RPG・SLG・ACT系総合スレッド173.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
RPG・SLG・ACT系の作品に関する情報交換スレッドです。
新作の話題、名作の発掘、システム談義、やりこみ自慢、攻略Tips等、自由に利用して下さい。
なお、特定メーカー、ソフトに対する叩き行為はご遠慮下さい。
このスレはアフィブログへの転載禁止。スレ内でアフィブログの宣伝はご遠慮下さい。
信者(儲)・厨の単語を使って批判or擁護を行う書き込みはスルー推奨。

■同人作品については【エロ同人板】へ
http://pele.bbspink.com/erodoujin/

■携帯電話コンテンツについては【携帯電話ゲーム板】へ
http://hayabusa3.2ch.net/appli/

■避難所
したらばRPG・SLG・ACT系総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54228/1329640996/

■前スレ
RPG・SLG・ACT系総合スレッド172.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1402136228/
2名無したちの午後:2014/07/06(日) 06:07:22.70 ID:FBj/ZeoO0
『メイクMeラバー』
 KISS ADV+SLG 2014年07月25日
http://www.kisskiss.tv/mel/
『新世黙示録 Death March』 
 ザウス【本醸造】 悪魔と天使と百の剣/戦略RPG 2014年07月25日
http://www.xuse.co.jp/product/051_apocalypse/index.html
『偽骸のアルルーナ』
 でぼの巣製作所 アイを受けとめるRPG 2014年07月25日
http://www.debonosu.jp/debonosu/game/alruna/
『メルトピア』
 side-B 爽快おとぎSLG 2014年07月25日
http://side-b.info/products/01martopia/
『花嫁と魔王 〜王室のハーレムは下克上〜』
 エスクード 主人公争奪装壊バトルSLG 2014年08月29日
http://www.escude.co.jp/product/hanaou/top.html
『天極姫 〜新世大乱・双界の覇者達〜 』
 unicorn-a リアルタイム戦略SLG 2014年9月26日
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/tengoku/
『剣聖機 アルファライド』
 ETERNAL SLG 2014年/春
http://www.eternal-will.jp/alpharide/index.html
『ライディ3.5 〜フォレス危機一髪〜』
 ZyX 3DダンジョンRPG 未定
http://raidy.jp/products/raidy/raidy3p5/
3名無したちの午後:2014/07/06(日) 06:08:06.25 ID:FBj/ZeoO0
『Re;Lord -ヘルフォルトの魔女とぬいぐるみ-』
 エスクード 王道ファンタジーSLG×リアルタイム脱衣バトル 2014年06月27日
http://www.escude.co.jp/product/relord/top.html
『それゆけ!ぶるにゃんマン えくすたしー!!! 特装版 ハイパーえくすたしーパック 』
 Digital Cute  横スクロールゆるキャラSTG 2014年06月27日
http://digitalcute.com/main/products/burunyanex.html
『アウトベジタブルズ』
 ソフトハウスキャラ  怪盗SLG 2014年06月27日
http://shchara.co.jp/04develop/out/0top.htm
4名無したちの午後:2014/07/06(日) 08:51:34.25 ID:02TaqBlk0
>>1

前スレ>>999
このスレはテンプレのみに価値がある
テンプレ見た後は次スレのテンプレを見るまで言葉遊びするだけだ
5名無したちの午後:2014/07/06(日) 09:53:37.07 ID:m94YDGeQ0
このスレ的に次楽しみなのはdeathmarchだな
元メガテン関係者制作っつうこの作品がどうなるか

あとは個人的にアリスのTADAどらぺこ新作かなあ
6名無したちの午後:2014/07/06(日) 11:25:25.84 ID:BDyYe3M10
5:00→13:00
7名無したちの午後:2014/07/06(日) 12:31:34.61 ID:y/rwJqnc0
>あとは個人的にアリスのTADAどらぺこ新作かなあ
ほほう・・・
8名無したちの午後:2014/07/06(日) 13:17:15.84 ID:BDyYe3M10
13:00→21:00
9名無したちの午後:2014/07/06(日) 14:15:45.64 ID:2hRw5s4m0
14:00→20:30
10名無したちの午後:2014/07/06(日) 14:20:15.37 ID:Xx3MfmJo0
15:00→緊急メンテ
11名無したちの午後:2014/07/06(日) 16:17:28.19 ID:jmPykUld0
16:15→21:00
12名無したちの午後:2014/07/06(日) 16:40:50.68 ID:R1uRQFyv0
22:00→7:00
13名無したちの午後:2014/07/06(日) 16:46:33.15 ID:MZ20RJAs0
17:00→23:00
14名無したちの午後:2014/07/06(日) 17:34:12.06 ID:BDyYe3M10
>>10-13
時間レスするな死ね
15名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:00:41.54 ID:gqHavhOW0
そんなことよりテイルの話しようぜ
16名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:01:22.03 ID:gqHavhOW0
じゃなかった>>1乙しようぜ……
17名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:01:39.77 ID:BDyYe3M10
>>15
テイルの話題あるなら早くしろよほら早く言え
18名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:02:14.18 ID:BDyYe3M10
>>gqHavhOW0
早くテイルの話題ふれよカス
19名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:03:49.90 ID:BDyYe3M10
テイルの話題はよ
20名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:04:52.46 ID:BDyYe3M10
テイルの何がどうした?
21名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:05:46.64 ID:BDyYe3M10
まさか語ることも無いのにテイルの話しようぜとか言ってるんじゃないだろうな?
22名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:06:31.99 ID:BDyYe3M10
なんとかいえよgqHavhOW0
23名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:10:03.57 ID:BDyYe3M10
無能なID:gqHavhOW0はとんずらしたか
24名無したちの午後:2014/07/06(日) 20:44:14.03 ID:psXqKBub0
ティザーサイトの画像が少し変わったり追加されてるくらいしか
語ることねーよ
25名無したちの午後:2014/07/06(日) 21:18:34.98 ID:Rog1yaJ70
つーか今年はどっか目玉あんの?
もう出切った感があるんだが
26名無したちの午後:2014/07/06(日) 21:30:34.55 ID:itbGZCUK0
>>25
つ新世黙示録 Death March

元メガテンの開発者の鈴木大司教が製作
2010年から発売予定で長年待ち続けた一品の超目玉
27名無したちの午後:2014/07/06(日) 21:38:57.18 ID:m94YDGeQ0
悪魔合体の部分が剣合体になるって感じよな
28名無したちの午後:2014/07/06(日) 21:48:42.96 ID:2hRw5s4m0
22:00→2:00
29名無したちの午後:2014/07/06(日) 22:32:34.94 ID:6pu3hWbp0
そんなことよりテイルの話しようぜ!!
30名無したちの午後:2014/07/06(日) 22:32:42.03 ID:AhaHSeSl0
2:00→22:00
31名無したちの午後:2014/07/06(日) 23:24:40.26 ID:slUz2f220
メイクミーラバー体験版の話題も出ず
でぼ新作体験版の話題も出ず
32名無したちの午後:2014/07/07(月) 00:00:20.09 ID:Y2HDC+dO0
なんかFLASH的にCG動かすタイプのゲームはのめり込めんわ
ペラペラの紙を立体的に動かされると逆に冷める
33名無したちの午後:2014/07/07(月) 01:49:37.69 ID:TgqQaQCY0
2:00→8:00
34名無したちの午後:2014/07/07(月) 06:06:03.63 ID:9b3mMutZ0
時間レスするスクリプトでも書くか
35名無したちの午後:2014/07/07(月) 07:05:59.37 ID:5mWxczGS0
>>1z>>1z


結局のところ今月のゲーム、野菜とぶるにゃんまんはどうだったんだよう
ぶるにゃんまん買いに行って何故かノートPC買って帰ってきた俺に教えて下され
36名無したちの午後:2014/07/07(月) 07:33:38.61 ID:N4ALc14C0
7:30→15:30
37名無したちの午後:2014/07/07(月) 09:20:35.72 ID:DrHf+9Vu0
ぶるにゃんマンHARDCOREはむすめーかーからのグラの進化が凄かっただろ?
公式に体験版があるから試してみればいいんじゃね?1.2Gあるけど
38名無したちの午後:2014/07/07(月) 11:29:37.56 ID:VNxz30V30
10:00→15:00
39名無したちの午後:2014/07/07(月) 12:32:12.57 ID:9pynWXhR0
正直今時のハイカラなゲームには興味を沸けないので
どうしてもプレイするゲーム数が限られて少なくなっていっちゃうんだよね
アリス系イース系メガテン系以外になんか良いのないかね
デスマーチはそこそこ期待してるけど、
何か間に挟めそうな上で上げた系レトロ臭ただよう最新ゲーム何かないかねえ
40名無したちの午後:2014/07/07(月) 12:43:21.30 ID:hVPUOZSn0
恋と魔眼のぱいっくす!!
http://www.dmm.co.jp/netgame_s/paikkusu/
主人公の前に、突然現れた3人の使い魔。
欲情のエネルギーを集める為に異世界に連れて行かれ、憑依・調教・催眠・洗脳・凌辱なんでもやり放題!
シルキーズブランドのキャラクターが大集合の、新感覚 陣取りゲーム!
http://pics.dmm.com/freegame/app/165834/165834jp-1.jpg
http://pics.dmm.com/freegame/app/165834/165834jp-3.jpg
http://pics.dmm.com/freegame/app/165834/165834jp-4.jpg
http://pics.dmm.com/freegame/app/165834/165834jp-5.jpg
41名無したちの午後:2014/07/07(月) 13:15:19.20 ID:Vu6aQUoE0
ソシャゲってマジレベル低いから
アリスが参戦すれば天下取れると思うわ
最近はシリーズ物ばっかで売り上げも落ちてるしここらで逆転狙うべし
42名無したちの午後:2014/07/07(月) 13:19:29.57 ID:I/QonJQA0
>>40
勧められてやってみたけどもう量産型ソシャゲはお腹いっぱい
43名無したちの午後:2014/07/07(月) 13:25:30.21 ID:yiBh+H6K0
最近のアリスつまらんからソシャゲに逃げてもいいよ
代わりにリーフ戻ってくれ
44名無したちの午後:2014/07/07(月) 13:28:08.75 ID:9pynWXhR0
リーフやりたきゃCSやれよ
ダントラ2も近々リマスター版っぽいのも出るぞ
俺はやらねえけどなー
45名無したちの午後:2014/07/07(月) 13:52:45.85 ID:nvCTgrVA0
Vitaになって画質上がっただけか
買わないな
46名無したちの午後:2014/07/07(月) 13:56:16.40 ID:IjtXiJDF0
ID:BDyYe3M10
47名無したちの午後:2014/07/07(月) 14:13:29.16 ID:kkYeABDQ0
ソシャゲでままにょにょみたいなのあったら普通にうれしいが
エロゲメーカーが出したゲームを外で堂々とやる度胸はないな
48名無したちの午後:2014/07/07(月) 14:16:31.57 ID:9pynWXhR0
そういや軌跡シリーズはソシャゲだかネットゲーだかになるんだよな
くじら世界でひとつネットゲーでも作ってくれないかねえ
49名無したちの午後:2014/07/07(月) 14:30:53.98 ID:5CsQBPfX0
何を原作にしようと数多居るプレイヤーは名無し視点になるんだから
オリジナルでやった方が簡単だし裾野も広い
50名無したちの午後:2014/07/07(月) 15:25:17.50 ID:N4ALc14C0
お前等貧乏割れ厨がソシャゲに手を出してもKBOさんの養分になるだけだけどな
51名無したちの午後:2014/07/07(月) 15:25:47.76 ID:N4ALc14C0
15:30→23:30
52名無したちの午後:2014/07/07(月) 15:33:08.01 ID:8nXA/D9a0
24:00→7:00
53名無したちの午後:2014/07/07(月) 15:37:13.17 ID:N4ALc14C0
ミートマーケットお前等が言うほど悪くもないな
54名無したちの午後:2014/07/07(月) 16:25:02.61 ID:TgqQaQCY0
16:30→1:30
55名無したちの午後:2014/07/07(月) 19:08:29.82 ID:N4ALc14C0
明日新宿行くの面倒だな
56名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:14:32.79 ID:N4ALc14C0
IPADの横画面対応で放置ゲー面白いのなんかある?
57名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:36:23.98 ID:J7XPXsqv0
19:00→6:00
58名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:38:40.51 ID:J7XPXsqv0
あら 1時間ずれた

そうか intだから端数切り捨てね
よっぱだからどうもね
59名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:39:29.26 ID:J7XPXsqv0
Perl初めてだけど割と簡単ね
60名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:48:51.46 ID:N4ALc14C0
荒らし消えろよ
61名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:49:48.94 ID:DIgfRF0U0
21:00→6:00
62名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:54:22.82 ID:N4ALc14C0
時間レスするな
63名無したちの午後:2014/07/07(月) 20:58:30.34 ID:5CsQBPfX0
ソシャゲしてんのはお前だけじゃないからな
64名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:04:10.99 ID:N4ALc14C0
別のとこ書けばいいだろ
ここは俺が最初に始めたんだからお前等はよそいけ
65名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:17:17.98 ID:m8w4VosN0
そんなことよりいいいいいいいいいいい??
66名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:21:45.38 ID:TgqQaQCY0
21:30→5:30
67名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:23:12.00 ID:N4ALc14C0
だからさあ複数の人間が時間メモするとわけわからなくなるだろ
別でやれよ・・・
68名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:28:23.43 ID:G9zAFI5n0
自分のレスは分かるだろ
69名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:29:49.03 ID:J7XPXsqv0
そうだね
言い出しっぺがよそへいけ
修正しつつスクリプト多分出来たし
70名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:30:43.13 ID:lN8CugM20
そんなことよりテイル云々かんぬん
71名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:33:11.89 ID:N4ALc14C0
俺が起源なんだからお前等がよそへいくのが当然
72名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:34:03.70 ID:N4ALc14C0
どうせテイルに語ることなんてないだろ馬鹿のひとつ覚え死ね
73名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:35:49.14 ID:J7XPXsqv0
相当困ってるようなんで手動でもいいなw
74名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:36:28.94 ID:alh9TYh10
時間レスされて困ることあんのかよ
イミフだわ
75名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:39:27.62 ID:N4ALc14C0
お前の理解力が足りない恥を書き込むなよ
76名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:42:24.99 ID:2FSOcNl30
22:00→6:30
77名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:44:20.27 ID:N4ALc14C0
他人の足をひっぱることしか出来ないキチガイの巣
78名無したちの午後:2014/07/07(月) 21:46:46.80 ID:N4ALc14C0
18禁の板なのにこんな子供みたいな嫌がらせして恥ずかしくないのかねしかし
もうめんどくさいから寝よ
79名無したちの午後:2014/07/07(月) 22:27:22.64 ID:5eXO9XlY0
18禁の板なのにこんな子供みたいなレスして恥ずかしくないのかねしかし
もうめんどくさいから寝よ
80名無したちの午後:2014/07/07(月) 22:41:32.14 ID:M75JTRaW0
>>77
人に迷惑かけといて上等だな馬鹿が
81名無したちの午後:2014/07/07(月) 22:42:17.59 ID:M75JTRaW0
21:00→5:30
82名無したちの午後:2014/07/07(月) 23:22:23.66 ID:HZsZiexH0
荒しじゃねえん゛たよ
83名無したちの午後:2014/07/07(月) 23:38:35.14 ID:og3aFL/00
23:00→6:00
84名無したちの午後:2014/07/08(火) 00:01:33.10 ID:Z707NrdP0
そんなことよりそろそろテイルの話…しよ?
85名無したちの午後:2014/07/08(火) 00:45:30.41 ID:FEBhuZEu0
万象乃理剣
86名無したちの午後:2014/07/08(火) 00:56:11.63 ID:f9Gc1Xu00
2:00→10:00
87名無したちの午後:2014/07/08(火) 01:16:06.62 ID:OiCi/7UR0
2:00→9:00
88名無したちの午後:2014/07/08(火) 02:28:37.08 ID:8LDDAdc30
89名無したちの午後:2014/07/08(火) 02:36:25.95 ID:4pmDPxv70
2:30→12:00
90名無したちの午後:2014/07/08(火) 05:41:18.18 ID:LgB1tjKe0
5:30→12:00
91名無したちの午後:2014/07/08(火) 07:39:43.01 ID:k3+JFI3o0
このスレの連中はメーカーがソシャゲ行くの歓迎なん?
ブレスオブファイアの新作がソシャゲって決まった時は阿鼻叫喚だったんだが
92名無したちの午後:2014/07/08(火) 08:56:56.43 ID:8SETLJfv0
アリスについては現状がソシャゲ並かソシャゲ以下だからどうでもいい
他は知らん
93名無したちの午後:2014/07/08(火) 08:56:59.60 ID:TKXaEn/+0
ソシャゲなんか糞
歓迎するわけない
94名無したちの午後:2014/07/08(火) 10:12:58.15 ID:5XEy/dbv0
パズドラとか実際良く出来てるからなあ
ソシャゲ並みのゲームを作るのは、ノウハウ的にもエロゲー会社では難しいが
貯めてきた資材使ってソシャゲで稼げるんだったらどんどんやってその金で良いゲーム作って欲しいわ
95名無したちの午後:2014/07/08(火) 10:38:40.82 ID:NFmieGe70
>>92
アリスしか知らないなら専スレから出てくるなよニワカ
96名無したちの午後:2014/07/08(火) 10:57:56.28 ID:hMjiiWQN0
アリキチ激おこ
97名無したちの午後:2014/07/08(火) 10:59:23.27 ID:b/Kx6/YU0
11:30→19:00
98名無したちの午後:2014/07/08(火) 11:19:25.33 ID:8P/5+2q10
まあアリスでダメなら全滅だよね実際
それくらい最近ひどい
99名無したちの午後:2014/07/08(火) 11:59:37.68 ID:iiS9PSLa0
アリスしか知らない人間がこのスレでいきなりアリスをdisりだすって
かなり特殊な状況よね。どういう意図があったのかちょっと聞いてみたい
100名無したちの午後:2014/07/08(火) 12:07:18.90 ID:WsQ8Eg+G0
今のアリスはゆとりや古参向けにしか作らないからどうでもいい
101名無したちの午後:2014/07/08(火) 12:11:31.11 ID:iiS9PSLa0
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ他は知らん)
         `u―u´


  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
102名無したちの午後:2014/07/08(火) 12:38:46.08 ID:DNd8xYlt0
12:30→20:30
103名無したちの午後:2014/07/08(火) 12:46:31.10 ID:lljaejYk0
>>99
アリス以外も知ってるのに現状かなりマシな部類のアリスを貶すってできないからな
彼からしたらどうしてもつけないといけない言葉だったんだろ
104名無したちの午後:2014/07/08(火) 13:02:54.73 ID:om2xlano0
アサギのブラゲやってるが新規CGやら新キャラいて結構楽しい(ゲーム自体はクリックだけみたいなもんなんで「ながら」推奨)
波及効果かユキカゼ売れてるらしいし
使い回しで無ければユーザー数増やすにはいいんじゃないかな
新規CGの分新作に回せ!とは思うが必要枚数なんかを考えるとソシャゲとかのが楽だもんな〜
ソシャゲ→PCエロゲーのユーザー数増加→PCエロゲーの方の新作投入
みたいになってくれればひとまず安心なんだが
105名無したちの午後:2014/07/08(火) 13:50:18.26 ID:pTePCiIc0
2:00→20:00
106名無したちの午後:2014/07/08(火) 14:09:00.42 ID:tUQt5DAo0
CSならユーザー数増加は良いのかも知れんが
エロゲのユーザー数増加って割れの数が増えるだけだろ?
知名度を上げた所で所詮エロゲだしな
107名無したちの午後:2014/07/08(火) 14:09:23.00 ID:ijvDb36H0
流石に局地的過ぎるだろう

元々エロゲ業界が伸びてたのって
初期→若いのが普通に参入、オッサン極少数
中期→若いのが普通に参入、年食ってもやめない元若いのの小金持ったオッサンが結構
単に年代がこうズレた結果のユーザー増だし
一度頭打てば構造的には伸びる要素が殆ど無く、衰退は不可避
少なくとも現在、従来の新規参入を維持or増加できるクオリティがある作品群とはとても思えん

その上で、昨今はエロにしろゲームにしろそれ以外にしろ各趣味各業界で分散化
エロゲとしちゃ量産型メインに数は出てるが名作大作が出ない、若いのは興味出ない、オッサンは飽きる

こんな所にソシャゲ1タイトルでエロゲユーザー数増加を期待するのは夢物語じゃね?
むしろ「このタイトルがおもしれー」より「ソシャゲおもしれー」でユーザー吸われるような気さえするが
108名無したちの午後:2014/07/08(火) 14:19:52.43 ID:UscfP9wq0
ソシャゲはそのものズバリ時間泥棒だからな
金突っ込む方向で短縮は出来ても膨大な時間をかけねばいかんことに変わりはない
時間回復が重要なものが大半だからスケジュール組まないといけないしね
109名無したちの午後:2014/07/08(火) 15:54:03.06 ID:ZO3LkIaIO
エロゲも大概時間泥棒なんよなあ
声まで聞いてるとなお顕著
110名無したちの午後:2014/07/08(火) 16:22:08.98 ID:7aqSteSz0
1661
443
282
111名無したちの午後:2014/07/08(火) 16:54:53.13 ID:7aqSteSz0
17:00→1:00
112名無したちの午後:2014/07/08(火) 18:44:30.38 ID:k3+JFI3o0
ソシャゲに結構な金と時間をつぎ込んでるらしい久保くんの話も聞いてみたいな
113名無したちの午後:2014/07/08(火) 20:35:23.27 ID:7aqSteSz0
俺は最初からアリスはソシャゲ行くべきだって言ってるだろ
ままにょにょ、ダンジョン&ドールズみたいなソシャゲ向きのゲームたくさん持ってるし
当然俺様が超課金してトップに立つわけだが
114名無したちの午後:2014/07/08(火) 20:36:43.55 ID:7aqSteSz0
エウみたいな雑魚メーカーはキャラ人気無いからソシャゲ行っても爆死するだろうけどな
一般でも通用するのはLEAFとアリスぐらいのもん
115名無したちの午後:2014/07/08(火) 20:37:33.67 ID:I/gzgqLI0
1:00→7:00
116名無したちの午後:2014/07/08(火) 20:39:26.06 ID:7aqSteSz0
時間レスとテイルの話しようぜっていうやつ邪魔
117名無したちの午後:2014/07/08(火) 20:43:57.17 ID:WsQ8Eg+G0
通用する(爆死)
118KBO ◆NoahGATI4U :2014/07/08(火) 21:08:36.23 ID:7aqSteSz0
迷宮探索ドラゴンプリンセス
119名無したちの午後:2014/07/08(火) 21:34:12.33 ID:tEqy6xf6i
エターナルの新作みて久々に中二病エロゲしたい気持ちが湧いてたのに3月から更新なしってどうなってんだ
120名無したちの午後:2014/07/08(火) 22:37:29.93 ID:Z707NrdP0
そんな時はテイルしようぜ!
121名無したちの午後:2014/07/08(火) 22:41:13.21 ID:j8v+e5Zii
KBO様が>>111で時間スレにするって言ってるぞ
テイルの話と時間レス以外は荒らし
122名無したちの午後:2014/07/08(火) 22:43:37.95 ID:tUQt5DAo0
10:40 → 03:10
     → 04:20
123名無したちの午後:2014/07/08(火) 22:50:11.06 ID:j8v+e5Zii
23:40
124名無したちの午後:2014/07/08(火) 23:09:09.78 ID:7aqSteSz0
くだらんことしてないでゲームの話しろよ
エウ以外のな
125名無したちの午後:2014/07/08(火) 23:10:30.30 ID:tUQt5DAo0
02:37
126名無したちの午後:2014/07/09(水) 00:37:13.01 ID:zftgMcGc0
1:00→7:00
127名無したちの午後:2014/07/09(水) 00:38:27.14 ID:rocAWwKN0
0:00→6:00
128名無したちの午後:2014/07/09(水) 01:33:33.19 ID:OOuWBHnA0
129名無したちの午後:2014/07/09(水) 01:37:10.68 ID:maI4ma790
うーん、こんなゲーム最近やったような気が
確かギアーズオブ・・・
130名無したちの午後:2014/07/09(水) 01:55:32.57 ID:R1/ExfLu0
SDキャラ6名とか属性とか見た目はVB
131名無したちの午後:2014/07/09(水) 02:00:07.62 ID:wF8oXG7F0
どーもブラウザゲーの何かとカブるんだよな、そのテの絵
132名無したちの午後:2014/07/09(水) 03:14:34.25 ID:xmWIrNYF0
SDキャラはいいんだけどもうちょい体でかくして欲しいな
133名無したちの午後:2014/07/09(水) 03:52:53.61 ID:PImmzhRS0
>>128
ディザームービー見る限り、ままにょにょみたいに延々進めるモードあれば楽しめそうw
134名無したちの午後:2014/07/09(水) 05:37:40.69 ID:cVdExVg40
>>128
こっち見んな
135名無したちの午後:2014/07/09(水) 06:14:01.58 ID:yOQpdUOq0
でぼの新作は敵を範囲内に吹っ飛ばして、範囲撃とうとしても最初にふっ飛ばした奴が死ぬと範囲がずれて空振りしてクソだった
通常攻撃も全員上の奴狙って途中で敵が死ぬと残り全部空振りするし
136名無したちの午後:2014/07/09(水) 07:00:37.28 ID:maI4ma790
敵本体をターゲティングするか、敵の乗ったマスをターゲティングするかをストレスなく選択できれば面白くなるのかな
137名無したちの午後:2014/07/09(水) 07:14:30.50 ID:PImmzhRS0
最終奥義みたいな究極大ダメージ技なら空振りのリスク有っても良いと思うけど
通常攻撃まで空振り有りタイプは嫌だねぇ
138名無したちの午後:2014/07/09(水) 07:35:53.47 ID:hfTiNTXN0
7:30→15:30
139名無したちの午後:2014/07/09(水) 09:25:26.10 ID:hfTiNTXN0
9:00→17:00
140名無したちの午後:2014/07/09(水) 09:43:45.50 ID:Gmc2SNum0
10:00→18:00
141名無したちの午後:2014/07/09(水) 10:40:46.36 ID:xlYz3dIh0
142名無したちの午後:2014/07/09(水) 13:07:46.96 ID:m5yz6qIl0
>>128
これ見るとランス9って良く出来てたんだろうな
143名無したちの午後:2014/07/09(水) 13:12:20.10 ID:ImOVnZLm0
エゴの頃もでぼになってもインターフェースはずっとしょぼいままだな
144名無したちの午後:2014/07/09(水) 13:17:09.05 ID:hfTiNTXN0
145名無したちの午後:2014/07/09(水) 13:30:47.52 ID:5Yx4YEsO0
でぼの画像見ると、あれ?昔やったことなかったっけ?
ってなるあたり凄いなww
多分買ってやればそれなりには楽しめるんだろうけど
146名無したちの午後:2014/07/09(水) 14:52:09.40 ID:Q+BxcJIT0
15:00→20:00
147KBO ◆NoahGATI4U :2014/07/09(水) 15:38:07.04 ID:hfTiNTXN0
>>144
借りてきたからこれから見るわ
終わったら感想書く
148名無したちの午後:2014/07/09(水) 15:38:37.36 ID:hfTiNTXN0
>>144
借りてきたからこれから見るわ
終わったら感想書く
149名無したちの午後:2014/07/09(水) 16:05:16.41 ID:rocAWwKN0
16:00→18:00
150名無したちの午後:2014/07/09(水) 17:24:54.18 ID:hfTiNTXN0
17:00→1:00
151名無したちの午後:2014/07/09(水) 20:47:44.15 ID:Q+BxcJIT0
21:00→2:00
152名無したちの午後:2014/07/09(水) 21:36:55.21 ID:wzay6Xjn0
そろそろテイルの話する?
153名無したちの午後:2014/07/09(水) 22:08:10.69 ID:iVlWYClx0
うるせえ馬鹿
154名無したちの午後:2014/07/09(水) 22:10:55.75 ID:iGpDb26y0
時間レスは一切構わないんだが、一体何の時間を記録してるのか気になるから教えて欲しい
155名無したちの午後:2014/07/10(木) 08:40:40.02 ID:eGLQ0UGC0
8:40→16:40
156名無したちの午後:2014/07/10(木) 08:41:50.29 ID:eGLQ0UGC0
>>154
他人のプライベート詮索するなよいやらしい奴だな
157名無したちの午後:2014/07/10(木) 08:42:59.54 ID:eGLQ0UGC0
>>144見終わったけど☆☆★ぐらいだった
158名無したちの午後:2014/07/10(木) 09:58:17.92 ID:/sZyYJiy0
10:00→18:00
159名無したちの午後:2014/07/10(木) 09:59:09.07 ID:/sZyYJiy0
このスレで意味もなく時間つぶすのもたのしいな
160名無したちの午後:2014/07/10(木) 10:03:33.10 ID:34QHHHNc0
年末何か出せそうなメーカーとかあるのか?

今年は大体終わり?
161名無したちの午後:2014/07/10(木) 10:09:30.16 ID:nY4ncjf7i
エターナルは年末くらいになるんでねーの
162名無したちの午後:2014/07/10(木) 10:51:52.96 ID:9hY3rml00
アリスが何か出すかもね
エスカR後に新作3作分、内ゲーム性は2本、が今年度中に完成する予定らしい
163名無したちの午後:2014/07/10(木) 10:55:05.26 ID:rrA3Mrqq0
>>154
何かのゲームの待ち時間らしい
164名無したちの午後:2014/07/10(木) 11:04:02.30 ID:pfVVIdyq0
アリスは楽しみだなあ
165名無したちの午後:2014/07/10(木) 14:57:49.58 ID:0NxBFQts0
14:50→22:50
166名無したちの午後:2014/07/10(木) 23:18:49.09 ID:hQYWcbFT0
九尾のキャラメルさんの抱き枕受付そろそろ終わりじゃね?
167名無したちの午後:2014/07/11(金) 00:21:21.08 ID:PTjmFx2T0
168名無したちの午後:2014/07/11(金) 00:35:20.72 ID:ZbIbBgJd0
三部作か
ヤタガラスのスタッフ吸収して作ってるんだっけ
169名無したちの午後:2014/07/11(金) 00:37:59.54 ID:NLvFGQ1J0
シナリオライターだろそれ
ゲーム部分に関わってるやつも入社してんの?
170名無したちの午後:2014/07/11(金) 02:54:40.96 ID:XvgsCw9U0
九尾はmap移動だけ3Dにしてるから
ダメージゼロで成長してる
ここが勘違いアリスとの差
アリスは絵師の力で持ってるのが現状
ありえないけど
九尾がアリスの絵師をヘッドハンティングすれば
正直今のアリスはオワコン
171名無したちの午後:2014/07/11(金) 02:57:18.86 ID:2py6BWle0
定期発狂
172名無したちの午後:2014/07/11(金) 04:43:53.10 ID:6QzHlvdl0
九尾信者だけどアリスの新作発表凄く期待してる。九尾とアリス両方面白い作品を出してくれたら最高
173名無したちの午後:2014/07/11(金) 05:23:52.46 ID:4URU33f50
>九尾がアリスの絵師をヘッドハンティングすれば
さすがにワロタw
174名無したちの午後:2014/07/11(金) 07:02:35.38 ID:hwmhkLft0
九尾はVBシリーズとハクスラ以外でも成功すればいいんだけどなあ
二尾は相変わらずだし、九尾が牽引していってくれたらと思うものの
一番面白い部分がデバッグ・ユーザーテストだから色々ズレてるんだよな
175名無したちの午後:2014/07/11(金) 07:43:29.78 ID:cUgR7zWL0
二尾はVBAがそこそこ良かった
九尾はフェルシスがかなり良かった

一番良かったのは天ツ風
176名無したちの午後:2014/07/11(金) 08:07:47.36 ID:RyJmhhJW0
九尾くらいの進歩の方が安心して続編買えるわ
デモニオンUみたいに無理にシステム変えようとして糞ゲー化してるのもあるし。
177名無したちの午後:2014/07/11(金) 08:09:31.43 ID:wcPg9EBr0
そんな(S)
ことより(K)
テイルの話しよ(T)
178名無したちの午後:2014/07/11(金) 08:15:40.23 ID:9BrMzqCj0
8:30→16:30
179名無したちの午後:2014/07/11(金) 08:18:26.50 ID:9BrMzqCj0
お前ら暇そうでうらやましい
180名無したちの午後:2014/07/11(金) 10:28:50.37 ID:rHDDfF/u0
10:20→18:20
181名無したちの午後:2014/07/11(金) 12:27:03.51 ID:/7CQzNTA0
12:30→20:30
182名無したちの午後:2014/07/11(金) 12:43:46.65 ID:rHDDfF/u0
最恐絶頂計画ごみ映画過ぎて時間無駄にしたな
183名無したちの午後:2014/07/11(金) 12:49:05.72 ID:rHDDfF/u0
平素より京都アニメーション『京アニショップ』をご利用頂き、
誠にありがとうございます。

お客様の下記ご注文商品の発送を完了いたしました。

やっと発送きたか
184名無したちの午後:2014/07/11(金) 13:48:44.73 ID:UZZtbm4o0
アリス新作ディザーサイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんだこれwww
185名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:23:48.11 ID:NJI3wRFC0
『ブレイドブライダーズ』て作品みたいだな
TADAの大怪獣ベースの新作かな?
186名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:28:32.72 ID:rHDDfF/u0
〜ご注文商品内容〜
■【お試しメニュー A 】 (よくばりミート4とSサイズ焼きたてポテト)(数量:1)
▼よくばりミート4
生地サイズ:M チージーポケット
数量:1
▼Sサイズ焼きたてポテト
数量:1

■グリーンチリソース (追加)(数量:2)

■十勝産コーンポタージュ(数量:1)

■アディダス サッカーグッズ応募(数量:1)

■呪怨_応募(数量:1)

■宇宙兄弟グッズ_応募(数量:1)



ご注文金額:2,470円
お支払合計金額:2,470円(税込)


※入力された個人情報は、お問合せに備えて一定期間保管の後、
責任を持って削除いたします。
詳細についてサイト内の個人情報保護方針をご確認ください。
187名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:30:50.69 ID:UZZtbm4o0
大怪獣だったら大シリーズの可能性もあるけど
ブレイドブライダーズだからまた別かねえ
188名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:38:35.57 ID:Fd0GSKqm0
どらぺこ的な物じゃないのか?
189名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:40:10.34 ID:rHDDfF/u0
そんなことより俺のピザの話しようぜ
190名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:40:43.25 ID:mijmq/0W0
ブライドブレイダーズとかいうのはゲーム性あるのかね
191名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:41:20.96 ID:UZZtbm4o0
>>188
どらぺこblogで散々新作っぽい話をしてたのは何だったんだろうw
192名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:48:09.22 ID:NJI3wRFC0
ディザーサイトまで準備してどらぺこ系作品ならズコーだな
以前からTADAが関わってるランス以外の作品があるのは
ブログで匂わせてたからそれなりにゲーム要素はあると思うが…
HIROも昨年末にゲーム系新作があることを書いてたし
193名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:50:24.95 ID:Ypcz1Sfs0
ちろくかよーいちろーのラインでしょ

ぷりんは9だしTADAは10に取り掛かってるし
東京はエスカだし
194名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:53:22.56 ID:YdbqF6b40
よーいちろーラインにゲーム性つけて年末発売だろうな
195名無したちの午後:2014/07/11(金) 14:55:34.03 ID:UZZtbm4o0
HIROは昨年末エスカRの後は企画ABCがあってゲーム系2本、えろえろ系1本といっていた
今アリスで新作ありそうなのは
ブレイドブライダーズ、新超昂、新どらぺこ、半熟たまご(妻系)の4本

ブレイドブライダーズ→ゲーム系?
新超昂→えろえろ?
新どらぺこ→ゲーム系???
半熟たまご→えろえろ??????

本数が合わないなりぃ
196名無したちの午後:2014/07/11(金) 15:00:55.60 ID:upOWMlXX0
これ紙芝居だわクソゲー
197名無したちの午後:2014/07/11(金) 15:03:56.04 ID:YdbqF6b40
超昂新作は企画ABCには含まれてないと予想、ABCどれも2014年完成予定って話だし

>>196
去年末のブログみとけ、紙芝居はねーよ
198名無したちの午後:2014/07/11(金) 15:08:36.47 ID:rHDDfF/u0
[Ctrl]+[Shift]+[ESC]キーで、タスクマネージャを一発起動
199名無したちの午後:2014/07/11(金) 15:11:30.72 ID:NJI3wRFC0
ブログのどらぺこ記事で新作関係の告知があるとハニキン(TADA)が出てきてたから
TADAは制作に関わってると思うけど

ランス01みたいにTADAがチャック入れつつちろく・魚介あたりがメインで作った作品かな
ピンク髪は魚介だと思うし
200名無したちの午後:2014/07/11(金) 16:03:14.35 ID:bmlBMIhe0
無視され続けた荒らしは犯罪者になるらしいな
ま消えてくれれば何でもいいけど
201名無したちの午後:2014/07/11(金) 16:12:01.52 ID:rHDDfF/u0
202名無したちの午後:2014/07/11(金) 16:18:38.65 ID:hwmhkLft0
>>200
荒らしが犯罪者になるんじゃなくて、犯罪者が荒らすんだろ
普通の精神状態の人はそもそも荒らさない
犯罪を犯すような人はどんなものでもきっかけにするよ
203名無したちの午後:2014/07/11(金) 16:48:27.70 ID:6fzTPS3T0
久しぶりに来たけど、まだキチガイ居るの?
204名無したちの午後:2014/07/11(金) 17:19:09.59 ID:rHDDfF/u0
【ご確認ください】アップデート後はiOSのバージョンが7.0以降が対応となりますので、iOS6のお客様は、今のうちにアップデートをお願いいたします! #センクロ
205名無したちの午後:2014/07/11(金) 17:55:57.76 ID:rHDDfF/u0
17:50→1:50
206名無したちの午後:2014/07/11(金) 20:45:24.18 ID:nXgU66sZ0
新世黙示録−Death March− マスターアップ
アリスNET @alice_net_pc
7月25日発売予定【ザウス本醸造】「新世黙示録 -Death March-」マスターアップ!
好評予約受付中です! ご予約お待ち致しております。
ttps://pbs.twimg.com/media/BsQOxobCUAE355E.jpg:large?.jpg
ttps://twitter.com/alice_net_pc/status/487530907004178435
207名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:04:20.25 ID:upOWMlXX0
延期なしかよ騙されたわ
208名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:12:07.21 ID:nXgU66sZ0
そんなことよりテイルの話しようぜ
209名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:26:57.27 ID:QROrhRJ60
そこてはしぜ
210名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:34:29.59 ID:EwxKrwRa0
新世黙示録 〜Death March〜 体験版 「13分」
http://www.youtube.com/watch?v=O4z3mle9Wmg



神ゲー確認
211名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:39:27.60 ID:2CFZERXy0
まだ春も終わってないのにこの暑さ
212名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:45:47.05 ID:rHDDfF/u0
コンシューマーで完全版出るのに不完全版買う馬鹿がいるかよ
213名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:46:39.17 ID:nXgU66sZ0
曲芸の悪口かな?
214名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:49:11.19 ID:0uGp7tVl0
そんなことより絵師をアリスからヘッドハンティングすれば敵なしのテイルの話しようぜ!
215名無したちの午後:2014/07/11(金) 21:54:06.34 ID:nXgU66sZ0
ゲンタのロリじゃなきゃ抜けない
216名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:11:48.20 ID:CLA/lO/W0
アリスの絵は好きじゃないから勘弁
217名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:23:04.32 ID:v0Q5czIN0
テイル信者だがアリスの絵大好き
特に奈良県さんの絵が好き。テイルの作風に合うかは分からないが
218KBO ◆NoahGATI4U :2014/07/11(金) 22:24:11.86 ID:rHDDfF/u0
テイルの絵もアリスの絵も好きだからあのままでいい
219名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:24:43.32 ID:rHDDfF/u0
エウはさっさと死ね
220名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:42:49.38 ID:yQ5CODrv0
>>210
滅茶苦茶戦闘のテンポ悪くてダルそう
ザコ戦で1ターンに敵1体も倒せないとかどうなのよ
221名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:43:47.30 ID:rHDDfF/u0
はよ死ねエウ
222名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:44:37.10 ID:Cin3eaCA0
ドラッグ操作のみだとそれだけでやる気が失せるなあ……
オプションで選択式にできるならいいが
223名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:47:23.01 ID:nha7vz8O0
23:00→2:00
224名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:48:07.35 ID:Cin3eaCA0
敵のゾンビの糞みたいなモーションの長さとカメラ移動の遅さも酷いな
こういうの容赦なく駄目出し出来る人間が中にいないって時点でクソゲーの予感しかしない
225名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:51:23.26 ID:rHDDfF/u0
いいから死ねよエウ
226名無したちの午後:2014/07/11(金) 22:52:04.22 ID:rHDDfF/u0
どうせXUSEのエロなんか抜けないしコンシューマーの完全版きたら買うわ
227名無したちの午後:2014/07/11(金) 23:34:58.11 ID:imjYpme10
>ゲンタのロリじゃなきゃ抜けない
マジでこの層が居るからテイルの層の厚さは凄いと思ってる
一部が物凄い厚さで存在してるイメージ
228名無したちの午後:2014/07/12(土) 01:13:57.11 ID:dL84x4kE0
メイクMeラバーもマスターアップか
雄奴隷兼ねてるから一応手を出すが、レイド4程度には楽しめたらいいなあ
229名無したちの午後:2014/07/12(土) 01:15:43.22 ID:QckSx5wh0
マジで!
延期ゲー揃って発売かよ
そりゃ台風が連続で来るわけだ
230名無したちの午後:2014/07/12(土) 01:24:03.44 ID:1yJnXhVC0
メイクMeラバーのRTSパートってどうなん
231名無したちの午後:2014/07/12(土) 01:54:18.52 ID:W/uFPvNL0
>>230
それ俺も気になる
232名無したちの午後:2014/07/12(土) 01:56:11.00 ID:QckSx5wh0
体験版やればいいじゃねえか
233名無したちの午後:2014/07/12(土) 04:42:48.73 ID:fDjgkMFm0
新世黙示録、動画観ただけだけどUI随分見辛いなぁ
攻撃も毎度ドラッグ? 人差し指が痛くなりそう…
234名無したちの午後:2014/07/12(土) 05:10:14.04 ID:7y1XuZRx0
Wizゲーで大事なのはトレハンがあるかどうかだな
235名無したちの午後:2014/07/12(土) 05:42:10.95 ID:e1iezsH70
永遠神剣のとこだろ?でぼと九尾の間ぐらいの期待値だな
236名無したちの午後:2014/07/12(土) 09:52:02.36 ID:EYbniZ1w0
ザウスだしハクスラじゃなくてアセリアみたいな詰将棋じゃね?
俺はこれ以上に凄い体験版を今まで見たことが無い
237名無したちの午後:2014/07/12(土) 10:32:50.16 ID:XrjNt2lE0
10:40→18:40
238名無したちの午後:2014/07/12(土) 10:59:09.17 ID:IGnQPQ7K0
10:50→18:50
239名無したちの午後:2014/07/12(土) 11:10:09.23 ID:tMZw0yOI0
11:00→19:00
240名無したちの午後:2014/07/12(土) 12:45:13.64 ID:btScyfAE0
アリスのやつ魚介絵か
ヒーローものとか新鮮だしゲーム性もありそうだからなんとなく期待
241名無したちの午後:2014/07/12(土) 15:05:46.98 ID:ipo7WPsQ0
242名無したちの午後:2014/07/12(土) 15:12:52.21 ID:1CsmM7GF0
昨日のbladebraidersの話の時も思ったけど
KBOってアリスの話題になろうとすると必ず別の話題で流れ遮ろうとするよな
エウファンとの対立も積極的に煽ってるし
本当のところアリスはあまり好きじゃないんだろ?
243名無したちの午後:2014/07/12(土) 15:39:53.01 ID:ayjHUbRdi
ここで話題になってファンが嬉しいなんて思うのわよほどの阿保だけだぞ
244名無したちの午後:2014/07/12(土) 15:41:11.47 ID:CiT8+ute0
のは
245名無したちの午後:2014/07/12(土) 15:46:05.17 ID:ayjHUbRdi
阿呆とか誤字するおれが馬鹿だなw
246名無したちの午後:2014/07/12(土) 15:49:53.31 ID:L18uUnSF0
>>242
同じこと思った
アリスファンのエウアンチ演じてるただの対立厨
247名無したちの午後:2014/07/12(土) 16:38:25.66 ID:W/uFPvNL0
そんな
テイルの話しようと思ってる俺はアホなのか
248名無したちの午後:2014/07/12(土) 19:24:58.18 ID:IGnQPQ7K0
19:20→3:20
249名無したちの午後:2014/07/12(土) 19:52:50.50 ID:Mkf46fn30
>>241
これなに?
250名無したちの午後:2014/07/12(土) 20:39:58.17 ID:0pH3XYFJ0
新世黙示録は画面ちっちゃっと思った
251名無したちの午後:2014/07/12(土) 21:07:24.69 ID:BcTyTlDk0
>>247
1.テイルの作品のゲーム部分について話すならこのスレ
2.登場人物について話すなら作品スレ
3.ゲーム関係なしに特殊性癖について話すならメーカースレ

1と2の区別は微妙なところだが
少なくともメーカースレよりはこのスレの方が真面目にゲームの話してると思う
メーカースレは・・・魔窟だ
252名無したちの午後:2014/07/12(土) 22:06:42.53 ID:W/uFPvNL0
竜ロリマシマシで!
253名無したちの午後:2014/07/12(土) 22:24:22.85 ID:IeEx1Y730
>>251
ここでゲーム性が話される事なんて発売日辺りと対立煽りの時位だろw
254名無したちの午後:2014/07/12(土) 22:33:08.14 ID:W/uFPvNL0
じゃあ触手の分類でも話すの?
255名無したちの午後:2014/07/12(土) 22:34:52.62 ID:dL84x4kE0
kissのカスタムでも人外ヒロイン作れたらいいのに
TDよりwiz系が相性良いと思うんだが
256名無したちの午後:2014/07/12(土) 22:35:22.89 ID:BJESfqrs0
ザウスはあの厨二成分だけで構成した様なシナリオこそ売りだからな
257名無したちの午後:2014/07/12(土) 22:41:52.75 ID:EYbniZ1w0
別に厨二成分はいいんだけど、命のやり取りまでしておいて
結局修学旅行気分でゾンビが居る中、どうせまた学祭とかしちゃうんだろ?
258名無したちの午後:2014/07/12(土) 23:10:40.16 ID:QckSx5wh0
>>236
アセリアのどこにも詰将棋要素などない
詰将棋は解答が一つしかない
259名無したちの午後:2014/07/12(土) 23:12:02.48 ID:BJESfqrs0
挟み将棋と言え
260名無したちの午後:2014/07/13(日) 00:17:29.41 ID:/DZV3iKX0
>>258
じゃあ「勝てるまでやる後出しジャンケン」で
261名無したちの午後:2014/07/13(日) 00:55:42.17 ID:+2XhJvU30
メイクMeラバーの体験版やったがなんかテンポが悪いな
待ってる時間が長いというかやることがないというか
262名無したちの午後:2014/07/13(日) 00:55:53.83 ID:ZnHY7M040
>>260
図星を突かれてドキリとした
263名無したちの午後:2014/07/13(日) 02:33:51.48 ID:RwSo1MaU0
メイクMeラバー体験版やったけど兵舎と防具屋建てて評価300にしたのにランクアップしねー
何が開放されるのか見て起きたかったのに
264名無したちの午後:2014/07/13(日) 02:34:43.85 ID:RwSo1MaU0
あとRTS画面でもCtrlで早送りできたよ
265名無したちの午後:2014/07/13(日) 03:55:30.54 ID:83LQJ+u80
永峰希美ちゃんはけっこう好きだったわ(ぽ)
266名無したちの午後:2014/07/13(日) 04:50:28.72 ID:RwSo1MaU0
そんなことよりテイルの話しようぜ
267名無したちの午後:2014/07/13(日) 07:59:32.41 ID:rI6NxFw10
エウはアペンドなしか。もう夏のアペンドはやめたのかな
268名無したちの午後:2014/07/13(日) 09:36:04.41 ID:j2KXtlT50
9:40→17:40
269名無したちの午後:2014/07/13(日) 10:24:16.02 ID:oDlCg+5r0
今月4つともマスターアップしてんのか
270名無したちの午後:2014/07/13(日) 10:26:25.02 ID:TWGaYfHF0
ここに居る皆は勿論四本中どれか一本ぐらいは買うよね?
271名無したちの午後:2014/07/13(日) 10:26:52.14 ID:1StxfLVp0
272名無したちの午後:2014/07/13(日) 10:26:56.11 ID:gIl0iGzX0
えっ?
273名無したちの午後:2014/07/13(日) 11:56:50.22 ID:AAHqHWA20
11:50→19:50
274名無したちの午後:2014/07/13(日) 13:02:55.46 ID:3iA+tHL40
>>261
門守備じゃなくて場所指定移動させれば片付くだろ

その指定移動が糞だけど
275名無したちの午後:2014/07/13(日) 14:40:14.90 ID:Gq9H+QVW0
緑影レイチェル?
276名無したちの午後:2014/07/13(日) 19:05:08.99 ID:07tD4aWq0
体験版から多少改善してるらしいから応援のつもりでメルトピアは買う
277名無したちの午後:2014/07/13(日) 21:20:17.80 ID:AAHqHWA20
21:20→5:20
278名無したちの午後:2014/07/13(日) 22:31:50.02 ID:lH1dD3aZ0
22:30→6:30
279名無したちの午後:2014/07/13(日) 22:50:28.24 ID:7+1OS0pG0
21:30→8:30
280名無したちの午後:2014/07/13(日) 23:03:28.67 ID:AAHqHWA20
黙れお前等
281名無したちの午後:2014/07/13(日) 23:13:32.25 ID:Xc265KXY0
23:10→4:20
282名無したちの午後:2014/07/13(日) 23:32:35.36 ID:3iA+tHL40
23310→5:00
283名無したちの午後:2014/07/13(日) 23:35:45.28 ID:LvPRcbCG0
12:00-17:00-22:00
284名無したちの午後:2014/07/14(月) 00:13:56.90 ID:KHlsWGbY0
0:00→6:00
285名無したちの午後:2014/07/14(月) 00:57:15.77 ID:iOKj7GaT0
時間書くなくず
286名無したちの午後:2014/07/14(月) 01:40:42.59 ID:6/zghQcq0
でぼペースはやくね?■処女厨リスト

岡村隆     「結婚するなら処女の方が断然いいと思ってる」
中居正広   「汚れの無い女性が良い」「処女がいいっすよ処女!」「処女としか絶対結婚しない」
中村俊介   「処女じゃないと嫌だ」
松井秀喜   「嫁にするなら処女がいい」
北野武     「色んなチンポ入れられちゃったのが良くないんだね」
高田文夫   「(処女は)一生物ですもんね」
立川談志   「やっぱり同じ買うなら傷物(非処女)買うよりは、いいサラ(処女)買いてえだろ」
橋下徹    「0(処女)か1(非処女)の世界なんですよ」
秋元康    「女優、タレントは食べてきたけど、なんで高井麻己子と結婚したかというと処女だったから」
市川海老蔵 「海老蔵が結婚を決めたのは彼女が処女だったから(友人談)」
小島太一   「安心した。(ラブプラスの)寧々さんはやっぱり処女だったと声を大にして叫びたい」
カカ      「童貞と処女のまま結婚しようと約束した。今僕らが幸せなのは長い我慢のおかげだろう」
287名無したちの午後:2014/07/14(月) 02:31:33.52 ID:GvDltEc80
>>286
成功者の中に太一みたいなゴミが入ってるのが意味不明
288名無したちの午後:2014/07/14(月) 10:52:06.94 ID:Wz51+6yj0
散々遊んで食いまくってるやつが言ってると人間性を疑う
289名無したちの午後:2014/07/14(月) 10:58:35.82 ID:fnP8xQ470
カカさんは童貞だからOKじゃないですかー
290名無したちの午後:2014/07/14(月) 11:05:14.50 ID:fnP8xQ470
で皆はデスマーチ買うの?
何か元メガテン関係者の手が入ってる剣合体とか面白そうだし買ってみたいとは思いつつ
プレイ動画見てて何となく危険そうな雰囲気もあるし未だに悩み中だわ
291名無したちの午後:2014/07/14(月) 11:22:29.70 ID:iOKj7GaT0
11:00→19:00
292名無したちの午後:2014/07/14(月) 11:27:18.69 ID:buR2I1kH0
体験版やってスルーすることに決めたけど、評判良かったら買うかも
293名無したちの午後:2014/07/14(月) 11:30:51.28 ID:v3UExk4X0
11:30→19:30
294名無したちの午後:2014/07/14(月) 11:31:45.34 ID:8XT75CdB0
11:30→17:00
295名無したちの午後:2014/07/14(月) 12:03:42.76 ID:iOKj7GaT0
だから時間レスするなっていってるだろ
296名無したちの午後:2014/07/14(月) 12:18:11.52 ID:KHlsWGbY0
12:30→4:00
297名無したちの午後:2014/07/14(月) 13:30:49.77 ID:v3UExk4X0
13:30→21:30
298名無したちの午後:2014/07/14(月) 13:49:11.31 ID:66SiYmEf0
>>295
相手するな。玄人気取りのヒキニートだから
299名無したちの午後:2014/07/14(月) 15:35:18.52 ID:iOKj7GaT0
KBOさんの猿真似でスレを荒らすことが生き甲斐の低所得者ども哀れやな
300名無したちの午後:2014/07/14(月) 16:58:15.58 ID:emc3nMXW0
親の威を借るなんとやら
301名無したちの午後:2014/07/14(月) 17:54:24.97 ID:uFJbi7Vk0
17:30→23:30
302名無したちの午後:2014/07/14(月) 18:44:26.42 ID:jga5AipR0
そんなことよりキャルミラ様の抱き枕カバーの代金振り込んできたよ
303名無したちの午後:2014/07/14(月) 19:52:50.26 ID:kRGfVsOy0
東京支社の閉鎖のお知らせ

当社は、大阪本社(ハニービル)の他に8年ほど前から
東京立川に開発兼営業事務所を設けておりましたが
この夏で閉鎖する事にしました。

理由は、まぁ・・いろいろあるのですが
当社の見込みの甘さと力不足です。

今後についてですが
東京立川のスタッフは大阪に合流してもらい
大阪に戦力を集中してゲーム開発を頑張って行きます。

http://blog.alicesoft.com/archives/4118484.html
304名無したちの午後:2014/07/14(月) 19:57:54.76 ID:iOKj7GaT0
20:00→4:00
305名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:02:53.59 ID:aArNbpmp0
アリスソフト撤退きたあああああああ
306名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:15:47.43 ID:+bV+ldiH0
オワコン老害脂肪で飯が旨い
307名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:17:39.08 ID:Lo4nwI390
アリス信者さあああああああああああああああああああん
公式で売れてるから大丈夫だったんじゃないんですかーーーーーーーーーー
308名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:26:15.13 ID:lEszQ+1R0
時間を書いてるのは何かの儀式なの?
309名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:35:26.64 ID:v3UExk4X0
20:30→4:30
310名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:39:35.64 ID:emc3nMXW0
>>308
寿命短くなるおまじないらしいよ
死にたい人に流行ってるらしぃ
311名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:45:31.37 ID:dB6Xp0E70
アリスもオワコンだからなぁ

大体拠点2カ所も持っている理由がよくわからんし
大阪に合流とか言っても従業員が気軽に引っ越しできるとも限らんし
半分リストラって事だろ
312名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:54:19.82 ID:q/c3QPQRi
東京組で結果を出したのが超昂だけなのが痛かった
パスチャが成功してたら今も存続してただろうが
313名無したちの午後:2014/07/14(月) 20:57:20.50 ID:8VBaMOHU0
ついに体制を維持できんとこまで来たか
没落が止まらんなぁ
314名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:02:58.24 ID:fsD6gnXi0
大阪とは違う役割をして欲しかったのかもしれないけど
それだったら思い切って外注に任せるとかの方が良かったな
結局は東京だろうが大阪だろうがアリスはアリス的古臭さを消せなかったし
315名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:06:45.69 ID:0ZVa/yyZ0
>>303
アリスじわ売れ、エウヤバいと言ってたアリキチw
316名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:07:48.20 ID:fnP8xQ470
11年度:大帝国、ランクエ、マグナム
12年度:母娘乱館、パスチャ3
13年度:どらぺこ、ランス01
14年度:ランス9、エスカR

12年13年は確かに売れてないけど
それぞれ11年14年分でもカバー出来んもんなんかねえ?
特に11年なんか2年分以上は売り上げてるような感じなのに
317名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:09:33.92 ID:vbrgWJ4r0
東京支社はHIROがスタッフ引き抜いて独立してくれないかと
期待してたくらい以前からただのお荷物だった印象だから
個人的には朗報だな
後はHIROが退社してくれればうれしいんだが
318名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:10:02.28 ID:0ZVa/yyZ0
アリキチ「アリスは公式で売れてるしじわ売れもしている。エウは一作に一億掛かってるからヤバい」

結果、東京支社撤退
319名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:21:34.14 ID:VQiVPL9Q0
帝国は売れはしたけど大量のスタッフ拘束しつつ
年単位で停滞してた作品でもあるから実際大した儲けにはなってないと思う
320名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:22:13.73 ID:Gu8+EwyD0
アリス東京支社たたむとか別スレで見たから久々にきてやったぞ
てか今アリス信者の蔑称は蟻厨からアリキチにかわったんか
321名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:24:48.71 ID:pB6lu9Gu0
東京組の作品はパスチャ、超昂シリーズ、大番長くらい?
322名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:26:30.16 ID:/dlolfkE0
>>320
エウキチと言われだしてからアリキチに変わった、たぶんエウ豚って言い出せばアリ豚になる
323名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:29:43.47 ID:VQiVPL9Q0
>>316
つか2012、13年ヤバくね。そこらの中堅メーカーレベルじゃん
324名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:33:32.59 ID:FzyqbYAU0
古参に構った結果がコレだよ
ランスにも声つけとけよ
325名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:38:21.12 ID:/dlolfkE0
そして馬鹿に構った結果、アリス本社も潰れるのでした・・・・・終わり
326名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:49:41.17 ID:8VBaMOHU0
少数の信者の声は凄かったが・・・、現実はこんなもだな
327名無したちの午後:2014/07/14(月) 21:54:48.47 ID:FBU6UqgB0
大帝国の出来が全てだな
信用の崩壊とは恐ろしい
328名無したちの午後:2014/07/14(月) 22:14:17.72 ID:KHlsWGbY0
大帝国以降ってか
ランス以外全部だめなような
ランスもクエストでやらかしてマグナムの事態になったけど

パスチャが鳴かず飛ばずだったからなぁ
329名無したちの午後:2014/07/14(月) 22:16:35.91 ID:sDykBIPx0
ランスシリーズ完結させるまでは頑張って欲しい
それ以降は知らね
330名無したちの午後:2014/07/14(月) 22:24:13.44 ID:5FfDXciQ0
東京閉鎖か
まあしかたないわな
331名無したちの午後:2014/07/14(月) 22:56:03.42 ID:0ZVa/yyZ0
まあ応援してるわ
アリスが無くなったら寂しいからな
332名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:01:15.45 ID:C95xwnZv0
あーうん困る困る
アリスなくなると困るわー
333名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:02:49.93 ID:iOKj7GaT0
お前等割れ厨が困ろうとアリスには関係ない
ランス完結させてさっさとソシャゲに転向してくれ
334名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:09:42.03 ID:9ODNG1y20
今の売上であんだけの社員維持するのは無理だと言ってきたがとうとう現実になったか
規模縮小して待遇ももうちょっと悪くしたら存続はできるだろ
335名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:12:12.45 ID:itpneaYS0
>>322
エウ信者は子供かww
336名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:17:46.65 ID:KHlsWGbY0
23:30→6:00
337名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:20:14.55 ID:8I7oziyH0
多少人員は放出するだろうから他社が引き抜けば
ってスレ該当メーカーで東京に構えてる所ってあったっけ?
338名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:21:19.24 ID:0ZVa/yyZ0
糞ニートに応援されて散々だなアリスは
339名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:33:30.58 ID:VQiVPL9Q0
エウ…北海道
テイル…千葉
キャラ…大阪
戯画…大阪
でぼ…大阪

なんやこの大阪偏重っぷりわ…
340名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:41:15.81 ID:dB6Xp0E70
自社売りメインになると新規さん入ってこないし
じり貧だろと思ってたらやっぱりじり貧

まあそれ以前におもしろいゲーム作れてないのが一番の原因なんだけどね
341名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:49:12.62 ID:/dlolfkE0
>>339
エスクード…大阪
342名無したちの午後:2014/07/14(月) 23:53:48.06 ID:cqrBw2Xa0
葉っぱはまだ東京大阪でやってるのかな
343名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:01:50.02 ID:Kw6s6jAX0
>>339
テイル大チャンスやな
おにぎりくん引き抜けるで
他はババ掴むだけになる気がするが
344名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:15:30.91 ID:9WYcFkcS0
は?引き抜きなんかしてテイルの絵が小奇麗になっちまったらどうしてくれるんだオラ
345名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:17:10.53 ID:MbB+unWv0
塗り引き抜かないと
おにくんだけ引き抜いても糞だぞ
346名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:27:25.02 ID:+68zFm4e0
大阪ってエロゲ会社多いのか
347名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:27:46.37 ID:hcFnQQdD0
やっぱエロゲ作ろうと思う低脳は民国人だったか
348名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:33:27.57 ID:a5Kek+HJ0
00:30→5:00
349名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:39:34.81 ID:oabwy71/0
テイルの問題は原画じゃないからな
350名無したちの午後:2014/07/15(火) 00:59:42.14 ID:12Kyf1kc0
そういえばおにくんフタナリ好きだったな…
351名無したちの午後:2014/07/15(火) 01:27:57.55 ID:AtVPNzVw0
>>349
塗りが酷すぎるだけで原画も大概だよ
引き抜きとか誰も幸せにならないからそのままのほうがいいと思うわ
352名無したちの午後:2014/07/15(火) 01:31:08.31 ID:SPsUGJt40
1:30→9:30
353名無したちの午後:2014/07/15(火) 06:32:02.99 ID:F+QZ/B6n0
>>346
>>347
エロゲ会社が一番多いのは東京だけどね、なぜかゲーム性があるのは大阪が多いな
354名無したちの午後:2014/07/15(火) 07:22:03.67 ID:uC0khG950
7:30→15:30
355名無したちの午後:2014/07/15(火) 12:05:01.13 ID:SPsUGJt40
12:00→20:00
356名無したちの午後:2014/07/15(火) 13:14:34.08 ID:RVAHOU+D0
13:20→21:20
357名無したちの午後:2014/07/15(火) 14:57:14.93 ID:nbmE9PwZ0
14:30→22:30
358名無したちの午後:2014/07/15(火) 14:58:26.48 ID:gCB/sni/0
未だにこの時間表記の意味がわからない
359名無したちの午後:2014/07/15(火) 15:42:53.65 ID:nbmE9PwZ0
俺はメモを取ってるだけなんだからお前等が余計な詮索する意味の方がわからんわ
360名無したちの午後:2014/07/15(火) 15:44:47.02 ID:02QbpNpi0
この時間の書き込みってなんなの?
361名無したちの午後:2014/07/15(火) 15:47:46.39 ID:nbmE9PwZ0
だから詮索するなって
362名無したちの午後:2014/07/15(火) 15:47:53.68 ID:a5Kek+HJ0
16:30→00:30
363名無したちの午後:2014/07/15(火) 15:57:55.48 ID:TWboK/i50
12:30→00:30
364名無したちの午後:2014/07/15(火) 16:13:57.38 ID:PmRfCPtc0
14:30→22:30
365名無したちの午後:2014/07/15(火) 17:04:46.70 ID:SPsUGJt40
17:00→1:00
366名無したちの午後:2014/07/15(火) 17:40:51.44 ID:zotmB8Pj0
アリスとエウが両方潰れれば平和になるな
367名無したちの午後:2014/07/15(火) 19:06:48.95 ID:84yk8KE10
ただし、不毛の大地と言った感じの「敗北者しかいない平和」にしかならんがな

てかソシャゲーも単に粗製乱造の上にすぐサービス終了と言う焼畑戦術だからMMO以上に足が早そうな印象があるがな
368名無したちの午後:2014/07/15(火) 19:33:40.53 ID:21kOfDky0
この時間の書き込みってなんなの?
369名無したちの午後:2014/07/15(火) 19:42:35.15 ID:PmRfCPtc0
だから詮索するな
370名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:11:02.32 ID:Rfiy/EYc0
たぶんテイルの話だと思う
371名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:14:43.97 ID:a5Kek+HJ0
>>368
KBOがソシャゲをさぼってる時間らしい
頑張ってどれがそれか特定してくれ
372名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:19:09.32 ID:PmRfCPtc0
馬鹿が勝手な憶測の書き込みを100%信じて他の新参に偽情報を伝えてるのが笑える
373名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:21:02.84 ID:PmRfCPtc0
KBOさんのメモをどれだけ気にしたところでお前等には絶対意味教えないから
勘違いしたまま死ね
374名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:23:19.92 ID:PmRfCPtc0
時間を書くだけでこれだけ他人の関心を惹きつける事が出来るって凄いな俺
375名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:38:35.74 ID:BjOni8CT0
精神病の人か
376名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:41:20.98 ID:NbcSz3/o0
ソシャゲのスレで他ソシャゲで30万課金した〜ってレスする位の構ってちゃん
377名無したちの午後:2014/07/15(火) 20:51:05.71 ID:1aE9x6B50
真性のキチガイって居る所には居るんだよ
378名無したちの午後:2014/07/15(火) 21:21:25.95 ID:SL1WyMJr0
弱小会社がどうやって業界最大手メーカーから人材を引き抜くんだよ 給料も下がるくせに

ていうかそんな金があったらおにくんじゃなくても優秀な絵師どこからでも連れてこれるだろ
379名無したちの午後:2014/07/15(火) 21:24:18.93 ID:PmRfCPtc0
19940501から
380名無したちの午後:2014/07/15(火) 21:28:47.68 ID:11sFcC9j0
KBOは無能だけどT2000とnWoのブラックサミット位からプロレスみなくなった俺にまたプロレスを興味持たせたことだけは評価したるわ
G1楽しみなんじゃ〜
381名無したちの午後:2014/07/15(火) 21:46:56.41 ID:PmRfCPtc0
俺はもうちょい前に新日見限ったな。
ムタと蝶野がNWOで暴れてる辺りで本家アメプロの方にうつったわ
382名無したちの午後:2014/07/15(火) 23:15:46.92 ID:1hT5BVeK0
23:20→7:20
383名無したちの午後:2014/07/15(火) 23:28:05.42 ID:Kr3k2Mgq0
maidensnow eveにネット声優のエロボイスを当ててみた
・・・・・・金かかりすぎだろ、どうなってる
384名無したちの午後:2014/07/16(水) 00:02:03.77 ID:ZaKmOe3k0
24:00→8:00
385名無したちの午後:2014/07/16(水) 02:34:45.83 ID:Hy15oOtB0
>>339
2chで言われる程の地獄でもないが
大阪の韓国人街と言われるいくつかの場所は
月給八万円でも暮らせるくらいの物価だったりする
北海道も一時期ソフトハウスあったけど
あそこも食い物がとにかく安くて土地建物も安いから
生活資金が安く済む

ソフトハウスは基本安い人材をどれだけ気持ちよく働ける環境かで
有望な人材が入ってくるか入ってこないか決まるから
アリスではないが某ソフトハウスはガチで大阪のやばい地域(その周囲一帯1K家賃の相場が2万切る)とこ
ここに寮を構えて自転車を貸与してた
事務所だけまともなとこにあるけど通勤手段は自転車限定ってわけ
そんなんだからスタッフに逃げられてスタッフだけでつくった別会社たてられて潰れたけどな
386名無したちの午後:2014/07/16(水) 02:39:32.11 ID:uc6qu+Nh0
新世黙示録は体験版で即地雷確定
偽骸はADVパートは良いが戦闘が面倒すぎてダメだこりゃ

本格的に3D化してからクソゲー連発が止まらない
ここ数年で唯一の名作はギアドラだけ
map移動だけ3Dで留めてるのが功を奏している
VBGはシナリオが微妙なんで惜しくも外れる
今は九尾の一人勝ち組状態
いずれ売上にも反映されてくる
いくらアンチでもこれは認めがたい事実
387名無したちの午後:2014/07/16(水) 02:52:11.85 ID:njbRkEpU0
ギアドラってあの家族がどうこうってあれのこと?
ゲームバランスもフェルシスはまともだったのに、チェインゲーでボスも即終了の台無しに
初回カオス√限定アイテムがあるから、そっちに行くと壁無し糞キャラ加入のワロス状態
鉢とか章を間違えた地雷クエとか色々やらかしテイルしファンならフェルシスを推してくれよ
ギアドラから入ったら印象が悪くなるだろうに
388名無したちの午後:2014/07/16(水) 03:55:33.57 ID:b3Pa4PXY0
フェルシスは絵がちょっと
389名無したちの午後:2014/07/16(水) 04:20:31.82 ID:ZaKmOe3k0
24:00→8:00
390名無したちの午後:2014/07/16(水) 06:56:49.47 ID:trtuiwV10
九尾の元社員がDMMの3Dダンジョンエロブラゲに関わってるらしい
ギアドラが生温く見えるクソゲーだった
391名無したちの午後:2014/07/16(水) 09:26:23.16 ID:kBSJmCZV0
あれでもまだ対魔忍のクリックゲーよりはマシなんだよなぁ…

ソシャゲはマジでロクなのないからアリス参戦を割と本気で望んでる
392名無したちの午後:2014/07/16(水) 11:03:28.18 ID:L087FUcS0
この時間って荒らし通報できないの?
393名無したちの午後:2014/07/16(水) 14:27:49.34 ID:yf3qNP+50
14:30→22:30
394名無したちの午後:2014/07/16(水) 14:44:35.52 ID:R5thxID4O
テンプレに挙がってるやつだとエターナルのがルート設定的に面白そうだけど
初SLGってのが少し不安だな
395名無したちの午後:2014/07/16(水) 15:43:18.99 ID:KbAl/Kyf0
エターナルが初SLGとか大丈夫か
396名無したちの午後:2014/07/16(水) 16:45:14.33 ID:kSCwhLdS0
なんだこのスレw

久々に来たけどくだらないケンカだけじゃなくて
謎の時刻レス連打してるマジモンの基地外まで常駐してるじゃねえかw
397名無したちの午後:2014/07/16(水) 16:53:30.20 ID:yboGTVdE0
よくわからんけど非活動時間描いてるみたいだな
だから何なんだって感じだが。別にお前なんてどうでもいーよ
398名無したちの午後:2014/07/16(水) 17:23:07.79 ID:kr34xLOx0
普通にNG推奨
触って貰える限り消えないぞ
399名無したちの午後:2014/07/16(水) 18:43:24.27 ID:ZaKmOe3k0
18:40→2:40
400名無したちの午後:2014/07/16(水) 21:29:57.39 ID:PW4cvMs30
→をNGしとけば問題なし
って言ってみて違う表記にしだしたら笑う
401名無したちの午後:2014/07/16(水) 21:39:30.14 ID:ZaKmOe3k0
18:40

2:40
402名無したちの午後:2014/07/16(水) 22:01:13.74 ID:KvonX4ck0
22:00→4:00
403名無したちの午後:2014/07/16(水) 22:11:22.30 ID:5Ak20YZD0
アリス完全倒産がいつになるか予想しようぜ
404名無したちの午後:2014/07/16(水) 23:45:41.78 ID:4Smx2LxQ0
RPG,SLGスレなんだから予想じゃなくシミュレートしろや
405名無したちの午後:2014/07/17(木) 00:08:14.77 ID:coD7lk920
シュミレーション
406名無したちの午後:2014/07/17(木) 02:39:16.45 ID:iLRPZkMV0
♪ファイアーエムブレム 手ごわいシュミレーション
407名無したちの午後:2014/07/17(木) 03:02:19.38 ID:I4z1mBTt0
フルバージョンがある事も、有名な歌詞が三番なのも
衝撃だった俺オッサン
408名無したちの午後:2014/07/17(木) 05:12:35.20 ID:paHvohGd0
内容だけみれば
九尾の一人勝ち組状態
絵師で損しているので
売り上げはそこまでいかないのが惜しい
409名無したちの午後:2014/07/17(木) 06:33:03.59 ID:hGhBIhut0
九尾のオススメ教えて
410名無したちの午後:2014/07/17(木) 06:53:29.43 ID:xzVDvNAl0
VBF
411名無したちの午後:2014/07/17(木) 06:54:21.92 ID:3wxb6+0v0
自演きんもー☆
412名無したちの午後:2014/07/17(木) 08:15:38.82 ID:JDiNrV/Y0
何でも自演すかー
煽りしかできないんでちゅかー?
413名無したちの午後:2014/07/17(木) 09:43:21.14 ID:/eDydZwN0
9:30→17:30
414名無したちの午後:2014/07/17(木) 12:05:19.38 ID:CYkd0FWp0
そんなことより…まぁいいや
415名無したちの午後:2014/07/17(木) 12:24:11.98 ID:+cgRqCC80
キャラがいつ再起するかのお話しない?
416名無したちの午後:2014/07/17(木) 12:24:49.94 ID:ha//Hkmn0
ランス01アニメ化決定でアリスの快進撃が止まらんな
417名無したちの午後:2014/07/17(木) 13:18:06.79 ID:rKT26+dT0
キャラは時代に取り残された
418名無したちの午後:2014/07/17(木) 13:26:10.97 ID:yPLsdWC50
一般アニメ化なら話題になるけどエロアニメなら他もいっぱいやってるしなぁ
どちらかというとランスに声が付くって方が衝撃
419名無したちの午後:2014/07/17(木) 13:37:14.40 ID:OABRp2T60
声いらない古参が火病るわ
420名無したちの午後:2014/07/17(木) 13:43:58.69 ID:3nY9faEf0
つまり今まで声をつけなかったのは別に古参を大切にしてたわけでもなんでもなく
421名無したちの午後:2014/07/17(木) 15:24:53.76 ID:vxv8JvTR0
そりゃ当然だろ
声が無くてもいいと思う人達はいても、声なしで積極的に喜ぶ人なんている筈がない
だが無声映画(アニメ)にしてくれれば、さすがにこだわりを感じざるを得ない
422名無したちの午後:2014/07/17(木) 15:31:42.74 ID:nujzj+ws0
(今時声無しとか)時代遅れって言われるのが気に入らないから
声無しをあえて選んでるんだ声無しがいいんだって返す
言い方悪いけど信者思考の産物でしょ?声無しがいいってのは
423名無したちの午後:2014/07/17(木) 15:32:46.38 ID:X/gXaMNq0
アリスの声はろくな使い方しない
424名無したちの午後:2014/07/17(木) 16:04:40.55 ID:yPLsdWC50
つまり、字幕・カンペ付きでランスの声なしにすればいいんだよ
ランスの台詞はプレイヤーが喋れば問題ない。RPGとアニメの融合や!
425名無したちの午後:2014/07/17(木) 16:09:05.26 ID:QexNtA1a0
16:00→24:00
426名無したちの午後:2014/07/17(木) 16:23:12.39 ID:YpXmqBml0
>>424
そういやなにかのエロアニメで男の台詞が字幕表示で喋らないってのがあったような・・・
427名無したちの午後:2014/07/17(木) 16:32:49.17 ID:ymYR1Bx40
ランス - 矢尾一樹
428名無したちの午後:2014/07/17(木) 16:51:44.24 ID:dnQbVUwl0
ランスは作るアニメスタッフ居なくて募集中とかアカン匂いしかせぬ
429名無したちの午後:2014/07/17(木) 17:56:49.81 ID:QtOnsle+0
ttp://i1.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/07/IMG_2196.jpg
ttp://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/07/IMG_2198.jpg
ttp://i1.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/07/IMG_2199.jpg

※TECH GIAN2014年9月号より
タイトル:武想少女隊 ぶれいど☆ブライダーズ
ブランド:アリスソフト
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:10月24日
価格:8800円
原画:MIN-NARAKEN
シナリオ:イマーム、ダイスころがし
公式サイト:http://www.alicesoft.com/

・想いの力を具現化した”武想”で強化された少女たちを指揮し、防衛都市を守りぬくシミュレーションRPG
430名無したちの午後:2014/07/17(木) 17:57:37.03 ID:1Lu+lP2ki
ttp://i1.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/07/IMG_2196.jpg
ttp://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/07/IMG_2198.jpg
ttp://i1.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/07/IMG_2199.jpg

※TECH GIAN2014年9月号より
タイトル:武想少女隊 ぶれいど☆ブライダーズ
ブランド:アリスソフト
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:10月24日
価格:8800円
原画:MIN-NARAKEN
シナリオ:イマーム、ダイスころがし
公式サイト:http://www.alicesoft.com/

・想いの力を具現化した”武想”で強化された少女たちを指揮し、防衛都市を守りぬくシミュレーションRPG

■キャラ・キャスト
火乃流星(主人公)
天河ほのか:桃井いちご
星井なつみ:榊原ゆい
姫月小夜子:南里一花
サイエ・F:桃井穂美
高倉智苑:金田まひる
長官:高天元忍斎
オペ子:咲ゆたか

榊原ゆいで陵辱無し確定
431名無したちの午後:2014/07/17(木) 17:58:09.10 ID:1Lu+lP2ki
すまん被った
432名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:01:58.96 ID:yPLsdWC50
大シリーズじゃなかったか
でも面白そうじゃん
433名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:07:07.19 ID:coD7lk920
うわーがっつりSLGだなあ
434名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:24:58.21 ID:CYkd0FWp0
パスチャと大帝国混ざったような感じ。正直あんま期待できんな
435名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:34:26.48 ID:KnTNZgpe0
エウ死亡wwwwwwwwww
436名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:38:11.69 ID:1Lu+lP2ki
流石にエウと関連付けるのは無理
でぼとテイルのお得意声優を奪ったくらいか
437名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:38:29.82 ID:Ob2k/ftG0
TADAじゃないのか
やっぱどらぺこ女の子モンスターのとは別だったようだな
438名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:40:25.49 ID:O+oNt1UC0
奈良県でSRPG出しても売れんだろ・・・
439名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:41:43.66 ID:ymYR1Bx40
パスチャ3か終わったな
440名無したちの午後:2014/07/17(木) 18:50:07.54 ID:JE+vNHnE0
桃井穂美は本当にやめて・・・ほんと・・・やめて
441名無したちの午後:2014/07/17(木) 19:03:51.92 ID:H1DGEIN80
そんなことより女の子モンスター最シコはだれか決めようぜ
442名無したちの午後:2014/07/17(木) 19:05:07.13 ID:H1DGEIN80
防衛モノより攻め込むほうが好きなんだけどなぁ
443名無したちの午後:2014/07/17(木) 19:22:26.65 ID:1wsvnuWY0
>>429
ぱっと見面白そうだな
MIN-NARAKENの絵が段々今風になってきてるのに驚き
444名無したちの午後:2014/07/17(木) 19:27:45.27 ID:tZMp89CS0
CG枚数少なそう
445名無したちの午後:2014/07/17(木) 20:08:18.68 ID:3/foLOa+0
どうせアリスだからクソゲーだろうな
446名無したちの午後:2014/07/17(木) 20:16:56.62 ID:pu+NkIuA0
奈良県至上主義の俺大歓喜
447名無したちの午後:2014/07/17(木) 20:24:27.38 ID:+3qV8gZg0
折角エロい体描ける奈良県使ってロリ主体とか俺涙目
448名無したちの午後:2014/07/17(木) 21:07:17.43 ID:j0oqyATj0
このてのゲームのアリスの完全新作なんて何年ぶりか
ギャルズーまでさかのぼるんじゃねーのか
449名無したちの午後:2014/07/17(木) 21:20:27.51 ID:+sK3FGSS0
まんくちゅぐらいで想定しておけば……
450名無したちの午後:2014/07/17(木) 21:27:53.24 ID:XKwdeWNY0
>>429
メインがイマームだしシステムはほぼぷろすちゅーでんとGoodみたいだな
多分またバランス無視で無双を楽しむギャグSRPGになりそうだけど
ゲーム性至上のこのスレにはウケ悪そうだ
451名無したちの午後:2014/07/17(木) 21:56:26.92 ID:Q5HUZ+Pm0
ゲーム性至上ならランス9はあれほど持ち上げられん
所詮このスレも適度にストーリが良くてキャラに萌えられればいいだけ
452名無したちの午後:2014/07/17(木) 21:59:45.28 ID:KCKiA+9y0
>>447
いや、この娘たちのお母様方が、きっと、きっと・・・
453名無したちの午後:2014/07/17(木) 22:29:52.86 ID:1cTH9Xqa0
これでランスシリーズが声付けないのが単なるコスト削減に過ぎない事がさらに浮き彫りに
いい加減一部のキチガイが何言おうが声付けて売上伸ばす方向選べよほんと
454名無したちの午後:2014/07/17(木) 22:33:51.01 ID:AlVuZ/A+0
じゃあテイルが声なしだった場合の話しようぜ!
455名無したちの午後:2014/07/17(木) 22:35:04.39 ID:v1uxMYl+0
ぶれいどブライダーズは誰がゲーム部分作ってんのかな
風燐かいってんちろくかのどっちかとは思うが新人の可能性、あるいはTADAが関わってた可能性もあるか
456名無したちの午後:2014/07/17(木) 22:57:24.63 ID:XKwdeWNY0
細部や調整はいってんちろくや風燐が関わってるかもしれないけど
大枠はぷろすちゅーでんとGoodと同じくイマームのデザインじゃないか?
戦闘MAP上で次々イベントが発生・進行していくスパロボ型SRPGは
アリスでも過去にぷろGoodしか例がないし
457名無したちの午後:2014/07/17(木) 23:18:45.50 ID:jOm29Xda0
監督イマームらしいからな
ぷろすちゅーでんとGoodがベースの新作だと考えればいいのかな
まあ、奈良県も好きだし楽しみが一つ増えた
458名無したちの午後:2014/07/18(金) 00:02:44.82 ID:yrOfj2Gw0
大帝国・どらぺこ!の悪夢再びになりそう
459名無したちの午後:2014/07/18(金) 00:12:59.09 ID:2te4db2D0
何故ここでどらぺこ?
蟻信の考えてることはよく分からんな
460名無したちの午後:2014/07/18(金) 00:14:45.80 ID:XhjvMpmU0
どうみても信者じゃねーだろw
461名無したちの午後:2014/07/18(金) 00:43:38.49 ID:Zee2KVRo0
OnlyYouってイマームなのか
リクルスかなり楽しめたから才能は有ると信じたい
462名無したちの午後:2014/07/18(金) 02:02:26.91 ID:eivp3gnn0
>>451
ここはゲーム性至上主義というより、ゲーム性のあるゲームスレだからな
ゲーム性も含めて全体が面白ければ持ち上げられる傾向
463名無したちの午後:2014/07/18(金) 03:12:41.04 ID:8U8erHlo0
1ターンで攻めきれなければゲームオーバーじゃなければいいわ
464名無したちの午後:2014/07/18(金) 04:04:45.01 ID:H573jsJu0
北の街道
闇に潜む者
ベルゼビューミ

4:00→12:00
465名無したちの午後:2014/07/18(金) 08:44:26.42 ID:KQ4C9LeE0
>>462
うたわれを追い出しといて
今更そんなこと言われてもなあ…
466名無したちの午後:2014/07/18(金) 09:23:53.35 ID:yAkczZH40
追い出された覚えねえぞw
467名無したちの午後:2014/07/18(金) 09:43:02.94 ID:nnUnEj0M0
そうだよな5クリックがダメならキャラもダメなはずだよな
468名無したちの午後:2014/07/18(金) 09:46:22.51 ID:Za9sgaK40
うたわれが発売されたのが今の時代だったらランス9と同じように持ち上げられてたと思うよ
嘆かわしくも、それくらい全体のレベルが落ちてきてる
469名無したちの午後:2014/07/18(金) 10:39:32.63 ID:2nZOyIkB0
テイルのやつはいつも楽しんでるんだけどな
エウも姫狩りや神採りとか単発のやつは楽しんだけど
戦女神とかシリーズものは初期作全くやってないからやる気も起きず
その辺はアリスのランスも同じだけど
470名無したちの午後:2014/07/18(金) 11:03:26.07 ID:gEQ/70W60
アリス新作面白そうだけど、奈良県だから買うか微妙だ
471名無したちの午後:2014/07/18(金) 11:04:02.46 ID:cPHMQaKV0
戦女神はリメイクがついこないだ出たじゃんよ
472名無したちの午後:2014/07/18(金) 12:04:45.39 ID:SttDgueT0
あれ初代リメイクっても実質3作目だしなぁ
473名無したちの午後:2014/07/18(金) 12:26:16.05 ID:2nZOyIkB0
リメイクといわず普通に新作作ってくれてればなぁ・・・
474名無したちの午後:2014/07/18(金) 12:29:08.80 ID:fUU9QEZT0
 TG PUSH   発売日   ソフト名
0851 --,--- 2004/06/25 巣作りドラゴン
0756 --,--- 2005/02/18 南国ドミニオン
1007 --,--- 2005/09/30 ダンシング・クレイジーズ
1301 --,--- 2006/06/16 グリンスヴァールの森の中
1536 16,965 2007/06/29 王賊
1640 18,340 2008/05/30 ウィザーズクライマー
0613 04,494 2009/03/27 DAISOUNAN
1036 06,352 2009/12/18 忍流
0471 06,108 2010/07/30 BUNNYBLACK
0490 06,056 2011/06/24 雪鬼屋温泉記
0430 05,920 2012/01/27 BUNNYBLACK 2
0603 08,544 2012/09/28 門を守るお仕事
0392 04,924 2013/06/21 BUNNYBLACK 3
0316 --,--- 2014/06/24 アウトベジタブルズ
475名無したちの午後:2014/07/18(金) 12:39:38.51 ID:2nZOyIkB0
DAISOUNANでずっこけたとしか・・・
ウィザーズクライマーの次に
BUNNYBLACK門を守るお仕事と出してれば全然違ったんだろうけど
方向転換が激しすぎて客層離れちゃったんだろうな
476名無したちの午後:2014/07/18(金) 13:14:32.80 ID:gEQ/70W60
キャラは普通に王賊orウィザクラ2作ってよ
477名無したちの午後:2014/07/18(金) 13:35:34.70 ID:oiaGcJKj0
良くも悪くもキャラは皇征介に助けられてたんだなーと。
業界戻ってきておまけムービーとかゲームデザインやってくれ…
478名無したちの午後:2014/07/18(金) 13:37:13.26 ID:P2n8tCEG0
ぶれいど☆ブライダーズPV来てる
http://www.youtube.com/watch?v=ebBE4eEenso

思ったより作りこまれてそう
479名無したちの午後:2014/07/18(金) 13:58:59.63 ID:H573jsJu0
1664
522
169
0
260
15
480名無したちの午後:2014/07/18(金) 15:00:02.09 ID:Zee2KVRo0
>>478
想像以上にマトモそうでワクテカが止まらない

やっぱエロゲは2Dが良い。ドット絵じゃなく3D戻しだとしても。
ランス9みたいに普段2Dで戦闘がポリゴンだと違和感しかない
481名無したちの午後:2014/07/18(金) 15:06:36.78 ID:5MErLZlk0
ネト○ヨ臭が半端ない…
482名無したちの午後:2014/07/18(金) 15:10:43.79 ID:gEQ/70W60
雑誌だと面白そうだったけど、動画だとつまんなそう
483名無したちの午後:2014/07/18(金) 15:25:00.96 ID:TKI5uzas0
>>478
スパロボ+FEっぽい
システムしっかりしてそうだしかなり期待できそうだね
484名無したちの午後:2014/07/18(金) 16:32:03.22 ID:bxM0XGtb0
>>483
確かにスパロボっぽい
そしてゲームバランス次第では「大怪獣デブラス」

ところで「ウルトラ魔法少女まなな」とは関係ないのかな・・・?
485名無したちの午後:2014/07/18(金) 16:35:00.02 ID:/Hq1PLW/O
ここって不人気駄作ゴミの九尾のス テ マ多すぎだろ
ここ以外じゃ九尾なんて話題にもならんし知名度もない 2chベストエロゲにすらかすらんドマイナーメーカーかつ駄作ばっかだろ
アリスエウ戯画キャラザウスの有名過去作は工作空間とは言え1994〜のエロゲベスト100に入ってるが九尾はないしな
486名無したちの午後:2014/07/18(金) 16:37:33.57 ID:bxM0XGtb0
解ったからあっち行け
487名無したちの午後:2014/07/18(金) 16:46:26.64 ID:/Hq1PLW/O
さらに言えば九尾の作品なんかアリスの大帝国闘神3、エウの空帝創刻、キャラのダイソー忍流の駄作群以下の作品ばっか
信者が話題にして身内だけで盛り上がるのはメーカースレだけでお願いしますね^^;
488名無したちの午後:2014/07/18(金) 16:48:40.58 ID:H573jsJu0
16:30→24:30
489名無したちの午後:2014/07/18(金) 16:49:16.89 ID:H573jsJu0
ゴミなのはテイルじゃなくてエウだろ
490名無したちの午後:2014/07/18(金) 16:56:07.98 ID:H573jsJu0
28 100%
491名無したちの午後:2014/07/18(金) 17:02:00.18 ID:sefeWOIFi
>>474
たまるラインで見れば門から半減か
新作の出荷数で前作の満足度が分かるなあ
492名無したちの午後:2014/07/18(金) 17:23:17.51 ID:/Hq1PLW/O
>>474
忍流まではアリス>キャラ>エウって感じの知名度&期待値だったわ ニコ動のコメ数とかも大体そうだし
エウは姫狩りで知名度上がった感じ
まあ戦女神2がエロゲバブル時(売り上げ100位まで1万本越え)の2chベストエロゲで20位以内入ってたから俺が知らないだけで昔から知名度はかなりあったのかも知れんが
493名無したちの午後:2014/07/18(金) 17:24:59.05 ID:Ql1HZphv0
凄いスパロボ臭だな
494名無したちの午後:2014/07/18(金) 17:49:44.20 ID:P2n8tCEG0
PV中に何気にマップ回転してるけどこれも3D移行の恩恵だねえ
495名無したちの午後:2014/07/18(金) 17:54:58.73 ID:iLFxfUAw0
なんかアリス新作PVの曲大帝国っぽいな

それだけで不安感が首をもたげてきたんだが
496名無したちの午後:2014/07/18(金) 17:55:13.93 ID:tALNghrw0
ランス9とかをほめたたえる擦れだからな
論外
497名無したちの午後:2014/07/18(金) 18:02:02.78 ID:2te4db2D0
デモ9天秤のうんこの中でましな糞って言われてただけだろ
498名無したちの午後:2014/07/18(金) 18:27:49.71 ID:eivp3gnn0
レッド星人はあかんやつや
499名無したちの午後:2014/07/18(金) 18:45:53.63 ID:+bu6YZ7g0
おっぱい星人楽しみです
500名無したちの午後:2014/07/18(金) 19:39:18.59 ID:hOUPJ2g80
>>485
ベストエロゲでは上位だぞ
501名無したちの午後:2014/07/18(金) 19:45:17.51 ID:hOUPJ2g80
やっぱり奈良県が一番いいな
エロ方面が期待できる
502名無したちの午後:2014/07/18(金) 19:57:23.87 ID:Qund5doL0
陵辱無しとか
期待できない
503名無したちの午後:2014/07/18(金) 21:39:29.11 ID:EWJk2g7b0
>>485
九尾はベストエロゲではエウ超えてるだろ
アテリアルと魔導巧殻が微妙だったせいだがな
504名無したちの午後:2014/07/18(金) 21:46:45.28 ID:QrTfH+nU0
>>478
戦場に施設建ててるの見てこりゃS&Lゲーだなって思った
施設壊されるの嫌いな奴多いからね
505名無したちの午後:2014/07/18(金) 21:48:33.32 ID:Wi/5yo+Z0
榊原ゆいはホント癌
凌辱仕事は受けないとかお高くとまってんじゃねーよ
506名無したちの午後:2014/07/18(金) 21:49:53.89 ID:jTMLELko0
声優のせいで陵辱展開没になったのか
507名無したちの午後:2014/07/18(金) 21:57:39.43 ID:ZOv52bRq0
>>477
皇征介って同人でそれっぽいの作ってたけど
業界そのものからも引退してしまったのか
508名無したちの午後:2014/07/18(金) 22:24:14.57 ID:ZGYhpZvp0
キャラはまた落としたのかよ。そろそろヤバイ臭いしてきたから危機感持ってくれねぇかな…
これで次回作はBB4ですとか言い出したらどうしてくれようか
509名無したちの午後:2014/07/18(金) 22:26:38.49 ID:AsRxOQSb0
最近のアリスはSRPGばかりだ
これがダメならもうやらん方がいいかも
510名無したちの午後:2014/07/18(金) 22:40:04.50 ID:8EnFwIEK0
???
511名無したちの午後:2014/07/18(金) 22:52:34.80 ID:DDVmr2mH0
23:00→7:00

>>505
別人使えばいいだけ
そんなつまらんとこに噛み付くなよ
512名無したちの午後:2014/07/18(金) 22:54:35.48 ID:gD+BOmIL0
陵辱無しだからその声優使ったんちゃうの?
声優詳しくないから見当違いだったら申し訳ないけど、かなり頭悪く見える流れ
513名無したちの午後:2014/07/18(金) 23:07:11.62 ID:iLFxfUAw0
そんなことよりテイルの話しようぜ
514名無したちの午後:2014/07/19(土) 00:19:28.83 ID:qtW/OIMK0
>>513のせいで

楽しいRPGSLGスレも

これでおしまい
515名無したちの午後:2014/07/19(土) 00:27:23.67 ID:AWXe+yzy0
>>502
スパロボっぽくてかなり面白そうなんだけど凌辱なしなの?
異星人姦捗りそうなんだけどなあ
516名無したちの午後:2014/07/19(土) 00:40:07.47 ID:t433nH0Q0
動画見たけどこれスパロボっぽいタワーディフェンスじゃね?
怪獣が本拠地にたどり着かないよう、防衛施設で時間稼ぎしながら集中砲火で食い止めるゲームだと思う
517名無したちの午後:2014/07/19(土) 00:42:31.65 ID:1f0zKY8M0
テイル信者だけど武想少女隊 ぶれいど☆ブライダーズをプレイ出来る日が楽しみ
ぷろすちゅ★でんとGoodの進化版みたいな作品になるのかな
518名無したちの午後:2014/07/19(土) 00:57:22.24 ID:NO4nVKbL0
百機夜行ってどう?
519名無したちの午後:2014/07/19(土) 01:43:28.78 ID:nh4neQ4d0
1:40→9:40
520名無したちの午後:2014/07/19(土) 01:55:50.32 ID:d/OsGc5U0
タイトルがダサすぎるだろw
521名無したちの午後:2014/07/19(土) 02:11:18.60 ID:n0ttKM3B0
>>517
イマームがメインのゲームみたいだし、俺もその認識だな
体験版がくればもっとハッキリする
522名無したちの午後:2014/07/19(土) 04:22:05.34 ID:UjLleV8C0
全く期待してなかったのに、かなり面白そうで困る
敵の異星人の種類かなり多いのが楽しみ
523名無したちの午後:2014/07/19(土) 04:28:26.89 ID:c49wO7pQ0
不安は仲間キャラの少なさくらいかな
面白ければ問題にはならないだろうけど
524名無したちの午後:2014/07/19(土) 04:54:52.31 ID:7bqnvJQ80
ぶれいどブライダーズ
って何かで聞いたことある気がするな
まぁブレイド○○なんてありがちだけど
525名無したちの午後:2014/07/19(土) 05:07:56.78 ID:NyYpkIrV0
ブレイドブレイバーやな
526名無したちの午後:2014/07/19(土) 07:41:05.36 ID:LLz5vNef0
>>523
防衛施設がメインの戦力なんじゃない?
個人的にはそういうゲームバランスの方が望むところなんだが
527名無したちの午後:2014/07/19(土) 08:03:06.99 ID:ir1UIBC70
ムービーや公式見ても収入施設ばっかりという。戦闘後に残ってたら収入アリや増加とか
攻撃や罠などの防衛施設あるのかね?
528名無したちの午後:2014/07/19(土) 08:05:06.77 ID:TjUC7mOP0
アリスにゲーム性期待すんなよ
529名無したちの午後:2014/07/19(土) 08:42:21.81 ID:QyUB8j1p0
問題は縛り具合かな
最近のアリスの縛りは「難しい」じゃなく「かったるい」になってるから

パスチャみたいなどうプレイしても楽勝って類はもっと最悪だが
530名無したちの午後:2014/07/19(土) 09:03:16.97 ID:S8alsQbA0
闘神3くらいだと思えば良い
531名無したちの午後:2014/07/19(土) 09:21:54.44 ID:OHwd5JLS0
結局縛りって大事なんだよな
大シリーズ、戦国、ウィザクラ、アセリア、名作ってどれもしっかり縛ってある
532名無したちの午後:2014/07/19(土) 09:24:35.03 ID:NyYpkIrV0
ぶれいどブライダーズ楽しみやな
はよ智苑ちゃんをMAX育てたい
533名無したちの午後:2014/07/19(土) 09:36:36.88 ID:QyUB8j1p0
良装備が安値で買えちゃ楽勝過ぎてつまらないし
良装備が3周しても買えない値段じゃつまらない

ママトトは歪な形の建築物だから埋め方考えるの楽しいし必要物覚えてないけど丁度良い入手具合だったと思う
ランス9のように四角だけでしかも心臓Upに800とか1600とか必要じゃぁ4周してもコンプ無理で楽しくない

ぶれブラは今度こそちゃんとテストプレイして絶妙な数値具合にして欲しいね
534名無したちの午後:2014/07/19(土) 09:45:14.01 ID:nh4neQ4d0
9:40→17:40
535名無したちの午後:2014/07/19(土) 09:56:31.96 ID:1MkqcEVR0
こういうのはコツコツ強くなっていくのが楽しいのに何故かスキル1つ覚えたり
装備とか変えるだけで一気に強くなって無双状態になるようなバランスのゲームしかないんだよな
536名無したちの午後:2014/07/19(土) 10:03:04.35 ID:vHg47TK/0
ランス9はその最たるものだったな
アイテムの上昇効果が凄すぎてステ成長させても雀の涙であまり意味がない
こんなの少しでもゲームやったことあるならダメだってわかりそうなものだけど誰も気がつかなかったのかね?
537名無したちの午後:2014/07/19(土) 10:28:32.60 ID:qaCDvH3r0
またアリスの新作、よくあるSRPG・・・・?
アリス、これしか作れなくなってね?
538名無したちの午後:2014/07/19(土) 10:30:47.22 ID:nh4neQ4d0
?
539名無したちの午後:2014/07/19(土) 10:31:19.19 ID:nh4neQ4d0
トークまとめ 22
540名無したちの午後:2014/07/19(土) 10:50:08.62 ID:QyUB8j1p0
テストプレイ=動作確認って程度しかやってない感じだもんなぁ最近のアリス
テストプレイヤーがヌルゲー主義者で↓こんなのしかいないのかも

テスター「裸単騎でも楽勝でクリア出来ないなんてクソゲーだろjk…『アイテムもっと強くすべきかと』〆カキカキっと。
あ、廃人用部分もレポんなきゃな…正直どーでもいいから…『コア上げ3200pくらい必要だと思います』〆カキカキっと。
これでオタどもも満足すんだろ、俺オタじゃねーから知らんけどw あ、レポート書けました!今回のはちょっと難しかったッス^^;」
541名無したちの午後:2014/07/19(土) 11:22:24.12 ID:KQ55Ffri0
バランス調整皆無でユーザー任せのエウといい、最近は色々とひどい
542名無したちの午後:2014/07/19(土) 11:25:09.58 ID:NyYpkIrV0
バランス取りはアリスがいっちゃん時間とってきっちりやってるんやな
バグも一等少ないのがアリスやしな
543名無したちの午後:2014/07/19(土) 11:26:48.54 ID:YaeeadRQ0
九尾みたいにα版として売り出しておいて
ユーザーデバッグの結果を見つつ完成させるのが最良法
無駄な金を使うくらいならボリュームを増やせと
544名無したちの午後:2014/07/19(土) 11:45:21.59 ID:SopQEKPK0
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)
     |/~~~~~~ヽ
545名無したちの午後:2014/07/19(土) 13:20:51.83 ID:WYftBeHP0
テイルのデバッグをしているときだけ生きていると実感出来るからな
546名無したちの午後:2014/07/19(土) 13:49:18.96 ID:CDq9tnmbi
テイルは別に修正パッチを作る義務は無いんだよ
それなのにゲームを一変させるレベルのパッチを何度も何度も出してくれる
こういったユーザーフレンドリーな態度が顧客のハートを掴むんだ
547名無したちの午後:2014/07/19(土) 14:08:57.45 ID:LLz5vNef0
いや、パッチを出さなきゃダメだろ
最新作のGは進行不能バグまであったというのに
548名無したちの午後:2014/07/19(土) 14:19:46.61 ID:wd/MMsPU0
Fの時はexeeとパッチ当てるまで糞重かったし
しばらく寝かしとくのが正解だろ
549名無したちの午後:2014/07/19(土) 14:46:23.10 ID:WYftBeHP0
自社ブランド名を間違えたこともあったなあ
550名無したちの午後:2014/07/19(土) 21:36:33.37 ID:YaFUyA7c0
オフィシャル通販で買っても忙しくて積んでて
やれる頃には一通り落ち着いてるテイルとデバッガーには感謝せずにはいられない
551名無したちの午後:2014/07/19(土) 21:50:24.07 ID:WYftBeHP0
そんなことよりテイルの話しようぜ
552名無したちの午後:2014/07/19(土) 21:53:47.58 ID:KiGGniSP0
新作発表があってもスルーしてるくせに何言ってんだ
553名無したちの午後:2014/07/19(土) 22:10:23.53 ID:fp9SIesh0
そんな事よりなんでテイルの話しようぜっていう奴が沸くのかの話しようぜ
554名無したちの午後:2014/07/19(土) 22:22:59.95 ID:9L5gOvwD0
そんなことより話しようぜ
555名無したちの午後:2014/07/19(土) 22:31:07.93 ID:8SyNqEY10
>>551のせいで

楽しいRPGSLGスレも

これでおしまい
556名無したちの午後:2014/07/19(土) 22:45:23.37 ID:PUvbjUzU0
そんなことよりアリエウ戦争再開しようぜ
557名無したちの午後:2014/07/19(土) 23:00:09.64 ID:WYftBeHP0
(             `ヽ
 )  :  戦  せ    ノ          , '´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
(   :  争      (  :.       |   こ   え
ノ   :  だ       ノ  ::     / ./  と
|     :  わ      (  ::::::    / , ,'   :  え
.\             ) ::::     | / |     :  ら
  >ー───-、    r'  ::    / .,' '、    :  い
  /_,,..-─-、:::\ \ |  :    ,'  |::::::/\
        \:::\. ∨ -───|  ,'::::/   `' ー┐  _ノ
          ,>、|o|         !o//  `' 、 (   _ノ
:::::.......   , '/         /`          ヽ )ノ   ...:::::
   ::::...,' /   /      ,'    |    、 ヽ.  '´  ...::::
     ;' ,'   .,.'    /   ,!   ,ハ    ハ   ',  ', ;
::::: :::.....  |   /   /|メ、_,./!   /∠._ / |    |  | {
    ;l /  ,'   /'´ ̄` :::|  ,.'::::'´ ̄`ヽ|  / .|  | ..:::::.....::::::.....
     ; ,'   /! ./!  ;'´,ハ ::!/u:: ;'´,ハ  !/  !  | {
    .l |  / .| /.人 弋__ノ ::::::::::::: 弋__ノ ノ / ,'   ! l|    .......::::
 :::... } !/  !/.!:|w     ,      xw|/ /   | } ...:::::
    ::::... } |:::|::| u            u  |   ,'    .| 
 :::::.....    { ,' !人    rァ─-、    ,ハ  |   i  | l|
    ::::....../  |  |> 、 `ー‐‐┘  /.!  |  |  | l  :::::.......
      ; /  |  | 、ヽ ヽ.,___,. イ、  |  ,!   |  |      ::::...
      ;'.,'   /|  |     r!    / ヽ'  ハ  |  | {
::::::::....  l .! .,' |  |-─//|  /   / /\   !  | } :::::...
       .|  /| /  /  /[]\  //   ´ ̄`ヽ | ;    :::::....
558名無したちの午後:2014/07/20(日) 04:38:22.81 ID:eOmDprop0
5年前なら一方的な虐殺なのに今じゃ双方それどころじゃない状態だからなぁ
新興勢力が台頭するでも無しで、とてつもない閉塞感だわ
メルトピアには頑張って欲しいぜ
559名無したちの午後:2014/07/20(日) 06:28:53.64 ID:MH9XX3kz0
6:30→14:30
560名無したちの午後:2014/07/20(日) 07:26:08.42 ID:8AYlJoOC0
閉塞感の中リメイク交じりでも
アリスは完全新作も頻繁に頑張ってるイメージがやっぱあるなあ
まあ贔屓目が入ってるのは否定せんけど

とりあえずブライダーズには期待しとく
561名無したちの午後:2014/07/20(日) 07:51:07.47 ID:DQLiC555O
他の老舗ブランドに比べたら失敗もあるとはいえ新作を出し続けてるアリスは頑張ってると思う。
エルフとかF&Cとかもう見る陰もなくなってるしな
562名無したちの午後:2014/07/20(日) 08:08:53.87 ID:a/rMdqzV0
ぱすチャ3、ランス9、新作と3連発でFE式と言うかスパロボ式と言うか
似たようなものばかり出しているのに頑張ってるとかねーよ
エウはあんなだし九尾やげーせんは同じものしか作れないし色々終わってるな
563名無したちの午後:2014/07/20(日) 08:15:20.25 ID:qADuaCrc0
そうだなキャラがやっぱり最強だな
564名無したちの午後:2014/07/20(日) 08:19:01.52 ID:I/4rgH750
スレに活気が戻って来たな
良い傾向だ
565名無したちの午後:2014/07/20(日) 09:50:58.08 ID:4ay41bvv0
システム変えりゃいいってもんじゃないのはキャラが証明してるよなぁ
むしろユーザーって安心感とか安定感とか、もっと言うとマンネリさすら求めてるフシがある
萌えゲーとかもう完全にテンプレ決まっててそこから外れると烈火のごとく叩かれるし
566名無したちの午後:2014/07/20(日) 10:23:58.03 ID:1WSB2dCA0
キャラはシステム変えても作業感は一貫してるから尚悪い
バランス考える奴他の人に変えたほうがいいと思うんだよね
567名無したちの午後:2014/07/20(日) 12:34:42.07 ID:4C+cSbXv0
キャラはライターが枯れすぎ
エロシーンだけでも外注に出すべき
568名無したちの午後:2014/07/20(日) 15:33:38.42 ID:ihKlnKdo0
変えれば良いものではないけど二尾はそのまんま過ぎ
毎年信長パワーアップキットかよってレベル
せめてもう1種類違うタイプのゲーム作って毎年交互に出すべき

九尾は天ツ風とフェルシスを毎年交互に出してくれ
569名無したちの午後:2014/07/20(日) 17:18:28.50 ID:VkDQgh5h0
ジャンケンカードバトルと師団編成ゲーの交代制でいいよ
570名無したちの午後:2014/07/20(日) 19:41:18.99 ID:KfGBmCwr0
現状いまだに紙芝居じゃないだけでもかなりレアだからなぁ
571名無したちの午後:2014/07/21(月) 00:21:34.91 ID:+Sa8vNop0
システム踏襲してきた戦女神が最新作で大こけしたのを考えると
マンネリもマンネリで飽きられるんだよな
572名無したちの午後:2014/07/21(月) 01:07:09.02 ID:5ng1BNTR0
町1個しかないし洞窟潜るだけだったし1作目のリメイクだからしょうがないけどバランスも色々おかしかったし
ZEROVERITAの後にそれじゃ何これふざけてるの?ってなるのもまあわかる
踏襲し続けてるVBシリーズは順調だしまあやり方次第だろ
573名無したちの午後:2014/07/21(月) 01:15:27.98 ID:CmwgOg5q0
ミドルプライスでサクッとプレイできる内容にすれば良かったのに
574名無したちの午後:2014/07/21(月) 01:28:51.40 ID:Oef8Tcad0
12:40→8:40
575名無したちの午後:2014/07/21(月) 01:29:52.73 ID:NJT6y+Sti
蟻がミドルプライスで出す
エウ「pgr、うちなら新規も満足する物を作れる」
結果はごらんの有り様だよ!
576名無したちの午後:2014/07/21(月) 02:18:45.66 ID:eyIgtbVp0
夏になると『絶望』みたいなゲームやりたくなってくる
ってか、古いの含めて商業でそういうSLGって何あったっけ?何か教えて欲しい
577名無したちの午後:2014/07/21(月) 07:39:19.64 ID:0ZFYuvez0
満淫電車とかそれ系じゃないの?
絶望に比べると縛りが緩すぎるけど
578名無したちの午後:2014/07/21(月) 08:51:40.68 ID:Oef8Tcad0
8:50→16:50
579名無したちの午後:2014/07/21(月) 09:34:41.32 ID:SHuOjWUm0
ブレイドブライダーズって10月か
アリスは発表から発売までほんと速いな
急な楽しみが増えた
580名無したちの午後:2014/07/21(月) 11:18:49.12 ID:rGi1b5Y/0
てか元々同時進行で複数作ってて順番に発表してるだけなのでは?
だから最近のゲームはろくにテストプレイしてるのかわからん様なお粗末なバランスなんじゃね
質より量を優先したらげーせん18の始まり
581名無したちの午後:2014/07/21(月) 11:20:44.16 ID:SHuOjWUm0

不意打ち的に楽しみが増えたってだけだが
582名無したちの午後:2014/07/21(月) 11:29:27.76 ID:AZYdYdEW0
アリスの話題には何でもケチを付けたいん人なんでしょ
親の仇か何かなんじゃね?w
583名無したちの午後:2014/07/21(月) 11:35:51.68 ID:rGi1b5Y/0
アリスを批判すると条件反射のように噛み付くニートがいるなw
こんな時間まで自宅警備お疲れ様です
584名無したちの午後:2014/07/21(月) 11:41:52.54 ID:J46y1p++0
お前今日はきゅうじt

そんなことよりテイルの話しようぜ
585名無したちの午後:2014/07/21(月) 11:55:01.79 ID:xWx76MhD0
>>580
一行目と二行目全く繋がってないぞ
586名無したちの午後:2014/07/21(月) 13:03:01.94 ID:ten6vKGV0
アリスはまた発着指定日締め切り翌日に体験版出すのか?
587名無したちの午後:2014/07/21(月) 13:07:12.23 ID:DGNqEBZg0
休日を休日だと気付かない・・・あっ(察し)
588名無したちの午後:2014/07/21(月) 13:37:50.78 ID:SezHwfvD0
アリスを叩ければ理由なんか何だっていいんです
みんなもそうなんだろぉぉぉぉ(泣)
589名無したちの午後:2014/07/21(月) 14:28:58.90 ID:uLvdNPvT0
ニートのレッテルを貼ったつもりが自分がニートだと証明してしまう華麗すぎるブーメラン
590名無したちの午後:2014/07/21(月) 14:54:05.28 ID:rxC8ZgOP0
>>577
ドモドモ。やった事なかったけどそれ系なのか…遊んでみます
古いゲームってそれ系多くて楽しい気がする…問題は何があるのかあまり知らない事だけど

…テックとか読まなくなったら一気に情報がなくなってしまった
591名無したちの午後:2014/07/21(月) 15:21:38.23 ID:7rWYtDQ40
>>590
監禁系でもないしゲーム性はかなり低いので求めているものとは違うかも
592名無したちの午後:2014/07/21(月) 16:18:38.25 ID:rxC8ZgOP0
>>591
そっかー…でも一応一度プレイしてみるかな、中古なら安いだろうし。thx
やっぱりああいうゲーム性あるのって未だに珍しい部類だったのかな

夏云々は、ああいう暗ーい感じのが欲しくなったって意味だけど…
593名無したちの午後:2014/07/21(月) 16:57:46.37 ID:J46y1p++0
倉敷の誘拐がなんか自分好みに育てたかったとか言ってるんだが
調教系はいよいよアカンね
594名無したちの午後:2014/07/21(月) 18:10:51.67 ID:jZ44z4Ma0
18:10→2:10
595名無したちの午後:2014/07/21(月) 18:52:35.28 ID:rxC8ZgOP0
>>593
ああいうの昔からいたけどねぇ…犯罪∈オタってか、オタ∈犯罪みたいな
ただ最近はオタク自体がメディア通して有名になったから、突かれる事が多いし
596名無したちの午後:2014/07/21(月) 19:06:50.22 ID:V4fn+GvI0
ジャッジマンもアレだけ重ねて言ってたのになぁ
597名無したちの午後:2014/07/21(月) 19:50:50.56 ID:w3iKO9QU0
>>593
家リフォームしてたし無駄に金有るやつは怖いな
598名無したちの午後:2014/07/21(月) 20:00:05.55 ID:rxC8ZgOP0
>>597
俺だったらそんな金あったらエロゲ買うけどな
599名無したちの午後:2014/07/21(月) 23:29:57.79 ID:q03Ms7ZU0
このスレでアリス叩き頑張ってるのってマジでエウキチだけなのな

864 名無したちの午後 sage 2014/07/21(月) 14:49:41.89 ID:rGi1b5Y/0
次リメイクするならたゆ唄がいいな
600名無したちの午後:2014/07/22(火) 00:25:43.56 ID:GuLsZEgB0
http://ninetail.tk/td12/VenusBlood-HYPNO-.html

今年の覇権確定だわ
アリスなんて目じゃないわ
601名無したちの午後:2014/07/22(火) 00:31:17.72 ID:GZuhySRZ0
まあ発売日被らなくて良かった
602名無したちの午後:2014/07/22(火) 00:57:15.75 ID:iP+gQSHj0
11月最後の週はVB発売+エウ新作発表で一番盛り上がる時期だな
603名無したちの午後:2014/07/22(火) 01:01:15.08 ID:aNOJzeR/0
テイル新作のエロ絵で陰毛がぼうぼうのキャラがいるなーと思ったら
チンコぶち込まれて空洞だった、何を言ってるのか分からないと(ry
604名無したちの午後:2014/07/22(火) 01:04:27.25 ID:ngYodHOm0
やっぱテイルだなアリスイラネ
605名無したちの午後:2014/07/22(火) 01:13:41.52 ID:D/sJ8S3h0
>>2
『武想少女隊ぶれいど☆ブライダーズ』
 アリスソフト シミュレーションRPG 2014年10月24日
http://www.alicesoft.com/bladebriders/
『VenusBlood-HYPNO-』
 dualtail 拠点侵略&魔王洗脳触手SLG 2014年11月28日
http://ninetail.tk/td12/VenusBlood-HYPNO-.html
606名無したちの午後:2014/07/22(火) 01:20:25.53 ID:GZuhySRZ0
延期無けりゃ一応毎月か
607名無したちの午後:2014/07/22(火) 02:24:51.61 ID:/Q4phLvQ0
ブレイドブライダーズとならぱっと見良い勝負しそうだけど
ランス9相手だとVBシリーズ最高傑作でもないとだしなあ
ちょっと難しそう
608名無したちの午後:2014/07/22(火) 02:49:01.25 ID:mzDb+tXV0
二尾はまたのぶやぼパワーアップキットか・・・
改造ロマサガ3でもやってる気分になるんだよなぁあれ
キャラクターのステータスちょこっと変えた程度で毎回殆ど変わってないじゃん
糞ゲーとまでは言わないけどあまりにも焼き増し過ぎてA・F・Gとやったら流石に飽きた
609名無したちの午後:2014/07/22(火) 04:00:05.38 ID:1KBQupX10
>ゲームの面白さにグラフィックは関係ないというようなことを時々聞くけど
>グラフィック(出力装置であり人間にとっては入力装置)は
>コントローラー(入力装置であり人間にとっては出力装置)と同じぐらいには重要なんですよ
https://twitter.com/akiman7/status/257006956194185216

ほんとこれでコンピュータゲームってのは自分の操作に対して反応が返ってくることが第一で
マリオがジャンプすると軽快な効果音が出るとか、STGで敵を撃ったら派手に爆発するとか
そういった快楽の演出の積み上げの上にコンピュータゲームの面白さってのはできてるんだよ
そしてグラフィックといのはその手段の大きな一つ

このことがわかってないアホがグラフィックを否定してればゲームの本質がわかるみたいなことを言い出す
610名無したちの午後:2014/07/22(火) 04:24:35.49 ID:C+tTia/J0
結局ゲームジャンルごとに合わせたバランスなんだよなぁ
グラフィックス偏重なら確実に糞が出来る
611名無したちの午後:2014/07/22(火) 04:56:12.88 ID:knXtDhPU0
VenusBloodは評判良かったから前作やってみたら
システムが複雑で分かり悪すぎて詰んでしまったよ…
新作になるたびどんどん積み上げていくタイプっぽいから今までのプレイヤーはいいだろうけど
もうちょっと操作やシステムを分かりやすくしてほしいとは思った
612名無したちの午後:2014/07/22(火) 05:04:55.83 ID:5Si9Ajs00
せっかくユニットにも可愛いのいるのに、セクれないゲームばかりでがっかり

汎用テキストに静止絵でいいから、入れてほしい
613名無したちの午後:2014/07/22(火) 05:09:30.99 ID:MEqbl3Hf0
>>611
>>608ちゃんがいうにはステータスの数値がかわってるだけで毎回同じらしいぞ
毎回ほとんど変わらない単純なVBシリーズすらシステムが複雑に感じるってことはRPGやSLGにむいてないのかもしれないね
614名無したちの午後:2014/07/22(火) 05:12:20.51 ID:UE0w6lgt0
不遇キャラを下手な育て方したんだろ
615名無したちの午後:2014/07/22(火) 05:21:23.25 ID:gXeextC40
VBは強スキルの組み合わせ分かってれば似たようなもんだわ
616名無したちの午後:2014/07/22(火) 05:26:13.32 ID:VzqKnczc0
人気だから評判良いからという理由だけで寄って来て
少しでも自分に合わなかったら酷評するタイプ
617名無したちの午後:2014/07/22(火) 05:59:55.97 ID:UE0w6lgt0
まあ試行錯誤してクリアを目指そうと思える程の面白さは無いわな、戦極系と大差ない
触手に趣向が無ければだが
618名無したちの午後:2014/07/22(火) 07:06:14.42 ID:56wX2F+N0
しかしほんとにVBばっかだなw
毎回同じシステムで同じ事やってて作る方もやる方も飽きないんかな
619名無したちの午後:2014/07/22(火) 07:31:52.75 ID:WL6W3oQr0
なんでそこまでして全部同じってことにしたいんだ?
620名無したちの午後:2014/07/22(火) 08:24:22.05 ID:knXtDhPU0
勝手に酷評してることにされてるとか怖いわ
621名無したちの午後:2014/07/22(火) 08:28:49.74 ID:VDXxz9Lv0
初のUnityなんだからVB系で練習するのも有りだと思うけどな
システムのウリの師団編成、二つ名、忠誠度、エンカウントバトル、陵辱調教の果てに
ロウ・カオス分岐、豊富なアイテム獲得、敗北バッドエンドの八種中八種が前作と被っただけで
二尾はこのままで九尾で面白いものを作ってくれたらそれでいいよ
622名無したちの午後:2014/07/22(火) 08:29:16.70 ID:mQdQuMlC0
そんなことよりテイルの話しようぜ!
623名無したちの午後:2014/07/22(火) 08:30:47.19 ID:gdU/As/j0
VB
どんどん良くなってるから好きw
624名無したちの午後:2014/07/22(火) 08:46:20.75 ID:sChnmnW90
今一番エロゲ界で神なシリーズだからなあ>VB
625名無したちの午後:2014/07/22(火) 09:22:06.64 ID:P0DSyxkF0
テイルの話している
626名無したちの午後:2014/07/22(火) 09:33:37.44 ID:0vFfrvjki
金曜になれば4作も出るし新作の話題に

なるのかなあ?
627名無したちの午後:2014/07/22(火) 09:46:18.51 ID:r5v6Mkgw0
今回からUnityなのか
SSからじゃ違いが全然感じられないな
628名無したちの午後:2014/07/22(火) 09:47:33.77 ID:56wX2F+N0
どちらにしろバグ祭りで有料デバック状態なのは変わらなさそう
629名無したちの午後:2014/07/22(火) 10:59:33.28 ID:e90t26nQ0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ユニティ製九尾が下剋上叩き付けてやんよ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
630名無したちの午後:2014/07/22(火) 11:01:43.84 ID:e90t26nQ0
・・と思ったけど、既に叩き付ける相手がいなかったな(´・ω・`)
631名無したちの午後:2014/07/22(火) 11:01:49.67 ID:OQeQiZAb0
10:50→11:50
632名無したちの午後:2014/07/22(火) 11:03:51.75 ID:jZflk7dY0
そういえばエイプリルネタのVBHがUnityだったなと思ってやってみたら
なにこのホーミング弾UZEEEE
むずすぎワロタ。レベル2で死ぬw
633名無したちの午後:2014/07/22(火) 11:04:00.34 ID:xWayUNk/0
今回まだキリキリやろ
634名無したちの午後:2014/07/22(火) 12:15:40.23 ID:o4wkUbap0
多少のバグがあったとしても面白さは保障されてるから問題ない
635名無したちの午後:2014/07/22(火) 13:08:45.49 ID:Iboqp9ki0
今でも辛うじて元気なのって、蟻と尾だけだよな
636名無したちの午後:2014/07/22(火) 13:47:47.13 ID:W3PLbiqI0
アリスはもはや信者しか楽しめないキャラゲであるランスしかないし
終わってるも同然
637名無したちの午後:2014/07/22(火) 15:22:16.10 ID:yivaMn8e0
テイルは今回のVBHが吉里吉里を使った最後の作品のはず
んで次が初Unity使用の新作(VBシリーズじゃない)でその次がUnity使用のVB最新作
638名無したちの午後:2014/07/22(火) 17:41:42.20 ID:OQeQiZAb0
てす
639名無したちの午後:2014/07/22(火) 17:59:12.75 ID:KG1xiSmB0
そんなことよりテイルのはn

アノーラたそぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
640名無したちの午後:2014/07/22(火) 18:04:28.62 ID:KG1xiSmB0
ディフェンス系はなんか追い詰められてる感じが好きじゃないんだよな
VBHはよさそうだ
あとユニットマシマシすぎで埋もれそうだなネタ切れるんじゃね?
641名無したちの午後:2014/07/22(火) 18:06:50.27 ID:T6d6IxKH0
大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせてないとやってられないアリス哀れ
別に構わんがいちいちテイルを巻き込むな
642名無したちの午後:2014/07/22(火) 18:23:48.02 ID:KG1xiSmB0
ぶれいどぶらいだーずは陵辱ないの?
643名無したちの午後:2014/07/22(火) 18:25:11.66 ID:KG1xiSmB0
アナル  アナル  アナル
研究!研究!研究!
644名無したちの午後:2014/07/22(火) 20:33:07.32 ID:OQeQiZAb0
20:30→4:30
645名無したちの午後:2014/07/22(火) 22:05:50.69 ID:KG1xiSmB0
https://twitter.com/keimaru_9tail/status/491555088666611712

け〜まる ?@keimaru_9tail
ちなみに、VBHが、VBDからの戦略SLGの系譜の最終作ということで、
以後のVBは、ゲームデザインや舞台の根幹の選定・模索からスタートの予定です。
なので、VBHの反応や感想を見てから、企画起こしをすると思うので、2015年はVBが初めて出ない年になります。
じっくり煮詰めたいっ!
646名無したちの午後:2014/07/22(火) 22:27:30.15 ID:8wV4CfrA0
VBって一区切りとか毎回言ってるイメージあるわ
647名無したちの午後:2014/07/22(火) 22:40:21.34 ID:OQeQiZAb0
http://i.imgur.com/AxyL3mD.gif
エウ厨最悪だな
648名無したちの午後:2014/07/23(水) 05:59:36.80 ID:FW3R7HV50
美少女写真館 スタジオカット (HARD)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
美少女写真館 ムービングスクール (HARD)
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-52.html
649名無したちの午後:2014/07/23(水) 06:03:36.41 ID:Bpye7Vzh0
来年はRPGラインで出る感じか
650名無したちの午後:2014/07/23(水) 08:22:07.53 ID:fFAeEQNu0
ぱすチャ3の続編は出ないの? パッチでもいいんだが
651名無したちの午後:2014/07/23(水) 08:47:37.93 ID:zdhXn+t/0
ぶれいどブライダーズはよやりたいな
ランス9後アリスゲーなくてアリス禁断症状が出てきた
エスカは抜きゲーだから何か違うし
652名無したちの午後:2014/07/23(水) 09:14:39.92 ID:OPfLozsW0
ランス9後アリスゲーなくてってランス9この前出たばかりでは
まあ楽しみにしてるのは良いことだ
653名無したちの午後:2014/07/23(水) 09:18:00.30 ID:zs35/qN10
ぱすチャ3は1周目途中で投げたな
ランクエやマグナムは1周やってssgでワールド5とか3とか見て終わり
ランス9は2周してED全部見て終わりssgもやってない
654名無したちの午後
蟻信その報告はアリススレにしなさい