エロゲ板総合雑談スレッド その967

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pele.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://pele.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A116■
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1371398471/
■エロゲのお勧めを聞きたいなら:【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ131
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1380700301/
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第59章
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1377018615/
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立ててください

前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その966
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1382681054/
2名無したちの午後:2013/11/01(金) 20:49:45.44 ID:aQW5qnJ80
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/ ※更新停止

エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
エロゲー板’  ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 964-966】(※直近の3つ)
#966<13/10/26-11/01> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1382681054/
#965<13/10/19-10/26> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1382111851/
#964<13/10/12-10/19> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1381507751/
【過去ログ 1-963】
(外部サイト)
外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
#622:<08/11/15 -11/20>以前は、とりあえず名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん
Metaverse > エロゲー(PINKちゃんねるエロゲスレ倉庫) > 統合雑談(#622まで保管)
http://metaverse.rilri.com/
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/index.shtml

またはスレッドのURLから2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
スレッドの過去ログのURLの検索は、次の外部のまとめサイトを手掛かりに
「にくちゃんねる」残骸
http://makimo.to:8000/
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83G%83%8D%83Q%94%C2%91%8D%8D%87%8EG%92k%83X%83%8C%83b%83h&sf=2&all=on&view=table
(過去ログ倉庫)
ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
3名無したちの午後:2013/11/01(金) 22:26:16.26 ID:Q0eBuNzP0
                ´ ̄ ̄  =- }| /    /      \i   | ′
          /       \  \  `  =-/l{  |   |   |   |
   /⌒ヽ/ \         ヽ 丶\\( /⌒八  八  :| |   |   |
   .     |    :,|      |  i:、 斗-i  Y T:ih ヽ{ ⌒メ| |   |   |
   i   /|    :| |   i   l|_ lハ\x=ミ、 乂Vり   ^T::ih /!     ′
   |/   }   八|   |/八 |   )ih YK    ,     Vり |  : /  劇場版まどか☆マギカ
ー=彡   {     :,  八(,x=V     り 从 :.、  、_  .:.:.:.:.:ノ|  i     [新編]叛逆の物語
/      入     }  i 〃)ih     , .:.:.} | \___,,.. イ :|  ||      絶賛公開中
  /   ;   \,/ハ  乂l代:り        人|__)ー=n=一'(__,;  ||
 / |  |    i\八   { .:.:.:.:. r ´)/ハ l|ー 、 )八(  ∨   八 ,       >>1乙
/⌒|  |    | {⌒)x、:, ー┬― ⊂ニ、 } |) \\エエニコ' /   :,′
  乂   ⌒ト _」/⌒\\=--ヘ、 {\  ノ/      iハ( //|    /|  、
    ):、  人 /;      ヽヽ  )、 ヽ:,  \( \  | /:、 |   / |     、
4名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:11:53.91 ID:UqQuYznr0
死ね厨お薬キメすぎて泡吹いて死なねえかな
5名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:14:04.68 ID:+nuWFFr+0
雑談する場所が、ストレス解消に来てる連中の吐き捨て場になっちゃったね
6名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:21:46.91 ID:aUsodzNh0
>>5
創価??
7名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:23:39.66 ID:8nVo71b70
マックポーク復活してるようだが150円とかなめてんのか
8名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:28:37.27 ID:9yR/d71H0
イリュージョン、新作発売だったのを会員メールで知った。
しばらくスルーが続いていたけど、もう習慣でスルーしていたわ。
復帰出来るかねぇ。
9名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:46:19.67 ID:5+T2yRQN0
極左から真ん中方向を見ると右に見えるけど、世界基準では安倍さんガチ左だろ
あと、今左翼っていわれてる連中は左ですらないだろ。

自国を卑下して他国の為にばかり働くのは、売国奴であって右でも左でもない。
日本が普通の国ならとっくの昔に全員死刑レベルだよ。
日本が在日に支配されててよかったな〜。
10名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:55:08.10 ID:5+T2yRQN0
クソゴミキモヲタ眼鏡不細工ガリロ リコンサヨクは手足切り 落とされて内臓ひりだされて生きた ままミキサーで骨ごとミンチにされ ますようにナァ〜〜〜ム〜(-人-)
11名無したちの午後:2013/11/02(土) 04:55:55.53 ID:Y96dXSzO0
それ自分に呪いかけてんの?
12名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:11:33.99 ID:EyJ6pwb80
大友が褒章貰うのか
オリンピックが決まった時にやらないでいつやるの?って感じだな
13名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:12:40.41 ID:nREQbELE0
>>11
ID:5+T2yRQN0みたいな 韓国人のくせに日本人になりすまし韓国人のこと馬鹿にしてるやつってなんなの?と思ってたけど
反日プロパガンダの練習をしてるんだろうな。日本人とのケンカの仕方を学ぶ場になってる
たぶん中高生あたりがやってるね。朝鮮学校の無料化(税金投入)なんてとんでもない事
14名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:14:32.57 ID:So6gczUW0
>>13
その思考力を他のところに活かせないのか
15名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:17:45.79 ID:EyJ6pwb80
これ、レス番アンカーじゃなくID貼ってるのが肝で「俺はそいつと違う(=別人)だよ」アピールだったりするんだな
16名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:17:55.26 ID:nhYj5TTW0
>>13
そう思うんならスルーしようぜ
成りすましは無視するのが一番
17名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:20:47.42 ID:ZqobRMry0
とにかく気に入らない人間は「在日・なりすまし認定」で絶対的な敵にしていくのが
「ドラえもん」の「どくさいスイッチ」みたいでイカす
18名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:23:58.40 ID:9yR/d71H0
三連休はアニメ&エロゲ三昧にしようと思います。
と、連休の度に決心はするものの実現出来た試しが無いて言うジレンマ。 >違

昨日のMステは良かったわー。
19名無したちの午後:2013/11/02(土) 05:41:57.27 ID:Pgw8jJ3l0
>>15
なるほど。で実態は一人で別回線で書いてるのか。
20天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/02(土) 06:11:35.96 ID:ED/QG7I40
ひでんマシン:なみのりをもらったので
ピカチュウになみのり覚えさせようとしたらできなかった
調べたら特別な方法じゃないとなみのりピカチュウ作れないと知って絶望した(´;ω;`)
もうこいつはライチュウに進化させます
21名無したちの午後:2013/11/02(土) 06:40:18.62 ID:mD5FS+JQ0
>>12
淀川で子供助けた中国人も褒賞(紅綬褒章)らしい
なんかへん
22雪煙:2013/11/02(土) 06:51:47.95 ID:2H0f6jDw0
>>1
乙華麗

葉露の作者が久しぶりに新作同人ソフト出してた
7年ぶりだとか何とか。前回は二角取りだったけど、今回は花札らしい
23名無したちの午後:2013/11/02(土) 07:04:19.65 ID:AbjtzutH0
おはよう

.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l
.:| .__|(・∀・)  >>1 スレ立て、おつかれん♪
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/     _ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
24名無したちの午後:2013/11/02(土) 07:45:06.54 ID:Is4BL9i70
ネトウヨとかいってバカにしてる情報弱者・連呼リアンどもは
まず「国民が知らない反日の実態」と「KAZUYA CHANNEL」 ってサイトを穴が開くほど見て来い

その後は真実を伝える
「U-1速報」と「日本の面影」と「イルミナティ・在日朝鮮人崩壊ニュースと
「かけだし鬼女の「フジテレビ抗議デモに行こう!!!」」
そして「保守速報」
ってサイト見てこい
中韓や反日左翼のヤバさがわかるぞ

www35.atwiki.jp/kolia/
kazuyahkd.com/

u1sokuhou.ldblog.jp/
whisper-voice.tracisum.com/
blog.goo.ne.jp/fukudaikichi
www.news-us.jp/
www.hoshusokuhou.com/
25名無したちの午後:2013/11/02(土) 07:55:28.92 ID:s6Mlo8590
民腫党政権は「1ヶ月ルール」を破ってまでも、
中国の習近平と天皇陛下を無理やり会見させた
これもサヨクが行った立派な政治利用 マスゴミはもみ消してるがけして風化させてはならない
山本太郎とともに天誅を下すべき
26名無したちの午後:2013/11/02(土) 08:07:40.68 ID:qX0jrAfc0
【速報】エリート学生は右翼になり、落ちこぼれは左翼になることが判明
http://mainichi.jp/opinion/news/20131030k0000m070110000c.html


AERA 10月7日号 定価380円(税込)
「右傾化日本人の姿」

・保守の新星
・竹田恒泰研究会に集う働き盛り世代
・暮らしに不満なく高学歴
・日本のすばらしさ「心に響く」
・1千人調査「自分と日本への評価・満足度は比例」
・日韓戦、旭日旗男の正体
27名無したちの午後:2013/11/02(土) 08:18:30.98 ID:ZqobRMry0
友達からメールが業務連絡みたいで硬すぎるって言われた
もっと顔文字とか使っていったほうがいいのかな

(´^ω^`) (´゚д゚`) こんなんとか
28名無したちの午後:2013/11/02(土) 08:27:57.66 ID:eQSiNYR10
おはやう
29名無したちの午後:2013/11/02(土) 09:02:19.76 ID:zC1tN63k0
>>27
そぅだょね、もっと顔文字つかぅべきだょ
30天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/02(土) 09:09:52.80 ID:ED/QG7I40
業務連絡!業務連絡!>(@u@ .:;)
31名無したちの午後:2013/11/02(土) 10:01:02.28 ID:3ct4/99u0
布団から出られなくなる季節がやってきましたよっと
32名無したちの午後:2013/11/02(土) 10:26:15.07 ID:ljhOwFLh0
金曜ロードショー ルパン三世
http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20131115/index.html
<キャラクターデザイン>加々美高浩

今度のルパンは目がキラキラしてる。
33名無したちの午後:2013/11/02(土) 10:26:29.11 ID:1LWYJqxO0
ふとんがふっとんだ!
34名無したちの午後:2013/11/02(土) 10:42:31.81 ID:BkDyIu9X0
HEY!(E)
35名無したちの午後:2013/11/02(土) 12:01:27.06 ID:LSuxFpKr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4M9ezqjpiLM
見つめる Cat's Eye magic play is dancing 緑色に光〜ぁる
36名無したちの午後:2013/11/02(土) 13:36:39.90 ID:r+g6Ry060
トムとジェリーみたいな
37名無したちの午後:2013/11/02(土) 14:03:22.40 ID:K7283Viai
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
38名無したちの午後:2013/11/02(土) 15:05:55.63 ID:EyJ6pwb80
みなぎるi
39名無したちの午後:2013/11/02(土) 15:29:58.67 ID:RPpd94370
キュアバトー
40名無したちの午後:2013/11/02(土) 15:31:02.08 ID:MrOwIcKb0
ガラット観たくなってきた
41名無したちの午後:2013/11/02(土) 15:34:04.12 ID:dsrwicTx0
ソープ行ってきたんだが挿入まではできたのに射精できなかった
女の子はそこそこ可愛かったのに緊張しすぎだろ俺

ちなみに70分で2万2000円でした
42名無したちの午後:2013/11/02(土) 15:42:35.25 ID:EwrFYMWE0
艦コレよいよね
43名無したちの午後:2013/11/02(土) 16:57:49.57 ID:a+J3yDZY0
>>27
9割のメールは(´・ω・`)ショボーンこれで済む
44名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:25:26.46 ID:pcZZxAyj0
ラグビー相変わらずオールブラックスには全く歯が立たない状態なんだな

日本人も体格良くなってきたし、トレーニング環境も食事環境も悪くないはずなのに
どうして勝負にすらならないんだろう
何が原因で追いつけないのか
コーチの差? 素人目には日本代表の肉体も立派に見えるけどそれでもダメなくらいフィジカルが違うんだろうか?
45名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:26:38.56 ID:eObw8DIe0
>>41
そう言うときは女の子の顔隠すといいよ。
普段オナニーしかしてない人は、他人の視線の前でエロい事するのに慣れてないから。
46名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:29:11.62 ID:EyJ6pwb80
コピペに反応するのもこういうとこに慣れてないからなんだろうね
47名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:37:33.43 ID:a+J3yDZY0
アイマス新作って…もう焼畑農業して二毛作して土壌がもうないだろうに
48名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:53:29.95 ID:N4hi87iD0
>>41
オナニー性遅漏ですね。普段のグリップが強すぎて
本来の性交ではイケない体に、、、
49名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:54:47.86 ID:EyJ6pwb80
にゃん太「上手に焼けました〜にゃ」
50名無したちの午後:2013/11/02(土) 17:58:08.63 ID:W2R4ueK60
膣内は締まりよりも熱さが重要
51名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:02:12.38 ID:CLmrD5p90
今期の原作つきアニメの中ではログホラが一番面白いわ
52名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:11:05.11 ID:6Cq+gMlb0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1382681054/989

オタ女のホモ趣味は、「理想の恋愛・エロを味わいたい」
「でももろ自分を投影したキャラが出てくるのを見るのは耐えられない!
いたたまれない…」っていう分析を読んだことがある。
(腐女子自身の。栗本御大本人だったかもしれない)
男にはあまり無い感覚だ
53名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:18:33.31 ID:ljhOwFLh0
ハリソン・フォードも爺さん役やるようになったんだなぁ。
54名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:19:44.07 ID:6Cq+gMlb0
>>44
サッカーとかでも、日本人と同じように見える外人選手でも
検査してみると体幹、骨の周りの筋肉の付き方が全然日本人と違うらしい。
それを置いてもラグビー日本選手の体格ってそんなに海外に近づいてるかな?

>>46
そういうのここも多いけど、>>42のことなら試しにぐぐってみても出てこないな
55名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:40:16.66 ID:a+J3yDZY0
>>53
あと二年したらマーティが過去からやってくる時代だしな
56名無したちの午後:2013/11/02(土) 18:55:13.74 ID:EyJ6pwb80
PSも4になってる時代にマーティーかよ
57名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:03:36.05 ID:AbjtzutH0
深夜アニメのリピートを観ていて
「あ、台詞聞き逃した!」
っとパニくって、<<(巻き戻し)ボタンを押そうとしたダメな自分

>>44>>54
人間しかり、お馬さんしかり
明治維新以降の脱亜入欧で近代的軍隊をつくるために、
欧米人と比べて体格的に劣っている点をどう克服するかで、「月月火水木金金」や
体罰的教育(←その残滓が今もスポーツ界に残っている)や
個で無理なら集団で対応する思考(←オリンピックでも個人メダルより団体メダルが尊ばれる)が
まかり通っていた訳で
(馬も最大6頭立てで重たい・威力のある大砲を牽引する為に、 明治以降に馬の
 品種改良が軍を中心に行われてきた訳で。サラブレットの本格的な品種改良も敗戦以降だし)
58名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:07:47.65 ID:fUA/kF7M0
>45
紙袋を被せるなんて酷い!
59名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:08:37.45 ID:x39P/Tzt0
>47
DS組を入れて欲しいです。
60名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:10:13.26 ID:YaC0dETZ0
>55,56
FM TOWNSかい
61名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:13:40.55 ID:fLrYXutS0
マーティまだ持ってるわ
動くかどうかは分からんがな!!
62名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:15:07.06 ID:dsrwicTx0
>>45
こういう店だと目隠しは拒否られそうで・・・
70分ていう時間のせいで焦ってたのかも、次回は100分コースで行くわ

>>48
やっぱオナニーにも問題あるんだろうか
マットプレイすごく気持ちよかったけど、いざ挿入しても刺激が足りない感じなんだよな
63名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:26:08.76 ID:a+J3yDZY0
>>62
何回通ったら二次元サイコーと気づくだろう
64名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:30:21.54 ID:EyJ6pwb80
Pipin@がiPhoneやiPadに進化したんだと思えば富士通も何かしらの手を打ってこないとも限らんので

そう言えばポケステに関する発表が近々あるそうで
65名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:53:12.53 ID:8IKwWzdPi
艦これ100万突破だとよ
スゲーな
66名無したちの午後:2013/11/02(土) 19:59:28.26 ID:FxvUylSv0
>>63
人間にあって動物にないもの それは想像力だよな
67名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:00:21.90 ID:0FbY16Zk0
ブラウザ三国志の1/3くらいか
DMMなのに凄いね
68名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:01:07.55 ID:FxvUylSv0
え、やっと100万アカウント?
コンプティーク売り切れとかネットではやたら話題にはなるけど、そんなものなのか
やっぱスマホで動かないんじゃだめだよねぇ
69名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:01:54.51 ID:4Ax+kQxy0
目隠しがダメなら顔にモニタだなw

>>1
乙〜♪
70名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:04:21.04 ID:ljhOwFLh0
そもそも一部が熱狂してるだけだから。
ネットはよくあること。

スマホ版はVITA版とコンパチで作ってる最中だろうが
元がPCなんだからスマホゲーみたいに伸びはしないだろう。
スマホはあまり面倒操作がいるとすぐやめちゃう。
71名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:10:09.40 ID:awO953Rv0
マー君だめじゃん。
甲子園決勝といいWBCといい大舞台に弱いな
72名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:12:24.41 ID:YaC0dETZ0
73名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:18:20.30 ID:Y96dXSzO0
すげえ、田中が打たれてる
74名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:28:00.98 ID:EyJ6pwb80
昨日ケーキ食い過ぎたか?
75名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:30:23.58 ID:i8oY+B5V0
http://mjp-game.jp/
http://mjp-game.jp/bg.jpg

ゲームプロジェクトが始動したらしいぞ
76名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:34:35.20 ID:12QUMba20
マー様安定だと思ってたがこれはこれで視聴率取れてウハウハだろうなあ
77名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:44:11.88 ID:tCoxjKSs0
>>61
なついな
闘神都市2はあれでやってた
78名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:44:56.39 ID:EyJ6pwb80
チャゲアスアウトなんかな
79名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:57:54.39 ID:a+J3yDZY0
>>75
そういや魔女プリってどういう終わり方したんだっけ
80名無したちの午後:2013/11/02(土) 20:59:24.64 ID:6Cq+gMlb0
粘着マットで仏壇まで荒らしてたネズミを一匹処分(;´д`)
戦いは続く
81名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:12:58.59 ID:h01kHEVI0
Martyにチャンネルを合わせてた人が俺の他に2人もいるのか
>闘神2
98版だとHDDインスコ必須だったけど、MartyでCD-ROM読み読みのプレイも当時はさほど苦痛でなかった記憶がある
82名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:14:21.98 ID:Y96dXSzO0
昔住んでた所にネズミが住み着いたが
ちっちゃくて可愛かったら放置してたけど
夜動き回る音がうるさかったら結局始末したな
83名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:21:07.20 ID:KvwuBbIJ0
>>79
総力戦の末に敵の亜空間ゲートを潰して一旦終了
(ゲートを潰せば敵は当分の間は太陽系まで来られなくなる為)
84名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:22:23.53 ID:fLrYXutS0
マーティでエロゲはネクロノミコンとNOVAやったな
今ソフトで持ってるのはブランディッシュとナディアとゆみみみっくすだけかな
85名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:23:03.19 ID:ulP0jQpe0
私のあしながおじさんってアニメを今さっき見たけど
あしながおじさんって紫のバラの人に似てるな
86名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:26:21.97 ID:JbPPxsx90
>>79
拠点のスターローズ特攻でウルガルが地球侵攻用亜空間?ゲート破壊成功。
ウルガルは撤退し撤退要請無視のジアート置き去り。

ユズルvsジアートの搭乗機同士の戦闘は一応ユズル勝利で決着は付いたが
ジアート死亡の明確な描写無し。
87名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:29:33.97 ID:rWkQ67O40
>>85
ジャーヴィスも速水も一歩間違えればストーカー
88名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:29:40.10 ID:tCoxjKSs0
>>81
PCエンジンCDロムロムの読み込みと比べたら
なんてことはなかったぜ!
89名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:30:12.06 ID:JbPPxsx90
あ、「イズル」だわ。
90名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:33:13.86 ID:a+J3yDZY0
結局緑川キャラと赤い機体乗ってる奴と決着つかなかったのか
なんか覚えてないアニメだった
91名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:34:24.93 ID:aj699E+R0
>>88
CDロムロムの読み込みおそかったな。プリメのローディング中に大便しても終わってなかった
92名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:36:29.56 ID:Wp+xAvZL0
X1のテープ版ザナドゥをプレイしていた俺が通りますy
93名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:39:25.03 ID:tLjlZH290
>>81
当時お世話になってたパソ屋でさんざんさわらせてもらったが
「俺たちが欲しいのはこんなんじゃなくてだな…」だったなぁ
まだPC-CLUBのほうがという認識
94名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:40:44.27 ID:Y15+hYd50
テープゲームってどうやってセーブすんの?
95名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:41:16.66 ID:3nwadLbaO
何故短足おじさんがいないのか
96名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:44:49.74 ID:fLrYXutS0
テープ版ハイドライドでセーブデータがおかしくなって
序盤で主人公がレベル上限超えのうえ不死になってしまったが
すげえつまらなかったな
97名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:45:31.16 ID:aj699E+R0
短足の援交親父ならいるよ
98名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:48:07.71 ID:9AjMMPHu0
アレながおじさんってエロゲあったよな
99名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:49:18.70 ID:fOJLHmqa0
アレながおじさんの名前が挙がらないな。
100名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:49:28.60 ID:EyJ6pwb80
不敗が腐敗にクラスチェンジするのか
101名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:49:50.28 ID:fOJLHmqa0
ちょ、タイミング悪すぎるわw
102名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:51:40.31 ID:JbPPxsx90
不敗神話終了。
103名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:53:24.89 ID:eMjqBWkO0
負けるとしたら日本シリーズしかないとは思ったがまたきつい負け方したなw
104名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:54:42.91 ID:eyiLfNHx0
星野呪われてるな(;´Д`)
105名無したちの午後:2013/11/02(土) 21:55:30.35 ID:EyJ6pwb80
千葉と埼玉の頂上決戦であったナビスコも赤い方負けたし
106名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:01:57.35 ID:fOJLHmqa0
アウトブレイクカンパニーは新刊出てたんだな。
前巻の終わりが腐女子の糞つまんない短編だったから口直しに買ってくるかな。
107名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:03:07.98 ID:ljhOwFLh0
美馬が2勝でMVPあるで。
108名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:22:07.80 ID:e6ZGgv2P0
最終戦までもつれるってシナリオが決まってんだろ
109名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:31:40.38 ID:sxP2deS30
どうした車の人

清水 愛?釣り?サバゲ?プロレス?@aitter_smz
【プロレス】まさかの、大事なことなのでもう一度言います、
まさかのデビュー戦決まりました!!!(つд⊂)ゴシゴシ 12月1日(日)は是非とも北九州へ!!!
【がむしゃらプロレス10周年】
https://twitter.com/aitter_smz/status/396625348692942848
110名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:32:25.17 ID:eQSiNYR10
無性にスティックチーズケーキ喰いたくなってきた
111名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:55:47.54 ID:JbPPxsx90
>>109
マイクパフォーマンスがメインだったり?w
112名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:56:38.88 ID:3CxOFDPh0
朝鮮半島は、9割以上が奴婢と白丁だったんだよ

そして、在日朝鮮人=白丁(ペクチョン) ※チョンの語源

白丁は売り買いするモノであって人間ではなかったので、何人殺しても何の罪にもならなかったのさ
113名無したちの午後:2013/11/02(土) 22:57:29.18 ID:3nwadLbaO
セブンの濃厚フロマージュでも買って帰るか
114名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:08:00.24 ID:EyJ6pwb80
マジで年間チャート一位のコーナーでアイツを殴りに行ったまま帰ってこなかった
全スルーと言っても過言ではない
115名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:21:18.10 ID:pcZZxAyj0
>109
ケガさせたら大事だし相手の人たいへんやな
116名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:24:53.72 ID:Dy1SATQv0
あけぼの廃止になるのか
無くなる前にもう1回乗ってみたいけど青森行く機会あるかなぁ
117名無したちの午後:2013/11/02(土) 23:45:21.32 ID:EyJ6pwb80
「清水の舞台」とは白いマットのジャングルの事だったんだよ!
118名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:02:46.92 ID:I3OArmzPO
花も実もないタイガーマスク
119名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:07:52.87 ID:I3OArmzPO
携帯大喜利でのいじ絵声平野綾かよ
120名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:08:50.05 ID:Y6uJ7Rt30
あれまだ声優してんの
121名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:12:29.33 ID:g66j8Hhv0
そして革命を起し損ねそうな名前のアナウンサーが
122名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:14:20.83 ID:F+8bfxkz0
領収書wwwww
123名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:25:45.47 ID:g66j8Hhv0
ケータイ大喜利だけあってパッケージソフトちゃうんかったんや
その発想はなかったよ
124名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:26:14.41 ID:uclQeT2pO
カナブンの裏側と首輪は普通にエロゲにありそう
125名無したちの午後:2013/11/03(日) 00:30:57.79 ID:g66j8Hhv0
神にいさまの首輪はエロゲ由来だと申すか?
126名無したちの午後:2013/11/03(日) 01:39:41.04 ID:B44Of3FV0
エロゲ消せ
127名無したちの午後:2013/11/03(日) 01:45:35.41 ID:04CiYFmD0
地震テロップ・・・
128名無したちの午後:2013/11/03(日) 02:38:42.66 ID:BqUHQ2XG0
土曜アニメアワー終了。
 マクF:オズマさん、日頃ノリで殴っているからしっぺ返しですね。おっぱいは良いよな。
 ヴヴヴSS:そう言う事か。あれ、乳無しちゃん、退場しちゃうの?
  A3さんが、やっぱりホモにしか見えない件。

F1アブダビGP予選。あら、レッドブルが埋めたのか。フェラーリはかなり後方、うーん。
野球、フル試合ですか。
腹が減ったので、玉子焼き+ご飯。
129名無したちの午後:2013/11/03(日) 03:01:46.51 ID:F+8bfxkz0
アニシャ時間深すぎる訴訟
これから2時間とか早朝じゃねえかよ
130名無したちの午後:2013/11/03(日) 03:23:41.20 ID:FKZtbhTo0
>>128
しね
131名無したちの午後:2013/11/03(日) 03:23:58.78 ID:4AXBSmh20
もう飽きた
132名無したちの午後:2013/11/03(日) 03:37:39.18 ID:i2XFr7M1i
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
133名無したちの午後:2013/11/03(日) 03:58:23.50 ID:g66j8Hhv0
みなぎr(ry

【警報】本日の日あさSHTは休止 くり返す、本日の日あさSHTは休止


乗ると記憶を失うロボってあったなぁ
134名無したちの午後:2013/11/03(日) 04:06:16.25 ID:BqUHQ2XG0
おっと、P4忘れていたわ。クマ、お前はすっこんろー。

ヴヴヴSS、姫さんが珍妙な装置に入っていた気が。正体はどの辺りにするのか。
ドルシアは反体制派がいるのか。輸送機強奪班、あっさり捕まっていたが(笑)。会長ェ...。
そこでタカヒさんが剥かれないとか間違っている。
マクF、CMにSANKYOがいるんだな。前は確かSammyだった記憶。 >確か筐体が出た
別に今回はそう言うのは関係ないから、特に構わないのかな。

ひょっとして、相撲が始まるのかな。
135名無したちの午後:2013/11/03(日) 05:05:03.03 ID:nWig+w0O0
136名無したちの午後:2013/11/03(日) 05:10:04.39 ID:jUvcWJiQ0
>>134
生きnever
137名無したちの午後:2013/11/03(日) 05:16:27.31 ID:bUP0s6Cm0
小林可夢偉、六本木美女とキス、喫煙写真がフライデーされる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131102-00000032-fliv-moto

来年のシートが注目をあび・・・じゃないだと?
138名無したちの午後:2013/11/03(日) 05:29:18.15 ID:bUP0s6Cm0
ここがあの女のハウスね!

二つの意味でやってくれたわw
139名無したちの午後:2013/11/03(日) 05:52:52.34 ID:g66j8Hhv0
そういう写真を撮られていいのはカムイじゃなくカゴアイだよ
140名無したちの午後:2013/11/03(日) 06:01:23.73 ID:PmUHfbWn0
>>134
馬  
鹿



141名無したちの午後:2013/11/03(日) 06:05:26.91 ID:F+8bfxkz0
もうID変えんのほんと脳ミソ撒き散らして魚の餌になってほしいおはよう
142名無したちの午後:2013/11/03(日) 06:08:37.92 ID:V8Lpa0O50
>>141
+死-ね
143名無したちの午後:2013/11/03(日) 06:13:24.15 ID:lXGOLB7Y0
もう飽きた
144名無したちの午後:2013/11/03(日) 06:24:56.29 ID:lGTZL5Le0
まどマギ新作観てきた。ネタバレはしないけど感想。

まだ続編作れるな。
145名無したちの午後:2013/11/03(日) 06:56:59.61 ID:D97LybFX0
おはやう
146名無したちの午後:2013/11/03(日) 07:09:40.77 ID:LaZ2wmSD0
>>84
けっこういいものも出てたんだなあ
古いオタだから未だにNOVAの絵で抜ける自信ある

>>92
テープ版ゲーム史上最大データ、最高読み込み時間だったか

>>116
お祭りは終わったし、ウィンタースポーツかのう それとも冬の東北温泉ツアーとかか
147名無したちの午後:2013/11/03(日) 07:10:42.81 ID:LaZ2wmSD0
>>94
そのままテープに。再生するとあのネットの電話回線接続音みたいな「ビーーージョワジョワ」
って音を録音してる。別のテープを用意する。5分とかかかる。
(ゲームデータの読み込みは街からダンジョンの移動読み込みに1時間以上かかったり)

あと、レコードでもデジタルデータって保存できるんだよな。
昔はデータ入りソノシート(ビニールでペラペラな小さい簡易レコード)が付録について、
それをレコードプレイヤーをパソコンに繋いで再生するとゲームができたりした。
フロッピーはまだ高くてみんな持ってるわけじゃない時代の話
148天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 07:32:13.81 ID:IivbY8d90
(・'ω`・)日朝がやらなくて一週間のパワーが補充できないよー

駅伝とゴルフは一緒に終わらせてくれませんかね( ´・ω・)
ゴルフクラブ持って走るとかさー
149天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 07:42:38.29 ID:IivbY8d90
プリキュアの映画行きたいんだけど
まだ人多いですかねえ?(・ω・` )
150名無したちの午後:2013/11/03(日) 08:02:15.88 ID:cdJUArHs0
プリキュアのない日曜日
久し振りに皆川達夫さんの解説でクラシックを楽しむことにしよう

>>149
子供向けは今日明日はどこも混み混みだろう
逆に平日はガラガラだが
151かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/11/03(日) 08:11:12.28 ID:hgeEAJ+i0
>75
2期、来るんだろか。
それはさておき、不良品のブルーレイ5巻の交換手続きが面倒くさい (´・ω・`)

>92
同士よ。
152名無したちの午後:2013/11/03(日) 08:30:08.81 ID:g66j8Hhv0
代わりに違うエースの方を見ようなどという不届き者はおらぬか?
153天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 08:34:10.05 ID:IivbY8d90
>>150
コミコミに特攻してきます(´・ω・`)
154名無したちの午後:2013/11/03(日) 08:56:48.77 ID:cdJUArHs0
>>152
中学野球で9回までやってるの見て萎えました
こんなのが許されるのはタッチまでだと思ってました
155名無したちの午後:2013/11/03(日) 09:26:59.93 ID:g66j8Hhv0
サンデー的にはアリってことなんでしょうなぁ
156名無したちの午後:2013/11/03(日) 09:36:28.91 ID:7HGKKvQu0
マガジンってサンデーだったの?
157名無したちの午後:2013/11/03(日) 09:43:12.95 ID:e35leG8I0
ガンダムの甘デジはアクエリVみたいなスペックだな
甘デジはスペックいいけどライトミドルは微妙だな
ST中の確率が甘よりちょっといいだけ。
158名無したちの午後:2013/11/03(日) 09:45:12.21 ID:e35leG8I0
ガンダム、スレイヤーズと三共機はST機ばっかだな
らんま、マクFライトのような確変機打ちたいのに…
159名無したちの午後:2013/11/03(日) 09:45:52.20 ID:zpiNHN3K0
系列いっしょなのは集英社、小学館
ついでに白泉社とかだったか
160名無したちの午後:2013/11/03(日) 09:59:34.52 ID:pY11p9rc0
>>157
ほぅガンダムの甘でるのか…ひぐらしの甘も出ないかねぇ?
161名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:23:20.21 ID:rRZjB/jD0
何か作りたいんだけどガンプラとかMADじゃない
なんだろうこの変な気持ち
162名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:23:34.28 ID:syw7cPLI0
今月バカテス最終巻が出るのか
アニメしか見てないけどどんな終わり方したんだか
163名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:24:25.06 ID:93NfZGF10
>>161
子どもでも作ろうぜ
164名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:25:57.77 ID:rRZjB/jD0
( ´゚д゚`)エー
165名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:45:56.12 ID:uclQeT2pO
うんこ作りたくなって目が覚めた
166名無したちの午後:2013/11/03(日) 10:59:18.85 ID:WJw3s73s0
寝てる間に作ったうんこの出来を確認したくなったの間違いでしょ
167名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:07:55.05 ID:LaZ2wmSD0
>>150
プリキュアが無いのでフリージングを見るAT-X民たち
拷問失禁回だった
168名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:18:20.09 ID:LaZ2wmSD0
サイエンスZERO「難関!使用済み燃料 取り出しに挑む」
Eテレ 11/3(日)23:30〜24:00

福島第一原発の廃炉に向けた第1関門となる「4号機燃料プールからの使用済み
燃料取り出し」がいよいよ始まる。万一破損すれば大量の放射性物質を放出する
危険がある使用済み燃料。ところがそれを収めた燃料プール内には、爆発で
生じた大量のがれきが飛散していた! 金属やコンクリート片など、500種類にも
のぼるがれきを、特製の器具で一つ一つ拾い上げるという難作業に挑む技術者たち。
その知られざる最前線に完全密着する。

出演者 ゲスト 名古屋大学教授…山本章夫,解説 NHK解説委員…水野倫之,
 司会 南沢奈央,竹内薫,中村慶子,語り 土田大
---------

一般向け科学バラエティでまたえらいハードで直球な内容やるな。
169名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:31:34.27 ID:cgslyF/h0
>>147
サンキューです
ゲームデータに上書きしてしまわないか、疑問だったもので
170名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:40:47.53 ID:uclQeT2pO
>>168
一般向けだからこそという気もするが
宇宙がどーたらより気になるぞ
171名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:44:08.03 ID:aN5Ina4c0
正しく理解されないんだからむしろ有害
172名無したちの午後:2013/11/03(日) 11:49:36.37 ID:rZwuXX8X0
ニコ生でお寺の階段をMTBで駆け下りるレース中継してる
すげー

と思ったらニコ生で60時間チンアナゴの中継していて
しかもそれタイムシフト予約してる人がけっこういる
これ予約した人は本当にあとから60時間もチンアナゴ見るのか?w
173名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:02:01.31 ID:kWUe0JuB0
>>168
後に放送?の関連のNHKスペシャルかETV特集用の取材素材から
作った物かもね。

ゲストの名大教授、電力会社と結び付きが強い原子力材料関連の学者みたいだね。
174名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:04:23.00 ID:uclQeT2pO
>>171
情報の完全ブロック
175名無したちの午後:2013/11/03(日) 12:38:04.84 ID:LaZ2wmSD0
>>172
好きなとこ見れるから、さすがにそう使うんじゃないかな?w
しかしニコ生のタイムシフトって視聴可能時間48時間だった気がするが…w

>>173
そっちを先に放送しないか普通w 
176名無したちの午後:2013/11/03(日) 13:11:18.88 ID:rRZjB/jD0
>>175
シークバーいじるのがすげー難しいと思うんだ
177名無したちの午後:2013/11/03(日) 13:30:36.09 ID:iwpPulIZ0
駅伝、駒大は3連覇だったのか。


>>175
数ヶ月に1回ペースでテーマ絞って原発処理モノでシリーズ化してるし
以前からの素材も使ってるだろうから別に変でもないと思うよ。
178名無したちの午後:2013/11/03(日) 13:45:27.15 ID:dVZ5L5Uz0
そういやDoD3発売したんだっけ
設定でやたらエロ押し出してたみたいだけど実際のゲームはエロかったのかどうなのか
179名無したちの午後:2013/11/03(日) 13:52:26.52 ID:syw7cPLI0
>>178
まだやで
180名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:25:51.51 ID:7HGKKvQu0
揺れとる
181名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:25:58.72 ID:ViNVK1vU0
地震だエロゲ消せ
182名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:26:23.85 ID:uPfMLBz/0
消せーエロげ
183名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:26:44.86 ID:zdpeg1TT0
もう飽きた
184名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:26:53.60 ID:r4C7U0YMO
Wヒロイン型で、どっちにするか
185名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:31:27.70 ID:F+8bfxkz0
どこのクソ田舎だよ
186名無したちの午後:2013/11/03(日) 14:48:03.74 ID:uclQeT2pO
じゃあMヒロイン型にしよう
187名無したちの午後:2013/11/03(日) 15:23:57.21 ID:LaZ2wmSD0
現実の「中性的な人」って、おばちゃんみたいな男や
おっさんみたいなおばちゃんとかがほとんどだよな…
188名無したちの午後:2013/11/03(日) 15:28:50.12 ID:PncbGFmd0
          / { 、  \ノハ イ                 〃: : :X: : : :ヽこニスヘ
        从人 {\ヽヽ\ |||              l: :/:/ ):)ハ: :|: (⌒)く
┏━━━━.ヘト⌒   }八: 乂ノ ト、┏━━┓┏━┳|: {/_, ー'/ |:.:|V^フ: : :\_,ノ}::━━━━┓    ┏┳┓
┃┏━━━‐/  ̄,,,  イ_):.、:. ゞミノ .}┃┏┓┃┣━::_ |: |フ    ̄,,!: l/ /:::::::::::::::::く ━━━┓┃    ┃┃┃
┃┃.       ゝtフ   _从: :\: : :_ノ.┃┃┃┃┣ー(とZ',::、'' (⌒ヽ |: j /:::::::::::::::::::: :}      ┃┃    ┃┃┃
┃┃       (⌒)≦/ 八ト-く入_ .┃┃┃┃┗┳ー`ーヾ:.ニ寸くj /〈:::::::::::_`ヽ:ノ      ┃┃    ┃┃┃
┃┗━━━‐ ‘寸  /   人Y__) ┗┛┃┏┛┣┓ \ ∨/ ヽヽ ̄. ┗`)'━━━━┛┃    ┃┃┃
┃┏━━━━‐└‐'´  )≧彡'´ノ゚7┃┏┓┣┛  ┻┗┓   .〉l・・ lノ\_ ┏━━━━━┓┃    ┃┃┃
┃┃          ┃┃゚/_ __// xへ、┃┣┓━  ━┫ ./´l ̄´l  /xヘ、        ┃┃    ┃┃┃
┃┃          ┃┃゚7ニ7冖く´ Y^ ァ、_)┃┃┃━  ━┫  \j|__,|レ'v'^ァ、_)        ┃┃    ┗┻┛
┃┗━━━━━┛┃/__/    \_./. ┗┛┃┃━  ━┫   ./_/   \_,/ ━━━━━┛┃    ┏┳┓
┗━━━━━━━く⌒V      .┗━━┛┗━━━┛く⌒V      ┗━━━━━━━┛    ┗┻┛
189名無したちの午後:2013/11/03(日) 15:32:35.08 ID:rRZjB/jD0
外人が犬や猫を叱ってすごい(´・ω・`)ショボーンってしてるんだけど
なんで日本だとそういう動画とか犬あんま見ないんだろ
190名無したちの午後:2013/11/03(日) 15:42:23.28 ID:VZ485Hth0
さっき、起きた。
とりあえず、剣道選手権見る。
191名無したちの午後:2013/11/03(日) 15:46:57.53 ID:LaZ2wmSD0
スカパー無料日だぜ 囲碁将棋や釣りも見放題だな

いまDIABOLIK LOVERSってのの総集編6.5話見てたら
まるまる主人公子ちゃんがイケメン吸血鬼に吸われるエロい吸血シーンだけを
連続で繋いだだけで、なんかすごかった
192名無したちの午後:2013/11/03(日) 16:22:06.04 ID:uclQeT2pO
>>189
犬はショボーンとするよ
粗相をして怒られた時
じゃれてアマガミしてたらつい本気ガミして痛がられた時
あと俺が風邪とかで寝込んでた時

もう死んで10年くらいか
193名無したちの午後:2013/11/03(日) 16:54:38.28 ID:CC5UFWET0
>>189
外人が(´・ω・`) なのか?
ペットが(´・ω・`) なのか?

犬は悪い事したら理解してる時あるよな
「粗相してゴメン(´・ω・`) 」みたいな
194名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:05:01.75 ID:7HGKKvQu0
195名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:05:46.13 ID:rRZjB/jD0
>193
外犬が主人に叱られて(´・ω・`)ショボーン

日本語ってむずかしい
196名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:08:01.31 ID:4Ynq3bmU0
すげぇなぁ、OLの次はちょうごうきんか
197名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:11:16.64 ID:bu/5q5Y20
ディズニーロボよりマシじゃないか
198名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:12:32.01 ID:xt/6fU720
猫も理解しているが基本的にとぼけるか逃避する
199名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:12:45.39 ID:0EoKjBuU0
パグはいつも(´・ω・`)な顔してる
200名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:16:02.78 ID:iwpPulIZ0
>>194
ロケットパンチ別に要らないだろw
201名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:18:14.74 ID:4B0Kye1F0
>>197
アレ今でもたまに思い返して何だったんだろう…って沈思してしまうことがあるよ
ほんと何だったんだろう
202名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:19:14.10 ID:rRZjB/jD0
>>199
パグはいつも人生を反省してんじゃね
203名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:24:19.00 ID:OZs/pKA10
204名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:30:30.20 ID:ocv9zBxZ0
パグかわいいやろ
205天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 17:45:59.84 ID:IivbY8d90
プリキュア映画見てきました
家族連れが多かったけど、男同士のペア鑑賞客もいました
ライトは相変わらずもらえなくてがっかりだよ(´・ω・`)
戦闘がCG化されてて迫力ありました
CGデータ流用してプリキュア格闘ゲー出してくれないかなあ
206名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:50:38.31 ID:m+jqNdEi0
セラムンの格ゲーは結構いい出来だった記憶があるな
後ガンダムWも
基本的にあの手のキャラゲーは糞と相場が決まってるもんだったが
207名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:51:51.05 ID:rZwuXX8X0
小学生の息子がいてもおかしくないおっさんが
真面目に歴代プリキュアの強さをランキングしてる世の中です

イメージ的にはやっぱり白黒が強くあって欲しいけど
映画とか終盤の戦力描写はシリーズ毎にエスカレートしていった感があるから微妙
208名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:54:55.46 ID:g66j8Hhv0
白黒は合体技持ってないから
209名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:57:36.54 ID:pZAJusWQ0
>>206
3DOのやつか?
210名無したちの午後:2013/11/03(日) 17:58:10.56 ID:VZ485Hth0
そういや、プリキュアの格ゲーって出てないよね
あんなに人気があるのに何故?
211名無したちの午後:2013/11/03(日) 18:04:35.20 ID:g66j8Hhv0
プリキュア同士ではバトらないって不文律があるからな


愚者のパズルもひとりでは解けないのか…
212名無したちの午後:2013/11/03(日) 18:09:48.99 ID:Omtd5PUP0
無料で遊べちまうんだ
213名無したちの午後:2013/11/03(日) 18:24:06.14 ID:syw7cPLI0
>>210
やるとしたらドラゴンボールのゲームっぽくなりそうだな
214名無したちの午後:2013/11/03(日) 18:30:03.65 ID:iwpPulIZ0
勝ってたら最後登板させるつもりのかマー君ベンチ入りしてんのな。
215名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:01:06.69 ID:g66j8Hhv0
嶋じゃなく島を見るよ
216名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:09:45.07 ID:iQNYoG9+0
>>214
優勝したとき一人だけ自宅待機とか寂しすぎるだろ
217名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:22:04.84 ID:CC5UFWET0
前日160球だし星野といえど流石にな

楽天の打撃陣は好調ですな
218名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:27:37.96 ID:iwpPulIZ0
アイドルオタクかよ、変なおじさんw
219名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:35:02.53 ID:Iq2PfWoa0
ttp://www.cyzowoman.com/2010/08/post_2297.html
まずい、この記事読んでたらちんちんおっきしてしまった……
ホモじゃないはずなのにorz
220名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:42:29.79 ID:qrrdhwii0
楽天日本一セールはリーグ優勝みたいにしょぼいのじゃないだろうな。
せめてスーパーセール並+送料無料はほしい
221名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:51:41.41 ID:4t7CMvhx0
楽天市場のセールは基本的に楽天じゃなく出店側の裁量だからな。期待は出来ないだろ。
222名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:54:29.53 ID:LaZ2wmSD0
>>177
そうなんだ やっぱNHK、Eテレは侮れないな……
223名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:56:59.05 ID:PncbGFmd0
楽天スーパーセールも買う金が無い
224名無したちの午後:2013/11/03(日) 19:59:35.11 ID:N6gqzsGY0
楽天が勝ってくれたほうがクレカの審査が甘くなって通りやすくなりそうだから
楽天に勝って欲しい
225名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:04:51.32 ID:g66j8Hhv0
雨天ノーゲームで明日出直そうか
226名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:05:23.21 ID:Gs/7U7SB0
>>213
一部で熱狂的に支持されてるセーラームーンの格ゲー知らないの?
227名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:06:36.11 ID:utwXKZRu0
優勝セールは基本地元のスーパーが一番恩恵を受ける。
通販は元々安いからねー。

まぁスーパーのも普段やるセールが曜日がずれてやるだけってかんじだけど。
228名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:08:01.62 ID:D97LybFX0
どこかに1億円でも落ちてないもんかぬ
229名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:10:45.21 ID:o5DrzZh/0
キーワードは竹藪
230名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:13:44.97 ID:PncbGFmd0
コピー機で刷ればいいじゃん
231天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 20:23:55.02 ID:IivbY8d90
うちは勝っても負けてもドラゴンズセールだよ(・ω・` )
ドアラくんは今日も元気です
232名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:25:07.36 ID:FKZtbhTo0
超武闘伝て今やるとすげークソゲーなのな
ガンダムWはまだ遊べるレベル
233名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:26:50.41 ID:Y6uJ7Rt30
エピオンの執拗なダウン攻めと謎ビーム
234名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:33:47.93 ID:utwXKZRu0
格ゲー流行ってる頃はなんでもかんでも格ゲーにしてたなぁ。
今のキャラゲ無双と似たようなもんか。
235名無したちの午後:2013/11/03(日) 20:58:40.00 ID:FjqOckR70
なんせ松村邦洋まで格ゲーになる時代だからな
236名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:01:26.20 ID:LaZ2wmSD0
>>226
ジョインジョイン トキィィ ってやつだっけ?
237名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:04:17.41 ID:LaZ2wmSD0
>>231
ちょっと知り合い(同人誌載せてもらったていど)の人が数年後
→ 2chでドアラのAA職人になっていた
→ その数年後商業誌でプロ漫画家デビューしてた という進化をとげていた
238天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 21:07:09.60 ID:IivbY8d90
戦隊・プリキュアはゲーム部門に全然お金回してなさそう
そもそもゲームの企画する人が中にいなさそう( ´・ω・)
239天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 21:18:30.84 ID:IivbY8d90
>>237
ドアラのAA職人って…
240名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:25:38.07 ID:rRZjB/jD0
        r-──-.  __
      / ̄\|_CD__,|/  `ヽ
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  |  
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ < . ドアラ馬鹿にするとぶっとばすよ 
      ̄/ ‖   ‖. ヽ  ̄     \_______________
.      / /l~~~~~~~lヽ .ヽ
     / / .l     l ヽ .ヽ
      (_二つ⊆⊇⊂二 _)
241名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:33:37.25 ID:g66j8Hhv0
2連覇がミッションインポッシブルなのか、それとも1001の日本一がインポッシブルなのか
242名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:38:05.25 ID:CRrNbvY80
戦犯は1阿部2杉内3坂本
243名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:48:09.47 ID:g66j8Hhv0
田中はワシが壊した
244名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:51:16.32 ID:EjfpQHh30
茶番だった
245名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:51:16.78 ID:smDeSVQi0
東北の夢が〜とか言っちゃうのはずっこいよな
246名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:51:16.83 ID:iwpPulIZ0
楽天イーグルス日本一おめでとう。

最後はやはりマー君だったな。
247名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:51:17.40 ID:CRrNbvY80
おわた・・・
248名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:51:43.74 ID:LKQLRW2V0
>>238
プリキュアはWiiでプリキュアオールスターズってダンスゲーがあるぞ
249名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:52:37.98 ID:2lWrugGB0
楽天日本一オメ

ただ星野は大嫌いになったわ
250名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:52:34.89 ID:OQvkUWQR0
楽天優勝!
さあセールだ
251名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:53:21.01 ID:wINDZkRG0
楽天日本一おめ!
ナベツネのコメントが楽しみだ
252名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:55:37.21 ID:N6gqzsGY0
楽天優勝キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
253名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:56:01.75 ID:CC5UFWET0
>>242
> 戦犯は1阿部2杉内3坂本

1-2堅いなw
3は俺なら西村
254名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:56:09.55 ID:dkQMXSAe0
読売が負けるとメシが美味い
255名無したちの午後:2013/11/03(日) 21:59:51.39 ID:PMjtyn150
「ストラドが欲しければ、3Dプリンターでつくればいいじゃない」@nスペ。おしまい
流れはバイオリン職人の知識のオープン化と進んだけど、
コモディティ化したら味気なくなるじゃないですか

でも演奏形態の変化(宮廷→劇場)は当分おきないから、
ポスト・ストラドって必要ない&お呼びじゃないのね
256名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:02:57.16 ID:CC5UFWET0
楽天市場クソ重いヽ(;´Д`)ノ
257名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:03:03.13 ID:v0ty/vKD0
Nスペ録画してたのにテロ入った…
事故災害ならともかく、野球の結果ごときでテロ入れるなよ…
258名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:04:59.99 ID:V9bMmVx80
>>255
;死;ね
259名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:05:12.87 ID:smDeSVQi0
まあ俺自身はどうでもいいけどカーチャンががっかりするんで巨人に勝ってほしくはあった
ン10年来のファンだから…
260名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:05:39.46 ID:CRrNbvY80
>>253
西村も投手相手に四球だしたときはイラッときたけど多分反省してる。
坂本はエラーしても後で打てればいいやとか考えてそう

星野のしたり顔で飯がまずい
261名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:07:16.86 ID:iwpPulIZ0
>>257
11月7日(木)午前0時40分〜1時38分
262名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:11:03.59 ID:utwXKZRu0
>257
そんなあなたにNHKオンデマンド!
263名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:11:52.52 ID:N6gqzsGY0
おい、楽天に繋がらないぞ
ふざけるな!
264名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:15:54.24 ID:g66j8Hhv0
これが快い楽天だ!
265名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:17:45.63 ID:v0ty/vKD0
>>261
thx.録画リトライする。当日、何事もなければいいが。
266天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/11/03(日) 22:19:40.38 ID:IivbY8d90
楽天株買うの忘れてた(・ω・` )
明日市場休み?
267名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:26:58.45 ID:CRrNbvY80
楽天セール参加しようと思ったけどサイト見づら杉だろ
ポイント○倍!表記が多すぎて何が何やら
268名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:28:00.85 ID:rRZjB/jD0
後日楽天からウザいメールがくるよ
269名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:30:07.69 ID:5j3lb3DPP
>>267
SEOが作れず手数料をボられる情弱店が出店して
情弱客が買う為のサイトだからな
270名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:33:09.51 ID:g66j8Hhv0
このままだと全員アップ査定でカツカツだから、
マーくん競りに出して残りの選手の来年の年俸に当てるよ
271名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:34:02.14 ID:Y6uJ7Rt30
>>266
今から買っても遅いだろ
272名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:37:22.35 ID:bEAIVawi0
1001巨人に勝てて良かったなw
来年は……
273名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:43:33.14 ID:iQNYoG9+0
寝て目が覚めても体が動かないときってすごい怖いよね
しばらくすると動けるようになるけど、体のダルさがすげー残るし
274名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:48:10.97 ID:R9pwDqJS0
1001は大嫌いだが、楽天はチーム結成の経緯から震災まで、色々大変なチームだったので良かったと思う。
275名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:52:33.53 ID:uclQeT2pO
>>270
そして世界に羽ばたくまー君であった
276名無したちの午後:2013/11/03(日) 22:52:55.19 ID:OZs/pKA10
277名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:00:05.85 ID:CRrNbvY80
楽天のせいでイライラしてたけどオナニーしたらわりとどうでもよくなった
278名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:00:23.50 ID:g66j8Hhv0
一昨年の和田や去年のフジモンみたいなことが無いように
綿密にメディカルチェック受けさせられるんだろうけどね


ミヤネに蒼井そらが!
279名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:01:21.82 ID:iwpPulIZ0
>>275
代わりのおもちゃ手に入れたから、まぁ、がんばれよ。>1001
280名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:17:12.37 ID:4B0Kye1F0
余波で快楽天が仙台でのみ普通以上に売れたりしないかな
281名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:18:52.67 ID:kJUlV5WT0
楽天市場のセール 聞いたこともないような怪しげなメーカー品がほとんどだな
282名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:27:44.56 ID:BqUHQ2XG0
ログホラ、何と言う安定感。
「マリ姉」ってーと、とあるエロゲーキャラを思い浮かべてしまう。

楽天おめっとー。
相撲はまだだった。
283名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:31:45.84 ID:L6Ehnnlr0
大空に聴け!アマゾンライダーここにあり

ダイアポロンの歌は作詞・作曲が山本正之で歌が子門真人か
子門真人の甲高いはりのある声いいね
284名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:33:54.89 ID:0vwd9xlh0
終わってんな
285名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:35:08.78 ID:L6Ehnnlr0
蒼井そらでよく抜いたなあ
286雪煙:2013/11/03(日) 23:39:48.74 ID:+d92nnef0
とりあえず愛車の修理で金が飛んでって
いまあんまし余裕が無い自分には楽天セール関係なかった

車の修理ってお高いよねー…
287名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:41:35.55 ID:gM4qKfwN0
こすっただけでウン万だからなそりゃ高いわ
この前ケツを当て逃げされて修理代見たら70万だしカローラの癖に・。・

犯人見つかってマジでよかったわ
288名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:45:16.37 ID:L6Ehnnlr0
ディーラーに持っていくと高いよ
TOYOTAでバッテリー交換したら26000円取られたしタイヤ交換だと7万取られた
オートバックスやイエローハットで交換すれば半額以下なんだけどな

どこが壊れたか知らんけどディーラーじゃなきゃ修理できんものなら
TOYOTAの延長保証に入っとけば延長保証代金しかかからない
289名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:48:22.75 ID:L6Ehnnlr0
>>287
最近は直さない人もいるよ
トランクとバックパネルがはでにへこんでバンパーをガムテープで固定して走ってるマークXがいた
いい車乗ってんだから直せよw
290名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:52:16.89 ID:tHzGKffk0
蒼井空老師〜////

及川奈央とかバラエティ出てたけど一瞬でいなくなったね
291名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:52:45.44 ID:g66j8Hhv0
ターンXも傷だらけだからいいんじゃなイカ?
292名無したちの午後:2013/11/03(日) 23:57:56.64 ID:+ByA9VBli
>>132
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
293名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:00:22.31 ID:iwpPulIZ0
(;´Д`)何この自演。
294名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:02:49.09 ID:/dSwbRIo0
>>290
ケガレシアさんか
295名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:03:24.25 ID:M89vV2vG0
このスレ自演ばっかじゃん
296名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:03:44.62 ID:EjfpQHh30
8年後のWBC監督はワシで決まりやな
297名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:04:37.33 ID:cnQlHqL0i
>>293
自演とか何を根拠に決めつけてるんだ?
IDよく見ろ
俺には全くの他人にしか見えんけどな
298名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:06:27.35 ID:Rsg2iOZn0
末尾iは何度でもID変えられるのでお帰りください
299名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:07:25.94 ID:z9w5Mwobi
>>298
自作自演ってどうして言い切れるの?
俺にはそうは見えないよ。
2ちゃんねるって最低だね。
300名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:07:44.97 ID:QgqMaMio0
艦これとか糞つまらんのに張り付いて時間掛けなきゃレベルも上がらない糞ゲーすぎて無理
びっくりするほど時間の無駄やったわ
301名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:07:48.82 ID:mXGD5FUk0
たんぱつフォルダをいっぱいにするためにここ見てるわけじゃないんだけどなぁ


いくらセールだからってコボちゃん半額て大判振る舞う所を明らかに間違ってるよ
302名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:08:14.78 ID:nhk7uzVk0
アリスソフトスレにも出没してんね
しかもレス内容はコピペしたみたいにココと一緒
303名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:08:26.16 ID:dq5u7AI8i
>>299
俺もそう思う。末尾が同じなんて単なる偶然だろ
それ言ったら殆どが末尾0じゃねぇか
寧ろ自演とか言ってる方が何を根拠に決めつけてるのか支離滅裂
304名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:08:55.71 ID:zJZSoSOd0
というか、ここまでテンプレ、的なコピペの流れでは
305名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:09:33.08 ID:RtFGB8+Gi
>>132
艦これ面白いよな、ソシャゲとか課金の為のゲームだろと思って
手出さなかった俺もハマった。
課金臭しないし純粋に楽しい。
基本的には「艦むす」を集めて鍛えるゲーム
海戦限定で三すくみみたいな各艦の相性は無い?からざっくりしてるよ
時間ごとに資源が溜まってく(遠征で探すことも可)んで、
艦艇を「建造」したり武器を「製造」したりして部隊を強化していく
初期に居る駆逐艦だけじゃ心もとないんだけど、戦艦や空母なんかは強いけど燃費が悪いから
何でもかんでも強いやつを入れればいいって感じじゃないのも面白い
あとモチーフになった実際の船の能力が艦娘にも反映されてるあたりも凝ってる
306名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:10:11.32 ID:gRKxjS8ji
>>305
艦これそんなに面白いのか。
基本無料みたいだし、試しにやってみるかな。
307名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:10:44.47 ID:M6LHt2IDi
艦これ。
運良く新規登録できたので、プレイしてみた。
先ずプレイして驚いたのが、DL不要のブラウザーゲームとは思えないクオリティ。
正直、これからの日本ゲーム市場のあり方の方向性を問う意欲作だと思う。
擬人化は合う合わないがあるので万人向けとは言えないが、日本の軍事関係に興味がある・あった人なら気軽に楽しめる良質ゲームです。
具体的には、攻略・収集・育成と色々やることがあるが、難しいことを考えるゲームではないので、進行不可になることもないし自由度がとても高い。
基本的には継続して続ける事が物をいうゲームなので、競争を楽しむよりは掲示板などでワイワイ語りながらマッタリ進めていくのがいいと思います。
どうせゲーム時間とられるならガチャゲーよりもこっちが良いという人はいいのではないでしょうか?
そもそもゲームに費やす時間を他の事に使えば・・・という話はナンセンスですしね。
まあ、悪くないんじゃないでしょうか。
明らかに今あるゲームの中では頭一つ飛び抜けてる上に、かなり熱中できるかと思います。
何より基本無料でメール一つで登録開始できる、試しに貴方もやってみれば?
308名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:12:14.41 ID:vqejIm70i
艦これが凄いのは公称8割のアクティブユーザー率だよ
ただの流行りならもうそろそろ放り出すところだがそれが無いのが凄いわ
309名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:13:50.30 ID:nhk7uzVk0
>>304
確かに前スレのコピペみたいだね

エロゲ板総合雑談スレッド その966

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1382681054/500
500 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 18:05:06.14 ID:AUmsCHpvi
>>471
ステマとか何を根拠に決めつけてるんだ?
IDよく見ろ
俺には全くの他人にしか見えんけどな

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1382681054/504
504 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 18:16:17.26 ID:ZA31slD2i
艦これがステマってどうして言い切れるの?
俺にはそうは見えないよ。
2ちゃんねるって最低だね。

http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1382681054/505
505 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 18:17:12.25 ID:zakB+rFLi
>>504
俺もそう思う。末尾が同じなんて単なる偶然だろ
それ言ったら殆どが末尾0じゃねぇか
寧ろステマとか言ってる方が何を根拠に決めつけてるのか支離滅裂
310名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:14:08.14 ID:DHZ2pT780
iってiPhoneだっけアンドロイド?
311名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:18:35.50 ID:mXGD5FUk0
i専用ならまだしもiお断わりな物にこれだけ群がるのはどんな力が加わってると言うのか
312名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:19:10.23 ID:nhk7uzVk0
多分マニュアルみたいのが有るんだろうな
だから「ステマ」とか「IDが一緒」とか「自作自演」といったキーワードに対応して、コピペしてくる

その証拠に>>300みたいなレスへは、マニュアルに無くて反応できないみたい
313名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:21:28.38 ID:sUPWW6Lf0
この末尾iみたいに実力で流行ったものを
流行った後にあからさまかつ鬱陶しいステマアピールをして
イメージ悪くさせようとする行為はなんて呼ぶんだろうね
314名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:22:07.20 ID:nvKKYafv0
ほほ〜
315名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:22:19.02 ID:5OxFQPbm0
2chのしかもエロゲなんて趣味の板に来る人間なんて
歪んだ奴が混じっててもおかしくない
っていうか常に混じってるのが当たり前の状態だし
316名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:24:15.98 ID:QgqMaMio0
どうせいつものなりすまし在日が自分は愛国者だとでも言いたいから艦これステマしてるだけだろ
そうやって艦これと愛国の評判を下げるのが狙いの在日チョンコ
あーチョンコって気持ち悪い
317名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:24:20.43 ID:LpXKfaev0
俺の場合、粘着基地外に●流出した時に彫られて「自演厨」のレッテル貼られたからなあ
自演なんかどこのスレでもあるだろうし
318名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:25:47.92 ID:3x8BJ/7N0
車はさー正直日本人神経質すぎると思うわ
駆動系はちゃんとしとかないとまずいけど、洗車しすぎだし傷を気にしすぎだろう
高級車なら解るけど実用車を宝石みたいに扱う風潮は馬鹿馬鹿しいでござる

>311
言われてみれば面白い状況だなw
319名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:28:38.92 ID:DHZ2pT780
企業が絡んでくるとどんなメディアも碌な事にならんなあ
320名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:29:05.85 ID:LpXKfaev0
車を毎週洗車してワックスかけるのは購入して3年までだな
1回目の車検すぎるとめんどくさくなって放置プレイ
月に一回洗車機にかけて終わりだわ
321雪煙:2013/11/04(月) 00:29:25.89 ID:sQpD9fWx0
>>288
エンジンのスターター+オイル漏れでばらし修理 HAHAHAHA
ついでに底に錆で穴あいてたの塞いでもらってる最中

古い車故、スターターのリビルド部品探してもらうのに時間がかかった
322名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:30:22.09 ID:CZqX9kM90
ここが2chだといつから思ってた?
323名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:30:38.98 ID:DHZ2pT780
洗車なんて月一で十分だよね
324名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:32:17.47 ID:hGANOgkV0
>>321
それだったらTOYOTAの延長保証で直せるよ
ってあれ新車購入から7年までだったかな?忘れた
325名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:34:49.19 ID:lzY3g5Rm0
艦コレはなあ。東方並に迷惑だわ
まだパチンコの話をされた方がマシ
パチンコの面白さはわかるが艦コレのどこが楽しいのかわからん

遊戯王カードみたいなもんか?
326名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:36:49.15 ID:mXGD5FUk0
まさか↑この流れに持ってくのが本来の目的か?
327名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:37:27.75 ID:YA7vWxHP0
7年乗ってトヨタの延長保証は入っていたけど保証使ったわ。
完全に元が取れる修理が行われた。
328雪煙:2013/11/04(月) 00:37:57.05 ID:sQpD9fWx0
>>324
TOYOTAじゃない上に、古い車なのよね。94年製だったかな
家族はもう買い換えろと五月蝿いが、
昔の友人に譲ってもらった車なので、なかなかねぇ

アルペジオ関連見てると艦コレ系の話題よく出るな
329名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:40:50.68 ID:sCuJcPbV0
洗車数ヶ月しない俺は・・・

銀色だから汚れが目立たないというのもあるが・・・
330名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:45:23.18 ID:pkfMvL5r0
在日朝鮮人による乗っ取りによる戸籍ロンダリング

「背乗り」って恐い話を聞いたよ・・・
331名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:46:39.83 ID:pkfMvL5r0
艦コレ
チントレ
バカチン
ウンタレ
つまんね
332名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:47:13.69 ID:YA7vWxHP0
マリエがプッツンか・・・残念だな・・・
333名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:47:35.44 ID:j17hq15y0
>>329
よう、俺
白より汚れが目立たんシルバーにした
白は水垢になりやすいので結構汚れが目立つ
334名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:51:07.15 ID:K0altxh20
>>332
と思うじゃん?
実は予告で皆が集合しているキャプでLLFの左側に何事も無かったかのように居るんだな
335名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:53:33.99 ID:nCgEZgRX0
エロゲーを元にしたSSを書きたいのですが、どの板で書き込むのが適切ですか?
普通のSS板に書き込むのか、エロゲ板、エロゲ作品別板、エロゲネタ板に書き込んだ方が良いのかが分かりません。
よろしければ教えていただけると幸いです。
336名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:56:58.93 ID:+P987cxq0
楽天の日本一セールはリーグ優勝セールよりひどいな。
明日ぐらいに本格的にセールするのか?
337名無したちの午後:2013/11/04(月) 00:57:07.71 ID:nCgEZgRX0
すみません、間違えました。
質問スレッドに書き込んでいたと勘違いしました。

質問スレッドの方に再度質問する事にしますので、先ほどの質問は忘れていただきたいです。

失礼しました。
338名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:05:22.97 ID:6cxGbJzL0
>>321
まだあの車乗ってんのかよwもう流石にそろそろ買い換えては?
339名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:09:14.42 ID:4dQNC3yn0
忘れ形見だから乗り換えたくても乗り換えられないんだろ
340名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:22:07.25 ID:PCWQkGdi0
>>288
最近はモジュール化というか、周辺の部品と一体化されてるから、小傷で直すと割高感がハンパじゃなくなる
テールランプのカバー片方だけ割れて20万とか
341名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:22:49.03 ID:T/TbcIEJ0
最近の車に買いたいのがないから古い車を乗り続けている。
こっちもスターターが逝って修理中だ。
342名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:24:46.77 ID:OAaPES4U0
F1アブダビGP終了。
アロンソは無問題か、良かった。ウェバー、スタート下手なの治ら
ないな。ライコネンェ...。

そばめしにマヨってのは、どうなんだろうか。機会があったら試して
みようっと。
アルペジオを崩そうかな。
343名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:33:34.14 ID:DHZ2pT780
リースで月1万5千円で乗ると言う選択肢
あれやると車検代かからないからどうなるんだ
344名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:43:42.48 ID:Iud48nEN0
勇しぶいっきに見た
3話が神だったな

原作は前から積んでたがまさかアニメ化するとは
345名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:46:48.40 ID:B4LhAwua0
>>336
酒でも安くなってないかと思ってみたが、50%引き!とか書いてるわりに市場価格より特段安いわけではない。
結局定価がお題目で、二重価格になってんだよな。なんか安いカテゴリないもんか・・・

>>344
バカにしてたが、わりと主人公の立場がかわいそうで共感してしまった
346名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:52:09.78 ID:nhk7uzVk0
でもあれ作者の実体験を作品に変換してるんだろ?
あのシリーズ終わったら鳴かず飛ばずになりそう
347名無したちの午後:2013/11/04(月) 01:54:24.03 ID:j17hq15y0
>>340
アッセンブリーって奴だな

しかし、カローラのバック修理で70万というと、リアフェンダーやリアフロア、バックパネル、後部ガラス交換で
グッチャグチャになってるのしか想像できんな
348名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:03:36.33 ID:Z2m8a8qY0
愛之助 半沢効果でCMゲット。
http://www.autobacs.com/static_html/2013tirecm/index.html

半沢で一番得してるの愛之助かなぁ。
349名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:06:44.44 ID:GG3ZVKvQ0
>>342
死_ね
350名無したちの午後:2013/11/04(月) 02:15:37.11 ID:611BGhjl0
>>348
番組終了直後「相棒」の『鑑識・米沢守の事件簿』みたいにスピンオフの計画有るけど
俳優業のスケジュールが問題との話有ったみたいね。
351名無したちの午後:2013/11/04(月) 03:05:35.56 ID:WnQl2SAv0
BSCS無料放送やってたんなら教えてくれよぉ……残り数時間で気付いた
352名無したちの午後:2013/11/04(月) 03:08:28.30 ID:mXGD5FUk0
ドラマでアレなら現実のみずほの事件では表沙汰になるまでにどれだけの下っ端かdだのかのぅ
353名無したちの午後:2013/11/04(月) 03:08:55.96 ID:ZaD5Dw920
11/04
アニソンポッド ラジオNIKKEI第一 13:00-15:00
GRANRODEOのLight My Fire TOKYO-FM 12:30-13:55
354名無したちの午後:2013/11/04(月) 03:28:17.11 ID:m3JfmoJVi
艦これ100万突破だとよ
スゲーな
355名無したちの午後:2013/11/04(月) 04:43:15.94 ID:OAaPES4U0
m@didreaminで強盗事件とか。 >エロ無し
けしからんな。
356名無したちの午後:2013/11/04(月) 05:16:57.50 ID:sUPWW6Lf0
しねの人じゃないけどさ、もう少しまともな文章打てないのかなぁ、この半コテの人
357名無したちの午後:2013/11/04(月) 05:40:42.96 ID:Y/O81iUy0
>>355
 死*ね
358名無したちの午後:2013/11/04(月) 05:42:23.41 ID:B4LhAwua0
半コテってのが一番たち悪いんだよな
こんだけ批判されても平気なツラしてるあたりたぶんアスペ
359名無したちの午後:2013/11/04(月) 05:48:39.77 ID:5OxFQPbm0
雑談場で批判とか何言ってんだこいつ
360名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:11:22.76 ID:B4LhAwua0
>>359
毎日日記を垂れ流して、それも明らかに同一人物によるものと分かるように定型文で書き散らすことに反感覚える人は少なくとも自分一人じゃない。
疑問や否定とコミュニケーション取ることなくずっと続けていることに違和感を感じるよ。
361名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:18:43.49 ID:5OxFQPbm0
たかが雑談スレの他愛もないレスに反感を覚えるとか
くだらない人間だと露呈することになるからやめとけ
362名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:20:12.95 ID:WnQl2SAv0
ネトストの多いスレですね
363名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:20:52.08 ID:nhk7uzVk0
末尾iの他愛もないレスに反感を覚えちゃってゴメンナサイ!(><)
364名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:42:40.35 ID:NgSDeK0ni
末尾iですいません。
365名無したちの午後:2013/11/04(月) 06:44:40.55 ID:B4LhAwua0
>>361
なんで下らない人間なの?
コテハン付ければ済むだけのことだと思うんだけどなあ。
366名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:06:56.75 ID:tH4eZA3O0
おはやう
367名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:07:22.31 ID:SgheT/AA0
おはよう

夜半から雨が降っているのに、11月にしては温かい朝@武蔵野

>>353
月曜の午後はNHKラジオ第一のパーソナリティになぎら健壱&局アナの
トーク番組おすすめ
先週たまたま聞いたけど、ゲストにマンガ家喜国雅彦の
ディープな古書『収集』噺が聞けたよ
368名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:25:08.47 ID:mXGD5FUk0
ふるまい笹かまやふるまい萩の月はありそうでも、ふるまいぎうたんは流石にないだろうなぁ
369名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:26:44.15 ID:K9k3Odd0i
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
370名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:31:39.77 ID:SgheT/AA0
>>368
つ【振る舞いハム】(スーパーで売っている薄切り8枚入り位の親会社の商品)

札幌移転後の日ハムのリーグ優勝や日本一で、札幌の百貨店が
配っていた記事を目にしたけど……メモリアルに、もっと日持ちするのを配ってあげればー
371名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:32:45.69 ID:e9EqMmr60
さて仕事いくか…
372名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:34:43.06 ID:mXGD5FUk0
しつこくアウトフィールドでやるだけあって、これがホントの基地外ってね
373名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:36:31.37 ID:KzPdPHjXO
ファミコンウォーズDS2をやっとんだけど
あの村長がムカつく
374名無したちの午後:2013/11/04(月) 07:46:13.76 ID:mXGD5FUk0
オーナー企業関連で日持ちするってーとふるまいポイント(使用期限1ヶ月)とかか?
375名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:32:00.83 ID:WnQl2SAv0
振替休日に仕事()
376名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:36:01.08 ID:olfHy9Et0
>>367
{死!ね
377名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:36:34.04 ID:bGhojRn90
>>347
>アッセンブリー
アッテンボローに見えた
もしくはアッチョンブリケ
378名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:51:11.05 ID:pkfMvL5r0
>>367

鳥みたいに一生ほほ〜ほほ〜と囀ってろよアホ〜
379名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:52:07.69 ID:pkfMvL5r0
アメリカ国内で、韓国による「日本バッシング」と闘っておられる「クリス・ミヤケ」さんからの「署名の依頼」です。
拡散!署名に御協力を!

「慰安婦問題」がいかに韓国人の捏造か今訴えなければ、
先人たちが築き上げた日本人の信用・名誉・尊厳が汚される。
まずはアメリカの教育委員会に訴えましょう。

//petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588

現在3500人突破!
380名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:58:33.32 ID:I7oMQBRK0
381名無したちの午後:2013/11/04(月) 08:59:24.98 ID:W+8DD1c80
すっかり気違いしかいなくなったな……
382名無したちの午後:2013/11/04(月) 09:29:45.35 ID:fPZnLQxOO
働かなくていい朝
こんなに清々しい
383名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:02:54.66 ID:Q3LEUCZD0
ほほ〜、明日もその台詞言えよ
384名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:08:39.12 ID:3hVhgWxTi
>>369
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
385名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:17:16.29 ID:BM+UtM4x0
>>351
毎月第一日曜だよ。午前5時くらいから24時間(開放時間・枠はそのCH次第)
年に2回ぐらい10日間大解放とかする。先月10月とか

>346
原作者がほんとにヤマダデンキの店員とかなんだっけ…
BDDVDが出たら、店員原作のBDが店の中に並ぶのか
386名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:22:26.64 ID:BM+UtM4x0
>>360
普通にレスつくと普通にレスの応答してることもあるな

>>367
マンガは最近何描いてるの? 
なんかマンガだと奥さんの方見ることの方が微妙に多いような気がする
387名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:30:02.39 ID:WafaVimM0
この気持ち悪さ
388名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:40:57.06 ID:0OuN/NFT0
もう20年くらい読んでないけどBURRN!の6コママンガはまだ続いているような気がする
389名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:53:57.38 ID:E7XLDLp+0
勇しぶはヤマダデンキの対応を持ち上げているのか、けなしているのか
まぁ作者はどちらの面もしって書いているんだろうけど
390名無したちの午後:2013/11/04(月) 10:55:50.37 ID:BM+UtM4x0
ttp://www.radionikkei.jp/news/131104anisonpod.html
アニメファンからの大きな反響を受けて、急遽放送決定!11月4日(月・祝)13:00〜15:00
の2時間、ラジオNIKKEI第1で「アニソンポッド」をお送りします。
「radiko.jp」(http://radiko.jp/)から、または短波放送を受信できるラジオで、
電波の届く場所なら日本全国どこでもお聴きいただけます。
--------------------

なんかアナがコメントで「時期的に秋アニメはCD発売前で無理です;;」
って謝ってるなw
391名無したちの午後:2013/11/04(月) 11:36:57.58 ID:3x8BJ/7N0
空気清浄機って要するに扇風機にフィルターつけて室内の空気に含まれる微粒子を吸着させるもんだよな
例えば花粉とかを空気清浄機が溜め込む
だから花粉症の人は助かる
そこまでは解る
でも空気清浄機の「消臭機能」が解らねえ
オナラみたいな臭いものを構成する微粒子をフィルターに溜め込んでたら空気清浄機が悪臭の塊になってそうだけど
そうでもないよね
どういうことなの
392名無したちの午後:2013/11/04(月) 12:09:39.06 ID:W2X3kwaT0
猫カフェで脱臭パワーを体験!|空気清浄機
ttp://www.daikinaircon.com/ca/taiken/hikari/01/index.html
○ニオイの原因をフィルターに吸着させて、光速ストリーマで分解。
○ニオイの吸着能力が再生するので、脱臭触媒の交換が不要。
○ディーゼル粉塵、排ガス、VOCなどの有害化学物質※1もパワフルに除去。

らしーぜ。
光速ストリーマ…言葉の意味はよくわからんがとにかくすごそうだ
393名無したちの午後:2013/11/04(月) 12:17:07.21 ID:tu5zl7+i0
猫猫言う割に猫侍は微塵も話題にならないな。
ねこタクシーとかの動物ドラマシリーズで一定の需要はあるっぽいが。

静かなブームってやつか。
394名無したちの午後:2013/11/04(月) 12:41:48.38 ID:9ttNEW4B0
楽天コボちゃんのライト付きの方は完売してるのな
次期モデルの予約も受け付けてるようだし、ちょうどいいからこのタイミングで
在庫処分しとこうって考えて
半額にしたのかね
395名無したちの午後:2013/11/04(月) 12:57:00.26 ID:bGhojRn90
>>393
なめんなよ
396名無したちの午後:2013/11/04(月) 13:02:38.99 ID:J7LFJURT0
>>395
新しいグッズでてんだな……

21世紀のなめ猫がすごい!
ttp://picup.omocoro.jp/?eid=1226

本家のナナコカードよりも可愛いニャニャコカード。
わろた
397名無したちの午後:2013/11/04(月) 13:20:27.26 ID:W7S9Bqlr0
猫ラーメンなんて漫画もあったな
アニメ化したのが信じられなかった
398名無したちの午後:2013/11/04(月) 13:24:26.77 ID:mXGD5FUk0
横浜銀蝿の時代に現れたんだから、氣志團の時代にまた現われるのは当然だな
399名無したちの午後:2013/11/04(月) 15:03:19.28 ID:8nKDORms0
>>390
コココネ〜フリージング〜さくら荘〜変態王子
の流れとコメントにワラタ
400名無したちの午後:2013/11/04(月) 16:46:42.86 ID:mXGD5FUk0
円丈商法シリーズやないか
401名無したちの午後:2013/11/04(月) 16:53:02.19 ID:KQqyLVd00
皆に教えて欲しい事があるんだが、エロゲ関係のオススメのラジオないかな?
俺はこのラジオが好きだったとか、できれば声優さんも教えて欲しいw
402名無したちの午後:2013/11/04(月) 17:05:45.72 ID:pp4lEfEO0
単草
403名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:17:30.90 ID:fPZnLQxOO
>>392
猫カフェの空気清浄機が猫の抜け毛を完全排除してくれれば、猫だいすき猫アレルギーの俺も猫カフェで猫と遊ぶことができる
早く開発して欲しい

今のまま猫カフェ行くとアヘ顔のまま鼻水と涙の海で溺死する
404名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:28:34.03 ID:mXGD5FUk0
名前聞くだけでベースになった機体丸判りやんけ

来週もサービスサービスちゃうんねや
405名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:28:32.90 ID:fDY+Do+j0
フリージングは炎上してないよ!w 市来くん繋がりだな。(主役)
アナがフリージング大好きでワロタ キャラ名もすらすら出てくる
しかしそんな今日が50歳の誕生日とか……
406名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:41:04.07 ID:B4LhAwua0
>>389
ほぼ私小説だから2作目以降ちゃんと書けるのだろうか
407名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:42:23.01 ID:fDY+Do+j0
自治体がピロリ菌検査をタダでやってくれるというのでもらった検査キット
明日、役場にウンコ持って乗り込むなんて初めて……///
408名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:43:12.03 ID:NwUzndun0
あれ?? 大きな画面で電子書籍読みたいからって新しいiPad買ったのに
結局iPhoneでラノベ読んでいる時間のが長いよ・・・・・・

BookWalkerでしか電子書籍買ってないんだけど、他に何かよい所
あるんですかね?
409名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:47:57.61 ID:B4LhAwua0
むしろiphoneでよく電子書籍読めるね
あまりにちっちゃすぎて耐えられなかったためkindle買ったよ。Bookwalkerって品揃えとかどうなの?
410名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:50:09.35 ID:c+qJzICH0
>結局iPhoneでラノベ読んでいる

小説ならやっぱ電子ペーパー画面がいいよ
411名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:51:59.77 ID:9lYnvAop0
412名無したちの午後:2013/11/04(月) 19:52:22.28 ID:W+8DD1c80
>>407
できるだけ若い女性職員に渡してこいよw
413名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:06:07.99 ID:NwUzndun0
>>409
小説なら文字サイズと明るさを最大にすれば読める。雑誌は無理ゲー

Bookwalkerは角川の作品はほとんど買えるんじゃないのかな?
414名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:11:20.30 ID:DHZ2pT780
ジャンプヤンジャンイブニング毎号買ってんだけど電子書籍で積めたら楽かな?
415名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:13:47.62 ID:0OuN/NFT0
近所にツタヤとブックオフ以外の本屋が全滅したから
心置きなく電子書籍で買えると思ったら
発売後数ヶ月経っても出てないとか勘弁して下さい
416名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:24:15.63 ID:H0OKpHXW0
新装版 ロードス島戦記はもうkindle版もあるか。

カンピオーネが遅かったわ
ようやく14巻がkindle版きたなと思ったら
もう紙で15巻だw
417名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:29:34.35 ID:fDY+Do+j0
一方その頃、モバイル二次元ドリームノベルズ読者は
「スマホ対応コネーー!!」と叫びながらいまだに写経を続けていた。
(自分で携帯表示文字を手打ちしてPC自己保存)
418名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:34:04.23 ID:EKvgOenF0
>>417
ああ、こんな時代だからデジタル写経なんて行為がありうるのか
419名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:34:58.30 ID:mXGD5FUk0
エロは林檎が許可しねぇからアンドロ軍団だけって訳にも逆に出来ねーんだな
420名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:38:20.43 ID:g++AF0cM0
俺のモニター
BenQ 15.6型 LCD LEDワイドモニタ ブラック G615HDPL
でつw
お前らのモニター何?どうせ安物なんござんしょw
オーホッホッホッ
421名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:39:04.67 ID:DHZ2pT780
誰かエロおkな端末作れよ
422名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:41:48.61 ID:0OuN/NFT0
エロ端末ってノートパソコンじゃ駄目なのかい?
423名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:50:32.29 ID:xrBPZPpYi
艦これ100万突破だとよ
スゲーな
424名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:51:45.36 ID:DHZ2pT780
ノーパソでエロ漫画読むならエロゲします

あ、あれ?
425名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:57:38.15 ID:NcpLpLG10
なんていうか末尾iの人も大変だな
日替わりで別のバイトがやっているのかもという気になってきた
426名無したちの午後:2013/11/04(月) 20:58:50.98 ID:/dSwbRIo0
てかもうとっくに110万超えてたような
427名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:04:34.73 ID:dHYCIrnJ0
>>421
Android端末でDMMでアダルトコミック買うのがいいかも
なぜかkindleからは中途半端に消えていく……
コミックゼロスとか
428名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:08:53.98 ID:zJZSoSOd0
コピペばっかだし、スクリプトか何かな気も

そういやキボンヌスクリプトとかふと思い出した
429名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:09:08.84 ID:9gfu0Dia0
俺もiPhoneで読んでるがなんか辛くなってきたのでそれ向けに今月mini買うわ
BookwakerよりKindleの方が安くね?角川系の品揃えはどっちも同じくらいだと感じた。
430名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:15:00.90 ID:tH4eZA3O0
キンドル端末買った方が安上がりなんじゃまいか
431名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:21:54.94 ID:tYjBJyNs0
ペーパーホワイトのニューモデルおぬぬめ
kindle本につかえる1,980円分のクーポンついてたハズだし

まぁ今人気でちょっと待たされるかもだが
432名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:22:52.71 ID:W+8DD1c80
まだ末尾i一括NGしてねえのかよ
433名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:25:55.24 ID:DHZ2pT780
昔コミックリーダーってので読んでたけど漫画のページまるまる入ってるから
いちいち下までスライドするのが馬鹿らしくてサンプルだけでやめたけど
434名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:25:59.45 ID:9gfu0Dia0
安いのは良いけど現時点でKindleだけに絞っちまうのはまだなぁ。
BookwalkerやKinoppyで安く売ってたらそっちで買っちまうだろうし、
…KindleでBookwalkerアプリってリリースされてるのかな。

>431
俺はカラーで見れないとダメだわ。小説のカラー表紙も楽しみだし。
435名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:28:15.38 ID:NwUzndun0
末尾iって何?パソコンでも携帯からでもないの?
436名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:28:31.61 ID:PJcB41xl0
>>434
> 小説のカラー表紙も楽しみだし。

あぁ、その部分は他の端末で見ているw
437名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:29:42.13 ID:tH4eZA3O0
>>435
アイフォンじゃまいか
438名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:30:40.77 ID:2Lf+qw/20
iOSか泥ならアプリ入れればどこのストアのも読めるからな…
でもまともに読書するなら電子ペーパーでないと目が逝きそうだというジレンマ
439名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:31:48.28 ID:NwUzndun0
iPhoneからテスト
440名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:31:52.75 ID:PJcB41xl0
>Bookwalkerアプリってリリースされてるのかな。

kindleFire系が少なくとも今世代のやつはGoogle Playに対応してないが

>Android向けBOOK☆WALKERアプリ(apkファイル)│電子書籍ストア - BOOK☆WALKER
ttp://bookwalker.jp/info/android-apk/

公式で野良apk配ってはいるようだ
441名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:32:59.66 ID:NwUzndun0
あれ??Wi-Fi接続してるから駄目だったのかな??
442名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:34:34.49 ID:DHZ2pT780
>>441
電話回線じゃないとダメなんじゃね?
443名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:38:42.14 ID:9gfu0Dia0
>>440
ほう、角川もちゃんと考えてるんだな。KindleFireHDXでもどうにかなるか。
444名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:41:10.61 ID:B4LhAwua0
>>434
google play外用途でapk配布されてるから使えるよ。
ただ電子書籍ってコンテンツを買うというよりも、アクセス権限を買ってる感じ

正直ひとつのコンテンツを勝ったら、どの書店からでも読めるようにしてほしい
垂直分離してほしいね

>>438
kindleのディスプレイはやっぱ考慮されてる・・・らしいが。
445名無したちの午後:2013/11/04(月) 21:42:59.88 ID:3oLGp92l0
>Kindle FireおよびKindle Fire HDにおけるeBookJapanアプリについてのお詫びとお知らせ
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/info/news/2012/12/20_kindlefire.asp

あとeBookJapanてところもAmazonアプリストアで承認されたはずなのに使えない、とかとらぶってたけど
対応されたみたい。別のやり方でw

Amazonはワザとかい
446名無したちの午後:2013/11/04(月) 22:32:09.98 ID:DHZ2pT780
なんか自分のテンションがおかしい
赤十字のゲームも人道法の遵守をって記事見ただけで笑るw
447名無したちの午後:2013/11/04(月) 22:32:18.22 ID:HmkPQzj70
ブックパスおせーっ
448名無したちの午後:2013/11/04(月) 22:50:38.13 ID:mXGD5FUk0
【悲報】メビウス引退
449名無したちの午後:2013/11/04(月) 23:08:08.21 ID:sCuJcPbV0
SONYのReaderでBookwalker対応してほしいな
ラノベ専用になるけど、モノクロで十分だし
450名無したちの午後:2013/11/04(月) 23:11:40.97 ID:OAaPES4U0
>>448
3年前の年明けに自爆したじゃないですかやだー。
451名無したちの午後:2013/11/04(月) 23:25:24.50 ID:lTjozEal0
>>449
ttp://gpad.tv/tablet/energenie-epp2-e-paper-printer97/
>オランダ Energenie 社は、Android OS を搭載した電子ペーパータブレット
>「Energenie ePP2 E-paper printer 9.7」発表。9.7インチの E-Ink ディスプレイを採用
> 2013年9月2日 月曜日

世界的にはこういうのちらほらあるよな
日本ではどうなんだ
452名無したちの午後:2013/11/04(月) 23:34:14.36 ID:mXGD5FUk0
オランダってPhilips以外にも電機メーカーあったのか
453名無したちの午後:2013/11/04(月) 23:58:53.05 ID:fDY+Do+j0
この後TVKで三浦アツ引退試合放送らしい。
カズや中田英とかも出てて豪華だが、いいもんやるなw
454名無したちの午後:2013/11/05(火) 00:20:03.73 ID:OlqzmcK60
>>450
俳優の方だぞ
455名無したちの午後:2013/11/05(火) 00:27:45.93 ID:bJcbHD/M0
>>451
国外製品は解像度たりなくて日本になかなか進出できてないのが現実
456名無したちの午後:2013/11/05(火) 00:34:36.87 ID:F9Vu1uZNi
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
457名無したちの午後:2013/11/05(火) 00:47:38.21 ID:wBP+zmSZ0
しいがる日本橋店って最高だね!
458名無したちの午後:2013/11/05(火) 00:50:36.38 ID:CTqMG3/x0
>>455
同じようなコンセプトで日本のメーカーが作らないかなって。
ソニーの試作13.3インチ電子ペーパーってのはちょっと用途がちがうようだし
459名無したちの午後:2013/11/05(火) 00:55:26.78 ID:ELtLfOWY0
アルファベットだけの言語と、漢字仮名交じり文章のある言語とでは、求められる解像度が天地ほど違うから仕方がない。
460名無したちの午後:2013/11/05(火) 01:03:00.60 ID:wPxV64FF0
日本の電子書籍は4Kになるか。
461名無したちの午後:2013/11/05(火) 01:33:40.73 ID:ymS1LQmY0
最近は電車の中で10インチタブ使ってる人もたまにいるけど、
あれやっぱ他人からみるとかっこ悪いね

7インチタブもツレが手に持って使ってるの見る限りでは、なんか下品

とはいえ自分で5インチスマホ使ってると、もうちょっと画面の大きい7インチタブが欲しくなるんだけども
462名無したちの午後:2013/11/05(火) 01:40:16.68 ID:12vAtET/0
フリガナまで必要だったりしますし。。。
463名無したちの午後:2013/11/05(火) 01:54:50.11 ID:R4i8BLTZ0
10インチダブは寝っ転がりながら使うもの
電車で見るとアレだけどそのうち慣れそうだな
464名無したちの午後:2013/11/05(火) 02:09:11.85 ID:QE0aJqnX0
ニュース流し見してたら東京モーターショーでやたら格好良い軽自動車が映ったんで調べてみたらホンダか
http://jp.autoblog.com/2013/11/01/tokyo-motor-show-matome01/

今年は当たり年っぽいね。DXはクソだけど着せ替えコペンもあるみたいだし
趣味の車に一台ほしい
465名無したちの午後:2013/11/05(火) 02:10:14.07 ID:93Vy9RHf0
秋葉原ってなんかすげー居酒屋のキャッチいるのな
つれてかれたchomp chompビルの奥にある居酒屋ビル、最低の店ばっかやった・・・
466名無したちの午後:2013/11/05(火) 02:13:07.45 ID:tUUwuPUI0
>>465
つーかキャッチにいい店紹介してくれるとこあるんか?
びじんきょくの店じゃなかったらマシくらいと思ってる
467名無したちの午後:2013/11/05(火) 02:18:51.68 ID:wPxV64FF0
HPの10インチタブはどうなるかなぁ。
日本価格はやtぅぱり44800円ぐらいになるのか
戦略的に39800円になるのか。

富士通は解像度高いとはいえ10万円ではな。
468名無したちの午後:2013/11/05(火) 02:33:23.81 ID:YNqBMf4V0
りえしょん本当凄いわ
469名無したちの午後:2013/11/05(火) 02:36:05.81 ID:cGrHnqqb0
えんかんの!
470名無したちの午後:2013/11/05(火) 02:40:26.40 ID:93Vy9RHf0
>>466
店の人がやってるのはいい。
なんかバイトだか知らんが、歩合でキャッチ専門でやってるやつにつれてかれる店はダメ


だと再確認した。
471名無したちの午後:2013/11/05(火) 03:17:32.29 ID:Pxqm0CBs0
今どきキャッチて法的にアウトなヤツやろ
472名無したちの午後:2013/11/05(火) 04:43:22.29 ID:otkzc0yMi
>>456
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
473名無したちの午後:2013/11/05(火) 05:14:12.79 ID:Djwps2nN0
「Windowsタブレットなら艦これがさくさく進む」という謳い文句を最近よく目にするけど、
実際問題Surfaceとか売れてるのだろうか?…べ、別に欲しくなんかないんだから!
474名無したちの午後:2013/11/05(火) 05:18:45.68 ID:wqvI36F00
Surfaceはどうだろうなぁ
周りで買ったという人間もおらず
ちょっと割高感もあって手を出しづらいというか

おはようごじます
475名無したちの午後:2013/11/05(火) 06:42:43.87 ID:8lbecZEJ0
正直ノートなり泥タブでいいんじゃねって気もする
476名無したちの午後:2013/11/05(火) 06:55:33.07 ID:TdtUwo3/0
おはやう
477名無したちの午後:2013/11/05(火) 07:27:02.06 ID:m3nQY6vg0
iPad Air並みの解像度でお安いwinタブあればかなり欲しい
478名無したちの午後:2013/11/05(火) 07:31:43.59 ID:hLw2OXRQ0
おはよう
479名無したちの午後:2013/11/05(火) 07:51:56.95 ID:rJkwIv7x0
艦これ重いんだけどflashが糞なのか?
480名無したちの午後:2013/11/05(火) 08:11:46.73 ID:QE0aJqnX0
竹田恒泰の恋愛報道で鼻からミルクティー吹き出た
481名無したちの午後:2013/11/05(火) 08:17:05.38 ID:RO/Lutkl0
観光地で10インチのタブ振り回すオバハンはいたなー
かなり不格好に見えたな。
482名無したちの午後:2013/11/05(火) 09:48:05.32 ID:2Gf3FU6B0
月曜日→終電まで5時間半残業(当然サービス残業)
火曜日→終電まで5時間残業(もちろんサービス残業)
水曜日(ノー残業デー)→終電まで5時間残業(やっぱりサービス残業)
木曜日→終電まで5時間残業(張り切ってサービス残業)
金曜日→終電過ぎるまで6時間残業(週末だしサービス残業&自腹タクシー帰り)
土曜日→休日出勤(そりゃー手当てなんかあるわけない)
日曜日→寝てようび(と思いきや上司から電話が来る)

これが普通ですが何か。
483名無したちの午後:2013/11/05(火) 10:04:58.20 ID:nk5HVZgu0
残業記録取って裁判しろよ、jk
484名無したちの午後:2013/11/05(火) 10:05:59.73 ID:+xDfHo6f0
事前に都合のよい日時やどんな場所がいいか、リサーチして忘年会の
場所セッティングしても、必ず場所や日時に文句言ってくる奴いるのな。

俺が幹事やりたくないのは偉そうに文句しか言わない奴がいるから
だったらお前がやれよって言いたい。
485名無したちの午後:2013/11/05(火) 11:12:14.47 ID:fJtIwlDE0
>>480
トモちゃんさんようやくだいじょうぶになったか……と思ってたのに本当にだいじょうぶなのか
486名無したちの午後:2013/11/05(火) 11:19:37.34 ID:PWH+gQf50
華原とか……正に残飯押し付けられたようなもんじゃねえかw
487名無したちの午後:2013/11/05(火) 11:21:02.75 ID:FXq2UKnP0
歌へた王座は野口五郎のキレっぷりも見所
488名無したちの午後:2013/11/05(火) 11:50:15.98 ID:qTu1Kpqr0
年金の掛け金約23億8700万円横領
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131104-OYT1T00228.htm

アニータの時もそうだったけど
横領って額が大きければ大きいほど、迷惑かけるのに
額が大きければ大きいほど、出所後が安泰になるやったもん勝ちゲーだよな
1億でも2億でも隠しておけば、出所した後の社会復帰する必要ねーもん
将来の夢は億単位の横領が出来るポジションになることです
489名無したちの午後:2013/11/05(火) 12:02:00.28 ID:z0dLMLil0
vita4980円無理ゲー杉
490名無したちの午後:2013/11/05(火) 12:03:53.26 ID:+aBTa9nj0
Amazon.co.jpで商品をチェックされたことのあるお客様に、このご案内をお送りしています。

南極物語 オリジナル・サウンドトラック [Limited Edition]

……何だコリャ?!
高倉健が勲章もらったからか?、尼で物語シリーズのBD買ったからか?
イラネーヨ
491名無したちの午後:2013/11/05(火) 12:27:10.54 ID:Pxqm0CBs0
今アルタには志村と日村が居るのか
492名無したちの午後:2013/11/05(火) 12:33:15.93 ID:CkZ8+7dW0
アジアシリーズってまだやってたんだ。
日本代表戦するから、てっきり消滅かと思ってたわ。

まぁメジャーに世界一決定戦を!、WBCはメジャーの主力出せ!といいつつ
アジアシリーズを罰ゲームの1.5軍してしてりゃおまえが言うな扱いにもなるわな。
493名無したちの午後:2013/11/05(火) 13:21:06.28 ID:gzzN5h/6O
このスレに載ってたのをチェックして以来、便器型カレー皿の宣伝が繰返しアマゾンから来ます
何者かの陰謀ではないか
494名無したちの午後:2013/11/05(火) 13:30:30.16 ID:ELtLfOWY0
野球やベースボールは世界大会より国内リーグの方が盛り上がるから仕方がない。
盛り上がらないから、カネにならないから、注力したくないから、1.5軍以下の選手を寄せ集める。

サッカーは国単位じゃなく欧州って単位で盛んだし、昔の植民地の流れで南米など世界中に伝播したおかげで世界大会が盛り上がる。
盛り上がるから、カネになるから、注力するから、スター選手が大集合する。年間スケジュールも世界大会に合わせるし。
日本ではサッカー人気はそこまでなかったが、Jリーグ発足頃から強引にブームを作り出しただけでそんなに根付いていない。
WC関係の世界戦は大入り満員だが、Jリーグの試合は閑古鳥が鳴いてるくってのがいい例。
元J1で現在J2のアビスパ福岡が風前の灯火ってニュースが記憶に新しい。
495名無したちの午後:2013/11/05(火) 14:21:58.17 ID:Zor8Jt1K0
キープアウトのテープ生で始めてみたw
記念にちょっとくすねてくればよかったw
496名無したちの午後:2013/11/05(火) 14:51:19.92 ID:Pxqm0CBs0
メロリンに出処進退伺いですか
フリーランスだから辞職かんこくは出せないのかな?
497名無したちの午後:2013/11/05(火) 14:55:37.94 ID:rQiFh1N60
498名無したちの午後:2013/11/05(火) 14:56:15.32 ID:fJtIwlDE0
>>486
自分からぐいぐい行ってるらしい <元皇族マン

>>490
いま公開30周年エディションとかで「キタキツネ物語」新たに劇場公開してるよ。

微妙に関係あるようで全然関係ねえな
499名無したちの午後:2013/11/05(火) 15:04:54.75 ID:fJtIwlDE0
Jリーグはもうブームとかじゃなくて根付いている。「地味に根付いてる」ってのが一番合ってる
Jリーグブームだってもう20年前だ、その後20年間続いてる いつの話してるんだって感じ
このまま数万〜2、3000人くらい集客するローカルチームスポーツとして続いていくんだろう
安定してるチームの話やリーグ全体の動員数の推移なんかは全く追わないまま
福岡とかそういうネガなニュースだけつまみ食いしてる感
500名無したちの午後:2013/11/05(火) 15:17:48.43 ID:PWH+gQf50
>>498
あー……
薄幸萌えとかあるもんな、うん
501名無したちの午後:2013/11/05(火) 15:39:23.50 ID:x1nUZVr10
>>488
逃亡先で女に貢ぎまくってすっからかんだそうだ。
そもそも捕まったのが、いっしょに暮らしていた女が金をくれないってことからだし。
出所後の金なんか残ってないだろ。
502名無したちの午後:2013/11/05(火) 16:03:24.63 ID:Pxqm0CBs0
金の切れ目が縁の切れ目
まさにゲスの極み
503名無したちの午後:2013/11/05(火) 16:29:43.64 ID:seNON5rz0
>>494
こういうサッカー嫌いの野球ファンて本当にいるんだねw
芸スポとかなんJぐらいにしかいないと思ってたわ
504名無したちの午後:2013/11/05(火) 16:41:52.55 ID:gzzN5h/6O
>>496
違法でないから辞職勧告は無理
505名無したちの午後:2013/11/05(火) 16:54:54.99 ID:tfNE4vA30
ゲハみたいなもんよ
家ゲーのスレでも稀にそういう奴が湧く
506名無したちの午後:2013/11/05(火) 17:00:37.44 ID:2vUHC8Jl0
猪木はどうすんだろうなぁ。一応維新所属だけど。
猪木は年一ペースで北朝鮮行くから毎回騒ぐことになるぞ。

辞職してもらっても維新の議席は減らないからOKってことか?
507名無したちの午後:2013/11/05(火) 17:01:23.09 ID:hajjZL58P
>>494
今年一番盛り上がったのはWBCなんだが…
これじゃ496は日シリなんて年明けにも忘れてそうだな

まあ俺も去年の日シリなんて、どことどこがやったかすら覚えてないけどw
508名無したちの午後:2013/11/05(火) 17:17:32.15 ID:KdimK76O0
基地外議員はみんな首にしろよ
中核派の山本太郎やブラジルの山ザル猪木とか
509名無したちの午後:2013/11/05(火) 17:43:12.87 ID:V/Lb/vzW0
自民党も五輪誘致で皇族利用したし、
民主党も当時の副主席の1ヶ月ルールを破ったし、
国会というリングも弱いものイジメの台本が好きなんだろ
510名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:06:10.99 ID:xmUHUiF90
回覧先のスレに荒らしが居座り続けて嫌になるぜ
511名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:11:17.92 ID:Pxqm0CBs0
それをここで言うのかよ


楽天のセールでリッツカールトンの宿泊が安く出てるとかで、
このタイミングだけに相当買い叩いたんだろうなぁと思ったさ
512名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:13:20.84 ID:jbB964eE0
毎日暇でいいですね^^
513名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:23:52.24 ID:e0EhzXz80
国会議員になる前に学力筆記試験をだな……
514名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:30:52.07 ID:Pxqm0CBs0
司法試験受かっててもアレな議員も多いからそれはどうかな?
515名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:46:29.61 ID:X0j2csXs0
国交ない国にいくんだからスパイってことで公安に頑張ってもらえば委員でないの
516名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:47:22.11 ID:qTu1Kpqr0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
517名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:48:23.53 ID:fJtIwlDE0
NHKスタジオパーク ゲスト:ヒャダインを崩し中 「ニコニコ出身」てな感じの人では初か

>>500
青春のアイドルにいま、セレブとなって出会って……みたいな元アイドルxセレブ婚みたいの昨今多いしな……
518名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:49:19.18 ID:fJtIwlDE0
>>516
「ポッポちゃん……
 ワタシの……スーパーマン……」
519名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:56:52.24 ID:8j9Z0mjO0
のど飴を湿気らせない方法はないものか
喉が痛くなったときに買って舐めるけど、10粒も舐めきれないよ
520名無したちの午後:2013/11/05(火) 18:57:58.71 ID:KdimK76O0
今でこそ朝鮮の主食は米だけど、朝鮮半島で本格的な稲作が始まったのは朝鮮併合以降に日本から稲作が伝来し普及していったから。
それまでは、 コーリャンみたいな雑穀や、芋を食べてた。
だから韓国冷麺は芋デンプンで出来てるし、麹も日本から輸入している。

だから、朝鮮人は米を食う時、大便を食う時、は日本に感謝するんだぞ

分かったか ? w
521名無したちの午後:2013/11/05(火) 19:06:55.71 ID:qnUIrz8x0
>>519
飴って湿気る?
袋入ってる奴だよね?
522519:2013/11/05(火) 19:18:57.54 ID:FvhoH5wG0
>>521
いや、外で喉が痛くなったときに、コンビニやキヨスクで買う、10粒入りののど飴
舐め終えて残りをポケットに入れておくと、次舐めるときはたいてい湿気ってる
523名無したちの午後:2013/11/05(火) 19:22:23.35 ID:qnUIrz8x0
あー胸ぽけとかに入れちゃうのかそれは湿気るね
薬局とかで好きなの買っといて小タッパーに入れてバックにでも入れとけば?
524519:2013/11/05(火) 19:27:28.77 ID:FvhoH5wG0
>>523
あーなるほど
今度試してみるわ、サンキュー
525名無したちの午後:2013/11/05(火) 19:28:04.68 ID:EoST5Nnq0
あのタイプの飴、開けると絶対2個出てくるのを何とかしてしてほしい
526名無したちの午後:2013/11/05(火) 19:30:19.89 ID:Pxqm0CBs0
飴ちゃんデロデロになる事を湿気るって言うのか
527名無したちの午後:2013/11/05(火) 19:34:47.78 ID:FvhoH5wG0
デロデロになるほどじゃないんだよ
包み紙がひっついて出しづらくなるのが問題なのであって
528名無したちの午後:2013/11/05(火) 19:46:29.29 ID:qTu1Kpqr0
普通にスーパーとかで売ってる大袋入りの個別包装されてるやつ買えばいいだけなんじゃ……
夏とか個別包装入りの塩飴ふたつみっつ持ち歩くよ
529名無したちの午後:2013/11/05(火) 19:58:59.15 ID:wBP+zmSZ0
100円のスティック状のやつは数日でやられるな
530名無したちの午後:2013/11/05(火) 20:28:13.26 ID:qnUIrz8x0
すげえ
GINZAにしたらタグがリアルタイムで書き換わるのが見えるのか
531名無したちの午後:2013/11/05(火) 21:16:23.70 ID:QD8FSXdA0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、         
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l        
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{        
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.       
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l       
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/          
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ     
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス      
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、       
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ       
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
532名無したちの午後:2013/11/05(火) 22:06:43.90 ID:Pxqm0CBs0
何の脈絡もなくAA貼るのも宣伝活動の一環なのかな?
533名無したちの午後:2013/11/05(火) 22:15:33.10 ID:Bxa716ya0
何と戦ってるんだろう?
534名無したちの午後:2013/11/05(火) 22:25:56.90 ID:RGokVjKQ0
UFJ他店への振込も手数料取られるようになるのか
コンビニATMだけの改定だと思ってた
535名無したちの午後:2013/11/05(火) 22:29:33.10 ID:7pr8qBFR0
あぁ、BSPで「幸せのパン」だったかー。
536名無したちの午後:2013/11/05(火) 22:37:41.21 ID:U4jVaV3J0
このガイアの調理器具シリーズ、どう考えても取材班の趣味入ってる
537名無したちの午後:2013/11/05(火) 22:49:32.50 ID:9WQ3w5Eyi
艦これ100万突破だとよ
スゲーな
538名無したちの午後:2013/11/05(火) 22:52:03.43 ID:H2iNEBGE0
お、シャイニング・ハーツが再アニメ化かな?
539名無したちの午後:2013/11/05(火) 23:21:46.17 ID:ZEIzLdw00
>>534
どーもネットバンキングに誘導したいようだ
540名無したちの午後:2013/11/05(火) 23:22:29.34 ID:gzzN5h/6O
仕事帰りに食べたカレーまぜそばうまかった
541名無したちの午後:2013/11/05(火) 23:24:51.07 ID:g5dr+Ll70
>>534
俺もそれ最近知って驚いた
ゴンビニATMで振込まで無料だから価値があったのにこれじゃ他のメガバンクと変わらん
542名無したちの午後:2013/11/06(水) 00:44:49.70 ID:pN8jDgtb0
flashゲーは泥だともっさりだし、sufaceの10.6インチは携帯するには物理的に重い
なので多数の提督が8インチ待ちなのね
543名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:00:41.13 ID:+JCgWY/R0
 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1380349846/130
544名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:14:12.98 ID:Q+4t1wtC0
Nexus 5なんての出てたんか
ちょっとほしいな
545名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:14:26.94 ID:8Hf1+S9T0
FF14も飽きてとっくに辞めちゃって
スマホゲーはどれもこれも課金してクジ引いてキャラ育ててねゲーで飽きて
艦これイベントのニュースみて数ヶ月ぶりに起動してみたけど
全く変わってなくてわらた
これずっとプレイ続けてレベル上げてってやってる人らはすごいわ
個々の艦娘は好きだけども、この作業を片手間とはいえやるのはストレスでしかない
546名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:14:38.40 ID:wZ52dgYk0
よつべでぼんやりレンジャーの訓練展示動画見てたら
ttp://www.youtube.com/watch?v=27Qg4fKxmN0
これの2:20くらいから
ビルからロープ使って降下するいわゆるラペリングがあったんだけど
普通って壁と向き合って壁を蹴りながら徐々に降りてくるもんだけど
地面の方を向いてびゃーっと一気に駆け下りてきてびっくりした

こんな降り方する必要ないから観客向けのアピールなんだろうけど
技術も腕力もただもんじゃねーな
547名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:27:47.79 ID:f3M0mUhc0
>>545
イベント第一海域クリアで貰える潜水艦の伊19が
ロリでスク水で巨乳で「イク、イクの!」とか言っちゃう子だから
第一海域だけでもクリアしておけ
548名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:35:57.83 ID:eEPgTY6A0
つい赤いきつねを食べてしまう

後悔なんて、あるわけない
549名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:40:41.12 ID:Ld14KAIzi
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
550名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:47:11.27 ID:ZMO+AozH0
韓これって新規できないんでしょw
ネタ振っても意味なくねw
551名無したちの午後:2013/11/06(水) 01:59:17.54 ID:nWV0HhQ90
壁サークルの購入列の長さ競争のように待ち人数の自慢大会開催中なんだろ
552名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:04:14.11 ID:bOGDvkjS0
Missパイロット&世田谷ベース無事に堪能。
遂に次回から、アメリカ編!
あの古着屋の価格設定には、只只吹いた。若し近場だったら、週3ペースで通うわ。
黒バス、緑くんはホモにしか見えない。モモーイと2号がオアシス。

神無月と言う事もあって、夜間の気温が10度フラットとか余裕で続くので、暖かい&
汁物の食事が良いですわ。ほうとうとか。
553名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:05:23.91 ID:NkKe5Qhb0
夜勤で暇つぶしに最適なエロゲって何かあるかな?
ワルロマ途中で止まってるのだが、会社で抜きゲはあまりにも微妙すぎて出来ん。
554名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:22:45.29 ID:b8q2WsWfi
>>549
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
555名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:31:00.32 ID:PwEEH/IB0
閑古れ
556名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:38:04.94 ID:wZ52dgYk0
ググったら先月下旬くらいから2ch全体で艦コレコピペ荒らしが出てるご様子
文面そのまんまでいっぱいひっかかる
運営は対処しないだろうから当分このままだな

途中までpc回線だったのに最近は余所の板でもあいぽんからコピペ投稿してるのが興味深い
557名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:41:41.13 ID:zSKifY0Y0
マジかよ艦コレ辞めます
558名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:47:59.25 ID:D7NcYniJ0
メディアやネットにおけるネトウヨ煽りは、在日の自作自演。
ちゃんと政治的な目的があります。
釣られてる人は要注意。

※在日権力の肝は自公の連立。自民以外の政治団体、自民以外の保守?議員に
投票を促す言論人はすべて、自公解消=自民単独政権を阻止するための釣り。
ナリスマシと考えるべし。

知らないと損する
ネトウヨの「本当の」意味
http://www.youtube.com/watch?v=NUzkUWWrm6s
559名無したちの午後:2013/11/06(水) 02:48:36.66 ID:bOGDvkjS0
>>553
戦国ランスとか。

アルペジオ崩したー。それなりに面白そうなんだけど、人物(キャラ)の動きがもっさりなのと、
扁平なお顔が、かなり残念かも。取り敢えず、コンゴウさんとタカオさんにロックオン。
GBF、S-ガンダムがアップで歓喜した。何時か、バトルで動いてくれれば良いなー。

夜桜とSTBが絶賛積み中。ついつい、ログホラとかをリピってしまうので、本当に崩れない。
560名無したちの午後:2013/11/06(水) 03:14:56.50 ID:IuUW/hIq0
待機時間ありすぎる仕事はロクなもんじゃないぞ
561名無したちの午後:2013/11/06(水) 03:55:14.92 ID:RyJ/eQu60
>>556
何処かのネット対応会社が請け負ってるのかね。
「支給した携帯から定型文を投稿するだけの簡単お仕事。」とかw

コピペ荒らしはあぼーんさせたいけど、●流失事件で
対応できないって感じですかね?
562名無したちの午後:2013/11/06(水) 03:59:08.38 ID:nzOzaF3r0
粘着質な人間舐めんなよw
どんなに意味がなかろうとひたすらに悪意を持って
延々と続けることができるんだよ。そういう人間は。
リターンがあって初めて成り立つバイトなんか目じゃないくらいに。
563名無したちの午後:2013/11/06(水) 04:28:41.31 ID:WTyGoKUE0
>>562
死1ね
564名無したちの午後:2013/11/06(水) 04:29:52.78 ID:D3TuHAEA0
>>559
死$ね
565名無したちの午後:2013/11/06(水) 06:14:49.24 ID:nWV0HhQ90
まどマギ新編がオスカーにノミネートだと?
566名無したちの午後:2013/11/06(水) 06:22:21.26 ID:y4GqP6Kk0
>>552
死 ね
567名無したちの午後:2013/11/06(水) 06:56:35.57 ID:Hwd84iDd0
おはやう
568名無したちの午後:2013/11/06(水) 06:57:52.26 ID:eEPgTY6A0
もう飽きた
569名無したちの午後:2013/11/06(水) 07:09:35.35 ID:pVWWB0Vj0
おはよう
570名無したちの午後:2013/11/06(水) 07:09:44.07 ID:mRmiWR9j0
うひょー外寒い
部屋あったけー
571消費税増税反対:2013/11/06(水) 08:38:56.72 ID:pCyYzUtkO
2ちゃんにはプログラムによる自動書き込みはできないのかな?
ネット対策会社が書き込み一つ一つを人力でやらせているとは思えない。
572名無したちの午後:2013/11/06(水) 09:50:04.87 ID:b0vgKqza0
>>562
そういうの「人生最大の趣味」にしてる人よくいるよな

限られた人生の時間を費やして毎日燃えさかって

若いとそういうの実感できないかもしれんが、周りがガンになったり
先日同い年のいとこの葬式出てきたから(やはりガン)時間は限られてるのを実感するわ

煽り荒らしが趣味の人たちは、「x○日x○年で、累計○年分の俺の人生の時間を、
2chのスレを荒らして顔も名前も一生知らん人間に不快な思いをさせるのに費やしてやったぜ…」
とかいずれ思い返すことになるのか
573名無したちの午後:2013/11/06(水) 09:59:12.26 ID:AKJVMjlv0
>571
まとめサイトすら自動化してるって話なので自動書き込みも実装済だろう。
先んず1回の文章を複数スレに時間差投稿ぐらいは余裕だよね。
特定のキーワードに反応してスレに書き込むのもある。
なので全然関係ない板にいきなり書き込む場合がある。
574名無したちの午後:2013/11/06(水) 10:00:29.36 ID:+SloOEh70
BSフジ「四万十のカワセミ」、都内で一部撮影
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000202-yom-ent
 10月23日に放送されたBSフジの5分間番組「風の見た自然たち」で、高知県の四万十川のカワセミとされた映像の
一部が、東京都葛飾区の都立水元公園で撮影されていたことが5日わかった。
 同局は10月30日の放送で謝罪、番組を打ち切った。
 問題の映像は、カワセミが川に飛び込んで魚を捕る約40秒の場面。同局によると、制作会社が依頼したカメラマンが四
万十川でうまく撮影できず、水元公園で撮り直したが、制作会社のディレクターに撮影場所を伝えていなかったという。
 同局広報部は「事実と違う放送となり、視聴者におわびする」と話している。

事実と違う放送なんてしょっちゅうやらかしてるくせになあ。
「南鮮の○×が大人気」とか「容疑者の通名オンリー呼称」とか
575名無したちの午後:2013/11/06(水) 10:20:14.68 ID:808PxsT+0
>>552
>>559
死”ね
576名無したちの午後:2013/11/06(水) 11:49:16.40 ID:T/6pM6uAO
あー なんか楽な仕事ないかなー

出社して、誰とも話さずににデスクワークとか
ATMを回って集金してくるだけの簡単な仕事とか
チルド配送な品物とかブッ契りで配達しちゃうとか原発で丸投げとかー


っつ!パルテナさんノリいーな!とかやってたら
もうメタルマックス4かよ!ポケモンだってまだ終わってないよ!
577名無したちの午後:2013/11/06(水) 12:29:17.20 ID:foDbOyIK0
>>574
最近、フジテレビ及び系列局 に放送権を与えたままで本当 にいいのか本気で考えるよう になった 他と比べても問題が多すぎる
ウジから放送権を取り上げ、チャンネル桜に与えたほうがいいのではないか
578名無したちの午後:2013/11/06(水) 12:30:21.05 ID:wZ52dgYk0
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/131105/biz13110511200004-n1.htm
>パソコン使用中に画面を操作不能にした上で、復元名目に金銭を不当に要求する新種のサイバー攻撃が今年5〜9月、国内で160件以上も確認されている
中略
>新種のウイルスは通常、国内外の企業のホームページ(HP)などに仕掛けられ、閲覧しただけで感染するケースが目立つ。
>ウイルスを解除するには基本ソフト(OS)を入れ直して初期化することが必要で、データ復旧は困難。
対処方法なしかよこえーよ馬鹿
579名無したちの午後:2013/11/06(水) 12:45:58.47 ID:DbW5QCbJ0
すげーな新編まどか20億いくでこれ
ねこのHPで四コマ書いてた人とエロゲのシナリオライターが
ここまでになる未来を誰が予想しただろう
580名無したちの午後:2013/11/06(水) 12:54:13.84 ID:m/I1PgWNO
>>576
どんな単純な仕事でも、それを極限まで詰め込まれたら過酷になる

東電が出す日当80000〜100000円を6000〜8000円になるまでピンハネする仕事は知りません
全部一円玉にして手作業で抜くなら大変ですが
581名無したちの午後:2013/11/06(水) 13:06:01.72 ID:j87Bgf300
はなまるマーケットがクローズですか
582名無したちの午後:2013/11/06(水) 13:14:41.98 ID:foDbOyIK0
山本太郎は民主主義を疎かにし、立憲制に致命的なダメージを与えたが、日本国の意思決定ターン=国会で行ったわけではない。だから「懲罰」対象ではない
そんなバカは国民からそっぽを向かれ議員本人も負けを悟って辞職するというのが常識だったんだけど、山本太郎とその支持者が常識外れという新しいパターン
583名無したちの午後:2013/11/06(水) 13:17:29.59 ID:foDbOyIK0
>>572
2chに真実を書かれると都合の悪い底辺に蠢く低脳連呼リアンの諸君!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・暇そうだね。
景気回復はお前ら生活保護の貧民朝鮮土人には、
あまり影響ないんだろう那。
此方は売り上げ倍増で、俺までちまちま仕事する嵌めに成ったよ。

で、おまエラは嫌いな日本から何時出て行くの?
584名無したちの午後:2013/11/06(水) 13:19:42.44 ID:0pGjtSud0
>>578
こういうことがあるから、本来はどこもスクリプトやフラッシュを
使わずに済むHTMLを組むべきなんだがな…
585名無したちの午後:2013/11/06(水) 13:24:42.64 ID:foDbOyIK0
法律に則って「懲罰」をしないことと、問題を不問とすることは、別。今までは山本太郎級の恥知らずの物知らずのバカがいなかったので、院外で「やらかした」ときの実質的な罰が議員辞職勧告→辞職の慣例で済んでただけなのだ。
586名無したちの午後:2013/11/06(水) 13:28:00.44 ID:OYVtgoNS0
すげえ今更なんだけど、ヴァイスシュヴァルツって流行ってんの?
周りに一人もやってる人間がいないと実感がない。
587名無したちの午後:2013/11/06(水) 13:46:19.67 ID:cZZA6ucU0
そういや@wikiでjavaで動的なツリーメニュー使ったら「それはアカン!」と強力に反対してる人がいたなぁ。
588名無したちの午後:2013/11/06(水) 14:22:51.64 ID:b0vgKqza0
BSPでジョーズやってる もうすぐクライマックス
589名無したちの午後:2013/11/06(水) 14:49:12.80 ID:tAi4/iGi0
お前らのPCのスペックどのくらい?
最高スペックな人はいいので「2Dのエロゲも最近重くなりました」
ってスペックな人いませんか?
590名無したちの午後:2013/11/06(水) 14:55:09.52 ID:k4WjKL570
目的くらい書けよ
591名無したちの午後:2013/11/06(水) 14:57:36.57 ID:iuy2PhJu0
1年半くらい前の時点で既にCore2+9600GTで厳しくなって3450S+SSD+7750に換えた
1-2世代落ちが多いんじゃないか?

数年前出張に持って行ったPenMでエロゲは吐くレベルだった
安鯖の775のシングルセレロンも無理だった
592名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:01:30.64 ID:E8z1Vq9u0
7年前ぐらいに買ったPentiumDがまだ現役ですよ
593名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:02:07.17 ID:tAi4/iGi0
>>590
★目的

2Dのエロゲ(3Dのエロゲも有り)のマイマシンでの動作報告
「最近2Dのエロゲが重くなったなあ」ってショボPCの人が勝ち
ショボPCの人はスペックと重い2Dのエロゲタイトルを書いてください

【2D専用】 低スペックPCだと重いエロゲー
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1333956281/
594名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:04:51.51 ID:iuy2PhJu0
エロゲ自体は軽くてもOHPが腐ってる所とか
下手なスペックじゃフリーズするんじゃないかって所あるよな
595名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:09:55.87 ID:cZZA6ucU0
Athlo64x2 + nforceで十分。
むしろアス非固定用のRADEONHD使うと起動できないエロゲ(Will系)があって困る

買い替えはデスクトップよりタブレットのほうが欲しい。
596名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:10:41.87 ID:c3mMx7rg0
>>591
>Core2+9600GT
2Dのエロゲならいまだ余裕だろ
俺なんかE2160とそのオンボ945Gで2Dのエロゲが快適に動くけど
重いといわれるオーバーフローやminoriのゲームもストレスは感じない

>シングルセレロンも無理
それは重いというよりシングルコアだと何やってももっさりするから

そもそも2Dのエロゲが重くてプレイできない環境はネットも軽作業も重くてPCとしては終わってるだろ
せめて「3Dエロゲが重いPC」に内容変えろや
597名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:12:26.73 ID:nWV0HhQ90
まだアンケートに答えますか
598名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:14:00.65 ID:E8z1Vq9u0
該当スレがあるんならそっちでやれよとしか……
599名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:16:48.12 ID:mMjOO6gw0
>>591
エロゲやネットしかしない人であれば、
775でC2DやC2Qの人いまだ多いよ

1155に変更したらマザボやメモリ総取替えになるからね
600名無したちの午後:2013/11/06(水) 15:20:56.84 ID:iuy2PhJu0
俺が悪かった
最近レビトラのせいか生え際が厳しくなってきたけどお詫びに毟っていいよ
601名無したちの午後:2013/11/06(水) 16:27:33.26 ID:8MKKpBSdi
レビトラ飲んだからって禿げないだろ
602名無したちの午後:2013/11/06(水) 17:48:44.97 ID:foDbOyIK0
卑屈が同胞に苛められ過ぎて、トラウマに成ったのも分かるわ。

「韓国人の「弱い者いじめ」〜かくも卑しきコリアン根性」
http://bororon.doorblog.jp/archives/18772343.html

お前への、同胞による苛めは、土人ミンジョクだけに、
かなり苛烈を極めたんだろうな〜。
自殺しなかっただけましか・・・。
603名無したちの午後:2013/11/06(水) 17:54:41.96 ID:nWV0HhQ90
先週なばさんが出てた番組に今週はウッチーが出るのね
604消費税増税反対:2013/11/06(水) 18:06:11.85 ID:pCyYzUtkO
眠い。
眠くて眠くて仕方ない。
605名無したちの午後:2013/11/06(水) 18:06:50.59 ID:i34X8pmp0
だが俺にはかなうまい
606消費税増税反対:2013/11/06(水) 18:10:01.94 ID:pCyYzUtkO
>>573
なるほどなあ。
607名無したちの午後:2013/11/06(水) 18:38:27.70 ID:vH6AMZqh0
>>576
こないだの似たような人かしら?
モンハンでエロ装備作ってばっかでポケモンすら、ほぼ手つかずな上に
2本特典で時のオカリナもらっちゃったりしてるうえに
メタルマックスがーーーー、ついでに来週のバンドブラザーズも買っちゃったら
また2本特典で一本もらえちゃうわ〜〜〜〜
608名無したちの午後:2013/11/06(水) 18:39:08.26 ID:mMjOO6gw0
ショボイスペックのPCでエロゲしてる奴おらんの?
609名無したちの午後:2013/11/06(水) 18:46:59.76 ID:wZ52dgYk0
モンハンに限らず着せ替えできるゲームは
♀キャラにエロイorかわいい装備を着せるためだけにプレイしてしまう
ストーリーとかうろ覚え
かわいければ性能微妙でも頑張って使う

だからオンライン限定だと困る
610名無したちの午後:2013/11/06(水) 18:49:16.58 ID:mRmiWR9j0
俺のpcだってxpで4年ぐらい前のになるけど2Dは余裕
それより外付けに置くと呼び出しが遅いぐらい
611名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:09:57.66 ID:mMjOO6gw0
>>610
4年前ってCore2の何?penrynかな?
グラボは?
612名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:12:56.95 ID:nWV0HhQ90
まだ続ける気ですか?
613名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:21:15.29 ID:JQuxoVS40
>592
この季節は手放せないよな
614名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:25:34.09 ID:2fe9h30s0
最近パーツ買い換え欲が生まれず、代わりに小物ガジェットばかりかっている
FuelBandSEポチったお
615名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:28:14.56 ID:mRmiWR9j0
モデムとかルーターの排熱を何かに使えないかと試してたら猫のこたつか
虫を飼育するのに使える事がわかった
これでもやしでも栽培できないかな
616名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:51:29.94 ID:wZ52dgYk0
冷蔵庫の廃熱で虫かご暖房とかやってたね
617名無したちの午後:2013/11/06(水) 20:38:10.45 ID:nWV0HhQ90
サイボーグ009の出身地にちなんだおせち、高島屋とコラボ
ttp://natalie.mu/comic/news/102716

>おせちに入る「サイボーグ009」とのコラボメニュー
>●フランス「鴨の香草マリネ」…フランス産の鴨肉をローストし、香草に漬け込んだもの
>●ドイツ「ソーセージの煮込みテリーヌ仕立て」…ドイツ産のソーセージ使用したテリーヌ
>●ロシア「にしん笹奉書」…ロシア産のにしんを湯葉で巻き、味を付けて笹で包んだもの
>●アフリカ「チョコレート」…ガーナ産のカカオを用いたGGOrgincsのチョコレート
>●アメリカ「パドルフィッシュキャビア」…アメリカ産のパドルフィッシュキャビア
>●アメリカ「アプリコット」…アメリカ産のドライアプリコット
>●イギリス「スコッチエッグ」…玉子を挽肉で包んだイギリスの伝統料理
>●日本「黒豆、煮物など」…北海道産の黒豆煮と国産野菜の煮物
>●中国「えびちり」…中国料理の人気メニュー

こう言うネタ料理に限ってまともな食材使ってたら笑うしか無いな
618名無したちの午後:2013/11/06(水) 20:49:41.08 ID:OYVtgoNS0
山西省でもテロか…。ザマァ。
619名無したちの午後:2013/11/06(水) 20:51:47.08 ID:p3bc+goS0
>617
イギリスと中国以外大丈夫かこれw
620名無したちの午後:2013/11/06(水) 20:54:24.26 ID:7OLm3DgN0
マックポークってあんなに高かったっけ?
621名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:03:45.32 ID:nWV0HhQ90
産地が明記されてないものよりされてるものの方が疑わしく感じるってのはもう末期だよ
622名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:07:02.36 ID:5CW4bLtf0
なんか糞ホルホル番組増え過ぎじゃないですかね。
さっきもネパールで神聖なクマリを撮影する不敬をしでかしてたけど。

海外ロケで恥晒すの本当にやめてほしい。
623名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:08:54.22 ID:m/I1PgWNO
>>620
アベノミクスの最先端を突っ走るマクドナルドだからな
マックトースト終了してるし
624名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:13:11.16 ID:nWV0HhQ90
野良鳩の姿を公共の電波に乗せることの方が問題だと思ったよ
625名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:23:35.18 ID:p3bc+goS0
>620
100円マックにあったからなぁ。
通常価格で出すなら色付けないとねぇ。
626名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:36:47.88 ID:vvQzfleR0
664 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/23(金) 10:30:15.15 ID:M+10QPLi0
テレビなどマスコミ関係は、嘘でも何でも言ったもの勝ちと思ってるよ。
訂正する必要もない、バレても数秒で終わらせるからほとんど気づかれない、
当然罪にも問われない、って。
テレビでやってるから本当だ、って思う愚民さえ洗脳でいればいいってスタンスだよ。
自民に有利なことすると、本気でファビョる上とかいて、絶対あいつ民主から金貰ってるよねってみんな言ってる。
現場もサラリーマンだから逆らえないし、
拘束時間長くて、ニュースとか自分で調べて情報収集できないから、
自分が作ってるニュースは正しいと思ってる人も多い。
これまで、憧れの職業とかでちやほやされたから、選民意識すごくて
世間にバカにされ始めてるのを見ないふりの人、愚民が何か言ってるけど全く気にしないwwって鼻で笑ってる人、
危機に気付いて転職考えてる人色々。
どっかの局の事務より

665 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/23(金) 10:31:27.64 ID:M+10QPLi0
数秒で終わらせるのは謝罪のことね。


この決死の内部告発がすべてを物語る
627名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:37:56.41 ID:b0vgKqza0
メインマシンが逝っていまPenVマシンでこれ書いてる俺が通りますよ 次機どうすっかまだ決めてねえ 
これにも一応大悪司と妻みぐい、あと積んでるQ-X2本(姫凛々、パンドォラ)とか入れてみた

>>583
お前のこと書いたわけじゃなかったんだけど、そういやお前もそんなクチだな
628名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:51:40.17 ID:Td1NK5ON0
ドラゴンズレイドって3が出るほど人気シリーズなの?
ttp://fandc.co.jp/dragonsraid3/
629名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:53:56.18 ID:THDtK4Hc0
人生賭けてほほ〜とか書いてる人間は言うことが違うぜwっうぇw
630名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:00:55.00 ID:a+UUg+Ww0
壁に向かって嘲笑したりシャドーボクシングしたり
631名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:03:47.28 ID:vvQzfleR0
>>627

鳥みたいに一生ほほ〜ほほ〜と囀ってろよアホ〜
632名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:05:48.33 ID:h4xZXC+g0
プw
633名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:10:20.34 ID:+Fd9GqXn0
誤表示って言えば罪が軽くなるね
634名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:13:37.06 ID:dIRab9y40
明らかにランク上のものにばかり誤表示するとは都合のいいことで

こういう時に絶対に罪を認めない人材を企業は求めているので就活生は覚えておいた方がいい
635名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:16:24.28 ID:/FnTkcRRP
まあ確かに誤表示だしな
636名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:22:53.63 ID:nWV0HhQ90
「マスコミが取り上げなければこんなにも大きな騒動にはなっていない」を地で行く話ですよ
637名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:24:38.72 ID:wZ52dgYk0
クソみたいな貧乏人向けチェーン店が誤表示なら、そんなもんだろで終わるけど
それなりのホテルとか百貨店まで誤表示とか、もう何も信じられないよなあ
日本とりもろされすぎだろう

ただ現実的な話、「それなりのホテル」も、今は最上級の部屋以外は不安になるくらい安いもんな
俺が子供の頃は気軽に使えなかった類いのホテルも、今ではちょっとはやめに予約入れたらいうほど財布痛まないお値段設定
そりゃいろいろ削るわ
638名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:24:40.25 ID:bOGDvkjS0
あれ、BS11で猫物語(白)とか。暇潰しに丁度良いわー。
639名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:27:44.41 ID:dcUuGJT70
F&Cってどうしてここまで落ちぶれたの?
640名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:28:00.20 ID:f1oYSlus0
痴呆人ってかわいそうだな
641名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:35:12.43 ID:j8ZIKnrG0
デブやチビも遺伝するもんなぁ

薄毛はやっぱり遺伝する!?薄毛の人の息子の4人に1人が薄毛
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131105-00010002-dime-soci
642名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:44:34.47 ID:m/I1PgWNO
>>637
いつの間にか生活水準が落とされていた
…と考えると切ないな

いつからだろう、飲み屋のビールがあんなに水っぽくなったのは
まあかつて500円だったジョッキビールと300円のソレが同じわけがないという

でも500円の店で頼んでも薄かったりしてもうね
643名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:45:40.37 ID:i34X8pmp0
猫物語またやってたのか
644名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:48:47.74 ID:T/6pM6uAO
チャトラン?
645名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:52:42.81 ID:+9IM6DMr0
いい年して哀れだなあ
646名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:56:00.90 ID:bHo5NLUG0
BSと言えばマンガ夜話
647名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:20:06.10 ID:qk3XAWq70
>>617
エビチリって日本産の中華料理・・・
648名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:21:29.46 ID:b0vgKqza0
俺はほほ〜じゃないが っていちおう書いておいた方がいいのだろうか…


猫物語(白)は予約が色々被ったんでスルーした 新規部分ありませんように…
649名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:22:43.89 ID:RHwXt9Nr0
俺もチャトランかとばかり思ってた・・・
650名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:22:44.21 ID:b0vgKqza0
>>647
Σ(´∀`)
「『ラーメン』みたいなラーメンは中国に無い」みたいな衝撃的情報だな…
651名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:28:13.31 ID:dIRab9y40
拉麺の『拉』は引っ張って伸ばすの意だしな。
652名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:29:51.13 ID:7OAB8r5T0
アラビアンナイトと云うと、http://ja.wikipedia.org/wiki/長谷川哲也の
コミックマスター連載。ちゃんと単行本化してたんだ
掴みからエロエロなんて、エロをスポイルした児童向けに書き換えた文学書籍は
焚書にすべきです@「アラビアンナイト」100分de名著、1かいめ

>>634
2ちゃんねるに逸材がざっくざく埋もれて居るじゃないですかー > 絶対に罪を認めない――
653名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:32:58.64 ID:4ItxvFIB0
>>648
変に触れない方が良いかと。
スレ更新後あの書式でしか来ないの分かってるし。
654名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:33:12.21 ID:nWV0HhQ90
つまり海老絡みでのメニュー偽装がまた発覚したと言う訳ですよ
655名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:37:21.41 ID:p3bc+goS0
Bluetoothバスケットボールなるものが発売できるということは
メガネに仕込んで、メガネメガネをしなくても探せるということか。
656名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:39:29.31 ID:IBZFHayX0
アラビアンナイトって世界最古の処女厨の話だよな。
657名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:40:30.64 ID:7CVc5Tvk0
>>648
>>650
死vね
658名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:43:37.58 ID:mRmiWR9j0
あー死ね死ねくんの痛いとこだったのか
659名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:44:02.18 ID:B0apJnO10
君誰と戦ってんの
660名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:45:43.06 ID:K8jioNw30
NGしたから気にならない、気にならないよ〜
661名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:51:40.75 ID:bOGDvkjS0
海老蔵「俺の時代が来たか」
662名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:55:13.84 ID:dIRab9y40
死でNG登録
663名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:00:39.12 ID:K8jioNw30
>>661
タヒ;ね
664名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:07:01.13 ID:2hqHvcn40
校舎から「飛び降りてやる」宿題忘れた小6重体
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1106/ym_131106_5971641787.html

これは先生に文句言われても困るで。
665名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:13:00.97 ID:pYeHqHPF0
660 :名無したちの午後 sage :2013/11/06(水) 23:45:43.06 ID:K8jioNw30
NGしたから気にならない、気にならないよ〜

663 :名無したちの午後 sage :2013/11/07(木) 00:00:39.12 ID:K8jioNw30
>>661
タヒ;ね

?(゜_。)?
666名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:16:28.35 ID:E5inxriI0
天津飯とか八宝菜も和製中華らしいな
カリフォルニアロールとかに文句言えません
言う気もないけど
667名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:17:42.29 ID:5K89JH+F0
スマホのエロ広告って何で規制話が出てこないんだろう?
全年齢コンテンツにも普通に出てくる代物なのに
668名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:24:12.76 ID:ZoPSuRfp0
とある中華定食の店で、卵を焦げるくらいよく焼いた天津飯を出された時は、
「この店にはもう二度と来ねえよ」と思った
王将の方がよほどましなもん食わせてくれたよ
669名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:25:51.53 ID:025NzD8L0
>>667
あれって使用者に合わせて変わる広告じゃないのか?
670名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:32:36.75 ID:Cg/YnQvM0
>>642
> 飲み屋のビールがあんなに水っぽくなった

発泡酒とか第三のとかであってビールじゃなくなったからでしょ?
671名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:32:45.80 ID:0jD3czfa0
40分から、NHKスペシャル「至高のバイオリン ストラディヴァリウスの謎」再放送。
672名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:34:30.27 ID:H0G4TaZd0
みてるサイト、検索内容、購入履歴etcetcは全部監視されてるからな
673名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:35:13.33 ID:uogaB0/W0
俺が子供のころは
親戚集まるとかだと、酒屋で2gくらいのアルミ樽とか買って飲んでたよな
今はあーゆー小さい樽型ビールってもう売ってないのかな
674名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:47:46.30 ID:t+Jd8GHnO
>>670
でもメニューの名前は一番搾りとかプレモルとか書いてあるんだぜ…
金麦だのクリアアサヒだの書いてあれば誰もンな事は言わないよ

個人の店とかはそう正直に書いてある事もあるけどね
675名無したちの午後:2013/11/07(木) 01:06:56.63 ID:2hqHvcn40
>671
本放送の録画見たけどイマイチだったな。
合間の紙芝居はいい雰囲気だったけど。

まぁ科学的に検証しても大して面白く無いんだよ。
リーマン予想のペレルマンみたいな変人を絡めると面白くなったりする。
676名無したちの午後:2013/11/07(木) 01:15:30.12 ID:ad1BhnUa0
ストラディヴァリウスは、当時の気温とか含めた自然環境再現出来ないからもう二度と作れねー
という話をどこかで聞いたことがあるくらいだなあ
677名無したちの午後:2013/11/07(木) 01:50:06.21 ID:pYeHqHPF0
飲み屋の麦酒鯖に入ってるヤツと市販の瓶や缶のヤツとは元から違うって公表されてる筈だけど
678名無したちの午後:2013/11/07(木) 02:01:06.67 ID:t+Jd8GHnO
>>677
そいつは初耳だな

つうか、それは「飲み屋のビールの銘柄は見るだけ無駄」という話にしかならないわけだが…
679名無したちの午後:2013/11/07(木) 02:09:41.05 ID:E+S4me0q0
そんなの聞いたことねーわ。同じって言われてるだろ
680名無したちの午後:2013/11/07(木) 02:12:40.91 ID:nKR9UIwB0
普通に詐欺では?
681名無したちの午後:2013/11/07(木) 02:23:38.30 ID:E5inxriI0
ハムラビ法典曰く「ビール薄めて出す酒屋は死刑な」
似たような法律は古代から世界各地でちらほら見つかって、案外キッツい罰則がついていて面白いw
682名無したちの午後:2013/11/07(木) 02:37:53.97 ID:uogaB0/W0
どうせ「それぞれで最高の味を出せるように調整されています」的な※だろ
683名無したちの午後:2013/11/07(木) 03:21:21.40 ID:uogaB0/W0
魔女の宅急便実写化すげー
金も技術もないのが丸見えな画面


せめて子役でやれよ
684名無したちの午後:2013/11/07(木) 03:41:35.93 ID:CArTuybQ0
opera久々に使ったらアップデートしろやといわれたんで言われるままにやってみたら
複数タブをまとめる機能なくなってるわ、テーマが勝手にグロに変更されるわで最悪
よほど使わせたくないのか
685名無したちの午後:2013/11/07(木) 04:25:30.12 ID:Jy+i0L580
ふとした出来心でエロゲの音声切り貼りしてセリフがほとんど入らない
純粋なチュパ音だけの長いmp3ファイル作ってしまったせいで捗りすぎてちんこいたい
686名無したちの午後:2013/11/07(木) 06:55:04.22 ID:SxcrApmF0
おはやう
687雪煙:2013/11/07(木) 07:09:26.81 ID:X4yuxukV0
おふぁー

最近Firefoxがやたらと応答なしで固まるので
そろそろ他のブラウザに移行しようか模索中
688名無したちの午後:2013/11/07(木) 07:11:18.46 ID:w0TYbhYL0
おはよう
689名無したちの午後:2013/11/07(木) 07:16:52.71 ID:CuHYgFMf0
Firefoxは昨日更新したよ
IEはもっと固まるけど
690名無したちの午後:2013/11/07(木) 07:19:38.17 ID:w0TYbhYL0
ブルートレイン:消える 北海道新幹線で利用客減予測
毎日新聞 2013年11月07日 東京朝刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20131107ddm041020056000c.html

ほんとうに無くなっちゃうんだ。まだサンライズが残るけど
691名無したちの午後:2013/11/07(木) 07:20:59.11 ID:JM684quO0
>>687
軽量版FirefoxのPale Moonってのが有る
アドオンもそのまんま引き継げるよ
692名無したちの午後:2013/11/07(木) 07:54:03.92 ID:58GLr6QN0
おは

Cats Stealing Dog Beds
https://www.youtube.com/watch?v=G2vfq-KTx8Q
ニヤニヤが止まらん
693名無したちの午後:2013/11/07(木) 08:04:44.69 ID:kkdB/uhJi
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ
694名無したちの午後:2013/11/07(木) 08:17:34.00 ID:0tCsEcvz0
やってないからわからんけど
信濃みたいに当初から構造変更された艦は男の娘とかになってるんだろうか
695名無したちの午後:2013/11/07(木) 09:22:29.45 ID:6KbySqpci
>>693
艦これ面白いよな
俺の知り合もみんなハマってるわ
696名無したちの午後:2013/11/07(木) 10:05:21.03 ID:OAHoYAyv0
Firefoxはゆうちょが使用一時停止してるぐらいだからな。
なんかヤバイんだろう。

まぁ頻繁にバージョンアップされるとWEB担当は確認作業でたまらんよね。
697名無したちの午後:2013/11/07(木) 10:15:47.32 ID:BcG4iObe0
バージョンアップしすぎだよなあ火狐
698名無したちの午後:2013/11/07(木) 12:39:51.87 ID:pYeHqHPF0
一方、こちらは

インターネットエクスプローラーを擬人化した女の子「藍澤祈(あいざわいのり)ちゃん」が大活躍する、日本アニメ風公式PVが登場!――マイクロソフトシンガポール発
ttp://smhn.info/201311-internet-explorer-tan-microsoft-singapore
699名無したちの午後:2013/11/07(木) 13:03:46.58 ID:E5inxriI0
ねんどろいどの価格上昇ペースが凄まじいな
3000-3500でかわいいものが買えるってノリだったのに
ハンター♀は定価ベースで5800とか
悪くないスケールフィギュア買えちゃうなw
700名無したちの午後:2013/11/07(木) 15:30:32.91 ID:lOoRQHYAO
メタルマーックス!カドルスいいよカドルス!
701名無したちの午後:2013/11/07(木) 15:46:42.42 ID:rUh1Jvu70
http://a-draw.com/src/a-draw.com_2169.png
ドキプリやっぱ打ち切ったほうがいいんじゃないか?
702名無したちの午後:2013/11/07(木) 15:53:08.60 ID:gSY6QeJI0
>701
ワンピースってしょっちゅう騒がれている割には低いんだな。
703名無したちの午後:2013/11/07(木) 16:07:55.81 ID:34itFYvt0
ワンピってアイカツに負けてるのなw
704名無したちの午後:2013/11/07(木) 16:11:40.66 ID:dqkIsXF20
100億も稼いでいるものを切るバカはいないだろう
705名無したちの午後:2013/11/07(木) 16:14:40.04 ID:t+Jd8GHnO
ジャンプ買ってるけどワンピはいつもガチャガチャ戦闘してるだけで話が全然頭に入ってこない
歳かも知れない

鰤はいつものように
やった!これで勝つる→そろそろ本気でイクぜ?→残像だ…
みたいな事をやってるが、話は全然わからない
ないような気もする
706名無したちの午後:2013/11/07(木) 16:14:58.66 ID:t2/ZlEcc0
トイホビー事業のだろ?そんな変でもない気がするけど
707名無したちの午後:2013/11/07(木) 16:28:33.32 ID:3I6v0VrE0
いつからこんなに数字を心配するようになったのか
受け手が気にすることなのか?
708名無したちの午後:2013/11/07(木) 16:58:54.41 ID:ncQkT/tY0
なんだ今のどさくさ紛れに謝っとけみたいな状況は
「うちは100%本物です」と宣言する所はないものか
709名無したちの午後:2013/11/07(木) 16:59:29.53 ID:4++RSr+90
同調圧力を利用してるのかしらんが、「○万部売れた超大作!!」「通販事業売り上げナンバーワン!」なんて数字を売りにする宣伝は前からあって
んで調べられる環境が整った現状も合わせると
こういうことで話題になるのは流れ通りかなと思う
710名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:00:01.51 ID:TLV5uC+v0
それが普通なんだからわざわざ宣言するなんて単なる嫌味じゃん
711名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:04:37.79 ID:3I6v0VrE0
>>708
我が社の牛丼は牛肉100%です!!
712名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:05:35.22 ID:YlMWX6f+0
朝鮮民族は、日本が過酷な階級制度を廃止させ、さらに名前を与えてやったことは認めるしかない。
713名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:14:40.63 ID:UWEDTUkR0
>707
ディープに楽しもうとすると、どんどん深化していって本編の話から、監督、脚本、作画、声優・・・
玩具売上すらも議論のネタに。
まぁ玩具売上で監督交代やら話が大幅変更とかやるからね。
714名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:19:31.61 ID:3I6v0VrE0
>>713
その情報は全て無駄な贅肉だと最近気づいた
アタマからっぽにして純粋に作品だけ楽しむそれだけが望みだ
715名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:19:46.15 ID:t+Jd8GHnO
ウチのラーメンは100%豚の餌です!
716名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:26:10.40 ID:/2yWXUhf0
二郎食って電車乗るのやめろ
717名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:28:30.96 ID:ncQkT/tY0
>>710
嫌味結構

>>711
そこ違ってたら偽装じゃないよね(;´Д`)
718名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:29:49.82 ID:UWEDTUkR0
肉100%ハンバーグ

豚、牛、鶏、産地問わず。混ぜてもOK。
719名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:30:40.68 ID:TLV5uC+v0
今度は魚肉が偽装されるのか
720名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:35:46.03 ID:pYeHqHPF0
ここの住民はしょっちゅう「おかず」の偽装に出合ってるけどな
721名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:38:44.27 ID:4++RSr+90
表紙描いた人のが載ってないアンソロ漫画は絶許
722名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:39:37.62 ID:p4S65bWz0
絶対許すとは寛大だな
723名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:43:18.72 ID:Yn2l1tfz0
せっかく中国産を回避してもこれじゃなぁ(´・ω・`)
724名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:44:15.00 ID:TLV5uC+v0
中国韓国の日本ブランド信仰も消え失せるかもね
725名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:48:47.95 ID:/2yWXUhf0
単価落とせるなら地溝油でも人毛醤油でも使う。それくらい食品業界なんて真っ黒だぞ
働く側も最底辺なら経営者の知能も品性も最底辺なのに、グルメとかちゃんちゃら可笑しいですわ
726名無したちの午後:2013/11/07(木) 17:55:11.15 ID:9ObxITih0
100円で10個入ってる生餃子とかどうやって利益出してるのか不思議でしょうがない
727名無したちの午後:2013/11/07(木) 18:02:26.68 ID:rUh1Jvu70
ドキドキプリキュアがアニメージュの表紙を飾る
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81ji4yaR2UL._SY600_.jpg

ドキドキよりも爆死だとかハズレだとか言われてるスプラッシュスターのほうが面白かった
中盤辺りの満と薫の葛藤が良かった
728名無したちの午後:2013/11/07(木) 18:23:03.12 ID:ArF6cg220
>>718
ヒトの肉が入ってないから偽装だよ

>>720-723のコンボにわらた
729名無したちの午後:2013/11/07(木) 18:27:49.66 ID:gbIgvnMX0
>>705
ブリーチのあれをターン制バトルと言い表したやつは天才だと思う
凄く腑に落ちる
730名無したちの午後:2013/11/07(木) 18:33:35.65 ID:UWEDTUkR0
ブリーチって終わるんじゃなかったの?
アニメが終わった時に原作も移籍して終わるんじゃないかと話があったような。
731名無したちの午後:2013/11/07(木) 18:40:12.55 ID:M0CJgYl70
>>701
ウルトラマンと仮面ライダーの差がすごいな
ウルトラマンの方が制作費かかってそうなのに完敗だ
732名無したちの午後:2013/11/07(木) 19:14:15.17 ID:t+Jd8GHnO
>>726
崎陽軒そっくりの赤い箱のシューマイが一箱100円でそこら中のスーパーに売ってるが
恐ろしくて手に取れない
733名無したちの午後:2013/11/07(木) 19:16:09.91 ID:spPQGzO40
>>731
なんかウルトラマンが地球も大事。怪獣もかわいそう。とか言い出して
萎えた記憶があるな。良いんだよ正義は問答無用で悪をやっつけてくれ。
734名無したちの午後:2013/11/07(木) 19:17:43.28 ID:TLV5uC+v0
果たして怪獣たちを一方的に叩きのめして地球を無条件で庇護するのは正義なのだろうか
735名無したちの午後:2013/11/07(木) 19:24:19.46 ID:gbIgvnMX0
今のウルトラ怪獣って地球産と宇宙産どっちの割合が多いんだろう
736名無したちの午後:2013/11/07(木) 19:27:08.54 ID:pYeHqHPF0
マンも何時の間にか光の国産に戻ってるしな
737名無したちの午後:2013/11/07(木) 20:13:57.42 ID:rBlWqp7j0
むしろ今の地球に侵略する価値があるかどうか、じゃね?
738名無したちの午後:2013/11/07(木) 20:16:47.90 ID:UWEDTUkR0
やっぱりちゃぶ台で討論するぐらいじゃないとな。
739名無したちの午後:2013/11/07(木) 20:39:28.15 ID:E5inxriI0
うちの縄張りに入ってきたんだから問答無用で八つ裂き光輪な!
くらいでいいんだよ
740名無したちの午後:2013/11/07(木) 20:49:26.84 ID:3TN1AW8k0
>>731
ていうか仮面ライダーって今も毎年やってるけど
ウルトラマンって今なにかアン組製作してやってましたっけ
741名無したちの午後:2013/11/07(木) 20:56:12.42 ID:9zuAgG5D0
ギンガ
742名無したちの午後:2013/11/07(木) 21:22:18.04 ID:lOoRQHYAO
ウィードか
743名無したちの午後:2013/11/07(木) 21:28:01.19 ID:4EaDDH1N0
今はオリオンじゃね?
熊は出ないで犬同士で争ってるみたいだけれど
744名無したちの午後:2013/11/07(木) 21:28:10.55 ID:en16Epd90
アイドルグループがセメントかぶって活動休止とか笑えるないw
745名無したちの午後:2013/11/07(木) 21:39:27.19 ID:3TN1AW8k0
映画「セーラー服と機関銃」でも新人薬師丸ひろ子がセメント溜めの中に漬けられて
吊り上げられてニューネッシーみたいにされてました
正直この監督気持ち悪いと思った
746名無したちの午後:2013/11/07(木) 21:55:32.80 ID:pYeHqHPF0
蝦蛄のフォルムが嫌いって
747名無したちの午後:2013/11/07(木) 22:05:35.34 ID:OILS9OSU0
また実況か
748名無したちの午後:2013/11/07(木) 22:21:02.93 ID:ad1BhnUa0
もうイチローと桜子が結婚して、ローズマリーが娘ポジになればいいんじゃないかな
749名無したちの午後:2013/11/07(木) 22:21:59.36 ID:ad1BhnUa0
誤爆したわー
750名無したちの午後:2013/11/07(木) 22:38:33.17 ID:llj9E2820
御曹司の話題禁止
751名無したちの午後:2013/11/07(木) 22:58:16.14 ID:5rBsE6pJ0
中学の先生って、ロリコンでなるの?ショタコンでなるの?
っと、ふと疑問がでてくるアニメ

グッドデザイン賞:政府の反対でグーグル(マップ)「大賞」受賞逃す 2013年11月07日
http://mainichi.jp/select/news/20131107mog00m010018000c.html
財団法人はオープン環境で投票・選考して、大賞(内閣総理大臣賞)の申請で
経産省に話しを通したら、クローズ環境で「首相官邸と相談の上で判断した結果」と
拒否ると……竹島問題(表記)なんだろうけど、前にも同じコトが有ったなー
752名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:00:51.26 ID:/2yWXUhf0
大丸松坂屋やっちまったな。韓国産はいかんよ韓国産は。
753名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:06:44.52 ID:CuHYgFMf0
>>733
怪獣使いと少年を見ればウルトラマンが単に勧善懲悪でないというのがわかるよ
754名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:08:42.45 ID:en16Epd90
そういうとこで買い物する層って
環流ブームでむしろ喜んでんじゃないのw
755名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:15:04.95 ID:qk6q3v2D0
>>753
ありゃサヨク脚本家のルサンチマンが産んだ異端の話だから
そんな特殊な一話を以て勧善懲悪でないとか申されましても…
756名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:20:49.00 ID:MQ22+9jE0
恋が憧れだけだった頃へNostalgia
757名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:27:34.24 ID:jwjnFFcZ0
随分前にプレイしたエロゲのタイトルが思い出せないんだが…
しかも手がかりも少ないから探し出せない。誰か分からんかな?
白いメイドと黒いメイドが出る
メイドにランクがあって世界各地に派遣?されてる
ヒロインでもある白と黒のメイドは最高ランク?のメイド
凄い中途半端は終わり方する
758名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:28:21.87 ID:llj9E2820
萌っ娘カンパニーとか
759名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:29:01.54 ID:4++RSr+90
それこそココ
画像質問禁止!タイトルを忘れたエロゲの質問スレ20
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1361978568/

でもたぶんクロックアップのノブレスオブリージュ
760名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:29:07.22 ID:t+Jd8GHnO
日本のアニメ特撮の原動力はルサンチマンだったんですね
761名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:29:44.95 ID:llj9E2820
あっとモエかんだった
762名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:32:50.35 ID:jwjnFFcZ0
>>759 それだった、速攻回答ビビったけど助かった
ありがと
763名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:35:27.19 ID:CuHYgFMf0
>>755
DVD版だと少年を地中に埋めて自転車で頭を踏みつけるシーンがカットしてるんだよ
子供の時にすごいトラウマだった
764名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:39:47.58 ID:CuHYgFMf0
あの話だけでなくウルトラマンにはトラウマ回が多数あったよ

初代マンのジャミラとかセブンのノンマルト
タロウの赤い靴、レオは円盤生物ノバの話とか多数
765名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:48:08.71 ID:E5inxriI0
なんの救いもない話がいくつかあったけど
基本はやっぱり侵略者撃退のシンプルなヒーロー物だわな


さっき初音ミクケーキ予約してきたんですよ
そしたら店員さんが「これ24日限定の受け取りなんですけど大丈夫スか?」
うん、大丈夫だよ
「えっと、午前中には届くんですけど、大丈夫スか? 24日っすけど取りに来られますか? 何時くらいにこられます?」
いや何時かまでは解らんよ
「そっすよね……24日っすもんね…え? 24日受け取れますか?」
しつけーよ!
お前と違って俺は24日なんの予定も入ってねーんだよ! 受け取れるんだよ! ぶちころがすぞ!!
ってなったホントに
766名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:52:20.63 ID:dojqBURO0
>>748
「行け!!アクシズ…忌まわしき記憶と共に…。」
767名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:56:49.28 ID:NJLWAwns0
>>764
血族の大人の男が全員若ハゲだったから、ハゲのモヒカンっていうウルトラマンのデザイン自体がトラウマものだったわ。
768名無したちの午後:2013/11/07(木) 23:59:04.22 ID:snX+Bspz0
ウルトラマンガイアを見よう
769名無したちの午後:2013/11/08(金) 00:18:40.55 ID:x9Rp94ZDO
スペル星人という伝説があるし
770名無したちの午後:2013/11/08(金) 00:26:33.73 ID:OV3YPO3J0
発掘したバーチャコール3をやろうと四苦八苦したがどうしてもmidi再生のノイズが取れん

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| <  もう寝る!
 |\⌒~\  \____________
 \ |⌒⌒|
771名無したちの午後:2013/11/08(金) 01:17:11.96 ID:OZ8w74l80
2013年のおすすめエロゲ教えろください
772名無したちの午後:2013/11/08(金) 01:18:58.44 ID:l+eU6s0j0
ここそういうスレじゃないから
773名無したちの午後:2013/11/08(金) 01:23:47.79 ID:qcsULeex0
>>771
巨乳ファンタジー外伝2
774名無したちの午後:2013/11/08(金) 01:29:27.16 ID:8/f2fjHW0
>>771
オベイ
775名無したちの午後:2013/11/08(金) 01:29:58.66 ID:vADimAJv0
ていうか今から12月24日の予定と言われてもねぇ。
予定はなくても急に葬式とかあったりするかもしれないし。

町内で1週間で2回も葬式あったり。
まぁ季節の変わり目にポックリ逝くんだろうけど。
776名無したちの午後:2013/11/08(金) 01:44:03.27 ID:+PfcpTDh0
当日限定じゃなく前日が休み(3連休の最終日)なんだから、
その日から受け取り可能な設定になってないのがそもそもの間違いだよな
777名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:00:16.96 ID:/p3P9B4D0
生産元を自社とか自社工場とか表記してるとこはだいたい姦酷
どっかのトップバリューとか
ちゃんと名乗っとけばいいんだよ 姦酷産ステーキまがい肉とかな

姦酷に支配されていた業界を内部告発によって救った真の愛国者を忘れてはならない
778名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:01:43.91 ID:EYzyWm8qP
ひなたのつきがマジで良かった…
でも抜きゲのつもりで買ったのにすっかり抜けなくなってしまった
エルフたちが可愛すぎて可愛すぎて
779名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:04:23.75 ID:UatLFX/20
誰もが納得する、サヨクの偏向。

「●●は日本から出て行け!」
「●●は強姦魔だ!」
「●●は殺人集団だ!」
「●●の特権を許すな!」
「●●は日本人に謝罪しろ!」

この「●●」に「アメリカ兵」と入れれば『表現の自由』になり、

「韓国人or朝鮮人」と入れれば『ヘイトスピーチ』になります。
780名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:12:29.11 ID:3y3zHVX20
木曜アニメアワー終了。
 機工少女:シリアスはシリアスで進めて欲しいんだけどなぁ。
 FV:積もう、決定。

独身貴族、アラフォーで初恋&初失恋ですか。厳しいなぁ。
等々力ベース、きちんと見れば良かったかな。元木とか、珍しいゲストだったし。
781名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:15:01.68 ID:Y1fiTcBq0
キルラキルは見る人を選びすぎる
782名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:18:34.77 ID:bnTatwuu0
まあアニメ自体が見る人を選ぶし
783名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:21:01.52 ID:55UnBA0I0
まどかとか子供が見て理解できるのかとかいう意見をたまに見るけど
子供なめすぎ全部を理解できなくても感じる部分の残るものはきっとある
自分がガキの頃を思えばあらゆる物語を(性的すぎるものは除く)
精査せずに好きに食わせてくれた親には感謝してる
深夜までアニメ見て匿名掲示板こんなことを書き込める立派なおとなになりました
お父さんおかあさんありがとう明日もハロワには行きません
784名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:21:20.02 ID:I5FONPV60
また朝鮮のなりすましが始まったか
785名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:25:48.98 ID:EGLEFm8P0
ISと思ったらToLOVEるだったでござる(;´Д`)
786名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:25:47.63 ID:uCs1I6MB0
>>783
感謝より謝罪が先だろwww
787名無したちの午後:2013/11/08(金) 02:55:34.82 ID:ncsMsHMI0
>>780
;死 ね
788名無したちの午後:2013/11/08(金) 03:28:52.45 ID:TZd4nBnk0
深夜2時過ぎ、今日の強風でボイラー室の扉(外)がガバっと開いたらしく
ぶつかってガラスがガッシャーンと割れる被害(;;)
明日朝の雨への応急処置にいままでかかった
789名無したちの午後:2013/11/08(金) 04:13:55.84 ID:I5FONPV60
http://i.imgur.com/NHwXcX5.jpg
雑誌やなんかでセクハラ否定してるけどこの証拠画像みたら一発でそんなの吹き飛ぶな、笑い
790名無したちの午後:2013/11/08(金) 04:43:35.32 ID:3y3zHVX20
巨乳ファンタジー、何時崩そうかなー。
外伝2を買ってから考える事では無い気がするけど、続編は勿論崩していないから
問題ないよね。
791名無したちの午後:2013/11/08(金) 05:07:30.58 ID:9XjNrUdK0
死ぬ前までに
幼女に
なりたいでござる
792名無したちの午後:2013/11/08(金) 05:15:00.83 ID:t+IWCB2B0
あなたの病気はどこから?

私は元から!

   ∧,_,∧
  ( ???? ??)  n__キエェェェェ
 η >  ⌒\/ 、_∃
(∃)/ ∧  \_/
 \_/ \  丶

_人人人人_
>キチガイ<
 ̄Y^Y^Y^ ̄
793名無したちの午後:2013/11/08(金) 06:56:35.67 ID:1Wld5aCR0
おはやう
794名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:00:09.66 ID:BRXXAl7l0
>>780
死-ね糞が
795名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:02:00.86 ID:d3eEpwwE0
わぁい深夜アニメ あかり深夜アニメ大好き
796名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:03:17.32 ID:5ffue7Ce0
おはよう
797名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:06:00.64 ID:V4wG3aPB0
>>780
死/ね
798名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:06:01.00 ID:zEdg+0Bj0
>>780
死:ね
799名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:08:28.15 ID:M57z5eCV0
>>780
死~ね
800名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:15:30.41 ID:4QAh1Ho60
>>780
おはよう
801名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:37:29.86 ID:O+BjtTsT0
>>780
遺棄炉
802名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:46:38.32 ID:V4wG3aPB0
>>780>>801
(死!ね
803名無したちの午後:2013/11/08(金) 07:49:06.26 ID:KULyejfS0
NGワード回避してでも届けたい熱いメッセージ
804名無したちの午後:2013/11/08(金) 08:02:17.80 ID:d3eEpwwE0
身代金誘拐って久しぶりに聞いたな。どうせレイプ済みだろうけど。
805名無したちの午後:2013/11/08(金) 08:34:44.50 ID:x9Rp94ZDO
どう考えても単なる強盗の方が成功率高い感じだしなあ日本では
806名無したちの午後:2013/11/08(金) 09:16:51.62 ID:GA5YtJei0
積まれたゲームがある中、メタルマックスまで出るのかーーー
なんて言ってたけど、買わなくてもいいかなってなってきた・・・
ありがとう、角川さん!
807名無したちの午後:2013/11/08(金) 09:39:25.58 ID:TZd4nBnk0
>>755
「沖縄のルサンチマンが……」って定番解釈は「ウルトラ関連本」とかで
(ライターたちの解釈で)出てきた話で、
「当時制作の現場では全然誰も『沖縄の……』なんて言ってませんでしたよ」
っていうのも当時の現場スタッフみんな言ってる話だったかと
808名無したちの午後:2013/11/08(金) 09:48:33.16 ID:x9Rp94ZDO
>>807
「敵には敵の事情があるんやで」「本当の敵が敵陣営にいるとは限らんのやで」
というのはゴジラの昔から日本の特撮やアヌメやマムガでゲップが出るほど描かれてきた普遍的なテーマなんで
それがサヨクがどーたら言っちゃうのは壺をこじらせすぎ

ハリウッドも割と好きだから世界的テーマだわな
809名無したちの午後:2013/11/08(金) 10:26:53.28 ID:zj+jf/aOO
>>806
個人的メタルマックス4を30分くらいした感想
・歌は要らなくね?いい歌だけど…
・ボイス合ってなくね?キャラに…
・DLC地獄過ぎじゃね?
・特典DLCの戦車、ゲーム内の戦車と排他かよ(特典DLC戦車を使う為には〇〇が使えなくなります)
・フィールドキャラがキモい
・戦闘とかでボイスかぁ…
・なんかアイコンとかメカメカしくないな

ファミコンウォーズDS、あの村長もムカついたが
あの将軍もたいがいだな!40日制限ステージでソロリソロリだぜ!
カルドセプト&パルテナもチマチマだぜ!
810名無したちの午後:2013/11/08(金) 10:48:19.40 ID:muufgzqs0
妖怪探偵ちまちま
811名無したちの午後:2013/11/08(金) 10:49:24.70 ID:St9OjSbh0
そういえばあれ別に探偵とか関係ないな
812名無したちの午後:2013/11/08(金) 11:16:33.12 ID:azsqQCNy0
>>808
ドラマが好きなんだろうかね 日本人は
ハリウッドの「得体の知れない怪物が襲ってきて怖い! ピンチ!」ってのを
映像と音響で煽るだけのはウケないのか

異物と関わることを基本的に受け付けない のかなぁ
813名無したちの午後:2013/11/08(金) 11:29:19.78 ID:x9Rp94ZDO
>>812
「万物に神が宿る」「逆賊怨霊も祀れば守護神になる」
日本人の宗教価値観の問題じゃねえの?
814名無したちの午後:2013/11/08(金) 11:50:41.27 ID:+PfcpTDh0
ネット上にも八百万の神が居るしな
815名無したちの午後:2013/11/08(金) 14:56:51.92 ID:61n3Ss0j0
美少女化された神はのべ人数なら八百万超えるかな
816名無したちの午後:2013/11/08(金) 15:17:40.27 ID:2JjM/LwL0
小倉唯 彼氏 長谷川亮太 指原莉乃 彼氏 長谷川亮太 国士舘大学 捜索願 賞金首 300万 長谷川亮太 黒子のバスケ 犯人 長谷川亮太 http://i.imgur.com/TLRrxB6.jpg http://i.imgur.com/10fAxMj.jpg http://i.imgur.com/0qcmPzf.jpg
唐澤智子 金目当て 玉の輿 セックスレス 意地汚い 阿部通子 唐澤貴洋 欲求不満 ホモセックス 野口智子 唐澤智子 http://i.imgur.com/0qcmPzf.jpg
唐澤千紘 DV被害 虐待 両親 唐澤貴洋 唐澤智子 唐澤千紘 かわいい 神の子
唐澤貴洋 核兵器保有 黒人 詐欺師 エクシード大泉 唐澤貴洋 不倫 ハニートラップ ジュニアアイドルフォロー
http://i.imgur.com/G57yEB0.jpg http://i.imgur.com/Rw7LqJN.jpg http://i.imgur.com/d3BIUuR.jpg http://i.imgur.com/gmuZBUY.jpg http://i.imgur.com/2agpZ0u.jpg http://i.imgur.com/Bc2sXlw.jpg http://i.imgur.com/haP8zW1.jpg http://i.imgur.com/5jMp16l.jpg
唐澤貴洋 コーラン燃やし 放射能汚染 脱糞 虎ノ門 恒心綜合法律事務所 掘られた 唐澤貴洋 オウム
http://i.imgur.com/riwNURc.jpg http://i.imgur.com/bF5A2jS.png http://i.imgur.com/iFcOw3U.jpg
ポケモンXY カラコロス メガシンカ メガ進化 メガカラコロス ギルガルド 唐澤貴洋 http://krswtkhrkrs.jugem.jp/ http://krswtkhrkrs.jugem.jp/?eid=3 http://krswtkhrkrs.jugem.jp/?eid=4 http://krswtkhrkrs.jugem.jp/?eid=5 http://krswtkhrkrs.jugem.jp/?eid=6
ポケットモンスターXY パンプジン ゼルネアス イベルタル ヌメルゴン ファイアロー ポケモンバンク 唐澤貴洋
ガチゴラス オンバーン ブリガロン マフォクシー ゲッコウガ クレッフィ ニンフィア ポケモンムーバー 唐澤貴洋
http://i.imgur.com/kBJlrOU.jpg http://i.imgur.com/g425qmj.jpg http://i.imgur.com/kLW4mFf.jpg http://www.youtube.com/watch?v=reeqZySK4eE http://i.imgur.com/Xw6El38.jpg http://www49.atwiki.jp/pokemonxykarasawa/pages/28.html
817名無したちの午後:2013/11/08(金) 15:52:18.83 ID:+PfcpTDh0
【訃報】島倉千代子死去
818名無したちの午後:2013/11/08(金) 16:07:36.55 ID:zj+jf/aOO
そうか、あかんか・・・
819名無したちの午後:2013/11/08(金) 16:32:44.69 ID:7532t27K0
1955年、16歳、デビュー曲「この世の花」が半年後に200万枚達成
1957年、19歳、「東京だョおっ母さん」が150万枚の大ヒット
1958年、20歳、東京高輪に一戸建てを購入
1959年、21歳、突然声が出なくなり一週間程失踪
1960年、22歳、NHK紅白の紅組トリを務める
1961年、23歳、ファンの投げたテープが目に当たって失明寸前のダメージを受ける
1963年、25歳、結婚前に3度の中絶
1968年、30歳、離婚
1972年、34歳、母・ナカが他界
1975年、37歳、知人に頼まれ実印を貸してしまう。そして16億円の借金を抱える
1977年、39歳、借金の連帯保証人になり、2億4000万円の債務を負う
1988年、50歳、姉・敏子が投身自殺
1993年、55歳、左胸にシコリを感じ検査をすると乳癌が発覚
2007年、69歳、知人に資産を奪われ再び多額の借金を抱える
2009年、71歳、歌手生活55周年を迎える

ガチで人生いろいろだったんだな・・・
820名無したちの午後:2013/11/08(金) 17:36:55.88 ID:qcsULeex0
横山やすしほどではないよ
821名無したちの午後:2013/11/08(金) 17:52:05.74 ID:ycsewEyA0
やっぱ平凡な人生が一番だわ
822名無したちの午後:2013/11/08(金) 17:56:02.77 ID:YIejeQQj0
昭和の芸能人は借金抱えてるイメージだなぁ。
まぁ知人が怪しいっていうかそっち系の人なんじゃないかとも思えちゃう。
借金を抱えさせて馬車馬のように働かせると。
そんで延々上前をはね続ける。
823名無したちの午後:2013/11/08(金) 17:59:20.00 ID:KsMafj7ZP
そら金持ったらいままでの友人や周りに集まってくるのクズばっかになるからな
824名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:01:03.93 ID:qcsULeex0
>>822
やっさんは借金まみれで吉本も追放されたけど偉大だったんだよ
825名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:03:30.44 ID:asbM7CWm0
>>816
このレスってどういう意図があんの?
826名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:10:06.95 ID:+PfcpTDh0
意味のあるコピペを見た事があるのかよ、と問いたい
827意味のあるコピペ:2013/11/08(金) 18:16:46.00 ID:asbM7CWm0
まず食べ物じゃない。氷なの。まんま氷。
氷っていっても、かき氷とかそういう可愛いらしいものじゃない。
氷。ドリンク用の氷なの。
カップいっぱいにドリンク用の氷が詰まってる。
これにシロップと寒天とかを乗せただけのもの。
それがふるふるクラッシュアイス。乗せただけ。お手軽料理だね、うん。

とにかくこのままでは食べられない。ひたすら氷を溶かそうと必死だった。
でもやたらと詰まっている氷のせいでキンキンに冷えている。なかなか溶けない。
もう諦めた。
席を立ち持って帰ることにした。
店員こっち見てた。店内で召しあがろうとしてたのに、ほとんど食べてない状態で持って帰ることになった俺を超見てた。
心配そうな表情でめっちゃ見てた。
やっぱりこんなデザートおかしいと思ってるのだろうか。
そりゃそうだよね。
いつもドリンクに入れてた氷をいきなり食品として提供するんだもん。
ビックリもいいところだよ。
ドリンク用の氷だと思ったら食品に利用することになったんだもん。
店員も絶対におかしいと思っている。
よかった。店員はこちら側の人間のようだ。本当によかった。
やはりおかしいのは開発者だ。こいつがすべての元凶だ。
828名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:23:38.57 ID:SxzMVPyI0
触れるなキケン
829名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:44:02.78 ID:ruu3acpA0
島村千代子死亡だってよ
830名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:49:39.50 ID:Q//vzII00
botだり
831名無したちの午後:2013/11/08(金) 18:52:54.85 ID:4QAh1Ho60
出前一丁のCMしかわからん世代
832名無したちの午後:2013/11/08(金) 19:08:52.03 ID:+PfcpTDh0
ヤマトガールズコレクション 宇宙戦艦ヤマト2199 メルダ・ディッツ(パイロットスーツVer.) 1/8 完成品フィギュア
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-003226&page=top

たけぇよ、せめて半分の\3k台ならポチるのに
833名無したちの午後:2013/11/08(金) 19:09:59.14 ID:FnaWdelA0
借金の金額って実はあんまり重要じゃない気がする
結局キャッシュフローさえどうにかなれば
死んでしまえばあとのことなんかしらねーし
で芸人とかいう人種はそういう資金調達力がすげーんだろうな
口先三寸と見た目の良さと知名度

佐川アマと取引停止したとか話題になっていて
実際俺の地域もクロネコになってたんだけど
今注文したら佐川で配送中にもどってた
834名無したちの午後:2013/11/08(金) 19:44:11.53 ID:fA4+tFxv0
またやきうかよ
835名無したちの午後:2013/11/08(金) 20:05:01.22 ID:rBmZQ1RU0
財務省が中小教員の年収減額提示って・・・

なんだろう? 教育崩壊でも画策してんのか?
836名無したちの午後:2013/11/08(金) 20:20:15.11 ID:GA5YtJei0
>>809
あら〜そうやってプレイした人のご意見聞くとなぁ
実はメタルマックス2Rをまだやってなかったので
そっちを買って満足させようかななんて思ったり・・・確か評判は良かったと記憶してます

なんて書きつつ未だにモンハンで
エロ装備を試行錯誤しちゃったりなんかしてね・・・
837名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:07:51.43 ID:4QAh1Ho60
朧村正でニャンニャンしようず
838名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:13:12.01 ID:fA4+tFxv0
獅子には肉を 狗には骨を 龍には無垢なる魂を
839名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:14:30.20 ID:ZZrqbuPg0
今宵の虎徹は
840名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:19:09.76 ID:003Gcj6q0
〜しようず、って厨臭い
841名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:19:02.02 ID:qZMCjeuW0
血に飢えておるわ
842名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:31:30.34 ID:n6v6+0en0
いくたたかのんの「ビバ!ギリギリスクールライフ」って知ってる?
843名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:59:56.67 ID:x9Rp94ZDO
豚には麺を
844名無したちの午後:2013/11/08(金) 22:04:32.82 ID:fEbiO5D70
      ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
     ( ´・ω・) ( ・ω・)
   ズー(っ=|||o) (っ=||| o) ズルズル
   ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
845名無したちの午後:2013/11/08(金) 22:26:20.20 ID:Niqvzet+0
豚には真珠を 釈迦には説法を
846名無したちの午後:2013/11/08(金) 22:48:12.84 ID:EGLEFm8P0
スネイプ先生の純情恋物語だったなんて(;´Д`)
847名無したちの午後:2013/11/08(金) 22:54:56.67 ID:+PfcpTDh0
「ディアナ・ソレルの物語」が見たいぞ
848かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/11/08(金) 22:56:37.12 ID:zBepCDGX0
ハリー・ポッターの奥さんになる人、
あれで美人設定というのは無理があると思うんだ (´・ω・`)
849名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:00:38.19 ID:pzVBLlYk0
2015年にスターウォーズ エピソード7公開てなんだよ
せっかく、感動してやったのに何のための大団円だったんだよ
850名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:03:18.17 ID:OV3YPO3J0
>>848
結婚式だとどんなアレな嫁さんでも
「要領の良くないoo君がこんな可愛いお嫁さんをもらえるなんて!」って言うじゃない
聞くたびものすごく微妙な気持ちにはなるが
851名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:04:19.61 ID:+PfcpTDh0
見守ってるのがヤングアナキンでは台無しだよ
852名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:21:08.75 ID:3y3zHVX20
>>849
最初から九部作予定だったじゃないですかやだー。
853名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:37:20.75 ID:jzX+5gWh0
中村
854名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:42:17.64 ID:qZMCjeuW0
なんだ?
855名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:43:09.42 ID:WYtRIA/N0
呼んだ?
856名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:49:45.31 ID:isbHx3r+0
モンド無用
857名無したちの午後:2013/11/08(金) 23:54:01.45 ID:8pPRfFUd0
白濁液アルバム2だった欲しかったんだけど
泣き要素とか一切不要なり
858名無したちの午後:2013/11/09(土) 00:03:40.93 ID:0LmVulTj0
時代劇chで仕事人旋風編見てるんだな
あれは面白い
川中美幸の歌がいい
859名無したちの午後:2013/11/09(土) 00:28:15.05 ID:5MoX9LZc0
艦これのセリフにいらいらするならやめろよ。
お前がいなければ他にやりたい人が一人できるようになるだろ。
860名無したちの午後:2013/11/09(土) 00:28:37.66 ID:twbfH0Wy0
http://ghoststorm.co.uk/free-xbox-one-email-legit-states-microsoft/

>GhostStormによると、かなり多くのXboxオーナーに
>「無料でXboxOneをプレゼントします」と書かれたメールが届いているようだ
>きっと誰もがスパムメールだと思っていたに違いない
>しかし公式Xboxサポートチームに確認したところ、本物だったことが分かった。

>メールを受け取った人
>「Xboxサポートに電話して聞いたところ本物だと確認がとれた、
> 俺はタダでXboxOneをゲットしたと思う」

>Xboxサポート
>「[email protected]からのメールであれば本物だ。
> 360の方でもメッセージを確認できるはず」


マジかよ発売前からバラマキ開始してた
もちろん日本のユーザーには配りませんよね
861名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:02:52.05 ID:0LmVulTj0
BF4はHDDの無いXBOXでUSBメモリにインストールできない糞仕様だからな
862名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:06:34.24 ID:FPt6wBXJ0
XBOX売って後悔した思い出が蘇る
ただOneは最初様子見かなあ
爆熱爆音とか報告無ければ買うかな
863名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:08:47.47 ID:lI37thPj0
Oneは割れたら買う。
どうせマルチばかりだからPS4持ってればいい。
864名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:17:10.86 ID:00liVJUH0
金曜アニメアワー終了。
 コッペ:何か一気に詰まらなくなったなー。切る事を決定。
 アイマス:雪の気配がしている中での水着回。おっぱいは正義なんだよね。

U-17の放送があるので、深夜枠のバラエティーが軒並み終了後になっている。
元々リアルタイムなネットじゃないから、休止しても構わないんですよ?
865名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:22:37.84 ID:t/upDo/30
コッペリはB2が低空飛行してるとこで切ったわ。作者軍事になんて全く興味ないんだろなー
あとブヒブヒは死ね
866名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:47:57.77 ID:00liVJUH0
指先がやけに冷たいので、気温(外気)を確認。
はい、今年初めての5度切り頂きましたー。
3.8度です。
867名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:56:34.40 ID:xrFOjf/z0
>>864
#し=ね
>>865
お前も死ね
868名無したちの午後:2013/11/09(土) 01:59:53.54 ID:rnv9SdZE0
>>867
死ね兄貴オッスオッス!
「死ね」がそのまま含まれてるとその上でせっかく努力したのが無駄になっちまいますよ!
869名無したちの午後:2013/11/09(土) 02:36:26.38 ID:381zuZDe0
>>819
昔読んだ「積み木くずし」でも(著者と交友があった)いい人っぽかったからなぁ…
870名無したちの午後:2013/11/09(土) 02:38:58.08 ID:mb5TBEuQ0
いしだあゆみのしか知らん
871名無したちの午後:2013/11/09(土) 02:40:39.92 ID:FPt6wBXJ0
いつも買ってるスーパーのピザが何気にひと回り小さくなってた
アベノミクスとか言って経済政策打ち立てたけど
庶民の生活は悪くなっていってるし企業も業績悪化が目立つ
こりゃ阿部首相もアベノミクス失敗とか言われて
任期満了前に退陣に追い込まれるだろうなあ
872名無したちの午後:2013/11/09(土) 02:47:33.74 ID:jDJAk63g0
>>864
すぃ~ね
後、書き込んでやったのにまだ金振込まれてねーぞ
いい加減にしろ
873名無したちの午後:2013/11/09(土) 03:05:43.93 ID:l7Jemypy0
いつものひとは

「温かい格好でカゼひくなよ」

と思うけど、もう一方は

「犯罪予告さえ書き込まなければ、どーでもいいよ」

位にしか思わなくなった
874名無したちの午後:2013/11/09(土) 04:53:24.66 ID:MH5+UII/0
>>873
cね
875名無したちの午後:2013/11/09(土) 05:19:44.42 ID:/+dehnhe0
>>871
やっぱあれ小さくなってるよな…
前はフライパンぴったりの大きさだったのに
876名無したちの午後:2013/11/09(土) 05:34:51.36 ID:1mHjVM9g0
>>873
「いつものひと」と「もう一方」と「おまえ自身」全部同一人物の癖に何を言っているんだ
877名無したちの午後:2013/11/09(土) 06:57:23.80 ID:EZRyarLE0
おはやう
878名無したちの午後:2013/11/09(土) 07:27:00.27 ID:/+dehnhe0
エロマンガ先生買います
879名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:11:48.48 ID:C4KCegos0
むかしイランに旅行に行ったことがあるんです
驚いたことの一つに、女性が写真を撮らせてくれることと、
撮った後に握手求めてくるんです
外国人、とくに日本人は珍しいのか、僕は女子高生くらいの集団に
何度か取り囲まれた事があります
イランの北西部には金髪の人が多いんですけど、アゼルバイジャン州です
見た目そのまんま白人みたいな人が多い
肌も白くて目も青い
そこでも同じように女子高生が僕を取り囲んで握手を求めて来たんですよ
なんか変な感じでしたね
ひょっとしたら誰か一人くらい結婚して日本に連れていけないか、なんて
考えてしまいましたがイスラムの国なので異教徒が結婚するのは無理でしょうが
880名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:15:07.06 ID:Ev3PwMSy0
中学高校時代女の子たちって「みんなで宿題する」とか「みんなで勉強する」とかやっててさ
勉強は一人でやるもんだろ?と理解できなかったんだが、就職してわかった

彼女たちって仕事も「みんなで仕事をする」なんだよなぁ…ずーっとおしゃべりしながら仕事してんの
5分と黙ることはないね。さすがに連れトイレは無いみたいだけど。

しっかし確かに仕事の会話なんだけどずーっとしゃべりながらってのはたまげたなぁと思いました。
すっげーうるさくて集中できない
881名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:20:04.45 ID:/+dehnhe0
東京チカラめし 閉店しまくってんのか……
882名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:29:07.22 ID:Ev3PwMSy0
店舗急拡大とか宣伝してなかったっけ
急成長企業はもろいなぁ
883名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:30:57.44 ID:FPt6wBXJ0
吉野家松屋すき家の三大天の牙城は崩せなかったんだね
なに、なか卯やらんぷ亭のレベルで頑張ればいいさ
884名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:33:36.17 ID:OW8+lFlw0
中華かよwってくらい床がギトギトだもんな
店員さも中国人ばっかだし、もう中華料理店にすればいいのに
885名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:44:00.21 ID:778aiNo60
>>880
あれをBGMにできるとすげー女の人とか接客の勉強になるよ
886名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:47:19.24 ID:L7m6tNBJ0
チカラめし一時期テレビとかでたくさん取り上げられてたのに。
あそこは価格がよく変動するから行かなくなった
887名無したちの午後:2013/11/09(土) 08:51:40.70 ID:gY93VSQ00
チカラメシって店があるのを今はじめて知った
888名無したちの午後:2013/11/09(土) 09:27:06.25 ID:xEAybNZJ0
なか卯は牛丼自体の味が落ちてきた気がする
和風牛丼でた頃はもうちょっと食えたんだが
以下ねぎ玉牛丼限定

すき屋:生卵セパレート ネギで味が薄くなる感じ
松屋:温泉卵&甘辛ダレで一歩リード
吉野家:生卵だけでなく、ネギも別盛りで来るのがポイント高い 最初は素の牛丼で 肉無くなってからネギ玉とかできる


肉の盛りは すき屋>松屋>吉野家 くらいか
でもすき屋のクズ肉まる出しは好み分かれそう
松屋くらいで
889名無したちの午後:2013/11/09(土) 09:30:58.05 ID:Ztr4G6mxO
>>871
全体の統計でどうなってるかは知らないが、スーパーで食料品生活必需品買ったら、いつもの量で二割弱くらい払う金額が増えている
…という点でカーチャンと意見が一致したな
890名無したちの午後:2013/11/09(土) 09:36:00.23 ID:OW8+lFlw0
>>888は業界人か何かなのか・・・
891名無したちの午後:2013/11/09(土) 10:01:31.18 ID:7oTLeriI0
近所にはすき家しかないから食べ比べとか出来んなあ
とりあえずノーマルは味が濃くて水飲みたくなる
892名無したちの午後:2013/11/09(土) 10:10:36.03 ID:slur3eAF0
>>890
というか文脈の妙で巧みに印象操作してる節がある
最後まで読むと結局は松屋推しなのがわかるし
893名無したちの午後:2013/11/09(土) 10:14:14.76 ID:uv3g+h270
松屋の牛丼が個人的に一番好きだけど近所に無いし
あるのはすき屋ばっかり
894名無したちの午後:2013/11/09(土) 10:17:59.46 ID:Ztr4G6mxO
肉に関しては>>888の言う通りだと思うが、タレに関しては

吉野家>>すき家≧松屋

だと思うよ
松屋はタレの味が全然しない

どうせ肉も米も最低ランクだし、タレの味で食わせてるようなもんだから重要

チカラめしは二回くらい食べたが、なんぼなんでも米がまずすぎる
895名無したちの午後:2013/11/09(土) 10:23:09.99 ID:dqFqL//H0
コミケとかで東京行く度にサンボによろうと思って幾年月
896名無したちの午後:2013/11/09(土) 10:51:32.80 ID:FKc3Pc1D0
>>835
「高い給与だとそれ目当てのけしからん輩が寄ってくる
引き給与なら志のあるものしかやってこない」 (キッパリ)
897名無したちの午後:2013/11/09(土) 10:57:15.90 ID:qmnKW7Y50
電気シェーバーは肌に優しいと聞いて電器屋行ったら
ものすごい数のシェーバーがあって何を基準に選べばいいのか解らず撤退した
あとシェーバーの替え刃ってお値段すげーのな
898名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:02:46.96 ID:778aiNo60
二枚刃のカミソリで十分でしょ
899名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:11:44.39 ID:Ev3PwMSy0
>>885
いや〜きついっすね
女性が多い職場だから仕方ないのかな。客商売なんだけど。。。
900名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:18:59.69 ID:778aiNo60
>>899
くだらない会話をできるスキルって色々面白い事を運んでくるよ
接客なら尚更じゃないかなあ
901名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:20:23.39 ID:2wg+yUJ20
電気シェーバーは時間がないときにしか使ってない
902名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:25:01.66 ID:FKc3Pc1D0
中国でウンコの雨が降って住民困惑
http://rocketnews24.com/2013/11/07/385741/
南鮮人なら大歓喜だが
903名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:34:35.02 ID:MSJcgQa10
>>897
電気シェーバーは構造上外刃を肌に密着させるっつーか押し付けるので剃刀よりも深剃りできる
904名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:35:19.46 ID:Ztr4G6mxO
くだらない話ならいくらでもできるが、女性が喜ぶようなくだらない話は何一つ引き出しがない
905名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:37:20.43 ID:CHKs/Xmb0
>>903
フィリップスシェーバーでも 出血する俺は、どうしたら どれ買ったら良い?
906名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:41:25.22 ID:k3ECFeT00
普通のカミソリでいいんじゃね
俺も電気シェーバーだと血だらけになるからとても使えないんだよな
907名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:42:48.27 ID:vI7B6W1p0
>>900
とりあえず次スレ運んで来てくれ
908名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:45:10.49 ID:xXah/TEk0
電気シェーバーで血まみれてメッシュ剥がれでもしたのか
909名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:55:18.54 ID:kLn/LhPp0
俺は電気シェーバーで血だらけはないな、使い始めはたまに血出してたけど
肌の特徴によって変わるのか?
910名無したちの午後:2013/11/09(土) 11:57:31.92 ID:OW8+lFlw0
>>900
頼んだぞ
911名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:00:01.02 ID:778aiNo60
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\ 
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   <親知らず抜歯しに行くから忙しいっつたお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1383965798/
912名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:00:45.26 ID:hzvWGKgh0
外刃を替えずに使い続けてたら3年目ぐらいに出血した>電気シェーバー
外刃をよく見たら小さい穴が開いてたんで交換したら以後出血しなくなった
913名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:03:44.56 ID:YwI40EYx0
土曜恒例、キングDXターリーを手で食べるジャップ
そろそろビリヤニも飽きてきたし今度はドーサ頼んでみよう
914名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:06:24.86 ID:Senrz8u/0
>>911
乙 正露丸
つ●
915名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:07:12.88 ID:upVu7hok0
カミソリですぐ血がでる場合は、クリーム代えてみるとあっさり出なくなったりする

乳液タイプおすすめ
916名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:19:07.56 ID:CHKs/Xmb0
>>912
新品ですぐ 血が出たよ。
カミソリだと皮がボロボロになるし。
917名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:21:47.96 ID:It0rQ/oQ0
スレ立て乙

「異世界食堂」って無料オンライン小説を読んでると
すげーハラがへる
918名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:23:26.27 ID:gY93VSQ00
>>911
乙乙

そういや今日はドヨウか
919名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:29:34.81 ID:dqFqL//H0
>>911
乙だぜ
920名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:49:59.84 ID:wIOLHNYc0
濃すぎてワロタw
http://i.imgur.com/q2XGjjN.jpg
921名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:09:16.99 ID:Senrz8u/0
●、正露丸で思い出したんだけどさ、
子供の頃に読んだジャングルの王者ターちゃんで正露丸と鹿の糞が似てるとか、うんこチンコの下品な漫画だと思ってたけど、
ちょっと前にそれなりに大人になってから読んだらエロが2chのヒドいスレ並に満載だったんだな
よく全年齢のジャンプで連載されてたもんだ
922名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:12:06.31 ID:Y1LB+Cxi0
悪いんだが、タイトルが全く思い出せない
↓のキーワードでなんかしてくれ

魔法 インポ 双子 エロゲ 学園 金髪 ツインテール
923名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:12:47.68 ID:bjhDeXc60
アナベベ タマタマクッサーインモーナガーイ
924名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:14:58.65 ID:SO3Uughk0
>886
たいていは金払って放送してもらってんだよ。
成長企業!と宣伝することで投資も集まるし、人間も集まる。
「あ、TVで見てた店が近所にできたんだ、いってみようかな」と。

ほとんど事業拡大や新商品の宣伝も兼ねてる。

ステーキけんとか俺の◯◯も夕方ニュースでよく紹介されてたよ。
飲食店で全国チェーン展開するのは、TVニュースで取り扱いも事業計画に入れてるじゃないかな。
925名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:17:21.89 ID:8yMUEx/O0
割れパスとか前世紀っぽい語彙が浮かんできた
昔はその手の質問NGだったよね
926名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:18:29.81 ID:FnklgLQG0
ジャンプにはハレンチ学園やトイレット博士の昔から伝統的にエログロ枠があったんだが
今はソーマやニセコイレベルにまで縮小してしまったのが泣ける
927名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:21:40.24 ID:9nY1pZyC0
>>925
むかしはつーか今もローカルルールだとか
初心者ガイドにはあるだろうけど

「画像で質問」なんてスレが勝手に立ってそのまんまだわな
いま見たら重複?乱立してるのかこれ
928名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:23:55.84 ID:hy/XfoMXP
ToLOVEるは月刊うつってよかった

ttp://blog.livedoor.jp/dilemmanichijyo/archives/34419654.html

いままで裸になっていなかったであろうモブまで剥かれたのがディ・モールト良しッ
929名無したちの午後:2013/11/09(土) 14:40:11.23 ID:1huXptbI0
ログホライズンの原作読んでみようかなと思ったらでかくて高くてワロタ
そのくせ文章量ラノベと変わらないとかどういう需要にそくした代物なんだ
930名無したちの午後:2013/11/09(土) 14:41:09.45 ID:Ev3PwMSy0
流行なんだよなハードカバー的なラノベ
931名無したちの午後:2013/11/09(土) 14:45:21.75 ID:0WGIpzlP0
従軍慰安婦 〜彼女たちの叫びが聞こえますか
http://www.youtube.com/watch?v=KZ2d1bqycmw&feature=youtu.be

ホントに 米 軍 と

    韓     国  

は酷いことするよね
932名無したちの午後:2013/11/09(土) 14:55:23.96 ID:YwI40EYx0
くせえぞ風呂入れよ
933名無したちの午後:2013/11/09(土) 15:02:50.29 ID:onVStKMF0
明日入るよ
934名無したちの午後:2013/11/09(土) 15:19:19.17 ID:cbmynBGN0
すぐ入れ
935名無したちの午後:2013/11/09(土) 15:29:29.61 ID:Hy3+4tH10
ロシア人の入浴は一週間に一度、しかもサウナってホントなの?
936名無したちの午後:2013/11/09(土) 15:43:07.50 ID:wfhKOvug0
>>927
「画像で質問」が板のルールで正式に禁止されたことはないよ
ローカルルールを話し合ってた過去スレみれば判るけど
初心者ガイドは板のルールを一個人が解釈したものでルールには含めないことになってるから
板移転でいつの間にか1番になってるだけで元々は出来が良かったんで参考のために番外の0番に置かれてた

明確にルールで禁止するようルール改正を提案したけど賛同者がいなかったんだよね
937名無したちの午後:2013/11/09(土) 16:19:43.13 ID:o0TV5cCl0
少年ジャンプでも昔は普通に
セクロスしてたぞ

徳川家康が
938名無したちの午後:2013/11/09(土) 16:20:22.73 ID:gY93VSQ00
>>929
当たり前だろ
ネットで無料で読める以上、書籍版は所有欲を多少なりとも刺激するものでないと
それに文章量20万字くらいだから、ラノベの1.5倍くらいはあるんじゃないの
939名無したちの午後:2013/11/09(土) 16:50:08.57 ID:w5/QgjMS0
そんなログホライズン、今夜特番があります(宣伝)
940名無したちの午後:2013/11/09(土) 17:27:01.66 ID:SdFH2huUO
その前にアーカイブスで、やなせたかしの番組を放送するんだな。
941名無したちの午後:2013/11/09(土) 17:54:54.29 ID:w5/QgjMS0
オトモアイルー入れて4人組か
942名無したちの午後:2013/11/09(土) 18:34:07.76 ID:/LYY+CtB0
店のもつ鍋食べたいけど友達がいない
943名無したちの午後:2013/11/09(土) 18:37:51.11 ID:FKc3Pc1D0
あー俺もいないから問題ない
944名無したちの午後:2013/11/09(土) 18:42:28.96 ID:w5/QgjMS0
植木等かよ!
945名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:02:58.54 ID:SO3Uughk0
ちょっと前に
一人焼肉
ってTVで特集されたじゃないですかー。

あれ続いてるのかな。
客単価と回転数上げるなら効果的ではあるが
そもそも一人で食うなら家でしたほうがなぁ。
946名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:08:25.88 ID:upVu7hok0
家だと肉の種類そろえるの面倒だからなぁ
947名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:19:34.49 ID:rnv9SdZE0
あと煙が…
948名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:26:36.88 ID:JT4zIE7j0
さて、女子フィギュアスケートをエロ目線で見るか。
949名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:27:05.23 ID:EZRyarLE0
家だとゆっくり喰えるのは大きい
ついつい喰いすぎちゃう
950名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:36:08.87 ID:YFvT/iKh0
タイミング
C調
無責任

C調って何だ?
951名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:53:15.49 ID:yFcu73SU0
調子E みたいなもん
952名無したちの午後:2013/11/09(土) 20:07:53.87 ID:Ztr4G6mxO
射程E精密誘導性E持続力E成長性−

ビール酵母は迷信
953名無したちの午後:2013/11/09(土) 20:15:03.35 ID:SO3Uughk0
調子いー → ちょうしー → 調C → C調

元は芸能言葉だから逆読み。
954名無したちの午後:2013/11/09(土) 20:21:20.27 ID:Jl+4rH3v0
ありゃ、明日洗車しようかと思ってたら雨か
955名無したちの午後:2013/11/09(土) 20:22:13.84 ID:JUuxsoT90
コップにかけるフィギュアがテレビで放送されたらしいが
早速おかんがガチャガチャまわしてきてたw

まどか☆マギカ ほむら

だった。
流石おかん。テレビに釣られまくりだ。
956名無したちの午後:2013/11/09(土) 20:43:51.93 ID:778aiNo60
>>942
和食レストランで扱ってるモツ鍋って一人用じゃない?
957名無したちの午後:2013/11/09(土) 20:59:19.30 ID:FPZiyn/L0
>>911
乙です。

アトリエかぐやBARE&BUNNY「ばくあね 〜弟しぼっちゃうぞ!〜」サイトオープン。
ttp://www.a-kaguya.com/products_bb/bakuane/top.html
意図して釣り目気味に描いてるからかな?、ちょこたん絵柄変わった感じ。

アクアプラスがとらのあなと業務提携に至った本当の理由とは? 両社の代表に直撃インタビュー
ttp://www.famitsu.com/news/201311/08042847.html
来年両社共20周年で何かイベント?する気みたいね。

コミケ専門誌「コミケ+(plus)」12月9日発売。
ttp://builtruns.jp/comikeplus/
やはり運営側もTPP気にしてんのか。

はなまるうどん「UDNススリンカップ 2014」開催。
ttp://susurincup.hanamaruudon.com/
色々とひどい……。


ほほ〜、野球中継後の日立『世界ふしぎ発見』に「進撃の巨人」声優陣出演とか。
958名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:01:24.22 ID:JGwao6yf0
>>957
+死-ね
959名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:02:09.46 ID:JTE+DogD0
>>957
氏ね
960名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:13:35.48 ID:hM8f/O9Q0
>>957
しぇんむー久々に見たけどなんか柔らかくなってるな
961名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:18:04.80 ID:2lNZcGCx0
>911
おつ

NikeのFuelBand買ったけど微妙ですぐ飽きた
30日間返品自由って流石やな。アメリカじゃガンガン返品されてそうだ
962名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:20:23.77 ID:LXO42hhK0
>>957
死/ね
963名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:21:32.37 ID:88c+ZwI30
>>957
支^ね
964名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:22:43.16 ID:LXO42hhK0
>>957
死(ね
965名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:24:36.55 ID:rnv9SdZE0
>>957
ここ数年で絵柄変わったのか最近の同人の絵柄はずっとそんな感じよ。俺は今のほうが好き。
966名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:25:31.87 ID:qmnKW7Y50
>961
俺もそれ気になってたんだけど
結局なにが出来るのかってのが公式サイト見ても解らんのよね

チェストバンド無しで心拍の変化を表示しっぱなしにできる腕時計型デバイスがもうちょい使えるようになったら嬉しいんだけどなあ
アディダスのマイコーチの性能はどうなのかなーっていう
ttp://www.gizmodo.jp/2013/11/micoach_smart_run.html
967名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:25:39.01 ID:778aiNo60
>957
なんかKAGUYAのサイトえらく重くない?
968名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:26:17.33 ID:LXO42hhK0
>>960
>>965
お前らも死!ね
969名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:27:18.71 ID:LXO42hhK0
>>967
+死-ね
970名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:28:10.69 ID:5y9DoUgj0
ジョブズが着々と宗教化してるな
レノン教の奴等が改宗してやがる、面白れー
971名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:31:57.47 ID:YwI40EYx0
死せるジョブズ生ける豚を走らす
972名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:38:53.52 ID:xXah/TEk0
お?シネシネ団発狂したか
973名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:39:39.28 ID:2QUPMfZR0
>>967
かぐやのサイトが重いのってデフォじゃないのか
974名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:41:40.89 ID:NlX0lcj+0
シネシネ団対ほほ〜教
975名無したちの午後:2013/11/09(土) 21:51:47.65 ID:2lNZcGCx0
>>966
加速度センサーで歩数と消費カロリーとナイキが作ったFuelって運動量を測定する
腕に歩数も消費カロリーもかなりアバウト。脈拍センサー無し。太くて固くてしなやかさ皆無。

今はまだスマートウォッチやら全般的に過渡期だから決定版を待つ方がええやね。
でもFitbit Force日本で出たら手を出すかも
976名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:07:52.09 ID:yJaUM9jV0
情報7デイズ見てから寝ようと思ったら野球やっとる・・・
出てる面子がすごく微妙なんだけど延長してまで放送するほど需要あるのかこれ
977名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:13:08.22 ID:7oTLeriI0
カレーうどんにチーズだばぁして食いたい季節になってきたな
978名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:22:44.45 ID:5Ic1A3LH0
>>948
エレーネ・ゲデヴァニシヴィリさんが、またねぇ・・・
トリノの神がかったSPを見て以来、がんばれーと思ってるんだけど
このままFSがまともに滑れないまま終わりそうだわ・・・
979名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:23:02.32 ID:w5/QgjMS0
三谷だから当たるのか、ゴーリキだからコケるのか
どちらかのジンクスが確実に崩壊する
980名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:23:30.07 ID:Ztr4G6mxO
カレーうどんは全部ルーしか認めない
素うどんの汁の上からカレーかけるだけとか偽装が横行しているが
981名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:48:52.13 ID:ZvfOUOS40
> 素うどんの汁の上からカレーかけるだけ
そんなカレーうどんあんのかよ
許せんなー
982名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:50:31.07 ID:7oTLeriI0
>>980
高校の時の学食がそれだったな
流石に店でそれ出したら潰れそうだ
983名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:51:24.74 ID:Jl+4rH3v0
ちうか、カレーうどんはうどんツユでカレー粉溶いて片栗粉でとろみ付けるもんじゃないのか
984名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:56:48.54 ID:00liVJUH0
俺はほうとうおじやです。
985名無したちの午後:2013/11/09(土) 22:59:34.25 ID:w5/QgjMS0
丼じゃなく平皿に饂飩を盛ってカレーをよそうカレー饂飩があってもいい筈だ!
986名無したちの午後:2013/11/09(土) 23:05:26.34 ID:0VtL7Efq0
茶番だぁあああーーー!
987名無したちの午後:2013/11/09(土) 23:25:41.03 ID:MktQ8kH+0
うどん+カレー=汁無しカレーうどん
988名無したちの午後:2013/11/09(土) 23:26:54.82 ID:YwI40EYx0
インド人のカレーうどん好きは異常
989名無したちの午後:2013/11/09(土) 23:27:24.08 ID:VzjIKDAK0
日本人がラーメン好きなようなもんじゃない?
990名無したちの午後:2013/11/09(土) 23:28:19.83 ID:KDqwawMT0
うどんじゃね
991名無したちの午後:2013/11/09(土) 23:30:42.67 ID:wWjUrIcY0
担担麺も本場のは汁なし担担麺だっけか
992名無したちの午後:2013/11/09(土) 23:59:33.21 ID:0WGIpzlP0
  
まあ少し気休めに、面白い余談でも貼って見ましょう。

チョウセンメクラチビゴミムシ

この虫の名称は、どういうわけか一部の場所では忌避されているようである。その理由は不明であり、
何らかの陰謀すら伺わせる現象であるが、正式な和名として図鑑にも載っている名称を公の場で使用させない、
という行動は学術的な議論を妨害する行為であり、生物学者をパニックに陥れている。

一部の人から「差別用語を堂々と使うとはなにごとニダ! 謝罪と賠償を(以下略)」とする抗議が出ており、
代替名称として「主にコリアに分布する視覚的にチャレンジされた標準的サイズより小さな(ただしこの虫の責任ではない)
社会的に重要視されないという不当な扱いを受けている塵芥を処理する虫」が提唱されているが、
命名した日本国立科学博物館の上野博士はあらゆる脅迫にも圧力にも屈しない男の中の男であるため、
チョウセンメクラチビゴミムシの名前は守られている。
993名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:00:06.23 ID:0WGIpzlP0
チビゴミムシ亜科(チビゴ ミムシあか、Trechinae)とは30属390種を持つオサムシ科の亜科である。
主に洞窟や地中などに生息している。
和名に「チビ」と付いている通りどの種も小型で、一番大きい種ですら 7mmほどしかない。
特に洞窟や地中などの暗黒世界に適応して複眼が退化した種類をメクラチビゴミムシと呼んでいる。
994名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:14:25.38 ID:UL5UdQkP0
>>958-959>>962-964>>968-969
お前が死ね
995名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:16:10.63 ID:/QnQy3Hy0
お、ほほ〜、
劇おこ
996名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:18:04.79 ID:XEgvpy930
なんかフィリピンが台風で大変なことになってるな

前にも900hPa以下の化け物台風が上陸してて
その時は特に大した被害は無かったみたいだったから
フィリピンは台風慣れしてるんだなと感心してたんだけど
997名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:25:15.79 ID:OMuw+Ih50
陳建民の影響力ってすげえよな。今じゃ日式レシピのエビチリや担担麺が中国に逆輸入されてるし。
上海人とか辛いのが苦手だからちょうどよかったのかもしれんが。

>>996
秒速100m超の暴風とか怖すぎるわ・・・
998名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:27:10.40 ID:Zo3vAjbO0
>>994
しね
999名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:27:20.93 ID:xKlyuUhO0
ほほ〜、死>ね
1000名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:27:26.38 ID:UiW5i3h80
1000なら>>957完全脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。