TYPE-MOON 370

このエントリーをはてなブックマークに追加
589名無したちの午後
昔だと4Mは珍しい部類だったけど、昨今は速筆化や分業制が進んで驚かなくなったな
590名無したちの午後:2013/09/14(土) 03:20:14.36 ID:4QyBRRDd0
591名無したちの午後:2013/09/14(土) 03:30:21.10 ID:8U+OBdGS0
>590
ロリコン乙

新規層を活かすにはやはりFateしかない
HFなんかやったらFate株が下がるw
592名無したちの午後:2013/09/14(土) 04:18:15.06 ID:VFov+DCeO
プリヤ二期は予定通りじゃねーの
593名無したちの午後:2013/09/14(土) 06:58:46.43 ID:lVWWiaED0
絵が原作をなぞればいいのに変にオリジナルを入れて全く魅力が無い
中身も原作のギャグ部分ちょん切ってオリジナルぶち込むし
結果的に全く売れなかったのに2期とか正気じゃねぇな角川
594名無したちの午後:2013/09/14(土) 08:42:14.56 ID:ehgNrd7L0
>>590
予想通りだな
595名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:28:18.35 ID:Fwe77YYm0
始めから二期は規定路線だったんだろ
絵といい話といい見事に爆死したが
596名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:15:23.57 ID:smGpxHu/0
地獄を終わらせるためにも爆死した方がいい
597名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:42:33.23 ID:+sUEwsQ80
終わらせるも何もまた本家本元がアニメ化するし
598名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:55:05.62 ID:RX660i/50
プリヤはほんといらねえ
イリヤかわいいしたいだけのロリコンしか見てないんじゃないの
599名無したちの午後:2013/09/14(土) 10:57:06.44 ID:8Aa0/1X70
俺正直プリズマイリヤ自体は結構好きなんだよなぁ。
2期の前半くらいまでは
600名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:55:34.99 ID:NsoWQEyL0
○劇場版 空の境界 俯瞰風景 DVD
巻数 初動   2週計  累計   発売日
限定 58,779 65,080 69,771 08.05.21
通常 *6,818 *9,128 11,770 08.05.21

○Fate/Zero Blu-ray Disc Box I 【BOX全1巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX 42,690 47,623 52,133 12.03.07

○Fate/stay night 【全8巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 18,671 21,911 26,637 06.03.29

○真月譚月姫【全6巻】
巻数  初動  2週計   累計   発売日
00巻 12,025 14,241 14,764 03.09.26 ※prologue

プリヤは型月関連のアニメで初めて10000枚下回りそう
601名無したちの午後:2013/09/14(土) 11:56:08.12 ID:om3yZ1060
俺弓のインストールにエミヤアレンジが使われた時点で絶対にエクスカリバーカレイドスコープでは約束された勝利の剣アレンジが来るって期待してたよ
してたよ…
602名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:47:37.33 ID:2pQNrhus0
プリヤは盛大に爆死しそうだな
ってかしてほしい
603名無したちの午後:2013/09/14(土) 12:51:51.43 ID:Fwe77YYm0
fateが受けるからfateしか作られないという連鎖
604名無したちの午後:2013/09/14(土) 13:13:36.02 ID:4j9n2e4j0
プリヤは尼ランでも大した位置にいないだろ
爆死だ爆死
605名無したちの午後:2013/09/14(土) 13:32:59.52 ID:db4XLDLTi
頑張って作ってんだからそんな事言うな

俺観てないけど
606名無したちの午後:2013/09/14(土) 14:24:35.15 ID:MfwkOJ1o0
型月が落ち込んでやる気なくすかもな
607名無したちの午後:2013/09/14(土) 14:38:51.59 ID:MiVYygGy0
ウケると思ってたら1期ですら空気アニメで焦ってそうだな
608名無したちの午後:2013/09/14(土) 15:04:27.25 ID:7bfUbaxy0
プリヤは信者がお布施しなきゃ5000がいいとこだろ
これでもマシな方
609名無したちの午後:2013/09/14(土) 15:11:01.99 ID:IzjCBgzv0
マスターアルトリアのエロまだか
610名無したちの午後:2013/09/14(土) 15:22:14.81 ID:20N0lXMy0
Fate天国
611名無したちの午後:2013/09/14(土) 17:39:57.06 ID:4nUaommx0
>>606
DDD3巻が出るなら型月がどうなろうと構わん
612名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:05:15.40 ID:lVWWiaED0
ここに居る奴らが何騒いでも一向に構わん
移植版HAはよ
613名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:09:12.41 ID:4kcvqVCx0
HA移植が出ないのは型月三大七不思議のひとつやな・・・
614名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:14:10.14 ID:k63yB3VQ0
>>590
2期は決まってたんだろ
1期で爆死確定なのに放映枠買ってるから2期やらざるを得ないというのは
神爆死したハヤテ3期4期と同じ匂いがするわw
615名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:17:30.89 ID:ubdi9d4t0
一番人気のギリシャ編を出し渋ってアニオリ展開で爆死したハヤテはまた別の話だろ
616名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:22:25.37 ID:C9QErb8v0
Fate2期も爆死するだろうな
617名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:36:48.28 ID:7oVqzQCd0
ハヤテにギリシャ編なんてあったっけ
618名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:40:28.99 ID:ubdi9d4t0
ん?ヒナ豚ファビョってんの?
619名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:29:01.37 ID:uv+NavFY0
問題は、Fateルートだけなのか、UBWとHFもアニメ化するのか、だ
620名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:32:01.23 ID:3FJTmCXF0
プリヤはステッキの中身的な意味でヒスコハ成分を補給するためのアニメですしおすし
621名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:50:10.76 ID:fe/w9XDu0
そういやハヤテの作者月厨だったな
622名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:28:05.45 ID:+hQKby490
あれ一番人気なのか
あそこからダメになったってよく聞くけど
623名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:32:56.17 ID:JeSqJZvU0
一番人気ってこたーないと思うが
あれ終わってほっとした

しかし今のアイドルメインはもっとダメだ……
624名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:35:38.71 ID:b8XQvfDO0
ツヴァイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
625名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:41:32.36 ID:+sUEwsQ80
帰ってくれ
626名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:48:50.25 ID:DqBlZfjx0
アテネ編も糞だったけど
今の話が目を疑う程の糞展開だからな
実際売上下がったし
627名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:54:23.81 ID:2pQNrhus0
なんなのこいつら
わらわらと湧いてきやがって
628名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:06:35.10 ID:0AoD0a7g0
24日どーすっかなあ
御大のサイン欲しいが平日か
有給取るか
629にわか:2013/09/14(土) 22:29:26.04 ID:PgP9AnlZO
http://shindanmaker.com/275280
これで自分の起源を調べたら『永遠』でした。
起源が『永遠』のキャラがいたら教えてください。
また、どういう性格・嗜好・運命・魔術特性が考えられますか?
630名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:35:19.72 ID:M0+0BVUW0
1500も持っている人がいるサインなんて欲しい人なんているんだな
画集は通常版一応買うけどきのこ信者だから絵だけの商品ならあんまり興味ないな
631名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:44:14.14 ID:+sUEwsQ80
でもファンが行ってサインもらえるイベや直筆サインプレゼント企画は今後無い気がする
あるとしても乱発はしないだろ
632名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:46:53.89 ID:LDGExMan0
633名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:47:17.37 ID:XBXd5tRn0
きのこなら欲しいけどな
武内はねぇ…w
634名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:56:23.03 ID:2FfEc1NQ0
高度な情報戦が繰り広げられている…
635名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:00:18.02 ID:uzjLbU5l0
いらないものをいらないと言ってるだけだがな
636名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:04:16.68 ID:+sUEwsQ80
あ、ちなみにおれは買わないよ
通常版で満足
637名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:06:40.60 ID:xrCK66tL0
「こうどなじょうほうせん」とは言うが
ガチで買う気満々の奴は何言われようが買うだろうし
限定版買わん奴は通常版買う、そんだけの事よ
俺も通常版派
638名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:20:41.14 ID:8Aa0/1X70
それと一瞬で売り切れるのも変わらないと思うよ。
639名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:18:34.14 ID:1uTS3EvY0
1時間持たないだろうな
640名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:29:48.36 ID:3IvPYe/K0
キャラネーム入れて入手したテンバイヤー大勝利なんて事にならんのを祈ってるよ
ただでさえ高価なものだし転売封じなんてドヤ顔で言ったからには徹底してほしいもんだ…
それだけが気がかり
641名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:34:38.58 ID:8DdwyJLd0
>転売封じなんてドヤ顔で言った
マジ?公式でそんなこと言ったの?
キャラネームにするつもりなんだが
642名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:39:33.91 ID:3IvPYe/K0
>>641
公式というか太田ね

>太田克史 ?@FAUST_editor_J
>『空の境界 全画集』の限定愛蔵版、ずいぶんと思い悩んだけど、転売の意味を限りなくゼロに近づける禁じ手というべき秘策を発動させることにした。
>この一冊はやはり、『空の境界』を応援し続けてきた「今」のファンのための一冊として編集するべきだし、したいと思ったのだ。
ttps://twitter.com/FAUST_editor_J/status/370873689274720256
643名無したちの午後:2013/09/15(日) 00:56:55.48 ID:EnGkHC9u0
15〜30分くらいで完売しそうだな
俺も通常版でいいっす
644名無したちの午後:2013/09/15(日) 01:20:21.61 ID:OxRU91kU0
きのこは100年後に小五ロリの英霊として祭られるんだろ
645名無したちの午後:2013/09/15(日) 01:42:48.01 ID:wVIq7oo50
どんな秘策だろうな
刻印関係だと思うけど…
型月関係の名前は禁止とか?
646名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:09:58.31 ID:PlCUdLzG0
発送先の宛名と同じじゃないとダメとか?
647名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:12:58.70 ID:t2XHzF0H0
プリヤ二期おめ
本編よりスピンオフのほうが順調だね
648名無したちの午後:2013/09/15(日) 02:23:33.28 ID:3sYFHmq80
>>646
自由に決めれるって記載してるからなー
ってかageちったスマソ
649名無したちの午後:2013/09/15(日) 03:40:22.78 ID:PQYrZY0w0
角川とくんでから完全におかしくなったな
650名無したちの午後:2013/09/15(日) 06:33:01.48 ID:LQoLK1TS0
何故この流れで角川?
太田は星海社だぞ
651名無したちの午後:2013/09/15(日) 06:56:49.34 ID:05rcTTSP0
プリヤ2期とかいらないから
652名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:14:39.17 ID:vETZaWDy0
プリヤ嫌いな奴はFateが嫌いなんだろ?出ない月姫リメイク崇拝してろよ
653名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:17:53.78 ID:05rcTTSP0
CCC嫌い→Fate嫌い
はわかるが
プリヤ嫌い→Fate嫌い
ってなる意味がわからないな
頭大丈夫?
654名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:26:07.14 ID:Yq0H8y/X0
そろそろ18禁ゲーはFateスレあるんだし、この板から出たほうがいいと思う
655名無したちの午後:2013/09/15(日) 07:29:38.06 ID:WsavuPYq0
自由に決められる
ただしクレジットカード名義も同時記載

これだな
656名無したちの午後:2013/09/15(日) 09:08:29.58 ID:aB101MtK0
>>645
今回ので言えばクレカ必須でクレカの表記名義で強制刻印ならかなり壁は高かったと思う
だが、実際は刻印するネームは自由に出来ますってことで何の意味もなくなった
結局太田のいつもの大ボラオナニー
657名無したちの午後:2013/09/15(日) 14:43:28.61 ID:rQ75GAmM0
その点に関して先週メールで問い合わせたんだけど返信ないんだよなあ
ギリギリで発表した方が対策になると思ってるからなのか単にスルーされてるだけなのかは判らん
658名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:33:49.03 ID:AKjgsyok0
太田は糞
659名無したちの午後:2013/09/15(日) 16:14:59.55 ID:KClhsK4m0
太田の言うこと真に受けてどうすんの……
応援し続けてる今のファンって要は転売屋の事で
こんなトコ出入りしてる奴等は客じゃないって煽ってるだけだろ
660名無したちの午後:2013/09/15(日) 16:15:35.97 ID:/EfEq57M0
なにが転売禁止だ。3万もする画集を買うバカが1500人もいるか
しかも平日の昼間に予約開始ですぐ売切れてしまうとかアホかよ。余りまくりを心配しろw
3万出すなら新型VITAとVITA版Fate買うわwww
661名無したちの午後:2013/09/15(日) 16:28:26.85 ID:w65k8LF00
まっ俺は何もなければ用事があるから午後から出勤するって上司に言ったけどねww
662名無したちの午後:2013/09/15(日) 16:53:28.14 ID:21z9i7hs0
まあまあ落ち着こうよ
その金はvitaじゃなく来年のFate10周年
記念愛蔵版何ちゃらのために取っておくんだ
663名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:40:48.45 ID:BsvccLEs0
まほよの続編が出ないからってアニメが続くプリヤを僻むなよ…w
需要が無いんだからしょうがないじゃん
664名無したちの午後:2013/09/15(日) 18:44:41.05 ID:XTqfzCk10
665名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:34:47.52 ID:1uTS3EvY0
>>660
こうどなじょうほうせん

まあマジレスすると2時間以内で完売だろ
666名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:53:44.15 ID:EnGkHC9u0
>>660
3万以上を軽々とソシャゲのゴミガチャに突っ込むような人間がゴロゴロいる世の中なんだから
直筆サイン入りの3万円画集くらいどーってことないのさ
667名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:31:54.85 ID:PlCUdLzG0
>>665
俺は10分だと思う
まあどうでもいいから通常版買うけどさ
668名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:04:24.31 ID:IrRLzO+f0
買えたら式の名前のサインでオクに出すからみんな買ってくれなー
669名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:11:36.38 ID:cibRzlsQ0
丁重にお断りします☆
670名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:38:37.25 ID:3VFtqVlP0
転売厨はタヒんで、どうぞ
671名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:44:55.11 ID:Ed5SQlAFO
まだキャラの名前か自分の名前かで悩む
672名無したちの午後:2013/09/16(月) 03:00:00.02 ID:tVoqkTjL0
どうせならきの武太田の名前で取ってオクにかけてくれよ
673名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:55:00.26 ID:inee43pQ0
>>662
今度は10万?10万ですか?((( ;゚Д゚)))
674名無したちの午後:2013/09/16(月) 12:08:55.46 ID:MVTv0K6L0
ゲーム会社なのにゲームの話題がまったくない・・・
675名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:15:25.80 ID:xb258O750
ゲーム作るのは外注の御仕事と化してるからな
676名無したちの午後:2013/09/16(月) 13:36:49.04 ID:5Jsu3C91O
>>673
しかも今度は限定500部だ
677名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:33:29.45 ID:jdckan8g0
Fate complete BOX出ないかな
今まで発売されたFateと名のつく物全てを同梱
12万円
678名無したちの午後:2013/09/16(月) 22:34:53.45 ID:B5FGo4/60
>>677
正直
アニメ版Fate/stay nightはいらん

欲しいのは
月箱とかあっち
679名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:06:47.93 ID:A3rZXNJL0
>>677
格安過ぎるだろww
680名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:19:25.78 ID:B5FGo4/60
kalafinaの始まりが空っきょのおかげだと思うと
きのこさまに感謝せずにいられまいて
681名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:24:02.96 ID:53YLGA0O0
どこまでやるかだな
ゲームと本だけじゃなく資料関係も全てまとめて
それに加え1000pくらいの新用語辞典と一問一答とキャラマテみたいなのが付いたら買うかもしれない
682名無したちの午後:2013/09/16(月) 23:37:36.04 ID:XUj5fqkO0
ゲームとか2つ目揃えてどうすんのさ
683名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:40:52.64 ID:NEaA5iVT0
布教用とか普及用とか頒布用とか貸出用とか。
まあプロフェッショナルからすればいろいろと使い道はあるんじゃなかろうか
684名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:59:02.13 ID:rdKvJQL40
>布教用とか普及用とか頒布用とか貸出用とか。

全部一緒じゃねえかwwww
685名無したちの午後:2013/09/17(火) 02:25:47.43 ID:hWXCb+IP0
もっとこやまのいろんな絵が見たい
686名無したちの午後:2013/09/17(火) 14:01:42.89 ID:r0wIhK2b0
もっとこやまの描いたふとももが見たい
687名無したちの午後:2013/09/17(火) 14:19:42.78 ID:hZW0LtTRi
アリスたんのラブラブちゅっちゅペロペロなエロシーンが見たい
688名無したちの午後:2013/09/17(火) 15:45:46.31 ID:obOHVkdG0
>>657だが星海社から返答来たわ。「本名での記入をお願いします」だとさ
ただすっごい購入者のモラルと自主性に任せます的な文面なので強制力があるのかどうか不明
キャラ名等はご遠慮下さいとしか書いてない
689名無したちの午後:2013/09/17(火) 16:32:15.66 ID:3iDeCvuAP
>>688
本名ではない限り買えないとかでない限り意味ないよなぁ、本名を印字したくない人用の配慮だろうけどもう少しどうにかならなかったのか
690名無したちの午後:2013/09/17(火) 16:37:47.04 ID:DM7OFjMa0
本名だと恥ずかしいし、見栄えが悪いからなぁ・・・
691名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:16:25.36 ID:TGfv2QbD0
>>687
わかる
るりひめに載ってた水着有珠の尻肉とか最高だったし
692名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:28:45.17 ID:rdKvJQL40
>>691
お前はわかってる
693名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:58:47.10 ID:e5xqqPoL0
>>688
そのスレは見なかったことにしてキャラ名で行くわ
本名はちょっとな…
694名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:59:11.81 ID:DQgsJsy00
>>689
現状友人にプレゼントします。友人の名前は黒桐幹也です。って言われたらそれ確認する方法ないからなあ
太田が息巻いているのは単に方針として本名でヨロシク!ってだけなのか?
どこが対策やねん
695名無したちの午後:2013/09/17(火) 18:04:09.60 ID:zIWMolwX0
>>694
超絶自己満足のお花畑脳ってさらに露呈しただけなんだよな
696名無したちの午後:2013/09/17(火) 18:31:04.88 ID:hCrquM37O
声優の遠野志貴さんはどうすれば
697名無したちの午後:2013/09/17(火) 18:50:40.95 ID:stIl97820
本名が嫌いな訳じゃないけど
なんかだかな…
698名無したちの午後:2013/09/17(火) 19:10:32.95 ID:hCrquM37O
迷って迷って最終的に本名にしそうだなあ
699名無したちの午後:2013/09/17(火) 19:57:08.35 ID:GIkODKBW0
このすれにたかし君はおりませんかー?
700名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:06:38.85 ID:oY0PY4dp0
らっきょキャラの名前じゃ無理だろ。幹也はなんとかなるが式や鮮花なんて名前の奴はいない
友達にプレゼントする理由で士郎、凛、桜ならありふれた名前だから通ると思うけど
701名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:09:31.39 ID:rdKvJQL40
鳳凰院凶真なんてどうだろう
702名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:28:26.40 ID:xpd99o8z0
どこのオカリンだよw
703名無したちの午後:2013/09/17(火) 20:51:23.10 ID:7mozXzmp0
私は
栗ご飯とカメハメ波
がいいと思うの!!
704名無したちの午後:2013/09/17(火) 21:01:09.02 ID:e83f6aOt0
それじゃあ、オレはプレゼント用で「スカーレッド」と入れてもらおう
705名無したちの午後:2013/09/17(火) 21:01:49.37 ID:8QKpxpvb0
太田クオリティ
706名無したちの午後:2013/09/17(火) 21:14:39.61 ID:hCrquM37O
ファーストネームとフルネームどっちにすんの?
707名無したちの午後:2013/09/17(火) 23:37:41.24 ID:czTlgLA80
たかし君おるでー
708名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:09:43.51 ID:ZGv/riMo0
奈須きのこって頼んで型月に送ろうかな
709名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:45:46.62 ID:lVdeevhc0
何がしたいんだよwって笑われるだろうな
710名無したちの午後:2013/09/18(水) 01:11:00.11 ID:FF64cDU/0
そんなんしたらきのこが自分の物だとゴネる
711名無したちの午後:2013/09/18(水) 08:57:26.24 ID:ThUs2WHG0
終末録音は未来福音と同じくらいのページ数あるらしいな
何だかんだできのこ仕事してる?
712名無したちの午後:2013/09/18(水) 09:25:36.06 ID:7oQPUSAN0
普通に販売してくれと思う
713名無したちの午後:2013/09/18(水) 09:35:06.65 ID:mwQnFJVV0
>>711
そもそも未来福音ってそんなページ数なかっただろ
最初に出たやつは武内漫画やらカラー版権絵やらも載ってたからそれなりだったけど、
後で星海社から出たのは薄すぎて笑ったw
714名無したちの午後:2013/09/18(水) 09:59:44.48 ID:LSdgYItVO
特典にしては長くない?
あとそれどこ情報よ
715名無したちの午後:2013/09/18(水) 10:21:07.54 ID:xCoDWShf0
元が小説だからだけどらっきょだけはifや関連商品じゃなく
本編のアフターを書いて貰えるな
月姫やFateも書いてくれよ
716名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:08:38.85 ID:N+ikCDfJ0
>>714
ひびちからじおくらい聞けよ
717名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:22:37.04 ID:ABfUrG1j0
ほーまともに情報出すラジオになったのか
718名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:22:40.78 ID:Bc3KfSfd0
えっひびちからじおとか聞いてる奴いるの?
ウケルー
719名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:58:10.88 ID:N+ikCDfJ0
きのこと武内がコメント寄せてる
因みに武内のコメントはまとも(?)なのに、きのこのコメントは「井口可愛いよ井口」のみ
720名無したちの午後:2013/09/18(水) 13:52:29.33 ID:+Wpe5fIJ0
きのこは常にミーハーでいいじゃん
だからこそのきのこさ、きっと今頃エオルゼアで黒魔ヒャッハーしてるぜ
721名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:13:28.16 ID:ohUw92eX0
いやいや那珂ちゃんのファン辞めますとか
どっかでぶっ込んでくるよ
722名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:24:55.14 ID:/MQOrAqO0
クッキー焼いてんだろ
723名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:34:36.22 ID:gK40/VOx0
なんで士郎の声ってあんなキモイの?
724名無したちの午後:2013/09/18(水) 14:37:46.59 ID:zYSdmMHa0
俺は好きだよ
725名無したちの午後:2013/09/18(水) 15:25:40.89 ID:VSTOre070
士郎はサスケにしか聞こえない
726名無したちの午後:2013/09/18(水) 16:14:49.42 ID:X5qdsrwc0
ASBで、ブチャラティの声が士郎にしか聞こえなくて笑った
727名無したちの午後:2013/09/18(水) 16:27:32.48 ID:buQojBIT0
OVAのCPのみに限れば士郎の声がカマっぽいのは分かる
PS2版とかvita版だとイケメン
728名無したちの午後:2013/09/18(水) 17:03:25.46 ID:N/ZYiA960
叫びの演技が好き
729名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:01:25.27 ID:Z+9aZAlb0
ひびちかラジオ聞いてる人いるんだね・・・
730名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:27:03.18 ID:ABfUrG1j0
あまり話題にはならないけどそこそこいるんじゃね?
でもお前らが求めてるのは声優さんのかわいい声ってより
きのこと竹が二人でぼそぼそ近況を話すみたいな放送だもんな
731名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:42:46.49 ID:buQojBIT0
そっちのが聞きたい
732名無したちの午後:2013/09/18(水) 19:47:55.40 ID:BNeDjvqO0
あの佐々木少年先生だって聞いてるんだぞあんまバカにしてやるな
俺はまだ聞いた事無いが好きな声優がゲストに呼ばれたら聞くわ
ひびちか自体は可愛いと思うけど特に興味無いんだよねぇ
733名無したちの午後:2013/09/18(水) 20:53:19.45 ID:iH06/wFx0
興味なし
734名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:02:20.63 ID:Zy7Uubrj0
路地裏さつきやった時に南央美が来た回だけは聞いた
735名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:07:15.20 ID:yxDilX+R0
ゲストの声優きた時だけ
あの二人だとつまんないし
736名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:10:12.84 ID:ABfUrG1j0
「はいどうも。今週もはじまりました〜」
「こんばんは」
「今週は、、、えー、、、特に何も無かったー」
「そうだね」
「あ、でも仕事はしてたよ?ほんとだよ?その上で何も無かったんだよ?」
「うんうん」
「今週はこやま君たちが忙しそうだった」
「あーそうだね。なんかバタバタしてたね…こやま君、お疲れ」
「はい、じゃコーナーいきまーす。まず最初はお馴染み『めておに聞け』」
「このコーナーは、型月一の暇人と噂される星空めてお大先生に
ユーザーの皆さんのさまざまな質問を投げかけるコーナーです」
「いきますよー」※めておは声だけ録音
「ユ)めてお先生!青子と有珠はどちらが好みですか?」「め)うーん。金鹿だね」
「ユ)めてお先生!月姫リメイクはいつ出ますか!」「め)えっ!出るの?…きのこに聞け(笑)」
「ノーコメント。はい、次」
「ひどいww」
「笑ってる場合じゃないよ。君もやるんだよ?」
「はい、では次いきまーす」
「ユ)めてお先生!GWは…?('A`)」「め)今オーストラリアに行きたいんです…(逃避)」
「ユ)めてお先生!今度らっきょ原画集の愛蔵版なるものが発売されますがどう思います?」
「め)豪華だけど高いね」
「ユ)めてお先生!武内先生にたまには翡翠ちゃんを描くように言ってやってください!」
「め)だそうですが、どうですか?」
「あと100体新セイバーを描いたらな」

案外楽しそうだった
737名無したちの午後:2013/09/18(水) 21:21:04.62 ID:OtsmzJtf0
聞いたことない
スタママも冊子目当てで買ったけど聞いてない
738名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:16:01.94 ID:buQojBIT0
>>736
おいそれ凄く聞きたいんだが?
でもきのこも武内も表に出ないで作品で語れってスタンスだからねーだろ
739名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:26:20.43 ID:FWUVaYuo0
ノーコメントじゃねえよ死ねカス
740名無したちの午後:2013/09/18(水) 22:45:46.03 ID:juxJtQ7QP
741名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:11:17.39 ID:mKZi2fpw0
要はお前らバカだなw
742名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:16:35.94 ID:Db+fjJFj0
>>740
表紙も描き下ろしか
ますますわからん
なんでこんなのを来場者のみの特典に
743名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:28:09.46 ID:61kV1WVS0
え?>>736はなんなの?
744名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:28:50.91 ID:buQojBIT0
736の妄想
745名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:31:24.54 ID:ze0AsYFj0
ますます顎が刺さるテンプレになって鮮花や画集表紙の式の手といい
一時期は上手くなっていたのに劣化してきてないか
746名無したちの午後:2013/09/18(水) 23:45:44.02 ID:LSdgYItVO
藤のんがエロければどうでもいい
と言いたいところだが確かに気になる
747名無したちの午後:2013/09/19(木) 00:17:49.01 ID:FWxJcTHg0
まあぶっちゃけ1番エネルギーあった時期はもう過ぎちゃってるだろうしな・・・
個人的には塗りの影響もあるかもだけどMBAAの新規絵とかすごい好きだった
748名無したちの午後:2013/09/19(木) 00:30:31.43 ID:uY8O49Hl0
全員坊主にしたら同じ顔
判子絵
749名無したちの午後:2013/09/19(木) 00:34:40.46 ID:NOIf5RXG0
確かにメルブラの時のは好き
今のは正直ダメだとオモフ
750名無したちの午後:2013/09/19(木) 02:23:48.63 ID:U+3qNyuF0
ところで、みんな最速上映にいくの?
751名無したちの午後:2013/09/19(木) 03:06:12.10 ID:dfcSMC5S0
最近の御大の絵はなんつーか無機質な感じだよな
確かにMBAAの絵がひとつのピークだった気がする
752名無したちの午後:2013/09/19(木) 08:32:43.73 ID:oaeh/+uH0
メルブラ特典の、アルクが両手を広げて後ろに他のヒロインが並んでるやつが好きだなー
今回はそういう路線なんだろうけど無機質感がマッハでなんだかな
月リメではどうなることやら、しかし路地裏さつきの武内絵は結構好きよ
753名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:11:09.96 ID:SGJoQgl30
ああ、今夜はこんなにも月が綺麗だ

久々に月姫やりたくなった、リメイクはよ
754名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:53:13.04 ID:z+UBlISQ0
どうせ後にこれも収録されたの出るだろ
行く気力がない
755名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:43:17.15 ID:uYtb8VAm0
メルブラの絵師は友人いわく違う人が書いてるらしい
756名無したちの午後:2013/09/19(木) 22:50:26.95 ID:FMiHjQW6P
おまえも友人も大概にわかだな・・・
別人が書いてるのはアンコだろ
757名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:11:17.75 ID:FWxJcTHg0
ファンも世代交代してメルブラもアンコも全然印象にない「昔出た型月のゲーム」としか認識してない
そんな人が多くなってるのかもねえ
758名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:14:38.79 ID:W2c3PxpI0
MBAAとアンコの絵仕事の時期がかぶってて
投影絵師に書いてもらった素材が紛れ込んでるとか何とか
759名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:18:24.13 ID:6ZcEVmrG0
50円で暇潰し出来るから便利だわ
760名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:48:01.49 ID:LjgAl0Pu0
>>758
前提がおかしい
そもそも投影絵師はカプコン社員なのになんでカプコンが一切関わってないMBAAの素材を描く必要があるのだとw
761名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:53:14.05 ID:jI8mZ8Gb0
>>757
むしろ今はZeroから入った人ばっかりだからSNや月姫すら「昔出た型月のゲーム」としか認識されてない
762名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:59:15.26 ID:3OPnSIT60
Zeroだけの層とかエロゲという事すら知らない人もいるんだろうな
それぐらい豚とかけ離れてたZeroが
763名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:13:34.72 ID:ZApXKGm50
じゃあタイガーころしあむとかどういう扱いなの?
764名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:18:26.39 ID:V0jX6gn40
そんなのあったな
765名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:24:05.53 ID:1KNHY6qgO
明日・9月20日(金)の「めざましテレビ」内にて、劇場版「空の境界」を取り上げて頂く予定となりました!
未来福音の監督である須藤友徳さんへのインタビュー等をお届け予定です。
よろしくお願いいたします。

こういうの止めて欲しい
766名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:26:15.76 ID:yIz30a4A0
なんか型月ってガンダムみたいだよな
元々男市場だったのに男が衰退してきた所に女が入ってきて共通ジャンルになった
まだまだ戦える
767名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:30:25.91 ID:1KNHY6qgO
別に男が衰退したわけじゃないだろ
768名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:30:38.11 ID:yPWcCN2u0
だな
これからはZeroみたいに女性キャラを減らした女向け作品でグイグイ押していこう
769名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:30:56.12 ID:D9UN8rUn0
そもそもタイころの存在自体知らないんじゃ・・・
そろそろzero版タイころとか出るかもしれんが
770名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:37:50.58 ID:2BWYqIWU0
ガンダムくらいでかけりゃいいけど、所詮エロゲ会社がそっちに行っても遠からず沈没するだけだろ
型月っていうかFateだけだし
771名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:45:57.50 ID:C6KOzgsK0
>>765
フジテレビ嫌い
772名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:46:05.40 ID:yIz30a4A0
とりあえずZeroで掴んだ層をSNに取り込む作業からはじまる
773名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:59:18.40 ID:oYPIVrFc0
俺はこういう商業展開はあまりいい気がしない
ufoが一人で突っ走ってるのかね?
774名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:05:06.19 ID:D9UN8rUn0
UFOはもちろんだけどそりゃあ型月もノリノリだろうよ じゃないとこんなペースで話進まないだろうし
型月としては一応本業のゲーム勢作が滞ってるわけだしwinwinな関係なんじゃないか
775名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:09:36.62 ID:yIz30a4A0
ufoと型月は以心伝心し合ってるから
776名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:10:29.23 ID:LP9flmk90
でもGWは出ません
777名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:16:19.22 ID:L+PApIUQ0
だいたいテレビでこの手の特集やると
妙な方向に歪曲されるからやだよねー。
778名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:27:49.46 ID:1KNHY6qgO
型月はもうアニメ化はせんでいいわ
にわかが増える

但しらっきょは除く
779名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:45:36.13 ID:NXmKJQUL0
特典として終末録音配布→忘れた頃に映像化→…特典として(ry
なんて永久機関もとい根源化ネタをらっきょスレで見たな…
780名無したちの午後:2013/09/20(金) 02:42:08.96 ID:6VFZRFoi0
ギャルゲなSN本編よりもBL時空な証言のあるタイコロが大喜びされていたというのに
知らないとは幸せなことだな
781名無したちの午後:2013/09/20(金) 06:50:53.56 ID:TlWV8nmN0
結構まともな紹介だったな
782名無したちの午後:2013/09/20(金) 07:07:15.51 ID:jVk4JDSQ0
那須きのこがめざましで放送される世の中
783名無したちの午後:2013/09/20(金) 08:12:30.26 ID:keNmPJ/8P
この先生きのこるには…
784名無したちの午後:2013/09/20(金) 08:22:08.67 ID:fleTWShq0
見逃した
785名無したちの午後:2013/09/20(金) 09:21:11.96 ID:YZYU4mhh0
786名無したちの午後:2013/09/20(金) 09:28:21.96 ID:2zOxfifP0
おつ
たぎってきた
787名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:45:53.32 ID:zmqk+JfX0
プリヤでまた男がある程度増えたからトントンじゃねーのか
788名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:08:31.62 ID:fleTWShq0
>>785
有り難う。
789名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:25:29.86 ID:zQQutUBL0
きのこの名前がこういうので出たのって前にもなかったっけ。らっきょ商業化の時かな。記憶違いかもしれないが
790名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:30:20.08 ID:zQQutUBL0
あと今更なんだが発音は「か↑ら↑の↑」だったのか。ずーっと「か→ら→の↓」だと思ってたわ
791名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:30:31.74 ID:Z3pKKujP0
女流作家って新聞に乗ったことがあったな
792名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:37:38.64 ID:cfTitVJy0
意外と普通の紹介だったな
まぁ朝からめざまし見てる人向けかどうかは別だけど
須藤が挑戦的でワロタw
793名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:42:21.82 ID:oYPIVrFc0
ノベルス版が発売した時にめざましで少し取り上げられた、ってtwitterにあったな
794名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:45:21.04 ID:D1qpLMbl0
TBSでらっきょ劇場版の特番やってた気がする
795名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:52:41.82 ID:C6KOzgsK0
>>787
プリヤから入った人っているんだろうか
796名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:30:52.45 ID:J+KjgvHY0
>>794
あれBDBOXにも収録されてるんだよな
最近出た通常版には入ってないみたいだけど
797名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:42:27.38 ID:acjXwz4Q0
挑戦的っていうか叙述トリックって映像化する時は
やっぱり邪魔になるのかなーとか茸を否定された気分だけどな。。。
原作大事にしてくれる監督なら上手い見せ方があるんだろうか
798名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:33:47.12 ID:P+5KjZiC0
>>794
特番というか総集編というかkalafinaRemixに合わせて場面つなぎあわせたMADみたいな内容だったな
799名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:45:10.96 ID:CKfNuNP50
>>797
俯瞰風景も小説では式の性別がハッキリしないからこその叙述トリックだからな
劇場版では式は初めから女の子に見えるからそのトリックは成立しないけど
800名無したちの午後:2013/09/20(金) 18:01:21.26 ID:1KNHY6qgO
だからこそ「君は女の子なんだから」が際立つ
801名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:21:33.06 ID:zQQutUBL0
うちのおかんがらっきょ読んで最初の感想が「式が表紙の時点で女の子にしか見えない」だったのを思い出した
802名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:26:44.78 ID:yIz30a4A0
あんま外見が男っぽいと人気出ないからしゃーない
803名無したちの午後:2013/09/20(金) 21:56:49.52 ID:QrFdwLnM0
初期橙子の悪口は止めろ
804名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:03:30.23 ID:yPWcCN2u0
その人は初期じゃなくても人気無いんで
805名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:30:01.23 ID:CKfNuNP50
>>804はアルバ
806名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:30:44.63 ID:Kcb3qmm50
ZERO勢参戦でたのむ

Fate Unlimited Codes 超必殺技集
http://www.youtube.com/watch?v=CCHunjYCPI0
807名無したちの午後:2013/09/20(金) 23:57:28.83 ID:ffTNvxoE0
>>806
これってゲーセン版?
808名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:04:56.37 ID:jWsuJPbC0
なんでディルムッドさんいるのww
809名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:24:35.07 ID:AqWcZz7q0
発掘したからFate/strange fake読んだけど
これの商業化はまだなの?
810名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:28:14.40 ID:EYYxiIth0
ZEROランサーはPS2版追加キャラクターだね。

あとバゼット、黒セイバー、リーゼリットも
811名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:31:54.67 ID:3n0BE+Io0
>>809
ほとんどギルしか出てない外伝だろ?商業化は難しくね?
喜ぶのギル様ーとか言ってる奴らぐらいだろう

>>810
何でZeroはディルムッドだけwwww
812名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:51:09.02 ID:nX1QbTHv0
当時から散々言われてるな

SN厨「なんでハサンや葛木先生を出さずにディルムッドなんて出してるんだよwwww」
Zero厨「なんでライダー(イスカンダル)がいないのにディルムッドなんかが出てるんだよwwwww」
813名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:58:25.47 ID:EYYxiIth0
まぁイスカンダルは再現しにくそう
ディルムッドはそれなりに人気ありそうなわりに地味でちょうどいい
814名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:59:16.69 ID:xckq/hE/0
作りやすいからじゃないの
ライダーは格ゲーだと再現面倒そうだし
815名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:05:47.14 ID:3n0BE+Io0
型月もイスカ人気に何か応えてもよさそうだが
816名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:39:44.39 ID:EHxbQBew0
戦車男で十分だろ
817名無したちの午後:2013/09/21(土) 12:51:14.01 ID:SgvFv+Of0
キャラゲーとしても格ゲーとしても今一歩足りなかったなアンコ
818名無したちの午後:2013/09/21(土) 12:56:08.00 ID:MOEXA43+0
エンディングがどいつもこいつも死亡だったり離別だったりモヤモヤしすぎ
スッキリできたの紅茶と凛とイリヤの従者ぐらいだった
819名無したちの午後:2013/09/21(土) 12:59:24.50 ID:mwKi1oMc0
そういや桜がいるのに、イリヤはいないんだな、このゲーム
820名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:04:44.52 ID:3n0BE+Io0
どうやって戦うんだよ
821名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:11:34.34 ID:Bn/SM9DA0
ここ最近ってほどじゃないけど最近のAC格ゲーで北斗、戦国につぐレベルのぶっ壊れゲーじゃなかったけアンリミって
822名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:28:15.39 ID:qLIcVbuK0
ランサーが便利な強キャラだったんだっけ?
っていうかアレでぶっ壊れ言われたらメルブラも十分壊れてたと思うが
823名無したちの午後:2013/09/21(土) 13:37:52.03 ID:c4aqpG080
プリヤ参戦でいいよ(懇願)
824太陽:2013/09/21(土) 13:41:26.96 ID:4trY1Qp0O
月姫リメイクまだかよ。
825名無したちの午後:2013/09/21(土) 14:46:08.11 ID:SgvFv+Of0
まあ来年あたりちょろちょろ情報出してくるよ まずは立ち絵をもう数種類ずつ公開とかじゃね

そんなレベル
826名無したちの午後:2013/09/21(土) 15:37:47.12 ID:jNxiKiqk0
なんでこんな時間かかるんだろまた演出凝ってるのか
827名無したちの午後:2013/09/21(土) 16:11:10.65 ID:lAowCm+T0
まほよ、月姫、DDDでなく
Fateの新情報がきた時のこのどす黒い衝動
828名無したちの午後:2013/09/21(土) 17:37:43.86 ID:m94UvBHE0
・CCC ← いまここ
・月姫R
・Girls’ Work
・メルティブラッドR
・魔法使いの夜 第2部
・魔法使いの夜 第3部
・DDD
・鋼の大地
・氷の華
・月姫2
・鉄の紋章
・Wizard’s Eye
・夜空庭園
829名無したちの午後:2013/09/21(土) 17:53:25.15 ID:qjoNegNb0
>>828
やべえよ...やべえよ...
830名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:24:18.13 ID:FJf48uII0
300年はかかるな
831名無したちの午後:2013/09/21(土) 18:52:01.49 ID:MYpShvKb0
まほよ3部作って、
残りの山ルートとアリスルートだよな?
832名無したちの午後:2013/09/21(土) 19:47:42.67 ID:xuQcSKuf0
>>828
10年後でも出てそうなのが月姫RとGWだけっぽい件
ただ、GWは下手すりゃポシャるから月リメだけかもなw
833名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:10:30.88 ID:ol5GYObh0
ライバルは東京五輪とリニア開通だな
834名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:17:35.10 ID:vPBIDdl10
>>828
各タイトルの間に3作品くらいフェイトうんちゃらが入るんですね
835名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:39:47.93 ID:5tQbHv820
もう地獄はこりごり
836名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:54:10.63 ID:ecfg/kPh0
GWの遅れは謎過ぎる
837名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:55:20.34 ID:F1EfJyn40
きのこがFate2みたいな正当な続編作るならいいが他はいらん
まあ何より今ある企画終わらせてからというのが次のFateの最低条件だが
まず月リメとまほよとDDDはよだぜ
月リメとかなんでこんなに時間かかるんだよ
月リメ(リメイク+月2)とかなのか?
838名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:04:41.78 ID:ecfg/kPh0
いろんな人にFate書かせてマーブルみたいにしたいって言ってたんだっけ?
どっかの対談であったような
839名無したちの午後:2013/09/21(土) 21:05:55.30 ID:ECMScOGF0
きのこは(どうでもいい)仕事を毎日してるからな
840名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:19:23.15 ID:VN1IpRVT0
>>806
もしやるとしてランスロットの技はどうなんだろ
アロンダイトはただの鈍器だし
841名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:29:08.36 ID:1B60WNLc0
>>836
「GW?5月はもう終わってるゾ?」みたくなかった事にされるのだけはやめてほしい…
つかアニメ化にシフトしてから数年経過してるが今どのくらいまで制作進んでるんだよ…
842名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:42:02.44 ID:5tQbHv820
アニメ製作担当のufoがfateやりたいっつってんだろ
どうしようもないやん
843名無したちの午後:2013/09/21(土) 23:44:38.12 ID:uyVPBTS+0
dddはファウスト潰れて版権宙ぶらりんなんだろ
筆が速い西尾もファウストで連載してた新本格魔法少女りすかの続きは書いてないんだから
844名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:00:55.44 ID:I75Ns5A20
ufo調子乗ってんなー
845名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:21:41.31 ID:Lklkleu50
>>842
放り投げェ…アニメ無理ならとっとと媒体再変更して小説なりで出してほしいわ…
846名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:21:56.02 ID:6xnCN3yvP
GWはファイヤーガールできのこが製作中と言ってたからぽしゃってはないだろう、売やるか謎な新規IPアニメだからufoで捨て金作るためにFate再アニメ化なんじゃね?
847名無したちの午後:2013/09/22(日) 00:43:30.72 ID:QMOgskgT0
型月はホント過去作品の焼き直しばっかだからGWには新しい流れを作ってくれると期待してたんだがなー
まほよ・月姫リメイク・GWの発表があった時はテンション上がったもんよ
848名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:03:48.57 ID:UjhSK+WM0
未来福音ってもう席取れるのか、気付くのがちょっと遅かった・・・
849名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:06:25.08 ID:9L/SSZSo0
うそだろ
どこの劇場よ
850名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:10:38.03 ID:omTNODOu0
25日0時が最速じゃねえの?
一週間前から予約可能ってどこよ
851名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:13:27.16 ID:eMYyAawFO
最速上映だけじゃね
852名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:17:13.63 ID:UjhSK+WM0
テアトル新宿もバルト9も
853名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:17:21.03 ID:Lklkleu50
シネリーブルは最速上映じゃなくても1週間前からとれるよ
854名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:24:26.89 ID:nvRFgrBb0
最速上映って何時?
855名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:25:18.23 ID:UjhSK+WM0
しかしバルト9はこれ分かりづらいわ
てっきり舞台挨拶かと思っちゃった
856名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:25:49.23 ID:V9DUiNYq0
公式サイトくらい見ろよ
857名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:26:51.81 ID:nvRFgrBb0
28日か
サンクス子
858名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:56:52.03 ID:CT9ooJVP0
最速上映で特典が無くなるって事はないよな?28日の朝から行けば大丈夫だよな?
859名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:03:22.17 ID:eMYyAawFO
そんなんなったら暴動もんよ
860名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:14:57.44 ID:uHzw+xb+0
>>858
都内の映画館でも満員が続いた場合は日曜最後まで持つかは微妙らしいから、とりあえず初日行けば大丈夫だろ
861名無したちの午後:2013/09/22(日) 04:01:52.06 ID:fIiIDp4U0
>>828
そろそろきのこを複製する技術が必要だな
862名無したちの午後:2013/09/22(日) 04:14:29.90 ID:RW0YAg9D0
投影か
863名無したちの午後:2013/09/22(日) 04:15:00.55 ID:fazOXAtR0
24日は愛蔵版のためにPCに張り付いて25日は劇場版のためにPCに張り付くのか……

そういやフェイトとかホロウの公式通販ってすぐ完売とかしてたっけ?
もう前過ぎて覚えてない
864名無したちの午後:2013/09/22(日) 05:17:02.21 ID:qf+B584p0
たしか公式通販だと予告無く冊子付いてて大荒れだったんだろ?
そんなことを聞いたような
865名無したちの午後:2013/09/22(日) 07:12:48.56 ID:ZOS4dEP60
冊子が着くのは予告してた。
SNが先着順、hollowが抽選だったかな
866名無したちの午後:2013/09/22(日) 07:48:11.25 ID:qf+B584p0
そうなのか
なんかあとでPDFにするって言っても阿鼻叫喚だったんだろ?
867名無したちの午後:2013/09/22(日) 09:44:17.36 ID:48hSIBFI0
>>863
Fateのときは一日くらいもった。
この場合は前回のらっきょ限定愛蔵版の方が比較対象としてはいいんじゃないか?

あのときはネットで2時間で完売。
しかも特典が用語集というのが秘密だったので、購入者の報告からわかったので、ふざけんなってなった。
もちろんそれは現在まで再販されてないし、PDFで公開もされてない。
>>864はそれとたぶん勘違いしている。
868名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:07:33.72 ID:QMOgskgT0
なんか少し前から他人から又聞きした曖昧な情報を語っちゃう人がいるけど同一人物なのかね
にわかどうこうの前にもちっと事実を確認してから発言せな・・・
869名無したちの午後:2013/09/22(日) 13:34:04.29 ID:qf+B584p0
勘違いしただけでこれだもんなw
わかったよROMってるから許せ
870名無したちの午後:2013/09/22(日) 16:18:10.51 ID:mku24SMM0
二度と来るな
871名無したちの午後:2013/09/22(日) 17:10:29.27 ID:Y3zW6aaH0
月リメ発売までROMってろ
872名無したちの午後:2013/09/22(日) 17:53:08.08 ID:xDKky31I0
一生ってことか
873名無したちの午後:2013/09/22(日) 18:09:10.45 ID:Ku6HVsex0
愛蔵版に刻む名前って名前全部か下の名前どっちが一般的なんだろ
というか名前を刻むとか転売対策なんだろうけどいらないんだよな
俺の名前とかありふれた名前だから刻まれても見栄えしないし
874名無したちの午後:2013/09/22(日) 19:19:26.93 ID:eMYyAawFO
私はYukiです
名字は珍しいけど
875名無したちの午後:2013/09/22(日) 19:24:55.85 ID:YElMEilN0
876名無したちの午後:2013/09/22(日) 19:25:54.81 ID:RW0YAg9D0
PSO2やってないからどうでもいい
877名無したちの午後:2013/09/22(日) 19:39:23.35 ID:q3DNFB7M0
>>875
士郎だとユニクロになるジャン
桜は・・・まぁ、いつもの事だし
878名無したちの午後:2013/09/22(日) 19:44:30.57 ID:KxCqVjyp0
ギルもこういうの当たり前のように入るようになってきたな
879名無したちの午後:2013/09/22(日) 20:08:01.95 ID:ayAsdfnt0
ランサー兄貴の全身青タイツの実装あくしろよ
880名無したちの午後:2013/09/22(日) 21:00:59.52 ID:fi13pwhO0
MHFでコラボったんだしMH4にもセイバー、アーチャー追加で我様、イリヤ(アーチャー)あたり出せと
881名無したちの午後:2013/09/22(日) 22:16:20.20 ID:GAFiRjS20
PSO2あれだけの事件起こしてちゃっかり賞とってるんだよな
882名無したちの午後:2013/09/23(月) 00:42:04.20 ID:iuz2d8AB0
EXTRAの用語集読んでたらアルクの項で「ネコだったり柚ねえだったり珪素生物になったりと、出番がないようで多忙なおさま」って書かれてたんだが、ケイ素ちゃんもアルクにカウントされてるのか
883名無したちの午後:2013/09/23(月) 01:09:47.98 ID:vU7VC0EC0
どっかできのこが月の珊瑚は月姫3000とかいってたな
884名無したちの午後:2013/09/23(月) 01:37:24.35 ID:2oNgNYet0
アルクと志貴が出会わなかった月姫世界での3000年だったはず(うろ覚え)
885名無したちの午後:2013/09/23(月) 02:51:38.67 ID:4H1yc2+/0
>>883
>>884
どこで言ってたのか気になります!
886名無したちの午後:2013/09/23(月) 03:11:30.08 ID:2WKdYQxw0
前者は聞いたことあるけど後者は初耳
887名無したちの午後:2013/09/23(月) 08:12:52.92 ID:BjSLTiqx0
月姫リメイクがでなかった世界の3000年って俺は聞いたぞ(確信)
888名無したちの午後:2013/09/23(月) 08:15:54.99 ID:/TVsYNY40
面白いとでも思ってんの?
889名無したちの午後:2013/09/23(月) 08:18:33.80 ID:avezEXqD0
きもい
890名無したちの午後:2013/09/23(月) 09:49:28.69 ID:fiPKNF2k0
上でROMってるって約束したじゃんか
891名無したちの午後:2013/09/23(月) 10:02:43.01 ID:D0aXbtKg0
つまり遠野家ルートの未来なのか
月の珊瑚は漫画版の単行本を出してほしい
892名無したちの午後:2013/09/23(月) 13:07:14.60 ID:55IJ/kXR0
月リメ出るよりアポの方が早く完結しそうだな
やる気あるのかよほんと
893名無したちの午後:2013/09/23(月) 13:50:32.63 ID:hm3/KZ8t0
未だに立ち絵が数キャラしか出てない点で察してやれw
894名無したちの午後:2013/09/23(月) 14:45:08.67 ID:iuz2d8AB0
>>月の珊瑚の裏コンセプトが「月姫3000」で「退廃的なイフ」とされていますが、月の珊瑚は月姫世界の未来の可能性の一つなんでしょうか?

>>奈須きのこ
>>「月姫」が起きなかった世界というか。
>>でもエクストラのイフとも違う、「魔術残ってたけど退廃的な世界」という扱いで一つ。
>>「月の珊瑚」はどっちかっていうと鋼の大地系です。

Fesのパンフレットのこれがソースかな?
895名無したちの午後:2013/09/23(月) 14:53:13.28 ID:rRT+pxYo0
「ッ!?知らないのか、ロケット鉛筆!」
896名無したちの午後:2013/09/23(月) 16:29:12.15 ID:X8ZEhV460
まほよで魔法使ったあとに出てくる10年後の青子って、月姫に出てくる時の青子のこと?
897名無したちの午後:2013/09/23(月) 16:43:50.72 ID:+fq7lMD40
ファッショセンス的に別人
898名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:07:36.75 ID:HCBAWj0IO
メルブラかな
899名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:36:08.85 ID:Ag9EoWHh0
Tシャツジーンズとあの厨2抜けてないファッションは別人だよな
900名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:42:13.72 ID:iuz2d8AB0
あんな格好したお姉さんに「蹴飛ばすわよ」とか言われたら即道の端に逃げると思う
901名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:46:33.73 ID:+E521xBA0
アメリカではTシャツジーンズが一般的らしい
つまりあの青子はアメリカ帰り
902名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:59:20.03 ID:+fq7lMD40
あと18時間後には血なまこでマウスクリックしてるのか。受注生産にしてくれりゃみんな幸せなのになあ
903名無したちの午後:2013/09/23(月) 18:18:05.47 ID:iuz2d8AB0
まぁ太田のやり方がアレなのは今に始まったことでもない
ていうか今回の限定版まとめると
1.外見が綺麗
2.御大のサイン
3.自分の名前が彫られる
だけだろ?
こうどなじょうほうせんとか抜きにしてもそこまで魅力的なものに思えないんだが
買おうとしてる人は何に惹かれてるんだ?
904名無したちの午後:2013/09/23(月) 18:27:30.50 ID:HCBAWj0IO
>>903
2番
905名無したちの午後:2013/09/23(月) 19:21:42.69 ID:vU7VC0EC0
もしかしたら用語集ぶち込んでるんじゃないかと思うとな…
906名無したちの午後:2013/09/23(月) 19:25:12.84 ID:nNE8ejAJ0
正直限定って言葉に踊らされてる
でも自分の名前入ったアクリルケースに2万払うようなものだから、
チャレンジして買えなかったらそれはそれでいいや
907名無したちの午後:2013/09/23(月) 19:26:43.58 ID:7L+z/th10
これ自分の名前刻印で確定なのか?キャラじゃだめか?
908名無したちの午後:2013/09/23(月) 19:34:38.25 ID:HCBAWj0IO
数字もありだからなんでもありだろ
909名無したちの午後:2013/09/23(月) 20:11:13.11 ID:2Vf5i6X50
今回の愛蔵版は別にいいや
910名無したちの午後:2013/09/23(月) 20:43:19.37 ID:+16qITVF0
3万はなぁ
911名無したちの午後:2013/09/23(月) 21:54:54.38 ID:+x+tBGSp0
とかいいつつ太田に乗せられて実は買う気の癖に
912名無したちの午後:2013/09/23(月) 22:04:43.69 ID:iuz2d8AB0
内容を全部明かさないってのがいやらしいよな
????とかナメとんのかいと
913名無したちの午後:2013/09/23(月) 22:16:01.49 ID:HCBAWj0IO
月姫リメイク体験版です!
914名無したちの午後:2013/09/23(月) 22:23:41.66 ID:FcsTsLCq0
>>911
通常版は買うけど限定版は流石にちょっとなぁ…w
915名無したちの午後:2013/09/23(月) 22:55:24.07 ID:YMbuVOwf0
通常版買うわ
916名無したちの午後:2013/09/24(火) 01:11:28.52 ID:5QOuzjlM0
買わないという選択肢もありですか?
917名無したちの午後:2013/09/24(火) 01:13:27.68 ID:kUASYXOv0
愛蔵版はいらない
てか名前入りとかやめてほしい
918名無したちの午後:2013/09/24(火) 01:17:54.52 ID:zcaDmYicO
いらない関係ないじゃん
俺は買うけどな
919名無したちの午後:2013/09/24(火) 03:09:52.07 ID:+OZ3LrP90
愛蔵版今回は高いしシークレットは小さな封筒にはいるくらい?だから2日は残りそう
920名無したちの午後:2013/09/24(火) 05:46:00.89 ID:RMvpVpgG0
限定1500部だろ。
1時間もたないだろ…
大概の人は、繋がらないって
騒いで終了。
921名無したちの午後:2013/09/24(火) 05:48:31.06 ID:MS1A8VJd0
開始前から繋がる気がしねーよ
922名無したちの午後:2013/09/24(火) 06:12:36.68 ID:mbTH6wXk0
6時間後にはF5連打してるのか…
923名無したちの午後:2013/09/24(火) 09:45:00.15 ID:8U1yJ8RV0
結局転売対策なんもなしかよ
本当に太田は口だけだな
924名無したちの午後:2013/09/24(火) 09:49:59.91 ID:1jYu7J9v0
らっきょ本スレの転載だけど

>302 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2013/09/23(月) 22:08:17.40 ID:WkgpTMRj
>問い合わせしたら刻印をキャラ名にしても直筆サインのとこに○○君へって入るみたいだから転売出来ないらしいけど、それでもオクに流れそうだな・・・

ってあるな
925名無したちの午後:2013/09/24(火) 10:08:01.06 ID:zcaDmYicO
その○○には何が入るんだ?
926名無したちの午後:2013/09/24(火) 10:12:43.08 ID:D+2YR9Ud0
最初からそれを公式でアナウンスしろよとアホかと
927名無したちの午後:2013/09/24(火) 10:27:55.69 ID:MS1A8VJd0
ふーんキャラ名でも書いてくれんのかね
928名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:00:07.29 ID:I9lzVOM/0
同名の人に売れるじゃん
やったじゃn
929名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:16:19.37 ID:HmJRredG0
1500枚も書き損じ無しで書かないといけないのかな?大変だな
930名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:22:57.06 ID:1jYu7J9v0
>>925

>302 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2013/09/23(月) 22:08:17.40 ID:WkgpTMRj
>問い合わせしたら刻印をキャラ名にしても直筆サインのとこに○○君へって入るみたいだから転売出来ないらしいけど、それでもオクに流れそうだな・・・

>313 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/09/24(火) 00:16:55.19 ID:icDtHVt1
>>302
>〇〇君ってクレカ名義になるの?

>337 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2013/09/24(火) 03:20:25.31 ID:8pEzhHfM
>>313
>そう
>>334
>親しい人へのお祈りみたいなもんだから下の名前だけでいいかと。Takashiみたいな感じで

ってことらしい
931名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:24:42.77 ID:MS1A8VJd0
あ、よく読んでなかった
>>925の言うとおり何が入るのかわからんね
普通に考えたらクレカの名前だろうが漢字あてられんだろうしひらがなかな
932名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:25:21.43 ID:MS1A8VJd0
oh・・・ごめしばらく引っ込んでるわ
933名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:28:40.04 ID:UZ6g/aeC0
なんで?
934名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:33:47.51 ID:UZ6g/aeC0
なんで?
935名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:34:52.30 ID:iPOELRzE0
どうせ本名はいるんなら箱だけネタ名にしても微妙か
936名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:35:41.92 ID:UZ6g/aeC0
誤爆
937名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:36:12.54 ID:HmJRredG0
自分の名前入るなら普通ここにサインと名前が入りますって書くよな

Q.武内崇直筆のサインにイラストはつきますか?
A.サインのみとなります。イラストは描かれておりませんのでご了承ください。
938名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:36:31.47 ID:8U1yJ8RV0
うーん俺の本名がもうちょい格好良かったら迷わず本名で統一してたけど平凡凡だからな
刻印はshikiにしてサインだけでいいや。まず買えるかどうかが不明だけど
939名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:38:58.80 ID:Q6eR/nCt0
Shikiという名前が平凡な名前より見栄えがするから仕方がない。
940名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:40:38.65 ID:UZ6g/aeC0
誤爆
941名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:41:34.38 ID:Q6eR/nCt0
落ち着け
942名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:42:36.03 ID:UZ6g/aeC0
すまんwww
ブラウザバックで戻ったらこんなことに
943名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:47:47.10 ID:8U1yJ8RV0
>>939
「Shiki」か「shiki」か両義を入れるか入れないか迷う
944名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:52:19.79 ID:Q6eR/nCt0
>>943
名前だし大文字にするのが普通だと思ったが、確かに小文字でもいいな……
ここにきて迷ってしまう……

俺は苗字は入れないかな
945名無したちの午後:2013/09/24(火) 11:52:27.32 ID:I/6PX6iU0
鮮花か本名かで未だに迷う
946名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:01:43.87 ID:9NjUpqyZ0
発注完了
947名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:02:40.16 ID:MS1A8VJd0
余裕そうだね
948名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:05:48.04 ID:8U1yJ8RV0
お客さまのお買い物を完了できませんでした
ショッピングサイトのPayPalアカウントに問題があります。恐れ入りますが、しばらくたってからもう一度お試しください。

って出て注文できないんだけど俺だけ?
949名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:06:20.53 ID:I/6PX6iU0
俺もだこれだめなのか?終わった?
950名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:06:24.50 ID:Q6eR/nCt0
これPayPalのアカウント作らないと予約できないのか……?
951名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:06:32.33 ID:85Smc3/30
同じくエラー出る
952名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:06:59.63 ID:Qq0PxlDk0
クレカ登録してないんだろ
953名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:08:08.83 ID:8U1yJ8RV0
いやアカウントは作ってあったしクレカも登録してる。なんなんだよおん
954名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:08:35.92 ID:85Smc3/30
星海社側のエラーっぽいけど
955名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:09:13.37 ID:8U1yJ8RV0
あ、ごめん、いけたわ
956名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:09:29.73 ID:Q6eR/nCt0
現在この受取人は支払いを受け取ることができません。

と、出るけどどうなってんだ・・・
957名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:09:30.92 ID:HvX41dKh0
オーナーネームから先に進まないんだが…
958名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:10:04.88 ID:9NjUpqyZ0
さっき2冊目で同じエラーが出たけど今買えるぽ
959名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:11:37.51 ID:I/6PX6iU0
できたこれで俺も世界で1500人の1人だ
960名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:15:06.15 ID:Q6eR/nCt0
あーできた。
けど最初にエラーが起きたクレカでは支払いができなかった。

仕方ないから違うクレカにしたらできたけど、もしかして二重発注とかになってないかな……別にいいんだけど2冊目だから予約取り消しとかなったらどうしよう……
961名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:15:08.55 ID:BamW5I910
1500でも余裕で買えたなw
名前入りで転売回避のおかげか
962名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:15:10.59 ID:xiD54CMT0
おう、予約完了。
ってか半角スペース使えなかったんだが、出来た人いる?
963名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:15:13.07 ID:8U1yJ8RV0
決済完了
タブ2つ並べて悩みまくったあげく>>944の言うとおり普通名前は最初大文字だろと常識的思考で「Shiki」に
小文字で統一してた方が見栄えいいかなーとも思うがそうしてたら今後はやっぱ大文字だろと思ってただろうなw
964名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:16:11.53 ID:kklxoM/60
余裕すぎた
965名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:16:49.31 ID:sxtSNlKJ0
半角スペースだめだたわ
本名の名前にしたった
966名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:17:40.40 ID:xiD54CMT0
つか名前だけ入力なのか・・・
姓名で登録してしまった・・・
現時点で変えたい・・・しまった・・・
967名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:17:52.47 ID:NUk5BQ1l0
半角スペースイケない
968名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:19:11.26 ID:yUdQx49c0
余裕で行けた
無理ゲーかと思ったんだが
969名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:20:31.38 ID:8U1yJ8RV0
これタイプミスで「sbiki」とか「chiki」にしちゃった人も一人くらい出そう
970名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:21:20.04 ID:weSBWd2D0
>>969
ワロタ
971名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:25:02.26 ID:gaUUjrdoi
PayPal登録したやつもっかいメールみろ
秘密の質問とか登録しねぇと使えねぇぞ
972名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:28:16.85 ID:BamW5I910
>>971
登録してなかったわw
助かった
973名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:29:26.42 ID:vftMYt0TP
買えた、買えた。なんだかんだテンバイヤーはリスク高いからあんまり来なかったんかな
974名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:32:50.72 ID:c71Id5v+0
あ、予約終わったっぽい
975名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:33:43.71 ID:8U1yJ8RV0
>>971
ログインだけして特に入力なしで決済出来たよ?
976名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:34:03.36 ID:BamW5I910
33分終了か
滅茶苦茶余裕あったな
977名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:34:06.91 ID:Q6eR/nCt0
32分かー
978名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:34:28.28 ID:UZ6g/aeC0
humanityは買えたのだろうか
979名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:34:56.98 ID:8U1yJ8RV0
あ、初回登録の事かな。それならなんかそんな設定した覚えがあるわ

ついでに次スレ立ててくる
980名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:35:54.22 ID:Q6eR/nCt0
>>979
ごめん。気付かなかった。頼みます。
981名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:37:17.37 ID:UZ6g/aeC0
Humanityどんまいです
982名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:38:48.29 ID:vftMYt0TP
Humanityさん…
983名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:41:59.35 ID:weSBWd2D0
Humanity買えなかったのかw 型月をあれだけブログにして色々なイベントにまで出てる方が一番といってもいいくらい押さえないといけないものを押さえられなかったのは一生悔やんでも悔やみきれないだろうなー 
984名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:45:40.60 ID:8U1yJ8RV0
TYPE-MOON 371
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1379994068/

関連スレだけは更新したけど抜けあったらすまん
Humanity……だから受注生産にしろというのに
985名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:46:55.49 ID:BamW5I910
ブログの人無理だったんか
最初つながらなかったぐらいで結構余裕あったのになw
986名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:48:01.37 ID:iAJRJJ5S0
俺もHumanityと同じくクレカはじかれて買えなかったわ
987名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:48:09.59 ID:Arab2dRo0
Humanity…艦これに浮気して本業()疎かにした報いか・・・
988名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:49:04.08 ID:Q6eR/nCt0
>>985
クレカ受け付けないってのは俺も出た。
俺はもう一枚持ってたから何とかなったが、持ってなかったと思うとぞっとする
989名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:49:23.45 ID:weSBWd2D0
真の型月厨は浮気をしてはいけない Humanity また一つ学んだな gj
990名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:49:32.60 ID:7ucMkugQ0
骨の人人気すぎワロタwww
やっぱ一目置かれてるのか
991名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:51:54.45 ID:PXqkcjnV0
クレカ2枚とも弾かれて悩んでいろいろ試して結局Paypalアカ作ったけど案外余裕あったな
正午から待っててよかった
992名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:52:08.93 ID:Vucwsp+z0
クレカ弾かれたからPayPal登録して行ったらギリギリ買えたわ
993名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:53:18.77 ID:8U1yJ8RV0
PayPal経由でもカード弾かれるとかあるのかよ。使えるカードと使えないカードあるなら告知しとくべきだろ
994名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:53:46.00 ID:UZ6g/aeC0
はじかれたけどやりなおしたらできた
995名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:55:54.52 ID:PXqkcjnV0
>>993
俺は直接クレカ支払しようとしたら弾かれた
Paypal経由だと大丈夫だったよ
996名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:56:43.42 ID:iAJRJJ5S0
>>993
Paypal経由でもはじかれたわ
SAISON VISA
997名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:57:20.20 ID:weSBWd2D0
俺もSAISON VISA弾かれて JCBにしたらいけたw
998名無したちの午後:2013/09/24(火) 12:58:29.40 ID:eZsKj4ww0
俺はPaypal経由のVISAで特に問題なかったな
てか平日昼に1500が30分で無くなって余裕ってお前らどんだけ訓練されてんの
999名無したちの午後:2013/09/24(火) 13:00:28.89 ID:BamW5I910
>>998
だって数すくなすぎるし…
最初に弾かれた時完売したと思ったわ
1000名無したちの午後:2013/09/24(火) 13:02:15.26 ID:MS1A8VJd0
とりあえずきちんとサイトには繋がったからなぁ
鯖飛んで接続エラーで買えないとかならもっときつかったろうけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。