日本橋スレッド328

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
☆          ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./ ┃┃┃ 
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※       ┣━ 
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*      ┃   
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※           
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *    ヽ  ┃    
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴   .   ┃ 
   .. ※☆☆*°°★°°.※   .★ °°*☆☆※  *  ━┛  
   ∴☆★☆°°☆   .※☆※  .☆ °°☆★☆∴       
   ∴☆☆*°°☆ .※☆  .☆※..☆°°*☆☆∴       
   ※☆★☆――★ .※☆   .☆※ . ★――☆★☆※   ⌒★=@
   ∵☆☆*°°   .※☆  .☆※   .°°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆   .※☆※  .☆°°☆★☆∵
   ※☆☆☆*°°★   .※   .★ °°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵

              _.,,..,          ,, ,...
         _,.,.,、-‐"゙゙   `""`' ‐-、; _,,-^    `:、_    __ .,,- ‐、
""`' ‐-^ ;-‐' "            ,,-^          `''^       `""`' ‐-
                          ∧
                         (゚、。`∧
                         ノ  (゚、。`フ
                         (uu ,,(uu ,,)o 

日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、人生相談も当スレでどうぞ。ただ、荒らし行為はゴメンやで。

【前スレ】
日本橋スレッド327
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1373632774/
現在のヲタロ
http://ustre.am/om3t
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを推奨。
http://2ch.tora3.net/viewer.html
2名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:52:31.66 ID:F/sUh1HY0
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内  http://www.cat-a.jp/denden/
大阪・日本橋マップ http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/nimap.html
音々        http://nippombashi.jp/project/profile.html
ソフマップ     http://www.sofmap.com/
予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
メディオ      http://medio-shop.bz/
a-too        http://www.a-too.jp/
J&P        http://www.joshin.co.jp/shop/0985/
ぱそまる      http://www.pasomaru.co.jp/
ラビットnet     http://www.rabbitnet-nipponbashi.com/
GAMERS     http://www.anibro.jp/
アニメイト     http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす    http://www.doujin-para.com/
とらのあな     http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス   http://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS     http://www.k-books.co.jp/
らしんばん     http://www.lashinbang.com/
GEO        http://www.geogp.com/index.html
スパワールド   http://www.spaworld.co.jp/
とんかつ吉兆   http://www.tonkatsu-kicchou.net/
浪花麺乃庄 つるまる http://www.tsuru-maru.jp/
喜多商店      http://www.kitashoten.co.jp/
今宮戎神社     http://www.imamiya-ebisu.net/
3名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:53:00.87 ID:F/sUh1HY0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
.2Fメロン,3F羅針盤■├───┼──┤
            / ■ラビット.| a- .■|──
             /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
4名無したちの午後:2013/07/28(日) 19:12:35.29 ID:tLsLnsKG0
 _______    
(____   \
  /         ヽ
 / ./  ヽ :::\ ))|
 |(●)、(●)  .|  |
 | ,, ▼  、,, .::: |6| |
 | ( _人_ )   ...し.|   そら、>>1乙やで?でも、どうせやったら
/\ `ニ´ .::ノ  \    花火の形をオメコにするとか一工夫をやな…
   ∨◆.∨
5名無したちの午後:2013/07/28(日) 19:45:03.90 ID:Do8eQ8Sx0
なぜか、今日は日本橋のアニメイト/ゲマのレジ列はたいしたことなかった。

が、アニメイトの方だが、ラノベくじ引いてる女が1人いるだけで列が一気に伸びた。
くじは鬼門だな。
6うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
7名無したちの午後:2013/07/28(日) 20:32:00.11 ID:7669VHNq0
        |    ||/ \    ∨ |ヾ)
        |\/|| __/X   :|/|
        |   ̄ _/    \ |  }
        ト    ィ笊气<,个W}/ イ
        |      r'Jハ  》|  |//|
        |     V(ソ   ′|  |
        | .    ""  /  八  |  このスレは九条カレンに>>1乙されているデス
        | ,、    u ,〃 /    |
        |      イ / ∧_  |
     r-‐Jr-=≦ i{r= / /ニニi}  ∧
     r--=ュ`ヽr-―┐ ∧ニニ∧  ∧
      ーrヘ  |i:::::::/ /ニニニニ∧  |
8名無したちの午後:2013/07/28(日) 20:39:21.52 ID:VnimgwPO0
>>1乙や
せやけど、>>1にはキュアソードのエロいAA貼るって皆で決めたやんか
9名無したちの午後:2013/07/28(日) 21:07:30.48 ID:tinxuPsKO
>>1乙だな!!
しかし天気が安定しないな…
10名無したちの午後:2013/07/28(日) 21:16:16.13 ID:MLrTJx0o0
雨のおかげか今日は人いなかったな
涼しくてよかった
11名無したちの午後:2013/07/28(日) 21:52:46.48 ID:DlLTZmGL0
  r──────────┐
  | l王三王三王三王三l o==ニヽ
  | |王三王三王三王三|  .| //
  ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  / / / /  / /
 / /  /  / /  / /  ゴーゴー
12名無したちの午後:2013/07/28(日) 21:58:15.81 ID:Gvu0Is6h0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.マナル□|──
 .――――――――‐|■パソ丸 |.Kブ■|
      1・2Fアニメイト■├───┼──┤
     3F羅針盤 / ■ラビット.| a- .■|──
      4Fメロン /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
13名無したちの午後:2013/07/28(日) 22:02:06.76 ID:Gvu0Is6h0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅   8/2以降用
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|虎B■|
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.マナル□|──
 .――――――――‐|■パソ丸 |.Kブ■|
      1・2Fアニメイト■├───┼──┤
     3F羅針盤 / ■ラビット.| a- .■|──
      4Fメロン /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
14名無したちの午後:2013/07/28(日) 22:03:18.00 ID:3dK8Qa5G0
おもちゃ板もそうだが、地図が随分と寂しくなったな・・・
15名無したちの午後:2013/07/28(日) 22:40:41.00 ID:yzsvuFnt0
貴方の頭髪も・・・
16名無したちの午後:2013/07/28(日) 22:44:32.42 ID:iyVNXZMj0
旧メイト日本橋店は何になるのかね
17名無したちの午後:2013/07/28(日) 23:38:25.07 ID:gsuWsGvi0
タバコ会社のホームページで日本国内の喫煙者数を出していた。
大阪府の喫煙者は堺市を境に南部が北部より1.3倍喫煙者が多いと出ていた。
どうやって調べたんだよ
18名無したちの午後:2013/07/28(日) 23:43:08.73 ID:tLsLnsKG0
たぶん、自販機の売上
19名無したちの午後:2013/07/29(月) 00:07:27.54 ID:ZfI7qpTG0
+コンビニの売上かな
煙草ってみんなだいたい近場で買うからわかりやすいよねー
20名無したちの午後:2013/07/29(月) 01:00:10.39 ID:iXaaduLQP
タスポの保有率じゃないかな
俺タバコ吸わないけど持っとるよ
21名無したちの午後:2013/07/29(月) 01:08:14.64 ID:hlDi/ldH0
たばこ自販機を減らした素晴らしい制度かw
身分証になるのなら価値があるけどそうはならんことが多いからねぇ
22名無したちの午後:2013/07/29(月) 01:20:32.14 ID:a+/JrUH+0
タバコはやめたらデブへの階段をかけあがることになった。
今は全く吸いたいと思わない。
23名無したちの午後:2013/07/29(月) 02:15:37.02 ID:wLQxgUlaO
>>20
俺、1日一箱吸うけどタスポ持ってないよ。
…つか、うちの会社の大勢居る喫煙者、誰も持ってない。
転勤していった人が置いていった奴を共用にしとるわw
24名無したちの午後:2013/07/29(月) 02:32:17.45 ID:x7OUOoV20
そもそも自販機に殆ど置いてないタバコの銘柄を吸っている人間には関係ないのだ


黒タバコ派増えろ
25名無したちの午後:2013/07/29(月) 03:30:04.90 ID:sO8mmgoD0
路上喫煙って条例で罰金じゃなかったっけ
ああ、車の窓から灰捨てる奴は死刑で良いと思うよ
26名無したちの午後:2013/07/29(月) 05:24:19.62 ID:cdLFj/kj0
>>17
前から思ってたけど大阪市や北部に住んでるヤツって
泉州や南部をネガキャンしたがるやつ多いよね
東京人が逐一大阪をネガキャンするのと似たようなことをしたがる。
27名無したちの午後:2013/07/29(月) 06:24:22.69 ID:5XdW6/ne0
ザッピ吸ってるけど自販機にもコンビニにも駅の売店にも100%売ってない。
JTが認定した対面式のタバコ屋にしか販売を許可してないから。
黒タバコはゴロワーズなんかだと自販機でちょくちょく見かける分、まだ買いやすい。
あと買いづらいのは小粋とか。小粋もJTが認定してる店にしか入らん。
28名無したちの午後:2013/07/29(月) 11:00:27.21 ID:HzQvM4o80
俺の答えはコレや! >>1
29名無したちの午後:2013/07/29(月) 11:28:29.16 ID:eteJP9PP0
>>1乙やで
30名無したちの午後:2013/07/29(月) 11:32:03.39 ID:x7OUOoV20
ザ・ピースか。今度試してみるわ。
31名無したちの午後:2013/07/29(月) 11:37:32.48 ID:4oSnZICv0
ザ・ピースをタバコのみの親父に買ってあげたんだが
味がぼやけてて旨くないとか云って数本だけのんで残りは吸わずに知人にあげちゃったそうな

調べてみたらピースに比べてニコチンが半分、タールが1/3しかないんだな
32名無したちの午後:2013/07/29(月) 12:20:07.24 ID:u2KKE00U0
>>26
多分気のせいじゃないか
前者も後者も全く存在すら気にしてないと思うぞ
33名無したちの午後:2013/07/29(月) 13:04:06.34 ID:a+/JrUH+0
いや、北摂の人間はかなり上流意識が強い。大阪市内を含めてそれ以南のやつを小馬鹿にしてるよ。
34名無したちの午後:2013/07/29(月) 13:04:35.55 ID:xRQAa0R5O
>>26
まあ阿倍野住みの俺は大和川の向こうは和歌山と思ってる
北摂の奴は阿倍野をスラムだと思ってる様だが
俺に言わせりゃ北摂は倉庫しかない底辺職の巣窟に見える
実際はそうでもないんだろうけど
35名無したちの午後:2013/07/29(月) 14:10:33.28 ID:9gaIXef/0
北は南を見下し
南は北を妬む
36名無したちの午後:2013/07/29(月) 15:01:13.70 ID:x+RfZW3n0
イタリアみたいだなw
37名無したちの午後:2013/07/29(月) 15:07:39.05 ID:8DpFZZ0Z0
地形の関係上、北の方は大阪から京都方面に抜ける雨雲の通り道になりやすいこともあって
この時期ゲリラ豪雨に見舞われやすいのがなあ
ずぶ濡れの女学生が拝めるのは嬉しいんだけども
38名無したちの午後:2013/07/29(月) 16:44:32.08 ID:x7OUOoV20
まぁ大阪人なんて美意識のないイタリア人ですし
39名無したちの午後:2013/07/29(月) 17:45:49.22 ID:cC1Lymw30
宝塚市とイタリアって形似てるね(´・ω・`)
40名無したちの午後:2013/07/29(月) 18:41:11.65 ID:j/QbENKy0
Movie Walkerに来てた

風立ちぬ
モンスターズ・ユニバーシティ
ポケットモンスター
終戦のエンペラー
真夏の方程式
ワイルドスピード
銀魂
トリコ
アンパンマン
忍たま

トリコ…
41名無したちの午後:2013/07/29(月) 18:47:00.90 ID:N/3XYe7b0
キャストを見てたら昨日の日韓戦の反日横断幕問題をやってた。
だが、髪の毛が紫色のコメンテーターのオバちゃんが「韓国サポーターに
こういう行動をさせた日本側が問題。旭日旗を揚げてたりとか」と言ってた。
伊藤アナも「旭日旗を揚げていた人が日本側にいてたわけですからねぇ」と
それに合わせてた。

やっぱり、堀江アナのムーブを復活させるべきだと思うんだ。
42名無したちの午後:2013/07/29(月) 18:54:56.53 ID:jREwVs9H0
どこから圧力掛かったんでしょうねぇ…()
43名無したちの午後:2013/07/29(月) 19:43:29.54 ID:TyXD882m0
LCC特集@クローズアップ現代

ピーチ好調だと思ってたのに赤字なんだな
まあ国内LCCの3社全部赤字みたいだけど

ピーチ頑張ってやぁ!と応援したくなるのは
大阪拠点の会社だからだろうかw
メディアもピーチの挑戦を取り上げていること多いしね
44名無したちの午後:2013/07/29(月) 19:52:21.26 ID:EHg/dYBVO
ピーチもジェットスターも、営業開始後2〜3年の黒字化を目指してるから、
初年度は赤字でも問題なし
機材導入費とか初期訓練コストとか、固定費がズドンとかかってるからね。

エアアジアの件は、全日空とエアアジアの経営方針不一致ってだけだし。
新婚旅行中に性格の不一致が露呈して、帰国した瞬間に離婚する夫婦みたいなもんだよ。
45名無したちの午後:2013/07/29(月) 20:04:16.97 ID:cieUWMik0
レールガン2期、ツンデレ具合にニヤニヤしてたまらんw
つか薄い本みたいにいちゃいちゃしろとw
46名無したちの午後:2013/07/29(月) 20:14:42.38 ID:TyXD882m0
>>44
ほう
同じNHKのルソンの壺でピーチ特集みたときは
搭乗率も定時就航率もエアアジアより上だったし
赤字なりにもまだまだ望みがあるってことなのかな

社員一丸で頑張ってるピーチは泥臭い阪神タイガース
全日空直々の子会社のエアアジアは読売ジャイアンツ
そんな風に見えなくもないw

東京のマスメディアでは
エアアジアの頑張りを伝えているのか知らないけどw
47名無したちの午後:2013/07/29(月) 20:18:35.85 ID:xRQAa0R5O
最近共立行ってないけどまだデカいトートバッグ売ってんのかな
企業の紙袋入れるのに良さそう
48名無したちの午後:2013/07/29(月) 20:23:57.11 ID:BuZFjNND0
佐天さんは基本ウリキャラですし。
49名無したちの午後:2013/07/29(月) 20:27:08.06 ID:9PwJVJAM0
>>45
原作でそういうのやられると逆に萎える不思議。
50名無したちの午後:2013/07/29(月) 20:33:34.38 ID:/A43HM6a0
斉藤千和も結婚か
51名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:12:52.61 ID:BuZFjNND0
斎藤千和まだ結婚してなかったのか
おめめ
52名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:13:55.87 ID:22jIJcZr0
着陸時間に制限のある成田空港はダメ
53名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:15:44.84 ID:feZS21e+0
どうせまたすぐ離婚すんだろ
54名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:20:48.73 ID:EHg/dYBVO
>>52
実際、ジェットスターやエアアジアは、この門限に相当苦しんでるよね。
やたらと欠航率が跳ね上がったのもそのせいだし。

>>53
うりょっち離婚の直後だからそう思うのも無理なからぬことだけど、
あれだけのおめでたラッシュで離婚したのはうりょっちだけ。ほとんどは上手くいってるよ。
ちわちわにも幸せになって欲しいものだ。
しかし、ちわちわまで結婚か。
とすると、まつらいさん・・・
55名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:26:03.08 ID:cieUWMik0
>>49
だから、薄い本だけで十分なんよw
付き合いはじめてすぐのビリビリのにやけ顔がたまらんw
妹込みもいいけどなw
56名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:44:21.66 ID:6JeqG4VMO
ビリビリとか妹とかどうでもいいからフレンダちゃんとちゅっちゅしたいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
57名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:45:58.60 ID:UpLd4zLu0
声優の結婚ラッシュか
58名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:55:45.87 ID:BuZFjNND0
フレンダももう結婚してるよ
59名無したちの午後:2013/07/29(月) 21:59:27.31 ID:UpLd4zLu0
日笠豊崎もそろそろかなあ

竹達はまだやろな
60名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:03:42.60 ID:j/QbENKy0
上坂すみれ だけは しばらくは結婚しないでほしい。
大学4年生だが。
61名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:11:03.95 ID:hqhPQ9Ju0
えみりんが結婚したらしばらく落ち込むかもしれん

田村堀江の30代コンビはもう独身で安泰やな
ゆかりんの太股は抜ける
62名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:19:30.82 ID:EHg/dYBVO
豊崎さんと竹達さんは彼氏がいるとかってえらい騒動になってなかったっけ?
まだ付きあってればの話だけど。
逆に日笠さんはそういう話は聞かないような。
63名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:25:37.88 ID:hqhPQ9Ju0
>>62
けいおんやはがないの曲作ってたトムハックンとな

アフィブログがやたら叩いてたなあ
竹達は今はフリーだろ
多分
64名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:26:46.38 ID:/A43HM6a0
>>61
あの辺は結婚してても言うタイミング逃してしまってるよな
能登とかくぎゅは幸せになって欲しい
65名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:29:59.41 ID:b/cXCqyC0
声優が結婚してようがどうでもいいやな、キャラを愛せよ。
ようは声優は顔出しすんな。
66名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:34:07.41 ID:EHg/dYBVO
>>65
言ってることはごもっともだが、公式がアイドル的に売り出してるからなぁ。

アニラジの公開録音や作品限定のコンサートならまだしも、
作品とは全く関係ないユニット組んで声優アイドルとして売ってるんだもん。
スフィアとかその典型例だけど。
それじゃあ、普通のアイドルと勘違いするファンが出て来てもしょうがないんじゃないかな?と。
67名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:40:46.40 ID:zJHO9iWZ0
結婚なんて禿げたらもう無理ゲー
68名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:41:54.57 ID:N/3XYe7b0
声優アイドルとアイドルの容姿の格差も縮まってきてるしな
69名無したちの午後:2013/07/29(月) 22:55:20.23 ID:/A43HM6a0
>>66
ゆいかおりなんて、顔はともかく
なんかむやみに根性を売りにしたり、
メタ視点でアイドルである自分を客観視してる最近のアイドルより
よほどアイドルっぽいからな
70名無したちの午後:2013/07/29(月) 23:06:23.79 ID:VQVWLVv40
ゆいかおりの可愛い方は可愛いよね
71名無したちの午後:2013/07/29(月) 23:10:05.38 ID:b/cXCqyC0
さかなくんちゃんも可愛いと思う。
72名無したちの午後:2013/07/29(月) 23:17:33.95 ID:Z9MogqeZ0
ライブに行って、ゆいちゃんゆいちゃんと叫んでいるが、
良く考えるとそのくらいの娘が居ても不思議ではないことに気付く41歳の夏。
73名無したちの午後:2013/07/29(月) 23:25:13.53 ID:/A43HM6a0
>>58
それ違う まあや だろw
74名無したちの午後:2013/07/29(月) 23:35:29.50 ID:c9LHOE190
>>43
ピーチはグアムとか飛ばして欲しいな。
香港線のように格安な分、早朝深夜になるのは仕方がないけれども。
75名無したちの午後:2013/07/29(月) 23:37:33.50 ID:BkQaS/Bw0
グアムって最近旅行客を狙った殺人事件なかったっけ?
76名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:03:59.37 ID:TvR6OAd30
七森中ごらく部はひどいな
77名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:08:19.28 ID:VL7PQuih0
ゆいかおりの黄色い方
78名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:23:02.89 ID:IajXHajZ0
>>76
いやいや
79名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:32:03.14 ID:Q019aZPK0
>>55
別に上条さんとビリビリは付き合ってないだろ
80名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:33:00.13 ID:Q019aZPK0
>>76
ミルキィホームズの緑よかマシやろ
81名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:38:30.45 ID:XPo/603o0
あーいさつしてよねハッピーロー
82名無したちの午後:2013/07/30(火) 00:55:51.04 ID:hMdxkzMC0
関係ないアニメの主題歌を担当するのってどうなんだ
83名無したちの午後:2013/07/30(火) 01:15:22.18 ID:6sUquwCP0
ライブ見に行きたい声優がいない
84名無したちの午後:2013/07/30(火) 01:19:38.99 ID:XPo/603o0
>>83
アイドルマスターちゃんのライブ行こうぜ
85名無したちの午後:2013/07/30(火) 01:20:27.68 ID:DatmSl8J0
>>84
メイトでアイマス展やってるな
86名無したちの午後:2013/07/30(火) 02:07:56.76 ID:Zr5NSOM60
>>82
それ俺も最近良く思うよ。なんで出てないのに主題歌歌ってんだってな
声優使うんなら歌じゃなくて芝居だろうに
87名無したちの午後:2013/07/30(火) 02:19:55.65 ID:VL7PQuih0
歌手 井口裕香さんの悪口はやめたまえ!!!
88名無したちの午後:2013/07/30(火) 04:30:52.07 ID:wrZonejU0
>>54
まつらいさんは・・・
ヒモでも良いから男作れと父親に言われる始末・・・
89名無したちの午後:2013/07/30(火) 08:02:33.99 ID:PxKyULm30
>>66
嬢に惚れてまうやつがいたらそいつがアホ
みんな割り切って楽しむので納得してるのに、勘違いする方が悪い
90名無したちの午後:2013/07/30(火) 08:05:21.12 ID:AWCWv0eqi
とはいえ、ナンジョルノみたいに出てることは出てるけど
どんなキャラだったっけみたいなのも寂しい
91名無したちの午後:2013/07/30(火) 11:54:07.60 ID:VL7PQuih0
92名無したちの午後:2013/07/30(火) 11:59:43.44 ID:JrlSkS1W0
しき浪 終了のお知らせ
93名無したちの午後:2013/07/30(火) 19:14:36.96 ID:yrx2LwXJO
明日、夕方位に
メロンに行って、石恵の奴って買えるかなぁ…
94名無したちの午後:2013/07/30(火) 19:40:06.31 ID:8bqkwDL20
8/1に微妙に延期じゃなかったっけ?とらの階段の踊り場に書いてた
95名無したちの午後:2013/07/30(火) 20:13:39.17 ID:yrx2LwXJO
>>94
マジか…それなら
金曜日に行って、みゅうとと一緒に買おうかなぁ…
だけど、売りきれてないよなぁ…
96名無したちの午後:2013/07/30(火) 20:52:53.31 ID:8bqkwDL20
>>95
いや、アマゾンだと7/31のままだから、だれかがマジックでイタズラ書きしたのかも知れん。
まあ世間では夏休みとはいえ平日だから即完売にはならんだろう。
97名無したちの午後:2013/07/30(火) 21:13:20.06 ID:3CrXrMkB0
昔出たハナハルの単行本も数日間もってたし余裕でしょ
98名無したちの午後:2013/07/30(火) 22:17:30.82 ID:IajXHajZ0
>>82
歌手
99名無したちの午後:2013/07/30(火) 22:46:45.77 ID:CCIyXLS9P
>>97
エロいのはまだ少女マテリアル(2008年)しかでてねーのか
未収録作品多いだろうに
100名無したちの午後:2013/07/30(火) 23:00:46.65 ID:3CrXrMkB0
>>99
少女マテリアルが出て、もう5年も経ってるのか…。
初版には複製原画の購入券が付いてたな。懐かしい。
101名無したちの午後:2013/07/30(火) 23:00:52.09 ID:r9CRvFGa0
ハナハルもその頃に比べたら知名度も人気も落ちたなとは思う
102名無したちの午後:2013/07/30(火) 23:05:13.79 ID:7APjDQug0
時間が経つのは早いな。
しかしそれを実感するのがエロ漫画という・・・・・
103名無したちの午後:2013/07/30(火) 23:05:33.33 ID:CCIyXLS9P
かみちゅ!だとかの影響があったのか
104名無したちの午後:2013/07/30(火) 23:27:40.56 ID:uzaFBkBI0
>>100
あれいつまで経っても来なかったんだよなw
105名無したちの午後:2013/07/30(火) 23:31:50.61 ID:7APjDQug0
来〜る〜きっと来る〜
106名無したちの午後:2013/07/31(水) 00:24:00.15 ID:ZKdLWMM50
石恵は絵は好きだけどアナルが多いのが嫌だ
107名無したちの午後:2013/07/31(水) 00:46:44.41 ID:Pg2orB8L0
欲しいエロゲーは辻堂さんのFDとワルキューレロマンツェの続編くらいだな
108名無したちの午後:2013/07/31(水) 02:11:20.59 ID:Kt+8eXZ/0
一時期御敷仁の絵にハマったがすぐに冷めてしまった
あれは何だったんだろう
109名無したちの午後:2013/07/31(水) 02:44:02.13 ID:8fReVnwE0
トリコ糞つまらん
絵がむかつく
はよ終われ
110名無したちの午後:2013/07/31(水) 08:01:32.51 ID:woe8O6Bm0
関東だが

TBSが10月から夕方のニュース番組「Nスタ」(月〜金曜)を午後4時スタートに移行する。
現在の午後4時53分から繰り上げ、テレビ朝日「相棒」などが再放送される時間帯に殴り込みをかける。
夕方のニュースの約50年史で最も早い開始となり、キャスターを務める加藤シルビアアナウンサー(27)は「午後4時の女になります!」と気合を込めている。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/31/kiji/K20130731006325410.html


CSでやってる水戸黄門を地上波で16時から再放送してた方が全日、NPの視聴率に貢献する気がする。
111名無したちの午後:2013/07/31(水) 10:01:07.37 ID:OjPPgofi0
関西はぷいぷいがあるからな
意地でも枠は潰さんだろな
112名無したちの午後:2013/07/31(水) 11:18:43.69 ID:Y2/T15t90
>>108
昔と違っていまは個性的で魅力的な絵を書く作家は
掃いて捨てるほどいるからな・・・
コンテンツとして新鮮さを失えばもう終わりよ

似たような一時人気あったが今は・・・みたいな作家はうじゃうじゃいる
113名無したちの午後:2013/07/31(水) 12:22:48.23 ID:WBSiOPSZO
結局、>>94が言ってた事は誤報だったのか?
誰か、調べてない?
114名無したちの午後:2013/07/31(水) 12:44:44.40 ID:EoEWFt4E0
うるせー、店に直接電話して確認しろよ。
115名無したちの午後:2013/07/31(水) 13:16:21.35 ID:VouDqxzC0
行けば分かるだろうが
116名無したちの午後:2013/07/31(水) 14:21:39.57 ID:XTlYDFnR0
雨降ってたおもたら暑いのう・・・
117名無したちの午後:2013/07/31(水) 17:05:10.06 ID:oS4/P4Ab0
明日はパーフェクト・リバティ教祖様の生誕だか命日だな
隅田川みたいに夕立にならなきゃ良いけど
118名無したちの午後:2013/07/31(水) 17:43:42.77 ID:AtgNP1kC0
今年は久しぶりに柏原市の花火が復活するんやな。
明石の事故で見合わせてたらしい。
119名無したちの午後:2013/07/31(水) 19:26:24.32 ID:Y2/T15t90
どうでもええわ

花火大会って人が多くて胸糞悪い
120名無したちの午後:2013/07/31(水) 20:17:31.78 ID:IaaZzuTe0
>>118
柏原の花火は24日だぞ
121名無したちの午後:2013/07/31(水) 20:27:03.22 ID:WBSiOPSZO
あんまり知りたい人はいないだろうけど
>>94の言ってた事は事実だった
確認したら、流通の関係で8月1日らしい。
122名無したちの午後:2013/07/31(水) 20:40:29.25 ID:MA3m+hH40
>>119
× 花火大会って人が多くて胸糞悪い
○ 花火大会ってリア充が多くて胸糞悪い

修正しといてやったぞ
123名無したちの午後:2013/07/31(水) 21:02:02.08 ID:s5W6Tkyh0
公式
http://catwalk.product.co.jp/nero/
最新作 「淫堕の姫騎士ジャンヌ2 〜美姫転生〜2つの世界でオーガの仔種を注がれ続ける物語〜」
8/30発売予定
http://catwalk.product.co.jp/nero/products/cn07/index.html
124名無したちの午後:2013/07/31(水) 21:26:36.06 ID:YRterJop0
日本で平均寿命が短いのは男女とも大阪市西成区か・・・
125名無したちの午後:2013/07/31(水) 22:03:43.18 ID:d6pkB8HA0
西成倶と東成区では一字違いで大違い
126名無したちの午後:2013/07/31(水) 22:26:22.48 ID:GweykvOC0
通勤帰宅中バイクで堺の方から帰って来るんだけど
大浜北町辺りでやたら浴衣着た奴みたけど今日は花火大会だったのか?
127名無したちの午後:2013/07/31(水) 23:23:49.28 ID:qPy/Marn0
>>118
知らんかった
すげー久々だな
128名無したちの午後:2013/07/31(水) 23:37:34.05 ID:ZtEett9a0
明日はカウパーでパンツを濡らした男たちが大量にとらに並ぶのかな
129名無したちの午後:2013/07/31(水) 23:40:04.59 ID:Up3ASSlP0
>>126
大魚夜市
130名無したちの午後:2013/07/31(水) 23:49:39.60 ID:cwrjC1R50
明日雨だけどPL花火やるかなあ
131名無したちの午後:2013/07/31(水) 23:53:19.36 ID:EoEWFt4E0
この季節、浴衣姿の女子最高やな。
132名無したちの午後:2013/08/01(木) 00:44:09.69 ID:5IFO+Tch0
浴衣の発祥はユカタン半島
133名無したちの午後:2013/08/01(木) 01:31:38.46 ID:E3mN8qKq0
>>131
ミニ浴衣萌えるで
134名無したちの午後:2013/08/01(木) 01:44:06.64 ID:j1sJ+7k+O
明電の隣潰してたな
全然用がないから入ったことないけど
堺筋の電気屋が閉まるのは寂しいな

共立のエコバッグ(大)買ってきた
企業の紙袋入れに良さげ
田宮Tシャツも買おうかと思ったが着る勇気でなかった
135名無したちの午後:2013/08/01(木) 01:45:22.23 ID:KHoLUlbY0
艦これアニメ化おめ!!
http://himasoku.com/archives/51791345.html
136名無したちの午後:2013/08/01(木) 03:46:49.36 ID:vY9mHbx10
OMEKO
137名無したちの午後:2013/08/01(木) 07:26:01.03 ID:kaO1tKet0
>>134
三重電業社は裏通りに引越しだよ
138名無したちの午後:2013/08/01(木) 07:33:09.39 ID:pGqWN9Cz0
セリーグ4球団は監督続投。
原と高木の二人w
139名無したちの午後:2013/08/01(木) 07:33:49.44 ID:E5+tF+6l0
そんな事よりヤマダゲームの話でもしようぜ。
140名無したちの午後:2013/08/01(木) 08:32:28.80 ID:paVcBDC00
カカクコムでのヤマダ電機の評価の低さは異常
141名無したちの午後:2013/08/01(木) 10:09:42.38 ID:JbPJhTFD0
ヤマダは安いだけ
CSは最低だ
ジョーシンのがまだまし
ケーズ日本橋に来ないかなー
142名無したちの午後:2013/08/01(木) 12:22:07.25 ID:uY/WWkaE0
安いは正義
お店で買うときはヤマダだわ
ジョーシンは店頭高くてネットしか使わん
ビックのがずっとまし
143名無したちの午後:2013/08/01(木) 12:51:58.57 ID:Dm88i3bn0
ジョーシンって店頭高いのか
うち近所にジョーシンしかないんだよなぁ
近くのヤマダ潰れちゃったし
144名無したちの午後:2013/08/01(木) 13:07:41.89 ID:M8MnwNBX0
こっちは近くにケーズしかない
145名無したちの午後:2013/08/01(木) 13:12:51.79 ID:KavW4XalP
ケーズは田舎にしかないかんじ
知ってるところはみんな閑古鳥鳴いとる
146名無したちの午後:2013/08/01(木) 13:52:42.10 ID:j1sJ+7k+O
>>137
そうなんかよかった
147名無したちの午後:2013/08/01(木) 15:05:57.96 ID:eSCxrNPw0
ソフマップも店頭は高いな

256GBのSSDがネットじゃ15千円だけど店頭では19千円もする
148名無したちの午後:2013/08/01(木) 16:02:14.77 ID:pGqWN9Cz0
有村架純がフライデー
http://idolblog.ldblog.jp/archives/51866389.html
149名無したちの午後:2013/08/01(木) 16:44:38.34 ID:6BR+SkqX0
>>147
通販は秋葉原価格か少し高いくらいだからな
150名無したちの午後:2013/08/01(木) 17:53:24.77 ID:eSCxrNPw0
>>149
ソフマップ.comで値段を調べて実際にソフマップに行くと店舗の方が1〜2割高い
ソフマップ.comで買ってもちゃんとポイントつくし3000円以上だと送料無料だから
PCパーツに関してはソフマップの店舗に行く意味があまりないようだ
151名無したちの午後:2013/08/01(木) 18:17:17.93 ID:paVcBDC00
電気・ガス料金だけじゃなくて冷凍食品も今月から最大17%値上げって、
どこまで庶民をいじめたら気がすむんや!!
152名無したちの午後:2013/08/01(木) 18:28:38.02 ID:kaO1tKet0
日本橋商店会はいい加減にオタクに媚売れって(遅いけどなw)

今でもやってのかな?ニノミヤ残党の店w客がおっても怒鳴り散らかすのやめぇよw
店頭で電話してるおっさんもw態度悪いぞw

潰れてしまっても、どーでもえーけどなwシリコンがあるしw
153名無したちの午後:2013/08/01(木) 18:33:49.40 ID:f1FOb1aI0
なんだこいつ
154名無したちの午後:2013/08/01(木) 19:18:47.91 ID:N9JrGKdWO
ハルヒダンスが流行ってた頃には「日本橋はオタクに媚び売れ!」って奴いっぱい居たから、その残党じゃね?
155名無したちの午後:2013/08/01(木) 19:29:51.01 ID:KavW4XalP
ハルヒダンスで思い出したけど、ミルクと小町との中身の人って現状はどうなん?
156名無したちの午後:2013/08/01(木) 19:34:47.65 ID:2kFI7MqC0
昼食時に結婚している同僚の話で処女厨の多さが理解できた。

嫁と喧嘩すると元彼を引き合いに出して元彼の方がよかったと言われる
過去の男に抱かれた嫁の自爆攻撃に唖然として欝になるようだ。
157名無したちの午後:2013/08/01(木) 19:38:14.82 ID:f1FOb1aI0
>>156
うわぁぁぁぁぁぁ・・・・
158名無したちの午後:2013/08/01(木) 19:45:12.46 ID:Yn4SKIC70
もうすぐPL花火やあああああああ
159名無したちの午後:2013/08/01(木) 19:55:41.10 ID:2kFI7MqC0
>>157さん
俺の話だと良く見破ったな・・・・・
いやーーーーほんと辛いよ(´・ω・`)
160名無したちの午後:2013/08/01(木) 19:57:25.27 ID:ipjY77610
ここはお前、2次嫁の素晴らしさ語って対抗するところだろ
161名無したちの午後:2013/08/01(木) 20:06:29.13 ID:2kFI7MqC0
>>160
対抗などできないよ
これは結婚して子供がいる旦那は全員同じ
離婚したら子供を母親に取られる事を恐れている
162名無したちの午後:2013/08/01(木) 20:14:26.10 ID:Dm88i3bn0
とんでもないのに捕まってしまったのか
163名無したちの午後:2013/08/01(木) 20:30:45.63 ID:lRMMPBDd0
石恵の本買おうと思ったらデカいし2500円だったんで
横に置いてる本レジに持ってったわ
164名無したちの午後:2013/08/01(木) 21:29:08.69 ID:5tRYhQXQO
バイクで転けた…
尋常じゃない位に痛い!!
マジで、アスファルトって腕をすりおろすんだな…
腕がぐちゃぐちゃだ…
165名無したちの午後:2013/08/01(木) 21:33:22.07 ID:GDWjiQol0
腕がぐちゃぐちゃなのに携帯から書き込むとはすげぇな。
無理すんなよ。
166名無したちの午後:2013/08/01(木) 21:51:18.72 ID:5tRYhQXQO
>>165
バイク用のメッシュジャケット着てたんだけど
左手側のボタン留め忘れて滑ってる最中に捲れ上がっちゃった…
緊急外来に行ってくる…
167名無したちの午後:2013/08/01(木) 21:56:27.30 ID:vqhP0dIe0
書き込んどる場合かッー!!
168名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:05:07.15 ID:bIqzr01+0
本当に痛い時にタイピングして書き込めるのは凄いな
169名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:31:34.32 ID:qOd1jLaG0
石恵先生のエッチな本買ってきた
装丁が豪華すぎて開いて見れない
170名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:32:53.21 ID:cEvt9cHk0
アホやな
171名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:46:10.09 ID:cEvt9cHk0
172名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:47:44.12 ID:Esoc6gpT0
こいつの絵は好みじゃない
173名無したちの午後:2013/08/01(木) 22:55:50.02 ID:bJtQX69o0
あまり好みじゃないな。定規が一番抜ける
174名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:00:45.66 ID:Dm88i3bn0
結構良さげじゃないの
売ってたら買おうっと
175名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:05:26.91 ID:LwTMas8j0
>>171
素人意見だが
目の色と髪の毛を変えただけのキャラ設定だな
176名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:08:23.80 ID:cEvt9cHk0
>>173
月野定規も最新本はイマイチだったわ

俺は伊駒一平とか甚六とかかるま龍狼とかが好きだな
177名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:21:26.13 ID:PkxgGcdm0
どこかで書いた気がするが

ヤマダで買ったテレビの修理後の対応がひどかった
サービスマンが来たとたんにマシンガントーク。
こっちが懇切丁寧に状況を説明したら逆切れして
「そこまで言うならそっちで調べたら?」とケツまくりしやがった。
自分の修理したところは見もせずに、家の改修工事で配線が失敗したとか言いがかりをつけられて
買いなおした方がいいですよwww と捨て台詞。

もうヤマダで買うことは一切無い。 ヤマダは怖い子。

パソコンのダイナブックはソフマップザウルスで買った。
テレビは東芝レグザをジョーシンで買った。
よく使う店は実はビックカメラですけれどね。
178名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:24:07.64 ID:vqhP0dIe0
近所の電器屋がええわ。値段はまあ高くなるけどアフターケアちゃんとしてくれるし、顔見知りやから安心。
前にテレビが故障したときは代わりのテレビ貸してくれたわ。
179名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:27:59.14 ID:LwTMas8j0
殺害事件で、加害者の過去や貧困や母子家庭が原因と幼少期のトラウマをマスコミが美化して大々的に報じる

なぜか、加害者は悪くない風潮になる

原因は当事者の内1人の意見だけを参考にするから(被害者は死んでる)

>>177の話も相手の話を聞かないと判断できない
180名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:28:01.21 ID:qOd1jLaG0
せやからジョーシンにしとけ言うたやろ
181名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:29:44.91 ID:PkxgGcdm0
その代り電池一つはもちろんのこと
テレビを都合で量販店とかで買うとか出来ない。

そもそも電気屋ってもうなくなったものとばかり思ってた。
工事屋店じゃないかと、だから物販してるとは思わなくなってたな。
182名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:35:24.90 ID:PkxgGcdm0
>>179
1 社員乙
2判官贔屓
3人道弁護士
4正義の味方
5朝鮮系

さてどれだろか?
183名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:35:31.94 ID:E5+tF+6l0
量販店どころか、テレビも通販で買う時代だからな。
顔で繋がる商売は消え去った。
184名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:48:02.79 ID:cEvt9cHk0
店頭はネットで買う品の下調べとかになってるもんなぁ
185名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:49:55.10 ID:lDtL5paW0
保障がどこも弱体化してクソになりつつあるからな
ジョーシンのパソコンとか
186名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:50:45.40 ID:Esoc6gpT0
テレビにしても、古いテレビの回収から買ったテレビの設置まで全部やってくれるからなあ
187名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:51:50.56 ID:0YiV6vmr0
通販や量販店のクーラーはマジ壊れやすい
個人でやってる電気屋の所で買ったクーラーはそこのおっちゃんが毎年メンテに来てくれるから、今年で20年選手だわ
188名無したちの午後:2013/08/01(木) 23:57:52.11 ID:cEvt9cHk0
凄いね
189名無したちの午後:2013/08/02(金) 00:01:43.68 ID:Esoc6gpT0
20年モノのクーラーって電気代すごそうだな
190名無したちの午後:2013/08/02(金) 00:08:45.77 ID:9UooXMk30
冷蔵庫は近所のジョーシンにしといてよかったと思った
すぐ修理の人よこしてくれたし
191名無したちの午後:2013/08/02(金) 00:10:57.45 ID:lcKrs7sA0
42型のテレビ、日本橋ボンバーで買って現地まで取りに行って死んだわ
192名無したちの午後:2013/08/02(金) 00:11:25.28 ID:MimI4iVK0
冷蔵庫は待ったなしだから
選ぶ余裕はない
193名無したちの午後:2013/08/02(金) 00:18:35.38 ID:CG7qw31N0
日本橋ボンバーって価格コムでよく見かけるけど、店舗でも同じくらい安いんかいな。
194名無したちの午後:2013/08/02(金) 00:30:23.69 ID:/LNlkSmfP
大阪ボンバーじゃないっけ
店頭価格がでるもんなんじゃねーの価格ドットコム
195名無したちの午後:2013/08/02(金) 03:28:50.47 ID:kjxdd8aV0
>>185
それでも現状だと長期保証だとジョーシンがまだマシなんだよな
以前はソフマップのパーフェクトワランティが最強だったんだが陳腐化してしまった
196名無したちの午後:2013/08/02(金) 11:07:02.62 ID:uFcuK8ouO
悔しいけれどお前に夢中
ワランティ ワランティ
197名無したちの午後:2013/08/02(金) 11:26:53.60 ID:OtVWb4x60
ヤマダはほんとクソだな
ワーストレベルだわ
198名無したちの午後:2013/08/02(金) 11:49:10.52 ID:MDB2K0s60
ソニー系ゲームハード買うときはビックカメラかソフマップかトイザラスにしとけ
これは原則だ、わかったな
199名無したちの午後:2013/08/02(金) 11:51:54.49 ID:uGtMcr6C0
>>198
PS3エディオンで買ったわ

わざわざ長期保証の為だけにクレカ作らされた
200名無したちの午後:2013/08/02(金) 12:26:21.22 ID:MimI4iVK0
いいじゃないか くれ作れないとかぼやいてるのいる時代なんだし
201名無したちの午後:2013/08/02(金) 12:39:41.34 ID:qCRKySQd0
>>198
なぜに?
202名無したちの午後:2013/08/02(金) 13:58:33.58 ID:/RDo9/zG0
>>198
そういえばもうトイザラスとか4年ぐらい見かけてないな
あのキリン?みたいなキャラ懐かしいわ
203名無したちの午後:2013/08/02(金) 14:04:00.54 ID:BTB7BjnY0
石恵の単行本って消しキツイのか
それじゃあ買う意味が無いな
204名無したちの午後:2013/08/02(金) 15:36:14.46 ID:/RDo9/zG0
そういやモザイクはちょっと前にやらなくてどっかの成人雑誌の編集長だったかが逮捕されてなかったっけ?
205名無したちの午後:2013/08/02(金) 17:47:54.19 ID:6Vwb7u8w0
警察の点数稼ぎのために廃刊に追い込まれたメガストアのことですか
206名無したちの午後:2013/08/02(金) 17:59:08.80 ID:TAcpnuSF0
なんかMBSで自衛隊員いっぱい死んでる……
207名無したちの午後:2013/08/02(金) 18:10:02.07 ID:4C7JBj7/0
きんいろモザイク
208名無したちの午後:2013/08/02(金) 19:29:13.26 ID:X1QbpbI80
やっと規制解除された
久しぶりに何かエロゲでも買おうか
209名無したちの午後:2013/08/02(金) 19:39:21.84 ID:YKDenPJD0
>>193
ああいう店はネット価格と店頭は同じだよ 大阪ボンバーならネット注文して
店頭受け取りも可能だよ程度の話
210名無したちの午後:2013/08/02(金) 20:36:28.24 ID:9UooXMk30
石恵の単行本買った
タペストリー付の4000円のはスルーしたけど
211名無したちの午後:2013/08/02(金) 20:43:51.38 ID:MdacpXk60
俺もとら通販で予約してるわ
でもエロ漫画って使いにくいんだよな
PCのデジタルの方が色々と捗るわ
212名無したちの午後:2013/08/02(金) 20:44:39.36 ID:kjxdd8aV0
4000円て・・・
リリスのエロゲ買ってお釣りがくるやないの!
213名無したちの午後:2013/08/02(金) 20:48:03.87 ID:9UooXMk30
通常版が2300円ぐらいだったわ
4000円との迷ったけどさ
214名無したちの午後:2013/08/02(金) 20:52:09.63 ID:Kp903HEd0
ジオン軍の宇宙空母

バルス!
215名無したちの午後:2013/08/02(金) 21:48:13.50 ID:mROuYanh0
節子、それバルスとちゃう。
ドロスやんか!

ラピュタで一番いい女はドーラさんだな。
216名無したちの午後:2013/08/02(金) 21:50:24.37 ID:EpgXiS700
恋愛ラボはラブラボって読むと今日はじめて知った
217名無したちの午後:2013/08/02(金) 21:55:37.91 ID:MRyVnaPq0
石恵の本、早く電子書籍化してくれ
あんな辞典みたいなもん置いておくと邪魔じゃ
218名無したちの午後:2013/08/02(金) 22:09:43.83 ID:IZopg0h60
もう2年くらい前の絵が好き
219名無したちの午後:2013/08/02(金) 22:11:08.25 ID:lHptIBRb0
由伸をスタメンから外した。
三盗失敗。
代打古城。
代走鈴木。
アコスタ投入。

5度も采配ミス。
原w
220名無したちの午後:2013/08/02(金) 22:14:01.96 ID:pr4yQ9k/0
らしばんの500円券2枚無駄にしてしまった
やっぱこの方式ダメだ
221名無したちの午後:2013/08/02(金) 22:34:37.58 ID:y677678n0
どうやらこのスレにはニノミヤの工作員がいるな
222名無したちの午後:2013/08/02(金) 22:42:01.36 ID:SCwIT3FM0
>>219
和田('A`)人('A`)原
「采配も不倫もオレたちナカーマw」
223名無したちの午後:2013/08/02(金) 22:43:45.24 ID:IZopg0h60
スパイスは森くん獲れたら許したるわ
224名無したちの午後:2013/08/02(金) 23:07:40.81 ID:bmXeKZbg0
らしんばん以前に比べてポイントたまりにくくなった気がする
きがするだけかもしれないが
225名無したちの午後:2013/08/02(金) 23:22:34.44 ID:vtn4QJSO0
>>190
遠くの親戚より近くの他人だな
226名無したちの午後:2013/08/02(金) 23:29:43.59 ID:kjxdd8aV0
>>199
あのクレカ、年会費どのくらいかかるの?
227名無したちの午後:2013/08/03(土) 01:08:45.56 ID:PLs4pIg90
>>226
1000円ちょっとだったような
228名無したちの午後:2013/08/03(土) 02:12:45.59 ID:Ky+yIuOR0
入会すれば自動的に長期保証がつくんだよな。
買えば買うほどお得なシステムではあるが買う回数が少ないと旨味があまりないような・・・。
229名無したちの午後:2013/08/03(土) 07:19:05.34 ID:MqbE5Nuq0
今はあんしん保証カードってのが年会費無料で出来たみたいだけどな
230名無したちの午後:2013/08/03(土) 08:33:04.87 ID:YeVrvyfF0
俺は逆に保障はつけた事は一切ないなあ。
大事に使ってるからというのもあるんだろうけど、
運が良いのか潰れたことがないや。
231名無したちの午後:2013/08/03(土) 09:21:06.46 ID:lsck9mGP0
ウェイクアップ観てたけど辛抱だらしねえなぁ
事故は予期できなかった
目蔵助けるのに精一杯だった
遭難は自己責任じゃ無い
だからテレビ復帰するわw

ってなんだこいつ
232名無したちの午後:2013/08/03(土) 09:28:13.21 ID:uyd+Vk680
辛坊の事故説明の番組見た
TV番組の企画だったんじゃないかっていうのを
デマの一言で切り捨ててるけど、TV局員が企画書作って上層部の承認取ったって
自分のブログに書いてたくせに、それはないだろうよ

辛坊が司会に復帰するための禊ぎみたいな内容やったわ
233名無したちの午後:2013/08/03(土) 09:28:55.17 ID:i6xk3TT30
辛抱のことが気になって仕方ないのねw
興味ないから、出ようが辞めようがどうでもいいわ
234名無したちの午後:2013/08/03(土) 09:37:08.88 ID:uyd+Vk680
TV局の責任にならないように、辛坊個人でせき止める
その代わり局は仕事を保障してやる
みたいな庇いあいの関係が気持ち悪い
235名無したちの午後:2013/08/03(土) 09:55:13.95 ID:7KiMIKkY0
辛坊さん 今日の結論
・クジラは下から来るのでプロでも避けられない←あたりまえじゃないのw
・あいた穴を確認せずにすぐ船体放棄したことについて「目倉を助けるのを優先した」
・救助費用について「民間に助けられたら払うけど、今回は自衛隊だったので払う気はない」
・自己責任について「はぁ?意味が分かりませんw」
・というわけで、らいしゅーから復帰しまーす♪
236名無したちの午後:2013/08/03(土) 10:33:11.11 ID:9Bg4sio20
泥酔会見後亡くなった中川大臣に自殺しろって言った男が辛坊
237名無したちの午後:2013/08/03(土) 11:24:18.35 ID:MqbE5Nuq0
自衛隊員に事故が無かっただけでもよかったわ
こんな馬鹿のせいで死人でも出たら取り返しがつかんからな
238名無したちの午後:2013/08/03(土) 12:32:55.22 ID:kOnX1fMe0
裸で雪山登るようなことしといて、すごいな
239名無したちの午後:2013/08/03(土) 15:15:46.79 ID:AQHU97sl0
雪山ではしばしば全裸で遺体が発見されるらしいな
あまりの寒さに神経がやられて体中が焼け付くような暑さを覚えるんだとか
240名無したちの午後:2013/08/03(土) 15:39:38.40 ID:qdeaI+Hp0
こわ
241名無したちの午後:2013/08/03(土) 17:15:01.55 ID:ka9yYtM70
結論から言うとマスメディアに携わってる奴は
人より弁が達者なだけに詭弁並べて何となく納得させる
どいつもこいつもクズって事だな
242名無したちの午後:2013/08/03(土) 17:26:33.08 ID:5hNlUC2rO
全くだな!お前の言う通りだわ。
だからカセットテープの音をCD音源に変換録音する方法教えて
243名無したちの午後:2013/08/03(土) 17:32:23.41 ID:s421hRvb0
>>242
スピーカーに直接マイクくっ付けるとかじゃダメなのか?
244名無したちの午後:2013/08/03(土) 17:36:52.85 ID:6eIXPvkq0
1 (右) 俊介 0 0 0 0 .313 0
2 (中) 大和 0 0 0 0 .257 0
3 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .269 6
4 (左) マートン 0 0 0 0 .319 7
5 (一) 新井貴 0 0 0 0 .288 12
6 (三) 関本 0 0 0 0 .273 0
7 (二) 黒瀬 0 0 0 0 .250 0
8 (捕) 藤井彰 0 0 0 0 .277 1
9 (投) 能見 0 0 0 0 .212 1

1 (中) 長野 0 0 0 0 .254 12
2 (右) 矢野 0 0 0 0 .321 1
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .295 10
4 (捕) 阿部 0 0 0 0 .299 25
5 (三) 村田 0 0 0 0 .299 13
6 (一) ロペス 0 0 0 0 .320 12
7 (左) ボウカー 0 0 0 0 .291 8
8 (二) 中井 0 0 0 0 .316 3
9 (投) 杉内 0 0 0 0 .143 0

http://www.giants.jp/G/realtime/ScoreBook.html
245名無したちの午後:2013/08/03(土) 17:47:39.49 ID:6eIXPvkq0
>>244
香月投手が登録
アコスタ投手が抹消
246名無したちの午後:2013/08/03(土) 18:19:56.99 ID:41vnaEmi0
一発NGスパム報告
247名無したちの午後:2013/08/03(土) 18:49:28.51 ID:rlnEIzJ60
>>242
CD音源ってCD相当のサンプリングレートのファイルに変換したいって事かな?
元ソースがカセットな時点でどうやっても音質自体はお察しかと

その上で、ただ単にカセット音源をデジタルデータとして変換・保存するのが目的なら
手持ちの再生側機器ののヘッドホン端子とかの外部出力と録音側の外部入力を繋いで直接録音とか
金を掛けてでもお手軽にいきたいなら
最近はテープからPCに取り込む為の機器も売られているから、そういうのを使うといい
248名無したちの午後:2013/08/03(土) 19:00:09.54 ID:vJpwfjdi0
ハイレゾ音源のアニソンとか
あんまないよな
249名無したちの午後:2013/08/03(土) 19:08:24.79 ID:YPy82P3a0
正直言ってハイレゾで聞いて、大きく違いが判るほど
機材や録音に力入れてるアニソンって少ないしねえ

その中では奈々様のライブとかは需要あると思うね
250名無したちの午後:2013/08/03(土) 20:17:21.73 ID:Ky+yIuOR0
>>231-232
>>235
あれ、本当に事故はクジラのせいなのかね。
出発してまもなくクジラにぶつかるなんてすごくないか?
そんなんじゃ、漁師なんて商売成り立たないだろうに…。
251名無したちの午後:2013/08/03(土) 21:37:18.91 ID:xDgK/7Jw0
クジラックス漫画家休業
エロ漫画家ではすきな人だったのにかなしいわぁ
252名無したちの午後:2013/08/03(土) 22:07:13.16 ID://u5SRZu0
ツイッターみたらきっちり商業っての背負ってやってくのはしんどいからやめるくらいのニュアンスだな
253名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:08:13.02 ID:5Qa15c5o0
>>247
音質は求めてないよ。
とりあえず町内会で持ってるテープをCDで保管したいって話が
俺のところに来ただけだし。
とりあえずヘッドホンとPC側のマイク入力をケーブルで繋いで録音出来るところまで
持ってったから
明日は完全に録音してCDに焼くだけだわ

もっと手軽に出来る方法ねーかなーって思ったけど3万4万する専用機材買うほど
予算あるわけねーだろうし。

とりあえず明日はココスで朝食バイキング行って見たい
254名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:22:30.69 ID:sBTg+KRH0
>きっちり商業っての背負ってやってくのはしんどい

もともと冨樫並の出現率だったが
255名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:23:12.43 ID:fHtJ3QO90
>>253
元手をかけずにやるなら、今やっているその方法でチマチマやるしかない
カセットテープをMP3化してくれるプレーヤーなら数千円から買えるので
若干でも予算が下りるなら、それを使えば作業効率が飛躍的に向上するかも

ただCD-Rだと経年劣化の影響からは逃げられないから
取り込んだデータは出来れば複数のメディアにバックアップしておいた方がいいと思う
256名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:42:39.41 ID:9NTARytY0
MTSPスレがお通夜状態…また今回もダメだったかJinよ…
誰かゲーム機を取り上げてくれ…
257名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:50:43.88 ID:MJM0IYn70
>>250
洋上で漁するような漁師の船には
漏れなく魚群探知機が搭載されているんでねーかな

だから漁師は鯨を避けてる
とは断言できないが察知できる術にはなってるんじゃね
258名無したちの午後:2013/08/03(土) 23:58:16.31 ID:bFgwF76X0
その前に、漁船や普通の船は乗組員が全員寝てるなんてことはなく誰かが24H見張りしてる

それに対して、ヨットは単独含めて誰も外見てない時間帯がある。
単純に「居眠り運転」中にぶつかられたわけだわ。
259名無したちの午後:2013/08/04(日) 00:02:52.70 ID:JwyyQL0z0
客観的に見ても漁には必要性があるけど
辛抱のはきわめて薄いのが
260名無したちの午後:2013/08/04(日) 00:08:22.54 ID:K6JP0iap0
クジラックスはあれだけ画力あるならエロじゃなくて普通の漫画家目指せばいいのに
261名無したちの午後:2013/08/04(日) 00:10:20.60 ID:na0yn6tT0
うんこしてたらゴキが毒餌トラップにかかってる所に遭遇してしまった
262名無したちの午後:2013/08/04(日) 00:16:03.87 ID:jLjGblgH0
ウェイクアップではヨットの所有者としか言ってなかったが
その所有者こそ吉本関連会社の社長で
間寛平の元マネージャーで24時間TVのマラソンを始めた仕掛け人
今回もこの人物がこの企画のキーマンっぽい

どう考えても、一個人での冒険なわけないんだが
ここは辛坊が体を張って恥を晒して業界の仁義を守ったと言うことで
ご褒美に業界復帰を認められました
263名無したちの午後:2013/08/04(日) 00:16:05.88 ID:xUcpbiCd0
>>256
MTSPって何よ
264名無したちの午後:2013/08/04(日) 00:21:01.82 ID:GgsrJurO0
AT-XとBS11衛星とバンダイネット動画でテレビのほとんどがアニメ
辛抱だかもんたとかはほとんど見ることもなくなりましてなの。
265名無したちの午後:2013/08/04(日) 00:34:51.47 ID:PkkKKxk/0
BDSMなら知ってる。
266名無したちの午後:2013/08/04(日) 01:39:35.86 ID:Ovb+eb200
>>263
NTR同人サークルだよ
267名無したちの午後:2013/08/04(日) 01:42:30.79 ID:p8e+7/QQ0
コミケはMTSPの新刊くらいしか楽しみないわ。
268名無したちの午後:2013/08/04(日) 02:46:05.69 ID:rQRqx3570
ゲッツ
269名無したちの午後:2013/08/04(日) 05:32:01.41 ID:u6xe7ZW/0
最近毛が抜けすぎる
270名無したちの午後:2013/08/04(日) 06:28:06.58 ID:QodebhcO0
そんな君に若者に大人気と
記事屋が書き立てる湯シャン。
271名無したちの午後:2013/08/04(日) 08:36:58.03 ID:HNusRZfd0
湯シャンなんて流行らせても誰も儲からないだろ
水道屋のマーケティングか
272名無したちの午後:2013/08/04(日) 08:58:39.87 ID:qv3kDQnB0
元々短いスパンで髪を切って
毎日洗髪して櫛も通してるおしゃれさんならともかく
ボサボサ頭の俺らオタが湯シャンだけ真似たら
すぐにナチュラルドレッドの誕生になると思う
273名無したちの午後:2013/08/04(日) 09:23:06.91 ID:ytgtsoMH0
俺はずっと湯シャン、おっさんだけど。
274名無したちの午後:2013/08/04(日) 09:41:34.51 ID:zo5FDGdV0
坊主にしたら全ての悩みから開放される・・・
275名無したちの午後:2013/08/04(日) 10:48:48.12 ID:HlwkMDat0
それ坊主頭の効果じゃなくて坊主になって解脱しただけ
276名無したちの午後:2013/08/04(日) 10:59:02.91 ID:lOXGtcu/O
坊さんなるくらいじゃないと解放されないとか、ハゲは業が深いんやのぉ…
277名無したちの午後:2013/08/04(日) 11:30:23.69 ID:RatXUjEH0
5mm坊主には関係ないな
毛穴洗えて気持ちいいぞ
278名無したちの午後:2013/08/04(日) 11:41:01.56 ID:Mr7UqCFJ0
で、湯シャンって何?
279名無したちの午後:2013/08/04(日) 11:50:01.78 ID:cVxFBEQOP
>シャンプー、リンスさようなら 若者に「湯シャン」派が急増中
ttp://www.j-cast.com/2013/08/03180638.html

そういえば、もう何十年も前に親父から
「あんまり使わないほうがいいんだ」とは聞いてたな
280名無したちの午後:2013/08/04(日) 12:01:06.23 ID:Mr7UqCFJ0
そうなんだ。
でも、何か次の日髪が臭いそうなんだけど。

ちなみに俺は40越えてるが、白髪がではじめてるももの、ボサボサで伸びまくりとびまくり。
毎日全力で脂落としてるわ。
281名無したちの午後:2013/08/04(日) 12:02:30.65 ID:cVxFBEQOP
俺も指で頭皮こすったらキュッキュとなるほどアブラが落ちるシャンプーが好きだぜw
282名無したちの午後:2013/08/04(日) 12:15:54.45 ID:p8e+7/QQ0
クエン酸で洗うんがええんや。
283名無したちの午後:2013/08/04(日) 12:42:13.65 ID:zo5FDGdV0
あんまり脂落とすのも良くないんじゃなかった?
薬品まみれのシャンプーよりもシャワーで流す方が頭皮に優しい
ホームレスにハゲがいないのもシャンプー使わないからだとか・・・
284名無したちの午後:2013/08/04(日) 12:45:53.64 ID:R8z86dRf0
一度レールに乗ったハゲる運命は逃れることはできないゾ
285名無したちの午後:2013/08/04(日) 12:49:57.45 ID:RatXUjEH0
なんで食蜂w
286名無したちの午後:2013/08/04(日) 13:24:39.32 ID:U3KK0fSh0
食器用洗剤のジョイがおすすめ

頭皮の脂を完璧に落としてくれる
287名無したちの午後:2013/08/04(日) 14:00:27.56 ID:4EhTi41r0
とりあえずウチの家系のハゲの遺伝子は俺の代で途絶えるから安心しろ
288名無したちの午後:2013/08/04(日) 14:26:39.06 ID:ytgtsoMH0
夢とは儚いものだ
289名無したちの午後:2013/08/04(日) 14:43:25.65 ID:wDcsygAE0
シャワーで流すだけだったら普通に数時間で髪触って分かるくらいあぶらっぽくなるわ
ずっと家おっても
290名無したちの午後:2013/08/04(日) 14:48:14.33 ID:WlIgW21D0
ハゲることよりも異臭を周囲に放つ存在になる方がイヤだ
291名無したちの午後:2013/08/04(日) 15:37:02.43 ID:zrCplZTb0
>>256
完成しそうだよ
お前みたいなクズからPC取り上げた方が良いようだね
292名無したちの午後:2013/08/04(日) 15:44:20.46 ID:ytgtsoMH0
異臭の原因はいくつかあるけど食生活にもある。
肉食べたり、アルコールを飲んでたりすると体の中から臭くなる。
そっちも見直すべきと思う。
293名無したちの午後:2013/08/04(日) 15:44:54.37 ID:wDcsygAE0
ヒント:書き込み時間
294名無したちの午後:2013/08/04(日) 20:17:24.61 ID:l3MnqHZ20
今日はえらく人が少ないな
295名無したちの午後:2013/08/04(日) 20:52:26.03 ID:03O1n/6Z0
おすすめ

ディズニー、NTTで実践した 「感動とリピート」のマーケティング 渡邊 喜一郎 (2013/8/1)
¥ 1,470 単行本(ソフトカバー)
¥ 1,200 中古品 (2 出品)

ディズニー こころをつかむ9つの秘密 渡邊 喜一郎 (2013/5/17)
¥ 1,575 単行本(ソフトカバー)
¥ 1,099 中古品 (10 出品)
296名無したちの午後:2013/08/04(日) 21:04:16.90 ID:03O1n/6Z0
櫻井翔と北川景子の劇場版『謎解きはディナーのあとで』
サプライズ舞台挨拶という名目により事前に会場を明言しない
舞台挨拶を見たいジャニヲタに複数会場を抑えさせて興行収入を稼ぐというという詐欺スレスレの悪どい商法が話題となった



…やばくねこれ
297名無したちの午後:2013/08/04(日) 21:16:43.29 ID:xG1Uj5SF0
キチガイ暴れすぎて規制か
夏すなぁ
298名無したちの午後:2013/08/04(日) 21:39:12.28 ID:bJCn9LdI0
最近金使う事がパチかソシャゲか酒くらいしかなくて
何のために生きてるのか分かんなくなって来た


早くお盆明けないかなー戦国乙女打ちたいなー
299名無したちの午後:2013/08/04(日) 21:48:20.54 ID:p8e+7/QQ0
盆に帰省してくる孫の顔を見るのが楽しみ
300名無したちの午後:2013/08/04(日) 21:54:45.33 ID:Aayh9BKf0
仕事が見つからんくて死にそうだけど毎日アニメと特撮楽しいです
301名無したちの午後:2013/08/04(日) 22:01:10.03 ID:xG1Uj5SF0
たぬき観ようぜ
302名無したちの午後:2013/08/04(日) 22:31:30.18 ID:ChPBB3gQ0
>>298
いままでパチンコやってた連中がソーシャルゲームに流れて
パチンコ店の売上が減ってるんだってね
いつでもどこでもスマホで暇つぶしできるから、パチンコ店まで行く必要がなくなった
パチンコが好きなわけじゃなく、ただ暇つぶしが出来ればいいと考えてる人が結構いたってことだね
303名無したちの午後:2013/08/04(日) 22:33:19.35 ID:QodebhcO0
お前達の金と時間を奪ってやるぜー
ぐへへへへ!
304名無したちの午後:2013/08/04(日) 22:48:19.82 ID:D/I8jiwX0
パチに比べりゃソーシャルの方がマシ
パチはノースコリアの資金源になるが、
ソーシャルはまだ国内で金が回るからな。
305名無したちの午後:2013/08/04(日) 22:51:58.11 ID:WlIgW21D0
アイマスライブ見てきた。ライブビューイングだけど
正直飽きかけてたアイマスだけどまた再燃したわ
306名無したちの午後:2013/08/04(日) 23:31:58.61 ID:ChPBB3gQ0
アイマスは、アイマス3かアーケード版アイマスの新作がでるんじゃないかと噂になってるな
307名無したちの午後:2013/08/04(日) 23:33:25.82 ID:92jDF08d0
>>285
レールガン?全然あの女出て来なくなったね
308名無したちの午後:2013/08/04(日) 23:33:33.14 ID:QqUbNBpL0
>>299
失礼ですがあなたは何歳ですか?
309名無したちの午後:2013/08/04(日) 23:42:38.32 ID:CL6EI6RG0
スカパー無料とかちょいちょいキャンペーンやってるけど
中華鍋を空に向けなきゃ受信できないのが技術的にまだまだだなー

思い出せる君たちへがBD買わなくても見れるなら見たいわな
310名無したちの午後:2013/08/04(日) 23:43:31.38 ID:D/I8jiwX0
アイマス3もいいけど、
モバマス、グリマスで作ったキャラをもっと活用する方向を考えるべきではないかな?

元祖の765メンバーが好きな層からはモバマス、グリマスに批判の声があるのは承知の上だけど、
両作は明らかに「アイマス」という存在の知名度を上げた。それぞれ独自展開のCDも出してる。
そしてそのCDがそれなりの売り上げを記録したのもまた事実。

であれば、もう元祖765にこだわるのはやめて、
例えば765メンバーが売れて有名になった世界で、モバ、グリのアイドルが新人として入ってくるとか、
そういう展開もありじゃないかなと。
311名無したちの午後:2013/08/04(日) 23:50:21.59 ID:qv3kDQnB0
モバマス・グリマスはアニメとなると
何人かピックアップってなるのが、コンテンツ全体の展開上
今やるのはあんまり得策じゃなさそう
もうちょっと熟成させてからって感じじゃないかな
312名無したちの午後:2013/08/04(日) 23:53:05.00 ID:WlIgW21D0
アーケード時代からやってるけど、やっぱりモバ・グリ勢は本家とは別にしてほしい
スピンオフみたいにアニメ化とかするなら大歓迎
313名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:05:17.95 ID:qv3kDQnB0
>>307
レールガンの新エピソードでも出そうな感じじゃないね
麦野との決着もなさそうな感じ
というかレールガン自体がアニメ3期とかに続きそうな
314名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:22:58.04 ID:FvPTguR+0
レールガンは2期でもネタなくてスッカスカなんだから、素直に禁書3期やってくれ
315名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:24:22.52 ID:dvTTbCMw0
俺のフレンダちゃんが陵辱される薄い本待ち
316名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:30:40.38 ID:WQ/86ooU0
凌辱っていうか切断っていうか
317名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:36:40.90 ID:sxKhTLyG0
ってことは氏賀Y太の出番か
318名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:37:39.54 ID:CYDm6qrJ0
リョナは無理やわ
319名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:39:41.07 ID:hEWKYZ6u0
っていうかダーク路線全般無理だわ
320名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:41:34.01 ID:u9FavfRO0
スカトロも無理や

普通にやってるのならまだしもな
321名無したちの午後:2013/08/05(月) 00:49:46.99 ID:WQ/86ooU0
氏賀先生は兵長がエレン解体してたな。。。
322名無したちの午後:2013/08/05(月) 01:11:56.84 ID:LSdsLNk60
>>310
どうせゲーム性もキャラもコミュニティも昔のアイマスなんてとっくにないから好きにやったらいいと思う
323名無したちの午後:2013/08/05(月) 01:31:05.25 ID:FvPTguR+0
>>320
アナルSEXすら無理だわ
でもエロ漫画で多いよな
324名無したちの午後:2013/08/05(月) 01:37:05.90 ID:ZeZJxxcA0
全くだ
2穴責めとかリアリティないわ
325名無したちの午後:2013/08/05(月) 01:47:49.68 ID:WQ/86ooU0
えええぇぇ・・・ブラックリリススレに帰ります
326名無したちの午後:2013/08/05(月) 02:18:38.59 ID:jmVu1rj60
百合本買ったつもりが男との絡みシーンがあったりすると萎える
327名無したちの午後:2013/08/05(月) 02:22:27.42 ID:LCgS/o7z0
一瞬何言ってるか分からなかった
328名無したちの午後:2013/08/05(月) 04:13:16.54 ID:9uqe0Uye0
入るかどうかはともかく後ろは衛生面で色々問題があるだろう
正直良さは分からん
329名無したちの午後:2013/08/05(月) 04:18:01.43 ID:6blE5dEc0
>>283
ある程度、頭皮洗浄はしないと皮脂が毛穴に詰まって、生えてくる毛が細くなって弱くなる。
禿げるかどうかは別として、髪質は確実に悪くなる。スカルプケアやってみればわかる。
かと言って、油分を落としすぎると髪のキューティクルが保護されない状態になるので、
やはり髪質が悪くなる。
だから髪を洗った後にヘアパックやヘアオイルでキューティクルを保護する。
たぶん、湯シャンはシャワーなどで丁寧に髪に付着しているゴミだけを落として、
落としきれない皮脂が適度に髪をコーティングしたままになるので髪質がよくなるのでは。
当然だが頭皮は綺麗にならない。毛髪や頭皮は人体でも相当汚い部分だからな。

ちなみに、100均とかで売ってる1.5Lの無糖の炭酸水を頭からぶっかけるだけで
皮脂を落としすぎない、適度な頭皮洗浄ができる。
330名無したちの午後:2013/08/05(月) 06:56:36.02 ID:VZbnzgNK0
弱酸性のシャンプーを使えばリンスはいらないという話を聞いたことがあるが
なかなか良い感じのが見つからない・・・。
331名無したちの午後:2013/08/05(月) 08:03:34.17 ID:dGS+ZyJD0
先週でヤングマガジンの頭文字Dが終わったからコンビニに
よらなくていいから楽だ。
俺は15年も続いた。
マンガは18年だけど。
332名無したちの午後:2013/08/05(月) 08:46:56.70 ID:LAl8d/RW0
何か月も全くシャンプー使わないとか、毎日365日シャンプーもリンスもとか極端ではなくて
湯シャンは毎日で数日に一回はシャンプー使うぐらいが皮脂が多い男にはちょうどいいのではないの
333名無したちの午後:2013/08/05(月) 10:30:07.55 ID:LGREAZ3f0
頭文字D終わったのか
っていうか最近までまだ続いてたんだ
334名無したちの午後:2013/08/05(月) 11:49:51.18 ID:91ZAXaZlP
最近は無駄に長いのが多いよな
ドラゴンボールですら連載は引っ張り過ぎなのに、最近のに比べたら短いし
335名無したちの午後:2013/08/05(月) 12:07:50.39 ID:uL0RnkyB0
>>232
またあいつ嘘にまみれていたのか
336名無したちの午後:2013/08/05(月) 13:26:38.95 ID:cN9oIXXa0
イニシャルD終わったのか、
オレは高橋涼介は死ぬんだと思ってたんだけどな
プロジェクトDを始める時に「オレには時間がないんだ」とか言ってたし医者だから自分の死期をわかってるという設定で
そんなことはなんにもなかった
337名無したちの午後:2013/08/05(月) 13:27:20.61 ID:LAl8d/RW0
>>232 は確証あるのか?あったら、ネットでいろいろ話題になるんだが。
みんなコピペしまくるぞ

今行ったら、釈明文しかブログのってないし
338名無したちの午後:2013/08/05(月) 13:36:11.77 ID:0LeH008h0
>>337
グーグルキャッシュの魚拓
http://www.peeep.us/4ef96430

ブログ全消しなんていうあからさまなことやっといて
よく言うよなあ
ネットも2ch全盛のころと違って、まとめサイトメインで
ヒット数稼げりゃいいって連中だし
追求力が劣化してるんだろうな
339名無したちの午後:2013/08/05(月) 13:59:38.01 ID:LAl8d/RW0
これが広がったらいいね ブログ全消しは証拠隠滅であるのは事実だろう

最近は2ちゃんは規制乱発でユーザー激減だから、もうツイッター経由で登録してる
まとめサイトのアカウントから情報獲れたらいいやって人が多いんではないの
340名無したちの午後:2013/08/05(月) 14:00:02.92 ID:3K8nEJ8D0
河内長野、富田林のほうの空が真っ黒くろすけなんだが…
これは荒れるな

長居の木の下から【逃げて】
341名無したちの午後:2013/08/05(月) 15:24:46.79 ID:VZbnzgNK0
>>338
>読売テレビの現場スタッフが企画書を書き、最高幹部のゴーサインをもらった

これマジで?
すっごい幻滅したわ
辛坊はウソ言わないタイプの人間だと思ってたのに
342名無したちの午後:2013/08/05(月) 16:36:01.64 ID:dGS+ZyJD0
巨人の中井が抹消。
343名無したちの午後:2013/08/05(月) 16:56:06.17 ID:U/zfmtWE0
>>339
ここの切り口は、今のTV局とか民放番組の有り方とかそっちを追求できるんだけど
いかんせん、今のまとめサイトは個人攻撃しか切り口を持ってないからね
この重要性を理解してなかったんだろう
また辛坊側も意図的に辛坊個人の自己責任論とかに持っていったとも思える

>>341
普通の人間は個人の保身のためだと中々嘘を突き通せんけど
自分の所属してるコミュニティを守るためだと結構
平気で嘘をつける
344名無したちの午後:2013/08/05(月) 17:02:23.85 ID:dGS+ZyJD0
注目のキーワード
(16:45時点)

1丸源ラーメン
2高校野球組み合わせ
3仙台育英
4rookies
5naniwasonic
6日本文理
7浦和学院
8ルーキーズ
9バカッター
10ポイントサービス改悪
 

丸源大勝利!!!!!!!!!!!!!


丸源ワロタ
http://hamusoku.com/archives/7993963.html
345名無したちの午後:2013/08/05(月) 17:08:02.60 ID:LAl8d/RW0
読売テレビ攻撃されたら、今後の生命線絶たれるしな
346名無したちの午後:2013/08/05(月) 17:31:28.16 ID:hEWKYZ6u0
とらのあな、日本橋エリア2店舗体制に 女性向け「なんば店B」オープン
http://nippon-bashi.biz/news/20130803_toranoana.html

うん、まぁね。空き店舗が埋まるのは街にとっていいことではあるんだけどもさ。
同業の「リブレット」が撤退、とらのあな自身も一同同様のコンセプトで失敗しているだけに、
勝ち目があるのか甚だ疑問があるんだけど。

まぁ、「リブレット」亡き今、女性向けを専門に扱う店が他にないということで、
以前より勝負しやすいと言ういい方も出来るかもしれないけどね。
347名無したちの午後:2013/08/05(月) 18:17:26.27 ID:XgX0YlUE0
BSスカパーの徳井義実のチャックおろさせてーやを
見たけどこんなにゲッスイテレビ無いわな。ぽこ×たての
ホモの人、面白かった。
348名無したちの午後:2013/08/05(月) 19:22:33.46 ID:MBHSdiwGO
徳井青空のチャックおろしたい
349名無したちの午後:2013/08/05(月) 19:22:43.85 ID:eD9y43Wf0
世界で最も全裸になるのが好きなのはドイツ人で、約17%が公共のビーチで全裸で日光浴をしたことがあると回答した。また、カナダ人が15%、アメリカ人は8%だった
350名無したちの午後:2013/08/05(月) 19:23:38.06 ID:HCHtUdGp0
>>346
アキバや池袋ができているから、なんとかって感じかな
351名無したちの午後:2013/08/05(月) 19:25:49.56 ID:cLqxHPTw0
さすがにドイツはヌーディスト運動の元祖だけに
裸で日光浴が根付いてるな
352名無したちの午後:2013/08/05(月) 20:01:03.10 ID:Gs3Nm/HJ0
食糞AVに定評のあるドイチュラント
353名無したちの午後:2013/08/05(月) 20:08:38.00 ID:OBv787ZSO
男の娘物読むようになってから信長行く度にエネマグラが気になるんだが買う勇気がでない
使うなら尻用の洗浄器もいるみたいだしすぐに効果があるわけじゃないみたいだし
でも決まればすげぇ声出るって言うし
354名無したちの午後:2013/08/05(月) 20:36:25.65 ID:dGS+ZyJD0
355名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:20:58.20 ID:7y1P68w40
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
356名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:21:21.66 ID:Y2kr4KeF0
強すぎ・・
二三日外でとくかな・・
357名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:25:50.72 ID:3K8nEJ8D0
>>872
つ 名もなき毒

どうせなら秋の夜長にじっくり見たい
丁寧な作りの大人向けミステリーで非常に面白い
358名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:26:50.22 ID:3K8nEJ8D0
スマソ誤爆
359名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:37:15.16 ID:AGpa5b8C0
名もなき毒読みます
360名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:42:29.65 ID:5Lu52Yol0
海に誘われた
しかし、俺の体は人前に出せなくなっている
水泳していたから体脂肪率5%位だったのが、いまでは驚きの20%
引きこもると太る一方
361名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:46:33.25 ID:cf9C9t720
誘われるだけまだマシじゃねーか。太陽の陽射しを浴びて来い
362名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:55:58.16 ID:uHrd8CB70
俺はコミケ行ってくるぜ。太陽の陽射しを浴びて来る。
363名無したちの午後:2013/08/05(月) 21:57:55.86 ID:dGS+ZyJD0
>>362
3日間とも行くのですか?
364名無したちの午後:2013/08/05(月) 22:00:04.38 ID:LAl8d/RW0
近所 ブオーンって衝撃音が鳴って、今サイレンが鳴ってる。
でも、見に行くのはだるい。
365名無したちの午後:2013/08/05(月) 22:09:27.43 ID:4qjLInNuP
今度は東南海かもなあ
366名無したちの午後:2013/08/05(月) 22:30:02.75 ID:8+WXIaW30
中南海で局地大地震が起きれば少しは世界も平和になるのに
367名無したちの午後:2013/08/05(月) 22:47:06.18 ID:uHrd8CB70
>>363
いえ、土日だけっす。
368名無したちの午後:2013/08/06(火) 00:00:08.77 ID:FMAgFG9n0
>>353
エネマグラが良いという奴もいれば、
ディルドーが良いという奴もいる。
いろいろ試してみれば良いさ。
369名無したちの午後:2013/08/06(火) 00:23:58.94 ID:OAdQ8oF7P
アナルは排泄器なのに性器なんだな
バイブとか入れるシーンはモザイクかかってるし
モザイクなんていらんねん
370名無したちの午後:2013/08/06(火) 00:36:28.62 ID:h7Dun4300
>>354
ありません
なぜなら、何も起きないからです
371名無したちの午後:2013/08/06(火) 00:53:06.05 ID:ZztLs5Re0
ハローワークで求人検索してたら、
まんだらけ梅田店の求人が出ててワロタ
事務仕事で、年休105日月給21万だと。
372名無したちの午後:2013/08/06(火) 00:58:11.62 ID:iJkWCEec0
断じてホモではないが、俺もアナルオナニーに興味がある
けど素人が興味本位に手を出していい領域ではないと聞く
どうすりゃいいんだ
373名無したちの午後:2013/08/06(火) 00:58:23.67 ID:4hYvdtBl0
求人票はそんなもんだろ
実際は・・・
374名無したちの午後:2013/08/06(火) 00:58:38.93 ID:3JO1DktD0
>>371
コスプレ強要してなかったっけか?だらけは
375名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:00:08.11 ID:lI/IV8QP0
>>374
それは女限定だな
男はしなくてよい
376名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:03:01.47 ID:Q/fKLVBp0
悪いこと言わんからやめとけ。オタ小売業界でまともな業態のとこなんてないぞ。
377名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:12:32.50 ID:rme5NYwXO
女はちょっとかわいいと社長がちょっかい出してきて、
断るとクビだって噂あったな。
378名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:17:28.24 ID:lI/IV8QP0
コンビニ店員も10年前ならバイトすすめられたけど
いまはおすすめ出来ないなぁ
税関連の取次、郵送手配までできるようになってやること増えすぎた
これでレジに椅子でもあればまだしも
店長代理時代、レジうちながら椅子に座って休めるように椅子を用意してたら
「店員が客の前で休んでる」とか客から電話でクレーム入ったらしくて
本社まで呼び出しくらってなぜか反省文書かされるわで、人間嫌いになりかけたわ
379名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:24:59.22 ID:CsO9t59E0
ずっと立ちっぱはしんどいわな
380名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:27:32.13 ID:UaVpLe8H0
接客業やレジやホテルのフロントは立ち
窓口系は椅子が当たり前な印象
381名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:30:41.60 ID:iJkWCEec0
立ち仕事でも歩き回ってればそれほど疲れない
じっと立ってるのはしんどい
382名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:34:12.52 ID:49L9oLUO0
海外で店行くと、客いないときは基本的に座ってるな
レジの仕事と品出し・発注それぞれ役割が契約書も違うし
383名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:35:34.34 ID:TcD/+lWz0
個人経営の店でバイトしてたから普通に椅子に座ってたわ
やっぱチェーン店はマニュアルがしっかり決められてるから厳しいな
384名無したちの午後:2013/08/06(火) 01:58:09.45 ID:JrzSHQk30
ずっと立つ意味ないもんね
非効率の極みだし客にもいい影響なんかないわ
385名無したちの午後:2013/08/06(火) 02:21:14.26 ID:Mq7HIBNj0
店員が座ってただけでクレーム入れる奴の神経を疑うわ。
386名無したちの午後:2013/08/06(火) 02:35:21.80 ID:49L9oLUO0
でもそういうクレーマーいっぱいいるよ

自分はこんなに疲れているんだから他の人間も疲れなければならない
生産性も合理性も関係ない って類の
387名無したちの午後:2013/08/06(火) 03:03:16.43 ID:JrzSHQk30
大雨だああああああああ
388名無したちの午後:2013/08/06(火) 04:03:58.68 ID:49L9oLUO0
南の方は結構降ってるみたいな
389名無したちの午後:2013/08/06(火) 07:31:34.21 ID:ehR0PPH/0
いやレジでイスに座ってボケーっとしてたらそりゃ印象悪いだろw
んなこともわからんのかゆとりという生き物は・・・
390名無したちの午後:2013/08/06(火) 07:52:25.56 ID:d9on5Jwd0
>>376
まんだらけはブラックだからな 長時間の強制タダ働きが多い会社でそれで訴えられて裁判で負けたし
391名無したちの午後:2013/08/06(火) 07:56:51.91 ID:ZztLs5Re0
>>390
それ知ってたからあえてスルーしたんだ
ハローワークで求人検索してると、なんとなくブラックの見抜き方が分かるようになってきた。

・業務内容に比べてやたらと月給が高い(金で釣って働かせようとしている)
・何度も何度も同じ求人が出てくる(離職率の高さの証明)
・条件がいいのにいつまでたってもリストから消えない(空求人の可能性あり)

って感じだろうな。
392名無したちの午後:2013/08/06(火) 07:57:12.41 ID:2qhULm/J0
まんだらけはサブカルだろ。オタクじゃなくて。
393名無したちの午後:2013/08/06(火) 08:02:08.43 ID:d9on5Jwd0
まんだらけはオタクではないはないな。オタクとサブカル両方のユーザー狙いだろう。
まんだらけ自身はオタクオンリー扱いが嫌で日本橋から心斎橋移転して
アメリカ村の客みたいな層にも来てほしいようだが
394名無したちの午後:2013/08/06(火) 08:22:36.61 ID:bV5bADqD0
>>391
ハロワで女子高のトイレや更衣室の清掃の募集あったので応募したおw
395名無したちの午後:2013/08/06(火) 08:22:58.17 ID:8oEMuLb50
店員は重度のオタクばっかりなのにな
396名無したちの午後:2013/08/06(火) 08:26:35.72 ID:hGadBaiRi
前にもここで書かれてたけど
まんだらけは広いスペースが欲しくてあそこに移ったんだろ
日本橋は狭いテナントばっかりだからなあ
恵比須町方面衰退の原因の一つだよな
397名無したちの午後:2013/08/06(火) 08:29:53.67 ID:WFXNBsngP
テクノやソフマップ2号の上の方借りればええのにね
398名無したちの午後:2013/08/06(火) 08:56:13.18 ID:ehR0PPH/0
アメ村とか歩くだけで恥ずかしい気分になるわ
お前らもそうだろ
399名無したちの午後:2013/08/06(火) 08:57:29.16 ID:ZztLs5Re0
広い店ってだけなら、
今ホテル作ろうとしてるエーツーの横とか、
全く手つかずのままの祖父4号跡とかあるやんか
400名無したちの午後:2013/08/06(火) 09:00:06.87 ID:mUXU3RTPO
>>369
臓器に異物挿入とか、モザイク入っても普通だべよ
401名無したちの午後:2013/08/06(火) 09:04:08.36 ID:hGadBaiRi
>>397
その辺は日本橋基準だと広いほうだけど
今の小売の基準だと広くも何ともないというのがね
よくオタク市場は成長してるっていうけど
それを信じれば20年前の売場面積でカバーできるわけないんだよね
とくにまんだらけみたいな薄く広くで
ワンピ読んでる一般層までカバーしようってとこには
402名無したちの午後:2013/08/06(火) 09:06:03.82 ID:rG9yIXu10
アメ村とか怖くて近づけないわ
黒人がクスリ売ってそう
403名無したちの午後:2013/08/06(火) 09:35:10.74 ID:d6HBKzEF0
>>398
雨村は10年くらい行ってないが呼び込みとか無くなって平和になったのかな?
昔は酷かった
404名無したちの午後:2013/08/06(火) 10:05:50.56 ID:DgfNVTQa0
アメ村は柄悪いから近寄れないなぁ
日本橋も大概だけど、恐喝服屋が消えてからほんの少しマシになった
405名無したちの午後:2013/08/06(火) 10:18:34.29 ID:d9on5Jwd0
アメ村はそんなかわらんよ 街中で気弱そうなやつ客引きして服買わせるのは今も昔も同じだろ
黒人多いのも同じ
406名無したちの午後:2013/08/06(火) 10:57:48.99 ID:X/EO2wA30
アメリカ村には黒人とかプエルトリコとかメキシカンとか
そういうのが相当おって、平均的にみたら非常にまだ低い。
407名無したちの午後:2013/08/06(火) 11:01:46.67 ID:ZztLs5Re0
恐喝服屋とマジコン露天、そしてぼったくりメイドカフェの3大悪が消えて、
日本橋はかなり浄化されたと思うよ。

まぁ、まだビラ配りメイドがたむろしてるから、完全にとはいかないけど・・・
408名無したちの午後:2013/08/06(火) 11:35:00.17 ID:kpCUMIF70
マジコンビル懐かしい
409名無したちの午後:2013/08/06(火) 12:12:51.37 ID:pB+zNOLg0
>>360
気にしなくても同類は多い
410名無したちの午後:2013/08/06(火) 12:15:42.16 ID:pB+zNOLg0
>>389
いきなりボケーとか言い始めるお前がやばい
411名無したちの午後:2013/08/06(火) 12:47:02.56 ID:d6HBKzEF0
\ファンタジスタッドー/
412名無したちの午後:2013/08/06(火) 12:55:06.27 ID:kAvFvRfO0
>>389
店内監視してんだよ
ボーッとしてるわけじゃない
413名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:04:30.25 ID:jSuj3LoE0
大阪、AV出演の消防士を停職
http://www.47news.jp/FN/201308/FN2013080601001856.html



うん。がっかり感わかるよ。
414名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:16:32.19 ID:TcD/+lWz0
暑すぎる
金曜日から来週にかけて猛暑のピークになるらしいが勘弁してくれ
大阪はマジで雨が全然降らねえな
降っても5分程度でやむ通り雨程度 湿度が増すだけ
415名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:34:06.89 ID:O8/qxbkd0
温帯から亜熱帯気候になりつつあるんじゃないかね
416名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:35:01.65 ID:8oEMuLb50
>>407
その三悪&アンケ女&餓狼がうざくてもう7年くらい日本橋行ってないんだけど、
今はもう平和になったの?
一人でエロゲ屋巡りしててもひどいめに遭ったりしない?
417名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:38:31.20 ID:TcD/+lWz0
>>416
エロゲ屋めぐりを楽しめるほどエロゲ販売店が残ってたかな
7年前に比べりゃ軒並み潰れたような
418名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:39:02.25 ID:jSuj3LoE0
なんでここにいるんだ?
419名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:44:20.16 ID:ZztLs5Re0
恵美須町駅から上がってきて、
メディオ、エーツー本店、ゲオと北上し、ラーメン劇場の角を左折
目の前に現れるメイトビルの一連の店をチェックしたのち、一旦戻ってKブへ。
Kブの裏口を出たら、目の前にあるとらの裏口からオタロへ戻り、
ゲマズ、エーツーオタロ店、祖父ザウルスとチェック

これで、駅南側に位置する祖父2号館以外の全部の店をめぐれちゃうんだよな。
420名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:46:28.93 ID:2qhULm/J0
頭文字Dの47巻が今日発売

48巻にて完結!!
今冬発売予定!!
421名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:46:36.02 ID:ehR0PPH/0
>>410
立ってても暇ならボケーッとするのに
椅子に座ってたら例外なくボケーッとするよw
ゆとり乙w

座りたきゃ休憩時間にバックヤードで座ってろカス
422名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:54:04.62 ID:2qhULm/J0
プロ野球は来年3月28日開幕。セパ同時。
423名無したちの午後:2013/08/06(火) 17:58:23.23 ID:Mq7HIBNj0
>>421
うるせー、深夜のアメ村に放り込むぞ
424名無したちの午後:2013/08/06(火) 18:03:06.58 ID:h7Dun4300
よっしゃ、来年の阪神は全戦全敗、勝率0割目指すぜ
425名無したちの午後:2013/08/06(火) 18:55:19.33 ID:WtCJV5xi0
>>416
昔含めてひどい目にあったことはないなぁ
店は減った
426名無したちの午後:2013/08/06(火) 18:56:49.96 ID:WtCJV5xi0
>>421
それはお前が集中力ないからだろ
427名無したちの午後:2013/08/06(火) 18:59:22.99 ID:jSuj3LoE0
>>421みたいなタイプが無駄な仕事に達成感とか感じちゃう癌なんだろうな
漏水があれば、そこから全体の労働環境が悪化するのに
428名無したちの午後:2013/08/06(火) 19:44:29.93 ID:ehR0PPH/0
www

ゆとり発狂しすぎワロタw
レジでイスに座るとかアホか死んどけww
429名無したちの午後:2013/08/06(火) 19:48:55.43 ID:gtxVLxPv0
普段おっさんスレとか言われてんのにこんなときだけゆとりかぁ
430名無したちの午後:2013/08/06(火) 19:56:18.66 ID:mUXU3RTPO
>>427
労働環境とか言うなら、バイトなんかしないで定職に就けばいいのに
431名無したちの午後:2013/08/06(火) 20:48:17.20 ID:gdfsknZP0
底辺中年オヤジが発狂しとんねん
432名無したちの午後:2013/08/06(火) 20:56:51.03 ID:TcD/+lWz0
窓口業務は座り仕事がほとんどなのに、
レジ接客だけは立ってろという不思議
433名無したちの午後:2013/08/06(火) 21:34:56.00 ID:FM8gqpw40
434名無したちの午後:2013/08/06(火) 21:38:17.75 ID:2qhULm/J0
『映画 謎解きはディナーのあとで』
全国306スクリーンで公開され、土日2日間で動員32万2,162人、興収3億9,883万2,200円
観客の男女比は6対94、年齢別では16〜19歳が27.7%、13〜15歳20.2%、40代16.4%
鑑賞動機は「キャストが好き」「テレビドラマが好き」が80%以上を占めた

ttp://www.cinematoday.jp/page/N0055375

男女比 6 対 94 ワロタ
435名無したちの午後:2013/08/06(火) 22:00:21.54 ID:d9on5Jwd0
『映画 謎解きはディナーのあとで』

サプライズ舞台挨拶って手法でジャニタレがどこの劇場行くか公表しないせこいことやってるんだよな
その場合、各会場押し寄せるからw
436名無したちの午後:2013/08/06(火) 22:09:18.60 ID:bV5bADqD0
ID:2qhULm/J0
津よ、なんだよてめえ自分の意見言えるじゃねえか。
437名無したちの午後:2013/08/06(火) 22:13:43.38 ID:jawJDavQ0
津よ?
438名無したちの午後:2013/08/06(火) 22:23:52.67 ID:iplE2T8Q0
オナニーはディナーのあとで
439名無したちの午後:2013/08/06(火) 22:37:55.57 ID:J1kHIjATP
>>429
オッサンスレだからこそ、リアルとして地元の雑貨屋のおっちゃんおばちゃんの仕事っぷりを記憶してるだろうしなあ
あの緩さは今のチェーンコンビニには難しいんかねぇ
440名無したちの午後:2013/08/06(火) 22:40:48.13 ID:ycx56Y9L0
>>439
マニュアルが全てだからな
441名無したちの午後:2013/08/06(火) 22:50:17.28 ID:J1kHIjATP
>>440
その楽さは自分で働くようになって理解できたなぁ
適度に休む、手を抜く、という事がたとえ非難されなくてもどれほど難しいことか
442名無したちの午後:2013/08/06(火) 23:34:45.60 ID:3WHERZSu0
>>394
いったいどこの臭作だよ。
443名無したちの午後:2013/08/06(火) 23:39:11.88 ID:zhXHGHmw0
>>440
コンビニとかチェーン飲食店の接客はマニュアルがすべてと言いながら
マニュアル外の客の要求にも対応するような圧力がかかるからな
そこが工場のラインと大きく違う

非人間的と批判されたりもするけど、トヨタ方式の組み立てラインは
生産性を上げるために工数の最適化にすべてが注がれるからな
客の要求であってもマニュアル外の動きしたら止められる
どっちが精神的に楽かは一概に言えんけど
成果に直結しないという点で前者のほうが精神的に消耗する気がする
444名無したちの午後:2013/08/06(火) 23:54:57.26 ID:kGiPQnLa0
>>394
男は当然だが出来んよ
445名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:26:03.64 ID:P36mZeVb0
446名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:28:21.36 ID:bueNIAmr0
とらドラの人の新作かぁ
全く知らない作品だけど、どうしようかな。
447名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:29:42.96 ID:+bP9qU0U0
どっちも見ない
448名無したちの午後:2013/08/07(水) 00:34:32.32 ID:g15Bji390
ラノベ原作は始まってみんとわからんからなあ
ありふれた設定と思ってるとはたらく魔王さまみたいに当たりもあるし

オリジナルのほうがなんとなく出来の予想がつく
449名無したちの午後:2013/08/07(水) 09:00:12.16 ID:bueNIAmr0
中二病みたいに、原作とまるで別物になるケースもあるしな。
そもそも登場キャラからして全然違うらしいし
450名無したちの午後:2013/08/07(水) 12:53:22.43 ID:kvniEm/i0
>>445
名前だけ知ってる
451名無したちの午後:2013/08/07(水) 12:53:31.19 ID:EwCy68yZ0
無駄にこった設定がないつまんない原作のほうが
自由に動けてアニメを面白く演出できたりする。

けいおんなんかその最たる例だろ
452名無したちの午後:2013/08/07(水) 13:01:06.80 ID:AdxvDlRq0
>>451
境界線上のホライゾンのことですかー
453名無したちの午後:2013/08/07(水) 14:52:07.89 ID:vbYXzGM40
あんなアホみたいな設定のクソ厚い文庫誰が読んでんだろ
454名無したちの午後:2013/08/07(水) 15:32:53.56 ID:kvniEm/i0
あれってアニメ化してたのか
455名無したちの午後:2013/08/07(水) 16:23:45.67 ID:jh1eEAmF0
してますよ
BDの特典に200〜300ページぐらいの書下ろし小説つきで
456名無したちの午後:2013/08/07(水) 16:28:00.95 ID:gok2nJi5O
禁書とホライズンの作者には感心する。
俺だったらあれだけの設定覚えきれんわw
457名無したちの午後:2013/08/07(水) 16:38:34.17 ID:AdxvDlRq0
あれ演じてる声優は設定なんて理解してないんだろうなあ
458名無したちの午後:2013/08/07(水) 16:47:31.83 ID:tOa3y3xX0
459名無したちの午後:2013/08/07(水) 20:27:34.58 ID:Lx1YqxkZO
ホライゾンはアニメ見て、原作の同じ箇所読んで、アニメ見返して、まとめサイトの解説読んで、もう一回アニメ見返してようやく理解出来る内容
460名無したちの午後:2013/08/07(水) 20:43:22.32 ID:ME2fJRXZ0
アサマチでしこれればそれで満足
461名無したちの午後:2013/08/07(水) 20:58:18.44 ID:Pu2XVDf0i
>>459
ホライゾンは7話ぐらいまで見て
この作者は設定を作りたいだけなんだな
と気付いて見るのを止めた
せめてFSSみたいにヴィジュアル面での設定に
作者の主張があれば耐えれるけどなあ
462名無したちの午後:2013/08/07(水) 21:23:42.33 ID:H2bZa5+K0
>>445
ラノベのアニメ化ペース速すぎて微妙な作品も
簡単にアニメ化するようになってるなぁ
463名無したちの午後:2013/08/07(水) 21:30:46.23 ID:HJQyz1pu0
ラノベ原作は消耗品だからな。
でもそこから人気に火がついて続編や原作売上が爆発的に上がったりするから良いこともある。
最近だとはまち、魔王さまが原作売上を飛躍的に伸ばしてたな。
464名無したちの午後:2013/08/07(水) 21:30:53.95 ID:e7+6b0sY0
けいおんが原作1巻しか出てない時点でアニメ化決定したんだっけ
465名無したちの午後:2013/08/07(水) 21:33:43.79 ID:5xnV9QEN0
>>458
ジョージすげええええええ
声優の鏡だな
466名無したちの午後:2013/08/07(水) 21:56:07.49 ID:G/2l3SyQ0
>>461
1期の10話だけでも見てみて
設定とか分からなくても戦闘シーンだけで燃えるから
467名無したちの午後:2013/08/07(水) 22:53:53.12 ID:OyTyY/y10
以前コミケで知り合った女性サークルにコスプレして売り子してとメールが来た。
大阪在住の俺に一時の間違いで馴れ馴れしくメールしてくる所がムカつく
468名無したちの午後:2013/08/07(水) 22:58:07.18 ID:pda0azYR0
フラグ折っちゃうのかよ・・・
469461:2013/08/07(水) 23:04:19.36 ID:7gSC4K1x0
>>466
ありがとう
でも1クールの半分まで見て共感できるキャラが一人もいなかった
時点で切ったので、後悔はしていない
470名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:10:52.79 ID:9xHHoAP70
>>451
けいおん原作はアレでも中身あったよ
同じ監督のオリジナル作品のたまこまーけっとが糞つまんなかったので再評価されてるw
471名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:11:42.60 ID:G/2l3SyQ0
なんだよアデーレかわいいじゃんか
472名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:11:47.71 ID:M2GJweMw0
関智一は原作どころか家で台本すら読まないらしい
それであれだけ売れてるんだからそっちはそっちで凄いが
473名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:12:34.73 ID:9xHHoAP70
>>456
結構破綻も多いよ、当然だけど
474名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:17:35.59 ID:e7+6b0sY0
禁書は本編の使い潰しキャラ多すぎて全然名前覚えてねえや
475名無したちの午後:2013/08/07(水) 23:19:28.89 ID:7gSC4K1x0
>>473
長編マンガ(ワンピとか)は編集者がデータマン的な役割してるみたいだけど
ラノベなんかはそこまで入り込まないのかなあ
476名無したちの午後:2013/08/08(木) 00:05:11.54 ID:KmoNjsHM0
設定っていってもカタカナと漢字いっぱいつけてるだけじゃん
477名無したちの午後:2013/08/08(木) 00:23:02.35 ID:vzrYB85y0
きのこ批判はそこまでだw
478名無したちの午後:2013/08/08(木) 00:25:00.17 ID:1DXK2G/MP
かきふらいは偉大だったな
最近はきららアニメしかみてねーわ
479名無したちの午後:2013/08/08(木) 01:16:48.64 ID:FzIuwgX80
俺は正統派アニメしか見なくなった。
特に美少女を主役や脇役に多く配列するアニメには嫌悪感を抱く

コミケの同人誌と同じで18禁の同人誌が禁止されたらコミケは潰れるだろうな
480名無したちの午後:2013/08/08(木) 01:25:44.39 ID:bIhpwby50
潰れても仕方ない
ビックサイト社長に警察出身者がついたし
TPPで著作権法改正されるのは確実
481名無したちの午後:2013/08/08(木) 02:47:02.06 ID:9layY+GN0
スレチですが

快脳!マジかるハテナ[終]
08月15日(木)19:00〜19:56
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21823164.html
482名無したちの午後:2013/08/08(木) 07:35:15.98 ID:9layY+GN0
【芸能】年齢差は14才 綾野剛と橋本愛が渋谷のカフェでデート
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375906275/
483名無したちの午後:2013/08/08(木) 07:57:44.83 ID:J/5BjVtC0
>>480
二次創作同人を許認可制にすれば万事解決

そうすると、本当に作品を愛している人の作品だけが残り(原作ルート以外のIFストーリーなど)、
金稼ぎだけが目的の質の悪い作品は淘汰される(キャラ崩壊させたNTRモノなど)。
484名無したちの午後:2013/08/08(木) 09:31:10.76 ID:IuqzWjKO0
>>483
許可してくれるかはわからないけどそれいいな
というかなんで今までそうしてこなかったんだろう
485名無したちの午後:2013/08/08(木) 10:32:06.54 ID:83x6lcTyO
美少女がキャッキャウフフしたり百合百合したり熱いバトル繰り広げたり何故か男キャラが一人も出てこなかったり
そういうのが正統派アニメだと思ってたが違うのか
486名無したちの午後:2013/08/08(木) 10:48:09.55 ID:DaaG+pqU0
エロ同人は確実にアウトだよな。許認可制だと。

ユキヲや、蛸壷屋みたいに人気アニメのヒロイン両手両足ぶった切って
ダルマにするようなやつは普通にアウトでもいいけど
487名無したちの午後:2013/08/08(木) 12:11:45.24 ID:NvP69Sgq0
>>479
18禁なんて3割もないだろうに
488名無したちの午後:2013/08/08(木) 12:13:00.92 ID:NvP69Sgq0
>>484
許可するのに手間がかかるしリベートの話とかややこしくなるから
489名無したちの午後:2013/08/08(木) 12:34:27.33 ID:FamlFyG2P
>>483
許認可制はともかく、業務が煩雑過ぎて内容まではチェックできないだろうよ
かと言って認可する以上ノーチェックはリスキー過ぎる
結局現状の、有るか無いか判らないシナジー効果に期待する程度が一番程よいんだと思うよ
490名無したちの午後:2013/08/08(木) 12:35:28.21 ID:MZM1OQy70
原作許可ってw
そんな手足縛った状態でいい作品がかけるわけ無いだろ
ちょっとは考えろ
491名無したちの午後:2013/08/08(木) 13:00:36.00 ID:wPHNBoex0
アニメ化されてるものは権利関係が複雑だから許可なんて下りないだろうね
製作委員会方式だと色々な企業に権利があるから、それぞれに許可得るなんて無理だろう
制作会社は同人OKと言ってるけど、広告代理店はダメとか
492名無したちの午後:2013/08/08(木) 13:00:59.16 ID:E+pO6Yp30
自分の首締めるアホしかいねえ
493名無したちの午後:2013/08/08(木) 13:05:58.93 ID:IuqzWjKO0
原作に許可貰うのは縛りなのか
494名無したちの午後:2013/08/08(木) 13:06:55.77 ID:wPHNBoex0
同じ趣味をもった人たちってのが「同人」の本来の使われ方なんだから
パロディじゃなきゃいけないわけじゃないんだよね
495名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:00:25.08 ID:BWs6HkQNi
2次創作同人の許可制って
近所に当日版権制のガレキがあるんだから
どうなるかなんて簡単に予想できるだろ
496名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:06:37.64 ID:wPHNBoex0
当日版権なんてやったら、虎の穴とかメロンは潰れちゃうなあ
497名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:23:42.50 ID:IuqzWjKO0
TPPで非親告罪化したらとらやメロンはどうなるの?
498名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:27:23.80 ID:5N/X88K30
日本橋じゃないけど、堺コジマ店が先月末から閉店セールをしている
車を出せる奴は急げ!
499名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:36:19.41 ID:W36TtrfC0
>>497
どうもならんだろ
米国だってパロディは山ほどある
500名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:38:03.37 ID:WDwp378N0
つーかコジマってまだあったんだ
501名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:41:35.63 ID:Y5G1x18d0
ビックの子会社だったような気が
502名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:50:58.42 ID:6cjoWqIq0
まあ二次創作の部類の愛好者なんか少数だろうから
それを保護したところで得する人がいないってのと
むしろ一次に対する悪影響のほうが大きいんだろうから
オマパロはスパッと違法にしたほうが良い気がするのは確か
503名無したちの午後:2013/08/08(木) 14:58:54.79 ID:irBbkj2O0
日本橋、人多い
あ、夏休みか・・・
504名無したちの午後:2013/08/08(木) 15:04:11.25 ID:E+pO6Yp30
日曜は芋洗いでお尻触りまくれるな
505名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:26:40.16 ID:9layY+GN0
ベストカー早売り
ホンダに1500ccFRスポーツあり?
次期ビートはタルガトップ、3気筒ターボ、6MTの軽
次期パジェロ、ディーゼルターボは3500cc、300馬力、トルク60s
         2000ガソリンプラグインハイブリッドが日本専用で主力
         2015年デビュー
フォルクスワーゲン タイグン 1000ccのSUV 2015年デビュー
スバルBRZ ts コンセプト 8月中旬限定発売
BMW 電気自動車 i3 450万円 クリーン補助金85万円
次期型スカイライン 9月発売から若干延期。今秋中には投入。
次期アクセラの発売は10月。現行モデルは8月で生産中止。
スバルXVハイブリッドの納期は来年2月。受注累計1万台を突破。
3代目ミニ 今年11月の東京モーターショーで初公開
506名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:46:26.14 ID:bIZEEGzVO
>>504
どうしても芋こすりを連想しちゃうよね……
507名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:57:07.16 ID:Y6tc9OsO0
緊急地震速報きたー
508名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:57:14.00 ID:8oYXY1kL0
ならで大地震きたあああ
509名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:57:33.74 ID:JrVflOMm0
地震来たか?
510名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:58:26.28 ID:8oYXY1kL0
全然ゆれてこないぞ 誤報か
511名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:58:38.69 ID:dOaOJJTj0
来ないんだけど・・・
512名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:59:13.35 ID:iDpp3Awv0
とんでもない揺れ予測の割に揺れないのはなんでだぜ
ガクブルったのに
513名無したちの午後:2013/08/08(木) 16:59:50.80 ID:LjHBGpfi0
びびったwww
緊急地震速報かよ
514名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:01:11.74 ID:FgiqTZIx0
無視して買い物行こうっと
515名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:01:55.64 ID:Y6tc9OsO0
ヤフーつながらんw
516名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:02:33.53 ID:8oYXY1kL0
震度1以上を観測したところは無し

和歌山県北部 MBS

誤報じゃん
517名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:02:51.33 ID:6cjoWqIq0
和歌山震度1とか
特殊な波形感知したから発報したんじゃないのとw

にしても緊急地震速報のアラーム音は
何回聞いても生きた心地がしないな…
518名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:03:42.99 ID:iDpp3Awv0
誤報というか誤検知か、大きく予測しすぎたってところかな

津波マップ今朝見て起きたら大変だねーと思った矢先で焦りまくったぞ
519名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:05:27.75 ID:9n9mMUYE0
おまえら地震に対して敏感だな。
俺は阪神淡路大震災の時でも気付かず寝てたぞ。
家族いわく食器棚が倒れるくらいの揺れやったらしいけど
520名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:07:06.61 ID:JrVflOMm0
>>519
今年成人ぐらいけ?
521名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:08:55.53 ID:3eUYTaVn0
さっきの電車乗ってた人いる?
電車止まった?
ブレーキかかるのと地震警報とどっちが早かった?
522名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:09:21.36 ID:iglWmVaR0
最近和歌山北部地震多いな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
523名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:10:39.47 ID:dOaOJJTj0
夜勤明けで寝てたのに勘弁してくれよ
滅茶苦茶暑いし、全然疲れ取れないわ・・・
524名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:13:16.49 ID:bMn96Nrc0
和歌山だけど全く気付かんかったw
525名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:14:22.57 ID:9n9mMUYE0
>>520
今年31
震災当時は小6やったかな。
小学校の廊下や壁にヒビ入ってたりして驚いた記憶がある。
526名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:15:16.62 ID:6cjoWqIq0
4月の淡路島の大地震の時は
携帯のエリアメール来たけどさっきは来なかったし
テレビの発報と携帯キャリアの発報は別なんかな
新幹線とかも止まったのか分からんな
527名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:15:17.57 ID:7jTD9IsEO
地下鉄も京阪も水上バスも市バスも普通に動いてる@天満橋
528名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:19:14.02 ID:a38xmYoj0
>>521
車載の機器は地震速報を受信してブレーキってシステムだったはず
529名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:19:56.04 ID:f8k/0xQk0
誤報かよ
530名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:26:05.42 ID:MZVDkBow0
>>526
新幹線は停電で止まってるんと違うか
531名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:28:01.08 ID:LjHBGpfi0
飛行機はどうなんだろ
532名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:38:39.73 ID:FUXxIADh0
和歌山の北部は和泉山脈の南側にでかい断層があるから昔から地震おきまくりやで
533名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:43:07.63 ID:dwSb1Hlx0
お前らって災害あるとすぐここ集まるよな
534名無したちの午後:2013/08/08(木) 17:56:17.84 ID:DaaG+pqU0
>>502
オタク業界的に2次創作の果たす役割は大きいだろうに。
同人出身や現在進行形で同人やってるイラストレーターや漫画家は多い。
それを今後一切そういう活動が禁止となれば才能の芽を摘むだけでしかない。
535名無したちの午後:2013/08/08(木) 18:05:52.91 ID:yXJ5zTrz0
>>531
上空でピタッと止まってたよ
536名無したちの午後:2013/08/08(木) 18:25:51.71 ID:5oPUswWU0
>>534
当たり前に大勢が漫画を描けて、当たり前に大量の漫画を読むっていう
普段あんまり気にしないけど全然普通じゃない裾野の広さは、二次創作文化あってこそ
537名無したちの午後:2013/08/08(木) 18:37:37.53 ID:g5yAWUtq0
>>535
そんなマネ出来るのハリアーぐらいちゃうけ?
538名無したちの午後:2013/08/08(木) 18:52:24.13 ID:MZVDkBow0
そういや今日は大津行きの電車めちゃ込みやろな
さっきの地震速報での電車ストップと併せて京都駅あたり
阿鼻叫喚になってるんと違うか
539名無したちの午後:2013/08/08(木) 20:53:24.24 ID:MZM1OQy70
先週の土曜日に米原から大垣間で貨物列車の故障と地震のダブルパンチくらってひどいめにあった
540名無したちの午後:2013/08/08(木) 21:40:44.31 ID:bfHeT7mA0
        ____
        (  ___)
       / |||     \
       |  ー  ー .|  
       |   ▼  U.|  (今日はエアコン全然効かへん・・・)
       |.U ( _人_ ) .|
      / \ ヽノ / ヽ   
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
541名無したちの午後:2013/08/08(木) 21:42:49.26 ID:wPHNBoex0
明日、大阪は37℃だってw 最低気温が29℃ 降水確率は0%

今年のピークじゃね
ちなみに京都市は38℃のもよう
542名無したちの午後:2013/08/08(木) 21:46:58.33 ID:5oPUswWU0
とけそう
543名無したちの午後:2013/08/08(木) 21:49:53.43 ID:5TJLth3Q0
エアコンつけるから余裕やし
544名無したちの午後:2013/08/08(木) 21:54:59.42 ID:JD1vOqDh0
ニートの俺には37℃だろうと関係ないわ
545名無したちの午後:2013/08/08(木) 22:10:17.11 ID:u3j5CEdJ0
誤報のとき職場かなりパニックになってワロタ
机の下かくれろって上司叫んでたし
546名無したちの午後:2013/08/08(木) 22:18:42.93 ID:wPHNBoex0
そりゃ震度6〜7の地震が来るって言われればビビるでしょw
奈良でそんな地震きたら法隆寺とか崩壊するんじゃねえの
547名無したちの午後:2013/08/08(木) 22:31:57.35 ID:5TJLth3Q0
奈良周辺の主要道路が全部埋まって孤立化しそう
548名無したちの午後:2013/08/08(木) 22:48:11.52 ID:yXZbQXnI0
JRが全線止まって45分遅れで帰ってきたけど
電車の安全性を確認できてよかったんじゃないか
会議中にみんなの携帯スマホがギュインギュインなって目も覚ましてくれたし
549名無したちの午後:2013/08/08(木) 22:50:48.70 ID:LjHBGpfi0
ベッドに横になって終焉を待ったが何もなかった・・・
550名無したちの午後:2013/08/08(木) 23:15:55.25 ID:ZFAxhUE40
この春の淡路のときのこと考えたら、
地震速報が鳴った時点で揺れてなかったら大したことはないのだわ。

ヤバイ揺れの大地震なら地震速報間に合わないから。
551名無したちの午後:2013/08/08(木) 23:53:37.32 ID:4Da4cDE80
>>519
俺がいた
当時横で寝てた姉にチョップして「起きろー」って言うたらしいけど俺記憶に無い
ただ朝起きてテレビに映った火の海の神戸は衝撃だったな
552名無したちの午後:2013/08/08(木) 23:55:06.13 ID:Phn9D87N0
直下型ならそうだけど
南海東南海の様な海溝型なら十分間に合うぞ
553名無したちの午後:2013/08/08(木) 23:57:12.15 ID:ZFAxhUE40
そう言えば、海溝型の地震って最近津波の話ばかりで地震自体の被害予測の話全く出てこないよな
554名無したちの午後:2013/08/09(金) 00:19:21.35 ID:jU6s8MpU0
まあミスはミスで見直す必要があるけど
緊急速報ってシステム自体はないよりある方がいい
555名無したちの午後:2013/08/09(金) 00:20:15.38 ID:vfYOg8zvO
555
STANDING BY
556名無したちの午後:2013/08/09(金) 00:24:29.93 ID:OfSM29QT0
恵美須町のスーパーポテトが出て行った後、店のポスターとか全部剥がしていったんだが
剥がした後から今は無きStand-byのポスターが出てきてて泣ける

そっかあそこのビルにはStand-byが入ってたんだなあ
557名無したちの午後:2013/08/09(金) 00:25:57.26 ID:q09Yji550
>>487
殆どが18禁同人誌だよ
558名無したちの午後:2013/08/09(金) 00:35:04.24 ID:OfSM29QT0
>>557
嘘付くなよ。毎回コミケット委員会がちゃんと統計を取ってる

非エロのサークルが7割でエロのサークルが3割
3割のエロの内、男性向けが4割、女性向け6割

非エロは商業同人誌での主流商品じゃないので誤解されてるだけだ
559名無したちの午後:2013/08/09(金) 01:07:41.74 ID:q09Yji550
3割もあるんじゃねーか
560名無したちの午後:2013/08/09(金) 01:15:14.76 ID:whzNBPbg0
いわゆる男性向けのエロは1割台ってことだぞ
561名無したちの午後:2013/08/09(金) 01:45:20.25 ID:lkyMYe8E0
ビッグエー跡はスギ薬局か。あの立地でいつまで持つやら…。
562名無したちの午後:2013/08/09(金) 01:54:05.52 ID:jU6s8MpU0
>>559
何話逸らしてんだよ
嘘ついてごめんなさいやろ
563名無したちの午後:2013/08/09(金) 04:58:40.70 ID:sgOV3aLX0
ラーメン劇場っていつまで続くんだ
毎回美味くねえんだよ
564名無したちの午後:2013/08/09(金) 05:37:22.44 ID:wWNNeDhi0
あの新しく出来たエビラーメンの店行ったことのある人いる?
565名無したちの午後:2013/08/09(金) 06:41:20.59 ID:+N+/9mVa0
大阪府警、また誤認逮捕かよ。
しかも、スカートめくりで誤認逮捕って何なんだ。
その場にいなかったのに「娘のスカートをめくったのはあの男」
とジョギングしていた男性を適当に犯人と決めつけたオバハン
も相当ひどいが・・・。
566名無したちの午後:2013/08/09(金) 07:58:48.49 ID:H/H7o/eF0
大阪府警は今後体力バカを優先的に採用するらしいから、
こんな傾向はしばらく続くだろうよw
567名無したちの午後:2013/08/09(金) 08:53:26.84 ID:cmeJaTAI0
遠藤綾も結婚か
割と遅咲きのキャリアでここ5・6年くらいの出演作多いけど
年齢は軽く30越えてるし、まあ順当なとこか
568名無したちの午後:2013/08/09(金) 09:13:25.48 ID:gfLC8/s90
めでたいで!
569名無したちの午後:2013/08/09(金) 09:13:42.91 ID:lddsw8qG0
堀江・田村・桑島は40歳近いのに未だ独身だな(桑島は結婚してるかも)
570名無したちの午後:2013/08/09(金) 09:16:38.51 ID:DN0BZIrH0
ほちゃ、ゆかりん、奈々様の3人はもう別の域じゃないかな。

それよりもさ、ほら、声優で結婚と言えば・・・、「ま」で始まるあの人が・・・
571名無したちの午後:2013/08/09(金) 11:15:38.46 ID:iMDp8OYTO
>田村・
>ゆかりん、

やっぱ顔はハンデだよな
572名無したちの午後:2013/08/09(金) 11:43:09.54 ID:AVT6Cout0
>>571
やめろ

やめろ!!
573名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:02:49.63 ID:3Z2NOCw00
ところでおまいらは?

おいらはもう絶望的な三十路だが('A`)
574名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:07:01.49 ID:Y/aSI8+w0
>>556
懐かしい、、
575名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:08:23.21 ID:Y/aSI8+w0
>>559
それのどこがほとんどなんだよ
576名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:13:06.58 ID:gfLC8/s90
>>570
ま・・・まつ・・・うっ頭が!?
577名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:29:55.21 ID:wWNNeDhi0
げんしけん崩したせいで鬱い
578名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:56:06.72 ID:DD5MSIG0O
げんしけんて鬱なんか?
お気楽なオタクライフ紹介漫画かと思っとったが
579名無したちの午後:2013/08/09(金) 12:59:24.15 ID:cmeJaTAI0
斑目のエピソードはある種のオタ男子には強烈に鬱
580名無したちの午後:2013/08/09(金) 13:10:50.28 ID:uXCb/9LK0
>>570>>576
わたし
ま〜つ〜らい
いつまでも
ま〜つ〜らい
581名無したちの午後:2013/08/09(金) 13:33:11.25 ID:vLUdQvG70
俺自身は耐えられるんだがPCへのダメージが気になって
結局今日もクーラーをつける
582名無したちの午後:2013/08/09(金) 13:33:37.93 ID:w4cLvej70
20代後半組は誰か結婚するかね
日笠陽子はしないと踏んでる
583名無したちの午後:2013/08/09(金) 13:34:37.08 ID:OMQz3hx10
37℃とか微熱レベルだ
584名無したちの午後:2013/08/09(金) 14:28:28.45 ID:YeKS0Lny0
微熱SOS
585名無したちの午後:2013/08/09(金) 14:57:28.06 ID:1EFkmI/b0
>>563
所詮素人の創作ラーメンだからな
586名無したちの午後:2013/08/09(金) 16:44:39.07 ID:eXNDbJMs0
嵐は一年で一体どれだけ稼いでるんだろ、おそろしや

【芸能】「嵐5000万円、森三中・大島1000万円…」『24時間テレビ』のギャラ公開報道に波紋 ネットで『募金する気なくなった』の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376027033/
587名無したちの午後:2013/08/09(金) 16:50:28.28 ID:nfhRrzKA0
ドラッグスギでオープン特価の洗剤・日用品衝動買いしてしまったけど日本橋で買うものじゃねえな…
588名無したちの午後:2013/08/09(金) 16:53:00.58 ID:eXNDbJMs0
>>587
ビニール袋に無料で入れてくれるからいいでしょ。
589名無したちの午後:2013/08/09(金) 18:37:27.49 ID:zaU/y41b0
帰って来たら室温34℃
590名無したちの午後:2013/08/09(金) 18:45:23.19 ID:DN0BZIrH0
今キャストでエアコンのクイズやってたな

「室温を一気に下げるには設定温度を下げるとよい」・・・×
エアコンのパワーには限界があるため、温度を下げても時間は変わらず。
換気で暑い空気を追い出してからエアコンを付けると有効

「風量を弱にすると使用電力は減る」・・・×
エアコンは設定温度になるまで一気に冷やそうとするため、
風量を下げると却って電気代がかかることもある

「少しの外出ならエアコンを切らない方がよい」・・・○
エアコンはオンオフの繰り返しが電気消費の原因になるため、
30分程度なら付けっぱなしの方がよい。

「設定温度の1度低下と風量の弱→強なら、風量アップの方が電気代が少なくて済む」・・・○
温度1度低下で増える電力は10%、風量アップで増える電力は2〜3%

だそうな。
591名無したちの午後:2013/08/09(金) 19:05:38.38 ID:RC0klGGc0
そのうち40℃が当たり前になる時代が来そうだな
592名無したちの午後:2013/08/09(金) 19:30:27.21 ID:vLUdQvG70
>>590
ほぉ・・・30分以上外出するなら切ったほうがいいのか
593名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:07:26.94 ID:cbF3+t550
>>582
そういえば、結婚は人生の墓場と書いていたなw
594名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:08:24.77 ID:77EG2pQ00
明日如月群真の単行本買いに行こうかと思ったけど
もうコミケ始まるから人多いかな
595名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:13:41.29 ID:MhxDbsA00
フォロワーさんが多数東京に行ってしまって、嗚呼 こういう風に一極集中していくんだなーと。。。
596名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:21:41.68 ID:alKuTEdg0
コミケ行ってくる
597名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:29:31.32 ID:NHU7SenZ0
>>565
その母娘ってただのタカリでは?
痴漢冤罪で強請るパターンの
598名無したちの午後:2013/08/09(金) 20:29:32.62 ID:0j3O+6pf0
こんな炎天下で何時間も並ぶ奴ってすげーよな
金もらっても無理だわ
599名無したちの午後:2013/08/09(金) 21:06:54.14 ID:XxHpinbA0
>>590
物にもよるんやろけど1度で変わるんやなぁ
600名無したちの午後:2013/08/09(金) 21:22:45.78 ID:mtHVOZwv0
>>597
痴漢犯罪って証言一つで捕まえられるのか
おっかねえな
601名無したちの午後:2013/08/09(金) 21:38:13.04 ID:NHU7SenZ0
ネタ抜きにそういう事
だからガチでやってないのに何か言われたら身の潔白保証しようとか思わず逃げるが吉
602名無したちの午後:2013/08/09(金) 21:41:41.07 ID:1EFkmI/b0
>>600
言ったもん勝ちなんでね 小遣い稼ぎに「痴漢してないのに痴漢されたとか相手に言って相手から金せびろう」としてる女もいるぐらい。
603名無したちの午後:2013/08/09(金) 22:35:38.24 ID:eXNDbJMs0
昨年8月23日マジック30点灯。
今年8月9日マジック39点灯。
604名無したちの午後:2013/08/09(金) 22:52:07.44 ID:J/jj31n30
痴漢の冤罪で相手を名誉毀損で訴えてもそんな金とれねえんだろうな。アメリカだとすごそうだけど
605名無したちの午後:2013/08/09(金) 22:53:12.35 ID:5J3U0etX0
コミケって今週だったのか
キャンプツーリング行くから無理だわ
606名無したちの午後:2013/08/09(金) 22:57:18.87 ID:/RGD2aYH0
なのは完売>>596
607名無したちの午後:2013/08/09(金) 23:11:52.55 ID:DQKbo3Eg0
明日の関東は超暑いらしいが
死人が出るんじゃね?
608名無したちの午後:2013/08/09(金) 23:13:55.14 ID:5vjbnc9i0
やきうが文章能力に劣るということはよく分かった
609名無したちの午後:2013/08/09(金) 23:30:57.89 ID:QzCvk7eB0
30人のクラスに遠足の予算が400円
遠足の交通費等で500円必要になります。
そして、30人中1人は諸事情により予算400円中32円を無条件に受け取ります。
残り29人は予算400円−32円−500円=−132円を29人で負担しなければなりません。

諸事情が生活保護なのだが、これを算数の授業で行った先生はなぜかNPO団体から訴えられています。
610名無したちの午後:2013/08/09(金) 23:31:51.34 ID:1EFkmI/b0
>>608自体が意味不明な文章なんだが
611名無したちの午後:2013/08/10(土) 01:04:41.68 ID:T0FPEsfR0
最低気温が29度ってなんだよ。夜でも真夏日並かよ
エアコンない人はどうやって耐えてるんだろう
612名無したちの午後:2013/08/10(土) 01:12:28.28 ID:ubGa4Wqt0
親の金でガンガン入れるクーラー最高だぜ

>>611
冬はエアコンなくても割りと我慢出来るけど、夏クーラー我慢するのは無理だわ
613名無したちの午後:2013/08/10(土) 01:19:12.65 ID:AejZUfE80
日本はもう亜熱帯気候やな。
614名無したちの午後:2013/08/10(土) 02:44:29.28 ID:C1V1XE030
月曜38℃かよ
沖縄の方が涼しいんじゃないの
615名無したちの午後:2013/08/10(土) 05:22:02.72 ID:Tcd60OQI0
せっかく10時前に寝たのに暑くて何度も起きた
寝てる時一番熱中症なりそうって何やねん
616名無したちの午後:2013/08/10(土) 07:36:51.62 ID:7m890eRE0
生活保護の金でガンガン入れるクーラー最高だぜ
617名無したちの午後:2013/08/10(土) 08:32:46.26 ID:jY6u8+hg0
クーラーを付けたまま寝ると体の筋が硬くなって寝違いやすいらしい
618名無したちの午後:2013/08/10(土) 08:44:03.22 ID:Aej2rwvd0
ここ3年冷房も暖房使ってないな
>>617に関連してるのか知らんが冷房かけて寝たら朝ダルい。暖房は喉痛めるし
冷房無しでも慣れりゃ割といけるぞ
619名無したちの午後:2013/08/10(土) 09:30:45.01 ID:U9nirAG90
目覚まし時計よりもエアコンのタイマーの方が確実に起きられる今日この頃
620名無したちの午後:2013/08/10(土) 09:58:56.10 ID:FShvnnh10
>>618
俺も冷房使ってないけど年いったら我慢出来ないというか体にガタがきそう
621名無したちの午後:2013/08/10(土) 10:21:34.70 ID:UDqNAsha0
コミケ待機列の外気温が40℃超えたらしいなw
死ぬなよ遠征組、帰ってくるまでが遠足だぞw
622名無したちの午後:2013/08/10(土) 10:23:25.48 ID:LZQ1516Z0
シャフト、TBSが死亡とか。
暑い中、お疲れさんだな。
623名無したちの午後:2013/08/10(土) 10:50:35.83 ID:IwRkQyJQ0
テレビ見てないわー
冷房使ってないわー
暖房使ってないわー
アピールうぜえ
624名無したちの午後:2013/08/10(土) 10:59:29.87 ID:RtFcox270
ちょっと15日に家族や親戚一同で出掛けることになって、その日に着て行こうと思って、7日に楽天市場の某店で
服を買ったんだけど、いまだに発送されず、しかも来週の13日から15日は盆休みとかで、12日までに発送されなかった分は16日以降の発送になるらしい
もともと土日は休みの店らしいから、12日に発送されなかったら完全にアウトなんだけど、こういうのってキャンセル希望しても良いんかな?
7日に注文したにも関わらず、盆休みに引っ掛かるなんて全く予想してなかったんで、正直ムカついてるんだが、やっぱり俺が悪いということになるんだろうか?

長文スマソ
625名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:03:57.25 ID:UDqNAsha0
>>624
発送希望日を連絡しとけ、そんでダメと言われるようならキャンセルなりしたらええんとちゃうか?
よー知らんけど
626名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:16:40.69 ID:RtFcox270
>>625
サンクス
なるほど、いきなりキャンセル希望じゃなくて、発送希望日を言う方が良いっぽいね
アマゾンなら本やCDを買う時によく使うんだけど、楽天はあまり使わないから、俺もイマイチどうすれば良いのか分からんわ
ボロい服しか持ってないもんだから、久しぶりに会う親戚たちに恥ずかしい格好するな、とオカンに言われて、しぶしぶ欲しくもない服を買ったらこのザマだよ・・・
仮病でも使って、すっぽかしたくなって来たわ
627名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:40:31.13 ID:mFSenBgU0
楽天って言っても、各ショップとの交渉。 楽天は商店街作って店から寺銭とってるだけで、
客は楽天本社のやつとやりとりするわけではない。アマゾン直で買うのとは違うんだよ。 

12日までにと希望しておいたのに16日じゃ間に合わないんでキャンセル・返金にしてくれっていったとして
どう対応するかは店によって異なる。俺も楽天で商品買ったけど到着予定日の1週間後になっても届かない
んでキャンセルさせろってメール送ったら返金してもらえたよ
628名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:40:41.99 ID:/Y7vsO6D0
発送希望日を伝えるにしても今更だけどな…
本来なら注文の時にあす楽希望にするとか日時指定しておかないと

つーか近所のショッピングセンターに走った方が早くね?
629名無したちの午後:2013/08/10(土) 11:58:26.08 ID:/K5P7oFu0
もうすぐ親戚一同が俺に家にくる
正月とお盆はこれが一番の苦痛
俺と同じ気持ちの奴は日本橋周辺に集まって1週間位一緒に過ごさない?
レオパレスなどで部屋を割りかんで借り、エロゲー談義でもどうよ
630名無したちの午後:2013/08/10(土) 12:01:01.04 ID:Fodhpqvo0
え、だってお前ら臭いし・・・
631名無したちの午後:2013/08/10(土) 12:30:11.02 ID:RtFcox270
>>627>>628
ありがとう
とりあえず出品者にメールしといたけど、土日が休みだから、12日にならないと読んでもらえないんだろうな・・・
オカンが見栄っ張りで、近所のスーパーとかで売ってるような服じゃなくて、それなりのブランドの服を買えってうるさいので
実は一度、百貨店に下見に行ったんだけど、調べてみたらネットの方が安いと思って注文したんだが、こんなに発送遅いと意味ないね
店に見に行った時にさっさと買っておけば良かったと後悔してるわ・・・

>>629
俺も今無職だから分かるよw
どうせ親戚に色々聞かれるんだろうな、と思うと今から胃が痛い
632名無したちの午後:2013/08/10(土) 12:43:35.67 ID:OO5iIIZ10
楽天は注文時にチェックを外し忘れるとバンバン宣伝メール送って来てうざいから最近全く使ってないな
633名無したちの午後:2013/08/10(土) 13:42:26.70 ID:zpnDuRj/O
>>629
ゲイ板に貼っておいた
レオパレスに一週間籠もって、ゆっくり開発してもらってくれ
634名無したちの午後:2013/08/10(土) 14:30:54.95 ID:O7XWFaxL0
>>631
無職でオクやってんの?
635名無したちの午後:2013/08/10(土) 15:50:34.16 ID:9P2dUsNO0
妙に喉や鼻の調子が悪いと思ったら光化学スモッグ注意報出てる
クソ暑いわ空気汚いわでひどい
636名無したちの午後:2013/08/10(土) 15:52:53.96 ID:i0mQHfgT0
いくら熱いといっても簡単にバタバタ倒れる奴多すぎ
なんか軟弱なやつ増えたよな
637名無したちの午後:2013/08/10(土) 16:04:14.06 ID:fXxLzmP10
>>636
昔とはケタ違いの暑さなんだし
638名無したちの午後:2013/08/10(土) 16:05:29.89 ID:7v6Q9sW80
と、引きこもりが申しております
639名無したちの午後:2013/08/10(土) 16:06:15.85 ID:i0mQHfgT0
いや昔も37〜40度とか普通にあったし
640名無したちの午後:2013/08/10(土) 16:14:28.09 ID:UKIW1RZL0
タイの方が涼しそう
641名無したちの午後:2013/08/10(土) 18:59:44.16 ID:cqFvMTFA0
今日はバイクの点検で出かけたんだが
寝不足気味でこの暑さで外出はヤバ過ぎるな・・・
運転中少し頭痛がしたのですぐにコンビニよって水分補給したが
危ない危ないorz
642名無したちの午後:2013/08/10(土) 19:53:52.14 ID:QywOYJKIP
貧乏やから水筒に2リットルぐらい持っていくわ
643名無したちの午後:2013/08/10(土) 19:54:19.57 ID:9P2dUsNO0
花火かと思ったら淀川花火大会かよ
一雨降ってくれよ・・・
644名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:10:58.50 ID:i0mQHfgT0
この暑さを閉じ込めて冬に開放したい
645名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:22:31.03 ID:Av8oXmA10
ダッシュボードに生卵置いといたら温泉卵になるらしいぞ
646名無したちの午後:2013/08/10(土) 20:33:29.65 ID:zpnDuRj/O
>>639
【昔】の定義によるんじゃないかな?
30数年前、俺が小学生の頃は34〜36度が猛暑だったと思う。
20年前、大学生の頃は一回だけ40度超えの年があったと思う。
10年前には割と当たり前になってた。

10年前なら立派に【昔】だからなぁ
647名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:08:38.88 ID:smkg+CEwP
20年くらい前に「異常気象だ!」とかよくいってたような記憶
異常気象とは「過去30年の気候に対して著しい偏りを示した天候」らしい

いまはめずらしくもなくなったか
648名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:12:08.22 ID:kIwUFl/x0
やっとここに入ってこれるような歳で知った口を聞くなということですね
649名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:20:41.83 ID:z4Wb7wH+0
自己紹介乙
650名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:22:06.98 ID:13d5ASvm0
50年前は30℃で異常だと言ってたらしいが
651名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:35:06.70 ID:yiFBKA0p0
フランス革命のころの日記で25℃は異常だ暑すぎると言ってた
652名無したちの午後:2013/08/10(土) 21:37:32.60 ID:z4Wb7wH+0
ないわw
653名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:36:49.31 ID:FzczvvOe0
昔、福井さんが「まあ何やかんやで毎年いくつかは異常気象って出てくるもんなんで、あんまり気にしなくてもいいです」
って言ってたけどな
654名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:43:35.27 ID:8mIEAog70
ゆうパックの再配達の時間 夜の20:00〜21:00の欄増えてて
さらに配達人の携帯記載してて 融通聞く対応に変わっててワロタ
アマゾンに郵便局で送られたら当日なかなか受け取れなかったから助かるわ
655名無したちの午後:2013/08/10(土) 22:50:52.94 ID:nIlJBilD0
日時指定してもいいのよ?

あれ、有料オプションだっけ?
656名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:14:46.03 ID:Av8oXmA10
過当競争で労働環境悪化しっぱなしだな
657名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:22:13.56 ID:V4QHFCgC0
屋根付きスクーターhttp://blog-imgs-26.fc2.com/m/o/r/moriizou/Hjyairo.jpg
で配達してる配達業者があるけど
屋根の上にアマゾンの箱2つ乗せて紐で縛って固定して走ってたw
やっぱアマゾンの箱って中身の割にでかいから邪魔なんだろうな 雨の日はどうするんだろう
658名無したちの午後:2013/08/10(土) 23:30:24.05 ID:z4Wb7wH+0
パソコンのCPUクーラーにグリス塗り直したいけど恐ろしくめんどくせぇ
659名無したちの午後:2013/08/11(日) 05:09:38.20 ID:uS0aWVNc0
音楽雑誌の老舗雑誌だったARENA37℃が
今月号で休刊。電子雑誌化とかもないみたいだね
http://natalie.mu/music/news/96946

1982年10月創刊。月刊→隔月刊。定価930円。
660名無したちの午後:2013/08/11(日) 09:37:50.13 ID:MyuIY5t90
序でに水冷化しろよ、マジ捗るぞ
661名無したちの午後:2013/08/11(日) 11:25:25.00 ID:rlfcoq2V0
俺の水冷装置
時々ジョロジョロとパイプを伝う水の音が出て焦る
662名無したちの午後:2013/08/11(日) 11:58:49.24 ID:TdrRoQRu0
ポンバシのボークス、艦これ娘に染め上げる暴挙にでる
663名無したちの午後:2013/08/11(日) 13:21:26.66 ID:jhJpw73+0
今回は男性向けが2日目にきてるからエロ同人系はもう店に並んでるのかね
664名無したちの午後:2013/08/11(日) 13:22:16.73 ID:dSwtxMXz0
火曜にとら行く予定やけど混んでるかなぁ?
665名無したちの午後:2013/08/11(日) 13:26:06.94 ID:TdrRoQRu0
現地、こんなんらしいで
597 カタログ片手に名無しさん sage New! 2013/08/11(日) 12:51:45.21 ID:???
じゃがいも ?@jagaimo98
これがコミケ雲!?湿度やばば http://livedoor.blogimg.jp/guideline/imgs/5/0/50a7c30d.jpg


598 カタログ片手に名無しさん sage New! 2013/08/11(日) 12:51:47.70 ID:???
http://i.imgur.com/Jl8StDu.jpg

もうごーるしてもいいよね
666名無したちの午後:2013/08/11(日) 13:49:43.63 ID:TdrRoQRu0
783 カタログ片手に名無しさん sage 2013/08/11(日) 13:32:32.90 ID:???
戦利品コーラまみれになったやつは顔面真っ白になってた
しんだかもしれん
802 カタログ片手に名無しさん sage 2013/08/11(日) 13:37:42.49 ID:???
企業ブースで裸執事のうちわ貰ったんだけどこれ ねぇ
http://pbs.twimg.com/media/BRW6msPCYAEnqMq.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/ver_asaba/status/366404118568394753

818 カタログ片手に名無しさん sage 2013/08/11(日) 13:42:04.94 ID:???
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/1/61e9ed87.jpg
こんなに混んでて物買うってレベルなの?
667名無したちの午後:2013/08/11(日) 13:52:52.05 ID:TdrRoQRu0
865 カタログ片手に名無しさん sage 2013/08/11(日) 13:50:13.78 ID:???
>>830
スク水のコスプレねえちゃんは写真みたが小さいだけの成人女だったぞ
ttp://news.walkerplus.com/article/40456/image209064.html

マジでやばいとしたらリアル小学生のレイヤー
ttps://twitter.com/chogema11037/status/366127065898045440/photo/1
668名無したちの午後:2013/08/11(日) 13:56:40.28 ID:059Y2Dh50
日本橋行ってきたけどそんな混んでなかったわ。レジもスカスカ
669名無したちの午後:2013/08/11(日) 14:33:48.29 ID:21G/uHGI0
さすがに出かけるには暑すぎやわ
670名無したちの午後:2013/08/11(日) 15:07:39.15 ID:TdrRoQRu0
コミケ現地組に雷迫る、ゲリラ豪雨襲来w
レイヤーのすーけすけ来いや
671名無したちの午後:2013/08/11(日) 17:40:25.89 ID:vmLcnlF70
コミケから帰ってきた。いや今回は暑かった。
672名無したちの午後:2013/08/11(日) 17:42:26.35 ID:YXYuKCZ20
戦利品うp
673名無したちの午後:2013/08/11(日) 17:49:35.96 ID:6Slg/uMF0
乙やの
毎日暑いけどお盆どうしよかのう
674名無したちの午後:2013/08/11(日) 17:57:20.50 ID:vmLcnlF70
>>872
暑いし重いから全部宅配便で送った。
国際展示場駅でもらった東鳩のうちわだけが手元にある。
675名無したちの午後:2013/08/11(日) 18:30:46.51 ID:Esr7DAlw0
>>671
お帰りなさいまし。
俺は来週のバトスピMAXどうするか結構悩んでる。
676名無したちの午後:2013/08/11(日) 18:37:41.96 ID:uS0aWVNc0
新『スター・ウォーズ』の日本公開は2015年夏!全米と同時期公開へ
http://www.cinematoday.jp/page/N0055489
677名無したちの午後:2013/08/11(日) 18:38:29.96 ID:Iw6jrTAL0
日曜恒例イベントで24:00まで
〜超お得な激安料金〜
なんと御予約OK!!


オールタイムで
60分 9000円!!
678名無したちの午後:2013/08/11(日) 19:15:27.28 ID:GJQHmnlk0
9000円だと牛丼並+ビール 何日も通えるな
679名無したちの午後:2013/08/11(日) 20:18:03.55 ID:059Y2Dh50
牛丼なんて毎日食いたくねーわ
680名無したちの午後:2013/08/11(日) 20:33:34.25 ID:TR+i/ppC0
金出して毒を買うバカがいると聞いて
681名無したちの午後:2013/08/11(日) 21:02:59.36 ID:RuiEY0tG0
ケンチキ食い放題行きたいお・・・
682名無したちの午後:2013/08/11(日) 21:47:40.18 ID:lruBcjtf0
部屋のエアコンが10年前のモデルなんで買い換えたい
能力的にも消費電力的にももう限界
壊れてないのに大家負担にするにはどうすればいい?
683名無したちの午後:2013/08/11(日) 21:47:48.87 ID:GJQHmnlk0
牛丼毒扱いしてるやつは普段何食ってるんだ?
684名無したちの午後:2013/08/11(日) 22:20:46.34 ID:vBT/F+8g0
コミケでも日本橋混んでないのか
行こうかな
685名無したちの午後:2013/08/11(日) 22:27:20.20 ID:5P4O/k5+0
今日帰ってきた奴は 転売屋

速攻で らしんばんに並びにいく
686名無したちの午後:2013/08/11(日) 23:00:42.54 ID:GJQHmnlk0
らしんばん同人高いんだよな メロンより高い場合ある。
687名無したちの午後:2013/08/11(日) 23:23:38.53 ID:jhJpw73+0
今日メロンで50〜60歳ぐらいのおっちゃんが
メモ片手にエロ同人のとこいてて、あっ・・・ってなったわ・・・
まぁ自分のほしいやつメモにかいて見てただけかもしらんけど
688名無したちの午後:2013/08/11(日) 23:49:51.18 ID:ltyO735k0
未来のお前だぞ
目に焼き付けておけよ
689名無したちの午後:2013/08/12(月) 00:13:42.42 ID:mrZMl2p20
好きな声優が未婚のままとうとう三十路を迎えた
喜ぶべきか悲しむべきか
690名無したちの午後:2013/08/12(月) 00:22:00.60 ID:eZ8JKpr30
ニートの息子に買いに行かせてるんだろ
691名無したちの午後:2013/08/12(月) 00:39:09.47 ID:IOVq5J/J0
>>689
ヤリまくってますけどね
692名無したちの午後:2013/08/12(月) 00:47:06.82 ID:C+5rLaEC0
やめるきっかけが見つかるだろうか
見つからなければ>>687が見かけた存在になるんだろうか
693名無したちの午後:2013/08/12(月) 01:37:34.56 ID:5hBG9fzy0
>>681
壊れてないなら壊せばいいじゃない
694名無したちの午後:2013/08/12(月) 03:41:01.13 ID:y+l4Dx6J0
稼ぎがあって税金も払って各々の生活環境でちゃーんとやっていけてれば
あとは好きに使たらええねん
695名無したちの午後:2013/08/12(月) 06:15:57.32 ID:kRngAAZe0
辛坊すまたんに帰ってきてるじゃん
696名無したちの午後:2013/08/12(月) 06:41:00.90 ID:+IRqKOEJ0
>>687
団塊ジュニアが50代になれば普通の光景になるよ 少子化時代だし
697名無したちの午後:2013/08/12(月) 07:44:07.38 ID:A0uO92+I0
竹内結子、労働基準監察官役で約12年ぶりに髪バッサリ
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2027507/full/

10月スタートの日本テレビ系新ドラマ『ダンダリン・労働基準監察官』(毎週水曜 後10:00)
698名無したちの午後:2013/08/12(月) 08:04:00.90 ID:r06P1WXR0
どうでもええわ
699名無したちの午後:2013/08/12(月) 09:18:25.99 ID:xprgA0H90
ポニー様はコミケ?
700名無したちの午後:2013/08/12(月) 11:49:38.26 ID:MYG8aSvo0
また津か。いい加減コテつけろ。
701名無したちの午後:2013/08/12(月) 14:05:18.36 ID:OZs1Kl6P0
>>687
あ?来年40歳の俺に喧嘩売ってんの?
702名無したちの午後:2013/08/12(月) 14:32:10.82 ID:ForOsWvf0
ガキは喧嘩っ早いな
703名無したちの午後:2013/08/12(月) 14:43:04.62 ID:f3AqAOJn0
婚期瀬戸際のむろみさん
704名無したちの午後:2013/08/12(月) 15:53:56.24 ID:I9wNZTjY0
>>689
ワーキングでもみて元気だせ
705名無したちの午後:2013/08/12(月) 16:15:03.27 ID:A0uO92+I0
2013年8月12日「日経WinPC」は2013年11月号をもって休刊になりました。
2013年8月12日「日経PCビギナーズ」は2013年10月号をもって休刊になりました。
706名無したちの午後:2013/08/12(月) 16:43:16.91 ID:LCqN8C4i0
豊中で15時18分に39.8度を記録
エアコンが命綱状態だぜ・・・
707名無したちの午後:2013/08/12(月) 16:45:46.76 ID:/7MlNn3m0
今日のとらやメロンも凄いことになってそうだなあ
708名無したちの午後:2013/08/12(月) 18:05:57.32 ID:XJu9pw+40
コミケ直後のとらは一回いっただけでもう懲りた
あの毒ガス空間のレジ待ちは本気で死ねる
709名無したちの午後:2013/08/12(月) 18:17:27.02 ID:n8x8Fb/r0
ええ匂のおんにゃの娘が多い店ってないんかいな
710名無したちの午後:2013/08/12(月) 19:09:26.08 ID:/7MlNn3m0
可愛ければ別に臭くてもいい
711名無したちの午後:2013/08/12(月) 19:18:26.17 ID:uaEgOsYt0
いい臭いかはともかくとして
JCJK率で言うなら天王寺メイト?
712名無したちの午後:2013/08/12(月) 19:36:52.09 ID:IOVq5J/J0
>>689
ささみさん@結婚しない
713名無したちの午後:2013/08/12(月) 20:38:17.28 ID:uRHotqMg0
>>705
最近のその辺の雑誌ってスマホかタブレットの記事ばっかりで
内容と合ってなかったからな
714名無したちの午後:2013/08/12(月) 20:39:36.39 ID:y+l4Dx6J0
JCJKが天王寺なんて行くのか?
715名無したちの午後:2013/08/12(月) 20:42:27.74 ID:UnO0dfNW0
キューズモールに109とか入ってるし、澪もあるし、
高校生結構来てるよ。
716名無したちの午後:2013/08/12(月) 20:52:24.06 ID:Leis4zf70
717名無したちの午後:2013/08/12(月) 20:53:34.95 ID:A0uO92+I0
関東

半沢直樹    19.4__21.8__22.9__27.6__29.0  (24.14)

08/11日
*9.9% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
*6.9% 19:54-21:48 TX__ 日曜ビッグバラエティ・池上彰の戦争を考えるSP第4弾・戦争をどう伝えたのか?
*5.3% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ
11.1% 21:00-23:10 EX* 日曜エンタ・日曜洋画劇場・特別企画・HOME愛しの座敷わらし
718名無したちの午後:2013/08/12(月) 21:05:33.14 ID:iFLGKO6l0
君はいろんなもん貼り付けていったい何がしたいんだ
719名無したちの午後:2013/08/12(月) 21:07:51.23 ID:Xf+wGZnR0
一時期狂ったようにアニメの番組表貼り付けてる馬鹿がいたけど
あれどこいったんだろうな病気は治ったんだろうか
720名無したちの午後:2013/08/12(月) 21:59:43.86 ID:9DTzjGeA0
今日は湿度が低かったんで、気温はやばかったけどそんなに暑いとは思わなかったな
721名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:02:50.08 ID:3+NluIOQ0
今日も休みで暇なんでとらいってみたら人は多いけどレジは空いてたな
tonyのイラスト本買ったら使い道のない下敷きもろたわ
722名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:03:15.13 ID:/EdSAzAp0
DLsiteでダウンロードしたエロゲにAVGがトロイの木馬認定しやがった
大丈夫かこれ・・・
723名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:20:33.07 ID:LZwnq96s0
>>708
どんな臭い?
724名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:28:55.58 ID:gx37LX4E0
うぉぉおお、明日のとらメロンは地獄だろうなあああ。午前中に行っとくか。
725名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:32:38.98 ID:b65eW0rb0
>>718
津とかいうド田舎暮らしで2ch以外に娯楽がないらしい
そっとしておいてあげて
726名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:41:02.13 ID:7fDM/sid0
>>714
天王寺店と京橋店はな、
平日夕方、電車通学の制服JCJKがわんさか来るお。
727名無したちの午後:2013/08/12(月) 22:46:18.82 ID:GoFfQOU/0
64 名前:名無しさん@夢いっぱい[sage] 投稿日:2013/08/12(月) 22:40:15.62 ID:qkL1QXFP
当たるのは5万円か10万円でいい。
津から友達1人と東京モーターショーに行きたい。
11月23日から。
728名無したちの午後:2013/08/13(火) 00:53:41.54 ID:E9pi3FOQO
ペルセウス座流星群って今見えてる?
729名無したちの午後:2013/08/13(火) 01:40:47.37 ID:/Ml3hfDh0
>>728
見えない@神戸
730名無したちの午後:2013/08/13(火) 01:57:02.40 ID:xY5jtjMd0
ペルセウス座のアルゴル
731名無したちの午後:2013/08/13(火) 02:27:28.62 ID:XgV86yqh0
デブリだろ
732名無したちの午後:2013/08/13(火) 07:47:03.26 ID:RLpTfT7sO
ダイヤモンドから夢を放つペルセウス
733名無したちの午後:2013/08/13(火) 08:09:51.19 ID:YFDCcshL0
コミケ帰りのオタクが異常に臭いワケ 車内で吐き気などツイッターに悲鳴、苦情続々
http://www.j-cast.com/2013/08/12181363.html?p=all

とらやメロンは、1週間くらいこんな状況が続くんですねw
734名無したちの午後:2013/08/13(火) 13:30:16.58 ID:Wf6dU0R50
>>733
車内の大多数が臭くなくても、周囲に一人いるだけで
キツイからなあの匂いは
昨日を俺がコミケ帰りのりんかい線で同じ目にあったわ
735名無したちの午後:2013/08/13(火) 14:40:02.99 ID:4cjsWtKR0
近隣住民からも苦情が毎年でているが・・・あの辺て人は住んでるか?
「風呂に入ってくれ」には同意するけどなw
入浴を避ける傾向がある・・・のか?
季節問わず風呂は毎日入らんと気が済まないけどな
736名無したちの午後:2013/08/13(火) 14:51:54.54 ID:BlZT1QBW0
>>735
そんなこと言える日本人が10年度どれくらいの割合になってるか楽しみなんだ。
737名無したちの午後:2013/08/13(火) 15:03:32.18 ID:nqWVIa9t0
>>735
かなり離れないと人なんて誰もすんでないし、そもそも屋外で匂いが充満することなんてない
738名無したちの午後:2013/08/13(火) 15:13:50.49 ID:ZT1IYQTm0
風呂は多分入ってるだろ。汗だくで乾くと3時間で臭くなるし。
多分イケてないから制汗消臭スプレーを使わないか存在を知らない説。
739名無したちの午後:2013/08/13(火) 17:35:34.64 ID:DqLLJF2P0
コミケから帰宅
帰宅途中の東名高速のSAで男子トイレに入る女性の多さに驚いた。
これは痴漢として訴えれるだろ
740名無したちの午後:2013/08/13(火) 17:41:35.67 ID:XWCIPEGM0
女は女子便所が混んでたら男子便所に入ってもokなんだよ。
741名無したちの午後:2013/08/13(火) 17:47:52.38 ID:BdzZ5BaL0
これがホントの肉便器ってか
742名無したちの午後:2013/08/13(火) 18:09:03.32 ID:ij/ZfqZL0
旧ニノミヤビルこと、めろんビル混みすぎだw
743名無したちの午後:2013/08/13(火) 18:13:34.99 ID:XWCIPEGM0
ささっとメロン行ってMTSPの新刊だけGETしてきたわ。人は多いけどレジは比較的空いてる模様。
744名無したちの午後:2013/08/13(火) 18:14:46.17 ID:+9XOkusw0
無敵看板娘書いてた作者の人、自殺か。
アニメ見てておもしろかったのに。
745名無したちの午後:2013/08/13(火) 18:48:24.33 ID:ZT1IYQTm0
>>743
多分すれ違ってるわ。俺もさっきアニメイトビルから帰ってきた
746名無したちの午後:2013/08/13(火) 19:08:57.79 ID:t3NkftlY0
宝くじ、バラ30枚と連番70枚を買ったけど3000円すら当たらなかったわ・・・
747名無したちの午後:2013/08/13(火) 19:09:12.09 ID:s8hFMqT80
>>744
うわあああああサドガー!!
あまね連載中やんけ!なんでや!
748名無したちの午後:2013/08/13(火) 19:25:39.40 ID:ByEBUryI0
MTSPの本こういった話は嫌いなんだけど絵がエロいから買っちゃうんだよなぁ・・・
749名無したちの午後:2013/08/13(火) 20:01:45.15 ID:ij/ZfqZL0
でもMTSPスレでは消化不良の声ががががw
BBAだけかよってw

つか明らかに厨房だと思われるのが18禁フロアをウロチョロすんなとw
めろんは身分照明必須だからまだええけどや、A-tooとか身分照会しろよと
750名無したちの午後:2013/08/13(火) 21:17:27.65 ID:hu5xgQAO0
メロンブックスのビル そういや昔ニノミヤのPCエックスタウンだった
まさかビル全部ああなるとはw
751名無したちの午後:2013/08/13(火) 21:48:47.79 ID:RqXYDaDS0
MTSPのNTRはカレーで例えると大阪系だから

それはともかくそろそろ雨でも降ってくれ
752名無したちの午後:2013/08/13(火) 21:50:10.86 ID:XWCIPEGM0
| 彦根東がやられたようだな..   |
| フフフ…奴は近畿でも最弱….. |
| 初戦で消えるとは..        |
| 高校野球強豪近畿の面汚しよ.│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!
  |彡/二Oニニ|ノ
  `,' \、、_,|/-ャ
T 爪| / / ̄|/´__,ャ    ●
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ   _(_
/  `ー─'" |_,.イ、 |  ( ゚ω゚ )
  大阪桐蔭      西脇工
753名無したちの午後:2013/08/13(火) 21:50:34.05 ID:3WENdJ450
昔の日本橋はおもしろかったな
754名無したちの午後:2013/08/13(火) 21:58:23.89 ID:OzBj7eTH0
そういや世界陸上って昨日の室伏が6位だったから
もう日本人がメダル取れる競技残ってないんじゃね?
初日の女子マラソンがピークかよ
755名無したちの午後:2013/08/13(火) 22:18:55.52 ID:fIFNMzKC0
男子マラソンに期待・・・出来ないかなぁ
川内が本来の能力を発揮できればチャンスあるかも
756名無したちの午後:2013/08/13(火) 22:22:25.80 ID:FarnzOKi0
爽快ドラッグで注文した扇風機が届かねえ・・・
在庫有り商品を3日前に頼んだのに発送すらしやがらねえ
757名無したちの午後:2013/08/13(火) 22:36:06.50 ID:nh8HpRPz0
盆の商品配達は遅れる場合があるとしか書いていないパターンか・・・
受注期限と休業日を明記していない場合でも
盆休み前の注文は9日の昼ぐらいがリミットと思った方がいい

まあ盆明けの16か19には発送されるでしょ
758名無したちの午後:2013/08/13(火) 22:41:29.12 ID:ij/ZfqZL0
そういや楽天で服を買うのがどーの言ってたのがいたが、その後どうなったんだ?
発送できた?
759名無したちの午後:2013/08/13(火) 22:51:47.61 ID:g3W2xPkP0
よくわからんが今日は涼しいな
新刊買いに行って正解だったわ
760名無したちの午後:2013/08/13(火) 23:03:28.77 ID:lBrEB/DY0
階移ったメロン初めて行ったがあの棚配置考えたやつは氏んでいい
今すぐ並び直せ

祖父のエロゲーコーナーもかなり微妙だったし
新品は仕方ないかもしれんが中古は頑張ってくれないと
761名無したちの午後:2013/08/13(火) 23:07:09.85 ID:hudSjUaL0
メロンは店員と会話せずとも予約できるシステムを早急に構築するべき
762名無したちの午後:2013/08/13(火) 23:10:50.89 ID:hu5xgQAO0
メロンの奥の同人のコーナー狭いわな
前のほうが良かったわ
763名無したちの午後:2013/08/13(火) 23:13:22.24 ID:tWCTRQSW0
それでいてエロゲの展示はスペース余ってるという
764名無したちの午後:2013/08/13(火) 23:14:58.62 ID:ByEBUryI0
メロンの奥のほう今日行ったけど
風の流れがないから匂いがこもっててすぐ逃げたわ
765名無したちの午後:2013/08/14(水) 00:42:58.62 ID:EugXh33j0
贅沢な、旧4号近くの頃よりまし
766名無したちの午後:2013/08/14(水) 04:35:15.62 ID:tKvyybkt0
>>758
メールの効果があったのか12日に発送されて、13日に受け取れたわ
メールしてなかったら、たぶん盆休み明けまで待たされてたっぽい
そのショップのレビューを見たら、俺と同じような状況になってた人がいっぱいいた
この時期に通販なんて使うもんじゃないね
767名無したちの午後:2013/08/14(水) 05:09:27.78 ID:nrocWp7v0
>>744
>>747
マジやった・・・
あまね毎週楽しみにしてたんやで・・・
768名無したちの午後:2013/08/14(水) 05:30:57.90 ID:806ccQU20
暑さで目が覚めた
いつの間にか今日の最高気温が38℃に修正されとる・・・
もう勘弁してくれ
769名無したちの午後:2013/08/14(水) 07:23:12.47 ID:sQ3xePGh0
>>766
よかったな
物流が安定してる日本だからなんとかなったようなもんだな
770名無したちの午後:2013/08/14(水) 09:28:55.47 ID:PeaHOWKR0
Dlsiteでゲーム買ったとたんにDMMで半額セールとか・・・・・・・・orz
771名無したちの午後:2013/08/14(水) 09:31:23.92 ID:tdDSM59/0
今日も同人誌漁りに行くので、忠告
狭い場所で背中に鞄を背負って動きまくると他人に迷惑だから止めてくれよ
772名無したちの午後:2013/08/14(水) 09:48:27.99 ID:DGSevxbG0
>>771
背中ばかり注目されているが、横に大きな袋を
持ってるのも危ないから、周りに注意してくれよな!
773名無したちの午後:2013/08/14(水) 10:01:20.63 ID:IEOHG2F40
いやその前にシャワーを浴びてくれ!!
774名無したちの午後:2013/08/14(水) 15:32:52.29 ID:vERmHiCyO
むしろ行くの止めろ
775名無したちの午後:2013/08/14(水) 15:42:40.39 ID:D+vo10H40
14時頃、グーグルで尼崎市の気温を検索したら39度と出た。
でも、他の天気関連サイトで調べると38度。
ひどい時は2度くらいの誤差がある。
こういうのってどっちが正しいんだろう?
776名無したちの午後:2013/08/14(水) 15:47:42.79 ID:Kbo2OxUz0
動きたくない。でも日本橋行きたい。
777名無したちの午後:2013/08/14(水) 16:25:22.44 ID:HBSPIPPX0
今日はものすごい人だったわ
778名無したちの午後:2013/08/14(水) 16:51:29.57 ID:BpLBQh210
言っても平日だからそうでもなかったよ
この暑さじゃ流石に外出する人も少ないし
779名無したちの午後:2013/08/14(水) 17:11:29.68 ID:RYuXATqD0
これから日を追うごとに涼しくなっていくんだよな……
郷愁の念に駆られる

夏ゲーでもやるか
780名無したちの午後:2013/08/14(水) 17:17:02.92 ID:cmr8cwC30
暑いピークも過ぎたら過ぎたで何か切ないんよな
でも暑い
781名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:03:11.40 ID:sQ3xePGh0
だったらダブルキャストでもやってろ
782名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:07:17.11 ID:RYuXATqD0
サンパギータがなんだって
783名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:08:48.16 ID:bT4qxjI40
高校野球は純粋で超面白いのに
職業プロやきうがつまらない不思議

桐蔭サヨナラおめ!
784名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:26:00.31 ID:5FVVyqlM0
高校野球と実況が面白くて何時間もPCにかじりついてしまった


忙しいのに無駄な時間を過ごしたぜ・・・
785名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:26:53.86 ID:5FVVyqlM0
>>779
まあセリーグは読売主催のプロレスだからな
もうどうでもいいわアレ
786名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:33:03.48 ID:J1p4/Kg40
>>784
女子高生チアガールスレの常連か?
787名無したちの午後:2013/08/14(水) 18:34:50.41 ID:RYuXATqD0
>>785
どこの誤爆だよ
788名無したちの午後:2013/08/14(水) 19:55:11.18 ID:l15bK1RE0
高校野球て完全中継するほどのもんなんかね?
朝から夕方までNHKと朝日が同じもん並行して、
ま、朝日は夏の主催か
789名無したちの午後:2013/08/14(水) 20:08:13.36 ID:PH00MUtX0
24日頃まで猛烈な暑さが続くとかなんとか
790名無したちの午後:2013/08/14(水) 20:43:39.00 ID:tgDweh0t0
連休中の人が多いと思うけど、毎日何してるんだい?
日火水と日本橋行って来て、もうしばらくは日本橋へ
行く必要ないなと思う今日この頃…。
791名無したちの午後:2013/08/14(水) 20:58:53.57 ID:U0CoiGKR0
>>779
来週の土曜日までずっと暑さ続くってさっきニュースで言うてた
792名無したちの午後:2013/08/14(水) 21:00:41.91 ID:bT4qxjI40
>>788
2つの局でやるのは確かにやり過ぎだけど
朝から晩まで全試合放送ってのは地の利というか有り難いと思うわ
近畿勢が絡んでいなくても好カードとか見れるしね

子供の頃はかぼちゃワインなしかよーって悲しんだものだがw
793名無したちの午後:2013/08/14(水) 21:11:59.26 ID:XLomE+lG0
かぼちゃワインとかPCエックスタウンとか 
相変わらずのこのスレの平均年齢の高さww

俺は盆ずっと仕事だ 土曜日に会おう
794名無したちの午後:2013/08/14(水) 21:18:36.06 ID:sHUK80+y0
阪神応援団が壊れた。9回ずっと六甲おろしの合唱。
795名無したちの午後:2013/08/14(水) 21:33:29.71 ID:R+baxM2/0
そんな事よりヤマダゲームの話をしようぜ
796名無したちの午後:2013/08/14(水) 22:10:44.20 ID:SHDw5af70
昨日の19時すぎくらいホワキャンの道からまっすぐ恵美須町駅戻ったけど
マンションの並びのとこで警察きて封鎖もしてたな
人集まってたけど急いでてスルーしたから事情は知らない
797名無したちの午後:2013/08/14(水) 22:26:01.09 ID:tgDweh0t0
>>796
そんな中途半端に書かれたら、気になるだけですやん…。
798名無したちの午後:2013/08/14(水) 22:34:28.04 ID:/HPHREVu0
ケンカとかじゃね
799名無したちの午後:2013/08/14(水) 22:35:46.18 ID:Qe6AfSwK0
あんな非人道的な環境で開かれる試合見て面白いとかぬかすなや。
金で有力選手集めた強豪だらけの高校野球の楽しみは応援席の女の子だけや。
800名無したちの午後:2013/08/14(水) 22:38:35.07 ID:/hLWEBHK0
>>799
お前なんも知らないのな
そういうチームは今年大体敗退していったんだが
801名無したちの午後:2013/08/14(水) 22:46:59.57 ID:Qe6AfSwK0
>>800
どこがやねんwww
おまえの目はフシアナかwww
802名無したちの午後:2013/08/14(水) 22:57:45.55 ID:/hLWEBHK0
>>801
はいバカ発見

だらけというほど外様集めた高校の名前あげてみ
逃げんなよ?
803名無したちの午後:2013/08/14(水) 23:14:31.48 ID:R+baxM2/0
>>799
チアスレの常連かw
バカッターのおかげで、チアリーダーの子たちの
生画像がわんさかな時代になったな。
804名無したちの午後:2013/08/14(水) 23:15:26.31 ID:IjMixTLW0
高校野球ってその気になれば片っ端から頭に死球ぶつけて葬り去れば没収試合で勝てるからな。
プロと違って危険球退場ないから。
805名無したちの午後:2013/08/14(水) 23:21:12.39 ID:tgDweh0t0
チアガール良いよなあ。しゅごキャラ!の
アミュレットハートに大興奮したものよ。
806名無したちの午後:2013/08/14(水) 23:30:48.83 ID:KhdI9di/0
甲子園・やきう・サッカー・政治ネタは即効でNGにブチ込む
807名無したちの午後:2013/08/14(水) 23:44:30.45 ID:WAlJDH610
メロンに上がるエスカレーターの前でJCぽい2人が
「4階てなに売ってんの?」
「あっ!コミックやてコミック」
「なあ…やめとこ。なんか怖い。アニメイトにしよ?」
みたいな会話して降りていった
俺もオタなりたての頃はメイト以外は敷居高かったっつうかヤバイ店だと思ってたし
エロゲとか汚くて怖いものだと思っていた
ちょっと感傷に浸ってしまったよ
エスカレーターが以前の10倍ぐらい混むからメイト邪魔だったけど
こういう特典があるなら悪くねえな
808名無したちの午後:2013/08/15(木) 00:11:49.87 ID:E1XGjigq0
行きたくないのに無理やり今年2回目の韓国出張から帰宅
28日まで連休開始です。

ソウルは以前より浮浪者がカフェにたむろして西成と同レベルになっていた。
韓国語は分からないが、マスコミは反日叩きで笑えた。
韓国のニュースでは毎年8月に行っている
犯罪者の恩赦を行わないのは変だと喚いていたが、犯罪者を毎年恩赦にしている現状に驚くわ
貧困も酷くて日本にお金を無心する理由は借金で首が回らない国民の目をごまかす為だ
809名無したちの午後:2013/08/15(木) 00:15:36.90 ID:xIodafVi0
そういや今までメイトに入ったことないなぁ
810名無したちの午後:2013/08/15(木) 00:30:28.13 ID:uj1joi9q0
>>808
乙。下朝鮮なんて行きたく無いわな…
米なんかでチョンの嘘を信じて銅像が立ってるとかありえん… 日本もロビー活動してチョンの主張が嘘だらけなのを世界に知らしめて欲しいね。
日本が何もしないから銅像が立ってしまい、日本が悪いと思われているワケなんだよな…
811名無したちの午後:2013/08/15(木) 06:21:07.84 ID:iVt7jyj10
>>776
働きたくないに見えた
812名無したちの午後:2013/08/15(木) 07:29:38.87 ID:LpSwB+vv0
キムタク
TBS日曜劇場 安堂ロイド
@LloydAndo
http://twitter.com/LloydAndo
813名無したちの午後:2013/08/15(木) 07:30:27.61 ID:e/Dj/cka0
>>776
住めばよくね
814名無したちの午後:2013/08/15(木) 07:34:20.48 ID:LpSwB+vv0
>>812
木村拓哉 : 柴咲コウと10年ぶり共演 日曜劇場でアンドロイド&天才学者の一人二役
TBS系ドラマ「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」
ttp://mantan-web.jp/2013/08/15/20130814dog00m200036000c.html
815名無したちの午後:2013/08/15(木) 08:31:16.60 ID:MI6ZZhrzO
今日は時間帯次第で2ちゃんねる接続しにくくなるんかな
韓国が攻撃宣言したみたいなスレあったきが
816名無したちの午後:2013/08/15(木) 09:29:40.10 ID:23FyYdP+0
>>813
それ浮浪者
817名無したちの午後:2013/08/15(木) 09:46:08.38 ID:gTF1xKge0
>>815
韓国から見ると2ちゃんでマスコミが隠していた事実を曝け出されて
一般人に伝達させた場所だもん
韓国が喚くほど日本人の韓国に対する憎悪が増してきたのは喜ばしいこと
818名無したちの午後:2013/08/15(木) 09:50:49.77 ID:EMv2Vs+U0
>>816
恵美須町駅近辺、アパートとか意外と多かったりする。

http://www.eheya.net/search/line/search_new.jsp?search_flg=true&sortType=priceCheap&sortDirect=undefined&numPerPage=20&pageNum=2&sc_city_id=27100&station_id
=GwhXAqGwAqIyAq&use_part_area_to=&jis_code=27100&search_flg=true&price_from=&area_type=&price_to=&sc_prefecture_id
=A270&region_code=2&sc_area_id=kinki&line_id=GwhXAqGw&region_id=2&use_part_area_from=&GwhXAqGw=on&mode=line
819名無したちの午後:2013/08/15(木) 09:51:55.60 ID:TCfxNceA0
きたねえ
820名無したちの午後:2013/08/15(木) 09:55:39.72 ID:uwhsJ7HS0
日本橋に出るならこういうことがあるから気をつけろよ
jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2013081400861
こういうことがあると防犯カメラって必要だと思うね
821名無したちの午後:2013/08/15(木) 09:58:34.31 ID:EMv2Vs+U0
韓国製では勝てない?! 迷走ドコモがサムスンを切り 富士通、シャープで再勝負
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130814/wec13081422500005-n1.htm

サムスンout シャープin

さすがドコモ!そうこなくっちゃ。
822名無したちの午後:2013/08/15(木) 10:09:13.30 ID:TCfxNceA0
URLまともに張れない病気かなにかなのか
823名無したちの午後:2013/08/15(木) 10:19:38.82 ID:7EvtieZv0
iPhoneとかとコピペも大変だもんな
824名無したちの午後:2013/08/15(木) 10:58:15.82 ID:LL4NaSEt0
日本橋いくでえ!やらしいPCゲーム買ってくるわ。
825名無したちの午後:2013/08/15(木) 13:05:22.13 ID:WO/O4uqu0
スリートップとか抜かしてやがるがそもそも長年貢献してきたパナとNEC追い出してんだから選択肢がそれぐらいしかないような

東芝買ったけどもっさりしてるし謎の再起動はあるしフリーズしまくりだしなんでこんなの買ったんだろうと後悔
826名無したちの午後:2013/08/15(木) 13:31:00.02 ID:6w5qx2G80
 ガラケーはあんまりそういうのないのにね
827名無したちの午後:2013/08/15(木) 13:32:33.18 ID:8DWk+/di0
俺は朝一でいやらしいゲーム売って、もう帰ってきたで


ドコモ、富士通とシャープかよ・・・
俺はNECがいい。
828名無したちの午後:2013/08/15(木) 13:36:22.02 ID:WO/O4uqu0
そして未だiPhoneは導入検討中らしいなw
829名無したちの午後:2013/08/15(木) 14:54:38.32 ID:LL4NaSEt0
ワイはガラケーで充分ですわ。
ICカードの読み取りで、起動に時間がかかるのが辛いが…。
830名無したちの午後:2013/08/15(木) 15:14:50.49 ID:a89zR7RR0
お盆休みは積んでたスカイリムとラストオブアスをクリアした
充実した休みだったわー 両方共面白かったし
早速売るために日本橋へ出陣
831名無したちの午後:2013/08/15(木) 16:18:37.00 ID:eFx0hiNq0
ソニぺリア安定の高品質ってことだな
日本電気やパナソがブランド力にあぐらかいて糞端末出しすぎた
832名無したちの午後:2013/08/15(木) 17:51:20.39 ID:axgeG7hc0
あかん、休みというのにすることがない…。
おかず探して、オナニーばかりしてて辛いorz
833名無したちの午後:2013/08/15(木) 18:28:08.44 ID:owi25bYg0
コミケは本当に地獄でした
834名無したちの午後:2013/08/15(木) 18:55:47.86 ID:Wl1ML/ZC0
なんか30過ぎたらもう日本橋を歩きまわる体力ないわ
835名無したちの午後:2013/08/15(木) 19:20:29.05 ID:owi25bYg0
俺、30過ぎてから同人誌買うようになって日本橋に行くようになった
40歳過ぎてコミケに参戦

ごめんね
836名無したちの午後:2013/08/15(木) 19:38:41.79 ID:Q8oP98zQ0
コミケって行ったことないけど、ええオッサンオバハンが多いの?
要はアニメの祭典だから若い20代前半が大多数のイメージあるけどさ
837名無したちの午後:2013/08/15(木) 19:45:02.18 ID:pCO8+OpN0
>>836
そりゃC翼星矢世代がそのままなんだから
ジャンルは変わってもオタクは辞められんわ
838名無したちの午後:2013/08/15(木) 19:48:10.13 ID:uj1joi9q0
安倍首相、靖国参拝しなかったのかよ…
必要のない配慮とかするからどんどんつけあがるんだよ糞チョンは
839名無したちの午後:2013/08/15(木) 20:12:18.41 ID:owi25bYg0
ん、でも演説の中で
1アジア諸国に迷惑かけた
2戦争回避に全力
が今回、珍しく除外された

これは遠回しに(日本的な言い回しで)、準宣戦布告か準国交断絶になると示唆したも同然。
840名無したちの午後:2013/08/15(木) 20:47:53.24 ID:3tgfjjw70
チョンと支那が調子に乗りすぎてるから当然だろ
841名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:06:15.26 ID:lMuAC85b0
参拝出来なかったのは痛恨の極みじゃなかったのかよ
野党で反省したかと思ったが、有権者の票をオモチャにする詐話師のまま
842名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:13:41.80 ID:hqzjIHAC0
TPPもどうせやるんだろうなぁ
843名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:17:56.06 ID:gTF1xKge0
終戦後の混乱期にアメリカ軍が沖縄に駐留したのを貶す人がいるが
混乱期に中国軍が石垣島に軍用機を派遣したことがある。
長期滞在し石垣島を占領するのが目的だったが、アメリカ軍により1日も滞在できず排除された。

これマスコミが絶対に報道しない事実
844名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:35:49.98 ID:8DWk+/di0
>>843
おまえはその事実をどうやって知りえたのだ?
石垣島に住んでる爺?
845名無したちの午後:2013/08/15(木) 21:59:31.30 ID:gjBoeLnf0
どの国もネトウヨは息をするように嘘をつくからな
846名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:01:32.55 ID:Wl1ML/ZC0
福知山で電車爆発
847名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:03:34.66 ID:Aw55l2HW0
福知山消滅と聞いて
848名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:03:39.61 ID:Wl1ML/ZC0
>>841
今回安倍の票集めのためのなんちゃって右翼節にだまされた連中って
過去の衆参選で絶対ミンスに票入れてそう
849名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:05:39.15 ID:6w5qx2G80
福知山 電車

タブーワードだぞ
850名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:09:18.97 ID:owi25bYg0
もう琵琶湖線 京都線 神戸線 宝塚線 を認めようよ
851名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:46:29.60 ID:e33E+Nbb0
つまり>>846は息をするように嘘をついたのか
852名無したちの午後:2013/08/15(木) 22:48:50.97 ID:1U/6Zv1P0
ベビーカステラ・・・
853名無したちの午後:2013/08/15(木) 23:04:53.11 ID:th4zXEwN0
京都の花火大会、露店のガスボンベが原因で爆発事故、およそ50人がケガ
854名無したちの午後:2013/08/15(木) 23:11:55.21 ID:gTF1xKge0
大阪の一等地である大阪駅前周辺は戦後の混乱時に朝鮮人が占領
マルビルのオーナーが朝鮮人に奪われた自分の土地を守るために戦った。

駅前周辺にパチンコ店が多いのも戦前の土地所有者が亡くなったり不明になった場所を
どさくさにまぎれて不法占拠
855名無したちの午後:2013/08/15(木) 23:48:26.76 ID:GWQuccD10
ここ一週間ほど同じタイトルで毎回アドレスが違う迷惑メールが来てうぜえったらありゃしない
ちゃんとBANしろよau
856名無したちの午後:2013/08/15(木) 23:48:57.04 ID:xIodafVi0
今日は親戚の集まりへ行かないといけない...
857名無したちの午後:2013/08/15(木) 23:57:12.21 ID:axgeG7hc0
>>855
俺も数年前に同じことあったわ。半年経っても
メール続いたから、流石にアドレス変えた。
858名無したちの午後:2013/08/15(木) 23:58:31.64 ID:stzV+qd70
>>856
いいじゃない?負い目でもあんの?

オレも誉められた経歴じゃないから遺産貰ったりしてるけど

パチンコ屋の店長とかよ
859名無したちの午後:2013/08/16(金) 00:08:36.87 ID:mDiSIVgH0
まとめサイトで推し膜という言葉を知る
さすがの俺も戦慄した
860名無したちの午後:2013/08/16(金) 08:01:28.19 ID:cqxJbsH30
やっぱり、金曜の朝は岩ちゃんの声で目覚めるのが最高やな
861名無したちの午後:2013/08/16(金) 08:12:33.63 ID:6iQBnRbx0
やっと週末、今日を乗り切れば
明日は嬉し恥ずかし日本橋や!
862名無したちの午後:2013/08/16(金) 08:34:42.69 ID:igvarxdy0
大阪府内の献血ルームで、受付担当者に
「ホームページを見た!」とおっしゃってくださった方にプレゼントします!!

ぜひ献血にご協力をお願いいたします。
863名無したちの午後:2013/08/16(金) 09:40:50.13 ID:jb0UqLC+0
>>862
今は献血した時に貰える物が減ったからな
難波の献血ルームで飲み物や食べ物を配り殺傷事件が起きたのが原因
864名無したちの午後:2013/08/16(金) 11:36:14.50 ID:QpqQrXpq0
献血した証明で割引してくれる風俗もあるよ
865名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:19:09.51 ID:W7b7VIYZ0
秋葉原の献血ルームだと ドーナツ・袋入りラーメン インスタントカレー&ハヤシ お菓子とドリンク飲み放題なんだろ
内装も豪華で、オタ向けにコミックスもいっぱいで読み放題

東西で変わるな
866名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:28:25.01 ID:QpqQrXpq0
日本橋でそんなことしたら南の方からたくさん献血しにくるやつらがいるから無理じゃねえかな
立地的に無理がある
867名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:37:03.81 ID:W7b7VIYZ0
今の段階でも、「職員の献血カードの渡し方が悪い」と所長の腹を包丁でさして相手は重傷負うという殺伐とした街だしな
868名無したちの午後:2013/08/16(金) 12:38:19.60 ID:e0KTo1oU0
>>865
以前は難波の献血ルームで、ドーナツ・クッキ-食い放題、ジュース飲み放題、
そこそこコミックス置いてあって読み放題、豪華まで行かなくとも内装綺麗で、
終わった後にパン・アイス・お菓子の自販機で物貰えるコイン2個くれて、
スタンプ貯めたら洗剤もくれてたんだよ。

>>863の言う通り、殺傷事件が起こってショボくなった。
東西の違いというより、立地条件と民度の違い。
つーか、献血がらみの事件って大阪ばっかしだな・・・

http://gurikenblog.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-c437.html
869名無したちの午後:2013/08/16(金) 13:28:50.11 ID:YAqQC1Vo0
生活保護渡さないから殺伐とするんじゃ……
870名無したちの午後:2013/08/16(金) 14:18:18.16 ID:HPk+uW030
ハーゲンダッツを食べられる(食べ放題?)の所も有ると以前どこかで見たなぁ…
俺はここしばらくは飲み薬の関係で献血を断られるぜ…
871名無したちの午後:2013/08/16(金) 14:32:10.33 ID:jb0UqLC+0
>>869
犯罪犯した人は生活保護者でしたよ
パチンコで消費しお金が無くなり、入り浸って食い物を貰っていたのを注意されて犯行に及んだ
872名無したちの午後:2013/08/16(金) 16:54:44.50 ID:UICaLfBm0
>>868
変な病気移すために献血する奴もいるし
献血に指紋と身分証明は必須だな
873名無したちの午後:2013/08/16(金) 18:55:22.08 ID:XvGjhj4Q0
楽食 F.ニコニコ行ったことある奴いるかな?
安いし気になるけど入りにくい
874名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:00:51.99 ID:exEEUm4U0
そういや堺筋の東側って全くいかなくなったなぁ
875名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:03:12.34 ID:exEEUm4U0
>>872
採取した血液は検査するに決まってるやんwwww
876名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:06:09.46 ID:EAEGEz5a0
東側は共立があるからたまには寄るけどな
877名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:09:54.51 ID:6iQBnRbx0
感染してる血液であっても、潜伏期だと検査では見つからない。
怖いぞ。
フリーセックスやってる奴は献血は控えろ。
878名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:19:55.74 ID:UICaLfBm0
>>875
言っとくけどエイズだけじゃないぞ…
検査で引っかからなかったウィルスがこの間も見つかったろ
879名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:33:37.84 ID:+SEmifQ00
男装カフェもクソ立地だよな
あんなとこまで歩きたくないわ
880名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:47:43.86 ID:KDSPI2dH0
まどかマギカの映画ようやく見たけど一気に続けて見ると物凄い鬱だなこれ
881名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:50:42.24 ID:Qsj5cByI0
映画まどかはなんか演出や音楽いじりすぎてイマイチだったわ
TV放送版が最高だった
882名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:53:34.23 ID:UicF+pya0
【社会】 「本当のオタク知りたければ日本橋へ!」外国人目線の大阪マップ$l気
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376648459/
883名無したちの午後:2013/08/16(金) 20:57:12.59 ID:6801fchH0
今日のデカ盛り特集であさちゃんでてたな。一度入ってみたいが完食できる自信がない
884名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:00:49.11 ID:90iGYBce0
やめとけ

まじで豚のエサレベルだから
885名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:07:44.44 ID:+SEmifQ00
あそこのカレー甘すぎんだよ。小学生じゃあるまいし。
886名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:15:46.82 ID:IIyGrh/00
明日やっと休みやで
日本橋まで自転車で出撃すっか
エロゲどっかセールやってないかな
プラモも買いたいし
887名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:16:51.28 ID:90iGYBce0
土日に出撃とかよ〜やるわ
人多すぎだし暑いしすぐ帰ってしまうわ
888名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:24:29.17 ID:+SEmifQ00
麺カツ屋行ってやれよ
失笑するくらい甘いらしいけど
889名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:27:06.11 ID:6iQBnRbx0
平日に休めて日本橋に繰り出せるのは、
平日に働いてる奴がいるおかげなんだよ。
890名無したちの午後:2013/08/16(金) 21:27:40.43 ID:W7b7VIYZ0
甘すぎカレーって大盛り自慢の食堂だとよくあるな

ちょうどいい辛さだと食が進むから?
891名無したちの午後:2013/08/16(金) 22:16:43.25 ID:L8XUg6cC0
合言葉『でんま1/2』で
玩具オプションが半額!!
892名無したちの午後:2013/08/16(金) 22:20:38.52 ID:EAEGEz5a0
忘れた頃に食べに行きたい、こけしのカツ丼
オタロードのトンカツ屋も捨てがたいが
893名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:22:05.61 ID:64FiXPQt0
ゲームの発売日一覧

8月 新生FF14

9月 モンハン4

10月 グランド・セフト・オート5 バトルフィールド4

11月 ポケモンXY ゴッドイーター2

12月 PS4日本発売(11月の可能性もアリ)


格ゲーやってる暇ある?
894名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:23:02.41 ID:64FiXPQt0
>>893
誤爆しました すいません
895名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:24:02.76 ID:GNJM3evG0
その中にやりたいゲームがひとつも無い
896名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:24:12.34 ID:37Mxs3fBP
ポケモン10月じゃなかったか?
897名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:30:57.30 ID:64FiXPQt0
>>896
よくみたら10月12日発売だったわ 何と間違えたのか…
898名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:47:24.75 ID:6801fchH0
やりたいゲームは今んとこワルキューレロマンツェの新作くらいかな
899名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:51:37.73 ID:rmABxSAG0
DOAかジョジョスレかと思ったw
900名無したちの午後:2013/08/16(金) 23:57:10.15 ID:pxTPF9wl0
BFって、もう4が出るのか?
901名無したちの午後:2013/08/17(土) 00:19:34.24 ID:X/w3dM+GO
>>885
俺は最近食べてないけど並+卵だったら
まず卵を混ぜてずるずる一気に半分食べる(卵は消滅)
ルー追加して後半は落ち着いて具や福神漬で変化を楽しむ
最後は唐辛子を振って辛口で締める
これで甘口オンリーでも飽きずに食える
唐辛子は最初からある程度振ってもいいかもしれない


量の問題であさチャン敬遠してる人はおかずが半分のワンコイン定食がある
ごはんを小にすれば大丈夫
カレーもミニとかミニミニがあるし
丼はおすすめしないけど
902名無したちの午後:2013/08/17(土) 00:38:57.50 ID:FOQFO+ev0
>>892
ガキレンジャーのところにあるトンカツ屋ってどない?
なんかもう、入りづらくて…。
903名無したちの午後:2013/08/17(土) 00:44:16.13 ID:iAfdxwEx0
>>901
量をふつうにしたらただ不味いだけの定食じゃん
904名無したちの午後:2013/08/17(土) 01:00:07.35 ID:UhCJq7S+0
今年ってエロゲも含めてやりたいゲーム多すぎるわ
でもゲームやる時間はバトオペに全部吸われるという・・・
905名無したちの午後:2013/08/17(土) 02:24:16.92 ID:Cz58rsU80
>>902
おろしロースかつがおすすめ
906名無したちの午後:2013/08/17(土) 02:35:02.30 ID:vLEVMm0y0
そういえば店あったなガキレンジャーのとこ
今度入ってみよう
907名無したちの午後:2013/08/17(土) 02:36:30.34 ID:D3iHwXAg0
41歳 介護で年収210万円 生活保護予備軍だなあ俺
908名無したちの午後:2013/08/17(土) 02:39:37.28 ID:D3iHwXAg0
そういえばコミケ行ってきたが凄いね。
そして今日、こみトレ2のカタログ買った。

聞くと男性参加の即売会は少ないそうだな
東京はこの「こみトレ」に当たる即売会ってあるのかな?
あのさんクリとか言う池袋の高層ビルでやるのがどれなのか? 
サークル数はこみトレ2千と言う事だがこれよりも大きいのかな。
909名無したちの午後:2013/08/17(土) 02:45:49.89 ID:Cz58rsU80
ロリをナンパすんな
910名無したちの午後:2013/08/17(土) 02:46:50.28 ID:Cz58rsU80
>>909
誤爆した、ちなみにスピード2実況ね
911名無したちの午後:2013/08/17(土) 03:44:02.99 ID:FOQFO+ev0
>>905
そらもうサンクスよ。今度行ってみますわ。
日頃は安心を求めて、やよい軒や吉野家みたいなチェーン店しか行かないから
個人でやってそうなところで美味しいお店発見したいな。
912名無したちの午後:2013/08/17(土) 05:27:26.55 ID:vLEVMm0y0
中川翔子の件、また関西の大学生がやってしまったか……
913名無したちの午後:2013/08/17(土) 06:43:07.54 ID:/UWEP87h0
>>912
関学は民度低いから
914名無したちの午後:2013/08/17(土) 07:31:36.92 ID:sLWqd0kQ0
関西は民度低いから。甲南の学生だって神社のバイトでフルチンで客に対応してそれをネットで自慢してる
程度の民度。USJで散々周りに迷惑かけてそれをツイッターで自慢してたのも神戸大学の学生。
女子高生使ったデリヘル経営して逮捕されたのは関学の学生3人。振り込め詐欺で逮捕されたのは関大の学生。
「車を運転してみたかった」とワゴン車窃盗したのは関学の学生。窃盗野球部は近大。
915名無したちの午後:2013/08/17(土) 07:46:23.06 ID:JT89iGKe0
えなぴょん見に行こう
916名無したちの午後:2013/08/17(土) 08:35:51.25 ID:D3iHwXAg0
ロリコンとしては 雑誌はLOなのかジューシーなのかきになる 
917名無したちの午後:2013/08/17(土) 08:42:43.54 ID:0K957WYA0
エル=ピー=プルだろ常考
918名無したちの午後:2013/08/17(土) 09:06:06.69 ID:soz+sHCu0
花火大会の屋台とか
やっぱりああいうのはヤクザなんでしょうか?
だったら、もし食って腹こわしても怖くて文句いえないな
919名無したちの午後:2013/08/17(土) 09:25:50.69 ID:FE5lzx7r0
>>907
どこ住みだよ?
府下でも、ターミナル駅に電車で1時間以上掛かる場所なら
それなりにやっていけるだろ。
920名無したちの午後:2013/08/17(土) 09:37:28.69 ID:vS2YdzNb0
関西の大学で一番優秀なのは桃山学院
一部アホがいるけど大学業界では有名
921名無したちの午後:2013/08/17(土) 11:04:34.47 ID:JT89iGKe0
同志社は?
922名無したちの午後:2013/08/17(土) 11:53:04.63 ID:SjNUk12u0
関東
今週の「とんねるずのみなさんのおかげでした」が番組史上最低視聴率 6.9%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376702546/
923名無したちの午後:2013/08/17(土) 12:02:30.01 ID:UhCJq7S+0
>>920
近くのコンビニでバイトしてたけど馬鹿ばっかだぞ
924名無したちの午後:2013/08/17(土) 12:16:21.97 ID:I6WOyosq0
>>914
お前みたいなのがでてくるたびに
関西以外こそ民度が最悪のキチガイがいる
ってことが確認できて何より
925名無したちの午後:2013/08/17(土) 13:00:39.72 ID:sLWqd0kQ0
民度低いって煽ってるわけではないさ。悪いなりに楽しめばよい。
俺も家の近所の川で死体あがっても、痴漢冤罪事件起こっても今んところ平和に暮らしていってるよ。
926名無したちの午後:2013/08/17(土) 13:11:33.33 ID:Juk51gOF0
桐蔭負けたー

ってことで、近畿2府4県全滅のおしらせ
927名無したちの午後:2013/08/17(土) 13:20:24.67 ID:X/w3dM+GO
>>903
なんだとー
928名無したちの午後:2013/08/17(土) 13:48:38.66 ID:zZIL+5FL0
もう明日インテでシティか
929名無したちの午後:2013/08/17(土) 14:00:09.78 ID:X76ewa/30
>>920
今じゃ偏差値40代半ばじゃなかったか?
ν速でFラン並に馬鹿にされてる某大学より偏差値低くなってるw
930名無したちの午後:2013/08/17(土) 14:07:17.06 ID:BTpJrlpZ0
桃山学院なんか、名前かけたら、入れるやんけ。ネタか?
931名無したちの午後:2013/08/17(土) 15:00:43.21 ID:H4DPl0iKP
親の財力いるやんけ
一番いるのは芦屋大学だっけ
932名無したちの午後:2013/08/17(土) 15:37:33.89 ID:zZIL+5FL0
甲子園大学も高いと聞いたが、芦屋大学は突出して高い
933名無したちの午後:2013/08/17(土) 15:43:57.81 ID:onH7ou330
お前ら学歴ネタ好きだよな

こんな掲示板に来てる時点で・・・
934名無したちの午後:2013/08/17(土) 16:35:48.65 ID:Ppa1DFzb0
東大阪大学ってどうなん
935名無したちの午後:2013/08/17(土) 16:45:40.39 ID:CvClMk8o0
正直私立に関しては関関同立以下はどこもそう変わらんでしょ。
936名無したちの午後:2013/08/17(土) 16:46:49.96 ID:czxipvCb0
関関同立(爆笑)
937名無したちの午後:2013/08/17(土) 17:34:40.16 ID:CvClMk8o0
今は順番が変わってるんだっけ?
938名無したちの午後:2013/08/17(土) 17:49:39.74 ID:06aNuVsk0
学歴なんか努力すれば誰でも取れるけどコミュ力は努力してもどうにもならないからな。
そして社会(企業)が求めてるのは学歴よりコミュ力。ソース俺…orz
939名無したちの午後:2013/08/17(土) 17:54:06.78 ID:y22AbrYX0
>>935
懐かしいな。関西文系私学のランクだっけ

>>937
いまはこうなってるみたいよ
大学名 偏差値
同志社大学 65
立命館大学 64
関西学院大学 64
関西大学 62
940名無したちの午後:2013/08/17(土) 18:14:02.55 ID:zZIL+5FL0
>>938
コミュ力って言っても、サークルで馬鹿やったり
コンパで盛り上げたりする能力はいらねえけどな
941名無したちの午後:2013/08/17(土) 18:14:30.83 ID:Cz58rsU80
ハルカスに初めて行ってきた。
グランフロントはまだ混んでいるのな、そろそろ行ってみたい。
942名無したちの午後:2013/08/17(土) 18:17:38.10 ID:Juk51gOF0
その下にもう2組あったよな確か

京都産業、近畿、甲南、龍谷で「産近甲龍」
摂南、神戸学院、追手門、桃山学院で「摂神追桃」

までは予備校時代に聞いたことあるが、有名なのかな?
943名無したちの午後:2013/08/17(土) 18:32:51.97 ID:Ppa1DFzb0
MARCH
日東駒専
大東亜帝国
944名無したちの午後:2013/08/17(土) 20:56:18.57 ID:SS8MaeYSO
スレ間違ったかと思ったわ
945名無したちの午後:2013/08/17(土) 20:58:44.66 ID:sLWqd0kQ0
>>937
偏差値だけじゃ昔だって同志社のほうが他よりは上だっただろ

関西六大学の野球からとった言葉で偏差値順で大学名並べてるわけではないし
946名無したちの午後:2013/08/17(土) 21:13:37.26 ID:PX/PIFui0
学歴ネタで盛り上がってんのか
947名無したちの午後:2013/08/17(土) 21:26:15.36 ID:FblT52Z+0
中卒が自分の憧れを述べてるだけだよ
948名無したちの午後:2013/08/17(土) 22:07:55.38 ID:TA4qo9pG0
jsjcのタンクトップホットパンツ姿がエロすぎてチンチンが爆発しそうです
949名無したちの午後:2013/08/17(土) 22:21:45.79 ID:sLWqd0kQ0
来年あたりには実在の人間で欲情するしかない時代がくるだろ
所持規制罰則化決まってそうだし
950名無したちの午後:2013/08/17(土) 22:38:55.92 ID:a5J5Ft+t0
明日から仕事だと思うと胃が痛い
951名無したちの午後:2013/08/17(土) 22:47:41.26 ID:nFqtSegZ0
関学の学生さんはしょこたんが好きw
952名無したちの午後:2013/08/17(土) 22:48:44.27 ID:8bTu5phx0
明日は糞やきうでプリキュアの放送が無いと思うと…
953名無したちの午後:2013/08/17(土) 22:58:15.65 ID:NLfCVaVY0
>>934
リンチ殺人事件で全国区に名を轟かせた
大阪のトウダイをここで出すとは
お主、策士だな。
954名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:02:52.54 ID:pFT7NPJS0
スレ違いの話題ウゼー
955名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:03:02.90 ID:qtXIDQuw0
はっきり言って大阪の私立でまともなところは関大だけだろ……最近は関大も色々アレだが
地元に国公立3校もあるのにわざわざ私立行く必要性はねえよ
956名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:12:07.96 ID:+d4aM+d70
大阪の大学といえば南河内大学ですよねわかります
957名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:17:05.55 ID:soz+sHCu0
そんなことより
阪神なんば線が出来てから近鉄電車に
阪神の応援団がよく乗るようになってたんだが
今日見たのは
親父 上阪神のハッピ 下ニッカポッカ
母親 金髪 チョン顔
子供 金髪 後ろ髪だけ伸ばす髪型 
最悪の気分だった
阪神負ければいいのにと思った
958名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:21:52.57 ID:+GgaTufa0
>>955
> 地元に国公立3校もあるのにわざわざ私立行く必要性はねえよ

そういうもんじゃねえだろw
京都なんて国公立大6つもあるのに私学のレベルも大阪より上
大阪経済の戦後の地盤沈下の原因は高等教育機関の不足が一因
959名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:28:50.54 ID:2xFq4z3Y0
しょうもな
960名無したちの午後:2013/08/17(土) 23:31:29.69 ID:Juk51gOF0
>>958
そう考えると、府大と市大をくっつけて、
文理ともに長けている最強の大学を作ろうぜって言う橋下の計画は、
意外と理にかなってるものかも?
961名無したちの午後:2013/08/18(日) 00:25:12.32 ID:hkCaEkD00
大阪経済法科大学とか
962名無したちの午後:2013/08/18(日) 00:53:47.11 ID:DCKnbWG70
今からカレーハンバーグ食うわ
963名無したちの午後:2013/08/18(日) 01:00:15.16 ID:RZ/O1cAw0
アニシャに備えて焼き餃子3人前をビールで流し込んでる
964名無したちの午後:2013/08/18(日) 01:00:56.45 ID:ctlHkBLk0
じゃあおれは菓子パン、牛乳、チーズを食べるわ
965名無したちの午後:2013/08/18(日) 01:05:09.21 ID:uAsWtlKD0
テロリズムの魔の手
966名無したちの午後:2013/08/18(日) 06:16:29.61 ID:8KEhgSqK0
>>961
響鬼さんの母校舐めんなw
それから考えると今、八重の桜でやってる辺りの話って大事なターニングポイントだったんだな。
967名無したちの午後:2013/08/18(日) 08:17:46.71 ID:ybcYy23u0
京都のほうが大阪より大学ランクは上でも、キャンパスライフはつまらんだろうな

大阪に住んでる人間にとってはね。京都に通学は遠いし田舎だから寺とかしかない。都市部は
発達してるだろうけど大阪の都市部のほうが全然上だし
968名無したちの午後:2013/08/18(日) 09:03:27.06 ID:OFwvs98/0
メロンは臭くないのに、虎は吐きそうな臭い

なぜなんだ
969名無したちの午後:2013/08/18(日) 09:04:27.01 ID:QuwSu/o70
なんばCITY南館で一人で入りやすい飯屋ってある?
蕎麦屋のそじ坊くらいしか入れん
970名無したちの午後:2013/08/18(日) 09:19:41.26 ID:HHgBs3U30
吉野家
971名無したちの午後:2013/08/18(日) 09:25:02.63 ID:Pz0CaQFz0
船場カリー、中央軒、LOTTERIA

いくらでもありますがな
972名無したちの午後:2013/08/18(日) 10:01:56.92 ID:uxNwUsX+0
>>969
1人では無理と感じる壁がある時点で
どんな店でも無理なんじゃよ。
諦めて牛丼屋にでも入ってな。
973名無したちの午後:2013/08/18(日) 10:35:06.63 ID:3HTlo8AO0
>>969
中央軒オススメ。チャンポン結構美味しいよ!
974名無したちの午後:2013/08/18(日) 10:39:24.76 ID:LHACXj0q0
http://www.nambacity.com/floor/

一人で入れる店なんていくらでもあるやん
ってか、焼肉屋2件としゃぶしゃぶ屋1件以外は、
一人で行ってもおかしくない店ばっかりだし。
975名無したちの午後:2013/08/18(日) 10:54:22.89 ID:ge3+xF0r0
メロンでエロ同人を買った帰りになんばCITYを通ったら、こめじるしにたこ焼きのやまちゃんが出来てたんだな。
976名無したちの午後:2013/08/18(日) 11:13:00.67 ID:3bI8qasQ0
まどかの新作ってもうすぐ公開なのに
面白そうなPVが全然でてこないんだが・・・

制作がまだ終わってないのか
広報が無能なのか
そもそも作品がつまんないのか
977名無したちの午後:2013/08/18(日) 11:23:00.36 ID:c9A017Rs0
映画で思い出したけど
同じシャフトの傷物語はいつやるんだよ…
もう発表から2年位経ってるよな?
978名無したちの午後:2013/08/18(日) 11:45:23.64 ID:LHACXj0q0
中二病も映画やるんだよな
チラシに載ってた監督のインタビューでは、
「テレビシリーズの第2シーズンまでの橋渡し的な作品」だそうだけど・・・
979名無したちの午後:2013/08/18(日) 11:48:05.27 ID:6k4+TI+c0
朝早くからエロ漫画買ってきた。
表紙の絵柄に興味を持ったのだが
表紙に騙された
如月群真と言う作家
980名無したちの午後:2013/08/18(日) 11:53:31.78 ID:b6qsXrBE0
さて、これから運動兼ねて歩いてメロンまで行ってくるわ
981名無したちの午後:2013/08/18(日) 12:29:34.48 ID:hSUfuvzUi
>>977
まどかの完全新作映画が後から入ってきて
シャフトのスケジュールの関係でずれたんだろうな
982名無したちの午後:2013/08/18(日) 12:42:10.08 ID:6K0Rx59F0
>>976
新作もなにも元々完結している作品をラストいじって無理やり延ばしていた感じしかないが

あれだあれ海外ドラマとかでまあ有りがちな展開
983名無したちの午後:2013/08/18(日) 12:52:51.40 ID:mLWTRaHL0
身近なところでおまんこ三昧

【ネット】ニコニコ関係の女優がボカロPと交際中に歌い手やドワンゴ社員と浮気し投身自殺&中絶も?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376764129/
984名無したちの午後:2013/08/18(日) 12:53:27.51 ID:E7gaplBU0
どこが身近やねんな
985名無したちの午後:2013/08/18(日) 13:08:18.28 ID:XssX46qa0
明日から仕事か
鬱になる\(^o^)/
986名無したちの午後:2013/08/18(日) 13:47:36.14 ID:3bI8qasQ0
まどかは終始ネタバレ厳禁な内容なので
PVに規制かかってるみたいな感じならいいのだが
987名無したちの午後:2013/08/18(日) 14:07:24.38 ID:OUcn9WTM0
次スレ立てられなかった。誰か頼む。
988名無したちの午後:2013/08/18(日) 16:52:54.67 ID:SDHfPkdq0
AA考えるのが面倒くさいんだよなぁ...
989名無したちの午後:2013/08/18(日) 16:54:43.16 ID:ybcYy23u0
>>979
如月群真いいじゃんか。立ちバックの人でしょ。
現物見てないからわからんが表紙と中身大違いってタイプでもないだろ
990名無したちの午後:2013/08/18(日) 18:23:08.35 ID:DfzsvJ6M0
>>955
阪大、阪市、阪府、大教で4つじゃないか?
991名無したちの午後:2013/08/18(日) 18:35:56.65 ID:CUrjvX4f0
>>985 俺なんか明日から無職やぞ
まぁそれまでの仕事が地獄だったけどなw
ま〜た仕事探しめんどいけど今度は近場を探すわ
992名無したちの午後:2013/08/18(日) 18:47:50.95 ID:OFwvs98/0
毎日が お盆の休み うれしいな
993名無したちの午後:2013/08/18(日) 18:50:49.31 ID:gT/4BTZd0
いや立てろよ
994名無したちの午後:2013/08/18(日) 19:08:53.48 ID:IaOiAvPq0
勃つ元気もないねん
995名無したちの午後:2013/08/18(日) 19:12:22.23 ID:p7bpNli+0
立ててくるわ
996名無したちの午後:2013/08/18(日) 19:14:41.60 ID:p7bpNli+0
すまん、プロバイダ規制されとる・・・orz
997名無したちの午後:2013/08/18(日) 19:16:41.55 ID:E7gaplBU0
立てるわ
998名無したちの午後:2013/08/18(日) 19:19:18.42 ID:E7gaplBU0
スマン。このホストでは無理だった
999名無したちの午後:2013/08/18(日) 21:13:42.15 ID:eSvqGKvr0
>>977
総集編だから 監督の言ってることは間違いない
オクで前売りが暴落してるから
1000名無したちの午後:2013/08/18(日) 21:14:16.10 ID:eSvqGKvr0
>>978 だったすまん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。