エロゲ板総合雑談スレッド その959

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pele.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://pele.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A116■
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1371398471/l50
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ130
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1376584254/l50
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第59章
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1377018615/l50
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立ててください
前スレ:エロゲ板総合雑談スレッド その958
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1378124916/
                                          台風の季節なんよ
             ..┌→電気          ┌─廃棄→─┐
             ↑             麺↑   ∧,,∧ ↓
          ┌タービン→蒸気→┐      ↓│  ( ´・ω・)│┌→残った麺→バイオエタノール
        ┏┷┓           └お湯→┼┴→ (っ=|||o) ┴┴→残ったつゆ┬→┘
瀬戸内海  ∬∬∬―→塩→┬→─つゆ →┘  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\      ↓
↑ └海水→原子炉       └←そのほかの材料                   │
└────────←──────────────── ←──────┘
2名無したちの午後:2013/09/08(日) 06:34:13.77 ID:vRAN8HuA0
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/ ※更新停止

エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
エロゲー板’  ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 956-958】(※直近の3つ)
#958<13/09/02-09/08> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1378124916/
#957<13/08/27-09/02> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1377590092/
#956<13/08/21-08/27> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1377048549/
【過去ログ 1-955】
(外部サイト)
外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
#622:<08/11/15 -11/20>以前は、とりあえず名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん
Metaverse > エロゲー(PINKちゃんねるエロゲスレ倉庫) > 統合雑談(#622まで保管)
http://metaverse.rilri.com/
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/index.shtml

またはスレッドのURLから2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
スレッドの過去ログのURLの検索は、次の外部のまとめサイトを手掛かりに
「にくちゃんねる」残骸
http://makimo.to:8000/
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83G%83%8D%83Q%94%C2%91%8D%8D%87%8EG%92k%83X%83%8C%83b%83h&sf=2&all=on&view=table
(過去ログ倉庫)
ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
3名無したちの午後:2013/09/08(日) 06:35:38.10 ID:vRAN8HuA0
このスレの過去ログのとこ以外は特にテンプレのスレの更新なし
4名無したちの午後:2013/09/08(日) 09:09:49.32 ID:Ua4Db0gjO
消費税増税反対
5名無したちの午後:2013/09/08(日) 09:30:50.75 ID:Tm4kk0yX0
おはやう
6名無したちの午後:2013/09/08(日) 10:47:19.23 ID:JhWmAnnv0
                , --‐''二 ''' ‐- ,,_
              ,,/'´  - ,,,_ `ヽ;  :::ヽ_,,,,,_
            ,//     ::`ヽ  ヽ;:::::(ミ※ラメ、‐-、
           ,.ク''/ヲ::::{  ::!  :',';:', :ヽ  ヽ;;ゞjXソメ;:\ \
         , ' /:/{:{  :{  {:  :| ';:',: :: :',:  ';:{ }}ヾソ;:::::ヾ、
         ' ,':::ヘ.}:|  :!  ';:  ::!-ー‐--! ,,_ ';::::V::', ';:  ', ヽ
        { .| ::;||:|::| :| ,!‐'''!;  :|: } ';::}::|';:  }'::/ヽ:Y.';:: }  ',
         { /{」|::|';イ |ハ{ '; {ハ} ,ィiホトv  j/::  :::', '; }  ノ
          '! {::::ハ{:::.',:lk示iトヽ{   {r';:::;リ' /:: ,   :',: j
        .,':{ { /  :',ハ;:ヾt;;:;j} `   ゙ー'' }::/   ',  :}::;'     >>1乙だよっ
        ./:::{ !'  :/::::{ヾ、,,'´  ' _ ,  '''',ィ:/;   :'、 :;'/
       /::: /  ::/:::::::{ {::;ゝ ,,_    , ´!ソ:: ',   ::ヽ´::',
      ./:: ;/  ::/::::::::;ハjフ=;r‐-ミ示‐;ニ,}/::::::ヽ   :::',ヽ ',
      , ::; /   :/:::::::://{´'´-ヘ,  〉i'´  ノー-ァ-ァ;::::::: ', ';',
     , '/,  :/;:::::::// ',  Y ,ィvヘ  ,ハ  / ,/ ';::::::: , .';',
   , '/ ./::::::/ /::;.-‐' , ィ'}  .}7ゝイヽ'  > / ,/  }ヽ;::::', .';',
  /:/  .,'::::::/ /:::(  , '゙ , '  /,'o / ヽ イ ヾ ,ィ}   ハ;::},::::', .';ヽ,
//::;'   ,':::::/ /:/ ハ_/ , '   ,:' .! .! !  j  ` ;::   ';! ;::::', }:::::',
 ,'::::{  {::::::{ ./:/r' Aレ'   ./  {o { |  j     }::    ) ;:::::', }::::: }
 !:::::!  {:: ;'{ {:;' TT/   ./  { .{ | ,'    ,ノ::;;___,,ィ }::::::} !::: ;'
 ';::::|  {::;' | {'  |::|   ./'o''''''´::`''''‐-,,,_,,,,,ィi''ハ, jレ'ノ〉 }::::::} !::/
  ';::l   ';{ ;:{   !::'、__,,ィ{ |       o|}:::〉===ニニィ´ ,':::::/ }/
7名無したちの午後:2013/09/08(日) 10:57:26.05 ID:Gz/L/9n40
日経は増税しろ増税しろうるっさいなあ
8名無したちの午後:2013/09/08(日) 12:08:16.00 ID:ODQxzYOh0
ダイエットのためにPCと通信できる体重計買おうとおもったけどいいのないな
Bluetooth接続できればいいのにFelica対応ばっか
できたとしても糞高いし
9名無したちの午後:2013/09/08(日) 13:33:54.41 ID:TL9U8aTg0
7年以内に東海地震や富士山噴火が起こるかどうか
10名無したちの午後:2013/09/08(日) 13:34:30.44 ID:0PAoRbrN0
994 :名無したちの午後 [↓] :2013/09/08(日) 13:26:07.69 ID:u1miQJ0X0 [PC]
開会式直前のカウントダウン映像パヤオに依頼したりして。

東スポ的には 「たけし開会式演出!」               やる!

って一面だな。
11名無したちの午後:2013/09/08(日) 13:45:36.27 ID:9qj5izyr0
そういや日本の火力なり原子力なり熱系の発電所は海水を冷却水に使ってるけど
できちゃった塩はどうしてるんだろうな
排水する時に混ぜて海に返すんかな

流石に海水のまま冷却水に使ってるわけじゃないだろうけど
ある程度淡水化して使うにしても塩は出るよな
塩を塩のまま海に投下するのは環境に影響大きそうだからやってないだろうし
どうなの詳しい人
12名無したちの午後:2013/09/08(日) 13:59:50.04 ID:nXHPOBzt0
>>11
どんだけ海水暖めるんだよ(;´Д`)
13名無したちの午後:2013/09/08(日) 14:03:17.76 ID:EZNQjW5q0
一次冷却水
二次冷却水
14前スレ920:2013/09/08(日) 14:18:22.08 ID:woTUJqR1i
前スレ922氏、有り難う
次回からウコンからしじみに変えてみるよ
そういえばへパリーゼと相性良かった事も思い出せたよ
15名無したちの午後:2013/09/08(日) 14:54:08.56 ID:WDTMAmQ+O
しじみカレーを食えばいいのだな
CoCo壱にアサリカレーがあったな
16名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:04:53.29 ID:oM2ViMrl0
台湾風に炒めものにしても美味しいよね>しじみ
17名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:12:07.85 ID:qQZetWlO0
>>11
エネルギーを失った後の蒸気を冷却して復水する為の冷却なんで、
取水口で数十度なのが、排水口で+2、30℃上がるだけのものだよ。
その分量は多いけど。

日本は島国なんでみんな沿岸部だけど。海外では巨大な冷却塔で空冷する。
18名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:25:47.95 ID:HmHjBlOm0
水冷空冷と言えばpcは結局水冷主力にならんね
水冷は冷えるけど案外うるさいとか
19名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:30:45.15 ID:Gcbp56jt0
五輪(゚听)イラネ
>>9に賭けるか
20名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:38:39.09 ID:qQZetWlO0
>>18
半導体業界の頑張りで、廃熱そのものが減ったからね。

最近のCPUはチップ面積が小さすぎて、水冷でも理論最高性能の廃熱はどうせ追いつかない。
熱の密度が高すぎで、動作周波数を落とすしかない。
電力効率重視で、最高性能は一瞬しか使わない方向に進化したので、冷却技術は関心持たれなくなった。
21名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:47:12.78 ID:U/V6gk3T0
>18
水冷 ヒートシンク+水用の管+ファン
空冷 ヒートシンク+ファン

部品点数と工数が増えるだけ。
22名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:56:04.76 ID:9MgLW5nG0
いつのまにか日経WinPCが休刊でござる
残ったのはDoS/V Power Reportだけか
23名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:59:26.33 ID:MG6fX5Fo0
空冷トップクラス並・以上の性能求めると簡易含め水冷だと大き目ラジエター他
設置スペースの問題も出て来るし。
なんだかんだで普及しない一番大きい原因は液漏れの不安からじゃないかな?


そういえば11日にIvy-E発売だったっけ、期待外れみたいだけど。
24名無したちの午後:2013/09/08(日) 16:16:51.34 ID:l7AIriKe0
そもそも下回りがX79のままだからな。
TDPが150W→130Wなのはそれなりに意味あるけどおおよそ一般用途なら
Ivyや蓮のほうが効率良いとか、もはやメモリ64GB盛れるとかレーン数
たっぷり以外に利点が…
写真屋用途に1台あるけど更新はしないな
25名無したちの午後:2013/09/08(日) 16:43:28.23 ID:LncMWWaL0
ちょっと火花が飛んだら、PCはそれで終わりだからなぁ。
水冷でゴム管は怖すぎる。
26名無したちの午後:2013/09/08(日) 16:52:27.41 ID:6ibCzskc0
冷蔵庫に拉致監禁したホワイトロリータ、うまうま

目が覚めると、いつのまにか東京開催のルートXのセカイでした

社会:福岡で財布奪われ11日…仙台まで自力で帰宅 9月6日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130905-OYT1T01564.htm
・飛行機に乗り遅れ&ケータイ電池切れで、福岡市内でカツアゲされる
・靴に隠した2千円で、福岡から仙台まで11日間歩き通して帰宅
・カードゲームが趣味の男性で、北九州市内で開催される全国大会に
 参加するための災難(事件)だが、大事なカードは無事持ち帰った

そっち系のニュースサイトならもう少し詳しいんだろうけど、
オイラも靴底に2千円札を隠しておく……そんなマンガの小ネタって有るの
27名無したちの午後:2013/09/08(日) 16:56:25.06 ID:YFVv+SQu0
>>26
死 ね
28名無したちの午後:2013/09/08(日) 16:57:59.67 ID:LlKElWYj0
旅行逝くなら金は分割して持っておくな
29名無したちの午後:2013/09/08(日) 16:58:33.07 ID:MHYiWeYY0
持ってるカード売れば余裕で飛行機代でるんだよなぁ・・・
それ以前の問題がいろいろあるけど
30名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:02:22.69 ID:WDTMAmQ+O
つうか交番にいけ
31名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:15:34.58 ID:U/V6gk3T0
>福岡から仙台まで11日間歩き通して帰宅

江戸時代の凶状持ちじゃないんだから。
意外と日本は狭いんだな。
32名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:20:54.10 ID:mV5MZFqW0
ケータイがないだけで家族に連絡とれないんか
番号おぼえとけ
33名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:24:10.53 ID:dE1Mn3ov0
>>32
せんせー家族がいない場合どうしたらいいですかー
34名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:26:10.49 ID:hmgGebpZ0
結婚すれば家族ができるよ
35名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:26:53.59 ID:JbGEUrOF0
しなくてもできるけどな
36名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:27:07.23 ID:uGoIUID50
ひ〜か〜る〜か〜ぜのなか〜♪
37名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:27:15.76 ID:0jgA7miC0
雪が随分攻撃的なんだな(゚Д゚;)
38名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:27:28.10 ID:mV5MZFqW0
>>33
知らんがなw

少なくともそのニュースの場合は
>真っ黒に日焼けした姿で帰ってきた男性を見て母親は号泣。

らしいし?
会社員だってのもツッコミドコロか
39名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:27:55.77 ID:TdQ5lh+A0
ちょっとETERNAL WIND聴いてくる
40名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:28:09.11 ID:9S3PzUQo0
>>26
強盗に遭ったのに警察に行ってないのはなぜだ。
41名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:29:37.49 ID:2yCB9PUS0
慣性で飛んで来る要塞破片に当たらないで何故か破片群の中に居る……。
42天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/08(日) 17:29:41.75 ID:tgebGszj0
とりあえず
隕石とかコロニーとか鉄槌とか落としてやろうっていう風潮( ´・ω・)
43名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:31:54.06 ID:eLl404YV0
今日はファイナルリング(笑)回か
44名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:32:40.30 ID:eLl404YV0
ごばく
45名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:34:38.08 ID:bUSTroFQ0
おかしいな。ヤマトを見ていたらF91になったぞw
46名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:39:15.28 ID:uGoIUID50
「百合ーシャ」の名は伊達じゃない!
47名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:40:41.29 ID:b0t11dwxO
やまとんちゅ共めら、いい最終回でしたね
48名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:55:07.05 ID:Ua4Db0gjO
(´д⊂)‥
49名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:58:26.13 ID:uGoIUID50
加藤とメルダがくっ付いて加藤がヤマト級7番艦の艦長に就任する未来はありません
50名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:18:01.47 ID:ZSxAI+nT0
「直ちに問題ない」→「今までも現在も将来も全く問題ない」へ
https://pbs.twimg.com/media/BTl-2yzCIAAKzVt.jpg
51名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:20:02.94 ID:XvxUlC4l0
>>45
F91を思い出すかSEEDを思い出すかで年齢がわかるな
52名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:30:06.15 ID:uGoIUID50
ここまでFF8なし
53名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:31:30.85 ID:dE1Mn3ov0
FF8はやってないですぅ
54名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:34:16.59 ID:MiAJTf//0
SEEDもFF8も思い出せない
55名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:38:55.48 ID:dE1Mn3ov0
そういやFFはいつまでライトニングさん使いまわすんだろ
56名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:49:45.27 ID:qQZetWlO0
FFは、大剣しょった黒服でツンツンヘアのイケメン、というパターンからはどうしても逃れられないんだよ。
キリトくんだってリスペクトしてるしあれでいいんじゃないの。
57名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:55:14.61 ID:aLi23Elx0
そんなキャラFFにいたっけ?

7以降?そんなのFFじゃないしー
58名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:08:43.21 ID:QCZK6lzu0
ヤマトはなんか訳のわからん話になってるよな
旧作通りでええじゃないか
59名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:09:16.59 ID:1DFgNHy/0
FFは○までとかガンダムはファーストのみとか
老害扱いされるぞ
60名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:12:35.42 ID:d7o/cxFp0
>>58
ガミラスの一般市民描写しちゃってるのに皆殺し決着はできんだろ
61名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:13:48.25 ID:uGoIUID50
2020完結予定で2200作ればいいんじゃなイカ?
62名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:14:32.36 ID:kC1RrCQU0
FF10は子供の頃やったけど
良かったので、リメイク版買うよ
63名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:18:34.43 ID:QCZK6lzu0
>>60
ヤマト1隻の為にガミラス本星を破壊する意味があるか?
64名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:22:45.82 ID:9MgLW5nG0
デスラーがバレラス=ガミラス本星を消したがってたんだよ
ヤマトはついで
65名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:25:45.13 ID:TGDtmOpc0
どうせ彗星帝国のパシリになるのに
66天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/08(日) 19:27:48.87 ID:tgebGszj0
FF8のおもいで

召喚獣を連打で応援
カードゲーム
降ってわいてきたギルガメッシュさん

FFがゲーム業界を支配していた…そんな時代のおはなし(・ω・` )
67名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:28:57.59 ID:QCZK6lzu0
>>64
新たなる旅立ちでデスラー星破壊されて号泣してたのに
わけわからんわ
68名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:39:16.58 ID:oM2ViMrl0
加害の側面には目を向けられない、市民の皆殺し描写をやれないのが
「ヤマト」の限界ではあるのかもね。アメリカのドラマだとやっちゃう
69名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:40:16.75 ID:uGoIUID50
それはイスカンダルdでったからだろ
70名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:42:48.33 ID:ivWSEp160
FF8はトリプルが何かのボス戦でしかドローできなくて
そのボスを倒すと2度とドローできなくなるから
MAXまでドローするために長期戦になったなあ
71名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:44:47.56 ID:QCZK6lzu0
いや旧作通りにやるべきだろう
ヤマトがガミラス星破壊しまくってそこに残ってるのは廃墟だけ

古代「勝利か。……糞でも喰らえ!」って銃を投げ捨てながら言うセリフがいいのに
72名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:57:06.63 ID:4oxsCXLN0
旧作は世代じゃないから見てないけど
新作はなんだか同人っぽいなあと思ってみてます
73名無したちの午後:2013/09/08(日) 19:58:49.87 ID:I+ydS/d+0
優しいと甘いは違うってアニメで言ってたw
74名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:02:51.78 ID:ZSxAI+nT0
旧は散々暴れて壊滅されたあげくに
「我々は戦うべきじゃなかった。愛すべきだったのだ」と説教するシーンが印象的だけど
あのシーンを今見せられても反応に困りそうだ
75名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:07:41.12 ID:QCZK6lzu0
>>74
爆雷とミサイルでうかうかしてるとヤマトもやられるし
必死だったんだよ
結果、ガミラス滅ぼしちゃったけどね

正気に戻った古代が猛省したんだろ
76名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:10:19.32 ID:ppdoDf7K0
ヤマト録画見た
もうヤマト一隻だけでいいんじゃないかな
いや実際に一隻だけだけど
77名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:22:30.40 ID:VsGthISY0
旧で拡散波動砲装備のライバルっぽい地球の艦いたっけ
78名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:28:38.63 ID:uGoIUID50
旧→艦長代理就任
新→戦術長解任
79名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:40:24.74 ID:pYjM+lDV0
>>77
初作は波動エンジン搭載艦がヤマト以外居ないでしょ。



天皇杯2回戦 名古屋グランパス(J1) 0-2 長野パルセイロ(JFL)

一発勝負の怖さだねぇ。
80名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:46:07.37 ID:TGDtmOpc0
>>77
地球戦艦と旗艦アンドロメダだな
アンドロメダはヤマトの数倍つよいって設定だった
81名無したちの午後:2013/09/08(日) 21:00:02.42 ID:A+zJowNq0
東京オリンピックなんて浄化作戦と増税の口実を与えるだけでなんにも面白いことねーよ死ね!
って思ってたんだけど、学生時代の部活の後輩がめっちゃハイテンションで
「(部活でやってた競技の)世界トップのプレイを生で見れるとか感激ですよねー!」って電話があって
そういえば、そういう(正しい)視線で見たことなかったな、そういう意味では確かにその通りだなと思い直した

でも実際は宿代もチケット代もえらいことになるだろうから、金持ち以外はテレビ観戦だよなあ
82名無したちの午後:2013/09/08(日) 21:21:00.95 ID:IgxXy+BE0
あー、どのみち建て替え工事するからビッグサイト使えなくなるのか…
コミケ3回分だと流石に他に移動しないといかんわな
83名無したちの午後:2013/09/08(日) 21:49:09.69 ID:a9Td5J580
U18野球残念(´・ω・`)
84名無したちの午後:2013/09/08(日) 21:51:29.27 ID:uGoIUID50
奪三振以外に特に盛り上がりのない世代だからなぁ
85名無したちの午後:2013/09/08(日) 21:58:15.33 ID:a9Td5J580
堺雅人ってウッチャンに似てる希ガス
パロディ作ってくれないかな
86名無したちの午後:2013/09/08(日) 22:32:42.17 ID:02gcnD990
ぶらタモリで渋谷区や23区内の小川が、東京オリンピック(1964年)の
選手村等の水洗化対応のやっつけ工事で下水を流すための暗渠に
なった話しをしていたけど、今度の五輪は必要以上の隠し事(同調圧力)は
勘弁してほしいな
87名無したちの午後:2013/09/08(日) 22:35:57.04 ID:OiEE0CuF0
>>82
ビッグサイトは施設自体として、もうヤバいことになってきていると
随分昔から言われているし、いい機会だな
88名無したちの午後:2013/09/08(日) 22:37:26.68 ID:dE1Mn3ov0
あの●騒ぎから規制されないんだけどどゆこと?
あんま2chに書き込まなくてもすむようにはしてるんだけど
89名無したちの午後:2013/09/08(日) 22:44:56.77 ID:RgVquLeT0
>>82
禁止されてる徹夜する奴はいるわ、公園で野グソする奴はいるわで
ビックサイトの近隣の人たちは建て替え工事でコミケやれないこと喜んでるんじゃね?
90名無したちの午後:2013/09/08(日) 22:48:55.68 ID:WDTMAmQ+O
>>86
必要以上の隠し事は、必要以上に海外から詮索され、必要以上に暴露されて必要以上に日本が窮地に陥る事になる
すでに厳重な注目を浴びてる事がわからないはずはない
…と思うが…
91名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:10:04.65 ID:vT46UCEw0
>>77
2から駆逐艦以外の艦は拡散波動砲を搭載してる
アホの一つ覚えのように拡散波動砲を装備した反省か
完結篇では拡大波動砲に変更された
92名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:12:20.15 ID:vT46UCEw0
>>88
対策のめどがたたないんでしょうな

俺の場合●のシリアルを厨房に悪用されていろんな板に俺の書き込みをコピペされたからなあ
●復帰しても●のシリアル変えてくれないと怖くて使えない
93名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:12:45.14 ID:LncMWWaL0
>>87
あのレベルだとやっぱ幕張か。でもビックサイトから流れたイベントで予定一杯になりそうだな。
94名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:14:01.56 ID:aLi23Elx0
>>93
幕張メッセは一度コミケを追い出してるし、
交渉が通るかどうかは疑わしいと思う
95名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:14:27.72 ID:dE1Mn3ov0
>>92
大変だなあ
●持ってないからそういう事はないけどこの一件でバカらしくなっちゃった
96名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:17:39.83 ID:Tm4kk0yX0
最悪コミケ中止もありうるのかぬ
97名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:22:10.43 ID:Lns55MX70
ハシゲ「よし、五厘の前にコミケを大阪に呼ぼうず!!
98名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:23:53.51 ID:vRAN8HuA0
猫の喧嘩仲裁して派手に噛まれる の巻
真皮貫通するとさすがに痛い
99名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:26:58.55 ID:vT46UCEw0
>>95
大変ちゅーもんじゃないよ
普段叩いてたスレで厨房が鬼の首を取ったごとく俺への怨み発散で
俺の様々な書き込みを掘られてコピペされてる
100名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:27:20.25 ID:blaPxTrC0
>>98
ちゃんと消毒しておけよ
101名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:27:31.87 ID:1F0lwSFy0
>>98
ぬこ好き乙!
飼い猫だったら別にいいけど、
野良だったら狂犬病の注射が・・・
102名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:28:34.11 ID:vT46UCEw0
●って「自演」「荒らし」のイメージが付いてるから、持ってない奴から目の仇にされてるんだよね
103名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:31:25.93 ID:uGoIUID50
この一連の書き込みを見るだけでなぜそういう反撃を食らってるのかが分かる
104名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:32:10.99 ID:b0t11dwxO
ねこなのに狂犬病。
犬が不当に賎しめられてる気がする
105名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:37:54.12 ID:YRHtorH9P
●は過去ログを掘るためとスレ立て目的で使ってたんだけどな
流れの早いアニメスレで確実に次スレを立てるとヒーローになれたんだw

自演とか荒らしとか考えたこともなかったよ
106名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:38:00.07 ID:vRAN8HuA0
>>100-101
野良をどっかにやろうと抱えたら、エイムのショボいうちのに腕を抱え込み咬み引っ掻きされてしまった
流水+消毒+ハイドロコロイド+抗生物質は済ませたので明日どうなるかやね
エロゲが途中だったのにマウス握れないからプレイできないのが痛い
107名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:39:07.52 ID:uGoIUID50
「きょうびょうびょう」じゃおかしいだろ
108名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:41:30.21 ID:ZSxAI+nT0
>>105
そもそも●の当初の目的は過去のログのためだったしな
いつの間にかに規制回避のためのものになってしまった

完全に踊らされていたんだろう
109名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:43:09.73 ID:PwCNe7BN0
>>106
野良おやじも五輪決定で喜んでいるだろう
110名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:45:14.05 ID:1DFgNHy/0
その肝心の過去ログが見られなくて困る
111名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:45:26.71 ID:vRAN8HuA0
手の甲にも引っ掻き傷があって痴話喧嘩に巻き込まれたみたいで、
/\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)  これがほんとのキャットファイトの怪g
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
112名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:47:42.22 ID:A+zJowNq0
ハイドロコロイド系の絆創膏の効果は異常
ガチで2倍速リジェネなので小学校に配備するべきだと常々思ってる

気持ちは解るけど消毒したら効果半減なので抗生物質で我慢すべきだったな
でもまあ怖いよねw
小さい頃は平気だったものが大人になると怖くなる
113名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:48:23.85 ID:dE1Mn3ov0
>>111
女の子のケンカを仲裁したと思えばいんじゃね
114名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:55:34.63 ID:aLi23Elx0
そういや野良おやじは今どうしてんの?
115名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:58:58.64 ID:IgxXy+BE0
「fuck you tokyo」という暴言に対して立ち向かった勇者たちの記録
http://togetter.com/li/560821

アイスケースと同じ類のクズ
116名無したちの午後:2013/09/08(日) 23:59:42.85 ID:02gcnD990
「非常に違和感を感じる」より上官(参謀役)らしい リヴァイ兵長

>>90
ヘイト・スピーチひとつ取っても、今までスルーだったのにどーするんだろう
コンクリの板でフタをするような暗渠みたくは
117名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:03:59.79 ID:OWPj1q6p0
感感俺俺
118名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:13:09.03 ID:UwHMyhzz0
感じている感情は3分の1の純情な感情
119名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:24:38.14 ID:EqIptRFvO
1/2は優しさで出来てそうですね。
120名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:27:57.14 ID:xAgRnklN0
それバファリンだよ。兄じゃ
121名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:34:26.57 ID:TXeHo0R40
焼き豚ざまぁ
122名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:36:14.75 ID:Awyg2C2D0
>>105
●は串使える120秒制限も無いからな
悪用すれば「荒らし」「自演」が可能なので悪いイメージがあるのだろう
123名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:43:47.90 ID:9Hgac2G00
無性にチャーシュー飯喰いたくなってきた
124名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:44:38.63 ID:G4T6DhGR0
「あした天気になあれ」でも読んだのか
125名無したちの午後:2013/09/09(月) 00:57:02.03 ID:eGydlbPu0
残りの2/3はチワワのタトゥだぞ
126名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:06:09.54 ID:SOUmGTXgO
チャシューメーンはゴルフ
127名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:15:53.78 ID:G4T6DhGR0
お、東京オリンピックではレスリングやるのか
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/c/b/cbeefc18.jpg
128名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:19:45.25 ID:Ux9oiCEb0
>>127
死ね、卑怯者
129名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:27:50.57 ID:qCgMBzuXi
>>114
昨年暮からこのスレに来てない
来なくなる直前に体調不良を訴えていたのを見ると…
130名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:36:50.94 ID:phyfXFOO0
>>127
まぁ順当な結果だね。
131名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:39:13.10 ID:X/sRyqOs0
>>116
あれはあれで先延ばしというフタした結果と見えなくもない
132名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:43:26.08 ID:eGydlbPu0
仮にやきうやることになってたらオールスターがショボくなってたか、
侍vsセパ連合軍になってたはずだから無しでよし
133名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:46:21.12 ID:SjmgPj/P0
>>127
てこんd−落としてすかっsy入れようぜ
134名無したちの午後:2013/09/09(月) 01:54:31.50 ID:lJzWe7+o0
スカッシュ、アレってエロそうなんだよなぁ……
なんとか五輪競技に……
135名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:00:05.79 ID:eGydlbPu0
スカッシュって真後ろ以外は上から覗き見るしか無いからダメだろ
136名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:07:19.99 ID:Awyg2C2D0
●流出ログ掘り荒らし、重要削除板に通報したら
「俺は個人情報もクレカ情報も抜いてない」って必死に弁明してる
137名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:08:24.51 ID:X/sRyqOs0
138名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:20:07.37 ID:h3T+JPL/0
>>127
レスリングは歴史もあるしね。割と順当に残ったほうかなと。
野球はWBC見てセカイのレベルも徐々に上がってきてるなーっておもってるけど
やっぱ各国からでてるメジャー組を自国に自由に戻させてガチプできるようにしないと盛り上がりがなんかね。

くそったれで少しだけいいことが合った日曜日さようなら
日付は変わってるけど一眠りすれば気分も月曜となるだろう。
お休み
139名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:21:32.18 ID:eGydlbPu0
金魚鉢状態にしたところで観客にドレスコード設けなきゃボールが見えねぇとかなるからなぁ
高性能なマジックミラーでも開発されりゃ別だけど、それまでお預けしといたほうがいい


さすがHTBだ、一般ニュースの中で「どうでしょう祭り」の様子を報ずるぜ
140名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:23:40.59 ID:+4IRtVoa0
07/01〜08/31のスレ内の日付をNYANに置き換えたらしい
流出の処置の一環みたいだけどよくわからん
141名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:42:40.61 ID:uIEtW8bb0
>>134
エマニエルをみたオッサンか
クラッシャージョウを読んだホモッサンか
142名無したちの午後:2013/09/09(月) 03:19:28.16 ID:Awyg2C2D0
>>140
今更置き換えても無駄だけどな
散々流出サイトに晒されてる
143名無したちの午後:2013/09/09(月) 04:30:40.21 ID:HquAPvFd0
>>112
普通の切り傷ならあれだけど、動物による掻き傷、噛み傷は消毒しないとマジヤバいのでは
愛猫たちにケガの傷口舐められただけで
後で昏倒→四肢三本切断の結果なんて海外ニュース見てgkbr (((;´д`)))
(高齢+糖尿病で抵抗力落ちていた極端な例だけど)
144名無したちの午後:2013/09/09(月) 04:39:06.60 ID:gXuErXx30
2020年オリンピック、東京に決定おめでとう。

FD、百合は良いよねって事で。
F1イタリアGP、ベッテルおめっと。多分、WCも獲るだろうね。
マッサが何かしてくれると思ったけど、そんな事は全然無かったぜ。
アロンソが、やっぱり凄いな。ウェバーェ...。
145名無したちの午後:2013/09/09(月) 05:28:54.64 ID:cNVM3Pe30
10年ぐらい前の電撃姫、捨てる前にパラパラ読んでみたが
どのエロゲも目がでかいわ

当時は平気でやってたのに今は違和感強い不思議
146名無したちの午後:2013/09/09(月) 05:47:16.11 ID:eGydlbPu0
アニマルがいつも異常(not誤字)に獣だ
147名無したちの午後:2013/09/09(月) 06:48:13.70 ID:UvOFza5/0
おはよう

.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l
.:| .__|(・∀・)  >>1 スレ立て、おつかれん♪
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/     _ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
148名無したちの午後:2013/09/09(月) 06:59:44.91 ID:9Hgac2G00
おはやう
149名無したちの午後:2013/09/09(月) 07:17:54.27 ID:uirI0eQ10
>>144
しね
150名無したちの午後:2013/09/09(月) 07:23:06.66 ID:xNTBc/2s0
2020には新宿ダンジョンから出られず息絶える観光客が出るだろう・・・
151名無したちの午後:2013/09/09(月) 10:15:31.32 ID:X/sRyqOs0
>>150
乗り換えわかんねーよクソが!から駅構内快適すぎここで寝るわという外国人が続出する
152名無したちの午後:2013/09/09(月) 10:18:18.23 ID:Agg9pQjs0
脱出を諦めた定住組が初心者狩りして生計を立てるんですねわかります
153名無したちの午後:2013/09/09(月) 10:50:52.92 ID:YlJ/NdAd0
東京駅目指してたのに有楽町ってどこだよここは!

という大手町ダンジョンにやられる外人もでそうだ
154名無したちの午後:2013/09/09(月) 10:55:02.87 ID:5a5Xh9UA0
「地下鉄を降りて」ですね。わかります。
155名無したちの午後:2013/09/09(月) 10:58:33.39 ID:vBBT1TLa0
https://pbs.twimg.com/media/BS0b0GrCUAARXf0.jpg
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
156名無したちの午後:2013/09/09(月) 11:05:49.42 ID:t4WPJjxoP
マジでエビフライかと思ったわ
なにこれ?ひんむいた松ぼっくり?
157名無したちの午後:2013/09/09(月) 11:09:00.75 ID:vBBT1TLa0
https://twitter.com/saitama_shizen/status/372984926091497472/photo/1
>埼玉県立自然の博物館 ?@saitama_shizen
>博物館前に大量のえびフライが!・・・リスかムササビが赤松の種を食べた後です。全部で51個落ちていました。
だって
個数数えて生態調査してるらしい
158名無したちの午後:2013/09/09(月) 11:17:54.02 ID:t4WPJjxoP
ホントに松ぼっくりだったんかw
リスって松の種も食うんだな
159名無したちの午後:2013/09/09(月) 11:38:29.18 ID:pxG0fjYl0
グランパスはピクシーが「年末休暇に試合するとかありえねー」とか言ってたので
やる気がなかったんだろう。

>138
野球はMLBが協力しないと無理だね。
でMLBは協力する気がない。
普及は自前で放送網売ったりしてるし。
地元の選手をドラフトしてメジャー選手になれば黙ってても放映権売れるし。
160名無したちの午後:2013/09/09(月) 11:57:45.81 ID:0IKLLmUs0
>>150
東京の交通インフラが世界一なのはその通りだろうが、
使いこなしも世界一難しいことまでは喧伝しないしなw
161名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:07:33.79 ID:zRBxQlzu0
107歳の容疑者射殺、SWATと銃撃戦の末 米国
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2966969/11315970


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(   )
  \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )   パカッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ミ
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
162名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:11:14.15 ID:00/ffLFr0
163名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:11:20.70 ID:IWroNdxs0
> 容疑者の注意をそらすための装置を寝室に投げ込み、

>SWATがどんな装置を投げ込んだかについては、明らかにされていない。
こりゃ触手もののエロゲパッケージだな
164名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:12:02.10 ID:BNVD/zeO0
次回招致に向けてマドリードを待ち受ける強敵たち

パリ、ローマ、ベルリン、サンクトペテルブルグ、ニューヨーク、メルボルン、アムステルダム、ドバイ

何このラスボスの群れは
165名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:18:06.30 ID:Jk1Ph+eD0
トレジャーHPが繋がらぬ
まさかとは思うが
166名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:34:15.74 ID:zRBxQlzu0
>>164
2024こそイスタンブールでやって欲しいけど……これは…

スペインももう競技施設作っちゃってんだろ? マジで経済どうすんだろ
167名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:37:06.87 ID:00/ffLFr0
なぜ決まる前に先走っちゃうんだろう
ウチに決まらなかったらヤバイんですって捨て身の脅迫するためだったのかな
168名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:50:03.82 ID:JDafDu9I0
ココロ@ファンクション予約しようかと思ったら来月に飛んでったでござる
とりあえずだんでらいおんとこの新作とランス1リメイクでも予約するか
169名無したちの午後:2013/09/09(月) 12:50:05.26 ID:pxG0fjYl0
日本はともかく海外は1年前に完成してプレ大会の会場にもできないぐらいのレベルなのは
アテネ、中国でぎりぎりまで工事中とかあったぐらい。
予定通りできるの?って心配されるから作り始めて間に合いますよ!アピール。

中国のメイン会場は2007年予定が完成したのは2008年4月。開催4ヶ月前。
アテネは開催直前の7月に完成
170名無したちの午後:2013/09/09(月) 13:05:31.96 ID:OWPj1q6p0
会場が余裕で間に合うのはOIJなのかw
171名無したちの午後:2013/09/09(月) 13:17:01.52 ID:lJzWe7+o0
>>164
2024をヨーロッパ開催にするためにマドリードは落とされたのかね
172名無したちの午後:2013/09/09(月) 13:39:15.59 ID:00/ffLFr0
>>171
こんなん有ったけどホントにこんな感じだったのかい?

51 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/08(日) 08:47:16.26 ID:dzDo8Bqu0
日本のプレゼン

開会式は8万人収容の新国立でやります
選手村はベイエリアに作ります 緑豊かな選手村にします 過去最大級規模と施設です
他の競技も概ね8キロ以内の場所で開催できます
前回の遺産を使うので、そんなにお金はかかりません
でも五輪用に48億ドル、しかも現金で持ってますけどね ←歓声と笑い声
選手の移動は秒単位で正確な鉄道があります
日本人はボランティア精神にあふれています
落とし物として年間30億円の現金が警察に届けられます
それらは持ち主の元へ帰ります ←歓声
東京の治安は世界一安全です
日本人でドーピング違反になった選手は過去に一人も居ません


スペインのプレゼン
もう五輪やる気で一杯施設作ったんです
経済のことは・・・とにかく観光方面で頑張ります 
スペインがやばくなったら欧州のみんなもヤバイんですよ 
投票してください


イスタンブールのプレゼン
我が国には誇り高き歴史があります
そう、我が国には誇り高き歴史があります
つまり、我が国には誇り高き歴史があるのです
要するに誇り高き歴史こそ我が国なのです
173名無したちの午後:2013/09/09(月) 13:41:00.60 ID:0IKLLmUs0
>>164
欧州内でまず話を一本化しろよなw
174名無したちの午後:2013/09/09(月) 13:46:27.24 ID:dxHvkUC90
>168
乙女ファンクションはまだですか?
175名無したちの午後:2013/09/09(月) 13:50:42.80 ID:pxG0fjYl0
パリ 100周年記念、ドイツと仲良し
ローマ 財政再建中
ベルリン フランスと仲良し、パリとバーター
アムステルダム 周知活動
ニューヨーク 北米枠周知活動
サンクトペテルブルグ ソチしたばっかり
ドバイ 周知活動
メルボルン シドニーしたやん

マドリード 財政再建中
イスタンブール 内乱とシリア


ほとんど相手にならないね。
まぁロシアはソチの客入り、ドバイはカタールの客入り。
イスタンブールもユーロの客入り。
オリンピックでスタジアムがスカスカとか価値が落ちちゃうからな。
観光客だけじゃ埋められないんだよ。
176名無したちの午後:2013/09/09(月) 14:28:27.47 ID:lPitAMix0
「オリンピック開催権」をオークションすれば良いだけなのに。
(タブー)
177名無したちの午後:2013/09/09(月) 15:12:34.33 ID:VO5qHaXx0
ペレス・プラードも自分の曲がカトちゃんのテーマになるとは
夢にも思わなかったろうに
178名無したちの午後:2013/09/09(月) 15:14:52.77 ID:eGydlbPu0
Vita Liteキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
179名無したちの午後:2013/09/09(月) 15:33:13.48 ID:pGGiTW240
有機elじゃなくて液晶か
廉価版ぽいな
180名無したちの午後:2013/09/09(月) 15:34:21.54 ID:rI8ln84I0
液晶になってるとか劣化してるじゃん
181名無したちの午後:2013/09/09(月) 15:35:03.54 ID:Tk11cqce0
既に持ってる身としては、まあそれなりの落としどころだなあって
182名無したちの午後:2013/09/09(月) 15:43:52.18 ID:OWPj1q6p0
100万再生ktkr

小林幸子、たった2日でミリオン達成! | おたくま経済新聞
http://otakei.otakuma.net/archives/2013090901.html
183名無したちの午後:2013/09/09(月) 15:53:19.32 ID:eGydlbPu0
PS4、2月って半年後値下げパターンじゃん
184名無したちの午後:2013/09/09(月) 16:01:13.35 ID:rI8ln84I0
PS4は30k切るまではとりあえずいらないな
ソフトもそんなになさそうだし
185名無したちの午後:2013/09/09(月) 16:35:13.30 ID:gk/QfhOZ0
PS4はGT6遊びながら待つとして……
Vitaで影牢新作と聞いてwktkしているが、しかしあれは画面が大きくないとトラップの目測が困難ではなかろうか。
というか影牢は神ゲーだと思うが蒼魔灯と影牢2は個人的にイマイチだったなぁ。
186名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:01:14.73 ID:YkSAe1eC0
据え置きVITAでSTB需要狙いか。
国内先行って時点でトルネぐらい売れて欲しいって感じだろうね。
187名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:18:27.62 ID:ZowR/Xd/O
刻命館ならやったなぁ
スリルあったなぁ。体力回復!とか思って自室で寝てたら襲撃されるし
188名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:38:33.17 ID:KIDe2YLZ0
全てはソフトしだい。
いまのとこ買いたいものナシ。
189名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:38:36.41 ID:Awyg2C2D0
流出ログ掘り出し荒らしがここのスレの俺の書き込み全部他の板でコピペ始めた

重要削除に出したのがよほどむかついたんだな
190名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:42:18.83 ID:s2zO9ixp0
シラネーヨ
191名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:46:19.66 ID:Uzn1RrYx0
もうロリコンでいいや
192名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:47:48.64 ID:KIDe2YLZ0
冷凍のたこ焼き初めて食べたんだがなかなかにうまいな。
気が向いたらまた買おうっと。
193名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:49:59.32 ID:6Qi2LNqJ0
ダブルヒロイン論争って何で必ずといっていいほどあんなにエスカレートしちゃうんだろう?
ネットで争ってるうちはいいけど脅迫状はおかしい

るろ剣なんかも未だに巴派と薫派が関連スレで中傷合戦してて怖い
194名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:50:04.26 ID:Awyg2C2D0
某板の荒らしよ
どうせ芋掘りしながらこのスレ見てるんだろ?

どんどん恥ずかしい書き込みしてやるからコピペしろよなw
195名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:51:50.10 ID:gNym8Uf40
>>192
日清の冷凍たこ焼きは安くて美味いよ
196名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:53:33.75 ID:Nj4QBVwG0
中国で今度は三輪車が爆発か
197名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:56:11.10 ID:YkSAe1eC0
そういやCGハーロックはどうなん?
話題にならないってことはよくも悪くもなさそうだけど。
198名無したちの午後:2013/09/09(月) 17:59:00.57 ID:OWPj1q6p0
>>194
見えない敵にレス飛ばして
ここの住人と雑談する意思がないなら
他所で書き込んでくれないかな
199名無したちの午後:2013/09/09(月) 18:00:07.52 ID:1zTEevYK0
>>197
「漢なら負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある」

ベネチア映画祭で賞を取ったんだってね
面白いんじゃない?
糞化した2199ヤマトよりかは数倍楽しめそうだ
200名無したちの午後:2013/09/09(月) 18:01:48.38 ID:fBRwOz1n0
>>197
なんかよくわからんけどFF感がすごいハーロック
201名無したちの午後:2013/09/09(月) 18:05:36.86 ID:dlknfesO0
荒牧伸志
APPLESEED (2004年)(監督)
EX MACHINA (2007年)(監督)
VIPER'S CREED (2009年)(監督)
Halo Legends (2010年)(クリエイティブ・ディレクター)
スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン (2012年)(監督)
キャプテンハーロック (2013年)(監督)[5]

ハーロックはこういう路線なのか。パス
202名無したちの午後:2013/09/09(月) 18:20:38.18 ID:1hqQByc20
VIPER'S CREEDか…
203名無したちの午後:2013/09/09(月) 18:23:11.62 ID:dlknfesO0
アニマックス10年記念企画のアニメ

ウルトラヴァイオレットCode:044→黒塚→VIPER'S CREED

凄い枠だったな…
最後のVIPER'S CREEDまて付き合った人は少なそう
204名無したちの午後:2013/09/09(月) 18:42:48.97 ID:CZsB19dJ0
初音ミク ドルフィードリーム
http://www.volks.co.jp/miku/

ドールに手は出してないがこれは危険過ぎる…
205名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:22:29.75 ID:0k6v8s1r0
IPS液晶って劣化してないか?
206名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:23:16.86 ID:+nBoypzK0
Vita用64GBメモカやっときたか
207名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:33:13.73 ID:ZowR/Xd/O
一人焼肉余裕でした!美味しかったよぉ
焼きすぎて肉が固くなったのはいい教訓になったよ……
また行こっと
208名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:38:31.57 ID://ebo1lX0
>>205
その代わりの軽量化とバッテリー一時間伸びてる
1000買った人が可哀想だから、これはこれでいいんじゃないかな
209名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:41:24.67 ID:Z3nCfi3V0
>191
ポッポ乙
210名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:48:38.72 ID:eB1EXe210
YouTubeで新海誠監督の短編アニメ「だれかのまなざし」、無料配信開始
http://gigazine.net/news/20130909-dareka-no-manazashi/

>この家族の姿をナレーション(声:平野文)が追いかけていきます。
だっちゃ!
211名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:56:32.88 ID:NBkH/ot30
ヤマトとアルカディア号がガチで闘ったらどっちが強いと思う?
212名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:06:58.41 ID:EVEq2i4z0
>>207
俺も近々行こうと思ってる
友達いないから・・・
213名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:10:36.21 ID:lzXweSJx0
エロゲーやるならcore2でいい?
214名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:16:46.54 ID:dlknfesO0
>>211
そもそもアルカディア号ってなぜあんなに強いんだっけ。
ヤマトは色々なテクノロジー的な設定があったけど、
アルカディア号は別に何もなかったような
215名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:18:37.55 ID:sriHSay20
ねえクイーンエメラルダス、クイーンエメラルダスは?
ヤマトは苦手だが、ハーロックやコスモウォーリアー零は大丈夫・・・
216名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:21:14.11 ID:YKqv5pjI0
>204
展示見たけど、写真より3割増しで美少女オーラあったよ
睫というかアイラインが二次元的な主張をしすぎていないのがドールっぽくていい
見た瞬間買うの決めたけど、関連スレみたら、こすらなくても放置してるだけで髪や衣装の色が素体に移るとか書かれていて
そんなクソ仕様とか信じがたい、ドール業界怖い


PSPとVITA比べると圧倒的にVITAの方が鮮やかだけど、それは解像度の違いを目が勘違いしちゃってるだけの可能性もあるから
とりあえず有機ELとIPS液晶のVITAを比べてみたい
217名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:23:16.79 ID:dwElwtD10
>>211
真田さん次第w
218名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:25:19.95 ID:ol2S581/0
アルカディア号には波動砲が無いから、ロマンを感じない
219名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:29:37.24 ID:dlknfesO0
アルカディア号はワープも出来ない船だからなぁ
テレビアニメでは見せないだけって話もあったけど
220名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:31:53.12 ID:jQeUUXRn0
真田さんのチートの前にはアルカディア号も歯が立たないか…
221名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:44:23.80 ID://ebo1lX0
>>212
意外と平日夜はソロいるぞ
222名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:47:31.98 ID:J0IBIG4P0
>>214
製造された年代が違うからじゃないのかな?
アルカディア号はヤマトよりずっと後に作られたから技術そのものが違う

パルサーカノン一門でも波動砲に匹敵するパワーはあるし
防御シールドは波動砲がたぶん効かない
俊敏な重力波エンジンは波動エンジンと違ってチャージに時間がかからないし
機動力を生かしてラム戦法使われればヤマトが勝てる可能性はゼロ
223名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:50:52.53 ID:J0IBIG4P0
>>219
いやできるよ
一瞬で宇宙の中心まで行ける
ヤマトより長距離ワープが可能
巡航速度もヤマトはせいぜい光の速さだがアルカディア号は光速の数百倍の速さ
224名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:52:38.64 ID:3Bu9O4xa0
鼻毛抜いたら超腫れたアンパンマンみたい
225名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:53:46.40 ID:Rt3qZifF0
光速の数百倍の速さ・・・?
226名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:56:46.53 ID:48CJmj820
>>211
両艦をマクロスの両腕に装備しよう
227名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:58:12.47 ID:J0IBIG4P0
松本ワールドに特殊相対性理論は無いんじゃよw

999号も次元トンネルを通ってる時はワープしてるのと同じ
228名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:58:22.01 ID:dlknfesO0
光速の数百倍の速さだと
そんな今時のラノベが裸足で逃げ出すような超設定があったのか
さすがは松本零士。発想がぶっ飛んでいるな
229名無したちの午後:2013/09/09(月) 20:59:22.88 ID:J0IBIG4P0
>>226
ラム戦法はダイダロスアタックと同じ質量兵器だからなw
230名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:02:12.15 ID:ZowR/Xd/O
>>212
余裕。
炭火が燃え上がって肉炭作ってたら優しい店員さんが手伝いに来てくれたよ(苦笑)
まごついていた俺に母性本能を刺激されたんだろうな。ちなみにしわしわの可愛いお婆ちゃんだった
231名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:16:59.71 ID:gk/QfhOZ0
>>226
それなんてDAICON IV…。話に聞いただけなので現物知らないけど。
232名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:18:50.83 ID:nIOEOufK0
米も酒も飲まずにひたすら焼肉だけ食って
翌朝体重測ると何故か減っている衝撃
肉だけダイエットってマジで可能なんだなあと思い知らされた
233名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:21:39.95 ID:eGydlbPu0
曲がりなりにもヤマトのスタッフには設定屋さんが居た訳で、
ろくに恒星が出てこない謎うちうなところ以外はそれなりに出来てる
234名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:21:49.69 ID:UvOFza5/0
水シャワーのあとの牛乳、うま
7・8月の猛暑の頃は水道水のシャワーで十分だったけど、
ぼちぼち湯沸し器で加温して浴びたいところ

原作者(原案者?)的には、ヤマトやアルカディア号より999に現在夢中のようです
(実物の列車を試運転できる施設で日本一の長い路線)

松本零士さん 「メーテル号」運転【陸別】 十勝毎日新聞 - 2013/09/09 13:53
http://www.hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=16974

>>230
焼肉屋なら会計時のサービスに口臭防止のガム(グリーンガムとか)を配る店も
あるけど、「お婆ちゃん」ならミントキャンディ等の飴を配ると受けると思うなあ
235名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:26:46.41 ID:YkSAe1eC0
有機ELって結局一部の機器に採用で終わりそうだな。
フレキシブル有機ELでモノになるかどうかだ。
236名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:27:26.71 ID:UdHM3oPW0
>>232
詳しく!
タレとかはつけないの?
237名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:31:40.90 ID:br5j5KRB0
ためしてガッテンでやってたけど肉のミクってると悪玉菌が増えてオナラがすげえ臭くなるって
238名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:37:39.43 ID://ebo1lX0
>>237
肉のミクってなんだって、ちょっと考えただろう

ガッテンなくてもわりと普通の知識のような
239名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:40:32.72 ID:nIOEOufK0
>>236
タレは普通に使っても大丈夫よ
たぶん一番効果が出やすいのは赤身のステーキ肉
240名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:40:50.06 ID:EVEq2i4z0
>>221>>230
お、それは良かった
今度カウンターある牛角に凸してくるわ
>>237
猫や犬なんかの餌に肉が多く含まれてるのをあたえ続けると糞がくさくなるのと一緒か
241名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:45:06.09 ID:UdHM3oPW0
>>239
タレ使っていいのか
だったら、俺にも出来るかも
ステーキ肉を毎日とかはムリだけど・・・
242名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:48:53.64 ID:DbrEkVzX0
>>234
氏ね
243名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:54:27.87 ID:0YJpUQTa0
一日だけでそんな変わんねーよ
かといって毎日やんのは経済的にきつい
現実的なダイエットじゃないな
244名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:56:41.17 ID:xNTBc/2s0
炭水化物抜きダイエットだろ
245名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:57:15.63 ID:lJzWe7+o0
なるほど、だから白人の体臭は
246名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:58:55.28 ID:9LeGjtwd0
>>216
解像度は画質の細かさだから発色は関係ないよ
VITAが色鮮やかに見えるのは有機EL管のおかげ
液晶で有機EL管の発色は出せない
247名無したちの午後:2013/09/09(月) 21:59:19.92 ID:EVEq2i4z0
さすがに牛肉はきついけど、鶏肉ならいけるだろ
特に胸肉とささみは脂肪が少なくてタンパク質多いからいいよね
特に胸肉は安いし
オーブンであげずに唐揚げ作れるから、やってみるのもいいかも
248名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:07:09.02 ID:lUbcnFo10
炭水化物、2杯食べてる人は1杯
1杯なら半分にするとかで、チョー効果あるよ

まぁ、でも維持するのもたいへんあるよ
249名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:08:01.99 ID:9LeGjtwd0
PlayStation Vita TVが欲しい
家でしかゲームやらんし
250名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:09:47.20 ID:vBBT1TLa0
据え置きvitaはumdドライブついてりゃな
251名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:10:08.82 ID:IfPDXQeN0
肉につけて、レンジで温めるだけで出来るという、からあげ粉とやらを試したが、
ちっともからあげじゃなかったっていうか、ぶっちゃけ不味かった
脂の少ない肉だったのが悪かったのかな?
252名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:13:19.00 ID:vBBT1TLa0
>>251
レンジでパリパリになる鳥照り焼き みたいなのも01信0.9疑でCM見てる
一部の過熱水蒸気の以外無理でしょ
253名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:16:51.53 ID:0YJpUQTa0
炭水化物取らないなら白米抜けばいい
254名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:17:24.95 ID:24Naq1AC0
Vita TV は欲しい!VITAで沢山出てるギャルゲーを大画面でエロゲ的に遊びたいと
思ってたんだよな。
255名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:22:35.85 ID:CZsB19dJ0
東電:汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html

オリンピックの前に泥仕合がはじまる悪寒
それにしても即コレかよ
256名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:24:50.06 ID:UdHM3oPW0
もはや、東電は海外メディアからもピノキオあつかいだからなぁ
257名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:25:29.59 ID:0YJpUQTa0
(自民アンチは仕事熱心だなあ……)
258名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:30:18.22 ID:eGydlbPu0
覆水盆に返らず作戦に横槍入れられたら言い返しもするさ
259名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:32:32.45 ID:sriHSay20
自民はともかく、東電はなんとかしないとまずいだろ・・・
260名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:36:12.76 ID:SOUmGTXgO
>>255
口裏すら合わせてなかったのか…

安倍ぴょんは早く海外マスコミ社長と会食してまわらないと
261名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:37:34.33 ID://ebo1lX0
>>251
あれ温めるんじゃなくて、オーブンで焼くんだぞ・・・
調理法を間違ってるんじゃないか?
262名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:37:53.60 ID:EVEq2i4z0
東電は事故処理能力が全くないのに隠蔽だけはいっちょまえにするからな
いい加減一度つぶしちまえ
263名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:39:43.26 ID:xNTBc/2s0
潰れたら誰が今やってる仕事やると思ってる?
小人さんとかいないよ?
264251:2013/09/09(月) 22:45:00.26 ID:+OapO4ZN0
>>261
いやいや、パッケージにデカデカと、“レンジでチンする” って書いてあるで
265名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:47:52.98 ID:24Naq1AC0
東電の社員で、優秀な奴が居るとして、いや実際にもあそこに入社できる時点で
かなり頭は良いわけで、扱うビジネスが複雑で巨大なのも間違いないが、、、
あまりに待遇悪くなったら、さっさと辞めるわな。
266名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:50:46.78 ID:dlknfesO0
>>255
安倍の発言が正しいなら汚染水は意図的に漏らしてるわけだしなぁ
コントロールは出来ていないで通さないと
267名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:51:55.35 ID:EqIptRFvO
新型Vitaか
まあ液晶もTNみたいだし、安くしてる感じやね
IPSは視野角とかは良いけど、描画的にはアレだし
廉価な新型と高付加な3G型にするんやろか?
268名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:52:14.59 ID:afHMps7v0
食ったことないけど、カップ焼きそば現象ってことだろうか?

>油不要の「レンジでチンするから揚げ粉」、わずか10分以内にから揚げ完成
ttp://gigazine.net/news/20110718_karaageko_showasangyo/
269名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:55:43.25 ID:ByzFE79F0
炭水化物一切遮断→食事内容極端な欧米化→クローン病や前立腺がんなどのリスクが激高
コンボですねわかります
270名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:55:56.82 ID:zRBxQlzu0
肉も野菜も魚も高くて食えんわ。
オリーブオイルまみれの業務用スパゲッティばかり腹いっぱいになるまで食ってる。

なお体重は
271名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:56:02.70 ID:IWroNdxs0
お漏らし一回利益の1パーミル、それ隠蔽してたら倍率どんの利益の1%の税加算、
これらに値する密告した人は国で保護

数字とか適当だけどさ、こういう「やらかした方が損」って状況作り出せば変わると思うんどけどね
今は安全無視しても大して損しないから真面目に対策とってないわけで、
その辺のシステムづくりこそ政治家の出番のはずなのに
272名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:57:10.31 ID:kTRDa0Ow0
>>266
意図的に出しても放射線量的に問題なくはしてるから「出来ている」でしょ
273名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:57:33.10 ID:YkSAe1eC0
PSVitaTVで遊べないゲームタイトル
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378726256/

意外と多い。
特にアンチャとか出来ないのは痛い。


五輪復活し吉田、伊調の階級消滅 2人は「問題ない」 新区分判明
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130909/oth13090922050041-n1.htm

まぁ狙い撃ちされるわな。
274名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:58:33.57 ID:SOUmGTXgO
>>265
電力は徹頭徹尾縁故コネ重視で、僅かな実力枠もどっちかっつーと東大閥つうかキャリア官僚的な登用をしている
いわゆる理系エキスパート的な連中の居場所はあんまりない

優秀なのはジバンカバンを通じた政治工作や世論操作であって、そういう連中は民間に行っても大して潰しは効かない
退職者は相次いでいるけどな
別に働かなくても遺産で食うに困らん連中いっぱい飼ってるし
275名無したちの午後:2013/09/09(月) 22:58:47.98 ID:YKqv5pjI0
炭水化物抜きダイエットは結局絶食ダイエットと同じで体質が変化して「太りやすくなる」って説が主流なので
体脂肪率を下げたいなら、食事はそのままで運動量を増やすべきだと思う

油ちょっとでいいカラアゲの衣は俺も試したけど
からあげじゃなくて、なんていうかな・・・あられ菓子まみれの鶏肉になったw
伝わるかなw
276名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:00:14.21 ID:xNTBc/2s0
それ、「やらかしたほうが損」じゃなく「隠し切ったほうが得」
277名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:01:19.44 ID:24Naq1AC0
>>274 それって根拠あって言ってることなの?何読んだらそう書いてあるんだよw
278名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:02:28.76 ID:zRBxQlzu0
吉田沙保里がエロさを分かってもらえないんですが……( ・´ω・`)
筋肉バキバキフェチもっと増えろ
279名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:02:56.46 ID:vBBT1TLa0
>>273
あ、アカン
メジャータイトルもぼちぼち死んでるじゃん
280名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:06:00.51 ID:eJGfpEQL0
東京オリンピックの公式キャラクターが決まりました
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao086575.jpg
281名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:06:01.32 ID:9Hgac2G00
>>275
美味そうじゃまいかw
282名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:06:14.45 ID:r7Q4WRfV0
>>278
ザ・ガッツで抜く人いるんだ…
283名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:07:13.80 ID:lUbcnFo10
>>278
それなら東欧のムキムキロリっ子が
楽しめる器械体操あたりのほうが楽しめる御仁も多いかと〜
284名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:07:49.62 ID:kTRDa0Ow0
>>280
ビビッドレッドオペレーションじゃねーか
ひまわりは俺の嫁
285名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:08:10.59 ID:gk/QfhOZ0
今朝のラジオで聞いたんだけど
晩飯は炭水化物抜いていいらしいよ
体温を上げると健康になるらしいって本書いてる人が言ってた
286名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:08:41.28 ID:afHMps7v0
魔装機神III ができねぇんじゃ致命的だ俺的に
あと真かまいたち

PlayStationRVita TVで遊べるPS Vitaゲーム | PlayStationRVita TV | プレイステーションR オフィシャルサイト
ttp://www.jp.playstation.com/psvitatv/game/psvitalist/
287名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:11:56.31 ID:ZfoJv1+H0
逆転裁判5やってたら見た目ひまわり中身葵な女の子がいた
288名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:13:06.76 ID:eGydlbPu0
これを「GB Playerの二の轍を踏む」と言います
289名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:13:17.64 ID:24Naq1AC0
>>280
微エロ変身バンクが素晴らしいアニメだった。あおいちゃんは俺の嫁。
290名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:14:50.75 ID:/mqEQgJA0
>>280
伊豆大島のあたりじゃなくて、ビックサイト脇に示現エンジン建てて
五輪招致とコラボすれば、もう少しはヒットしてたわけか。
291名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:22:53.27 ID:SOUmGTXgO
>>277
あそこが経営陣政財界から末端職員までコネッコネの血縁社会なのは有名だぞ

上は事故当時の清水社長が勝俣会長の娘婿とか、石破の嫁が昭和電工会長の娘で娘が東電とか
原発のある町に行けば(行かなくても)家族まるっと電力勤務とか結構いるよ
292名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:46:25.46 ID:+K9z2qBD0
猪瀬直樹
「仕事終えて家帰ってゲームするようなライフスタイルは変えるべき」


どうせまた、飲む打つ買うをやらない今の若者は腐っていると言うんだろ
293名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:48:50.44 ID:RpmOkNqU0
>>280
あれオリンピックカラーだったのか
294名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:53:18.14 ID:frnGY/qA0
ゲームする暇あるような時間に家に帰るなって言ってるんでしょ
残業代無しでもっと働いて家に帰ったら飯食って寝るだけ
自分が若い頃はみんなそうやってうんぬんかんぬん…
295名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:55:33.87 ID:eGydlbPu0
帰らなくてもゲームは出来る
そう、スマートホンならね
296名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:55:50.52 ID:sriHSay20
>>273
逆になんでVitaTVで遊べないんだろう
297名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:02:09.18 ID:zRBxQlzu0
はぁ……きんいろモザイク……甘くてお腹いっぱい

蛸壺屋に目をつけられそう
298名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:07:13.14 ID:Bvm/Hwb/0
二行目ワラタw
アイツの鬱屈した若さへの嫉妬は見苦しいよなあ
299名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:12:31.92 ID:sEuNbndQ0
猪瀬直樹の何が嫌かっつーたらあの価値観の押しつけ
300名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:21:52.11 ID:pNAaK7mE0
VITA TVはタッチパネルがコントローラーにないし・・・
シェルノサージュとか無理だろな
301名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:26:18.75 ID:8pbesM/y0
やったー
薬局で買った簡易尿検査キット使ったら糖も蛋白も出てなかったよー\(^o^)/
要するに疲れやすいのも頻尿も残尿感も飯食うと眠くなるのも単純に老化現象だったと
青年時代\(^o^)/オワタ
302名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:28:53.74 ID:ggI8nbuXO
>>296
たぶん、タッチ関連
303名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:30:20.12 ID:VA3gh5s60
>>300
アンチャーテッドも無理だな
304名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:33:13.62 ID:kJ5rUEOm0
VitaTVはそういうVITAの持て余していた機能を捨てさせる効果もあるんだろうな
305名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:39:39.95 ID:MrgR005U0
>>301
半年前は俺も正常値でしたよ?

まあ食生活と運動の見直しのいい機会だと思って改善するのお勧め。
俺みたいに極端な食事制限したくないだろ?
まあ2週間もたつと慣れてくるんだけど
306名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:46:18.72 ID:VA3gh5s60
てか、Vitaにテレビ出力付けてくれればいいのに
307名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:00:55.23 ID:VLYhF+uf0
>>305
どんな食事制限してるの?
308名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:24:03.40 ID:MrgR005U0
>>307
単なる炭水化物抜き。
ただし調味料とかも含む。
砂糖、みりん、料理酒、白味噌、白醤油等はダメ。
食事は野菜(根菜類除く)と肉にハーブ、香辛料、塩がメイン。

カロリー確保のためにオリーブオイルそのまま飲むことになるとは思わなかったorz
地中海周辺だと普通らしいが
309名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:33:12.14 ID:VLYhF+uf0
>>308
それで効果が出たのか?
310名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:38:31.59 ID:T+tLK78J0
そこまでやれば効果あると思うぞ

最近「ダイエットは食事制限しないと意味ない!」としきりに主張する人が居たが、
もしや>>308なのだろうか
311名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:41:15.99 ID:ufHT7lKv0
「ダイエットは運動1割・食事9割」ゆう本が
kindleでセールのときに買ってしまったわ

まぁ調味料とかまでは気を使わずにコメ・パン・麺をひかえるていどでやってる
312名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:42:32.09 ID:MrgR005U0
>>309
血糖値が660から五日で180まで下がったから
効果は十分あったぞ。
体重は制限前に20kg落ちてたから1kgくらいしか減ってないが。
313名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:47:54.67 ID:MrgR005U0
ちなみにこの食事制限は医者の指導だ。
糖尿病学会じゃ異端らしいが入院もインシュリンも必要ないので助かってる。
まあ急になったのですい臓がイカれてる可能性が高いらしいが……

>>310
それは俺じゃない。
314名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:58:29.40 ID:3UmKoele0
body condition is under control.
315名無したちの午後:2013/09/10(火) 02:12:16.31 ID:f1bm0yvT0
316名無したちの午後:2013/09/10(火) 02:19:47.16 ID:Yp7v7z9a0
ダイエットって一過性のものだから、習慣にできない事は意味がない

ダイエット止めたらまたじわじわ戻って、またダイエットしなければならない状況に戻って、
を何度もやって体ボロボロになる羽目になる

タレントの渡辺がこれで死にかけた
317名無したちの午後:2013/09/10(火) 02:25:19.01 ID:yQh80B/s0
>>315
 A「そんな事ない!」
 B「ディスクキャッチが出来ない彼に、一方的にぶつけておいて」
 C「そんな事を言うなんて間違っている!」
 A・B・C「絶対に許さない!!」
どこかのプリキュアみたいに言ってみました。
318名無したちの午後:2013/09/10(火) 02:25:59.43 ID:ufHT7lKv0
目標体重になったからってすぐさまやめずに
少なくとも三ヶ月はそのまま続けて安定させい、って専門家も言ってたわなw
そしたら今度は多少食べてもそこの体重に戻ろうとするようになる
恒常性だっけか
319名無したちの午後:2013/09/10(火) 02:27:24.14 ID:ufHT7lKv0
本とは別の女の人だが。
ありゃテレビでだったか
320名無したちの午後:2013/09/10(火) 02:39:41.38 ID:W37lu9mB0
>>295
二ヶ月ほどまえにソシャゲに手をだして、バイトの行き帰りにやってるけど
自然回復する行動力がもったいないからやってるだけだわ

配布だ限定イベントだなんだと、毎日起動を強制するのばっかだけど
こっちは時間限られてんだからどれか一つやるのが精一杯
目新しいのに移ったら古いヤツは記憶から消えちゃう
321名無したちの午後:2013/09/10(火) 03:38:05.01 ID:yQh80B/s0
お、イプシロンの再チャレンジは順調に行けば14日か。
ビシっと決めてくりゃれ。
322名無したちの午後:2013/09/10(火) 04:31:44.51 ID:Pu3zQT1i0
>>306
Vita様の両面タッチパネルを持ったコントローラーでも出せばいいのにな。
つか、レンズスタイルカメラといい、『ソニーらしさ』の名目で中途ハンパなもん出してる感がどうにも
323名無したちの午後:2013/09/10(火) 05:21:49.19 ID:CdS027a00
エロゲ素材のソシャゲにハマって半年エロゲを一回も起動してない漏れが通りますよ……とw
いや、新作情報も最低限しか確認してないよ。積みゲも放置したままだし。
このまま卒業かもなぁ……
324名無したちの午後:2013/09/10(火) 05:32:10.52 ID:VLYhF+uf0
>>323
卒業しても変わらいよと、約束を・・・・
325名無したちの午後:2013/09/10(火) 05:34:39.67 ID:2fPm4umU0
千変万化で七転八倒の孤軍奮闘か
326名無したちの午後:2013/09/10(火) 06:02:00.50 ID:3UmKoele0
トルコで日本人SATSUGAI…
327名無したちの午後:2013/09/10(火) 06:04:16.35 ID:nGbjsWva0
トルコなら、イスタンブールが選ばれてたら選ばれてたで別の理由で殺人事件起きてた気がする
328名無したちの午後:2013/09/10(火) 06:20:50.63 ID:0fV7xcbB0
増税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@朝日新聞
329名無したちの午後:2013/09/10(火) 06:53:36.87 ID:dzt5+nx40
激安!無臭炉裏(洋、和)、肝炎など

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です
330名無したちの午後:2013/09/10(火) 06:56:08.40 ID:0fV7xcbB0
>>329
取り敢えず京都府警に通報しといた
331名無したちの午後:2013/09/10(火) 06:59:03.61 ID:W90XqkOE0
おはよう
332名無したちの午後:2013/09/10(火) 07:03:11.45 ID:T+tLK78J0
>>328
どうせ飛ばし捏造報道だよ(悟り)
333名無したちの午後:2013/09/10(火) 07:03:33.83 ID:F1pobHfY0
おはやう
334名無したちの午後:2013/09/10(火) 07:18:58.03 ID:cHTJLHkM0
いい加減ベルセルクの続き読みたいわ
いったいどうなってるんだミウラァ
335名無したちの午後:2013/09/10(火) 07:20:03.98 ID:8FCgdT0BP
装甲悪鬼村正とカルタグラに興味わいたんだけどどっちがおすすめ?
336名無したちの午後:2013/09/10(火) 07:20:43.87 ID:zzD8EUyP0
THEガッツがおすすめ
337名無したちの午後:2013/09/10(火) 07:26:52.51 ID:0fV7xcbB0
素晴らしき日々おすすめ
338名無したちの午後:2013/09/10(火) 08:11:38.84 ID:8FCgdT0BP
素晴らしき日々はやったよ
あれは面白かった
339名無したちの午後:2013/09/10(火) 11:05:17.82 ID:da22tp/t0
ベテルギウス急速膨張中?

ついに来るか
340名無したちの午後:2013/09/10(火) 11:08:43.90 ID:Lg0WgBS20
そういや昨日のSCE発表会でVITAオトメイトパックという
乙女ゲー限定本体セットが尺取って紹介されてたのに時代を感じる。

限定本体自体は前からあったと思うけど、大抵プレスリリース程度で終わってた気がする。
341名無したちの午後:2013/09/10(火) 12:10:26.42 ID:VA3gh5s60
>>339
ベテルギウスが爆発したら点光源で満月より明るくなるらしい
胸熱だな
342名無したちの午後:2013/09/10(火) 12:22:34.05 ID:JEMP5m510
なんかトルコで女刺したのが韓国人に違いない、ということになってるんですがこれは……
343名無したちの午後:2013/09/10(火) 13:03:17.30 ID:n84b63XS0
ヒキニートの俺は銭が無いので0.5パチばかり打ってる
エヴァでピーピキピキピーピーピキピキピーって鳴った(ドヤ顔)
三共の確変確定音はええわw
344名無したちの午後:2013/09/10(火) 13:46:42.33 ID:8CBWT48h0
恒星の爆発この後すぐ→500年後
345名無したちの午後:2013/09/10(火) 13:48:44.74 ID:Z5LrS+oF0
346名無したちの午後:2013/09/10(火) 13:50:50.19 ID:nvWUEoBN0
40年で直径2〜3倍って凄いな……
347名無したちの午後:2013/09/10(火) 13:51:53.15 ID:t8HBWAOp0
ゆとり教育を受けた奴等の中では普通
348名無したちの午後:2013/09/10(火) 13:56:32.02 ID:kVF553Um0
>>344
今届いてる光の異常が500年前なら
ベテルギウスはもう爆発してるかもな
349名無したちの午後:2013/09/10(火) 14:11:04.28 ID:RPnF4Yw+0
大きさが太陽系程もあるのがでかくなったりしぼんだりりするのはまさに宇宙の神秘
350名無したちの午後:2013/09/10(火) 14:14:58.37 ID:j+hmGMfa0
もともとあまり衛生的には見えない

近所の大型家電店のセールチラシ価格よりアマゾン価格の方が安くて
たいへんだなあと
351名無したちの午後:2013/09/10(火) 14:18:02.58 ID:nGbjsWva0
バレて辞めさせても次入ってくる奴がまたバカをやらんとも限らないから
バイト募集が厳選化されるな
352名無したちの午後:2013/09/10(火) 14:26:10.38 ID:1mRnRW+b0
>>350
それ店員に言えば同売価で対応してくれるよ
353名無したちの午後:2013/09/10(火) 15:22:15.66 ID:wO8NJl8l0
【悲報】コンプティーク完売
354名無したちの午後:2013/09/10(火) 15:43:54.09 ID:8CBWT48h0
YAMADAは同一地域の他の店舗よりって注意書きがあるから通販価格じゃダメだぞ
355名無したちの午後:2013/09/10(火) 16:33:02.92 ID:Lg0WgBS20
YAMADAはネット価格対抗とPOP出してるよ。
交渉してないので詳細は知らんが、まぁポイントで値引きする見たいね。

残暑きてるなぁ。
356名無したちの午後:2013/09/10(火) 16:56:31.20 ID:CAZtN0udO
自民党も人材いないのな。
みんな消費税増税言ってるもの。
それじゃあまた負けるよ。
357名無したちの午後:2013/09/10(火) 17:10:19.78 ID:1mRnRW+b0
>>355
pointじゃなく、ネット最安値の所と全くの同売価だな
ただし個人店がやってる捨て値や台数限定、展示品は無理で
アマゾンや大手量販店通販に限る
358名無したちの午後:2013/09/10(火) 17:27:55.15 ID:SIJZ971c0
YAMADAの「当社が指定する、同業他社家電通販サイト」ってAmazonも含まれてるのか
359名無したちの午後:2013/09/10(火) 17:28:07.08 ID:uwL6LYJR0
NTR漫画やアニメは売上が好調らしい 時代は純愛よりNTRを求めているんだな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378800194/
360名無したちの午後:2013/09/10(火) 17:39:42.37 ID:q5R1iZZV0
ウザいから余所に貼って
361名無したちの午後:2013/09/10(火) 17:41:36.95 ID:Lg0WgBS20
まぁ基本Amazon対抗価格ぐらいはしないと話にならんだろうね。
価格コム見るとAmazonより安いのは結構あるが。
362名無したちの午後:2013/09/10(火) 17:50:50.92 ID:nvWUEoBN0
amaは決済も楽だし色んなサイトに個人情報登録するのも何だしで、
値段比べて大して変わらないなら買っちゃう
363名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:05:42.46 ID:f+mIiawe0
今の所は秋葉原近いから昔ほどネット通販は使わなくなったわ
364名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:10:01.84 ID:kVF553Um0
>>349
って言っても空気より薄いガスが膨らんだりしぼんだりしてるだけだけどな
たかだが太陽の20倍程度の質量しかないし

そう思うと太陽って重い星だと思うわ
365名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:10:23.98 ID:Qo1pg5PG0
価格コムでAmazonより安いのは、発注すると華麗に
在庫のある別の店に転送される系の、
無店舗かつ無倉庫のところじゃないかな。

そういうムチャでもしない限りAmazonの超効率には勝てない。
(長期的にはそれでも負ける)
366名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:12:45.02 ID:Qo1pg5PG0
>>364
太陽(に限らず恒星)の放射熱量を体積で割ったエネルギー密度
を計算すると人体より低いんだよな。

宇宙なんて超スカスカ
367名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:19:40.10 ID:3UmKoele0
つ ボラー連邦のミサイル
368名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:20:58.15 ID:etmi7bck0
>>356
お前みたいに、結論出せるほど知識のない奴がとりあえず目先の言説だけ拾って
景気悪くなると思い込んでNoを突きつけるからな

多くの人間のそういう浅はかさが民主党政権を生んだのに、まだ反省してないのか
369名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:22:44.88 ID:ssCR1eHA0
つ ハイドロコスモジェン砲
370名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:29:07.88 ID:9yp3GRS90
>>353
こっちは田舎だから余裕だな
まぁ、まだ入荷すらしてませんがね

つか彼岸島ドラマ化なんかするんか
371名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:33:06.82 ID:bPK/iOsq0
タペストリーとかねんぷち付きで瞬殺はあったけど別紙付きで瞬殺は無かったな
372名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:40:06.35 ID:3UmKoele0
来月号のらきすたでネタにする
373名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:41:55.98 ID:Lg0WgBS20
コンプティークってまだあったのか。
374名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:46:09.22 ID:ssCR1eHA0
コンプティークって萌えゲー専門でしょ
昔は読んでたが記事が萌えばかりでつまらなかったな
Eログ、パソパラ、バグバグに比べると三流雑誌って感じ
375名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:53:28.86 ID:B/SOWuvO0
何か目玉作品でもあったのかな?
376名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:53:32.74 ID:QIDfZ5xk0
昔は戦ってたんだがなぁ
377名無したちの午後:2013/09/10(火) 18:53:54.53 ID:7BV5tHkX0
とりあえず艦これ氏ね。
コンプティーク売ってないじゃないか。
378名無したちの午後:2013/09/10(火) 19:15:04.71 ID:3UmKoele0
フェアプレイ宣言は大事だよね(真顔で
379名無したちの午後:2013/09/10(火) 19:24:58.57 ID:EiQ3sUXw0
アホか
380名無したちの午後:2013/09/10(火) 19:39:40.07 ID:UFJ+kMB30
>343
(゚∀゚)人(゚∀゚)トモダチ

俺もSankyoの確定音が一番好きだな。
大一、藤は下品だし平和、Sanyoは五月蝿い
381名無したちの午後:2013/09/10(火) 19:40:35.74 ID:UFJ+kMB30
大一のひぐらしは五月蝿くてかなわん
382名無したちの午後:2013/09/10(火) 19:45:56.42 ID:HO2WPQgv0
今日のクローズアップヒュンダイ、おかしくね?
酔っ払った上に近道をしようと、稼働中の立体駐車場に入って挟まって死んだ中年
を一方的に被害者として扱って、その親を番組登場させて「息子を奪われて悔しい!」
という親のコメントを流し、企業や国の責任を問うって何なのよ?
一番悪いのは不法侵入した酔っ払いじゃないのか?
383かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/09/10(火) 19:52:39.77 ID:4b7OM5mh0
>286
「朧村正」と「セルセタの樹海」はプレイできるんですな。
とりあえず、購入を検討してみようかしらん。
384名無したちの午後:2013/09/10(火) 19:53:17.37 ID:6H9LrBaa0
【ヤクルト】バレンティン55号イベント
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130909-1186551.html

今日54号打ったみたい。



夏の甲子園優勝の前橋育英が秋季県大会初戦で負けて来春選抜出場消えたたとか。
385名無したちの午後:2013/09/10(火) 19:54:56.02 ID:3UmKoele0
逆に考えるんだ、今日本で頻出してるモラルハザードを世に訴えかけるのが目的だと考えるんだ
386名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:00:01.52 ID:UFJ+kMB30
>383
かにころタンのテレビってフルHD?
vitaTVはアプコン周りがどうなのか心配
買ったら、ぜひ、レビューアお願いしますm(o・ω・o)m
387名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:02:10.49 ID:2sdmdiVD0
クロ現はいつもおかしいだろ
この間も永久機関が実現できるみたいなこと言ってたし
388名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:08:25.99 ID:6H9LrBaa0
ttps://twitter.com/HP0128

コンプティーク10月号の重販は無い模様……。
389名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:09:27.66 ID:8pbesM/y0
アマゾンは検索も比較も決済も楽で送料無料でしかも発送がはやいというラスボスを超えたラスボスだからな
アフターサービスで勝負するしかないけど、そうすると価格が跳ね上がって戦闘にすらならなくなる
だいたい家電が進化しすぎて電器屋のスタッフでできるアフターサービスなんかないに等しいし
390名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:21:46.69 ID:KTP8pGzF0
延長保証目当てにKs電機行く
391かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/09/10(火) 20:21:48.10 ID:4b7OM5mh0
>386
フルHDですけど、私が買うよりも先に
どこかのサイトで詳細レビューが出るよーな…… (;´Д`)

買うとしたら歳末かなぁ。
392名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:28:25.79 ID:WJePsG6W0
PS4の発売延期で激おこ個人輸入必至だったんだけど
海外でも予約締め切られてたwwwwオワタンゴwwwwwwww
393名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:29:59.53 ID:CdS027a00
>>352
しないよ。
尼の価格に対抗とかしてたら潰れるもん。
あそこは平気で赤字で売るし、その前提で仕入値も叩いてくる。
394名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:35:18.13 ID:UFJ+kMB30
>391
了解です
395名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:39:02.51 ID:SzGc4BYa0
>>353
まだコンプティークという名前の雑誌があることを知った。
まだちょっとエッチな福袋ってついているの?
396名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:43:59.27 ID:KFwMmTbe0
>コンプティーク
タイプムーンのドラマCDじゃなくて艦これとかのせいか
397名無したちの午後:2013/09/10(火) 20:55:10.05 ID:6H9LrBaa0
夕方書店回りで全滅だったのに家から歩いて5分のファミリーマート
行ったら置いてた……。
398名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:10:45.56 ID:HuFLKBlO0
>>395
数年前に俺が買った頃は乳首全面禁止だったで
399名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:12:58.33 ID:8zkIGYWa0
俺が買ったちょっとHな福袋の時は編集部員にセイントフォーのファンがいたように思う
400名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:13:54.42 ID:etmi7bck0
袋とじでボンバーマンのパスワード解析とかやってたのは懐かしい思い出
401名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:30:16.42 ID:Y3pC5R880
マックはどんどん自滅していってるな
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/10/kiji/K20130910006591100.html
これまで290〜340円だったビッグマックは310〜390円となり、価格差が50円から80円になる。
270〜290円で販売されていたてりやきマックバーガーも290〜350円となって、価格差が20円から60円に広がる。
402名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:34:03.68 ID:uUOPondB0
403名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:46:26.31 ID:1mRnRW+b0
>>393
いや現実にやってますし…

勘違いしてるかもしれないが、あくまでこちらから「他はこの値なんだけど」と提示した場合ね
何も言わなきゃ値札通りで売ってくるよ
404名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:57:08.53 ID:p6Aoc/Gf0
ちょっとー奥さん、プリンスピアキャロットですってよ・・・
カクテルは版権売ったのか?
405名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:01:37.80 ID:F1pobHfY0
マックはすっかりセットメニューを頼まなくなったぬ
406名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:07:59.07 ID:3UmKoele0
大事故が起こってスペサルに続くじゃないのか
407名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:10:27.27 ID:6H9LrBaa0
>>404
ちゃんとF&C一枚噛んでるし「Piaキャロ」の名前貸しただけでは?
近年開発人員居なくて他所の企画に「F&C」の名前貸してTGLみたいな事してる
感じだし。
408名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:13:53.71 ID:tZNwlVfn0
>>401
何だただの値上げか
409名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:14:46.76 ID:Y3MadSKg0
>>382
最近のNHKのこういう真面目系の番組、頭おかしいことを隠さなくなってきてて怖い
海外の話題だと全て韓国と関連付けたりとか
410名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:15:03.83 ID:JFLq8LzE0
>>389
アマゾンの創業者のベゾスさんって、前職はNYの金融街でシステムトレーダーしてたらしいのね。
統計や数学やコンピューター科学を総動員して機械に株を売買させて金を儲ける血も涙も無い系。
その知識と冷徹な合理性を流通業に応用して「お店」をまるごと機械化してしまった。
プリンストン大学のコンピューターサイエンス学部で優等卒業生だった。
スカイネット作った映画のあの人みたいだ。

だから、MSやGoogleやFBみたいな、西海岸でハイテク企業起こした人とはノリからして
違ってて、堅物なんだね。トヨタみたいに鬼のように効率追求するタイプの会社。
けど、そこには数学的な裏づけがある。

日本の家電量販店みたいにメーカーから出向してきた哀れな担当者をしばいて
売り上げアップしろーな根性論 vs 最新の金融工学の流通業応用

竹槍 vs B29的な絶望感が・・・
411名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:17:43.47 ID:Lg0WgBS20
>404
乙女ゲーだった。
よくみたらプリンス(王子)だ。
コピーライト表記あるので権利貸しだな。
俺は3LDK終わってこれからピア3やろうtかというのに。

>401
単品値上げしてセットメニューのお得感を出すんだろう。
セットメニューを押して単価アップ+利益の両取り狙い。
でもセットメニュー600円より、ハンバーガー3−4個の方がお得レベルが違いすぎて話にならん。
412名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:27:10.12 ID:CdS027a00
>>403
結局、やってるという書き込みがあるのはYAMADAだけだけどね。
すまんYは使ってないわ。出張で地方に行った時に使ったくらいだな。
413名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:27:42.28 ID:SWnz4icz0
>>409
政権交代して一時は大人しくなってたのにね
414名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:32:54.23 ID:8zkIGYWa0
>>410
今の状況に当てはめて結果論で言うなら顧客の要望に応えたか否かってだけと思うんだけどね
415名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:38:53.17 ID:JJ0+vz98O
NHKで夜やってる韓国時代劇は死ぬほどつまらんが、それ意外でそんな韓国とか言ってるか?

まあ基本朝晩のニュースくらいしか見ないが
416名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:39:37.82 ID:2fPm4umU0
値段をどう変えてもいいけどさ、腐っても飲食最大手なんだから当該店舗のメニュー表くらいネットでパパっと出せるようにしろや
417名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:51:28.82 ID:etmi7bck0
クローズアップヒュンダイとは言いえて妙w

やっぱりNHK潰して国営放送にしようよ、と思うな
国営放送が政府の立場で意見してれば、
編集放題の民法がわざとスルーした話もテレビで流れるし、
「印象語り」という形でばら撒かれる嘘も通用しなくなる

そこまでやってようやく、個人が色々判断する為に
必要な材料は大抵揃うだろうと思う

今じゃそれこそ、要人発言とかは動画サイトとかに頼らざるを得ないから、
テレビしか見ない層はどうにもならない
418名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:55:09.17 ID:SWnz4icz0
ニュースが一次情報編集するからな……
国会すら放送しないことも有るし……
419名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:56:35.26 ID:3UmKoele0
いわゆる「大本営発表」も見てもらえるとは限らない

そもそも今はデータ放送やサブちゃんねるがあるから
にうすや天気も通常番組として放送する必要ってないんだけどね
420名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:00:24.65 ID:1G8mYdqd0
だなぁ
スマホが普及してからは特に
421名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:01:05.79 ID:JJ0+vz98O
NHKが国営化しても原発関連はロクに報道されないままだろうからなあ
つうか記者クラブ制度を潰さないと日本の大手マスゴミは全部国営放送みたいなもんだ

この国の報道の自由度ランキングは原発事故以来急落中だからな
去年既に韓国以下認定されてるし
422名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:01:54.38 ID:Lg0WgBS20
クロ現は電通の息がかかってるから、ワンピースが大人にも人気とか
セカンドライフ紹介したりとか、
NHKで紹介することで信じこませる作業の一環を担ってる。


昔は根本ダイエー時代のパリーグ混戦で番組してたりフリーダムだったが。
カロヤン大関取りの話なんかもしてたな。
423名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:03:14.02 ID:xLAI2tJY0
問題は現在のこの国最大の有権者層である老人共が
死ぬまでテレビしか見ないってことなんだよ。
これじゃ他のどんなメディアがあっても意味がない。

あと30年もすればその層が死に絶えて状況変わるだろうけど
そんな悠長なことをやってたら先に国が死に絶えかねない。
早急に国民意識を改革するためにはTVを変えるしかない。
424名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:05:43.72 ID:JJ0+vz98O
>>423
それなら報道自由化なんじゃねーの?
それで大本営発表とか北朝鮮すぎる
425名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:07:26.71 ID:CdS027a00
>>416
出したら近くの店で値段安い方に集中するから立地別の意味がなくなるw

まぁ実際には駅前で今食べたいって場合にはそうはならないだろうし、
車で急いで移動中とかもわざわざ遠回りするかって言えばだし、
多少の流動程度だろうけど。

でもたまにしか買わない私なんかはもう行く気すら無くなったな。
店行かなきゃ値段分からない&店によって値段違うとかさ
東京で近くに何店舗もあるってのも原因にせよ、お話にならないわ。
426名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:10:27.16 ID:G1IWzTGi0
老人でもネットする人はするのになぁ
老人の中でも、ガチガチに固定観念に凝り固まってる人はもうどうしようもないだろ
まあ俺らも、いざ老人になったら同じようなもんかも知らんが
427名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:11:59.09 ID:wnKva01g0
初めて柔列のサービス利用したんだが(プロバね)
某掲示板で言われてるよりはずっとまともじゃね?と思ってしまった
無駄な機材の送料も無料にしてもらえたし。

メールでやり取りってのがだめなのかねぇ
428名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:13:20.45 ID:3UmKoele0
ネットめにうがないのは価格も取り扱い商品も全国画一じゃないからだ


キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! じゃなく
ヤッタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! にしたか
ライダーvs戦隊場外戦もやらんし
429名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:14:53.17 ID:JJ0+vz98O
>>425
ビックマック390円ならモスの方がいいなあ
まあ牛丼と比べるのは反則としても、390円て弁当業界のバリューラインだし、選択肢はすごい多い

せめてあのパティだけでもなんとかならんのだろうか
コンビニの198円くらいのハンバーガーと比べても足元にも及ばないという
430名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:30:38.43 ID:CdS027a00
>>429
味は嫌いじゃないけどな。ジャンク舌なのでw
モスとかお上品すぎる。
431名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:31:16.64 ID:W90XqkOE0
先週の8/27(火)あたり、NHKの朝の7時台のニュースで、
「『進撃の巨人』いま韓国でブーム」とサブカルの話題として10分ほど取上げていたけど
・アニメイト池袋店の書籍フロア・スタッフのコメント(日本での人気を紹介)
・韓国のコスプレヤーのコメント(韓国のコスプレイベントで半分以上は進撃のコス)
・「リアルな閉塞感を描いた世界観が、韓国の厳しい競争社会と類似する」と識者コメントを紹介
(アニメ映像は予告CMをほんの一部放送してた)

「じゃ、なんで朝のニュース枠で扱うの?」っと不思議に思ったら、最後に
マンガ原作者のインタビューを紹介して
「今日は原作者の27歳の誕生日です」
とアナウンサーがマジレスしてて、笑ってしまう……
マスメディア(NHK)も、探せばゆるい部署はあるよ。ゆるく・ゆるく
432名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:32:43.52 ID:Lg0WgBS20
J1、15年から前後期制へ ポストシーズンで年間王者
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130910/scr13091022580010-n1.htm

クライマックス方式か。観客動員増やすならしょうがないかな。
1シーズン制だと頭打ちだし、クラブライセンスしてるのに客呼べる有名外人呼べとか言えないし。
433名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:42:14.20 ID:j2VPFG3O0
移籍シーズンを欧州にあわせようとしてるのに、なんでこう世界からずれたシステムを導入しようとしてるのかがわからん
434名無したちの午後:2013/09/10(火) 23:45:12.44 ID:3UmKoele0
仙台と新潟が真冬のホームゲーム出来んからや
435名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:00:08.44 ID:fGlz1LEE0
そこでバーガーキングですよ
436名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:04:16.45 ID:Ygw8n6K+0
観客動員減って困ってるからな。
Jリーグ的にもクラブに増やす施策を提案する必要が有る。
おそらく欧州シーズン合わせは外国人スター獲得もセットの話。
上位クラブに打診しても獲得資金がないとかで諦めたんだろう。

そしたらプレーオフ制度ぐらいしかない。
437名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:11:29.67 ID:HFsmYPii0
いや2シーズン制は前やってて観客減ったから今の1シーズンになった
戻せば増えるとか無いよ
むしろ女性とか初心者はわかりにくい制度な時点で興味失うじゃん
438名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:12:30.25 ID:c88D3eQK0
1人あたり1万円を支給・・・消費増税の低所得者対策
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091001001393.html
439名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:19:47.55 ID:Ygw8n6K+0
2シーズンじゃなくてプレーオフで増やす予定。
J2プレーオフで試験済。

まぁ2シーズンにすれば1シーズン終了後にちょうど欧州移籍もやりやすいと。
440名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:22:36.98 ID:pVV2dqpV0
クローズアップ現代
父「原因をなくしてほしい…!!


よし、じゃあ禁酒令な。酔っ払いが主因だろ?
441名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:30:03.47 ID:N1UJH5Bd0
素面でも通り抜けするやつはするから、自家用車全面禁止にするしかないんじゃね?
442名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:37:55.42 ID:rFP34ZAM0
アル中はホント面倒くさいよ
本人も飲んでて辛いらしいのに飲んじゃう
そういう奴には禁酒させるためにも売らないようにして欲しい
443名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:45:55.17 ID:ZwvI+JFO0
       .。oO( 2時に起こして
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
444名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:46:34.33 ID:hIZpyKEY0
>>438
時論公論 「消費増税を7つの論点で考える」 2013年08月27日 (火)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/165828.html
(8%への引き上げ時、所得の少ない家計への対策に)今のところ、住民税非課税の人を対象に、
年数千円を給付する、といった対策を想定している。およそ2000万人が対象になる見込みだ。

いまの連立与党、前回のベーシックインカムの時も支給対象の線引きの
事務手続きの煩雑さに
「高額所得者は辞退してもらう」(たぶんローゼン閣下発言)
とかgdgdだったけど、さてさて

そうか。いま山形はJ2だったんだ
445名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:47:56.59 ID:xY3nrr2S0
>>443
起きろ
446名無したちの午後:2013/09/11(水) 00:49:33.96 ID:30HrJPSw0
>酔っ払いが主因だろ?

見てなかったけど
立体駐車場に挟まれて死亡の原因?
447名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:02:37.92 ID:N1UJH5Bd0
>>446
番組内では「同僚と食事をした後」としか言ってないが、時間的にアルコールが入ってた可能性は高い。
そして近道をするためか立体駐車場に入り込み、それに気づかずに利用者がボタンを押したために
パレットに挟まれて死亡。
448名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:06:11.25 ID:8EDm1EAq0
「立駐で運転手以外の乗降禁止」だけでええやん
本来の利用方法でない近道で挟まれて逆ギレとか
しかも分別の分からない子供ならまだしもいい年した大人が
449名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:06:13.81 ID:2xg/wg9f0
むやみにスイッチを押しても大丈夫なのはギャグマンガの中でだけってことだな
勉強になるわ
450名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:09:01.88 ID:30HrJPSw0
利用者が酔っぱらってたのかと思ったw

じゃあ利用者は普通に使ってただけなのに
突然悲鳴が聞こえてきたのだろうかホラーだな
451名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:09:20.63 ID:BRvKLrKr0
俺、連休明けたら茸Phoneでなめこ栽培するんだ
452名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:13:43.73 ID:Ygw8n6K+0
iphone5Cぅて中国専用かもなぁ。Chinaだし。
99ドルとかはやりそうにねぇ。
453名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:18:00.54 ID:n8gPXio70
今、期待されてる
エロゲってなんなんだ?
454名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:18:03.78 ID:oAO//XN90
>>440
立体駐車場ってあの見るからに危なっかしい構造で
今時インターロックもセンサーもトルクスイッチもないの?
そりゃ責任問われるわ

というのが現場で安全対策に追われてる中間管理職の感想
昨今は人間はバカをやるという前提で対策立てにゃならんのよ…
455名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:20:14.36 ID:oOCX9rFq0
スマホ容量でかいのに買い換えたのに、未だに流行りのスマホゲーとか手を出してないや
唯一買ったのが、懐かしさで真メガテン2だけ
課金が怖いと、無意識に感じちゃってるのかな?
456名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:23:13.19 ID:DTycRJtT0
2時からアップルの発表あるのね

ドコモもようやくなんだな
457名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:23:28.77 ID:30HrJPSw0
まぁ安全装置は必要か

エレベーターで死亡ってニュースも最近もあるけど
ありゃ古いまま使ってたのか
458名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:28:26.45 ID:N1UJH5Bd0
>>454
不用意に人が入り込まないように全周をフェンスで囲う、というのが業界団体の安全対策だそうだが、
これも自主基準で強制力はないらしい(団体に加盟してないメーカーもある)。
国交省もこれまでの事故は不注意・誤操作が原因であるとして、法律による規制は考えてないとか。
459名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:34:19.73 ID:Y6QdzgdR0
蚊が飛んでいる内は夏。蚊取り線香〜。

 巨人:補間パート、気合い入れ過ぎ。良い出来だったけどね。クリスカは天使。サシャは和み。
あれ、このペースで行くと市街戦で終了なのかな。ミカサとアルミン以外の新人が
軟禁状態で云々の件は無いのかな。クリスカの生足ががが。

キリンチャレンジカップ、ガーナ戦。
3-1で勝ったのは良いんだけど、内容的にどうなんだろう。良い部分も悪い部分も、微妙と言う
感じで。
460名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:45:28.30 ID:xY3nrr2S0
>>459
死ね
461名無したちの午後:2013/09/11(水) 01:53:40.36 ID:07RPLCxE0
>>459
お前が存在する意味がわからない
462名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:00:45.63 ID:omZQGNfR0
>>459
サカ豚はクズばっかや
463名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:04:35.60 ID:BRvKLrKr0
7分前後でIP替えられんのやな
464名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:18:02.10 ID:ctu5KQBy0
どう見ても同じ人なのに変える意味あるのかね
465名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:24:45.02 ID:mhUvT/I+0
あの嫁はクリスタだ。

>>442
性格や意志の問題じゃなくて、「依存症」って診断される時点でもうれっきとした精神病だから
投薬と治療がないとまず治らないんだよな。アル中病棟に入院してたアニメ脚本家の
首藤剛志さんはそこで知り合いたくさんできたけど、10年後生きてたのは、自分だけだったらしい。
466名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:27:57.94 ID:9P07B0m40
まず5Cが来たか。
467名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:29:40.07 ID:nLLmdZ5c0
チャイナ向けかと
468名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:32:20.38 ID:9P07B0m40
>>452
廉価版っぽいが、もしかしたらcolorのCかも
469名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:33:10.11 ID:BRvKLrKr0
Corea<丶`∀´>ニダ
470名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:38:42.26 ID:Y6QdzgdR0
さーて、Windows98でヴァーチャ2でもプレイするかな。
471名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:40:19.73 ID:BRvKLrKr0
きんいろ!
472名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:44:27.38 ID:8EDm1EAq0
世間スレしてない病弱な子をてきとーに騙くらかして連れ出し行った先とりあえず手を出す、釣った後は餌を与えない
とかシチュエーションだけでいける
473名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:45:32.19 ID:NbNC9XE+0
今はどんなトラックにも付いてる左折警告音声は死人が出たから付いた。
今はどんなエスカレータにも付いてる三角板は死人が出たから付いた。
前者は被害者側よりも車というものの構造が原因なんだけど
後者は被害者の危機意識の欠如、誤った行為が原因なんだよね。
ライターなんかもそうだけどなんかキリが無いよなぁって感じたりもする。
474名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:47:39.71 ID:Gb53oM3Z0
>>459
死☆ね
475名無したちの午後:2013/09/11(水) 03:05:41.97 ID:nLLmdZ5c0
全然知らなかったがこんな事件あったのか……
http://matome.naver.jp/odai/2132713708042249001

極悪なのになんで殆ど報道されなかったのか
476名無したちの午後:2013/09/11(水) 03:12:48.33 ID:BRvKLrKr0
【速報】ガラクタ死亡
477名無したちの午後:2013/09/11(水) 03:21:26.14 ID:n3Xuw55b0
>>475
いや、一時期頻繁に報道してたぞ?
478名無したちの午後:2013/09/11(水) 04:08:33.47 ID:pbvRZs1P0
>>475
それ犯人が在日だからな
479名無したちの午後:2013/09/11(水) 04:27:50.24 ID:1WSkNkSo0
Androidが日本市場撤退する可能性大になったぞ
日本の三キャリア共にiPhoneって
もはや国民全員がiPhoneを持つということだ
480名無したちの午後:2013/09/11(水) 04:53:41.05 ID:lztpQ4l60
Androidが撤退ってアホか
日本でMacがちょっと売れたからって
Windowsが撤退すると思うのか
481名無したちの午後:2013/09/11(水) 04:55:59.85 ID:k9mZXGKP0
無理やりAndroidとWindowsを一緒くたにしようとするのはやめて欲しい
482名無したちの午後:2013/09/11(水) 05:08:35.66 ID:1WSkNkSo0
iPhoneが3キャリアで出るとなると
各キャリアともにAndroid機は捨てる方向だろ
国内向けアプリやゲームもiOSに傾くだろうし

iPhone国家日本
483名無したちの午後:2013/09/11(水) 05:10:34.33 ID:k9mZXGKP0
単にシェア率だけの問題なら
日本でiMacはとっくに撤退してるような
484名無したちの午後:2013/09/11(水) 05:13:02.46 ID:BRvKLrKr0
アンドロイド機の代名詞はアレだから、ちゃんと脳内置換して読むように
485名無したちの午後:2013/09/11(水) 05:15:21.30 ID:BRvKLrKr0
アレってのは世界シェア一位()のアレのことね
486名無したちの午後:2013/09/11(水) 06:46:51.58 ID:5Fp3AA5v0
なんだこりゃw

聖なる神仏の山でダウンヒル・レース!!
ttp://www.redbull.com/jp/ja/bike/stories/1331610638967
487名無したちの午後:2013/09/11(水) 07:00:42.66 ID:hIZpyKEY0
おはよう
488名無したちの午後:2013/09/11(水) 07:11:42.88 ID:uioyfKkmO
愛濃くしたいなら国内メーカーにガラケーの新しいのを出してもらった方が良い
ヤフコメはそんな流れ
489名無したちの午後:2013/09/11(水) 07:27:42.32 ID:QndPF7vJ0
J蝶で壊れるまでは戦うぞ
490名無したちの午後:2013/09/11(水) 07:30:46.24 ID:c6FzI8J+0
エロゲー批評空間て落ちてない?
491名無したちの午後:2013/09/11(水) 07:46:13.73 ID:nLLmdZ5c0
全く寝れず朝を迎えたわけだが…ロヒプノールください
492名無したちの午後:2013/09/11(水) 07:48:00.13 ID:5Fp3AA5v0
>490
こんなスレがある

ErogameScape−エロゲー批評空間− 閉鎖のお知らせ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378789418/
493名無したちの午後:2013/09/11(水) 07:51:36.93 ID:49WfY6/n0
おはやう
494名無したちの午後:2013/09/11(水) 08:17:22.67 ID:2xg/wg9f0
朝ズバで良識派ズラしてるコメンテーター3人って、目の前で行われている性犯罪を
見て見ぬ振りしてコメントしてたカスなんだよなあって思いながら番組を見ると、また違ったものが見えてくるな
こえー
目の前で行われている痴漢行為をニコニコしながら見て
犯罪とか許せませんねーってニュースにコメントかあ
こわいわあ
495名無したちの午後:2013/09/11(水) 08:48:56.19 ID:HHGmrlFp0
>>344
爆発の後もまだまだ続くよ!
496名無したちの午後:2013/09/11(水) 08:52:32.18 ID:HksWUBhp0
>>494
ヅラ
497名無したちの午後:2013/09/11(水) 09:03:23.02 ID:ApbJrfZ00
3キャリアからiPhoneが出揃ったら、結局価格勝負になるのかね

通信量に応じたリーズナブルな価格体系でも作ってくれるといいんだが
498名無したちの午後:2013/09/11(水) 09:08:51.20 ID:ZwvI+JFO0
価格体系複雑にしても面倒だから数ヶ月基本料無料とかキャンペーン攻勢だろう
安いけど範囲狭いSoftBank、高いけど範囲広いdocomo、真ん中のauってとこだろう
俺は安さ最優先でSoftBankなんだけどねー。
499名無したちの午後:2013/09/11(水) 09:32:28.32 ID:nLLmdZ5c0
携帯の料金システム複雑すぎ
500名無したちの午後:2013/09/11(水) 09:33:59.94 ID:UNGw+Ja30
>>499
ドコモの格安SIMオススメ
501名無したちの午後:2013/09/11(水) 10:06:11.06 ID:RrklpHDS0
把瑠都引退 左膝のケガに勝てず
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20130911-1187370.html

怪我ならしょうがないね。
502名無したちの午後:2013/09/11(水) 10:15:45.82 ID:c88D3eQK0
ハワイ勢ではないけど久しぶりのパワーだけで横綱を狙える逸材だったんだが怪我には勝てずか。
503名無したちの午後:2013/09/11(水) 10:32:43.61 ID:lKM/eTaL0
>>431
そもそも・・・
進撃の巨人って正規の手続きがされた放送されてたっけ?
504名無したちの午後:2013/09/11(水) 10:42:24.98 ID:c88D3eQK0
>韓国内版権を持つ日本アニメ専門チャンネル「アニプラス」で第1話が放映
>第10話からTOKYO MXでの放送時刻とまったく同じ毎週日曜日午後11時30分という「日韓同時進行」で放映を行っている
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130816-00010002-bjournal-ent

放送はしているようだな。
ってか地方民の命綱であるBS11よりも恵まれている…
少しだけイラッと★
505名無したちの午後:2013/09/11(水) 11:03:35.46 ID:mdqgNFlp0
乙女ファンクションと太陽の子マダー?
506名無したちの午後:2013/09/11(水) 11:12:06.78 ID:pVV2dqpV0
成長著しいお隣の国では、なぜか日本のBSが普通に見られる。
ケーブルTV局が放送権を持っているのか知らんが。
507名無したちの午後:2013/09/11(水) 11:18:04.51 ID:UNGw+Ja30
日本嫌いなら徹底しろよ
508名無したちの午後:2013/09/11(水) 11:36:09.16 ID:RrklpHDS0
ひとなつの マダー?

2012年発売予定のまんま。
509名無したちの午後:2013/09/11(水) 12:36:02.31 ID:KR28Gtxk0
4Kテレビ買ってる人って自慢厨なんかな?
4Kを生かす用途が今の所ないでしょ
510名無したちの午後:2013/09/11(水) 12:40:00.98 ID:h60Qul6r0
そういうお前は僻み厨
511名無したちの午後:2013/09/11(水) 12:40:43.96 ID:XMVtP4nX0
ケーブルに何万円って出す音響といっしょでしょ。
ハイクオリティなものを持っている満足感。
512名無したちの午後:2013/09/11(水) 12:42:32.76 ID:K6wEIXti0
ブラビア4kのデザインはかなりいいのでインテリアに使える
513名無したちの午後:2013/09/11(水) 12:45:42.49 ID:w63Zi8EP0
>509
PCモニタとして欲しい
514名無したちの午後:2013/09/11(水) 12:47:34.22 ID:KR28Gtxk0
>>510
僻んでるんじゃない
金があっても4Kテレビなんて買わないよw

「何十万もするテレビ持ってる俺ってお金持ち」って自己満足に過ぎんでしょ
金の無駄すぎる
515名無したちの午後:2013/09/11(水) 12:53:52.10 ID:XOxDrMqS0
そんなこと気にしてる時点で金持ちじゃないわアホか
本物は息をするように物を買う。上限無しの黒クレカでなw
516名無したちの午後:2013/09/11(水) 13:12:57.31 ID:1WSkNkSo0
汚染水「問題ないレベル」と政府釈明 「完全にブロック」を修正
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/490956.html
 東京電力福島第1原発の汚染水漏れの状況について、「完全にブロックされている」と断言した
安倍晋三首相の国際オリンピック委員会(IOC)総会での発言をめぐり、
政府は10日、汚染水が海洋に流出している可能性を認め、
「放射性物質が問題ないレベル(に収まっている)との意味」と軌道修正した。



東京五輪も撤回でいいんじゃないか?
嘘吐いてたんだから、てかこれがアリなら何でも通るやん
517名無したちの午後:2013/09/11(水) 13:19:15.24 ID:05Pns2nI0
3DSとVITAの画質比べたんだけど
有機EL管の濃淡のはっきりしてる発色に比べると液晶は見れたもんじゃないな

なんで新型VITAはVITA最強の売りの有機ELを捨てたんだろ
518名無したちの午後:2013/09/11(水) 13:22:58.95 ID:UNGw+Ja30
なんかオリンピック東京に決まってからやたらネガキャンするやつ増えたな
519名無したちの午後:2013/09/11(水) 13:26:54.80 ID:h60Qul6r0
僻んでるんじゃなかったら他人が何買おうが関係ないだろ
無駄か無駄じゃないかは当の本人が決めることだ
少なくとも比べるのならばお前が買うエロゲよりは無駄ではないな
520名無したちの午後:2013/09/11(水) 13:37:39.87 ID:R3W7j5wZP
満足感とか自慢厨とか、、、低属性すぎだろ。
521名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:01:08.00 ID:VDjGzuyP0
そんだけ恩恵受けられない底辺が多いんだよ
そもそも地方には関係ねえんだし
522名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:15:40.57 ID:HksWUBhp0
すぐ自慢とかドヤ顔とかに取る奴って、コンプレックスの塊か何かか

>>518
決まる前からだよ
523名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:30:35.35 ID:ApbJrfZ00
>>517
焼きつきとか値段とかじゃないの?
524名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:33:10.72 ID:TCgoxkMY0
>>523
焼きついたって聞かないし
寿命によって画質が劣化したとも聞かない
ソニーハードはマイチェンするほど部材ケチるからなあ
初期型が一番
525名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:33:35.27 ID:ETAw14C/0
ゲーム機やスマフォ向けの高解像度小型液晶って
むちゃくちゃ生産数多くて部品としては安いからな。

下手するとガワより安い。
526名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:35:03.57 ID:TCgoxkMY0
新型VITA買うくらいなら旧型買うわ
これよく見れば細かい所をケチってるのが良くわかる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4481331.jpg
527名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:40:02.95 ID:TewICCxV0
VITA TV買う人に朗報
タッチセンサー付きのデュアルショック4に対応予定らしい
つまりタッチを強要するゲームもプレイ可能に
528名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:41:53.25 ID:SSM8WKvI0
トルコ女子大生2人殺傷事件 地元の人たちが被害者の追悼行事
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253590.html
529名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:45:07.42 ID:OpMlCtGd0
サムソンと手切れしたから調達難しくなっただけの話だと思うけど
530名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:58:40.57 ID:/a+lMrXx0
>>527
DS4背面タッチ出来たっけ
531名無したちの午後:2013/09/11(水) 15:05:23.11 ID:TewICCxV0
>>530
シェルノサージュは背面タッチ操作が無いからできる
532名無したちの午後:2013/09/11(水) 15:06:57.56 ID:TewICCxV0
前面タッチが必要なゲームは多いけど背面タッチが必要なゲームは少ない
俺の知ってる限り背面タッチが必要なのはアンチャだけだった
533名無したちの午後:2013/09/11(水) 15:09:50.74 ID:DTycRJtT0
タッチを強要わろた
534名無したちの午後:2013/09/11(水) 15:34:25.18 ID:bbPUnAMi0
みのもんた の苗字って「御法川(みのりかわ)」なのか
535名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:02:32.97 ID:HksWUBhp0
民主党員と結婚した官房副長官記者会見はっじまっるよー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv151394090
536名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:22:39.67 ID:RrklpHDS0
>517
コスト削減。主にSCEの。
値段変えてなくて液晶劣化なんだから利益率は上がってる。
まぁ有機ELが他でも普及せずにサムスン側のコストが思ったほど下がらなかったんだろうね。

そもそもサムソンから買ってるんだから、無理に有機ELを普及させる必要もない。
537名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:31:31.69 ID:ETAw14C/0
VITA TVでVITAに山ほど出てるギャルゲーを大画面で
プレイできるのが楽しみ。VITAはギャルゲー
538名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:38:16.39 ID:c88D3eQK0
PSPの最後はまさに乙女ゲー地獄だったな
539名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:52:05.81 ID:vms4/dcq0
ファントムブレイカー:エクストラ買おうかな
540名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:58:44.10 ID:RrklpHDS0
みのの息子は日テレ社員か。
日テレとTBSは扱いづらい案件だな。

週刊誌的にはガンガン行けそうだが。
541名無したちの午後:2013/09/11(水) 17:11:35.25 ID:BRvKLrKr0
父親が国際手配犯でもテレビ出まくってるんだから
息子が自国内でやらかした程度じゃお咎めなしだろ
542名無したちの午後:2013/09/11(水) 17:14:14.53 ID:2xg/wg9f0
>501
あららららパワーファイターの引退は寂しいなあ
と思ったら
>先月下旬のジャカルタ巡業中
そんなとこで巡業やってんのかw

朝ズバがミノの息子逮捕をどうイジるか
私、気になります!
543名無したちの午後:2013/09/11(水) 17:41:57.40 ID:R3W7j5wZP
>>541
その件についてローラは参考人レベルだと思うんですがねえ
親子は別人とはいえ…
544名無したちの午後:2013/09/11(水) 18:09:44.15 ID:evpegucv0
まだPとかいるのか
545名無したちの午後:2013/09/11(水) 18:11:32.47 ID:k9mZXGKP0
金払ってるから他の連中は規制させるべきみたいなこと言って住所やら何やら貼ってたアホは今何してるんだろ
546名無したちの午後:2013/09/11(水) 18:14:22.60 ID:4F2LDWTE0
>>545
単発で自演しまくりんぐ
547名無したちの午後:2013/09/11(水) 18:27:02.03 ID:IPsthB8P0
規制されてないのにわざわざPで書くのはちょっとねえ
548名無したちの午後:2013/09/11(水) 18:44:13.97 ID:+wtayEVF0
>>517
有機ELは反射がすごいから外で遊ぶのに向かないらしい。
俺はまったく気になってないが。
549名無したちの午後:2013/09/11(水) 19:00:24.81 ID:aHQZdzVM0
コンプティーク10月号重版かかるそうで。
このスレにも買えなかった人いたと思うけど良かったねえ
550名無したちの午後:2013/09/11(水) 19:11:13.86 ID:DxHzVCkD0
重刷されようが興味無いんでどうでもいい
551名無したちの午後:2013/09/11(水) 19:16:07.61 ID:BRvKLrKr0
今回の売り切れ騒動はデジタルカードより現物の方がいいと言う何よりの証拠が出来ただけ
552名無したちの午後:2013/09/11(水) 19:30:09.38 ID:I7eYbQzZ0
「自分は殴っていない」

協会から再調査の指示に、結局別件(今年)で手を出して停学か
553名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:28:50.86 ID:uioyfKkmO
>>516
もう少し粘ると思っていたが、掌返すの早いなあ
決まって三日でゲロとか確信犯過ぎるが、今後7年で本当にブロックできるよう努力せんと日本のイメージ急速悪化するぞ
554名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:30:13.00 ID:Pclpjo9u0
おれは言っただけに東電締め上げて国有化して金もドンドン投入すると思ってた
555名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:31:24.25 ID:ARrn7arM0
>>541
だろうねえ。
ちょうどいい具合にみのは夏休み中だし、カメラの前で少し嘘泣きして
この件はもうおしまいってなるんだろうな。
556名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:33:02.75 ID:rhwNUREz0
エロゲ予約見るついでにVita新型見たけど、デモされてたゲームでは、
パッと見は有機ELと液晶の差が分からないくらいだったよ

でももっとも重要なジャンルである
ギャルゲーでは発色の差が出てくると思う
557名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:36:26.23 ID:I7eYbQzZ0
>>554
今日のクロ現でF1の汚染水処理を取上げていたけど、技術的な面ばかりで、
それらを実施する予算措置、つまり税金(今年は予備費から200億円拠出)や
私企業に税金を投入する政府の説明責任については
「地下の汚染水なみに」
スルーしてたね
558名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:37:21.28 ID:yh20zmyq0
ギャルハーVITA、もういっそエロ解禁しちゃえばいいのに。
559名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:37:43.92 ID:BRvKLrKr0
「王の55本は永久に不滅です」と言うつもりもないが、今年の記録更新は違うと思う
560名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:41:47.89 ID:8EDm1EAq0
マウスで、前後長10cmくらいの非ヌルポホイールのMS・ロジが欲しいのだが、
廉価モデルと上位モデルしかないってどういうことよ
561名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:45:21.81 ID:FnxDPNfR0
ロードトゥドラゴンってのをやってみたが、いちいちロード長いな(駄洒落ではない)。
泥ゲーも今までのゲーム機同様にスペックが追いつかなくなってきてるのか。
562名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:47:50.96 ID:HksWUBhp0
原発対応で文句言うのは結構だが、一方では現政権がぽしゃったら、
何も仕事出来ない政権しか出来ようがないだろう事は、忘れてもらいたくない

なおこれ聞いて「今も糞だろ」とか言うような奴だったら、
もう政治に口出すのやめるべきだと思う
563名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:55:05.43 ID:MbPXzisf0
キリッ
564名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:56:57.56 ID:c88D3eQK0
カッケー
565名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:00:21.98 ID:DrnvjbEH0
>>562
お前がここ見なければ済む話
放っておけない奴等がいる?
お前が放っておけば、済む話
566名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:05:01.23 ID:uioyfKkmO
>>562
議論する気もないなら無視すればいいだけ
ひとの口を塞ごうとするのはよろしくないね

俺は君の口を塞いだりしないよ
567名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:05:21.58 ID:2xg/wg9f0
今も糞だろ
そびえ立つ糞の塔だろ
568名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:05:54.58 ID:HksWUBhp0
厨房タイムか

>>565
癇に障ったからってオマエガーオマエガーとみっともない
569名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:10:28.88 ID:8EDm1EAq0
口をふさぐ…

    ∧ ∧∧ 
    (    ) )
   ノ  っc ヽ.
    u-u´`u-u
570名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:11:06.60 ID:dD7+aPVX0
>>568
エロゲ板で政治の話をすることってみっともなくないの?
571名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:12:25.50 ID:ARrn7arM0
把瑠都が引退したんやで!!
572名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:14:51.54 ID:2xg/wg9f0
厨房<厨房タイムか

釣りじゃなかったらすごい大物だな
●が漏れたせいで俺の嵐書き込みがコピペされてるとか延々ここで愚痴ってる奴と同じくらいひどいw
573名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:16:19.23 ID:BRvKLrKr0
把瑠州!
574名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:17:15.00 ID:HksWUBhp0
やっぱりまだこういう、厨がハッスルするクソな流れはあるのか
ここの民度も少しはマシになったかと思ったのにな

>>566
塞ごうとするのはよろしくない=塞ごうとする発言はするべきではない
自己矛盾だよ

そもそも、全体像を見も知りもしようとしないで判断するなと言いたいだけだ

>>570
何もみっともなくはないんだが
575名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:17:58.81 ID:vms4/dcq0
Qはわけわからなかったな
シンエヴァンゲリオンで劇場版エヴァ完結?
576名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:20:56.86 ID:Pclpjo9u0
>>560
MSとロジのマウスはゴミ
とくにロジ。マラソンとか重すぎ産廃
577名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:21:09.11 ID:uioyfKkmO
>>574
うん?揚げ足で終わりか?
しょーもない
578名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:23:29.98 ID:evpegucv0
フルボッコされてID真っ赤にして即レスってのはみっともないな
579名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:23:51.37 ID:Pclpjo9u0
政権よりも東電を批判するのはどのポジションもかわらないと思う
580名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:30:37.30 ID:BRvKLrKr0
電話が来たらその時点で没収試合だよ
581名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:33:00.37 ID:VO7kRwhl0
沖縄のコンビニATMで金おろしたら当たり前のように2000円札が出てきた
思わず表裏返して確認しちまったわ
582名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:34:37.86 ID:ApbJrfZ00
正直、なんでこんなとこで政権批判やら政権擁護やらで煽りあうのかがわからない

俺はこうおもうでそういう対立があるのは当然だと思うよ
でもなんでここ、エロゲ板雑談スレなんだよ・・・
ここで誰ともしれない相手を論破しようが、あーあーきこえなーいやろうが
文字通りなんの意味も無さそうなんだけど
583名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:36:31.49 ID:4F2LDWTE0
そんなことよりアストロノーツはなんで霧谷六姉妹のキャラデザの人をあんま使わないの
584名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:41:02.58 ID:fGlz1LEE0
そういえば最近かぐや作品が続々とDL販売し始めてたけれど、霧ヶ谷が出てこないな
新品品薄で中古も高いし、今が狙い目だと思うのだが
585名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:55:59.95 ID:QndPF7vJ0
ボクシングすっげえ糞判定だな
亀田の比じゃねえ
586名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:58:13.92 ID:ARrn7arM0
>>585
えらい打たれてたよな
587名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:00:41.37 ID:ABbibaKA0
ちょっとイエメン行ってくる
http://jandan.net/2013/09/09/dies-on-wedding.html
588名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:03:14.94 ID:IhH2l+JR0
ゲリゲリでポンポンペインでシャバダバ
お腹の中が泡だらけなイメージ
ガスピタンて効くのかな
便所行き過ぎて尻が擦過傷
589名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:08:56.99 ID:Ed8jrzun0
把瑠都引退で
俺の栃ノ心も他人事に思えなくなってもう心配で心配で
590名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:26:19.80 ID:f0ZeaC/+0
大分の大山ダムが“壁”に、超大型巨人が顔を出す 「進撃の巨人」コスプレイベント開催 - ねとらぼ 09月10日
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/10/news080.html

「進撃の作者も『鉄塔 武蔵野線』みたいな子供時代もあったんだね。」っと思ったら、
ダム自体この1・2年前に30年近くかけてやっと完成したそうで、
子供時代の絶賛工事中が心象風景なんだ……「目に見えるもの」を描くだけでは、叶(敵)わないんだね

>>581
とりあえず、靴底に2千円札を一枚しまうんだよ。約束だよ(>>26)
591名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:42:29.86 ID:Y4oTcDUK0
井岡の方は文句なしだな

綺麗なコンビネーションだこと
592名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:51:23.13 ID:/bIXJSS30
コピペマンさんじょー
593名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:58:44.13 ID:BRvKLrKr0
衣服を身に着けなくてもコスプレと呼べるのだろうか?
594名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:05:14.13 ID:mhUvT/I+0
トルコの旅行者殺人事件、現地の人らがたくさんの日本語プラカード掲げて
謝罪と弔意・お見舞いの行進しとる。いい国だなぁ…
595名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:21:39.29 ID:mhUvT/I+0
>>559
ああ、「飛ぶボール」か? まだのこり20試合もあるとな

>>586
1試合目だよな。中盤は日本人がポイント取ってたと思う。(終盤2Rは相手に取られてたが)
判定の数字通りの(3者:引き分け・1p差・2p差)ジャッジ出てみんとわからんような接戦だったと思うなぁ

王者の顔が血まみれで腫れ上がってたのは右目も左目もそれぞれアクシデントのバッティングだし
(試合中両者ガッツンガッツンぶつかりまくり)
596名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:25:29.99 ID:mhUvT/I+0
>>344
昔のみなさん ありがとう
地球は今日も元気です

>>504
来期のBS11はジョジョとアイマス再放送、ペルソナ4初放送も、自分は地味に嬉しい
BSの高画質をDRで取り直そうっと (´∀`)
597名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:26:17.82 ID:2xg/wg9f0
半日単位で賢者タイムを持続させる薬とか発売されないもんかな
598名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:32:10.32 ID:w4LulXjj0
飛ばなすぎるボールが普通になって恩恵授かってたピッチャーがボコられてる
誰かさんなんてミスター統一球なんて渾名付いちゃうくらいだ
599名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:32:56.58 ID:jsM2BJcG0
>>597
内科的去勢……
600名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:32:57.42 ID:49WfY6/n0
チンポを好きに着脱する機能と空目した
601名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:36:08.48 ID:ohZwpdhv0
今日も打って55本目行ったのね。
602名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:39:36.54 ID:c88D3eQK0
王の記録は絶対に破らせない。
今まで色々な選手が挑戦したが尽く見えない力が働き
守られ続けていた。

と言われていたのは結局なんだったんだ
603名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:43:07.70 ID:h60Qul6r0
時代が流れただけのこと
もう王も過去の人になったんだよ
604名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:43:07.95 ID:BRvKLrKr0
まぁ、CS狙いのチームが最下位チーム唯一の得点源に連日打たれんなと言う話なのさ
605名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:45:33.27 ID:7pWbM26Y0
飛ぶボールと言っても、去年に比べれば、であって、
もっと前のボールは今年のそれよりもっと飛びやすかったわけだが
606名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:53:22.01 ID:cqCThArv0
しかし王もバースもローズもカブレラも記録出した年はみなリーグ優勝してるのに
現在ヤクルトは最下位なのな…
607名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:55:53.55 ID:BRvKLrKr0
イチローがなんぼ打っても…な麻里奈ーズと一緒だ
608名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:56:55.29 ID:h60Qul6r0
王が55本打った年は
巨人は首位と11ゲーム差の3位ね
609名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:58:34.17 ID:VFv8Xcfb0
>>606
しかも今年のヤクルトは最多勝を争う投手もいるんだぜ
なぜ最下位なんだよ。

横浜みたいにリーグ屈指の強力打線は持ちながら、
それを軽く打ち消す投手陣ってわけでもないだろうに
610名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:59:51.11 ID:ABbibaKA0
>>594
なんか泣けてきた…サフランボル行ってきます
611名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:00:16.27 ID:68OwzISY0
優勝争いから脱落してるから好きに打てる
612名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:00:32.53 ID:ABbibaKA0
時間や社会にとらわれず、
幸福に空腹を満たすとき、
束の間、彼は自分勝手になり、自由になる。
誰にも邪魔されず、気を使わずものを食べるという孤高の行為。
この行為こそが、現代人に平等に与えられた最高の“癒やし”と言えるのである。
613名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:07:53.72 ID:BIUEfB2A0
>>607
なにそのRioレインボーゲートも全員が2周くらい見てそうなチーム
614名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:13:11.78 ID:EJFqg1GSO
>>594
オリンピックを狙う立場として、自国のアホが決定国の人間を殺害したらそりゃ全力謝罪モードだろうな

もしマドリードに決まったあとスペイン人が日本人に殺されたら俺も土下座してそいつの死刑を要求するもん
615名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:18:58.87 ID:ATmKkhRi0
100%土下座なんてしねーだろ
死刑にしろとは言うだろうけどなw
このスレに書き込むだけw
616名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:25:54.56 ID:Imt7YCSC0
在日が殺すかもしれん。海外だと在日とかよくわからないから日本人が殺したと報道されると
617名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:29:44.44 ID:EJFqg1GSO
>>612
早い話が、もっとも体力気力を必要としない娯楽が飯だからな
つうか食わないと死ぬし

仕事で疲れはててると飯くらいしかストレス解消の手段がなくなる
618名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:46:31.01 ID:T1BRVTPg0
いきてーることがーつらーいならー
いっそーちいさくしねーばいい
619名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:46:30.92 ID:MXp4mNlDP
>>616
そういやあの人達、なんで本名名乗らず通名なんて使ってんだろな
620名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:48:17.82 ID:BIUEfB2A0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C4PLLT8/

なんか原作再現度とレビュー(☆1個)が相まってじわじわくるw
621名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:59:34.48 ID:G10pv2F40
食う寝る遊ぶ

伊達に最初に並んでないよな。
優先度はこういうことに出てくる。
622名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:01:05.20 ID:lHCRs0G60
映画「風立ちぬ」が絶好調、「キャプテンハーロック」は大苦戦!
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130911/enn1309111210008-n1.htm

ハーロックといってピンと来る層も多くないだろうなぁ
企画から間違っていたかと
623名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:01:41.66 ID:z9i1NP/f0
海外で罪を犯せば日本人の名前を使い、売名したいときは朝鮮名を使う
624名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:01:52.56 ID:1CZ9Mh3q0
※自粛で口パク・無音になります
625名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:12:02.37 ID:0lECV7dq0
海外ファンにも根強い人気の深夜萌えアニメを推すべき。ガイジンにも受ける今期のKIMOZA。
でも、こっちの系統は賛否両論まっぷたつになる特徴。
626名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:14:09.50 ID:dvCOl0UlO
昨今の昔の名作アニメを実写映画化する自体迷走だわ
ハーロック、キャシャーン、デビルマン、ヤマトetc.etc...
どれも苦戦なり低評価じゃねえか
627名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:22:39.08 ID:Db0pF3/u0
次はガンダム実写化だな!
628名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:22:55.46 ID:G10pv2F40
ハーロックの総製作費が30億はないと思うがなぁ。
5-10億ぐらいで作ってそうなんだけど。
機材の値段を足すとかTV局がやる宣伝を換算すると30億とかそういうもんだろうな。
機材自体はヤマトの前からCG会社が使ってるだけだろうし。

バイオのCG映画みたいに円盤回収も見込めそうにないから
そんなに金はかけてないと思う。

パチマネーでも30億はねぇな。
629名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:24:02.98 ID:Zit+GYJu0
*「ヤマトがいけてるから松本例示つながりでハーロックもいけますよ!
*「おじさん世代にはドストライクですからね!
*「若者世代にも小栗旬で猛アピールできますしね!!
630名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:30:21.61 ID:yScWFdd00
ハーロックとかガッチャマン等に限らず、こんな映画化をやろうと思いつく馬鹿を、
何とかしてほしい
631名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:32:21.10 ID:7HACS3iF0
>>622
日笠寝ちゃったってラジオで言ってたなw>風立ちぬ
632名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:35:02.33 ID:jAFiexr+0
単純に海賊だからだろ
633名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:36:30.43 ID:G10pv2F40
ワンピース 横断的な宣伝展開

海賊はいける!

ハーロック

まさか・・・
634名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:36:49.98 ID:BIUEfB2A0
前半は寝る人は寝そう 震災の後は、淡々と設計者の人生を追ってく感じだし
ハーロックはアニメ映画化な。CGアニメ

>>628
大作は日本に限らずハリウッドでも実制作費を上回る宣伝費を使うとかザラらしい
635名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:03:10.68 ID:kfe7cl8O0
風立ちぬに乗っかって戦場まんがシリーズの映画化が検討されてたりすんだろな
636名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:13:11.53 ID:0lECV7dq0
最後に豚が戦車乗る映画を作って引退して欲しかった。
637名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:35:32.72 ID:jAFiexr+0
八九寺(大)は噛まないのか
638名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:39:10.88 ID:jAFiexr+0
「ピッグズ&パンツァー」と「METALPIGS」とどっちがいい?
639名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:55:25.16 ID:z9i1NP/f0
萌え豚が乗ってるんだろ
640名無したちの午後:2013/09/12(木) 03:36:24.15 ID:3P+rcYxe0
ここ一連のバカッター騒動は全部チョンコの工作

手軽にマスゴミが報じない真実を知ることができるTwitterはチョンコにとって脅威となり始める
だからバカな日本人のフリをして日本の権威とTwitterの権威をまとめて貶めることができるというチョンコの陰謀
奴らのホームグラウンドであるLINEにそういうやつらが現れないことも工作をしている証拠になる
641名無したちの午後:2013/09/12(木) 03:38:05.02 ID:3P+rcYxe0
ネットで活動する右派
学歴あり、思想あり、連帯意識あり、(日本を変えたいという)情熱あり
仮想敵は国家権力、中韓

学生運動時代のサヨク
学歴なし、思想なし、連帯意識なし、(資産家を妬むという暗い)情熱あり
仮想敵は資産家

人間の質も志も天と地ほど差があるけどなあ・・・
642名無したちの午後:2013/09/12(木) 03:38:39.20 ID:3P+rcYxe0
ネトウヨとかいってバカにしてる情報弱者・連呼リアンどもは
「U1速報」と「日本の面影」と「イルミナティ・在日朝鮮人崩壊ニュースと
「かけだし鬼女の「フジテレビ抗議デモに行こう!!!」」
そして「保守速報」
ってサイト見てこい
中韓や反日左翼のヤバさがわかるぞ
u1sokuhou.ldblog.jp/
whisper-voice.tracisum.com/
blog.goo.ne.jp/fukudaikichi
www.news-us.jp/
www.hoshusokuhou.com/
643名無したちの午後:2013/09/12(木) 03:42:05.92 ID:/Rl+vwiB0
デアゴのラリーカー総監、ちょっと欲しいかも。
ランチャー・ストラトスがいたわ。
644名無したちの午後:2013/09/12(木) 04:52:06.63 ID:jD5zv/Lj0
おはよう。
あまり翻訳系ブログって好きじゃないんで普段見ないんだけど、
ツイッターでトルコの反応が流れて来たんで読んでみたらトルコ人嘆きまくりでござった……。

事件は悲劇的だったけど、それで嫌いになるなんてことないのにな。
645名無したちの午後:2013/09/12(木) 04:58:49.85 ID:BIUEfB2A0
昔、大の日本ファンの台湾の十代の女の子が念願の日本旅行で
強盗に殺された時、自分もなんだかとてもへこんだから、そんな感じかなぁ
646名無したちの午後:2013/09/12(木) 05:03:05.57 ID:biSZTs6vO
ピンク、パンツァー、エロゲ…うぅっ!頭が痛い!
なにか嫌な事を思い出しそう!
647名無したちの午後:2013/09/12(木) 05:28:48.82 ID:d3A7P1Xt0
>>622
ハーロックって、敵は美人ばっかの異星人で、
地球政府も地球人も腐りまくってるけど、それでも地球を守るために戦う

って感じの記憶しかない
理解できなかったけど、敵が美人だからいいか ってなもんで
648名無したちの午後:2013/09/12(木) 05:29:36.13 ID:jD5zv/Lj0
王将の裸写真 告訴かよ
ヘタしたらこれ王将側が負けそうだな
649名無したちの午後:2013/09/12(木) 06:56:12.53 ID:AH0OXJMD0
おはやう
650名無したちの午後:2013/09/12(木) 07:17:01.94 ID:5uSFTLc+0
おはよう
651名無したちの午後:2013/09/12(木) 07:23:47.82 ID:3nExGGso0
改二追加は響をレベル70とか段々糞になってきたな艦これ
必要経験値と取得経験値が釣り合ってねえんだよ
652名無したちの午後:2013/09/12(木) 07:39:57.76 ID:I4aZuXlW0
豚が戦車でやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!
653名無したちの午後:2013/09/12(木) 07:43:01.62 ID:A8kOTXUO0
>>648
ぐぐって写真もでてきたけどほぼ全面モザイクでなにがなにやらw
そして関連記事で等級やら寿司屋やらピザやらずらずらならんでるし

こんな国でオリンピックやるのかすげーなと思いましたまる
654名無したちの午後:2013/09/12(木) 08:24:56.25 ID:pbcQDmFa0
何でそこでオリンピックが出てくるんだろうw
655名無したちの午後:2013/09/12(木) 08:35:13.07 ID:uTiAlJXh0
なにかしら時事ネタと絡めて知性を強調したかったが
自分の馬鹿を晒しただけという好例
656名無したちの午後:2013/09/12(木) 08:59:41.19 ID:d3A7P1Xt0
>>651
客を逃がすまいと毎日プレイを推奨するあまり、
付いていけなくなった人から自然に振り落とされていく
一旦離れたら二度と戻りようが無いのがソシャゲの欠点だな
657名無したちの午後:2013/09/12(木) 09:38:53.04 ID:jAFiexr+0
法務大臣が書類にサインしたのか
658名無したちの午後:2013/09/12(木) 10:07:24.25 ID:dpHYqbJ+0
>648
相手はホストクラブとからしいし、まぁどっちにしろ和解で話は付けるでしょう。
本気で勝ち負けじゃなくてポーズだよ。
659名無したちの午後:2013/09/12(木) 10:22:00.20 ID:lHCRs0G60
http://zinger-hole.net/entry/1290/img/0.jpg
ハーロックで一般層にアピールするならこういう方向性しか無いだろうし
やっぱ素材も良くないんだろうな
660名無したちの午後:2013/09/12(木) 10:29:20.55 ID:Br3bcv3T0
朝っぱらから面接行ったけど20分かかんないで即効終わったわ
やる気ねーなら最初から書類選考にしとけやクズ
661名無したちの午後:2013/09/12(木) 10:37:25.64 ID:A8kOTXUO0
おまいがよほど酷かったか、面接したという実績が欲しかっただけかだろ
662名無したちの午後:2013/09/12(木) 11:21:28.75 ID:QXdzKzSf0
荒らしが隔離スレから出てきた
やだな〜
663名無したちの午後:2013/09/12(木) 11:35:36.08 ID:BCrT+eyG0
一昨日からずっとエロスケ見れないんだけど
664名無したちの午後:2013/09/12(木) 11:45:40.71 ID:uTiAlJXh0
閉鎖という噂
665名無したちの午後:2013/09/12(木) 11:55:55.85 ID:1YzaAmbI0
死刑がまた執行されたか
日本はまだ野蛮な国だな
666名無したちの午後:2013/09/12(木) 12:26:44.62 ID:dpHYqbJ+0
インテルのタブレット向けx86チップが普及するとタブレットでエロゲも加速するな。
667名無したちの午後:2013/09/12(木) 12:36:11.49 ID:YWmch0jG0
次世代の省電力系はちと期待してる
ここ最近のatom系はうんこだった
668名無したちの午後:2013/09/12(木) 12:46:03.06 ID:3fuqgHLE0
カラフルな本体、指紋認証…新型iPhoneを試す  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO59564940R10C13A9000000/
  
本体価格(米国)は、16ギガ(ギガは10億)バイトの5sが649ドル(約6万5千円)、16ギガの5cが549ドル(約5万5千円)。
本体価格でみると5cもさほど安いわけではなく、必ずしも他メーカーの競合製品に比べ突出して廉価な設定とはいえない。
  
高いじゃん…Android壊滅とはいかないようだな
669名無したちの午後:2013/09/12(木) 12:49:40.13 ID:3y6sNIaB0
>663
>492
670名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:00:31.17 ID:dpHYqbJ+0
2年契約で$99ぅてあるけど、新興国向けの端末は本体だけで$99レベルだからな。
それにプリペイドSIM挿して使うという。

まぁドコモと契約して1000万単位で需要が見込めるし
いずれチャイナモバイルと契約すれば億単位。

新興国向けの低価格はその後だわな。
ていうかやる気なさそう。
671名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:24:48.57 ID:3uuIQoP+0
バッテリー嵌め殺しでどうやっても数年寿命のものに
はせいぜい3万円しか出せないなあ。
672名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:28:31.97 ID:uTiAlJXh0
そういえば、オランダ最高裁で二次元は児童ポルノじゃねーよと判決が出たそうな
673名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:33:26.67 ID:lHCRs0G60
まぁ最高裁まで戦えば大抵の国は否定されるからな
でも日本の最高裁の状況を考えると海外のような答えは期待出来なさそう
674名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:35:33.81 ID:3uuIQoP+0
ガタッ
675名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:35:40.93 ID:jD5zv/Lj0
ネーデルラントGJ

トルコのあの犯人すげぇな、26歳で前科17犯ってどんだけだよ。
676名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:41:05.60 ID:1/cZ3kfi0
>>672
さすが、小さな格闘王国
やってくれたな
677名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:41:59.61 ID:+R0inTwo0
トルコなら普通なんじゃね
注目浴びちゃったから、これから犯罪大国としてどんどん有名になるかもな
678名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:56:15.31 ID:DsRSziOz0
ヤンマガもそうだけどヤングジャンプは最近ぶっ飛んでるな
母乳垂れ流したり、愛液ぶっ掛けてきたり

前週号のヤングジャンプ 「君は淫らな僕の女王」
スケベ過ぎて3時間に1回はオナニーしないと愛液が膝まで垂れてくる委員長が
授業中にトイレでガッツリオナニー、絶頂とともに放尿、ドアに思いっきり尿ぶっかける
絶頂失禁にしては珍しい放物線であった、良作
679名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:59:07.62 ID:Osi8mo/m0
作者、ガチエロ漫画出身出し、別に
680名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:07:24.15 ID:3uuIQoP+0
HENTAIは国技
681名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:13:32.75 ID:Dx1N9kli0
既に単行本になってるヤツの焼き直しですし、別に
682名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:23:05.45 ID:rmSuuimm0
Cuvieが読みきり書いてたときは驚いたな、ヤンジャン
683名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:21:44.37 ID:9jrvM5040
ジョジョ遂に半額か
キャラゲーとしては悪くないと思うんだ
684名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:36:45.29 ID:7QZO6Phb0
>>683
半額でもDLCで追加料金払わされるかと思うと、どうも食指が動かない
685名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:46:46.37 ID:YpguAPaM0
アニメ化されたりで盛り上がりもあったと思うけど、水を差す形になったみたいだな
難しいもんだ
686名無したちの午後:2013/09/12(木) 16:01:38.47 ID:TH0wNEe40
>>684
なんで任意購入なのに払わされるになるんだよw
687名無したちの午後:2013/09/12(木) 16:54:30.14 ID:BIUEfB2A0
昼寝したら、行くなと坂井悠二を必死に説得する夢を見た。
なんでだ
688名無したちの午後:2013/09/12(木) 16:55:03.60 ID:RV5TgBE00
エロスケとうとう死んだのか
689名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:06:33.19 ID:BIUEfB2A0
>>659
ハーロックはちゃんとハーロックの顔してたけど
映画オリキャラの主人公(声:三浦春馬)は三浦春馬そっくりだな

>>647
敵の女だけの異星人の種族名って『 マゾーン 』じゃなかったっけ?
なら忘れるわけないじゃん
690名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:10:51.40 ID:pgGxgydZ0
>>686
キャラごとに有利不利があるゲームで追加キャラだと買わなきゃいけないような気になっちゃうと思う
691名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:15:21.45 ID:4ufgL2Jf0
援助交際してそうなアニメキャラランキング クッソワロタ
692名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:38:18.95 ID:biSZTs6vO
10月のアニメ放送がほぼ出たんで見てみたら
COPPELIONはBS11だけなんだね、無料なのは。
693名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:41:17.09 ID:skYdlM4T0
> 月刊ヤンマガのDVD見た
・本編映像はOP無しの約11分30秒(多分Aパートのみ)
・放射能という言葉一切なし
・東京がなぜ廃墟になっているかを示唆する描写や情報一切カット
・キャラの動作が明らかにKっぽい
・背景のスクロール時に動きがカクつく場面がある
・戸松の関西弁はこんなもんかなと
・多摩市に入ったのに23区に入った発言に住民の俺激おこ
> 状況が状況だけに放射能や原発を使えないのはしょうがないかもしれないけど
> それじゃこの作品自体の根幹を消すのと同じになるのでは・・・
> 手術シーンのないブラックジャック並みに原作ファンは不安になるだろう

ダメそうだ
694名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:02:50.80 ID:BIUEfB2A0
>>692
まあ、ネタ的に地上波では無理だろうな……よく復活したもんだ
一部では「ヨスガノソラ」以来のチャレンジだなBS11、と話題になってる

>>693
BDDVDで復活とかだったりして
695名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:07:20.53 ID:jjFS01Eu0
冒険ついでに修正もAT-Xばりにゆるめてくれればいいのに
696名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:12:13.48 ID:YpguAPaM0
COPPELIONってそういや昔なんかで名前を聞いたなと思ってちょっとググってみて概要読んで笑った
色々と凄いタイミングだったんだな
697名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:25:31.31 ID:7QEYSf450
確かそれで急遽ストーリー変更して超能力ものになった漫画
698名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:52:53.57 ID:RIpPgDky0
一歩原作ストックありすぎワロタ…ワロタ
年間シリーズでやればいいのに、パチンコに売ってもいいからさ
699名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:08:49.87 ID:4ufgL2Jf0
刺青を理由にマオリ族の入浴拒否 北海道
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/491172.html

なんで「刺青禁止」ではなく「ヤクザ禁止」にしないのか
捻くれた方法論に立脚した「郷に入っては郷に従え」論はいかにも日本的だなーと
700名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:08:55.44 ID:pgGxgydZ0
月刊漫画誌の野球漫画みたいに試合が終わらないのと違って、
一歩は試合数こなしてるのに全然先に進んだ感じがしないんだよな
701名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:09:02.55 ID:T1BRVTPg0
まー最初の方に思い入れ強いんで
気合入った作画でリメイクしてくれたほうが
良かったりしちゃったりなんかします
702名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:09:36.52 ID:jAFiexr+0
原作のペース上げさすのが先だろ
703名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:20:42.11 ID:2xWaKksF0
>>699
ヤクザが「俺はマオリ族だ」って言い張って因縁つけてくるだろうな
704名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:25:22.97 ID:NRXVesl/0
髪を染めるという行為が問題なはずなのに、
地毛が茶髪だからって黒く染めさせる学校、
みたいなもんたな
705名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:35:06.81 ID:1/cZ3kfi0
>>678
そういうのを幼女が病院の待合室とかで読んでるのを見ると
この国の未来に何も期待できなくなるよね
706名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:38:06.10 ID:skYdlM4T0
病院の待合室
意味もよくわからず平凡とか読んでいた子供時代
週刊誌も普通にエロ写真だらけの時代ではあったが
707名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:39:38.26 ID:ai7Qae1t0
>>699
きもちわるい同調圧力の国だからな
フランスが揶揄してくれて小気味がいい
708名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:43:09.00 ID:8pBKI9bX0
日本嫌いのネチネチとしたオーラを感じるぜ……
709名無したちの午後:2013/09/12(木) 20:10:08.63 ID:clGXgbY30
こういうのが一番きもちわるい
710名無したちの午後:2013/09/12(木) 20:11:36.76 ID:jAFiexr+0
8/15が過ぎて鎮火しかけてたところにオリンピック決定だから火の勢いは強まるさ
711名無したちの午後:2013/09/12(木) 20:30:39.32 ID:BIUEfB2A0
3、4年前に初めて見たんだが、一歩1期って個人的に日本の格闘バトルアニメの最高峰のひとつだな
最後の千堂戦とか凄かったわ

>>700
来週から始まる一歩の試合が世界前哨戦で、これに勝ったら世界戦……なのか?
その直前の試合が板垣の日本タイトル決定戦だった
少し前にやったヴォルグ・ザンギエフの世界王者挑戦は久々に熱い試合だった
712名無したちの午後:2013/09/12(木) 20:44:23.24 ID:GlamUyCe0
ハーロックラストで眼帯の受け渡しはいいんだけど、
お前別に目は怪我してねぇだろw
何で眼帯着けんだよw

ハーロックが死に主人公が眼帯を受け継ぎ、
次のハーロックになる

そしてハーロックは永遠に続いていくって話になるのかと思いきや一緒に発進!!って…
ハーロック2人になっちゃったw
713名無したちの午後:2013/09/12(木) 20:53:43.81 ID:jAFiexr+0
「眼帯が本体」って揶揄を受けずに済む最良の〆方だろ
714名無したちの午後:2013/09/12(木) 20:58:53.26 ID:nwID9OYw0
ハンター弁当ラスト1つだった。
しかもソーセージなくなって小さいの二つとか。

初日くらいもっと用意しとけ。
715名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:00:16.72 ID:pHA5vWja0
>>678
タイトルは「月は無慈悲な夜の女王」から取ったのか
作者SFマニアか
716名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:17:11.60 ID:BIUEfB2A0
「月は無慈悲な淑女」くらいの原題を("The Moon Is a Harsh Mistress")
「月は無慈悲な夜の女王」と邦題を付けたのはまさに矢野徹さんの名訳。

(日本で初めてRPGにハマった爺さんの1人。PC版Wizardry、当時70過ぎ、
軍曹として従軍経験有り。コンプティークに連載持ち)
717名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:19:16.09 ID:5uSFTLc+0
>>699
物差しをもう少し先に延ばして、見えてくる点が2つ

・7年後の東京五輪の観光客誘致で、札幌で開催するサッカーのグループリーグの
 サポーター等の受け入れはだいじょうぶ?
 (海外の若者でタトゥーはメジャーだし、ソチ冬季五輪みたくダブル・スタンダード?)
北海道内、特需へ期待熱く 東京五輪決定 観光客誘致に追い風 首都一極集中に懸念も(09/11)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/490977.html
・先日、政府のアイヌ政策推進会議(座長・菅義偉官房長官)で、五輪の時期に向けて
 世界の先住民族との交流事業が組まれると思うけど、だいじょうぶ?
アイヌ政策推進会議:「象徴空間」2020年開設 「アイヌ文化、五輪客にも」政府決定 09月12日
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20130912ddr041010005000c.html

以前ぶらタモリの東京都区内の小川が選手村等の水洗対応で暗渠になったエピを書いたけど、
暗渠以外にも外国からの五輪の観光客向けの英会話熱とか
「あの五輪」でブームになったモノや無くなったモノを調べると面白いかも
718名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:34:50.74 ID:5uSFTLc+0
>>716
ちょうど深夜アニメ・化物語シーズン2に連動して、物語が代わるたびに全国紙の土曜朝刊に
西尾維新の掌編小説が載るけど、ちょうど傾物語の掌編小説で八九寺真宵が話題としてふった
『赤毛のアン』に、阿良々木さんのツッコミを思い出す > 名訳(迷訳)
| 「ところで八九寺。今朝は『赤』ではなく『青』の話しをすると言っていたけど、原題は
| 『グリーンゲイブルズのアン(ANNE OF GREEN GABLES)』だから『赤毛のアン』って、
|どちらかと言えば『緑』じゃないのか?」

白物語……2013/07/06(土) 読売朝刊
傾物語……2013/08/17(土) 読売朝刊
(次回)……2013/09/14(土) 読売朝刊
719名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:39:31.17 ID:jAFiexr+0
AKGのアン
720名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:41:13.65 ID:T1BRVTPg0
久々にディアブロ2をやり始めたしまったぜ・・・
721名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:49:15.20 ID:on2etLegi
>>699
ヤクザ禁止にするってことはつまり、禁止される入浴客はゼロになるっていう想像力を持とう
722名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:03:22.58 ID:4ufgL2Jf0
>>721
ちょっと・・・何を言ってるか分からないですね
723名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:04:48.54 ID:jAFiexr+0
これがゆとりか・・・
724名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:08:11.90 ID:AH0OXJMD0
>>720
懐かしいぬ
725名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:08:57.25 ID:1/cZ3kfi0
>>712
一人より二人がいい
726名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:10:54.68 ID:CkCtyXV+0
引っ越しして荷物片付けたらホットプレート買って
焼き肉するかと思ってはや半年
テレビとpcと何日か分の服出して放置状態の俺が通りますよ・・・
727名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:16:42.88 ID:Fko4fNX40
スクエニの運営糞過ぎだろ・・・>FF14
ログイン放置として30分間操作しないキャラは強制ログアウト?
キャラ放置は論外だがそうしないと行けない状況を作ってんのは運営側だろ、、
本来なら全員同時ログイン出来るだけのキャパ用意してないと行けないのに
それやらずにどんどん新規キャラ作成解放して馬鹿じゃねえの
728名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:22:11.60 ID:BCrT+eyG0
>>722
「ヤクザでない/あることの証明」というのが受付なんかで事務的に確認できるレベルでは不可能やろ
どれだけえげつない見た目でモンモンでも「ヤクザじゃない」「もうやめた」と言われたらそれまで。
個人的には刺青いれてるようなんと一緒に入浴は落ち着かんから禁止で全く問題ないな。
記事のマオリ族女性は気の毒だったけどまあこういうケースを避けようと考えるんなら附則で「○○民族が祭礼的な意味で施している場合は禁止にあたらない」みたいに定めるべき。
アイヌ関連団体の招いた賓客だったから道珍が大喜びして騒いでいるのよ。

>>694>>699
マジかorz
729名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:26:05.94 ID:ypnTUOzIP
>>722
働いたことないでしょ。
どうやってヤクザであること証明すんの。
証明義務は温泉側にあるんですけど。

それに、ほかの温泉客が恐怖を感じることはスルーですか?
730名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:28:39.31 ID:BCrT+eyG0
いや>>721の表現が意図伝わりにくいのも問題だと思うけど
731名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:30:27.57 ID:vXhLrScn0
一行ですませたかった
732名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:35:23.47 ID:2wHulc8n0
巨乳キャラは結婚イベントが多い気がする
733名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:40:01.06 ID:jAFiexr+0
その1行を理解出来ない程度の「想像力の無さ」なんだろうと思うが

刺青とは違うけど、確か小樽でロシアの船員がマナー悪いとかで外人入浴禁止にしたら
留学生までとばっちり食ったみたいな話があったのぅ
734名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:40:40.39 ID:biSZTs6vO
>>727
小刻みに動くようにするようにユーザーが対応すれば
勝手にログアウトされなくなるね!

しかしコレ、スクエニがログアウトしなくても大丈夫なようにするべきなんじゃ?
みんながゲームを楽しむ権利があるし、みんながログイン出来る事が
その数が、楽しいを生むんじゃないの?
735名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:42:56.85 ID:1523S87Y0
>>727
その場でぐるぐる回ってればいいんじゃね?
736名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:43:50.06 ID:w0D5rzsF0
一行くんかよ
737名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:59:13.23 ID:dpHYqbJ+0
738名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:00:35.79 ID:1IQJh8gM0
>>735
っバター
739名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:03:08.14 ID:dpHYqbJ+0
>737
作者に無断で“付録”配布……『テルマエ・ロマエ』ヤマザキマリさんが苦言


まぁ別のとこですでに書いてるしテルマエ以外は縁切ってそうだけど。
映画が終わったら契約終了かな。
740名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:08:09.31 ID:BIUEfB2A0
>>733
留学生じゃなくて超有名人(アレな意味で)の有道出人だよ
ドヤ顔で書くならそのくらいは
741名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:09:26.29 ID:reLP/Gwq0
角川の会社組織10月から新体制だったっけ。
大小人的にシャッフルしてるだろうし影響とか有るのかな?

まぁ、原作側からすれば筋通す通さないの話は関係無い事だけど。
742名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:11:07.46 ID:+g+hqsdI0
え……>721の意図が読めない奴がこのスレにいるの……?
学力とか言う大げさな言葉が必要ないレベルの基本的な知識か読解力が足りてないだろうそれは
ゆとり風に言うとヤバイマジヤバイ
743名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:31:22.16 ID:hY3niQh+0
学生時代にいってた銭湯では刺青禁止じゃなかったようで
まぁよくビビールはめになってた……
744名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:33:50.22 ID:dpHYqbJ+0
>741
雑誌やラノベを減らすような感じでもなさそうだなぁ。
まぁ数年かかるからこういうの。
業界を制圧しちゃったのはいいけど、今度はそれで内部抗争という・・・
745名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:36:10.26 ID:lHCRs0G60
子会社が部署になるだけで配置転換もないからなぁ
長い目で見ないと変化は現れないだろう
746名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:45:13.37 ID:reLP/Gwq0
でも、難民出た「コンプティーク」10月号には18禁ゲーム系の記事消えてたし、
どうも電撃系の「HIME」「G's」と住み分けするみたいよ。
747名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:49:01.36 ID:T1BRVTPg0
サウナで刺青入ったおじさまが
二人っきりにもかかわらずへーこいたことは今でも忘れられません!
748名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:04:19.68 ID:wM999sHO0
新たな逮捕者も出るのか?
今年7月に起きたコアマガジンの編集部長ら3人が、ワイセツ図画頒布容疑で逮捕された事件(記事参照)に続き、
警視庁がさらに出版社各社に対し、本庁への出頭を要求していることが明らかになった。

出版業界の消息筋によれば、9月時点で呼び出しを受けているのは3社。
いずれも、9月下旬に日付けを指定され、呼び出しを受けているという。
呼び出しに際し、警視庁側からは「成年向けコミックスの内容や修正について、お話をしたい」との発言もあったという。
http://www.cyzo.com/2013/09/post_14478.html
749名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:11:15.06 ID:5ANPMVPc0
コピペマン
750名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:11:42.34 ID:5fXK9LiN0
kindle版のエロ漫画がけっこう消されてたのは
けっきょくその事件の関連なのだろか
751名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:12:07.08 ID:xYfoX5buP
Kindle fire hd持ってるけどとにかくもっと本増やしてほしい・・・
752名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:19:41.14 ID:j3Tg8du60
やった400人待ちに進んだ!



おいリアルなカウントやめろよおい
753名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:20:43.16 ID:08Vc1Fx60
最近のAV作品は「魂」を失ってしまった…中高年が嘆く日本の最新AV事情
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/359086/


団鬼六あたりを出されて今のアダルトは…と言われても困る
754名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:21:35.71 ID:1QxcXWPZO
オリンピックがあるんだから、そら規制は厳しくなるよ
海外の眼を気にしてるし、レイプレイみたく臭いものには蓋
秋葉原とかも大浄化するっていうしね。
エロゲ、エロ漫画、エロ同人、エログッズ
コスプレやメイドなんかの強制すら疑われないようにとかね

ま、東京は五輪厳戒で仕方ないかもね
コンビニとか、外人が立ち寄りそうな所に
エロ漫画家が過激な漫画を一般雑誌に掲載させてるし
そういうのを自主規制しろと通達すんでしょ
755名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:24:22.02 ID:b2K4uTGq0
メイド客引きは規制した方がいい
756名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:26:42.00 ID:wM999sHO0
今時の●●は駄目だシリーズはAVでも言われるのか
おっさんもう引退しろよ
757名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:27:03.88 ID:WCYGmSiZ0
>>753
エロさえ入れとけば、若くて実力が無くても監督ができるってシネマに集まったが
数が増えすぎて予算が削られてエロのみになって今にいたる。
エロゲーもいっしょじゃん。
758名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:28:59.17 ID:NCKxJciL0
そもそも団鬼六とかそのあたりのポルノは劇場公開系で、
今で言えばVシネマとかに近いじゃないかな。

今のAVとかとは生まれも育ちも違う気がする
759名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:50:29.72 ID:wEUc+mp0O
遠い昔、卒論書くのに国会図書館に行った時
つい団鬼六で検索して、その著作の多さとブレなさに心の中で敬礼した記憶

彼はきっと千年後には英霊として列せられるであろう
760名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:51:34.95 ID:tyyKlp5f0
少し前を思いだそう
馬鹿「一般誌でルール内とはいえ、エロともとれるまぎらわしい描写をするのが悪い」
馬鹿「レーティングわけすれば問題ない」
馬鹿「文句をつけられているのは非成年誌、成年誌にすれば誰も文句つけない、棲み分け、ゾーニングの問題」

成年マーク付き二次元エロ漫画編集部に圧力がかけられはじめました

馬鹿以外はみんな解ってた展開
761名無したちの午後:2013/09/13(金) 01:25:55.27 ID:wEUc+mp0O
>>760
ニーメラーさんにコメントを求めたい展開だな
762名無したちの午後:2013/09/13(金) 01:57:12.36 ID:sT6yeOja0
とうとう電話がふざけだしたよ
763名無したちの午後:2013/09/13(金) 02:07:24.50 ID:ni3ks+zZ0
【悲報】
AT-Xのワルロマ、年齢制限つかず
764名無したちの午後:2013/09/13(金) 02:37:07.18 ID:dINeLIJW0
エロすけが全く機能してないのでそれに代わる使いやすいサイトないですかね
765名無したちの午後:2013/09/13(金) 02:41:44.36 ID:f5SFjPFq0
エロゲ作品の評判を集めるサイトって需要はありそうなんだけど、まともに運営する人が
現れないだろうなあ。苦労して運営してもボロクソ言われるだけだろうなあ。
766雪煙:2013/09/13(金) 03:51:24.91 ID:3PJFvbRC0
関わってるスタッフのチェックならげっちゅでいけるだろうけどねぇ
評価はなあ

13日の金曜日か、今日
767名無したちの午後:2013/09/13(金) 04:08:10.19 ID:omGChLGC0
エロスケのそれは上の規制の動静とは無関係……?だよな……?

>>682
90年前後にも読みきりとかも含めエロ漫画家起用を進めてた記憶
「有害コミック問題」発生直前、その直接の引き金になった
「一般青年誌にエロマンガ家呼んでエロ描かせる」って流れの中にいた一誌だな
(槍玉にあがったのはヤンサンだったけど)

>>758
にっかつロマンポルノはスタッフや制作体制は一般映画ほとんどそのまんまで
Vシネマよりはるかに「映画界」に近い存在だったような
768名無したちの午後:2013/09/13(金) 04:58:14.71 ID:eh8JhXNT0
あぁ、牙狼は次回で終了か。
今回、ハウンドドックと真珠夫人があぼーんして、クライマックス感が半端無かった。
769名無したちの午後:2013/09/13(金) 05:14:04.65 ID:qLpZPzgb0
>>766
エロスケは最近はプロデューサー等もスタッフ情報として加えられたから
絵師・シナリオまでの げっちゅではまだ足りない……
770名無したちの午後:2013/09/13(金) 05:28:57.17 ID:3arohuWQ0
転載
お前ら「艦これ」って知ってるか?
無料ブラウザーゲーなんだけど、面白すぎてワロタ
俺も知り合いに勧められて試しにやってみたけど、もう連日大ハマり
つうか無料ブラウザーゲーでこのクオリティだと据置ゲームなんて完全終了だろw
俺も課金ガチャソーシャルはやらないと決めたけど、艦これ始めた。
今のところ運営に好感もてるし
課金しなくてもまったりいじる分には問題ない感じ。
課金アイテムはちょっと便利になる位だけど、ドック増やしたり位は課金しようと思ってるっていうか、
ゲームとかサービスも悪くないと思えば金払うのは普通だしな。
つか課金ガチャみたいなのに金払うのはなんか違う。
771名無したちの午後:2013/09/13(金) 05:30:37.66 ID:lUbQTzJS0
エロスケの点数真に受けるのはアレだがだいたいの指標にはなるから十分
名作扱いの作品が全然楽しめないなんてよくあることだし
ただし発売直後を除く
772名無したちの午後:2013/09/13(金) 05:33:51.89 ID:BKMg0+4S0
エロスケは単純に作品データの閲覧に便利だから使ってた
レビューはまあ見てもデータ的な情報だけ参考にして

それにしてもエロスケ管理人の日記が9/8まであるけど、何があったんだろうね
773名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:01:46.60 ID:K3N75oa+0
課金ゲーには手を出さない主義なので
774名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:01:49.04 ID:vEh2iKke0
おはよう

>>766 ご自由にどうぞ
                   _
                 ´/ ,、ヽ
                i (ノノ"))i < このスレの中には誰も居ませんよ……
           ↓名無し.|i l| "ワノl ___
    ズルズルー    ∧∧リ⊂)允iつ=l|l,、,、,、,、l}
            Σ(゚Д゚;)(( く/_lj〉   
 (;;⌒)⌒)))=- ∩∩⌒⊂ノ   しヘ_)

|  | _
|  |/ ,、ヽ
|  |ノノ"))i
|_|゚ ヮ゚ノl| ___
|桂と}ソ つ=l|l,、,、,、,、l}
| ̄|_lj〉))
|  |'ノ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
775名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:02:14.97 ID:2mrz/yro0
おはやう
776名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:14:20.78 ID:3nE0ntUU0
ケーブルテレビの勧誘ほんとしつこかったわ
テレビだけじゃなくてケーブル電話までごり押ししてくる

もしもケーブル電話に加入したらプロバイダ選びの選択肢なくなってたのかね
777名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:21:15.03 ID:njPjfRlx0
>725
二人より三人がいい
778名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:22:51.59 ID:tvIbFs/x0
トルコ誤認逮捕か
779名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:24:47.38 ID:ZlMfAHjq0
カッパードギアのか
780名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:28:14.24 ID:7rsyDEQb0
8月分の電気代が7786円でびびった
エアコンかなり控えたからかな
781名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:30:23.11 ID:b2K4uTGq0
盆休み中ずっと会社にいたからエアコンほとんど使ってないぜHAHAHA・・・
782名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:36:34.22 ID:IrNqCsm60
>>780
うちは13000円ほどだったわ
西日がきつくて明け方まで熱気が抜けない部屋だからエアコン全開にしてたらこのザマ
783名無したちの午後:2013/09/13(金) 07:49:31.71 ID:fUyS9i2E0
今回のWindowsUpdateは時間掛かりすぎ、いつもの進捗表示なし
ぶっ壊れたかと思ったわ
784名無したちの午後:2013/09/13(金) 08:02:29.01 ID:Qe1OwXUk0
鉄筋コンクリートで日が落ちた後もエアコンないとフットーしそうになるんだよなあ
785名無したちの午後:2013/09/13(金) 08:18:14.41 ID:sT6yeOja0
ぎうどんより」高いぶたどんって、ぎうの方はどれだけボロ肉使ってんだって話だよな?
786名無したちの午後:2013/09/13(金) 08:21:24.07 ID:tx1dbvY+0
ツイッターで散々「主犯は韓国人」と喚き散らしていた陰謀論大好きな愛国者様

一体今どんな面して呼吸しているんでしょうか?
787名無したちの午後:2013/09/13(金) 08:24:07.69 ID:BKMg0+4S0
ウチはワンルームでエアコン付けっぱPC付けっぱで¥8800だったな
788名無したちの午後:2013/09/13(金) 08:58:34.06 ID:wEUc+mp0O
>>786
二秒で忘却して次の韓国ネタを探していると思います
789名無したちの午後:2013/09/13(金) 09:35:02.51 ID:53UjH3Io0
在日ニーメラーは今日もでんわです
790名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:10:52.65 ID:M1bCcKjO0
韓国はどうでもいいけど
これ五輪うんぬんとどうしても繋げられちゃうから
グダると国家イメージに関わるってんで
かなり強引な捜査するよう指示されてそう
捕まった人がマジでやったのかは微妙な気もしなくもない
791名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:16:19.62 ID:wEUc+mp0O
>>790
どー考えても五輪を考えたら逆効果だし関係ないはずだが、それでも犯人見つからないとトルコの面子に関わるからな
792名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:30:19.19 ID:V6KG2ix70
【韓国経済崩壊】サムスンまた特許侵害!!!!
提訴キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!! 新型掃除機がダイ ソンの「サイクロン掃除機」と見た目がまった く同じ!!!! 馬鹿か!!!!
粗悪な劣化コ ピー製品を安値で売りライバル企業を潰す悪質 な手法に世界中がブチ切れる!!!! 何1つ生み出せ ない低脳民族韓国人に未来はない!!!!
2ch「結構 世界中から袋叩きじゃね?w」「朝鮮人の本質 が世界中に知れつつあるな。いいことだ」「国 がなくなるまでパクリ品全部暴いてほしいもの だ」
793名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:37:47.36 ID:M6PdF8yh0
>>790
最初に捕まった人が前科が複数あって刑務所を出たばかり、って報道見て
あまりに犯人像として出来すぎていて逆に怪しかったな
794名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:57:03.57 ID:QpseZ+ef0
月曜台風来るらしい、おれ、屋根見てくるわ。
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'   俺は留めてある漁船を・・。
    オレ、田んぼ見てくる。

  【火曜】
               雨やんでよかったね。
           ∧,,∧
    ∧∧    (・ω・`)
   ( ´・ω)   ( つと ノ
   | U      (・`  )
    u-u     (   ノ
            `u-u'
795名無したちの午後:2013/09/13(金) 12:35:37.63 ID:M1bCcKjO0
796名無したちの午後:2013/09/13(金) 12:54:27.58 ID:KzMEV2kk0
>>786
犯罪を犯した時点で韓国人になるのだからなにも間違っていない(キリッ
797名無したちの午後:2013/09/13(金) 12:58:12.40 ID:WIwQ8Hos0
>>794
漁船見に行った奴は助かったのか
798名無したちの午後:2013/09/13(金) 13:33:11.67 ID:fuOwcfz/0
たまねぎを切ると涙が出る原因となる酵素を突き止めた研究が今年のイグノーベル化学賞取ったんだけど
今まで突き止められていなかったってのがなんか意外だ
799名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:01:51.96 ID:njPjfRlx0
今朝の朝日新聞朝刊の北斗の拳30周年記念全面広告。不覚にも爆笑。
https://twitter.com/ken_mutsuki/status/378319453512929282/photo/1

画像のみ
https://pbs.twimg.com/media/BUAPid6CEAAzPBy.jpg
800名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:02:49.74 ID:njPjfRlx0
おっと、httpsじゃダメか
http://pbs.twimg.com/media/BUAPid6CEAAzPBy.jpg
801名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:08:00.85 ID:/aGy3Tci0
>>798
硫化アリルってのじゃないの?と思ったら
さらにそれのモトになる物質ってことか

まぁ筋肉痛の原因も解明されてなかったはずだし。
大昔に言われてたことはテキトーだった
802名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:14:06.91 ID:UdmbR1is0
北斗新作エピソードか。
まぁ権利料が跳ね上がりすぎて以前のようなアニメ、ゲーム、パチとかで
盛り上げて関連商品で稼ぎ、広告料ウハウハってのは厳しいな。
803名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:17:22.22 ID:/aGy3Tci0
「エラそうに新聞なんて読みやがって!!!」

……逆に新聞読んでおりこうさんになりましょうって意味か?w
804名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:27:55.99 ID:njPjfRlx0
ワロタw

キャナルシティのCが消えて大変な事になってるwwwwwwwwwww
http://pbs.twimg.com/media/BT8eQy_CcAEaMzm.jpg
805名無したちの午後:2013/09/13(金) 15:15:17.61 ID:4J+SB4zkO
>>798
よく「タマネギの涙対策にゴーグルつける!」とか漫画とかであったが間違い
鼻の粘膜刺激して涙出させるから「鼻栓」が1番効果的
806名無したちの午後:2013/09/13(金) 15:28:55.47 ID:DImXORPY0
乳酸さんの風評被害
807名無したちの午後:2013/09/13(金) 15:43:30.15 ID:O1hssK/E0
ついったー上場か

>>806
こないだTBSの番組で知って驚いたわ
808雪煙:2013/09/13(金) 16:12:04.98 ID:3PJFvbRC0
ボイジャー1号、太陽系脱出 地球を旅立ち35年
http://www.asahi.com/tech_science/update/0913/TKY201309120704.html

打ち上げたのは35年前か
一応生まれてたけど当時の記憶は全くない
809名無したちの午後:2013/09/13(金) 16:45:13.07 ID:3WG/3KX60
810名無したちの午後:2013/09/13(金) 17:06:35.97 ID:sT6yeOja0
朝の番組から降ろしたら深酒するようになるだけだろう
811名無したちの午後:2013/09/13(金) 17:34:42.96 ID:daZm2rRc0
エロスケどうしたんだ?
812名無したちの午後:2013/09/13(金) 17:37:40.10 ID:hQSPasza0
かせきさいだあってのがカバーした星間飛行がラジオから聞こえてきたんだが
男がカバーするとキッツイなあ、マジでイラッとするわ
813名無したちの午後:2013/09/13(金) 17:59:22.39 ID:BKMg0+4S0
>>811
なんか数日前から急に繋がらなくなった
9/8までは管理人の日記が更新してあったけど、その内容も特に変わった所は無くてマジ原因不明
814名無したちの午後:2013/09/13(金) 18:05:22.74 ID:BIqeIwdx0
サバ代未払いとかじゃないのか
815名無したちの午後:2013/09/13(金) 18:44:17.04 ID:sT6yeOja0
今、1/144スケールで精密に自作した米空母をラジコンで動かして遊ぶおっさんがテレビに出てたんだけど
それからすると擬人化して(*´д`*)ハァハァするのなんて邪道だな
816名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:12:28.47 ID:qLpZPzgb0
>>814
自鯖のはずだよ。
HDD不調で買ってきて交換とかしてたと思うし。
817名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:18:51.63 ID:1QxcXWPZO
今気付いたんだが、今までPSPとかで出してた
俺妹のゲーム、PS3で完結らしくて噴飯だわ。
ゲームを見たら、メインキャラの沙織バジーナが居ないって
メインの桐乃と黒猫と麻奈実が居て、なんで沙織バジーナが居ないねん。
サブキャラの、あやせ、加奈子でさえ居るのに…
818名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:28:54.58 ID:sT6yeOja0
中の人的に言ってなばさんはアイドルではないからしょうがない

彼方さん(くぎゅ)の助言で変わった沙織(なば)って言うのも今思うと趣き深いな
819名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:29:06.88 ID:YGpW67630
俺妹PS3で出るのか
なんかギャルゲーが増えてくるとプラットフォーム末期って感じがするよね
820名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:30:01.55 ID:1Wj6NYEW0
>>817
あやせってサブなのか…アレだけ目立つのに
821名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:46:29.55 ID:T7eKpD8g0
大事なことだからメモっててね

PS4の予約受付開始日が10月5日になりました
822名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:48:39.08 ID:7rsyDEQb0
玄関に貼り付けて窓を開けるようにしたら風通りがよくてかなり涼しく過ごせるようなった
823名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:49:23.56 ID:7rsyDEQb0
>>782
アンカ忘れた
824名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:55:14.26 ID:2mrz/yro0
もうPS4でるのか
おぢさんついていけない
825名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:58:00.87 ID:I6a6xt1m0
別についていかなくていいんじゃないの
826名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:58:20.77 ID:z4cPsWQI0
PS3は録画と地デジでしか活躍してない あとBR再生
ただの家電だった・・・ドラクラしかやってねーわ
827名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:00:23.29 ID:xYfoX5buP
来年2月だろ?ふつーに萎える
828名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:09:09.46 ID:LGonghNG0
野村さんのFFヴェルサス13改めFF15が出るときに
PS4同梱版を買いたい

PS3もライトニングさんEditionだったし
829名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:11:34.71 ID:ZlMfAHjq0
PS4ってロンチ何出るの
830名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:12:00.71 ID:qLpZPzgb0
もう据え置きゲーム機なんか出しても売れないんじゃない?
831名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:14:14.77 ID:T7eKpD8g0
当日に本体入手したければ10月5日に予約開始するしかない
たぶん当日入手ができる
832名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:25:09.58 ID:j9tyRHrQ0
据え置き機はPS4だけなんとか生き残って
他2つはフェードアウトすると思う

で、さらなる次世代は携帯機も据え置き器も同じソフトをプレイするようになる
833名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:29:03.75 ID:sT6yeOja0
ひと月半後に値上がるんだから即買うさ
834名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:30:20.21 ID:tyyKlp5f0
このスレには熱狂的なノムリッッシャーがいるから聞いてみたいんだけど
ライトニングさんはなんで公式でさえメンズナックルの人みたいなネタ扱いされてるの?
ほんとはそういう人ないんでしょ?
835名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:32:00.93 ID:J+Z4ePgx0
PS4はPS3互換無しなのか
そろそろPS3買うかなぁ
836名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:32:47.01 ID:2Ws/vsfU0
7回終わって5点リードと楽天田中今日も勝ちペースだねぇ。
837名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:33:44.25 ID:IrNqCsm60
>>832
でも、おそらく箱犬は海外では強いだろうし、日本でもマニアには支持
されると思う。Uはもうどうしようもないと思うが・・・。
838名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:41:22.29 ID:lukENsNK0
xboxoneとps4はハード的には殆ど同じPCみたいな作り
だし、携帯ゲーム機はボタン以外はスマフォだし。

今後はどーすんだろ。
839名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:42:41.58 ID:7rsyDEQb0
>>835
今なら中古で1万5千円からです
いかがっすか
840名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:49:17.65 ID:sT6yeOja0
Vitaがアンドロ軍団入りすれば覇権が取れるんだろうけどな
841名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:50:23.00 ID:luA5RA/70
ミノキシジル塗り始めてから性欲が減ってるような・・・
842名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:51:43.95 ID:2mrz/yro0
年のせいじゃまいか
843名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:57:12.67 ID:Lkw//c0S0
マー君おめでとー(速報でたゆ
844名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:59:04.78 ID:PotmH8//0
βブロッカー一緒に処方されてるんじゃねーの?
845名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:01:53.67 ID:xdvSPEGK0
アンドロ軍団はユルユルな参入障壁で普及はしたけど
いざこれからってなると解像度が100種類ぐらいあったり、ハードがぐちゃぐちゃで
それはそれでGoogle様も困っているという。
846名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:04:20.98 ID:YGpW67630
昔のDOSマシンみたいなもんだな
どこのパソコンもDOS積んでるけどメーカーごとに動くソフトが違うという
847名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:12:36.99 ID:f5SFjPFq0
新nexus7の1920×1200(WUXGA)で統一して欲しいね。
携帯機でこれ以上はもう意味ねーだろうし。
そうすると、FHDでゲーム画面作ればなにもかもカバーできることになる。
848名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:14:44.86 ID:3gFljl4p0
それ以上にすると老眼でもない人間にすら辛い文字サイズになっていきそうだしな
849名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:23:02.70 ID:sT6yeOja0
それではラティーノに勝てん
850名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:48:41.79 ID:9wFmDaOw0
キッズで無限軌道SSX見るか

日テレプラスのめぞん一刻は今日最終回だな
「あなたに逢えて本当によかった」
851名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:55:18.14 ID:2Ws/vsfU0
あの墓のシーンのBGM確かCD化されてないんだよ。
852名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:07:54.12 ID:znrPVfnA0
田中は今年ポスティングするのが一番高く売れそうだな
853名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:09:34.00 ID:sT6yeOja0
楽オクだろ
854名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:24:59.65 ID:5GjCNKyk0
>>766
> 13日の金曜日か

さらにいま気づいたが仏滅だった
855名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:48:19.33 ID:ZQ96zLB10
ローズガンズデイズの体験版を少しやってみた(竜騎士のソフトは初体験)
画面が640*480だった…
システムも必要最低限しかなかった
15年前のソフトかと思った
このことで衝撃を受けてストーリーは頭に入らなかった
856名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:54:34.23 ID:RH+30WrN0
>>854
なんか逆におめでたい気分になるな
857名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:58:33.09 ID:BIqeIwdx0
生野のダイナマイトは朝鮮人がテロのために用意していたものだそうだ
(※なおソースは妄想の模様)
858名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:58:57.22 ID:sSS+gtip0
太陽熱給湯をやってみたくもあるけどちょっとおためすにはホース配線ががが
とりあえず50Lくらい手でやってみようかな
859名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:06:04.64 ID:wM999sHO0
用意するもの 黒く塗ったペットボトル 100個
大きな木箱に水入りのボトルを並べる。
箱を陽が当たる方向に向けて透明なスチール板で蓋をする

5時間後 風呂一回分のお湯の完成

と言う生活を貧乏学生時代にしていた
熱湯を求めないならポリタンクの黒塗りのほうが楽だけどね
860名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:09:15.33 ID:sSS+gtip0
イグ・ノーベル賞 日本人7年連続受賞
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130913/k10014511351000.html
イグノーベルとってしゃべりすぎて幼女にメッってされたい

>>859
あーポリタンク楽だな
最悪他にも流用できるし近いうち一個買って試してみる
861名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:11:30.17 ID:wEUc+mp0O
NHKの貸しロッカーブルース面白い
民法は本当にクソみたいな番組しかやらないが、NHKはこういうのやるからいいな
野良親父を思い出す
862名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:12:02.58 ID:ZotZJmsc0
ポリタンクZ
863名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:29:20.52 ID:sT6yeOja0
調子こいて容器を過加熱融解させるまでが太陽熱給湯です
864名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:46:59.22 ID:4J+SB4zkO
究極的に言えば、公園の水使えば水道代かかんないしなー
865名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:58:45.92 ID:ZlMfAHjq0
やっと眼鏡がずれ落ちそうになったか
いつか言ってくれるとは思ってた
866名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:05:40.47 ID:5GjCNKyk0
>>858
太陽熱温水器……30年以上前から実家で使ってたなぁ
親父がああいうの好きだからか
867名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:09:41.27 ID:MiIV7dbw0
嘉門洋子DMMデビューってまだそんな中途半端なやり口が残ってるのか
868名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:32:52.73 ID:4BDvVoAT0
透明なスチール板って何?
俺の知らない間に透明な鋼が開発されたのか
869名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:36:11.35 ID:k+zdPUM00
http://4.bp.blogspot.com/-0vkxth6dtlU/T6dngVJTHFI/AAAAAAAAAE0/7HBF8qeef6U/s1600/taiyo3.jpg

ペットボトルでお湯を作ろうは比較的よくあるネタだけど
ここまでやる人もまた少ないだろうな
870名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:37:11.73 ID:Z0ZmViLP0
>>864
それは単なる窃盗。
871名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:39:57.91 ID:dOGzcm2i0
英語で「盗む」 (steal)。か……
872名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:23:13.88 ID:MiIV7dbw0
スチール写真とは盗撮のことではありません
873名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:24:36.74 ID:SJuuRrqF0
嘉門達夫の替え歌聴きたくなった
874名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:28:18.58 ID:uDp/QKARO
ねっぷねぷにされてやんよぉー!
ピーコ…

って、シーン改変でダイナシだよ!
875名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:31:40.72 ID:UJrGntwW0
金曜はアニメ少なくて微妙…
876名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:48:52.91 ID:cs3MXtQd0
あのEDはねーよw
877名無したちの午後:2013/09/14(土) 02:26:56.76 ID:0xj/DY/F0
>>873 | ゚ヮ゚)っ
人生は夕方から楽しくなる:♪「鼻から牛乳」再ブレーク 嘉門達夫さん 
毎日新聞 2013年09月06日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/news/20130906dde012070018000c.html
本人いわく、40代以降「低空飛行」していたら昨年、関西のテレビ番組で
「鼻から牛乳」が取り上げられ、子供たちを中心に再び人気に火が付いた。
来年1月までライブの予定がびっしり入る。

「大好きだった小学校の恩師から教わった『念願は人格を決定す。継続は力なり』
という言葉が支えでした」――小学校の恩師の言葉、わたしは忘れちゃったよ
878名無したちの午後:2013/09/14(土) 03:28:23.24 ID:swYVYPGA0
進撃の巨人 | 無料動画 GyaO![ギャオ]
http://gyao.yahoo.co.jp/special/shingeki/
#1-19を9/20-30

19話まで無料配信。

>>808
「♪オー ミースター・ブルーー、  アイ ラービュー ソー」
っていう主題歌の太陽系番組がNHKで作られて、子供の俺は超楽しみだった記憶がある
1回1惑星ずつ取り上げるやつ
879名無したちの午後:2013/09/14(土) 03:38:42.52 ID:+HnXvORD0
結構高いから悩んだけど、結局また新しいねんどろをポチってしまった
「ねんどろは増えるモノ」なんてただの都市伝説、俺にはかんけーねーって思ってたけど
自分だけは大丈夫と思い込むのは、傲慢でしかないんだなと身に沁みる
これでまたしばらく業務用食材の日々だよ・・Hyaha、Go to HELL!
880名無したちの午後:2013/09/14(土) 03:42:49.50 ID:mUscCW/70
>>879
ねんどろ飽きるよ そろそろやめとけ
881名無したちの午後:2013/09/14(土) 03:59:17.80 ID:uDp/QKARO
ALTERの予約でシグナムの価格を見ると
アティが安く思えるわ
最初はfigmaもねんどろいども安かったし
スタチューも安かったのになぁ
『狂乱家族日記 乱崎凶華&プチ凶華』とか、実売2100円で新品が買えたもの
882名無したちの午後:2013/09/14(土) 04:00:21.04 ID:+HnXvORD0
>>880
収集癖があるわけじゃないんだ、まだ今回で7体目だし
基本的に立体モノにはあんまり深入りしてないつもりなんだけど
どうも、心の中の購入ハードルがどんどん下がってる自覚が・・
883名無したちの午後:2013/09/14(土) 04:03:08.78 ID:nWxbA96V0
まぁちょっと前みたいなとんでもないものが来る確率はずいぶん減ったし、その辺コストアップの要因なのかなって気はする
884名無したちの午後:2013/09/14(土) 04:05:16.36 ID:1/CaIOEK0
エロゲに出てくる騎士って露出度高くて毎回わろう
885名無したちの午後:2013/09/14(土) 04:17:15.99 ID:MgtJbgITP
実家の後輩が200万くらいためてた
一人暮らしのおれはその半分も貯金できてねー。実家は遠くなりにけり・・・
886名無したちの午後:2013/09/14(土) 04:47:16.47 ID:yKMaoNas0
一人暮らしだけど今250マソ位ある
月8万ずつ貯めてるけど、これでも少ないほうだと思う
月10万貯金が基本だと聞いた
887名無したちの午後:2013/09/14(土) 05:02:14.79 ID:hbPX7k4g0
>>884
どこぞで見た
姫騎士←エロいことされる専用クラス
ってレスにわろた
888名無したちの午後:2013/09/14(土) 05:24:34.33 ID:mUscCW/70
3月くらいにツイッタで見た、姫騎士カルタは笑ったなw
889名無したちの午後:2013/09/14(土) 05:54:09.87 ID:NBrVY9/90
つれーマジつれー
今日も仕事で社蓄マジつれー
890名無したちの午後:2013/09/14(土) 06:14:38.52 ID:MiIV7dbw0
事件とは無関係な長男の勤めている局の報道番組には出ないけど、
当事者である次男の勤めている局のバラエティには出るよ
これからもよろしくね
891名無したちの午後:2013/09/14(土) 06:16:45.48 ID:UJrGntwW0
土曜日に仕事する人間なんているわけ無いだろ
892名無したちの午後:2013/09/14(土) 06:17:54.59 ID:gIwooke60
休日に仕事するなんてマゾさんなの?
893天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/14(土) 06:50:31.06 ID:2Rmfkb440
鯱苦に選択肢なんてないよ( ´・ω・)

おはようございます
894名無したちの午後:2013/09/14(土) 06:52:28.38 ID:Rr+GKiBQ0
おはやう
895名無したちの午後:2013/09/14(土) 07:30:53.57 ID:1z43WVd/0
>>886
つき10万も貯金にまわしたら何も買えなくなっちょうよ・・・
896名無したちの午後:2013/09/14(土) 07:33:55.81 ID:sIhiwwWH0
みのもんたのやつ
親が子を想ういいはなしに持って行こうとしてて
無理がありすぎてアクロバット
897名無したちの午後:2013/09/14(土) 07:42:38.58 ID:rj146pTl0
>878
Mr.ブルーはこの前カラオケで歌ってきた
898名無したちの午後:2013/09/14(土) 08:33:43.25 ID:MiIV7dbw0
ツイッターのAPIが取得できなくて起動後しばらく経つとクライアントが固まる〜ん
899名無したちの午後:2013/09/14(土) 08:45:12.76 ID:LzCK6V4V0
>>895
俺は月12万を貯金にまわしている。
ただ会社の寮にいるからお金を貯められるのであって
そこから出ると10万貯金もきついかもしれん。
900名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:04:47.85 ID:UgfnRVV10
毎月10万円貯金すると自分好みの美少女が嫁に来てくれるかというと、そうはならない。
901名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:07:56.07 ID:MPCwyuPJ0
“劇場版アイドルマスターナムコ特別前売り券セット”今日一部店舗での先行発売と受注受付開始。
ttp://www.namco.co.jp/press/release/09/20130912_01.pdf?mobile_redirect=only_once_false


東京・大阪・福岡の先行分は間違いなく瞬殺だろうけど今どんだけ並んでんだろう?
902名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:09:26.90 ID:lFP5En3g0
幾ら金をためようが、人生設計しようが
地震雷火事親父の前には一瞬でなぎ払われる
いやほんと平和が一番
大災害が身近に起こる近年、そう思うようになったよ


今日も無事であることに感謝しつつ、デドアラのパチ打ってくる
2D絵がいい感じにエロいんだが、アレの絵師はメーカーの中の人なんだろうか
903名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:24:19.54 ID:cyGLtD2r0
急募:やる気
904名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:25:31.18 ID:iKrV680F0
急募:やる夫
905名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:32:42.22 ID:7o3XMtub0
        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\  俺がいたってなんとかできるわけないおwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
906名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:34:32.86 ID:0ZLQFpuh0
>>900
次スレ頼んだぞ
907名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:34:35.01 ID:rDc4x51c0
いつの間にか台風が直撃コースに変わってる
908名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:39:56.08 ID:45oehM8W0
>>901
>アイドルマスター ミリオンライブ!」の限定シリアルコード
いらねー
909名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:45:31.36 ID:Cr8pB2+O0
やる夫くんはやればできる子です
先生信じてます
910名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:53:10.07 ID:rYGOciEc0
台風平日に来いよ
911名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:05:02.63 ID:VuPM/sbei
東京で一人暮らししていて手取りなんて19切ってるからな〜ちとつらいわ
912名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:25:49.76 ID:7o3XMtub0
>>909
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 偉そうなクチだけなら幾らでもできるお 
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ

>911
さいたまとかなら多少家賃落ちるよ
913名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:34:05.86 ID:0ZLQFpuh0
アキバだと1人部屋でどれくらいなんだろ?
10万超えるか
914名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:39:33.29 ID:Cr8pB2+O0
>>911
その給料だと家賃4万以下じゃないとツライね
無理に都内にこだわると、まわり外人ばっかりだったりするからなあ
915名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:57:55.66 ID:4BDvVoAT0
公共交通機関で2時間以内に東京にアクセスできる家賃の安い地域
がオタクにとってのベストプレイスな気がする

はい、発売日に本が買えない田舎民の意見です
916名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:18:38.23 ID:LzCK6V4V0
>>915
自分が住んでいるのはそんな感じの所。
家賃は2kで3万円台がある。会社まで徒歩で行けるし。
場所は埼玉の片田舎ですが。
917名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:20:07.38 ID:eW3uHEEJ0
東京は遊ぶとこで、住むとこじゃない
918名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:26:05.89 ID:036Cyxg20
仕事場が近いのも重要だよねえ
通勤時間は人生のムダ

近すぎもやだけど
919名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:31:39.33 ID:z+ZAwCyc0
いつだったか通勤時間を計算してたら
俺は年に3週間は通勤に費やしているという結果を知って激しく萎えた覚えがある

これは考えない方がいいね、うん・・・
920名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:35:10.05 ID:gJxei8vn0
本屋行くにも車でないと行けない場所には住みたくない。
921名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:36:20.14 ID:IBkHQkeKi
>>913
神田明神の近くに住んでたけど家賃管理費込み9万だった
922名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:37:30.43 ID:eW3uHEEJ0
東京のど真ん中には別に必要ないだろうって会社もあるからなぁ。
923名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:38:54.89 ID:cyGLtD2r0
アマゾンさん、客の通販履歴の流出とかやらないかな
924名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:39:34.45 ID:7o3XMtub0
税金家賃が高くなるだけだしなあ
ちょっと田舎の国道沿いとかで十分
925名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:40:23.58 ID:7o3XMtub0
>>923
やったら俺が死ぬおwww
926名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:48:05.65 ID:7QyfGS4g0
オナホ用はアカウント分けてるから問題ないぜ
927名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:00:08.89 ID:0xj/DY/F0
おはよう

手が空いているので、次スレを立ててみます

>>889 がんばれー
928名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:01:37.04 ID:0ZLQFpuh0
通勤10分以上は耐えられないわ。高校もすぐ隣だったし大学は寮だったし。

>>922
IT企業が東京集中で埼玉から通勤とかブラックジョークだよなー……
929名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:09:31.28 ID:rDc4x51c0
始発駅で座れるから通勤時間はほぼ睡眠時間にしてるな
930名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:18:38.64 ID:Cr8pB2+O0
>>928
はやくVR会議が実用化すると良いね!
931927:2013/09/14(土) 12:24:51.59 ID:MfpxzibH0
無事雑談の次スレが立ちました。現行スレをご活用のうえ、お引越しを

エロゲ板総合雑談スレッド その960
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1379128211/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1379128211/l10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
       _,,,,,_      ・
     ;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア   Zzz
    ;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___
   _ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.:::: ::: ,ミ,,,,__`)
  (__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡` xノ
          `ヽ:;:::;' `ヾ"´
              `ヽ、 、、)
                ゙ー'
>>900
テンプレにある様に、>900を踏まれたらスレ立て宣言して雑談の次スレを立ててください
(2013/09/02頃に鯖がダウン→スレ立て制限を一度リセットしているので、スレ立てし易いです)
932名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:30:30.00 ID:hbPX7k4g0
>>931
つ猫缶
933名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:36:07.67 ID:0ZLQFpuh0
>>931
イワシ100年分
934名無したちの午後:2013/09/14(土) 13:20:49.18 ID:swYVYPGA0
たておつ

>>903
や、やる気〜、でろ〜〜!(汗
935名無したちの午後:2013/09/14(土) 13:39:31.02 ID:5mLaq6qU0
ポール・マッカートニーのドームライブが8分で全席売り切れで涙目
いまどきビートルズの残り物なんか見に来るなよ チクショウ…
936名無したちの午後:2013/09/14(土) 13:42:41.94 ID:0ZLQFpuh0
イプシロンは14:00発射予定か
937名無したちの午後:2013/09/14(土) 14:10:42.95 ID:HmlhVeWK0
>>931
乙だぜ

イプシロン、ロケットのことはよくわからんけど、なんだかワクワクした
938名無したちの午後:2013/09/14(土) 15:07:43.13 ID:JhBv0j690
衛星分離成功か。素晴らしい。
939名無したちの午後:2013/09/14(土) 15:28:09.31 ID:ARE8KT8p0
成功おめ!
940名無したちの午後:2013/09/14(土) 15:48:12.65 ID:swYVYPGA0
結局ロケット本体には問題なしだな。GJ
941名無したちの午後:2013/09/14(土) 15:54:21.60 ID:hbPX7k4g0
天才設定のキャラのためにお馬鹿すぎるキャラ出したり
良い人設定のためにDQNキャラ出したり、、
そういうのを見かけるとそっと強制スキップ
942名無したちの午後:2013/09/14(土) 16:13:25.75 ID:036Cyxg20
あたまおかしい系アニメのファンタジスタドール
ノベライズはまさかの早川・・・なんでよw
943名無したちの午後:2013/09/14(土) 16:27:25.25 ID:8cZHdnH/0
つまりファンタジスタドールはハードSFだったんだよー
944名無したちの午後:2013/09/14(土) 16:40:43.10 ID:MPCwyuPJ0
9月発売のハヤカワ文庫JA(早川書房)の「ファンタジスタドール イヴ」は本編の前日譚で、
10月発売のドラゴンブック(富士見書房)「ファンタジスタドール」が公式ノベライズだよ。
945名無したちの午後:2013/09/14(土) 16:47:40.32 ID:45oehM8W0
カードバトルしてないよなあれ
主人公が子供のころチャンピオンになった設定も機能してないし
946名無したちの午後:2013/09/14(土) 17:02:58.41 ID:MPCwyuPJ0
「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG 完全設定資料集MAXIMIZED」10月31日に発売延期かぁ。
でも、財布は助かったかも……。
947名無したちの午後:2013/09/14(土) 17:45:57.21 ID:+bxmB9vV0
>>941
ラノベのテンプレですね
わかります
948天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/09/14(土) 18:05:38.61 ID:2Rmfkb440
3DSのLRボタンが壊れてるから悶犯4が遊べない(´・ω・`)
修理出すのもめんどいしなあ
949名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:09:39.29 ID:SJuuRrqF0
AKB48が扮するスケバン刑事の歌っぽいがいい歌だ
http://www.youtube.com/watch?v=ZhGh0fGWaJc
聞いて欲しい
950名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:15:04.63 ID:9Mb8ZKab0
>>949
CRびっくりぱちんこスケバン刑事のSRBラッシュ中の歌じゃん
951名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:16:36.50 ID:pF85YTDw0
>949
ぱちんこAKB48でも聞いたことあるお( ^ω^)
952名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:18:46.59 ID:8gj8vFHQ0
上を見る限りパチンコなのかも試練が、古いなという印象ががが
ちな出てる人がAKBかどうかもわからん人の戯言で
953名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:18:57.18 ID:+ZfQ4zqN0
>>949
超絶かわいい!ゆうこ

ゆうこりんの出てる映画は「てけてけ」が怖かった
954名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:18:59.72 ID:9HwAC3zF0
>>948
噂の猫ゲーですね
955名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:19:14.50 ID:iF2degcki
>>941
聲の形のことですねー
そういった意味であの漫画と作者はキライです。
956名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:20:01.72 ID:CP1oLXXg0
>>953のようなAKBオタはつくづく気持ちが悪い
957名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:23:05.90 ID:EbSDLkxD0
イプシロン飛んだのか。おめー。
台風くる前に飛べてよかったな。
958名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:33:47.21 ID:bK6mu0JR0
>>948
FWのバージョン何?4.5.0-10以下ならGateway 3DSってマジコンが使える
ROMは中華のサイトで今まで出たの殆どアップされてるから
もし今持ってる本体のFWが4.5.0-10以下じゃないのなら、
修理に出すのをやめて、4.5.0-10以下の本体を買った方がいいと思う
959名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:40:14.91 ID:20rHzFB60
汚物か
960名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:41:16.60 ID:bFh8budP0
>>948
Rボタンの隙間に息吹きかけるといいんでない?
俺のDSが、ホコリがたまって接触不良になってたけど、息で直った
961名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:44:39.49 ID:8cZHdnH/0
また2ch(pinkにあらず)の動作がおかしいな
Request Time-out ?

もう一つのプロバイダーだと普通に書き込めるから
また変な規制でも始めたのか
962952:2013/09/14(土) 19:00:31.38 ID:8gj8vFHQ0
>>949
最後に出てくるヨーヨー使いなんだあれ?
963名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:47:53.26 ID:6RRk/UvN0
>>962
ぱちんこ用に作られたPVだから意味は無い
南野陽子のスケバン刑事なのに、当たってもAKBの歌しか聴けん
16Rで流れるのは本来なら、「楽園のDoor」だろうに
964名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:49:55.16 ID:7DAkCLmF0
PS3用の「AKB1/149 恋愛総選挙」
http://akb1-149.channel.or.jp/
欲しい
965名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:57:45.01 ID:L2mONR9q0
>>958
糞だな
966名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:24:47.35 ID:eij6obZc0
豆腐が10月から2割も値上げするらしい。
どこまで庶民の生活は苦しくなるのだろう・・・。
967名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:27:33.69 ID:8cZHdnH/0
こんなにものが値上がりしている。最高〜

そろそろこの報道は止めたほうがいい
968名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:38:43.05 ID:eBMZCOta0
スケバン刑事の原作の人って死んだっけ?
969名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:47:49.29 ID:f3fvE8ow0
やべー間違えて3gかっちまった
970名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:55:43.53 ID:UgfnRVV10
日本のデフレは物価デフレじゃなくて賃金デフレだからな。
新興国で起きている物価インフレの逆現象じゃないよ。じゃないよ。

賃金デフレなのは古い産業構造と差別制雇用をムリヤリ維持してるせいだ。

それを指摘すると村八分にされるから中の人は言わないけど。
971名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:58:29.05 ID:UgfnRVV10
アベノミクスも東京オリンピックも、今の体制はムリヤリ維持しつつ
バラマキとお祭りでなんとかしちゃおうという荒っぽいものなので、賃金デフレは今後も止まらない。
一方で物価インフレは今後も続くので、先がどうなるか容易に予想できちゃうけど、

とか言うと村八分なので中の人は言わない。
972名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:01:30.94 ID:ngOdAvhL0
正規雇用が減少して賃金が下がっているところで
生活必需品の値上げはキツイよね
前回税率上げた時のような景気の冷え込みが
また起きるんだろうなぁ……。
973名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:04:32.00 ID:yK8AmbpT0
>>931
乙でーす。

イプシロン、成功!
974名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:35:31.43 ID:Rr+GKiBQ0
生きにくい世の中だぬ
975名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:37:53.22 ID:KgK6pk1W0
>>931
乙です。

SEVEN WONDER、『ひめごとユニオン』マスターアップしました!
ttp://blog.livedoor.jp/sevenwonder/
昨日辺りに27日組のマスターアップ続々だった様で。

PULLTOP LATTE「恋する夏のラストリゾート」12月13日発売予定。
ttp://pulltop-latte.jp/home.php
これも予約特典がHシーン追加パッチですか……。

10月より「魔法少女まどか☆マギカ」TVシリーズの再放送決定他。
ttp://www.madoka-magica.com/news/index.html#news27486
BS11秋からのアニメ枠がえらい強力ラインナップだわ。

台風18号進路予報。
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/1318.html
昨夜の予報より勢力強くなってるし進路西にズレて目標が首都圏・福島第1原発だなぁ。


ほほ〜、「タイタニア4<烈風篇>」の発売日って9月25日だったのか。
976名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:48:28.42 ID:hR7MhDP70
>>975
死ね
977名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:48:41.22 ID:EFJBCSbn0
台風直撃じゃないのに、えらい大雨になるみたいなんですが……
978名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:49:32.22 ID:n41z/Sy20
>>975
しね
979名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:52:29.66 ID:ARE8KT8p0
あ、今思い出した。
コロッケ買わなきゃ。
980名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:06:58.26 ID:ueC9ffrjO
社会保障と財政再建名目に消費税増税して国民から搾り取って、
経済成長を大義名分に法人税を減税して賃下げして正規雇用をしない大企業を優遇。

暫くはこの流れのようだね。
981名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:10:42.96 ID:P19pNRfYO
>>971
バラマキつーても麻生の低額給付的に広くばら蒔くとかじゃなくて、ぶっちゃけ自民党の利権身内だけだからなあ
982名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:14:36.87 ID:JeSqJZvU0
今のは余のバキだ
983名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:14:56.93 ID:8gj8vFHQ0
>>963
酔うわからんが、スケバン刑事のパチPVだとしてもあの時代にあんなの合った刀lと思ったんだが
MADだったのか・・・
984名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:18:58.80 ID:JeSqJZvU0
スケバン刑事って原作読んだことないな

ピグマリオ
超少女明日香
怪盗アマリリス
少女鮫

とかは好きなのだが
985名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:25:20.65 ID:8gj8vFHQ0
>>984
赤川とか横溝とか、読んでなくてもTVでみた人のほうが多そうなもんだしそんなもんじゃね?
986名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:36:19.37 ID:I8J7kCqh0
家計がよくなる事(目先の事)しか考えない人が生きている資格はない
こういうお花畑が財源もないのに子供手当だとかホザく民主に騙される
生活保護を受けさせてやると言って勧誘する層化や共産党にも騙されるのよ
家計が苦しい原因は何か
元を突き詰めれば全ては在日のせい
こいつらを排除して、元通りの日本を取り戻せば自然と生活は楽になる
そういうスパンで物事を考えられない人は日本には要らない
987名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:39:53.38 ID:7o3XMtub0
9月になったのになんでまた夜暑いんだよ…
988名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:41:36.86 ID:JeSqJZvU0
暑の戻り
989名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:43:41.73 ID:eBMZCOta0
ピグマリオはテレ東でアニメやってたの面白かったな
990名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:44:05.62 ID:JeSqJZvU0
>>985
まぁ●学生の頃に実写ドラマ見てたわなぁ
あれのデキには原作者が激おこプンプン丸だったんだっけ
991名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:46:37.34 ID:lFP5En3g0
台風の進路が大幅にズレてきてるのは、やっぱうどん県の雨乞いのせいかね
992名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:48:44.96 ID:JeSqJZvU0
>>989
逆にピグマリオのアニメは見たことない

>>968
おととしやねぇ
「傀儡師リン」が未完で残念……
993名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:52:00.94 ID:kN1qBIm10
>>975
死ねです。

コテハンの付け方です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241152992

あなたの書き込みです。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%CF%BC%AF

あなたの症状です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1023775.html

ほほ〜、くだらない自己主張は自分の為だったのか。
994名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:09:41.72 ID:7o3XMtub0
>>976
>>978
>>993
なんだろうこのIDチェンジャーは
995名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:11:44.73 ID:x5wWFpVb0
よくまあ、つっかかるな

もう夏休みは終わったのに

(7月末からだよ。平気で「○ね!」とかもしもし〜、Pが〜と発言が残るの)
996名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:14:19.12 ID:6hG601QN0
放って置けば良いよ、ほぼ会話しない相手に粘着して
反応レス貰いたいだけだろうし。
997名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:14:43.32 ID:MiIV7dbw0
まだ風物詩ではないことを認められないのかよ
998次スレのご案内です:2013/09/14(土) 23:18:39.90 ID:H7pEM0cd0
エロゲ板総合雑談スレッド その960
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1379128211/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1379128211/l10

今月末は出番ないといいなぁ           ∩    ∩
   /⌒ヽ      ___              |つ   ⊂|
  / .i! ヽ   /~_ ~\             丶っ_cノ
  (´・ω・`)  (_ヾ リ γ _)               ⊂ノ・ \
  ) .|| ( .   "i   i"       _ヽ_        | __▼ 
 (  .||  )    |( ゚Д゚)      /::::::::::::::.ヽ      |・(゚Д゚)
  ) .|| (     |(ノ  |)     /::::::::(,,゚Д゚)      |(ノ  |)
  ヽ || ノ     |    |.     i:::::.(ノ鳥取|)     |・・  |
   ヽ||/      丶_ノ       ゙、::::::::::::::ノ     ι・___ノ
    ||       .∪∪        U"U       ∪ ∪ 
イッシュウデコンブ エロイッカイダケ  エロイッカイモナシ    フェラシカナイ
999名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:19:18.20 ID:kN1qBIm10
風物詩って定着もしてないのによく言うわ、
それに気になっていたんだが、このアスペを叩くと必ず自演連投レスをもらえるんだよな
ほほ〜、クンよw
1000名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:19:20.75 ID:0GU6wJKr0
この台風で東海と関東の水不足は解消するかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。