でぼの巣製作所/ユーフォリア/Studio e.go! Part71

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名無したちの午後
今時メディア露出を気にするなんて田舎者ぐらいだろ
珍しくもなんともねーし
150名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fGYVVezi0
>>105
ひどいな
巫女マスターがキレてネットで八つ当たりするのも分かる気がする
151名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UqV/ZNQzP
加えて必死にレビュー呼びかけてるが、
作品名とレビューでググるとトップがミコマスのツイッターで
1ページ目で感想書いてるのは1つだけだった

169×20は3380 ×25でも4225
これ、DL専売の人気同人ゲームに売り上げ負けるぞ
152名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:mTRSofuWP
神楽シリーズ以外に興味が無いので新作の存在自体、知らなかったわ
153名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:i/bhIyVxP
神楽シリーズ大好きで新作待ちわびてるけど
ケイオスまではお布施買いしてた
なぜか新作は手を出していない、7月買うものなかったのに

>>151 ほ、ほら。でぼもDL販売しとるしっっ
154名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lhpFuVL30
ミコマスターなんて大層な名前名乗ってるんだからそれなりの巫女主人公のゲーム作ってあっと言われりゃいいのに
155名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:TXbFUuHB0
着物キター!→近未来SF→ファッ!?

混ぜるな危険
156名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JEK5make0
オレ、ケイオスラビリンスは割と高く評価してんだけどな
あの無理矢理なハッピーエンド以外は
157名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JM6CdQgKP
結局新作は詰まらなかったのか
ヒロイン好みだしゲームが面白ければ買おうかと思ってたのに

エゴ時代のCFとかMAW3とかあの時は楽しかったのになぁ
今度の新作はCFみたいなやつなら嬉しいんだが
158名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UqV/ZNQzP
作品スレが一ヶ月で50しか行ってないので、あとはお察しください
159名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:xMTz4O9N0
それでも、発売されてからのレス数は空雲 plusより多いよw
160名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fGYVVezi0
とりあえず巫女を出してくれ
俺達は巫女マスターじゃなくて巫女がみたいんだ
161名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JM6CdQgKP
ああ、やはりそういうことか。
そのうち安くなったら試してみるかな……

巫女も良いんだけど神楽の洋物版とかエゴ時代からずっと期待してるんだが出ないかな
巫女じゃなくてシスターがあんなことやそんなことな感じの
おばちゃんの趣味じゃないからダメか
162名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UqV/ZNQzP
それが出ないのはたぶん堕姫とエクスヴァインがうまくいかなかったせいかな

あれらはジャンルとかそういうところでの失敗じゃあないけど
163名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8MhlcBcL0
自分はMF文庫だと魔弾が指名買い作品だから
今度の新作には若干興味があるかな
164名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JM6CdQgKP
>>162
堕姫はあれはあれで好きだなー。性姫も嫌いじゃない
神楽ベースに洋物作ってくれれば万々歳なので、今後もずっと期待し続ける

>>163
魔弾は自分も好きだがシナリオとかに関係してるん?
165名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:8MhlcBcL0
>>164
関係してないけど雰囲気的に何となくって感じ
166名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:+/PMkBBh0
リアルタイム戦術SLGって事はトキノ戦華みたいな感じになるのかな?
ただ明らかに某メーカーの○ンスをパクってるように見えるけどw
167名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UqV/ZNQzP
西出が関わってるしエレンシア-トキノ系のかな、という感じはするな

主人公の見た目はもうちょっとこう・・・ねえ?
168名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fGYVVezi0
なんで緑にしたんだろな
主人公よく見りゃ短パンだし
169名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:LIJZMFt/0
味方女キャラが捕えられて助けに行くか行かないかで次回戦闘の難易度が変化
助けに行かなかった場合はもちろん……
放置しておくと敵側に寝返りされてしまうことも
そして捕えられてから寝返るまでの詳細は堕姫や性姫みたいな作品で補完
こんな感じでどう?
170名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JEK5make0
それなら問答無用で
171名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:JM6CdQgKP
>>165
ああ、そういうことか

>>169
それやると純愛好に叩かれ凌辱好きには物足りないと叩かれる未来しかない気が
やるなら素直に最初から路線決めてくれないと少なくとも自分は買わないな
CFやトキノは戦闘楽しいからちょっと期待してるけど
172名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UqV/ZNQzP
このメーカーは前科たくさんだからそもそも完全な独占好きには見向きもされてないので
叩かれる可能性は非常に低い
陵辱好きについては全編それのみを重視するタイプと
ちょくちょく挟まってるのがすきなタイプがいるので売り込み方次第かね

>>169
アイデアとしては悪くないけど分割するのはうまくねえなあ
173名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fGYVVezi0
分割商法じゃなくて1本にまとまってるならいいかもな
ただ今までのライター全員クビにしてラノベ作家中心で行くって話だし
濃いエロかけるのかなって不安はある
174名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:i/bhIyVxP
分割で思い出したがりとるピースがハードオフで3,500円で売ってたけど
アレ今買ってもプレイできないだろう?と言うべきだったか

>>173 (神楽の)エロシーンは外注に出してたところもあるから大丈夫…なのかな?
175名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UqV/ZNQzP
ラノベ書き中心ってのはデマだったんじゃないのか
おばちゃんがツイッターで否定した前スレ982でしか言われてない

まあサイトウケンジを崇めてる現状不安ばかりだが・・・
176名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:fGYVVezi0
おばちゃんスケジュールはデマって言ったけど
巫女マスターが責任者になってのくだりは否定してなかったからなあ
177名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4WqUbfMy0
>>174
エロシーン外注とな!?知らなかった。でもそれで自分が神楽好きな理由がわかった
178名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UqV/ZNQzP
大々的にエロシーン中心に外注したのは鬼神楽だな
かなり自由裁量でやってもらったらしい

ほかはメインライターと企画の設計に沿ってやってたというが・・・
紅神楽のアレがあるからなあ
179名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4WqUbfMy0
鬼神楽が一番のお気に入りっていうか鬼以外は儲買いしてた
やっと謎が解けた、ありがとう。
180名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:mdp0pIkC0
鬼神楽のテキストのエロさはあの頃のおばちゃんの幻想的な絵と相まって素晴らしい抜き効果であった

夏も月も抜けないことは無いけどね。道中記からはガクンとレベルが落ちてしもーた

鬼の頃の餓鬼さん、サトリさん、鵺さん、天狗さん、百々目鬼さん帰ってきておくれ
181名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:AYPWyKoR0
かなり切実なお願い。というか未だ起動することあるの鬼だけですもん
182名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yWmBhNazP
俺の中で鬼はテキストA キャラBで夏はテキストC キャラAて感じ
それ以降は・・・書かないほうが穏便か
183名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:AYPWyKoR0
鬼はCGのサンプル数も凄かった、シナリオも気に入った
エロもドストライクでCGも良かったし、かんなの声も良かった
というか鬼から神楽ファンになったんだけどね。ぶっちゃけその後はほとんど惰性で…
184名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:X2KBydCk0
なんだ。神崎が来てるのか。
185名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:lLa1HpKa0
でぼから入ってエゴにさかのぼった俺には普通に昔のも大差ない
186名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:lLa1HpKa0
あとそれぞれの作品にファンはいるから自分の好きなの以外否定すんのは嫌われるぞ
187名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:4MUlcKOK0
テレカ付きコミケセット、数少ないとかつぶやいてたけど残り42個・・・
結構余ってんじゃんw
188名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:OAmQsusN0
鬼の賞賛レスを見るたび、手に入れることが出来ない俺はむせび泣く
189名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:2qKEVZ750
鬼なら別に中古で問題無いだろ
アレなのは月で

>>185
同感
190名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:13sm9GvD0
>>168
短パンじゃなくて革ベルト巻いてるような気もする

現在GPUがHD3000で冬新作がグラボ推奨みたいだから新調しようかと思ってるけど
RADEONの7700系とGeForceのGT650とどちらにしようか迷っちゃう
191名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+wEoW3R40
お前らどの作品のどの妖怪が一番抜ける?

俺は夏の鬼、鬼の餓鬼、道中記の人面樹のどれかなんだが。その日のテンションによるんだなこれが
192名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yWmBhNazP
夏の鬼と餓鬼、鬼のサトリと芳賀かな

幻想とかもシチュはちょこちょこいいのがあるんだが
193名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:n/OhInvvP
書いたらきりが無くなりそうな位いるが
全シリーズ通して安定して抜けるのは大蜘蛛さんと餓鬼
194名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:X2KBydCk0
>>190
冬買うのか。このスレ神楽好き多いから誰も買わんと思ってた。
春に神楽の新作出るとイイナ
195名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:7GgXpl4h0
大蜘蛛さんにはお世話になっております
あと作品自体の評価は微妙だけど学園の人形と人体模型が何気に
まあ和服ばかりじゃなくてセーラー服ってのが良かったんだが
196名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:AYPWyKoR0
>>194
ゆいじゃなかったら考える程度には前向きだよ、ゆいだったら無理
笑いあふれる戦記物作品なんて斬新だとは思うけど欲しいとは思わない
197名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1K+zNYVO0
>>190
全員肌色分重視みたいだし、ショタ狙いかもよw

エロゲだから仕方ないが、どうにも真っ当な戦記物とは思えず
198名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:X2KBydCk0
CFと同じライターだからお笑い路線は確定だろ。
199名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:yWmBhNazP
蒼ざめと同じライターでもあるんだがな
200名無したちの午後:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:cIWVUtjD0
CFにはコメディ要素は確かにあるが、寺岡に比べれば遥かに少ないな

ていうか基本的にコメディ要素のないのがエゴゲーには存在しない
蒼ざめですらアルマのがある
ライターの趣味というよりは企画がそういう路線なんだろう
201名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:hC0YRw5P0
>>187
1日で3本も売れたみたいだぞw

何が原因だか(判らなくもないが)、今までと違って全く相手にされてないな > 戦刃
202名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wpHgkeTq0
戦刃セット、テレカCD共に3000円かよ強気だなと思ったらゲームも付いてくるんだね…
203名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QQF+6OkS0
売れないゲーム作ったディレクターが幅きかせてるってのは
人事に私情が差し挟まれて会社がまともに機能してない証拠だからな
人はどんどん離れてくだろうし放っといても潰れるさ
204名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:QQF+6OkS0
どんなにお布施しても作品にフィードバックされる事はなく
ディレクターが懸想している声優への献金と
日本全国イベント行脚の旅の旅費で消えてしまうのでは
お布施する気も失せてくる
205名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:y1kzPTsE0
>>204
オナニーを手伝ってもらってるような
もんだからお布施くらいしろよ
206名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:c9xba+kW0
くそスレ
207名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:h25KdFw80
>>194
槍使いっぽい金髪美女がエロゲ購入センサーに引っかかったというのもあるけど
もしかしたらCF4を練り直したのかも?と思った次第
208名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:46VCZ6X30
>>204
お布施しなきゃいいよマジで
プライベートの日本全国イベント行脚は口出しするもんじゃないと思うが

どうせファンは買うしって思われるのがお互いにとって一番いかん
209名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+6iO1oJN0
今までは、なんだかんだで誰かが買い支えてたんだが
>>110見れば判るように、戦刃は明らかに見放されてる
210名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c/m8UjgJ0
ここの書き込みしてる奴、神楽ファンだよな。
こんなこと言って要いると
神楽はもう出さないかもね。
自分達で首絞めてるのわかってるのかね
211名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LXgkgnIPP
日本語でおk
212名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:5FCFsqIh0
>>210
社員乙
213名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c9JdGVc6P
社員かただのアンチでしょ
214名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7ZMIy0o40
普通に巫女マス
金払って買う客にこういう態度取る奴が潰れてく会社には必ずいる
俺らが潰れたエロゲ屋どれだけ見てきたと?
215名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c/m8UjgJ0
やっぱりそうだよねお前ら笑
216名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9pwq21id0
社員というかカンザキじゃねぇか?
誤字脱字が見当たらないという理由で戦刃評価してるカンザキ乙
評価の仕方おかしいのに気づいてないカワイソナコw
217名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pDIERgiY0
どっちかではあるだろうが
どっちも似たようなもんではある
218名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:X6OktEf00
>>216
しょうがないよ、思考回路に欠損がある状態で作品評価する子だもん
そりゃ評価もおかしくなるわ
219名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:XSZQN+Id0
意外と山本のおばちゃんだったりして
ここ見てるそうだし
220名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c/m8UjgJ0
しかし、わざわざIP変えて
221名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yzbfX6Xm0
お前の話はつまらん
222名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FS+nVkau0
神楽でなくてもいいんじゃね?ここにいる人間は出れば買う可能性高いけど最近の質の低さにはうんざりしてるから
今まで通りには買わないだろうし。様子見してから感想聞いて買うのが最近よくみる流れ。テレカに興味なければ当然だけど。
運営的には新しい顧客を開拓するために冒険作ばかり出してるんだし
金は出さないけど応援してやるよ?作品別スレだってどんどん伸ばせばいい、いつだって見守って応援してるからw
223名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+6iO1oJN0
仮に、でぼが潰れたとしても、おばちゃんが消滅する訳じゃなし
新しく興すなり食客になるなりして神楽を作るだろ、巫女大好きだし
224名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LXgkgnIPP
>>210で社員は見ていること前提で話しているが
それを確信して書けるのは当の社員だけ

かつc/m8UjgJ0は月曜のX2KBydCk0な気がするんだよね
んで>>184だからたぶん神埼じゃなくて巫女マスな気がする

まあ入社してしまったのと入社できなかっただけの差しかない気もするがこいつら
225名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:pDIERgiY0
まあ明日からは何事もなかった感じで行きたいな

とりあえず新作情報待ちか
226名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FS+nVkau0
■コンテンツ01
『踊ってみたによるヲタ芸ワークショップ』

■コンテンツ02 
15時30分よりステージを飾る踊ってみた出演者とのチェキ撮影会。
この日限りの【本人のみチェキ】500円 【一緒に撮影】1000円

■コンテンツ03
『無料ヘアーアレンジコーンロウブース』
abstreemのブースでは無料でコーンロウが体験できます。かわいい髪型にして1日楽しみましょう★

恥☆あそびイベント。5pbは今回出品だけか・・・
マスゴミ入れてこのイベ、さすが胡散臭い会社が仕切るだけの事はあるw
227名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:jlPtkM960
でぼになってから神楽しか買ってないけど冬の新作は買うかもしれん
せめてトキノ戦華以上のものは出して欲しい
228名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LXgkgnIPP
西出で戦記ものというのは前情報としちゃ上等だが
チラシのCGがちょいとな・・・完成品は質が向上してればいいんだが
229名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:X9qRjfJ60
なんかあのキャラたちはグッと来ない
230名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:W2SMsKUl0
クラスチェンジして服装が変わり印象がガラリと変化なんてことも
……ないかな?
231名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YJmCztz60
ぶっちゃけ目付き悪いよな、シリアスと言うより全員病んでる
232名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dsJ/HU3G0
どうせ西出ががんばってもミコマスがいじってぐちゃぐちゃにするだろうから何も期待してない
233名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mThFaKjg0
食客になっても肝心の塗りに元の絵を潰されちゃなぁ
Silksoftのアレとか…
234名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+XZVUHcRP
>>230
ああそれいいなあ あるいは所属が変わって全員衣装がえとかさ

それらがダメならせめて普段着を
235名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+bi0HTxB0
ゲーム全体としては一番長く見るビジュアルだから立ち絵は重要だよね
立ち絵が酷いとシナリオスキップしちゃう場合もあるな
236名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ie3np7lO0
リアルタイムシミュレーションなの? リアルタイムストラテジーじゃなくて?
という疑問が浮かんでやまない

RTS はほとんどやったことないけど、
トキノ戦華は、戦闘面白くないのに難しいわ周回が面倒な仕様だわ、だったから、
フォークロアも期待半分不安半分って感じ
237名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+bi0HTxB0
自分はCFで慣れてたせいかトキノはそう難しく感じなかったかな?
今度は指揮官スキルとか部隊スキルとかあったら面白いかもね
スキル『透視術』みたいな感じで
238名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:YJmCztz60
>>236
まあ、それ言ったらSLGも全然シミュレーションじゃないからさ

トキノは配置が全て、で自由度が少なかった印象
239名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xg75FX/r0
久々にトキノやりたくなってきた
インスコしたHDD掘り出すかな
240名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dsJ/HU3G0
トキノ認証いるから動かないだろ
241名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xg75FX/r0
認証したPCでも時間が経つと駄目なんだっけ?
現役だからいけるかと思ったんだが
242名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dsJ/HU3G0
だったら動くわ
俺も消さずにおいとけばよかった
243名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xg75FX/r0
サンクス

けどやっぱもう認証はどうにもならないだろうなぁ。エクスヴァインとか評価は微妙だけどやってみたいと思ってたのに
今更買ってももう出来ないというが
244名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YJmCztz60
エクスは中古は扱って無いハズだし新品置いてる店があったら店の良心疑うし
そう言えば、当時は随分調子のいいこと言ってたよなあ
思い出したら軽く怒りが込み上げてきたw
245名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:k0Xcmj6yP
エクスヴァインという黒歴史の象徴作品 発売日買ったよ俺は…
>>243 やらなくていいよあんなの
246名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Ugh6/BLv0
エクス未開封で持ってるんだけど、できないん?
247名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:2ptdtCMm0
エクスヴァインぐぐったら先頭のサイトに吹いたw
248名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RXMNtMIo0
>スタジオegoの新作『エクスヴァイン』が買い取り拒否。(最終回)
ワロタw
「数年したらただの円盤になってるかもな」って懸念が大当たりしててもう
249名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pNdSek/J0
電子の海を漂うトキノを釣り上げたら専用のキージェネが付いてたよ
陽に当たって溶けたウェブを使うまでもなく普通に認証できた
エクスヴァインは改変済みexeファイルが付いてた
250名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SFYk2xQk0
割れの話は要りませんのでお帰りください
251名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:EtqW2wOM0
そのあたりのまとめて認証させてある古いPCが捨てられない
LGA1366だったりするので電力馬鹿食いだし
一部の構成変えても下手すると再認証発動だしまったく後味悪い
252名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YagLdqi+0
更新きたな
253名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Ugh6/BLv0
ゲーム部分は説明見る限り別に悪くないと思う、数百は誇張してると思うけど。ユニット絵も別にいい。
主人公の立ち絵もいい、だが一番肝心の参謀絵から魅力を感じない・・・
♂キャラを力入れて魅力的に描いて♀キャラ手を抜いてどーすんだw
254名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:S++v7rf4P
ちょっと同意できん ゲームのシステムはともかくグラがかっこわりぃ
これ3Dか? 背伸びしないでドットにしたほうが

参謀は顔× 乳袋鎧×だな

主人公は確かに悪くない 塗りも宣伝CGよりは少しよくなったかな
255名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bHQlqPNC0
個人的にやっぱり短パンじゃなくて良かったと思ってるw
256名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WgZa0K7b0
まったくだwww

参謀は上に挙がってるの以外では、メガネで弓使いっていうミスマッチさもおかしく感じる
257名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:RXMNtMIo0
好みの問題であって手抜きじゃないと思うがなぁ
ブレンダは弓使いっぽいが、ゲーム画面では近接歩兵を率いてるのがシステム的にどうなってるのか気になるな
258名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:S++v7rf4P
よくよく見たら宣伝CGには同じポーズで眼鏡なしの女が写ってるな

・・・どっちも微妙だけどまだないほうがいいかも
259名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:YagLdqi+0
目が明るすぎないかこれ
260名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Z/VSrAnv0
更新全体としては思ったより悪くないがヒロインが一点空いた穴って感じ

・・・エロゲーとしては致命的だがCGでは印象変わるかもしれないし!?
でも鎧とかはホントデザインしなおしたほうがとは思う
261名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4K35Fhwq0
悪くないが目が離れすぎている
262名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:w6Tunxp80
エロゲ界初の短パン主人公に期待した俺に謝れ!土下座して謝れ!
263名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:w6Tunxp80
異民族
強硬路線
民族自決活動
「死んでも仕方のない人間なんて、この世には、1人だっていやしないさ」
シナリオが聖魔大戦のライター

また主人公寝返りそう
264名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:WwBwKyWr0
金髪娘さんはきっと亡国のお姫様
265名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Fn7+oZ830
いいなそれ
266名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g2HKLTUI0
>>264
人民共和国ですか?
267名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KOjSzXZW0
この3Dはなんとかならんのか
268名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HaF3lb+yP
どうせならグローランサーみたいなバトルシステムにして欲しい
でぼの技術力ならできる
269名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jlYjqE8F0
3Dはそのうち慣れるっしょ。CGに力入れてくれればそれで。

わるきゅ〜れの新作、河童&天狗パッケージで心鷲掴みにされたwww
270名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:bc8tsg2bP
このグラだとプレイが苦痛にしかならなさそう
慣れるとか慣れないとかでなく
271名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7e+PCwuy0
えらいへっぽこいなw
272名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:w6Tunxp80
無理に3Dにしなくていいのになw
273名無したちの午後:2013/09/01(日) 00:00:39.22 ID:Z/VSrAnv0
ちゃちい3dはドットに劣る

フォークロアのはちゃちいほう
274名無したちの午後:2013/09/01(日) 02:22:59.98 ID:52ye+t3G0
魔導書から採用してる10年前レベルの3Dだが、要は安く済むんだろうな
体験版見るまでは判らんけど、安直な作りこみをすると戦刃の二の舞
275名無したちの午後:2013/09/01(日) 02:44:41.09 ID:kFsYrtTH0
等身下げたらもう少し見れるものになる気もするんだが
276名無したちの午後:2013/09/01(日) 13:55:27.37 ID:74XHgx/BP
>>274
まあそうなんだろうがシステムをどんなに凝っても
(まあ高が知れてるが)グラがこれじゃあ本末転倒というか

グラを作りこめないなら2DのRPGとかシンプルなのにしたほうがバランスいいだろうと
277名無したちの午後:2013/09/01(日) 14:42:16.13 ID:bcd1hyd70
2DのRPGなんて一番手間かかるだろうが
278名無したちの午後:2013/09/01(日) 14:49:19.91 ID:kuAUWURS0
ドットの方が金も手間もかかって大変らしいね、今は
279名無したちの午後:2013/09/02(月) 05:11:10.71 ID:8NdxVLN20
ドット絵の手間は論外として
道中記以来お得意の安2Dの方がメリットは多い気がするな

作風に合わないとか言われそうだが、安3Dとどっちがマシかって感じだ
280名無したちの午後:2013/09/02(月) 21:25:18.37 ID:ZbNsfxx40
あの2Dは良かったね

しかし神楽って売り上げ的には良いと思うけど、おばちゃん的には嫌なんじゃないかと最近思う
作品宣伝サイン会ではやっぱり萌え系の絵出したいんじゃないかと・・・
281名無したちの午後:2013/09/02(月) 23:41:07.30 ID:ZA4BzkAT0
血ぃ吸うたろかぁ〜のおばちゃん
282名無したちの午後:2013/09/02(月) 23:41:45.94 ID:9DtFp74p0
神楽は好きだけど、神楽メーカー化しちゃうのは本意ではないよな
エゴ時代はIZUMO、CF、MAWと他にも看板級のシリーズあったんだし……
そう、つまり今でぼが出すべきは純RPGではなかろうか?
283名無したちの午後:2013/09/03(火) 15:19:06.34 ID:mIehBRKw0
おばちゃんはエロゲ自体から足洗いたいんじゃないか?
何となくそんな気がした
284名無したちの午後:2013/09/03(火) 16:43:23.85 ID:iWkrp9Ym0
先の無い業界だからそう思うのは仕方ないよね
285名無したちの午後:2013/09/03(火) 17:48:15.85 ID:/2OuV1wai
>>283
足洗って他にやることあんのかい?
286名無したちの午後:2013/09/03(火) 18:20:36.01 ID:MwGKIV8O0
海産物思い出すからやめれ!
287名無したちの午後:2013/09/03(火) 18:48:38.15 ID:YqXByyTM0
巫女マスターと一緒に同人つくればいいじゃない
288名無したちの午後:2013/09/03(火) 21:42:29.40 ID:BDl6+w9v0
>>287
エロゲ辞めてカレー屋を開業するのはどうかな
けっこう繁盛すると思けど
289名無したちの午後:2013/09/03(火) 23:44:28.82 ID:YqXByyTM0
なぜカレー屋w
290名無したちの午後:2013/09/03(火) 23:52:53.03 ID:hu5qfypP0
>>282
とりあえず、「誰得」さえ回避すれば全然違う結果が出ると思うぞ
和服と刀で恐竜を倒すゆいにゃん
追加シナリオで一層不幸になるツーヤ
攻略手順がコマンド単位で決まってるのにRPGに見せ掛けるケイオス
神楽はニーズから作ってるからそう大きく外れないな
291名無したちの午後:2013/09/04(水) 00:00:31.59 ID:ZrIjA/ki0
まあその神楽も妖怪陵辱という背骨はともかく味付けの部分で余分が多いというか・・・
仮にIZUMOのコピーみたいなのがあっても零や狂想曲みたいにピントの外れたのになってると思う
292名無したちの午後:2013/09/04(水) 00:05:56.08 ID:MwGKIV8O0
零は一応過去編だし狂想曲は実質楓救済だろ
293名無したちの午後:2013/09/04(水) 00:16:16.52 ID:XQ47+80kP
期待してたのとは違うという意味では290の誰得に当てはまるか かなり近い
294名無したちの午後:2013/09/04(水) 01:36:06.86 ID:VEK5kSIY0
>>282
MAW4という前例がありましてね……
295名無したちの午後:2013/09/04(水) 08:09:05.68 ID:7jNZ0NNj0
意味:素直にハッピーエンドにしておけばいいものを
余計な事をしてユーザーのヒンシュクを買うこと。要は誰得
296名無したちの午後:2013/09/04(水) 09:33:05.57 ID:wSRmgffY0
>>289
ヒ素とか入ってそうだなw
297名無したちの午後:2013/09/04(水) 21:29:07.26 ID:r9uiXGlR0
>>295
無理やりハッピーエンドにして不評だったのがケイオスラビリンスだったような
298名無したちの午後:2013/09/04(水) 21:35:31.99 ID:XQ47+80kP
あれはハッピーじゃなく臭いものにはフタエンドって感じじゃあ
やるべきことをしていないし
299名無したちの午後:2013/09/04(水) 22:53:26.89 ID:I+MjAlms0
エロゲなんだから、やるべきこと=ヤるべきことに決まっているだろ?
なんだかんだでよくヤった方だと思うよ
300名無したちの午後:2013/09/04(水) 23:12:13.39 ID:BsHZJm/X0
ただのADV抜きゲーならそれでいいんだけどねえ
半端なんだよ なににせよ
301名無したちの午後:2013/09/04(水) 23:50:36.26 ID:TicpqaXt0
エロゲ全体が落ち込み気味とはいえ、伸ばしてる所もあるんだから
そこから学んでくれ。このままマンネリだと本当に先が無いぞ
302名無したちの午後:2013/09/05(木) 01:57:43.83 ID:Q6d49Gba0
既存のライターの首は切って有名ラノベ書きを〜、って話がどこまで本当かは知らんけど
一度、でぼ(エゴ)のイメージをぶっ壊すようなシナリオをやってみて欲しいんだよな、ジャンルは何でもいいから
鬱ゲーだとか、衒学的なのとか
でぼのシナリオに、でぼ(エゴ)らしい安心感を求めてる層って意外と少ないんじゃないかと、俺は昔から思ってるんだが

そうじゃないにせよ、スタッフの感性がちょっと売上を支えられないくらい古くなり過ぎたんじゃないの、とは
303名無したちの午後:2013/09/05(木) 07:08:58.54 ID:Q3rdjezW0
ケイオスラビリンスはヒロインおっ死んで主人公は皆に贖罪するって流れのが絶対よかった
ラストで説明なしに生存されてもなあ
304名無したちの午後:2013/09/05(木) 10:24:21.61 ID:VLnz+aU50
>>302
巫女マスター乙
それで大惨敗したのが戦刃乙女
305名無したちの午後:2013/09/05(木) 10:59:31.78 ID:ZBJ/EsP90
試行錯誤が許される時代はもう終わってるよな
やること見つけてそれに専念してないといけない時期
306名無したちの午後:2013/09/05(木) 11:54:39.26 ID:UNLGphnB0
>>302
あ、こいつ本編はプレイしていないなって分かります
307名無したちの午後:2013/09/05(木) 12:50:55.40 ID:Cmuvkv380
>>305
ホントに試行錯誤してるならまだマシだけどね
大抵はただふらついてるだけだからな…
308名無したちの午後:2013/09/05(木) 16:47:00.03 ID:Q6d49Gba0
>>304
戦刃なんていつものエゴってか最近のでぼを地で行ったシナリオだろ
ってかあれはもっと根本的に駄目だわGOサイン出たのがありえないって言いたいくらい
309名無したちの午後:2013/09/05(木) 17:18:01.86 ID:1EBDd8fY0
>>308
戦刃のどのあたりがダメなのか根本的とは、どのあたりかな?
310名無したちの午後:2013/09/05(木) 17:26:26.16 ID:DopiLlvJ0
ケイオスはキャラ多すぎシナリオ薄々で個々のキャラに入れ込みができない
もう少し個々を掘り下げろと言いたい
その点神楽は2人しかない無いからキャラが引き立つ
つまり2人以上のヒロインのシナリオ書くのはでぽさんじゃ無理だと思う

戦刃?…やったけど本を読んでる気がするだけで画像が必要ない感じがする
311名無したちの午後:2013/09/05(木) 17:59:59.92 ID:DG5aK/OL0
陵辱ない時点で戦刃はダメ
312名無したちの午後:2013/09/05(木) 19:26:28.92 ID:Q6d49Gba0
>>309
和服の少女が刀を振るうRPGとジャンルにも出しているのに、
和風ベースのSFとかにすら見えない、コンセプトのブレ

使い古された設定が書かれただけの、惹き込まれる要素のない、物語紹介
(しか出てこないような、プロットの欠陥)

のような致命的と気づいて然るべき点にフォローがないまま
そりゃ買えん
313名無したちの午後:2013/09/05(木) 22:18:37.67 ID:w2C7G1rY0
大陸最強と謳われる傭兵団の部隊長だった主人公。
現在は王都にある私立探偵事務所の見習い探偵として働いている。
あるとき事務所に次のような依頼が届いた。
『王女が王立学園に編入することになったが学園内に不穏な動きあり。調査求む』
学園に潜入して調査を開始する主人公だったが元部下の先輩に見つかり……

というような内容でバトルあり中盤以降に凌辱ありの作品をプレイしてみたい
314名無したちの午後:2013/09/06(金) 04:27:07.14 ID:K6/1LqQZ0
>>310>>311>>312
わかったかい?>>309ミコマスター
315名無したちの午後:2013/09/06(金) 07:08:31.66 ID:ONPoR80h0
>>312
マジ同意。
ストーリー紹介の時点でつまらなさが滲み出てたわ。
316名無したちの午後:2013/09/06(金) 09:20:11.55 ID:yo6dMuuq0
俺は単純に、男の存在価値がちんちんだけのゲームに飽きた
317名無したちの午後:2013/09/06(金) 09:47:56.77 ID:u4hGBUbT0
『和服の少女が刀を振るうRPG』という文章を見れば和風のゲームを思い浮かべる人が多いのは明らかだわな
百歩譲ってもなんちゃってSF世界観は想像できん
318名無したちの午後:2013/09/06(金) 18:16:08.03 ID:yo6dMuuq0
そう書かないとプレイヤーが3人(刀、銃、拳?)に見えるパケ詐欺になるから、とか

本当に3人使えたら買った気がする
319名無したちの午後:2013/09/06(金) 20:20:17.95 ID:XWtCY0Y/0
新作キャラ追加されたけど、やっぱり塗りが・・・
320名無したちの午後:2013/09/06(金) 20:34:09.26 ID:Bkv7KgAP0
うん やっぱこの新作の最大の弱点はヒロインだと確信する更新だった
321名無したちの午後:2013/09/06(金) 20:40:48.93 ID:OY+a3Mkd0
新キャラ二人とも割と好みでテンション上がってるわ
レイチェルは位置的に仲間になるキャラだよな?
陵辱あるかなぁ
下克上されて人望がなかったのが敗因だーって言われただけで改心、みたいな流れはやめてくれよ〜
322名無したちの午後:2013/09/06(金) 21:34:21.82 ID:9DVzEGGX0
性格的に人望もなく裏切られて
罠に嵌められ凌辱寸前のところを主人公に助けられて改心
よくあるパターンになる予感
323名無したちの午後:2013/09/06(金) 22:55:12.16 ID:yo6dMuuq0
騎兵だろうから後詰めが裏切れば容易に孤立するかな

ケネスの方が剣が長そうとか歩兵のくせに片手が空いてるとか
今更おばちゃんの描く兵装にケチ付けても仕方無いんだが色々気になる
324名無したちの午後:2013/09/07(土) 00:18:19.16 ID:2epa1cDs0
むっちり感がない上に塗りが・・・いや、まだ立ち絵だからと信じてみよう
325名無したちの午後:2013/09/07(土) 02:28:46.34 ID:lepUODHq0
今までの更新の中ではレイチェルが一番だな・・・というか他があんまり(ry
最近の作品の中では話自体は結構面白そうなんでキャラ描写も頑張って欲しいところだが
326名無したちの午後:2013/09/07(土) 07:24:56.17 ID:Csv0HIlhP
CG見るまではまだなんともいえないな

>>322 すごく…CFにありそうな内容です
327名無したちの午後:2013/09/07(土) 08:37:09.22 ID:GuI5n3jp0
クリア後に敵軍モードが解放されて
敵軍の視点も交えて女キャラをよりエロく見せるというのは如何?
328名無したちの午後:2013/09/07(土) 12:51:28.19 ID:8Qcq2Yqg0
ミコマスが地雷化するに決まってるから何も期待していない
329名無したちの午後:2013/09/07(土) 17:48:13.38 ID:C7xTWfDn0
ふと思ったが、巫女は巫女でも、娼婦的な事をしてきた歩き巫女キャラが出ないかなぁ。
330名無したちの午後:2013/09/07(土) 19:03:01.87 ID:srZf5TORP
それは巫女というよりはときどきコスプレする忍者キャラのほうだな
331名無したちの午後:2013/09/07(土) 23:00:19.19 ID:iPbjtHDx0
> でぼの巣製作所/@debonosu2013/09/05(木) 21:56:22 via ついっぷる
> にゃぼの巣製作所 #名前の最初をにゃに変えると大抵可愛い 猫耳娘専門ブランドです

「にゃぼ」で宇宙兄弟のムッタの親父を連想した。猫耳は無理だった
332名無したちの午後:2013/09/08(日) 00:20:24.19 ID:K+tXtUr/0
公式twitterも急に幼稚な事をするようになってて
あの引退を契機に中のスタッフも結構入れ替わってるんじゃないかねえ
333名無したちの午後:2013/09/08(日) 00:26:06.40 ID:K+tXtUr/0
でぼの巣製作所 ‏@debonosu 2時間
初列風切 #みんなの萌える体の部位教えろよ なんの事か分からない人は検索してみてくださいね。

でぼの巣製作所 ‏@debonosu 4時間
小鈴という妹?がいます。 #フォロワーさんのきょうだい事情が知りたい

でぼの巣製作所 ‏@debonosu 4時間
跳躍力 #お前が日本で1万位以内に入ってそうなこと 羽もありますしそれなりには。

でぼの巣製作所 ‏@debonosu 14時間
スーパー玉出(大阪しかないんですかね)  #ご当地スーパーを挙げていく

でぼの巣製作所 ‏@debonosu 9月5日
京急と言えばコレ (^o^)<ダァシエリイェマス!!  #TLを京急一色にする

でぼの巣製作所 ‏@debonosu 9月2日
チュンチュンチュチュン チュチュチュチュン チュチュンチュンチュン #普段の口調で何しているのですか手が届かないのですかとってあげますを言う

もう何の為に存在してるアカウントか分からん

でぼの巣製作所 ‏@debonosu 9月3日
奇行種がメインで描かれたクリアファイルが欲しかったですね RT @KAZUEYAMAMOTO: そっち派だったのか!?“@miko_master: ローソン行った、リヴァイ兵長のクリアファイル無かった。”

これなんか完全に気が狂ってるだろ
くだらん馴れ合いがしたいならプライベートのアカウントとってやれ
334名無したちの午後:2013/09/08(日) 00:38:08.75 ID:LfRy8BAN0
フォロワーになってくれたり、サイン会来てくれてテレカ全部揃えるようなファンのみターゲットにしてる感じだなw
335名無したちの午後:2013/09/08(日) 01:00:40.86 ID:K+tXtUr/0
作るものも言動も同人サークル化してしまってる
336名無したちの午後:2013/09/08(日) 01:16:54.21 ID:stZD302i0
会社のTwitter垢を私物と化してるだろコレ…
337名無したちの午後:2013/09/08(日) 01:31:28.67 ID:fSlk+luE0
馬鹿発見器のお蔭で表沙汰になっただけで、元々こんな会社なんでしょ

>>334
テレカ(コレクター|転売ヤー)は最後の砦、つか昔からのお得意様
338名無したちの午後:2013/09/08(日) 01:34:16.98 ID:rCIPP4cX0
その連中ががんばってるだけだと3500本くらいしか売れないんじゃ
最後の砦というには心もとないな
339名無したちの午後:2013/09/08(日) 03:40:35.25 ID:aJ/nYpFu0
宣伝ツィートばっかりなのもつまらんが、
かと言ってこれもまた、面白くはないなぁ
340名無したちの午後:2013/09/08(日) 07:19:51.83 ID:fLM0zgb00
曲がり間違っても会社のアカウントなんだから、宣伝・広告だけで良いわ。
名前とか内容でネタに走りたいなら、代表とか部門別で作ってやって欲しい。

メーカー公式がTwitterの名前を遊びで変えるとか、新規ユーザー完全無視にも程がある。
341名無したちの午後:2013/09/08(日) 07:27:13.62 ID:l7AIriKe0
>>337
そのテレカコレクターも殆どがやめちまってるんじゃないか?
342名無したちの午後:2013/09/08(日) 09:26:16.03 ID:fSlk+luE0
テレカ(とサントラ)のセットが「全く」売れてないからな
343名無したちの午後:2013/09/08(日) 10:20:17.87 ID:LfRy8BAN0
>>340
ツイートみて羨ましい!仲間に入りたい!と思うような新規を探してるんだよ、きっと。
俺なんか一本しか買わないけどテレカコレクターなら最低11本、下手したら20本買ってくれるからね
サイン会とかのイベント皆勤賞の人とかもいそう・・・AKBの握手券並に宗教化してきた気がする
344名無したちの午後:2013/09/08(日) 12:52:31.31 ID:ZDAYdAoN0
>テレカコレクターなら最低11本、下手したら20本買ってくれる
最近はショップ特典もそこまで無くね?
昔ならいざ知らず、エロゲショップも随分と減った
345名無したちの午後:2013/09/08(日) 14:06:15.35 ID:K+tXtUr/0
でぼの巣製作所 ‏@debonosu 1時間
東京オリンピックの正式種目に「でぼ」という競技の採用が決定しました。
渡したメモの内容をでぼがきちんと買ってこれるかを競う競技です。

こんなのが面白いと思うような腐ったセンスの奴らがゲーム作ってるから
エロゲ批評空間で平均点50点割る戦刃乙女みたいなクソゲーが出来上がるんだよ
346名無したちの午後:2013/09/08(日) 14:09:10.20 ID:K+tXtUr/0
エロゲ批評空間

神楽道中記       平均70点
神楽学園記       平均67点
空を仰ぎて雲たかく   平均70点
神楽幻想譚       平均68点
神楽早春賦       平均68点
時を奏でる円舞曲    平均61点
花咲く乙女と恋の魔導書 平均57点
花散る都と竜の巫女   平均52点
紅神楽         平均69点
ケイオス・ラビリンス  平均62点
戦刃乙女        平均48点

自社製品の凋落ぶりを見て少しは反省しろ
347名無したちの午後:2013/09/08(日) 14:43:06.76 ID:2M7AYlBhP
>>346 神楽の安定感半端ねえw
でぼの信者って結構いるイメージがあるんだが批評空間の書き込み少ないよね
348名無したちの午後:2013/09/08(日) 14:50:46.13 ID:t8ModRzvP
神楽は好きな層からの評価は一定の範囲なんだろうが
売り上げはちと落ち込んでいるので完成度を高めてほしいもんだ
349名無したちの午後:2013/09/08(日) 15:20:16.33 ID:588m3uoH0
>>345
>>東京オリンピックの正式種目に「でぼ」という競技の採用が決定しました

会社のツイッターでこんな事書いても大丈夫なの?
350名無したちの午後:2013/09/08(日) 16:40:39.46 ID:fSlk+luE0
元を見れば判るが、面白サイトの結果を色々張って目を引こうと思ってるようだ
公式アカウントでやることじゃない、とか、何処が面白いのよ?は同意だ
351名無したちの午後:2013/09/08(日) 17:53:00.45 ID:stZD302i0
座布団全部持っていって!とか
審議拒否とか言われるレベル
352名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:49:56.81 ID:K+tXtUr/0
スルーされるレベルだろ
353名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:55:47.05 ID:4CI//lGT0
公式アカウントに宣伝・広告以外に求めるものとしては制作裏話とか次回作の構想とかだなぁ
まぁネタツイートを一切やるなとは言わんが
354名無したちの午後:2013/09/08(日) 18:58:58.14 ID:ZDWvc26G0
>>東京オリンピックの正式種目に「でぼ」という競技の採用が決定しました
つまらなすぎワロタ
355名無したちの午後:2013/09/08(日) 20:31:30.31 ID:LfRy8BAN0
>>344
戦刃乙女確認してみるといいよ。描き下ろし特典11種類にオリジナル特典が9種類
ゆい生写真コラボとかしてないだけ良心的…かな
356名無したちの午後:2013/09/09(月) 02:22:57.36 ID:bLTFHkVW0
今度の新作、トキノと同じシステムなのか?
357名無したちの午後:2013/09/09(月) 03:49:58.00 ID:xt1ZCL3Q0
もしもマスコットキャラ名義アカウントならば、まあ。
358名無したちの午後:2013/09/09(月) 04:26:44.65 ID:DnEf7ELe0
立場を念頭に入れておかないと必ず暴走するのが馬鹿発見器たる所以
359名無したちの午後:2013/09/09(月) 11:02:25.46 ID:pYlWGFm10
即完売する神楽と違っていまだにツイッターで公式通販での宣伝してるのが虚しいな
まぁ発売直後だし少しでも在庫ある限り宣伝するのはいいとして在庫数みたら41個・・・
初回売れたっきりじゃねぇかw
360名無したちの午後:2013/09/09(月) 16:08:18.79 ID:JDafDu9I0
>>356
トキノってアクチでスルーして結局未プレイのままだわ
このまえ、オクで三千くらいで売れてたのは笑ったが
361名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:22:35.31 ID:mnGKy0dK0
昔の髪質の方が好きなんだけど、俺が古い?
362名無したちの午後:2013/09/09(月) 19:40:55.82 ID:osWFhOmsP
髪質つーか、塗りかな

好みの問題もたぶんにあるだろうが俺もエゴ時代のほうが好きだ
363名無したちの午後:2013/09/09(月) 23:52:00.82 ID:9ciclnzW0
俺もCGはエゴ時代のが好き、塗りもおばちゃん絵に合ってた
364名無したちの午後:2013/09/10(火) 00:34:02.21 ID:XgET8LZu0
今が悪いとは言わないが しっくりこない
365名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:03:38.72 ID:3KP86VhC0
e.go! の時は塗りだけはキープ出来てたからね
今は塗りもケチが付いてデッサンの抑えが利かなくなり、ついでにゲーム内容とキャストに拡大だ
数字が出てる以上、テレカ商法も限界なんじゃないか?
366名無したちの午後:2013/09/10(火) 01:18:15.23 ID:T+gtab4Q0
良い塗りと悪い塗りの差が酷いのがなぁ
紅の一般CG、特にEND絵は洒落にならんレベル
367名無したちの午後:2013/09/10(火) 04:23:37.86 ID:PM/1jBl9P
紅神楽は塗り、CGともに歴代最高に好きだ エロくて
368名無したちの午後:2013/09/10(火) 11:43:26.88 ID:hOipiG8F0
e.goからでぼへの移行期に塗り担当が一人あるいは複数離脱したのかね>悪い塗り
369名無したちの午後:2013/09/10(火) 14:12:35.13 ID:RnOfCbrI0
トップ絵の頬の感じとかいかにも若い娘の血色の良さって感じでいいよな>紅
370名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:09:28.93 ID:bXrR4reM0
でぼの巣製作所 ‏@debonosu 5時間
今後は真面目に宣伝ツイートだけにしますね! #お前らしくないツイートをしろ

ここでネタにされた事に反発してるw
この煽り耐性のなさ、公式垢の中も巫女マスターだろw
371名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:20:38.83 ID:Zs6sYA430
笑って受け流せないあたりに限界を感じるツイートだな・・・こういう奴に広報やらせるのはアカンw
372名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:32:52.06 ID:pzTkwWJB0
ただ、公式だからといって宣伝だけだと面白くないなツイートとしてわ
373名無したちの午後:2013/09/10(火) 21:50:41.39 ID:3KP86VhC0
公式もミコマスも馬鹿が知れたし中身が誰だろうが何を書こうがどうでもいい
ただ、あれ見たヤツが買うゲームはもう終りな気がする
374名無したちの午後:2013/09/10(火) 22:07:12.59 ID:zWg49D530
自分達のやってる事が面白くて受けてると思ってるんだろうから
自分達の事を題材にすれば面白いゲームが出来てバカ売れするかもよ?
375名無したちの午後:2013/09/11(水) 02:50:29.49 ID:ueox63Yw0
ミコマスが喋れば喋るほど購買欲が失せる
376名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:21:22.79 ID:QUj8A8Xm0
公式垢なんて、更新情報だとか、サイトに載らないちょっとした新作情報だとか、
そういったもんを求めてフォローしてんだから、面白いツイートなんざしなくていいよ
377名無したちの午後:2013/09/11(水) 14:24:47.49 ID:DA5TUI6h0
絵描きやシナリオライターが名前出してやるのとは違うことを弁えろ
378名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:12:38.25 ID:OqSeTBcf0
なら商業に来ないで同人ゲーム作ってたらいいじゃん
素人が趣味で作ったゲームをフルプライスで買わされるこっちの身にもなれよ

miko_master ‏@miko_master 16時間
#1RTごとに中の人の秘密をちょっとだけ教える
8.ゲームは趣味で作りたいと思っている
379名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:17:55.00 ID:sTg2yvnf0
Twitterなんだから直接言えばいいのに
380名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:23:04.05 ID:OqSeTBcf0
ミコマスさんこんにちはw
381名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:40:43.59 ID:UL/LRkOO0
ここの人間は、自分の名前で堂々と言えない人間です
382名無したちの午後:2013/09/11(水) 16:44:19.21 ID:OqSeTBcf0
山本のおばちゃんこんにちはw
383名無したちの午後:2013/09/11(水) 17:53:34.88 ID:iKChdBJo0
公式が挑発的だと萎えるな
384名無したちの午後:2013/09/11(水) 18:13:51.25 ID:JDRRDxJB0
煽られたら煽り返す公式・・・イカしてるわ
385名無したちの午後:2013/09/11(水) 20:47:23.88 ID:D7jzzs6T0
なんというか嫌な傾向だ……
386名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:00:57.55 ID:CAW3EGwk0
「無能な働き者は害悪」という有名な言葉があるが
こんなところで実感する事になるとは思わなんだ
バカオタミコマス消えてくんねえかなあ
387名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:09:56.03 ID:OqSeTBcf0
「無能な働き者は害悪である」 ハンス・フォン・ゼークト

「活動的な馬鹿より恐ろしい物はない」 ゲーテ

「無能な味方よりも 有能な敵の方が役に立つ」 マキャヴェリ

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である」 ナポレオン・ボナパルト
388名無したちの午後:2013/09/11(水) 21:38:17.90 ID:D7jzzs6T0
>>387
野暮な突っ込みだがそれの一番最初の
ゼークトじゃなくてハンマーシュタイン=エクヴォルトな
389名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:18:37.83 ID:f9mHcEyp0
スタッフが見てるのはどんな作品でも手放しで喜んでくれる信者だけだなw
月末の給料日で通販分、完売するといいね!
390名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:20:08.35 ID:OqSeTBcf0
>>388
。。。φ(゚д゚)メモメモ
391名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:18:08.66 ID:rQLvhjLs0
miko_master ‏@miko_master
8改.プロフにも書いているが、基本的に雀の巣の中にはいない
ttps://twitter.com/miko_master/status/377445593531969536

といってるが、これはどういうことだろう?
でぼの巣は外の人間に牛耳られてんのか?
392名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:39:34.62 ID:TX1tsZbh0
ミコマスのツイートなんて見たくもないんだけど、おばちゃんがリツイートしてくるから嫌でも目に入るんだよなぁ
393名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:41:59.34 ID:MtBqjOYm0
ミコマスターwwwwwww 名前が痛いwwwwwwwww
394名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:44:43.09 ID:vfn5nrHA0
最近スレの流れが速い
395名無したちの午後:2013/09/12(木) 00:47:48.40 ID:Qx7sadRf0
>>391
雀の巣ではなく山本和枝の家に棲んでる
396名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:12:10.15 ID:J+//Otle0
>>391
ミコマスの肩書きはサークルの代表代行
でもコミケとか普通に社員に混じってなんかやってる
そもそも"基本的"なんて言葉ほど信用できないものはない
397名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:26:27.21 ID:zQZ6+U5H0
「あ」の人は権力抗争に負けて追い出されたかね?

巫女マスよりかは一万倍マシだったと思うが
398名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:50:53.10 ID:Qx7sadRf0
miko_master
11.巫女が出てきて舞台に神社があれば巫女ゲー的な流れがあるので、巫女ゲーは作りたくない

神楽シリーズも終了か
399名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:53:52.31 ID:sn/aQ/vf0
どうしてこうなった・・・
400名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:54:38.25 ID:zQZ6+U5H0
つーかコイツは一体何の為に存在してるんだ?
ユーザーの為でも社員の為でもないだろ

これほどスケールの小さいチンカスはエロゲの悪役でも最近見てないわ
401名無したちの午後:2013/09/12(木) 01:55:35.35 ID:6hAcSixM0
おばちゃんのお気に入りなの?
なんかすげえことになりそうだなw
402名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:00:19.49 ID:Qx7sadRf0
企画したゲームが盛大に爆死しても自社の看板シリーズをディスれるんだ
よっぽどおばちゃんに気に入られてるんだろ
403名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:01:51.46 ID:zQZ6+U5H0
社員見てたらコイツ何とかしないと失業確定だぞマジ

・・・コイツが会社を掌握した時点で詰んでるか
ご愁傷サマ
404名無したちの午後:2013/09/12(木) 02:06:11.87 ID:Qx7sadRf0
210 :名無したちの午後:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:c/m8UjgJ0
ここの書き込みしてる奴、神楽ファンだよな。
こんなこと言って要いると
神楽はもう出さないかもね。
自分達で首絞めてるのわかってるのかね

預言者発見w
405名無したちの午後:2013/09/12(木) 03:18:03.25 ID:7FXdmYOo0
>>400
本当誰得の存在だよな
406名無したちの午後:2013/09/12(木) 07:12:17.56 ID:ljbslAag0
だれであれ、良いもの作ってくれればいいさ
作品の話出来ないのかねここの住人は…
407名無したちの午後:2013/09/12(木) 07:14:42.39 ID:qX9Rcni80
>>397
一万倍はいい過ぎだな 断片的な情報ではかなりひどかったよ「あ」も
少なくとも戻ってきてほしいとは思わない

ただミコマスはさらに底を抜けてるのはよくわかる・・・
408名無したちの午後:2013/09/12(木) 07:31:20.90 ID:bnfBfOF30
>>406
作品の話は作品スレがあるでしょ
ぼくのかんがえた、は作品の話じゃないし、昔話でも所望かな?

昔から次作までの間はヲチスレになりがちなのに
新作がつまらなくて即間ができたとか、関係者が燃料投下ばかりしてるとか
409名無したちの午後:2013/09/12(木) 09:15:44.92 ID:E/7/Z/Er0
面白い作品が出れば自然とアンチはいなくなり
スレの雰囲気もよくなる
410名無したちの午後:2013/09/12(木) 11:57:59.80 ID:MUR65V9N0
まぁ(主にミコマスの)燃料投下のせいだな
フォークロアの更新きたときはちゃんとその話してただろ
良いもの作ってくれるならそりゃ俺も構わんが、その第一弾が戦刃なんだろ……?

つか、作品の話して欲しいなら、戦刃スレ盛り上げてきてくれよぉ
411名無したちの午後:2013/09/12(木) 12:48:47.56 ID:7FXdmYOo0
無能ミコマスのせいだな
沈み行く船と化してしまって社員も逃げ出したいだろうなこれ
412名無したちの午後:2013/09/12(木) 13:49:01.88 ID:Qx7sadRf0
miko_master
誰かのイラストを自分の絵だと偽って無断転載する人は、ネット上でくらい周囲の注目を浴びたいって人だろう。
ネットなら誰でも有名になれるなんて幻想。だからバカッター(最近多い)みたいなのが現れる。
ホントに発言力のある人はリアルでも注目されている。

本人はバカッターの自覚が無いようです
413名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:12:26.73 ID:eriUduzx0
何ででぼの巣スレて妙な人間の展覧会になるのか…
ようやくカンザキくんの話題が減ったというのに
414名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:34:12.79 ID:E/7/Z/Er0
精神年齢が幼稚すぎる
おばちゃんはこいつからネット環境を取り上げるべき
415名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:36:18.39 ID:NIE78iMq0
妙な人間がでぼの巣の看板背負ってアホな言動繰り返してるから
416名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:50:22.80 ID:zQZ6+U5H0
ものすごい自惚れなんだろうな
自分のレベル高いと思ってて神楽なんか見下してるんだろう
で自分のレベルに釣りあう(と思ってる)ライター引っぱって来たと
417名無したちの午後:2013/09/12(木) 14:55:09.23 ID:eriUduzx0
>>416
サイトウケンジ自体はHHGとか月あかりランチとか嫌いじゃないが、
いかんせん戦刃乙女は企画からして混ぜるな危険すぎた
418名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:02:45.40 ID:ljbslAag0
いちいちつぶやき張るなよ。お前こそばか発見器だね
ここに張ってなにがうれしい文句あるなら自分のアカウントで
抗議しろよ出来ないならほんとアホだな
419名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:12:42.68 ID:Qx7sadRf0
踊り子には直接触れないのが2chのルールw
420名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:14:49.87 ID:RHxLomli0
いいから良作を出して下さい
421名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:15:13.72 ID:zQZ6+U5H0
本人すぐ釣れ
422名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:21:39.79 ID:Qx7sadRf0
ミコマスさんがこんなとこに来るわけないだろ!
ミコマスさんは2chなんか見ないんだからな!
ID:ljbslAag0が現れる少し前にミコマスさんがtweetしてるのはただの偶然だ!
423名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:25:27.70 ID:ljbslAag0
>>422
残念でしたねお前が張ってんだろ自分一人でID変えて自演ですか?
424名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:26:32.13 ID:Ecw3G53S0
ミコマスさんどうか機嫌直してください
おまえら、ごめんなさいしろよ
425名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:28:25.12 ID:ljbslAag0
一時間前しかつぶやいてないぞ…嘘が嘘をよぶよな
426名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:39:18.36 ID:NIE78iMq0
戦刃乙女=闇鍋
427名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:41:02.18 ID:vm7O7KZ80
本人なら失せろ、大阪市水道局職員。
428名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:41:58.22 ID:ljbslAag0
本人じゃなしよぼけ
429名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:43:34.84 ID:vm7O7KZ80
なら消えろ、レス乞食が。
430名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:45:53.99 ID:ljbslAag0
おまえらみたいな奴がいつからダメなんだよ気付よ笑
431名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:49:31.10 ID:ljbslAag0
大体こんな時間にネットやってる奴なんて公務員じゃいないよ
432名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:50:17.24 ID:Qx7sadRf0
読点つけろよw読みにくいんだよw
433名無したちの午後:2013/09/12(木) 15:52:34.40 ID:Qx7sadRf0
てかミコマスは大阪市水道局の職員なのか?
434名無したちの午後:2013/09/12(木) 16:06:31.16 ID:ZgFdaQhz0
大炎上だなw

>11.巫女が出てきて舞台に神社があれば巫女ゲー的な流れがあるので、巫女ゲーは作りたくない
自分のHN全否定??
「巫女が出てきて舞台に神社があれば巫女ゲー的な流れがある」そんな流れあったか?初耳なんだが…
そういうならマスター様がこれが本当の巫女ゲー出せばいいじゃない
俺たちと違ってその地位にいるんだし、出さないなら少なくとも紛らわしいからHNは改名しなきゃな
ちょっと前まではミコには思い入れがあると思ってはいたんだけどな…
435名無したちの午後:2013/09/12(木) 16:30:50.79 ID:ZgFdaQhz0
あとID:ljbslAag0は日本語書いてな
>本人じゃなしよぼけ
>おまえらみたいな奴がいつからダメなんだよ気付よ笑
カンザキくん寄ってきちゃうじゃないかw
436名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:02:26.84 ID:Qx7sadRf0
ミコマスの中の人がカンザキくんかもしれない
437名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:46:50.33 ID:57xQOClT0
カンザキが入社してたらミコマスのようになってたんだろうなぁ
この際二人で潰しあってくれよ
438名無したちの午後:2013/09/12(木) 17:55:36.22 ID:ljbslAag0
おまたせしました。日本語書けないものです。
ここ2人ぐらいで同じこと言っているよっぽどミコマスに恨みでもあるのかな
439名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:17:20.49 ID:bnfBfOF30
>>438
朝、作品の話と言っておきながら、自ら荒らしになるとは笑わせてくれますね
440名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:18:33.97 ID:O3ZOT8hw0
最近大人しかったが
今日は特に発狂しているな巫女マス
441名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:25:22.58 ID:bnfBfOF30
>>434
巫女がメインヒロインだけど、近未来物で恐竜と戦うゲームとか
442名無したちの午後:2013/09/12(木) 18:41:49.27 ID:Ecw3G53S0
ゆいにゃんの歌聞いて落ち着いてください
ミコマスさん
443名無したちの午後:2013/09/12(木) 19:21:28.71 ID:MtBqjOYm0
おい、爆釣れしてたのかよw
444名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:42:46.36 ID:qX9Rcni80
ちょっと今日はすごいねあいつの釣れ具合が
445名無したちの午後:2013/09/12(木) 21:56:18.89 ID:9PBCayK70
一般人でなく固定ファンを敵に回す炎上商法でどうするつもりなんだろね…
話題になるのは極々少数でそのほとんどが客というw
446名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:40:04.36 ID:TX1tsZbh0
この調子でいくと一時期話題になったスタジオ緑茶の広報twitterのようになる日も近いかもなw
447名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:48:50.19 ID:Qx7sadRf0
大阪市水道局の職員ってのが事実ならでぼの巣が潰れてもミコマスは痛くも痒くもないだろうし
ブランドが消えてなくなるまで気に入らないファンに喧嘩売り続けるんだろうなw
448名無したちの午後:2013/09/12(木) 22:57:55.15 ID:Qx7sadRf0
miko_master 5分
さてと、ちょっと落ち着いたので公式より早く冬の主題歌についてツイートします

この後何も呟いてないのに

miko_master 1分
ツイート完了!

何してるんだと思ったら

でぼの巣製作所  2分
戦場のフォークロアの主題歌は、Astilbe × arendsii( @_astilbe )が担当します。 Ayumi.さん( @ayu_yozo )と、柳英一朗さん( @yanagingar 
)の楽曲制作ユニットです。 http://astilbexarendsii.net/

何故か公式垢の方に主題歌情報があがってる・・・

やっぱり公式垢の中の人はミコマスさんだったようですw
449名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:02:44.85 ID:MtBqjOYm0
やっちまったなぁw
450名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:03:20.51 ID:7tntMpAr0
これは酷いw
451名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:05:44.12 ID:4Yoo15fGP
わざとやってるんじゃねえかというほど突き抜けて酷いw
452名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:41:45.62 ID:9PBCayK70
ものすごいばかだwww
453名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:57:48.27 ID:TX1tsZbh0
常に燃料を投下して本スレを盛り上げる・・・なんて良いメーカーなんだ(棒)
454名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:07:52.52 ID:1DaeThEb0
miko_master 32分
リプを見て一部誤解あるので、巫女中心じゃないゲームを作りたいんじゃなくて、ただ巫女が出てるだけで巫女ゲーってのが嫌なんですよ。
だから巫女ゲーを作るなら巫女の存在意義とかを深く掘り下げられるゲームがイイって話。

2ch見ない設定を放棄w
怒られたかw
455名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:14:35.82 ID:1DaeThEb0
miko_master ‏@miko_master 17分
あとは書けるライターさん(一番重要)

miko_master ‏@miko_master 20分
個人的には現代の神社事情とか反映したようなゲームがいいよね。ただ、そういうゲームはなかなか受け入れられないですけどね

miko_master ‏@miko_master 24分
ファンタジー世界のとってつけた東方の国とか

miko_master ‏@miko_master 28分
巫女に限らないけど、萌え要素が多様化したせいで、ゲームを作る際に幅広い属性を抑えないとって流れってあるんですよ。一方で特定の属性特化もないわけでないですが。

miko_master ‏@miko_master 34分
最近、多いでしょ。とりあえず幅広い属性を抑えたいからっていう理由だけで巫女とか和服キャラいれる流れ。そこってたまたま巫女なだけで、巫女じゃなくてもいいんだよね物語的に。そういう配置だと、そのキャラが巫女である意味って全然深くないよね。

色んな所に喧嘩売ってるなwwwww
456名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:15:37.37 ID:T6UVTGOJ0
でぼを潰したいのかこいつは
457名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:22:16.81 ID:I4Rwc0tHP
SF的な世界観に和服着たアンドロイドを投入したのは誰でしたっけ
458名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:24:08.20 ID:Dhxyoz2L0
戦刃が失敗したのは自分のせいじゃないって言いたいのかな?
459名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:28:32.20 ID:GG5Snme/0
だれでもいいからこいつの口に今すぐファスナーを付けろ
460名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:28:52.87 ID:1DaeThEb0
ちゃんと書けなかったサイトウケンジのせいとか思ってんのかな
461名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:29:43.31 ID:UnA0yOWF0
必要ないかなと思いつつも>>434にもある巫女ゲー云々の文章が幼稚過ぎたので
奴のツイッターに直接コメントしてみたら必死にフォローしてきてワロタ

"和服の少女の刀を振り回すRPG"っていう要素を満たしたからって
なんちゃってSF世界観のゲーム出しといてよく言うわ
462名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:30:34.80 ID:nOp818/Z0
何か語りだしたなw
463名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:32:24.26 ID:GG5Snme/0
ぶっちゃけセーラー服でポン刀振り回してくれた方がマシだった
464名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:37:50.95 ID:Dhxyoz2L0
追い込む気は無いのに勝手に穴を掘り下げているというか

公式の誤爆?も、おばちゃんはいつものリツィートじゃなくてちょい足しで呟いてるのな
なんか不安要素多いわ
465名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:50:11.50 ID:7STJjtyT0
煽り耐性ないとか、ここみて顔真っ赤になっちゃうとかなら淡々とツイートすればいいのに。
バカ相手だと金落とす気なくなるわ、駄作購入って次回作への投資みたいなもんだからな?
466名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:50:15.67 ID:/R26iTeQ0
               . -―- .      やったッ!! さすが巫女マス!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
467名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:54:20.18 ID:1DaeThEb0
今回の主題歌発表で冬の新作にミコマス関わってるの確定したしスルー決定
無駄なお金使わないようにしてくれてありがとうミコマスター
ついでに戦刃乙女買ったお金返してください
468名無したちの午後:2013/09/13(金) 00:54:58.16 ID:8DTc7Rrr0
>ファンタジー世界のとってつけた東方の国とか
>最近、多いでしょ。とりあえず幅広い属性を抑えたいからっていう理由だけで巫女とか和服キャラいれる流れ。そこってたまたま巫女なだけで、巫女じゃなくてもいいんだよね物語的に。そういう配置だと、そのキャラが巫女である意味って全然深くないよね。

同ジャンルの某新作のことですね
ミコマスはあのメーカーが嫌い、と φ(・_・”)メモメモ
469名無したちの午後:2013/09/13(金) 01:06:48.20 ID:7STJjtyT0
俺が知ってるだけでもエウシュリーとナインテイルに喧嘩売ってるのか
・・・格下どころか相手にもされないのに。ゲーム性、シナリオ、厨二度、全てにおいて負けてる
470名無したちの午後:2013/09/13(金) 01:11:50.76 ID:fbFc62Hb0
というかでぼだってそんなにリアルな巫女って訳じゃねーだろうよ
471名無したちの午後:2013/09/13(金) 01:17:28.60 ID:1DaeThEb0
でぼとegoの過去作も全部とってつけた巫女ゲーなんだよ
これからミコマスター様がリアルで必然性のある巫女ゲーを作って下さるんだよ
おわかり?
472名無したちの午後:2013/09/13(金) 02:10:00.92 ID:fbFc62Hb0
楽しみだなー(棒
473名無したちの午後:2013/09/13(金) 03:50:36.84 ID:wa++1O/X0
と言うかミコマスがほんとに大阪市の水道局職員なら
公務員になるし副業禁止じゃね?
474名無したちの午後:2013/09/13(金) 04:30:58.20 ID:OFRR16Io0
『地域戦略型巫女ゲー(仮)』
平穏な暮らしの中で人知れず魑魅魍魎が跋扈し始めた。
それと同時に神社の鳥居が擬人化するという現象が各地で起きた
擬人化した鳥居と口付けすることで巫女はその身に神の力を宿す事が出来る
(巫女装束風戦闘衣への変身シーンあり)
魑魅魍魎達が巫女を制圧する最も手っ取り早い方法は鳥居を破壊する事である
鳥居を強固にするための資金を獲得するために地域で活動する巫女
しかし魑魅魍魎達に邪な心を利用される一般人がいることも?
……というような巫女ゲーはお如何?
475名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:19:05.34 ID:AqrlMgdt0
>ファンタジー世界のとってつけた東方の国とか

神採りのことですねわかります
476名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:23:21.39 ID:QprEtGyP0
>ゲームを作る際に幅広い属性を抑えないとって流れ

最近は逆だって聞いたけどな
ある程度、属性は特化させようって流れ
ヒロインが全員きょぬーだったり
477名無したちの午後:2013/09/13(金) 10:28:45.99 ID:QprEtGyP0
ミコマスの言うこともぶっちゃけ分からんではないんだよ
だがそれなら、だから巫女ゲーは作りたくない、じゃなくて、そういう巫女ゲーを企画しろよっていう
478名無したちの午後:2013/09/13(金) 11:19:10.51 ID:yj4307IF0
そんな能力あるわけないだろ・・・
呼ばれたライターが無茶振りされて迷惑するだけ
479名無したちの午後:2013/09/13(金) 11:19:37.95 ID:GG5Snme/0
ただ単にキャラ設定考えるのが面倒臭いだけじゃねぇのか?
480名無したちの午後:2013/09/13(金) 12:56:45.40 ID:+MBZumud0
巫女装束着ただけのなんちゃって巫女は俺も好みじゃないがそもそもミコマスの言う巫女ってなんなの?
日本の神社で紅白の巫女装束着てて神楽舞ったり社務の仕事してる巫女?
海外だとシャーマンとか神に祈りを捧げたりするのも巫女って言ったりしてるよね
妖怪と戦ったり犯される神楽巫女はミコマス的に巫女じゃないんだよね
481名無したちの午後:2013/09/13(金) 13:04:54.07 ID:yj4307IF0
黒髪のカマトト出して本物の巫女コレってのは無しな

ところでこいつ呟き見ると素人丸出しだけどなんでいきなりDに就任してんの?
482名無したちの午後:2013/09/13(金) 13:46:34.61 ID:1DaeThEb0
>>473
水道局クビになれば少しは真面目にメーカーのこと考えるようになるかもね
大阪市に通報メール出すかな
483名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:18:39.63 ID:yOxS+hhk0
彼のツイを読んでてこのAAを貼りたくなった

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

若いなあ。まだ20代前半なんだろうなあ。
484名無したちの午後:2013/09/13(金) 16:22:18.74 ID:i+dEM9yC0
爆死ソフト出した人間が言える立場じゃないのは確か
485名無したちの午後:2013/09/13(金) 18:14:42.78 ID:I4Rwc0tHP
>>483
少なくとも夏神楽でスタッフロールに乗ってるから常識的に考えれば20台後半か30かな
486名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:01:38.25 ID:71hmJTYy0
>>485
嘘だろ・・・と思って確認してきたらマジだった
スペシャルサンクスってなんだよ
ってかあれもう10年前だから30は余裕で超えてそう
487名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:08:48.52 ID:1DaeThEb0
30超えて書く人間の文章じゃねーw
488名無したちの午後:2013/09/13(金) 19:20:16.63 ID:nOp818/Z0
こんなにユーザーとメーカーで意識の差があるとは思わなかった…!
これじゃ、俺…次の作品を買いたくなくなっちまうよ…
489名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:09:16.85 ID:I+3eUyU60
更新きてるね
TOP絵の塗りが少し変化してる?
490名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:28:47.33 ID:7STJjtyT0
TOPの塗りは良くなったが立ち絵が絶望的wwwおばちゃん限界なのか?
491名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:41:52.58 ID:1DaeThEb0
ルカの胴がおかしい
全然異民族じゃないし
492名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:48:50.18 ID:Dhxyoz2L0
ルカはあちこち変だから見てて気持ち悪い
塗りは最終版じゃ無いってことなんだろう
今まで半端な絵を前倒しで掲載することは無かった気がするが
まあ、色々あるんだろうなw
493名無したちの午後:2013/09/13(金) 20:52:55.88 ID:1DaeThEb0
前作爆死してるから宣伝必死なんだろうなw
しかしカマキリみたいだな>ルカ
494名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:32:30.71 ID:yj4307IF0
>>369見て塗り直したなら笑う
前の塗りも雰囲気あったが一般受けするのはこっちだろね
495名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:38:25.40 ID:I4Rwc0tHP
毎週の更新のたびに失望の度合いが深くなってるのだが
496名無したちの午後:2013/09/13(金) 21:52:02.69 ID:Dhxyoz2L0
とってつけた東方の国で巫女服着せられた竜娘が和服の姫を助けるゲームの方が断然期待出来た
497名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:00:04.75 ID:rcE/u43l0
まぁ先週よりは塗りが良くなってるな
後は体験版次第
498名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:18:54.14 ID:1DaeThEb0
お前らみんなまだ買う気なのか
ミコマスで地雷ゲー確定してるのに馬鹿な奴らだ
499名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:20:40.48 ID:nOp818/Z0
いや、まだこれじゃ買う気にならん
ゲーム部分がおわっとる
500名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:28:15.12 ID:Dhxyoz2L0
>>498
買うも買わないも個人の自由だからな、そういう言い方は良くない
501名無したちの午後:2013/09/13(金) 22:33:39.68 ID:yj4307IF0
ミコマスはいらないが単なるネガキャンもいらない
502名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:03:01.75 ID:x9mJ7Vyo0
三度塗りなおしたのはまあいいんだが

塗りがなんとか見れるようになって、根本的にキャラに魅力がないのが浮き彫りになっとる
503名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:30:56.51 ID:1DaeThEb0
もう巫女とミントしか書けない身体になったんだよおばちゃんは
504名無したちの午後:2013/09/13(金) 23:50:49.51 ID:7STJjtyT0
>>498
立ち絵はダメだと思うがまだ肝心のエロ絵が出てないだろ、結論出すのは早漏すぎる
505名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:28:42.11 ID:5uJbXEGm0
とはいえ、凌辱と巫女の良さを教えてくれた神楽シリーズには感謝してる
また巫女さんにときめさせて欲しいな
506名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:29:06.05 ID:c7GhZE5MP
もっとダメかもしれないがな

そもそも立ち絵ってひねりがなくストレートにデザインが出るわけで
CGで劇的によくなるってことはあまり・・・
507名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:34:57.67 ID:dE2+ryoE0
ミコマスは嫌いだがシナリオが西出だから
egoファン的には少なくともシナリオは今までのより期待できるんじゃないかと思ってる
508名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:38:40.37 ID:8ItQ73tA0
シナリオがどんなに良くても、ここのシナリオとか設定はどこか古くさいというか殻を破れないというか・・・
そんなシナリオでCG悪かったら無理でそ
509名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:41:10.99 ID:MKE/WcUQ0
軍隊だから衣装統一して来たんだろうが
巫女服やナース服みたいに衣装自体が属性持ってるものならともかく
おばちゃんの判子絵で同じような鎧で統一されるとちょっとな
せっかく異民族出してくるんだから衣装で特徴出せばよかったのに
ミコマスが安易に巫女出したくないって言うなら
アイヌ系やロシア系、インド系、色々とやりようあっただろうに
510名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:01:46.46 ID:c7GhZE5MP
まあたぶんこの無駄なデザインの統一性(ダメな方向で)は巫女マスの功績(笑)なんだろうな
511名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:12:20.53 ID:Jnzw5asp0
水霧けいと出演してくれないかなー
あの声好きなんだよなー
512名無したちの午後:2013/09/14(土) 01:24:11.07 ID:MKE/WcUQ0
異民族なら衣装替える必然性も出て来るし
集合絵も華やかになるのにもったいないことしてるよな
513名無したちの午後:2013/09/14(土) 08:18:15.34 ID:KGx3QTQd0
ドジョウ髭とか妾とか言ってるからスケベ男が出てきそうだな
後はこのスケベ男がどれぐらい頑張ってくれるかだな
514名無したちの午後:2013/09/14(土) 09:00:03.02 ID:PavoFWt60
最後の枠は、まさかのドジョウ髭!
515名無したちの午後:2013/09/14(土) 13:27:27.91 ID:NJfAosyZ0
冬の新作は「あ」時代の企画
自分の企画が爆死した後で「あ」の遺産が売れると立場が悪くなるから
わざと売れない方向に持って行ってるんだろ
516名無したちの午後:2013/09/14(土) 14:56:45.70 ID:L4moClHv0
それは過大評価という奴だ
全力で今の状況なんだ
517名無したちの午後:2013/09/14(土) 16:09:49.07 ID:MKE/WcUQ0
全力にしろわざと外してるにしろ
今のままの絵が店頭に並んでも地味で目立たない上に
戦場のフォークロアというタイトルも人目を引くようなタイトルではない
信者しか買わないだろうね
518名無したちの午後:2013/09/14(土) 17:32:57.96 ID:PavoFWt60
まあ、誰がやろうがショップランキングで上位になれるメーカーでもなし
(テレカ商法で総合だと違うのかもしれないが…ま、似た様なとこだろな)

まあ、今度は買いたくなる様な体験版を早めに出してくれと
519名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:01:53.23 ID:vixRrqn/0
体験版詐欺はNG
520名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:45:29.00 ID:lhTZSQLN0
体験版部分だけでも詐欺れるほどのものすら作れないからそんな心配はいらない
521名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:27:52.95 ID:MKE/WcUQ0
公開されてるゲーム画面見るとバトルも地味そう
522名無したちの午後:2013/09/14(土) 20:59:28.52 ID:O+FUKtFK0
>>515
それだとココでも新作批判してそうだけどね
……もしかしているのかい?

>>517
自分では信者ではないと思ってるけど今のところは購入意欲あるよ
もっとも今後の情報次第では見送りという判断もあり得るけどね
523名無したちの午後:2013/09/14(土) 21:22:37.75 ID:c7GhZE5MP
西出ライターってことで購入の予定は立てた

チラシCG見た時点で躊躇して予定からはずした
524名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:08:16.12 ID:PavoFWt60
>>521
追加要素を考えてるみたいだがバトル自体は地味になると思う

不安なのは、ダンジョン的マップを進軍させるのが高難易度だと勘違いすること
525名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:41:03.83 ID:MKE/WcUQ0
>>524
追加要素を考えてるみたいな情報ありましたっけ?
もしかして中の人?
526名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:48:56.15 ID:y195Gw+G0
初出情報だと思う
そんなこと書いてるソースが全然ない
527名無したちの午後:2013/09/14(土) 22:52:31.20 ID:PavoFWt60
>>525
> 移動や攻撃といった基本的な動きのほか、怒りモードや必殺技など、バトルを盛り上げる要素がたくさんあります。
> また、育成パートで訓練をして、歩兵から騎馬兵にクラスアップさせるなど、育てる楽しみもあります。

これを受けてトキノまでの RTSに追加要素を考えてると思ったのよ
なんだ、あまり穿った物の見方はしない方が良いかと
528名無したちの午後:2013/09/14(土) 23:11:37.65 ID:MKE/WcUQ0
>>527
ああトキノに追加要素の意味ね
それなら理解出来た
529名無したちの午後:2013/09/15(日) 03:12:20.70 ID:RzxVKoY40
ミコマスとは馬鹿話しても信者からの
「ケネス隊長以下、魅力的なキャラクターたちばかりで西出さんの書く神聖暦時代の戦記もの楽しみです。
 隊長カッコいい、格言もカッコいい。。。」
はスルーしてる辺りおばちゃんと西出の関係もうまく行ってないようだな
530名無したちの午後:2013/09/15(日) 05:13:45.04 ID:RzxVKoY40
キャッスルから何年も経ってるのに期待する奴がいるんだから思い出補正って怖いよな
531名無したちの午後:2013/09/15(日) 06:32:59.29 ID:GzAoNI6vP
ラピスは俺の青春
532名無したちの午後:2013/09/15(日) 11:39:21.23 ID:yZByMALi0
じゃあシルエラは俺の嫁

キャッスルって

1.エロゲ批評空間におけるエゴ・でぼゲーでもっとも高評価(蒼ざめ含めるとトップ3独占)
2.経営危機を救った救世主
3.リメイクしても新作並みに売れる

と三羽烏だったからな CF4が延期しまくってもずっと待たれてたのには理由がある
533名無したちの午後:2013/09/15(日) 11:56:07.84 ID:F01CjnLF0
CF3ってゲーム部分単純ながらもなんかすげー面白かったなあ
部下一人も倒されないプレイとかやって遊んだ
音楽もカッコよかったし、ラストバトル曲大好きだわ
534名無したちの午後:2013/09/15(日) 12:16:26.26 ID:v5Li50rgP
エレンシアはギャルエロゲーの宿命で男キャラ(敵顔キャラ)とステージ数がちと少なかったが
総合的にはエロゲらしからぬクオリティだったなあ

顔キャラはヒロインに限らず皆魅力的でもあった
535名無したちの午後:2013/09/15(日) 12:30:25.12 ID:l49NzI2O0
EKで額にキズのあるアイツが出てきたから
次作はエレンシアに関係する作品かと思わず期待してしまった自分が居た
536名無したちの午後:2013/09/15(日) 14:21:26.62 ID:RzxVKoY40
全部過去の栄光だな
思い出補正は忘れて腕の立つラノベ作家招聘しないと潰れる
537名無したちの午後:2013/09/15(日) 14:27:03.31 ID:APd52s4B0
大概のクリエイター(集団)は、若い頃は単純に面白いものを作れる
歳食うと訳の判らないものに憑りつかれて難解になる
538名無したちの午後:2013/09/15(日) 14:35:45.56 ID:RzxVKoY40
冬の新作も糞シナリオで決定だなw
539名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:05:23.97 ID:ALdqZXgI0
杉井光呼んでこいよ
540名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:13:12.86 ID:VBMCZq+X0
あーこいつ巫女マスか
541名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:21:31.64 ID:RzxVKoY40
今なら杉井を安く使えそうw
542名無したちの午後:2013/09/15(日) 15:48:51.93 ID:R1AIr3PN0
ドリパで冬のデモムービーはいいがまたスーパーボールすくいやんのか
人気あったのかそれとも恥☆アソビの余ってんのか?
543名無したちの午後:2013/09/15(日) 19:20:24.86 ID:F01CjnLF0
冬の新作、スクショみるとユニットはドット絵じゃないのかね
なんかヒョロヒョロですげーださく見える…
544名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:10:05.95 ID:+2Q3Csw20
戦闘がめんまじでこれかよ
狭すぎだろ
545名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:19:27.14 ID:RzxVKoY40
シナリオが糞だからこれくらいでいいんじゃない?
546名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:24:38.36 ID:R1AIr3PN0
>シナリオが糞だからこれくらいでいいんじゃない?
シナリオ以前にユーザーに喧嘩売ってるあんたが悪いからね
ミコなんとかさん?
547名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:33:48.59 ID:kzJr/3W+0
ミコマスは過去の栄光を乗り越えられずに重圧に潰されるのがお似合いだわwww
あ、今のでぼを潰すなんていう愚行はしないでね
548名無したちの午後:2013/09/15(日) 20:34:21.33 ID:RzxVKoY40
何で関係者が新作おとすんだよw
無理ありすぎだろw
549名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:31:43.37 ID:lrDnBpP10
過去の栄光を乗り越えるための参考TGポイント
神楽系:夏神楽_763→鬼神楽_1054→月神楽_977
和風系:IZUMO_729→IZUMO2_1358→IZUMO零_762→学園狂想曲_1266→IZUMO3_778
洋風系:MAW3_929→CF3R_709→MAW4_1455→EK_672
エゴ最終作のトキノ戦華は502
550名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:49:31.05 ID:APd52s4B0
個人的に MAW4が一番なのは納得いかないが
げっちゅの月間ランキングでも、あかべぇ、戯画に次いで 3位とか今じゃ考えられんな
1日発売でかな〜りチートっぽいがw
551名無したちの午後:2013/09/15(日) 22:59:40.29 ID:Z/pi3tzn0
IZUMOとか当時はエロゲに手を出してなかった俺ですら知ってたからなぁ
でも今の若いエロゲユーザーはおばちゃんの名前すら知らないって奴も多いんじゃないか
552名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:05:34.67 ID:lM0a1JEr0
結局独立してもあまりうまくいかないからミコマス体制にしたんだろ
さらにひどくなりそうだがw
553名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:09:36.65 ID:IdytWHZc0
>>550
IZUMO2とかその月のエロゲの売り上げ2位とかじゃなかったっけ
(1位は確かねこねこの朱か何か)
554名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:11:01.60 ID:wB6OiZO80
あと一ヶ月余分に開発時間とってゲーム部分の調整をしろと毎回思う
でぼんなってからバランスとれてたのって道中記くらいじゃね?
555名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:14:26.36 ID:GzAoNI6vP
MAW4はもう少し作りこめば良いやり込みゲーになったのにな
バグの多さ半端じゃなかったっけ おまけに発売前のCG削られているし
556名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:14:40.95 ID:v5Li50rgP
>>550
俺もちょっと納得できないが

04.鬼神楽    09.IZUMO零       10.TWR        12.巣箱
04.狂想曲    09.MAW4

「貯め」があったってことかねえ
557名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:24:07.47 ID:APd52s4B0
>>551
2が元ネタだが IZUMOは地上波アニメ化されたから知名度はあるよね
キャラデザが「しっぽ」みたいだと言われてたがw

>>553
げっちゅの月間セールスランキングを見たら、ねこねこ、FC02を抜いて IZUMO2が 1位だった
昔はラノベゲーに対抗できる地力があったんだねえ

>>556
俺も MAWの名前に釣られたのよ、だから納得行かない訳でw
558名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:25:23.55 ID:IdytWHZc0
>>556
TWRはともかく巣箱にはアリハトと神楽要素あったし、狂想曲も一応IZUMOの系譜だし
単純に前作評判からの期待……かなって思ったり

発売前の音沙汰無しが懐かしいわ……w
559名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:35:15.38 ID:lM0a1JEr0
>>557
目が覚めたらそこは見知らぬ戦乱の異世界だった
だっけ
560名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:40:55.88 ID:kzJr/3W+0
IZUMO2は3と違ってガッチガチに前作ありきの内容なのによくアニメ化したなと思うわ
561名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:44:37.93 ID:RzxVKoY40
古参気取りの懐古主義がメーカーを滅ぼす
562名無したちの午後:2013/09/15(日) 23:58:53.04 ID:APd52s4B0
昔は成績を出してた、これが懐古主義なら考え方がオカシイ
単に開発陣に競争力が無くなっただけじゃん?
563名無したちの午後:2013/09/16(月) 00:01:46.18 ID:iqrb1cmQP
ぶっちゃけIZUMOは今やってもよくできてるが
でぼのゲームは・・・なあ

神楽ですら全体的なまとまりで言えば夏神楽は非常に優れているぞ
564名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:02:44.80 ID:ok2Fo9890
>>563
確かにバランスはいいけど水田は二度とやりたくない>夏
565名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:03:08.87 ID:RLZ0zd8/0
IZUMO面白かったよな
566名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:15:09.59 ID:AU5hpsb10
IZUMOは3の天帝が糞ジジイなのにそのままなのが…
567名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:25:47.00 ID:9XAIni6V0
エゴ時代のシリーズの最終作は全体的にアレな部分がある
(CFは4が出なかったってことで)
568名無したちの午後:2013/09/16(月) 01:28:48.31 ID:1qhXmk1N0
西出より高橋さんに復帰して欲しいわ
569名無したちの午後:2013/09/16(月) 02:51:44.45 ID:d2o3IjWN0
ぴょんも&CANDYに復帰して欲しい
570名無したちの午後:2013/09/16(月) 07:29:30.05 ID:yJVlS7ew0
>>567
りとるピースもだなw
571名無したちの午後:2013/09/16(月) 08:42:20.31 ID:I0g4ZkuS0
基本純愛で途中凌辱アリ作品が一番売れるタイプなのかね
572名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:19:19.35 ID:C3hV5AE10
でぼになってから絵も微妙すぎ
おばちゃん絵が劣化してるのか塗りがヤバいのかよくわからん
573名無したちの午後:2013/09/16(月) 09:41:41.46 ID:TuJNtdY/0
劣化は塗りよりおばちゃん絵だと思う、だって3年前の同人誌は欲しかったけど
今のは全然欲しくないもの。どっちも白黒だから塗り関係ないし。
574名無したちの午後:2013/09/16(月) 17:21:55.70 ID:OkSOl38h0
それわかるわー
でぼの巣になってからのテレカは全部処分したし新作も手が出ないけど
e.go時代のテレカはどうも捨てられない(一部奇形あるけど)
575名無したちの午後:2013/09/16(月) 17:56:40.27 ID:1qhXmk1N0
次は神楽の触手ものっぽい

miko_master &#8207;@miko_master 18時間
【個人的メモ】触神楽(仮)

冬のなんちゃって戦記物より期待できそうだなw
576名無したちの午後:2013/09/16(月) 17:59:32.88 ID:TuJNtdY/0
おばちゃんの触手物ってイマイチな気がするけど・・・
水母とかオチミズとかウツボカズラとかほとんど話題になってなかったような
577名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:00:00.38 ID:8PTqWNymP
釣りなんじゃないの?と疑う
578名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:04:30.59 ID:1qhXmk1N0
企画は進んでる感じだぜ

miko_master &#8207;@miko_master 18時間
【個人的メモ】ツインボーカル エモーション コラボ ( ..)φメモメモ

miko_master &#8207;@miko_master 18時間
【個人的メモ】触神楽(仮) 触帝(CV?)( ..)φメモメモ

コラボ好きだねw
579名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:11:47.10 ID:Mpkp9T1vP
どれも昨日のニコ生ネタだな 半分ジョークだと思う
580名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:22:45.62 ID:zMEXEkSi0
おばちゃんの触手専用ものって出たら初だよな
581名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:23:41.17 ID:1qhXmk1N0
初物は売りになるからな
ミコマスはいいとこに目を付けたと思う
582名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:28:11.02 ID:HR/SDId40
触神楽は何が触なのかにもよるなー
まぁジョークならそれでいいんだが
583名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:31:38.75 ID:Co4rYVM20
「触手」じゃなくて「お触り」だったりして
584名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:36:00.05 ID:AU5hpsb10
神楽でエロシチュをタイトルにくっつけるのはやめてくれ
585名無したちの午後:2013/09/16(月) 18:42:45.88 ID:1qhXmk1N0
ゴロがよくていいと思うけどね
586名無したちの午後:2013/09/16(月) 20:58:57.53 ID:+uHrL1y80
>>572
個人的なピークは時を奏でる円舞曲のテレカあたり
本編はそれはもう酷いもんだったがテレカの絵柄だけは
ことごとくツボだった
587名無したちの午後:2013/09/17(火) 05:41:47.31 ID:Zz6KOm7N0
>>578
それ企画を勧めてるんじゃなくてニコ生でおばちゃんたちが盛り上がってたのをメモメモってやってるだけだからな
ミコマス的にはパフォーマンスだろ
しかしニコ生では巫女や触手とか神楽の話題で盛り上がってたしちゃんとおばちゃんたちには神楽人気は伝わったとみる
588名無したちの午後:2013/09/17(火) 13:40:46.02 ID:nEZC8b890
ミコマスがどんなに頭を捻っても触神楽以上の企画は出て来ないと思う
589名無したちの午後:2013/09/17(火) 21:27:39.12 ID:oDVwPSjA0
触神楽〜悦〜
590名無したちの午後:2013/09/19(木) 00:03:40.16 ID:JrWVwRUR0
投神楽〜天〜
591名無したちの午後:2013/09/19(木) 21:42:32.64 ID:hiLvvFm70
フォークロア予約すると缶バッジプレゼントだってな
欲しいかはさておき、ゲーム画面もサンプルCGも出てない今の段階ではさすがに予約を躊躇ってしまうな……
592名無したちの午後:2013/09/19(木) 21:52:34.01 ID:DT5HXVK+0
糞シナリオの地雷ゲー確定してんだから買わなくていいんじゃない?
593名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:24:08.08 ID:zdRPdH2k0
糞シナリオ確定には同意しとくが、CGにまだかすかな希望はもってる。立ち絵は酷いがエロ絵はまだだっ!まだ見てない!
594名無したちの午後:2013/09/20(金) 00:46:13.07 ID:2niK9bVX0
なにを根拠に言っているのかよくわからんな
595名無したちの午後:2013/09/20(金) 01:45:13.57 ID:55fbDOXf0
シナリオ糞に決まってるだろ
596名無したちの午後:2013/09/20(金) 05:22:38.36 ID:737sQhq50
意味のないネガキャンはいらないな

あらすじが退屈で頭に読んでも入ってこない時点で不安はあるが……
597名無したちの午後:2013/09/20(金) 07:10:53.18 ID:+3es+FK10
ていうか、まともに起承転結があって
それなりにシナリオと呼べたものって学園記くらいだったような気がする
598名無したちの午後:2013/09/20(金) 12:16:15.94 ID:55fbDOXf0
あらすじが退屈
キャラデザは微妙
戦闘画面は死んでる

期待出来る要素がなにひとつない
599名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:15:29.82 ID:WOe58+Ro0
戦闘画面に関しては不評なの届いてるでしょ
何らか改善してくれる……はずと勝手に期待している

まぁゲームとしての面白さは知れてる以上、
次のSSもプレイ中に萎えそうなモン出してきたら、買わないのは全然ある
600名無したちの午後:2013/09/20(金) 13:15:46.93 ID:9GY2Sti40
言ってることが変わってるぞ
601名無したちの午後:2013/09/20(金) 16:09:47.89 ID:l8haKlrf0
あいかわらずネガティブ進行っすなー
個人的には戦刃よりかは買おうかなーという気はあるんだが
602名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:07:09.82 ID:m0zNuCUpP
あらすじが退屈→
シナリオ糞に決まってるだろ

この結論の出し方が飛躍してる
少なくともあらすじ書いたのがライターなのか企画なのかもわからない状態では

>>601
以前までのはともかく55fbDOXf0は確かにネガキャンだな
603名無したちの午後:2013/09/20(金) 20:48:29.22 ID:zdRPdH2k0
更新きたけど画廊、キャンペーン共に・・・・・・女帝…
604名無したちの午後:2013/09/20(金) 21:13:37.61 ID:cTyplZ+d0
あ、鼻で笑ったら鼻水出ちゃった
605名無したちの午後:2013/09/20(金) 21:23:17.14 ID:h/HQARAt0
エレンシアはもちろん、トキノもゲーム部分は結構好きだったし
正直ゲーム部分はちょっと期待したい
逆に今回ダメだったらもう…
606名無したちの午後:2013/09/20(金) 21:25:36.20 ID:m0zNuCUpP
通常CGで更新来たのは個人的に悪くないが、CGそのものがやっぱりちょっと・・・うん・・・
607名無したちの午後:2013/09/20(金) 21:26:13.72 ID:BF8ryF8z0
ま、まさかとは思うが最後のキャラ枠はオバチャン自らが……
608名無したちの午後:2013/09/20(金) 21:50:36.27 ID:qax95PPT0
女帝のお部屋w大宮のソフでもやるというのをみて占いコーナーに座っているおばちゃんを想像してしまった。
609名無したちの午後:2013/09/20(金) 21:54:17.95 ID:zdRPdH2k0
>>607
ラスボスおばちゃんか〜w
610名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:33:25.50 ID:wqY1yvqF0
どうしてこうなっちまったんだw
611名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:40:45.54 ID:cTyplZ+d0
ラスボスおばちゃん、は誰も期待してないw
しかし、「女帝」で新作アピールするって事はラス枠は「女帝」なんだろう
612名無したちの午後:2013/09/20(金) 22:54:10.53 ID:55fbDOXf0
どさ回りに行く余裕あるなら腰据えて原画書いてくれ女帝
613名無したちの午後:2013/09/21(土) 00:04:19.19 ID:zdRPdH2k0
商品のクォリティ低くしてPR重視しても無駄だよね
614名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:01:38.91 ID:H3cy+zRx0
何もしないよりはましなんだろうけど
じゃあおばちゃんが発売後にあちこちPR活動出掛けて戦刃乙女が追加で売れたかっていうと
公式の通販みてもほとんど売れずに売れ残ってるわけでさ
努力してるのはわかるけど方向性が間違ってると思うんだよね
615名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:09:46.05 ID:7S64YTH20
そんな切羽詰まった上での行動でもないでしょ
新作の宣伝と言うより、土師祭と一緒で(社員が)盛り上がるためのイベントにしか見えない
616名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:11:02.34 ID:QlbNcv9D0
キャラの身体のバランスがほんとおかしい…
617名無したちの午後:2013/09/21(土) 04:11:04.61 ID:n++DL5FI0
でぼのプログラマはエロゲ界では優秀だと思う
ただそれを生かしきれない(ry
618名無したちの午後:2013/09/23(月) 11:36:19.98 ID:8q0zlYJc0
でぼは上の人間が無能なんだよ。
619名無したちの午後:2013/09/23(月) 23:17:51.56 ID:Po6SjzQF0
鎧袖一触にしてやれなんて手ぬる過ぎます
私なら倒した後はさらにその立派な鎧を剥ぎ取ってやりますけどね
……というような敵将が出てくる予感
620名無したちの午後:2013/09/25(水) 07:34:50.94 ID:XrkOatky0
12月発売なのに今からツイッターでの宣伝がすごくない?いつもこうだっけ?
宣伝するのは当たり前だが同じことを延々とやられてもウザイだけなんだが
戦刃が売れなかったから必死なんだろうか?
621名無したちの午後:2013/09/25(水) 09:14:01.96 ID:Mcjnq/rL0
企業だから決算期があるわけで
ここはどうだか知らんけど9月が中間決算ってとこ多いと思うし
内容次第では銀行とかからの融資にも響く場合があるんじゃない?
622名無したちの午後:2013/09/25(水) 09:49:05.46 ID:J/JiIJtY0
決算絡むと必死になるのは当たり前というか仕方ないというか
可能性はあるね
623名無したちの午後:2013/09/25(水) 11:10:08.05 ID:Ut5qiCzD0
口だけでかくても意味ねーんだよ
中身を伴わせろ
624名無したちの午後:2013/09/25(水) 20:29:08.26 ID:ukCE8mKf0
冬の宣伝は上期に大した影響は無いだろうけど
まあ、ガンガン宣伝しとけ、は上期の成果の反省なんだろうね

とは言え製品名だけ連呼しても単なるノイズだよなw
625名無したちの午後:2013/09/25(水) 20:35:22.37 ID:8QDGbFcv0
選挙運動かよw
626名無したちの午後:2013/09/27(金) 01:10:18.06 ID:wuzBnWJk0
相変わらずの酷い出来で、それを良くしようともしないからな
エロゲの衰退とともに売れなくなるだろ
627名無したちの午後:2013/09/27(金) 01:44:31.70 ID:kaT6IAOa0
「相変わらず」もある意味芸風なんだが

変えようとしたんじゃね

斜め下に
628名無したちの午後:2013/09/27(金) 03:19:21.20 ID:CzFJNmCw0
真下のような気がしないでもな
629名無したちの午後:2013/09/27(金) 08:52:02.44 ID:jB6Bzz0z0
新作のフォークロア今更知った
これは実質CF4ってことか?
神聖暦的には3より前の時代だけど
630名無したちの午後:2013/09/27(金) 19:03:14.28 ID:yxY0iGk60
大陸の名前が違うから別ものと思われ
CFなら巫女キャラ入ってないとおかしいし
631名無したちの午後:2013/09/27(金) 19:21:35.69 ID:f5K9/WnGP
>>629
4とはキャラ構成からしてまったく違う
(雑誌で結構出てた)のでそういうわけでもない

まあ5のような亜種のような、って感じじゃね
CF好きを釣るための撒き餌ともいう
632名無したちの午後:2013/09/27(金) 21:56:13.33 ID:oaEj0ht90
戦闘ページ変更されてるね
若干頭身が変更された?
633名無したちの午後:2013/09/27(金) 22:06:25.68 ID:kaT6IAOa0
頭身は変わってないんじゃね
テクスチャとモデリングに手が入ってるかなあって感じ

とは言え、潰れあんまんにウ○コが乗ってるみたいな顔
634名無したちの午後:2013/09/27(金) 22:08:13.31 ID:JfJhUNv10
>潰れあんまんにウ○コが乗ってるみたいな

クソワロタww
635名無したちの午後:2013/09/27(金) 22:22:37.28 ID:Me+JSA9q0
前よりはよくなってるなw
足がおかしかったよなアレ
636名無したちの午後:2013/09/27(金) 22:47:53.64 ID:f5K9/WnGP
だが二頭身の主人公かっこわりぃ・・・
637名無したちの午後:2013/09/27(金) 22:51:46.04 ID:voCfjuto0
キャストにゆいがいないか・・・俺はまだ希望を捨ててはいない、ここからCGで挽回してくれ!
638名無したちの午後:2013/09/27(金) 23:05:20.18 ID:nwq98Bid0
とりあえずゆいがいないのは朗報
639名無したちの午後:2013/09/27(金) 23:52:16.50 ID:SHooypF40
画面前よりはましになったな
Ego時代のチップキャラでやってほしいけど、現状無理なんだろうな…
640名無したちの午後:2013/09/28(土) 08:51:30.23 ID:yvW1eGqv0
>>633
変わってなかったか
視点が前回より若干見下ろし画面になってるからそう感じただけかな?

でも前の戦闘画面より良く感じるし頑張ってる感じはするね
ムービーのレイチェル涙目表情も結構良かったから購入確定した
641名無したちの午後:2013/09/28(土) 14:49:49.08 ID:pq0/njGq0
潰れあんまんと言えば、クックロビンを殺したのは結局誰だったんだろうな・・・
642名無したちの午後:2013/09/28(土) 15:08:30.00 ID:hbmdTtAR0
マザーグースの歌詞通りだな
クックロビンが誰を指してるかは知らんけど
643名無したちの午後:2013/09/28(土) 15:35:09.61 ID:jGV9R7Pt0
イヨマンテ=サンダース
644名無したちの午後:2013/09/28(土) 17:25:35.92 ID:NxQrefS00
>>641
オレだよオレオレ
645名無したちの午後:2013/09/28(土) 21:16:19.38 ID:LCKQWBKj0
あれ?ムービー見てたらよく見えてきた
戦闘シーン以外は
646名無したちの午後:2013/09/28(土) 21:30:00.89 ID:wYQI9FJO0
戦刃乙女の悪い流れが残ってただけで、ぶっちゃけフォークロアは今のところまでは悪くない
塗りや戦闘画面、悪かったところもユーザーの声を反映してかは知らんが直してきてる
後は蓋を開けたら実際どうかまでは知らん
647名無したちの午後:2013/09/28(土) 21:58:19.93 ID:hbmdTtAR0
ミコマスが普通に仕事してれば戦刃も冬もここまでマイナスイメージにはならなかった
648名無したちの午後:2013/09/28(土) 22:14:31.71 ID:s42tDk3T0
>>646
改善の意思が感じられるのはいいんだが グラ全般の元がイマイチでそれも限度があるのが・・・

>>647
戦刃はミコマスが表出る前から評判悪かった気が
649名無したちの午後:2013/09/28(土) 22:28:37.48 ID:0CG68NTv0
ムービーの顔グラ見るぶんには中々良い出来になりそうな期待が持てる
650名無したちの午後:2013/09/28(土) 22:29:34.95 ID:hbmdTtAR0
>>648
評判落ちたのは、3/31にミコマスがゆい押しをつぶやいて以降じゃね

https://twitter.com/miko_master/status/318379007886360579
> ヒロインのCVは、自分が動いている以上は・・・。
651名無したちの午後:2013/09/28(土) 22:51:28.79 ID:pq0/njGq0
この頃は夏は大正時代を舞台にした和風RPGと期待しててさ
まさか近未来ものだとは微塵も思ってなかったわ
652名無したちの午後:2013/09/28(土) 22:53:52.78 ID:eguhTH690
ムービーで見ると絵が大分マシに見えてしまうのはなんなんのだろうか
とりあえずちょっとだけ期待値上がってしまった
あとは戦闘画面がどれだけパワーアップするかだな
なんかムービーだとなんかモッサリに見えた
トキノ以来久しぶりの発売日買いするかなあ…
653名無したちの午後:2013/09/28(土) 23:03:38.26 ID:pq0/njGq0
ムービー見てて気が付いたが命を掛けた攻防が光芒になってるのは
誤変換なのか攻防と光芒をかけてあるのかどっちだろな
654名無したちの午後:2013/09/29(日) 00:06:34.50 ID:lnp3Dw4D0
今んとこ買う気満々ではあるがCPUパゥワァがかなり必要とされそうな予感
655名無したちの午後:2013/09/29(日) 00:13:18.55 ID:rJYaXWmg0
>>652
>ムービーで見ると絵が大分マシに見えてしまうのはなんなんのだろうか

アニメーターが頑張った
塗り師はおばちゃんの線を弄れないが、アニメーターは自由に出来ただろう
656名無したちの午後:2013/09/29(日) 00:55:19.36 ID:Ymb0v+XB0
神崎君おとなしいと思ったら会社クビになって無職になってたんだな
657名無したちの午後:2013/09/29(日) 08:37:25.32 ID:XI1nQxtg0
ましんぱわーは十分あるが買う気がおきない
658名無したちの午後:2013/09/29(日) 18:24:38.68 ID:PJheELCP0
買っただけでやってなかったピュティア(激古)のCDが出てきたからやろうと思ったんだけど戦闘シーンで落ちる
んで調べてみたらNT/2000対応にさせるパッチがあったので、当てようと思ったら今度はCRCエラーで当たらない
Win7だとパッチ自体が当てられないとかあるのかな
659名無したちの午後:2013/09/29(日) 18:38:28.86 ID:Gus7T3DMP
ピュティアか…懐かしいな
俺は当時MEだったから動いたっけ
660名無したちの午後:2013/09/29(日) 18:57:47.25 ID:oSDE4657P
管理者権限で実行とかは試してみた?
661名無したちの午後:2013/09/29(日) 19:25:07.36 ID:rJYaXWmg0
>>658
非公認差分パッチの事なら、そのまま CRCエラーだろ
公式の 1.01パッチを当てて無いか、1.01用の差分じゃないか

何処で拾ったか覚えて無いが手元にある 1.01用は Windows 7 で通った
662名無したちの午後:2013/09/29(日) 20:28:55.59 ID:1wX0sWnu0
古い奴は安いwin98のノートでも買ってやればいいよとアドバイスしたら
PC98のノートを購入しちゃった友人をなぜだか思い出した
663名無したちの午後:2013/09/29(日) 21:01:40.53 ID:XI1nQxtg0
アップデートパッチはWebで拾うのでなければ、なにかのイベントの時に配布していた
アップデート集(エターナルキングダム Ver1.03まで)が最新だったと思うが、
「でぼの巣箱」のゲームディスクにも収録されてる。
問題はおまけつきパッチが手に入らないことくらいか
664658:2013/09/29(日) 21:27:27.35 ID:PJheELCP0
ありがと、インストール直後のファイルに非公認差分パッチあてようとしてたからCRCエラー出てた
公式1.01→非公認差分1.01で上手くいった、戦闘もできるようになった
立ち絵の切り替えが遅いけどしょうがないね

古臭さがすごくて苦笑いする出来、もう14年くらい前のゲームになるのか
そんなに長くなさそうだしせっかくだから1周は頑張る
665名無したちの午後:2013/09/30(月) 01:32:06.47 ID:AovCvNeb0
あの頃のはキャラデザと塗りこそ安っぽいが仕事はしっかりしてたぞ
おばちゃんが適当に線引いて素材を張り付けただけのやっつけ仕事とは訳が違う
666名無したちの午後:2013/09/30(月) 08:26:54.01 ID:diBJLy+g0
月刊egoからかね
堕落が顕著化したのは
667名無したちの午後:2013/09/30(月) 23:21:31.66 ID:4DW6vgzx0
ティザームービーでいきなり居留地(きょりゅうち)を(いりゅうち)と誤読しているでぼの巣
こんな簡単な漢字もまともに読めないライターを使ってるようじゃ冬の新作も期待出来そうにないな
668名無したちの午後:2013/09/30(月) 23:45:55.46 ID:Doic8jWK0
誤読しているのは声優もしくは台本書いた人であってライターじゃねーだろ

それはともかくとして、ナレーションがヘッタクソだなあ・・・
669名無したちの午後:2013/10/01(火) 01:29:39.25 ID:dMefCGOk0
古巣(TGL)のバルド遊んでると思いは複雑だな
670名無したちの午後:2013/10/01(火) 08:25:06.79 ID:oAqt0Ane0
>>667
神崎君ついに壊れちゃった?関係無いことまでライターさんのせいにしちゃって…
671名無したちの午後:2013/10/01(火) 12:07:04.93 ID:Em7stcWa0
>>666
けどある意味恐ろしい事にそれからも独立挟んで5年以上続いてるんだよなあ……
672名無したちの午後:2013/10/01(火) 20:03:15.72 ID:HjskbgOBi
普通に考えてライターが誤読してたら漢字変換できなくて気付くよな
つまり読み間違えてるのはナレーター
673名無したちの午後:2013/10/01(火) 21:48:58.39 ID:G36FzjpL0
異民異民ときたからうっかり言っちゃったんじゃない
あるいはフォークロアの世界じゃ『いりゅうち』と読むのかもしれんよ?
674名無したちの午後:2013/10/01(火) 22:47:35.24 ID:SQ3bt8R20
流石にだいぶ苦しいな
675名無したちの午後:2013/10/02(水) 02:41:42.68 ID:BRCj76CK0
居留地って表現もおかしいよな
確かにネイティブアメリカンが強制的にインディアン居留地に送られた実例はあるが
本来の居留地は政府が外国人の居留及び交易区域として特に定めた一定地域を指す言葉な訳で
反乱を起こした異民族を強制収容するなら居留地じゃなくて抑留地と書くべきだろと

ライターのレベルが低いと大変だわ
676名無したちの午後:2013/10/02(水) 06:35:10.94 ID:bJYp7zfm0
異留地(いりゅうち)にすれば問題なくね?
というか異民族に寛容だったんだから最初から居留地はあったんだろ
今後異民族に協力したら居留地に飛ばされるってだけで
わざわざそのために居留地を作ったわけじゃないんだろ
677名無したちの午後:2013/10/02(水) 07:53:54.27 ID:CmSKM0B80
難癖つけるのに毎日必死なのがいるな
678名無したちの午後:2013/10/03(木) 02:17:43.93 ID:81E9YVDL0
ところで、メガネON/OFF設定っぽいのは何時以来だ
エーベンブルグは記憶にあるんだが
679名無したちの午後:2013/10/03(木) 03:53:15.57 ID:CXFniYgI0
シナリオテキストなんか期待してないからどうでもいい、誤字脱字全然おっけー
だがエロCGとエロテキストは手を抜いたら買わん!
680名無したちの午後:2013/10/03(木) 10:29:47.20 ID:11UBcphk0
小豆洗い
newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-10081.html
681名無したちの午後:2013/10/03(木) 12:08:19.99 ID:sxEzH9Ga0
とらぶるDAYSでエロのときのメガネON/OFFがあった。
682名無したちの午後:2013/10/03(木) 14:39:28.17 ID:KwW9LwBn0
全然おっけーはおかしいだろ
神楽以外は大してエロくないメーカーなのにエロテキストに期待してるのが意味不明
683名無したちの午後:2013/10/03(木) 16:11:59.30 ID:Ii6QcWcg0
ぶっちゃけ俺は神楽の誤字脱字はキチガイがしつこく指摘するまで全然気づかなかった
一応、テキスト読んでるけど最高速で流し読みしてるから
684名無したちの午後:2013/10/03(木) 16:27:02.72 ID:CXFniYgI0
・・・シナリオに期待してる人いるんだ
685名無したちの午後:2013/10/03(木) 17:51:21.11 ID:Ii6QcWcg0
紅は何だかんだいって面白かったな
鬼三兄妹とか最終決戦とか追加の絡新婦戦はBGMと相まって燃えるシチュだった
686名無したちの午後:2013/10/03(木) 17:53:08.12 ID:Ii6QcWcg0
↑何だかんだ言ってもゲームとしても面白かった
エロ無しでも楽しめそうなエロゲは戦国ランス以来だ
687名無したちの午後:2013/10/03(木) 18:36:59.89 ID:MLuADrgQ0
エロに至るまでのシナリオがよりエロさを引き出してくれるんですよ
688名無したちの午後:2013/10/03(木) 20:39:56.93 ID:vGoteGVVP
神楽道中記なら100時間超えるほどはまった
追加シナリオが出るたび鍛えなおしたり
689名無したちの午後:2013/10/03(木) 21:35:44.74 ID:JgaBHmMs0
紅が面白いと思えてしまうもがでぼの現状なんだな・・・
690名無したちの午後:2013/10/03(木) 23:55:33.94 ID:CXFniYgI0
うん。まぁサイン会行ったりしてるしそうなんだろうね・・・
691名無したちの午後:2013/10/04(金) 00:02:24.30 ID:jgvMjScoP
とりあえずシナリオテキスト下手な人はエロテキストも微妙なんじゃねーの
692名無したちの午後:2013/10/04(金) 00:14:53.70 ID:nfr+RUCR0
シナリオは持久走、エロは短距離、クチだけのみこなんちゃらはどっちも無理
みたいな
693名無したちの午後:2013/10/04(金) 03:28:48.23 ID:s6KroQrn0
ミコマスは無理も何もライターじゃないだろ
ディレクターってことでいいのか?
694名無したちの午後:2013/10/04(金) 06:53:34.36 ID:t9Yrxt+t0
そう言えばドジョウ髭ってベンジャミンみたいなのが出てくるのかな?
CFの流れ汲んでそうだし……
695名無したちの午後:2013/10/04(金) 20:53:14.82 ID:qArhfjib0
新作発売直後の冬コミで別作品の夏コミセットの在庫処分をするとは・・・
696名無したちの午後:2013/10/04(金) 21:27:16.40 ID:nfr+RUCR0
しかも売れ残るとは…

と、なりそうだから並べないんじゃね
697名無したちの午後:2013/10/04(金) 21:35:27.19 ID:DhbD/xvV0
更新されてるね
レイチェル改心フラグのCGかな?
698名無したちの午後:2013/10/04(金) 21:42:08.59 ID:RaYuXJIOP
CGやはり微妙だな・・・線が荒れてるのか?

それはともかくとしてもエレンシアのテルルとファイゼルで
まったく同じシチュ構図があるんだけど手抜きすぎやしませんか
699名無したちの午後:2013/10/04(金) 21:44:34.68 ID:RaYuXJIOP
どっかで拾ったキャプチャがあったので

ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201310042143430000.jpg
ttp://www.debonosu.jp/debonosu/game/folklore/images/005.jpg

トレスではないがもうちょいオリジナリティをだな・・・
700名無したちの午後:2013/10/04(金) 22:22:11.57 ID:5ifHw58k0
レイチェルかわいいなおい
701名無したちの午後:2013/10/04(金) 22:25:48.70 ID:DhbD/xvV0
レイチェル目当てだからソフマップとげっちゅ屋で予約入れとく
店舗で予約するか通販にするか……
702名無したちの午後:2013/10/04(金) 22:58:59.26 ID:0WgWqyOy0
矢のCGの構図がCF3と被ってるのは、意図して狙ってるんじゃないかなとも思う。
表立ってキャッスルファンタジアとは名乗れないから。
当時プレイしていた身としては、ちょっとテンション上がったよ。
703名無したちの午後:2013/10/05(土) 03:04:48.45 ID:KrVSh7kE0
他人のトレースwと言われるよりは過去作のオマージュの方がマシなんだが
ぶっちゃけ、俺は過去作の方が良いと思う
塗りが腐ってね?
704名無したちの午後:2013/10/05(土) 07:07:33.34 ID:M7IEJZBj0
塗りは別にいいんだが、こんだけ矢が埋まるほど
背中に突き立ってたら致命傷レベルでヤバくね?
705名無したちの午後:2013/10/05(土) 10:06:05.32 ID:6h9uCwRJ0
>>704
新キャラに陰の主人公が追加されたので大丈夫です
706名無したちの午後:2013/10/05(土) 10:59:30.82 ID:MNre87kc0
>>704
斜めに刺さってると見えなくもない…
707名無したちの午後:2013/10/05(土) 13:13:48.54 ID:ALt4nuow0
というか鎧着てる意味ねぇーw
大量に飛んできた矢って感じじゃないのになんでピンポイントで鎧無しのところに刺さるんだよ
708名無したちの午後:2013/10/05(土) 14:46:36.65 ID:iXjNyLqC0
デューク東郷なら可能
709名無したちの午後:2013/10/05(土) 15:03:31.25 ID:YkgyFpMf0
レイチェルを庇って主人公死亡→レイチェル改心→影の主役が主人公へ
→ヒロイン達がNTR
710名無したちの午後:2013/10/05(土) 15:52:09.02 ID:Y2Z7rL91P
>>707
怪我してないとありがたみがないからかな・・・
ファイゼルは剣の達人で軽戦士で鎧なしなのでまだ違和感はないのだが
安易に構図流用すっからごらんの有様だよ!
711名無したちの午後:2013/10/05(土) 16:22:09.75 ID:TvhoOe6C0
膝に矢を受けないだけ良心的じゃまいか
712名無したちの午後:2013/10/05(土) 17:16:59.15 ID:DgAEG45F0
>>703
悪く言えば腐ってる、よく言っても冒険しすぎている

もうちょっと丁寧な色にできんのか
713名無したちの午後:2013/10/05(土) 20:17:02.58 ID:uDoUvRAn0
目の色が明るすぎると感じるくらいで
全体的には割りと良さそうな感じを受けるけどな
714名無したちの午後:2013/10/05(土) 23:55:38.49 ID:ZBdCpOJY0
久しぶりにトキノでもやってみるかな
715名無したちの午後:2013/10/06(日) 01:02:57.61 ID:0Ylr5SWQ0
緑色の軍服が鮮やかすぎて目に悪い
716名無したちの午後:2013/10/06(日) 10:35:50.73 ID:pEJP2LBT0
>>699
上下比べると下のほうがかなり彩度高めだな。
717名無したちの午後:2013/10/06(日) 12:34:45.23 ID:rI0XYq2v0
ツイッターにドリパの会場風景のせてるけどマスコットキャラ忘れてなかったんだなw
718名無したちの午後:2013/10/06(日) 14:54:03.68 ID:yVgDfyYD0
むしろ俺が忘れてたわ、こすずちゃんだっけ?
もうでぼで統一しちゃってもいいんじゃないかな……
オンラインショップへのリンクはでぼだし、ダウンロード販売はこちらはミントが飾ってるし、女帝も登場したし……
719名無したちの午後:2013/10/07(月) 21:08:01.00 ID:P+jRSfd40
戦刃乙女を執筆したライターがういんどみるでHシーンテキストの盗用をやらかしたって
ここも調べた方がいい
720名無したちの午後:2013/10/07(月) 21:09:37.35 ID:qLDJQ3pg0
まさかのとばっちりワラタ
721名無したちの午後:2013/10/07(月) 22:41:50.21 ID:struGhbp0
瀧本モノ
HHG 女神の終焉 ういんどみる
戦刃乙女    でぼの巣製作所
シナリオ書いたゲームは2本だけ
戦刃乙女で書いたHシーンをういんどみるで流用したか
722名無したちの午後:2013/10/07(月) 23:53:48.26 ID:CZWMypjJ0
とばっちりというか戦刃乙女はケンジ一味関わってるじゃんw
723名無したちの午後:2013/10/07(月) 23:56:27.76 ID:gGzq/n2R0
依頼したやつ誰だよ・・・
724名無したちの午後:2013/10/08(火) 00:32:52.64 ID:jy5HX/nM0
『HHG女神の終焉』発売遅延に関するご説明とお詫び

平素、EX-ONEをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2013年10月25日にういんどみる様より発売を予定しておりました新作『HHG女神の終焉』の制作に関しまして、
弊社に重大な過失があったことが判明いたしましたので、ご報告させていただきます。
『HHG女神の終焉』はういんどみる様より弊社が依頼を受け、テキストの制作を行いましたが、
三日堂(門脇智)が担当しておりましたHシーンのヘルプとして制作に関わりました瀧本モノ(瀧本祐介)が執筆したパートに、
別の作品の文章と酷似する表現の文面があったことがマスターアップ後に判明いたしました。
このたびの延期の原因となりましたこと、またういんどみる様の信用に関わる過失を行ってしまったことを重く受け止め、公式に謝罪し、
今後はこのようなことのないよう管理体制の強化および再発防止に努めてまいります。
なお、瀧本モノに関しては、弊社との取引を完全に停止いたしました。
今後一切弊社から執筆の依頼を行うことはございません。
また弊社からの指示は一切なかったとはいえ、監督するスタッフの管理体制に問題がありましたことをここに認めまして、
サイトウケンジならびに担当者であった三日堂につきましても社内規程に則り、厳重な処分を下しましたことをご報告させていただきます。
楽しみにしていただいておりましたユーザー様、ショップ様をはじめとする流通、販売店の皆様、関係者各位には多大なご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。

株式会社エクス(EX-ONE)
725名無したちの午後:2013/10/08(火) 00:48:43.26 ID:ucI864PO0
戦刃、いいとこ無しだな
726名無したちの午後:2013/10/08(火) 01:13:26.96 ID:jy5HX/nM0
Hシーンの流用がわかったって事はういんどみるのスタッフが戦刃乙女やってたのかな
727名無したちの午後:2013/10/08(火) 04:50:31.77 ID:SAZFChch0
体験版にHシーンが収録されてるから
それをプレイした一般ユーザーがどみるに問い合わせたんじゃないの
728名無したちの午後:2013/10/08(火) 20:14:39.28 ID:n83zNQRc0
エロシーンテキストの酷似部分を見つけるって凄いな
このエロテキストは以前に読んだことある気がするぞ!とわかる人がいるのか
729名無したちの午後:2013/10/08(火) 20:33:57.57 ID:5TlgOC+40
>>728
子宮が降りてくるとか、チンカスがどうこう作品を超えて繰り返されれば
分かるかもしれないけど、正直普通は、いや俺は分からん
730名無したちの午後:2013/10/08(火) 21:39:15.50 ID:2hUQaO6P0
テキストに見覚えがあったということは、それだけ使い込める良エッチシーンだったのでは
→問題になったライターの実績を見ると、おそらく戦刃乙女からの転用
→つまり、戦刃乙女には何度も使えるような良エッチシーンが……!?

結論・今回の事件は巧妙な戦刃乙女のステマ
731名無したちの午後:2013/10/08(火) 22:00:01.50 ID:fuCMrHk3P
んなわけあるかw
732名無したちの午後:2013/10/08(火) 22:40:39.75 ID:dq48z/MI0
まじかよ戦刃乙女買ってくる
733名無したちの午後:2013/10/09(水) 02:06:27.67 ID:wzitB8o/0
トレースやパクりをチェックしてる奴等の行動力は馬鹿に出来ないからな
誰かが「あれ?」と思えば他の誰かが検証してくれる

おばちゃんも何度か構図のパクり疑惑で晒されてたようなw
734名無したちの午後:2013/10/09(水) 02:59:05.38 ID:V6BGZIUa0
厳重な処分が下される程なんだから、酷似と言ってるが
誰がどう見てもパクリなんだろ
735名無したちの午後:2013/10/09(水) 10:22:03.52 ID:Pa1Trvau0
今回のは極端だから問題になって当然だろうけど
例えば漫画家になるなら色んな漫画読むだろうし、
ラノベ書くなら色んなラノベを読む事になるわけで、
多かれ少なかれ「何かに似ている」現象とは無縁でいられないんだよな…
736名無したちの午後:2013/10/09(水) 13:17:23.12 ID:b6vyLmWH0
>>733
指摘したのは神崎だったりしてなw
>>735
いや極端とか似ているじゃなくてまんまだったんだろ
同じやつ書いてるテキストだし
737名無したちの午後:2013/10/09(水) 14:49:46.97 ID:TttyMMOn0
>指摘したのは神崎だったりしてな

と言うかこいつ以外は考えられないw
些細な誤字、脱字でも、あれだけ執拗に探して指摘するぐらいだから
738名無したちの午後:2013/10/09(水) 15:50:33.68 ID:Zhf1WaLb0
しかし、神崎君がどみるのゲームなんかプレーしているのか?
739名無したちの午後:2013/10/09(水) 19:54:52.33 ID:cfecHyEu0
神崎君て誰?
740名無したちの午後:2013/10/10(木) 00:46:06.28 ID:d7q0ZZJ60
頭のイカれたクレーマー
741名無したちの午後:2013/10/11(金) 18:51:24.60 ID:bXmOzKkH0
新キャラのこの、いかにも襲われそうな雰囲気はなんだ
742名無したちの午後:2013/10/11(金) 19:25:25.51 ID:0xWS4HmG0
襲いたい、の間違いじゃなくて?w
有り勝ちなポーズだが、やっとまともなヤツが出てきた印象
743名無したちの午後:2013/10/11(金) 20:11:31.66 ID:WYc45+O00
高貴な生まれで金髪美女で気さくなお姉さんとか
レイチェル共々襲いたい
744名無したちの午後:2013/10/11(金) 20:25:37.12 ID:WYc45+O00
ところで社員さん見てますか?
トピックスの応援バナーの文でブログの部分がグログと表記されてますよ
745名無したちの午後:2013/10/11(金) 21:08:54.07 ID:TbLO2KBB0
すごくどうでもいいなw
746名無したちの午後:2013/10/11(金) 21:12:20.80 ID:eu35h8x60
アク禁食らってるからってここ使って指摘するなよ神崎
747名無したちの午後:2013/10/11(金) 22:20:49.60 ID:NWnxYPQZ0
新作、舞台的に凌辱あってほしいなぁ・・・・って思うけど
たぶん純愛オンリーなんだろうね・・・・
あるとしても、エレンシアのラピスの強姦未遂、聖魔のシルエラの強姦未遂みたいな感じですぐ助けが入っちゃう感じかな
こういうゲームで、味方女武将が誤って敵側に捕われて敵の武将に尋問と称したレイプをされたり、敗走して退却時にゴロツキに犯されたりっていうのは定番ですごく興奮するからな
748名無したちの午後:2013/10/11(金) 22:46:43.67 ID:TbLO2KBB0
期待してるけど、サンプルみる限りないと思う
オフイベにばかり力入れてるけど、それが次回作の売り上げに繋がるといいね
749名無したちの午後:2013/10/11(金) 22:56:32.30 ID:0xWS4HmG0
ゆい押しイベントに比べれば、馬鹿騒ぎだろうが好感持てるよ
750名無したちの午後:2013/10/12(土) 08:34:24.06 ID:eCA5eSmS0
>>549を見て思った
基本純愛でヒロイン凌辱あったシリーズの次作は売上が伸びる
751名無したちの午後:2013/10/12(土) 15:24:51.78 ID:oJdqZOB+0
>>747>>748
だが更新されたサンプルの「父親に駆け寄るサラを」の後が怪しいけどな
向かって左の腕掴んでるやつニンヤリしてるし
752名無したちの午後:2013/10/12(土) 16:40:30.66 ID:0SPZ1MF/0
>>向かって左の腕掴んでるやつニンヤリしてるし
女子供を精神的に虐待して絶望感を与えて愉悦するタイプなんだろうな
ただ必ずしもそれが身体的な凌辱に繋がるとも限らんと思うけどね
とは言えその後の展開に凌辱を期待しちゃう気持ちもわかる
だって戦記モノエロゲーですもの
753名無したちの午後:2013/10/12(土) 17:32:58.26 ID:FjA8y+Ux0
サラの紹介文

「隣県から逃亡して来た叛徒達に村が占拠されてしまい……。」

これであのCGだ
期待するなって方が無理
だが、どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーせ 父親を人質に犯されそうになったサラを主人公が助ける→仲間に のテンプレ展開だろ・・・
754名無したちの午後:2013/10/12(土) 20:33:09.99 ID:4A/66HBk0
銃騎士が発売延期になったからフォークロアにもう少し資金回すわ
755名無したちの午後:2013/10/12(土) 21:10:21.02 ID:0VCvLjrU0
西出は
聖魔 未遂まで
エレンシア 未遂まで
蒼ざめ ほぼ全面強姦
とはっきり分かれるからな
今回も未遂までしかないだろ
756名無したちの午後:2013/10/13(日) 08:45:48.55 ID:CtCTFAZU0
>>755
西出がどうとかしらんし
言ってる意味わからん
第一未遂以外もやってんじゃん
757名無したちの午後:2013/10/13(日) 09:42:44.04 ID:VVfNdZ5Q0
>>756
言ってることは分かるだろ
シナリオ担当の西出が今まで書いてきた作品は「未遂までしかない作品」と「凌辱ばかりの作品」で綺麗に分かれてるから
新作のフォークロアは雰囲気を察するに「未遂までしかない作品」である可能性が高そう
ってだけの話じゃん
俺はCF知らないニワカだから >>755 が本当かどうかは知らんが
758名無したちの午後:2013/10/13(日) 11:33:11.78 ID:Q9+4CGwV0
未遂レベルにも色々あるからね
ラピスの凌辱未遂は正直あっけなさすぎて未遂レベル1
シルエラの凌辱未遂は未遂レベル3といったところだな
もちろん異論は認める
759名無したちの午後:2013/10/13(日) 11:48:31.50 ID:uZRoj05h0
陵辱はモノによるがリンカーンだけは無理だ
760名無したちの午後:2013/10/13(日) 17:11:55.15 ID:NHRaWZ/E0
ラピスは単独行動時にゴロツキ集団に拉致られて、脱がされていざ愛撫に及ぼうとしたところで助けが入るんだっけ
アレ、当初はバッドルートでレイプ完遂もあったらしいけど、スタッフが止めたんだってな
シルエラは牢獄で看守の男二名で挿入寸前までいったな
確か脱がされて、胸揉み乳首舐め股間愛撫まで完遂されてたはず

・・・・・今の時代だったら、この時点で純愛派は発狂だろうなw
ヒロインの胸や下着を見られるだけでもアウトな人が多いし、ましてや胸吸われたなんて卒倒もんだろう
761名無したちの午後:2013/10/13(日) 17:39:45.78 ID:Q9+4CGwV0
>>アレ、当初はバッドルートでレイプ完遂もあったらしいけど、
>>スタッフが止めたんだってな

ラフ原画集ではミーティアのバッドがそうだったみたいに書いてあったと思うけど
もしラピスのバッドルートがあったとしたのならもったいな過ぎる
ラピスの未遂はCG上では脱がされもしてなかったよな
762名無したちの午後:2013/10/13(日) 17:42:14.10 ID:Z+L0tRd4P
結論 スタッフが余計なことをした
763名無したちの午後:2013/10/13(日) 17:44:22.09 ID:NHRaWZ/E0
>>761
両腕掴まれて服が乱れてブラジャーが露出してて、泣き叫んでるラピスって感じのCGだな
シルエラはわざわざ凌辱CG二枚用意されてたけどw(胸鷲掴み&乳首舐めCGと挿入直前CG)

当時の俺は、主人公側の視点から切り替わっていきなりシルエラのレイプが始まってあのCGだったから以上に興奮した覚えがw
あの頃はレイプ完遂してなくても、敵の連中にヒロインの胸が舐め回されてるってだけでオカズにしまくってたな・・・シルエラ一番好きだったし
764名無したちの午後:2013/10/13(日) 18:23:03.15 ID:oRg9J7120
今でこそ家庭用ゲーム機でも下着なんて当たり前に出てくるけど
PS2時代は結構厳しかったよね
PS2版エレンシアもラピスのレイプ未遂シーンでブラ消ししたから
18禁版よりエロさを感じてしまったよ
765名無したちの午後:2013/10/13(日) 23:47:06.03 ID:bXYJR2if0
>>762
責任とってフォークロアでラピスにソックリさんな村娘でも出して
エッチな目に遭わせるべきである
766名無したちの午後:2013/10/14(月) 02:47:42.66 ID:YWH5M/Zp0
妖怪が巫女さんめがけて向かってきます!がありなら
敵兵がヒロインめがけて向かってきます!もやってください
767名無したちの午後:2013/10/14(月) 06:27:47.24 ID:ahUs4awC0
いよいよ、今日でラスト
楽しい三日間だった
http://www.nankaibooks.com/shinkan/bisyoujyo_colorart.html
768名無したちの午後:2013/10/14(月) 19:56:37.47 ID:aLtKgZTl0
>>757
755は本当だよ 蒼ざめはメインヒロイン陣にもあれこれ陵辱があって
完全純愛は2シーンのみかな

>>763
聖魔Rでは2枚だが無印では5、6枚あったんだぜ

>>765
同意せざるを得ない CF4の鷹匠の娘でもいいかな(序盤で山賊にさらわれる予定だったそーな)
769名無したちの午後:2013/10/14(月) 20:07:08.17 ID:7/2/MVCj0
凌辱は凌辱アリシリーズかそういうオンリーな単品でして欲しい
するならするで徹底して欲しい…感じ
中途半端に混ぜるからややこしいんじゃないかな

嫌な人は嫌だし好きな人はとことんみたいな
770名無したちの午後:2013/10/14(月) 20:29:23.74 ID:nkUQs7dy0
とはいうが、看板シリーズの神楽からして、勝てば純愛負ければ陵辱だからなぁ
空雲だって、陵辱シーンがアレだから評判悪いだけで、むしろちゃんと陵辱欲しかったって声あるし

ぶっちゃけ個人的に思うのは、純愛一本のおばちゃん作品ってそんなに訴求力あるか?
771名無したちの午後:2013/10/14(月) 21:23:19.72 ID:En7FWlDxP
萌え要素の中に陵辱が挟まってるのが好きなのもいてなあ・・・

趣向ってのはほんとうにいろいろなんだ
772名無したちの午後:2013/10/14(月) 21:37:18.65 ID:GyEvfxgJ0
未確定情報ばかりで他にネガキャンする要素も無いから凌辱入れろ入れろ言ってるだけで
まともにあいてすることもないだろ
773名無したちの午後:2013/10/14(月) 22:05:27.62 ID:nmt1k2fZ0
しかしヒロインの凌辱があったMAW3の続編であるMAW4が最高売上みたいだから
凌辱あっても売れるもんは売れるんじゃないかね?
774名無したちの午後:2013/10/14(月) 22:15:11.07 ID:cv8Gsf+i0
え、陵辱なんてあったっけか?
まるで記憶に無いわ
775名無したちの午後:2013/10/14(月) 22:17:37.20 ID:KYShR/BYP
MAW4は無いようなもんだな
MAW3は瑞穂が触手陵辱やレズられるシーンで大変お世話になった
776名無したちの午後:2013/10/14(月) 22:25:49.21 ID:YEb7SQdD0
瑞穂触手しか覚えてないな
777名無したちの午後:2013/10/15(火) 04:47:46.66 ID:cIwHYwBL0
戦火要素を入れないのはもったいない
純愛一本ならシナリオやゲームシステムのクオリティをもっと上げてくれんと惹かれない
778名無したちの午後:2013/10/15(火) 12:39:35.68 ID:RZ8ar0DK0
投票→アクチ→神崎→ゆいにゃん→巫女マスター→凌辱
ひとつネタを見つけるとID変えながら延々と同じネタを振って荒らし続けるからすぐわかる
779名無したちの午後:2013/10/15(火) 12:46:45.46 ID:Z4lBVzc/0
日本語でおk
780名無したちの午後:2013/10/15(火) 12:59:00.29 ID:cIwHYwBL0
一体誰と戦っているんだ…
781名無したちの午後:2013/10/15(火) 14:06:20.74 ID:XXUdjqwl0
強くなるためには仮想敵が必要なんだよ
782名無したちの午後:2013/10/15(火) 14:13:27.22 ID:hjcR0/eu0
実践でなくシャドーボクシングしてたら
かえって弱くなってる印象
783名無したちの午後:2013/10/15(火) 14:36:49.54 ID:0Ote06hs0
現状見りゃエゴのアクチはもっと大きく反対の声を上げるべきだったとしか
でぼもオン専の特典が色々あるけど、潰れる前には全解禁パッチ出してくれよ〜
784名無したちの午後:2013/10/15(火) 14:53:56.45 ID:RZ8ar0DK0
わかりやすい
785名無したちの午後:2013/10/15(火) 15:33:29.22 ID:hjcR0/eu0
>>783
ケイオスラビリンスに何のDL特典もなかったのは何だったんだ…
786名無したちの午後:2013/10/16(水) 00:16:15.76 ID:BzTZder80
特典付いてたのは紅までだな

買ったものが動かないアクチとオマケの特典を同一視するのもどうか
そりゃ、解放してくれた方が嬉しいけどな
787名無したちの午後:2013/10/16(水) 05:17:53.07 ID:5Rk+W5ec0
一応戦刃にもユーザー登録特典あったはず
788名無したちの午後:2013/10/17(木) 17:32:39.91 ID:WAVy45Ho0
フォークロアのためにラデとゲフォのどっち買えばいいのかわからん
メモリ1GB搭載のミドルがいいのか2GB搭載のエントリーがいいのかも悩む
789名無したちの午後:2013/10/17(木) 23:20:43.13 ID:0ofD52UI0
エロゲならばラデを勧める
790名無したちの午後:2013/10/18(金) 21:51:41.78 ID:W7/cxlSq0
2Dの発色はRADEONだけど3DゲームをプレイするにはGeForceの方が良いんだっけ?
推奨VGA併記する時はGeForceの方が大抵は先に書かれてるよね

ところで公式が更新されてるけど今作はわりと男キャラが多いね
そして次回はいよいよレイチェルのエロ画像が拝めそうだ
791名無したちの午後:2013/10/19(土) 01:12:36.95 ID:L1KdA+An0
缶バッチ前回レイチェルと女帝貰ったんだけど
ブレンダ柄を貰うためにはもう一つ予約しなきゃいけないのか
ツイッターやってないから問い合わせできねえ
792名無したちの午後:2013/10/19(土) 02:41:21.06 ID:UXYL6BJy0
貰えないのが世の常ではあるが、第二弾の発表が唐突だったのはちょっとなー
後、通販組はメールの写しでいいらしいから、問題ないのもズルいぜw
793名無したちの午後:2013/10/19(土) 05:14:19.41 ID:I1pdoarH0
まあ、なんだ、Windows 8.1 とか世は色々忙しいだろうが
モブが増えたとか、どうでもいい CG が追加されたとか

下らない更新でも相手にしてあげないと泣くんじゃね
794名無したちの午後:2013/10/19(土) 10:16:41.38 ID:UXYL6BJy0
>>791
>既に缶バッジをもらってスタンプを押されているものでは交換することはできません。
というわけでもう一つ予約しなきゃ駄目らしいぞ
残当
まぁ俺はレイチェルの方が好きだからいいや、第三弾はないよな……?
795名無したちの午後:2013/10/20(日) 02:26:18.88 ID:foOjRDYj0
>>794
サンキュー
うむむもう一つとかマジかいな
開催期間の区切りから見て三発目あるんじゃないかな
そして全部の缶バッチを発売日に持っていくと
特典エロディスクがって
これやったら結構なんていうかすごいな
反発もありそうだけど
796名無したちの午後:2013/10/20(日) 10:00:41.75 ID:cJ7eg8mY0
通販でもバッジもらえたんか
ソフマップとげっちゅ買いだから二つは手に入れられるんだろうけど
メールの写し持ってバッジだけもらいに行くのも気が引けるかな
797名無したちの午後:2013/10/20(日) 15:55:57.97 ID:oCohIH000
公開されてる女性キャラが
ブレンダ
サラ
レイチェル
ルカ
クリスティーナ
ケイティ
これに主人公足したら第7弾まである計算になる
798名無したちの午後:2013/10/20(日) 17:37:36.05 ID:e8gAgqUl0
全部作るんじゃなくてアクセス数が多いキャラのを作ってるのかも
799名無したちの午後:2013/10/21(月) 11:29:48.87 ID:r9dC1R8h0
フォークロアにしても戦刃にしてもなんか世間ずれしたような雰囲気を感じるんだが・・・
神楽だとそのミスマッチが作風に合致してるからいいんだけど、なんだか妙な違和感を感じる
800名無したちの午後:2013/10/22(火) 04:19:42.97 ID:E0eggUTS0
世間が何かは知らないけど
戦刃の紹介を見て何が面白いのか分らない、とか
冬の新作は主人公がキャラ的に埋もれてるとか、
絵がビビッド(で誤魔化してるが実は塗りが平面)なのが納得できない、とか

そのくらいなら俺も判るぞ
801名無したちの午後:2013/10/22(火) 06:01:15.51 ID:lZccvbGe0
そういう具体的な事を書くとアンチと言われる
802名無したちの午後:2013/10/22(火) 22:37:58.85 ID:Cpxtw3Z1i
剛田のフォークロア体験終わったけど短過ぎて何とも言えん・・・
正直3Dに魅力無いからトキノのそのまま持って来た方が良かった気はする
803名無したちの午後:2013/10/23(水) 03:13:41.77 ID:RS4jONLR0
Getchu.comランキング
予約数(ゲーム) 59位
アクセス数 111位
今回も厳しそうじゃの
804名無したちの午後:2013/10/23(水) 08:01:29.24 ID:aPmjmZdc0
フォークロアは全てが古臭いんだよなぁ、そりゃあれじゃ新規への訴求力は皆無ですわ
良く言えば、旧来のファンに媚びた雰囲気はあるから、
戦刃が決定打で離れたファンの信頼を取り戻せれば、とりあえずはおkじゃないか、て感じ

せめてもっとゲームシステムを頑張ってくれればなぁと思うんだが
805名無したちの午後:2013/10/23(水) 11:50:05.16 ID:fyLFvXq00
つーか散々神楽でファン掴んでるんだからさ
ファンタジー戦記モノでこそ、世界観とシチュを生かした戦火ものをやってほしい訳よ
純愛オンリーの戦争ものなんて今日びそうそう流行らん・・・・相当大手・大作でもない限りはな
巫女もの飽きてきたみたいな事言ってたんだから、それこそファンタジーもので戦火凌辱系出してくれよ
今回の設定で戦火中心ものだったら即予約してたぞ俺は
806名無したちの午後:2013/10/23(水) 12:07:05.84 ID:/QUw+FBU0
>>802
今月号に体験版収録てたのか
でぼにもTG公式パージにもそんな情報出てなかったから気付かんかったよ
エロシーンは収録ありorなし?

>>803
今出ている情報+二ヶ月前のランキングならそんなもんじゃない?
予約上位には大抵今月モノか来月モノの方が入ってくるだろうし……
807名無したちの午後:2013/10/23(水) 12:50:06.35 ID:CgfwBqVwi
>>806
DVD EXTRAでWebから落とす形式
エロシーンは2つあるけど本番なし
1つは冒頭でモブの見張り男が女を愛撫→挿入しようとしたら反乱軍襲撃
もう一つは本編後のおまけでブレンダのフェラまで
808名無したちの午後:2013/10/23(水) 14:27:53.97 ID:fyLFvXq00
>>807

>>エロシーンはあるけど本番なし

ゴミ過ぎw
809806:2013/10/23(水) 18:06:13.64 ID:jLqL0D2+0
>>807
おお!情報ありがとう
でも帰りに買うの無理そうだし通販で購入するかな

それにしてもトキノ戦華の時は闘神3が発表されて驚いたけど
今回もここが戦記モノ出したら闘神が出てきたから笑ってしまった
しかも3DSでとか……
810名無したちの午後:2013/10/23(水) 18:31:38.58 ID:knm0cbaG0
>>804
古参向けな感じは強すぎるくらいだな
でも古いファンはいないこともないだろうが今も残ってるのはごく小数だろうからなあ

シナリオはまあいいとしても キャラ・ゲームデザインは
もっとキャッチーな要素があったほうがよかっただろうな
811名無したちの午後:2013/10/23(水) 19:18:26.30 ID:BXmajXZm0
でぼの巣になってからヒロインの質がさらに下がったような気がする。

ego時代は、izumo辺りから質が下がって、神楽シリーズで一回持ち直したんだけど
また降下気味。

メンアット〜蒼ざめの頃はこの娘がメインヒロインと思えるようなキャラが
必ずパッケージの真ん中にいたんだけど。

 でぼになってから悪い意味での「私達は、複数で一作品のメインヒロイン」
状態だし。(一人でメインヒロインやるには魅力不足)

今回もそんな雰囲気が漂っているし。
812名無したちの午後:2013/10/23(水) 20:37:15.56 ID:T011YKBD0
>>811
そのヒロインよりもさらに質が下がりまくってる主人公・・・
813名無したちの午後:2013/10/23(水) 20:40:31.71 ID:Lvqpr2Oi0
他メーカーだと一つ受けるとトコトンそれを改良して出し続けたりしてる、それでちゃんと成功もしてるんだけど
でぼって常にもっと他の良いゲームを、IZUMOみたいに一般にもできるような作品を!
って夢見て失敗し続けてる。ユーザーの方を見ず、夢をおいかけてる感じなんだけどじゃあ全力出して作ってるのか?
と言えば手抜きで当たればラッキー程度の力の入れ方。何がしたいのか最近はさっぱりわからん。
気にかけてるのは1本買うような購入層じゃなくコアなファンと買ってくれるかもわからん新規一般客のみ。
814名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:10:11.52 ID:bN6ienms0
今回は店舗特典にシーツ系も複数あるんでしょ?
このあたりだけでも今までと若干意識の違いを感じるけどな
815名無したちの午後:2013/10/23(水) 22:16:41.63 ID:bN6ienms0
間違えたタペストリーだからシーツ系じゃなくて布系だな
816名無したちの午後:2013/10/24(木) 00:08:10.35 ID:PgtC3vK20
タペストリーとかの布系特典は最初の一点目とかはいいんだが
増えると邪魔にしかならんでなあ…
最近じゃタペ類を特典につけるところは回避するようになった
817名無したちの午後:2013/10/24(木) 01:42:20.79 ID:eyZRHbgp0
特典を貰うと、何で裏に買取屋が無いんだろう、って思う
818名無したちの午後:2013/10/24(木) 02:45:17.74 ID:dT5NEIUn0
今回のゲームシステムってめんどくさそう
としか思えないんだが。
数百体は多すぎるから、小隊を作って十数体ぐらいに
すればいいのに。
819名無したちの午後:2013/10/25(金) 14:12:15.76 ID:ahYUi28E0
神楽は戦うヒロインではなく、守られるヒロインにした方がいいんじゃないかと
思う。
 メインヒロインを孕ませて嫁にした妖怪が次期頭領になるとかいう設定にして
ヒロインが狙われるとかにすればいろいろと展開ができそう。
820名無したちの午後:2013/10/25(金) 14:46:05.73 ID:inu+pxn+0
守られるヒロインがいてもいいけどそのために戦うヒロインをなくすならいらない
821名無したちの午後:2013/10/25(金) 15:16:34.98 ID:QSD8Znch0
>>819
巫女を戦わせ時にはわざと負けさせれるってのが神楽の醍醐味の一つだろ
そういう設定も悪くはないが別の作品でやればいいし、そもそも各妖怪陵辱はどうするん?
戦うヒロインとは別に桜さまや神さま的なキャラが狙われるってのはあるかもしれんが
822名無したちの午後:2013/10/25(金) 16:06:40.56 ID:ahYUi28E0
>>821
ヒロインを連れて行かないと完全な浄化ができないので必ず同行させなきゃ
いけないという風にして、どっかに陣を作ってそこで固定。(条件とかアイテム次第で
行動が可能になるとか)

妖怪はヒロインを狙って進む、主人公は浄化ポイントの仮浄化をしなくてはならない。
戦術的にも面白くなると思うのですが。

ヒロインは結界とか召還、もしくは罠設置とか陣を強化する能力とか
補助系に特価したって感じで。
823名無したちの午後:2013/10/25(金) 17:41:50.97 ID:njFoCMCX0
主人公が倒されると浄化役がいなくなるんや
824名無したちの午後:2013/10/25(金) 17:49:49.06 ID:CiLBMy820
そう言えば今日のおばちゃんの降臨場所はアキバだっけ?
あれっておばちゃんはお店のどこに居るの?女帝の部屋?
825名無したちの午後:2013/10/25(金) 18:16:22.22 ID:aeazRylZ0
おばちゃんならトイレに隠れてタバコ吸ってるよ
826名無したちの午後:2013/10/25(金) 18:58:07.96 ID:X+YdN1z80
>>822
回復や支援特化のキャラはいままでいないからなあ
アイデアとしてはありだと俺も思うぞ
827名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:08:04.93 ID:MI2Fry6i0
イリアさん割と好みなキャラだな
828名無したちの午後:2013/10/26(土) 00:46:23.28 ID:vSWgAiGM0
追加CGの下乳のえぐれが気持ち悪いな
重力に負けてる系巨乳を描きたかったのか指示ミスなのか

体験版は…まあ、何らか体験はできた。エロは追加CGと一緒
829名無したちの午後:2013/10/26(土) 01:47:01.04 ID:qUlAUTXy0
なんか不安定な気分になる画だな
830名無したちの午後:2013/10/26(土) 09:30:38.42 ID:WgY/4dBC0
>>816
自分の場合、特典類は枕カバー>シーツ>ハードポスター>タペ>テレカの順に
購買意欲が沸くタイプの人間だな(キャラや絵柄によるけど)
でもタペって鞄の中にすっぽり入らないから通販じゃないと買いにくいんだよね
通販だと帰宅時間によっては発売日に遊べない場合があるし
831名無したちの午後:2013/10/26(土) 11:59:09.03 ID:Z6X2QbBS0
自分は下敷き>テレカ他はゴミだな
832名無したちの午後:2013/10/26(土) 12:33:54.10 ID:3n76sH3h0
体験版出たか
DLしてやってみるわ
833名無したちの午後:2013/10/26(土) 14:08:56.17 ID:ohT5RvYe0
個人的には左クリックでフィールドの視点移動
右クリックで範囲指定の方がプレイしやすいな
834名無したちの午後:2013/10/26(土) 14:17:54.25 ID:yb0mXLxz0
なぜ左クリックで選択、右でターゲット指定じゃないんだ?
特許か何かか?
835名無したちの午後:2013/10/26(土) 15:26:11.87 ID:iJsw2V550
戦火を広げるきっかけを作ったエロッシ君の目の前で
女性上官は責任とって反乱軍にエロい目に遭わされるべき
836名無したちの午後:2013/10/26(土) 16:17:22.87 ID:+cO3gSy80
体験版短すぎんよ……
統率力って、上がったらパニック状態になりにくくなるって解釈でOKなのかね
837名無したちの午後:2013/10/26(土) 16:36:33.67 ID:ME3IJ5uH0
カインがアベルに殺されて
アベルの名字がトバルカインで
色々とカオス過ぎる
838名無したちの午後:2013/10/26(土) 17:46:29.03 ID:VW6DQkis0
こりゃあ体験版002も出してくれないと
ちょっと戦闘シーンよくわからん
839名無したちの午後:2013/10/26(土) 18:39:19.64 ID:iJsw2V550
市長も実は王族の血を引いてそうな予感がする
840名無したちの午後:2013/10/26(土) 18:45:34.69 ID:ME3IJ5uH0
ゴスホークケン
http://db.netkeiba.com/horse/2005110186/

地名くらい真面目に考えろよw
841名無したちの午後:2013/10/26(土) 18:59:10.53 ID:ME3IJ5uH0
戦闘はもっと敵も味方もユニット増えた状態の体験版がほしい
842名無したちの午後:2013/10/26(土) 19:09:16.96 ID:+cO3gSy80
684教導隊のみなさんってプレイアブルキャラなんだろうか
843名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:13:19.51 ID:vg4JJB+n0
戦闘用ベンチマークソフト出してくれないかな?
HD3000でも1280×720設定なら体験版の戦闘シーンは全然問題なかったけど
後半はユニットがたくさん入り乱れそうだからな
844名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:16:48.82 ID:HIHmh7DHi
隊長キャラに随伴してる兵消滅したら徴兵で補充なのな
初戦で2人中1人消えて徴兵したら2人増えて次ターンで1人逃げたわ(笑)
統率力上がったら率いる上限人数が増えるのかもしれん
845名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:20:21.40 ID:MAfEwmLZ0
ゴスホークは、オオタカのことだな、一応
846名無したちの午後:2013/10/26(土) 20:37:31.31 ID:nSVjROGt0
ロクな兵がいねぇな味方
847名無したちの午後:2013/10/26(土) 21:27:05.42 ID:vSWgAiGM0
>>843
Ctrl 押しっぱなしだろうから、そう問題は無いだろうと
848名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:29:55.08 ID:8DWl5Afd0
戦闘は、最近やったゲームだと魔導巧殻に似ているかな
あとバーンを育てる意味が皆無だったのが残念
849名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:43:31.01 ID:Py5K9U9d0
e.go! 時代からの使い古したシステムだけどな
エウの方がプリセットで楽だが、あのゲームはバトルを楽しむのとは少し違うから
850名無したちの午後:2013/10/27(日) 13:53:00.91 ID:mVVRPS3z0
バーンさんは普通なら立ち絵があってしかるべきなのにモブ顔だったから、使い捨てキャラだろうなとは思った
851名無したちの午後:2013/10/27(日) 14:44:52.20 ID:6EActjzy0
体験版だけじゃ勿論何とも言えんが、まだトキノのシステムの方が洗練されてたような……
パニックはなかなか面白そうだけど
852名無したちの午後:2013/10/27(日) 14:53:29.15 ID:2d2cBbIW0
パニックは割と斬新だと思うけど
特に近接キャラは現状回避する策が無いっぽいのがな
対策手段が無いと単なるストレスのもとにしかならない
853名無したちの午後:2013/10/27(日) 15:52:34.31 ID:DltBzrAzP
体験版やってないけどエレンシアでも統率低い指揮官の部隊がタコ殴りされると
命令解除で逃げ惑う状態になることはあった

指示出しなおすだけで元に戻るので実質ほぼ機能してなかったが

あと統率が低いと命令無視する部下が出てくるんだったかな
854名無したちの午後:2013/10/29(火) 01:17:43.34 ID:XHF8raLP0
フォークロアのサンプルってなんだか少女漫画みてるようだな・・・
池袋専売なんだろうか
855名無したちの午後:2013/10/30(水) 03:31:14.19 ID:MOEP2GP00
ミコマスターのTwitterでの奇行が酷いな
「意識の高いゆいにゃんファン」って自分って呟いてるし
公私混同過ぎてもはやバイトテロのバカッターだろ
856名無したちの午後:2013/10/30(水) 08:54:00.78 ID:pPjMJleV0
狂人の戯言は今更どうでもいいが、声優のRTが多いな
今までもつぶやいてたろうに、おばちゃんもやっと使い方が判ってきたか
857名無したちの午後:2013/10/30(水) 10:00:41.66 ID:Pmq8mLFW0
別に個人でファンやってつぶやく分にゃ構わないんじゃないの
これからでぼで仕事する度に、またミコマスか、って言われるだろう榊原ゆいは気の毒に思わんでもないが
858名無したちの午後:2013/10/30(水) 12:38:45.11 ID:pPjMJleV0
ミコマスのアカウントでオフィシャルな事を書いてたら
個人ファンのつぶやきですって訳に行かない気がする
859名無したちの午後:2013/10/30(水) 13:00:22.31 ID:CwZWN6PA0
前ここで散々叩かれてさすがに周りに注意されたかそれ系のツイートはパタリと止んだ気がするな
あとおばちゃんとのツッコミが鋭すぎるなw
あと公式はブログ再開しないのかね?
ツイッターで広告ばかりやられてもつまらんし、ユーザーのコメントとかわからんだろ
860名無したちの午後:2013/10/30(水) 16:03:15.28 ID:enH2IqKC0
>>448で公式垢の中もミコマスって判明してるのに何でちゃんと公私を切り分けないんだろうな
ミコマスってキャラを売り出したいのかな
861名無したちの午後:2013/10/30(水) 23:58:33.21 ID:pPjMJleV0
ミコマスが宣伝するほど、ゆいの株が下がるのは間違いないだろうに
まあ、ゆいにしてみれば仕事をくれる会社の変な社員だろうし
ゲームの売り上げはギャラに関係無いだろうからどうでもいいのか
862名無したちの午後:2013/10/31(木) 01:20:28.15 ID:FQwtodta0
もうミコマスターでぼにも榊原にも害悪過ぎだな
俺でほのゲーム嫌いじゃないがアイツが関わってるせいで買うの止めるわ
863名無したちの午後:2013/11/01(金) 20:44:11.20 ID:qB1WI9MD0
これほど楽しめない更新も珍しい
864名無したちの午後:2013/11/01(金) 21:47:29.00 ID:oSQp7mfz0
ヒロインのサンプルボイス公開でケイティとイリアの声公開されてないって事は2人は攻略できないんだな
1位イリア 2位ケイティ 3位レイチェルの順に好きだっただけに残念だ
865名無したちの午後:2013/11/01(金) 22:11:12.95 ID:o8xYX9ZT0
実はイリアがラスボスだったりしてね
インペリアルを略してイリアで女帝
女帝と言えば女帝の部屋の制覇マップの写真……
店舗で予約してたらあの姿のおばちゃんに遭遇してたのかッ!?
866名無したちの午後:2013/11/01(金) 23:20:49.24 ID:kH10BcdT0
でかい短剣だな
867名無したちの午後:2013/11/02(土) 00:02:02.41 ID:eg9XQOGM0
>>863
おばちゃんの女帝コスプレ写真でインパクトはあったけどね
868名無したちの午後:2013/11/02(土) 00:34:41.92 ID:Ri4l2I3N0
前にニコ生出たときは痩せてたのにおばちゃんまた太ったな
869名無したちの午後:2013/11/02(土) 06:54:39.88 ID:K8JR49+E0
文字通り、身体張ってるな
870名無したちの午後:2013/11/04(月) 18:22:59.33 ID:u4ScOvHO0
戦刃乙女は発売日に恵まれたけど、フォークロアもライバルらしい作品がないな
ジャンル的な意味で。
871名無したちの午後:2013/11/05(火) 04:49:02.18 ID:603lo9mp0
そもそもリアルタイムシミュレーションってジャンルがこの業界じゃほとんど出ないからな
半年以上前にエウが出したくらいじゃないか?
872名無したちの午後:2013/11/05(火) 14:21:01.85 ID:gxqTocbm0
だいぶ前にはっぱがTTTを
それぐらいかなぁ
873名無したちの午後:2013/11/06(水) 10:45:02.30 ID:xRSWpVID0
戦場のフォークロアのTG体験版やってみた感想

チュートリアルが無い?
戦闘はダレた魔導巧殻よりダレるが、お任せモードで見てるだけなら楽しめそう
戦闘のスピードが遅いので連戦は疲れそう
育成も変わり映えのしない作業なのでお任せが欲しい
育成の演出カットと結果だけ即報告が欲しい
シーン暗転が遅い
シナリオ的に小僧がうざくなりそうで体験版の時点で斬首したくなった
1周だけ濃く楽しめれば十分なゲームなので終盤まで同時攻略できれば嬉しいし助かる

エターナル系ではなくキャッスル系なんだな?それにしても絵が変わりすぎてて驚いたw
でぼになってから初買いになるので(エゴは結構購入してた)久々の面白いファンタジー物語に期待!年末を楽しいものにしてくれ!
874名無したちの午後:2013/11/06(水) 12:26:35.10 ID:JXr6ffIh0
でぼの巣のゲームってやったことないんだがフォークロア気になってるわ
でもこのスレ見てたら発売日買いは危険な感じが……
875名無したちの午後:2013/11/06(水) 12:57:58.68 ID:xRSWpVID0
確かに今月もう一度体験版あれば不安も払拭できるな?
最低でもそこそこ遊べて物語がまとまってればいいけど。
876名無したちの午後:2013/11/06(水) 14:04:58.89 ID:jTWN0/790
>>874
発売日にご購入の場合、特典としてもれなく
社外デバッグ要員の権利が付いています。
いらんわ〜と思いながらひそかな楽しみでもある。
877名無したちの午後:2013/11/06(水) 14:20:03.62 ID:xRSWpVID0
でもエゴの頃はそんなに酷いバグ無かったよね?
でぼでは違うの?
878名無したちの午後:2013/11/06(水) 16:38:18.11 ID:uQ489IUk0
えっ
879名無したちの午後:2013/11/06(水) 18:52:47.83 ID:I1OSvhDLP
単純なバグフィクスだけでなく基本仕様がかなりおかしいって指摘が多くて
後から修正が入ったってケースが何度か

>>874
地雷踏む覚悟は必要だろうなあ・・・
880名無したちの午後:2013/11/06(水) 19:27:01.02 ID:llpq2mFC0
神楽シリーズなら、もし地雷だったとしてもエロはまぁ、と言えるが
陵辱の期待できない作品はなー
発売日買いする気満々の信者が言うのも何だが、ここのゲームを発売日買いするのはちょっと
881名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:04:57.98 ID:JXr6ffIh0
でも西出明久って人の過去作品シナリオ評価よさげだよな
ここのゲームはシナリオとかゲーム性は期待しちゃいかんのかね?エロが売りなん?
882名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:13:10.21 ID:I1OSvhDLP
確かに西出のかかわったゲームはシナリオについてはエゴ時代随一と評価されてる
ただあくまで外注ライターなので企画の出来次第ではどうにもならないこともある

ゲーム性についてはそこそこ遊べた形態だけど
無駄に3Dなのが不安をあおってる感じ

エロは売り・・・なのかなあ・・・?
883名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:16:48.66 ID:P1oFHbLJ0
>>877
egoの頃ってクリア不可能なレベルのバグが何度かあったと思うが。
884名無したちの午後:2013/11/06(水) 21:38:14.55 ID:jTWN0/790
初回版のパッケージにパッチのCDが付いてたのはベイグランツだっけ?
延期しない代わりにバグが多いのはここの伝統
885名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:33:19.23 ID:zXr0tw3A0
CFや TWのリニューアルにそれなりの人気があったのは
元がまともに動かなかったから、但し絵柄は賛否両論
886名無したちの午後:2013/11/06(水) 22:42:23.83 ID:llpq2mFC0
ゲーム性は60点くらいのゲームでも楽しめるならって感じ
いつもどっかの二番煎じみたいなシステムなのに詰めが甘くて
887名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:01:24.79 ID:OI4KFOcW0
>>885
CFはリメのほうがバグ落ち酷いぞ
巣箱同梱のは改善しているので今からのプレイには支障ないが
888名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:15:55.20 ID:zXr0tw3A0
俺は無印で完走したこと無いからそれ以上が想像付かない
元がダメ、期待して買ったリニューアルもダメ、しかし売れた実績は残った
それでいいんじゃね
889名無したちの午後:2013/11/06(水) 23:40:37.20 ID:I1OSvhDLP
俺は無印で落ちたことがないのだが・・・
相性かなにかの問題じゃないの?

聖魔リニュはシナリオはかなりいいだけに
テキスト読み進めるだけで落ちるリメは勿体無かったな
発売後少しして出たパッチで一応落ちにくくはなったのだが
890名無したちの午後:2013/11/07(木) 00:27:11.20 ID:Q0k0USsM0
無印は騎馬隊が動き出すとバトルが止まる
891名無したちの午後:2013/11/07(木) 01:16:27.96 ID:gPusTwMP0
MFAは探索無限に行けたり吸血鬼になったメイヴを見逃す選択肢しか選べなかったり散々だったぞ
あの頃はネット環境なかったからろくにパッチ当てられなかった
892名無したちの午後:2013/11/07(木) 01:27:51.25 ID:Ys8EEVZQ0
痒いカレーが出来るのはバグで、パッチが出てるのに気付いたのは数年後ってことはあったな
893名無したちの午後:2013/11/07(木) 13:44:42.16 ID:ylnDfvDl0
>>891
雑誌の付録のCDとかでパッチ当ててた時代が懐かしい
894名無したちの午後:2013/11/07(木) 18:20:02.76 ID:e1BlRcVb0
>>893
わかるわ。
メーカーによっては修正ディスクの発送とかもしてたし。
895名無したちの午後:2013/11/08(金) 04:12:57.66 ID:pmDEkZ4V0
スレイヤは俺の嫁。
896名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:06:52.50 ID:pXMyMgxO0
特典絵柄から薄々気付いていたが
新デモ見るとレイチェルってやっぱり普段着はヘソ出しなんだな
金属鎧でお腹冷えないか心配だぜ
897名無したちの午後:2013/11/08(金) 21:09:30.33 ID:usePKxA20
また公式はサントラセットのみか・・・
ふざけんなよ
898名無したちの午後:2013/11/09(土) 12:49:15.69 ID:Sxt5fOl+0
おばちゃん、ドサ回りしながら描いてるのか
基地と出るか狂と出るかって感じだな
899名無したちの午後:2013/11/09(土) 13:02:53.01 ID:zVi7efTa0
おばちゃんに営業させても既存の信者にしか効果ないよ、原画家にやらせる仕事じゃないわ…
1枚でも多くのCGの質を少しでも向上させようって考えが出てこない時点で終わってる
900名無したちの午後:2013/11/09(土) 17:21:46.78 ID:LLvqRhtm0
普段のスタイルでサイン会とかならまだいいがあの格好でドサ周りとか信者も逃げるわ
901名無したちの午後:2013/11/09(土) 17:52:34.34 ID:GrIqETIZi
まぁ広告塔になろうとしてんだろうな…
902名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:37:56.20 ID:Qlq6aCVw0
フォークロアの体験版やってるけど訓練画面で、2回目の訓練メニューが選択出来なくなった。
903名無したちの午後:2013/11/09(土) 19:41:01.89 ID:KXcqWn4P0
優先順位が間違ってるような気がしないでもない
904名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:15:55.11 ID:/29A1MqK0
まあ、おばちゃんの努力をムダと(思ってても)言い切りたくは無いから
ミコマスはサークルネタオンリーにして公式ネタは雀アカウントでやれ、いい加減ウザい
905名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:19:10.38 ID:LYxv4dHs0
そもそもTwitterなんだからフォローしなきゃウザイの見えなくていいんじゃね
とか言ったら駄目か?
906名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:28:15.50 ID:CZSNo7o30
>>904
自分が目立ちたいんだろ
おばちゃんもいい加減自分とブランドが交友関係広めるための道具に利用されてる事に気付けばいいのに
907名無したちの午後:2013/11/10(日) 00:33:11.34 ID:/29A1MqK0
書き分ければ多少は役立つかもと思ったが
ミコマスを見なければいいのは確かなので専ブラで RTを NGにすることにする
908名無したちの午後:2013/11/10(日) 01:59:12.95 ID:9nF02tg70
>>905
たまにファン耳寄りな情報をミコマスの個人垢でつぶやいて公式垢がRTすることないか?
そんな印象があるからブロックするの躊躇ってるわ
909名無したちの午後:2013/11/10(日) 12:53:41.69 ID:135jR8j00
>>908
自分の精神安定のが大事
俺は最初からフォローしてない
910名無したちの午後:2013/11/12(火) 22:27:08.31 ID:eAgEJnks0
俺は手遅れっぽい
ミコマスのアイコンの所為で神楽が楽しめなくなった
巫女を見るとムカムカしてくる
911名無したちの午後:2013/11/15(金) 09:38:12.86 ID:a15CRqF4i
最近でぼのゲーム触ってなかったんだか荒れててビビった
スレ見たけど色々あれな感じだな…
912名無したちの午後:2013/11/15(金) 13:49:27.74 ID:VLw0E/bX0
ランキング上がらないなぁ、あと一ヶ月半あるしボーナス後だから頑張れ
AKBみたいに女帝と握手券でも付ければ?
913名無したちの午後:2013/11/15(金) 23:55:16.26 ID:DBE2fVdn0
引っ掛けCGでも出れば順位上がるかもしれんよ?
そういや更新も来とるね
これで女性キャラは全部出たのかな?
914名無したちの午後:2013/11/16(土) 01:49:31.34 ID:n2pG1kLS0
戦刃乙女の評価に足を引っ張られて戦場のフォークロアも売れないだろ
戦場のフォークロアが戦刃乙女の悪評を覆せるだけの内容じゃなかったら次も売れなくなるから
マジででぼの巣はつぶれる
915名無したちの午後:2013/11/16(土) 01:53:10.75 ID:YTYouKTL0
そもそも評価してもらえるほど売れてないような…?
916名無したちの午後:2013/11/16(土) 02:18:28.03 ID:n2pG1kLS0
この惨状見れば誰も次を買おうとは思わない
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game.php?game=18867#ad
917名無したちの午後:2013/11/16(土) 03:20:22.23 ID:xXXTvkAO0
そんな怪しいサイトを引かなくてもオンラインショップの売れ残りで十分
今までは即日完売が3ヶ月経っても余裕で売れ残ってる
918名無したちの午後:2013/11/16(土) 09:51:59.79 ID:bqHAef/oi
まぁ戦刃はおいて、今をみようぜ!
919名無したちの午後:2013/11/16(土) 10:24:10.89 ID:zDh67cNX0
>>913
引っ掛けCGか……
鈴鹿さんにはまんまと騙されたぜッ!!
920名無したちの午後:2013/11/16(土) 12:26:10.45 ID:kkSxAqL70
電撃イラストの詩織や陽子に心ときめいたけどそんなのは幻想だったぜっ・・・
921名無したちの午後:2013/11/16(土) 12:27:42.36 ID:kkSxAqL70
×詩織 ○沙織だった
922名無したちの午後:2013/11/16(土) 13:20:46.59 ID:gNcp65780
自分はまだ電撃スペシャルDVDの沙織にお世話になってる身でゴザルよ
過去に未練タラタラだけど今度の新作も本当に楽しみにしてる
923名無したちの午後:2013/11/16(土) 22:33:47.18 ID:G7Cl3P5j0
とりあえず戦刃+1000くらいは売れそうだとは思う、発売日に恵まれてるし。
924名無したちの午後:2013/11/17(日) 16:50:20.95 ID:me0sZcby0
ブログ再開しないメルマガ勝手に停止
あがいなくなってユーザー無視の方針に切り替わった時点でミコマスの力量の無さがわかる
925名無したちの午後:2013/11/17(日) 17:46:08.04 ID:T7P3BzXa0
ミコマスの力量はともかく、おばちゃんがスルーしてるのでどうしようも無し
926名無したちの午後:2013/11/18(月) 21:09:09.93 ID:ssmJoLZ20
珍しく平日に更新してるね
バッジの絵柄変わるのは今回で最後かな?
927名無したちの午後:2013/11/18(月) 22:00:43.16 ID:7+vC0HrR0
トットさん……(´・ω・`)
928名無したちの午後:2013/11/18(月) 22:16:46.37 ID:wMixV6ZJ0
免許更新のため20日に休みとったついでに秋葉原行くんだが
おばちゃんは出没しないみたいだな
あのおばちゃんを生で見てみたい気がしないでもない
929名無したちの午後:2013/11/18(月) 23:02:56.93 ID:YXR4btE40
今後もでぼゲーで抜きたいならオススメしない
930名無したちの午後:2013/11/18(月) 23:04:23.58 ID:0Ri3aEG2i
>>929
正論だなw

トークは楽しいんだけどな
頑宣にもまたでるみたいだし
931名無したちの午後:2013/11/18(月) 23:05:41.35 ID:l0rMoX7/0
海さそりワロタw
932名無したちの午後:2013/11/18(月) 23:29:25.40 ID:aJl7x9RU0
体験版第二弾まだぁ?
933名無したちの午後:2013/11/19(火) 01:36:41.63 ID:9r7Ba1TU0
これがヒットすると思ってるスタッフがいたら別のと代えるべき、おばちゃん含めてな
934名無したちの午後:2013/11/19(火) 02:46:46.34 ID:NTQvj7DI0
第一弾 ブレンダ
第二弾 レイチェル
第三弾 サラ

こりゃメインヒロイン全員缶バッジになりそうだな
全部欲しかったら5本予約しろってかw
935名無したちの午後:2013/11/19(火) 21:44:34.96 ID:zPCMmTOy0
>>927
トッドさんの扱い酷すぎ

>>934
第一弾はレイチェルで第二弾がブレンダだね
第三弾が11月29日からで発売は来月20日だからこれで最後じゃないかね?
936名無したちの午後:2013/11/20(水) 20:57:08.99 ID:zvrjDZE90
これでトッドさんがエタキンのヴァンスみたいに主人公化END持ってたらどうしようか・・・
937名無したちの午後:2013/11/21(木) 21:59:10.65 ID:/q5YZz3O0
おばちゃんが頑宣で巫女ゲー出すかもって言ってた
938名無したちの午後:2013/11/21(木) 22:11:56.06 ID:6o8FqyZ10
>>936
影の主人公は別にいるからトッドさんは大丈夫じゃないかな?
発売一ヶ月前で店舗特典の完成絵も出た事だし後は発売を待つのみだね
939名無したちの午後:2013/11/21(木) 22:19:36.04 ID:+TqbGqAM0
>>937
戦刃の巫女バージョンで発売は3月、と、ほぼ全員が思ったはず
940名無したちの午後:2013/11/21(木) 23:50:48.62 ID:/q5YZz3O0
神楽の新作と思ったのは俺だけか
ルカも最初は巫女キャラだったのをやめさせたって言ってた
941名無したちの午後:2013/11/21(木) 23:56:51.73 ID:CF+Zb8p30
どこ情報だそれ

とはいえ別にそこは拘るべきところではないと思うんだがなあ・・・
つーかルカの今の衣装微妙
942名無したちの午後:2013/11/22(金) 00:24:05.00 ID:kxuQYEP50
このタイミングで次巫女ゲー出すかもってことは、ミコマスが前につぶやいてた理想の巫女ゲーじゃないの?
943名無したちの午後:2013/11/22(金) 00:24:18.35 ID:YwQnvEX+0
衣装面のリアリティを考慮したのかもしれないが
はっきり言ってどうせファンタジーなんだから無意味だよな
しかもそんな言うほどリアルっぽさもなし

シルエラや葵 ナガレは普通に受け入れられてただろうに今更そんなところを考えても・・・
944名無したちの午後:2013/11/22(金) 01:22:10.50 ID:4Bkn0NGm0
>>941
頑宣
945名無したちの午後:2013/11/22(金) 01:55:48.71 ID:qtsmY7pC0
巫女がお祓いするゲームできっと純潔を守り続けるような暖かい作品
946名無したちの午後:2013/11/22(金) 20:16:16.97 ID:DTra4I/m0
公式絵柄いいなーと思ったけどサントラ買わんといけないのかよ・・・
サントラいらんしな〜・・・・どうすっか
947名無したちの午後:2013/11/22(金) 20:35:19.07 ID:ifl7xzSP0
後でサントラだけ売ってしまう
948名無したちの午後:2013/11/22(金) 20:48:16.07 ID:DjRdoLMG0
原画作業が詰まってて急ピッチで仕上げたとか言ってたけどそんな状態で描いたやつ大丈夫なのかね
どう考えてもコスプレ巡業の影響だろ
949名無したちの午後:2013/11/22(金) 20:53:47.09 ID:yNs2vQs30
おばちゃんが昨日すごい格好をしてたと聞いたけど、そんなこともしてたのか
950名無したちの午後:2013/11/22(金) 21:08:41.88 ID:DTra4I/m0
>>947
ゲーム本体ならともかく、サントラとかCD系ってニ束三文じゃないの?
951名無したちの午後:2013/11/22(金) 21:20:29.00 ID:y2TL93dc0
>>948
昨日、原画終了って書いてたな
おばちゃんは多少時間かけようが、もう質は変わらん気がするよ
ダメ出し出来るヤツが一人でも居れば違うんだろうけどね
952名無したちの午後:2013/11/22(金) 21:50:24.09 ID:8/Y8ds1YP
テンプレ軽く整備しておいたけど

http://www35.atwiki.jp/debo_wiki/pages/47.html

流れ的には950じゃなくてもよさそうか
発売直前ってわけでもないし970くらいで
953名無したちの午後:2013/11/22(金) 22:26:02.45 ID:1ImlIDdi0
同梱サントラCDじゃなく商品サントラCDならある程度値は付くと思うよ
特典の価値やニ束三文と感じる基準にもよるけど

>>948
エロCGも少なそう
954名無したちの午後:2013/11/23(土) 01:29:42.03 ID:6sQdSYxT0
何をすれば売れるのかは、なんとなくわかってるけどやりたくない
壮大そうなゲームでひと花咲かせたいという気概だけは伝わってるんだけど・・・
955名無したちの午後:2013/11/23(土) 08:10:37.14 ID:VxZ2khaa0
問題はその壮大なゲームを作れるかだよな
956名無したちの午後:2013/11/23(土) 09:44:52.33 ID:2gvfLL+b0
発売まで一ヶ月切って販売店のサンプルCGにHCGを一枚も載せないのは普通?
957名無したちの午後:2013/11/23(土) 10:14:34.20 ID:El09i61O0
サンプルボイスって4つも用意してんのにエロシーンは無しなのか
あと4番目とか何したいの?昨日の追加CGといいまた無理やりな笑い誘ってるのか
958名無したちの午後:2013/11/23(土) 11:22:11.39 ID:thlIFXSl0
>>951
発売日1ヶ月前まで原画描いててCG塗るの間に合うもんなのか?
959名無したちの午後:2013/11/23(土) 11:51:55.59 ID:s1SJ29BT0
流石に小出しにしてるだろうから
まあ、やり直してる時間は無いだろうし後ろは大変だろうな
960名無したちの午後:2013/11/23(土) 17:38:26.66 ID:s1SJ29BT0
サントラセット受付を再開とあるが
コレクターの琴線に触れた、転売ヤーが儲かると見た、ただの煽り
さてどれだ
961名無したちの午後:2013/11/23(土) 18:56:08.05 ID:SQRJ1FsP0
>>957
あのCG見た瞬間に駄作なのを確信した
地味な衣装とか男キャラ増やしてもああいうの挟んだらおしまい

>>960
最初の本数をしぼって「完売につき再生産」をつけて売り上げを増やす
よくあるマーケティング手法かな
962名無したちの午後:2013/11/23(土) 20:43:02.02 ID:DUqHe9LEi
>>961
ネガティブすぎて笑う!

まぁエロシーンのCGとボイスは確かに欲しい
963名無したちの午後:2013/11/23(土) 21:36:03.77 ID:6sQdSYxT0
品薄商法で間違いない、みんな買ってやれよ?
964名無したちの午後:2013/11/23(土) 22:27:31.25 ID:s1SJ29BT0
ドサ回りのツケで出来が悪くなる心配をしてるところに
見え見えの煽りくれられたら逆効果だと思うのよ
965名無したちの午後:2013/11/24(日) 00:15:43.08 ID:byCBliGH0
>>959
頑宣では最後の追い込みで毎日8枚ずつ描いて40数枚原画あげたって言ってたから小出しじゃない
おそらく半分以上は塗れなくてCG削って出ると思うわ
966名無したちの午後:2013/11/24(日) 12:59:06.09 ID:byCBliGH0
おばちゃんツイッターで今日から台湾行くって書いてるけどもうゲームアップしたのか?
967名無したちの午後:2013/11/24(日) 14:47:46.49 ID:SSd23R6C0
オバチャーンが人気なんだって?
968名無したちの午後:2013/11/24(日) 15:09:43.57 ID:rZtiOQd70
>>965
丁寧に仕上げるって考えはないのな・・・最近魅力が感じられないのはそういう事か
969名無したちの午後:2013/11/24(日) 15:30:30.08 ID:WlVTcSOdP
そろそろ次スレか

http://www35.atwiki.jp/debo_wiki/pages/47.html

上のテンプレ一覧コピーすればおkなんで↓ 970よろしくー
970名無したちの午後:2013/11/24(日) 18:56:39.44 ID:byCBliGH0
>>968
落ちていくには落ちて行くなりの理由があるって事だな
971名無したちの午後:2013/11/24(日) 21:36:25.86 ID:ojAreWbp0
おばちゃんが台湾に行ったらミコマス化した
972名無したちの午後:2013/11/24(日) 22:29:18.67 ID:byCBliGH0
台湾に何しに行ったのかと思ったら水樹奈々のライブ見に行ってるんだな
匿名で2chで発言する人間とアップ前に社員放り出して海外に遊びに行く社長なら
匿名で2chで発言する人間の方が社会的に信頼されると思うぞマジで
973名無したちの午後:2013/11/24(日) 22:49:41.54 ID:qvGNPiuB0
本当はラノベのキャラデザやってアニメ化してウハウハしたいんだろうな
974名無したちの午後:2013/11/24(日) 22:56:21.38 ID:rZtiOQd70
同人でよくみるんだけど、下手な絵でもなんかエロいから買ってた人のが段々上手くなって
一般誌に連載されるようになったら、なんか作業で描いてるみたいで全くエロくなくなった
今のおばちゃん絵ってそんな感じ。好きだから描いてるんじゃなく仕事だからチャチャッっと済ませちゃおう感が凄い
975名無したちの午後:2013/11/25(月) 01:51:33.37 ID:UlUvAmk20
何で頭の弱い人ってすぐに2chと文通始めたがるんだろw
976名無したちの午後:2013/11/25(月) 09:05:36.28 ID:SIfmX7Oii
なんだかなーってなるなー
もう少し落ち着きやいいのに
977名無したちの午後:2013/11/25(月) 20:47:00.15 ID:1qWDOMzb0
マスターアップ良かったね
と言っておきたいところだけど、マスターアップしながら未だにショップのサンプルCG出てないってどういうこと??
げっちゅなんてエロCGゼロだし
紅からだっけか急に情報隠すようになったの
以前は来年はどういうの予定してるとか聞こえてたんだがなー
978名無したちの午後:2013/11/25(月) 21:26:29.72 ID:ddnazsEd0
マスターアップかなり早かったですね
979名無したちの午後:2013/11/25(月) 22:32:12.22 ID:GA/AVYf10
おばちゃんの一連の発言で、もうどうでも良くなったよ
980名無したちの午後:2013/11/26(火) 00:00:15.94 ID:SIfmX7Oii
>>977
公式にはあるし連絡言ってないだけじゃね?

個人的にはゲームのシステムのもう少し細かいのがみたい
981名無したちの午後:2013/11/26(火) 00:32:45.47 ID:H3QzLxCo0
970忘れてるようなので立てた
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1385393467/

スレ立ての行数減ったんだなあ dat落ちスレ減らさざるを得なかった
982名無したちの午後:2013/11/26(火) 00:49:57.49 ID:o2YvIvnm0

970じゃないが、何のことかと思ったら Pか
無条件で透明 NGしてるから気付かなかった
983名無したちの午後:2013/11/26(火) 00:59:44.70 ID:KTFmhbZc0
マスターアップおめ、あと1ヶ月あるけどもう手は加えないって事か・・・
984名無したちの午後:2013/11/26(火) 14:12:25.92 ID:4tccbJcc0
>>981


久々にアリハト戦記やったら、やっぱ面白いわ
先生のHシーン無いのが不満だが
おばちゃんあの頃のトンデモ鎧描くのは卒業したのか
いや、落ち着いたデザインの方が好きだけど
985名無したちの午後:2013/11/27(水) 01:28:00.43 ID:miJuCP0A0
>>981

さて埋めていきますか
986名無したちの午後:2013/11/27(水) 09:07:52.34 ID:PEunHFQwi
>>981
乙!
今度は巫女ゲーって巫女ばかりは勘弁して欲しいなー
987名無したちの午後:2013/11/27(水) 13:23:43.73 ID:Vi5HJ2Op0
>>986
そういうならフォークロアは予約したんだろな
988名無したちの午後:2013/11/27(水) 13:24:16.87 ID:SqP1eojZ0
仕事が早いのは良いことだ。品質に問題あるけど。
989名無したちの午後:2013/11/27(水) 17:23:42.76 ID:LfYtGQMz0
時間かければ良いものが出来て当たり前だよ by おばちゃん
990名無したちの午後:2013/11/27(水) 17:47:25.62 ID:PEunHFQwi
>>987
もちろんしてるけど?
991名無したちの午後
>>989
時間かけなくても、発売スピード上げれば通年ではそこそこ売れてるからなw

当たり前の事を当たり前のようにしない