エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『天秤のLa DEA。戦女神MEMORIA』:2014年春発売予定
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)92
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1388147502/

■過去ログ倉庫
ttp://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/eukleia/

■戦女神まとめ@wiki
ttp://www8.atwiki.jp/battle_goddess/
2名無したちの午後:2014/02/20(木) 22:38:04.99 ID:QX3BrlUl0
■関連スレ
戦女神シリーズ 94【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1392648089/
幻燐の姫将軍I&II Part20
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370377729/
姫狩りダンジョンマイスター地下44階
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1368325258/
神採りアルケミーマイスター 工房151日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1387567994/
創刻のアテリアル 75枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1388363565/
魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 88体目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1389026302/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド163.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1392894599/
エウシュリー作品で百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
3名無したちの午後:2014/02/20(木) 22:39:02.96 ID:QX3BrlUl0
■過去作品
戦女神/戦女神II 〜失われし記憶への鎮魂歌〜/戦女神ZERO/戦女神VERITA/
めいどいんばに〜/
幻燐の姫将軍/幻燐の姫将軍II 〜導かれし魂の系譜〜/
空帝戦騎 〜黄昏に沈む楔〜/
冥色の隷姫 〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜(Princess of Darkness〜緩やかに廃滅する青珊瑚の森〜)
魔法が世界を救います!/峰深き瀬にたゆたう唄/
みんな大好き子づくりばんちょう/蒼海の皇女たち/蒼海のヴァルキュリア/
姫狩りダンジョンマイスター/神採りアルケミーマイスター/創刻のアテリアル/
魔導巧殻〜闇の月女神は導国で詠う〜

■過去作品の関連
時代順:創刻のアテリアル→戦女神ZERO→冥色→魔導→幻燐1,2→戦女神VERITA,1,2
    戦女神VERITAと、(たゆ唄→めいど→神採→姫狩)は並行
    p.s.戦女神VERITAコンプリートガイドブック年表より
空帝、 魔法救、子づくり、蒼海は別世界
創刻は別世界だが、その後にいつもの世界観に繋がる

■FAQ
Q:エウシュリー作品初めてで、戦女神、幻燐シリーズ買おうと思っているがオススメは?
A:SLGが好き → 幻燐2
  RPGが好き → 戦女神VERITA
  ストーリー時間軸順にプレイしたい → 戦女神ZERO/幻燐/幻燐2/戦女神VERITA/戦女神/戦女神2
  発売順にシステム進化を楽しみたい→戦女神/幻燐/戦女神2/幻燐2/戦女神ZERO/戦女神VERITA

Q:マスコットのエウシュリーちゃん達は脱がないのか?
A:エウシュリーが経営危機になるまで脱がないらしい。 →でも組長が某イベントで脱がせるかも発言したらしいよ
4名無したちの午後:2014/02/20(木) 23:41:05.11 ID:o29r0Ja30
※アリスソフト・ランスシリーズはとっくにオワコンになってます
コラボに騙されて買うのはやめましょう
5名無したちの午後:2014/02/20(木) 23:44:54.04 ID:h2RPzFMB0
結局これだよな
売上の話しただけでアリス信者がなりすましだの何だのやって話題を誤魔化す
6名無したちの午後:2014/02/20(木) 23:46:58.14 ID:qWPo71Iu0
バカ相手に名前だけのカスゲー売りつけてたら
そのバカに見限られた状態なんだよな
7名無したちの午後:2014/02/20(木) 23:59:26.09 ID:DtCcTzOd0
コラボするとこんなふうに宣伝してもらえるよ!

●大帝国 ALICESOFT 2011年04月28日
■1.地味だがマスターアップの通知は重要
★ニュー速クオリティ
03/29 アリスソフトの新作「大帝国」がマスターアップ 4/28開戦!!
★あしたがみえない
03/29 アリスソフト最新作『大帝国』がマスターアップ!
■2.発売前に有名アフェブログに絶賛してもらう
★ニュー速VIPブログ
04/05 超大作エロゲ 『大帝国』 が楽しみすぎて みなぎってきたぁああああああああああああああ!
■3.発売前に品薄で煽る
★エロゲ情報とりあえずまとめ
04/07『大帝国』すさまじい売り上げ予想の上、売り切れ続出で難民も続出の予感!さらにメッセが発注に失敗し逆切れこのエントリーをはてなブックマークに追加
■4.発売後のフォローも忘れずに
★あしたがみえない
05/12 『大帝国』 アップデータver1.02が神パッチな件wwwwwww
★あしたがみえない
05/18 HIRO「大帝国のプレイ感想を見ると9割の人には楽しんでもらえた。厳しい意見はちらほら程度。」

そしてあんなに不評なのにそれに関するつっこみの記事は全くなしwww
賛美賛美ばかりの取り上げ様www
8名無したちの午後:2014/02/21(金) 00:05:19.34 ID:SI3mnDAH0
>>4
いいテンプレだ
9名無したちの午後:2014/02/21(金) 00:49:58.85 ID:XlnWiVAV0
前から気になってたしアリスソフトとコラボあるから見て気に入ったら買おうかな
と思って覗いてみたんですが…
会社同士は一緒に盛り上げようとしてるみたいなのに
何でこんなに仲悪いの?詳しくないから誰か教えてエロい人!
10名無したちの午後:2014/02/21(金) 01:31:56.46 ID:fncrjLoS0
両方とも売れて両方とも良作なのがこの業界にとってはベストだと思うよ
11名無したちの午後:2014/02/21(金) 06:28:45.11 ID:DrD5Zb2u0
新スレになってさっそく>>4-8で自演対立煽りとかたまげたなあ
12名無したちの午後:2014/02/21(金) 07:13:16.31 ID:UVNyvPEM0
      __,.......,,,,___
     '´      `ヽ、 _,....,,, _
          , __  , 'ヾ´      `''ヽ  , -‐、
        /::::::::>'´    |        `ヾ;;;:::::::ヽ
        ,'.::;/    :; |::    .}:  ',  :ヾ`ヽ;:::',
         ,'∠;;;;/    j| ハ::   |; };: :|   :::',  `ヾ、_
       j;/ .,'   _;|--‐-';:. :::|-ー‐ト  ::::ト、    /
     /  ,,':|  ::::|ハ/ ', ::::::j '} ';|';   :::}:: ` ーヘ
    /  _,,.ノ:| |  ;ィ'示ホト ヽ;ノ    } :/ j:::ト、::::..  \
   ,/'フ´:::::::::;ハハ  ;'| {t;::;リ     -‐‐-jイ:::/:::j  ヽ ;;::::  ヽ,
  /ノ/ .::::::/{  '; {::::', ,,,,  __'_ ,,,, j;'::/::::ハ、  ヾ`''ヽ;:::::::)   >>1乙を開始するよっ
.  U .ゝ;:::::(  | /´ハ :ト、   、 __,ノ  ,イV}:::/  `ヽ、 ',  ):::/    水精と自身の名を汚したくないみんなは私についてきてねっ!
     )::::ヽ,{ / /::::::V:;ベt, ..  ,.. ィ7 j;ノ:/___ ヽ }  (;;;::ヽ
     /:;::<´{,' ./ .::::/_,/{_`` ´´,,./ ::;<_     `x,ー--(:::::;ノ
    ヽ;;;ノ  ,'::::;ィ'´   ',  ̄ ̄./::/  '/''i   //´ ,  ',´
  , -ー、_    { :::{ハ、   ',   /::/、   / }',   {_レ'´ノ .} ̄`ヽ、
  .ノ _`ヾ} }   { ::::) .j \__. ', .ハ;;;;ノ_./{  .},',  .ト(, r‐'' }    `''‐--ー
  { ..._`ヽイ.  .,'ヾ'__,j <´  `ヾH''´   `>.|´`ノ ',、  ', !  ,'   _, -ー- ,,__
  ト ,,_`)゙,ノ   .,' .',__{ .ヽ   ,j-|    / |、_{.  ',`''''{   .j__ ,,/`ヽ、____,/
  ',  j ト、 ,,'ニ二、,|  {   /} :{ヽ_  ノ  j,ィ   ', ,'.  ./|   _    _/
  ',    .V' )_,'´Y`|  ゙7''´ / :', `ヾ,  j' {,   ノ`i  ./ .| , '´  ` ー ´
  ,ハ   ハノ、 じj  /  ./  :',   .', イ 〉  { /.  /  .V
 ノ ,ハ   ) {! ヾヽ('´ {  {    '、  V {  .{. {. ./:  .i',
13名無したちの午後:2014/02/21(金) 07:22:32.30 ID:lhXlekXu0
えぇ!?もう体験版きてたのかよ…
今から仕事だし
はやくやりえぇぇ
落とすだけ落とすか
14名無したちの午後:2014/02/21(金) 07:58:07.95 ID:kwK5Bnki0
おちょつ
15名無したちの午後:2014/02/21(金) 08:40:09.73 ID:cQEFJX7r0
>>9
共倒れして欲しいどっかの信者が対立煽ってんだろ。放っておけ
16名無したちの午後:2014/02/21(金) 09:21:31.85 ID:EvPs0h/L0
体験版の時点で選択肢結構あるけど
魔導みたいに俺たちの戦いはこれからだエンドにはならないよな?w
17消費税増税反対:2014/02/21(金) 11:02:01.13 ID:5zF64A1CO
エロゲ業界が不況だからな。
18名無したちの午後:2014/02/21(金) 11:05:41.55 ID:63gHZsqYi
戦女神2やってZEROやって止まってたけど新作が出ると聞いて

またZEROからやろうかな
もうほとんど忘れちまったよ
19名無したちの午後:2014/02/21(金) 11:40:34.48 ID:cjvEHQlN0
ストーリーだけなら永焔の戦姫で充分なんじゃね?
20名無したちの午後:2014/02/21(金) 13:29:33.61 ID:p4lwvkW30
>>9
アリスが嫌われる原因ならここに来ればわかるよ

RPG・SLG・ACT系総合スレッド163.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1392894599/
21名無したちの午後:2014/02/21(金) 13:41:25.39 ID:c18wpLmZ0
そこだとエウも似たような言われようだろ・・・
22名無したちの午後:2014/02/21(金) 13:50:54.14 ID:r60rBzjkO
コラボは確定してんだからこの期に及んで相手を貶して荒らす奴はどっちのファンでもねぇよ
23名無したちの午後:2014/02/21(金) 16:48:22.27 ID:Nyc172xH0
ボイスないのな
あれ?前回もなかったっけ
24名無したちの午後:2014/02/21(金) 16:53:49.01 ID:BpF9hoax0
体験版には一回もボイスついたことないだろw
25名無したちの午後:2014/02/21(金) 17:07:16.40 ID:Y64ZKIin0
ボイス付いて体験版より印象良くなったのはロリリィくらいだ
26名無したちの午後:2014/02/21(金) 17:17:06.81 ID:Nyc172xH0
どうやらもう歳らしい……
基本ボイスついてるのが当たり前になってるから忘れてたんかね
27名無したちの午後:2014/02/21(金) 17:19:12.15 ID:BpF9hoax0
だがついにセリカにも声(多分しまりの)が
リウイの方も続編かなんかでたらグリリバ声つかないかな
28名無したちの午後:2014/02/21(金) 17:36:02.33 ID:Nyc172xH0
CV発表はよ
追加とか欲しい
29名無したちの午後:2014/02/21(金) 17:56:33.40 ID:h5qgUJPA0
ダイナマイトはいるのだろうか……
30名無したちの午後:2014/02/21(金) 18:04:38.59 ID:i3yYS+yC0
パートボイスなのか
31名無したちの午後::2014/02/21(金) 19:10:28.80 ID:ru1PmuvT0
セリカの声がりの様なのは歓喜なのだが

青山ゆかりは帰ってくるやら来ないやら気になる
32名無したちの午後:2014/02/21(金) 19:11:55.70 ID:c18wpLmZ0
アルの声が
33名無したちの午後::2014/02/21(金) 19:24:09.93 ID:ru1PmuvT0
リウイの声がルネッサンス山田で再生された
34名無したちの午後:2014/02/21(金) 20:12:00.88 ID:r60rBzjkO
そういやセリカさん喋ると男バレするようになってたな
35名無したちの午後:2014/02/21(金) 20:31:34.62 ID:RX6f5arW0
声で男だと分かるのならしまりのじゃないのか
36名無したちの午後:2014/02/21(金) 20:33:00.15 ID:V5yP1TGa0
サイガーかもしれない。
37名無したちの午後:2014/02/21(金) 20:45:23.99 ID:9YM5x+ulP
...__ヽ  .ヽ ヽ  ', ヾ, .ヽ ...__.... -‐ ´_..-イ二ミミヽ;;;}   ∠::__,;:;ノ  .::::/ .:;'=''7フ.| _,,-、
   `  ̄ ー - --i`ヽ=--x '.゙´i!´__,,,ニニミztニ゙ ヾ、_,ィ´::;::    .:/.:::/  i/`||/ /'''7
          /´ ヽ, {,/ ∠´´      `ヾミミ,/::::\\:::::::::::::::::::/    |{/ /∠,
----- ....____.../    .ヾ、_/''´ :i     \   :::ヾ;::::.. \;:`  ̄´::/7    ||i/.....-<、私も>>1乙を開始するわ
´´´._..-- .._-三`ヽ、 .ヾニニ    |   , :. ::ヽ、  :::';::::ヽ;:::::\--=;'三\   <|ニニ--<
二彡´ニ二二ーヽ  `ヽ、./ .:i .:| :',  :', :',;:::::::', .',  :';::::::\;;;;:::\   ヽ\./ /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、ミサンシェルと自身の名を
、_        ___.... --i-{ ::{ ::{ .|',  :',x:'´ ̄ ̄`:',  :';ヽ;:::::` -ミ`______//       /'貶めたくないものは付いてきなさい!
. ` ー---ー .´  _/゙`'{ |: .:', ::';:', \;:-' ヾ     ',',  :};', \;;::::::::::::::::::::;;<´       , 'フー
        ,--'、 ヽ, .}j:|:.  ', .:イヾ      ,ィ=='}j; :}ヾ、  ` ̄ ̄ ´       ___/
       __j、  ヽ  '/;/|:  :', .',   _    ´  '''' j' } ::}',         ,,ァ=''ヾ,´゙T´==--
      .{  .\  ,>イノ .|:;:  :::ヽ;ヽi'´  、     j:::} }       __/'}  ',  } ̄ヾ\
     .',´` ヽ、__/゙゙```ヾ';  ::;' ::::|ベ゙   - '  /|/ .|      j/、 }  ヽ/  ()ヽ\
    ,,-=- ,, - ´     /.', ::;'', :|-‐` ー-  ../ \___|,-,、   ./ ', ./   ()  /\,x-、
    ,>_/  ./  _,,-'/ニ> .';;' ヽ:',      __    i{'ヾi3===゙   j/   ./|  //´`;:;:;:;
  /   /  ∠7  ブ` ==.{.-z___ヾ,__,,zx'゙´ ヾヽ=彡ヘr'゙', /フ ーA--'   //ヾニ/:;:;:;:;:;:;:;:
_/   / //i´ ,/     ', ̄フー7゙| .}´゙i´ヽ \' ヾ/  ',/   V   .//;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
38名無したちの午後:2014/02/21(金) 20:57:36.35 ID:9fGf7+400
ワクワク
39名無したちの午後:2014/02/21(金) 21:05:40.13 ID:9Nl7qgyu0
いくらリメイクだからってこの時代にパートボイスとかないわ・・・
40名無したちの午後:2014/02/21(金) 21:07:49.28 ID:VgryTTnFi
フルだとイベント以外のプチ会話とかセリカの戦闘時以外とかも全部喋らないと詐欺になるんだぞ
41名無したちの午後::2014/02/21(金) 21:22:35.60 ID:ru1PmuvT0
アビルースの声も気になる
42名無したちの午後:2014/02/21(金) 21:24:04.49 ID:mR+0ufWc0
魔導だってパートボイスだけど主人公以外はほぼフルじゃないか
MAP開始時の台詞とか一部だけが声無しってだけでイベントはフルボイスだと思うよ
43名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:11:04.67 ID:LWiC5KUQ0
パートボイス…なんだか、急にテンションが下がった。

こう、なんというか、大帝国を思い出した。
44名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:21:14.65 ID:BpF9hoax0
はあ、病院行ったほうがいいんじゃ?
45名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:31:28.15 ID:jTwgnioh0
ちなみにエロシーンあった?
攫われた街娘の
46名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:32:45.97 ID:JargLPOg0
近道しないで時間かけると凌辱される
47KBO ◆NoahGATI4U :2014/02/21(金) 22:33:55.55 ID:3huguBXN0
シリーズ初挑戦で戦女神体験版やってみたけど

・行動選択が左上、キャラフェイスが右下で誰の行動なのかの把握に一拍かかる
・使い道の無い行動済履歴が常時表示で未来の行動順表示が無い
・タイムバー見てもキャラ名と離れすぎててパッと見で行動順がわからない
・自動戦闘のAIがアホでダメージ吸収orほぼ無効化されてるのに殴ってて戦闘が終わらない
・それ以前にこれだけ大量に属性あってしかもダメ減衰5%単位で細かく分ける意味がわかんない
・弾丸消費して必殺技使うキャラがいるが、戦闘中に残弾数が確認できない
・防御を選択すると解除するまでずっと防御してる仕様で、
 敵の攻撃終わったら即右クリックして解除ともぐら叩き紛いの操作を強いられる
・用語ヘルプが足りてない。ステの攻回とか防回とか前作wiki見るまで何の事かわからなかった。
 隊列に意味があるのかは未だにわからん。ヘイト増えたり被ダメ増えたりしてる?
・制作側は親切のつもりなのだろうが、使用不能アイテムや非対象キャラを表示しないことで
 画面の情報量が減って逆に不便になってると感じる状況が多々ある
・エロやる気なさすぎ。手コキで取り出して射精まで8クリック
・シナリオ超序盤までで全然キャラ把握出来ない。一番印象に残ってるのが仲間になった薄目男

全く良い印象が無いんだが、これから入らないと二度とのこのシリーズに手を出せない気もする
48名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:36:58.49 ID:jTwgnioh0
>>46
ありがとう
後でやってみる
49名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:46:52.69 ID:K52pLj7v0
エウがパートボイスなのは前からだし、最近はほぼフルボイスじゃん
何を今更
50名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:48:17.86 ID:K52pLj7v0
>>47
合わないと思ったなら無理に手出さんでいいんやで
51名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:53:02.77 ID:46NvNcdd0
>>47
行動選択や行動順,AIに関してはお前がアホなだけやで
52名無したちの午後:2014/02/21(金) 22:55:18.92 ID:6CyIrMji0
別にシステム嫌いならやらなくてもいいんだぜ
戦闘アイコンとかの詳しい説明は製品版の説明書に付いてくるだろうし

やっと今作のシステムに慣れてきた……がらっと変わったな
53名無したちの午後::2014/02/21(金) 22:59:14.87 ID:ru1PmuvT0
>>47

懇切丁寧に書いてご苦労さん
54名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:00:16.43 ID:Nyc172xH0
用はあれだよ
慣れればいいんだよそれが無理なんだろうけど
55名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:00:23.76 ID:ADH4Hw2W0
キチガイ蟻厨KBOは無視推奨
56名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:01:58.10 ID:46NvNcdd0
>>52
なお説明書は読まれない模様
57名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:06:01.81 ID:6CyIrMji0
あれだな、システム変更のイメージとしてはWindows7からWindows8になった感じ
慣れれば早いというか
58名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:08:39.25 ID:lM53xL4p0
誰か総攻撃で100%出した人いる?
一回も成功しないんだが
59名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:11:54.21 ID:CJnTgytD0
たまに25%でる程度
でも25%も何番目があたったかわからんレベル
正しいと思うタイミングだと絶対ミス出るしよくわからん
60名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:14:02.90 ID:JdPUnGRH0
50%が限界だな
あれムズすぎだわ
サンプル見ると製品版はもっと幅狭いのもいそうだし
61名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:16:11.87 ID:lM53xL4p0
よかった、俺のリズム感の無さだけが原因じゃなさそうだ。

確かチュートリアルではクリックして離すときにタイミングを合わせれば良いとか言ってた気がするけど
62名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:19:10.64 ID:BpF9hoax0
75%までなら何回かできた
速すぎるわ
63名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:19:32.64 ID:e7DdBA0s0
所謂、闇ルートには簡単にいけそうな感じやね
消極的な選択肢を選べばいい感じ。体験版最後予想どおりロカさん登場即終わりw
64名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:23:55.01 ID:mt5Z+D2S0
総攻撃はパッドでやればわりと成功するな
体験版専用設定ってあるけど製品版はどういう仕様になるんだろうね
65名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:25:43.83 ID:JdPUnGRH0
間隔なさすぎるんだよな
一回目成功してもゲージ越えた時にクリックして次のも消滅してってなる
66名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:26:59.91 ID:l0q6kDYw0
なんでもかんでも言い過ぎだろ
逆にそれ全部満たした物あるのか
又は限りなく100%に近いものがあるのか
とりあえずエロアニメでも見てりゃいいんじゃね
ワンクリックでOPからEDまで見れるし
67名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:30:40.31 ID:RX6f5arW0
体験版仕様だと100パー余裕だけどシステムページのは無理
68名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:40:00.51 ID:FcSlyeRO0
>>66
理想を言われると、君にとって何か都合の悪い事でもあるのか?
頭冷やして出直してこい
あ、禿げてたらすまんw冷水浴びて風邪ひくなよ
69名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:40:11.00 ID:lM53xL4p0
>>67
マジか、コツとかあるのかい?
70名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:42:52.18 ID:K52pLj7v0
しかし、やっぱOP曲が少々盛り上がりに欠けるな
ZEROもVERITAも好きだったんだけどな
71名無したちの午後:2014/02/21(金) 23:47:26.42 ID:e7DdBA0s0
原画は、鳩月さんとやくりさんだけの方が個人的によかった・・・
敵は別にどうでもいいけどさ
72名無したちの午後::2014/02/21(金) 23:49:59.87 ID:ru1PmuvT0
なんとか100だせたが

常時これというのはなかなかキツイな
まあ製品版ならセリカが喋ってくれて、やる気出るからなんとかなるかな
73名無したちの午後:2014/02/22(土) 00:14:29.92 ID:qGKxj6D10
この成功率だと中盤ぐらいでウザくなりそう
いっそ運任せのスロットが良い
74名無したちの午後:2014/02/22(土) 01:28:08.75 ID:iVoeaGdv0
スロット・・・まほすく・・・空帝・・・うっ頭が・・・
75名無したちの午後:2014/02/22(土) 01:42:29.82 ID:snh/3H220
>>47
言い掛かりレベルのもあるけど幾つか頷けるのもあるな
不満があるならやるなじゃなくて使いにくいところは使いにくいってメーカーに伝えて
より遊びやすいゲームを作ってもらうほうがいいんじゃないのか
76名無したちの午後:2014/02/22(土) 02:08:39.88 ID:f4Lk3D4S0
KBOw
エロゲ板にもいんのかw
プ板に帰れよw
77名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:05:59.02 ID:sTVa7niT0
>>10
根本的にわかってないんだな
アリスで良作なんてありえない
78名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:16:36.97 ID:QKS9Tq8r0
>>77
アリスに親を殺されでもしたのか?

最近粘着してるのと同じ人か、あるいはそれと同種なんだろうがいい加減ウザい
まあどう考えてもエウのファンですらないだろうになんでこのスレに来てるんだろうね
79名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:17:43.05 ID:MM9a+OVx0
アリスソフトをここまで表だってフルボッコにされても
親を殺されただのお決まりの煽り返ししかできない時点で
アリスって終わってるよな
80名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:20:52.43 ID:qZjQ7crD0
アリスは適当に糞ゲー乱発したせいで落ちぶれたのに
落ちぶれたのを隠そうとしてるのが見苦しすぎる
81名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:24:07.73 ID:snh/3H220
アリスのアンチスレでも立ててそこでやれよ
82名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:26:36.99 ID:3QrBKiZf0
最近ちょっと口悪い子増えすぎじゃないっすかね
83名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:29:55.40 ID:QKS9Tq8r0
荒らしをする人間ってよっぽど普段から惨めな生活をしていてストレス溜まってるんだろな
84名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:32:07.87 ID:AZRE/fmS0
ん?反論がないならアリスはオワコンだぞ?
85名無したちの午後::2014/02/22(土) 03:43:44.67 ID:eVoNQiKj0
早く製品版プレイしたいな
86名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:55:49.47 ID:/rp04jxo0
>>80
ブーメラン投げるのやめい
87名無したちの午後:2014/02/22(土) 03:57:48.92 ID:mbMeN1EO0
88名無したちの午後:2014/02/22(土) 04:23:59.00 ID:vNJy03Sa0
ランスって名前だけで黙ってても売れて当然なのに
>>7みたいなステマはするわ、
売れるといいなとかアリス信者がくっさいなりすまし擁護するレベルに
落ちぶれてしまったんだな
89名無したちの午後:2014/02/22(土) 09:12:41.82 ID:b9vo569w0
>>81
アリス本スレが実質アンチスレみたいなもんだよ
別にアリスをどう思おうが勝手だが、こっちにまで持ち込まないで欲しいよな
90名無したちの午後:2014/02/22(土) 09:41:33.90 ID:Dal/AdFT0
隔離スレの住人はおとなしくそこに定住してくれませんかねえ
91名無したちの午後:2014/02/22(土) 11:38:18.18 ID:U9bPuGj50
エウスレでしかも体験版来てるはずなのに話題がアリスだけとか

もう少し別の話は無いんですかねえ
92名無したちの午後:2014/02/22(土) 11:40:07.29 ID:cbBST+vB0
むしろエウファンの大多数を占める戦女神ファンが体験版プレイと本スレ集合してる分こっちは過疎って当然だろう
93名無したちの午後:2014/02/22(土) 11:40:25.52 ID:xPbYSmwJ0
体験版の出来を語ればアリス厨は裸足で逃げ出すだろ
94名無したちの午後:2014/02/22(土) 12:03:09.83 ID:UPQVLaZq0
今回の第八位風情さんもアナル弱いといいな(小並感
95名無したちの午後:2014/02/22(土) 13:04:52.77 ID:ZUZYGOt80
>>89
常識が通じるなら、メーカースレでアンチ活動しないって
最悪、発売されるまでは諦めるか、作品別の方にいくしかないな
96名無したちの午後::2014/02/22(土) 13:41:48.63 ID:eVoNQiKj0
早くセリカ(CV:かわしまりの)が使いたい
97名無したちの午後:2014/02/22(土) 13:54:14.13 ID:dLYHeWnn0
セリカだけ文字に色ついてなかったからCVないのかと思ったんだが
98名無したちの午後:2014/02/22(土) 13:57:58.28 ID:i45FN2nl0
パートボイスだし主人公CV無しで他全員有って感じじゃないのかね
99名無したちの午後:2014/02/22(土) 14:43:07.98 ID:snh/3H220
エウが主人公ボイスなしなんかやるかなぁ?
100名無したちの午後:2014/02/22(土) 14:51:22.10 ID:dLYHeWnn0
いや主人公にボイスあったの魔導だけだろ
101名無したちの午後:2014/02/22(土) 14:59:01.88 ID:snh/3H220
あれ?そうだっけ?
バトルでいつも声ついてたような気がしたんだけど

まあそれぐらい記憶に残らないもんだったらあってもなくても一緒よね
102名無したちの午後:2014/02/22(土) 15:02:19.69 ID:/rp04jxo0
ここアリスソフトアンチスレみたいな盛り上がりだなw
103名無したちの午後:2014/02/22(土) 15:10:52.46 ID:zDI0zeKL0
主人公というか男に初めて声がついたのが魔導で、スレでも散々話題になってました
新規さんでもうっかりさんでも歓迎しますが、知ったかぶりは良くないと思います
104名無したちの午後:2014/02/22(土) 15:13:01.95 ID:e/d6QfiG0
男ボイス有りで主人公ボイス無しはやらないと思うけどな
やるとしたら全員ボイス有か男だけ全員ボイス無し
105名無したちの午後:2014/02/22(土) 15:23:32.01 ID:7cReazTr0
某ゲーム見たくバーを隠してダメージが倍みたいなことあったりするんだろうか
106名無したちの午後:2014/02/22(土) 15:25:40.24 ID:achVyFUX0
魔導やってて思ったけど男にボイスある方が盛り上がるんだよなぁ
主人公はふつうボイスないからどちらでもいいけどさ
107名無したちの午後:2014/02/22(土) 15:33:58.15 ID:MXoAuQ0j0
今時フルプライスで主人公はともかく男にボイス無いメーカーの方が珍しいからな
108名無したちの午後:2014/02/22(土) 16:00:30.92 ID:6unHtmGm0
アリス合同キャンペーンのおかげで変なの増えたな
109名無したちの午後:2014/02/22(土) 17:53:58.41 ID:zzxPrNeX0
アリスに親を殺されたと言うよりむしろ親(父)がアリス信者の可能性が
110名無したちの午後:2014/02/22(土) 18:23:04.28 ID:9MQTNw/w0
まりのさんが一番自然なんだろうけどさ、レヴィアとの会話時、声被るんですけどw
やっぱパートボイスのみの方が私はいいですね
111名無したちの午後:2014/02/22(土) 18:29:20.37 ID:VDWAgDo20
ルナクリア達によるゆかり劇場という物があってだな
112名無したちの午後:2014/02/22(土) 18:30:51.43 ID:YuIAaHQu0
PT全員CV青山ゆかりにできるようなゲームがあったような
113名無したちの午後:2014/02/22(土) 18:32:58.31 ID:oEJwpmpo0
Veritaはアペンド入れると序盤鬱の未来羽とテンション高い未来羽がランダムにレベルアップ報告するから
じゃじゃじゃwっwんwwwつよくなったよぉwww・・・なんのために強くなるのか・・・
大変だ
114名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:17:07.45 ID:LTQQ5Nf30
ああしまった、レベルアップ時の能力変化の詳細が見たい
ってアンケに書くの忘れてたよ・・・
115名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:21:39.52 ID:VDWAgDo20
何度でも送ればいい
116名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:22:11.97 ID:MXoAuQ0j0
吟味とかしょうもないことやめろというエウからのメッセージ
117名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:29:26.49 ID:Cq4hi2YU0
能力固定上昇だし詳細みられても別になあ
118名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:33:07.81 ID:PeBkbft40
>>117
能力上がってるのを見てニヤニヤしたいじゃん
119名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:36:05.60 ID:VDWAgDo20
わかるw
120名無したちの午後:2014/02/22(土) 19:56:38.24 ID:GcI0S3lR0
>>113
声優が同じなのか。全然気づかなかった。
しかし、みんな、よく、同じだって気づくな。
俺、爆以外は、ほとんど気づかないよ。
121名無したちの午後::2014/02/22(土) 22:10:56.13 ID:eVoNQiKj0
>>110

レヴィアの声はまた変わるような気がする

勘だけどね
122名無したちの午後:2014/02/22(土) 22:13:37.26 ID:b9vo569w0
>>121
変える理由ないし変わらんでしょ
まりのさんは一人複数役とか何度もこなしてるし、俺は特に不安は無いな
123名無したちの午後::2014/02/22(土) 22:15:56.47 ID:eVoNQiKj0
>>122

まあそうなんだけどね
そりゃ分かるよ俺だってりの様信者だし
むしろその方がいい
124名無したちの午後:2014/02/22(土) 22:24:33.83 ID:eFNyaUvy0
セリカはヴァイスと同じで戦闘時と後は精々ED時くらいだろうから
まりのがまりのと話して、それをまりのが見守るみたいな事にはならんよ
125名無したちの午後:2014/02/23(日) 01:38:34.45 ID:IwVvNAs/0
まりの大戦
126名無したちの午後:2014/02/23(日) 01:50:29.16 ID:myZ40wlN0
ランスとかいうクソゲーは買いたくないけど、やくり色紙は欲しい・・・
127名無したちの午後::2014/02/23(日) 02:18:27.20 ID:0rQfH5aS0
>>125

あぁ!在ったら欲しいな・・・それいくらかな?
俺もの凄く欲しいな
128名無したちの午後:2014/02/23(日) 14:04:32.74 ID:wF51h8Aa0
PS3コントローラ繋いでやってるが、操作性が悪い気がする。
1テンポ遅れたり、反応しなかったり。
バルドスカイゼロでは、違和感なく操作できるんだが。

バルスカゼロやってから、この体験版やると神ゲーに感じるわ・・・。
129名無したちの午後:2014/02/23(日) 14:14:23.75 ID:whJ9XinF0
ゼロはね・・・
130名無したちの午後:2014/02/23(日) 14:15:16.64 ID:BU34Z8020
パッドの1テンポ遅れは直して欲しいね
131名無したちの午後:2014/02/23(日) 16:27:38.75 ID:s+6moZIN0
巨漢の盗賊倒せねえ
132名無したちの午後:2014/02/23(日) 17:35:42.11 ID:4QcecxZh0
巨漢は無理せず2週目で瞬殺の予定w
133名無したちの午後:2014/02/23(日) 17:44:24.21 ID:myZ40wlN0
>>128
それコントローラ側の問題じゃないのか
接続経路とかに問題があってそうなることも多いぞ
134名無したちの午後:2014/02/23(日) 18:20:18.92 ID:+dKRMU4u0
>>131
あれは、一定時間凌げばOK。

女の魔獣使いと弓矢のねーちゃんをサポメンに入れてLv22くらいでむしろ倒せそうな勢いになったけど、時間が来て終了。

体験版で斃しきるのはしんどそうだ。
135名無したちの午後:2014/02/23(日) 18:25:47.96 ID:pTYBobSj0
難易度イージーなら補助アイテム使ってから一番強い雷魔法2発で倒せた
136名無したちの午後:2014/02/23(日) 19:48:26.34 ID:MB931JcZ0
これ単体オートは出来ないの?
137名無したちの午後:2014/02/23(日) 19:54:32.04 ID:GvUoW79X0
環境設定を見よう
138名無したちの午後:2014/02/23(日) 20:02:43.57 ID:HbGtWuK50
そもそもあれって盗賊だっけ
バーサーカー的なやつじゃなかったか
139名無したちの午後::2014/02/23(日) 20:18:35.25 ID:0rQfH5aS0
>>138

嫌、ありゃ多分、傭兵の類だな

俺はアビルースの私兵だと睨んでいる
140名無したちの午後:2014/02/23(日) 20:31:15.33 ID:sJnjQVsa0
くっそ久々に魔導攻殻やりたくなってわざわざインストールしたら戦闘開始直後ぐらいめちゃくちゃ重いんだけど
なんか他のソフトと競合するみたいな情報あった?
141名無したちの午後:2014/02/23(日) 20:41:26.84 ID:+xnGdZh70
5年ぶりに体験版の事でエロゲスレに来たが
今でも結構騒がしいもんだね
142名無したちの午後:2014/02/23(日) 21:33:17.13 ID:IBxpRB6G0
>>140
コーデックインストしてると極端に重くなった、他のエウゲーでもそれで起動が重くなったりするし
143名無したちの午後:2014/02/23(日) 22:24:52.60 ID:TjIqzskn0
魔導巧殻と神採りでもやって繋ぐか
つーか4月末激戦区すぎる
144名無したちの午後:2014/02/23(日) 22:54:21.67 ID:myZ40wlN0
と言っても選択肢に上がるのが戦女神しかないからなあ
145名無したちの午後:2014/02/24(月) 01:06:39.98 ID:8ngklyAh0
白地龍騎士団にルフィドヴァシーンってルビが戻ったぁぁぁぁぁ
146名無したちの午後:2014/02/24(月) 01:09:23.04 ID:DbqcEDkU0
>>143
アテリアルはどうした
147名無したちの午後:2014/02/24(月) 01:14:17.34 ID:enHWqs7S0
>>143
通は戦女神2で繋ぐ
148名無したちの午後:2014/02/24(月) 01:16:24.42 ID:k3JShNmu0
戦女神1で天秤との違いを探す
149名無したちの午後:2014/02/24(月) 01:19:58.22 ID:8ngklyAh0
Veritaでこれまでの戦いを復習
150名無したちの午後:2014/02/24(月) 01:21:30.68 ID:x8kJhYmi0
1は戦速あげまくって殴り最強だったな
151名無したちの午後:2014/02/24(月) 01:57:07.52 ID:vVdacF8d0
そして止めにヴァルキリープロファイル 咎を背負う者
で締める おk?
152名無したちの午後:2014/02/24(月) 02:11:43.19 ID:8ngklyAh0
シュリのおっぱいが成長しまくってるのに違和感
正直2よりも大きいんじゃないか?
153名無したちの午後:2014/02/24(月) 06:24:33.96 ID:Yk1whXUv0
>>152
不人気対策かも
154名無したちの午後:2014/02/24(月) 07:17:56.10 ID:ioamFLr/0
ロリが足りねぇよぉ・・・
でも妖精ちゃんかわいい
155名無したちの午後:2014/02/24(月) 08:14:44.10 ID:X5u74x1t0
>>152
2も結構あったでしょ
156名無したちの午後:2014/02/24(月) 09:44:17.33 ID:teBrlYFx0
今回OP全然好きじゃないんだけど何故かずっと頭でリフレインされて困る
157名無したちの午後:2014/02/24(月) 10:01:47.36 ID:FoGxsNrB0
シュリとサリアの胸がでかくなり、マリーニャが泣いている
158名無したちの午後:2014/02/24(月) 10:14:36.77 ID:uXZRV7mD0
なあにかえって箔がつく
159名無したちの午後:2014/02/24(月) 11:33:53.40 ID:enHWqs7S0
>>156
盛り上がりに欠けるとは思うけど二十回聴いた辺りからは慣れてきたわwww
160名無したちの午後:2014/02/24(月) 11:36:18.54 ID:gfZ3Nn//0
OPは真ラスボス戦のBGMにぴったりだと思うけど
161名無したちの午後:2014/02/24(月) 16:15:12.31 ID:BGJpRmNV0
>>157
サリアは元から巨乳
162名無したちの午後:2014/02/24(月) 17:00:28.34 ID:8ngklyAh0
ドルジス立ち絵はドルジスらしいのに襲ってくるCGだと劣化しまくりだな…
どうしてこうなった?
163名無したちの午後:2014/02/24(月) 18:47:06.64 ID:vbXtFS5g0
>>150
戦速あげまくり飛燕剣で1フレーム、次のターンまで2フレームが最速だったかな?
ハイシェラアーマーすらも脱いで裸で戦ってた気がする。
164名無したちの午後:2014/02/24(月) 21:28:34.67 ID:uqWfD4iT0
鎌速斬やで、最低ランクの飛燕剣
165名無したちの午後:2014/02/24(月) 23:08:57.34 ID:2l81um6A0
>>163
数字上は通常攻撃で0フレームになる
実際は1フレームになるけど
166名無したちの午後:2014/02/25(火) 06:50:49.09 ID:7+LKjwAB0
なーんか戦闘画面が小ぢんまりしてるな
なんかちっちゃい、綺麗は綺麗だと思うんだけど
167名無したちの午後:2014/02/25(火) 09:52:43.96 ID:J0bTaVxLP
veritaと同じじゃダメだったんかね
やったことなかったから試しに体験版やって見たらveritaのが10倍見やすい&やりやすかったんだが…
168名無したちの午後:2014/02/25(火) 10:04:53.27 ID:LeFVC8pD0
Veritaまでの戦闘は俯瞰ではっきり見えるのに対して天秤は水平でパーティーキャラが5人いると敵が左端先頭にいる場合見えなくなっているのに気付かなくなるっていうのがあるからな
横の配置図で漸くいるのに気付く…
169名無したちの午後:2014/02/25(火) 12:48:05.90 ID:GyMT3qjR0
付属のjpgが
サリアが?裸足!に見えた
170名無したちの午後:2014/02/25(火) 21:26:28.39 ID:VRmK0JCb0
体験版のアンケートってどこから送ればいいの?
他作品と比べて画面見づらいので公式にメール送りたい
171名無したちの午後:2014/02/25(火) 21:29:24.45 ID:bRN05kdb0
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu15/eu15_dl.html
天秤のLa DEA。体験版 専用アンケートフォーム
172名無したちの午後:2014/02/25(火) 21:48:40.07 ID:VRmK0JCb0
>>171
ありがとう。そっちにあったのね。

今回は様々な部分が動かしにくいので改善されてくれるといいなぁ
173名無したちの午後:2014/02/25(火) 21:56:02.21 ID:46o5Msl80
今更そんな下らないこと送っても無駄だよ
どうせ同様のメールがいくらでもある
174名無したちの午後:2014/02/25(火) 21:58:35.54 ID:LeFVC8pD0
画面見づらいとかその辺はもうどうしようもないだろ…
175名無したちの午後:2014/02/25(火) 23:45:39.55 ID:7+LKjwAB0
今からインタフェース変えるのは無理だろうな
まぁ、次回作に繋がるという意味では言わないよりはマシかも知れんが・・・
176名無したちの午後:2014/02/26(水) 03:14:27.25 ID:EBWPqS2J0
魔導巧殻の体験版出た時にネットで散々言われていた事を改善要望として送った
製品版でそれらは改善されずAD無し、で今回の体験版でまたやらかしおった

だから今回も体験版出た翌日にインターフェースについて散々言われてるような、
最優先で改善すべき点を友人にも声をかけていくつも送ったんだが、
送った改善要望点は実装予定リストに一つも入っていなかった、一つもな

見づらい使いづらいって点については、もう聞く耳を持っていないんだと悟ったわ
177名無したちの午後:2014/02/26(水) 03:15:47.52 ID:5j7ssCu30
改善要望点は何を書いたんだ?
178名無したちの午後:2014/02/26(水) 03:29:33.89 ID:YTCM2b0B0
>>176
魔導の時も言ったけど
二ヶ月でシステム根本から作り直しとか出来るわけないだろ。アホか
UI一つ直すのだって連動して関連したシステム全部に手に加えないといけなくなるのに
更に他にもやらないといけない事だって山程あるだろうに
179名無したちの午後:2014/02/26(水) 03:32:57.43 ID:rz7XMgrA0
そいつこのスレの序盤荒らしてるやつと同一人物じゃね
180名無したちの午後:2014/02/26(水) 07:09:56.58 ID:HCg4G+B10
見にくさを改善っていうと根本から直さないといけないだろうから今からじゃ無理だな

しかし魔導はあの体験版からよく持ち直したよな。体験版の完成度を鑑みたら製品版はだいぶマシになってたと思う
181名無したちの午後:2014/02/26(水) 07:42:50.59 ID:+c3ggUPx0
>>176
一つもないってことはお前は全く的はずれな改善要望しか考えつかなかったわけだ
182名無したちの午後:2014/02/26(水) 07:45:04.92 ID:zF9V5uCa0
付き合わされた友人がかわいそう
183名無したちの午後:2014/02/26(水) 08:16:53.22 ID:vW/lQvDj0
まあ見づらいのはもう直せないだろうからしゃーないとして
オート戦闘で使用特技の個別設定はつくみたいだから良かったわ
184名無したちの午後:2014/02/26(水) 08:47:06.26 ID:YDeih/BHO
>>176
一つもって事は余程無茶な改善要望か的外れな事書いたんだろうな…
ちょっと気になるから具体的にどんな事書いたか教えてw
185名無したちの午後:2014/02/26(水) 10:59:05.04 ID:TvVDQRIH0
サリアってリメイクじゃ「う〜」とか言わないんだななんか普通になってる?
186名無したちの午後:2014/02/26(水) 11:46:15.39 ID:E8fzU8BF0
性転換に釣られて来た新参だが
天秤のLaDEAの体験版やってたら、糸目の騎士キャラが主人公に女を感じてたかの
ような描写があったんだが、これはリメイク前からあってTSエロには全く発展しない
類のものなのか、それともリメイクで追加されたものでワンチャンあるのかどっちよ?
187名無したちの午後:2014/02/26(水) 12:31:34.26 ID:DHlb+0RtO
グレッグ「そのうーうー言うの止めなさい!」
188名無したちの午後:2014/02/26(水) 13:03:13.36 ID:NVc6vbde0
うっう〜!はいターッチ!いえい!!
189名無したちの午後:2014/02/26(水) 13:53:32.62 ID:YDeih/BHO
>>186
リメイクで追加された要素
ワンチャンくらいはあるかもね
でもあの糸目は金髪騎士に惚れてる設定だよ
190名無したちの午後:2014/02/26(水) 14:04:48.46 ID:vqnyZt3b0
>>186
そもそも戦女神自体主人公の身体が女の肉体っという設定くらいしかTS要素はないからTS物としては微妙だと思うよ
女体化した状態のHも一回だけでしかも回想にならない地の文だけだし
191名無したちの午後:2014/02/26(水) 14:06:13.52 ID:E8fzU8BF0
>>189
うんまあ、幼馴染で副官って時点でそうだろうね
でもその金髪騎士は過去に主人公とヤってるんだろうなとも思うから、そこからの
TSでの逆NTRというのはTSF的にはかなり美味しいシチュなんだよね
逆に購買意欲が湧いて来るレベル
192名無したちの午後:2014/02/26(水) 14:10:46.90 ID:E8fzU8BF0
>>190
うーん、まあその辺は個人的には問題無いかな
性格が女性化し過ぎるのは俺はあんまり好きじゃないし

TSエロに関しても、そこまでガッツリ期待してる訳じゃないんだ
ちょいちょいとネタがあれば御の字かなって感じ
そもそも過去作のリメイクである以上、古参に応えるためにTSFより先に付け加えるべき
要素は多いだろうからね
193名無したちの午後:2014/02/26(水) 14:18:19.06 ID:TvVDQRIH0
>191
>髪騎士は過去に主人公とヤってるんだろうな
VERITAで処女捧げてます
スキップすると見れないけどな
194名無したちの午後:2014/02/26(水) 15:28:14.74 ID:UWlihrEq0
体験版やり込んでみたがこんなテンポ悪いRPG久々だわ
今時こんなスローなノリでご満悦はおっさんだけw

雑魚戦は途中からARPGにでも変えて、ゲーム進行のテンポもっと軽快にしろっつーの
これで周回押し付けあるなら狂気の沙汰
ゴミゲー確定
195名無したちの午後:2014/02/26(水) 16:28:02.22 ID:jB2hxb7Bi
なんだこのキチガイw
196名無したちの午後:2014/02/26(水) 16:29:55.05 ID:HPPR3b9k0
文句言いつつ1行目にやり込んでると言っているのでただのツンデレ
197名無したちの午後:2014/02/26(水) 16:30:55.29 ID:TarnUEsu0
>>195
相手にするな
気に入らないならスルーすればいいのにわざわざメーカースレにまでケチを付けに来る暇人なんだろ
198名無したちの午後:2014/02/26(水) 17:03:01.48 ID:4LAsmVtC0
体験版ごときでやり込んだって言えるのも凄い
199名無したちの午後:2014/02/26(水) 17:06:28.21 ID:YWHOUUpj0
エウスレいつからスルースキル無くなってしまったの
200名無したちの午後:2014/02/26(水) 17:21:52.40 ID:TvVDQRIH0
セリカとリウイネタで簡単に荒れるスレなのに何を言ってるんだ?
201名無したちの午後:2014/02/26(水) 17:23:37.32 ID:YWHOUUpj0
>>200
それはファン同士の慣れ合いだろ
202名無したちの午後::2014/02/26(水) 18:23:35.70 ID:ok7hUcNC0
早くセリカ使いてー
203名無したちの午後:2014/02/26(水) 21:08:29.47 ID:HCg4G+B10
Hシーンの効果音の水音消せるようになったか
あれだけは昔から馴染めなかったんだよね……
204名無したちの午後:2014/02/27(木) 09:51:26.99 ID:jUisUzzE0
魔導銃の威力見てると序盤のパティルナがメルキア兵惨殺できる理由が分かった様な気がするw
205名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:18:19.94 ID:fubJAZvy0
昔から思ってたんですが、コンシューマ版じゃ戦女神シリーズって売れないのかな?
エロなしじゃきつい?
206名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:29:26.11 ID:sUEL+qhi0
第〇位天使ってのは、特定の種族に序列が配当される感じなのかな?
そもそも戦女神・マイスター・アテリアルで天使の概念は同じってことでいいんだろうか
207名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:31:36.75 ID:0aHq0NZd0
創刻はどうだろうな、一捻りあるかもよ
208名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:39:19.61 ID:LGpReRAa0
概念同じもなにも時代が違うだけで全部同じ世界だしな
209名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:42:11.36 ID:sUEL+qhi0
>>208
いや、序列の選び方も同じなのかなと
能天使とか主天使は種族なのかね…
アプサエルとかザナディエルあたりは種族っぽいけど
個人で選ぶものなのか種族で選ぶものなのかが聞きたかった
210名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:45:11.03 ID:2x/IfThU0
位階だから種族関係ないやろ多分
211名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:51:51.04 ID:fX6+0GVM0
>>206
C教関係だからググれば多少は書いてあるよ
そっちで8位が小生意気でエロいとか6位が下半身蛇だとかがデフォなのかは知らんけど
エウじゃクマさんとエロ天使が同じ力天使だから種族縛りとかではないぞ天使は天使つー種族
階級ごとにコジャレた呼び方と役割があるくらいで把握してればいいんじゃない

あと、108柱の方は番号は加入順で序列は強さに関係ない
212名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:53:31.60 ID:+SgX6b980
煩悩が何だって?
213名無したちの午後:2014/02/27(木) 20:54:58.16 ID:fX6+0GVM0
1.5倍で夢盛りしてしまった
すまんな
214名無したちの午後:2014/02/27(木) 21:16:53.64 ID:+/5Zrzxqi
熊天使と蛇天使は力じゃなくて能や
215名無したちの午後:2014/02/27(木) 21:42:27.98 ID:sUEL+qhi0
>>211
ガノエルとかアスモさんとかのことも考えると、位階の中でも1〜3位みたいな上位陣は個人を選ぶのかなーとか思ってた
けど上位以外だと、例えばアプサエルはみんな8位程度の力を持ってるのかなと

そういや天使の中でも人型・龍人型・熊型・機械型とか色々いるけど、これは人間でいうところの黒人とか白人程度の差なのかな
216名無したちの午後:2014/02/27(木) 21:44:18.59 ID:20jOdJF70
天使といえばメタトロンは機械っぽいイメージがあるが
エウ世界だとどうなんだろうか
217名無したちの午後:2014/02/27(木) 21:57:01.34 ID:L4DlWhSX0
エウゲーは天使の有名所が全然出てこないよな

>>206
今も生きてる設定なのか微妙だけどエウゲーの天使は世界融合時に二世界の生物が融合してるので
創刻とそれ以外だと微妙に変化してる可能性はある
218名無したちの午後:2014/02/27(木) 22:09:21.75 ID:jUisUzzE0
>205
規制だらけで中身スカスカのショボいRPGになるだけだぞ
219名無したちの午後:2014/02/27(木) 22:27:56.70 ID:GzQ/G7j00
>>216
あーわかる。俺もメタトロンって機械っぽいイメージあるわ
俺の場合、メガテンかデモンベインの影響が強いからかもしれない
220名無したちの午後:2014/02/27(木) 22:47:10.12 ID:gdsae1zd0
メタトロンと言えばスターオーシャンだな
221名無したちの午後:2014/02/27(木) 22:51:11.32 ID:LGpReRAa0
トランスフォーマーかと
222名無したちの午後:2014/02/27(木) 23:10:40.99 ID:Koeax9Bd0
ライラの冒険…
223名無したちの午後:2014/02/27(木) 23:12:47.23 ID:L4DlWhSX0
天使禁猟区…
224KBO ◆NoahGATI4U :2014/02/27(木) 23:17:11.16 ID:gluJrtDw0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   PeasSoftの戦国ブラウザゲームがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄    http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1391229685/
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
225名無したちの午後:2014/02/27(木) 23:28:27.71 ID:fX6+0GVM0
>>214
熊をずっと5位だと勘違いしてたわ、すまんな
ワルフメイアさんが熊の下についてたりするからいけないんだ俺は悪くねぇ

設定的には6位はモナ、ルファディエル、ラグタスと亜人で一応統一はされてんのか
VERITAでハマサエルが(ゲーム的に)昇進して6位になってるけど

>>215
エウの設定、描写的なことに関して言えば
とりあえず位階の上昇があるんだから種族って単語はまぁ適切じゃないとして
位階の格が天使としての力の格か?と聞かれればまぁ概ねYes
じゃあ同位階なら同じ実力かといえば見方によるけど
アプサエルは第8位(アークエンジェル)の上位種らしいので違うと思う
こっちはかなり主観はいるけど
アテリアル参考で言えば4位を頂点として5位とか6位とかいる中で8位風情が幅利かせてたあたり
ある一面の能力で6〜7位相当の8位(個人)はいるんじゃないの?と
別の8位の方が位階に壁があるとも確かいってたから一芸でも越えることは可能かはホント微妙なところだけど
226名無したちの午後:2014/02/28(金) 00:11:42.96 ID:Pdg3LQKu0
>>225
ニル「」
227名無したちの午後::2014/02/28(金) 00:17:10.74 ID:db2i8ShT0
>>220

ガイア・ギア・・・
228名無したちの午後:2014/02/28(金) 00:22:11.29 ID:RI9aTquP0
デモンベインだろ
229名無したちの午後:2014/02/28(金) 00:53:27.33 ID:Nk57wMNU0
>>226
俺「」

まぁ、六位にも上位下位あるわけだし
主張は変わらないから(震え声)
230名無したちの午後:2014/02/28(金) 04:55:48.68 ID:xft0gR0q0
>>225
んー、上手く伝わらない…
アークエンジェルって個人名じゃなくてそういう種族というか分類だよね?天使族って前提はあるけども
雑魚として出てくる量産型みたいなアークエンジェルたちも全員8位の位階を授かってるのかなと
ポケモンでいう高個体値種族というかなんというか
231名無したちの午後:2014/02/28(金) 05:19:06.04 ID:APTTAHKE0
いい感じに混乱してるな
とりあえずwikiでも見て落ち着けよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/大天使
232名無したちの午後:2014/02/28(金) 05:46:34.96 ID:Nk57wMNU0
>>230
○○教では〜とか詳しいことまではしらんけど
前提として
大天使=アークエンジェル=第8位
そこら辺は現実宗教だろうがエウ設定だろうがwikipediaに載ってる通りでいいでしょ
でアークエンジェルの中の上位種がアプサエル
アプサエルの中で掃除婦やってたのがメロさん、調子ぶっこいてたのがメヒさん、左遷されたのが新作のメティさん
モブだろうがなんだろうがアークエンジェルだったらそら8位よ

同位階中で個体差あるの?→上位種とかいってるからあるんでしょう
同位階は同じ種族なの?→全体で天使族としかいえない。形違うし、処女膜破れると位階上がる奴いるし
位階の格が決定的な力の差なの?→ゲーム的にみると限りなくNoっぽい(個人的主観)

あと、天使ほにゃららってかいてあったらそいつら基本的に第9位ね
天使=エンジェル=第9位
233名無したちの午後:2014/02/28(金) 06:00:07.62 ID:onULR2Od0
>左遷されたのが新作のメティさん
ほんとか。やべ、はよ体験版やりてぇ
234名無したちの午後:2014/02/28(金) 06:19:09.49 ID:xft0gR0q0
>>232
あの量産も8位かー…
となると同じ位階でもすごい格差があるんだなぁ
エリザの取り巻きがなんか違和感すごかったんだけど落ち着いて考え直すとそうでもないな
エウのアークエンジェルは大天使の英名ではなくテンプレ天使の名称なのかと思っちまってた

メティさんの説明見たらアプサエルって斥候型の第八位だったんだなー
235名無したちの午後:2014/02/28(金) 07:41:08.06 ID:eaXQ7IZf0
メティって片翼黒だけどどういうこっちゃ
236名無したちの午後:2014/02/28(金) 08:55:28.26 ID:PIe6FXpA0
>>232
能天使な方々がゲーム上の名前だと天使○○で登場してた事もあったから
天使ほにゃららが九位とは限らんよ
237名無したちの午後:2014/02/28(金) 10:14:19.67 ID:RI9aTquP0
斥候型なのに副店長してたのか…
238名無したちの午後:2014/02/28(金) 10:58:48.49 ID:8Klzjjtr0
今の天使達は創造神の言いつけ守ってる・別の神の所に転職・フリーターで分かれてるんだっけ
堕天使達はよく分からんけど
239名無したちの午後:2014/02/28(金) 11:46:37.93 ID:QjwbiZ1d0
大天使で単騎活動出来ると優秀なのか
多分天使で単騎活動してる魔導のミスティさんは何者なんだろうな
240名無したちの午後:2014/02/28(金) 11:57:19.44 ID:PIe6FXpA0
あれは>>238の分類で言えばフリーターっぽいな
あるいは誘惑の女神に降った天使か
241名無したちの午後:2014/02/28(金) 12:14:23.37 ID:UlfAnNCL0
>>216
原作のメタトロンは全然機械っぽくなく、元人間でミカエル等を超える最強の天使で
神の代理として地上を統治しているという設定の厨キャラだぞ
242名無したちの午後:2014/02/28(金) 12:41:17.33 ID:A1fDH+if0
メカトロンイメージってメガテンじゃね
243名無したちの午後:2014/02/28(金) 12:46:53.02 ID:8Klzjjtr0
メガテンのキャラデザの人が人間が神から永遠の命を与えられたってイメージから
機械の体にしたとかって覚えがあるな
244名無したちの午後:2014/02/28(金) 12:53:50.76 ID:Nk57wMNU0
>>236
例外はあるだろうから最近の作品イメージして基本って書いたが
調べたら魔導で補足説明で特別階級に記載がないタージエルとかもたゆ唄だと7位だったりすんのね

アテリアルとか天使、大天使の記載が細かくあるから天使=第9位だと思ってたけど
天使アプサエルってあるな
思っていた以上に表記が適当なのか、第九位の斥候種(上位種)もアプサエルと呼ぶのかようわからん
メロさんがアプサエルの特徴は青い鎧って言ってたと思うが
権メヒもアプサエル種のプリンシパティウス扱いになんのかねぇ
245名無したちの午後:2014/02/28(金) 13:28:02.67 ID:PIe6FXpA0
要するに位階としての天使表記と種族としての天使表記が入り混じってるだけ
能天使だろうが何だろうが天使である事に間違いは無いしね
だから単純に天使と書かれている場合は種族としてなのか位階としてのかが分らん事もある
前後の文章があれば分る事も多いけどね

悪魔も同じで位階として上級悪魔ってしている時もあれば
単に高位の悪魔ってだけで上級悪魔の記載をしてる時もある
(歪魔などは本来位階としては貴族悪魔だけど上級悪魔呼称の時もあったり…)

混乱してるみたいだけどアプサエルはあくまで第八位大天使の上位種で
権天使にクラスアップしたメヒはアプサエルじゃないと思うよ、多分
246名無したちの午後:2014/02/28(金) 13:51:02.17 ID:2RRon1ua0
上級悪魔の上が貴族悪魔って設定があるの?
247名無したちの午後:2014/02/28(金) 13:58:06.41 ID:p0EnwJe0O
最近触れられてないから死に設定かもしれんが一応そういう設定はあったはず
上の方のレスにもあったが二世界の天使の融合体の設定とかもそうだがろくに触れられない謎設定結構あるよな
248名無したちの午後:2014/02/28(金) 14:06:39.01 ID:Nk57wMNU0
>>245
まぁ、アテリアルも個体名とグループ名がごっちゃになってるって結論のが座りはいいんだが
そうなるとリセトとかは個体名かグループ名かという疑問が・・・
ゲームだから雑魚としてわらわらいるのはいいとして

>>246
上級悪魔の中でもさらに有力なのが貴族悪魔とか歪魔なだけじゃねってずっとおもってるんだけど
悪魔の場合は天使と違って役割与えられてるわけでも、参考にするもんがあるわけでもないから特別気にしてはいないけど
上級悪魔の上級は単純に高能力の意味しかないんじゃないの?
よくある魔神と魔人どっちなのとか魔神と悪魔どっちなのってのも結局能力(もしくは核)あれば魔神だから
魔神で魔人も魔神で悪魔もありうると思うわけよ
249名無したちの午後:2014/02/28(金) 14:09:27.59 ID:AikVVn170
今の設定だと上級悪魔=グレーターデーモンや貴族悪魔、魔神なんだろ
たゆ唄のストーリーで歪魔は貴族悪魔て言われてたけど敵情報では上級悪魔って書かれてるし
VERITAのザミルなんとかはアイテム情報だと貴族悪魔だけどキャラクター情報だと上級悪魔だし
250名無したちの午後:2014/02/28(金) 14:17:03.24 ID:JNMvImBV0
飛天魔も貴族階級じゃなかったっけ

シナリオに不要な設定をわざわざ開帳してテキストくどくしても駄目だしな
251名無したちの午後:2014/02/28(金) 14:17:58.43 ID:PIe6FXpA0
貴族悪魔は上級悪魔の部分集合と考えるのが矛盾無い解釈なのかね
貴族悪魔は上級悪魔の中の上位存在、当然上級悪魔の全てが貴族悪魔な訳では無い
252名無したちの午後:2014/02/28(金) 14:48:17.37 ID:bQyGk9fJi
種族自体が貴族悪魔なのは飛天魔と歪魔だけだな
あとはザミルとかコゴナウアとかの個体や少数の上位存在くらい
253名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:36:19.09 ID:X1kC5Ub/0
>>232読んでて気がついたが
メロディアーナ(神採り)、メヒーシャ(創刻)、メティサーナ(天秤)ってメから名前始まるけど、なんか意味あんのかな?

あと押す買ってきかが、初出のCGがいくつかあり。エロに限ればレヴィア、シュリ、イルザーブの3つ
あと、メイド天使4人載ってるんだが・・・ナスに尻尾付いてるように見えるんだが、前からあったっけ?
254名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:42:28.86 ID:AikVVn170
リ・クアルー(天秤)、リ・クティナ(ZERO)、リ・アネス(魔導)
255名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:45:45.17 ID:0/len/aG0
確かアークリオンは人間の貴族や王族に支持されてるんだよな
ならヴァスタールを信仰してるのは貴族悪魔なのか?
256名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:47:16.15 ID:SkxXDkbj0
そもそも貴族悪魔ってのも意味がよく分からんよな
単に上位の悪魔というなら飛天魔とかよりずっと上の連中(アスモデウスなど)がいるが
そいつらは悪魔なのに別に貴族悪魔とは呼ばれていないで魔神扱い
257名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:52:58.36 ID:onULR2Od0
レッサーデーモンあたりはなんかの拍子で強くなってグレーターになれるかもしれんが、
貴族悪魔は生まれ付いての上位種(キリッ、とか
神格あればなんと言われようが魔神だろうけど
258名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:53:28.87 ID:onULR2Od0
×神格
○神核
ごめんね
259名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:58:18.82 ID:AikVVn170
貴族悪魔って神格者級じゃなかったかw
260名無したちの午後:2014/02/28(金) 16:58:29.80 ID:PIe6FXpA0
>>256
鬼族の魔神やら巨人族の魔神と同じ様な感じであいつらも悪魔族の魔神なんだとは思うぞ
作中でそう呼ばれるシーンが無いだけでね
261名無したちの午後:2014/02/28(金) 17:02:17.52 ID:SkxXDkbj0
>>259
神格者級というならVERITAに出てきたマーズテリアの騎士団は全員が神格者級とされていたが
別に神格者じゃなかった
262名無したちの午後:2014/02/28(金) 17:04:31.09 ID:p0EnwJe0O
ガーランドも戦闘能力だけは神格者級なんだぜw
263名無したちの午後:2014/02/28(金) 18:55:25.48 ID:Yc/zqgaO0
神格者って不死身が結構なアドバンテージだと思うから
強さが神格者級って言われても微妙
264名無したちの午後:2014/02/28(金) 19:13:40.00 ID:PuZJA1szP
神核が傷つかなかったらどれだけ瀕死の状態でも再生できるのは大きく有利だよな
神格者なら半身失う覚悟で捨て身の特攻をできるけど、強さが神格者級ってだけなら捨て身の特攻はかなりの勇気が要りそうだ
265名無したちの午後:2014/02/28(金) 19:34:25.73 ID:0/len/aG0
不死身と言えば使い魔も不死身だけどさ、
その明確な違いって作品中で明らかにされてたっけ?
というか人間の使い魔って居ないよね
使い魔に出来る種族・出来ない種族とかもあるのかな?
266名無したちの午後:2014/02/28(金) 19:59:30.32 ID:RI9aTquP0
>255
通称闇エルフのヴァリエルフとかベルガラード国民等
267名無したちの午後:2014/02/28(金) 20:28:29.98 ID:eaXQ7IZf0
>>265
不死身と不老は違うだろ
268名無したちの午後:2014/02/28(金) 21:17:54.40 ID:e/igDyHa0
今年の絵師100人展にやくりが出るね
269名無したちの午後:2014/02/28(金) 21:55:21.94 ID:zJiuN6j50
天使の設定なんてよく知らないけど五位天使がエロいのだけはわかる
270名無したちの午後:2014/02/28(金) 22:00:52.90 ID:X1kC5Ub/0
お、マジだ
character1も見に行くつもりだったから、地方民としては日程被ってくれてありがたい
その間天秤出来ないのが難点だがな・・・
271名無したちの午後:2014/02/28(金) 23:11:39.94 ID:/3cncfuL0
>>255
リウイがイリーナの強姦防止魔法をドヤ顔で解除する時ヴァスタールに祈ってたよ
272名無したちの午後:2014/03/01(土) 11:09:31.29 ID:COcV54Yg0
『天秤のLa DEA。』予約キャンペーン期間終了日(3月26日)まで、あと25日
273名無したちの午後:2014/03/01(土) 11:11:17.81 ID:KZd5b7Ez0
エウの最高傑作ってアルケミーだよな
戦女神は肌に合わんかった
274名無したちの午後:2014/03/01(土) 11:28:07.38 ID:iSf/Ofw10
主観抜きで言うとボリュームやシナリオ、キャラクター総合して幻燐Uだと思う
個人的には冥色が最高だが
275名無したちの午後:2014/03/01(土) 11:54:43.88 ID:JEg+7FDY0
シュリには治療、再生だけじゃなくてメギドの槍とか悪魔退散のスキルもなかったら不死系辛いよ・・・
276名無したちの午後:2014/03/01(土) 12:16:45.68 ID:FByv2V4h0
神聖武器で十分
277名無したちの午後:2014/03/01(土) 14:27:08.30 ID:Hy9FE2Xx0
>>275
幻燐2のティナよりまだマシだろう
あいつ攻撃自体出来なかったし
278名無したちの午後:2014/03/01(土) 14:27:14.65 ID:z0t4PQJ70
>>269
第八位の純愛天使がナンバー1なんだよなぁ
BBAは帰ってどうぞ
279名無したちの午後:2014/03/01(土) 14:32:35.88 ID:K5pCbwxH0
神聖魔術は後から覚えるんだろ
280名無したちの午後:2014/03/01(土) 15:11:41.74 ID:JEg+7FDY0
ティナはイーリュン信者だから攻撃できないのは当たり前だし
VERITAで回復再生のみでいいからいて欲しかったな…
281名無したちの午後:2014/03/01(土) 15:14:41.88 ID:Hy9FE2Xx0
魅了とかいう技でもあり・・・魅力無いか?
282名無したちの午後:2014/03/01(土) 15:58:37.80 ID:k9Iw7ZaYP
しかし、攻撃手段のないティナが最もレベルの上がりが速いという罠w
283名無したちの午後:2014/03/01(土) 16:19:00.49 ID:vuv4A8C70
攻撃手段がないキャラは別のレベルというか経験値獲得方法を準備されるからな
単に弱いキャラよりも優遇されやすい
284名無したちの午後:2014/03/01(土) 17:49:04.34 ID:o64vQp2y0
魔導巧殻のマップ画面にあるキャラの隣にある七色のゲージって
何か教えてくださいお願いします(土下座)
285名無したちの午後:2014/03/01(土) 21:26:44.12 ID:o64vQp2y0
ごめん、下げ忘れた
286名無したちの午後:2014/03/01(土) 21:40:01.63 ID:ZZ6c3ANN0
いや別にsage強制というわけじゃないが
287名無したちの午後:2014/03/01(土) 21:53:44.22 ID:jdONLFlo0
>>284
だからマニュアル読めよ。載って…ないねw

キャラの隣というか、都市の右隣なら普通に拠点レベルじゃね?
その都市にアイコンをあわせると「LV1」とか出るけど、それを
MAP上でも分かるようにする表示じゃないかな
288名無したちの午後:2014/03/02(日) 00:32:49.59 ID:9/dIsIyi0
天使とか悪魔の名前結構独特だけど何語ベースなんだろ
289名無したちの午後:2014/03/02(日) 08:29:26.02 ID:kSKQU/Sm0
藤原語
290名無したちの午後:2014/03/02(日) 20:53:41.83 ID:wiUyk56R0
冥色の質問ですが、降伏勧告はどうすればできますか?
敵の国の総戦力を自国の1/5以下にしても降伏勧告ができません
291名無したちの午後:2014/03/02(日) 21:29:41.23 ID:lwhcFWUO0
>>290
降伏しない国もあるんじゃなかったかな?
蜜蜂の荒地は降伏出来た記憶あるけど、他は覚えてない
基本的に降伏させても停戦状態で金貰う感じになるけど
やがて独立して攻めてくる可能性ある
292名無したちの午後:2014/03/02(日) 23:06:19.60 ID:wwxMux8v0
そういや冥色の作品スレって落ちたんだったな
293名無したちの午後:2014/03/03(月) 04:58:24.54 ID:wtqDd/SQ0
メインキャラのCVは青山ゆかり以外でほしい
もうあのくそババの声が聞きたくねぇ
294名無したちの午後:2014/03/03(月) 09:54:50.29 ID:Bcet73gY0
天使どもで名前ある奴はホイホイ名乗るやつだけ!
あとはエンジェルだろうがアプサエルだろうがモブ
295名無したちの午後:2014/03/03(月) 10:36:37.54 ID:UTvcw0DUP
開発費のせいなんだと思うけど兼ね役が多すぎなんだよなあ
リメイクでいい機会だし一新して欲しいけどそれはそれで文句出るだろうしなあ…
296名無したちの午後:2014/03/03(月) 11:49:49.58 ID:rBl78K9wO
引退してるとかじゃ無い限りは変えないで欲しいな
まぁ今回はゆかりがゆかりを裁いて、それをゆかりが見守るとかは無いから安心だね!
297名無したちの午後:2014/03/03(月) 17:41:37.19 ID:+4C15H2N0
ステマしてくるような桐谷じゃなければ誰でもいいよ
298名無したちの午後::2014/03/03(月) 19:20:57.28 ID:j1VFWVds0
>>293

青山氏と何があった?
299名無したちの午後:2014/03/03(月) 23:03:40.43 ID:21+PVQ5PO
えっちしやした
300名無したちの午後:2014/03/03(月) 23:08:54.95 ID:WOG9JALT0
>>287
遅れたけどありがと
エイフェリア様とセシルちゃんが最強にかわいい、生きてて良かった
魔導攻殻めっちゃ面白いわ
301名無したちの午後:2014/03/03(月) 23:44:50.75 ID:3kvZJKCO0
セシル?
302名無したちの午後:2014/03/03(月) 23:48:43.06 ID:SfXbwAxJ0
優秀な副官さん?
303名無したちの午後:2014/03/04(火) 01:10:02.06 ID:HuXwx+Zv0
ルルル・ルルソンさんの事か?
304名無したちの午後:2014/03/04(火) 01:29:55.77 ID:mxFFGiVo0
「優秀な」副官ならフェルアノさんだろ
誰かと違って軍団編成強制じゃないから、配下の移動力1でも迷惑かけないし
305名無したちの午後:2014/03/04(火) 03:10:37.17 ID:HuXwx+Zv0
>>304
フェラアノさんはいいヒロインでした。アラサー副官と一、二を争うな
あ、仮面の紳士さんが三位な
特筆するべき能力が見当たらなかった人も嫌いじゃないけど、相手が悪い
あともう一人くらいいた気がしたけど思い出せない
306名無したちの午後:2014/03/04(火) 03:35:29.71 ID:DqTcvGgz0
リセルさん可愛いのに文字通り足を引っ張ってるからな…
307名無したちの午後:2014/03/04(火) 08:52:52.36 ID:5Ei6n3RA0
>>304
皮肉だろ…
308名無したちの午後:2014/03/04(火) 22:41:27.50 ID:0qFM9XFz0
アラサーヒロイン可愛いやん・・
ロリコンが多いからコロナやネネカみたいなのが人気みたいだけど
309名無したちの午後:2014/03/04(火) 22:44:08.32 ID:JnACPslQ0
アラサーなのにイタいんだよな
二次元だから顔かわいいけどさ
310名無したちの午後:2014/03/04(火) 22:45:55.76 ID:jPr8URFP0
アラサー副官「ぷんぷんです」
311名無したちの午後:2014/03/04(火) 23:09:20.51 ID:G+Bbhe+60
かわいければアラサーだろうがぷんぷんいっても問題ないわ
常日頃ぶりっこしてるならぶっ飛ばすけど
312名無したちの午後:2014/03/05(水) 00:39:56.87 ID:stTE80jV0
そういえば先週の某ニコ生に組長出てたね
偽名だったけど挙動とかそういうなのでバレバレだったw
313名無したちの午後:2014/03/05(水) 00:41:13.83 ID:IZksk3ah0
不確定情報でしかも某
314名無したちの午後:2014/03/05(水) 08:44:37.90 ID:45a/8r5E0
リメイクやからシナリオは無いようなもんだな今回
・・・ってそれいつものことやんっけえええ!ぎゃはははは!
315名無したちの午後:2014/03/05(水) 09:02:38.47 ID:stTE80jV0
>>313
番組名言っていいなら言っていいけど
ついでに萌えゲーアワード2010の時の写真と同一人物だったで
316名無したちの午後:2014/03/05(水) 09:04:44.39 ID:62iGR1Xa0
さっさと言えよ
317名無したちの午後:2014/03/05(水) 13:51:34.13 ID:uw32GpJkO
そういえばVERITAでカーリアンに捕まったハマサエルは使い魔になった後も割とツンデレな態度を取ったりしてたのかな
他のショタ忍者とか貝とかは素直タイプに見える
318名無したちの午後:2014/03/05(水) 18:13:23.62 ID:cffWm6Ms0
もったいつけるくらいなら初めから黙ってろ構ってチャン
319名無したちの午後:2014/03/06(木) 02:39:08.50 ID:3v2YyiQz0
亀だけど>>284って好感度メーターの事いってるんじゃない?
直面したことないけど、好感度というか忠誠度が低いと離反する可能性
があるってシステムじゃなかったっけ?
320名無したちの午後:2014/03/06(木) 17:02:35.63 ID:53s+9Q8R0
今回のみつき絵のキャラ全部いいな。魔導や相克は2,3人微妙だったけど今回みんな可愛い
やくりは最初から好きだしつみきは最近エロあるヒロイン少ないから特にいうことないし
つみきでエロは魔導でエアシアル、リメイクでロカくらいだよな?今のところ
321名無したちの午後:2014/03/06(木) 19:17:59.41 ID:GoaWP2l00
だの様だの
322名無したちの午後:2014/03/06(木) 19:49:11.74 ID:ZZuLQ9bh0
>>320
あとはセリカが脱ぐか脱がないか、だな
323名無したちの午後:2014/03/06(木) 21:56:04.87 ID:e/LDJWr90
セリカは毎回脱いでるだろ
324名無したちの午後:2014/03/06(木) 22:23:57.86 ID:96pMSNt80
>>319
よく読め。MAP画面だ
325名無したちの午後:2014/03/06(木) 23:26:05.36 ID:sWV+SzR10
今回は脱いでも弱かったっけどな
326名無したちの午後:2014/03/06(木) 23:28:22.87 ID:3+QDDgT20
序盤は人間騎士レベルなんでw
327名無したちの午後:2014/03/07(金) 00:19:53.51 ID:vIY0usgC0
脱いでも神格属性ちゃうからな
328名無したちの午後:2014/03/07(金) 01:05:06.12 ID:S92JVG550
>>275
今更だけどサンプル画像でメギドの槍使ってるよ
329名無したちの午後:2014/03/07(金) 01:36:38.23 ID:IKU+VmBM0
脱いでのただの人間のメスか
それはそれでイイ
330名無したちの午後:2014/03/07(金) 01:41:10.02 ID:TIE4v0fX0
とらのあなの特典背景付きの公開されてんだな
ますますビックリ○ンっぽいw
331名無したちの午後:2014/03/07(金) 06:50:54.34 ID:aU92tVG+0
ミルモ胸でけぇ・・・・・・
332名無したちの午後:2014/03/07(金) 07:29:28.82 ID:XXI/qNOLO
なんだろう、みつき氏の絵は作品重ねる毎にエウのイメージから離れて陳腐化してる気が…
333名無したちの午後:2014/03/07(金) 07:45:53.81 ID:mV5U7xBD0
やっぱ目じゃないか
つみきはもちろんのことやくりもつみきの目に似せてる感じするし
334名無したちの午後:2014/03/07(金) 08:38:41.73 ID:IKU+VmBM0
みつきの絵はわりと好きではあるんだが
鼻が低すぎというか、悪いときには陥没クラスになるのだけはマイナスだな
もうちょっと立体的な顔立ちを練習してほしい
335名無したちの午後:2014/03/07(金) 08:55:57.26 ID:A+e5/M1P0
確かに不安定ではあるけれど、立体的ってあれば良いというのはちょっと違うと思う
萌え絵で鼻は所謂二次元の嘘が強い部分だから
336名無したちの午後:2014/03/07(金) 10:15:10.26 ID:YQg5gQ6k0
そろそろ生身で神格者を凌駕しちゃう
とんでもキャラをだね
337名無したちの午後:2014/03/07(金) 10:47:34.31 ID:LRQ94/al0
ちょい上でニコ生出演してた話があるけど先週の頑宣chのことかな?
でも組長ってかなり前の話だが金髪だった気もするけど染めたのかな
338名無したちの午後:2014/03/07(金) 11:11:38.74 ID:bPhut/qe0
>>336
ただ神格者程度なら生身で凌駕してるやつ結構居るやろ
339名無したちの午後:2014/03/07(金) 11:15:29.04 ID:RHXtV3KO0
例えば?
340名無したちの午後:2014/03/07(金) 11:37:07.00 ID:ZEzYP+xu0
>>332
顔が丸いよね全部
それ自体は良いんだけど、立ち絵は何故かのっぺりとするんだよね
341名無したちの午後::2014/03/07(金) 17:47:44.93 ID:AwBigrHU0
>>338

戦女神2のイーリッシュとか?
342名無したちの午後:2014/03/07(金) 18:15:33.90 ID:IKU+VmBM0
>>335
萌え絵の範疇で立体を意識してほしいってことね
みつきの場合は顔が平面すぎてのっぺりしてるんだよ
343名無したちの午後:2014/03/07(金) 21:03:31.66 ID:9WPia3xa0
魔神より堅かったウィルさんとかはあれシステム上の話に過ぎなくて
ストーリー上では生身の人間レベルなのか?
344名無したちの午後:2014/03/07(金) 21:12:15.25 ID:QQveLu1x0
そりゃそうでしょー
345名無したちの午後:2014/03/07(金) 21:12:46.19 ID:SDDKtLmF0
ウィルさんが最強だよ
346名無したちの午後:2014/03/07(金) 21:24:44.47 ID:vIY0usgC0
>341
いや3章で普通にエルテノに負けてたでしょw
やる気あったかどうかはしらんけどイルザーブを足止めしてたし
347名無したちの午後:2014/03/07(金) 21:53:55.79 ID:qMgEy8Tc0
>>336
創刻の連中を入れていいなら、あいつはら生身の人間だけどほぼ全員が神格者クラス(6位天使が神格者相当の実力らしいので)
秀やんは控えめに見積もっても1位天使クラスの禿を倒したことから、エウ最強主人公のひとりで神クラスの強さだな
348名無したちの午後:2014/03/07(金) 22:23:49.33 ID:bPhut/qe0
>>341
凌駕するという表現が正確かは知らんがZEROのレクシュミとかな
アテリアル勢もそうだし
人型竜族の長に一騎討ちで勝つだけならヴァイスハイトでも出来る
まぁなんつーか神格者を倒せる生身の人間はそうぶっ飛んでないだろってのが言いたいんだが
核持ちっても所詮もらいもんだしな
349名無したちの午後:2014/03/07(金) 22:27:03.23 ID:mSLcOoYQ0
秀やんはガノエルの力借りたからじゃなかったっけ
350名無したちの午後:2014/03/07(金) 22:27:46.98 ID:GY00FXvhi
半魔人だったころのリウイさんがソロで魔神瞬殺と神格者タイマン撃破やってるな
あのころはまだ一応生身のはず
351名無したちの午後:2014/03/07(金) 22:44:38.65 ID:TIE4v0fX0
まぁ神格者や魔神といっても最下位はそんなに化物じみてはいないから
その程度のレベルで良いなら歴代キャラクターでも結構いるな

暴走状態とはいえ竜族をサシで倒してるヴァイスハイト(ゲーム上は配下いるけどテキスト見る限りではサシっぽい
そのヴァイスと同等、あるいは単騎同士でならそれ以上っぽいガルムス
本気じゃ無かったっぽいとはいえ魔神相当のイルザーブを足止めしたイーリッシュ
戦闘能力だけなら神格者級と言われるガーランド

>>349
そうだよ
352名無したちの午後:2014/03/07(金) 22:48:16.24 ID:EBn0a0Yx0
巻が入ったノベル版のソロ撃破をカウントしたらリウイさんは姫神エクリアさえ一撃撃破じゃないですかw
353名無したちの午後:2014/03/07(金) 22:51:17.98 ID:TIE4v0fX0
>>352
あっちは味方の援護を受けてるからリウイ一人って訳じゃないぞ
メインアタッカーがリウイだったってだけ
354名無したちの午後:2014/03/07(金) 22:56:02.72 ID:EBn0a0Yx0
バフ受けてたって姫神化速攻撃沈は同じなんだぜ
ありゃ単にテキストで集団戦を描くのが難しいからリウイのソロになってるだけだよ
355名無したちの午後:2014/03/07(金) 23:01:34.66 ID:vIY0usgC0
戦女神1、幻燐1以外のノベルは適当すぎるw
356名無したちの午後:2014/03/07(金) 23:03:12.39 ID:1uVPsZw40
VERITAのノベルは来ないの?
357名無したちの午後:2014/03/07(金) 23:26:21.82 ID:f7peHT3P0
アテリアル
本編 宮原・・・機工神プロトタイプ? 女神メヒーシャ・・・機工女神 セルベルグ・・・魔神(第四位天使よりは上)
EX  ハァゲンティ・・・魔神(古神相当)

ZERO
本編 アイドス・・・古神

冥色
本編 エフィ・・・神格位(特別製)

魔導
本編 闇☆おにいさん・・・神格位のようなもの?

幻燐2
本編 姫神エクリア・・・神格位(特別製)
EX  ネルガル・・・魔神(古神相当)

VERITA
本編 アラケール・・・邪竜(古神相当)
EX  ルーブラ・・・邪神(強さ不明)

たゆ唄
本編 ヴァシーナ・・・現神
EX  アラストール・・・魔神

姫狩り
本編 まおーさまの体・・・魔神なりたて
EX  ティアマト・・・古神

神採り
本編 ファンダオ・・・神格位未満 ソルガッシュ・・・(笑) 混沌たる深淵の繭・・・アラケール幼体未満?
EX  アスモデウス・・・魔神(古神相当) アルキュミアケロス・・・塊魂(天使)
358名無したちの午後:2014/03/07(金) 23:38:53.69 ID:qMgEy8Tc0
>>350
魔神ってグレゴールじゃないですかやだー
あれを瞬殺と誇るほうがむしろ恥ずかしような
359名無したちの午後:2014/03/07(金) 23:52:20.98 ID:5QfpMrxf0
ファンダオって神格位未満だったんだね
かなり古くからいて最大人口の現神の国の神格者いっぱい出してる国の将軍なのに
役立たずだな!
360名無したちの午後::2014/03/07(金) 23:56:17.13 ID:AwBigrHU0
イーリッシュも凄いよな
記憶がある限りだと偏狭の英雄か勇者の筈なのに女神や天使と戦って生き残れるのは
361名無したちの午後:2014/03/08(土) 00:02:40.90 ID:asFy8qyw0
魔導のギルクですら英雄だし魔王以上に基準が曖昧な称号だな
362名無したちの午後:2014/03/08(土) 00:33:09.34 ID:c/WkIYeY0
>>357
たゆ唄のラスボスがぶっちぎりでヤバイなw
363名無したちの午後:2014/03/08(土) 01:09:10.69 ID:DgyE5ABv0
>>362
ヴァシーナって元は土着女神ってことで
マーズテリアやバリハルトみたいな一級神の現神と比べるとかなり格が落ちると思う

現神に属している点では違うけど
いうなればフェミリンスや水の巫女みたいなもんじゃねえの?
364名無したちの午後:2014/03/08(土) 01:21:15.27 ID:c/WkIYeY0
現神>>古神なんだからその中では一番強いだろ
365名無したちの午後:2014/03/08(土) 01:33:32.26 ID:vbkUAe9P0
>361
中の人が表名義のままだから英雄でいいよ
エウには出てないけど逢坂もまだ駆け出しなのに勇者だよな
366名無したちの午後:2014/03/08(土) 01:38:42.99 ID:zuXsW1/B0
手抜いてたからなあヴァシーナ
格としては一番上だけど
367名無したちの午後:2014/03/08(土) 01:45:46.08 ID:vbkUAe9P0
流石にルティーナ先生より戦女神2のラスボスの方が上じゃね?
368名無したちの午後:2014/03/08(土) 02:15:35.04 ID:WciYdTck0
現神の方が強い!といっても戦女神2とかの描写だと
某スーパーフェニックス並に小細工しまくって古神を封印したっぽからなぁw
369名無したちの午後:2014/03/08(土) 02:27:26.98 ID:fYqDzJaN0
自分の教え子相手だし、ヴァジーナは全力出せなかったでしょ。
氷結女神って現神では下位とはいえ、戦闘向きの神って明言されてるし、
全力で戦ったら相当強いはず。

一応フィーノも精霊やらなんやらの加護を目いっぱい受けてた描写はあるが、
それでも全力の現神相手にたった五人でやりあえるとは思えん。
370名無したちの午後:2014/03/08(土) 02:48:10.80 ID:xRziooar0
お互い信仰ブーストなしでガチで殴り合ったら古神のが強そう
371名無したちの午後:2014/03/08(土) 02:53:10.38 ID:DgyE5ABv0
>>364
現神の方が古神より上なのは、信仰心による補正があるからだ

最終的に負けたとはいえ三神戦争で信仰が失われていた古神が
信仰心による補正がある現神といい勝負ができていたようだから
信仰による補正がない純粋な能力なら互角、あるいは古神の方が上かもしれない

なのでヴァシーナに信仰心の補正がどれだけあるかで古神より上かどうかが決まる
372名無したちの午後:2014/03/08(土) 02:58:22.33 ID:0f7KRxWd0
潜在能力は現神と魔神の神核を持つリウイが1番だと思う
373名無したちの午後:2014/03/08(土) 03:01:42.22 ID:WciYdTck0
雪道では馬力少なくて難儀するプ○ウスやクラ○ンがハイブリッド最強理論は幻想だと証明している
374名無したちの午後:2014/03/08(土) 04:14:05.93 ID:927UE6wP0
空気だけどVERITAの熾天魔リウイとかあれ相当強いんじゃねーの?
375名無したちの午後:2014/03/08(土) 04:17:29.40 ID:0AO1e2cl0
信仰が同じ条件なら古神の方が強そうよね
376名無したちの午後:2014/03/08(土) 07:23:08.61 ID:g8NdrxC20
そもそも信仰されない神ってのは神として貧弱なんじゃ
377名無したちの午後:2014/03/08(土) 08:01:35.02 ID:lM0WmI9X0
貧弱、貧弱
378名無したちの午後:2014/03/08(土) 08:41:03.29 ID:DgyE5ABv0
>>372
現神の神核をリウイが持ってる?
なにを言って…

フェミリンスの力はエクリアに受け継がれてるんだから、フェミリンスの傍流の血筋のリウイに現神の核があるなら
エクリアはそれよりもっと強い力を持っていることになるぞ
379名無したちの午後:2014/03/08(土) 10:36:44.66 ID:KQ81ziZe0
熾天魔リウイは古神くらいじゃないの
元になったルシファーさんがそのくらいだろうし
380名無したちの午後:2014/03/08(土) 11:18:24.85 ID:0AO1e2cl0
>>376
現神は人間の欲を利用した策で信仰を集めただけ
古神は良くも悪くも放任主義なんだよ
381名無したちの午後:2014/03/08(土) 11:24:03.46 ID:KIezuK1a0
リウイの神核はフェミリンスとグラザの特性を併せ持つだけで
神核を2つ持ってるわけじゃないからな
382名無したちの午後:2014/03/08(土) 12:40:35.16 ID:DgyE5ABv0
というかフェミリンスの子孫は他にもイリーナやセリーヌ、リウイの母親とかいたけど
別に誰も特別な力を持っていない普通の人間だった
あくまでフェミリンスの力を受け継ぐのは一人だけで、現在はエクリア

リウイの母親は特別な力を持っていないただの人間だったから
町の普通の人間に襲われて亡くなったんだからな
383名無したちの午後:2014/03/08(土) 13:36:16.51 ID:kfdub2jF0
今のエクリアはどれぐらいフェミリンスの力持ってるか不明だけどな
384名無したちの午後:2014/03/08(土) 13:43:46.27 ID:pY72LiBu0
VERITAの闇リウイルートやればわかるよ
385名無したちの午後:2014/03/08(土) 13:46:53.04 ID:MB6C3VjhO
IF√の設定は正史でも共通するのかどうかわからんからなぁ
386名無したちの午後:2014/03/08(土) 14:00:37.77 ID:pY72LiBu0
熾天魔リウイみたいにif限定の状態ならともかく
元々持ってる力に正史もifも関係ないでしょ
387名無したちの午後:2014/03/08(土) 14:13:53.61 ID:MB6C3VjhO
その力の活性化具合が正史とは違う可能性はあるじゃない
あくまで参考程度にしかならんよ
388名無したちの午後:2014/03/08(土) 14:16:43.71 ID:asFy8qyw0
ifルートで瞬殺された宮原博士のことは言わないで差し上げろ
389名無したちの午後:2014/03/08(土) 16:54:29.68 ID:DcTVr0+o0
>>357
神の領域っ!神の領域っ!

魔人(古神相当)ということは、強さは魔人=古神なのでしょうか?
あと神格位は魔人、古神に比べて強いのか弱いのかどちらでしょう?

各神々?の強さ比較表があるなら>>357と合わせて見てみたいです
390名無したちの午後:2014/03/08(土) 17:07:49.48 ID:7MP/hsEk0
ランク付けはもう嫌だ、争いしか生まない
きちんとした設定はない、ないんだ
391名無したちの午後:2014/03/08(土) 17:09:51.06 ID:vbkUAe9P0
>魔神(古神相当)
これそんなに強くないからw
寝起きで叩き潰されたり本気を出せないとかいう言い訳がある
392名無したちの午後:2014/03/08(土) 17:11:47.21 ID:Pq2vSxn40
幽遊白書でいうところの、霊界が手を出せない奴をみんなまとめてSランクにしたという状況
なので、魔神も魔人もかなりピンキリで戦闘能力に差がある。
393名無したちの午後:2014/03/08(土) 17:29:39.91 ID:2/czp5HSi
いや最低でも全盛期のセリカよりは強いからな、ネルガルさん
394名無したちの午後:2014/03/08(土) 17:39:39.41 ID:WciYdTck0
全盛期のネルガルさんなんてバビロニアで信仰されてた頃だろうけど
最弱状態かどうかよくわからんネルガルさんが全盛期かどうかよくわからんセリカを含めた面子にフルボッコされちゃったんだから
作中のネルガルさんが全盛期のセリカより上ということはあるまいよ
395名無したちの午後:2014/03/08(土) 17:41:39.06 ID:KOConH1O0
ネルガルなんてアラケールやアスモ以下だろ
396名無したちの午後:2014/03/08(土) 17:48:21.39 ID:2/czp5HSi
セリカは使徒がいても本来の実力を全然出せないレシェンテにすら勝てないんだから古神クラスには到底届かない
ネルガルボコったときのメンバーはセリカにリウイにクリアにエクリアと神格位クラス4人とおまけ数人
これはZEROでアイドス倒したときのメンバーとほぼ同じ戦力なんだから勝てて当然
397名無したちの午後:2014/03/08(土) 18:00:03.64 ID:0QkA61RG0
闇ルートのリウイPTのみでネルガルさんに勝てたら古神級(失笑)でよかったけど、そうじゃないからな
あんま具体的な強弱はとにかく消滅せずに封印どまりなんだし下手なはぐれ魔神あたりとは一線を画すだろ
398名無したちの午後:2014/03/08(土) 18:08:18.91 ID:ZMA/2OGq0
レシェンテのときはまだ本調子じゃなかっただろ
399名無したちの午後:2014/03/08(土) 18:50:36.19 ID:DgyE5ABv0
>>396
レシェンテと戦った時のセリカは戦女神1の最終戦である程度取り戻していた力を
またまた喪失し、力を回復していた途中だから使徒がいようとVERITAの頃より弱い

少なくともアラケールと戦ったときの力には確実に到達していない
400名無したちの午後:2014/03/08(土) 19:04:51.86 ID:SlsMgXk60
公式にあるディル=リフィーナのページを更新してほしいもんだわ
最新がVERITAで止まっとるやないか
401名無したちの午後:2014/03/08(土) 19:05:21.98 ID:Ja+fxYhu0
>>372
そもそもフェミリンスって現神だっけ?
402名無したちの午後:2014/03/08(土) 19:16:05.03 ID:ccsT9gNp0
土着神とか地方神とかそんなだったような
403名無したちの午後:2014/03/08(土) 19:39:26.97 ID:QqoZhZcN0
機工女神の神格者で、現神とも仲良しみたいな感じじゃなかったっけ
404名無したちの午後:2014/03/08(土) 19:44:21.13 ID:AR+y2kE60
地方の現神だろ
405名無したちの午後:2014/03/08(土) 19:45:27.07 ID:QqoZhZcN0
幻燐2の碑文見直したらちょっと違った
「現神の祝福により神格位を頂いた王家の娘、女神の血統。フェミリンス」
前後からするとここでの女神は機工女神のことだから、機工女神の血を引いた現神の神格者かな
406名無したちの午後:2014/03/08(土) 19:48:34.92 ID:CBPXzoTz0
>>372
IF√の熾天魔リウイならルシファーの神核も持ってるから3つになるぞw
神にも匹敵するグラザに現神最強の魔力を持つフェミリンス、
アストライアより遥かに格上のルシファーの神核持ってるから
最強主人公に挙げられる悪魔√秀やんよりも絶対に強いと思う
407名無したちの午後:2014/03/08(土) 20:40:27.82 ID:toNpgYI/0
熾天魔リウイ戦って結界かなにかで神属性だと力封じられるから人間に戻ったんだっけ?
408名無したちの午後:2014/03/09(日) 00:17:08.84 ID:UjxGWc9r0
>>406
これは釣りなのだろうか?
それともマジもんのリウイ厨?
409名無したちの午後:2014/03/09(日) 00:26:42.34 ID:r6MTSDyH0
何か勘違いしてる>>372に対する皮肉だと思う
410名無したちの午後:2014/03/09(日) 00:29:14.21 ID:wrE2Gybg0
秘肉と聞いて
411名無したちの午後:2014/03/09(日) 00:32:08.32 ID:zzoQlv2e0
潜在能力は神核を取り出して素材として弄んでるウィルさんサイツヨだと思う
412名無したちの午後:2014/03/09(日) 00:33:35.73 ID:47p7pBQJ0
ウィルさんが神核取り出してる描写ってあったっけ?
413名無したちの午後:2014/03/09(日) 00:39:37.60 ID:BrPSRkiY0
ウィルさんはモン〇ンみたいに剥ぎ取ってるイメージ
414名無したちの午後:2014/03/09(日) 02:06:52.81 ID:CzoPHla20
神核はゲーム上じゃ簡単に手に入るけどストーリー上では肉体がなくなってないと手に入れられてないんだがな
415名無したちの午後:2014/03/09(日) 10:25:48.12 ID:+J4ATkObO
強さ議論はただの押しつけ合い、エロ比べは汁姫最強、って事で
女性キャラ露出度比べを
現時点では姫狩り版ハルピュアが全裸に腕輪だけでNo.1だけど
416名無したちの午後:2014/03/09(日) 10:43:48.23 ID:Z7jJgMG00
ウィルや座椅子は当初魔術が使えると思ったんだが、
そんな事は無かった
417名無したちの午後:2014/03/09(日) 11:10:50.61 ID:98eJgc4w0
最強はウィルさん
418名無したちの午後:2014/03/09(日) 11:15:29.65 ID:vYC5FfTs0
クレールの尻蜜をペロペロしてた時が一番変態膂力が昂ってた気がする
419名無したちの午後:2014/03/09(日) 11:58:03.61 ID:CzoPHla20
>416
2人が使ってたのは強化系の魔術じゃないか?
420名無したちの午後:2014/03/09(日) 17:03:54.61 ID:1CssxNSt0
みんな知ってるだろうけど、スレ内で触れられてないようなので一応

現在@wikiが危険になっているので、安全宣言が出るまでは攻略wikiを踏まないほうが無難ですよ
421名無したちの午後:2014/03/09(日) 18:30:22.97 ID:N9lmTc9x0
ウィルが魔術っぽいもの使ってたのは、強化呪符とエミリッタとの合体技ぐらいだな。
武器で魔法攻撃スキル持ちなんかあったっけ?
なんて無駄な魔攻だw

ウィルが最強かはともかく、ネタとして絡めやすいキャラではあると思う。
今後チョイ役で出てきたら嬉しいんだが、どうだろ。
422名無したちの午後:2014/03/09(日) 18:58:17.80 ID:aHeF38Qg0
大地の戦斧 地響き
ハク印の火炎槌 狐炎術 四炎尾
が間接攻撃できる武器スキルだな
423名無したちの午後:2014/03/09(日) 19:42:32.75 ID:dogQwWbp0
エミリッタとの合体技でも間接技なかったっけ?あれ?セラウィとだっけ?
424名無したちの午後:2014/03/09(日) 19:44:47.82 ID:vYC5FfTs0
とかいう流れでWikiを見ちゃいそうになる
425名無したちの午後:2014/03/09(日) 19:54:21.62 ID:dogQwWbp0
気になったから見てきたわ
☆協詠の連唱術ってのがウィル自身持ってる
426名無したちの午後:2014/03/09(日) 23:21:53.44 ID:PF5i3xpY0
wiki見たのか…ご愁傷様
427名無したちの午後:2014/03/10(月) 01:33:51.58 ID:OpkQxgAR0
@wikiは変なスクリプトを仕込まれた、との情報がありますので、
・当面は行かない
・行った人はウィルススキャン(といっても、改変して入れたものは検出しないので気休め)
428名無したちの午後:2014/03/10(月) 01:33:54.72 ID:q8u6tA740
>>420
全然知らんかったわ。パズドラやら艦これが危ないらしいけど、エウ関連もやられてたの?
魔導巧殻のタブ開きっぱなしだったんだが
429名無したちの午後:2014/03/10(月) 01:38:00.26 ID:89Y04t9A0
エロゲーなんかに仕掛ける奴がいるのか疑問だけどな
430名無したちの午後:2014/03/10(月) 01:38:55.03 ID:qAR/Neal0
まぁやられてないとは思うけど何処であろうとやられる可能性はあるから見ないほうがいいね
431名無したちの午後:2014/03/10(月) 01:48:37.82 ID:RTZMIVxF0
とりあえず>>1は大丈夫そうだけど
まあ今後どうなるかわかんないから用心するに越したことはないが
432名無したちの午後:2014/03/10(月) 01:59:56.67 ID:24weWDT30
スクリプトで絨毯爆撃的に仕掛けられたら過疎wikiだろうとどこだろうと危険な可能性はあるし
面倒に巻き込まれたくなければ触らんほうがいいね
433名無したちの午後:2014/03/10(月) 04:04:17.35 ID:TGli06QL0
エロゲのwikiに仕掛けるかどうかという話ではなく、管理パスワードとか抜かれたので
仕掛けようと思えば機械的に無差別に仕掛けられる状態だということ
434名無したちの午後:2014/03/10(月) 05:25:25.52 ID:JPMZSXRo0
でもいつから仕掛けられてかは分かってないんだろ
話によると去年の12月には無防備になってたらしいじゃん
435名無したちの午後:2014/03/10(月) 08:42:18.27 ID:+OerwgOW0
お前が大丈夫だと思うんなら行けばいいだろ
俺は行かないけど
436名無したちの午後:2014/03/10(月) 10:56:12.01 ID:zKtSiNsX0
最低でも4月末までにはなんとかしてくれ
437名無したちの午後:2014/03/10(月) 12:18:40.45 ID:AWnpiSK6O
無防備なのは妖精衣装のセラウィだけで充分だ
438名無したちの午後:2014/03/10(月) 16:34:04.70 ID:GMCpGvr80
ここの攻略Wikiだけでなく、いろんなまとめがatwikiだったんだな
気をつけてても間違って踏みそうで面倒
439名無したちの午後:2014/03/10(月) 16:37:05.54 ID:pm+9U2Cs0
ぶっちゃけた話、100%全てのatwikiの全ページという訳では無いから神経質になりすぎるのも大げさかなと言うw
440名無したちの午後:2014/03/10(月) 16:40:45.96 ID:bv3297uU0
>>438
火狐ならBlockSite Plus入れて、
http://*atwiki.jp/
http://*atpages.jp/
をリストに入れとけ
441名無したちの午後:2014/03/10(月) 18:16:09.14 ID:qAR/Neal0
踏んだら他にも迷惑かけるのにずいぶんアホな奴がいるもんだ
442名無したちの午後:2014/03/10(月) 19:17:06.22 ID:pwB1O8+y0
わざわざ地雷原に行くようなもんだからなーエリザスレインに唄ってくれと言ってるようなもんだ
443名無したちの午後:2014/03/10(月) 19:46:51.29 ID:e7nF+NRg0
エロザ様は本当によくいじられるなww
本スレでもデスクワークはwiki見てたとか買い物履歴流出したとかいじられてたし
444名無したちの午後:2014/03/10(月) 23:01:02.15 ID:N/AkyovO0
踏んだところがnotfoundになってた場合でもヤバいのかな
445名無したちの午後:2014/03/11(火) 06:25:54.29 ID:HXRUJJpJ0
エロザ様は良いキャラしてるわ
446名無したちの午後:2014/03/11(火) 17:51:12.84 ID:rC9EV1n30
そろそろ幻燐の戦女神(両シリーズの3の合作)を作ってくれないかな
447名無したちの午後:2014/03/11(火) 17:53:03.20 ID:jxoaJJ9U0
セリカとリウイはVERITAで卒業しただろ
448名無したちの午後:2014/03/11(火) 18:53:36.50 ID:sjYY+/kT0
一応戦女神は2で完結だし幻燐も一応2で完結だし
449名無したちの午後:2014/03/11(火) 19:29:31.19 ID:2aYMB6DL0
どっちにしろ主人公2人はやめてほしいわ
450名無したちの午後::2014/03/11(火) 20:33:50.24 ID:ZcYXmhWO0
>>446

アビルースの手を逃れたセリカを待っていたのは、また地獄だった。

破壊の後に住み着いた欲望と暴力。
七魔神戦争が生み出したブレニア内海。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをプテテットの体液にかけてブチまけた、
ここは惑星メルキアの帝国。

次回「ロカ」。
来週もセリカと地獄に付き合ってもらう。
451名無したちの午後::2014/03/11(火) 20:35:21.07 ID:ZcYXmhWO0
>>450

誤字
惑星は無視で
452名無したちの午後:2014/03/11(火) 20:45:52.88 ID:qinklbSM0
これはひどい
453名無したちの午後:2014/03/11(火) 20:54:21.17 ID:bUYTzeju0
こいつ魔導スレでボロクソ言われて消えたやつじゃん
模倣かもしれんが
454名無したちの午後:2014/03/12(水) 05:53:07.13 ID:XaunKXta0
ボトムズ改変なら俺もやったことあるわ
あとソードマスターヤマト改変
455名無したちの午後:2014/03/12(水) 07:35:13.35 ID:We55xr6N0
『天秤のLa DEA。』予約キャンペーン期間終了日(3月26日)まで、あと2週間

『天秤のLa DEA。〜戦女神MEMORIA〜 "野牛の蹄"亭 秘密部屋DISC』
欲しい人は、期間内に予約すべし
456名無したちの午後:2014/03/12(水) 12:59:36.45 ID:tftP/z0V0
26日までかよ月末だと思ってた
457名無したちの午後:2014/03/12(水) 21:50:40.18 ID:FgptjIkm0
忘れないうちにDMMで予約したけど注意書きに特典は抽選で、無くなり次第終了ってある
ちゃんと特典ディスクつくのかな?
458名無したちの午後:2014/03/12(水) 22:02:22.91 ID:MrPpSbt70
>>457
メーカーの予想を大きく上回る発注になった場合に抽選ってことじゃないんかな?
普通に毎年もらえてるけど
459名無したちの午後:2014/03/12(水) 22:04:44.04 ID:FgptjIkm0
そうかぁ前向きに待つことにするよありがとう
460名無したちの午後:2014/03/12(水) 22:09:36.67 ID:3kbnLKC/0
いつもならそろそろ特典の完成画像が来てもいい頃じゃなかっただろうか…
461名無したちの午後:2014/03/12(水) 22:48:21.65 ID:WiKhB1zy0
各サイトではちらちら完成絵できてるで
462名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:09:22.78 ID:lFj8Ij480
面倒臭いからamazonで予約してしまった
463名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:18:09.26 ID:lhuo7pBm0
amazonで予約すると高確率で配送遅延するのがなぁ・・・
かといって今回は店頭の特典もイマイチだし悩むな
464名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:23:01.75 ID:lFj8Ij480
タペストリーって誰が得するんだろうな
465名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:28:35.32 ID:Rx7bW4aG0
まぁどこもタペが増えてる事考えるとテレカより需要はあるんじゃね?
多分予約が増えるとかそういうデータがあるんだろうよ
俺はテレカ以外興味ねーのでここ最近は複数買いも減って嬉しいやら悲しいやら
466名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:28:56.64 ID:MrPpSbt70
>>464
俺的に一番好きな特典なんだが…
467名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:33:06.31 ID:3kbnLKC/0
エロゲやる世代ではないと思うけど、テレカそのものが何それ?って言われそうな時代だし
大きいほうがいいじゃんってなってるんじゃない?
溜まってくると部屋に飾れなかったり場所食ったりで、今度はB5ハードポスターにいったりするけど
468名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:38:10.40 ID:LiNEHDGq0
平成生まれ子はテレカも触ったことないかもしれないし
実際に店舗ではタペの年々人気が上がってますって組長書いてたぞ
469名無したちの午後::2014/03/12(水) 23:42:52.45 ID:xTHyAek50
俺はシールが欲しかった・・・・・
470名無したちの午後:2014/03/12(水) 23:46:13.20 ID:lFj8Ij480
まじかジェネレーションギャップってやつなのかしら
471名無したちの午後:2014/03/13(木) 00:01:49.55 ID:END3dosv0
タペいらんかったけどポイント期限の都合でタペの付く特典しかない店にしたわ
472名無したちの午後:2014/03/13(木) 00:06:52.29 ID:QscFzJg80
>>468
ゆとり初期の平成生まれでもガキの頃テレカ使ってたみたいだぞ
テレカ触ったことない世代って平成6年生まれあたりからじゃねーかな
473名無したちの午後:2014/03/13(木) 00:33:52.00 ID:VsAtRr2+0
ピッチと携帯が普及したからイラン人も失業したわけだしな
97、8年くらいまでは上野や渋谷にいっぱいいた気がする
474名無したちの午後:2014/03/13(木) 00:36:33.53 ID:O2Yggstf0
えらいなつかしいなおい

タペは邪魔でしょうがない。別にテレカじゃなくてもいいから、
大きくてもA4B5程度のなにかにしてほしいわ
475名無したちの午後:2014/03/13(木) 00:49:40.37 ID:d7R16KIC0
タペはコレクションもしにくいし邪魔だから最近は特典無しで安い店で買うようになってしまったわ
476名無したちの午後:2014/03/13(木) 01:09:21.51 ID:/aJdTkZ70
テレカは管理が楽なのが最大の利点だった
クオカードとかも今時需要無いよなぁ
477名無したちの午後:2014/03/13(木) 01:26:32.23 ID:+uD9k51h0
>>472
平成5年生まれだが余裕で使ったことあるぞ
478名無したちの午後:2014/03/13(木) 01:48:16.98 ID:QscFzJg80
>>477
まじか
ケータイをどの時期に買ってもらえたか次第ってことかね
479名無したちの午後:2014/03/13(木) 02:19:18.32 ID:cvRSjbvs0
平成5年でももう成人なんだな…ぴんくのスレで自分の年齢を考えさせられるとは思わなかった
ファイルに保管できて絵も大きめという点では、上にあるハードポスターとかはちょうどいい特典だと思う
480名無したちの午後:2014/03/13(木) 03:59:32.84 ID:kgnykpuE0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1354972729/283
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
481名無したちの午後:2014/03/13(木) 08:36:36.54 ID:U07reQ3b0
個人的にはポストカードサイズがいいな。
テレカだと小さいしポスターだと飾れないから丸めておくし。
482名無したちの午後:2014/03/13(木) 17:37:53.05 ID:UaHFfLjO0
そこで下敷きですよ。村上水軍絵のめいどいんばに〜下敷きをまだ使っているぞ。

ってここは何のスレだよ!w
483名無したちの午後:2014/03/13(木) 18:05:01.70 ID:f5bbRICv0
一方公式通販はおっぱいマウスパッドに力を入れた
484名無したちの午後::2014/03/13(木) 20:58:55.65 ID:no29Z59h0
ネタでセリカのお尻マウスパッド無いかな・・・・
485名無したちの午後:2014/03/13(木) 21:18:44.98 ID:kATQFr1t0
セリカのおっぱいマウスパッド
486名無したちの午後::2014/03/13(木) 21:21:36.15 ID:no29Z59h0
セリカのツインテマウスパッド
487名無したちの午後:2014/03/13(木) 21:48:24.80 ID:LE/8x9ra0
セリカのガニ股マウスパッド
488名無したちの午後:2014/03/13(木) 21:50:21.77 ID:iuWtSgkb0
もう許してやれよ
489名無したちの午後:2014/03/15(土) 16:13:18.44 ID:VCLwZKte0
膂力と一緒でずっとオモチャにされるな
490名無したちの午後:2014/03/15(土) 16:22:26.35 ID:G9U9vwiU0
エウはあのがに股がかっこいいと思ったのだろうか?
クラスチェンジ後のダサいリウイといいエウのセンスは理解できない
491名無したちの午後:2014/03/15(土) 17:51:06.32 ID:lWjmJ2+10
あのリウイのしてる様な半分の仮面今放映中のアニメでも見るけど意外とネタ的に悪くないな
492名無したちの午後:2014/03/15(土) 21:08:33.86 ID:36/9GAwa0
つまり時代の先をいっていたという事か
493名無したちの午後:2014/03/16(日) 04:11:53.79 ID:pxnXMLbbO
しかしこのメーカーの主役らはRPGにしては驚くほど魅力を感じぬ凄いやつ揃いだよね
494名無したちの午後:2014/03/16(日) 04:18:01.57 ID:GMzHOSTd0
リウイは魅力あるだろ
495名無したちの午後:2014/03/16(日) 04:22:23.18 ID:ECh8xOlI0
主役のだの様が魅力的ならそれでいいんだよ
496名無したちの午後:2014/03/16(日) 04:34:16.12 ID:cf61sZdD0
なお声
497名無したちの午後:2014/03/16(日) 04:46:42.22 ID:96GhICmB0
リウイのダサさは移動時の音にもある
498名無したちの午後:2014/03/16(日) 10:23:24.16 ID:tMlr4IqK0
リン様やリオーネはver2で鉄仮面外したのにリウイは3,4段階目のダサい仮面継続だったな
499名無したちの午後::2014/03/16(日) 10:28:41.07 ID:SIfmw7pZ0
>>493

それはあくまで君の個人的の主観に過ぎんよ
500名無したちの午後:2014/03/16(日) 10:57:42.91 ID:TkxH7KrE0
結構古参な俺でもセリカはやっぱ感情移入しにくいキャラだと思うよ
特に今回の天秤は初代のリメイクな筈なのに世界観もキャラの関係も
全部出来上がった状態でプレイヤーだけ置いてきぼり状態で始まるから初見にはイミフだと思う
まあ昔はそういう説明しない作品が多かった時代性だけどさ
501名無したちの午後:2014/03/16(日) 11:40:18.86 ID:NC6W52LJ0
時代と言うかハイファンタジー、特にヒロイックファンタジーは昔からそういうものってイメージ
だから言われるほど気にならなかった
502名無したちの午後:2014/03/16(日) 12:08:46.93 ID:4EN/mGuU0
感情移入しやすいと言われるリウイですらVERITAで「俺が考えてたリウイと違う!」と騒がれる有様だしな
行動パターンは原作に忠実なのに
503名無したちの午後:2014/03/16(日) 12:09:04.76 ID:Wow/zWur0
>>500
それ他の作品もそうじゃん
504名無したちの午後:2014/03/16(日) 14:11:43.18 ID:Zkcc/dfrO
>>500
説明あんまり無いのは元からなんだよなー
505名無したちの午後:2014/03/16(日) 23:15:15.38 ID:+M8wxd3k0
たゆたう唄ひさしぶりにやったけど
先生END欲しかったぜ・・・設定的にやっぱきついのか。
506名無したちの午後:2014/03/17(月) 00:04:47.51 ID:CVd6U1RM0
たゆ唄のシステムを発展させた作品を出してくれないかなとずっと思ってる。ダンジョン探索楽しいです
507名無したちの午後:2014/03/17(月) 00:37:04.91 ID:AJfwFcA20
先生エンドか……現神とくっつくって世界的な影響過ごそうだがw

たゆ唄で言われ続けたのはエロフエンドだな。神採りで言えばセラウィがサブキャラにされてたレベル。
508名無したちの午後:2014/03/17(月) 09:49:06.14 ID:C/gPdCOU0
婚約者のエルフ王族からNTRと?と思ったがイリーナでやってるんだから可能だよな
処女貰って更に散々やってから返すってカリアスだったら憤死してしまうw
509名無したちの午後:2014/03/17(月) 10:00:23.26 ID:uqXYIkCt0
カリアス王子とか超噛ませ犬すぎてもはや何の記憶にもないな
なんか兄弟だったかの護衛騎士が二人いた気もするけど
なにせい序盤のステージだったし脳筋の野郎なんざ覚えてすらいない
510名無したちの午後:2014/03/17(月) 10:28:58.90 ID:U5sUe79l0
体験版微妙だなぁ
511KBO ◆NoahGATI4U :2014/03/17(月) 13:00:06.61 ID:gFvttMRp0
RPGスレはエウの話題は禁止になったからもうこないでね。
512名無したちの午後:2014/03/17(月) 13:21:52.02 ID:8NA/SZgO0
>>511
おまえも大人のモバイル板からでてこないでね。
513名無したちの午後:2014/03/17(月) 13:50:48.04 ID:84ApNIa30
>>508
まぁフォーチェラは候補者の一人に過ぎないらしいけどね
514名無したちの午後:2014/03/17(月) 13:56:04.75 ID:QDyKWNxaO
たまには空帝ryのことも思い出して下さい
515KBO ◆NoahGATI4U :2014/03/17(月) 18:47:25.04 ID:gFvttMRp0
エロゲーメーカーランキング

1位 アリスソフト(代表作:戦国ランス)
2位 XUSE(代表作:永遠のアセリア)
3位 LEAF(代表作:うたわれるもの)
4位 ナインテイル(代表作:天ツ風)
5位 ソフトハウスキャラ(代表作:巣作りドラゴン)
516KBO ◆NoahGATI4U :2014/03/17(月) 18:47:56.61 ID:gFvttMRp0
エウシュリー総括

空気な音楽
記憶に残らない糞シナリオ
魅力のないキャラクター
苦痛な作業感しか感じない周回プレイ
アニメ化・コンシューマー化とは全くの無縁
抜けないのでエロゲーとしての価値も0
オワコンエロゲー業界の紙芝居にすら負ける売り上げ
地雷連発で遂にリメイク商法に乗り出す
新作の売り上げがやばいので怨敵であるアリスソフトに土下座して合同キャンペーンをしてもらう
517KBO ◆NoahGATI4U :2014/03/17(月) 18:48:28.43 ID:gFvttMRp0
    849 

     名無したちの午後      2014/02/27(木) 02:25:59.02 ID:gluJrtDw0 [6/52]

じゃあランス9と戦女神リメイクの売り上げで勝負しようぜ

ランス9が負けたら俺がこのスレから出て行く
戦女神が負けたらエウ厨はこのスレで書き込み禁止

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1392894599/849

RPGスレの神コテであるKBO氏がエウ厨の荒らし行為を止めようと敗者追放勝負を挑むもエウ厨は言い訳して逃亡
しかし天罰が下り、毎日末尾Pで工作していたエウ厨はP2が廃止され書き込みが出来なくなる
かくしてKBOvsエウ厨の対決はKBOの完全勝利で幕を閉じた
518名無したちの午後:2014/03/17(月) 18:54:02.73 ID:SCtfrveN0
こういうのって分かってると思うけどスルー推奨な。
わざわざこっちのスレにまで来て書き込んで対立煽るやつだからどういうやつかってのは分かるだろ
519名無したちの午後:2014/03/17(月) 18:58:03.75 ID:IE6uYNid0
まる一日書き込み続けてる基地外の足跡が見れると聞いて
520KBO ◆NoahGATI4U :2014/03/17(月) 19:01:59.90 ID:gFvttMRp0
エウ厨がRPGスレ乱立させてるんだけどいいかげんにしろよ!
お前等自分のメーカーの作品が糞な癖に○○よりはましとか他社の作品disるしか脳が無くて嫌われまくってるんだから巣から出てくるんじゃねーよ
521名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:09:57.85 ID:sx3rHz8K0
大分レス番飛んでるんだけど何かいるのか
522名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:11:06.70 ID:oiZzHDuQi
どうせ見る価値もないんだから触らないのが正解
523名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:12:35.99 ID:uqXYIkCt0
エウスレにお客さんが来るなんて珍しいな
524名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:20:23.86 ID:873B1iL90
エロゲーメーカーランキング

1位 アリスソフト(代表作:戦国ランス)
2位 XUSE(代表作:永遠のアセリア)
3位 LEAF(代表作:うたわれるもの)
4位 ナインテイル(代表作:天ツ風)
5位 ソフトハウスキャラ(代表作:巣作りドラゴン)
525名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:20:49.02 ID:9YkqC9kw0
このコテをプ板以外で見るとは
おとなしくプロレスだけ見とけば恥晒さずにすむのに
526名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:20:56.80 ID:873B1iL90
エウシュリー総括

空気な音楽
記憶に残らない糞シナリオ
魅力のないキャラクター
苦痛な作業感しか感じない周回プレイ
アニメ化・コンシューマー化とは全くの無縁
抜けないのでエロゲーとしての価値も0
オワコンエロゲー業界の紙芝居にすら負ける売り上げ
地雷連発で遂にリメイク商法に乗り出す
新作の売り上げがやばいので怨敵であるアリスソフトに土下座して合同キャンペーンをしてもらう
527名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:21:51.20 ID:873B1iL90
    849 

     名無したちの午後      2014/02/27(木) 02:25:59.02 ID:gluJrtDw0 [6/52]

じゃあランス9と戦女神リメイクの売り上げで勝負しようぜ

ランス9が負けたら俺がこのスレから出て行く
戦女神が負けたらエウ厨はこのスレで書き込み禁止

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1392894599/849

RPGスレの神コテであるKBO氏がエウ厨の荒らし行為を止めようと敗者追放勝負を挑むもエウ厨は言い訳して逃亡
しかし天罰が下り、毎日末尾Pで工作していたエウ厨はP2が廃止され書き込みが出来なくなる
かくしてKBOvsエウ厨の対決はKBOの完全勝利で幕を閉じた
528名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:23:11.44 ID:873B1iL90
エウスレでちょっと批判的な書き込みすると狂信者に袋叩きに合うんだろ?
お前等の悪評は他スレでも有名だぞ
529名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:25:11.60 ID:4MWJOEu90
RPGスレからさっさと出て行けエウ厨
気持ち悪いんだよ
530名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:29:53.29 ID:4MWJOEu90
でーてーけ!でーてーけ!
531名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:31:18.76 ID:M568u1fQ0
有名な作品が一本も無い雑魚メーカーのくせにアリスを超えたとか妄言吐いてる馬鹿信者どもの集まるスレはここか?
532名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:33:02.11 ID:l5xHyJp10
発狂ワロタ
533名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:33:54.36 ID:M568u1fQ0
いいからRPGスレから出て行けエウ基地外
嫌われてるの自覚しろ
534名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:35:42.84 ID:s8RDbcWs0
RPGスレから出て行かないようならこの糞スレに常駐してメモ帖として使わせてもらうから
535名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:35:47.06 ID:oiZzHDuQi
必死にID変えてるのかw
いちいち手動でNGにぶち込ませるなよめんどくさい
536名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:37:24.86 ID:v7Ocq9ga0
コテハンも外してIDも毎回変えていくからな
NGなんて俺に効果はないよ
537名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:38:48.67 ID:aWqRpMVS0
そんなにエウが好きなのか
538名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:39:21.94 ID:1UluWUGa0
神採りアルケミーマイスターとかいう一般人は誰も知らないような糞ゲーを有り難がってる糞雑魚メーカーエウシュリー
539名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:40:56.41 ID:uBeH0ixx0
エウゲーなんかより無料のRPGツクール作品の方が面白いよなぁ
540名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:41:21.69 ID:l5xHyJp10
KBOさんマジかっけーっす
541名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:41:41.86 ID:uBeH0ixx0
ファンの質も最悪
朝鮮人並のモラルしか持ってない
542名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:47:13.87 ID:UG5eu6r40
ん?もう終わり?
543名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:48:23.86 ID:Pv3JAi8h0
人間>>犬>>ゴキブリ>>朝鮮人=エウ厨
544名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:48:28.07 ID:iPESInTr0
こいつみたいな構ってちゃん湧いてくるし関連スレからRPGスレいい加減外そうぜ
545名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:49:49.24 ID:oiZzHDuQi
次スレでは外すか
546名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:50:13.90 ID:Pv3JAi8h0
DMMのゲームやってくる
もうRPGスレ来るんじゃねーぞ
547名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:51:29.81 ID:Pv3JAi8h0
そうしてくれると助かるわ
俺もこんな臭いスレ書き込みたくないし
548名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:52:50.65 ID:iPESInTr0
とりあえずスレ立て前あたりで再度言及するわ
549名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:55:40.65 ID:9YkqC9kw0
前スレでも外そうか?って話になってそのスレの住人が結局入れたんだがね
550名無したちの午後:2014/03/17(月) 19:57:44.26 ID:oiZzHDuQi
いやあいつ先走ってねじ込んでなかったか
外そうという話になってたのに
551名無したちの午後:2014/03/17(月) 20:05:53.13 ID:Bje5r2+10
めんどくさいから変えなかったって言ってるけど100倍面倒なことになってるよなww
次はテンプレ変えてなかったら認めないくらいにしとかないと
552名無したちの午後:2014/03/17(月) 20:33:01.44 ID:tCMofNV+0
なんか出張してきてるみたいだな
553名無したちの午後:2014/03/17(月) 20:54:49.45 ID:84ApNIa30
そういう風に相手するから荒れるんだよ
テンプレ云々は関係ない
消せば消したでそれをネタにして嵐にくるだけ
554名無したちの午後:2014/03/17(月) 20:57:35.07 ID:l5xHyJp10
律儀にテンプレに入れてるのこのスレだけだぞ
555名無したちの午後:2014/03/17(月) 20:58:18.97 ID:baG2qs5G0
RPGスレにさえきさえしなきゃこんなスレ荒らす価値もねえよ
目障りなんだよオナニーはこの隔離スレでだけやってろ
556名無したちの午後:2014/03/17(月) 20:58:37.06 ID:iPESInTr0
前々からいらんって言われてたしこれを機に消すだけの話
557名無したちの午後:2014/03/17(月) 21:01:11.90 ID:Mf6/IbA30
もはや小学生の低学年の口げんかだなww

そういや今回ってハイシェラソードのイベントどうすんだろ?舞台の位置関係上赤き月神殿には行けないだろうし
558名無したちの午後:2014/03/17(月) 21:09:21.19 ID:R0x2X7Y90
そんなKBOさんの痛恨のミスがこちら

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1382195594/l50
【超速報】魔法少女まどか☆マギカが剛力彩芽主演で実写化

1 :KBO ◆gsNoahGATI :2013/10/20(日) 00:13:14.24 ID:UN5zlDtT0
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/167/images/001.jpg

人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」に登場する鹿目まどかと暁美ほむらが実写化され、
21日発売の週刊マンガ誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)47号の表紙と巻頭グラビアを飾ることが18日、明らかになった。
実写化は、26日公開の劇場版アニメ第3弾「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」とのコラボ企画で、
まどか役は女優の剛力彩芽さん、ほむら役はアイドルグループ「チームしゃちほこ」の秋本帆華さんが担当している。

全文はソースを
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/18/167/
559名無したちの午後:2014/03/17(月) 21:31:20.78 ID:84ApNIa30
原作だと三魔神を全部倒さないとただのハイシェラソード
全部倒すとルン・ハイシェラだっけか
多分設定的には別に神殿に行く必要は無い
560名無したちの午後:2014/03/17(月) 21:35:39.66 ID:md9k0Dxq0
>>518
40歳越えのおっさんが自治とか笑える
561名無したちの午後:2014/03/17(月) 21:37:02.54 ID:Mf6/IbA30
>>559
そうなのか
zeroやveritaだとそこに行ってたからてっきり必須条件なのかと思ってたわ
562名無したちの午後:2014/03/17(月) 23:13:53.35 ID:TGrj8nuGO
つかなんかRPG主体のメーカーて必ずといっていいほど
過去編とかやりたがるのな
563名無したちの午後:2014/03/18(火) 00:26:41.85 ID:A+saH1/n0
まあゲームに限らずなんでも過去編はやりやすいからな
564名無したちの午後:2014/03/18(火) 01:06:42.53 ID:ceHN6SnE0
そーいうの望む声もあるんだろうし、新規に考えるより作りやすいだろうからな
565名無したちの午後:2014/03/18(火) 02:53:45.18 ID:GWU4j6MS0
そろそろ予約しないとなあ。いつも特典で迷ってばかりな気がする
去年祖父でタペもらったんだけど、一人暮らしじゃないから開封すらできてないんだよな
たまにはエロくない絵柄つけてくれてもいいのよ?
566名無したちの午後:2014/03/18(火) 02:57:20.64 ID:BpQ7zteo0
とらのシールや書下ろしじゃないテレカにはそういうのもあるじゃない?
567名無したちの午後:2014/03/18(火) 03:07:26.45 ID:UqSHMrUi0
普通にパッケージイラストのタペストリーが欲しいわ
568名無したちの午後:2014/03/18(火) 10:47:17.29 ID:SQlqIt820
そういえば今回のソフのタペストリーはダブルスエードだけど、通常のとはどれくらい印刷が違うの?
通常のは射ペストリーと比較すると低品質で見るに堪えなくて避けることにしたんだけど、絵柄が好みなので気になる。
569名無したちの午後:2014/03/18(火) 11:44:15.83 ID:SQlqIt820
見るに堪えないという表現は適切ではなかった。射ペストリーを手にする前は気にならなかったけれど
比較してしまうと品質に不満を感じる、に訂正。
570名無したちの午後:2014/03/19(水) 00:00:20.88 ID:pUhdq/TmO
このメーカーのタイトルは魔法が世界を救いますこそ至高なり
571名無したちの午後:2014/03/19(水) 01:15:55.45 ID:yxGOEdjP0
子作りばんちょうだろ?
572名無したちの午後:2014/03/19(水) 01:51:19.66 ID:Mu626Q+J0
世界観に頼りすぎて新しく作る力が枯渇してるのはまずい状態だな
無駄に設定増やしすぎて破綻を隠すのも難しくなってるし
573名無したちの午後:2014/03/19(水) 01:59:00.30 ID:raep460M0
組長はもうディル=リフィーナ物作りたくないって言ってるしな
スタッフは新しい物作りたがってるけどユーザーはディル=リフィーナ物しか期待してないミスマッチ
574名無したちの午後:2014/03/19(水) 02:06:39.61 ID:B8dcwh4j0
そこで蒼海の世界で本格SLGですよ
575名無したちの午後:2014/03/19(水) 02:10:25.52 ID:yxGOEdjP0
新しいのにチャレンジしてもぶっちゃけここのライター陣は弱すぎるから…
ザウスに出戻った高瀬を強奪してくるとか補強すればいいのに
576名無したちの午後:2014/03/19(水) 02:11:13.17 ID:ZjkAZ5Sp0
そら10年以上同じ世界観のもん作ってれば飽きももするわな
577名無したちの午後:2014/03/19(水) 02:14:59.73 ID:YGjRh1Qt0
飽きるというより、過去設定に縛られるのが嫌になってきたんじゃないか
昔の作品には、若気の至りで無茶な設定とか書いちゃったこともあるだろうし
578名無したちの午後:2014/03/19(水) 02:17:48.52 ID:mg1TgmbQ0
別大陸とかで作れば良いんじゃないかね
これならディル=リフィーナ世界の補完にもなるから古参ファン的にも嬉しいし
ラウルバーシュ大陸外なら過去作との兼ね合いとか殆ど考えなくていいし
それなりに自由にやれる気がする
579名無したちの午後:2014/03/19(水) 02:18:57.78 ID:MhgJG/df0
シナリオに関しちゃ魔導のときに悪くないもんが出せるって分かったし
そろそろ新しいジャンルの中からマイスターシリーズみたく
煮詰めて洗練すれば看板タイトルにできそうなやつを練り上げて欲しいな
580名無したちの午後:2014/03/19(水) 02:25:13.63 ID:raep460M0
>>578
そういう縛り付けが嫌なんじゃね
別大陸にするくらいなら全く新しい世界観、設定でゆるく作りたいんだろうし
ディル=リフィーナ以外のノリの軽い世界観で行きたいとかまさにそういうのだし
581名無したちの午後:2014/03/19(水) 07:24:39.21 ID:cgDZRdv30
魔導のシナリオはエウにしては奇跡のできだったな
582名無したちの午後:2014/03/19(水) 08:57:20.28 ID:zCRWxV1z0
今のままじゃ閉じコンいっちゃうから新しいユーザー層獲得したいのもあるだろうね
神採りなんか違う世界でも売れてただろうし
583名無したちの午後:2014/03/19(水) 09:08:24.28 ID:SVjEPQc3O
まぁそこら辺は難しい問題だよなー
一度固定客付くと違うもの作りづらくなるのはあるし
ageがオルタ系ばっか期待されたり、ザウスが永遠神剣の続編ばっか期待されてるようなもん
584名無したちの午後:2014/03/19(水) 12:37:59.41 ID:dpOKNkpRi
別ブランドでやればいいだの
585名無したちの午後:2014/03/19(水) 12:39:03.91 ID:4L1Q9PxB0
もう長い間買ってるけど、新しいのやりたいなら一度やってくれていいと思うけどなあ
なんだかんだエウなら世界観やシステム変わっても最後まで遊べるもの作ってくれると思うし
縛り多くてやりたいようにやれないと、それこそ微妙な出来のが増えていきそうだ
586名無したちの午後:2014/03/19(水) 12:39:51.34 ID:kwQ4svQEO
いつもパッチって発売してからどのぐらいでくるの?
アペント欲しいし、戦女神予約して買おうと思うけどパッチも入れてから始めたい
587名無したちの午後:2014/03/19(水) 12:40:50.28 ID:Z6FcavXG0
絶対にディル=リフィーナを捨てるなとまでは言わないが固定ファンのほとんどがディル=リフィーナを求めてるのを組長は分かっているだろうから難しいところだな
そこでアナスタシアですよ
588名無したちの午後:2014/03/19(水) 13:08:40.35 ID:XWgKnRKI0
別の世界観のゲームの場合は発売日に買わずに人柱の報告待ちになる
589名無したちの午後:2014/03/19(水) 13:41:44.28 ID:JOITfGaO0
別ブランド作るのはいいが、またマスコットが増えることになりそうだ
590名無したちの午後:2014/03/19(水) 13:42:43.56 ID:hTN2iGup0
別にここが竜ロリゲーつくってもいいのですよ?
むしろ、やくりさんとみつきさんの竜ロリが見たいのでお願いします!
591名無したちの午後:2014/03/19(水) 13:43:42.08 ID:c5V8ZUIs0
>>586
魔導のときはGW終わる頃にきたような
592名無したちの午後:2014/03/19(水) 13:45:06.10 ID:urswMxbE0
新作のサンプルボイスきたな
593名無したちの午後:2014/03/19(水) 13:55:45.47 ID:SVjEPQc3O
空帝やアナスタシア系がいまいち振るわなかったのが世界観新規やり辛い一因かもね
どれか一つでもすげーヒットしてたらあるいは違ったかもしれん
594名無したちの午後:2014/03/19(水) 13:56:09.81 ID:HtMGlxKh0
あれ だの様の声ってこんなのだっけ?
595名無したちの午後:2014/03/19(水) 14:04:41.55 ID:tZnN4whW0
知七さんの名前ないし、変わったみたいだね。コメントにもいろいろ書いてあるし。
寂しいが仕方ない…
596名無したちの午後:2014/03/19(水) 14:10:03.14 ID:i5b/g0xA0
全体的にはまぁ、無難という感じかな・・・
アルみたいな衝撃は無かった
597名無したちの午後:2014/03/19(水) 14:14:02.06 ID:tVVej/wY0
ハイシュラ声優変更か
598名無したちの午後:2014/03/19(水) 14:15:36.13 ID:hTN2iGup0
ハイシュラさんって量産型か
599名無したちの午後:2014/03/19(水) 14:18:02.57 ID:tVVej/wY0
サリアも一応声優変更かあと知らん
600名無したちの午後:2014/03/19(水) 14:34:26.20 ID:2r3b7ee80
大生とゆかりは続投か
とりあえずホッとした
これでエウシュリーちゃんとBエウシュリーちゃんも安心だ
601名無したちの午後:2014/03/19(水) 14:37:44.22 ID:urswMxbE0
こなみさんの名もキャスト一覧にあるしまさにナスのための参加なのかな
602名無したちの午後:2014/03/19(水) 15:03:15.82 ID:dpOKNkpRi
大生なんだ
エロシーン短くしたのはこの為なのかね
603名無したちの午後:2014/03/19(水) 15:07:25.49 ID:yxGOEdjP0
大生らしくない声だな
604名無したちの午後:2014/03/19(水) 15:34:55.56 ID:DeUJyUr40
大生ヒロインはやめてくれ
605名無したちの午後:2014/03/19(水) 16:20:27.74 ID:ZjkAZ5Sp0
頑張ったんかなダイナマ。どうしても声聞くとわらってしまうが
606名無したちの午後:2014/03/19(水) 17:23:00.51 ID:1sOB3fXs0
知七さん変更というのは受け入れがたい
607名無したちの午後:2014/03/19(水) 17:30:21.75 ID:L6aoMisf0
あの声アムドシアッスかと思った
608名無したちの午後:2014/03/19(水) 19:09:00.68 ID:JOITfGaO0
だの様最新の声を聴くためには、アテリアルに戻らねばならんか・・・・くぅぅ
609名無したちの午後:2014/03/19(水) 19:41:42.67 ID:Ul7hTYm50
『天秤のLa DEA。』予約キャンペーン期間終了日(3月26日)まで、あと一週間
610名無したちの午後:2014/03/19(水) 19:43:52.34 ID:lY0cGSl70
戦女神はエウの看板
ダイナマはその正ヒロインの声優
さらにメーカーマスコットのエウシュリーちゃんも大生

大生にここまでほれ込んでるメーカーはエウだけだろうな
611名無したちの午後:2014/03/19(水) 19:45:52.21 ID:lUPxUWup0
キャラ紹介を順番に見つつ、サンプル声を聞いて
絵と声が一致してるなぁっと思ったら、最後の最後で絶句
真っ白になった

ハイシェラの声が変更は、やっぱり悲しい

変更ならZEROでハイシェラの声真似してた
りのっちでいいんじゃと思ったら
セリカもレヴィアも りのっちという罠・゚・(ノД`)・゚・

なんか、ままならないね(;´Д`)
612名無したちの午後:2014/03/19(水) 19:50:14.37 ID:MhgJG/df0
青山ゆかり劇場に続いて
かわしまりの劇場開幕になっちまうしな
まあもう半分そんなようなもんっちゃそんなもんだけど
なお唯一キャラが少なくても劇場が開幕できる大生とかいう大御所
613名無したちの午後:2014/03/19(水) 20:11:12.54 ID:mbKteedR0
すげぇぇぇぇダイナマ続投なのか!
614名無したちの午後:2014/03/19(水) 20:21:41.86 ID:4btiZMjo0
アテリアルには黒木まゆみたいな50歳がロリ役もやってたし
アラフォーダイナマまだまだいける!
615名無したちの午後:2014/03/19(水) 20:34:06.78 ID:HwiMtjte0
>>597
多聞天王ハイシュラ
と言って分かる人はいるだろうかw
616名無したちの午後:2014/03/19(水) 20:54:11.50 ID:Z6FcavXG0
違和感ばりばりだろうなーと思ってハイシェラ姐さんの声聞いたら意外といける
知七さんの声が変更になってて寂しいが
617名無したちの午後:2014/03/19(水) 21:06:03.14 ID:T5USDbZv0
予約キャンペーンそろそろ締め切りか
どこで予約すっかな
618名無したちの午後:2014/03/19(水) 21:20:33.16 ID:xrV0eIzG0
特典に魅力ないので、今回はアマゾンでぽちったわ
619名無したちの午後:2014/03/19(水) 21:23:59.45 ID:4L1Q9PxB0
俺も特典なし。壁に穴開けれないしシールとかももらっても使わないしな
一度くらいエロゲ部屋的なのやってみたいわw
620名無したちの午後:2014/03/19(水) 21:34:06.01 ID:Yec3y7EM0
メディアランドかげっちゅだな

祖父がヴァレフォル単体だったら即予約してたんだがなぁ
と前も同じことを書き込んだ記憶が
621名無したちの午後:2014/03/19(水) 21:37:59.37 ID:T5USDbZv0
メインヒロインさんディスってんの?
622名無したちの午後:2014/03/19(水) 22:29:28.63 ID:ZvYa527g0
大生が大量に台詞を喋ってるだけで2000年前半の作品やってる気分になる不思議
623名無したちの午後:2014/03/19(水) 22:40:02.82 ID:XCMIgtdq0
まさかのハイシェラ様声優変更・・・・・残念
シュリは、何となく変わる気がしたがまさかの続投^−^
624名無したちの午後:2014/03/19(水) 22:44:40.32 ID:nMWLfReQ0
ハイシェラの声変わるんならリメイクいらなかったなあ
625名無したちの午後:2014/03/19(水) 22:56:24.27 ID:90qj6Oeb0
こういうのを害悪と言います
626名無したちの午後:2014/03/19(水) 22:58:41.73 ID:SHuiY55S0
やっとエウにもおぐおぐきたか
627名無したちの午後:2014/03/19(水) 23:00:42.34 ID:raep460M0
この調子で声優コンプしてくれ
628名無したちの午後:2014/03/19(水) 23:01:12.25 ID:0CzGABwX0
普段萌えゲで見慣れてる布陣なのにエウで起用されるとなんか興奮する
凌辱もありだからかね
629名無したちの午後:2014/03/19(水) 23:02:20.96 ID:tVVej/wY0
戦女神って実はそんないうほど凌辱無い
630名無したちの午後:2014/03/19(水) 23:06:44.64 ID:L0kPDZc10
ZERO→アテリアルとやったけど声がすごく低くなってて驚いたからなー
こればかりはやむなしか
631名無したちの午後:2014/03/19(水) 23:46:37.71 ID:lW1y7eae0
俺たちの大生さんが帰ってきたと聞いて
632名無したちの午後:2014/03/19(水) 23:47:25.55 ID:pUhdq/TmO
ハイシェラ声BBA臭くて適わんかったから変更は嬉しいよな
もっと萌え萌えした感じのほうが似合ってるし良いわ
633名無したちの午後:2014/03/19(水) 23:48:54.48 ID:mg1TgmbQ0
いや流石に萌え萌えした声が合うキャラってのはないわw
634名無したちの午後:2014/03/20(木) 00:01:41.03 ID:nxyn5QIk0
魔力の大きさで声が変わるというのも良いの。短剣なら萌えボイスに尊大態度だの
635名無したちの午後:2014/03/20(木) 00:18:33.34 ID:XBGiiMM00
何でLa DEAの公式は予約キャンペーン通販記載無いの?
魔導の方に記載してるからか?
636名無したちの午後:2014/03/20(木) 00:48:56.51 ID:PgYd/Oli0
大生さんはメジャーどころであんま出てこないからなんかすげー過去の人感あるよなあ
青山ゆかりとかかわしまりのとかも同じくらいのベテランな気がするけどなあ
637名無したちの午後:2014/03/20(木) 01:18:52.30 ID:8jS/OXPB0
大生はエロゲに声付き始めた頃からいる最古参
青山ゆかりやかわしまりのはもうちょっと後 pia3で黒ビッチの癖にエロ1回しかなかったキャラがかわしまりのだった…
638名無したちの午後:2014/03/20(木) 01:55:53.32 ID:X4dRO2aH0
懐かしすぎるw
昔はゆかりもCanvasの恋(相方の藍はダイナマ)みたいなロリ行けたんだよなあ
今では完全に無理すんなBBAになってしまったけど
639名無したちの午後:2014/03/20(木) 02:01:24.00 ID:hAFz2Ho20
今でもロリいけるぺー姉さん使ってくれよ
640名無したちの午後:2014/03/20(木) 02:14:01.37 ID:gsLFe1OD0
タペ邪魔だけど、ついてるならせっかくならもらっといたほうがよくね?とも思うジレンマ
641名無したちの午後:2014/03/20(木) 02:56:04.76 ID:fSEkQecr0
新作のやつってエウ初体験でも大丈夫?
642名無したちの午後:2014/03/20(木) 03:06:30.78 ID:IJ5xUKTI0
大丈夫だしむしろ新規プレイヤーなら推奨
643名無したちの午後:2014/03/20(木) 03:09:51.04 ID:RoSEnay/0
俺は戦女神ZEROを先にやるのを勧める。VERITAはやらなくてもいい
まあLaDEAからでも問題はないが
644名無したちの午後:2014/03/20(木) 03:12:00.25 ID:fSEkQecr0
マジっすか
じゃあ買ってみようかな
645名無したちの午後:2014/03/20(木) 03:37:18.44 ID:RaIFN4g80
一応ZEROは無料でノベル版が配布されてたりする
良作だから製品版でやるのを勧めるが
646sage:2014/03/20(木) 04:19:19.92 ID:LuUIznQq0
わぁ、なんでメインキャラのCVまたあいつらかよ…
めっちゃ期待してるのにやる気は一瞬でなくなった。
体験版もやりたくなっちゃったし、削除してくる…
647名無したちの午後:2014/03/20(木) 04:40:00.22 ID:YS4fIpIq0
システム的にLaDEAやってからZEROやるのはきついだろうし
製品版やるなら先にやっといたほうがいいかもな
648名無したちの午後:2014/03/20(木) 04:52:22.11 ID:ln+PnQqF0
(´・ω・`)ロイ・マスタング、マース・ヒューズ、カトル、別人?でもとてもヒイロっぽい雰囲気の声優さん、殺生丸、ティーバッグ…と
前作はほとんど声で購入を決めたのですが…新作のLa DEA。はアニメや洋画、海外ドラマ好きが購入したくなるような有名声優さんは選ばれているのでしょうか?
別名は疎いので有名声優さんが選ばれているなら暈した感じでもかまわないので教えてほしいです。
よろしくお願いします。
649名無したちの午後:2014/03/20(木) 06:18:45.84 ID:gCblOFkj0
ハイシェラの声変更は英断だな。見直した
650名無したちの午後:2014/03/20(木) 07:17:14.34 ID:ME8hCGRF0
ハイシェラの声優さん変更が残念すぎる
651名無したちの午後:2014/03/20(木) 08:47:03.52 ID:C9kwamcDO
ハイシェラの中の人は最後まで正体不明だったなw
652名無したちの午後:2014/03/20(木) 11:22:01.95 ID:gSdjVWM90
ハイシェラ様追悼式が行われてると聞いて
653名無したちの午後:2014/03/20(木) 13:11:26.06 ID:RR2ZDUXd0
賛否両論だからお通夜ってわけじゃないけどね
個人的には重みが薄れたけど違和感無いと思った(こなみ
654名無したちの午後:2014/03/20(木) 13:35:11.10 ID:sxnPQJbT0
割と違和感は無いよね、新しいハイシェラ様
知七さんは主人公勤めれる張りもある声だったけど
655名無したちの午後:2014/03/20(木) 14:29:12.91 ID:Cck/m2GX0
声帯変えられないアルみたいなことにならなければいいよ
656名無したちの午後:2014/03/20(木) 15:39:07.92 ID:sUxNUqtkO
好戦的な性格って点では今までの方がいいが、見た目でなら新しい声でも悪くはない感
あとは実際製品版やってみないことにはなんとも
657名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:09:27.62 ID:NvKwjLL30
まぁあのハスキーヴォイスを出せる人は他におらんからな
658名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:24:12.60 ID:edKEJdsd0
戦乙女の声には是非、冬馬由美さんをですね・・・
659名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:28:56.57 ID:NvKwjLL30
そういや原作だとエロシーンないから表名義の人でも問題なかったわけか
660名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:33:33.92 ID:c8W4SdTR0
戦乙女は鈴音華月さんだと思う
661名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:42:50.94 ID:L4sxv+3H0
ハイシェラの変更は良い仕事
ダイナマ何で残した
662名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:45:04.09 ID:fykrZ5Sp0
天秤の評判良かったら大生さんの仕事増えそうだし良かったんじゃね
663名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:46:20.04 ID:Xomx50Pn0
その身に刻め
664名無したちの午後:2014/03/20(木) 20:51:31.72 ID:edKEJdsd0
神技!
665名無したちの午後:2014/03/20(木) 21:00:21.74 ID:gSdjVWM90
あのへた・・・味のある演技も好きだったけど今の声でも、そこまでいわかんないね
666名無したちの午後:2014/03/21(金) 01:57:26.18 ID:vfY0g+ax0
>>663-664
お前の技は見飽きたぜ
667名無したちの午後:2014/03/21(金) 12:49:34.13 ID:gdAZ8OnA0
ダイナマ消えてもまだ青山居るしな…ハイシェラ変更はほんと助かる
668名無したちの午後:2014/03/21(金) 12:51:47.25 ID:ZomD2M3E0
押すとTGにいんたぶー
リメイクはもうやだってさ
669名無したちの午後:2014/03/21(金) 12:54:50.80 ID:v9hmdlbg0
次回作は白紙状態だがシミュレーションになるかなとか言ってるな
純粋なシミュレーションかSRPGかでまた違うのだが
670名無したちの午後:2014/03/21(金) 13:02:04.25 ID:e970j/yT0
マイスターシリーズか
671名無したちの午後:2014/03/21(金) 13:30:00.48 ID:y4uqLkjY0
戦女神シリーズみたいに防御属性増やしたり、状態異常増やした神採りやってみたいな
単純に「炎・冷・地・雷」と「神聖・暗黒」では物足りなかったな
情報欄は神採り十分すぎたし、あのくらいまで必要ないかもしれないな
672名無したちの午後:2014/03/21(金) 14:07:27.67 ID:d3KTlWF/O
仮にSRPGでもエウ的にそろそろマイスターシステムは飽きたとか言い出す頃
673名無したちの午後:2014/03/21(金) 14:12:37.00 ID:ZrX3jfKm0
たゆ唄システムの続編キボンヌwwwwwwwww
674名無したちの午後:2014/03/21(金) 14:14:00.56 ID:2sxf5AbZ0
純愛フリーセックスシステムか
675名無したちの午後:2014/03/21(金) 18:47:44.82 ID:WMCSJ/iz0
たゆ唄はいいな
3Dとも相性がいいと思う
676名無したちの午後:2014/03/21(金) 20:01:33.14 ID:Z2JrSFzK0
たゆ唄はまずフォーチェラさんEDアペンド実装からですね……新作でのヒロイン枠でも良いけど
677名無したちの午後:2014/03/21(金) 22:01:56.94 ID:MEl93VCU0
はぐれ魔神行きの転送陣と出会った時はビビったな

主人公のフィーノも羨ましいよな、筆おろしが女神様か神格位だもん
678名無したちの午後:2014/03/22(土) 00:42:24.87 ID:MjKkTAUL0
大生さん今、年齢いくつなんだろうか?40ギリ手前か40過ぎと推測しているんだが・・・
こういってる俺は、今年30なんですけどねwww
24でZEROのエウに出会って以来ファンですし・・・
679名無したちの午後:2014/03/22(土) 00:55:49.50 ID:Wid2S/d60
突然ageて自分の年齢を紹介されても…その…困る
680名無したちの午後:2014/03/22(土) 08:50:03.15 ID:zXSY5LKeO
今回チップキャラの顔、少し下脹れと言うか目が離れてるな
2、ZERO、VERITAをプレイしてるとそう感じる
681名無したちの午後:2014/03/22(土) 09:24:59.86 ID:mSoIIuCa0
魔導からSD、チップキャラのデザイン変わったよな
VERITAとか好きだったんだけどな
682名無したちの午後:2014/03/22(土) 17:11:13.93 ID:mSoIIuCa0
683名無したちの午後:2014/03/22(土) 17:13:32.21 ID:ga4JkCcQ0
真ん中誰だよ
684名無したちの午後:2014/03/22(土) 17:17:28.97 ID:mSoIIuCa0
神殺しになるまで進めるの面倒だったんだ・・・スマン
685名無したちの午後:2014/03/22(土) 17:25:57.67 ID:n0Snb/Cq0
VERITAええな
686名無したちの午後:2014/03/22(土) 17:28:28.02 ID:ZBLnJovy0
キラキラした目のセリカさんはどこへ
687名無したちの午後:2014/03/22(土) 17:32:44.64 ID:JKt+86360
ゲームが進行すると瞳に輝きが増してくるぞ!
688名無したちの午後:2014/03/22(土) 18:09:03.34 ID:NhVrtN5Z0
あれ?VERITAのがよくね?
689名無したちの午後:2014/03/22(土) 18:25:50.62 ID:roJS9WVy0
天秤もかわいいと思う俺は異端なのか・・・
690名無したちの午後::2014/03/22(土) 19:29:20.52 ID:zismJQVV0
>>689

俺も結構好きだぜ
691名無したちの午後:2014/03/22(土) 19:48:00.68 ID:TjFyAGCD0
どんどんデフォルメされているなw
692名無したちの午後:2014/03/22(土) 20:11:32.70 ID:T1glXi160
戦闘ではSD絵が使われなくなった為
手足が何をしてるかわからなくても良くなったからとか、その辺もありそう
693名無したちの午後:2014/03/22(土) 20:11:48.03 ID:93YLJDTk0
解像度上がるとデフォルメしないと作るの面倒とか?
694名無したちの午後:2014/03/22(土) 20:13:38.68 ID:QP73zBP70
天秤セリカかわいいな
695名無したちの午後:2014/03/22(土) 21:22:22.49 ID:Ua/eKddx0
触覚が後ろへ後ろへ移動していってるな
そのうち合体してポニテになりそうだ
696名無したちの午後:2014/03/22(土) 21:38:40.84 ID:ByPQZby90
久しぶりに来たらハイシェラ様の声変更とか……
4/25休み取ったのになんかもうどうでも良くなってきたorz

zeroやり直してくる……
697名無したちの午後:2014/03/22(土) 21:54:14.74 ID:TSMQbpyW0
イスト村での眉からの脱出失敗の時の「逃げよ!」とかのボイスは知七しか出せないと思う
698名無したちの午後:2014/03/23(日) 01:00:04.23 ID:0IvjW2aQ0
天秤発売されたらGifアニメは天秤に変わるんだろうか
699名無したちの午後:2014/03/23(日) 01:19:17.85 ID:9lLY5uhf0
戦闘モーションがないから無理じゃね?
700名無したちの午後:2014/03/23(日) 19:40:04.86 ID:dz2nBab90
『天秤のLa DEA。』予約キャンペーン期間終了日(3月26日)まで、あと3日
701名無したちの午後:2014/03/23(日) 23:05:11.02 ID:UqhLoSNX0
久々に来てみたら、だの様の中の人変わっちゃったのね…
残念だが、まあ中の人の都合もあるし仕方ないか
野郎もちょこちょこ大物がいるな
勇者王とか西博士とか
702名無したちの午後:2014/03/23(日) 23:08:14.31 ID:/EtlzsbA0
勇者王は違う
703名無したちの午後:2014/03/23(日) 23:09:59.70 ID:1jx8uIY80
中国在住中国人みたいなのがだの様声変更で組長のツイッターに突撃してて何だかなぁ
704名無したちの午後:2014/03/23(日) 23:11:08.43 ID:UqhLoSNX0
おや、ブリスケは勇者王じゃなかったか
と思ってサンプルボイスを聞いてみたら、テレッテだったわ
ほうでん亭一族は全員把握しきれてなかったらしい
705名無したちの午後::2014/03/23(日) 23:20:20.97 ID:JjXvnXIo0
今回の大物男性声優は今のところProf.紫龍と先割れスプーンしか居ないぞ?

アビルースがまじこいのトーマの声優に似てるけど多分俺の気のせいだろう
706名無したちの午後:2014/03/23(日) 23:40:52.48 ID:9lLY5uhf0
デラ・モチマッヅィ
707名無したちの午後:2014/03/23(日) 23:42:40.57 ID:6rzZ3+St0
ルドーンの声だっけ
おっ、と思ったわ
708名無したちの午後:2014/03/23(日) 23:50:21.54 ID:IUbEGLtL0
>>707
デモベのドクターウェストとか
709名無したちの午後:2014/03/24(月) 00:29:13.44 ID:Qo8mq7VI0
ローズとレオパルド、好きな方を選びたまえ
710名無したちの午後:2014/03/24(月) 00:37:19.76 ID:pSTLhtpl0
アビルースは若返ると大物声優だったというオチ
711名無したちの午後:2014/03/24(月) 00:47:06.63 ID:R3lkiRgE0
GWに一日も休めないことが判明・・・
まとまった休みは5月末周辺とか終わった
712名無したちの午後:2014/03/24(月) 01:08:30.73 ID:gENmODaO0
キチガイ声オタ駆除する為に児童ポルノの口実に
アニメとゲームの国の審査機関作る運動をやるしかないか
713名無したちの午後:2014/03/24(月) 01:10:15.25 ID:5zTHggHK0
>>711
俺なんか新卒だから研修受けないといけない
4月から半年間寮に缶詰\(^o^)/
もちろんPCなど無い

ここまでやれないんじゃあ新中古でいいんじゃないかと思ってくるレベル
予約特典欲しいから新品買うけどさ
714名無したちの午後:2014/03/24(月) 01:29:49.97 ID:AITYI3vL0
自衛隊とか警察にでも入ったのか?
715名無したちの午後:2014/03/24(月) 01:30:31.09 ID:pSTLhtpl0
春はやっぱり自分語りが増えてくるな
716名無したちの午後:2014/03/24(月) 01:33:09.33 ID:ex21rucr0
研修で寮に缶詰めでPCもないって修行で寺にでも篭ってるのかって心配になるレベル
717名無したちの午後:2014/03/24(月) 01:38:04.16 ID:Az3VP0ig0
寮に缶詰はちょくちょく聞くが、PCすら駄目ってこのネット全盛期に時代錯誤甚だしい気がするな
718名無したちの午後:2014/03/24(月) 02:01:13.06 ID:wW2LeLBT0
警察学校なんじゃねえの
まあ4月はそういうシーズンだからな
住む場所変わってエロゲできなくなりましたとか
仕事忙しくなってやりこみゲー出来ませんとかの悲鳴が聞こえてくるころあい
719名無したちの午後:2014/03/24(月) 02:48:20.79 ID:5zTHggHK0
正解は自衛隊
お前らよくわかるな

土日に外出許可が出るようになったら実家に帰ってやるのも手だけど
往復5000円は非現実的だからなぁ

エロゲ卒業しろってことなのか
720名無したちの午後:2014/03/24(月) 02:52:12.43 ID:Az3VP0ig0
半年経ってもまだ欲求が消えないなら継続すればいいし、衰えたなら卒業すればいい
もし継続するならその時にまた戻っておいで
721名無したちの午後:2014/03/24(月) 04:13:05.07 ID:bNZfpkYX0
自衛隊なら別に帰れるんだから缶詰でも何でもないやん
722名無したちの午後:2014/03/24(月) 11:04:37.28 ID:4TlGiqXl0
新生活で逆にいままでかける機会がなかった副官とエミルナタペを飾ってみたが
意外といいものだこれは
天秤の女神ズが届くの楽しみだ
723名無したちの午後:2014/03/24(月) 12:50:08.73 ID:/FBeGHuO0
天秤の天使二人組みのタペ目当てでメディアランドで予約したけど
4月以降、美少女PCソフトの取り扱い中止と書かれていてビックリした。
724名無したちの午後:2014/03/24(月) 15:48:21.52 ID:f2rO30XS0
取扱終了か。包囲網が狭まっているってことか
725名無したちの午後:2014/03/24(月) 16:02:07.07 ID:sRKiY3ZU0
>>703
こいつ?
https://twitter.com/wuling902/media

コミックとかは買った写真を嬉々としてアップしているようだが、
ゲームは現物写真が一枚も見当たらんな

親中オタ装って軽く近づいて、
ゲーム棚の写真を撮ってアップして欲しいリクエスト誰か飛ばしてみてくれ
726名無したちの午後:2014/03/24(月) 16:11:24.26 ID:/G5yDg+K0
全然突撃じゃなくてワロタ
727名無したちの午後:2014/03/24(月) 18:38:57.52 ID:eZ2wrMOD0
予約キャンペーンそろそろ終わるからアペンド確実に欲しいやつは予約しとけよー
728名無したちの午後:2014/03/24(月) 19:51:34.81 ID:sYCE3q2Y0
げっちゅにするか祖父にするか迷う
あと合体色紙のためランスも買うか

でも北海道の引き換え札幌なんだよ遠いじゃん
729名無したちの午後:2014/03/24(月) 23:15:58.63 ID:X24ETUPu0
だの様愛してるから淀で買う
730名無したちの午後:2014/03/24(月) 23:36:06.89 ID:w/duDK0F0
淀は通販では予約しても予約特典つかない糞仕様
731名無したちの午後:2014/03/25(火) 01:00:42.14 ID:1P1Sh8480
げっちゅはあんま通販関連のトラブルきかない(自分も何か遭ったわけでもない)から、
特典目当てじゃなけりゃげっちゅで買うようにしてるわ
732名無したちの午後:2014/03/25(火) 06:10:00.97 ID:HvqkId550
天使好きには堪らないな
733名無したちの午後:2014/03/25(火) 18:09:51.53 ID:pbfexXgF0
魔導なんたら淀通販で買ったけど、ちゃんとついてきたよ?
734名無したちの午後:2014/03/25(火) 19:47:06.73 ID:RuieHAfs0
どっちなんだよ
淀にするか尼にするか悩んでるんだよ
735名無したちの午後:2014/03/25(火) 20:07:57.52 ID:EIJQT8S90
心配なら店に聞け
736名無したちの午後:2014/03/25(火) 20:33:29.59 ID:WTuP5yYt0
淀なら返答かなり早かったはずだし聞いたほうが早いな
作品スレのほうには通販じゃつかないって書いてる人いるようだけど真偽は知らん
737名無したちの午後:2014/03/25(火) 22:26:59.67 ID:qYq1eQlY0
魔道はヨドで買ったけど、その時は参加リストには入ってたけど
製品ページにディスク付くとは書いてなかった気がするな
ていうか今回は尼も参加リストに入ってなくね?付くみたいだけど
738名無したちの午後:2014/03/26(水) 00:01:34.84 ID:Plvfzxh90
>>734
発売から二〜三週間経ってからやりたいなら、尼でいいよ。
739名無したちの午後:2014/03/26(水) 00:15:02.46 ID:35inOAXn0
祖父の通販終わったのね・・・
740名無したちの午後:2014/03/26(水) 00:21:26.84 ID:BxaYs33g0
どうせまた復活するだろ
にしても予想以上に売れてんのかな
741名無したちの午後:2014/03/26(水) 00:25:53.13 ID:hp7ormfi0
(´・ω・`)前作購入したお店とヨドさんで悩んでる中…ヨドなし情報あったのでヨド店、.com両方TELして聞いてみたお…
お店では「先着ではないので26日までなら初回入荷分は店も.comもTELショッピングも同じです」と言われたお…
.comは調べてTEL鳴るまでに1時間もかかったお…(´・ω・`)
内容は「メーカーさんが発売日に向けて追加Diskどんどん作ってるそうなので(やっぱり)店も.comもTELショッピングも必ずもらえます」と言われたお…
でもわたし予約まだなんだお…(´・ω・`)
742名無したちの午後:2014/03/26(水) 03:02:02.16 ID:t0+GXWZB0
>>741

通販の方は商品ページの口コミ欄に誤情報書いてあって平気なんかねw
743名無したちの午後:2014/03/26(水) 23:13:07.76 ID:4YvSclj50
194名無したちの午後 [] 2014/03/26(水) 08:26:49.72 ID:yFFxi4z+0 [1/3]
9:00→15:00

210名無したちの午後 [] 2014/03/26(水) 19:34:23.47 ID:yFFxi4z+0 [2/3]
18:00→2:30

219名無したちの午後 [] 2014/03/26(水) 22:19:46.43 ID:yFFxi4z+0 [3/3]
ランスがリメイクに負けちゃう
言い訳が楽しみ



おいてめえらいいかげんにしろ
モラルが無いエラ顔朝鮮人の糞エウ厨はこのスレから出てくるなっていっただろーが
RPGスレに意味不明な数字を毎日書いて他社disって荒らしてんじゃねーよ
744名無したちの午後:2014/03/26(水) 23:19:26.85 ID:4YvSclj50
186名無したちの午後 [sage] 2014/03/26(水) 00:18:52.07 ID:N7/IzXca0 [1/4]
天秤声優について語ろうぜ

233名無したちの午後 [sage] 2014/03/26(水) 23:17:11.73 ID:N7/IzXca0 [4/4]
そんなことよりKBOさんアリスがエウに負けた気分はどうですか


もう一匹このスレから遠征してる患者がおるぞ
早く引き取りにこい
キチガイ隔離所の役割果たせよ
745名無したちの午後:2014/03/26(水) 23:55:29.82 ID:cR1/p4oi0
女天使が好きすぎる
746名無したちの午後:2014/03/27(木) 07:53:37.05 ID:r4wU4ev70
『天秤のLa DEA。』予約キャンペーン期間終了
747名無したちの午後:2014/03/27(木) 08:40:31.94 ID:MduCAQ120
月末かと思ってたが、26日までだったんだよなぁ
なんで26日までだったんだ今年は
748名無したちの午後:2014/03/27(木) 11:35:06.55 ID:fLndcIdm0
予約キャンペーン期間が過ぎても通販なら付いてくる事もあるかもな
749名無したちの午後:2014/03/27(木) 12:31:38.21 ID:y1/BS+s70
予約間に合わなかったわ
750名無したちの午後:2014/03/27(木) 12:43:42.16 ID:ZYmhfysK0
毎年1ヵ月前までってイメージあったが
公式以外は余剰発注分まで特典つくんだし問題ない
751名無したちの午後:2014/03/27(木) 16:27:37.70 ID:EAyD0vSk0
もうすぐか、すっごい楽しみだな〜
752名無したちの午後:2014/03/27(木) 20:00:29.82 ID:QI9pGDR00
メディアランドってキャンペーン店舗一覧には載ってないけどアペンドついてくる?
通販サイトの方には一応書いてあったんだけど
753名無したちの午後:2014/03/27(木) 20:36:21.57 ID:FFOfGL5T0
魔導の時は付いてきたよ
今回も同じだと思われ
754名無したちの午後:2014/03/27(木) 20:40:02.00 ID:oGcMIkTW0
戦女神だけは予約受け付けててワロタ
755名無したちの午後:2014/03/27(木) 21:10:08.76 ID:QgDRjsoT0
ちょ、ソフマップも売り切れてんじゃん
756名無したちの午後:2014/03/27(木) 21:39:01.18 ID:yk45tkEQ0
俺もキャンペーンのぎりぎりまで悩んでからソフマップで予約しようとしたら売り切れてて困ったわ
757名無したちの午後:2014/03/28(金) 02:59:14.14 ID:bGIdJAcO0
結局尼で予約してしまった俺は発売日に届かないことが約束されている
今年は何日遅れるかな
758名無したちの午後:2014/03/28(金) 03:26:25.10 ID:3lEoiCF40
約束された勝利の予約か
759名無したちの午後:2014/03/28(金) 17:31:21.55 ID:UYA1O1pS0
亀レスで悪いけど自衛隊入るって言った人は半年どころか結婚しない限り営外で暮らせないぞ
一応営内にパソコン持込できるけどそれも陸士長(だいたい2年)くらいにならないと厳しい
まとまった休みは盆、正月、GWくらいしか取れないからゲームもこの期間中のみ考えたほうがいい
教育期間中(半年)は門限17:00だから家に帰れないと思った方がいい
部隊配属されても最初のうちは泊り外出も難しい
これでもエロゲやりたいなら家から近い駐屯地希望して割と人も多くて規則も緩い普通科選んだ方がいいよ
後、通信科は選ばないほうがいい。初動の維持とかで外出先が30分以内に帰れるとことか、訓練が一番多いから
元自衛官より
760名無したちの午後:2014/03/28(金) 17:39:56.96 ID:97sP+yK90
そういえば、エウと同じ北海道で遊べるゲーム作ってて、自衛隊出身の社長がプログラムやってる会社があってな・・・
761名無したちの午後:2014/03/28(金) 17:45:07.62 ID:E/KjnYT80
>760
人工失楽園まだですか?
762名無したちの午後:2014/03/28(金) 17:45:18.36 ID:a953zt530
長い
763名無したちの午後:2014/03/28(金) 17:58:29.67 ID:UYA1O1pS0
長いな
読む気失せるわ
764名無したちの午後:2014/03/28(金) 19:05:08.44 ID:UL+vAytv0
要約すると、エロゲやるなら今のうち、続けたいなら自衛隊は普通科選べということか

自衛隊云々の本人ではないけども、いいマジレスではないか
765名無したちの午後:2014/03/28(金) 20:04:42.34 ID:DnKayVS+0
>>763
そうだよ
短くしろよ
766名無したちの午後:2014/03/28(金) 20:12:04.59 ID:z4Dbokoh0
自衛官のエロゲ事情なんぞ知ったこっちゃねーわ
767名無したちの午後:2014/03/28(金) 20:32:22.88 ID:UM7tmhms0
長いけどかなり参考になったぞ
家に帰れなくても自由な時間でゲームはできると思っていた
768名無したちの午後:2014/03/28(金) 20:43:46.53 ID:cyaHUmCU0
エロゲやりながら国が守れるとは思えん
やるならどちらか一つにしろ
769名無したちの午後:2014/03/28(金) 20:46:16.02 ID:UYA1O1pS0
俺が辞める前に営内の規制が厳しくなってテレビは一部屋1つまでになったからテレビゲームは無理かもね
携帯ゲームなら教育期間中でも出来るから持っていくといいよ
これ以上はスレチだしやめとくね
770名無したちの午後:2014/03/28(金) 21:04:55.25 ID:fDLGOp4C0
最初からスレチだよ?
771名無したちの午後:2014/03/28(金) 21:35:24.33 ID:VA7ba09e0
マジキモい
772名無したちの午後:2014/03/29(土) 00:40:08.28 ID:MXDCm+Q70
性魔術で強くなって国を守れ
773名無したちの午後:2014/03/29(土) 00:44:52.03 ID:G0KBD0CI0
何自分語りしてんのこいつ
774名無したちの午後:2014/03/29(土) 00:48:47.43 ID:dFhIyy6W0
自衛隊こじらせるとこうなるんだよ
防衛大学でるならともかく一般入隊は人生投げる覚悟でねッ
775名無したちの午後:2014/03/29(土) 03:59:30.67 ID:8wjKJ+hG0
これはエロゲーを全てを違法化して国内を浄化しないと駄目だな
776名無したちの午後:2014/03/29(土) 05:18:47.47 ID:G1Opx1sV0
うちの親戚も自衛隊だったが、乗ってるヘリが他のとぶつかって…ての思い出した
さて、今年は4月バカやんのかね
777名無したちの午後:2014/03/29(土) 09:34:13.54 ID:47JcKIGW0
組長が覚えていればやるよ
778名無したちの午後:2014/03/29(土) 11:28:51.07 ID:nvBC12tH0
幹部受かったけど辞退した俺の出番?
779名無したちの午後:2014/03/29(土) 11:37:09.16 ID:CsXT9S+G0
時節ネタより組長はディル=リフィーナ世界観設定ページのことを思い出して欲しい
経営やソフ倫、業界の付き合いで忙しいんだろうけど
780名無したちの午後:2014/03/29(土) 11:41:40.26 ID:fD0CoqOG0
VERITAが最新で更新が止まってるもんね…
781名無したちの午後:2014/03/29(土) 11:46:28.87 ID:Zuc6Ufu90
世界観設定ページをあまり作ると、
いざ変更したいとなった時に困るんだろ
782名無したちの午後:2014/03/29(土) 13:42:12.01 ID:AcRDQkjnO
それならあくまで現時点の仮の物ですでもいいんだけどね
783名無したちの午後:2014/03/29(土) 15:53:37.69 ID:DuWOcqHX0
組長自身がディル=リフィーナに飽き始めてるんだから
世界観設定ページ更新したくてたまらないのに忙しくて出来ないというのは美化したファンの思い込み
784名無したちの午後:2014/03/29(土) 15:55:40.57 ID:tRcBsROm0
うわっまた来た
785名無したちの午後:2014/03/29(土) 17:23:48.45 ID:35l1NSfN0
世界観引き継げる人いないだったと思うがどっから飽きてるだなんて話に
786名無したちの午後:2014/03/29(土) 17:24:43.27 ID:MXDCm+Q70
思い込みが思い込みだったのか
787名無したちの午後:2014/03/30(日) 12:30:25.09 ID:Tbf1SDeL0
祖父で戦女神の予約が復活してるな
788名無したちの午後:2014/03/31(月) 03:11:03.44 ID:BjNCL01V0
幻燐の姫将軍2は1をやらなくてもついていけますか?
789名無したちの午後:2014/03/31(月) 03:39:46.43 ID:Zv37xuFI0
姫将軍2を買えば、1のストーリーをまとめたADVがついてくる
それをプレイすればおk
790名無したちの午後:2014/03/31(月) 04:38:09.15 ID:hPs2Hibg0
頑張れエウ!頑張れエウ!おー!
791名無したちの午後:2014/03/31(月) 07:45:20.26 ID:BjNCL01V0
>>789
ありがとうございます
さっそく買います
792名無したちの午後:2014/03/31(月) 11:07:31.51 ID:Id2p4gtB0
戦女神2リメイクの声も時々聞こえるが、戦女神3作っての2ノベル同梱でも充分(むしろ太っ腹)と思うんだよね
幻燐2も戦女神2も同梱の前作ノベルは地味に良い出来だったと思うんだ。ノベル作るのだって手間と言われればそれまでだが

……余談だがティナとシルフィアは幻燐2本編より1のノベル版のHの方が抜けた。シルフィアは直前(とH中)のお話でしんみりしたのも原因だけど
あ、ペテレーネはどっちも安定ですハイ。むしろ最新の出番のVERITAはHの回数もCG枚数も少なすぎた
793名無したちの午後:2014/03/31(月) 12:30:48.26 ID:z7z/49VT0
幻燐リメイクしろって声も時々聞こえる
794名無したちの午後:2014/03/31(月) 13:15:52.11 ID:Z8Ac0gDY0
ここでまさかのばに〜リメイク
795名無したちの午後:2014/03/31(月) 13:22:57.06 ID:EAOsJ2UX0
ハイシェラの声はエフェクトが掛かってるから違和感少ないんだろうな
まぁ、もし2のリメイクとかで次があるとしたら、
これで一拍おいて慣れてくださいってことなのかな
796名無したちの午後:2014/03/31(月) 13:29:33.73 ID:z7z/49VT0
雑誌のインタビューで2リメイクや3は無いって言ってただろ
797名無したちの午後:2014/03/31(月) 13:37:53.98 ID:YrObX5uM0
まぁ今後もアペンドとかで露出はあるだろうし馴れておいてねという意味はありそうだけどな
798名無したちの午後:2014/03/31(月) 16:13:41.84 ID:c5TnFn2O0
姫とボインリメイク
799名無したちの午後:2014/03/31(月) 16:21:13.09 ID:KeEdxK2L0
数年後元気に戦女神2のリメイクをするエウシュリーの姿が!
まあ1のリメイクのアンケとか次第では考えはするんじゃない
800名無したちの午後:2014/03/31(月) 16:53:25.28 ID:z7z/49VT0
2のif√なら想像つくけど1のif√は想像できんわw
801名無したちの午後:2014/03/31(月) 17:17:01.78 ID:cIxf17vL0
天秤はアテリアルや魔導より面白かったからエウは成長しているという評価に落ち着くよ
802名無したちの午後:2014/03/31(月) 17:49:52.97 ID:IVDg3f+70
1リメイク
1〜2の間の新作
2リメイク
3新作

ぐらいやりそうな気もする
803名無したちの午後:2014/03/31(月) 18:27:53.81 ID:9kPFH6h20
>>801
でもUIの劣化だけは認めざるを得ない
804名無したちの午後::2014/03/31(月) 20:30:38.66 ID:CJd8RJ4Q0
>>802

りの様セリカ聴きたいから、その意見には同意する
805名無したちの午後:2014/03/31(月) 20:58:32.83 ID:pKFOWX4R0
>>794
ブランドはアナスタシアだろうな。
806名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:01:21.87 ID:qdJCS5Vy0
公式がやらないと言ってるのに何言ってんだ?
妄想もいきすぎると脅迫的になるぞ
807名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:02:57.33 ID:G4cmALQI0
男ボイスだっていれん言ってたのに結局入れたしこれからどうなるかはわからんってこったろ
808名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:10:46.63 ID:cIxf17vL0
男ボイス付いてるのはエロゲ業界の標準になりつつあったから仕方なくだろうしな
新作より戦女神作って欲しいの声が大半占めたら考えも変わるんじゃね
809名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:16:14.56 ID:wISYuIrq0
>>806
1リメイクも昔はやらないって言ってたんだぞ?
810名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:18:56.07 ID:z7z/49VT0
3はスタッフの気分次第って書いてあったな
811名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:26:47.00 ID:OJmvwzQW0
剛田や押すのインタビューの営業トークらしからぬ嫌がりようからするに要望が多いだけでは動かんと思うね
可能性が出るとすれば新作より多く天秤の売り上げ出ることじゃね
インタビューの感じでは予約状況は新作と同じか若干劣る的な物言いだったし
812名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:34:44.24 ID:SMz0Yg5u0
それは過去2作の出来が微m…
813名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:53:27.88 ID:qdJCS5Vy0
ここじゃそういう評価かもしれないけど周りは評価よかったぞ
ガチでやりたい人と気軽に遊びたい人で差が出たみたいだけど
814名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:55:06.51 ID:qdJCS5Vy0
あ、周りってリアルでの周りってことで
815名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:58:35.39 ID:cIxf17vL0
アテリアルも魔導も結構売れてたろ
戦女神シリーズだからといって他と比べて売り上げが爆発的に変わるわけでもないってだけじゃね
816名無したちの午後:2014/03/31(月) 21:59:07.22 ID:N57vCbOU0
新参で悪いが今度のリメイクから始めても問題ないよな?

なんかここのゲーム全部繋がってるみたいだけど
817名無したちの午後:2014/03/31(月) 22:07:52.97 ID:pKFOWX4R0
>>816
OK! OK!
リメイク元の戦女神がメーカー第一作なんだから
818名無したちの午後:2014/03/31(月) 22:10:03.72 ID:Z8nY9ETU0
遊戯王なカードシステムを何百戦もしたいとも思わないし
RTSで30分1戦を連続でというのも疲れる
ガチ出やってる人には味気ないだろうな

>>816
問題ないと思うけど、制作順のせいで前知識いるけど気にしなくてもいいと思う
ゼロを時間あればやってみたほうが良いかも。一本道だし
819名無したちの午後:2014/03/31(月) 22:33:21.80 ID:N57vCbOU0
>>817 818
ありがと

週末にでも予約してくるわ。時間とれそうならZEROってやつね、やってみる
820名無したちの午後:2014/03/31(月) 23:51:04.68 ID:Wmt1oSg60
予約アペンドつきそうなとこあればそこにした方がいいぞ
ぱっと見今回はおまけ充実してるし
821名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:06:31.33 ID:yn8FiibP0
インタビューでもアペンド用追加シナリオやら追加エロやらあるって言ってたもんな
822名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:08:44.72 ID:9XUrxqNN0
第I6弾ってw
やっぱナベかわいいなー
823名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:09:11.24 ID:hNrepH1p0
どの雑誌に載ってた?
824名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:11:35.14 ID:eyb9YKeR0
第I6弾www
でもなんかすげぇおもしろそう
825名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:15:49.78 ID:lGqZk+0o0
1万円ガチャに突っ込んでもナベリウス出ねえ、SRパイモンとかいらねぇ、ってなる訳だな
826名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:15:54.95 ID:HhhPU19/0
本当にありそうというかほしいネタで来やがる
827名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:16:14.71 ID:FS/Kh13L0
ウィルさん何コスプレしてるんですかwww
828名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:17:09.94 ID:XaEqWTNq0
もうこれ次回作なに発表してもソロモンの扉のほうが良かったなと言われるパターンじゃないか
829名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:18:03.14 ID:FS/Kh13L0
ロゴが地味にソロこれなんだけど艦これかw
830名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:19:06.22 ID:CXaS8fGZ0
ウィルさんw

とりあえず、37回腹筋してくる
831名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:24:35.27 ID:SXTyM+FP0
割と本気で信じてしまったわww
832名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:32:35.14 ID:QbSulSkZ0
仮に本当だとしても以前の面影がまるでないな
833名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:35:47.87 ID:QbSulSkZ0
すまん誤爆
834名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:36:44.59 ID:st2Fd3xp0
あ、そうか
今年は余裕あるなエウw
835名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:41:04.50 ID:FO/f9Axx0
きれいな一角公
836名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:47:09.77 ID:z+wiF9qS0
AMDが天秤絵ってことは・・・
837名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:49:51.71 ID:z3d4PdPc0
先生!普通にやりたすぎます!
ハルファスさんイケメンすぎて草不可避
838名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:53:56.20 ID:JlkwPsYq0
ウィル△
ナベリウスも相変わらずかわいいな。そしてきれいなアムドさん
839名無したちの午後:2014/04/01(火) 00:56:49.72 ID:InFPXcog0
美しいものを愛でる魔神なのにやたら綺麗言われるアホの娘
840名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:13:30.39 ID:C3YJRTdC0
白竜大公の性別が作品ごとに安定しない件。ガチムチよりはマッパ女性が良いのは確かだが
841名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:17:52.71 ID:YH0C834u0
これマジでやりたいんですが
842名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:22:03.42 ID:IrRlHUVc0
第T6弾マジ楽しそうで困る
843名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:28:01.59 ID:AWiT31Kc0
>装飾や後ろの魔神は流用(笑)
AMDくるんじゃね?
844名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:31:16.96 ID:IoMHUA4H0
>>840
リアルにおいてイシュタルが一神教に悪魔認定された上に男にされたのがアスタロトだから
そこら辺からエウシュリー設定だと性転換可能みたいな感じになってるんじゃなかろうか?
女神モードと悪魔モードみたいな
845名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:32:11.22 ID:KNDYMmLU0
インタビューでAMDは出すかもって言ってたからな
846名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:41:33.81 ID:XaEqWTNq0
声優一覧にAMDの声優の名前無いから微妙なところだけどな
847名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:41:50.28 ID:WN5mHkkY0
次スレはatwiki外しておいた方がいいな
安全を保障できない状態なのは変わらんし

と言うかatは管理者がアフィやるのに有利で
wikiの中でも提供会社が悪質でリスク高いのに胡散臭い連中が
管理人として使いまくってる点を考えるべきだ
848名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:46:21.89 ID:XFxqm30I0
おい、四月馬鹿が普通に面白そうじゃねえかw
ビジュアルもカッコいいし、またこういうダーク路線もやってくれないかな
冥色以降ダーク一辺倒な作品ってないし
849名無したちの午後:2014/04/01(火) 01:49:51.84 ID:yn8FiibP0
ブランド紹介に
『天秤のLa DEA。は来週の頭に完成予定……継続してデバッグ中です。
約状況もおかげ様で非常に安定しているので、お店や流通さんの人にいじめられず開発に専念できています☆
4/29のイベントは新作グッズ3つほど販売します。トークライブやる?という話も……。 」
って書いてあるな
850名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:04:28.10 ID:wwdXqOhP0
ウィルさんのソロモンこれくしょん か。
851名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:08:06.00 ID:0aJ9VTq+0
本当に作ってくれないかなこれwww
暴力満載陵辱満載な魔神達の戦争みたいなストーリーやって欲しいわwwww
852名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:10:25.36 ID:XaEqWTNq0
最初の秘書魔神をナベAMDパイモンから選ぶんだな
853名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:18:05.55 ID:IoMHUA4H0
しかしスタッフの中に提督いるのかねw
アムドシアス辺りが大型召喚専用キャラで大量の触媒や魔力を消費するとかそんな感じになるな
854名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:48:54.03 ID:YH0C834u0
エイプリルフールネタが後に現実になったこととかあるんだろうか
855名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:50:32.10 ID:d1TVMNgu0
>>854
おっと、エイプリルフールネタを出した後にほんとに出す事にしちゃったと言って
結局本筋の仕事の方が忙しくなってお流れになったリュリュさんの悪口は止めるんだ
856名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:50:49.14 ID:HZNbaq4I0
ウィルさんの圧倒的ラスボス臭
凌辱はともかく普通に欲しい
857名無したちの午後:2014/04/01(火) 02:50:51.50 ID:SP89y3cz0
なんかMゲーブランドが受け触手みたいなの作ってた気がする
絵がアレやったんで詳しく見てないけど
858名無したちの午後:2014/04/01(火) 03:16:10.82 ID:zjmjPjI90
>>854
いくらでもあるぞ
859名無したちの午後:2014/04/01(火) 03:23:53.58 ID:z3d4PdPc0
エロゲは多い方じゃないか?
同人なんかありすぎるくらい
・・・新企画の様子見とか言っちゃうのは野暮ってもんよ
860名無したちの午後:2014/04/01(火) 05:13:01.46 ID:X7oyPEif0
朝から笑かしにくるなエウはwww
めちゃくちゃやりたくなる内容なんだがいつ発売っすかね?
861名無したちの午後:2014/04/01(火) 06:35:11.82 ID:RKQ2iIS20
ソロモンの扉のほうが良かったなはテンプレ入り確定っすわ
862名無したちの午後::2014/04/01(火) 07:08:08.96 ID:CMnR8VBi0
そしてアムドシアスのあの顔である
863名無したちの午後:2014/04/01(火) 07:23:53.75 ID:HpMYXWFN0
>>854
脳内彼女では日常茶飯事ですよ
864名無したちの午後:2014/04/01(火) 08:30:45.35 ID:5TdpEZq00
アムドシアッスさん表情やわらかいな
865名無したちの午後:2014/04/01(火) 09:03:11.79 ID:diW3QrJ30
次回作はこれでいいじゃん
866名無したちの午後:2014/04/01(火) 09:22:33.91 ID:IoMHUA4H0
でもさーこれの舞台って古代イスラエルじゃない
しかもソロモン王使ってエロゲーとか色々危なくねw
今までみたいにちらっと設定として出すならともかく本人出しちゃうのはさ
867名無したちの午後:2014/04/01(火) 09:30:54.04 ID:IrRlHUVc0
どこをどう見たら舞台が古代イスラエルでソロモン王出てるように見えるんだ?
868名無したちの午後:2014/04/01(火) 09:47:35.20 ID:Y1Js0d4P0
>>866
大事に鍛えてくれよ
869名無したちの午後:2014/04/01(火) 10:49:18.35 ID:cV8NMkbdO
ウィルっぽいのはネタであって、もしちゃんと作るなら普通にソロモン王になるだろjk
つかコメントの文章は確かに神採りのパロなんだが絵の方はカラーが近いだけで服のデザイン違うし髪の色もウィルとはちがくね?
870名無したちの午後:2014/04/01(火) 10:51:13.25 ID:iN5ealnh0
工匠はなんだってできるからな
871名無したちの午後:2014/04/01(火) 11:10:22.39 ID:IrRlHUVc0
ソロモン72柱を復活させて←誰が封印したの?
封印王の名を継承せよ←誰から?
872名無したちの午後:2014/04/01(火) 11:15:05.20 ID:IoMHUA4H0
擁護してもらっといてアレなんだが封印王を継承せよだからソロモン王自体では無かった罠w
まぁいずれにせよウィルかどうかは各自好きに解釈すりゃ良いと思うわ
俺は最初見た時は直近の主人公という事でヴァイスかと思ったし(髪も金髪だしね
873名無したちの午後:2014/04/01(火) 11:41:30.01 ID:H8Wb34qs0
普通に面白そうなんだが
874名無したちの午後:2014/04/01(火) 11:43:06.02 ID:YEsIRdVU0
ハルファス描くくらいなら禿とアスモさん描いてくれよな・・・
875名無したちの午後:2014/04/01(火) 11:59:32.88 ID:i8Th6zF70
サイモフ「呼んだか」
876名無したちの午後:2014/04/01(火) 12:52:17.34 ID:npLfzEJ+0
あのハルファスは姫狩か神採のどっちだったか
877名無したちの午後:2014/04/01(火) 12:54:41.31 ID:Lr7nW/VH0
神採りで扉の向こうから一方的にスナイプされて射殺されるのは
妻と子供
878名無したちの午後:2014/04/01(火) 13:06:31.03 ID:npLfzEJ+0
そーいや神採のはきょぬーでたれ目だったっけか
879名無したちの午後:2014/04/01(火) 19:48:49.04 ID:+4wU7N6E0
エイプリルフールネタすげえ面白そうでやりたくなるわ
880名無したちの午後:2014/04/01(火) 19:58:21.02 ID:/rHI0Pa90
アスモがウィルさん以外の使い魔になられてもなぁ
881名無したちの午後:2014/04/01(火) 20:05:58.79 ID:bgvt7VK30
ほんの少し、「ソロモンの鍵」を思い出した。
882名無したちの午後:2014/04/01(火) 20:07:10.42 ID:rNqdQFzf0
やだ面白そう
ただそのままのナベリウスがでてくるんだったらNTR臭がしてやだな
883名無したちの午後:2014/04/01(火) 20:13:08.23 ID:st2Fd3xp0
>>881
お前の家はムツゴロウどころじゃない動物王国だ!
884名無したちの午後:2014/04/01(火) 20:17:07.36 ID:w7QRoADG0
>880
アト以外使い魔にはできてないだろw
885名無したちの午後:2014/04/01(火) 20:50:36.00 ID:i8Th6zF70
ディルリフィーナ形成直後位でソロモンやって欲しいな
若かりし頃のだの様も出せそう
886名無したちの午後:2014/04/01(火) 21:52:28.18 ID:SQjqFb610
Fは不振だから取れるところから搾り取らないといけない所まできてるんですよ
887名無したちの午後:2014/04/01(火) 21:55:57.41 ID:SQjqFb610
ニチアサのzmzがやばすぎたらしい
今回は週末まともに出来ないから入魂しなかったって言ってた
888名無したちの午後:2014/04/01(火) 21:57:12.12 ID:SQjqFb610
すいません誤爆してました
889名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:06:44.07 ID:H+SfezQO0
I6弾はすぐわかったが
エウシェリーとか微妙で分かりづらいわw
890名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:08:45.23 ID:udPaknct0
今の今までエウシェリー気が付かなかった…
891名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:27:04.20 ID:ISmKToAG0
AMDさん美人だなぁ
これはメインヒロインですわ
892名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:29:14.42 ID:XaEqWTNq0
他作主人公にNTRのは不評みたいなのでこの企画は無しということに
893名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:44:19.66 ID:8BMd7fqz0
ソロモンって時系列的にはどのあたりの人間になるの?
894名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:48:08.24 ID:FS/Kh13L0
紀元前971年 - 紀元前931年

アテリアルから3千年くらい前
895名無したちの午後:2014/04/01(火) 22:51:59.10 ID:RCrfBj6F0
ソロモンさんは指輪があるから性魔術いらんだろw
896名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:09:29.49 ID:IoMHUA4H0
>>893
一応実在の人物なのでぐぐればそれなりに詳しく載ってる
897名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:22:32.64 ID:BsTnqoHL0
エウ世界のソロモンってどれぐらいの力があったんだろうか
どうにも純粋な強さだけでも信仰心による補正ありの全盛期の古神を超えてるっぽいけど
898名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:24:17.65 ID:FS/Kh13L0
手抜き姿でも第二位をザコ扱いのハゲが全力出したらしいし
まあその頃にすでにバァルとか部下にしてたならそりゃ全力出しても負けるだろうけど
899名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:32:13.71 ID:mwKM3Of50
>>897
妄想はいいから
900名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:45:19.53 ID:N0m2/tbs0
ソロモン72柱など強力な悪魔が闊歩してる世界を
ほとんど結界系に強いガノエル一人で押さえ込んでいたが
その中でも強力だった禿は個別に対応した
とか言ってたけど・・・神との対比ではないな!
901名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:47:55.40 ID:BsTnqoHL0
>>899
妄想って…
ソロモンが神クラスの実力があったのはゲーム中でも語られてるんだが
902名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:56:39.80 ID:RCrfBj6F0
ソロモンが強いと言っても古神よりも殴り合いに強いとかそういうのじゃなかろうよ
903名無したちの午後:2014/04/01(火) 23:59:32.38 ID:XaEqWTNq0
ソロモン魔神自体に古神レベルがごろごろいるだろうしな
904名無したちの午後:2014/04/02(水) 00:10:44.72 ID:02K2SyLY0
アスタロト外してハゲかアスモ入れてやれよ
905名無したちの午後:2014/04/02(水) 00:13:02.85 ID:Fr34O4Pq0
ソロモン王が72の魔神を従えてたとか安倍清明が四神を従えてたというのと同じレベルだよな…
906名無したちの午後:2014/04/02(水) 00:14:42.16 ID:PbxAnCsu0
従えてた ×
侵略を防いでた ○

大分違うんじゃない?
907名無したちの午後:2014/04/02(水) 00:21:15.95 ID:WixXmN+w0
ソロモンの再来を期待して、ハゲが秀やんに戦いを挑んできたし
殴り合いでも古神とやりあえるぐらいソロモンが強かったってことじゃねえの?

もし使い魔として魔神を従えていたのがソロモンの強さなら
個人としての強さはそれほど関係ないはずなのに、戦いでハゲは見極めようとしていたし
908名無したちの午後:2014/04/02(水) 00:27:42.40 ID:JytsrmiO0
宮原博士もソロモン目指して筋トレするわけだわ
909名無したちの午後:2014/04/02(水) 00:29:24.66 ID:02K2SyLY0
???さん「この力、完全に物にしたな」
910名無したちの午後:2014/04/02(水) 00:53:46.93 ID:9k8dqKnS0
>>907
まぁ古神以上かはさておきそれなりに強かったのは間違い無いだろうね
とはいえ72柱全員を力で従えていたかどうかは正直わからん
人柄に惚れた奴もいるかもしんないし、異性として惚れていた奴もいるかもしれん
あとは何らかの利害関係の一致で従ってたりしたとかね
情報自体が少ないからよくわからんよね、ソロモン
911名無したちの午後:2014/04/02(水) 02:18:51.44 ID:c3NoL3nX0
少なくとも最低一万年以上後世のディルリフィーナで個人の名前で残ってて暗黒魔術の力の源泉になってるくらいはすごい
ほんとに人間かよ
912名無したちの午後:2014/04/02(水) 04:01:04.18 ID:wuvfnMVu0
強さは兎も角、禿の言動見る限り(彼個人としてはだが)慕われっぽいよね
エウ設定ではどうだか分からないけど、史実(?)の指輪の力関係なしにそこそこ良好な関係だったんじゃないかな?
913名無したちの午後:2014/04/02(水) 06:00:10.57 ID:K1eZZldg0
イルザーブの出番はまだですか?
914テンプレ1:2014/04/02(水) 06:11:25.18 ID:F8cCxcv60
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)94 ← アンパーサンドは全角文字

寒さと過酷な開発作業にめげない北海道の雄、
エウシュリー&アナスタシアを盛りたてる攻略・雑談スレです。

◆エウシュリー
『天秤のLa DEA。戦女神MEMORIA』:2014年04月25日発売予定
『魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜』:発売中

◆アナスタシア
『みんな大好き 子づくりばんちょう』:発売中
『蒼海の皇女たち』 『蒼海のヴァルキュリア』:発売中

■公式
エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■前スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)93
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1392903447/

■過去ログ倉庫
ttp://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/eukleia/

■戦女神まとめ@wiki
現時点、高リスクにより記載せず
915テンプレ2:2014/04/02(水) 06:18:11.66 ID:F8cCxcv60
■関連スレ
戦女神シリーズ 97【T / U / ZERO / VERITA / 天秤のLa DEA。】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1396105625/
幻燐の姫将軍I&amp;II Part20
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1370377729/
姫狩りダンジョンマイスター地下44階
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1368325258/
神採りアルケミーマイスター 工房151日目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1387567994/
創刻のアテリアル 75枚目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1388363565/
魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 88体目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1389026302/
RPG・SLG・ACT系総合スレッド165.00
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1395049951/
エウシュリー作品で百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1262701718/
916名無したちの午後:2014/04/02(水) 06:19:10.42 ID:F8cCxcv60
テンプレ3 >>3
917名無したちの午後:2014/04/02(水) 06:27:38.05 ID:RNuAds+l0
まだatwikiに危険性あんの?
ウイルスだのスクリプトだの尾ひれ付けたような噂しか聞いてないけど

あとRPGスレはキチが沸くからテンプレから消せってのもあったな
918名無したちの午後:2014/04/02(水) 08:55:56.43 ID:AffV6DLt0
関連スレからあのキチガイ隔離スレはいい加減にはずせ
前スレでもその流れだったのに無理矢理ねじ込みやがったし
919名無したちの午後:2014/04/02(水) 09:06:49.22 ID:OtYk46240
>>917
すんげー前から鯖側(あっち)の問題でクライアント側(俺ら)には問題ない
って言われてるんだけどな@
920名無したちの午後:2014/04/02(水) 10:46:04.37 ID:dnNbVkoq0
鯖側に問題あってもクライアント側に問題ないってのはなんか不思議な言い分だと思うが
921名無したちの午後:2014/04/02(水) 11:39:36.65 ID:n+c/SqBw0
このスレやたらatwiki叩いてるヤツいるけど本当に編集経験側の人なの?
実際に被害でるのは管理権限とかパス付きでやってる編集者とかであって、
ROMってるようなヤツはほぼ無縁だと思うんだけど、騒いでるのってそういうROMってる様なヤツのイメージが……

そもそも、ウイルスとかスクリプトが仕込まれたらとか言ってたらネットなんて出来ないんじゃ……
922名無したちの午後:2014/04/02(水) 11:43:06.93 ID:JytsrmiO0
嫌儲寄りな人が騒ぎを大きくしようとしてる感じだからね
atwiki以外のところ使おうとしてもそのwikiのステマだ何だ騒ぐんだろうけど
923名無したちの午後:2014/04/02(水) 12:25:50.74 ID:YojqFNr/O
戦女神予約して、エウシュリーゲー予約は初なんだけど、アペントディスクって一周目から入れていいもん?
ゲームバランス崩れたりする?
924名無したちの午後:2014/04/02(水) 12:53:04.60 ID:dnNbVkoq0
ヘタレス(簡易レベル上げ空間みたいな)って多分あるよな
「無難」なのは2周目からアペンド入れることじゃね
925名無したちの午後:2014/04/02(水) 14:31:42.40 ID:bTrSvfAjO
>>918
ねじ込みたくてねじ込んだ訳じゃねーんだけどな…
無くせば無くしたでそれを理由に突っかかってきて荒れそうだと判断しただけで
まあ建てる奴が好きにすりゃいいよ今回俺は建てないし
926名無したちの午後:2014/04/02(水) 14:38:47.38 ID:CC3Gc4m80
アテリアルとかヘタレないと結構辛かったような記憶があるなぁ
単に俺が下手だったってのもあるだろうけど
927名無したちの午後:2014/04/02(水) 14:42:52.46 ID:T4KXgvk+0
>>923
入れてもその初心者救済Dのヘタレスみたいなところ行かなければ良いんじゃね
他の要素は2週目以降ってパターンが多いし。
928名無したちの午後:2014/04/02(水) 18:14:30.16 ID:kB/5Vjgm0
前スレでテンプレからの例のスレを除外するのに賛成派が多かったし削除で
というか共有で使う板なんだからある程度周りの意見聞いてくれ
929名無したちの午後:2014/04/02(水) 19:01:04.58 ID:YojqFNr/O
>>924>>927ありがとー
最初に入れて、そのレベル上げ空間?行かなきゃ良さそうだな
あんま難しかったら行ってもいいし
発売後のカミカゼからエウシュリー作品入って、アテリアルも発売後、魔導は今注文したところ
カミカゼとアテリアルは5、6周だかしたところで、もう敵無しだから次はアペント欲しくなったよ
930名無したちの午後:2014/04/02(水) 19:21:59.75 ID:Fr34O4Pq0
カミカゼエクスプローラー?
931名無したちの午後:2014/04/02(水) 19:45:32.16 ID:CC3Gc4m80
神採り…
932名無したちの午後:2014/04/02(水) 19:47:39.51 ID:R5MIBqd50
カミカゼトッコウマイスター
933名無したちの午後:2014/04/02(水) 20:28:50.24 ID:EULmDoJX0
プレイヤーはバリハルトになって信者を特攻させるんだな
934名無したちの午後:2014/04/02(水) 20:45:20.42 ID:RNuAds+l0
信じる者達、という名の爆裂(自爆)部隊
935名無したちの午後:2014/04/02(水) 20:51:16.43 ID:wQWkM7Vx0
性魔術で信徒を生贄にしセリカ(童貞)を育成するのか
936名無したちの午後:2014/04/02(水) 21:53:30.70 ID:dnNbVkoq0
天使軍を対天使罠の中に突っ込ませて最後は自分もカミカゼした5位がいたっけかな
937名無したちの午後:2014/04/02(水) 22:11:55.03 ID:PbxAnCsu0
938名無したちの午後:2014/04/02(水) 22:27:05.98 ID:AffV6DLt0
いつ見てもきれいなAMDで笑ってしまう
お前そんな妖精や精霊みたいな清楚なキャラじゃねーだろw
939名無したちの午後:2014/04/02(水) 22:31:53.52 ID:f3vbGbtb0
アムドシアスが別人に成り代わっていた!
そんな印象なんだけど、VERITAとかZEROと比べると別物感
940名無したちの午後:2014/04/02(水) 22:35:14.48 ID:R5MIBqd50
あーそーいや去年はそんなんだったなー
あんま凝ってないし忘れるのもしゃーないか
941名無したちの午後:2014/04/02(水) 22:40:38.37 ID:dnNbVkoq0
http://iup.2ch-library.com/i/i1164280-1396445839.jpg
veritaの時点で大分表情柔らかくなってたね
獣化まんぐり返しエロ見れたのが闇ルートの一番の美味しいところだったり?
942名無したちの午後:2014/04/02(水) 22:41:57.92 ID:wQWkM7Vx0
アムドシアッス!
943名無したちの午後:2014/04/02(水) 22:54:07.93 ID:aGJ8z/H40
記憶なくしたセリカにアピールしたいんだろう
かわいいやつだ
944名無したちの午後:2014/04/02(水) 23:20:42.26 ID:6IYlD8Da0
ナベリウス・・・獣とヤっちゃう
アムド・・・自分が野獣化する
ヴァレフォル・・・???
945名無したちの午後:2014/04/02(水) 23:21:05.16 ID:RNuAds+l0
耳がふにゃっと垂れたのがかわいいな
髪の上から生えてるようなツノが何度見ても違和感あるけど
946名無したちの午後:2014/04/02(水) 23:26:27.66 ID:AffV6DLt0
そういえば疑問だったんだが>>1に次スレは誰が建てるとかいれなくていいのか?
947名無したちの午後:2014/04/02(水) 23:38:20.31 ID:hXUoud4S0
アムドさんがどんどん可愛くなってるだと
948名無したちの午後:2014/04/03(木) 00:12:29.53 ID:mWOlxZmG0
そーいや戦女神スレもなかったなスレ縦指定
メーカースレだとゆっくりなら>>970あたりか。流れが早めなら>>950でいいんじゃないかと
949名無したちの午後:2014/04/03(木) 00:38:23.45 ID:848eIn4N0
スレ建てした前後に荒らし来てるから今のうちに建てといたら?
>>1の後のバカみたいな流れそこしか起きてないし
大体わざわざスレ建てるような奴が、面倒だからテンプレ弄りたくないとか言わないだろ
スレ建て指定とテンプレの改善でお願いしたい
950名無したちの午後:2014/04/03(木) 01:01:19.41 ID:CiJa6QZw0
ZEROの方が良いな……
951名無したちの午後:2014/04/03(木) 11:10:49.71 ID:21eBfWzn0
じゃあ立てるか
952名無したちの午後:2014/04/03(木) 11:15:32.52 ID:21eBfWzn0
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)94
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1396491205/

atwikiは載せても問題ないと思うけどいちおうテンプレ案のままで
953名無したちの午後:2014/04/03(木) 11:33:07.63 ID:OdbN7goe0
99%大丈夫なんだろうけどどうやったら終息宣言できるんだろ
深夜の赤信号の交差点みたいなもんだな
954名無したちの午後:2014/04/03(木) 12:08:45.25 ID:9rBFPOBN0
ネットが広まりはじめて、みんながHP作ってたときに、
HP作れば世界中の人からアクセスが来て、みんながHPを見てくれると思ってた。

そういうレベルの危険性

現実は、世界中どころか日本国内でも見る人間が少なく、
いろいろ仕込む奴なんて場末のエロゲWikiには来ないというね。
955名無したちの午後:2014/04/03(木) 13:32:44.20 ID:848eIn4N0
>>952
スレ建てと改善乙です
956名無したちの午後:2014/04/03(木) 13:42:52.66 ID:uXWw69HE0
>>952


短期間で2回も流出して個人情報ばらまいて誰でも弄くれるかもしれないwikiが怖いっていうのは分かるけどな
957名無したちの午後:2014/04/03(木) 14:06:04.76 ID:73ZeJ+A80
>>952
おつ
958名無したちの午後:2014/04/03(木) 17:01:54.19 ID:3zESafgv0
やっぱり俺のアムドは可愛い
でもゾノジも可愛い。リーフと一緒に死んでしまったのだろうか
959名無したちの午後::2014/04/03(木) 17:15:14.29 ID:C+Efkxg90
>>958

ゾノジはルナ死亡後、行方不明的なようだった気がする間違ったらスマソ
960名無したちの午後:2014/04/03(木) 17:25:09.09 ID:t9W5PpvE0
961名無したちの午後:2014/04/03(木) 17:39:13.62 ID:2WKVt6gC0
ZEROのラストのやつだったけこれ>>960
962名無したちの午後:2014/04/03(木) 18:01:00.00 ID:K+bbfQx20
てkkりAMDさんがまたバカなこと言って困ってるんだと思ってたわ

つかAMDさんと対等に会話するってすごくね?
それともAMDさんが駄目すぎ?
963名無したちの午後:2014/04/03(木) 18:15:59.14 ID:AJbXOhU/0
その理論だとディスナも駄目になるな
964名無したちの午後:2014/04/03(木) 18:33:22.90 ID:W43cgQ2T0
いきなり柱を愛でる奇行をする美を愛する魔神と呆れずに付き合えるのが凄いってことだろ?
ゾノ・ジさんのコミュニケーション能力が高くて器がデカイってことだと思うw
965名無したちの午後:2014/04/03(木) 19:01:54.92 ID:mUxR+oR40
なんか『抱き枕カバー画集 美少女ゲーム編』って本が出たみたいだけど、エウも載ってるみたいだね
50のメーカーからこれぞって言う一枚を解説付きで載せてるそうだが、絵師欄を見るとやくり作のみたいだが
個人的には、エウの抱き枕ではつみき先生のクリア様orセラウィのがエロ&衝撃度は上だったけど
966名無したちの午後:2014/04/03(木) 19:25:04.41 ID:Bd2t5E9B0
>>952
お、おぉおお、乙、乙、乙、乙乙乙ぉぉん……
967名無したちの午後:2014/04/03(木) 20:35:49.22 ID:3Ge+2pqb0
>>956
CSRF埋め込まれて脅迫状送信させられた後に消されたら一切証拠残らないからな
エスカーター式に逮捕・起訴されて有罪判決食らってしまう
これで逮捕されてる人ってバレてないだけで大量にいると思う
一切証拠が残らないんだから食らった人は無罪を証明しようがない
968名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:06:42.23 ID:618JQKfY0
>>938
これがメインヒロインの風格や
969名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:08:33.84 ID:618JQKfY0
そういや神の墓場って食料あるのかね?
AMDさんはともかくゾノ・ジは何か食わないといけないけど
食料あるようには見えないし・・
970名無したちの午後::2014/04/03(木) 23:15:13.66 ID:C+Efkxg90
>>969
セリカが行った洞窟?か洞穴?とかで調達したとか?勘だけど
971名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:15:51.29 ID:1pWZMVuZ0
魔物の肉とか
972名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:19:38.82 ID:BstUaY2C0
情報ページに人間でも最低限の生活なら出来りゅようだって書いてある
973名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:27:00.55 ID:XnfFDhuu0
魚が釣れるだろ
というか神の墓場にしかいない魚もいるからあそこで釣っておかないと
コンプリートできなかったはず
974名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:36:16.10 ID:1d+UR7Ln0
墓場限定の魚は食ったら麻痺になるんだよな
975名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:38:37.15 ID:2WKVt6gC0
シァクティスか
俺もそれでコンプできずに次周に回した痛い記憶
976名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:44:06.91 ID:ai4JNALL0
イーリュンかアーライナにお願いしとけば毒キノコだの腐肉だの食っても平気でしょ
977名無したちの午後:2014/04/03(木) 23:58:36.38 ID:WywyGzK00
その場に居ないイーリュンやアーライナの信者を頼れと言われましても
しかもアーライナには浄化魔法ないじゃないですか
978名無したちの午後:2014/04/04(金) 00:37:29.32 ID:+2/FOgyr0
神の墓場だからイーリュンもアーライナもその他の神も神力遮断で干渉できんと思うのだが
979名無したちの午後:2014/04/04(金) 00:42:28.57 ID:lZe2EzkY0
プレイアデスさんマーズテリアパワー全開だった気がするんだが
980名無したちの午後:2014/04/04(金) 00:49:55.04 ID:9+FFW0Fj0
現神最強クラスのマーズテリアと比べられても・・・
981名無したちの午後:2014/04/04(金) 00:55:37.46 ID:AXINx2ce0
ルナクリアも神力のマイナス補正や説明掛して無かったっけ
ちょうど冥き途が繋がってたから水の巫女やマーズテリア干渉出来たと解釈してた
982名無したちの午後:2014/04/04(金) 00:56:13.46 ID:iadiBIH+0
しかも墓場最後のアレは入り口開きっぱなしの状態だったしなー
983名無したちの午後:2014/04/04(金) 00:57:44.16 ID:lZe2EzkY0
シルフィアが落とされたら即砂になってたのだろうか
984名無したちの午後:2014/04/04(金) 00:58:43.23 ID:9+FFW0Fj0
>>983
つルナ=クリア
985名無したちの午後:2014/04/04(金) 01:00:57.54 ID:/s0k/J2D0
神の力が使えなくなることでスペックが低下するが
神核が失われるわけじゃないからな
986名無したちの午後:2014/04/04(金) 01:02:20.64 ID:lZe2EzkY0
>>984
あの人そんな年だたっけ?
987名無したちの午後:2014/04/04(金) 01:05:49.81 ID:/s0k/J2D0
>>986
シルフィアより百年単位で年上

他の神格者だとレクシュミもそうだが、戦女神ZEROに登場した連中は
ほぼ全員かなりの年齢
988名無したちの午後:2014/04/04(金) 12:05:30.99 ID:swIgiR7O0
天秤に備えてZEROをやり始めたんだけどアムドシアス八重歯かわいい
戦女神2のキャラ紹介にはいるみたいだけど1にも出てるん?
989名無したちの午後:2014/04/04(金) 12:18:48.88 ID:088AYXkR0
原作では出ない
戦女神Uではセリカとお互い忘れた状態なので繋がりを考えるなら出れない
まぁまた両者の記憶を失わせるか、IF√でなら登場可能だけど
990名無したちの午後:2014/04/04(金) 14:09:14.58 ID:glNIkWfM0
アビルースの首が撥ねられるまでアムドシアスは本棚に入ったままだろう…
991名無したちの午後:2014/04/04(金) 15:37:39.04 ID:x2WkX1cY0
2だと南の方にいたよなアムド
本から出てはくるだろう
992名無したちの午後:2014/04/04(金) 17:44:49.18 ID:088AYXkR0
>>990
VERITAでアビルースが敗走した時に封印から解放された可能性も無くはないので
993名無したちの午後:2014/04/04(金) 18:01:12.25 ID:noJOVP3F0
ifルートではぐれ魔神化してたし天秤でもはぐれ魔神で出るんじゃね
994名無したちの午後:2014/04/04(金) 19:56:02.96 ID:glNIkWfM0
闇光√のアムドは手駒が少ないから&正史と違って逃げなくて済んでるからだろう
正史はラティナとアラケールの卵くらいしか持ち出せなかったんじゃないか?本を持ってきてたら同じような事してると思うわ
995名無したちの午後:2014/04/04(金) 23:43:25.71 ID:89dsFpJk0
1000ならアビルース改心ルートでAMD参戦
996名無したちの午後:2014/04/05(土) 06:50:23.53 ID:6aTS2EDh0
次スレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)94
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1396491205/
997名無したちの午後:2014/04/05(土) 12:32:04.53 ID:yghuqIGU0
998名無したちの午後:2014/04/05(土) 12:34:03.91 ID:wmUVgpoz0
Ume
999名無したちの午後:2014/04/05(土) 14:13:17.39 ID:U9v6EqZO0
埋め
1000名無したちの午後:2014/04/05(土) 14:24:21.70 ID:o1b0q9I40
        ,.r‐|Vヽ ‐、_
       ,r'/\l ', ヽ ヽ ヽ_
      //, ' ,r-| ', ', ヽ ヽ ',゙i
     r"´,_' ./ーヘ. ', ヽ ', ヽ`l
     |_」二/ー-、__ヽ',〉,lヽ.', .', ',   
    .Lr'フi`ヽ、_,, 只',,_,.rヘi .i !   埋め立て御苦労
     t!」 l l( I::jヽ   ィ(:了j  l |  リン・ファラ=バルジアーナ
     | | l |`~"´ ,、 `~"´ハ. | |  直々に褒めてつかわす。
    |l ! l, lヽ、  r┐  , ' ,! ,'l !  これより次スレに向かう!
   _,_ l! ',l ',l リ iヽ `´ ,. 'l l! レ' l!/ __ 皆の者! 私に続け!
_,.r'´ヽヽ,.r''fiー'^ヽ.`´ /^lーーfiー-//`ヽ、 _
___ヽヽ_,,||-‐ 、_ヽ/_rー--|| //    `フ、
――‐C<_ r〜'  `Y´  ´`ー'`ヽO====´''  ヽ
     //`ヽ、.__  !  __,,..r '´ヽノ        |
    .//    ( ヾー!ー/ )    V',ヽ         l
 _〃--――-、ヽ|./,..-――--ヘ ヽ', i'⌒ヽ   ',
. 〃 ./',        )`´(.        ,' . `ヽ|、     ',
〃 ./ . ゝ、_,,..ィ"l ̄l ゝ、 _,,..ィ"∧ | lヽ、 _,,.r'"lj
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。