エロゲ板総合雑談スレッド その960

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pele.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://pele.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A116■
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1371398471/l50
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ130
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1376584254/l50
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第59章
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1377018615/l50
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立ててください
前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その959
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1378589570/l50

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ オリンピック憲章 英和対訳版(PDF)
┃ http://www.joc.or.jp/olympism/charter/pdf/olympiccharter2011.pdf
┃ オリンピズムの根本原則
┃ 6. 人種、宗教、政治、性別、その他の理由に基づく国や個人に対する差別は
┃    いかなる形であれオリンピック・ムーブメントに属する事とは相容れない。
┃         人
┃    / ¨>、 <。 .>
┃  厶/wwゝ /Vミ ゲソ♪
┗━ ノリ*゚ ヮ゚ ハ / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ/
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:11:29.70 ID:MfpxzibH0
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/ ※更新停止

エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
エロゲー板’  ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 957-959】(※直近の3つ)
#959<13/09/08-09/14> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1378589570/
#958<13/09/02-09/08> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1378124916/
#957<13/08/27-09/02> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1377590092/
【過去ログ 1-956】
(外部サイト)
外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
#622:<08/11/15 -11/20>以前は、とりあえず名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん
Metaverse > エロゲー(PINKちゃんねるエロゲスレ倉庫) > 統合雑談(#622まで保管)
http://metaverse.rilri.com/
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/index.shtml

またはスレッドのURLから2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
スレッドの過去ログのURLの検索は、次の外部のまとめサイトを手掛かりに
「にくちゃんねる」残骸
http://makimo.to:8000/
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83G%83%8D%83Q%94%C2%91%8D%8D%87%8EG%92k%83X%83%8C%83b%83h&sf=2&all=on&view=table
(過去ログ倉庫)
ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
3名無したちの午後:2013/09/14(土) 16:50:28.93 ID:YLex/8q30
4名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:03:07.55 ID:ueC9ffrjO
消費税増税反対
5名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:21:11.29 ID:faIxx1cx0
>>1

神奈川県民だから正直水不足になった事がない
6名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:23:32.31 ID:DykvarMq0
神奈川は他の関東地方とは水源が違うからな。

津久井湖・相模湖・宮が瀬ダムと豊富だしな。
7名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:26:15.69 ID:JeSqJZvU0
いちおつ

夏物処分でかき氷器で氷蜜を安くGETだぜー
8名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:27:15.31 ID:JeSqJZvU0
かき氷器と、だ。あぁうめぇ
イチゴはまかせろ
9名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:33:19.83 ID:mzrPJiBp0
>>1
乙。


一人しねしね団に反応するのは全て一人の自演なんだそうだw
10名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:36:40.26 ID:bZPTIMJ80
>>8
メロンはおれがもらってやる
11名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:39:16.86 ID:vsbF7sfA0
俺は スイ
12名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:46:11.50 ID:4BDvVoAT0
>1乙
学生街あたりをランニングしてたら、若い男女がチャリに二人乗りしてきゃっきゃうふふしていて「死ね!」って思ったら
たまたま通りがかったパトカーに「そこの自転車止まりなさい」「二人乗りはいかんよ」って拡声器で説教されててちょっと笑った

しかし学生街は独特の雰囲気があっていいなあ
治安の良い田舎だからかウェイウェイ系の馬鹿も少ないし
13名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:53:43.84 ID:UAVtyjPg0
>>9
ほほ〜、死ね
14名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:02:33.30 ID:AlozLgBW0
争いは同じレヴェルでアンドレカンドレ
15名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:06:36.35 ID:sF/takdU0
どう考えても妄想の世界の住人だし。
16名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:11:25.36 ID:ikm7h8C60
>1
otu
17名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:13:50.53 ID:XqMdJ5yH0
>若い男女がチャリに二人乗りしてきゃっきゃうふふしていて

今日スクーターで見かけて一瞬「いいのか?」って思ったが
あれ原付二種ってやつなんかね。確認できなかったけど
18名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:23:25.17 ID:tXI+jd6h0
>>11
氷の味!
でた、通っぽい言葉!
19名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:28:35.41 ID:u3mnh4+n0
>>9
俺この前●とクレカ漏れてるから自演じゃないのは確定なんだぜ
20名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:29:10.29 ID:XqMdJ5yH0
シロップでいうと「みぞれ」がスイでいいんだっけ
21名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:31:19.24 ID:2gFWYa3S0
>>17
ビッグスクーターってやつじゃね?
22名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:34:25.78 ID:+8MjKxnr0
スイといえば 四十万 スイ
23名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:45:39.55 ID:Jcy6DZAq0
>17
前方からだとフロントフェンダーに白いラインで判断付く。
24名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:47:42.72 ID:2UG/W/2/0
まだ死ね死ね団粘着してんのか

コロッケ買いに行くの忘れたけど>>1
25名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:48:56.44 ID:Cgil4m2c0
>>19
まぁ、>13は普通じゃないから仕方ない。
26名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:53:25.26 ID:/wMU2W1h0
>>17
スクーターって400CCくらいのもあるしね
一見原付っぽい見た目でも125CCだったり


考えてみれば原付スクーターって最近全然みかけないな・・・
走ってれば安っぽい音で気が付くもんだけど、
自転車で移動しててもスクーターが走ってるのは殆どみない
都市部なんだけどなぁ
27名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:56:56.74 ID:PFpyIkJS0
新車キタ。
現金一括で払ったから当面エロゲは控えよう。
28名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:58:42.86 ID:/wMU2W1h0
台風豪雨で水浸しになるに3ペソ


ニュースでよくみる絵だけど、あれって保険でなんとかなるのかな
29名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:58:56.59 ID:Cgil4m2c0
何買ったの?
3027:2013/09/15(日) 01:15:05.00 ID:/u4iUuiW0
>>28
マジで納車の延期を考えたけど、川も山もないから風で車庫ごと逝かれるのが心配。

>>29
安物でなんだが、アコードHV。
通勤用で燃費と自動ブレーキ重視。
31名無したちの午後:2013/09/15(日) 01:21:23.88 ID:XqMdJ5yH0
カローラHVがめっさ売れてるってニュースはあったな

>>26
さすがにあんまりバカでかくはなかったけれども
> 125CCだったり

それくらいかなー
32名無したちの午後:2013/09/15(日) 01:23:28.65 ID:Cgil4m2c0
>>30
!?、アレが安物て……うらやましい限りだわ。
33名無したちの午後:2013/09/15(日) 01:39:33.02 ID:zxIRN3lV0
川も山もないと竜巻が発生しやすいな
34名無したちの午後:2013/09/15(日) 01:42:14.98 ID:XqMdJ5yH0
>>32
カローラとアコードだと
アコードのほうが倍近く高いのかw

燃費だけでいったらむしろカローラ?
カタログスペックでは
35名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:01:02.54 ID:hMSMmd920
さっそく不具合が出ているアコード買ったのか・・・
36名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:04:21.70 ID:r3aGTZgK0
もう普通車を乗り回す気力がない
日本に合ってないだろうあのサイズ
37名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:09:57.48 ID:AD9p0iKj0
ワロタw

なにやってんだこの二人は
http://tora-news.com/wp/images/2013-0914-38-3.jpg
38名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:10:12.98 ID:zC/+SUhvO
神日
また負けエリか!
39名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:25:56.45 ID:Aoo6ZfE30
タチコマ販売しないかなぁ……
40名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:28:41.97 ID:/wMU2W1h0
>>36
日本車に限らず車運転する気力がないな
独り身だとそんなに輸送力要らないし

自転車いいよ 横並びでタラタラ走るオバちゃんとか
群れて道ふさぐ厨房とか邪魔だけど
41名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:35:16.76 ID:aV3T7shSP
都内とか都会なところだと自転車が便利という話だな
42名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:35:23.91 ID:Aoo6ZfE30
一年くらい前、坂の車道を逆走してくる自転車に遭遇した

注意したら若いあんちゃんで、顔真っ赤にして怒鳴り散らしてきたけど、
日本人じゃないらしくて何言ってんのか分かんなかった

滅茶苦茶怖かった
自転車まじ怖い
43名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:35:36.62 ID:t2XHzF0H0
学生ならまだ分かるがいい歳してルールガン無視の自転車乗りは蔑む
44名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:42:42.78 ID:y2BTGLxo0
東南アジア系の人だったのかもな
あっちじゃ自転車天国で交通ルールなんて無いに等しいし
日本でもそれが常識と思ってたんだろう
45名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:44:16.55 ID:2UG/W/2/0
大阪の交通ルールがよく引き合いに出されますが、実際は地方の方が圧倒的に運転荒いよなー
46名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:45:23.19 ID:YuK4Ubjj0
超電磁砲無視?
47名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:48:01.49 ID:as77fYkt0
>>46
自分も最初そっちに空目したw
48名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:57:45.02 ID:i/05ShyK0
>>42
尼崎だとそんなの日常茶飯事だよ
言葉は同じ日本語話してるらしいんだが道理が全く通じない
49名無したちの午後:2013/09/15(日) 03:41:19.29 ID:gbYUkqye0
日本語を話すけど日本国籍でない人はいっぱいいますから
主に関西
50名無したちの午後:2013/09/15(日) 03:42:53.84 ID:2lwn5kgQ0
土曜アニメアワー終了。
 八犬伝:うっかりスルー。何か多いな、このパターン。後でしっかり見ないと、1期込みで。
 幻影:
 傾:あ、終わりか。全然動かないんだなぁ。次回、総集編。って何の?

鍋焼きうどん(コンビニとかで売っている簡易アルミ鍋付き)を平らげても汗だくになら
ない不思議。もう、そんなに気温が下がっているのか。冬も近いな。
51名無したちの午後:2013/09/15(日) 04:02:08.36 ID:2UG/W/2/0
この時間に食うチキンソテーの旨さ
52名無したちの午後:2013/09/15(日) 05:12:31.02 ID:YuK4Ubjj0
今、NHKでXPのサポート切れのにうすやってて、「なるほど、OSのリプレースが第五の矢か」と思ったものさ
53名無したちの午後:2013/09/15(日) 05:38:59.35 ID:zC/+SUhvO
XPは延長じゃなかったの?

いやしかし化物2ndは総集編2回目すか。
2クールの前半12話内で2回すかー
総集編をなくして、どうにかすれば傷物語も出来た気がしますわ。
まあしないんですけどね傷物語。

神さまの居ない日曜日、キタエリがキャスティングされてて
まさかと思ったらまたそういう役回りか。
また負け、何度負けるんだキタエリ。
このキャスティングだと、あの声優だから死ぬな。
って風になってキタエリ。
54名無したちの午後:2013/09/15(日) 06:26:16.26 ID:c2i7vOIi0
>>35
何かあったっけ?
2ちゃん以外の話で
55名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:11:34.72 ID:mhxkGxNc0
おはやう
56名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:27:27.52 ID:zC/+SUhvO
バトスピでイナバウワー!
57天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/15(日) 07:29:32.16 ID:N3BdmTOS0
朝から

築地でマグロ解体ショー(´・ω・`)

なんでこんなことに…こんなことに…
58名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:32:10.59 ID:wLEIj1Zp0
星矢見てた
昴はスチール聖闘士からブロンズ聖闘士に昇格か

NDの方も瞬がおとめ座の後継者になるって言ってたなあ
59名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:32:26.59 ID:swJd1ACJ0
車必須社会の田舎に住んでいるんだけど
歩行者等の飛び出しが怖くて、正直運転をしたくない
60名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:41:59.98 ID:a3s0+Omn0
61名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:43:33.49 ID:ykOef+2o0
おはよう
雨すごいね。(ーー;)
62名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:59:06.74 ID:jCL3bPdi0
もう 全部キング一人でいいんじゃないかな
63天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/15(日) 08:00:03.54 ID:N3BdmTOS0
ドゴルドさんが外道過ぎて濡れるわー(´∀`)
64名無したちの午後:2013/09/15(日) 08:00:18.83 ID:YuK4Ubjj0
ぷ・・・ぷろとかるちゃあ

そしてやよいちゃんあざとい
65名無したちの午後:2013/09/15(日) 08:28:27.84 ID:ewR7wAK50
ディケイドはもういいよ……割と本気で
66天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/15(日) 08:29:07.02 ID:N3BdmTOS0
ディケイドさんは
20年目まで出続けるつもりなんでしょうか?(・ω・` )
67名無したちの午後:2013/09/15(日) 08:35:09.67 ID:YuK4Ubjj0
指輪物語、ここでお開きにございます
68名無したちの午後:2013/09/15(日) 08:41:02.78 ID:zC/+SUhvO
もうちょっとだけ続くんじゃよ
69名無したちの午後:2013/09/15(日) 08:47:45.89 ID:4nkFNlqx0
今日も朝から業者のRMTシャウトでログ欄が埋まる( ;∀;) イイハナシダナー>FF14
70名無したちの午後:2013/09/15(日) 08:58:51.97 ID:YuK4Ubjj0
あぐりんがデコっ娘なのはいおりんの所為
エースが炎髪灼眼なのはシャナの所為

これが前世の業だ!
71天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/15(日) 09:01:56.76 ID:N3BdmTOS0
マナ「ひゃっはー!ハーレムに小学生ゲットだよ!!(・∀・)」

二階堂君はやるときはやるイケメンだったけど
副会長マジ無能
教師は職場放棄
この中学どうなってるの(・ω・` )
72名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:18:02.95 ID:r3aGTZgK0
都会にもちょくちょく出る田舎民だけど
確かに大阪東京より田舎の方が圧倒的に車の運転は荒い
んで逆に自転車は東京のマナーがクッソ悪い
人がいっぱいいる歩道にスポーツチャリがぶりぶり高速で突っ込んでくるの見てびっくりしたわ
単純に車道に自動車がいっぱいで怖いからなんだろうけど

正直俺も車乗りたくないんだけど、ないと生活に困るからなあ
73名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:26:52.88 ID:buvqIEEV0
田舎の奴が都会で同じ自転車の乗りかたしたら速攻轢かれるぞw
74名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:33:21.79 ID:hZgmPZZS0
さすがグンマー、関東で唯一警報が出ていないw
75名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:36:17.98 ID:i/05ShyK0
>>72
そういや、道民の車に乗ったときにやたらと飛ばすんでびっくりした経験があるなぁ
76名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:39:54.89 ID:YuK4Ubjj0
会津が荒ぶってるなし
77名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:39:59.34 ID:8VE3S2Lu0
海外の交通事情タグ良く見るけど単純に車数少ないと飛ばすようになると思う
78名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:40:17.22 ID:VI7JvozN0
朝起きたら警報でてたでござるー。
今は降り方弱いけどね。
しかし特別警報なんて説明読んでたら滅多に
起こるもんじゃないだろって思うけどね。
昨日マスゴミがなんか書いてたけど。

>>74
ぐんまーさんは夏はしょっちゅう警報出てるじゃないすか
79名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:45:53.55 ID:azLYN2hC0
>>50
死ね
80名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:01:56.23 ID:YuK4Ubjj0
ぐんまーは親父よりかかぁの方が怖いから

※地震雷火事親父の親父はおとんの事ではなく強風のことです
81名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:13:29.28 ID:2scEbydp0
小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!
http://www.anime-chu-2.com/

また新作映像で釣る総集編か。
自社版権だから、売上低くてもかなり儲かるんだろうけど。
82名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:17:00.45 ID:PiN0BqtM0
なんかトロとはやぶさにアクセス出来ない
83名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:22:39.86 ID:5S4P+/6C0
13000台のストパンが3億、18000台の禁書が5億(ただし双方完全新作)
中二は17000台
84名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:25:44.41 ID:nftELMwM0
IDにHが多い
85名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:36:03.28 ID:8VE3S2Lu0
最近酸性雨って聞かなくなったなあ
昔すげー連呼してたのに
86名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:43:48.34 ID:IGaH6ajT0
最近は黒い雨かな
87名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:45:11.75 ID:a3s0+Omn0
海外の交通事情といえば今朝こんな動画を見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=6uf2QNtYpII

ミーイズムの限界にでも挑戦してるのか
88名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:48:07.18 ID:jjp1i4qQ0
酸性雨に中国の関与が大きいことがわかってきてからマスゴミがあんまり触れなくなった
89名無したちの午後:2013/09/15(日) 10:52:43.17 ID:xdvJwv300
銀の雨
90名無したちの午後:2013/09/15(日) 11:00:38.35 ID:YuK4Ubjj0
十勝が産んだ2大シンガーの内の1人
91名無したちの午後:2013/09/15(日) 11:20:51.96 ID:tOInVPrfO
ベルリンの赤い雨

酸性雨がどうこう言い出した段階では、中国はまだ人民服の時代だった気がする
92名無したちの午後:2013/09/15(日) 11:24:54.98 ID:qzYUMDlv0
偽ニーメラー
93名無したちの午後:2013/09/15(日) 11:50:30.26 ID:8VE3S2Lu0
ttp://up.pandoravote.net/up22/img/pansho00053422.jpg
酸性雨なのにみんな元気だな!
94名無したちの午後:2013/09/15(日) 12:01:41.55 ID:a3s0+Omn0
        /:::::::::l::/:::::/:::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヘ::::::ヽ:::ヽ::l::::::::ヽ
      _,ム‐ ?l/:::::/:::::::/ |:::::::、::::::::::::::::::::::::';::::::::::';::::::::';:::::';ト=ー-ゝ、
     l´  ,.-;ァ'/:::::;'::::::::/ 1:::::|ヽ:::::::::::::::::::::::l、:::::::::l::::::_」::::::ト'、   |ただのjpgには興味ありません。
     〉∠/ ,l::::::T::::::7  ';::::| ヽ::::、:::::::::::::::| l_;::::::j´::::::!::::::| ヽ、-.イ
      ,'::::::〈  |:::::::::|:::::;     ヾ:{く三):';、:::::(三シl::::::ハ::::;l::::::::|  ,ン:::| この中にzip、rar、lzhがいたら
    ;::::;r' ,ヘ.」::::::::::l::::| 、....__,,,ヾ,,,,,_ 丿、\::::::| l/,,,,ヾ/|::::::::|.ィヘヽ.ヽ
.    l::/ ,/::/,ハ::::::::::';::|  '《_ヾ゚ツヽ、 :  \ヾ,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ〉::::::「ヽ. ';:::',.ヽ 麻呂のところに来なさい。
    |/ /:::;' ,' !::::::::::ト:| ヽ、 `゙'''"´ノ l  l::. ヽ``'''" .ノ 1::::::::h`|l l:::∨
.   |{ /::::l l. |:::::::::::l`   `゙゙゙゙゙"´ , .l  |::.  `゙゙'''''"  ,':::::::::|/::l l::::|
.  l:h':::::| |:`ヽ:::::::::::!         ィ .::   l:::.、    ,.:':;::::::::;!::::::;::'´::l::|        |ヽ |     |_
.   l:| l:::ヽ」::::::::';:::::::::::l     / r      _) ヽ   ´ ,::::::::;':::::::;!::::::;1:| _..._r'ニ.ヽ&lt; ⊥ 人_  _|_
    !l. l::::::::::::::::::ヘ::::::::::ト、  /  ``'ー‐'"    \ /:::::::/!:::::/::::::/ リ,ム-、_ヽ、_`)'           
.     l| ';:::::::::::::::::::ヽ::::::::',ヽ  ,‐-、   : :    _, -、/::::::::/::!:::イヽ:;:' r'ニ、 _  フ '
.    1  ':;::;:-ヘ:::::::ヽ::::::ヘ \ ヽヾミ三三彡',ン´,' :::::::/l ソ;イ::l_'ヘ lノ /  ̄
    ヽ,_-'´ ` ヽ '、:::::\:::ヘ \  ` ー--一'" /l:::,.イ/'イ-<.__`-;' ´
   /    ` ヽ 、 ';ト::::l.\:ヘ  ヽ、      / l:;r' _,∠.....__.ノ´
95名無したちの午後:2013/09/15(日) 12:35:03.91 ID:ao7rZBZ50
夜中の2時には災害警報ならすくせに、休日のお昼時はスルーなのか。
携帯配信の基準がよく分らん。
96名無したちの午後:2013/09/15(日) 12:42:09.19 ID:2scEbydp0
プロレス界に金(かね)の雨を降らすレインメーカー オカダ・カズチカ
97名無したちの午後:2013/09/15(日) 12:54:26.41 ID:63CncYyu0
今日の朝、豪雨の中を自転車で退勤してきたけど、シャワー浴びてるみたいでなんか楽しくなっちゃった
仕事明けで疲れてたから、なんか妙なテンションになっちゃってニヤニヤしてた
98名無したちの午後:2013/09/15(日) 14:21:54.55 ID:wBS9VU9B0
>89
これを思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=drse9_9b_mk#t=1m38s
三井のリハウス〜♪
99名無したちの午後:2013/09/15(日) 14:57:17.56 ID:nqG1DUWR0
メインクーン飼いたい
20年くらい生きてある日突然ロリババアになったりしないだろうか
100名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:04:26.01 ID:ykOef+2o0
長毛種は大変らしいぞ。

それはそうと、これから「会社の入社同期会兼、結婚式の二次会」などというものに行かねばならない。
リア充の巣窟である。やだやだ。
101名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:05:17.56 ID:tOInVPrfO
メークインかと思った
102名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:11:05.87 ID:nqG1DUWR0
親の介護が終わったら中古の家買って飼うんだ
そして変身したロリババアの膝枕で俺も頭撫でられながら最後を迎えるんだ

そんなエロゲはないんですか
103名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:11:11.32 ID:a3s0+Omn0
芋にリード着けて散歩してツイッタラーに拡散されよう(提案)
104名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:32:58.37 ID:2scEbydp0
105名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:33:14.61 ID:ezdMplfr0
今日なんか
やたら暑かったり雨ふったりせわしなくてワロタ
106名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:34:02.70 ID:HqIYO6aq0
中古一戸建てとか、思った以上に管理維持費かかるお
独り暮らしだと掃除だけで日が暮れる
ペットなんか飼ってたらさらに大変じゃろなぁ
107名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:38:54.64 ID:GFQg/pKD0
長野道で長野中央大学ってとこのバスに煽られたんだが学校名でかでかと掲げてようやるわ、と思った
あれ40キロくらいオーバーしてたろ
108名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:41:02.98 ID:dlt5dfK90
>>99
http://ja.wikipedia.org/wiki/メインクーン
世界一長い尻尾の猫(体格もそれなりにでかい)だそうだけど、
寝ている時に伸しかかられると悪夢を観そう
>>97
自転車漕ぎながら、井上陽水のうたを口ずさんだでしょ
109名無したちの午後:2013/09/15(日) 16:31:37.53 ID:a3s0+Omn0
メインクーン
110名無したちの午後:2013/09/15(日) 16:48:01.97 ID:i/05ShyK0
>>108
サーバルキャットが最長じゃなかったのか・・・
でも、夏場は暑苦しそうね
111名無したちの午後:2013/09/15(日) 17:28:09.37 ID:Cgil4m2c0
波動砲封印約束して続編リメイクのフラグ潰したな。
112名無したちの午後:2013/09/15(日) 17:30:52.30 ID:d1GOLQ5T0
実況がマギいらねーで埋まったw
113名無したちの午後:2013/09/15(日) 17:34:57.18 ID:5S4P+/6C0
封印は破られるためにある
完結編みたいに沈めてもサルベージしちゃうし
114名無したちの午後:2013/09/15(日) 17:37:02.55 ID:lHoDm30r0
池沼「なんか機動戦艦ナデシコのパクリみたいですね」
115名無したちの午後:2013/09/15(日) 17:54:30.11 ID:iwiuLFjv0
今日は同人誌即売会行った後にアキバへよって
漫画やラノベを気づいたら7000円分購入していた。
積んである物がたくさんあるのに新しい物を購入してしまう
現象に誰か名前をつけよう。
116名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:13:13.53 ID:i/05ShyK0
タイヘイのヨイトマケネタもう飽きた
117名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:18:29.15 ID:tOInVPrfO
ヤマトはもう何度出撃してるかわからんからな
ホテルと揶揄された史実と対照的な酷使っぷり
118名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:26:09.05 ID:YuK4Ubjj0
【速報】コント56号結成
119名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:32:44.62 ID:ewR7wAK50
しまった、寝ててヤマト見逃したわ
120名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:35:07.82 ID:qb8uFefM0
積んでるけど久々に居間のでかいTVで見るチャンスなので見たら
もう宇宙戦争終わってた <ヤマト


>>97
そんなときには映画「台風クラブ」

>>108
♪昔アッラッブっの えっらっいっ お坊さんが
121名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:36:16.54 ID:qb8uFefM0
>>77
超もの凄い車量のアジアの首都が交通ルール無法なのもよく見るよ
そして事故多い

>>102
短い寿命である彼女らを看取ってお別れするエロゲならあったと思う
当然人間より寿命短いのでな……
122名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:59:25.33 ID:YuK4Ubjj0
DASH3時間SPか、日テレの半沢潰しパート2だな
123名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:59:50.54 ID:Cgil4m2c0
56本目打ったみたいだな。
124名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:02:42.25 ID:YuK4Ubjj0
連発で57号も
CS決まってる阪神は余裕だな
125名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:04:46.96 ID:6LCav++g0
2打席連続かい(;・∀・)
126名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:04:58.77 ID:Cgil4m2c0
アラ!連発だったのか。
127名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:15:13.61 ID:kqMDfU6V0
メインクーンはめっちゃでかいからなぁ・・・・医者つれてくのとか大変そうだ。

飼ってた以前勤めてた会社の社長は玄関でメインクーンの抜け毛取ってから出かけるスタイルだったなw
128名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:55:31.47 ID:LmkhHwGg0
ヤマト、ドメル戦以降がつまらん

守、生存しててラストにスターシアと抱擁しあって「元気でな」って立ち去るシーンが無い
あれ省くべきじゃないだろ
もうサーシャ生まれないから新たなる旅立ち以降作れんじゃないか
129名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:57:11.21 ID:LmkhHwGg0
>>111
さらばの地球艦隊を17才スターシアが見たら卒倒するぜ
130名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:58:30.49 ID:pR9ivN040
今日も種死オワタ。
クソ脚本ぶりが全開になってきて思わず目と耳を覆いたくなる・・・(/ω\)
それでも、また見てしまうという麻薬的存在w
131名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:00:12.99 ID:2scEbydp0
スターシアの薄い本が増えるのか。
なんかこう脚本がぶつ切り気味だなぁ。
映画上映で数本まとめてキリを良くしないといけない弊害か。
132名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:03:50.93 ID:Cgil4m2c0
そういえばルナマリアが会話盗み聞きした事が後で
全然生かされなかったなぁ。
133名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:06:58.19 ID:2gFWYa3S0
ガンダムとヤマトの話が混在してカオスw
134名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:09:19.64 ID:LmkhHwGg0
>>131
あのぱっくり開いた服で妊娠したら
胸とボテ腹が見えそうだ
135名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:27:31.14 ID:lHoDm30r0
なんでオフィシャルの水着なんて宇宙船に積んでるんでしょうね……
136名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:54:48.82 ID:MN5zAivv0
>>128
続編を作る気がないからこその再構築

>>135
艦内には大浴場や運動施設があったし、
プールもあって当然でしょ
137名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:54:57.56 ID:5d89T6Sg0
あれ真田さんの何でも作れる工作マシーンで作ったんじゃないの?
138名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:01:10.24 ID:iGGki4rB0
>>136
2199のノリで2リメイクしてもおもんねーから続編いらね
所詮、出渕はそんだけの才能しか無かった
西崎p&松本零士のヤマトには遠く及ばんわ
139名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:15:59.05 ID:qb8uFefM0
>>128
守「異星人同士でも理解し合える。それがわかった」
ビデオメッセージの中で意味ありげに2人寄り添ってて見つめ合って、
最後「さよなら守……」って言ってお腹さすってたんだから、HR typeC確定だろう!(゚∀゚)ノシ
140名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:29:46.13 ID:4nkFNlqx0
局地的豪雨情報ウゼー
半沢直樹ゆっくり観てえのに
141名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:41:00.01 ID:+EdsUJMU0
>>139
スターシアとあって間もなくあんな状態でも孕ますことができる守って・・・
142名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:43:06.99 ID:d1GOLQ5T0
守の波動砲が120%だったんだろ
143名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:46:04.57 ID:/wMU2W1h0
2199はガミラス艦の群れ機動だけで満足だ

アトランティスとの艦隊戦だけで30分埋めたOVAとかでたら買うレベル
144名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:48:35.66 ID:MN5zAivv0
余命幾ばくもない守と話し合って彼の子を産むと決心したスターシャが、
イスカンダロイドに守の身体から精子を抽出させ、自らに着床させた

と考えるのが妥当
145名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:48:38.15 ID:qb8uFefM0
映画「キャタピラー」みたいな感じだったんだよきっと…
146名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:53:00.36 ID:kqMDfU6V0
おお、キズナがイギリスダービー馬倒した
147名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:53:20.35 ID:as77fYkt0
今更ながらメタルマックス2リローデッドなんてのが出てるのを知った
良システムだった3をベースに、小ネタを大量に入れて知名度を高めた2のリメイク
中古のタマもそれなりにありそうだしこれは楽しみ (オープンマ
この秋に3DSで新しいナンバリングのメタルマックス4も出るよ (マ
148名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:56:34.33 ID:r3aGTZgK0
鉄腕ダッシュ、乞食旅コーナーだけ別のことして島編はずっと見入ってしまった
そろそろ山口とリーダーでNHKでボーイスカウトの番組やったらいいんじゃないですかね
149名無したちの午後:2013/09/15(日) 21:58:11.52 ID:tXI+jd6h0
ほんとに今更だな
150名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:19:21.99 ID:l9+xfTTKO
もう寝ろ
151名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:31:55.83 ID:zK98eB+U0
パシフィックリム見てきたけど日本のアニメってゴミだろ
進撃の巨人の作画がスゴいとか言ってるのばっかじゃねーの?
152名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:34:23.51 ID:tOInVPrfO
男が死にかけた時の精力はすごいらしいですよ
153名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:39:58.18 ID:mhxkGxNc0
火事場の馬鹿力だぬ
154名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:55:57.26 ID:tXI+jd6h0
へのつっぱりはいらんですよ!
155名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:56:19.54 ID:2scEbydp0
ヤマトのスマホゲーのCMはコスプレAVかと思ったわ。
156名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:04:56.06 ID:qb8uFefM0
あれ声が妙に声優声の人いるんだけど、声優なのかな
157名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:09:09.13 ID:dlt5dfK90
>>152
顔面騎乗はご褒美ですね。ええ、わかりますとも
158名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:33:08.36 ID:yHThxAAt0
>茅ケ崎でサーファーおぼれ死亡 台風で2メートルの高波
ttp://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201309150028.html

もっと早くに中止すべきじゃないですかねえ!?
159名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:35:26.09 ID:YuK4Ubjj0
稲村ヂェーン真似たか?
160名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:36:54.65 ID:+HjwlxZq0
サーフィンなんて波があってナンボじゃないのw
たかだか2mの波でとかアホすぎだろ。
161名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:40:57.03 ID:yHThxAAt0
瞬間的にはもっと高いってことじゃないスか
162名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:44:05.47 ID:iwiuLFjv0
明日は変則勤務で出勤なのだが、台風にもかかわらず
普通に出勤しろとの事。朝から降水量20mm超える雨
降る地域なのに総務は何考えてるんだか。
自分は有給取ったから関係ないけど。
163名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:48:50.29 ID:Vt8AqoHD0
1時間20mmなら普通の夕立じゃん
164名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:50:53.63 ID:iwiuLFjv0
>>163
それが夕方まで続くんだよ
165名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:51:57.72 ID:/wMU2W1h0
>>158
え、なに
もっと早く中止決定してれば、その44歳オサーンが現場にくることもなく死ななくても済んだ

そういいたいの?
166名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:55:14.88 ID:xdvJwv300
>>152
ティッシュかオナホの中じゃ…
167名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:58:31.62 ID:Cgil4m2c0
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/131824l.html

首都圏目指して。
168名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:13:45.45 ID:JJ0zHIK80
>>167
首都圏なんぞより、F1ど真ん中だよ
169名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:16:02.57 ID:GUdCQD7N0
台風じゃ汚染水がどこかいっちゃってもしかたないよね
170名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:17:32.14 ID:2Ey6apQ50
>>169
いつもより余計に(略)
171名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:21:51.74 ID:1RKDJoj70
>>169
特車二課の後藤たいちょーみたいな言い訳しちゃダメだよ
172名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:27:15.54 ID:UCeuDuMH0
173名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:28:07.93 ID:uRVxJU5U0
炭入れりゃいいって国分メンバーが言ってた
174名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:31:11.81 ID:F2o+nJeQO
>>169
微塵もコントロールされてないな
175名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:53:40.39 ID:LhdsrN240
あいはぶこんとろーる!
176名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:55:36.13 ID:oTD3SgZv0
ゆーはぶこんとろーる
177名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:55:42.59 ID:Fy0HqMtS0
>>160
アホはお前だろ
どこに高波が原因で溺れたと書いている?水難事故なめるなよ

てか句点厨死ね
178名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:57:42.01 ID:zzzfCQ7+0
サーファーとか禁止したところでやるだろ
179名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:58:18.81 ID:2Ey6apQ50
来るよ!(台風が)
180名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:00:02.74 ID:5cublEE/0
she's lost control!!
決めたら最高にテンション上がったよね
攻撃としてはサーフィンがほぼ上位互換状態だったけど
181名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:00:39.67 ID:uRVxJU5U0
「連休だー」って浮かれてるからや!
182名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:04:44.64 ID:UCeuDuMH0
来週も連休。
183名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:21:25.45 ID:A9NR/1vw0
サーファーって死に場所を求める人のことだろ。
184名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:24:35.98 ID:oTD3SgZv0
サファギン
185名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:30:24.12 ID:uRVxJU5U0
豚丼…(・_・、)グスン
186名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:37:20.48 ID:F2o+nJeQO
蒼き深淵よりの歌声に古の血が目覚め、彼等は嵐の海を目指す
187名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:52:50.56 ID:LA6dnMeY0
大昔、ジャンプの打ち切り漫画にサーフィンものがあって、主人公が癌で余命
幾ばくもない→最終回はどこまでも波に乗って水平線の彼方に、ってのがあっ
たなぁ。
188名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:59:09.92 ID:/2SuH3330
王国民パワーで台風が弱体化
189名無したちの午後:2013/09/16(月) 02:02:32.02 ID:gXmR1f/b0
ざっと見たけど夜なら台風もう行っちゃってるから大丈夫でそ?


てか昨日の昼頃の予報よりまた速度が速まったような
190名無したちの午後:2013/09/16(月) 02:03:49.99 ID:d7WHvx680
前スレでエロ助閉鎖で散々騒いでいたくせに復活しても話題にもならないとは
191名無したちの午後:2013/09/16(月) 02:16:40.30 ID:yM9mYtMT0
190の書き込みで知った

サーフィン映画の代表作ビッグウェンズデー
「♪俺達サーファー、リア充サイコ〜〜!」って映画かと思ってたら
実際見たら「サーファーなんて海でへらへら遊んでる連中、そのうち底辺負け組みか
無職でのたれ死ぬのがせいぜいだよね。友達はベトナム戦争で戦死したし。」
みたいなシビアな現実な映画でした
192名無したちの午後:2013/09/16(月) 02:35:01.74 ID:lVqpnwjn0
ヤマトってデスラーがラスボスだったのね
てっきり地球方面軍の総司令官ぐらいの中ボスで
総統クラスのラスボスがまだ上にいるのだとばかり思ってた
193名無したちの午後:2013/09/16(月) 02:58:11.80 ID:1RKDJoj70
起きた

月イチのラジオ聞いてくる
194名無したちの午後:2013/09/16(月) 03:02:56.87 ID:kN/i1ZO10
風の音がうるさすぎて眠れないよぅ
195名無したちの午後:2013/09/16(月) 03:21:41.19 ID:d7WHvx680
つ 耳栓
196名無したちの午後:2013/09/16(月) 03:35:45.38 ID:BE2wUb540
狂ったように風鈴がチリンチリン鳴ってる
外せよ、馬鹿じゃねーの
197名無したちの午後:2013/09/16(月) 04:05:50.30 ID:3lHnQajA0
>>194
窓のすぐそこがJRの俺に比べればマシ
そんな俺でも耳栓でグッスリ
198名無したちの午後:2013/09/16(月) 04:07:28.95 ID:lVqpnwjn0
今日は・・・・・・風が騒がしいな・・・
199名無したちの午後:2013/09/16(月) 04:12:13.38 ID:kHppEDi40
でも少し・・・この風・・・泣いています・・・
200名無したちの午後:2013/09/16(月) 04:20:54.67 ID:LA6dnMeY0
そこにはただかぜがふいているだけ
201名無したちの午後:2013/09/16(月) 04:24:39.35 ID:6cqpoLQU0
語りかけるの禁止
202名無したちの午後:2013/09/16(月) 04:49:59.60 ID:LA6dnMeY0
台風18号、和歌山を掠めるかな。
今はしとしと降っているこの雨も、数時間後には暴風雨になると思うと…。
203名無したちの午後:2013/09/16(月) 04:55:04.43 ID:6cqpoLQU0
渡月橋 増水で流されそうなんだけど…
204名無したちの午後:2013/09/16(月) 05:24:42.25 ID:1RKDJoj70
>>203
8/30から運用を始めて、5時過ぎに初の特別警報だよ
 > 大雨の特別警報「滋賀県・京都府・福井県」
http://www.jma.go.jp/jp/warn/
気象庁 | 特別警報について
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/index.html

あと、中島みゆきの月イチ。来月は10/20(日)っと
205名無したちの午後:2013/09/16(月) 06:46:45.18 ID:A9NR/1vw0
外がかなりヤバげ@名古屋
206名無したちの午後:2013/09/16(月) 06:49:03.90 ID:jL6x8UId0
18号はクリリンの嫁
207名無したちの午後:2013/09/16(月) 07:01:04.37 ID:uRVxJU5U0
前のが来なかったから大鉄人ネタ振れなかったんだよな
208名無したちの午後:2013/09/16(月) 07:06:58.40 ID:GvjitC0P0
おはやう
209名無したちの午後:2013/09/16(月) 07:12:30.98 ID:RWV4+vxp0
めざましテレビで、2014ミス・ティーン・ジャパン出てたんだけど
日本人の目から見たらだいぶアレだった

第二の剛力の予感
210名無したちの午後:2013/09/16(月) 07:14:24.80 ID:ggUoxlkL0
うちの会社に祝日なんてないけど今日は自主的に連休にしよう
211名無したちの午後:2013/09/16(月) 07:38:40.69 ID:uRVxJU5U0
USJはマイケル有りなんだ
212名無したちの午後:2013/09/16(月) 07:59:31.64 ID:3lHnQajA0
あ、エロスケ復活してる
サーバー落ちてたらしい
213名無したちの午後:2013/09/16(月) 08:28:07.88 ID:+UuHtiA20
明日台風来てれば休みだったのに
214名無したちの午後:2013/09/16(月) 08:42:09.70 ID:3C4p26Yt0
台風の中、相当早めに家出たら会社手前で今日は中止との連絡が
このやるせない気持ちは何なのだろう・・・
215名無したちの午後:2013/09/16(月) 08:43:58.26 ID:vawID00/0
直前にいいれても困るよね
216名無したちの午後:2013/09/16(月) 08:48:48.62 ID:uRVxJU5U0
確実に台風が来るって分かってる時の態勢作りが云々って毎年言われてるのに
217名無したちの午後:2013/09/16(月) 08:49:47.32 ID:C6IEbBqD0
【画像】横浜アリに早朝から1000人の待機列
台風にも負けない王国民 9月16日 #yukarin
ttp://matome.naver.jp/odai/2137927988755447801


↓この転売ヤーと違って根性あるなw
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/a/5/a555301c-s.jpg
218名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:06:27.41 ID:uRVxJU5U0
電車止まる前に現地集合してるだけだろ
東横線延伸した所為で止まるリスク高まっただろうしな
219名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:39:02.67 ID:uonyeZUP0
暗黒時代の新日本が台風の日に興行したけど
メインが塩試合ってのがあったなぁ。
WJ旗揚げ戦の帰りは土砂降りのだった。
220名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:44:22.26 ID:uRVxJU5U0
京都ヤバイ
221名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:51:28.11 ID:iqvskMkw0
雨降ったら窓閉めるかと思ってたら
風の音で雨降ってるのに気付かず大惨事orz
222名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:54:41.83 ID:qot9Hjfj0
どんどん避難世帯増えてるなあ

>>221
どんまい
223名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:08:50.84 ID:uRVxJU5U0
渡月橋が浮き橋状態に
224名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:13:27.69 ID:fFVvgoSu0
思ったより出来が良い件
GUNDAM BUILD FIGHTERS ガンダム ビルドファイターズ PV2
http://www.youtube.com/watch?v=QVkcvXOOs70
225名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:21:18.35 ID:LhdsrN240
流れ橋じゃなくて渡月橋が流れそうでわろた
226名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:27:25.45 ID:8TZhQ0PQ0
227名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:28:44.28 ID:kIhUwcRz0
そこまで水位上がってよく流れないものだw
228名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:30:49.02 ID:gXmR1f/b0
京都シャレになってねーなこれは
229名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:34:43.23 ID:b/ZkBCXx0
未明のKBS京都で、無音の桂川の映像を淡々と流してるの怖かった
だんだん水嵩上がってくるんだぜw
230名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:36:04.50 ID:lVqpnwjn0
どっかライブで京都の映像見れる場所ないかね
231名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:49:33.86 ID:bcqISz1U0
でかい上に遅いから影響長いな、今度の台風は

さて、出かける予定の2時くらいまでに影響抜けてくれるといいが
232名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:11:53.61 ID:F2o+nJeQO
相変わらず川の様子を見に行って星になるじいさんがおるな
233名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:14:29.03 ID:kIhUwcRz0
松屋の様子見てきたけど人いなくて店員も平和だったわ
234名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:16:52.44 ID:uonyeZUP0
>232
なんか魚をとる仕掛けを確認しに行ったらしい。
農家や漁業してると収入に関わるからな。
会社勤めのサラリーマンには理解できないよ。
235名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:24:46.24 ID:k6RcPA/60
おはよう、敬老の日に素晴らしい天気じゃのう(空気を読まず
236名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:36:49.86 ID:kIhUwcRz0
237名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:41:02.71 ID:8TZhQ0PQ0
>236
select・startボタンが丸いのが液晶(新型)
写真だけで判断するのもなんだが明らかに下が汚いなあ。
238名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:43:48.59 ID:uonyeZUP0
これが尿液晶ってやつか。
KindleとNEXSUSで散々もめてたな。
239名無したちの午後:2013/09/16(月) 12:34:38.62 ID:oe0nHlJFi
第二伊勢湾台風レベル
240名無したちの午後:2013/09/16(月) 12:47:40.53 ID:8TZhQ0PQ0
台風過ぎ去ったな@神奈川
241名無したちの午後:2013/09/16(月) 12:56:30.58 ID:/cQQ+7CT0
地震だか風だかワカンネー(;´Д`)
242名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:04:25.93 ID:5cublEE/0
敬老の日にババアを酷使して狂ったようにクッキー焼いてる世紀末感
243名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:05:52.90 ID:yM9mYtMT0
NHKの水没した福知山の映像とか見てると歴史に残る水害になるんだろうか
244名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:33:43.22 ID:LBtfhCQo0
雨雲消えて晴れてきた
さっき近所のコンビニ跡地が建物そのままで交番になってるの見たけど
そういうの普通なのかな
245名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:39:21.50 ID:EO2fQxMF0
アンダーのラインが出てるし
そのカットで下着跡がないから確実にプロ
ありがちなコラ
246名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:40:07.31 ID:EO2fQxMF0
誤爆
247名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:40:14.48 ID:8TZhQ0PQ0
>245
?
248名無したちの午後:2013/09/16(月) 14:36:14.58 ID:F2o+nJeQO
横浜は台風通りすぎたのに、京都は現在進行形で被害拡大してるな
249名無したちの午後:2013/09/16(月) 14:41:48.63 ID:kXR66stR0
雨が山から下ってくるからこれから拡大する可能性あり
250名無したちの午後:2013/09/16(月) 14:45:07.51 ID:UCeuDuMH0
上流のダム・堰も満水で止めずに流すしかないみたいだからなぁ。
251名無したちの午後:2013/09/16(月) 14:50:16.66 ID:A9NR/1vw0
こっちは台風一過で晴れ間が@名古屋
252名無したちの午後:2013/09/16(月) 14:54:34.51 ID:AUZpleMY0
PSVitaはFF10同梱のノムティスEdition買おうかな
っていうか、いつ発売なんだ
253名無したちの午後:2013/09/16(月) 15:11:30.02 ID:kIhUwcRz0
やばい
台風でちょっとドアが歪んだ
254名無したちの午後:2013/09/16(月) 15:27:49.69 ID:vawID00/0
さっき瓜を切り割ったら、中でもやしがあった
種の幾つかが発芽してた模様
255名無したちの午後:2013/09/16(月) 15:43:23.77 ID:kGVMW5sE0
爪を切ったらもやしが〜ってグロ話にみえた
256名無したちの午後:2013/09/16(月) 15:49:14.75 ID:zzzfCQ7+0
>>255
俺もこういう話だと思った
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35036134.html?tag=cbox;usa
257名無したちの午後:2013/09/16(月) 16:16:56.23 ID:b/ZkBCXx0
うわああああぁっぁぁあぁぁあ!!!!
258名無したちの午後:2013/09/16(月) 16:20:23.97 ID:k10BekxpO
>>238
おそらくだけど、それは仕方がない。
旧型VITAに最適化されてるのを新型VITAで表示したら
新型VITAに不利になるからね。

これから発売されるゲームは新型準拠になるから
逆に旧型VITAのがおかしくなって、新型VITAに最適化されるよ。
259名無したちの午後:2013/09/16(月) 16:22:02.05 ID:kNXYRW210
PSP用のゲームをVITAでやるとよりきれいに表示されるし
それはどうかと思う
260名無したちの午後:2013/09/16(月) 16:29:39.36 ID:7Zhnm/dT0
とくに発表ないから台風で汚染水タンクに被害が出なかったようだな
261名無したちの午後:2013/09/16(月) 16:43:41.54 ID:++0S9zL20
一人芝居はじまるよー
262名無したちの午後:2013/09/16(月) 16:51:42.35 ID:F2o+nJeQO
自分で放水したからコントロール下なんですよ
263名無したちの午後:2013/09/16(月) 17:08:52.34 ID:uRVxJU5U0
でんわインしたお
264名無したちの午後:2013/09/16(月) 17:30:49.42 ID:F2o+nJeQO
もんじゅのデータ送信が停止、復旧のめど立たず

http://same.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/poverty/1379304696/l10n?guid=ON

こっちも怖いな
台風ごときが想定外
しかもトンネル一ヶ所土砂崩れで誰も現場に行けなくなってる
福島は開けた場所にあるけど、もんじゅは随分便の悪い場所なんだな
265名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:01:15.67 ID:UCeuDuMH0
フィリピンの東に次の出来そう。
266名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:05:23.70 ID:3SzIl0BO0
ハルマ2日目で早くも1敗。
初金星の松鳳山は男泣き。
267名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:11:02.96 ID:b/ZkBCXx0
どうせ海が荒れて判明しないだろうし全部流しちゃえばよかったのに
268名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:14:04.28 ID:ljzkVMIX0
エヴァQ見たけど、結局、綾波救えなかってサードインパクトを引き起こしたか

シンジが罪すぎる
269名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:53:12.06 ID:A9NR/1vw0
>>267
シャワーに紛れて放尿するみたいな。
270名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:55:13.97 ID:uKgpF6/y0
>>268
焚きつけておいてあの態度のミサトさんがひどい
というかシンジ君の責任は下から数えたほうが早い
271名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:55:45.10 ID:k10BekxpO
本人のお墨付きだし、ヤフオク入札してみたわ(これじゃない奴)
ttp://twitter.com/gallo44_yoshida/status/379316206458503169

この出品者の奴であと4時間くらいだけど、落札出来るといいなぁ
272名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:58:28.09 ID:g0S0Wrku0
TLが延々クッキーの話題で埋まってて何事だよJAPAN
273名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:00:25.87 ID:oe0nHlJFi
ステマテストじゃね
274名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:00:48.15 ID:edB3qpFj0
>>268
次回を待て!
275名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:09:21.06 ID:ggUoxlkL0
なんか猫がコウモリ捕まえてきた
276名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:14:16.70 ID:kIhUwcRz0
>>275
褒めて差し上げろ
また持ってきてくれるぞ
277名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:19:06.16 ID:dejJ0oaY0
もののべ好き過ぎて待てないだれか似てるゲーム教えてください。田舎で妹でシリアスなやつ
278名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:25:23.82 ID:ggUoxlkL0
>>276
褒めるまでもなくどころか叱ったところで二度目なんだなぁこれが
279名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:34:17.60 ID:ruLHkJO30
>>278
それはお前が狩りできないから教えてあげてるんだよ
280名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:46:11.82 ID:gXmR1f/b0
一狩り行こうぜ!
281名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:52:47.75 ID:k10BekxpO
フレンドがモンハンまみれで辛いでゴザル
まわってくる交換日記もモンハンまみれ。
PSPも何もかもモンハンやってないから辛い
282名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:54:33.96 ID:5cublEE/0
じゃあ俺には姫様お手やわらかにっぽいエロゲを教えて欲しい
あれすごい面白かったんだけど全然話題にならなかったな
283名無したちの午後:2013/09/16(月) 19:56:32.63 ID:kNXYRW210
>もののべ好き
蘇我氏や聖徳太子と対立するのか
284名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:02:48.58 ID:kIhUwcRz0
こんなんあったんだけどよく話ついたなあ

2013.9.132013年9月17日より、PCエンジンの以下のタイトルを再配信いたします。
 
R-TYPE I R-TYPE II イメージファイト イメージファイトII
最後の忍道 ミスターヘリの大冒険 ビジランテ レジェンド・オブ・ヒーロー トンマ
285名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:11:43.37 ID:fc17ZFse0
ただ狩りをするだけのモンハンがこんなに売れるとはなあ
286名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:16:23.46 ID:kN/i1ZO10
俺はシムズの方が好きだな
287名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:19:56.29 ID:ggUoxlkL0
最近のモンハンはハンターじゃなくて炭鉱夫生活がメインらしいですよ
288名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:21:37.04 ID:iqvskMkw0
俺らだってただカリをこするの好きだろう
289名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:34:53.43 ID:LhdsrN240
こやつめ、ハハハ
290名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:43:15.17 ID:F2o+nJeQO
>>283
仏教を毛唐の邪教と否定し神道を守る真の保守ですねわかります
291名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:55:49.15 ID:bcqISz1U0
台風釧路にいんのにこの吹き返しの強風かよ、影響範囲のでかい台風だな
292名無したちの午後:2013/09/16(月) 21:09:00.84 ID:/2SuH3330
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/711/711603/
トライ・ブレードかっこえぇ
293名無したちの午後:2013/09/16(月) 21:20:39.11 ID:UCeuDuMH0
294名無したちの午後:2013/09/16(月) 21:41:45.96 ID:GvjitC0P0
またなんかやるのかぬ
295名無したちの午後:2013/09/16(月) 21:47:23.94 ID:uRVxJU5U0
extra(番外編)、extend(延長戦)、exclamation(どっきり)等など
296名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:05:16.73 ID:4CD8asur0
>>287
いや、猫を愛でるんだよ
297名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:25:14.99 ID:DA0gmecRO
五輪招致で支持率上がるとか意味わからんすわ。
給与は下がり続けているのに。
298名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:26:54.12 ID:fc17ZFse0
アニメでやらないっぽい沙耶、佳奈多、佐々美編をOVAでやるんじゃね?
299名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:37:36.95 ID:F2o+nJeQO
>>297
そういうので景気が良くなると思うひともいるよ
今まで通りゼネコンだけ良くなるだけという気もするが

まあフクシマ問題が世界レベルで延々ついて回って蓋をしにくくなるのはメリットと言えなくもない
300名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:38:01.87 ID:Ywua2WvM0
リトバスはセカイ系のルートじゃなけりゃ面白いのにな
301名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:42:38.27 ID:V65+Yzs60
伝統的な祭りでだって農民のストレス解消になるって面もあったんじゃないですかねぇ
だから祭=楽しいイベント(お祭り騒ぎ)で
五輪も祭り
302名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:47:22.23 ID:uRVxJU5U0
祭り事≒政り事的な
303名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:03:29.79 ID:JU0GvuIC0
食べて応援で外食産業が、高速無料化で運送会社が一儲けしたんだから
オリンピックだって・・・
304名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:20:37.49 ID:A9NR/1vw0
しかし、日本社会が抱えるあれこれの問題はお祭り騒ぎで吹き飛ばせるようなものではなく…

例えばリニアモーターカー作るぞ!とか景気良いこと言ってるが、あれって猛烈に電気
食うわけで、そこはどーすんのか。

でも、俺の人生だってどーすんのか答えは無いけどエロゲするのでそれもアリかな。
305名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:41:00.63 ID:SjNzD0GF0
祭りなんだから皆が楽しく出来ればそれでいい
つまりオリンピック増税なんて問題外と
306名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:52:33.04 ID:Ywua2WvM0
デマ流すな
307名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:54:35.88 ID:CBLl2pMs0
その昔、モンハン買おうとして、「まずは1から始めてみよう」と、
1と2をまとめてレジに持っていって、店員に止められるほど、無知だった俺
結局、練習段階で自分には向いてないと投げちゃったけどね
308名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:16:22.87 ID:sgHPfN6h0
モンハン1は荒削りでGで大幅補完進化して2でストレスフルなクソゲーになってFで課金ゲーになってリタイアした
Pシリーズは面白いらしいけどぼっちだし
4はグラが汚すぎてやる気が出ない
ゲームはグラが全てではないけれど、グラも重要だと思う


ダイソーで買った充電器&充電池が普通に使えて感心した
309名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:24:35.54 ID:9DdJxVkP0
モンハンは据え置きならG、携帯機なら2ndGだけやっとけばおk
両方中古なら3000でおつりくる価格だから、ダメでもさして痛くない
310名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:41:11.45 ID:/3wm744+0
一度綺麗なグラを体験すると汚いグラはもう無理だな
便利なUIのあとのクソUIも無理
311名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:41:54.20 ID:9gLR5F2Q0
モンハンもここまで有名になるとは思わなかったぬ
312名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:44:01.60 ID:ko8+xwyJ0
売れてるのは日本だけで、海外では人気ないって聞いたことあるけど
今でもそれはかわらんのかね

ていうか、日本のゲームの売れ方って変だよ
ミリオン売れるタイトル意外は、10万本でヒット
50万本安定して売れるシリーズ なんてのが無い
313名無したちの午後:2013/09/17(火) 01:30:06.88 ID:P5rIBq/W0
モンハンか・・・
昔接待用に笛になったのはまだいいとして
ちゃんと曲聴いてからエリアチェンジして欲しかったな
314名無したちの午後:2013/09/17(火) 01:44:04.72 ID:dGqzt+7Y0
朝に雨が酷くなって来たので寝て、こんな時間に起きたら台風18号さんがどこかに行って
しまっている件。
少し何かの警報が残っているけど、月が出ていて虫の声が五月蠅い位です。
315名無したちの午後:2013/09/17(火) 01:48:04.27 ID:ZdhG6yl80
これが台風一家だ!
316名無したちの午後:2013/09/17(火) 02:04:43.58 ID:EtU+xK370
>>282
大作のような面白さじゃないんだけれど、あの雰囲気好きだったわ
317名無したちの午後:2013/09/17(火) 02:09:45.29 ID:0NBeu6cO0
ババア焼きたい
318名無したちの午後:2013/09/17(火) 02:25:29.16 ID:ko8+xwyJ0
録画してあった2199みた

イスカンダル人=かつて繁栄したが種族としての寿命を使い果たした古代ハイエルフ
地球人=蛮族
ガミラス人=ゴブリンから進化したデミゴブリン

こんな感じか
滅んだ国を守ってた女王様
ゴブリンと交わるとか死んでも無理無理
そんなところに転がり込んできた蛮族♂

腎虚
319名無したちの午後:2013/09/17(火) 02:32:17.24 ID:mzylz2770
催眠術3の体験版やってんだけど外付けに置いてるとセーブデータ呼び出すのがえらく遅い
320名無したちの午後:2013/09/17(火) 02:33:41.98 ID:ZdhG6yl80
元を正せば西遊記だからね
321名無したちの午後:2013/09/17(火) 02:39:20.37 ID:gFhhENrA0
322名無したちの午後:2013/09/17(火) 06:16:20.79 ID:dZTWaiRu0
気温下がりすぎワロタw
15度じゃ肌寒いYO!
323名無したちの午後:2013/09/17(火) 06:54:51.75 ID:16flUp0e0
寒いけど昼間どうなんだろう
どんな格好して出ればいいのかわからないよママン
324名無したちの午後:2013/09/17(火) 06:58:32.74 ID:dZTWaiRu0
天気予報くらい見なさいよ。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/

>全国概況
>秋の空気に入れ替わり、涼しい朝を迎えている所が多くなっています。
>きょうは本州付近は乾いた空気をもつ高気圧に覆われ、全国的に澄んだ青空が広がる見込みです。
>最高気温は、関東から西は30度くらいまで上がりますが、カラッとした暑さでしょう。
>北陸と東北は25度前後で、比較的過ごしやすくなりそうです。
>北海道は22度くらいの所が多く、快適な陽気でしょう。
325名無したちの午後:2013/09/17(火) 07:02:54.93 ID:HOf1oPoC0
おはよう

明け方あまりの涼しさに、押入れから毛布をひっぱりだしてしまう
326名無したちの午後:2013/09/17(火) 07:16:16.57 ID:9gLR5F2Q0
おはやう
327名無したちの午後:2013/09/17(火) 07:52:50.35 ID:ZdhG6yl80
軍艦巻きワロタ
328名無したちの午後:2013/09/17(火) 08:06:11.83 ID:0NBeu6cO0
アメリカで秋の風物詩、銃乱射で13人死亡ですか。
329名無したちの午後:2013/09/17(火) 08:18:51.80 ID:t06ZqFT60
あれは新学期始まってテンション上がってる中、期待してたようにいかないんでブチ切れとかそういう感じなのだろうか
330名無したちの午後:2013/09/17(火) 08:44:04.22 ID:aRqeyi+p0
ていうか 毎回犯人は自殺か射殺で、動機等について詳しく調べるとかやれないしな
それができたら、減ったりするのだろうか?
331名無したちの午後:2013/09/17(火) 08:52:38.19 ID:ZdhG6yl80
別に学生ばっかりがやってるわけもないし、
5月病ならぬ9月病的なものがあるって話も聞かないしな

現実にはウルヴァリンもスーパーマンもガッチャマンもいない
と言うことを思い知らされるだけっすよ
332名無したちの午後:2013/09/17(火) 09:29:21.19 ID:P5rIBq/W0
さみー
薄着の女の子たちサヨウナラ〜
333名無したちの午後:2013/09/17(火) 11:31:20.84 ID:6G6XXHdS0
今年は秋がありそうだな
去年はほぼなく一気に冬になったが・・・
334名無したちの午後:2013/09/17(火) 11:31:31.88 ID:FOh3uTVP0
335名無したちの午後:2013/09/17(火) 11:46:36.02 ID:Mq4KRQwx0
何か解説書けよ、リンクだけ貼られても踏みたくない
かといってソース丸々コピペも頭悪そうだから、要約してな
336名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:03:02.34 ID:v5mAhP2K0
>>330
米国お得意の統計的解析で、「銃乱射事件を起こす確率の高い奴」
を事前に弾き出せば良いのに。

ま、無駄だろうけどw

銃と妊娠中絶はセットの政治家リトマス試験紙みたいな抽象的な
議論のネタというレベルまで堕ちてしまってるのでどーしょーもない。
337名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:12:00.79 ID:ZdhG6yl80
テレビ屋として白バックに白シャツって頭オカシイと思わんものかな?
338名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:14:48.12 ID:oQTwxvWlO
常々思うが、拳銃が流通するのは100歩譲っていいとして、マシンガンとか流通するの止めろよ・・・
そして公共施設には金属探知機義務化しろ
339名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:39:56.69 ID:ZdhG6yl80
中部電力負けた
340名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:40:10.91 ID:dLry5kGs0
いっつも、アメリカは日本なんか超絶周回遅れの完璧な遥か遠き理想郷 とかここで書きまくってるくせに

地元、数十年住んで一度もなかったのが、今年は9月頭に続いて昨日も川の増水で避難指示。
(幸い今回も氾濫しなかったが) 日本の気候自体変わっちゃってるのか
341名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:40:52.30 ID:dLry5kGs0
>>339
マジか 小笠原さん強いな。チーム青森の人五輪再びか?(まだ予選あるが)
342名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:44:38.01 ID:ZdhG6yl80
冬五輪で北海道無関係なのフィギュアだけだよ
343名無したちの午後:2013/09/17(火) 13:06:52.61 ID:C49kAGci0
>335
ドヘタなサッカー
344名無したちの午後:2013/09/17(火) 13:07:41.01 ID:oEIptvFY0
父島夏の最高気温記録34度、平均最高気温30度
八丈島夏の最高気温記録33.5度、平均最高気温29.3度

とかを見て日本の夏は南の島に避暑に行けるレベルになったのか…と絶望した
345名無したちの午後:2013/09/17(火) 13:20:13.38 ID:FcrhvTuk0
更生へ将棋「この一手」、少年院で美人棋士ら指導…
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130916/wlf13091618010007-n1.htm

美人棋士が「勝てたら1つだけ何でも言うことを聞く」という提案を受けて対戦したけど
対戦した少年が実は将棋が強かったから、結局負けて長い間禁欲生活で欲求不満だった
少年達にやられちゃうんですね、分かります。
346名無したちの午後:2013/09/17(火) 14:20:53.95 ID:TPZOV9Xh0
>>343
死ね
347名無したちの午後:2013/09/17(火) 14:22:50.18 ID:6iPR5Ibp0
最近気づいた
公衆トイレの小便器は入り口近くの方が汚い
348名無したちの午後:2013/09/17(火) 14:29:16.80 ID:/3wm744+0
気候もあるだろうけど街だから熱いってのもあるよ
一都三県でも郊外の農地が多いところとかは結構涼しい
マンションが林立する近郊のベッドタウンに入るとムワっと暑くなる
349名無したちの午後:2013/09/17(火) 15:11:40.24 ID:ZdhG6yl80
八丈島だの石垣島だの半端なとこ行かないで一気にタスマニア辺りにでも行きゃ良いって話だろ?
350名無したちの午後:2013/09/17(火) 15:59:56.74 ID:bnpJ0zw60
徳田の公職選挙法違反は
徳洲会病院の内部抗争でのリークだろうから
確実にアウトだな。
351名無したちの午後:2013/09/17(火) 16:06:32.93 ID:jC5aZ7CD0
でんわがぶら下がるよー
352名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:15:40.08 ID:sI1x/CaO0
>>346
死ね。
353名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:32:38.32 ID:oQTwxvWlO
5時過ぎると肌寒くなるなー
そう言えば、この寒暖差が激しい季節の変わり目に高齢者の死亡率が上がると、どっかで見たな
354名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:40:13.21 ID:bnpJ0zw60
『マクロスF』TVシリーズ再放送&特別番組が決定、キャストインタビューも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000106-mycomj-ent

これで3回目か?
355名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:19:43.75 ID:P5rIBq/W0
ダンカンばかやろう
356名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:32:21.41 ID:4oXatuc10
ルパンとコナンのコラボの映画どう?
357名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:37:34.95 ID:9gLR5F2Q0
この年齢で1人コナンの映画見に行く勇気はない
358名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:49:50.13 ID:ZdhG6yl80
ルパン×金田一の孫対決の方が
359名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:52:44.76 ID:ZdhG6yl80
あ、当然田中邦衛と堂本Tメンバーの実写でな
360名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:52:55.43 ID:v8Y9TPhL0
>>357
ルパンが混じってるから平気だろう
プリキュアよりは敷居が低いぞ
361名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:11:58.90 ID:tn0100OC0
ハードルが低い、な
362名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:21:34.08 ID:kBnX2Z+N0
>>340
確かに気候が少し変わってきてるというのもあるだろうけど
自治体がかなり安易に非難韓国もとい避難勧告出してると思う。
さすがに現状で一番シビアな状況の反映である避難指示はそれなりに吟味されてると思うけど
避難勧告は「万が一死者の一人でも出て後でなんか言われたらかなわんからとりあえず出しときゃ無難だろ」って具合。
特に佐用の水害以降顕著になってきた気がする
363名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:27:54.50 ID:sgHPfN6h0
日本だとロードの方が売り場面積大きいけど、世界シェアで見るとロードの勢力はMTBの半分以下とかマジか……
ま確かに日本みたいにどこに行ってもほぼ完璧に舗装されてる国の方が少ないしなあ?
364名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:46:11.37 ID:hbWwQPbY0
>>340
それってわりと特定の一人でしょ
たまに長文書いてる人だからわりとわかる
365名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:46:29.21 ID:+MYY6UV70
地井武男さん、高畑勲監督最新作『かぐや姫の物語』に声の出演
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/2028740/full/


見出し見て故人が何で?と思ったらプレスコ収録だったからか。
しかし相変わらずの声優排除ですな。
366名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:52:35.73 ID:ZdhG6yl80
今の技術ならさんぽちうの無駄話を継ぎ接ぎしたってそれなりの台詞っぽくは出来るだろう
367名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:55:32.76 ID:dy9bS7C/O
海外ってレンガとか石畳な道路なんでそ。
368名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:56:32.48 ID:wd++/Jy00
もう声優の方でも完全に諦めきってるんだろうな
ていうかどんなに大作だろうと、声優のギャラに差があるわけでもないだろうしね
369名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:58:57.15 ID:ZdhG6yl80
監督の希望じゃなくて鈴木Pの意思だからな
370名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:01:30.91 ID:tn0100OC0
そもそもジブリ見なくなっちまったからなあ
千と千尋の後は、久しぶリにコクリコ見て「あ、俺もうジブリいいや」って思った
371雪煙:2013/09/17(火) 23:02:51.99 ID:mIFJowDT0
大昔にジブリっぽいアダルトアニメがありましたな
バルテュスでしたっけ
372名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:08:23.85 ID:l83S3nNYP
>>367
あれ車で走るとガタガタガタガタじゃなくてグォアアアアアアって走行音になるんだよね
373名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:11:00.19 ID:+MYY6UV70
モーロック様ぁ。


ジブリスタッフ数名?参加してて後でクビに成った噂有ったっけ。
374名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:11:08.69 ID:ko8+xwyJ0
昼のワイドショーで、自治体の避難指示に従って避難所に行った人の割合が1%以下 とかやってたけど
土石流やら山崩れで家が飲み込まれたりする地域ならともかく
普通の都市部で大雨で水がくるかも、程度なら家にじっとしてるほうが安全だろ
375名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:12:01.89 ID:N3xx1bKi0
バルテュスの声優豪華すぎるわw
376名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:12:58.16 ID:ZdhG6yl80
横軸の話だと思ってたら縦軸だったでござる
377名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:22:51.00 ID:XA23tNrmO
>>362
実際に「かつてない規模」という表現で気象災害スケールが年中更新される状態では気象庁が過敏になるのは責められん
378名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:23:03.35 ID:ZdhG6yl80
水害の避難と言えばちょうど311の津波で子どもが死んだ裁判の判決出たけど、
一般人には津波が来る予測なんてあの日まではぶっちゃけ出来なかったと思うんだよ

それとは別にその子どもの親や家がどうなってるか分からないんだから
バス走らせるべきじゃ無かったけどね
379名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:27:14.11 ID:XA23tNrmO
>>378
つうか
東電経営陣の皆様がしれっとシャバを歩いてる時点で、津波時の過失で有罪を喰らう人間がいるのは納得いかない

まあ故意ならまた別だが
380名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:28:34.77 ID:N3xx1bKi0
濁流飛び込み、男児救出=中国人留学生、とっさに??大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130916-00000107-jij-soci

淀川飛び込んだんかよ…スゲえ
381名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:33:20.10 ID:kBnX2Z+N0
>>377
避難勧告〜指示に気象庁直接は関係しないんですけど

>>374
とりあえず出しとけ的なノリで勧告バンバン出してるからな。
実際対象者の1割が避難所に行ったとしても収容しきるキャパなんか容易されてないだろうし
382名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:39:41.75 ID:tn0100OC0
ヘイト稼ぐ韓国人を横目に大金星やね
383名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:48:45.03 ID:dLry5kGs0
>>362
一般論としてはあるかも。避難指示や勧告は、各河川の水位によっての判断で、
各自治体でわりと色々なんだっけ
まあ昨日のうちとこの川は、実際見に行ったら水位が溢れるまであと1m台で
まだ上昇中だったから仕方ないと思ったけども (解除まで結局6時間掛かった)

>>374
避難所(小学校、標高高め)の人に言って車だけ置かせてもらって、家で待機してました
もし水が来たらいろいろ2階に上げるつもりで 
家族で、川沿いや崖側でもないから、2階にいれば死なないだろうし……だめなら3階で ということで
384名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:51:59.72 ID:Pqkb/n2X0
Free、大成功なのか。
女向けが強い時代に突入か
385名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:54:09.72 ID:ZdhG6yl80
確かにミンジョクは助けるどころか棒で突付いたり石投げたりして沈まそうとするのは想像に難くないけど、
ちうごく人はちうごく人で「子ども助けたやったアル」って恩ぎせがましくしてたかるんだよ
386名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:01:07.47 ID:v8Y9TPhL0
>>384
京アニが女性多いのと、本気出したのが強かった
あとオレは見てないけど、普通に面白いそうだよ
387名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:09:48.01 ID:J58N19op0
外国の石畳とかろくに補修されないからなw
日本は田舎の道路が壊れてもモノの数日で修復しちゃう
すげえw

>385
ミンジョクだかちうごくじんだかしらねーけど
まずお前がクソふく紙くらいの役に立ってから他人の善意にケチつけろやレイシスト
そもそもお前、今日はちんちんしごきながら他人にケチつけるだけの日本人として非常に誇らしい一日を過ごしたようだけど
余所の国に行って日本人として賞賛される行動したことあるの? ん? どうなの?
388名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:11:59.27 ID:nAI+6qLj0
誰に見せたいのか、何を見て欲しいのかがはっきりと分かる作品は強いんだろうな。
簡単そうに見えてそれが出来ていない作品は多い。

あの層を狙ってこれ層も狙ってとやっているうちにどんどん焦点がぼけてくるんだろうけど
389名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:17:55.71 ID:aG5c4tmp0
Free!って、ちっとも話が進まないなーと思って見てたけど、あれであの層には受けるもんなのか。
390名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:18:12.47 ID:l2AHP/p10
Freeはストーリー自体は何の変哲もないフツーの流れ

主人公の「フリーしか泳がない。俺はただ泳げれば良い(キリッ」と言う主張に、
一体どんな深遠なる思惑が隠されてるのかと思ったら、別に大したこと考えてなくてポカーンとした

ウケてる理由はそれ以外の、例えば思わせぶりなホモ臭い細かい仕草みたいのがウケてる
出てくる女キャラも、CV雪野五月とか渡辺明乃とか何か一味違うチョイス
女向けに徹底してる感じはする
391名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:22:50.49 ID:W5s83/Em0
たまこは何をやりたいのかさっぱり分からなかった…
フリーとたまこの差はそんな部分かもね。

作画の良さはどちらも大して変わらんし。
392名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:25:45.56 ID:aG5c4tmp0
>>390
萌え日常アニメの女向け版みたいなもので、水泳の描写なんてムキムキを見せたいだけだと、そういうことか。
393名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:29:58.42 ID:OJqMnBpX0
そういや女向けの男キャラはみんなガレのモデル系。
筋肉キャラは受けないので作られないと言われていたのは何だったんだ
394名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:31:11.51 ID:C6iPXqZq0
free-style ⊇ crawl と言う前提がどこかに行ってしまっているのではないか?
395名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:43:34.28 ID:Bp1tP7QZ0
>>352
死ね
396名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:45:02.58 ID:DqW9tuaJ0
市民水泳大会で某スイミングスクールのコーチチームが
フリースタイルリレーをバタフライ+背泳ぎで泳いでた舐めプの思い出
どうせ舐めプなら平泳ぎにすりゃあいいのに
そこまでは出来ないチキンハートにションボリ
397名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:45:07.99 ID:4SmebpTn0
たまこは最初は見てたけど
何がしたいのか解らなくなって見なくなってしまったな
どうなったんだろうか 二期やるみたいだけど
398名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:52:50.33 ID:aG5c4tmp0
たまこまーけっとって、まんがタイムきらら系の成功を自前主義でやろうとしたんじゃないかな。
中二病は、沢山ある主人公がヲタク系のをこれまた自前主義で、、、

しかしどちらも誰得シリアスに走ってしまう。ああいうのはホントーに馬鹿馬鹿しく作るべきなのに
どうしても真面目に作っちゃうのが京アニの悪いところ。
399名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:07:49.96 ID:DfftmPYg0
たまこまはあんこちゃんの薄高本が出てくれれば、わしゃそれだけでいいんじゃよ……
400名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:13:06.15 ID:MogdNKR+0
バジル入りガーリックオイル作ってみたけどこれ危険だな
またバゲット1本食べてしまった……
401名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:15:12.72 ID:TjU5z27Q0
たまこは毒にに薬にもならなすぎてだらだらと流し見ちゃったな
中二病はメインのカップルが見ててイライラしたので無理だった
working!の時もそうだったが受動的な媒体で相性がでるとキツい
エロゲみたいにルートの終りが分かってたらスキップする手が使えるのに
402名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:18:36.53 ID:l2AHP/p10
>>401
主人公のウザさが、アニメだと、

「文章→アニメ」がそのまま、
「主観(感情移入)→客観」

に置き換わってしまうと思う
403名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:25:47.90 ID:sdZ8Yeps0
ゆら公の軌跡
ぼっち → 嫌々サバゲ始める → やる気無しで足を引っ張る → 撃たれるのが嫌で試合リタイア →
ハブられる → 髪切る → 幽霊武者と会話 → 精神論で覚醒 → 子供を気遣う先輩を射撃 → 余計な事して先輩を病院送り →
前大会優勝者を犯罪者と断定 → 初心者の分際で前大会優勝者をライバル視 → サバゲ経験者の仲間に上から目線 →
サバゲ部独裁化 → 反則使って全国大会優勝 → チームに黙って優勝撤回要求 → 私に協力しないお前らが悪い →
犯罪者は別人でもスルー → 前大会優勝者に宣戦布告 → 皆で遊ぶ仲間の横でこれ見よがしに練習 →
「上達しないなら、こんな部活にいる意味無い」の捨て台詞で退部 → 前大会優勝者の部に入部 → C3部なんて必要ないんです →
命令無視連発でクビ → ぼっち → 何故かやりたい放題やって出て行ったゆら公を心配しはじめるC3部員「私達がいけなかったんです」 →
幽霊武者が喧嘩を仲裁 → ゆら公戻ってきました、ドヤ顔(今ココ)


まさに屑主人公
404名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:34:52.74 ID:l2AHP/p10
あれって敵のサバゲー部部長も、主人公が反則してまで優勝した事を、

「あなたのそのなりふり構わない姿勢、嫌いじゃないわ(フッ」

とか言って勧誘してた癖に、いざ主人公がC3退部して自分の所に入ってきたら掌返すんだもんな
主人公も主人公で「強くなりたい」とか言ってたくせに、実は憧れの先輩に褒めて貰いたかっただけとか雑魚すぎる
405名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:42:27.37 ID:DfftmPYg0
今期のアニメって録画したままみてないのが非情に多いわけだが、C3はそんな感じなのか……
406名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:59:29.69 ID:C6iPXqZq0
非情じゃしゃあないな
407名無したちの午後:2013/09/18(水) 02:00:47.21 ID:OnM+hmXE0
>>389
「あざとい、狙ってるのはわかってるが、それでもたまらん!」って感じらしいw
俺もあのOP見た時はもっとジャンプ系熱血スポ根なのかと誤解してたw 必殺技とか出るレベルの

たまこは誰得シリアスってほどでもなかったような
408名無したちの午後:2013/09/18(水) 02:22:05.10 ID:yWCcLxO30
視聴してなかったけど、髪切る前のゆら公に戻ってくれって嘆く声が多くてもらい泣きしたよ<C3
絶唱−犬−もこっち、の順番で録画視聴してた俺は、精神の安定的循環を確保できて良かった
409名無したちの午後:2013/09/18(水) 02:30:10.71 ID:aG5c4tmp0
>>407
男も女も、美少女(美少年)ばかりが集まって何かを目指しつつ
キャラ間の絡みを楽しむのが大好きだと…

ただ、ガルパンの戦車なりを見ても判るように、テーマ描写の細部にこだわる傾向は男向けの美少女モノの方が
強い気がする。その代わりにキャラ数はわんさかでみんな仲良しで人間関係描写はあっさりテンプレ化する。

女向けの美少年モノはこれも逆で、テーマ描写はテキトーに軽いが、
人間関係描写はちょっと重めで確執があったり揺れ動いたりする。
410名無したちの午後:2013/09/18(水) 02:34:21.25 ID:C6iPXqZq0
週いちの癒しのthirty minutesが終わってしまった
411名無したちの午後:2013/09/18(水) 04:06:03.32 ID:XK4acWhC0
HDDに溜まっているアニメ群は、
 日:ドキプリ、ヴァンガード、ヤマト2199
 月:アイカツ、ネプテューヌ
 木:犬
 金:日曜日、シンフォギア
 土:八犬伝、恋愛ラボ、ステラ
です。
412名無したちの午後:2013/09/18(水) 04:41:46.60 ID:l2AHP/p10
犬面白いか……?
413名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:05:17.86 ID:MogdNKR+0
おはようじょ。

「○○は一話で切った」みたいなアピール嫌いだけど、犬とネプに関してなら至極ご尤も
414名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:25:42.10 ID:XK4acWhC0
犬とネプは、まだ初回すら見ていないのです。
415名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:35:16.68 ID:l2AHP/p10
ネプは多分原作のゲームだか知らないと訳わからんのだと思う
俺は訳わからんかった

犬は今でも見てるよ
何で視聴継続してるのか自分でも分からないけど、いちいちネタがオーバーというか、
少し昔のラノベ臭がするだけで中身は面白くない
416名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:35:31.94 ID:Y4kQUCYQ0
最近、HDD埋めるだけのアニメが多い。
地上波の深夜分は再放送を除いてほぼ録画しているけど、見てるのは4つくらいかな。
見てないのは300MBくらいにエンコードしてしまうけど、今後もきっと見ない。
417名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:48:26.10 ID:MogdNKR+0
きんいろモザイクは、実況中にどれだけ気持ち悪いこと言えるか選手権みたいになってて醒めた
多分実況無しだと見てられない
418名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:51:26.12 ID:mzRhyZ560
見るアニメが少なくなっていくのは自分が変わっていってるだけで
別にアニメの質が悪くなったわけじゃないからな
もともとアニメなんて子供がワクワクしてみる性質のものだし
大人になって飽きたからといって悪く言うのは間違ってる
でも俺も犬は1話で切った
419名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:55:29.23 ID:l2AHP/p10
時々無性にがっつり濃厚ファンタジーアニメが見たくなる
420名無したちの午後:2013/09/18(水) 06:08:25.20 ID:b//hYvpw0
今季はきんいろモザイクだけど、原作好きなのがアニメ化されて
アニメなりのテンポになって声がついたりすると
それまで自分の中で培ったものとの差異で
違和感あって入り込めないのが非常に悔しい
421名無したちの午後:2013/09/18(水) 06:25:54.79 ID:DQt4aKDW0
>>411
死 ね
422名無したちの午後:2013/09/18(水) 07:11:38.86 ID:bse5XOxn0
>>421
死 ね
423名無したちの午後:2013/09/18(水) 07:16:28.49 ID:A873+5Xd0
おはよう
424名無したちの午後:2013/09/18(水) 07:42:14.64 ID:8daMfn/f0
おはやう
425名無したちの午後:2013/09/18(水) 07:44:11.24 ID:C6iPXqZq0
問題なんか何もないよ
426名無したちの午後:2013/09/18(水) 08:10:04.18 ID:J58N19op0
そう、iPhoneならね
427名無したちの午後:2013/09/18(水) 08:38:48.95 ID:tU7+peVF0
>>426
死ね
428名無したちの午後:2013/09/18(水) 08:46:44.19 ID:MogdNKR+0
>>426
ネトウヨから恨まれてるようだな
429名無したちの午後:2013/09/18(水) 09:04:07.01 ID:bYL0gf+Y0
>>426
さあ早く韓国人も溺れた犬を助けるんだ
「溺れた犬を棒で叩く」とかいうイメージを払拭するチャンスは今しかない!
430名無したちの午後:2013/09/18(水) 10:15:04.60 ID:Bp1tP7QZ0
>>422
死 ね
431名無したちの午後:2013/09/18(水) 10:22:12.73 ID:VhwFNM4f0
>425
ケッコウ ケッコウ コケコッコー
432名無したちの午後:2013/09/18(水) 10:51:53.20 ID:BV9s/lKG0
女の子がキャッキャウッフの世界 → けいおん
男の子がキャッキャウッフの世界 → Free!
433名無したちの午後:2013/09/18(水) 10:58:36.78 ID:23kSGjyQ0
でもステラみたいにギスギスさせると誰得シリアスとか言うんでしょ
434名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:01:44.45 ID:nxZruSJd0
ってかFreeは十分すぎるほどギスギスしていないか
435名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:03:25.14 ID:bYL0gf+Y0
Freeはライバルが勝手に盛り上がってて、主人公は( ´_ゝ`)フーンって感じじゃん
436名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:35:06.81 ID:C6iPXqZq0
リニアのルート、飯田と中津川が極端に近い
てかそこに駅要るか?
437名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:41:23.05 ID:odwyCFXM0
相模原市民としては相模原に作ってどうすんだろうなぁと思うけど需要有るのか?
橋本駅周辺の渋滞が酷くなるなら来ないで欲しい。

飯田市など4カ所=リニア新幹線、東京―名古屋間―27年開業へ前進・JR東海
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00000045-jij-soci

・相模原市緑区のJR橋本駅付近
・甲府市大津町付近
・長野県飯田市上郷飯沼付近
・岐阜県中津川市千旦林付近

相模原は地下駅、残る3カ所は地上駅
438名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:59:09.17 ID:XRUPduFv0
全くの外野だが俺も相模原は要らんと思う
439名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:09:26.30 ID:Qabp0deg0
アトラスがセガサミーに経営譲渡か
パチンコ化が進むな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1801E_Y3A910C1000000/
440名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:12:00.88 ID:nAI+6qLj0
グリーよりはマシ程度かね
441名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:13:41.98 ID:hywsERiO0
>>436
政治的にいる
しかし止まる数は地方空港並じゃないかな
442名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:20:37.23 ID:ZLfAqfMC0
あんま駅間遠いと事故った時や災害時の缶詰酷くなるから
443名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:22:28.13 ID:BV9s/lKG0
>439
140億も払ったのか。
黒い部分も黙って買ったな。
インデックスはGEO絡みでも黒い話があるし。
444名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:26:52.34 ID:C6iPXqZq0
緊急停止&避難用の施設は必要だとは思うが、どう考えてもターミナルは要らんだろう
445名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:54:43.99 ID:VorVX2Xc0
>439
日経って飛ばしが多くなかったっけ?
他も報道するまで信用出来ない。
446名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:09:00.28 ID:VorVX2Xc0
これなんてエロゲ?
昨日のニュースだけど未出みたいなので。

女子高校生と“SMプレイ”1年間 64歳男逮捕 埼玉
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000012537.html

>その後も「ご主人様、会いたいです」といったメールを執拗(しつよう)に
>送ったため、女子高校生が警視庁に相談していました。
女王様w
この手の事件で毎回思うけど女の方も逮捕しろよ。
447名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:15:15.35 ID:9ridkrt/0
448名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:17:19.32 ID:bYL0gf+Y0
>>446
ワラタw
援交してる女子校生はお咎め無しとかイカれとるw
449名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:30:27.59 ID:4SmebpTn0
>>418
流石に深夜アニメはいい年の大人がワクワクしないと商売にならんで

ガッチャマンクラウズが今期は意外な当たりだった
450名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:38:14.00 ID:iV9M4xMpP
TSもので女になって男とやるようななのってある?
ってかそういうのってここで聞いていいものだろうか?
451名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:52:06.56 ID:MogdNKR+0
同意の上でも男だけが裁かれる世の中に、オッパイ出して講義するのが本来のフェミニストだと思う。
452名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:52:16.21 ID:vtOcg2V/0
>>437
さがみっぱらに作るなら、山梨の大月あたりに作ればいいのになぁ
つか、県東だと大体品川出たほうが早いよな
横浜線遅いし高いしボロいし
453名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:54:44.81 ID:4XLRpEiuP
>>450
専用スレで聞くのが確実だと思う

TS(性転換)ネタゲー総合スレッド Part53
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1369084109/
454名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:03:48.09 ID:bYL0gf+Y0
>>449
ガッチャマンは二話かなんかで、主人公全肯定した上に先輩ガッチャマン全否定やらかしたから嫌い
455名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:06:06.57 ID:+ctqt4PL0
NHKクロ現でブラック企業特集やるのか
456名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:06:59.05 ID:IQEzhRHg0
リニア 品川の地下40メートルに「東京都ターミナル駅」建設へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379472340/1

>「東京都ターミナル駅」は東海道新幹線の品川駅直下につくる。JR東日本の山手線や横浜、
>羽田空港につながる京浜急行の品川駅と、20分以内で乗り換えできるようにする。

遠すぎワロタw
457名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:10:37.38 ID:BV9s/lKG0
>446
高齢者の性特集雑誌は売れるらしいからなぁ。
そろそろ高齢者向けSM特集もいいかもな。

そういや行方不明で行政上死んだことになってた人が逮捕されて
裁判で「死んだ気になって更生します」ぅて落語みたいな話が合った。
458名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:14:28.49 ID:yFdPocxv0
>>454
1話からずっと主人公大正義で挫折もなしなまま来てるので
お前さんが2話で切ったのは正解だな
459名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:45:10.57 ID:xXREchiJ0
>445
http://sega.jp/corp/release/2013/0918/nr130918_1.pdf

>2013 年9 月18 日
>
>株式会社セガ
>当社に関する一部報道について
>
>本日、一部報道機関において、当社が株式会社インデックスの事業を譲受けるとの報道がなされて
>おりますが、当社が発表したものではありません。
>
>以 上
>


「当社が発表したものではありません。」
・・・最近DoCoMoで同じような声明があったようなw
460名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:47:36.20 ID:bYL0gf+Y0
朝日の飛ばしは有名だが、日経も多いのか飛ばし記事
461名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:53:58.26 ID:qiUct4wL0
MGクロスボーンガンダムX3、プレバン限定かよ
ボッタ商売の肥やしになっちゃう、くやしいビ
462名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:55:01.88 ID:zmap/cCs0
日経は飛ばしまくるから、そりゃたまには当たる
DoCoMoがiPhoneなんて何回言ってるんだよと
463名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:59:55.71 ID:xXREchiJ0
>譲受ける
そういや送り仮名いらないの?
464名無したちの午後:2013/09/18(水) 15:13:15.43 ID:JyD4LSZH0
Androidスマホやタブレットで使用できるポータブルHDD、アイ・オー・データ「SSDP-ST」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0918/44295

HDDじゃねー
465名無したちの午後:2013/09/18(水) 15:25:06.15 ID:JyD4LSZH0
息子は市採用試験に合格していたのに母が金を…
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130918-OYT1T00355.htm

>息子は試験に合格し、11年4月に市職員となったが、現在は退職している。
あ〜あ・・・
466名無したちの午後:2013/09/18(水) 15:43:13.74 ID:yFdPocxv0
スラムダンク人気 
競技人口最大 男女合計だと多分 
マイケルジョーダンというスーパースターもいる
どこの小中高にも部活ある 
人数は5人いれば遊べる 
NBAは高収入 
お洒落なイメージもある

これだけ追い風が吹いていても観るスポーツとしては全く無視されてる 
これほど日本人に観てつまらないと思われてるスポーツはある意味すごい
野球やサッカーどころか 
卓球や高校バレーよりも人気ない 
ある意味凄いはバスケット
467名無したちの午後:2013/09/18(水) 15:59:37.00 ID:vtOcg2V/0
468名無したちの午後:2013/09/18(水) 16:01:37.54 ID:+ctqt4PL0
なんかバスケって胴長短足のイエローがやってもサマにならないというか
469名無したちの午後:2013/09/18(水) 16:11:40.02 ID:OYWE7qQR0
>465
それ退職したの飲酒運転が原因らしいよw
470名無したちの午後:2013/09/18(水) 16:12:29.36 ID:nAI+6qLj0
バスケほど日本向きではないスポーツはないと思うわ
日本人が世界で通用しないと言われてもそりゃそうだろうと思うほどアメリカの次元が違う。
別のスポーツを見ているようだ
471名無したちの午後:2013/09/18(水) 16:54:55.86 ID:mt4CpeN8O
ろーきゅーぶ面白いのにね。
472名無したちの午後:2013/09/18(水) 17:03:17.74 ID:x2Y4k/Wq0
>>471
死ね
473名無したちの午後:2013/09/18(水) 17:08:59.02 ID:cWKVXeBK0
NFLとNBAはNCAAとの関係も深いから、日本人が社会人から挑戦しても無理だと思うわ。
入りたきゃそれこそNCAAの大学入学から始めないと。
474名無したちの午後:2013/09/18(水) 17:17:38.44 ID:1KtfWOxG0
>>472
死ね
475名無したちの午後:2013/09/18(水) 17:20:44.73 ID:+IPWJuay0
そりゃフェニックス・サンズだって
日本からあれこれあんだろとあてこんで日本人とったのに
ここまで人気無いとは思わなかったのだろうよねぇ、そりゃあっさり解雇されるわ
476名無したちの午後:2013/09/18(水) 17:26:32.22 ID:cWKVXeBK0
>469
嘘はついてないなw
退職理由を飲酒運転とは書いてないだけで。
477名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:06:21.78 ID:N5fe+D6U0
中村うさぎ、意識不明で集中治療室か・・・
ゴクドーくん好きだったけど、どうしてああなった
478名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:17:42.54 ID:+ctqt4PL0
心肺停止ってどういうことだよ……
479名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:20:30.02 ID:9fB+B+cM0
まじかよ
480名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:22:48.14 ID:LB/5Gu9w0
大阪市、新規採用職員の8割が女性
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130918-OYT1T00681.htm


さすがにどうなの
481名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:24:20.13 ID:V1C73Om80
ブラクラチェッカーの「飛び先のチェック by ぴょん基地の友達」は、
もう復活しないのかな
OSや環境に関係無く使えるので、とても重宝してたのに…
482名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:27:45.94 ID:1rYo3rZz0
>>480
人物重視 X

見た目重視 ○
483名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:29:53.48 ID:foVl9zGA0
確かしばらく前にギランバレー症候群の疑いということで入院加療中だったはず
GBSでも呼吸筋麻痺→呼吸停止から心肺停止の流れはありうるが少し日数がたちすぎてる気がするので
MSとかADEM、BBEのような脳脊髄症が背景にあるのではなかろうか
484名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:41:38.04 ID:DfftmPYg0
>>480
現職員の嫁候補として大量に採ってるんじゃね
485名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:44:50.49 ID:Qabp0deg0
>>480
勉強やコミュ力はほぼ同等で身だしなみも整っているけど
ブサメンとイケメンだったらどっちを採用するかと言われたらイケメンを採用するのと同じ原理だよ
486名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:46:49.81 ID:e+ZjMX980
セガドリームワロタw
まあセガもアトラスも好きだから頑張って欲しいが
メガテン5はよ
487名無したちの午後:2013/09/18(水) 18:49:58.66 ID:+ctqt4PL0
まーた働いてない国士様のテロ予告か
いちいちアニメイベントと声優巻き込んでんじゃねえ
488名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:04:09.14 ID:TjU5z27Q0
>>477
あんまり驚きはないかな
10年以上前のエッセイで、明るい文体ではあったけど、中身は身体的にも精神的にも病んでる感じだったから
早いうちになんかあってもおかしくはないだろなって思ってた
489名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:04:52.62 ID:N5fe+D6U0
橋ゲは大外から見ても中身が透けて見えるくらい薄っぺらな人間だが
アレに期待してる連中は何を求めてるのだろう?
490名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:40:35.31 ID:dfhYKlOP0
491名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:44:35.58 ID:4v+pFqTU0
>>490
スリーサイズと体重のアンバランスさがすごいな
体重でリアルっぽくするならスリーサイズもそれにわせないと
ウェスト70とか
492名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:45:51.35 ID:JeMHFNSc0
絶望先生って読むのかったるいけどアニメだと面白くなったパターン?
493名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:49:31.89 ID:dvtHdrBP0
>>437
相模原と中津川は車両基地作るってんじゃん。
ある程度の車の便があって土地安かったんじゃない?
494名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:50:32.45 ID:XRUPduFv0
ちーさまがはぶられてるのは何故だ
495名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:57:18.89 ID:un/Nj2bM0
ちはやってカルタ版ひか碁みたいな話?
496名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:57:36.06 ID:bYL0gf+Y0
>>490
おいやめろ
過酷な罰ゲームを貼るな
497名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:00:04.00 ID:JeMHFNSc0
おかしいなあ
アニメの話振ってるし他にもいるのに「死ね」言われない
498名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:00:28.97 ID:LB/5Gu9w0
30年くらいしたら、女性幹部職員ばかりになるのか
それとも男性職員がライバルいなくてラッキー!になるのか
499名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:00:35.77 ID:JyD4LSZH0
>493
車両基地のためなら駅である必要ないと思うよ。
500名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:08:40.03 ID:Tu8ocFxm0
ボカロ好きだし否定する気なんてさらさら無いけど
アニメに主題歌起用されたり、挿入歌で聞こえてくるとすごく浮いて違和感しか残らない
ソフトウェアの完成度が投稿世界限定だということを理解してほしい
501名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:24:58.31 ID:4SmebpTn0
>>492
アニメしか見てないけど、普通に面白かったような
502名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:26:47.37 ID:7yc+pdOy0
朝と温度差ありすぎだろ
暑いわ
503名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:27:50.12 ID:un/Nj2bM0
夕方西日に向いて車で走ってると眩しくて前見れない
504名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:36:32.81 ID:NaOioeKw0
眩しくて‥‥
眩しくてもう‥何も見えない‥‥
505名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:41:33.33 ID:Q/Q+ZoFt0
>>477
イボンヌ木村・・・
506名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:44:18.08 ID:a4ixTjH10
相模原って一応政令指定都市なんだけどな
まあ全20都市の中で多分一番知名度低いだろうけどw

ちなみに他は
札幌仙台新潟さいたま千葉川崎横浜静岡浜松
名古屋京都大阪堺神戸岡山広島北九州福岡熊本
507名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:46:10.55 ID:Dw5c1aQC0
>>503
サンバイザー下げろよ

アンドロメダ瞬が乙女座の後継者らしいけど
天舞宝輪をどうやって覚えるつもりだろう?
508名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:54:15.46 ID:tfyyjrP/0
>>497
100年後まで生きろ
>>506
津久井が相模原を名乗るのは今でも違和感がある
509名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:54:29.29 ID:C6iPXqZq0
結局一番知名度の有る珠里奈かよ
510名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:57:51.55 ID:OYWIDE0/0
>>506
俺堺は知らなかった
511名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:59:44.11 ID:tmSvxdPj0
1人でよくやるよ
512名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:05:45.28 ID:Rt8NDkvV0
>>507
別に覚える必要ないんじゃね?
射手座の黄金聖闘士になってもペガサス流星拳な人もいるんだし
513名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:15:59.00 ID:aG5c4tmp0
>>464
1.8インチとかの超小型HDDってiPodぐらいでしか採用例がなくなったけど、
もうちょい活用できないもんなのかな。
514名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:19:57.99 ID:J58N19op0
うさぎの文集連載コラム眺めてたけど
「アテクシと旦那は正しい」「お金のないアテクシを不当に虐める国や自治体は間違っている」
「モテたいとかちやほやされたいとかじゃなくて、パトロンとしてホストを可愛がって育てるの!」→「ホストを飼ってやってたのに裏切られた、もう愛せない」
みたいな自己正当化を延々何年もしてて
キチガイ女の考え方ってこういうパターンなんだなーって勉強になった

ただ一回だけ共感したのは新劇エヴァはみんなきれいになっていて、普通の作品になってがっかりって内容の回
515名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:22:10.39 ID:k6iwK3fD0
>>512
それだと乙女座のクロスにネビュラチェーン付けないといけなくないか
516名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:27:32.78 ID:+IPWJuay0
ネビュラストームがあるじゃない
517名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:28:27.87 ID:G1WnaRT/0
>513
軽量化と薄さを考えるとフラッシュ積んだほうがいいからな。
容量に関してもクラウドとか増えてるし、そもそもモバイルで100G持って歩くのも・・・
518名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:38:19.30 ID:aG5c4tmp0
>>517
いわゆるモバイルバッテリーの中に1.8インチHDDの超小型NASが合体したみたいな
製品が出ればいいんじゃないかと思う。
519名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:41:58.54 ID:Dw5c1aQC0
>>512
天舞宝輪の使えないおとめ座の聖闘士はなあw
おとめ座の聖衣ってチェーンが無いので瞬の技の殆どが使えないよ

星矢はΩでアイオロスの技使ってたよ
そういやΩじゃおとめ座の聖闘士は瞬じゃないんだよなあ
車田御大のと食い違いが
520名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:50:05.45 ID:JeMHFNSc0
H265とmp5はよ
521名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:00:24.01 ID:vtOcg2V/0
>>505
榊やら深沢やらがいまだにラノベ書いてるって知ってちょっとびっくりした
522名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:02:35.52 ID:4v+pFqTU0
>>520
Rovi、HEVC/H.265や4KのH.264をサポートする「DivX 10」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130906_614313.html

一応エンコーダーもすでに利用できるけど超重いって評判
523名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:11:45.60 ID:JeMHFNSc0
画質はどうでもいいんだけど2時間動画と24分アニメを100M以下におさえて欲しいわ
そうすりゃ現状64GのUSBメモリでも十分なのに
524名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:12:38.56 ID:XRUPduFv0
ATARU首位とか( ・ g・)うそーん
525名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:16:14.05 ID:LB/5Gu9w0
TVSPだか見て、くっそつまんねぇな・・・って思ってたのにまさか映画化してヒットするとはなあ。
526名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:27:49.77 ID:C6iPXqZq0
TBS×SMAP、外れる要素がどこにある
527名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:30:56.45 ID:87TSDARr0
こち亀禁止
528名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:38:10.23 ID:qgnhSEHG0
529名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:57:08.22 ID:mt4CpeN8O
たまゆら、ぽって部長の母ちゃんの声に
2になってるのにまだ違和感がありまして…
男前過ぎんだよなぁ…

>>495
幽霊とかそういうオカルトとか、トンデモ能力は無し。
例えるなら、カルタ版スポコン物。
中身が男みたいな残念美少女がスポコンしてるだけ
530雪煙:2013/09/18(水) 23:20:10.34 ID:Xdq8W+aF0
いまごろギレン暗殺計画読んだけど、結構面白いな
ガンダム漫画なのにMSあんまし出てこなくて

シン・マツナガの漫画はどうなんだろ
531名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:34:03.97 ID:hStwNMbV0
銀の匙連載のほう
ハチの義姉さん「銀の匙…知っています。暗殺を防ぐためデス」わろた
532名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:42:23.92 ID:KYoHH7Jj0
>シン・マツナガの漫画はどうなんだろ
名を上げる前の段階から描いてるからまだ行動が状況に流されてる描写が多く
長期連載で成長見せる為だろうけど現状いまいち感あり。
533名無したちの午後:2013/09/19(木) 00:09:36.48 ID:ePZzjBAh0
MSVのプラモよく作ってたなぁ……

だいぶ前の長谷川裕一のジョニー・ライデン漫画に出てきた
シン・マツナガはデブいおっさんだったのでイメージじゃなかったが
今話題になってそうなほうはかぁこいい
534名無したちの午後:2013/09/19(木) 00:18:29.14 ID:6xa1b/Hv0
>>495
団体戦メインっぽい、少女漫画なのでラブ要素もあり(少し)
熱くて笑えて泣ける 味方の脇役のキャラ立てや勝負の熱さはこっちが上かも
もしかしたら今やってる熱血部活スポ魂もので一番面白いかもしれない

>>531
ロシア人ww
535名無したちの午後:2013/09/19(木) 00:55:51.68 ID:R4smQ8mI0
CAT LAP MILK届いた
長時間パンツを組み付けていると樹脂の特性により
肌部分に凹みが発生する事が御座いますが(以下略)
だそーです、パンツ脱がしとくか
今回出来イマイチかも、なんか顔が平べったい
536名無したちの午後:2013/09/19(木) 01:33:31.45 ID:Jim5Z+TK0
スジるとかそう言う意味じゃないんかい
537名無したちの午後:2013/09/19(木) 01:38:55.88 ID:WfNvTFAu0
パンツのゴムが締め付けてって話じゃないのか
538名無したちの午後:2013/09/19(木) 02:05:01.02 ID:bkMxwa3kP
公務員なら男より女の人のほうがいいよな
539名無したちの午後:2013/09/19(木) 02:06:17.58 ID:Jim5Z+TK0
女ならサボったりぬいぐるまったりするのは居ないからな
540名無したちの午後:2013/09/19(木) 03:55:39.22 ID:NXGU3OFdO
>>535
ネイティブは受注だから、博打はあるよねぇ
541名無したちの午後:2013/09/19(木) 07:34:13.69 ID:HHkceQGn0
おはやう
542名無したちの午後:2013/09/19(木) 07:36:48.57 ID:ULwL4lso0
やあ
543名無したちの午後:2013/09/19(木) 07:45:52.26 ID:fVrAoqFL0
おはよう
544名無したちの午後:2013/09/19(木) 07:47:21.23 ID:Jim5Z+TK0
アキバで人身事故か
545名無したちの午後:2013/09/19(木) 08:00:10.93 ID:z7YCTBVR0
メモ 2010年代オリコン2万超
*80,089 魔法少女まどか☆マギカ01
*73,364 進撃の巨人01
*65,465 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
*65,133 偽物語 01
*52,133 Fate/Zero(BOX)
*45,804 Fate/Zero 2nd(BOX)
*45,372 ソードアート・オンライン 01
*42,433 けいおん!!01
*41,512 Angel Beats! 01
*39,490 ペルソナ4 10

*38,885 IS<インフィニット・ストラトス>01
*37,405 ガールズ&パンツァー 06
*34,337 黒子のバスケ 08
*33,945 TIGER & BUNNY 02
*32,607 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 02
*29,653 デュラララ!!01
*28,423 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% 06
*28,350 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 01
*25,671 ジョジョの奇妙な冒険01
*24,447 ラブライブ!02

*22,671 青の祓魔師 01
*21,716 境界線上のホライゾン 02
*21,020 境界線上のホライゾンU 03
*20,492 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
546名無したちの午後:2013/09/19(木) 08:02:46.49 ID:ww3g3fzb0
ここはお前のメモ帳じゃないよ
547名無したちの午後:2013/09/19(木) 08:13:16.52 ID:z7YCTBVR0
だが、お前に俺を止めることはできまい…
548名無したちの午後:2013/09/19(木) 08:40:42.79 ID:ZX455SNuO
これまでに二回、秋葉原ホームにいて人身事故発生した事がある
一回は俺の数メートルくらいにいた奴らしい

携帯いじっていて周りが騒ぎ出すまで気付かなかった
走ってきて写メ撮ってる連中とかいたが、そんなもん見たくもない

すぐに救急→警察の順に来て、ホームでしばらく負傷者(?)を捜索したあと担架の回りにビニールシートを巡らせた状態で運んでいった
シートごしに見えるシルエットは明らかに人の形をしていなかった
549名無したちの午後:2013/09/19(木) 10:07:12.75 ID:yEMn59dV0
アキバの駅もごちゃごちゃしてて混んでる時の転落とか十分ありうるつくりだしな・・・
550名無したちの午後:2013/09/19(木) 10:10:40.03 ID:3/fjTO9O0
事故現場とかで写メ撮る奴らは全員ブラックリストに入れて欲しい
551名無したちの午後:2013/09/19(木) 11:03:36.39 ID:TJ5kAQen0
写真撮らないとツイッターで拡散できないじゃん
552名無したちの午後:2013/09/19(木) 11:04:36.60 ID:4NG0efjn0
こういうのも親の躾なのかねえ
553名無したちの午後:2013/09/19(木) 11:59:16.96 ID:Jim5Z+TK0
グロ耐性に躾は関係無いと思うが


箱壱の国内販売も来年2月からだけど、PS4のアジア販売は年内12月ってか
「物売るってレベル」を維持するためにはしゃあない措置かもね
554名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:21:41.46 ID:FyNxg0Qu0
>>547
奥崎謙三ならっ、奥崎謙三ならお前を止められるっ
555名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:25:58.10 ID:G0z+e3MF0
>553
アジア先行は並行輸入品で溢れる前の施策ってことらしい。
まぁ建前だな。

しかし無双7がアジア先行ってのも時代を感じるなぁ。
国内でどんだけ宣伝しても現物レビューで中身バレという珍しい状況に。
国内受注締め切り後にアジア版販売とかやりそう。
556名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:28:36.82 ID:57xqrPjb0
嬉々としてコレクションに加えるクズは親の躾の賜物ってことだろう
557名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:47:00.33 ID:oOGTx2lv0
>シン・マツナガの漫画はどうなんだろ
シン・マツナガは実はロリコンだった説
今だったらジョニーライデンの帰還が面白いな
ヤザンもでてるし
558名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:54:23.13 ID:xeyFxZlF0
vitaにモンハン来たって何かと思ったらフロンティアかよw
ソニー舐められてんな
559名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:59:31.42 ID:G0z+e3MF0
TGSは今日から

ベヨネッタ アニメ映画化 11月末の2週間限定公開 製作GONZO

やる気ねぇだろ・・・・
560名無したちの午後:2013/09/19(木) 13:12:28.02 ID:z7YCTBVR0
最近流行のOVA劇場先行公開だろ

オリコン2万を超えた作品はTVで二期やらず、ヤマト2199形式で3ヶ月ごとに4話分
約90分を劇場先行公開で作ったほうが質を落とさず作れていい希ガス

放送1時間で字幕付がうpされるようなこともなくなる
561名無したちの午後:2013/09/19(木) 13:17:37.08 ID:cR2rBLrc0
TVシリーズを挟まずいきなり映画をやっても大抵は入らないんだよな
よほど原作に知名度があれば別なんだろうけど
そんな化け物級はそうあるわけでもなく大半は屍の山を築く
562名無したちの午後:2013/09/19(木) 14:16:44.02 ID:jTgODRYT0
おはよう
12時間も寝ちまったぜ
563名無したちの午後:2013/09/19(木) 15:04:06.29 ID:nGpbBpBA0
久しぶりに美少女少年化計画ってフラッシュやったらくそ懐かしかったんですけど
こんなこんな感じエロゲでおすすめを教えてくれないでしょうか??
564名無したちの午後:2013/09/19(木) 15:26:54.08 ID:ww3g3fzb0
Theガッツ
565名無したちの午後:2013/09/19(木) 15:31:47.66 ID:nGpbBpBA0
>>564
おいwww

あれです、徐々にレベルあげて、技とか道具を使ってヒロインを...みたいなやつです!!
566名無したちの午後:2013/09/19(木) 15:46:43.99 ID:ZX455SNuO
レッスルエンジェルス
567名無したちの午後:2013/09/19(木) 15:49:11.99 ID:TJ5kAQen0
褐色の性戦士アイシャだろ
568名無したちの午後:2013/09/19(木) 16:52:05.50 ID:EfDRKy870
プルーン10個食ったら8時間以上下痢が止まらん
下剤以上の効果だ
ストッパ飲んでも止まらない
569名無したちの午後:2013/09/19(木) 16:54:17.35 ID:Khamj06y0
最近褐色成分が足りない
570名無したちの午後:2013/09/19(木) 16:56:07.44 ID:G0z+e3MF0
PIA3で褐色娘を選んだら、すでに貫通済だったよ。
571名無したちの午後:2013/09/19(木) 17:16:12.87 ID:jTgODRYT0
古い
572名無したちの午後:2013/09/19(木) 17:17:54.45 ID:Mgbbjcxl0
そんな事言ってると褐色宇宙人の話をするやつが現れるぞ
573名無したちの午後:2013/09/19(木) 17:45:05.45 ID:yngLhUyci
MNPゴネ割引とかコジキポイントとか…携帯電話業界って、こんなゴネ得世界なのか。
574名無したちの午後:2013/09/19(木) 17:49:20.05 ID:Pa7z+rrs0
平均睡眠時間が2〜3時間だ
別に忙しい訳でもなく、毎日定時上がりなんだけとね(その分、収入は推して知るべしだが)
575名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:01:41.26 ID:N9JpYtfk0
お、おう…
576名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:09:36.25 ID:1ZcAEPBf0
月は出ているか!?
577名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:13:07.22 ID:eYseJaxc0
月はいつもそこにある
578名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:24:39.21 ID:xailNMfq0
MGS5のPV見てんだけどこれ過去か未来かわからんのだけど
579名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:46:42.35 ID:lqJsNCj10
任天堂の山内溥元社長が死去 85歳
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1901A_Z10C13A9000000/

組長もお亡くなりかぁ。
580名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:48:45.12 ID:TJQxdaz40
いけ好かないジジイという印象しかない
581名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:55:41.52 ID:6xa1b/Hv0
NHKで放送された、インベーダーゲーム時代の
「ゲームは各社が自由にコピーして売っていいんだ!」と力説していた映像を思い出す

>>572
そんなラムちゃんオマージュ一途ヒロインもうお前しか覚えてねーよ

>>563
懐かしいな 同じ作者のロボ蔵の母、妹の実の家族を中心としたボテ腹ENDとか
582名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:57:51.15 ID:JpfIMThO0
あぁ、俺もティナだったかティアだったかもう覚えてないわ
583名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:13:51.86 ID:MEvNbjTE0
>>579
メジャー野球のマリナーズの球団運営に影響有るかな?
584名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:15:27.82 ID:9c0LJSVu0
ティファでお願いします
585名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:21:25.88 ID:Khamj06y0
ティーナも良かったなぁ
586名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:33:03.72 ID:Jim5Z+TK0
社としては出展してないTGSに合わせて発表しただけだろ
587名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:38:30.52 ID:TJQxdaz40
ばらかもんアニメ化か
588名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:50:46.45 ID:pb14qDGl0
バラカモーン そいつがルパンだ
589名無したちの午後:2013/09/19(木) 19:57:58.44 ID:I9YN3C3n0
ばらかもんはタマが妙に性的に見えるんだがアニメ化でエロい同人たくさん出たらいいですね
590名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:06:39.18 ID:LploaxuO0
ばらかもん、か
591名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:08:16.03 ID:TJQxdaz40
ばらかもんとリューシカ・リューシカとよつばと
592名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:40:33.78 ID:QclVoOjY0
まんげつ!

いや、なんとなく
593名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:43:38.69 ID:JPATrdYW0
北極のムーシカ・ミーシカ
594名無したちの午後:2013/09/19(木) 20:59:48.20 ID:qhOuvT4F0
>>548>>550
事件:非常識写真、相次ぐツイッター投稿 ウケ狙い過激化 稚拙な悪ふざけ 2013.8.25 09:02
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130825/crm13082509050001-n1.htm
「内輪で盛り上がっているだけで周囲に迷惑をかけている意識がない。『どうして非難されるの?』
という気持ちなのだろう」。(と広告会社シンクタンクの研究者は指摘し、続けて)
若年層はネット上でも現実の関係を求める傾向が強く、ツイッターで小人数のグループを作る。
そして、「沈黙を嫌い、会話を途切れさせないためにそれぞれが『何かおもしろいこと(ネタ)』を
提供する。自分たちでネタを作って笑い合う閉じたコミュニケーション」に没頭し(以下略

タイトルの「非常識写真」は、コンビニのアイスのショーケースに寝そべる
アレらの事だけど、「棚からぼた餅」労せずネタを提供できる点では変らないと――
もう、スクールカーストから卒業したら
595名無したちの午後:2013/09/19(木) 21:43:34.71 ID:94CYFKJP0
http://pbs.twimg.com/media/BUYLrCPCEAAn_PU.jpg:large?.jpg

ワラタ

それよりAndroid用エロゲー作ろうず
596名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:01:53.40 ID:aXn/bmi60
唯一のフォロワーさんにリムられた・・・
そしてフォロワーが0へ(´・ω・`)
597名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:13:40.17 ID:je1lf9st0
>>595
おいおいいいのかw

この娘っ子のスカートをがばっとして後ろからしたい。
598名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:49:59.66 ID:TBufPjAA0
ちょっと前にバスケが人気でないって話があったけど
あれは日本人が見るには忙しすぎるのも原因なんじゃないかなー
24秒ルールって実質30秒間隔のターン制でせわしなさすぎる
パスパスゴール決まるから爽快感の薄いし
599名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:52:53.79 ID:Jim5Z+TK0
結局「お金がない part2」じゃなく「就職戦線異常なし -セカンドキャリア編-」だったのか
600名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:56:43.76 ID:94CYFKJP0
>>597
ウチの小5の姪っ子に、なにするだー!

それよりAndroidエロゲ作ろうぜ。
24時間でフレーム枠作るず。
601名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:02:50.84 ID:8fM+8nMR0
>>600
アグネス召喚する気かよ
602名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:03:38.00 ID:Jim5Z+TK0
日本でバスケの人気が出ないのは簡単
いつまで経っても「全国編」が始まらないから

これを裏付けるのはキャプ翼のヒットとJの成功に他ならない
603名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:07:50.09 ID:b6LLtq9E0
バスケって身長の高さがモノを言うというか
俺ら向きじゃないよね感はあるな
白人とか黒人って、やっぱデカいよ
604名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:13:55.37 ID:je1lf9st0
>>600
どうしておまいはAndroidエロゲをそんなに作りたいんだ、libGDXってどうなんだ。
605名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:15:12.54 ID:rAqIhIEF0
井上雄彦はリアルバスケにも熱心だね

>スラムダンク奨学生とは!?
ttp://matome.naver.jp/odai/2135359810980872201
606名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:16:25.82 ID:ZX455SNuO
>>602
要するに例えゲームにしても、なんか近隣校とグダグダ試合して終了とかだと苦しいと

甲子園にプロにJリーグに留学にクリスマスボウル
あと金メダル?国民栄誉賞?

なんかわかりやすい栄冠が欲しいよね
607名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:16:58.03 ID:xailNMfq0
黒子のバスケで全国大会決勝はっじっまっるっよー
608名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:20:39.28 ID:xA2CztTy0
まったく、小学生は最高だぜ!
609名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:21:28.19 ID:9c0LJSVu0
フォロワー5000人とかどうやれば達成できんだろ
とりあえず気持ち悪い二次元アイコンにすればいいのか?
610名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:22:30.37 ID:xailNMfq0
>>609
冷凍庫に入ればいんじゃない?
611名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:22:53.56 ID:p7hhvu7I0
>>604
だってベッドの中でコソーリできるじまいか。
マリオには用はない!
612名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:23:35.95 ID:KSLPIQgj0
>>595
この娘は将来有望だぞ・・・



まったく、小学生は最高だぜ
613名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:24:54.13 ID:ZX455SNuO
>>605
バガボンド農業研修生(時給200円)とかやらんのか
614名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:31:05.94 ID:uViEqfUS0
>599
どうせなら「卒業旅行2 日本から来ました」でいいのに。
615名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:32:22.78 ID:VoX6b0MX0
>>602
おめぇ、DearBoysが何年全国大会やってっと思ってんだオラ
616名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:35:42.33 ID:APkE9Cux0
>>595
こんな部屋見られたら親族にチクられそうで怖い・・・
617名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:40:22.39 ID:kcpgkYhg0
>>612
え?この子の部屋なの?
618名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:50:19.89 ID:ZX455SNuO
リアル桐乃と聞いて
619名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:53:04.05 ID:rNMOjDvb0
バスケ協会ってスラダンとMJブームのときに
ニワカうぜえミーハーうぜえ仕事増やすなって対応してたからな
サッカー野球どころか柔道相撲と比較しても大勝するぐらい糞っぷりだぞ

一応プロも実業団もラグビー並みの待遇はあるのにな
620名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:55:07.47 ID:kcpgkYhg0
iPhone:各地の販売店前に行列 20日発売前に
ttp://mainichi.jp/select/news/20130920k0000m040100000c.html

無職38歳が何に使うんだ?
名前まで晒されて恥ずかしいw
621名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:56:32.78 ID:je1lf9st0
JS5といえば魔法少女に変身する年頃ですね。
622名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:00:19.43 ID:k1wDPf/z0
こういう無職は土地持ち資産持ちのパターンが多いからなあ
俺も働かずに済むなら働きたくないわー
623名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:01:01.36 ID:p7hhvu7I0
アイホン、エロゲーできない。
624名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:03:43.17 ID:ZX455SNuO
>>622
無職ニートないし株ニートは結構多いからな
親が金持ちでうっかり家庭もとうとかしなければ一代位はニート余裕の羨ましい人種だ

妻子もって余裕は流石に限られた富裕層だけだが
625名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:06:38.41 ID:Mf7ydpsV0
アイホンやらアンドロイドやらでエロゲって需要あんの?
シコりづらいだろうに
626名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:06:42.17 ID:ABmcGE0n0
バスケの夢はやはりアメリカで活躍がわかりやすいゴールなんじゃない。
少女漫画のパッション・パレードとかプロにはならなかったけど
アメリカへ留学して向こうの化け物と戦う展開は妙にスケール大きく感じたなぁ
627名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:10:26.26 ID:TTxY+YtZ0
堀江由衣さんじゅうななさいの誕生日
628名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:13:17.56 ID:Mf7ydpsV0
日本語って不思議!
629名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:13:43.28 ID:e8Gd8Zqv0
>>625
画面を撫でるとキャラが嬌声をあげるとか。でも、スマホである必要はないか。
630名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:14:14.11 ID:eIbKnjhD0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira011757.jpg

身を持って完全ブロック宣言を証明したか
流石だ
631名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:17:44.30 ID:wtreqhKS0
東京魔人學園剣風帖(1998年)で知ったな堀江由衣
早いもんだ……
632名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:26:18.52 ID:Mf7ydpsV0
>>630
ちゃんと汚水槽の前まで行ったんだな
体張ってるわ
633名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:26:23.28 ID:FoPeeMif0
スタートレック見てきた
パッとしなくて今月で打ち切りらしいけど、アクション超大作で面白いじゃん
スタートレック(2)を知ってると楽しい小ネタ満載だし、金払った価値はあったわ
しかし3Dは疲れる、目とか肩とか……年だ
634名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:27:29.74 ID:LjeMayQq0
日本バスケは実業団以上のところはずっと内輪もめしていて
たぶんバスケが趣味の人じゃないと訳がわからんことになってる

ざっくりいうとプロバスケ設立しようぜって話になってJBLってプロ化を目指したリーグを作った
でもそこから先に話が進まない
キレた人気チームがJBLに三行半して2005年に独自に日本初のプロバスケットリーグを作った
(それまでプロバスケが日本には無かった)
そしたらバスケ協会とJBLが逆ギレして「おめーらにバスケさせねーから!!」ってプロリーグとその関係者をあらゆる面で抹殺しにかかった
以降グダグダやってたけど協会のえらい人が首になったかなんかでそろそろまともなプロリーグができるかもしれない
っていう状況

このグダグダのせいで十年分以上日本のバスケは世界的に遅れた
635名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:30:39.59 ID:mSxsSDwL0
>>632
現在福一は既に完全にコントロールされてるわけだから
今以上のことをする必要は全くないんだよな。
その事は東京五輪決定で世界中が承認してくれてる。

事故が起きても原発は安全と証明してくれた安倍政権に
特亜以外の世界中の国が感謝しているのに
偏向マスゴミのせいで日本人だけがその事実を知らない
ってのも滑稽というか何というか…
636名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:35:13.63 ID:e7wkAOaZ0
>>631
うふふ。おはよう。今日もいいお天気ね
637名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:35:55.97 ID:ABmcGE0n0
>>634
プロバスケといえばBJリーグの評価ってどんなもん?
地元の糞弱いチームがここ1年ほど調子いいなんて話を聞いて、
あまり興味が無い世界のこととはいえ少し嬉しかったりもしたんだが。

会社の命令とはいえ何度かグラウジーズの試合も見に行ったしな
638名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:36:24.09 ID:Mf7ydpsV0
>>635
マジか
それは知らんかった
639名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:36:24.92 ID:TTxY+YtZ0
脊髄反射でNGしかけた
640名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:41:13.46 ID:wHrAaSjL0
>>631
私はTo Heartのアニメ版かな(声当ててたよね)
1999年4月放送……思えば遠くにきたもんだ
641名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:42:25.76 ID:NevNiEZq0
>>600
ほー小5の姪っ子さんですか〜
後ろ姿は、なかなかのもんですが
うちの小6の姪っ子はちょーかわいいですよ〜

なんかうまい具合にうちの遺伝子が少なかったのかしらね…
642名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:43:48.18 ID:uWx6QipGO
経済産業省と東電は在日だからコントロールできてなくね?と言っております
643名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:43:57.35 ID:eQ2vMWH50
ドリカンに変な二人組がいつの間にか加わった・・・ってところからか
そのうち番組乗っ取って番組自体終わってもーたって感じだった・・・
み〜な居ないとあかんかったんや
644名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:49:41.95 ID:eTyVGvHV0
>>629
イマドキの若い人はスマホが「最初に所有するパーソナルコンピューター」なんだ。
そして恐らくはこれから先はみんなそうなるし。パソコン体験の後にスマホ触る俺らみたいなのが
すぐに少数派になる。この先ずっと。
そういう人らは、パソコンとかはスマホの画面が大きくなった奴、だと認識するだろう。
スマホばっか触ってる若者の姿は、パソコンばっか触ってたおっさんの青春と同じこと。

その辺りのことが感覚的に判ってれば、スマホエロゲというのも考えておかないと。
645名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:51:52.71 ID:eTyVGvHV0
勉強の役に立つとウソこいて親に買って貰ったパソコンでゲームばっかやってた青春、
それの現代版がスマホ中毒の若者。
646名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:55:57.16 ID:Mf7ydpsV0
そういや海外でもスマホ依存症の若者が増えてるんだってね

まあそれは置いといて、
スマホは出先ではたしかに便利だけど、でもその方向性がエロゲーマーの志向として正しいなら、
高解像度・ワイド画面対応のエロゲなんて流行にならないと思うんだ
647名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:18:44.87 ID:fd+93DbG0
スマホは拡張する楽しみががが
648名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:26:02.72 ID:ZCFjH+jl0
そうかな?
クラウド導入で、外ではスマホ
家ではタブレッとか、いけるから。

リリース後に女の子増やしたり、イベント打ったりしる。
649名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:32:38.13 ID:SUI+04Wk0
とりあえず、あすの00:00までに、
アドベンチャーゲームの、フレイム枠作っとく。

スレちだったら、誘導お願いします。
650名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:44:55.47 ID:FDHHS6qo0
また規制か、Jカス死なねえかなあ

>>634
なんか大学バスケ部にbjのトライアウト受けた奴はJBLに入れない五輪や代表に出さない
みたいなのも嘘か本当かは知らんがあったね
651名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:44:57.37 ID:ffWLXxc00
流れ見てたら日付が変わろうとどれが誰かなんて判りそうなもんなのになんてかまってるかね
652名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:13:12.17 ID:ijC6HBAf0
牙狼、最終回と思っていたら、もう1回ある。津田のやられっぷりがあっさりで
面白みに欠けていたなぁ。大竹まことの演技は、正直大友康平より酷い。
ゼン役の池田純矢って、結構特撮系に良くいる印象だけど、一般作には来な
いのかな。
653名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:17:14.18 ID:VZ+aHdWP0
>>634
結局は権益争奪戦なんだよね
マイナースポーツは昭和世代の老害多すぎ
654名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:26:25.66 ID:ZxgamRIpO
>>644
なんか、寂しいね。
秘密基地で雨に濡れたビニ本をめくる事無しに
ネットで無修正を見てしまうような…って緊急地震きたー!
655名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:26:32.37 ID:Kf0na0sY0
ゆらゆるゆれゆりゆら〜
656名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:26:50.80 ID:mF/S8F+G0
なげー
657名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:27:10.29 ID:3OSdnSWB0
この時間に緊急地震速報やめてくれ
ゾッとするわ
658名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:27:49.28 ID:ijC6HBAf0
いやだじしんこわい
659名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:28:07.26 ID:w2HF9mU70
福島5強かよ
660名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:29:43.76 ID:ffWLXxc00
さすがfull moon day
661名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:33:45.35 ID:BcTrrM430
>>660
そう言えばそうなのか
やっぱ関係あるのかね
662名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:37:21.26 ID:ffWLXxc00
今日はコヨミ的にも月齢的にも完璧な日だから
663名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:43:43.13 ID:fd+93DbG0
この時間にスーパーに子供連れてきてる底辺丸出しのDQN親いて草不可避
664名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:47:13.80 ID:ffWLXxc00
津名魅が来ないとNHKも落ち着いたアナウンスだな
665名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:47:35.15 ID:ESJFdAtO0
あちこちから不具合報告が聞こえてくるけどiOS7って地雷だったのか。
docomo参戦で次はあいぽんも選択肢にと考えてたけど無しだな。
でももうガラケーもハード提供が無いしなぁ。
スマホってなんか中途半端で>ガラケー+泥タブ持ち
666名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:54:02.52 ID:WyZVhNbk0
青森でも照明の傘が揺れたよ。個人的には緊急地震速報聞いたのは1年ぶりくらいかも。
内陸震源でM5.8ってでかいな。
667名無したちの午後:2013/09/20(金) 03:42:50.37 ID:ffWLXxc00
【速報】さおりん記録更新
668名無したちの午後:2013/09/20(金) 03:53:20.68 ID:WyZVhNbk0
>>640
PS版からかな。(マルチ) こっちが先だよね?
669名無したちの午後:2013/09/20(金) 04:30:50.00 ID:ijC6HBAf0
この時間で14度って事は、日の出までまだ少し下がる可能性が高い。
北国の秋は短いなー。冬7割で、残りを等分。
670名無したちの午後:2013/09/20(金) 05:57:06.61 ID:TIY3THIi0
まだ西の空に月が残ってるけど、すげえ光り方
中秋の名月って言われるのも納得
671名無したちの午後:2013/09/20(金) 06:57:19.28 ID:M5sYHuAR0
おはやう
672名無したちの午後:2013/09/20(金) 07:59:55.90 ID:vRc+w2A70
>631
俺は鉄コミュニケイション(1998年)。
673名無したちの午後:2013/09/20(金) 08:09:58.71 ID:O04uHXot0
フォトンで知った
あの頃はあそこまで売れるとは夢にも…
674名無したちの午後:2013/09/20(金) 08:13:00.25 ID:HZbFKHec0
>617
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
             j(a (゚)V
             (  ゚_/)dVレi
         ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ
      `vヽ(  ゙-'´
675名無したちの午後:2013/09/20(金) 08:17:55.41 ID:lJsAAZI/0
「小5の姪っ子が俺の部屋に遊びに来てるんだが」でググると良いよ。
676名無したちの午後:2013/09/20(金) 08:22:33.98 ID:lJsAAZI/0
石川秀美も流石に老けたな。

薬丸裕英・石川秀美夫妻の長女がデビュー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379598045/12
677名無したちの午後:2013/09/20(金) 09:40:38.37 ID:WyZVhNbk0
プリンセス・プリンプリンか。
678名無したちの午後:2013/09/20(金) 09:49:25.78 ID:lJsAAZI/0
>677をまちぶせします
679名無したちの午後:2013/09/20(金) 10:35:35.03 ID:ffWLXxc00
待つわと並んで日本を代表するストーカーソング
680名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:11:56.36 ID:slxucFNq0
おはよう
今日は昨日より4時間早く起きれた
681名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:13:42.90 ID:xHm07aQE0
さては無職
682名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:19:21.28 ID:VpKCeHAt0
683名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:21:18.03 ID:ffWLXxc00
禿Phoneの一番乗りしたのは王国民らしい
684名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:24:53.32 ID:W6OdIsK80
金さん銀さんって今考えると随分キラキラネームだなw
685名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:25:44.34 ID:TYpnApfz0
これ以上ないぐらいキラキラしてるわ
686名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:50:56.86 ID:ffWLXxc00
【悲報】火星に生物活動の根拠なし
687名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:18:29.17 ID:Klb8aZ+i0
やっぱり消費税8%に増税する方針に固まったか
688名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:21:15.58 ID:e50HSVPK0
当時双子のあとから出てきたほうが兄・姉だって風習のままだったので
ほんとうだったらぎんさんが姉だね
689名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:23:00.56 ID:X9kt0r6+0
もう消費税の報道は正式決定してからにしてほしいわ

毎日決断だの方針決定だの追加対策が見えただの憶測ばっかでうんざり
690名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:32:20.71 ID:ABmcGE0n0
これぞ決める政治だ
691名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:33:44.66 ID:ED1ziYB50
消費税とTPPと物価上昇のトリプルパンチで農家死にそう
692名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:48:23.88 ID:3gGUatIv0
こうどなじょうほうせん()
693名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:49:54.14 ID:xHm07aQE0
>>689
あれ普通に考えて、新聞の情報への信頼をガンガン損ねてると思うんだけど何考えてるんだろ
何も考えてないウチのお袋ですら、とうとう疑問を感じ始めてたぞ
694名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:54:36.09 ID:ABmcGE0n0
でもマスコミの言うとおりの内容で増税されるんだろうな
これで安倍が消費税上げませんと発表すれば信用度は地に落ちるんだろうけど
695名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:56:04.08 ID:xHm07aQE0
>>694
新聞も片や増税しろ、片や増税するな
バラバラなこと言ってたら、そりゃどれかは当たるだろうけどさあw
696名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:01:38.74 ID:VTt7x4ve0
こんなん通るんだなぁ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130920-OYT1T00303.htm
> アメリカ研修
> 研修の報告書には、ワインの専門店で「エキスパートにワインの魅力を語ってもらった」などと記載していたが、実際は専門店を訪問したことも、エキスパートに会ったこともなく、日本で出版されている本を引用しており、後に書き換えられた。
697名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:01:51.99 ID:VpKCeHAt0
itunesのpodcast仕様が変わって困る。
698名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:20:38.86 ID:ED1ziYB50
そもそも学と実地経験を修めた人間が議員になるべきで今更研修なんて不必要なんでは? と素人考えでは思ってしまう

地方議会でも国会でも、それぞれの分野別投票にしてほしい
農協上がりの議員が自衛隊の演習見学してどうこうなんて理解できるわけないだろ
699名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:24:17.75 ID:ffWLXxc00
そのワインの話って結構前に完コピだって話題になったべ
間違いがそのままだったからバレたんだっけな
700名無したちの午後:2013/09/20(金) 14:06:32.57 ID:XncIj+17i
>>698
しかたねーだろ貴族主義じゃねーんだ
圧力団体ごとに押し合いへし合いしていいものが生まれるというくそ思想なの
701名無したちの午後:2013/09/20(金) 14:32:06.34 ID:JKBz4SRD0
消費増税分を(それ以上に)先取りする形で各省庁が
景気対策で予算をぶんどりあってるので、
最早増税する前からそれは使い尽くしてるw

どっちみち3%ぽっちじゃ社会保障の自然増額分程度の増収しか
見込めてないので、
赤字(現状)の赤字(増税しても)の赤字(バラマキでさらに)みたいな?

酷すぎて逆に感心する。
702名無したちの午後:2013/09/20(金) 14:34:45.60 ID:C+rr4PNI0
バカだな
自民のことだ 遠大な策略がある
目先しかみてないお前らがミンスに入れたんだろうな
703名無したちの午後:2013/09/20(金) 14:37:09.30 ID:Si7gOCwf0
誰か保科正之召喚しろ
704名無したちの午後:2013/09/20(金) 14:42:09.60 ID:VpKCeHAt0
裕ちゃんぇ・・・・
705名無したちの午後:2013/09/20(金) 14:55:08.73 ID:k38c3hzhO
米国の税率の直間比率は9対1だってのに。
706名無したちの午後:2013/09/20(金) 14:57:13.03 ID:Klb8aZ+i0
707名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:17:11.87 ID:POBugW7Z0
国民ナンバーつけて、銀行預金と連動させれば、開発費用を含めても兆単位で税収が増える。
収入の把握により減税処置も簡単。

まあ、裏の抵抗がでかいから、無理だと思うけどね。
708名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:18:45.95 ID:gvwscyrr0
法人税減税してもいいが、その分企業に介護だインフラ整備だの
社会的義務背負わせればいい
709名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:20:37.27 ID:ABmcGE0n0
よく日本は消費税が低い低いと言われるけど間接税の比率は既に相当高い国になっているんだよな
このあたりは数字のマジック
710名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:27:29.31 ID:6/QHUz3+0
中村
711名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:32:08.37 ID:WyZVhNbk0
>>682
中京地区限定CBCのお遊びかw
712名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:39:08.45 ID:JKBz4SRD0
>>709
国民年金に健康保険に失業保険に、、、は強制で
実質的に税金なので、もう相当に高いよ。
713名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:47:34.62 ID:3OSdnSWB0
>>709
でも、そこまで言って委員会とTVタックルで三宅先生が「日本の消費税低すぎるんだよ!
上げて当たり前なんだから」って力説してたし・・・。
714名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:48:04.61 ID:3gGUatIv0
また在日ニーメラーか
715名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:49:18.11 ID:6qSHSTHX0
>>713
それも数字のマジックだろ
海外は消費税率自体は高いが、生活必需品とかの税率は低い
日本は税率が一律なので実質的な税負担は相当高かったはず
716名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:58:31.76 ID:ffWLXxc00
iPhoneでドコモが息を吹き返すのを快く思ってないのも多そうだのぅ
717名無したちの午後:2013/09/20(金) 15:59:22.80 ID:VpKCeHAt0
「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」



「ひろみさーん! ひろみひろみひろみ! アーッ!! ああーっ!!」
718名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:03:00.14 ID:RHw4bGax0
>>688
それが歴史モノのお話しで、昔のフランス王国時代の鉄仮面伝説だよね
(ママンのお腹のなかで上に(天上に)位置する子が兄・姉。先に出てくる下の子は弟・妹)
719名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:18:28.90 ID:ffWLXxc00
鉄仮面に顔を奪われ十と七歳
720名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:19:19.56 ID:Fv87h+T10
>>716
吹き返すかと思ったら高くて全然吹き返せてない
721名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:20:29.42 ID:Si7gOCwf0
???「品目別の税率なんてまどろっこしい!非現実的だ!!」

さてさて詐話の徒が縊り殺されるまでポップコーンでも作るかな
722名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:22:03.37 ID:mF/S8F+G0
>>721
インスタントココア味オススメ
ツマミにするならカレー粉
723名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:23:00.90 ID:kWP+Ogax0
しかも脳波コントロールできる!
724名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:33:35.52 ID:ffWLXxc00
な、高いとか言ってネガるのが現われるだろ?
725名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:42:02.54 ID:qLN/9N950
新聞業界「消費税増税やむなし、欧米はもっと高いしね
でも新聞は非課税にしような、欧米ではそうだし国民の知る権利がー
欧米では再販制度も新聞特殊指定もない?んなもん知らんがな、なくなったら聖職の俺らが困るから維持な」
726名無したちの午後:2013/09/20(金) 17:19:18.28 ID:VTt7x4ve0
MNP優遇すればするほど既存ユーザーが逃げると言う状況
あうもソフバンも似たようなもんなんだろうけど
727名無したちの午後:2013/09/20(金) 17:40:26.24 ID:RHw4bGax0
>>726
NMPはauの一人勝ちだったけど、今日発売のiPhone
auの800MHz LTEに新たに対応したけど、
SoftBankの2.6(2.5)GHz LTE(TDD-LTE/AXGP)は掠りもせず対象外
(端末自体、海外のTDD-LTEバンドには対応)って、目に見えているような

SoftBankのプラチナバンドのLTE化、まだー
728名無したちの午後:2013/09/20(金) 17:48:37.01 ID:WyZVhNbk0
>>713
あの人党籍や議席がないだけで自民党と一心同体少女隊だしな…

>>725
下種のきわみだよな…
729名無したちの午後:2013/09/20(金) 17:52:10.04 ID:ffWLXxc00
禿は電波持ちすぎなのとお米の国に目を向けたからお上からお許しがもらえないんだろ?
730名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:07:53.95 ID:DuDvpbPK0
首つり気球読んでるんだけどなにこれシュールすぎる
731名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:09:10.37 ID:l89mh8b70
>>725
皮肉じゃなくマジでこうだからもうどうしようもない
732名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:12:21.44 ID:lJsAAZI/0
様子を見るために新聞は先行して税率上げてみよう
733名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:17:04.24 ID:5Gnoo5VZP
>>732
暫定税率ですね
いいとおもいますw
734名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:19:32.40 ID:iUgTjeL/0
新聞とるのは親が生きてる間までだな。
団塊が亡くなると連動して部数も減るはず・・・・
新聞配達の取次店なんかも赤字商売でやろうという人もいないだろうし。
735名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:32:16.24 ID:ffWLXxc00
新聞しょうがくせいがいなくなるのか
736名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:47:48.59 ID:WyZVhNbk0
深夜0時に「しんぶ〜ん!」って毎晩窓ガラス割られる人もいなくなるのか
737名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:48:31.24 ID:/otg9jxu0
ただいま!
Androidフレーム枠、作ろうっと…。
738名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:52:40.28 ID:JlX1BTo30
近所で取次店やってる人は日中宅配便のドライバー始めたな
739名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:01:55.98 ID:0yPUkiR+0
>>735
恐怖新聞ってあれいつの漫画?
740名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:02:51.76 ID:3OSdnSWB0
>>719
その割りに前髪きれいにカットされてたよね
鼻毛とかも伸びてなかったし
741名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:04:38.35 ID:VoFjeQCl0
ポストにチラシ入れる仕事でもすればええんや
742名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:20:48.49 ID:03QqIyYM0
>736
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i 延寿 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| び.命 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
743名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:41:59.36 ID:0yPUkiR+0
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up117074.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up117073.jpg
なにこのあのコピペを清書してみました的な
744名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:43:29.34 ID:l89mh8b70
いつまでフレーム君粘着する気なの
745名無したちの午後:2013/09/20(金) 20:53:52.89 ID:4Am3NuZH0
おならだと思ったのに…
パンツ洗わずに捨てよ
746雪煙:2013/09/20(金) 20:56:16.12 ID:HvuMp5JX0
インセインブラック★ロックシューターが届いたけど
箱大きすぎ吹いた
ウチにあるフィギュアの中じゃ最大だコレ
747名無したちの午後:2013/09/20(金) 20:59:02.91 ID:ajkOiqz70
肛門「何者だ!」 ウンコ「オナラです」 肛門「よし通れ!」
748名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:04:56.37 ID:/otg9jxu0
http://fast-uploader.com/file/6935235062427/

フレイム枠、できた。
749名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:06:00.14 ID:WZ23PStS0
>>748
PCしか持ってない奴にも分かるようにしろよ
出来ないならここでやらないでくれ
750名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:10:26.72 ID:/otg9jxu0
わかた。
751名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:25:21.06 ID:HEfNyvge0
すんげー上から目線w
752名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:35:41.31 ID:mkdpSowv0
>ハニワ開発室[あんどろいど] : アリスソフトBlog
ttp://blog.alicesoft.com/archives/3888221.html
>この試作で作ったアンドロイド実行プログラムはランス01の製品版にこっそり入れております。

タブレットでやれるのか……
753名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:54:22.51 ID:ffWLXxc00
\ウルヴァリーン!/
754名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:56:46.38 ID:eTyVGvHV0
ウルヴァリン初めて見た、なんかすげー適当に進行する映画だった。
755名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:09:40.27 ID:ffWLXxc00
悪の組織に造られた改蔵人間ムービーに何を期待してたのよ?
756名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:10:07.60 ID:uWx6QipGO
政府が「解雇しやすい特区」を検討中。特区内では労働基準法は適応されず。

http://same.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/poverty/1379682037/l10#down

庶民になんのメリットもない特区だな
人口減らしたいなら有用だが
757名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:10:29.77 ID:iUgTjeL/0
金のかかった東映まんがまつりにいまさら
758名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:39:57.54 ID:ABmcGE0n0
ラノベもびっくりな超設定だらけだからなぁ
759名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:44:39.98 ID:ORmF8iJy0
ウルヴァリンは超回復とおまけの不老不死
そしてアダマンチウムの骨格と爪だけだからわかりやすい

変な能力持ちやただの人間のスーパーヒーローも結構いるしな
760名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:47:23.12 ID:eTyVGvHV0
>>755 >>757-758
映像がリアルだから勘違いしちゃうんだけど、ホントはまるっきりお子様向けのもんなんだよな。
大真面目映画でもお子様映画でも、映像技術が同じなのはやっぱりそこが変だよハリウッド。

>>756
それってつまり監獄?プリズン?高い壁で囲まれた二級市民地区?
761名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:47:52.47 ID:FYwhAtEy0
>>759
どこぞの学園都市にも見習って欲しいもんだな
762名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:50:40.53 ID:ABmcGE0n0
>>759
そんなやつと互角に戦う日本のヤクザ…
ヤクザ強すぎだろう
763名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:53:14.07 ID:JLNFSb/C0
>>752
Nexus7買ってくるか
パズドラロードラアプリ彼女も機種変更しよう
764名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:54:44.95 ID:RHw4bGax0
>>760
真のイレブンの集う居住区ですね
そこら中に志願者が居らっしゃるじゃないですか、ネット界隈に
765名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:56:13.95 ID:VTt7x4ve0
>>762
どこぞの作者が仕事しないラノベじゃヤクザが悪の組織運営してるくらいだからな
766名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:56:59.22 ID:ABmcGE0n0
政府が消費税増税に備えて協議している経済対策の
法人税減税が総額1兆数千億円に上ることが判明。
http://www.47news.jp/FN/201309/FN2013092001001993.html

ふむ
767名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:59:04.75 ID:zCPiRtKZ0
>日本を舞台にした「ウルヴァリン:SAMURAI」がシリーズ史上最低の興行成績に
コケたのか。
768名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:59:56.55 ID:6S0tf3Bo0
>>766
総理と財務大臣兼副総理が
「景気の中折れをーー」
とえっちー事を言い争っているアレのことですね
769名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:01:26.35 ID:uWx6QipGO
>>760
労働基準法が適用されないということは、無茶や無謀な労働の結果として死んでも単なる病死や事故死でしかないのだから
ある意味監獄より酷いわな

社長が社員の生殺与奪を文字通り握ることになる

まあクビになれば死なずにすむけど
770名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:02:52.15 ID:eTyVGvHV0
X-MAN + 萌え * 特区 = ピコーン!
771名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:05:08.97 ID:iUgTjeL/0
ポッドキャスト聞いてたら

スパイダーマン 夜中に戦闘に行って帰ったら嫁に怒られる
キャプテンアメリカ 童貞
アイアンマン 自宅の場所を公開してテロリストに襲撃される

アベンジャーズ 全員仲が悪い
772名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:07:16.07 ID:UuhiUi2J0
なんでこんなギャグ漫画顔負けのめちゃくちゃな展開でクソ面白いと思えるんだろう>シンフォギア
WA作らないなら金子はこのままアニメ脚本で虚淵ばりに売れてしまえ
773名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:22:21.31 ID:rIhYd85t0
>>767
あれつまんなそうやもん。予告見てもイマイチっぽさがプンプンと。
774名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:23:15.13 ID:MKhKGNWJ0
侍ナメんなってことですな
日本人バカにし過ぎ
775名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:27:48.87 ID:F3IIjAfd0
人気シリーズの舞台に日本が選ばれることはたまにあるけど
あまりいい映画にならないんだな

007にしてもせっかく日本に行くんだからやはり日本的な話と展開を作らないといけない
そして結果的にグダグダに
776名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:31:26.43 ID:MKhKGNWJ0
ヤクザとか簡単に出さないで欲しい
あいつらホントにクズの集まりだぜ
777名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:32:11.07 ID:nf/tJ0zd0
>767
まぁアジアで稼ぐっぽいし、北米でトントンみたいだし悪くないほうだろう。
そもそもウルヴァリンだけじゃ稼げないのも折り込み済。
778名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:34:07.19 ID:zuBwdoa30
>>776
連呼リアンが暴力団に在日は少ないと言ってたけどやっぱり嘘だったねw

★暴力団員には朝鮮籍の組員が多くいるが、韓国への国籍変更をしない人間がいる

昨年10月、全国47都道府県で暴力団排除条例が施行された。それから半年、日本のヤクザはどのような影響を受けているのだろうか。
暴力団に詳しく、現在アジアに進出する暴力団について取材を行うフリーライターの鈴木智彦氏が実態を報告する。
 * * *
 暴力団員には朝鮮籍の組員が多くいるが、韓国への国籍変更をしない人間がいるのは、
暴力団と暴力団国家を繋ぐパイプ役となっているからだろう。 国際社会の監視の目が強化され、
覚せい剤密輸の北朝鮮ルートが激減してからも、北朝鮮が覚せい剤の大規模生産国である事実は同じで、
これらの薬は近隣諸国を経由し、いまも日本国内に持ち込まれている

http://www.news-postseven.com/archives/20120725_131780.html
779名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:35:32.67 ID:7sV/x/r80
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61J98N87AQL.jpg
セガールvsヤクザ

最強ヤクザもセガールに掛かればひとたまりもなかった
刀を持ったセガールに皆殺し
780名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:39:37.61 ID:Ip0pcVaG0
>>776
邦画でボクサーとヤクザの友情ものやるらしいけど
いくらなんでも反社会的勢力をここまで美化していいんですかねぇ
781名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:41:32.39 ID:F3IIjAfd0
昭和の映画とかそんなのばかりだったけど
今時珍しいな
782名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:44:33.46 ID:9xsU01ls0
湯上りに牛乳、うま

忘れないうちに | ゚ヮ゚)っ
リーマン予想を扱った2010年からもう3年……

NHKスペシャル|神の数式 第1回 この世は何からできているのか 〜天才たちの100年の苦闘〜
2013年9月21日(土)午後9時00分〜9時58分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0921/
NHKスペシャル|神の数式 第2回 宇宙はどこから来たのか 〜最後の難問に挑む天才たち〜
2013年9月22日(日)午後9時00分〜9時58分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0922/

>>780 そこで伊丹十三監督の「ミンボーの女」で中和ですよ
783名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:44:57.00 ID:MKhKGNWJ0
ヤクザ死すべし。慈悲はない
784名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:45:19.80 ID:7sV/x/r80
まぁ不良漫画にしてもそういうのはフィクションとして楽しむものなんじゃね
ヤクザ映画の高倉健カッコイイと実際のヤクザカッコイイは違うだろう
785名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:49:39.66 ID:MKhKGNWJ0
問題は「族ってカッケーべ!憧れる!」とか「ヤクザと言えば仁義!男気あふれるぜ!」みたいなアホだよな
786名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:58:12.68 ID:rjNEFivn0
それってあの犯罪はエロゲーのせいとか漫画のせいと大差ないよな
787名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:58:50.99 ID:76P1/ZIK0
要するにヤクザの息子とマフィアの娘がキャッキャウフフしてちゃダメだってことだな、うん
788名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:00:32.03 ID:X8bpoxiH0
FF7でもやって清廉潔白な主人公を見習おう
789名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:02:31.09 ID:EYYxiIth0
FF7ってまだリメイクされないんだっけ
はよしてくれ
790名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:04:04.97 ID:J522eSJo0
俺の指が悪いのか
igzoが悪いのか
シャープが悪いのか
SH-02Eが悪いのか
買って1年もたずに誤動作とsim読み込み失敗が頻発するようにナルトは思わなかった

雨に打たれたわけでも落として衝撃与えたわけでもない箱入り娘だったのになんだこれ
次はガラケーにするわ
791名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:28:07.42 ID:2oT2SYb80
じゃあ俺はドロケー
792名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:38:50.65 ID:N2pXZ9U30
目玉ポテチwww
793名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:40:54.33 ID:76P1/ZIK0
ガラに続くのがパゴスとは限らないのがこの話のオチでして
794名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:55:34.65 ID:Z7mLU70j0
あいほん5sがMNP一括0円 月々割り分お得 ってなったら買い換える
795名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:11:13.01 ID:LeI6vKIG0
こんなスレまで出張してきてクソみたいな長文ベタベタ貼ってる国士様の気持ち悪さ
796名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:14:04.73 ID:DZGJGWS60
doconoのアイホン買ったらいいんだ?
797名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:29:35.17 ID:zAeCCTdd0
>>796
今は飼うな時期が悪い
798名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:40:49.48 ID:K8EiXN8w0
リーマン予想は例の金融危機の発生を予想してたってことじゃないよ!じゃないよ!
(それはみんな知ってる)
799名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:42:46.23 ID:DZGJGWS60
金色のアイホンほしいサー
800名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:43:26.37 ID:76P1/ZIK0
リンゴは今が旬だろうが
801名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:44:05.38 ID:DZGJGWS60
でも、虫食いっぽい。
802名無したちの午後:2013/09/21(土) 03:01:28.91 ID:76P1/ZIK0
当たりのものにしか蟲は憑かないんだよ
803名無したちの午後:2013/09/21(土) 03:20:33.54 ID:naMke1id0
りんごをかじるとはぐきからちがでませんか?
804名無したちの午後:2013/09/21(土) 03:28:12.63 ID:DZGJGWS60
新しいiOSは脱獄できんの?
805名無したちの午後:2013/09/21(土) 03:34:17.42 ID:SVJZiHJgO
>>772
WA2のアニメが始まるらしいですよ!

>>778
ヤメナヨ。
806名無したちの午後:2013/09/21(土) 04:04:49.75 ID:fcB/j5/30
ネトウヨがPCから書き込んで、それをいさめるケータイという構図はそろそろやめようぜ
807名無したちの午後:2013/09/21(土) 04:33:42.88 ID:MKhKGNWJ0
おいコイツ突然ネトウヨとか言い出したぜー
808名無したちの午後:2013/09/21(土) 05:05:35.72 ID:LeI6vKIG0
809名無したちの午後:2013/09/21(土) 05:06:18.02 ID:LeI6vKIG0
誤爆
810名無したちの午後:2013/09/21(土) 05:26:25.56 ID:naMke1id0
俺メモ
今夜はハトプリの日
811名無したちの午後:2013/09/21(土) 05:52:57.09 ID:76P1/ZIK0
そう言うお前はハトだけどな
812名無したちの午後:2013/09/21(土) 06:30:39.12 ID:lfKiSbVp0
アフォンカスしね
813名無したちの午後:2013/09/21(土) 06:47:38.05 ID:4trY1Qp0O
消費税増税で日本経済終了のお知らせ。
814名無したちの午後:2013/09/21(土) 07:25:43.62 ID:GcbntD9p0
消費税じゃなくて所得税上げろよ
815天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/21(土) 07:38:25.33 ID:EwzsDTQS0
(ノ゚∀゚)ノ 朝風呂行ってきます
816名無したちの午後:2013/09/21(土) 07:46:08.39 ID:uSXl3bby0
おはやう
817名無したちの午後:2013/09/21(土) 07:46:29.04 ID:9xsU01ls0
>>815
       __
      (__)
      んvヘゝ
      / 逝印ヽ
      |  (,,゚Д゚) < 湯上りには腰に手をあててオイラを飲み干しておくれ
      | (ノ   |)
      |   * |
       ヽ,_,.ノ
       U U
818名無したちの午後:2013/09/21(土) 08:08:43.58 ID:nwHGg0Fd0
消費税上げても法人税下げちゃ意味ないと思うの
819名無したちの午後:2013/09/21(土) 08:51:38.58 ID:J522eSJo0
法人税を下げて企業を誘致しやすく・・・っていうか海外に逃げないようにしつつ
さらに奴隷特区を設定して消費税は上げる

以前このスレでフィギュアの塗装とか海外のおばちゃんのスキルすごいのに時給は日本のDQNバイト以下なんだよねーって話しあったけど
そういうのが是正されて、国際競争力を高め、ぐろーばる化()推進されて
要するに特殊なスキルを持たないその他大勢的な無能は本当にお金を稼げない世界になる気がするね
しかし日本には最後の切り札生活保護があるのでもうみんな生活保護で暮らしてしまえばよい
820名無したちの午後:2013/09/21(土) 08:59:46.64 ID:PLzvkEDE0
自分で自分の首締めるのが国技なので、生活保護も更に切り下げますね。一律に。
821名無したちの午後:2013/09/21(土) 09:21:20.71 ID:84pIrfBU0
そんなに日本が嫌いならさっさと英語力高めて亜米利加に行ってアメリカンドリームでもつかんじゃいなさい!!
822名無したちの午後:2013/09/21(土) 09:29:25.05 ID:Rvp5JXLx0
ファントムブレイカー:エクストラが欲しい
次週はバルドスカイを買う予定だしなあ
ニートなんで小遣い少なすぎてどっちかを買ったらどっちかは諦めなきゃならん
823名無したちの午後:2013/09/21(土) 09:39:45.64 ID:YPmmQRV+0
チャンネルNECOでウルトラマンゼロ見たけどミニチュアセットじゃなくて殆どCG制作
ウルトラマンは精巧なミニチュアセットが醍醐味なのにな

話の方もスターウォーズみたいなスペースオペラって感じ
ウルトラマンはどうしてこうなったんや?
824名無したちの午後:2013/09/21(土) 10:06:05.11 ID:J522eSJo0
そいえばアメリカってサブプライムローンとかクレカのネタ的に
散財しまくって貯蓄しないアホな国民ってイメージあったけど
実際は貯蓄率はもうアメリカの方が高い=アメリカの方が堅実なのかもしれないんだよな
社会保障や医療関係のこともあるし、そもそも貯蓄率や黒字率なんてあてにならんという話もあるけど
ざっくりとした金銭的余裕の指標にはなるよね
825名無したちの午後:2013/09/21(土) 11:01:50.15 ID:EP5daVSh0
>>820
当然国外逃亡も禁止だろ
もしくは国外労働者に重税をかけるか
826天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/21(土) 11:02:36.90 ID:EwzsDTQS0
>>817
ごめんなさい
風呂上りはアイフィールコークでした(・ω・` )

>>823
お金ないから(´;ω;)
ウルトラマンギンガとかデザインはスゴク好みなんだけど…
827名無したちの午後:2013/09/21(土) 11:11:06.07 ID:oKSyZqHi0
ファミ劇でコブラ見たけど乳首解禁。

古い深夜アニメでいいから乳首解禁で放送してくれないかな。
828名無したちの午後:2013/09/21(土) 11:11:36.83 ID:Bnq+ACJo0
ヒュー
829名無したちの午後:2013/09/21(土) 11:37:34.63 ID:bkuYSiu10
コブラの乳首なんて見たくない。
830名無したちの午後:2013/09/21(土) 11:51:04.86 ID:n03q+mmV0
コブラはこないだMXで乳首出てたよ、しげるの奴
831名無したちの午後:2013/09/21(土) 11:53:30.64 ID:oKSyZqHi0
地方民なのでMX見れない。
832名無したちの午後:2013/09/21(土) 11:56:42.61 ID:gxsym96C0
【速報】俺氏、ウンコを漏らしかける

ローソンが神に見えた
833名無したちの午後:2013/09/21(土) 12:48:32.56 ID:oKSyZqHi0
PS3 男塾

売れるのかw
834名無したちの午後:2013/09/21(土) 12:51:13.19 ID:zfukX8bw0
日本男児の生き様は 色無し 恋無し 情有り
835小泉を選んだせい:2013/09/21(土) 12:55:08.35 ID:4trY1Qp0O
米国は消費税ないからなあ。
税金は所得税、法人税などの直接税が中心。
ベンチャー企業が成長しやすいためなんだそうだ。
だからなんだかんだで米国は繁栄している。
836名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:26:11.63 ID:76P1/ZIK0
攻略本は民明書房から出るのか
837名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:31:04.82 ID:76P1/ZIK0
攻略本は民明書房から出るのか
838名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:32:17.26 ID:sxd4G60Q0
>>832
よかったな。使用中じゃなくて
839名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:34:18.41 ID:PovmzwCO0
週末恒例ビリヤニの日なんでインド人の店に行ったら、店主が、
「日本一美味しいビリヤニ」を謳うパキスタン人の店に対抗心燃やしててワロタ

シンドとハイデラバードの印パ戦争が始まる・・・
840名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:35:57.36 ID:Jd4LRq580
しげるの乳首って黒そうだな
841名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:46:41.93 ID:n03q+mmV0
>>839
どっかからかネパール人も参戦して三つ巴の争いが
842名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:56:48.50 ID:S7GwnlF/0
おはよう
起きたらまたこんな時間だ
843名無したちの午後:2013/09/21(土) 14:04:56.67 ID:PovmzwCO0
>>841
今日代々木でスリランカフェス、明日がネパールフェスらしい。
進撃の南アジア人。
844名無したちの午後:2013/09/21(土) 14:15:24.80 ID:lnxDGjyC0
そういう笑える争いはいいな
現地だとガチだから困る
845名無したちの午後:2013/09/21(土) 14:40:12.16 ID:ORV3vG3a0
>>827
現行のBS11とNHK BSでも旧作OVAとかだと乳首そのまま流したりするね
ブラックマジックM-66とかマクロスプラスとかゼロとか
846名無したちの午後:2013/09/21(土) 15:59:36.56 ID:uC8HN+z70
ネパールとバングラとインドは母国語が違うのに会話が出来る
映像文化のおかげだけど凄い事だよね

という豆知識
847天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/21(土) 16:52:20.51 ID:EwzsDTQS0
ネパールって
スガオくんの転勤先で山にイエティが住んでるイメージ(・ω・` )
848名無したちの午後:2013/09/21(土) 17:10:38.16 ID:uC8HN+z70
「泥棒とか捕まえたら警察来るまで何時間もかかるから村の人みんなで殴って動けなくするねー」って笑顔で言ってた
そんな微笑みの国

いろんな国の人と話したけど中国の都市部富裕層と日本以外は土人でいいと思う
849名無したちの午後:2013/09/21(土) 17:12:42.32 ID:76P1/ZIK0
離れ児島のスリランカはともかく対中政策で仲良く出来ない程度には険悪な仲の南亜細亜諸国
850名無したちの午後:2013/09/21(土) 17:50:12.06 ID:iYzgWmrlO
こないだ中国とASEANで安全保障会議とかやってたような
851名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:01:53.09 ID:d1YKbZi+0
でんわ入りましたー
852名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:20:50.35 ID:nhbZNB5w0
>>850
ASEAN国防相会議の事なら相変わらず南シナ海よこせって凄んでたよ
853名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:29:53.44 ID:76P1/ZIK0
若本にエセ関西弁って癖強スギちゃん
854名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:30:23.34 ID:PovmzwCO0
まーた報道特集がやらかしてるのか
855名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:41:32.76 ID:7o7mn5Na0
宮村優子はもう引退かな
856名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:42:51.71 ID:ORV3vG3a0
>>847
ギリシャ人美女というと名前はペッペッペッ・ソーランアレマさんというイメージ
857名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:44:18.58 ID:ORV3vG3a0
もとからもう結婚・関西在住で交通費出るオファーがあれば行きますって感じらしいけど
他になんかあったん?
858名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:48:55.83 ID:BSuJRGU10
中国の主張する南シナ海って200海里どころか12海里も浸食してんじゃないかってぐらい
ぎりぎりだよなぁw。

日本も沖縄越えたラインを太平洋防衛ラインとか主張されてるから笑い事じゃないんだけど。
859天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/21(土) 18:51:13.78 ID:EwzsDTQS0
>>856
ペッペッペッはともかく
ソーランアレマはきれいな名前だと思う( ´・ω・)
860名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:02:51.88 ID:KPUd98Fb0
>>855
今日のコナンでは持病が悪化したのかと心配になった
861名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:10:02.37 ID:76P1/ZIK0
とりあえずもうマーくんの勝ちは話題にならんと言うことだ

今日に関してはハムの自滅だけどな
862名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:15:47.09 ID:nhbZNB5w0
>>860
ちょっと聞いてみたい
863名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:17:08.26 ID:hqL/Kj6E0
>>848
行政と司法がまともに機能してない国はそうやって住民が私刑を加えて自治をするしかない
なんせ犯罪者は捕まえないし捕まってもまたもに刑が与えられないからね
864名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:23:02.56 ID:MjoxyGOVP
三国志の時代から統治の行き届かなさは変わらんのね
865名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:23:10.64 ID:LIr7RqV30
阪神今日は踏みとどまったな
866名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:44:36.97 ID:KPUd98Fb0
>>862
以前の登場時とは比べ物にならないほど台詞が聞き取り辛かった
発声はともかく舌の使い方にも苦慮してるようだ
867名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:48:41.15 ID:ucZuN44J0
下の使い方は上手になったはずだが
868名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:56:08.63 ID:nhbZNB5w0
昔カンザキカナリという声優が、太りすぎて滑舌がえらい事になったけど、そんな感じなのかな
869名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:58:49.20 ID:hAQ2mERK0
>>859
意外と語呂はいいよな、口に出して言いたくなる

スガオ君は日本に帰れたんだっけ?すっごいアシベ厨だったな
870名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:13:12.33 ID:fNs/5oSI0
「乙女ゲーム」にハマる女性たち。美少女ゲーム市場を追い抜く勢いで拡大
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130921/ecc1309211810003-n1.htm

薄桜鬼にしろ乙女系のアニメは結構好きだけどさすがにゲームまではやりたいないなぁ
871名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:16:45.71 ID:njMq4okk0
なんで猫って棚の奥好きなんだ
かまってもらいに来てるのに隠れるとか
872名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:20:22.26 ID:1u8s5N2H0
>>869
最終回で日本に帰ってきたスガオ君を
アシベとみんなで迎えに行って終わりだったと思います
873名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:22:46.69 ID:F3IIjAfd0
みやむーのキャラってたまにしか出ないキャラではなくて結構な確率で出てくるキャラだけど
数週間前に見た時はここまで酷くなかったぞ
なにがあった
874名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:38:28.59 ID:2oT2SYb80
WOWOWでやった愛・おぼえていますかの録画を見たらやっぱり修正版だった…ゴミめ!
875名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:55:55.13 ID:KPUd98Fb0
>>874
あれはしょうがない
BD化で大元のマスターテープからニューマスターを起こす際、
その時点の倫理規定に配慮した修正を施したからね
昔の色ポカありの無修正版はもう出回らないんじゃないかな
衛星放送なら尚更だろう
876名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:09:21.50 ID:paStUDfu0
>>874
なに修正されてるんだっけ?
グロがカットされてる
は知ってるが
ミンメイの乳首が消えてる
とかもあるの?
877名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:13:36.94 ID:ORV3vG3a0
NHK総合で3年ぶり?のNスペ数学シリーズやってるでー
878名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:16:15.17 ID:ORV3vG3a0
>>860
バセドー氏病って死ぬまで背負うとか再発とかそんな種の難病じゃないんじゃないかな。
うちの弟、小学校の時かかって数ヶ月入院したけど、その後成長して巨人軍のテスト受けるぐらい元気で
いまも家庭持ちでバリバリ働いてるよ。別に体弱くも無い。

>>864
>>848は「微笑みの国」だからタイじゃない?
879名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:16:48.26 ID:ORV3vG3a0
>>870
意外と主人公ちゃんが可愛かったりするんだよな……
ベッドインとか妊娠ENDとかもあったり

>>875
ガンダム劇場版だとその方が安いのかアニマックスは
なんかがっくんがっくんのひどいフィルムを流してるな
880名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:20:43.13 ID:tRGHbAnD0
>>875
ふむ、でも元がモノラル作品なのに見事に5.1chされていて感動した
各トラックが別々に音源残っていたのかな
それとも全部デジタル処理したのかな
881名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:24:06.40 ID:ap4FQxt70
TRPGで女キャラクターをロールプレイするような気持ちはわからんでもない
882名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:29:42.96 ID:n03q+mmV0
>>870
薄桜鬼は定番の新撰組ネタと伝奇ネタ織り交ぜて函館戦争までやりきったのは良かった
主人公が常に守られる側だったからか、男性向けのにありがちな厨二くささが薄かったのも好感触で

ただ、ああいうアニメって最初っからすごく好感度高いから、微妙に物足りない
883名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:31:20.26 ID:eMRB0teq0
石田太郎なくなったのか…
884名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:37:16.13 ID:naMke1id0
>>881
不老不死のホムンクルスキャラを持ちキャラにしていた私の黒歴史を掘り起こさないで
下さい。
885名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:41:47.90 ID:NRpTZpxq0
>>883
69歳なんて早過ぎるな…合掌
少なくとももう10年は現役で居られただろうに
886名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:46:59.25 ID:eKX1+Mq10
>>883
金沢の寺の坊さんだったっけ。


合掌……。
887名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:47:29.42 ID:SVJZiHJgO
>>881
モンハン4で女キャラ使ってる奴キモいと思うわ。
「女キャラのが装備がカッコイイから」とか言い訳してくるけど
正直に認めろってかんじ
888名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:49:34.81 ID:Jm5QFXQH0
>俳優・石田太郎さんが21日午後1時ごろ、神奈川県相模原市のスタジオで、
>フジテレビのドラマ「木曜劇場 独身貴族」(10月スタート、木曜、後10・00)
>の収録中に倒れ、神奈川県内の病院に搬送されたが、亡くなった。
相模原にそんなスタジオがあったのか
889名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:50:07.20 ID:K8EiXN8w0
秋なので「剥いてある甘栗」をつまむ。ウマー。
これってどうやって剥いてるんだろう。
890名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:56:25.68 ID:/wtze6rG0
何を認めればいいんだ……


時間がちょっと空いたから夕方から近所の山のトレイルコースを自転車で下ってたら
思った以上に日の入りが速くて真っ暗になって、こんな秋の夕暮れは新型ライトの明るさは頼もしいときたぁー!
ってテンション上げてたらいきなりライトが故障したみたいで照明がなくなって真っ暗の中を半泣きで徐行運転で降りてきた
突然照明が消えるって相当焦るわ
891名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:57:46.48 ID:ap4FQxt70
エロい目線で見てるってことをか?w

ドラクエ4の女勇者もやったし
ゴッドイーターも性別選べたな
まぁ2周目にまわしたけども
892名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:59:36.59 ID:9xsU01ls0
観ながらwikipediaを芋づる式に引いたけど――引いただけ(´・ω・`)
神の数式@nすぺ1回目、おしまい

でも時系列順に解説している構成で登場人物を引くと、
南部陽一郎だけ遅かったんだね。ノーベル物理学賞受賞
893名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:08:23.44 ID:P2sqe4nX0
>>891
モンハンは男装備酷いのが多いから(震え声)
894名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:08:24.37 ID:ORV3vG3a0
>>882
アニメとしては主人公ちゃんがもっとキャラ立ってたら良かったんだけど、
まあゲームのプレイヤーキャラだしな
895名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:12:18.51 ID:/wtze6rG0
フルフル剣士装備とかカワイイ
896名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:20:38.29 ID:Z7mLU70j0
>>889
女工哀史
厚皮だけが溶ける不思議な液体で洗浄
遺伝子組み換えで厚皮の無い栗が培養液の中で量産されてる

どれでも
897名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:22:29.87 ID:nwHGg0Fd0
>>889
剥いてあるクリ・・・(*´Д`)ハァハァ
898名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:22:43.32 ID:SVJZiHJgO
女キャラ
見ヌキにイイッスから。
とか言ってた方が潔くていいな
899名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:30:54.97 ID:iYzgWmrlO
クリ剥き器と聞いて
900名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:37:15.93 ID:9xsU01ls0
それじゃ、次スレ立ててみますね
901名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:59:03.94 ID:xbsi6gXj0
性別選べるゲームでの女主人公はサモンナイトしかやったことないが
あれはまた別か
902名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:00:39.34 ID:Jm5QFXQH0
すーぱーそに子アニメ化とか・・・
http://soniani.jp/
903名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:02:08.38 ID:j0qnFoGq0
「すーぱーそに子に中の人などいません」を貫くんだろうか?w
904名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:04:35.98 ID:nwMvlixR0
スカイリムみたいのは男でやる気にならない

カジートとかアルゴニアンプレイする時は別だが
905名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:13:02.95 ID:uSXl3bby0
>>902
これは驚いたぬ
906名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:17:04.09 ID:rNDGAcXX0
池脇千鶴、どうしてこうなった・・・
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/8/1/816b5891.jpg
                ↓
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/c/9/c92abb36.jpg

記事
http://www.daily.co.jp/gossip/2013/09/21/p2_0006356628.shtml
907900:2013/09/21(土) 23:17:46.95 ID:4iacZKu80
無事雑談の次スレが立ちました。現行スレをご活用のうえ、お引越しを

エロゲ板総合雑談スレッド その961
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1379772463/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1379772463/l10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                ・
今月はエロゲーメーカー的に半期決算の月――出番がないといいなあ
                            .┌┐
     ノ\                    / /
    ヾ   ゝ        γ'"⌒ヽ,,,_   ./ / i
    /   ヽ      、‐-/::::::。::::::::;;;;;;;)   | ( ゚Д゚)  < そんなバナナ
     ゝ(,,゚Д゚)      ~ン:: `''''"~ /   |(ノi  |)
    //i i ゚゚ i| つ )ヽ/と;ノ (,,゚д゚)つ   |  i  i
   (ノ ! ! ! ! !    メノ'\__   /     \_ヽ_,ゝ
     U"U        U"U        U" U
  ユメオチジャナ    タイケンバン ノ キャラ  ギガ パッチ
    イカ           イルカ
908名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:21:31.96 ID:ORV3vG3a0
>>907おつ

ニャルアニやガラスの仮面ですがの監督何やってるww
http://epcan.us/s/09200815711/ep1110998.jpg
909名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:27:10.35 ID:tJKEXVUe0
>>903
月光仮面みたいにCASTが「?」になるのか
910名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:30:20.09 ID:F3IIjAfd0
>>908
また微妙な人を。
でも実績はあるし代表作をググられてそれほど妙なものはない
案外いい人選かもなぁ
911名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:30:44.42 ID:d32vg0Wd0
>>907
乙です。

クロシェット「サキガケ⇒ジェネレーション!」ティザーサイト公開。
ttp://www.clochette-soft.jp/sakigake/index.html
赤93・紫96・茶90・桃78・銀85で平均が88.4cmと安定?のおっぱいゲーだそう。

ぱれっと「恋がさくころ桜どき」が10月から3誌でコミカライズ連載開始。
ttp://www.clearrave.co.jp/index2.html
肝心のゲームについての更新が全然無いんですが……。

Liar-soft.「屋上の百合霊さん」新作ドラマCD、2013年末発売予定。
ttp://www.liar.co.jp/yuri_news.htm
発売後約1年半経ってからの突然の動きって続編企画とか有ったり?

「電撃文庫 秋の祭典2013」10月6日開催。
ttp://db2013fes.dengeki.com/index.html
「ドリパ東京」「サンクリ61」と同日です。


ほほ〜、TV3期の「はじめの一歩 Rising」の鴨川会長役は飯塚昭三氏(80歳ってスゴイ)に決まったのかぁ。
912名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:35:28.89 ID:ydgqhbNO0
>>911
死ね
913名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:38:50.32 ID:JJ68qu830
>>912
死ね
914名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:40:00.13 ID:12ojeg9+0
>>911
死ね
915名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:41:40.87 ID:89RJ96gu0
>>914
死ね
916名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:45:14.00 ID:WwZbxESB0
>915
死ぬ
917名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:46:38.30 ID:iYzgWmrlO
命を捨てて、俺は生きる
918名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:51:29.53 ID:/wtze6rG0
死ねっていう一言を書くためにこのスレにいるとか正気の沙汰じゃない

百合霊さん続編やりたいなあ
眼鏡ルートなしとか、えーって思ったよ
あと本当にスケベしてまんぞくして成仏とかなんのギャグ展開だよ
919名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:54:08.02 ID:Capu7Gxp0
>>911
死ね
920名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:57:13.75 ID:76P1/ZIK0
海外版はRisesになるのか?
921名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:57:16.65 ID:Z/rv7j5x0
>>919
死ね
922名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:58:02.57 ID:y7Iql05u0
>>919
生きる
923名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:05:27.58 ID:y99QffbV0
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/13205.html

早目に東に向かってくれれば良いけど。
924名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:16:10.26 ID:Jo4oeNfL0
グレートタイフーン

>>907
925名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:17:27.25 ID:X7zQmmSM0
            /    /      /       '、
           : /  ,′ : / : {: : .      ヽ '.
             /: :{   { : : / /: :人: : : : : : }    ハ
         〈 : 八 :八{: 八\/  )八 : 八: :   }  '
             )/: :_,n_ /乂ィぅ弌トー' 厶イ :人ノ  八 |    「死ね」はやめようよ
        /(: :└J-{〃乂辷ソ     卞戈乂ノ_n_八    そんな言葉使っちゃ駄目だよ
          (: : : ヽ: :/: :从_ノ)、、   ,   ヾン }└J┘丶
.         \: : 乂: : 人ー          、ー=' イ: Y    )
           )八: :(`ーヘ    '⌒    /ー') } /
        ` ー \ヽ:_;フ{ :丶、      イ: >':_,人(
             人乂_八 -、}` ー=瓜-、八: :⌒乂 ´
            /⌒¨\`くー-  -∨  ⌒\(
926名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:26:49.67 ID:y99QffbV0
>>924
嵐呼んじゃダメよ。
927名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:27:24.42 ID:rYIFvNTk0
>>911
>飯塚昭三氏(80歳ってスゴイ)

似てるっていえば似てるか……

>>925
あんた前回の進撃の巨人に出てたな
928名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:43:10.29 ID:WWtKm35N0
モンハンのプレイ時間で一番長く見るのは自キャラのケツなんだから
男より女の方がいいに決まってる
929名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:01:56.51 ID:i2wRDlIO0
930名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:03:02.41 ID:i2wRDlIO0
電撃文庫×セガによる「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」開発決定!
http://climax.sega.jp/

おっとと。
ゲーセンで絞った後に家庭用だな。
931名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:03:54.73 ID:X5LMk7570
若い人がおじいちゃん的な声を頑張れば近い声は出せるけどやっぱなんか違う感じは抜けないから
…とはいえ高齢だとこの作品、まだまだ終わりそうにないからなぁ
932名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:13:21.24 ID:v/goabzZ0
928がいいこと言った
933名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:20:40.25 ID:GUZw+kGH0
土曜アニメアワー終了。
 八犬伝:やっとOPから見た、久し振り(多分初回以来)。物凄くイミフな展開になっている。ホモ臭さは上がっているし。
 幻影:あー、あかりはそう言う血筋なのか。シュレディンガーに萌えた。やっぱ狼ルナは履いていないな。
 物語:素直に、総集編をもう2回やれば良いんじゃないかな。一期のが面白いのは確かだけど。

F1シンガポールGP予選、ベッテル乙。
マッサの去就が気になる。他チームに行けるなら良いのだけど。フェラーリにライコネンが来るのは嬉しいんだけどね。
グロージャン、覚醒したか。
934名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:20:43.66 ID:i2wRDlIO0
コブラは乳首解禁とか言ってたけど実況で

コブラの女は尻だ

と言われてよくよく見ると尻アングル大目でした。
935名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:31:08.01 ID:Xzp8Q4SL0
コブラージャさんの尻と聞いて
936名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:07:10.34 ID:cPasdUzQ0
>>928
MMOでもなんでも、今時のFPS/TPSゲーなら常識だと思うんだけど
未だにオサーンキャラ作って重装甲させて喜ぶ自己愛強い人が多いよね
937名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:12:46.03 ID:UBHvmoyNP
>>936
自己愛w
ゲームと現実の区別できるようになってから
他人の事語ろうぜw
938名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:15:38.55 ID:cPasdUzQ0
腐女とかホモなら容認するよ

自分の隠された性癖にいい加減気が付いたほうがいい
939かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/09/22(日) 02:16:08.62 ID:HRsK880t0
>907
乙〜。

>928
同意させていただきたく候。
ただ、モンハンは2しかプレイしたことがないけれど、
女性キャラも体格が良すぎて、いまいち興奮できなかったとゆーか……。
940名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:19:41.99 ID:cPasdUzQ0
ガッツ系だよね 俺もキリンがどうこう言われてやってみたけど、ついていけなかった

まぁあのメーカーも潰れず新作出し続けてるし、
そーゆー趣味の人も確実に一定数いるんだなと
941名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:19:44.66 ID:Xzp8Q4SL0
鶴瓶が禿のCM出てんだけど、地方ロケ多いんだから禿なんて使い物にならんだろう
942名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:24:49.56 ID:z1YgeYl/0
そに子よりたぬきの子が気になる
第一宇宙速度に出番あるんだろうか
943名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:26:13.32 ID:2xpgAG970
せい‐へき 性質上のかたより。くせ。
944名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:31:01.43 ID:GGm2HVYW0
せい      れき
  てんのへき
945名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:35:52.57 ID:9Wy6L4fC0
モンハンFの女性用ミクコスは特別にほっそりした体型になっていて
しかも実装後にさらに顔もちょっと小顔の美人さんに修正されたので安心してガチャガチャしてほしい

なお男性用のミクコスはマッスル体型のままの様子
完全にアウト
946名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:36:05.34 ID:H71/uEdB0
性癖を性的な意味で使うのは誤用だってハナシだっけか
もういいと思うけど
947名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:38:50.33 ID:Xzp8Q4SL0
青天の霹靂=ゲリラ豪雨
948かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/09/22(日) 02:45:18.52 ID:HRsK880t0
>945
>なお男性用のミクコスはマッスル体型のままの様子

ワラタ
検索してさらにワラタ
949名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:47:33.23 ID:zMRHUuVt0
霹靂って雷だろ?
950名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:49:06.08 ID:H71/uEdB0
雷だね。
「リューネさん、見ててください! 僕の新必殺技!! 名付けて……黒き霹靂!」
951名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:50:50.64 ID:GGm2HVYW0
ちょっとコンビニでブラックサンダー買ってくる
952名無したちの午後:2013/09/22(日) 03:41:49.02 ID:rYIFvNTk0
コスパ高いよな、あの手のチョコ駄菓子

オーサはガッツだけ作ってるわけじゃないわ まめのロリ・ショタ絵とか知らんか…
953名無したちの午後:2013/09/22(日) 03:44:27.85 ID:WA6l3Wul0
>>952
つーかガッツまでまめってのはどうなのって思った
954名無したちの午後:2013/09/22(日) 03:47:05.46 ID:8ZtsOgOc0
お腹吹田市
955名無したちの午後:2013/09/22(日) 04:43:54.35 ID:GUZw+kGH0
>>935
劇中であったのはクモジャキーさんの尻でしたよ。赤い褌で。

>>944
せい    へき
   てんの  れき
こうですかわかりません><


>>951
ホワイトサンダーと合わせると(了
956名無したちの午後:2013/09/22(日) 04:50:50.55 ID:YqflxMZt0
ジョジョ オールスターバトルの今後のDLCキャラは半額の300円だってよ。
957名無したちの午後:2013/09/22(日) 04:51:44.04 ID:WA6l3Wul0
>>955
白と黒をあわせるってことはつまりマーブルスクリュー
958名無したちの午後:2013/09/22(日) 05:33:29.11 ID:o4Fj380BO
そうかー 刑事コロンボ、レクター博士、カリオストロ伯爵とか
今後はどうなるんかなー



プリキュアボーカルベストBOXに
フレッシュプリキュアの英語verが入ってないって…
という事で、フレッシュプリキュア メモリアルじゃない方のボーカルベスト買ってきたわ。

あの頃は攻めてたし、水着も恋も攻めてたのに、製作側が自主規制ですよ。
959名無したちの午後:2013/09/22(日) 05:47:30.86 ID:YqflxMZt0
水着かー

石田太郎さんが急死=収録中、声優でコロンボ役も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-00000002-jij-soci
>スタジオにある屋外プールでの撮影を終えて休憩し、そのままプールを歩いていたところ突然倒れたという。
>プールの水深は約90センチで、石田さんは当時海水パンツ姿だった。
960名無したちの午後:2013/09/22(日) 06:57:47.98 ID:UED1EZvj0
おはやう
961名無したちの午後:2013/09/22(日) 07:06:40.50 ID:O3gb08c90
>>933
死ね
962名無したちの午後:2013/09/22(日) 07:07:57.09 ID:9wzr5ZkN0
録画しておいたきんいろモザイク最終話を見た。
EDにビビったわw
963名無したちの午後:2013/09/22(日) 07:17:03.61 ID:Xzp8Q4SL0
現場に伊藤英明居なかったのかよ
964天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/22(日) 07:29:41.75 ID:j0L/P7Vq0
アルティメットゼロ
主人公がなぜか脱ぐし(・ω・` )
女子ねらいにきたか…
965名無したちの午後:2013/09/22(日) 07:54:51.41 ID:o4Fj380BO
アルティメット、色で変わるなら
TSで女性になるカラーがあればいいのに
966天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/22(日) 07:59:24.45 ID:j0L/P7Vq0
光彦君
きらいじゃないわ
967名無したちの午後:2013/09/22(日) 07:59:33.90 ID:GBx8TUwb0
ラッキューロ楽しみすぎだろw
968名無したちの午後:2013/09/22(日) 08:00:03.42 ID:Xzp8Q4SL0
女子メンのゲスいフィアンセ回って定番だよね
969名無したちの午後:2013/09/22(日) 08:29:01.79 ID:Xzp8Q4SL0
HeySayライダーオンリーだからショッカー仕切りじゃないのか
970名無したちの午後:2013/09/22(日) 08:29:02.26 ID:8p+SPDvl0
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- 2013/9/22(日) 夜9:00?  ANIMAX
http://www.animax.co.jp/program/NN10001501
971天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/22(日) 08:30:37.67 ID:j0L/P7Vq0
オリジナルディケイド出すなら
鳴滝さんもだしてあげて
972名無したちの午後:2013/09/22(日) 08:43:37.59 ID:uc3Ep9/d0
立夏すげー
973名無したちの午後:2013/09/22(日) 08:58:31.61 ID:IXn58Ijg0
新アイキャッチ作るなら両方ちゃんと作りなさいな
974名無したちの午後:2013/09/22(日) 08:58:46.33 ID:GBx8TUwb0
防御は最大の攻撃
975名無したちの午後:2013/09/22(日) 08:58:52.71 ID:Xzp8Q4SL0
一緒に住んでる親には正体バレしないのに…

てかAパートの現代パートの別人っぷりは何だったんだ
976天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/22(日) 09:02:23.26 ID:j0L/P7Vq0
(・ω・` )マナは幼女時代から天然スケコマシでしたか
アニメに出てこない娘たちともフラグ立てまくってるんだろうなあ
977名無したちの午後:2013/09/22(日) 09:08:59.50 ID:Xzp8Q4SL0
まぁ、JCには大統領より王女の方が位が高いと言うことが理解出来ないようだ
978名無したちの午後:2013/09/22(日) 10:10:41.46 ID:f1TtHtFG0
女子児童マナちゃんの秘密基地(おとなむけ)
979名無したちの午後:2013/09/22(日) 10:12:38.26 ID:z1YgeYl/0
排泄めんどい
一週間に一回大量に出る持ち越し方式にならないだろうか
980名無したちの午後:2013/09/22(日) 10:20:45.13 ID:Qdpv6uf70
ウンコ絶頂フラグじゃねえかよ
981名無したちの午後:2013/09/22(日) 10:26:10.47 ID:BvnViaxW0
痔が捗るな
982かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/09/22(日) 10:36:56.10 ID:HRsK880t0
BLACK PACKAGE TRYのエロゲで、
2ヶ月間大便を溜め込むという、人間の限界点を突き破ったシチュがあったなぁ……。
溜めに溜めたせいで肛門近くのブツが石のように固まってしまい、
ノミで砕いて排泄を促すという、思わず笑ってしまうシーンだった。
983名無したちの午後:2013/09/22(日) 10:45:48.34 ID:UI/oweKO0
二ヶ月も大便溜めるとか死ぬレベルだろw
984名無したちの午後:2013/09/22(日) 11:17:22.17 ID:Qdpv6uf70
なんかそんな死に方して、解剖の教材に掲載されちゃった女性の画像あった気がする
985名無したちの午後:2013/09/22(日) 11:18:37.14 ID:CXm1sWXA0
阪神負けてくれ
イッテQ飛ばさないでくれ
986名無したちの午後:2013/09/22(日) 11:26:49.21 ID:/c9KXBTe0
10月からはBS民放も時間変更が多いなぁ。
今の時期から改編でTV番組はSP番組が増える。
987名無したちの午後:2013/09/22(日) 12:10:07.51 ID:YmzK9O+K0
ワイドマン少し太ってる
988名無したちの午後:2013/09/22(日) 12:10:52.95 ID:Xzp8Q4SL0
今夜はなでしこかドリルかの2択だろ?
989名無したちの午後:2013/09/22(日) 12:11:56.38 ID:YmzK9O+K0
誤爆
990名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:10:26.25 ID:RDVrFqUo0
>>933
死ね
991名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:17:19.27 ID:31mYDgBe0
>>990
死ね
992名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:23:31.58 ID:hpkujSUP0
Sofmap.comからFXの勧誘来るとは思わなかったなぁ……。
993名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:30:32.11 ID:UX7RUMzA0
通販でアキバソフマップって表記すんのやめてくんないかなあ…
994名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:39:08.37 ID:T65Z0vLc0
なんでエロゲだけ隔離したんだろあれ
よっぽど秋葉原の店舗の無隔離状態のが問題だろ
普通に学生や子供がエレベーターで入ってくるぞ
995名無したちの午後:2013/09/22(日) 14:16:21.92 ID:/c9KXBTe0
>992
メアドに宣伝メールを送るだけの簡単なお仕事です。
メール出すだけでお金もらえるんだからボロい商売だよなぁ。
メアド集める作業はあるけど、通販だから必然的に増えるし。

まぁエロゲにヤフーBBのチラシ入ってたのもいい思い出。
996次スレのご案内です:2013/09/22(日) 14:37:39.96 ID:Uv2pwTZI0
エロゲ板総合雑談スレッド その961
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1379772463/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1379772463/l10

    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´ヮi ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
997名無したちの午後:2013/09/22(日) 15:05:28.64 ID:LyEmQl4z0
>>985
>阪神負けてくれ
>イッテQ飛ばさないでくれ

阪神負け …… 優勝決定で試合終了後胴上げ・優勝記念インタビュー等中継するため休止
阪神勝ち …… 優勝決定の可能性有りの為休止

どっちにしても休止でしょw
998名無したちの午後:2013/09/22(日) 15:20:47.22 ID:CXm1sWXA0
>>997
> 阪神負け …… 優勝決定で試合終了後胴上げ・優勝記念インタビュー等中継するため休止

そんなの即時性要らんわ
999名無したちの午後:2013/09/22(日) 15:35:15.12 ID:Xzp8Q4SL0
どうせなら半沢も潰したいだろ
1000名無したちの午後:2013/09/22(日) 15:36:07.39 ID:VZOARxwj0
ツマンネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。