着色をやってます。
今は仕事詰まってるけど3月頃でいいなら手伝いますよ。
282名無しさんML : 2001/01/27(土) 00:12 ID:???
MLですが

1.私の用意した捨てメアドにメアドを送ってもらう
2.送られてきたメアドをMLに登録

で、良いですかね?
283192 : 2001/01/27(土) 00:45 ID:???
良いですねぇMLそれでいきましょう。
281さん、プロの方の参戦歓迎いたします。たぶん長期計画になると
思いますので、担い手が多いほど各自の負担が減って良いです。
あとは音楽ですかね・・・。やっぱ無いと寂しいかも。でもオリジナル
って各キャラごとの音楽が付いてるんですよね・・・。
よくよく考えるとほんとに凝ったゲームですよね。MSX版とか作画
速度の遅さを補うために、移動時に半ドットづつ作画してたり、
ディスクの差し替えなしで遊べるように画像データサイズを減らす
ためにラスタで保持してたり。
284198 : 2001/01/27(土) 01:53 ID:???
いつものごとくとなりつつありますが、3枚目。
http://www21.tok2.com/home/caos/CA_KM01.jpg

自分的には281さんの参加は大歓迎です。
絶対に自分で全部はCG用意できっこないので。
というかやっぱり塗りは苦手みたいです。辛すぎ。

とりあえずの方向性としては、
A)キャラ別にそれぞれ原画&塗りを進める。
B)原画のみ進める。
C)プログラム用サンプルのみ自分が用意して残りを281さんに引き継ぐ。
ってあたりから検討でしょうか。
AかBの場合、自分が関わるにしても、48の攻略サイトにある絵が尽きたら、
もう描けないので、そのへんも問題です(^^;
285名無しさんML : 2001/01/27(土) 19:53 ID:???
了解しました、近日中にご用意致します
286198 : 2001/01/27(土) 21:38 ID:???
はや。
tok2消されました(^^;
287名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 01:39 ID:SeBajbXY
開発スタッフ募集って事で、上げさせてもらいます。
えー、177みたいなアレンジモノでもいいんですか?
288名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 01:47 ID:???
あげるなっていってるだろうが!
289名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 02:22 ID:???
支援攻撃!
290192 : 2001/01/28(日) 03:07 ID:???
あ、198さんとりあえずtok2のものは全て落としました。
現在2値化して透過のテスト中です(PNGのアルファチャネルは使わない予定)。
> AかBの場合、自分が関わるにしても、48の攻略サイトにある絵が尽きたら、
> もう描けないので、そのへんも問題です(^^;
キャラ別が良いでしょうねぇ・・・。この辺はMLが出来てからみんなで考えましょう。
あ、そうそうPNGは画像形式のひとつです。
フルカラーデータを可逆(もとの画像情報をはしょらず)に圧縮できるので、
原画の良さを余さず伝えることが出来きて良いと思われます。
291名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 09:06 ID:???
>>290
う。確かにPhotoshopのセーブ形式のひとつにPNGってありますね。
アルファの透過合成は2値じゃなくて多ビットあったほうがドラゴンヌ(の光線処理)
とかはかっこよくなりそうな気がしますが、それじゃ重くてゲームにならないんで
しょうねえ(^^;

えーと、仕切りは192さんって感じなんでそのままFIXとして、287さんがいうような
アレンジモノの件はどうなんでしょう?
自分のもレイアウトはオリジナルのだけど、顔なんかは今っぽくアレンジしてますが(^^;
292281 : 2001/01/28(日) 12:31 ID:???
参入許可有難う御座います。
前にも書いたとおり、今は仕事で修羅場なので
それが終わるまでは何もできませんが、他の絵描きさんの
描き残しの残ったものなどを引きうけたいと思います。(w
原画塗り両方。
余談ですが、塗りや原画にバラツキが出るのは仕方ないと思うので、
せめて階層によって担当を統一できればよさげですね。
293名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 12:51 ID:???
だれか絵描き連のサンプル用に、モンスターの全パターン攻略ウプきぼーん。
294名無しさん@ピンキー : 2001/01/28(日) 14:31 ID:???
こんなんあったよ。

ttp://cgi.din.or.jp/~turupeta/otakara.htm
295名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 15:46 ID:???
全てではないし、それに自分でアナログパレットで塗ってやると思ったキャラが
いくらかあるのが片手落ち。そもそも遠くに居る絵はほとんど撮れていない。
あと気が付いた。写真撮影の為にレベル最高でうろうろしていた為、攻撃の
絵もほとんどが一枚かも。トリエ(キャプチャボード)を使っていたため、
画像を抜いた後デジタルパレットのゲームは画面が真っ黒で見えなくなるんね。
・・・でも98版のCGを発掘。アプしたいので良いフリアカ教えて下さいな。

 無いと判明しているキャラ
ドリアード、リッチ、ミミック、地下のキャラ全員、あとリーチ。

>>284
198さんご苦労様です。かわいいかわいい。大こうもりがこんなに
かわいかったって当時気がつきませんでした。
296名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 17:11 ID:???
>>295
Xドライブでいかがでしょうか?
www.xdrive.com/
297名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 21:09 ID:???
まぁキビシイ負担にならない程度に地道にやりましょう。
既に時代遅れとなりつつある遺産を復活させようっていうんですから。(^^;;;
298名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 21:18 ID:???
アプは出来たみたいなんだけど、どうにも。
厨房言われてもいいや。どうやったらDL出来るようになるか
教えて下さい。ちなみに2つに分けて大体1メガつつくらい。
299名無したちの午後 : 2001/01/28(日) 22:39 ID:???
>>298
Xドライブ?
ならばアップロードと同じ要領でできない?
逆の手順で。
300名無しさんML : 2001/01/29(月) 00:10 ID:???
お待たせいたしましたMLをご用意いたしました
参加ご希望の方は
[email protected]
まで、登録したいアドレスをどうぞ、アドレスに関しては
管理者以外に投稿者が判らないようになっている筈ですが
完璧では無いと思うので、気になる方はフリーメールをご用意ください

ま、投稿用のHNでも各自考えておいてください
301名無したちの午後 : 2001/01/29(月) 00:24 ID:???
>>300さんへ。
298ですが、絵をそのアカウントに直接送っても良いでしょうか?
いや、GIFでLZH圧縮くらいはかけますけど。
302名無しさんML : 2001/01/29(月) 01:00 ID:???
>>301
えっと、上のアドレスはメーリングリストのアドレスではなく
上のメールアドレスにメールアドレスを送っていただければ、メーリングリストへと登録するというものです
よって上記アドレスにファイルを送られても、目にするのは私だけになります
MLの方もファイルを添付したメール、HTMLメールを弾く仕様となっておりますので
ファイルの交換、公開はやはりサーバーにアップする形になると思います

ここにML自体のアドレスを公開するよりワンクッションおいた方が安全との考えで、このような形式をとらせていただきました
303: 2001/01/30(火) 03:30 ID:Lj9Saq4w
あげてぇ〜!
だめ?
304: 2001/01/30(火) 03:31 ID:???

(しまった・・・海より深く反省・・・)
305名無しさんML : 2001/01/30(火) 03:35 ID:???
まわし
306名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 03:35 ID:???
1は罰として野外でアナルオナニー羞恥プレイの刑な。
307名無しさんML : 2001/01/30(火) 03:35 ID:???
まわし
308名無しさんML : 2001/01/30(火) 03:36 ID:gV.S3ewo
くるくる
309名無しさんML : 2001/01/30(火) 03:37 ID:???
まわし
310名無しさんML : 2001/01/30(火) 03:38 ID:???
自分でageてどうするよ俺
311名無しさんML : 2001/01/30(火) 03:39 ID:???
にょろにょろ
312名無しさんML : 2001/01/30(火) 03:40 ID:???
解決
313名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 04:15 ID:???
君たちはいったい何をしてるんだ?
こんなふうに回してたら、なにがあるのかと見てしまうではないか。
314名無したちの午後 : 2001/01/30(火) 04:21 ID:???
ジジイ共の養老院ですじゃ、そっと老後を送らせてくだされ・・・お若いの・・・。
315274 : 2001/01/30(火) 11:01 ID:???
開発環境としてはdelphi持ってないのでBolandかVCだとありがたいです。
ところでメーリングリストのアドレスは実メアドのほうが良いのかな?
316名無しさんML : 2001/01/30(火) 20:53 ID:???
>>315
実メアドで構いませんが、リスクを回避という観点から捨てメアドという選択も
どっちもありです
317名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 02:07 ID:???
298ですが、送られて来たメーリングリストのアドレスに送れば
良いのでしょうか?
318名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 07:05 ID:???
>>317
そこに直に送るのではなく、そこで代理アップしてくれる人(のアドレス)を
募るのが良いでしょう。
319名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 14:38 ID:???
以前98から取絵ちゃんでブッコした、
リッチ以外の幽霊とサンドウォームを除く全モンスターの(多分)全パターンの
MAG画像なら持っているんですが、お役に立てますでしょうか?
320名無したちの午後 : 2001/01/31(水) 22:51 ID:???
>>319
298です。おぉ、ワタシと同じ事をやってる!!しかも全キャラとは!!
MLに参加しましょうよ。
321名無しさんML : 2001/02/01(木) 02:23 ID:???
ML登録作業完了です
テストメールの届いていない方はもう一度申請してください
322192 : 2001/02/02(金) 01:13 ID:???
最近CODで遊んでいたので、開発遅れていたり(-_-;)
なんとか1キャラクター分のCGが出揃うまでには戦闘部分のテスト
プログラムを作ろうっ。
あ、メールアドレス送りました。よろしく〜。
323名無したちの午後 : 2001/02/03(土) 16:37 ID:vxNKFOAM
MIDI化している奇特な人を見つけたよ。
www4.freeweb.ne.jp/play/kisala/
まだ全曲揃ってないけど、なかなか良さげ。
324名無しさん@ピンキー : 2001/02/03(土) 17:33 ID:KBJfzb1c
あ・・・上がってる
325名無しさんML : 2001/02/03(土) 17:35 ID:???
どうもどうしても上がらずにはおれない様なんで、MLの受付を一時終了しましょう
326名無しさん@ピンキー : 2001/02/03(土) 21:14 ID:???
ガーン!
みんな下げろ!サゲまくるんだ!
327名無しさんML : 2001/02/03(土) 23:52 ID:???
>>326
325は騙りです…と、言ってもこの掲示板じゃどっちが騙りかわからないですね(汗)
328げろこ : 2001/02/06(火) 02:48 ID:???
>>323
wrdファイル付きですね。
WINでも再生できるけど同期がDOSで再生しようかなぁ…
329名無したちの午後 : 2001/02/06(火) 14:23 ID:???
ぬ。
MSXの持ってるから何か提供しよとしてMLに参加しようと思うたら返事がこん。
悲しいのう。
330251 : 2001/02/06(火) 14:27 ID:???
sogna鯖に落ちてるのを思い出した>アニメ化の件
巨大JPEGなんで激烈重たいが 25, 24, 23 の順
http://www.sogna.com/sognainfo/vol6/00625.htm
http://www.sogna.com/sognainfo/vol6/00624.htm
http://www.sogna.com/sognainfo/vol6/00623.htm
331げろこ : 2001/02/07(水) 19:11 ID:???
TMIDIのWRDでもマトモにタイミング合いましたです。ハァハァ
全曲ダウンロードでして聞きましたです。
メドレーですね。
332名無したちの午後 : 2001/02/09(金) 10:00 ID:???
まったりいこうぜ。
333名無しさん@ピンキー : 2001/02/10(土) 15:58 ID:???
過去ログ読み返してみた。
>>198スゴイ!イカス!

>>177見れない・・・何の絵じゃ?
334おしえて君 : 2001/02/13(火) 00:23 ID:???
ずっと気になってたんだけど、
35さんの
> 分身技は後々まで使えるぞ。
> えろしーんでも実は…
ってなんなの?
28さんの
> 1回の戦闘でMAX2枚のえっち画像が見られます。
> でも、ネタバレになるので曖昧に書きますが、
> 別バージョンもあるので、合計4枚分えっち画像があります。
のことかと思い込んで、えみゅ引っ張り出して
えんえん3Pシーンを探し歩いたのに・・・
勘違い?(あぁなんてばか)
-----28は色違いのアレだよね?
ほんとのとこ、どういう意味?
335げろこ : 2001/02/13(火) 08:35 ID:???
>> 分身技は後々まで使えるぞ。
>> えろしーんでも実は…
>ってなんなの?
ゴールデンドラゴンさんにあえるような頃には
きっとわかるよ。そのままだと1枚しか見られないから・・・
336名無したちの午後 : 2001/02/13(火) 11:26 ID:???
http://home.att.ne.jp/orange/NAZUNA_AN/UnderCG.htm

カオスエンジェルス&触手ってのを見つけた。。。
337334 : 2001/02/15(木) 01:01 ID:???
早レスさんきゅ。 >335さん
カオスは一番最初に買ったエロゲで隅々まで
舐めしゃぶったつもりなんだけど。
まだまだシラないことがあったとわ???
もっかい見てみますわ。
338名無したちの午後 : 2001/02/16(金) 02:55 ID:???
最高レベル+バブリー+二枚刃の剣で、王子を3ターンでシバきたおしてみたり。
2ターン以内で倒せたら彼もヤれますか? つーかヤりてぇ (無茶ゆーな)。
339名無したちの午後 : 2001/02/16(金) 14:03 ID:???
王子は倒しただけでは、グロい怪物のままだが・・・それでも良いのか?(笑)
340名無したちの午後 : 2001/02/20(火) 13:31 ID:7VyBGjB.
静かすぎる・・・あげ
341名無したちの午後 : 2001/02/22(木) 12:26 ID:???
うごきがねえな…しょうがねえ。
M*X版の絵見たい奴いるか?
342名無したちの午後 : 2001/02/22(木) 20:21 ID:2y8RHZtg
持ってたの88版なので、追加モンスターを特にきぼーん
343341 : 2001/02/23(金) 00:22 ID:???
ではまて。これからクリア始めるから(笑)
ところで追加マンスターってどなただ?
3441 : 2001/02/23(金) 00:22 ID:???
結局自作ゲームはどうなったのかしら?
345198 : 2001/02/23(金) 11:41 ID:???
>>344
マターリと停滞してるですよ。マターリマターリ。

といいつつ、自分もCGの続き塗ってなかったり(w
さて、SSスレで乃絵美調教の続きでも書くかなーっと。
346名無したちの午後 : 2001/02/23(金) 16:17 ID:3/OP9EOU
>>343
161に追加モンスターがまとめてあるぞい。
347名無したちの午後 : 2001/02/23(金) 23:01 ID:???
今日初めてこのスレを発見。すばらしい!
自主制作ゲーム作ってる方、頑張ってくれ!マジで。
348274 : 2001/02/24(土) 17:01 ID:85kmByoA
ちと停滞し過ぎのような気がしないでもない
というか始まってるって言っていいのかなぁ(汗
349名無したちの午後 : 2001/02/24(土) 17:02 ID:???
あぎゃ、あげてしまった・・・
すみません
350名無したちの午後 : 2001/02/24(土) 18:38 ID:???
こういうのは時機ってもんがあると思うから、
とりあえず来るもの拒まず現状維持して
盛り上がっていくのを待つしかないのちゃいますか…
351sage : 2001/02/25(日) 01:59 ID:8okTz2Ow
うわ。すごい懐かしいですねー
私も今日初めてこのスレを発見しましたよ
で、私はケルベロスがお気に入りですね
同人で絵も描いたくらい…何年前だオイ(w
352名無したちの午後 : 2001/02/25(日) 02:01 ID:???
ごめんなさい(涙
353名無しさん@ピンキー : 2001/02/25(日) 15:35 ID:???
なんか、当初の予想より大掛かりな感じになってきたので
ちょっと口だししにくくなった>自作
354名無したちの午後 : 2001/02/25(日) 19:10 ID:???
>>353
金取るの?
いや、それでもこのスレの住人なら全員金払うとおもうよ・・・。
もちろん俺も。
355198 : 2001/02/25(日) 23:15 ID:???
>>348
始まってるとは言い難いですかねえ。
自分もレス待ちの間にすっかり萎えちゃってるしなあ・・・

>>354 萎える前に自分で何かアプしろ
そうか。

ともあれ、そのうち再び盛り上がるのを待ちますか。
356名無したちの午後 : 2001/02/27(火) 05:08 ID:???
このゲームの一番の欠点は
王子を襲えないことだと今でも本気で思うオレ・・・
357名無したちの午後 : 2001/03/01(木) 17:20 ID:???
結局、このまま消滅か?
358名無したちの午後 : 2001/03/01(木) 17:45 ID:???
リメイクされないかなあ・・・。
すきなのよこれ。
359名無しさんML : 2001/03/01(木) 18:18 ID:???
プロジェクトリーダーやってやるぜ! って人が出て
おまかせします! ってなってからいきなりなーんにも無くなりましたな
360341 : 2001/03/01(木) 18:56 ID:???
MLの方に多少なりとも投稿があるようなら
現在進行中のM*Xの…とか解析したアイテムデータとか
アップするよん。MLの方で。
361名無したちの午後 : 2001/03/01(木) 20:13 ID:???
MLって、今でも入れますか?
362192 : 2001/03/01(木) 22:54 ID:???
とりあえず、本業の方が来週くらい落ち着きそう。
363名無したちの午後 : 2001/03/02(金) 01:47 ID:???
ROMだけど期待はしていたり。
364319 : 2001/03/05(月) 12:02 ID:???
ML機能していない気がするんですが。
2/27にメール送っても帰ってこないし…。
過去メールも見れなくなってるっぽいです。
365名無したちの午後 : 2001/03/06(火) 00:56 ID:???
機能してるよ。添付ファイルとかつけるとはじかれるよ。
366名無したちの午後 : 2001/03/11(日) 08:38 ID:???
マターリ、マターリ
367名無したちの午後 : 2001/03/15(木) 01:52 ID:???

   | 十0        , -‐'~フヽ'ー― 、_
   レα         {          ヽ Λ             0
              {          Y/|.|mn        | 十
   ~⌒フ        {         / ヽ'( ̄)、       レ α
   <__         ト、    _,-‐'~   ヾ)〜ヽ    
              ノ| ~ ー-λ       /   ヾ、     ~⌒7
          000-、 .v|    ノ{ ヾヽ(((ヽ {     )    く_
          {( ) ヽ |  川≧、 ≦=‐ノ ヽ000ノノノ
          { -  || /  川  ( フ  ノノ /~~~ノノノ)
          ヽ_ ノ( i川  ヽ  ~_ イ ( )( )-、 ノ
         {§こ)ミヾvv川 ,-‐,-、‐- 、{(  ~‘,┘)ノ
              ミ ,へ, _ {  /  )  ヾ ヽ-‐'~~ノ          0
 / ̄ ̄\      ミ (~)‐0  {  '      } / ' '' ''川     /  ナ
 |    き.|     ミ(~) ) 入川  川ノノ/ ヽ、_mnノ    レ α
 |  は ゃ >     0‘--‐ ' |~ヽノノノノノ/~|       ̄
 |   は は |    ミ8( )川 .|   ,    _ト-、          ⌒フ
 |  は  .|     ー‐'   ト~ ー-- ―~,ヽ ミ          <_
 |  は  .|          /~ヽ、   /  }ミ
 |  :   |          {   ~ y ~   }
 .\__/          {    |     }

368名無したちの午後 : 2001/03/15(木) 02:03 ID:dEJwdx/M
イカ?

gazoubbs.degital.net/cgi-bin/uhaq/img-box/img20010314170136.jpg
369名無したちの午後 : 2001/03/15(木) 02:33 ID:???
GB版ってどうなってるの?
370がいしゅつでスカ? : 2001/03/16(金) 04:12 ID:5ez5eMr2
www18.cds.ne.jp/~sval/felicia/diary/chaos.html
マック上でWinエミュを、
Winエミュ上で98エミュを、
98エミュ上でカオスを動かした男。
マックでカオスをプレイ。夢のようだね。

371名無したちの午後 : 2001/03/20(火) 18:48 ID:gDcnnjUQ
2年半放置されているけど、2階までの良質なガイド。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1824/pc88/chaos.html
久しぶりに遊んでみたくなったよ。
372名無したちの午後 : 2001/03/22(木) 00:13 ID:bqHe3tNQ
>371
でも中ボスの倒し方が間違ってる(?)な。
以外と力業で倒してるやつが多いのか?
373名無したちの午後 : 2001/03/22(木) 14:01 ID:???
>>372
俺も遠隔射撃で倒した。
374名無したちの午後 : 2001/03/30(金) 13:13 ID:???
ageてみたら、なんとかなるかね?
375名無したちの午後 : 2001/04/01(日) 01:07 ID:???
かわらないんでない?
376名無したちの午後 : 2001/04/03(火) 11:08 ID:???
終わったか・・・
377名無したちの午後 : 2001/04/04(水) 16:15 ID:???
まだだ!まだ終わらんよ!

これを見ろッ!!!
http://rakugaki.page.ne.jp/HGAME/picture.cgi?fno=7559
378名無したちの午後 : 2001/04/04(水) 18:40 ID:???
応!!
379名無しさん@初回限定 : 2001/04/09(月) 02:14 ID:ZXvP8Qog
Win版ではモナ子も出るのか?(w
380名無したちの午後 : 2001/04/10(火) 01:11 ID:U3JVf7Nk
ttp://annie.ne.jp/~mas-k/

ここ、98版の女の子CGCG全パターンおいてると思われ。
381名無したちの午後 : 2001/04/11(水) 02:32 ID:???
>>380
おお、ナイス。88版より熟女系が増えてたのね。
382名無したちの午後 : 2001/04/13(金) 16:26 ID:???
お絵かき@エロゲ板にY人氏の新作が!ワーベア萌え〜!
383名無したちの午後 : 2001/04/15(日) 02:20 ID:???
384名無したちの午後:2001/04/22(日) 04:01 ID:???
>>380
すばらしい!
385あぽーんぽん:2001/04/24(火) 01:31 ID:???
あぽーんぽん
386名無したちの午後:2001/04/24(火) 03:25 ID:???
>>383
応!!! すまん、反応が遅れちまったぜ!!!
387名無したちの午後:2001/04/24(火) 04:17 ID:???
当時買って以来、未だ未開封のまま熟成させてる
どうやらまだ腐ってないみたい?(笑)
388名無したちの午後:2001/04/28(土) 17:43 ID:???
FDDにカビが生えてる可能性はあると思われ>>387
389名無したちの午後:2001/04/29(日) 02:57 ID:KtYnHA3.
>>380
すばらしすぎる! 大感動。
著作権的にはかなりヤヴァそうなので、こっそり楽しもう。
390名無したちの午後:2001/04/29(日) 08:46 ID:???
10数年ぶりに見て、ドリアードに一番萌えたよ
391名無したちの午後:2001/05/11(金) 13:53 ID:???
このスレじゃ動きがないなぁ
MLってまだはいれるのかなぁ?
392名無したちの午後:2001/05/11(金) 18:42 ID:???
MLもこのスレと同じ状態です(藁
393名無したちの午後
GB版もただ動いてるってかんじだしねぇ。