日本橋スレッド327

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
このスレにクーラーが設置されました。

  r──────────┐
  | l王三王三王三王三l o==ニヽ
  | |王三王三王三王三|  .| //
  ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  / / / /  / /
 / /  /  / /  / /  ゴーゴー


日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、人生相談も当スレでどうぞ。ただ、荒らし行為はゴメンやで。

【前スレ】
日本橋スレッド326
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1371920568/
現在のヲタロ
http://ustre.am/om3t
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを推奨。
http://2ch.tora3.net/viewer.html
2名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:40:07.05 ID:5X03ljf/0
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内  http://www.cat-a.jp/denden/
大阪・日本橋マップ http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/nimap.html
音々        http://nippombashi.jp/project/profile.html
ソフマップ     http://www.sofmap.com/
予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
メディオ      http://medio-shop.bz/
a-too        http://www.a-too.jp/
J&P        http://www.joshin.co.jp/shop/0985/
ぱそまる      http://www.pasomaru.co.jp/
ラビットnet     http://www.rabbitnet-nipponbashi.com/
GAMERS     http://www.anibro.jp/
アニメイト     http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす    http://www.doujin-para.com/
とらのあな     http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス   http://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS     http://www.k-books.co.jp/
らしんばん     http://www.lashinbang.com/
GEO        http://www.geogp.com/index.html
スパワールド   http://www.spaworld.co.jp/
とんかつ吉兆   http://www.tonkatsu-kicchou.net/
浪花麺乃庄 つるまる http://www.tsuru-maru.jp/
喜多商店      http://www.kitashoten.co.jp/
今宮戎神社     http://www.imamiya-ebisu.net/
3名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:40:38.06 ID:5X03ljf/0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
      1・2Fアニメイト■├───┼──┤
     3F羅針盤 / ■ラビット.| a- .■|──
      4Fメロン /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
4名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:43:25.84 ID:5X03ljf/0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅   7/20以降用
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.マナル□|──
 .――――――――‐|■パソ丸 |.Kブ■|
      1・2Fアニメイト■├───┼──┤
     3F羅針盤 / ■ラビット.| a- .■|──
      4Fメロン /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
5名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:50:03.13 ID:kPGk2yhx0
>>1乙ローラースルーゴーゴー
6名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:51:31.83 ID:ryJlq3CD0
>>1
乙!

>3と>4ってどこが違うんだ?
7名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:17:52.24 ID:2F0e2W4i0
>>1
クーラーありがてぇ・・・
8名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:21:26.63 ID:ZpSa9XZl0
合コンから帰宅
最初の一言が男性陣は左端から年収と貯金額を発表しろだもん
俺ら全員唖然として幹事役に飲み会代払って逃げてきた。
9名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:24:06.75 ID:1gn+NaYP0
>>1
わーい、涼しいや!

>>8
そんな嘘みたいな話…、本当なのかい?
10名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:37:05.08 ID:HropDgAe0
嘘のような ほんとの話 悲しいくらい ほんとの話
11名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:45:29.74 ID:XWpCWe6o0
結婚の挨拶に彼女の両親の家に行った時は
職業と年収と貯金額は聞かれる。

愛があれば金が無くても幸せは幻想と実感する
12名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:46:51.48 ID:2F0e2W4i0
そら結婚の挨拶はな
13名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:50:02.19 ID:FBK/Uzv50
>>1乙やで、朱乃さんの右乳を吸わせてやろう
14名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:57:55.30 ID:XWpCWe6o0
>>12
娘さんをくださいの挨拶前だよ
非正規で年収200万貯金は奨学金の550万のマイナス
素直に別れたよ
15名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:59:09.06 ID:lNZVfTna0
俺の答えや

公明党は素晴らしい
16名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:00:02.25 ID:TM9gwE2N0
結婚相談所でも年収で切られる。

40過ぎて腐ったのなら来るかも知れないが
そこまでして結婚の意味があるのか本当に疑問 世間の目が気になるとか冗談顔だけにしてね。
17名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:00:06.40 ID:ryJlq3CD0
>>15
┐(´д`)┌ヤレヤレまたNGワードか・・・・
18名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:04:39.41 ID:lNZVfTna0
>>17

キミはなにか誤解しているようだ。

公明党のおかげで

MNPができた。
被災地の仮設住宅のお風呂に追い炊きがついた。
19名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:06:05.38 ID:FBK/Uzv50
MNPって月曜日の深夜アニメ枠のことか
20名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:22:52.88 ID:TM9gwE2N0
水銀党 は古いのかなあ
21名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:23:29.97 ID:2F0e2W4i0
俺はうにゅー連合
22名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:30:46.78 ID:ryJlq3CD0
>>18
政治と発電方式の話題はNGワードなのですよ
23名無したちの午後:2013/07/12(金) 23:31:58.86 ID:ArBgFRbg0
>結婚の挨拶に彼女の両親の家に行った時は
>職業と年収と貯金額は聞かれる。

そりゃ日本の少子化も加速するわな
仮に彼女いても結婚だけは逃げまわる
24うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
25名無したちの午後:2013/07/13(土) 00:13:13.00 ID:E5K7G3qe0
しんたろーの偽者みたいな絵師だな
26名無したちの午後:2013/07/13(土) 00:26:33.63 ID:ivXKkMzH0
女性的というか結婚を見越した現実的な視点からすりゃ…っていうのも分からんでもないな
ただそれ前面に出されたら野郎側的には愛情というか付き合いたいというエロい気分にゃなれないわな
本音と建て前のうえトークの中で聞き出すくらいはしてくれってところか
27名無したちの午後:2013/07/13(土) 00:33:57.28 ID:zYswtnQq0
離婚の原因の約8割が金銭問題
子供の大学までの費用は約2000万円
家のローンなど金が無いと現実には無理だな
28名無したちの午後:2013/07/13(土) 00:56:51.81 ID:WpqFLnqK0
>>24
俺のチンコレーダーは反応しなかった
29名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:07:30.77 ID:vO7TcimH0
>>28
クソゲー臭ですね
判定ありがとうございました
30('A`):2013/07/13(土) 01:29:21.29 ID:vO7TcimH0
>>27
家のローンとは別に、就学ローンか・・・・
31名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:36:54.35 ID:vcvKE7Kz0
不景気な話はいいからオススメのカレー屋教えろ
32名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:39:56.16 ID:9K49YHEU0
スズメバチはリアルに痛くて食えんかった
松屋でいいよ松屋で
33('A`):2013/07/13(土) 01:44:58.14 ID:vO7TcimH0
>>31
CoCo壱番屋なら6辛以上の夏野菜カレー
34名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:50:00.35 ID:ivXKkMzH0
カップルならワンルームでいいが
ガキできるとそれなりの広さの住宅買うか借りるかになる
婚活?的な目的の合コンならそりゃ適齢期か適齢期ギリな人らの集まりだろうし
出産に向けて残された期間が少ない=貯蓄する時間も少ないので必死にもなるわな
両者及びその両親もガキが要らない確定の付き合いなら
老後の貯蓄だけ考えればいいだけだしそのへんどうでもいいんだろう
男性は女性に比べて年齢的に出産で焦る面が少ない為大きくズレも生じるんだろうな


あまりに辛いものばっか食ってると
唯でさえ味蕾の減少とともに味覚が老化で衰えていくのに拍車かけちまうよ
適度な辛さに抑えた方がいいぜ
35名無したちの午後:2013/07/13(土) 02:07:33.80 ID:WpqFLnqK0
>>14
奨学金踏み倒すヤツの多い事…
36('A`):2013/07/13(土) 02:15:12.18 ID:vO7TcimH0
>>35
もう何十年も昔からだぞ
37名無したちの午後:2013/07/13(土) 02:48:16.52 ID:bgGH4Ml+0
>>31
四ツ橋のラクシュミのマトンカレーがスパイシー系のカレーでは一番好きだった
ただ冗談みたいに辛いし結構塩辛いし油っこい。あとほぼ開店と同時に行列できるしチキンカレーは開店後1時間くらいで売り切れる。
でもなんかヤバイものでも入ってるのか?ってくらい中毒性のあるカレーだった。そしてスレ違いだった。

日本橋周辺ならシンズキッチンとか美味いな。
ネタ枠だけどサンモリッツのバナナパフェ風カレーはビジュアル的に一回食ってみて欲しい。
38名無したちの午後:2013/07/13(土) 03:28:31.54 ID:3nBp9lLJ0
>>37
なんばCITYにある、船場カリーってどない?
色が特徴的で、うまいんかいなあと思って。
39名無したちの午後:2013/07/13(土) 03:37:20.10 ID:Cd9X6+3X0
個人的におすすめなのは黒門カリー。
40名無したちの午後:2013/07/13(土) 08:27:14.00 ID:AC44G6V60
>>27 俺の兄は正社員で不安定な派遣の俺より給料が少なく
稼いだ金はすべて嫁さんが生活費に回して
ほんと自分の使えるお金は手元に無いみたい・・・夫婦関係も良くないし 
あんなの見てたら結婚なんてしようと思わんな
勿論いまの自分の年収だと結婚生活維持なんて絶対無理だけどね。
結婚と独身の最大の違いは可処分所得なんじゃない?
まそもそも俺は結婚不適合者だから良かったわ(*^_^*)
41名無したちの午後:2013/07/13(土) 09:04:40.95 ID:smIOYkIsP
>>38
正直、普通やった
42名無したちの午後:2013/07/13(土) 10:15:00.85 ID:61g6L2Ys0
>>41
あっ、ホンマ…(絶句)
まあ、一度は行ってみたいもんやね。
43名無したちの午後:2013/07/13(土) 10:27:41.36 ID:zYswtnQq0
カレーは原価が安いのに値段高い気がする
最近のカレー屋はご飯に辛めのルーを入れるから舌が麻痺して味は判別できないよ
44名無したちの午後:2013/07/13(土) 10:37:47.36 ID:h0w72rp50
体重気になりだして控えるようになったなあ。カレー
好きなんだけどね。つい食べ過ぎちゃうw
外食でカレー食べた後に小便からカレーの臭いすると
いろんなもん入れてんだろーなー体に悪そうだなーとか思ったり
45名無したちの午後:2013/07/13(土) 10:51:34.63 ID:DYFiedO00
それスパイスが代謝された臭いな
インドとかスリランカで数日過ごすと日本人でもカレー臭染み付くよ
46名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:04:11.07 ID:DYFiedO00
くっそ、腹減ってきたじゃねえか
日本橋でカレーキメてくる
47名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:14:15.10 ID:72KFARmwP
カレーはDinnerカレーかカレーマルシェでええやん
48名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:17:31.39 ID:4AgtqvHh0
くっそ、やりたくなってきたじゃないか
福原行って来る

来週、18切符で金津園行く予定だったのに
49名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:28:56.62 ID:61g6L2Ys0
>>48
一発抜いて落ち着きなさい。
50名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:34:01.65 ID:72KFARmwP
オナホかエロゲでええやん
51名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:43:36.84 ID:pkiG2hglO
新人がlineで女を釣りまくってるの聞いてlineやってみたくなったが、面倒くさそうなので止めた
ネットで見知らね相手と会うとかお互いに怖くないのかね?
52名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:44:22.98 ID:DYFiedO00
今日はシンズにした
エッグプラントカリー うめぇ...ドライチャナマサラ うめぇ...
ここのベジカレーは外れなしだな

日本橋以外ならバンブルビー、バビルの塔おすすめ
53名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:46:18.19 ID:zYswtnQq0
雨振るまえにメモリー漁ってくる
昼飯は話題沸騰中の1000円マックを試す
54名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:50:38.29 ID:TSut1etR0
またFateでカネ稼ぎっすか?型月さんよw
ufoの手でSN作り直しで桜大勝利らしいが、プリヤ潰しだろこのタイミングは
55名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:51:30.53 ID:BuF3+/RQ0
日本橋たまに行きたい気がするけど
リアル店舗に電車賃やガソリン代かけて行く意味あるのかというと
特にないから困りもの

日本橋みたいなオタ街が梅田へ徐々にシフトしたところで
結局、梅田行くことはあってもオタ街へ足を運ぶことはない気がするし

アラサーに片足突っ込むってことは、こういうことか
56名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:54:08.16 ID:TSut1etR0
sageチェックボックス確認漏れでageちったスマン
お詫びにこれでもどぞ
ttp://up4.viploader.net/ero2d/src/vlero2d104993.jpg
57名無したちの午後:2013/07/13(土) 12:28:13.15 ID:61g6L2Ys0
>>56
うひょー、エロ可愛い褐色ロリっ子!
タイトルkwsk
58名無したちの午後:2013/07/13(土) 13:08:52.97 ID:HXnX/bjJ0
今日はすごしやすい天候だな
59名無したちの午後:2013/07/13(土) 15:57:08.89 ID:HeQ1k+lE0
>>56
Fate関係無いが葵渚型月に喧嘩売ったの?
60名無したちの午後:2013/07/13(土) 16:18:57.91 ID:ynVp6bHi0
今日はもうこの時間でうすぐらなるとは
61名無したちの午後:2013/07/13(土) 16:26:58.07 ID:WOFsoUdY0
竜巻注意報に続いて雷が鳴り始めた
62名無したちの午後:2013/07/13(土) 16:49:04.57 ID:CPfELWk2P
急激に暗くなってきた
出なくて正解だ
63名無したちの午後:2013/07/13(土) 16:57:12.47 ID:h0w72rp50
とにかく雨カモン 暑くてかなわん
64名無したちの午後:2013/07/13(土) 16:57:48.99 ID:72KFARmwP
男は街に出ると7人の敵がおる言うならなぁ
家にずっといるのが正解や
65名無したちの午後:2013/07/13(土) 19:45:46.81 ID:BCn+Nziv0
カレー食べたい。商店街のとある角あたりに
カレー屋さんができるみたい。
66名無したちの午後:2013/07/13(土) 19:52:08.36 ID:TSut1etR0
>>57
拾い物だけの詳細知らずスマソ
二重の意味でプリヤ潰しにしか見えんぞこれ
HF桜の真ルートルートだとセイバーは暗黒堕ちは確定でZEROからのアフォ組が勝手に発狂
イリヤ間接補完ルートだってのw
だけにプリヤのネタバレに繋がるからいかんでしょw

セラリズとルビーのやり取りが楽しみになってきたな
あ?ルヴィア?短かった人妻生活の鬱憤晴らしだけが楽しみだってのw
つか間髪空けないで2期ツヴァイやれってw、そっちが本編だw
67名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:08:34.57 ID:N1WKHSiA0
>>65
上等カレーBRだっけ?
長堀橋にあるのはトッピングなしで300円台の割安価格だったか。
68名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:09:36.89 ID:TSut1etR0
ベランダでセミが羽化しやがったったw
デジカメないから撮れねーw
69名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:11:29.70 ID:BCn+Nziv0
>>67
そうだね。長堀橋店そんなに安いんだ。日本橋店も安くして欲しいな。
食べるところ多いし、他にもカレー専門店もあるから期待したいw
70名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:17:48.14 ID:9hAu2hzU0
サンテレビが こんな早い時間にアニメを持ってくるなんて

らいむいろ戦記譚 以来だな

サンテレビ 経営苦しいのか

ACのCMばっかり最近流れるが
71名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:18:28.63 ID:FjbuJMe90
>>56
これは不法挿入ですね間違いない・・・(メガネクイッ
72名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:37:06.43 ID:AzvdcgnP0
走る男やってるが
と思ったら22時からか
73名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:40:02.92 ID:OcQgNQ4d0
信長の野望 30周年記念 歴代タイトル全集
74名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:44:00.15 ID:FmcdhjlI0
ミルキーホームズを楽しめないおじさん
75名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:07:58.99 ID:AzvdcgnP0
相変わらず木谷は当たった後によう分からん方向に進めてよう分からんくするのが上手いな・・・
76名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:40:07.78 ID:BCn+Nziv0
カレーさえあれば、俺だって…
77名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:44:42.65 ID:lVrK7/2Y0
結婚する人と彼氏は違う
彼氏はカッコイイ+面白い人+体の相性
結婚相手は収入+貯蓄+専業主婦

恋愛板での常識
78名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:49:40.05 ID:P/stI8000
クンテープ

8月1日(木)−8月4日(日)

       大人気!タイカレーフェア
79名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:49:51.93 ID:TSut1etR0
TBSでガルパンw
80名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:11:30.94 ID:iVI7wvD70
ココカレーは激辛、大量盛りが一時期受けただけ あんまり美味しくない。 むしろまずい。
81名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:18:42.37 ID:QOcc1DF/P
あえてトッピング前提の味にしてるてハナシではあったがな

>ココイチ売上高最高に 海外攻勢、地域メニューも次々
ttp://www.asahi.com/business/update/0708/NGY201307080029.html
82名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:21:05.07 ID:iVI7wvD70
そういやココイチって味噌入ってるんだっけ? 
83名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:32:58.47 ID:HtBnVVM60
大阪の人間ならインディアンカレーで食えよ。胃腸が弱い人間なら生玉子を一つ頼め。
テレビでは玉子二つなら目玉と言うらしいが、店で頼んだ事も聞いた事もない。
84名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:39:02.68 ID:AzvdcgnP0
スパイスでひりひり辛いっていうのじゃなくて味が濃いのがいいんだけどなかなかない
85名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:44:44.72 ID:TSut1etR0
T&Aでもいいだろwポンバシ近くにもあんだからw
86名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:04:52.67 ID:zt7SdqQf0
ゲーマーズ難波でヴァンガードのエクストラブースター買ったら20パックで全部外れだった
レア抜きしてんじゃないかってレベル
87名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:06:27.04 ID:YSnqVf2g0
>>57
葵渚の絵っぽい気がしないでもない
88名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:08:46.90 ID:z6vLA7IO0
そういえばヴァンガードとペヤングのコラボ焼きそばあったけど全く売れなかったな
最初は248円で売ってたが全然売れなくて98円で投げ売った
89名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:11:43.27 ID:FguDlols0
運動とスポーツは健康と金銭の違いで分けれるように
子供漫画トアニメは違う

当たり前のようでもまだまだだねえ
90名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:12:30.37 ID:G4kWwuUT0
日本の激辛は殆どが薄っぺらい味
スパイシーでも麻辣でも香辣でもない、韓国っぽいというか辛ラーメン味
91名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:17:31.64 ID:FguDlols0
ここカレーが原因
92名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:51:44.91 ID:BUHPvILs0
>>90
辛いもの好きは半島出身のDNA持ちだと科学雑誌に出ていた。
福岡は明太子好きなど西日本には辛いもの好きが多い
93('A`):2013/07/14(日) 00:58:26.27 ID:Cfdn6k+S0
ココイチは期間限定のキーマカレーがうまかった。
あの日はもう帰らない
94名無したちの午後:2013/07/14(日) 01:00:20.92 ID:FDwgvv8x0
インド人ってそうだったのか・・・
95名無したちの午後:2013/07/14(日) 01:01:31.70 ID:tniwWMBh0
>>54
本体寝てても勝手に派生シナリオで儲かりまくるんだから笑いが止まらないだろうね
96名無したちの午後:2013/07/14(日) 01:04:13.39 ID:tniwWMBh0
>>84
アジアのカレーじゃなくてヨーロピアンがいいんじゃないか
97名無したちの午後:2013/07/14(日) 01:06:47.30 ID:tniwWMBh0
唐辛子は日本から朝鮮に持ち込んだのに、不思議なこと書いている人がいるな
98名無したちの午後:2013/07/14(日) 01:23:08.90 ID:ck0i0EBE0
>>92
なるほどそうやってまた西日本叩いて喜ぶ流れに持っていくのか…。
もういい加減そうやってサンプルが少ない叩く為だけに無理やり証を立てた超理論振りかざして他人叩くのやめろよ…。
まともな人間のやる事じゃないぞ?それとも人間じゃないのか?
99名無したちの午後:2013/07/14(日) 01:26:13.44 ID:Ik0tjmG+0
というか、食文化自体が西日本の物だからな
昔、文化がなかった東日本は…
100名無したちの午後:2013/07/14(日) 01:48:31.07 ID:qMaBoCH40
俺はゴーゴーカレーみたいなとろっとした奴が好きだ、大阪にはないけど。
黒門カレーはまずまずかな。ココイチみたいな水分多めのは好きではない。
101名無したちの午後:2013/07/14(日) 04:23:21.22 ID:nIgK1h1V0
>>100
アルバ船場店
いけばいいと思う
こっちも金沢カレーでゴーゴーカレーと同じ感じ
102名無したちの午後:2013/07/14(日) 04:27:57.15 ID:ZNQlGiz80
>>97
でもそれ、韓国人は認めないよ。
「新羅の時代に朝鮮から日本に渡って秀吉の時代にそれが朝鮮に戻っただけ」
って真顔で反論されたことがある。
103名無したちの午後:2013/07/14(日) 07:23:03.92 ID:EDCUF+dF0
イリヤたんprpr
104名無したちの午後:2013/07/14(日) 07:26:51.64 ID:qMaBoCH40
>>101
おー、サンクス。
ホームページ見たけどいい感じ。今度行ってみる。
105名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:04:51.95 ID:E+Z8spqR0
>>100
日本橋近くならプレシャスFが濃い目のハヤシっぽいカレーだったな。
最近通りがかったらいつのまにかインド系カレーのメニュー増やしてた。
106名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:39:25.93 ID:E3V0eiO30
>>102
中南米原産の唐辛子が新羅(10世紀滅亡)の時代に日本にわたるんだから
歴史ロマンを感じるよな。
107名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:41:43.43 ID:t36DSvN10
最近、カレーの話ばかりじゃのう。
昔、松屋でやってたヘルシーチキンカレーが大好物じゃった…。
108名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:47:00.43 ID:qKcxwrzD0
昨日母親から新大阪で秋葉系の男連中に女の子が囲まれてサインねだってたって聞いたんだけど
声優かなにかが来てたの?分かる人いる?
109名無したちの午後:2013/07/14(日) 09:37:15.20 ID:tniwWMBh0
>>102
お前はいつポルトガルになったんだー
何で一回消滅したんだーと言ってあげれば
しかし本当になんでも起源を主張するのね
110名無したちの午後:2013/07/14(日) 09:46:23.82 ID:oKMOhSnq0
ロボットファクトリーの柿原のアナウンスうっさい
111名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:12:39.51 ID:FguDlols0
名古屋人と朝鮮人はどっちも関わりたくもないのに
微妙に自己主張というのか自分のものと思い込んでいるカテゴリーには押し付けがしつこい 不可思議?
112名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:15:16.35 ID:9Q3msCI70
名古屋メシの話をしてて
エビフライは元々名古屋名物じゃないよね、
とアラフォーの名古屋出身者に言ったら
キョトンとしてた
面倒臭そうなのでそれ以上は止めた
113名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:29:48.79 ID:BUHPvILs0
韓国と名古屋の話題は厳禁でよろ
両方とも精神が狂っているからスレが汚れる
114名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:38:27.94 ID:qKcxwrzD0
汚れ気にするほど清浄なスレなんかここはw
115名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:49:46.23 ID:FDwgvv8x0
というかお前がいうな
116名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:58:11.78 ID:ck0i0EBE0
>>105
プレシャスFって無くなってない?
こないだ見たらなんかアジアン居酒屋みたいな感じになってたんだけど…。
117名無したちの午後:2013/07/14(日) 13:42:49.91 ID:j2Riw/AQ0
>>113
最初にネタ振っといて何を優ー!
118名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:30:14.46 ID:vNMplmz5i
日本橋、相変わらず混んでたな
ダイソーにいた男三人組の服が臭かった
何故洗わないのかわからんが
一人暮らしだと干したりなんなりが面倒なのかねえ

しかし雨降ってきそうだから今撤退して正解だった
119名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:04:02.73 ID:+BbyotzC0
祖父ザウ前に救急車とまってたね。熱中症かな
120名無したちの午後:2013/07/14(日) 18:02:06.74 ID:ck0i0EBE0
公明党候補の人マイクの音量下げてくれ。うるさい。
共産党候補の人人を分けて広範囲に設置するのやめてくれ。うるさい
自民党の人、駐車場の近くで演説するなら邪魔にならんように駐車場に駐車してやってくれ。邪魔だ。
民主党の人は…今日は見なかったな。
121名無したちの午後:2013/07/14(日) 18:29:09.73 ID:v1vbpeAw0
どういう選挙戦があるべき選挙なのか分からんが
けたたましい街宣にうざいビラ配り、TELやゴミチラシ・ハガキの投函はうぜぇーな
海外の選挙ももちろん問題だらけだが日本の選挙の問題点みんな感じてるだろうけど変わらんね
122名無したちの午後:2013/07/14(日) 18:51:15.28 ID:NYELcC770
ポン引きメイド邪魔すぎる
123名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:21:19.14 ID:ck0i0EBE0
今日は神輿が一番うざかった…。
124名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:23:46.20 ID:r58tSZtj0
>>118
>ダイソーにいた男三人組の服が臭かった
>何故洗わないのかわからんが
>一人暮らしだと干したりなんなりが面倒なのかねえ

異常に汗っかきな人というのはいる。
・・・で、そういう人は日本橋を散策してる途中で異臭を放ち始める。
知り合いにも一人そういう人がいたが、
その人はタオル&着替え&デオドラントスプレーを巨大なリュックに常備して、
気になり始めたらトイレで処理していた。
そいつらはデリカシーとかそういうのが足りないだけじゃね?

・・・と思ったが、そいつらは服だけなのか。
そんじゃ、単なるモノグサだなw
125名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:30:20.23 ID:ck0i0EBE0
>>124
俺も汗かきだから薄荷油を希釈したスプレー持ち歩いてるな。
汗の嫌な臭いはこれ1発で消えるし、薄荷の効果で汗も一時的に引く
ただそれ以上の薄荷の臭いが凄い。まぁ薄荷というかミントは香料の一種だから汗よりはマシだろう。

日本橋で薄荷の臭いがしたら周辺に俺がいる可能性がある。
126名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:31:41.13 ID:yqjX1/Bc0
スーパーハッカーならぬスプレー薄荷ーってか
なんつってなwwwwwwwww
127名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:40:20.40 ID:ck0i0EBE0
>>126
【審議中】   /\/\/\/\/\/\
       ./  ./| /| /| ./| ./| ./|
      ∴\/./ . /  /  / /  /
      ゚∵ |/∵|/; :|/:;;;|/.;. |/ ;.;|/
     _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_
   (ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ    
  /  / /  //  //  //  //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:44:48.69 ID:mxciW8pu0
アニメイ移転してト今週土曜にオープンか
人多そうだな
ますます買い物はオタロードだけになりそうだわ
129名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:52:34.11 ID:E+Z8spqR0
>>118
それがゾーキン系の臭いなら、洗ってないってより洗って干す
過程でカビがついたんだろーな。
乾いてるうちはそうでもないが、一旦濡れるとよく臭う。

色物のTシャツは臭いやすいってのは、ついたカビが目立ちにくく、
袖の縫い合わせとかに残ったままになりやすいからだとか。
130名無したちの午後:2013/07/14(日) 19:59:04.71 ID:qmSdrbi6O
黄砂やPM2.5が怖くてベランダ干しとかしたことないわ
電気代かかってもドラム式洗濯機買って良かったわ
131名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:08:48.17 ID:EEWielsw0
一人暮らしだと洗濯ってどれくらいするもんなの?
夏場で2週間に一回、冬場だと1ヶ月くらい洗濯しない時とかあるわ
とにかく風呂に入らないことだな
132名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:14:22.91 ID:uufpFIH+0
俺の場合、夏場は土曜日に1回だけ洗濯してるな
全部手洗いでやってるんで腰に響く
133名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:18:16.58 ID:l3mKcWCA0
ぽっくんの今期の3大燃えヒロイン
1.りこたん(恋愛ラボ)
2. アリスたん(きんいろモザイク)
3. イリヤたん(プリヤ)

http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/f/e/fe8cfd98.jpg
134名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:18:41.53 ID:ZNQlGiz80
>>130
あれ、そんなに電気代食うの?
135名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:39:09.25 ID:0bEK9Ph60
洗濯自体は一応毎日やな
今日は部屋着まとめて今日はタオルまとめてとかってゆるいローテーションになってるけど
136名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:43:54.47 ID:yqjX1/Bc0
俺は週一だった
曜日ごとに着る下着やシャツを用意しておいて、週末にまとめて洗濯
137名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:47:40.82 ID:kPa4/r/K0
>>131
去年夏から一人暮らしをしているが、基本2日で天気予報次第でプラスマイナス1日の幅を持たせてる
乾燥機はあるが消費電力も高いから原則として天日干しにしてる

この時期で2週間とか、洗濯物を溜め込むのも着たきり雀も論外じゃないかな
引きこもりならともかく、そんな臭い体では人に会えん

>>134
洗濯だけならそうでもないけれど
乾燥機能は1000W/hぐらい喰う奴も
138名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:56:29.50 ID:7TshjoKy0
やらおんにツイッター勝手に転載された諏訪部が遠回しにそのこと批判してるな
諏訪部かっけえw
139名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:59:12.97 ID:eLjalkxn0
日本を取り戻す 某自民党
4年前の中韓に媚び諂ってた頃の日本を取り戻すのかwww

維新の挑戦 某維新
ずっと維新の朝鮮だと思ってたわwww

安定が希望です 某公明
お前何様やねん 人に命令すんな
140名無したちの午後:2013/07/14(日) 21:59:35.03 ID:qmSdrbi6O
>>131
週2回かな。ワイシャツは週一でクリーニング

>>134
まあドライヤーを2時間つけっぱなしにしてるみたいなもんだし
141名無したちの午後:2013/07/14(日) 22:04:39.51 ID:J4c954Ie0
>>133
りこ 男に食われるんじゃないの?
142名無したちの午後:2013/07/14(日) 22:26:25.17 ID:I0wWAA6A0
豚双六中継の無慈悲な延長でアニオタざまぁw
143名無したちの午後:2013/07/14(日) 22:28:41.10 ID:UdpJ/cmg0
週1回の洗濯でも
バケツに洗剤を入れて毎日の汚れものを投入しておかないとカビが生えて臭くなる
144名無したちの午後:2013/07/14(日) 22:44:53.53 ID:3puTTCFm0
大阪から民主党を追放したいので、

共産党をお願いします。

4番目の席を争っています。
145名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:03:15.62 ID:0bEK9Ph60
>>133
>>141
恋愛ラボとかいうの1話見てみた。可愛かった
どっちも彼氏ほしがってるんだし報われてほしい
146名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:04:22.62 ID:yqjX1/Bc0
>>145
原作だと男といちゃこらしてるぜ
147名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:16:29.63 ID:qMaBoCH40
俺は洗濯は週3だな。あと臭い対策に腋毛剃ってる。
148名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:17:03.67 ID:J4c954Ie0
普通の女の子がセックスしたがってるのが気持ち悪い
性欲を大っぴらにしてるのが当然のような風潮も、取り敢えず処女捨てときたい みたいなのも気持ち悪い
149名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:40:05.87 ID:ck0i0EBE0
女って処女なんで簡単に捨てたがるんだろ…。
結婚の判断材料で処女である事はかなりの拘束力になるのにな。
若い頃は自分が売り物だっていう自覚が無いんだろうか…。
150名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:51:22.23 ID:OiEaFwWI0
お前らが理由もなく童貞捨てたがるのと同じだと思うよ
151名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:59:19.44 ID:J4c954Ie0
それをすてるなんとんでもない!!
152名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:20:35.93 ID:PppdmP8O0
処女=モテナイ=ブサイク
女グループ内のヒエラルキーでは最下層扱いだからな
いい男を捕まえる女ほど階級は上に上がる
だから、男の捕まえ方を知らない処女は論外だろ
153名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:34:19.77 ID:01w2i3w90
スクールカーストとか大げさに言ってるけど
ちょっと属性変わったら入れ替わるような不安定なヒエラルキーを
強固なカーストに大げさに例えるなよって思うなあ

まあ毎度のアメリカからの輸入コトバなんだけどねえ
154名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:41:39.77 ID:Cmpo/yLY0
最強ビッチになる方法
155名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:51:35.11 ID:hhNAQKRQ0
お前らが女の何を知ってんだよwww
女が男を語るくらい滑稽だぞ
156名無したちの午後:2013/07/15(月) 01:00:52.96 ID:PppdmP8O0
俺が攻略した女の数知らないからそんなこと言えるんだよ
157名無したちの午後:2013/07/15(月) 01:10:37.20 ID:ppI00/Fs0
>>155
実は女って恐ろしい。
感極まると深夜にいきなりアパートの部屋の玄関のドア破壊とかするからな
158('A`):2013/07/15(月) 01:45:11.71 ID:Z+vbqou/0
>>157
どういうこと?
159名無したちの午後:2013/07/15(月) 02:25:24.53 ID:1S5x27uJ0
それくらいは普通にしてくるね
160名無したちの午後:2013/07/15(月) 02:26:11.33 ID:1S5x27uJ0
理性が感情に負けてるだけ
161名無したちの午後:2013/07/15(月) 02:27:29.42 ID:ppI00/Fs0
>>158
勘違いで深夜に襲撃して新聞に載った元カノの話
ものすごい音とともにバールもって現れた彼女を見たとき俺の人生終わったと思った。
162名無したちの午後:2013/07/15(月) 03:31:44.43 ID:TtoZUYSu0
それもしかして、いつもニコニコしながら這い寄る女の子?
163名無したちの午後:2013/07/15(月) 07:39:33.32 ID:XR5XEKGM0
三連休毎日ゲリラ豪雨で糞ワラタ
164名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:51:44.01 ID:3+GNprmf0
>>161
そういうバカ女がいる所為でFPSが悪く言われるんだよな
165名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:57:05.03 ID:PppdmP8O0
http://www.knet.ne.jp/~baron/cho10.jpg

鈍器持って朝起こしに来てくれる女の子っていいよね
166名無したちの午後:2013/07/15(月) 13:05:32.32 ID:FDWH+UDI0
貞操感が無くなっているからか、結婚した4組中1組は離婚すると厚生労働省が発表していた。
離婚の原因
1位は性格の不一致
2位は暴力
3位は不倫

総括では離婚の原因は多々あるが、金銭的余裕があれば離婚していなかったと締められた。
167名無したちの午後:2013/07/15(月) 13:20:44.37 ID:MBaGTWwn0
クソメンの俺の相手をしてくれるのは
昔から夫婦生活が冷めきっている人妻ばっかりだったし
そのランキングはあながち間違っていないと思う雨の祝日昼下がり
168名無したちの午後:2013/07/15(月) 13:24:44.43 ID:NNoQD83f0
オカ板のほん怖スレにあった人形娘さんの話がドストライクだったわ
169名無したちの午後:2013/07/15(月) 14:16:24.48 ID:4RolFdeo0
俺に結婚の報告(話)をした奴は、今のところ100%離婚してるな
といっても8組くらいだけど
170名無したちの午後:2013/07/15(月) 14:17:44.02 ID:2ypHln/g0
包茎治療なら上野クリニック
171名無したちの午後:2013/07/15(月) 14:18:42.05 ID:JvqqLkAC0
16歳くらいの男の娘を嫁にしたい無職童貞
172名無したちの午後:2013/07/15(月) 15:44:43.42 ID:zkONBoRQ0
ヤバイこのままだとアニメ鑑賞だけで3連休が終わってしまう
173名無したちの午後:2013/07/15(月) 15:47:02.95 ID:Oq07hZS70
俺もテレビとネットだけで人生終わりそうやわ
174名無したちの午後:2013/07/15(月) 15:48:51.96 ID:NNoQD83f0
実況とオナヌーとゲーム位しかしなかったな
175名無したちの午後:2013/07/15(月) 15:54:23.34 ID:vOHy0k7G0
また來世(`・ω・´)
176名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:03:05.20 ID:/ATpbhCs0
なんかもう、休みの日は日本橋巡回して
オナニーしてアニメ鑑賞するだけだわ…。
177名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:21:12.95 ID:i50X1QqI0
童貞ニート、両方とも卒業できずにこのまま人生終わるんだろな・・・
178名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:40:04.67 ID:Q/7U8ZOd0
結婚しても幸せとも限らんから今がよければそれでいいと思うよ
179名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:40:43.00 ID:QWRb23eG0
これから甲子園行ってくる
180名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:15:35.86 ID:j9tOoui30
>>179
天気でよかったな
181名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:17:40.87 ID:sXnhLtMmP
>>177
35歳になったらニートじゃなくなるよ、やったね
182名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:36:03.63 ID:NNoQD83f0
ニートを違う言い方で呼ぼうっていう運動があったけど、まったく根付かなかったな
183名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:37:04.95 ID:PppdmP8O0
オレオレ詐欺や暴走族も…
いや、珍走団は一部で根付いたか
184名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:46:34.53 ID:17vqm4Ux0
>>182
レイブル(Late Bloomer)=遅咲き
だっけ、こんな呼び名はよけいにプレッシャーになるだろうにw
別に咲かなくてもいいんじゃねえかって思うけど
185名無したちの午後:2013/07/15(月) 18:23:31.55 ID:hOCF/oaZ0
阪神負けたな
186名無したちの午後:2013/07/15(月) 19:11:49.97 ID:tnyT9VGCO
連休中
仕事しかしてねぇよ…
社畜って何なんだよ(泣)
187名無したちの午後:2013/07/15(月) 19:19:00.32 ID:MBaGTWwn0
>>183
姫路の珍歩団も近いうちに来るな
実際に見かけたら笑い転げると思うがw
188名無したちの午後:2013/07/15(月) 19:36:49.61 ID:X1QEKAIjO
イリヤって昨日から?
189名無したちの午後:2013/07/15(月) 19:38:14.02 ID:YIwtbtXB0
社畜に無限サビ残させる方が、新規に雇い入れるより安上がりな時点で終わってるという話
190名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:08:29.52 ID:PppdmP8O0
今晩もしかしてちはやふるお休み?
来週が待ち遠しいな
191('A`):2013/07/15(月) 20:10:04.77 ID:Z+vbqou/0
>>187
まだそんなのいるの
192名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:07:31.89 ID:yNQ5lG900
また明日からあの4t10tトラックの荷物が
流れ作業の様に来るかと思うと仕事辞めたい・・・
193名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:24:11.55 ID:m40MGMcu0
辞めろ辞めろ
身体壊したら終わりやぞ
194名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:25:38.34 ID:hOCF/oaZ0
俺が働いて税金を納めないと生活保護の奴らが死ぬだろ
195名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:49:02.11 ID:8fQwkmKk0
アニキお勤めご苦労様です。
196名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:52:28.30 ID:17vqm4Ux0
>>190
先週ので2期終了だよ
今期のMANPAは見るもんが無いな、なんで谷間みたいな期になったんだろう
197名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:56:08.33 ID:vOHy0k7G0
あの枠に目当ての作品来ない方がイイわ(`・ω・´)
198名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:25:59.42 ID:9alvkUKC0
とらの腐向け商材が別店舗に移転するみたいだが、何というかフロア作りが迷走しとるなぁ
199名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:30:57.40 ID:TrsD0mRp0
とらはフロアの配置変えすぎ
何回変えるんだっていう
200名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:32:16.61 ID:m40MGMcu0
メロンがあれば虎は不要
201名無したちの午後:2013/07/15(月) 22:35:07.59 ID:TtoZUYSu0
メロンはコミュ障用に予約チケット制にしてくれ
店員に石恵先生の画集予約したいんですけどとか言えへん
202名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:18:24.91 ID:WOentO0T0
「すいません、石恵先生の画集でシコりたいんすけど予約って出来ますか?」
って言うたったらええねん
203名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:24:16.78 ID:u43Ocq4Y0
復唱させて、声が小さい!もう一度!とかやらせればええんじゃ
204名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:38:00.02 ID:ur61gp9l0
秋葉原に超位置があったのでおまえらのこと数年ぶりに
思い出して開いてみた。
相変わらず、貧乏親父のスレで安心した
205名無したちの午後:2013/07/15(月) 23:57:13.03 ID:BHcBs3gc0
オナホ業界のパロディーネーミングにかける情熱はすごいね
今度はたまこまーけっとかよw「もちもちオナホ、お試しあれ!」ってw
206名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:03:24.56 ID:JqWMn4gT0
石恵なんて頼みやすいところやろ
207名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:11:31.90 ID:cqz8tx+d0
ミスター先っちょ
208名無したちの午後:2013/07/16(火) 00:41:11.30 ID:B0clBgoh0
>>204

104 :名無したちの午後[]:2013/07/15(月) 11:08:56.09 ID:ur61gp9l0
ios版 ipad版
ランスはよ

209名無したちの午後:2013/07/16(火) 04:50:14.16 ID:lqCxH8eB0
祖父2号店側のスーパーポテト潰れたのね
HP見てみるとこの1年で4店舗も潰れてる
やっぱ色々厳しいのね
210名無したちの午後:2013/07/16(火) 04:51:44.74 ID:Qi0UtKhs0
新装アニメイトの看板工事してたのか
深夜にやるもんなんだな
211名無したちの午後:2013/07/16(火) 06:54:00.37 ID:ZJx2y5sZ0
>>209
駒川商店街近くのポテトも潰れてもうたわ…。
昭和町のポテトも潰れてしまうんやろか?
212名無したちの午後:2013/07/16(火) 07:27:14.29 ID:Z1ANFg110
不況やらなんやらでゲームが売れなくなってきた上に
残り少ないパイも通販に持っていかれている

店舗特典すら無い小売店の生き残る道はない
213名無したちの午後:2013/07/16(火) 09:21:46.19 ID:B4tMZmiT0
日本橋からちょっと離れてるが浪速警察署前にあった個人書店も潰れて
昨日前を通りかかったら店主が店の整理していたな
書籍は返品済みで店の棚を黙々と分解してた

いろいろ厳しい時代だ
214名無したちの午後:2013/07/16(火) 11:17:35.25 ID:B0clBgoh0
>>209
今は家ゲーとかしないから気にしたことなかったけど潰れたの?
HP見たら<大阪日本橋本店>みたいだけど。
215名無したちの午後:2013/07/16(火) 11:19:30.45 ID:PTrrTz8K0
>>214
209じゃないが、昨日前を通ったらオタロード店と統合になるって書いてて店舗の片付けやってたよ
216名無したちの午後:2013/07/16(火) 11:39:40.92 ID:1wf9fa3kP
超芋、大正区にもあるが
こないだ見たらトレカコーナー閉めて半分の大きさになってた
217名無したちの午後:2013/07/16(火) 11:44:00.35 ID:B0clBgoh0
>>215
なるほど。

もしかしたらゲーム探偵団と勘違いしてるのかと思ったw
堺筋沿いはテナント料も高いだろうから、移転・集約も已む無しだな(`・ω・´)
218名無したちの午後:2013/07/16(火) 13:02:12.64 ID:pMyjCkDR0
>>213
え!角のとこ?
あそこ昭和町のルックみたいでよかったんだけど
でも確かに買う機会は少なかったな……
219名無したちの午後:2013/07/16(火) 13:58:27.18 ID:i2IlGMMe0
日本橋はマンションとアダルトビデオショップとオタショップが混在するカオスな街になっていくのか
220名無したちの午後:2013/07/16(火) 14:43:18.81 ID:xbXXXq/+0
リヤカーの子 頼んだらしゃぶってくれるかな
221名無したちの午後:2013/07/16(火) 14:56:48.22 ID:c6TTfi+x0
きもい
222名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:05:44.95 ID:7cqlZz0+O
なあ、7ー11のセルフのコーヒーでレーコ
君達は最後の一滴ができるまでまってるんやろうね
223名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:11:53.62 ID:JqWMn4gT0
あれ入口近くに置いてる店舗やめーや
コーヒー好きちゃうから匂いイヤやねん
224名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:12:17.77 ID:PbtfanHR0
童貞は41歳でも童貞のままなんだよな。
225名無したちの午後:2013/07/16(火) 15:46:50.58 ID:7cqlZz0+O
>>223
うちの近所の711では勝手ポットに入れるなとの貼紙が
何があったんだろうかね?
時折、浮浪者が来る街はこんなんばかり
226名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:23:32.81 ID:PbtfanHR0
何かおなかの調子悪い
水溶便 というのか水。
でも腹痛でもないし・・・

それと右足の皿が痛い
たぶん腱鞘炎かばい菌で痛んでるのかな

年食うと病気しやすくなるわ
227名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:32:32.24 ID:hbLmXxu50
俺も下痢続きだ
しかも、朝起きると全身が筋肉痛みたいな症状になってて痛い
特に変わったものは口にしてないはずなんだが・・・
228名無したちの午後:2013/07/16(火) 16:52:45.76 ID:BRX2c0ZFO
病持ち多くなイカ
229名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:24:01.88 ID:Fh/SyCV40
おっさん多いからな、ここ
230名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:36:48.07 ID:CytkNUhD0
07/14日 関東

11.6% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所

21.8% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・半沢直樹

行列はオワコン
231名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:40:25.60 ID:8lYIeabbP
紳助復帰フラグやな
232名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:55:07.82 ID:hiUACSZq0
今期のドラマは半沢直樹とDOCTORS 2しか観てないわ
233名無したちの午後:2013/07/16(火) 18:00:07.72 ID:JqWMn4gT0
再放送の暴れん坊将軍と銭形平次くらい
でも北大路欣也あんま好きじゃない
234名無したちの午後:2013/07/16(火) 18:18:39.62 ID:xbXXXq/+0
Womanってドラマ観ると心が割れるらしい
235名無したちの午後:2013/07/16(火) 18:19:38.01 ID:l92gO+J70
半沢直樹おもしれーな。ドラマ観るのなんてライアーゲーム以来だ。
236名無したちの午後:2013/07/16(火) 18:25:32.41 ID:8lYIeabbP
今期はソニー損保の娘のとショムニと半沢やね
237名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:05:59.37 ID:EsNGNE2k0
>>213
日本橋通ってた頃の目印の本屋か
まぁ目印ってだけで買った事無いんだけど世知辛いなぁ
238名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:18:47.09 ID:GT/Vv3g90
半沢直樹って吹田に住んでる設定なんだな
239名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:22:11.65 ID:B0clBgoh0
>>213

>>218>>237を見てようやく気づいたけど
警察署前って、南じゃなくて西側か。
むしろ、あの規模の故人書店がよく続いてもんだわ。
240名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:23:09.31 ID:PkhTv+Sa0
『半沢直樹』と同じ作者の『七つの会議』も
骨太な社会派内容で面白かったよ

なので今期は『半沢直樹』『七つの会議』
『名もなき毒』『ショムニ2013』かなと
241名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:32:43.14 ID:3A6xs3260
1 ハバナブラウン(北海道) 2013/07/16(火) 16:07:01.36 ID:s9uS7oDN0 BE:1569505829-PLT(12018) ポイント特典
少女「前からずっと殺したい」広島死体遺棄 日本テレビ系(NNN)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130715-00000028-nnn-soci
http://i.imgur.com/FVpAxpv.jpg


http://www.dc log.jp/es12150814/
http://livedoor.blogimg.jp/newsokusaisoku/imgs/1/2/12d4e628.jpg
242名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:41:54.58 ID:PkhTv+Sa0
半沢で思い出したけど
適当でいいシーンも大阪撮影なんだね

赤井の工場で書類奪われたあとのタクシー車内
背景よく見てると日本橋のミスドからディスクピアと映ってたし
243名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:50:47.07 ID:Mt2q5EZ40
>>239
判子屋と練り物屋の間の店か?
244名無したちの午後:2013/07/16(火) 20:17:10.58 ID:pMyjCkDR0
まあ店の人もかなり年みたいだしなぁ
245名無したちの午後:2013/07/16(火) 20:20:04.28 ID:Afa1p5Kz0
個人経営の本屋は冬の時代だよなぁ
尼なんかのネット通販もあるし
246名無したちの午後:2013/07/16(火) 20:39:38.99 ID:FNcZMTLc0
あの練り物屋、人が入ってるとこ見たことない
247名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:33:30.18 ID:+WzSyy720
ポニオさん最近全く見ねえな
248名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:42:33.41 ID:Ui4iVIYy0
先月末のエロゲ発売日に祖父恐竜のエロゲフロアで熱心にメモ取ってるのは見た
249名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:43:36.75 ID:PbtfanHR0
俺はあまりネットで本買わないなあ
と言うのかむしろネットで買い物、予約をしない。
抵抗あるわけではないけれど・・・
店で特典のない予約をするくらいならネットで注文するくらいだなあ
250名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:45:52.13 ID:PbtfanHR0
虎の穴、またまた婦女子店作るとかレシートにあったが・・・・
251名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:53:40.54 ID:6fD6ERWf0
普段の行動圏内に買い物できるとこがあるから言うほど通販の恩恵を得てない
別に抵抗はないんだけどな
252名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:54:02.65 ID:Afa1p5Kz0
>>246
ああいう店はおでん屋なんかがまとめて買うって話しを聞いたけど、どうなんだろう
253名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:58:57.39 ID:qIAF5peQ0
>>250
ザウルス横の店舗が潰れたときに諦めたと思ったのになあw
254名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:04:45.12 ID:PbtfanHR0
腐女子とカードばかりになったらいややなあ
255名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:06:26.11 ID:u/R6DRy10
カードってそんなに人気あるのか
ブシロードとか毎晩CM打ってるけど、オタ業界でも外野にいると分からん
256名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:19:38.56 ID:l92gO+J70
カード言うたら、あのブックオフでもメインで取り扱いしてるしなあ。カードは儲けがでかいんだろうね。
257名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:23:35.96 ID:nOqSjRKV0
日本橋のカード店の前通ると中学生高校生あたりの子がいっぱいいるな
258名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:24:52.14 ID:Fh/SyCV40
カードゲームやってた身から言わせてもらうと
儲かるのは儲かるんだろうけどかなりの水物だからある時を境に一気に潰れると思うよ
259名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:36:37.44 ID:hbLmXxu50
ブシロード潰れたら新日本まで潰れそうだから勘弁
260名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:44:50.33 ID:1pt38r240
ゲーマーズの地下がすごいことになってるよね>カードゲーム
261名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:55:33.45 ID:1wf9fa3kP
>>256
だね
近くのブックオフでもゲームソフトのコーナーが縮小、
トレカが幅をきかせているw
262名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:01:38.62 ID:nOqSjRKV0
オカダが防衛か、ジュニアのデヴィが奪取か非常に気になる所ではあるな
263名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:52:31.28 ID:MrG74CNXi
Ka

カードゲームは何年か周期で波が来るイメージ
この二十年で4回目ぐらいか?
264名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:57:52.29 ID:TsHBEFmu0
一歩引いてから考えると良い
カードゲームなんて数年後には廃れて価値も無くなるだろ
人生の役に立たない物より将来の為に資格を取得するなどの自分磨きをするべき
265名無したちの午後:2013/07/17(水) 00:11:08.90 ID:Iu5Cvb0o0
>>256
中古カードゲーム系の利益率はまじではんぱないことだけはたしか。
客単価は低いだろうし、そこから採算がとれるだけ売り上げられるかは知らんけどね。
266名無したちの午後:2013/07/17(水) 00:34:48.00 ID:TjDs80NW0
>>229
30過ぎたら急に体が弱ってくるんだぞ
お前もおっさんになったらわかるわ
267名無したちの午後:2013/07/17(水) 00:57:44.86 ID:ZVQ7unhxT
カードは種類多すぎて中古扱いきれてないのが痛い
1店舗くらい大きいとこがあっても
268名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:38:33.78 ID:Zs7DKzXi0
>>266
28になった時に、急激に体力の衰えを感じた。
明け方まで飲み歩くのがきつくなった。
30過ぎて太り始めて、68⇒82になった。

41歳からダイエット初めて、1年で7キロ減の今75キロ。
元に戻るのはもう1年必要っぽい。
最近、膝と腰が調子悪いわ。
269名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:52:49.99 ID:W+w5agVU0
>>213
昔帰りにそこでおたよし買ってたわ...
270名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:52:57.96 ID:SHM9OpcR0
カードショップとか、たかが紙切れに誰がカネ出すんだよwww


とか思ってた俺がモバマスやスクフェスのただのイラストのためにボコボコ金つぎ込んでる
蒐集癖って怖い
271名無したちの午後:2013/07/17(水) 02:52:41.35 ID:f5lEMZJF0
>>268
7キロ減らしたのに腰や膝の調子が悪いの?
体重少しくらい減らしても腰や膝の痛みは軽減されないのか・・・
272名無したちの午後:2013/07/17(水) 03:05:53.93 ID:zkuTJ1Fy0
40歳頃から老眼になったわ
俺も若い頃は自分が老眼になるなんて思ってなかったのになぁ
273名無したちの午後:2013/07/17(水) 03:19:48.63 ID:Jz73OLOW0
あれほどソシャゲに否定的だったのに、今ではスクフェスに3万までしか突っ込めないことに激おこ
274名無したちの午後:2013/07/17(水) 05:24:49.74 ID:VIaqF3PJ0
はあ、仕事辞めて延々とゲームやってたい
金はそこそこ余裕あるけど結局一生遊んで暮らせるだけの分がなけりゃ
仕事やめられないんだから意味ねえ
275名無したちの午後:2013/07/17(水) 07:49:44.83 ID:Lw5FQIiL0
特捜最前線 : 26年ぶり地上波に復活 上川隆也主演で今秋にSPドラマ
ttp://mantan-web.jp/2013/07/17/20130716dog00m200052000c.html
276名無したちの午後:2013/07/17(水) 08:07:47.26 ID:jYVthlBjO
>>271
5キロ減の時点でウォーキングをジョギングに切り替えたんだが、これがまずかったらしい。
若い頃に痛めた腰が、又痛み始めた。かばっているうちに膝も痛み始めた。
(ダ板情報では、身長167の俺は、70切るまで走らない方がいいみたい。)
後、同時期にフットサルも始めたが、これも負担が大きい。
とにかく、若い頃と比べると治りが遅い。
277名無したちの午後:2013/07/17(水) 12:10:28.35 ID:gSf2ErEa0
直下型だった

ズドンとデカイ揺れが来た
278名無したちの午後:2013/07/17(水) 12:17:44.56 ID:EwwwLKMB0
震度3程度で新幹線停電とか
JR西の社長もおかんむりやな
279名無したちの午後:2013/07/17(水) 12:27:52.69 ID:CFIetbiXO
しかし、蒸し暑いなぁ…
夜勤なのに
全く寝られない…
280名無したちの午後:2013/07/17(水) 12:41:17.51 ID:xwed3e1B0
この時期の夜勤は辛いよな〜
281名無したちの午後:2013/07/17(水) 12:51:07.14 ID:wQp+d11lP
涼しい夜勤中に寝たらええがな
282名無したちの午後:2013/07/17(水) 13:00:03.62 ID:CFIetbiXO
!>>281
寝ちまったら
損害が一億コース…
283名無したちの午後:2013/07/17(水) 14:14:21.47 ID:SqnJ517t0
カードゲームは相手との勝負が出来てこそのゲームバトルなんだろ

どう考えてもオタクな人が出来るわけがない
せいぜい蒐集して回るくらい。
しかもエロ絵を人前に出せない時点でなんか異次元のオタクだな。
284名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:51:22.50 ID:psytZqEF0
TCGやってて大会もたまに出てるけど、コミュ障プレイヤーとたまに当たるよ
無言でプレイして自分のターンを終わる時は机をノックする
285名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:53:56.81 ID:n6/O/Xoo0
俺ももしやったらそんな感じになりそう
だからやらないけど
286名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:57:18.07 ID:5AY175FK0
同じカード破産でも意味がただのトレカの頃とは全く違うもんな
取りあえず、夕方の時間帯にえろげ原作のカードゲームのCMとか流すなと
287名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:31:15.46 ID:TlMMAhf60
カードはルールに沿って動けばええんやからまだラク
TRPGは死ねる
288名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:40:38.82 ID:tPQ+HfOh0
駐輪場の無料時間がいつのまにか30分になってるんだが
100円払わされたんだが
289名無したちの午後:2013/07/17(水) 21:21:08.79 ID:0a9LAvgx0
撤去される事を考えたら安いもんじゃないか
290名無したちの午後:2013/07/17(水) 21:36:04.98 ID:PU4ETmy+0
ビックリマンカード

プロ野球カード
291名無したちの午後:2013/07/17(水) 21:38:24.54 ID:wYeT6VGG0
じぇ…Jリーグカード
292名無したちの午後:2013/07/17(水) 21:48:57.13 ID:Lw5FQIiL0
>>230
> 07/14日 関東
>
> 11.6% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
>
> 21.8% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・半沢直樹
>
> 行列はオワコン

*7.4% 21:00-21:54 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ

もっとひどいのが林修先生だった。
293名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:24:52.25 ID:PkvEIfN90
【進撃の巨人】リヴァイ兵士長は潔癖症可愛い 21【進撃の巨人】リヴァイ兵士長は潔癖症可愛い 21
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1374031813/201-300

【進撃の巨人】エレン・イェーガーを性的に愛でるスレ46
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1373975826/1001-1100

虎ランキング
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/ranking/2013/201306_1.html

腐女子ってすごいな
改めて関心したわ
294名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:39:04.82 ID:f5lEMZJF0
氏賀Y太の新刊 エレ×リヴァ虐殺本らしいな・・・
295名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:50:51.35 ID:TlMMAhf60
男の百合厨も似たようなもん
296名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:52:29.25 ID:psytZqEF0
297名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:53:08.53 ID:pfWeDtd40
鶏チャーシューうめえ
298('A`):2013/07/17(水) 22:58:53.56 ID:C0NzB3Q10
>>296
お仕事ご苦労さまです。
299名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:00:37.22 ID:f5lEMZJF0
きんいろモザイクのスカトロ本期待してる
たまゆらでもいい
300名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:02:01.82 ID:znbadS7u0
気がつけば夏コミまで1ヶ月ほどだけど
移転後メロンのレジ待ち時の順路はどんな感じになるんやろか
301名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:09:37.03 ID:lbyXZ7k90
毎年コミケで俺の家を拠点にしろと誘っているのに無視されている。
港区海岸だから午前4時に家をでたら早朝組より先に並べるのに
302名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:29:55.65 ID:wlpQ0uYI0
>>292
オダギリジョー:「視聴率7%でオワコン扱いとか」
303名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:37:52.98 ID:rajLUloy0
腐女子の購買力は凄いしな。
うたプリがぶっちぎりでBD売れてる。
304名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:39:11.38 ID:CbNj9whG0
>>303
腐女子でも買うんやな
305名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:57:00.03 ID:vEl6r9R2O
腐女子をなめたらアカン
306名無したちの午後:2013/07/18(木) 00:00:32.36 ID:wYeT6VGG0
腐女子は舐めたいと思わんです
307名無したちの午後:2013/07/18(木) 00:02:17.45 ID:01fmpWb/0
腐はやたら好戦的で狂信的なのがダメ。外から見た怖さはキモヲタの比じゃない。
あと原作でも意に沿わない流れを作ると本気で気が狂ってるかと思うくらい暴れる。
ハンターハンターのキルアの時とか凄かった。
あとキモヲタ以上に場の空気が読めないのか、どこでもかまわず結構大きな声で腐談義始める。
それゆえ男ヲタ以上に熱狂的になって金落としまくるんだろうな。
308名無したちの午後:2013/07/18(木) 00:22:02.03 ID:GE/jnz+W0
腐女子と鬼女は敵に回しちゃいけないって
誰かに教わりますた
309名無したちの午後:2013/07/18(木) 00:23:40.42 ID:0xRsMohH0
>>307
なんや阪神ファンと変わらんやん(?・ω・`)
310名無したちの午後:2013/07/18(木) 01:27:08.93 ID:+Csq5dUa0
今動物園前を通り過ぎていった救急車が宝塚のだった・・・
たらい回しヤバいな
311名無したちの午後:2013/07/18(木) 02:11:07.67 ID:/O6V1E+i0
元々同人は腐優勢だったしな
と言うかコミュニティとしての組織力や活発性は今でも段違いだろう

男はあまり固まらず個々が適当にやってる感じだしね
312名無したちの午後:2013/07/18(木) 02:22:27.79 ID:IxJSUIcC0
大阪市内は夜間救急医療は大変だけどまだマシな方というか良い方
周辺自治体、特に南部はボロボロみたいだね
救急医療はもちろんその後のリハ含めての治療も厚さは大分あるみたい
313名無したちの午後:2013/07/18(木) 07:13:13.99 ID:Oe8VNIkq0
>>302
もう一度ライダーになるんや・・・
314名無したちの午後:2013/07/18(木) 08:28:56.29 ID:QJMzSbtDi
6chの金曜深夜ドラマ枠で
帰ってきた仮面ライダークウガでもやればいいんだ
315名無したちの午後:2013/07/18(木) 11:01:37.37 ID:1aZ4qXmGP
休みは12かな、16かな、まさか両方?
とか思ってたら
13出勤日にして16休みというウルトラCだった
316名無したちの午後:2013/07/18(木) 11:33:53.43 ID:8qtrH5oe0
オナニーしなさすぎて夢精しかけたわ
定期的に抜かないとヤバいな

病気にもなるみたいだし
317名無したちの午後:2013/07/18(木) 12:31:16.67 ID:/tu6alBGO
そういえば、今月
何か買うエロゲーある?
天色は未開封狙いでいこうと思ってるけど
他に何かあれば参考にしたい。
318名無したちの午後:2013/07/18(木) 12:54:40.53 ID:EBbQu2Ro0
ナマデレとたまはじ
319名無したちの午後:2013/07/18(木) 13:34:42.92 ID:Oe8VNIkq0
白リリスの新作がちょっと欲しい
320名無したちの午後:2013/07/18(木) 13:57:16.26 ID:giN2eGFO0
今週末から学生は夏休みか
321名無したちの午後:2013/07/18(木) 14:42:41.20 ID:6rUQ9j/z0
>>309
むしろ巨人ファンだな
意にそぐわない阪神の活躍とかあったらすげー暴れるし
322名無したちの午後:2013/07/18(木) 16:09:32.48 ID:SoT7obzt0
夢精って数回しかしたこと無いわ
323名無したちの午後:2013/07/18(木) 16:32:31.81 ID:AM9CN5mR0
ファイファンなんて呼ぶやつはFF8のポケステ発売日
祖父ザウルス前に並んでたやつで1人しか見たことないな
FF歴25年とかだけど

【ゲーム】『ファイナルファンタジー』の略し方、エフエフ派が多数 ファイファン派が少数との結果
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374128394/
324名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:04:27.01 ID:DjTJlS1+0
でっていう
325名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:58:23.88 ID:SoT7obzt0
でっ
326名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:02:22.72 ID:4eUBOvsD0
かいおっぱいも大好きです。
327名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:19:38.88 ID:+Csq5dUa0
策士策に溺れるやな

知人女性のリップクリームに精液!教育委職員・38歳男を逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130717-00000261-sph-soci
>リップクリームを使おうと口に付けた際に「変な感触がする」と違和感を
>感じ、精液が塗られていることに気付いたという。
>女性らへの聞き取りやDNA鑑定などから中岡容疑者が浮上した。
328名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:26:18.16 ID:GqMapSfD0
精液を知っていたってことだなこりゃ
329名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:21:25.12 ID:eOKkekAh0
>>317
とりあえず天色と乙女理論は予約してる。
330名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:25:30.03 ID:QxwUgD3t0
20日は上坂すみれ見にアニメイト行くわ
331名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:48:49.68 ID:5LYrHnlW0
俺も仕事早目に切り上げてすみぺ見に行く。
332名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:10:22.71 ID:b4yVYOWj0
俺は小松未可子見に梅田のタワレコだ
333名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:14:27.40 ID:ubO65wEe0
俺は23日(火)まで行けない。
今月は15日(月・祝)と26日(金)も行くが。
334名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:31:04.36 ID:0+qXLGbR0
いくら暑いからってあかんやろ

全裸でママチャリに乗車した男が通行人の面前を走行・・・
335名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:32:47.44 ID:GzuOJuvF0
>>334
ウルトラクールビズやろ
336名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:32:57.25 ID:ubO65wEe0
337名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:35:51.84 ID:MjnB1RaI0
靴下とネクタイを忘れるとは紳士失格だな
338名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:39:18.45 ID:ubO65wEe0
二宮映画に続いて、櫻井映画もドーピング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000015-cine-movi
339名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:57:53.71 ID:x3oIroDg0
暑いとは言っても歩いてるだけなら服びしょ濡れではないだろ
340名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:00:41.44 ID:OWBDb7WR0
20年ぐらいコミケ行ってないんだが
まだ 新田真子やたつねこは超大手なのか
341名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:03:01.26 ID:MjnB1RaI0
(暑いのが)嫌だ嫌だと言いながら、もうビショビショなんだろ?
342名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:04:13.43 ID:4eUBOvsD0
体は正直だな
343名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:14:01.26 ID:+O3PaEkZ0
クマゼミの鳴き声ってさ
「死ね死ね死ねシネシネシネ」にしか聞こえない
344名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:23:28.96 ID:RBxJ1mkH0
>>330-331
うわぁあああ今初めて知った…参加券とかもう…

って、1日店長…だと!?(゚A゚;)
345名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:46:00.93 ID:jrFZsnHu0
まじか、俺も行ってみよ

しかし上坂すみれの売り出し手法とか見てると
剛力なんかよりよっぽど緻密で昔のアイドルらしいやりかたなんだよな
まあ今の一般人はそれだけ雑で刹那的になってるってことなんだろうね
346名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:59:44.95 ID:ubO65wEe0
俺は 結婚できない男 と 特急田中3号 が好きだ。
今期はドラマもアニメもゼロ。
今年見たのは1月期の書店員ミチルだけ。
映画は ダイハード、コナン、シュタインズゲートだけ。
347名無したちの午後:2013/07/18(木) 23:17:13.88 ID:dN931YEv0
上坂すみれか、親ソ派でこれだけ名前売れたのって向坂逸郎以来ちゃうかw
348名無したちの午後:2013/07/18(木) 23:29:58.30 ID:JGuwCkBT0
土曜はあのビル前人と自転車で溢れかえってえらいことになりそうや
349名無したちの午後:2013/07/18(木) 23:31:38.53 ID:sZBHLcgc0
そんなことよりメロンブックスの予約を簡単シンプルな方式にしておくれよ
350名無したちの午後:2013/07/18(木) 23:38:12.38 ID:jrFZsnHu0
親○○派っていうようなシリアスなもんじゃないしw
ダサイ・いけてない・なんとなくタブーっぽく忘れられてたもの
を発掘してクールに見せるって言う意味では

戦前昭和モダンを引用した戸川純
昭和40年代前半歌謡をイメージに取り込んだ椎名林檎
の系譜になると思う
こういう人がオタクメインストリームから出てくるのが今風だね
351名無したちの午後:2013/07/18(木) 23:47:16.98 ID:IMFXFqOO0
昔は電撃文庫ウェブラジオをよく聴いていたけど、すみぺがこんなに売れてるのが違和感ある
352名無したちの午後:2013/07/18(木) 23:52:00.98 ID:qD0UnshB0
関西はAKIRA今晩か
353名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:02:03.84 ID:Km/1shcl0
>>347
ソ連ヲタってのも平成生まれならではだよなぁ・・・
極東ソ連軍にかなり真剣にビビってた俺には無理だわ
354名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:11:24.40 ID:vV6zXkoK0
いやあ先週のスパイダーパニックは面白かった
355名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:27:16.65 ID:AhKjw0OS0
おお、録画予約忘れてた
ここ見てよかったぜ
356名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:49:16.13 ID:Tyo6wJS00
以前クレジットカードのお奨めを教えてもらった者です。帰宅したら発行メールが来てました。
■「ファミマTカード(初音ミクデザイン・クレジットカード)」発行手続き完了のお知らせ■

 上園 なお 様

この度は、「ファミマTカード(初音ミクデザイン・クレジットカード)」を
お申込みいただき誠にありがとうございます。
カード発行手続きが完了いたしましたので、ご連絡申し上げます。
なお、カードのお届けは本日より1週間程度となります。
------------------------------------------------------------------------
■カードがお手元に届きましたら、「会員専用ネットサービス」をご利用いただ
 けます。
 「会員専用ネットサービス」のログインには、仮ID・仮パスワードが必要と
 なります。仮ID・仮パスワードは、カード送付時に同封しております「カー
 ド発行のご案内」に記載しておりますのでご確認ください。

「会員専用ネットサービス」の詳細は以下URLからご確認ください。

------------------------------------------------------------------------
■ファミマTカードは、「ミニマム・ペイメント(最少お支払金額)」以上を
 お支払いいただく、リボルビング払いのクレジットカードです。
 お支払金額の初期設定は、ミニマム・ペイメントになっておりますが、
 増額払いまたは、ご利用残高の全額払いへの変更が可能です。
------------------------------------------------------------------------
■本メールへの直接のご返信によるお問い合わせは、お受けしておりません。
 あらかじめご了承ください。
------------------------------------------------------------------------
■お問い合わせは下記までお電話ください。
------------------------------------------------------------------------
配信者:株式会社ファミリーマート/ポケットカード株式会社
357名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:51:27.74 ID:/k2Nk7z/0
ちょ、
358名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:52:41.46 ID:qMa+bCWR0
リボ払い専用のクレカなんてあんのか
359名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:56:56.17 ID:cTBEg+Kp0
リボ専クレカとかいらね
360名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:01:46.19 ID:Tyo6wJS00
注意
名前の部分は偽名です。
361名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:03:01.14 ID:LE7cWwbZ0
あー本名だったかーw
362名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:05:29.53 ID:/k2Nk7z/0
ググったらFacebook出てきたんだけど
363名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:08:31.19 ID:OJIpuCIL0
リボルビングも可能ってだけだろ
普通のファミマTカード持ってるけど、リボルビング払いは使ったことねえや
364名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:16:15.44 ID:cTBEg+Kp0
確かリボ限定だったはず
365名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:24:27.06 ID:nO2dqrp20
リボ払いは地獄だわ
366名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:28:06.57 ID:CuaDn4zFT
さっさとレス削除依頼出しとけ
367名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:38:16.10 ID:kUszgH2u0
君はほぉおんとにバァカだねぇぇ、なぁぁおちゃあぁぁん♪(ライアーゲーム風に
368名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:46:06.77 ID:krX7tkmu0
阪神の上園って何してるんだ
下園の名前聞く度に思い出す
まあ今回は上園なおの名前見て思い出したんだが
369名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:47:36.51 ID:uWIJ4ilB0
ドコモのツートップ

ギャラクチョンS4

XperiaA

ドコモのアホな戦略のせいでパナとNECがスマホ撤退
iPhoneいよいよ参入すんのか?
370名無したちの午後:2013/07/19(金) 02:33:10.37 ID:rt2Xt1uF0
>>340
超はつかなくなったが壁
371名無したちの午後:2013/07/19(金) 04:30:31.37 ID:N2E0hSJZ0
>>369
既得権益は離したくないからやんねーよ
372名無したちの午後:2013/07/19(金) 06:27:14.04 ID:Fj8LVqPx0
阪神は2試合連続で派手に自滅したのを見て
もう100%優勝無理だと確信したな。
あいつら重要な試合はこれからももりもり自滅するだろう
373名無したちの午後:2013/07/19(金) 06:42:29.79 ID:/nacB5Qg0
さぁ、ヤマダゲームの話をしよう。
374名無したちの午後:2013/07/19(金) 06:53:45.93 ID:H+FE7EDB0
>>368
上園啓史なら、いつの間にか楽天に行ったみたいよ。
375名無したちの午後:2013/07/19(金) 08:04:26.36 ID:uZB+gJ+K0
「風立ちぬ」40点(100点満点中)←今週のダメダメ
演技を否定する斬新なキャスティング
http://movie.maeda-y.com/movie/01760.htm
376名無したちの午後:2013/07/19(金) 08:52:07.66 ID:krX7tkmu0
>>374
うお……マジか……
ホントだウィキペに書いてる
今初めて知った
なんかずーっと活躍していきなり消えた印象あったけど
よかったのは最初だけだったんだな


思い出キッチン臨時休業多いな
もう木曜も定休日にしたらどうか
377名無したちの午後:2013/07/19(金) 11:06:03.20 ID:G4g2Afz40
>>353
満州引き揚げ者かよw俺たちの時代は愛國戦隊大日本がアカの脅威から国体を堅持してくれたから安心だった
378名無したちの午後:2013/07/19(金) 12:20:21.15 ID:C1sKJPtC0
ソ連崩壊後に分かった事だが、実際のソ連の戦力ってアメリカの1/10しかなかったそうな
379名無したちの午後:2013/07/19(金) 13:10:01.90 ID:CB2pwDKs0
ソ連のミサイル巡洋艦にはロマンがあった
380名無したちの午後:2013/07/19(金) 14:54:44.38 ID:FuZjSae60
>>378
レッドオクトーバーやレッドブルとかだと強そうだったのに・・・
381名無したちの午後:2013/07/19(金) 15:59:59.59 ID:vV6zXkoK0
今時アメリカ映画とかコミックとかで旧ソ出の悪役、ライバルとか出るとニヤニヤする
382名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:02:38.03 ID:233erO2j0
明日アニメイト移転新装開店ってマジか
妹に婦女子アニメのグッズ買ってきてとか言われてるんだが
http://tvcap.info/2013/7/19/130719-0105170829.jpg
383名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:27:40.12 ID:cTBEg+Kp0
明日は日本橋には近づくなよ。特にアニメイトビルは地獄になりそうだ
384名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:59:49.88 ID:UadS2J+t0
あー明日メイト移転オープンか
激混みしそうだな
どさくさに紛れて痴漢するアホも出そうだ
385名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:06:14.53 ID:9+v1mdc60
カードラボもひっそりと同日オープン
しかし五階にあるし一度も店を見ることは無さそう
386名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:51:05.91 ID:bwJ1KwZY0
ビルの名称何になるのかなあ
387名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:52:18.35 ID:uZB+gJ+K0
>>386
アニメイトビル
388名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:05:06.74 ID:bwJ1KwZY0
>>387
おいwww
389名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:11:40.81 ID:2pe340De0
メロンやらしんのことも忘れてやんなよ。>アニメイトビル
390名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:17:02.72 ID:CB2pwDKs0
アニメロンらしんばんビル
391名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:19:29.61 ID:+VjndkJ/0
アニメイト>>>>>>>>>>>>メロン>>>らしんばん
392名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:30:54.82 ID:Zm7ZYuoZ0
あのビルの正式名称がアニメイトビルなんだよ
メロンブックスやアニメイトのサイトで大阪日本橋店の住所を確認してみれば分かる
393名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:33:59.74 ID:bwJ1KwZY0
オタビルとか言われないうちに
東京のラジオ会館とかみたいに人に言える名称にしてほしいものだなあ。
394名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:35:20.77 ID:uZB+gJ+K0
オールスター引き分け。MVPは澤村。
395名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:07:01.78 ID:233erO2j0
日本橋アニメイトで
実際に痴漢か盗撮した奴おらんかったっけ…

と打ちながら思い出した
確かMicroSD飲み込んだんだよなw
396名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:12:25.64 ID:9+v1mdc60
明日のアニメイトは熱気と欲望でムレムレですわ
397名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:21:32.96 ID:eowtUST40
ニノミヤ
398名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:32:18.71 ID:AGERVkut0
選挙が日曜日なのに話題少ないな
ちなみに本日期日前投票に行ってきたが、市役所で事件を目撃するところだった。
399名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:39:26.94 ID:AGERVkut0
事件と書くと語弊があるな
精神障害の書類持ってきたから傷害年金払えと暴れていた人がいただけ。
障害年金は年金を支払っていないと貰えない事を知らないようでした。
400名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:47:47.42 ID:wt7oQQNc0
いや、誰も話してなんて言ってないし
401名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:50:07.94 ID:U/jhV9l50
姉さん、事件です
402名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:52:50.59 ID:TM6zJEBw0
>>401
昔、HOTELよく見てたわ〜。それ以降、ドラマなんて
殆ど見ることはなかったな…。
403名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:54:11.97 ID:Wi3hR0jX0
熱心に見た日本のドラマってマジで古畑任三郎以来一つもないわ・・・
404名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:00:01.81 ID:G4g2Afz40
金曜ロードショーで『風立ちぬ』の宣伝やってたけど色々ヒドいなw
405名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:00:05.09 ID:X14pTLx90
高島弟がデビューした頃「なんか下駄みたい」とひどいことを言う奴がいたw
406名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:20:37.76 ID:8exRitXk0
風立ちぬ、宮崎ブランドてっだけのもんだろ。

中高生向きのアニメじゃねーし。キャラも今風じゃないし。

作画レベルも背景も、京都アニメの方がもはや上じゃん。
407名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:29:36.45 ID:UadS2J+t0
>>406
背景はP.A.のが上だ
京都の良さは作画技術

ジブリは良くも悪くもジブリだからあれでいい
風立ちぬは子供はつまらんだろうなぁ
歴史を学ばせる意味では大きいかもしれないけど
408名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:36:52.77 ID:uZB+gJ+K0
>>394
> オールスター引き分け。MVPは澤村。

MVP300万円か育成選手の年収くらいだな
409名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:25:12.83 ID:JPjWK5/V0
ジブリはアニメではあるが あれはまったくの別物
相撲だよ。
スポーツなのか神道なのか娯楽なのかよう分からない。
問題なのはあの監督、作画陣、声優体制が一般的と思われること。。
410名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:54:34.14 ID:4p2Ih3L00
エロゲー板なのにアニメの話題とは鼻で茶を沸かすわ
411名無したちの午後:2013/07/20(土) 00:56:59.23 ID:OF+FZAn30
黒子はですのだけで十分
412名無したちの午後:2013/07/20(土) 01:06:14.67 ID:nypjVmj70
>>407
わかる子供にはわかるよ、わからんかっても
いずれわかるようになるかもしれん
わからん大人には何見せても自分の見たいようにしか見んからなあ
NHKニュースとか朝日新聞のインタビュアーが
宮崎=ファンタジーの浅い思い込みを裏切られて戸惑ってるのがおもろかった
413名無したちの午後:2013/07/20(土) 01:24:22.38 ID:jH7zQmy50
とある飛空士のノベルがアニメになるが飛空士スレがある意味お通夜になってる
414名無したちの午後:2013/07/20(土) 01:40:24.96 ID:r2JH2f1j0
>>407
モブキャラがのっぺらぼうの京アニが上手いのは動画技術だろう。今期のホモアニメは
無駄に力が入っていて、見ていてアッー!と思わずケツに力が入るぜ。
415名無したちの午後:2013/07/20(土) 08:21:18.52 ID:eUhCHS/a0
>>413
お、おぅ・・ 突然どうした?
416名無したちの午後:2013/07/20(土) 08:34:50.04 ID:jH7zQmy50
>>415
あの作者は幼馴染になんか恨みでもあんのか?と
新たに発表になったキャラデザに不安ががが
417名無したちの午後:2013/07/20(土) 08:42:44.21 ID:xHkTAk0S0
すみぺ もう並んでんの?
418名無したちの午後:2013/07/20(土) 08:43:27.18 ID:UM4h4WpB0
今日寒いな
419名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:12:42.05 ID:e7bPRiPeP
病気違うか
420名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:18:40.75 ID:4p2Ih3L00
初出勤してきます。
421名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:22:15.22 ID:gM3kjL7P0
上坂すみれさんとやらには興味ないので、
カードラボだけ行くことにするかのう。
422名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:35:49.58 ID:pUhgjTEo0
上園とか上坂とか狙ってんのか
423名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:49:41.71 ID:sCoHuccq0
宮崎駿って極左だったんだな

尖閣を中国に譲渡しろとか完全に売国奴ですやん
424名無したちの午後:2013/07/20(土) 10:02:33.21 ID:1inndPPw0
オッス オラ 極右
425名無したちの午後:2013/07/20(土) 10:03:21.04 ID:4r80T2FX0
>>420

がんばってね
426名無したちの午後:2013/07/20(土) 10:16:17.79 ID:hDc2s9Ai0
すみぺはもうアニメイトに来てるみたいだね
427名無したちの午後:2013/07/20(土) 10:29:24.25 ID:I0PmNnDI0
宮崎駿はファンタジーアニメの人だから
リアルなアニメ描くとてんでだめだな

311の大津波で空想はリアルに負けたとかほざいてたけど
みんなは僅か2時間のフィクションの物語、
作り込まれた空想世界がみたいわけで
428名無したちの午後:2013/07/20(土) 10:49:48.35 ID:R1RG8Jtn0
初出勤の>>420様がまた、鼻で茶を沸かして下さるぞ。
429名無したちの午後:2013/07/20(土) 11:14:57.35 ID:m8PXDk9y0
【ネット】Twitterで「私のバイト先に香川真司がご来店しました」とコンビニの防犯カメラの写真をアップして騒動に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374283406/

このあいだアルバイトがアイスクリーム機に入って問題になったコンビニみたく
休業か閉店だな
430名無したちの午後:2013/07/20(土) 12:06:06.80 ID:SwsH86Mw0
メロン付近どう?いつもぐらいなら行こうと思ってる
アニメイトに用は無いが
431名無したちの午後:2013/07/20(土) 12:15:13.50 ID:EtHkiYKmO
今日からはメロン=アニメイトじゃないのか

スパワールドに女児の水着姿見に行こうかな
混んでたらたまに偶然手が当たったりしちゃうよね
432名無したちの午後:2013/07/20(土) 12:37:54.40 ID:pvGC7FJ3P
意識してなかったが
メロンがどいたとこにアニメイトがはいったてことか
3階がらしんばんと
433名無したちの午後:2013/07/20(土) 14:39:10.18 ID:q0aRbDeW0
カードラボの話もしてくれよな!
434名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:37:46.71 ID:7aGXbAFw0
アニメイト行ってきた。
435名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:49:27.98 ID:W1ZLpTMs0
メロンでコミケカタロムを買ってついでに企業パンフをもらってきた
メイトは凄く込んでたがメロンはそんなに込んでなかったな
436名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:55:11.27 ID:3poqUcP70
広島でもメイトとメロンが同じビルに入居してるらしいし
大阪でもこれだから、てっきりメロンがメイトに買収でもされて同じ資本なのかと思ったら
単純に集客力を高める為にお互いが共生してるだけらしいな
437名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:02:41.23 ID:m8PXDk9y0
名古屋はメイト、メロン、らしん、とら が近所。
ゲーマーズが名古屋駅前にできれば大須へ行かなくてすむのに。
438名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:08:40.26 ID:pUhgjTEo0
政治ネタは嫌がる人がいるから一回だけ
明日の選挙は幸福実現党一択
日本人なら他の政党はありえないよな
439名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:31:00.05 ID:q0aRbDeW0
>>437
名古屋の人ですかい?
名古屋もなかなか充実していて良さそうですのう。
440名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:39:54.45 ID:m8PXDk9y0
>>439
津です。大阪へは毎月。大須へは年1回くらい。
441名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:37:22.06 ID:fKsYcm5/0
政治ネタは嫌がる人がいるから一回だけ
明日の選挙は公明党一択
日本人なら他の政党はありえないよな

当然比例代表は山本かなえ
442名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:38:31.58 ID:68YjmEKJ0
443名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:43:06.64 ID:m8PXDk9y0
『風立ちぬ』が『ポニョ』(最終興収155億円)を超える大ヒットスタート 声優とは何だったのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374309602/
444名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:50:17.88 ID:cokZR/3D0
名古屋の場合メロンかららしんは結構離れてる

大阪の場合メイトらしんメロンが1つのビルに、
ゲマととらが同じ建物だから巡回は比較的楽
445名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:58:15.23 ID:m8PXDk9y0
大阪は、まんだらけ以外は集中してるね。
まんだらけはサブカルだけど。
446名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:58:49.24 ID:e7bPRiPeP
>>438
なんか自民党に連立を呼びかけたそうやでw
ニュースで見たわ
447名無したちの午後:2013/07/20(土) 18:46:01.43 ID:JPjWK5/V0
コミケカタログDVD版買った
どうせ捨てるしそもそも3日間行くわけでもない

しかし虎の穴がイラストブック、メロンがイラストボックス
どっちがいいのやら
448名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:11:44.00 ID:JPjWK5/V0
今回の選挙は どうなんだろね
自民党とおまけの校名党は圧勝だろうな 過半数行くかはわからないが
どうせ野党はゴミばかりだから集まっても意味なさず。

野党の中で一番大将は多分共産党だろうが果たしてどこまで行くか?
逆に消えそうな民主党がどれだけ減らすか(生き残るか)だろうな。

全く分からないのが維新の会。

自民に入れると票が埋もれるし
ならば共産党に入れて阻止係りになってもらうのも手ではある
まあギャンブルで維新の会で笑って寝るために入れるか
449名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:18:51.30 ID:/T9kWOYj0
>>438
日本人だからこそ政教分離できてない違憲政党には入れないな。
公明党も同じ理由もあって仕事先で何回も頼まれたけど入れないし…。
450名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:35:35.72 ID:9Ekdk+Ys0
>>449>>448>>446
779 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 19:22:02.28 ID:UFaUThay
マジレスすると日本共産党とソ連の共産党は別物
共産党同志として仲がいいのはベトナムとかあのへん


これ書いたションベンたれドイツや?おいこら
シネ
451名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:46:33.03 ID:xHkTAk0S0
臭いから肥溜めから出てくんなよ
452名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:49:14.52 ID:68YjmEKJ0
他板の書き込みを何でここで聞くんだ?
453名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:56:51.06 ID:7aGXbAFw0
ここはエロゲ板やぞ!いい加減にしろ!アニメの話しろや!
454名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:00:17.87 ID:hDc2s9Ai0
今期は恋愛ラボだな
455名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:06:26.13 ID:cokZR/3D0
きんいろモザイクと籠球部だろ
456名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:07:38.12 ID:CXdwWC0d0
アニメイトに行ってきた人、何か面白いことはあったかい?
457名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:13:47.53 ID:LqNL5ypp0
銀の匙がおもしろそうだ「
458名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:19:42.22 ID:/T9kWOYj0
>>453
そうだよ!つまりどこの党かネタ枠じゃなくて
後々ずっと愛される新属性生まれたり、昔のエロゲ語ると必ずメインの話題に躍り出るような名作エロゲ出せばいいんだよ。
ていうか出せよ!人脈とか金とか使いまくって他の追随を許さないほどのモノだせよ!
そしたら毎回その党の人間に票入れてやるよ。
459名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:24:46.39 ID:b6XKD4Lh0
>>457
個人的に今期一番の本命で
不安の残るPC録画の保険にBDレコまで導入したのに
原因不明の寝落ちして第一話録画しそこねた…(´・ω:;.:...
460名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:38:42.47 ID:EtHkiYKmO
明日の投票の参考にするから
二次元エロとロリIVの規制に反対してる政党と候補者教えて
あとセパレート型とスパッツ型スク水は撤廃してほしい
461名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:43:09.96 ID:jEW0R7G60
ダンガンロンパ、銀の匙、化物語の新しいやつ、おっぱいDDnew、私がモテないのは〜、サーバントサービス、げんしけん二代目

今期見てるのはこれかな
462名無したちの午後:2013/07/20(土) 20:52:29.81 ID:Oh529lVj0
げんしけん二代目がそこそこ面白くて困る・・・
見る度にお腹痛くなるのに見ちゃう
463名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:01:54.66 ID:hq/8hfWP0
シンフォギアG、ロリきゅーぶSS、恋愛ラボ、きんいろモザイク、私がモテないのは〜、C3部、ファンタジスタドール、レインボーライブ

おなかいっぱいや
464名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:26:41.44 ID:plTRdjBJ0
自由共産党
465名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:32:08.93 ID:cokZR/3D0
BDレコが320GBしかないから
定期的に移して行かないとすぐいっぱいになる
466名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:34:47.30 ID:p8EDkbjK0
今季は個人的に不作かな


楽しみ ロウSS、DD乳

普通(視聴意欲有) free げんしけん わたもて ダンロン、有頂天家族、神のみ

普通(視聴意欲薄) 化物語、銀の匙、恋愛ラボ、幻影、イリヤ、サーヴァント

切った シンフォギアG、ネプ、ブラドラ、日曜日、きんモザ、ファンドール、ミルキィ、犬ハサミ、その他全部
467名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:36:46.11 ID:cokZR/3D0
犬ハサミはやらかしたらしいしな
俺も切った
468名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:46:02.44 ID:b3QffFTJ0
主人公が麻里奈って時点でもう無理
469名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:50:40.78 ID:/T9kWOYj0
>>467
何したの?またサムゲタン的なもの?
470名無したちの午後:2013/07/20(土) 21:58:44.96 ID:YgjSQFOp0
犬鋏は一話見てつまらなかったもんな
その上なんかやらかしたのか
471名無したちの午後:2013/07/20(土) 22:02:55.31 ID:cokZR/3D0
>>469
みたいなもの
472名無したちの午後:2013/07/20(土) 22:08:21.76 ID:XjCKx0+G0
買い物行ったらコンビニの駐車場で学生グループ10人くらいが
白い仮面被ってモデルガンの打ち合いしてた
携帯持ってなかったからスルーしたけど、通報した方が良かったかなぁ
人通りあるところで打ち合いなんてするなよ
473名無したちの午後:2013/07/20(土) 22:19:12.62 ID:/T9kWOYj0
>>472
そういうときこそお前がこの間会得したガン=カタのなかの近接白兵戦闘術が役に立つんだよ。
474名無したちの午後:2013/07/20(土) 22:22:01.26 ID:XjCKx0+G0
俺も格闘家だから1対1なら負けない自信はあるけど
集団戦は無理だわ
475名無したちの午後:2013/07/20(土) 22:27:44.10 ID:b3QffFTJ0
ステラ女学院の影響だな
476名無したちの午後:2013/07/20(土) 22:28:55.13 ID:vCTy/8UhP
雑魚は黙ってろ
477名無したちの午後:2013/07/20(土) 22:40:08.27 ID:p8EDkbjK0
>>474
殺る気があるならいけるよ
まあ後のことは知ったこっちゃないけど
478名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:00:07.72 ID:jEW0R7G60
メイドのビラ配りがうざくてしょうがない
悪評広まってるんだからもうやめたらいいのに
誰も行かないだろ
479名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:02:17.30 ID:cokZR/3D0
ホスト崩れみたいなヤンキーみたいな奴も客引きにいないか?
480名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:04:38.28 ID:ngBgWKwo0
行ってよし
481名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:09:41.91 ID:JPjWK5/V0
コミケ参加して思うのは
100円玉、500円玉をそろえる必要はない。 ただし万札は厳禁。
帽子は必須、野球帽でもOK。 うちわはあるといい、扇子でなくてもいい。
下痢止めは必須。 かばんは大小紙袋を隠せるくらいのがあるべき。
うんこはなるべくしてから来るほうがいい。 便所はあるが生き地獄部屋で出せるのか疑問。
水分は必須。いろはすみたいにゴミが小さく出来るものが良いかもね。
天候が急変しやすい昨今、合羽は金掛けた方がいい。 ゴミ袋45Lの何枚かあるといい。

今日、コミケカタログDVD買ったので。
482名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:13:52.08 ID:TI7r89ZX0
明日の20時のNHKニュース

開始と同時に 自民圧勝 全員当選 のテロップが流れる予感

民主 選挙区当選 0 大敗北
483名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:17:25.61 ID:TI7r89ZX0
犬ハサミって

1話開始 数分後に 犬食べたいとか 犬鍋うまそうとか

韓国ステマが酷かった
484名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:20:59.68 ID:ULmO+rRI0
>>481
>コミケ参加して思うのは
はあ、今年も時間と金の無駄だったな。次はどうしようかな

ほとんどこれでしょ
485名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:23:46.19 ID:wlnpFZFZ0
おいらの体験も少し参考になれば
・お茶やコーヒーは利尿作用があるからスポドリ一択
・よく冷えたジュースはお腹を下しやすいので購入後一気に飲まない
・うちわはカバンに入れるするとすぐボロボロになるので折りたためる扇子の方が良い
・自宅警備員は念の為に冷えピタを用意しておく事
・睡眠時間は余裕を持って
・腰痛持ちは夜行バスは避けよう
486名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:34:59.26 ID:SwsH86Mw0
>>485
スポドリは濃いから飲み過ぎよくないと聞いた。ホントかは知らんけどな!
俺は500mlを水とスポドリをローテ
487名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:46:35.12 ID:hDc2s9Ai0
>>484
大阪からわざわざコミケ参加するやつで
そんな感想持つやつおらんよ

時間と金がどうしようかなで済ませられるほどのレベルじゃないんだから
488名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:49:13.68 ID:LqNL5ypp0
・水分は麦茶にする。利尿作用がなくミネラルも含んでいるから。
 頭にかけて冷やせる。量は1.5l持ち込む、魔法瓶の水筒(2本)に入れて。
・飲み方は一気に飲まず、ちびりちびりと飲む。
・非常食として塩キャンデーを用意。
・頭を覆うタオル。汗もこれで拭く。
・1日目の牛歩ブースに並ぶときは凍らせたペットも用意しときたい。
489名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:52:46.05 ID:7aGXbAFw0
コミケってまるで苦行みたいやな。俺は参加する気がないから毎回まとめサイト覗いて楽しんでるわ。
490名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:01:09.89 ID:hDc2s9Ai0
まあそうは言うもんの、東京ってもうあの盆の時期になると
朝晩は大阪に比べると大分涼しいからね
日中の日なたさえなんとか凌げば、体力は回復させやすい
491名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:04:57.68 ID:GejtMA1H0
柄悪いのとリア充しかいない祭りに出かけるよりは落ち着いて楽しめるから好き。特に何も買わないけど季節感を感じられる数少ない機会w
492シャア:2013/07/21(日) 00:10:48.71 ID:pE46wuBYO
地球に住むオタクどもは
コミケのことしか考えてはおらん!
493名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:13:13.62 ID:qKZBpcA/0
自民圧勝で漫画アニメが3年後規制確定だな
まぁ衆院選がなければ3年後に参院選あるから
そこで如何に自公を篩にかけて落とすかだな
494名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:13:39.59 ID:+H8P4zuyP
空調服の普及率はいかほど?w
495名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:31:18.45 ID:Angnw63e0
NHKのバイト君が期日前投票所に来ていた
496名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:37:46.33 ID:TJgeRay60
鋏犬って謎の彼女XとR.O.Dの二番煎じだと思うし
せっかくの黒髪ロングのキャラが今一。
497名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:39:30.63 ID:p2Lb4XRK0
1話冒頭の会話が寒すぎて速攻で切った
498名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:40:24.58 ID:KUXpIR890
おっとGONZOの悪口はそこまでだ
499名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:43:47.99 ID:TJgeRay60
あ 俺もGを見てこりゃだめだなとおもた。
500名無したちの午後:2013/07/21(日) 00:58:28.78 ID:74zZa3+10
コミケに限らず歩く日はブリーフとかボクサーの方がいい
ケツ的な意味で
501名無したちの午後:2013/07/21(日) 01:17:23.41 ID:Angnw63e0
トランクスは食い込む
しかし、ボクサーとブリーフは蒸れる
502名無したちの午後:2013/07/21(日) 01:33:56.18 ID:z+kVw0ro0
パンティは?
503名無したちの午後:2013/07/21(日) 01:40:54.72 ID:J+oE1gV90
はいてないという選択肢は
504名無したちの午後:2013/07/21(日) 01:43:46.23 ID:ZjMOeOOk0
女装趣味としては男性用ブラジャー試してみたい
505名無したちの午後:2013/07/21(日) 01:57:32.01 ID:wONkYOyl0
俺は体をかなり鍛えて胸出てるから、Tシャツ1枚だと乳首がうっすら出ちゃうな
506名無したちの午後:2013/07/21(日) 02:08:25.38 ID:ZdnB2dJv0
>>504
大胸筋矯正サポーターという名目で付けられるしな!
507名無したちの午後:2013/07/21(日) 02:13:42.48 ID:tlGehvT70
むしろ女装趣味の人から見ればあんなもん邪道なのかと思ってた
508名無したちの午後:2013/07/21(日) 03:01:19.33 ID:wovqGBtP0
>>423
左翼だってまともなのは外国に譲渡しろなんて言わない
509名無したちの午後:2013/07/21(日) 03:02:15.50 ID:wovqGBtP0
>>436
東京の蒲田も
510名無したちの午後:2013/07/21(日) 03:04:42.45 ID:wovqGBtP0
>>449
政教分離は政治が宗教云々で、其の逆は関係ない
よく文章読んでご覧
511名無したちの午後:2013/07/21(日) 06:49:22.18 ID:X9ZxUytH0
アキバみかいっとく?
512名無したちの午後:2013/07/21(日) 08:54:54.42 ID:11J3WOJJ0
>>487
ヲタグッズいっぱい持って
18時台〜20時台の新幹線乗った時なんか
激しい虚無感に襲われるけどなw

流れる景色見てて「サヨナラ東京」って思うよりは
また大散財やっちまったなぁぁぁ!的な
自責の念に包まれることのほうが多い気がする
513名無したちの午後:2013/07/21(日) 09:19:45.39 ID:d3oXWsOo0
コミケって一回も行ったこと無いんだよな
一度はいってみたいな
514名無したちの午後:2013/07/21(日) 09:40:36.57 ID:oqLAk/fb0
最後の夏晴海に18切符使って行ったなぁ…
スケジュールの関係で帰りは飛行機だったけどw
あの頃はまだ関空も無かったんだっけ(´・ω・`)

まあ、あくまでも「お祭り」なんだから
それを楽しめない人が無理して参加するこたー無いよね。
515名無したちの午後:2013/07/21(日) 10:02:56.83 ID:tlGehvT70
そんなにコミケに憧れるならコミトレ行けばいいじゃん
516名無したちの午後:2013/07/21(日) 10:03:55.06 ID:74zZa3+10
だって全然違うもん
517名無したちの午後:2013/07/21(日) 10:42:16.54 ID:nA0FS6+y0
トレじゃ規模が違いすぎるからなあ
大阪で雰囲気を味わいたいなら超都市の方がまだましじゃないかな
男性向けしか興味がない人だと参加サークルが雀の涙で辛いけれど
518名無したちの午後:2013/07/21(日) 11:04:19.14 ID:oqLAk/fb0
そういや、昨日オープンのアニメイトに行ったついでに
徒歩でちょっとウロウロしてみたけど
ぱそまるって今あんな感じになってるんだな。
特に欲しいもんはなかったんで、2階でドクペ買って帰ったけど(`・ω・´)
519名無したちの午後:2013/07/21(日) 13:30:59.76 ID:e6UwW6UE0
   外は暑いので、お断りします
     ______________
     |    アイスクリーム     |
     |____________.|
    / ハ,,ハ    //     /|
  ./ ( ゚ω゚ )−,//     ./  |
 /  /    // 凸    /  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
 |___________|/
520名無したちの午後:2013/07/21(日) 13:51:00.21 ID:8romcW050
左翼と売国奴を同一視するのは良くない
521名無したちの午後:2013/07/21(日) 14:00:39.52 ID:BRDn1+kO0
フカキョンのCMかわいすぎる
522名無したちの午後:2013/07/21(日) 14:52:55.02 ID:d3oXWsOo0
アニメイトビルすげー混雑だった
523名無したちの午後:2013/07/21(日) 15:00:54.95 ID:8romcW050
アニメイトとKブは腐率が高いから入りづらい
524名無したちの午後:2013/07/21(日) 15:49:29.62 ID:oqLAk/fb0
サイン色紙ごときを写メ撮ってどうしようと云うんだかw
つか、混んでるんだからそのへん考えろよ、と(´・ω・`)
525名無したちの午後:2013/07/21(日) 15:51:24.62 ID:bO64nHDs0
Kブは男性向けフロアにエレベータ直結だから気にならんわ
526名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:02:30.92 ID:c7tzdQyi0
つーかアニメイトは殆ど行かなくなったな
グッズに興味失せたから
527名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:03:44.13 ID:Angnw63e0
>>526
グッズに興味があっても24歳のおっさんの俺は女子中高生などの多い店は恥ずかしくて入れない
528名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:22:45.27 ID:n1qO52uGO
>>527
アニメイトとかK-BOOKSは大丈夫だろ
529カヲリパパ:2013/07/21(日) 16:27:11.94 ID:pE46wuBYO
メイトのネプチューン空箱配布に赤ちゃん連れたファミリーが並んでいて、シッカリ人数分ゲットしてた
530名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:35:56.26 ID:e6UwW6UE0
アニメイトは女子中学生の匂いをかぎに行くところ
531名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:51:40.93 ID:oqLAk/fb0
>>526
まあ、新店舗はフロア分けてるから。
あと、最近は購入特典=イベント券って傾向がより強まってるから
アニメイト系で買う意味はある。

>>529
あ、忘れてた…(´・ω・`)
532名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:54:15.24 ID:ZruP+oDe0
歌舞伎町みたいに客引き禁止できねぇかなぁ
なんちゃってメイド邪魔すぎる
533名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:54:37.71 ID:rjnUCRF60
アニメイトは女子中学生に俺の匂いを嗅がせに行くところ
534名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:58:49.41 ID:oqLAk/fb0
あらためて検索したら、アフィリア・サーガのイベントもあるのか
535名無したちの午後:2013/07/21(日) 17:40:13.12 ID:VfZre9KJ0
自民圧勝だから選挙投票に行かんわ
投票に行かないことが民主に一番の嫌がらせになるから

共産と維新と民主で最後の議席取り合えよwww
536名無したちの午後:2013/07/21(日) 17:41:38.46 ID:3wKazkbC0
ポミエの左の店に貼ってる巨大ポスター変やな
537名無したちの午後:2013/07/21(日) 18:03:39.40 ID:oqLAk/fb0
雫ちゃんがなんとかしてよ〜って言うけど
HDDの温度を下げる手段がない(´・ω・`)

52,53℃ならまあ大丈夫だよね?
538名無したちの午後:2013/07/21(日) 18:21:13.10 ID:X9ZxUytH0
1位ヤナギモト
2位スギ
3位アズマ
4位タツミ
539名無したちの午後:2013/07/21(日) 19:15:44.21 ID:o+bk/1dV0
エロゲに優しいところに入れたわ
540名無したちの午後:2013/07/21(日) 19:25:21.06 ID:3BIGnUVE0
三重選挙区は民主の高橋
比例は共産
541名無したちの午後:2013/07/21(日) 19:57:52.42 ID:/WLpDQpG0
さて選挙特番どれ見よう
542名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:00:36.86 ID:WRGXXf5i0
アントニオ猪木が国会議員に返り咲きなんて無茶苦茶や!!
543名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:08:12.49 ID:Angnw63e0
投票に行かなかった人は選挙特番見るのか?
544名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:09:34.45 ID:mpk0GYKy0
両方共共産
545名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:11:05.93 ID:/WLpDQpG0
維新がおもったより伸びて無いな
中山恭子に入れといて良かった
546名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:15:44.71 ID:dYzQcTqn0
共産以外の選択肢がねえ…
547名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:26:57.97 ID:hd/nyaGt0
>>535
それは比例では逆に利しているな
得票率を下げるためにも、投票に行った上で違う党に入れてやる方が効果的
548名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:36:48.21 ID:WRGXXf5i0
>>541
おそらく、質の高さでは今回も23時〜の関テレ特番だろうね
549名無したちの午後:2013/07/21(日) 20:55:00.57 ID:n15A4bRS0
メイトに並んだけど、ネプ配布は全部一緒の列に並ばせたのが間違いだな
自分が知る限り近所のおばさんも迷惑だってかなり怒ってたし
警察も来てたから今後大きな配布はないだろうな・・・
550名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:06:17.46 ID:n15A4bRS0
メイトに並んだけど、ネプ配布は全部一緒の列に並ばせたのが間違いだな
自分が知る限り近所のおばさんも迷惑だってかなり怒ってたし
警察も来てたから今後大きな配布はないだろうな・・・
551名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:12:29.64 ID:X9ZxUytH0
メイトに並んだけど、ネプ配布は全部一緒の列に並ばせたのが間違いだな
自分が知る限り近所のおばさんも迷惑だってかなり怒ってたし
警察も来てたから今後大きな配布はないだろうな・・・
552名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:21:21.41 ID:/WLpDQpG0
TV大阪の選挙番組やべー
SAN値が下がる
狙いが分からん
553名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:37:31.68 ID:ph/VpZsX0
オワタ

アニメ規制確定だ・・・
554名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:44:34.93 ID:dYzQcTqn0
カルト教団と民団党を除くと実質、ブラック自民・腰砕け維新・9条共産しか残らないという

もう詰んでる
555名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:47:08.36 ID:w9D0W3sa0
今日、リニューアルしたアニメイト行ったら警官が来てたな
中々の女性率だった
556名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:49:28.97 ID:bhE1jvfb0
マンガアニメ規制確定や
アグネス大勝利ww
557名無したちの午後:2013/07/21(日) 21:57:44.31 ID:CVqg3lDx0
単発がイキイキとしてるなw
558名無したちの午後:2013/07/21(日) 22:02:52.88 ID:X9ZxUytH0
山本太郎はえらい
N○Kで堂々と「福島の野菜を放射性廃棄物」と言った。
559名無したちの午後:2013/07/21(日) 22:06:15.29 ID:WRGXXf5i0
>>558
太郎はいつそんなこと言ったの?
560名無したちの午後:2013/07/21(日) 22:07:21.12 ID:/WLpDQpG0
山本太郎の発言がヤバすぎて無理やりカットされたって話は聞いた
家はお金払ってないからNHKは映らない
561名無したちの午後:2013/07/21(日) 22:09:36.29 ID:KUXpIR890
普段全く交流のない親戚が、選挙シーズンになると電話かけてきて公明党に入れてくれって言うてくる。

面倒くさいから幸福実現党に入れといた。
562名無したちの午後:2013/07/21(日) 22:39:11.91 ID:nTHheaGy0
>>527 24でおっさんかよ・・・
じゃあ38の俺はもうすぐお迎え寸前の爺みたいなもんだなw
563名無したちの午後:2013/07/21(日) 22:41:48.65 ID:ZwtCFcnd0
メロンブックスは予約をゲマみたいなカード制にしろよ
レジで店員に話し掛けるとかなんでそんなこと強いるんだよ何様だよ
564名無したちの午後:2013/07/21(日) 22:55:19.91 ID:o5jkUZXH0
お兄ちゃんシェアリング予約したいのに口頭でタイトル言えない
565名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:03:51.56 ID:TWx0k7sn0
メロンは何故かかわいいお姉さんが多いからな
コミュ障にはつらい
566名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:06:22.34 ID:I+hE+x890
567名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:07:30.73 ID:lC6x4pSaO
どうしようかな…
エロゲーが規制されちまったら
趣味がバイクだけになっちまう
只でさえ、バイクが五台位あるのに
568名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:14:31.18 ID:dYzQcTqn0
カスタムとか整備自分でしてんの?
569名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:15:27.86 ID:74zZa3+10
空想の人間のために実在の人間の権利が侵害されるとか星新一が書いてそう
570名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:18:22.40 ID:lC6x4pSaO
>>568
ある程度は、自分で
三台がSSで、残り二台がオフ車と原二
571名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:19:46.20 ID:3BIGnUVE0
>>567
プレステでギャルゲーでしょ。

バイク5台てすごいな。

四輪車も持ってるの?
572名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:31:18.18 ID:lC6x4pSaO
>>571
普通に
winでエロゲーだよ
型落ちしたマツダのロードスター
と、サーキットにバイク運ぶ為の軽トラが一台
573名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:36:27.97 ID:3BIGnUVE0
>>572
うらやましいな
574名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:38:45.58 ID:d3oXWsOo0
自民歓迎してるアホ多すぎて笑うわ
お前らの大多数はアベノミクスで割を食う立場なのにw

マスゴミに踊らされて左に右にほんと日本国民はアホばっか。
575名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:47:27.98 ID:lC6x4pSaO
>>573
ギャンブル系とタバコと酒をしなければ
普通じゃないのか?
576名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:52:04.55 ID:Angnw63e0
共産は生活保護の味方だから大阪の人は共産党に入れたんだろうな
577名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:52:21.21 ID:/WLpDQpG0
おい、元国家公安委員長様が落選したぞ
578名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:59:46.91 ID:8ehKU6uyP
自民は勝ち組に優しい政党だから入れなかったわ
579名無したちの午後:2013/07/22(月) 00:00:15.67 ID:XtYC6LNo0
>>558
言ってないけどね
上げてる馬鹿に、一々レスすんのもシャクだけど
ネタでしたで流していい話じゃないからね
580名無したちの午後:2013/07/22(月) 00:14:00.70 ID:cLUTPg4u0
>>577
ざまぁww
581名無したちの午後:2013/07/22(月) 00:15:32.11 ID:cLUTPg4u0
>>572
大阪市住み? 四輪も持ってたら税金凄そう。
582名無したちの午後:2013/07/22(月) 00:38:09.17 ID:OrM/NLK8O
大阪住み
そこまで税金は高くない
五台あっても
二台がサーキット用とオフロード用だから
ナンバーついてないし
残り三台は合計で一万円以下
保険も五台で年間七万位
583名無したちの午後:2013/07/22(月) 00:40:03.21 ID:wEXaK3UE0
>>545
思ったほどつーか予定通りだろ
それでも大阪では勝てるw

やっぱ大阪っておかしいんやろうな
9月の堺市長選挙も維新候補が勝つんやろか?
584名無したちの午後:2013/07/22(月) 01:26:44.83 ID:n+hk6XcW0
大阪市民府民は皆維新を応援してると思われてる風潮

来年の都構想も賛成が多いんだろう
585名無したちの午後:2013/07/22(月) 01:47:02.59 ID:afB90jop0
リンチ殺人の共産にいれたというのがたくさんいたのもすごいが、自民にブラックとか言っているのも謎
比例のあいつの事ならちゃんと投票すれば落とせるのにな、今回の結果のように
586名無したちの午後:2013/07/22(月) 02:07:58.42 ID:S/em2nQY0
ワタミが気になって寝れない
587名無したちの午後:2013/07/22(月) 02:09:45.70 ID:Zejrr/mt0
ワタミまだ当落確定してないのか
588名無したちの午後:2013/07/22(月) 02:36:55.66 ID:2Jh9yRei0
今16位
18議席あるからもうダメぽ・・・
589名無したちの午後:2013/07/22(月) 02:39:10.09 ID:9nBN5bAv0
ちゃんと和民って書いたのに
自民て書かないと駄目なの?
590名無したちの午後:2013/07/22(月) 03:01:52.44 ID:cLUTPg4u0
死にたがりのジャップ
591名無したちの午後:2013/07/22(月) 03:06:26.48 ID:KhtlErJ40
ワタミは必ず落とさなければならない。
592名無したちの午後:2013/07/22(月) 03:22:54.56 ID:KhtlErJ40
うわ、ワタミ当確でちまった
593名無したちの午後:2013/07/22(月) 03:47:19.43 ID:S/em2nQY0
今確認したらワタミどころが太田房江まで当選圏内に入ってるじゃないですか
594名無したちの午後:2013/07/22(月) 05:13:48.10 ID:V8w6bDn80
関係ないけどくら寿司のガーリック醤油ソースが旨すぎる
あれ考えたやつ天才だわ
595名無したちの午後:2013/07/22(月) 06:39:09.75 ID:aL816PEs0
ワタミ以上に山本太郎当選させたトンキンの民度を疑う
596名無したちの午後:2013/07/22(月) 07:14:21.80 ID:VgCKro4E0
名前聞いたことあるから入れとくかって層の数が多すぎる
597名無したちの午後:2013/07/22(月) 07:30:35.76 ID:3iCBfOlM0
>>593
一方的に大勝したときの下位当選者どうにかして欲しいわ。
小泉チルドレン・小沢チルドレン含めて
598名無したちの午後:2013/07/22(月) 08:38:24.24 ID:/D6U2/P40
これからが本当の地獄だ
599名無したちの午後:2013/07/22(月) 09:29:42.07 ID:V8w6bDn80
トンキンはもう在日左翼に汚染されてるからな・・・
まあ放送局のやり口見りゃすぐわかるが
600名無したちの午後:2013/07/22(月) 10:01:52.43 ID:qRs3aIpD0
自民に投票しておいて「ワタミが当選したっ!ふざけるな!!」

アホな有権者はビルから飛び降りろよ
601名無したちの午後:2013/07/22(月) 11:24:02.33 ID:2ZEN28mh0
アホトンキンww

山本太郎みたいな奴通すなんてwwwww
602名無したちの午後:2013/07/22(月) 13:02:38.55 ID:V8w6bDn80
自民に賛同できるのは憲法改正だけで
あとのTPPだの児ポだの消費増税だの
庶民が割を食うクソみたいな法案ばっかしだ
603名無したちの午後:2013/07/22(月) 13:52:10.65 ID:TLIg19V20
>>582
続けられる趣味はいい趣味だね
604名無したちの午後:2013/07/22(月) 14:43:57.55 ID:PJ6EoinS0
大阪府警め、やりやがった
起訴状通りなら「6キロ1分で走行」 大阪府警誤認逮捕
nikkei.com/article/DGXNASDG2002L_Q3A720C1CC1000/
これって少しでも捜査したら解るだろ
605名無したちの午後:2013/07/22(月) 15:33:38.10 ID:4nGkDHwSP
後10年は民主党に政権運営して欲しかったわ
本当に弱者の気持ちに沿ったええ政治だったのに
日本人は我慢が足りないね
606名無したちの午後:2013/07/22(月) 15:39:39.18 ID:KdhQBWDs0
プロ野球の3時間半ルールが民主党の1番の失政。
素直に延長なしに良かったのに。
607名無したちの午後:2013/07/22(月) 15:47:00.45 ID:KdhQBWDs0
ttps://pbs.twimg.com/media/BPp_i84CQAAeBTI.jpg:large
( ̄ー ̄)

宮崎が子供にも見て欲しいといってたから
この劇場特定されて配給から罰則着そう

特定した「鳥取シネマ」だ
http://www.tottoricinema.com/access/file/00050.jpg
608名無したちの午後:2013/07/22(月) 15:52:56.98 ID:KdhQBWDs0
来週で最終回の頭文字Dが映画化だってよ
http://natalie.mu/comic/news/95451
609名無したちの午後:2013/07/22(月) 17:16:41.74 ID:OrM/NLK8O
本当に二次規制だけは
やめて欲しいな…
趣味がバイクだけは悲し過ぎる…
エロゲーだけがバイクに金掛けるストッパーなのに
610名無したちの午後:2013/07/22(月) 17:51:41.98 ID:KdhQBWDs0
ハヤオ初動9.6億74万人ですと
ソースは文化通信速報
611名無したちの午後:2013/07/22(月) 18:01:40.14 ID:ljLKdKkOO
ハヤオリメイクでシスタープリンセス リメイク キボンヌ
612名無したちの午後:2013/07/22(月) 18:02:01.61 ID:Cn4FoURD0
今日の日経平均株価 自民党が勝ったから人材派遣会社の株が軒並み上昇率上位になってるな
さらに派遣労働者増えるだろうねえ
613名無したちの午後:2013/07/22(月) 18:20:55.83 ID:S/em2nQY0
?自民党が勝ったから
○ワタミが勝ったから

正社員は甘え
お前らは結婚や車、マイホームを諦めて薄給で24時間資本家のために働けってメッセージだからな
消費税上がってますます正社員になれない派遣やアルバイトが増えるのは確実
614名無したちの午後:2013/07/22(月) 18:25:05.25 ID:x8UMzane0
「生存は甘え」
615名無したちの午後:2013/07/22(月) 18:28:13.01 ID:3SPSht0t0
今日はどこ行っても参院選の話ばっかりやね
会社、営業先、昼飯で入った定食屋などなど
自民への期待強いってのと大阪では依然維新が強いって二点

堺市長選は東国原が勝って都構想加速するやろな
616名無したちの午後:2013/07/22(月) 18:30:29.97 ID:8dk2wQdgO
心配しなくてもまた何か失言して速攻首になるって
617名無したちの午後:2013/07/22(月) 18:51:19.26 ID:S/em2nQY0
勢いで風立ちぬのレイトショーのチケットネット購入してしまった
眠いけどちょっと見てくるわ
618名無したちの午後:2013/07/22(月) 19:06:13.53 ID:OrM/NLK8O
結局、安定してる
仕事って何だろう?
619名無したちの午後:2013/07/22(月) 19:16:54.01 ID:Y7pehz9O0
公務員かな、やっぱり。
まあ世間で言われているほど楽な仕事じゃないけど。
620名無したちの午後:2013/07/22(月) 19:17:02.28 ID:TLIg19V20
>>618
坊主と産婆さん
621名無したちの午後:2013/07/22(月) 19:25:54.33 ID:3OrNxsAM0
仕事の安定よりも自分を安定させるべき
いい仕事に就いても何かやらかして解雇されたら終わりだし
622名無したちの午後:2013/07/22(月) 19:57:48.76 ID:2e/VDvaC0
結局大事なのは学歴よりコミュ力(ソース俺)
623名無したちの午後:2013/07/22(月) 20:39:27.59 ID:k1JtuTMp0
>>570 すげぇな!レースや走行会とか行ってるの?
日本橋に来た時にSSで来てる奴みてると
どいつもこいつもタイヤのセンター酷使した盆栽か痛バイクばかり
でこいつら峠やサーキットなんて一生無縁なんだなとw
日本橋来る為の足にしちゃあこいつらある意味贅沢な連中だな
624名無したちの午後:2013/07/22(月) 20:47:46.39 ID:DaxK0zdI0
>>611
いや、先に青い花をリメイクさせるべき
話題性も充分だから客も入る
625名無したちの午後:2013/07/22(月) 21:01:57.80 ID:FJ1EaLN20
ほとんどの株は結構上がっているのに、人材採用だのワタミだの思い込みが激しいな
だいたい、基盤もない議員一人生がなんぼのものか
626名無したちの午後:2013/07/22(月) 21:03:18.40 ID:V8w6bDn80
株が上がってウハウハなのは大企業やトレーダーだけだからな
627名無したちの午後:2013/07/22(月) 21:04:13.18 ID:FJ1EaLN20
>>620
雇われ坊主は給料削減傾向だよ
週末以外仕事してない寺も増えてる
だから檀家が多いところの跡継ぎ以外は意味がない

産婆も家で産むのは流行ってないからもうほとんど生き残ってない
628名無したちの午後:2013/07/22(月) 21:39:35.64 ID:VEr74hCP0
自民に入れたのは民主があまりにもクソ過ぎたかららしい
消極的選択ってやつだな

入れた奴らも全面的に自民に賛同したわけじゃないのを理解すべきだな

どうせ児ポ審議中はマスコミに箝口令敷くんだろ
党議拘束かけるし通るのは時間の問題だ
しれっと通すだろうしな
629名無したちの午後:2013/07/22(月) 21:48:31.06 ID:FJ1EaLN20
過去にあれだけ誤字だホテルで酒のんだと因縁で叩きつけたマスコミが、
児童ポルノだと言うこと聞いて箝口してくれるのか
不思議だね

不安なら内容見直すように働きかければいいのに、意味不明に叩くだけじゃなぁ
630名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:00:08.47 ID:oGKWuWc2O
叩くだけでは反発を生むだけだから、
冷静かつ的確に、法案を実施することによるデメリットを淡々と上げて行けばいい。

・諸外国のデータでは、創作物規制をかけている国は総じて性犯罪発生率が高いこと
・サブカルチャーは今や非常に大きな市場になっており、それを潰すことは経済にとって極めて大きいダメージになること
(それこそ、アベノミクスで色々やってること全部無駄になると追記すればいい)
・単純所持規制は、冤罪を多発させかねないこと。
(気に入らない奴のかばんに忍ばせる程度ならまだしも、ウィルスなどで不特定多数に対象画像をまき散らせば社会は大混乱に陥ること必至)
以上から、青少年を守るために実施するはずの規制強化が、却って青少年を不幸にする逆効果にしかならない。
という風にね。

要するに、「あ、規制強化ってやったらあかんやん」って思わせないとダメ。
それをせずに「規制はんたーい!」だけでは、ああ、アンチが何か喚いてるわとしか思われなくなるからね。
631名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:02:38.61 ID:3OrNxsAM0
お前等政治の話好きだな
632名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:05:16.89 ID:Y7pehz9O0
まあ選挙直後だしな。

じゃあ藻前ら、週末なんだしたまにはエロゲの話でもしようぜ。
633名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:13:09.24 ID:9nBN5bAv0
週末?
634名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:21:08.92 ID:k4GmvkqV0
アニメ・エロゲの終末なら意味は通るな
635名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:26:46.21 ID:OrM/NLK8O
とりあえず
たまはじ買うか悩んでる
まぁ、天色は未開封狙いかなぁ…
636名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:27:32.02 ID:2U6HkPO40
天色買うわ
むりこぶ絵かわいいからな
637アボボボ パワーズ:2013/07/22(月) 22:33:24.22 ID:ljLKdKkOO
終末って聞くと、パチスロでエロゲ開発費工面してた某社長が思い出されるな…
638名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:34:40.96 ID:2U6HkPO40
金がないからって朝鮮玉入れに魂売ったらアカン
639名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:40:58.64 ID:/c/C3vuc0
>>615
え、東国原って堺市長選挙出るの?
まぁそもそも現職の竹山って橋本の推薦受けて市長になったら速攻裏切ったヤツだけど
640名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:48:48.12 ID:2e/VDvaC0
>>638
エヴァンゲリオン:「ですよねーwww」
641名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:50:44.32 ID:aBKdzdI70
でもさあ選挙が終わると、オタロードにふらっと寄ってぼんち揚を食べたくなるよね〜
642名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:52:07.30 ID:2U6HkPO40
>>641
よしじゃあ今週末ぼんち揚げ配布会頼んだ
643名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:54:03.57 ID:OrM/NLK8O
誰か
御堂筋の天丼屋行った人いるか?
美味いのかなぁ…
644名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:57:17.24 ID:KdhQBWDs0
>>643
うわさではおいしいらしい。
友達がエビ・カニのアレルギーなので行ったことがない。
645名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:59:53.26 ID:wb/CKTrA0
いくらなんでも御堂筋はスレ違いだろ
646名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:07:31.20 ID:x8UMzane0
>>643
500円のならコスパそこそこ。650円のはいまいち。
2回以上行ったしもうリピートの予定はない。

ってスレチか。。。
647名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:16:14.30 ID:oGKWuWc2O
開店初日に行ったな。
エビが苦手なので野菜天丼と、あと麺のチェックのためにうどんセットを付けた。

天ぷらはまずまずかな。ただ、御飯がくっついちゃって天ざるとして食うにはあれだったけど。
うどんは少し細めの稲庭風。関西を意識したのか、つけ出汁が薄かったのは好き嫌い分かれると思う。

まぁ、めちゃめちゃ美味いってほどではないけど、値段を考えればあんなもんかなぁと。
500円で天丼が食える店ってあまりないから、天ぷら好きな人なら行く価値はあると思う。
648名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:18:46.85 ID:39T7ZFPo0
ポミエのカツ丼は美味しいよね
食った瞬間、うめー、と言ってしまいそう
649名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:21:32.32 ID:z3bzGeER0
初めてトルコアイスを喰ったけど何か普通のアイスクリームなんだな
650名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:26:46.32 ID:OrM/NLK8O
案外、評判良さげだな
今週末行ってみようかな
スレ違スマソ
651名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:27:12.97 ID:wb/CKTrA0
昔から梅田にある天丼あさひとかも500円だけどな
まあそういうリーマン向けチェーンになじみの無い人には
新鮮なんかなあ
652名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:37:05.26 ID:mWYKdFHU0
小泉郵政解散の時から選挙って2回したらバランス取れるのにっていつも思う。
アレ以降どこかの党が大勝してばっかりじゃん…。
やっぱりバランスって大事だよ。

どうでもいいけどエロゲって18歳未満は見るのも買うのも禁じるっていう規制してるのに
さらに表現規制って何でする必要があるのかわからない。何のための18禁だよ。18金と勘違いしてないか?
653名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:39:38.74 ID:/c/C3vuc0
>>643
この前のシルシルミシルでやってた「天丼てんや」って関西じゃ馴染みないよな
今後出店するかもだが
654名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:41:38.09 ID:2U6HkPO40
>>652
利権じゃね?
エロゲは海外で叩かれてるし
(レイプレイとか)

そのうちロリっぽいゲームは作れなくなってババアゲーしか作れなくなる
655名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:51:11.63 ID:fxk+vhVxO
>>649
あの粘りが良いではないか
656名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:56:45.61 ID:OrM/NLK8O
粘りか…
何で関西の人は
納豆をあんまり食わないんだろうな
関東出身の俺からしたら
勿体なさ過ぎる…
657名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:59:11.55 ID:wb/CKTrA0
食わず嫌いだと思う
ネギを大量に入れたり、納豆オムレツにすると美味いよ
腹の調子も良くなるし
658名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:05:27.29 ID:DOhMPdQ/0
>>656
俺からすると別に食ってるとき不味いとか感じたりしないけど問題はその後処理。

口の中ネバネバになるし箸も茶碗もねばねば。
食器洗う時滑る事もあるからめんどくさい。というか油汚れの次に取れにくい汚れ。

朝とか急いでたら、うっかりそのネバネバが口の周りについていたらまた悲惨な事になる
手で拭っても絶対取れないし、ティッシュで拭ってもしぶとくなかなか完全には取れない。
とにかく朝の天敵。
659名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:07:59.62 ID:k4GmvkqV0
>>657
何故そこで腸の調子と言わない…
660名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:11:16.00 ID:KguZsclMO
>>659
成る程な
腸と調子を掛けた訳か…
661名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:17:31.63 ID:INNv0v1M0
いや関西人でも納豆食うよ、それくらいまでは浸透してる、たんぱく質多いし
まぁ俺はひきわりしか食わないけど

>>658
ひきわりに卵入れて醤油かけてかき混ぜたヤツをご飯に乗せて食え
662名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:20:18.74 ID:eWK2vN7O0
あるある大事典の例の事件やナットウキナーゼがどうのこうのの健康ブームあたりで
関西でも納豆が食べられるようになったがそれ以前は食う人間は異端も異端だったな
スーパーで今の種類豊富かつスペースで売られるようになったのも15年も経ってないような気がする
キムチも漬物コーナーの一角占めるようになったのもここ最近だがあまり売れてる気がしないのが不思議
豆腐やもやしと違い痛みにくいのが理由かな
663名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:25:11.68 ID:fCHP+Lq+0
30年前はキムチなぞなかった
664名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:26:07.76 ID:/pFqj73z0
わいは大阪生まれの大阪育ちやけど、家族が普通に納豆食べてたから特に抵抗がなかったわ。
ただパンに挟む食べ方には賛同出来ない。
665名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:36:26.46 ID:XxM7+BVP0
>>664
俺も全く同じw
666名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:40:20.06 ID:F3PxYBM10
納豆は一番最後に単体で食べるなぁ。
口の中がぐちゃぐちゃするので、味噌汁も残しとく
667名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:43:44.88 ID:c0mX1eDN0
ウチも生粋の関西人やけど納豆普通に食うわ
カレーとかお好み焼きにも入れる
668名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:03:49.76 ID:dTLphTds0
>>653
関西初出店だもん
669名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:09:06.44 ID:p2sAVbTt0
俺は鳥の天ぷらを腹いっぱい食べたいんだ
670名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:10:30.02 ID:3ml7Oez40
腹がありえない位痛いから腹痛か盲腸だと思ったら

癌でした。

定期検診って大事だねホント
671名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:10:47.07 ID:Pfds/3VZ0
パン用の納豆あるよな
672名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:13:52.46 ID:udRx9nFs0
>>670
生きろ
673名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:15:40.43 ID:INNv0v1M0
>>668
どこに出来るの?

>>670
オイオイ…早期発見か?
674名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:18:33.46 ID:dTLphTds0
>>670
おい、……釣りだろ?なぁ。そう言ってくれよ
675名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:21:50.91 ID:Pfds/3VZ0
>>670
嘘だろ・・・?
676名無したちの午後:2013/07/23(火) 02:14:19.68 ID:po9S0gdW0
好きだけど納豆はゴミと部屋の臭いの問題であんまり食べないな
677名無したちの午後:2013/07/23(火) 02:34:28.93 ID:xVJ8MACq0
>>670
ガーン!
678名無したちの午後:2013/07/23(火) 02:39:05.58 ID:znH2b9Ae0
>>653
東京の店で福岡の会社に買収されたからね
間は飛んでいた
679名無したちの午後:2013/07/23(火) 03:39:28.22 ID:afo8dp9q0
ガンで痛みの自覚症状あるって手遅れじゃん
680名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:12:11.26 ID:XAPChSfK0
スレにハンジサンがいっぱい
681名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:24:27.61 ID:nPKifBsN0
癌癌いこうぜ
682名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:54:33.82 ID:kHkfo5PO0
運送屋はよまどか☆マギカの映画BD持ってこいや!!
683名無したちの午後:2013/07/23(火) 07:06:43.08 ID:XtpU1+/60
>>682
気が早い奴だな。

とてつもなくどうでもいい話だが、腐ったコーヒーはちょっと納豆みたいな臭いがするんだぜ。
684名無したちの午後:2013/07/23(火) 07:35:13.74 ID:0EQJyX1f0
次の週末はオタロ728(ナニワ)祭りか。
685名無したちの午後:2013/07/23(火) 08:52:42.11 ID:mYMD7GZ50
てきとうにいってみるか
686名無したちの午後:2013/07/23(火) 09:14:49.34 ID:icIOUHXT0
>児ポ審議中

消費税にしてもそうだが既定路線で審議なんか全くやってないよ
自公独裁体制がいかに恐ろしいかはこれからお前らが身を持って知ることになるだろう。
687名無したちの午後:2013/07/23(火) 09:20:15.25 ID:rY4N/uNzP
やっぱり民主党政権が良かったわとなるなると思うよ
688名無したちの午後:2013/07/23(火) 09:53:07.79 ID:icIOUHXT0
それはない

創価と連立解消した自民を筆頭にして維新かみんなの第3政党の台頭がベストだろう。
今回も国民がアホすぎて自民を馬鹿勝ちさせてしまった。
ミンスを馬鹿勝ちさせた時と同じく今後3年は国民がでかいツケ払うことになるだろうね。
689名無したちの午後:2013/07/23(火) 09:57:56.07 ID:znH2b9Ae0
>>686
学校で公民習った?
690名無したちの午後:2013/07/23(火) 10:31:08.85 ID:ZqAw6dTF0
25日は天神祭りなんだが
花火の良く見えるのはどこなんだろうな?
天満橋、桜ノ宮・・・人ごみばっかりでした。

ここ数年探してみたがいい場所ないんだよなあ
691名無したちの午後:2013/07/23(火) 11:03:37.77 ID:XsV2o1wu0
OBPで働いていた頃は仕事終わった後のオフィスで観賞会やっていたな

人混みなしにじっくりかつよく見える場所なんて皆無だと思っていい
大人しく場所取りに励むがよい
692名無したちの午後:2013/07/23(火) 11:22:42.56 ID:XPABtg3I0
なるなる!
693名無したちの午後:2013/07/23(火) 11:39:29.04 ID:ZqAw6dTF0
OBP前の付近でオフィ会だ
694名無したちの午後:2013/07/23(火) 11:49:34.58 ID:cEkayMVK0
知り合いなんかの会社のビルの屋上とかかな
695名無したちの午後:2013/07/23(火) 11:58:07.60 ID:ZqAw6dTF0
屋台巡りのお深いがしたいので
696名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:09:16.52 ID:Pfds/3VZ0
彼女連れのリア充共に悔しい思いをしながら
糞暑い中屋台巡りすんのか
ごくろーさん
697名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:10:43.81 ID:ZqAw6dTF0
それをものともしないのが魔法使いの能力
698名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:11:16.24 ID:cEkayMVK0
彼女連れをみると悔しくなるのか
わからない発想だな
699名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:29:52.52 ID:/pFqj73z0
30過ぎると彼女連れより子供連れを見るほうがツライわ。
700名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:33:10.87 ID:BOWFUx1P0
きゅうりを食べるのがジャスティス!
701名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:34:32.40 ID:ZqAw6dTF0
こら 中年からイカを取り上げるな
702名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:37:19.32 ID:KguZsclMO
祭で渋滞してる車を
横から原付で追い抜いてる時は
かなりの優越感
703名無したちの午後:2013/07/23(火) 13:54:37.58 ID:rY4N/uNzP
視姦のプロになれば逆に興奮するで
704名無したちの午後:2013/07/23(火) 14:06:49.54 ID:vMDsvg6+0
でにむの短パンで生足出してる女はやばいな
705名無したちの午後:2013/07/23(火) 15:00:52.71 ID:bC1P4O3m0
>>699
わかるわ。前に小学館のイベント行った時に俺以外全て周り家族連れで死にたくなった
706名無したちの午後:2013/07/23(火) 15:03:28.95 ID:po9S0gdW0
彼女連れ見たら辛くなったり、子供連れ見たら辛くなるって意味が分からん
彼女いたり子供いたりするわけじゃないけど、今までそんな気持ちになったことないわ
707名無したちの午後:2013/07/23(火) 15:06:45.10 ID:vqY3A5gW0
臭そうで無理
清涼感のある格好で頼むわ
白ワンピに麦わら帽子の似合う黒髪ロングの美少女は何処に居ますか?
708名無したちの午後:2013/07/23(火) 15:09:15.35 ID:cEkayMVK0
服装で匂いが変わるのか
709名無したちの午後:2013/07/23(火) 15:17:56.31 ID:5S4YH4e90
さっき、電気料金の請求書が来た。
昨年より12%も節電しているのに電気料金が昨年月と殆ど一緒だった。

なめとんのか!関西電力!
710名無したちの午後:2013/07/23(火) 16:27:18.43 ID:hrNz98N3P
>>709
どうせ電力と無関係な物も上乗せしてんだろ
711名無したちの午後:2013/07/23(火) 16:43:17.02 ID:uWKk9jVF0
役員ボーナスだこれ
712名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:47:41.79 ID:8O4wTBSD0
久々に夕方オタロード通ったがメイドやら制服の立ちんぼの数が尋常じゃないな
そのうちナワバリ争いでもしだすんじゃないか
713名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:50:52.08 ID:GGXurxwj0
銃声と爆音が名物になるオタロード
714名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:55:59.38 ID:DOzoDwYd0
ケロケロエース(KADOKAWA)が7月26日売りで休刊。
その後継雑誌に当たる月刊ブシロード(KADOKAWA)が
9月8日に創刊。

KADOKAWAの公式発表はまだだが、今日のニコニコ生放送での
ブシロード社の発表がソース

ケロケロエースは2007年10月創刊。月刊。定価540円。
715名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:07:51.73 ID:LjeOxanc0
ケロケロは迷走しすぎだ
作家も入れ替わり激しすぎてあれじゃファンが根付かんわ
716名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:11:20.37 ID:DOzoDwYd0
>>715
創刊から続いているのはケロロだけ
717名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:18:02.37 ID:p2sAVbTt0
なんたらエースって雑誌が多すぎて・・・一体どんだけ出てるんだエースって
718名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:32:13.16 ID:0Ritlxe30
月刊ブシロード・・・
いつまで持つか・・・
719うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
720名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:18:29.80 ID:po9S0gdW0
日本橋まで出張可能ですか?
721名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:20:48.03 ID:DOzoDwYd0
津から特急で来た。

あべのハルカスへ行ってきた。ただの百貨店だった。
御座候(ござそうろう・大判焼き)だけ買った。
グランフロントには感動したのに。

時間が余りすぎたのでジュンク堂書店千日前店に行った。

クンテープは俺と友達1人と1人客2組の合計4人しかいなかった。
15日月曜日は混雑していて1人客はカウンターで食ってたのに。
マンゴーのかき氷500円を追加した。

日本橋を一巡した。
アニメイトは通路が広くとってあって良い。

15時にシェーキーズへ行ったが混雑していた。

急行で帰った。
722うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
723名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:27:01.02 ID:LjeOxanc0
なぜ2回も書き込んだのか
724名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:27:52.52 ID:DOzoDwYd0
>>723
大事なことだから
725名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:30:50.85 ID:2IPyym/70
>>724
(クンテープのステマが)
726名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:38:01.38 ID:5oRhNPPYO
>>723
そいつ他のスレにも書き込んでるぞ
727名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:41:57.08 ID:LjeOxanc0
ああ、マルチの誤爆か
728名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:47:25.19 ID:DOzoDwYd0
>>718
名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:2013/07/23(火) 21:44:33.00
まあ3年はやるんじゃない?
729名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:49:36.41 ID:VruiPXcJ0
10月から家庭ゴミを徹底的に分別回収するとかいうお知らせが来た@天王寺区
無駄だっつの誰も分別なんかしないっつの
730名無したちの午後:2013/07/23(火) 21:57:44.49 ID:po9S0gdW0
プラスチックごみとか洗って分別してるけど
どう考えても環境汚してるんだよな
油汚の付いた袋とか洗わずに資源として分別していいのか?
731名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:06:16.07 ID:VruiPXcJ0
一番分からんのが『分別せず出されたゴミは回収せず残置します』って部分
そんなことしたって分別しねえって
不法投棄が増えるだけだっつの
732名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:09:02.93 ID:JPGJBSHK0
なに開き直ってんだこの馬鹿はw
733名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:49:35.72 ID:hgJAx4Zx0
経済合理性のない分別は無意味だよな
どうせゴミ燃やすのに重油使う量が増えるから一緒なのに
734名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:51:22.39 ID:0Ritlxe30
俺も分別してないし分別の意味と思うとこはあるけど
置いてかれるのに分別しねえなんて言ってたら困るのは住人自身だよ
735名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:54:07.41 ID:p2sAVbTt0
スーパーで惣菜買ったりすると食った後の容器はそのまま燃えるゴミの袋へ
736名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:01:31.56 ID:d9qyTmtVP
> 分別せず出されたゴミは回収せず残置します

こないだアパートの前にながらく放置されとった
出したヒトがいったん引き取れよ、って思うけどなw
737名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:05:17.03 ID:znH2b9Ae0
>>714
休刊しまくりだな
738名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:12:33.32 ID:sKqowPCe0
そのうち紙は全て古紙回収に
普通ゴミは生ゴミだけとかになりそうだな
めんどくせぇ
739名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:44:36.99 ID:KguZsclMO
おまいら聞いてくれ!!
今、工場に派遣で行ってるんだけど
来月で派遣が切れて
どうしようかと思ってたんだけど
今日の仕事が終わった時に工場長に呼ばれ
9月から正社員で働いてみないかと言われた
嬉し過ぎて吐きそう…
三十代で仕事決まるとは思ってなかった。
740名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:47:08.33 ID:bUb//Ahj0
おめ。良かったね。
741名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:52:09.90 ID:VruiPXcJ0
正社員という言葉はあくまで雇用形態を表しただけだ
条件面をしっかり確認しとけよ
福利厚生とか給与体系とか
742名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:56:14.19 ID:KguZsclMO
多分、ここ10年間の中で一番嬉しいかもしれない…
今までブラックかグレーの職場だったせいか
3交代制で週休完全2日サビ残なしとか…天国かよ
余りにも嬉しすぎた。
スレ違いスマン
743名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:58:47.39 ID:0Ritlxe30
うむ
おめでとう。うかれんで体には気をつけや
744名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:59:30.17 ID:KguZsclMO
>>741
条件は普通に勤めてる人と同じで
給料も大卒の人と同じような扱い
完全にスレ違いだからROMるわ。
745名無したちの午後:2013/07/24(水) 00:39:49.18 ID:ljEqIKX00
明日から天神祭りが始まる
ベッドメーキングのバイトが一番忙しくなる時期
俺は桜ノ宮担当だから辛い
女性はカッコイイ男性と楽しむのは良いが、最後は結婚までいけよ
彼氏は容姿で選び
結婚は財力で選ぶらしいが、遊んだお古の女を選ぶ財力ある男など皆無だからな
746名無したちの午後:2013/07/24(水) 00:42:11.99 ID:I4rGkFE+0
そう
747名無したちの午後:2013/07/24(水) 00:44:59.72 ID:wyPetkIS0
>>744
おめでとう!今時珍しい心温まる話だな。

10年前に○ャープの工場辞めた友人(現在ニート10年目42歳)の話では、
2交代から3交代に変わったら身体がきつくなり、人間関係もギスギスしだしたって話だったが、
(体内時計が合わなくなるとか給料が減るとか、気の合う面子とシフト合わなくなるとか、色々合ったらしいが・・・)
今までがグレーかブラックだったんなら十分やれるだろ。
身体壊さないように頑張れよ!
748名無したちの午後:2013/07/24(水) 00:52:39.91 ID:TNoilHae0
2交代って12時間勤務だから3交代よりキツイんじゃないの?
3交代のがキツイのはなんで?
749名無したちの午後:2013/07/24(水) 00:56:47.06 ID:Z9IWF4V10
休日減るからな
750名無したちの午後:2013/07/24(水) 01:12:42.96 ID:LTT+iD1G0
それでいて3交代は誰かが休むと結局2交代状態になったりするし
751名無したちの午後:2013/07/24(水) 01:35:18.10 ID:J/8PKY5r0
年休120日は全ての業態で適応しないと雇用なんて増えない気がするんですが、、、

昔雇われ店長やってたときは年間35日くらいしか休めなくて辞表送って逃げ出した
752名無したちの午後:2013/07/24(水) 02:10:26.94 ID:c4fzi6x70
>>748
オペで2交代やってたことあるけど、日勤・夜勤・休み・休みの繰り返しだったから
毎日のように昼間遊びまくってたわ。
753名無したちの午後:2013/07/24(水) 06:03:31.58 ID:Dj/6E+pW0
ピカチュー
754名無したちの午後:2013/07/24(水) 06:43:53.75 ID:LAoNTdUs0
>>748
体内時計が滅茶苦茶になるからだよ。
つまり、帰宅しても寝られない辛さ。
そして寝不足で働く辛さ。
だから、夜勤は2交代がまだマシなのさ。
755名無したちの午後:2013/07/24(水) 07:41:38.82 ID:cvEBPX2C0
>>739
おめでとう
756名無したちの午後:2013/07/24(水) 08:10:42.20 ID:fLZmc/dX0
>>748
二交替の夜勤って二日勤務だから(標準的な夜勤で夕方5時入りの翌朝10時上がりで17時間拘束の7.5時間×2労働、2時間休憩)
出勤退勤が減るし、連続勤務になる分連続休暇もとりやすいので働く人間には案外楽。
でも、雇う側にしてみると休まれた瞬間に二人分の人数を手当する必要が出てくるから非常に不便。
長時間に渡る拘束時間の関係から労基上、シフトとかに制約がかなりかかる(明けの後は必ず休暇が必要とかね)
だから、準夜勤を入れて3交代勤務に変わってきている。
9時間拘束の8時間労働にすると、準夜勤は通常勤務に見てもらえるからシフトの制約が少ないし
休みが出ても残業と早期出勤でカバーできたりするからね。
757名無したちの午後:2013/07/24(水) 08:27:55.12 ID:LAoNTdUs0
>>751
あなたの公休を穴埋めする為に
年休245日で税込み年収400万で募集するなら、応募が殺到するでしょうな。
758名無したちの午後:2013/07/24(水) 08:28:10.44 ID:qi6aTLpR0
俺も昔はタイヤ工場で3交代だったわ
早出が嫌すぎて辞めたな
759名無したちの午後:2013/07/24(水) 12:26:41.88 ID:ILa7DihXO
しかし、今の時代
年収300以上で昼勤、週休完全2日、サビ残なし、
盆と正月が1週間休み
あれば、幸せなんだけどなぁ…
760名無したちの午後:2013/07/24(水) 12:34:44.65 ID:aYUn+2r20
企業は神になったのだ
761名無したちの午後:2013/07/24(水) 16:54:03.31 ID:h4jHXosL0
以前ハロワで三交代勤務の求人票持って行ったら
きついから止めとけって速攻で却下されたことあるわ
762名無したちの午後:2013/07/24(水) 16:55:39.53 ID:cvEBPX2C0
なんJ民のせいで大規模規制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374646399/
763名無したちの午後:2013/07/24(水) 17:57:30.50 ID:eNNtIPno0
こういう時出てないとうちの入ってるやつは使われてるんかいなやってけてるんかいなとちょっと心配になる
764名無したちの午後:2013/07/24(水) 18:30:15.15 ID:ILa7DihXO
なんJって
どういう板なんだ?
よく最近の話題に出てくるけど…
765名無したちの午後:2013/07/24(水) 19:28:02.85 ID:CAebLnpP0
>>739
おいコラ
めちゃくちゃ喜んでるところ悪いけどさ
でしゃばってここにそんなくだらねーこと書き込んでんじゃねーよ
とっとと失せろ
うんこ野郎
766名無したちの午後:2013/07/24(水) 19:29:14.17 ID:6Y/F5uvZ0
キチガイの巣窟
767名無したちの午後:2013/07/24(水) 19:32:56.55 ID:aYUn+2r20
2013夏
768名無したちの午後:2013/07/24(水) 19:34:05.67 ID:6Y/F5uvZ0
さらにいうなら死ぬほど大阪関西阪神が嫌いなキチガイが多い
規制されたプロバイダーって大体関東系なのが笑える
769名無したちの午後:2013/07/24(水) 19:38:38.62 ID:ILa7DihXO
>>768
サンクス
しかし、規制が辛いな
ずっとパソが規制されたままだ…
770名無したちの午後:2013/07/24(水) 19:57:54.63 ID:v2XMuipz0
うむ家のソネットもpink以外書き込めない
771名無したちの午後:2013/07/24(水) 20:00:53.52 ID:3F1fBrZv0
>>759
うちの工場がそんなだけど経営がやばいわw
772名無したちの午後:2013/07/24(水) 20:01:29.22 ID:lccF8WcJ0
結局、絵師100人展は東京だけで今年は京都に来なかったな
時間作って駆け足だったが行けてよかったよ。 
ドリパもコミコミも無くなり、秋葉原に少し詳しくなりそうな感じ。
しかし、あのポン引きメイドのせいで日本橋に来ることも少なくなった。
773名無したちの午後:2013/07/24(水) 20:32:53.43 ID:lccF8WcJ0
弁天町の交通博物館終了。 京都へ。

また一つ消えるな
774名無したちの午後:2013/07/24(水) 20:36:56.19 ID:kdV1wN1i0
>>739

おめでとう。

頑張っているのを見てたんだよ
775名無したちの午後:2013/07/24(水) 20:40:25.24 ID:cvNl/EjU0
パチンコの楽園出来るだろ
それでガマンしろ
776名無したちの午後:2013/07/24(水) 20:42:40.18 ID:6Y/F5uvZ0
大阪のどっかに捏造チョン慰安婦の博物館みたいなのあっただろ
あれを潰せよ
777名無したちの午後:2013/07/24(水) 21:21:11.46 ID:aYUn+2r20
ピースおおさか
778名無したちの午後:2013/07/24(水) 21:28:56.05 ID:Fo2ksHm90
>>764
よく知らんけど昔のvipみたいなもんだろ?

実況って名がついてるくらいだから、元々はそう云う板なんだろうけど
ところかまわずホモネタと野球ネタやらかすんで鬱陶しい。
語尾に(驚愕)とか(迫真)とか付けてるのが特徴か。
779名無したちの午後:2013/07/24(水) 22:01:23.57 ID:ILa7DihXO
そういえば、今日
通勤で使ってる原付がボロくなってきたんで
乗り換えようとバイク屋に原付見に行ったんだけど
最近のバイクって貧乏人の乗り物じゃないんだな…
250でも50マソするし400でも100マソ近くするんだな…
780名無したちの午後:2013/07/24(水) 22:05:01.39 ID:cvEBPX2C0
>>773
> 弁天町の交通博物館終了。 京都へ。
>
> また一つ消えるな

らいねん4月6日までだね

http://blog.livedoor.jp/ktterau/archives/29897510.html
781名無したちの午後:2013/07/24(水) 22:17:36.45 ID:F+AVMIk80
ピクサーのアニメ凄いね
昔はCGアニメとか馬鹿にしてたけど近年は普通に楽しい

タイトルやエンディングのクレジットが日本用にローカライズされていて
そういうところはデジタル化が過ぎるかなと
少し興ざめしたりもする部分もあるけど内容は面白い
782名無したちの午後:2013/07/24(水) 22:58:32.10 ID:rN4McFRpT
何か最近松屋の牛が食いにくい
今日もスジがのどにつっかえ窒息しかけて、口に手突っ込んじまった
味噌無料だから利用してるんだが
783名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:09:55.26 ID:MHDzvMN7P
松屋は定食をくうところ
784名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:10:48.64 ID:aYUn+2r20
もしかして:食道がん
785名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:23:27.11 ID:lccF8WcJ0
酒をやめる方法はありませんかねー
786名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:25:15.36 ID:ILa7DihXO
>>782
えっ…
味噌って頼めるのか…
赤とか白とか合わせとか選べるのか
787名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:34:28.25 ID:LAoNTdUs0
松屋では味噌汁は頼まんでも出てくるだろ
788名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:38:48.68 ID:XAwQsd5y0
味噌汁味薄いから追加の味噌も貰えるんなら欲しいけどw
789名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:42:42.13 ID:smxnuCfN0
>>779
スポーツ紙の風俗嬢紹介コーナーで「バイクにお金掛かるんで風俗始めました」って子いたからそうなんだろな。
790名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:58:30.22 ID:ILa7DihXO
>>788
俺はそう思ってた…
>>799
マフラーで20マソするらし
791名無したちの午後:2013/07/25(木) 00:47:25.43 ID:VsvnIJYf0
格安の食事処での材料費を考えると避けるのが普通
お金より健康を考えたほうが良い

日本橋なら
とんかつ頑固は材料も表示されているから健康にも良い
792名無したちの午後:2013/07/25(木) 00:51:20.04 ID:OfrIZedY0
793名無したちの午後:2013/07/25(木) 01:19:05.09 ID:sfMCmri2O
同人か?
794名無したちの午後:2013/07/25(木) 01:38:57.49 ID:TzIuu2pF0
同人って表紙良くても本編は使えないことが多い
795名無したちの午後:2013/07/25(木) 01:51:29.23 ID:OfrIZedY0
武田はプロだしその辺大丈夫なんじゃないの
796名無したちの午後:2013/07/25(木) 02:02:26.23 ID:TzIuu2pF0
そういう長年やってる人はいいんけど、たまに新しいもんに手を付けようとすると
ほとんどが外れなんだよなあ
結局いつも大手の新刊揃えるだけになる
黒犬とかもう10年以上世話になってるわw
797名無したちの午後:2013/07/25(木) 07:03:17.00 ID:tSneayUH0
>>773
昔、お金おろして5万円入れたカバンを交通博物館に
行くときに環状線の電車で置き忘れて、駅員に言ったら
電車が一周するから待って探してと言われたが無かった。
しかも月曜日で博物館は休み。大スポは脇に挟んでたのに。
レンタル屋のカードとか免許証も入ってたから手続き大変やった。
798名無したちの午後:2013/07/25(木) 07:32:35.82 ID:JSczHjRK0
>電車が一周するから待って探してと言われたが無かった
のんきな話だなw
799名無したちの午後:2013/07/25(木) 08:12:13.36 ID:2XirS6ZS0
田舎感覚かよw
800名無したちの午後:2013/07/25(木) 09:55:18.70 ID:9wnJjtip0
>>779
スズキは安いよ
250で30マソくらいだ

夜勤帰りに俺のバイクの後輪がパンクしてたオーマイガ
801名無したちの午後:2013/07/25(木) 11:25:42.35 ID:VeGwzHks0
>>762
削ジェンヌというか、それの取り巻きがアホすぎて規制範囲がバカみたいに広がってるんだよな
802名無したちの午後:2013/07/25(木) 11:30:26.61 ID:XaaJj1p/0
なんかもう運営の自演じゃないかと思えてくる
書き込み量減らしたいからわざと規制に持っていく

ほぼ毎月規制されてるらしいし
なんJとか潰せばいいのに
803名無したちの午後:2013/07/25(木) 11:38:17.71 ID:J9Isi5tj0
そりゃ適当に理由付けて●買わせて収益上げたいんだろ
ポリのネズミ捕りと同じ
804名無したちの午後:2013/07/25(木) 12:06:21.22 ID:sfMCmri2O
そういえば同人誌って
どういう売り方をしてるんだ?
有名所とか人気のある所はコミケ位でしか買えないのか?
それとも普通にメロンとか虎で普通に買えるのか?
805名無したちの午後:2013/07/25(木) 12:09:00.97 ID:r0s2Kg260
サークルによる。としか言えん
806名無したちの午後:2013/07/25(木) 12:22:24.39 ID:sfMCmri2O
例えば上の画像の奴は
メロンとかで買えるのか?
807名無したちの午後:2013/07/25(木) 12:46:55.97 ID:f3t4sd9Z0
でかいとこはメロンやとらに委託してるだろうがイベントだけってサークルも多いんじゃね
コミケ以外の即売会もあるしそーゆーとこで残り物売ったり夏コミの在庫を冬コミで売ったりだと思う
808名無したちの午後:2013/07/25(木) 13:51:00.32 ID:mZ+9TEFv0
メガストア休刊とか今さら知ったわ
売り上げ維持のためにモザ薄くしたとか
目的のための手段が間違ってるんでないかい…

【社会】モザイク極端に狭く薄く わいせつ雑誌販売の出版社幹部逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374724537/
809名無したちの午後:2013/07/25(木) 14:07:03.59 ID:VP9XPJpZ0
>>803
ところが●買っても規制される現象もあるんだな。これが。
810名無したちの午後:2013/07/25(木) 14:15:00.72 ID:fZfXRZkc0
モザイクとか警察利権そのものだろ
猥褻の概念が明治で止まってんじゃねえの?
811名無したちの午後:2013/07/25(木) 14:31:25.95 ID:cp9KdWJAO
モザイクいれるんなら、年齢制限外してやればいいのになw
812名無したちの午後:2013/07/25(木) 14:49:43.30 ID:fZfXRZkc0
まったくだ
欧米では日本のAVを馬鹿にしてるしな
813名無したちの午後:2013/07/25(木) 15:17:31.52 ID:0dpXpmqD0
>>808
休刊まじか
昔から知ってるところだからちょっとショックだわ
814名無したちの午後:2013/07/25(木) 16:09:39.42 ID:2UWWYWOq0
815名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:24:31.83 ID:fANqLzhx0
で?
816名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:45:14.93 ID:2UWWYWOq0
フジテレビひどすぎ

月【21】サマーヌード....17.4__12.8__10.8
火【21】救命病棟24時17.7__15.9__14.9
  【22】スターマン   10.5__*9.6__*8.5
水【22】ショムニ2013...18.3__13.8__*9.9
木【22】Oh,MyDad!!... 13.3__*8.4__
817名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:49:06.09 ID:usYjVvB10
誰が興味あんだよ
818名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:52:56.47 ID:2UWWYWOq0
徳間書店が出版する月刊モノ情報誌「BestGear(ベストギア)」が、8月16日に発売する2013年10月号をもって休刊することがわかった。
モノにフィーチャーした月刊誌「GoodsPress(グッズプレス)」に運営のための資源など含めて一本化し、部数の拡大を目指す。

http://www.fashionsnap.com/news/2013-07-24/bestgear-noissue/
819名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:56:54.79 ID:XaaJj1p/0
休刊にすると表現上復活する可能性があるかと思ってしまう
820名無したちの午後:2013/07/25(木) 18:54:21.05 ID:uLPTyk790
おと☆娘はひとまず休刊って表現だったから期待していいのかな……
821名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:08:20.97 ID:BZo38P+d0
>>816
二桁とれてるなんてすごいじゃん
822名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:10:24.51 ID:0dpXpmqD0
>>816
どれも見たことねぇw
823名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:23:47.29 ID:/C8NwyMm0
テレ大、「17台のハイビジョンカメラで天神祭の美麗な花火を中継!」
とか言ってるけど、ハイヒールの汚い声と映像とで台無しだな。
あと、豚玉子とイカ玉子。
824名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:14:17.31 ID:rOJW4v11O
童貞だから無修正のマ○コとか怖くて見れない
かと言ってモザイクは興ざめ
下着越しにうっすら見えるぐらいがいい
825名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:18:25.27 ID:sfMCmri2O
そういえば
今日はメディオの
深夜販売か…
おまいらは行くのか?
826名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:21:13.48 ID:XaaJj1p/0
明日お前らでソフマップ臭くなるんだろうな
827名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:40:15.31 ID:qAoNGLU00
なにが発売するのかすら知らねえや
828名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:47:29.93 ID:2PXb8XIc0
メインをMacにしてからエロゲしてないわ。ブートすりゃできるらしいけど、ランスの新作出るまでは待機中。
829名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:54:58.37 ID:u+mW4/sK0
>>797
カバンやめてリュックサックにしろ
置き忘れないぞ
830おはようスパンキング:2013/07/25(木) 20:55:05.14 ID:958xPXakO
アイルノーツはヤフオクで未開封品ゲットするのが安くあがるんだろうか?
831名無したちの午後:2013/07/25(木) 21:11:22.58 ID:rHP3VySP0
>>825
それより今日は天神祭なんだが、
832名無したちの午後:2013/07/25(木) 21:22:12.07 ID:DARSQ20e0
>>831
天神祭りで祭ってる天神様こと菅原道真が
超絶美少女で巨乳でエロエロなら俺もやる気出るんだけどなぁ…。
833名無したちの午後:2013/07/25(木) 22:06:14.95 ID:bpHWsiGR0
つ 天神子守衆
834名無したちの午後:2013/07/25(木) 22:22:51.13 ID:VP9XPJpZ0
>>826
新しいアニメイト、あれだけ女子率高いのにおまいら臭強すぎ。
835名無したちの午後:2013/07/25(木) 22:28:50.64 ID:sfMCmri2O
天神祭って
全く行った記憶がない…
何の祭かも知らないな…
836名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:10:00.88 ID:2PXb8XIc0
>>829
むしろ女が臭いのかもしれん。
837名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:11:18.91 ID:2PXb8XIc0
間違えた。>>834
838名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:13:26.21 ID:+5/Rk2QH0
女でもデブならワキガ持ちは結構いるぞ
ソースは俺の姉
839名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:14:06.13 ID:VAHchsBR0
また、オタクの匂い染み付いてむせる季節が来たぜ!オタクが飲む日本橋のコーヒーは甘い。
840名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:24:17.11 ID:bpHWsiGR0
部屋が暑すぎる
コンビニのアイスケースに入る奴の気持ちがちょっとわかる
俺もやってみてー
841名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:24:59.85 ID:qAoNGLU00
しき浪って美味しいの?閉店らしいが。
842名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:35:45.88 ID:JSczHjRK0
>>838
水虫持ちの女もかなり多いらしいな
ソースはドラッグストアでバイトしてた弟
843名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:43:50.13 ID:fDRq08Mf0
水虫は人に移るからやっかいだな
スポーツジム通ってるけど、バスマットで拭かない方が本当はいいんだろうな
844名無したちの午後:2013/07/25(木) 23:45:49.45 ID:txXsuC4D0
女性の方が重心偏った靴はいて局所的に角質厚くなってたりで繁殖しやすそうだね
革靴もいい奴だと水虫になりにくいのかなぁ…
845名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:11:19.97 ID:lbwO/ZYbO
>>841
普通に町の洋食屋って
感じかなぁ…
味はその人の感性だから何とも言えないけど
俺はしき浪よりかは重亭の方が好きだな
846名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:14:38.71 ID:DLDFfNjz0
>>841
俺はしき波のほうが好きかな
平日のランチがおすすめ
エビフライとかハンバーグが好きな人なら
食って損したとは思わんと思う
847名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:20:43.89 ID:ElBGFBXO0
あんがと。閉まる前に一度行っとくか…。
848名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:25:18.83 ID:OO77HctU0
俺もスポーツジム通ってた時は水虫になったな
家に帰ってから足を洗うようにしてたわ
あれは防ぎようがない
俺が感染ったことは俺自信も感染源になっちゃったわけで
849名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:25:19.86 ID:DLDFfNjz0
ていうかしき浪、2-3年前に言ったときは
客も入ってたし、人もようけ使ってて
潰れる風じゃなかったけど、経営以外の理由かな
850名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:36:19.41 ID:jc1/xNNr0
542 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2013/07/25(木) 22:53:05.99 ID:lLCDkwiR0 [1/2]
今日発売の週刊現代(2013年8月10日号)を買って読んでみた。

米国でサイキックの王と呼ばれ、3.11を事前に予言した
ロン・バード氏による驚くべき予言が書かれている。

週刊現代の記事によると、2013年9月に日本で大災害が発生するそう。場所は関西。

ロン・バード氏は、その災害が何かは言ってない。台風ではないと言ってる。
したがって先頃ロシアで発生したような隕石が墜落するとか、そういう可能性もあり得る。

記事によると、ロン・バード氏は「戦争よりも酷い」「福島以上の災害が大都市で起こる」と語っている。


543 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2013/07/25(木) 22:59:40.92 ID:lLCDkwiR0 [2/2]
3.11直前に日本に緊急来日して、警告したそうだけどあまり大きく注目されなかったので、
今回は予言を翻訳者に翻訳してもらい公けにすることにしたそう。多くの命を助けられるとのこと。

ロン・バード氏は大災害が「地震」であることは否定していない。
記事では「南海トラフ」なのか?との見出しもあるが、
いずれにせよこの2,3ヶ月以内に発生するそうなので用心することに越したことはない。
851名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:41:10.01 ID:0Y3D9Jxc0
マジかよ地震保険に入らなきゃ
852名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:48:45.45 ID:DLDFfNjz0
どうせ、アメリカ人が関西なんて名指しするわけねえんだから
九州・中国地方の大雨とかでも当たったとかいうんだろ
大震災から2年以上経過してほとぼり冷めだすと、週刊誌はこういう商売し始めるな

そもそも多くの命が助かったら、大災害にならないんじゃないの?
と嫌らしいことを言ってみる
853名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:49:24.01 ID:jHZ81+Jb0
ちょっと地中のプレート見てくる
854名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:53:22.07 ID:JD0EMqib0
そんなものよりシェルターッ…
福本芸人ハジマタ
855名無したちの午後:2013/07/26(金) 01:04:26.54 ID:r9Cau5rv0
>>819-820
休刊だと、雑誌コードを手元に残せるので、出版社内で使いまわせる。
廃刊にすると管理センターに返却する。

雑誌コードも枯渇気味なので、新規で雑誌作る時用にキープ。
856名無したちの午後:2013/07/26(金) 01:06:50.06 ID:r9Cau5rv0
857名無したちの午後:2013/07/26(金) 01:41:29.20 ID:lbwO/ZYbO
自然災害だろうが事故だろうが
死ぬときは死ぬからなぁ…何とも言えないけど
もし死ぬんなら二次元が規制された後だな
858名無したちの午後:2013/07/26(金) 02:33:38.40 ID:AiZ4WAMq0
外人は破滅予言が大好きだからな
世界中で何千という人間が何万という破滅予言を吐きまくってるよ

もはや当たらないことこそ奇跡というレベルで
859名無したちの午後:2013/07/26(金) 03:28:24.86 ID:qLp6xNRA0
梅田のソフマップでもエロゲを売ってたり予約できたりする?
ちょっと予約したいソフトがあって調べてたんだけど
アダルト取り扱いとは書けないのか、PCソフトとしか書いてないので…
860名無したちの午後:2013/07/26(金) 07:03:18.72 ID:6KPwytMg0
できるよ
861名無したちの午後:2013/07/26(金) 08:36:24.09 ID:TUeDnauK0
ハロハロ食いてえ〜
でも近くにミニストップね〜
862名無したちの午後:2013/07/26(金) 10:21:18.55 ID:fwK9veDR0
しき浪マジか
いや人は入ってたやろからしゃーないやつか
863名無したちの午後:2013/07/26(金) 10:31:07.32 ID:6XLWAHxI0
エロゲ買って最後のビフカツ食べてくるぜい・・・
なんか急に閉店することになったとか
864名無したちの午後:2013/07/26(金) 10:37:55.65 ID:W6AifHHC0
おう、一番高いの注文したれ
865名無したちの午後:2013/07/26(金) 11:11:21.94 ID:jHZ81+Jb0
>>856
前に出た2のリメイクがイマイチだったから01はおそらく買わないな。新作を待ってる。
866名無したちの午後:2013/07/26(金) 11:33:26.21 ID:0BjeUzyW0
今日はお前等で溢れかえるだろうから明日にするかな

でも夏休みだから学生ばかりだろなあ
867名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:19:55.47 ID:Nk9UQBt80
新しいカレー屋(黄色い看板の店)オープンしてたんやな
868名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:34:39.99 ID:lbwO/ZYbO
考えてみたら
最近、しき浪行ってないなぁ…
最後にヘレステーキでも頼んでみようかな
869名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:36:02.33 ID:Nk9UQBt80
しき浪で箸を頼まないやつは情弱
870名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:43:02.46 ID:N6gDm4Z50
祖父でエロゲ買ったけど人がいつもより多かったな
エロゲの売り上げ減ってるって話だけど信じられん
871名無したちの午後:2013/07/26(金) 13:21:08.78 ID:lbwO/ZYbO
しき浪って
箸頼めたのか…俺は
情弱だったのか…
872名無したちの午後:2013/07/26(金) 13:57:39.58 ID:Qzffb+hl0
付け合わせのキャベツ・レタスはフォークで食うの難しいだろw
873名無したちの午後:2013/07/26(金) 14:30:52.58 ID:GsBjtiHO0
なんかログ詰まってると思ったらうふ〜んかよ(´・ω・`)

マルチっぽい>>719>>722はともかく
>>24もアカンのか?
874名無したちの午後:2013/07/26(金) 14:34:51.52 ID:a9A6YDtK0
>>850
また預言者か
いつの時代にもいるのね〜
875名無したちの午後:2013/07/26(金) 18:43:49.49 ID:zYqw90Jb0
スレが壊れとる・・・
876名無したちの午後:2013/07/26(金) 19:12:51.82 ID:CwygBSrxO
( ゚д゚) ウオオオゥゥー *・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
877名無したちの午後:2013/07/26(金) 19:25:41.89 ID:/NRylVYk0
サーバントサービス録れてないし、なんぞコレ
878名無したちの午後:2013/07/26(金) 19:56:09.17 ID:cJ9rwS8o0
9・11も予言しろよ

自分の国だろ
879名無したちの午後:2013/07/26(金) 20:35:22.96 ID:FQy+D05s0
サーバントサービスは2週連続特別番組で飛んだ

とんだ分は明日の午前4時から2回連続放送するので忘れずにチェックするんだ
880名無したちの午後:2013/07/26(金) 20:59:40.40 ID:N6gDm4Z50
マーくん14連勝!すげえ
881名無したちの午後:2013/07/26(金) 21:45:19.13 ID:CWYYES+z0
天神祭り参加 花火のベストポイントを発見だが ちと言いにくい
882名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:17:25.24 ID:z/Tx+8x/0
じゃ言わんで良いよ。
言ったら最後、来年はスレ閲覧者の勝ち組であるリア充様で
満員になるからな。
883名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:56:36.07 ID:MYjjq6Oz0
信号待ちでオカマ掘られた
相手無保険・自賠責無し・車検無し
俺の保険会社に連絡したが、どうなることやら・・・・・・
警察も当事者で話し合ってで終了かよボケ
884名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:58:34.86 ID:N6gDm4Z50
そんな綱渡りみたいな車乗りがいるのか
885名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:01:55.25 ID:RNzM/YzN0
免許ないから分からんが、どれ位かかるの?
886名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:11:11.43 ID:MYjjq6Oz0
>>885
現場で見ていた人が救急車を呼んでくれて意識はあったが、俺は運ばれた
相手所持金1000円も無いゴミ屑なので、俺が負担
この時点で俺は4万出費
車の修理と代車費用など50万近くなる
俺は頚椎捻挫などで金を稼ぐほど暇ではないので、修理代だけでも出して欲しいが・・・・・
しかし、無職で車乗るなよ
887名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:15:07.75 ID:OJNG6+tW0
出して欲しいというより、出させないとな
888名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:24:57.33 ID:MZINVaa70
ネタ乙
車検ないと道路走れないジャン
889名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:26:05.61 ID:OO77HctU0
今月も来月もやりたいエロゲーゼロだわ
で、9月は山盛りある
なんで発売日を分散しないんだ?
890名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:31:53.17 ID:s+O53gBH0
7月・8月はコミケがあるからね
891名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:32:00.10 ID:gLpGWrki0
>>886
ってか、相手保険に入ってなさそうだな
892名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:32:30.73 ID:gLpGWrki0
>>883
あ、入ってないのか・・・ 見逃しすまぬ
893名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:43:25.40 ID:/NRylVYk0
>>879
明日の午前4時からやるんだな
危ないところだったわ

>>886
やりとりは全部録音しといた方がいい
そういう奴は逆ギレとかしてくるぞ
894名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:43:32.85 ID:FHHWbqRB0
>>883
車検切れても輪番使えば走れるぜ
たまにいるナンバーに赤の斜線入ってるやつ
業者用だけどなあれは
895名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:52:15.68 ID:O9crfv/G0
愛着のある車だったり、もう手に入らないレア車だったりしたら許せんわ
何はともあれ大怪我じゃなくて良かった
896名無したちの午後:2013/07/26(金) 23:57:28.31 ID:TPgHL8to0
修羅場スレ行きな話題だよな
897名無したちの午後:2013/07/27(土) 01:00:11.17 ID:VsgJRgYD0
暇だから潜ってみた。
自賠責保険の未加入者は10台中3台だってさ
民事で勝訴しても支払いの罰則が無い為泣き寝入りが約9割

これは酷い
898名無したちの午後:2013/07/27(土) 01:46:09.69 ID:mkoOGMTT0
もう車乗るのやめて自転車乗りになれ
899名無したちの午後:2013/07/27(土) 02:05:50.36 ID:tZelSrDe0
>>898
自転車こそ怖いぞ
保険入ってない奴が大半だろうし
900名無したちの午後:2013/07/27(土) 04:27:21.86 ID:pw/QI0Tg0
>>883
絶対に後や分割で払わせるなよ
親や親族に借りさせてでも一括で近いうちに払わせろ
サラ金でもいいぞ
対面した日にしつこくついていって当日中に払わせるくらいがいい
後になればなるほど払わなくなる可能性が高くなるからな
甘い対応すれば逃げられて後悔するぞ
901名無したちの午後:2013/07/27(土) 04:40:59.87 ID:cHpPzBnO0
変な奴に追い込みかけて反撃されても知らねーぞ
失う物のない人間なんて相手にしないのが基本
相手を殺すつもりでやれ
話し合いの時にはそれなりの準備していけよ
俺が追い込み掛けられる側なら、しつこいようなら相手殺すつもりで対応するわ
902名無したちの午後:2013/07/27(土) 04:46:47.06 ID:pw/QI0Tg0
相手がクズだったら危険だな
本気で金取り返したいなら相手の親に同席してもらって話し合うくらいがいいが
親もクズだったらお手上げ
903名無したちの午後:2013/07/27(土) 05:13:28.07 ID:nDduazCl0
警官立ち会いとか無理なんか?
904名無したちの午後:2013/07/27(土) 05:23:25.38 ID:axZqau/L0
>>888
車検切れでも、道路を走っているやつ居るぞ。
別に、ロックがかかって動かせないとか、そんな機能無いし。

たまに、ニュースでも車検切れがばれるのが怖くて逃げたとか
やってるし。
905名無したちの午後:2013/07/27(土) 07:21:24.53 ID:rNvlrUM90
上等カレーBRどうだった?
906名無したちの午後:2013/07/27(土) 07:52:26.16 ID:y2H81h3g0
無免許、無保険、無車検というゴミは普通にいる。
逮捕、起訴、裁判に持ち込めても、
資産も現金もないゴロツキは、罰金が払えないのでム所に送り込んで終了。
ノウノウと塀の中で飯にありつけるだけ。
民事で賠償金請求しても、同様に払えないで終わる。
法律を守らない奴に言葉は通じない。
本当のゴミでしかない。
907名無したちの午後:2013/07/27(土) 09:06:47.63 ID:SjVYSJcJ0
>>882
多分、言っても大丈夫。
と言うのかリア充こそあんなところではロマンチックに女誘導はしにくかろうw
あほな男かすでに確定カップルならまあともかく。
だから自然と人が避けるのかもしれない

ここまで言えば大抵は分かるな。
908名無したちの午後:2013/07/27(土) 09:56:52.38 ID:VsgJRgYD0
山口の殺人事件の犯人は両親が亡くなってから周辺と問題が出始めてようだ
ニートやプーは両親が居なくなったら何するかわからないぞ
909名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:19:07.75 ID:LGonhByG0
村人側があの犯人をいじめてたなんて話が出てるんだが

まあ
人間関係洞察力とコミュ能力、理不尽な上下関係を受け入れる忍耐力
に自信が無い限りオタクは田舎に住んだらダメってことだよ
910名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:32:50.70 ID:HZ7lu9M30
ムラ社会だからそんなの意味ない
余所者は排他的にいじめ倒して追い出すからな
911名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:41:06.59 ID:VsgJRgYD0
18禁アニメに村を現場にした輪姦物多いのは排他的なイメージがあるからなんだ
すこし勉強になった。
912名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:41:59.54 ID:47quBjU10
>>884 近年そういうDQNはかなりいるぞ!
でそういう車の買えないクズが高確率で事故おこして実際には
賠償請求もできない逃げ得天国が多々ある・・・
ほんとアホらしくて矛盾してるけど
無保険の奴に当てられても保険が下りる保険制度もある
913名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:57:36.43 ID:lJVLywMW0
そろそろいいんじゃないか、その話は
914名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:59:48.17 ID:H2yaJDko0
田舎のジジババは余所者をいじめ抜くのが楽しみらしいしな
東北の田舎に行った医者が村八分で追い出されたし

そんなので若者が来ないだの過疎化だの言ったって自業自得だろとしか言えないね

あいつら地元意識が非常に強いから出稼ぎに言って戻ってきた奴らは裏切り者扱いだし

山口のかつをは退職金配れって言われてたらしいし
915名無したちの午後:2013/07/27(土) 11:07:24.85 ID:CqkwlXif0
メロン何これ…エロゲ買いに来ただけやのに…
916名無したちの午後:2013/07/27(土) 11:16:45.01 ID:1jf7RBgJ0
どれくらい混んでんの
917名無したちの午後:2013/07/27(土) 11:20:20.81 ID:CqkwlXif0
>>911
非常階段の2Fまで会計の列ある
東方のマンガのサイン会の先着100人がどうこう言うてた
完全に巻き添えやわ…
918名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:03:08.43 ID:+N3VeGDk0
景気のええ話やなぁ

アベノミクス万歳
919名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:04:33.38 ID:zNGRvKMl0
サイン会とかもやるのね
920名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:05:11.53 ID:VsgJRgYD0
>>918
景気良いか?

暑いからプール行きたい
しかし、腹筋割れていない男性は嫌われると女性誌に書いてあったから腹筋鍛えたい
921名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:05:46.33 ID:xvv7h2vzi
>>914
そういうのって全額配る必要ないんだよな
村の有力者と言ってきた奴に多めに
わざと差をつければ村人を分断できる
そういう人間関係に気を使うのも
田舎に住む見えないコストなんだ
922名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:16:50.57 ID:B5ACn5/uP
>>920
それは男はみんな巨乳好きみたいなでっち上げやで
923名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:23:42.42 ID:SjVYSJcJ0
今時、防衛運転。何があっても自分で何とかできる保険加入。
これくらい常識だ。 お気の毒だがバカ相手に搾り取る算段はあてにならない。


ま、自動車持たずに電車で移動が基本の俺にはどうでもいいことですが。
924名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:25:08.47 ID:VsgJRgYD0
>>922
通販の腹筋鍛える商品紹介で出ているモデルはカッコイイ
AV男優も割れてるし
925名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:30:37.82 ID:y2H81h3g0
>>923
I電車も防衛乗車を心がけるんだな。
Cカードで乗車するなよ。
振り替え輸送対象外だからな。
926名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:43:06.19 ID:QWHGGzy60
腹筋なんてナイフで刺されたり、銃で撃たれたらなんの役にもたたんよ。
防衛に必要なのは腹に快楽天を2,3冊仕込ませておくことや!
927名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:53:47.81 ID:1jf7RBgJ0
珈琲貴族先生の画集が届いたわ
オマケのタペストリー、小っちゃ!!
928名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:57:48.84 ID:9Mlg318Z0
>>926の裂かれた腹の中に成人向け雑誌が詰め込まれる猟奇事件
929名無したちの午後:2013/07/27(土) 13:07:10.70 ID:zNGRvKMl0
マスコミの成人向け雑誌叩きがはかどりそうだな
930名無したちの午後:2013/07/27(土) 14:30:38.95 ID:SvvPMgZ90
>>905
食い始めから辛くてちょっと酸味が増えた
感じがする。味の系統は似てる。
931名無したちの午後:2013/07/27(土) 14:53:23.71 ID:KCzQeS4s0
ソフマップにゲーム売りに行ったんだけど
ニンテンドー10%アップの日やソニー10%アップの日があるみたいなので引き上げてきた
買取サービスカレンダーって8月分はいつわかるの?
8月はサービス少ない気もするけど
932名無したちの午後:2013/07/27(土) 14:57:54.16 ID:Gpu7+jjzi
あれアニメイトってPCゲームコーナーなくなった?
933名無したちの午後:2013/07/27(土) 16:30:36.86 ID:OP5/7HUt0
教育実習でわいせつ事件起こして逮捕されてても
教師なれるの知って軽くショックw
児童への性犯罪で捕まってても教員試験受けて採用されるもんなんだな
934名無したちの午後:2013/07/27(土) 16:32:06.52 ID:EpQ9fTsvO
アナルノーツの買い取り額が急降下
935名無したちの午後:2013/07/27(土) 16:34:50.24 ID:lssiPwlqP
>>934
ゆずは恒例だな
ドラクリの時もそうだった
936名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:06:54.96 ID:MDpreCeD0
クーラー無いから西日で室温39度
頭くらくらするぜ
937名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:07:32.78 ID:MDpreCeD0

クーラーとくらくらを掛けてる所が味噌
938名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:24:35.01 ID:cwTfcWR30
インドネシア 32℃
大阪 33℃
上海 43℃

ふざけんな地球
939名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:28:57.73 ID:sHvpsWI6O
メロンに辻堂てぬぐい貰いに行ったんだけどボーッと待ってたら知らんまにおわってた
ちゃんとアナウンスしろやタコが
940名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:33:37.20 ID:A86hjjdB0
なんで店員に聞かなかったの?
941名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:35:38.52 ID:QWHGGzy60
>>393
何のために口がついてるんだ?
942名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:36:23.92 ID:QWHGGzy60
レス番ミス>>939
943名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:39:02.00 ID:y2H81h3g0
>>938
根室 17℃
944名無したちの午後:2013/07/27(土) 19:08:08.39 ID:7LftfB+Ai
>>940>>941
あうあうあー(^o^)
945名無したちの午後:2013/07/27(土) 19:38:56.64 ID:jIU7wfCH0
イカ特番、しょうもない芸人呼ばんでええねん!
とくに、在日ジュニア!
946名無したちの午後:2013/07/27(土) 20:01:18.30 ID:oyTcHR9S0
ゲマレジ酷かった。
経営者は無能だな。
947名無したちの午後:2013/07/27(土) 20:26:46.53 ID:9ARGvGF/0
京都のゲマはレジ列なんてなかったな。
この差は何だ?
948名無したちの午後:2013/07/27(土) 20:35:24.77 ID:kCVW1HQhO
梅田もすいてた
売ってるもの同じだよな?日本橋限定とかないよな?
949名無したちの午後:2013/07/27(土) 20:42:32.55 ID:bJ02KGOj0
ゲマとアニメイト行って、行列見て離脱した。
まあ今日は15000歩くらい歩いたからよしとしよう。
950名無したちの午後:2013/07/27(土) 21:19:06.52 ID:tZelSrDe0
オタロのゲマと名古屋はやたらレジ待ちさせられるよな
ヘタしたら50分ぐらい待たされる
951名無したちの午後:2013/07/27(土) 21:47:56.92 ID:QWHGGzy60
待ってる間はずっとポケモンやっとるわ。
952名無したちの午後:2013/07/27(土) 21:55:55.62 ID:zNGRvKMl0
50分とかすげぇな
953名無したちの午後:2013/07/27(土) 21:56:05.41 ID:MDpreCeD0
>>945
最近在日と馬鹿にする奴多いぞ
在日を馬鹿にできるのは所得税や固定資産税を払っている納税者だけだ
954名無したちの午後:2013/07/27(土) 21:58:54.04 ID:DI/AS3k+0
まーたはじまった
955名無したちの午後:2013/07/27(土) 22:03:18.01 ID:tZelSrDe0
>>952
土日は基本的に混んでるな
雑誌1冊買うのに4〜50分待たされるのはきつい

1台は5冊以下の客専用にしてくれたらいいのにな
956名無したちの午後:2013/07/27(土) 22:04:18.20 ID:QWHGGzy60
+500円くらい払ったら優先レジに案内してくれたらええのにな。
957名無したちの午後:2013/07/27(土) 22:04:21.35 ID:/f40SAWI0
大王イカの番組は新しい発見もなくつまらんかったな
大潮だの何だの生態系の解明だけ

明日の深海ザメ、メガマウスは特大すぎて面白そうだが
958名無したちの午後:2013/07/27(土) 22:04:30.95 ID:Q8ww40070
俺は土曜や休日に日本橋へ行くのはストフェスの時くらい。
月に1度しか行けないから人が多いのは嫌だ。
今年はオートメッセが土日月祝だったから2月も土曜だったが。
959名無したちの午後:2013/07/27(土) 22:31:42.89 ID:Gzi8zQtc0
いくのはいつもエロゲ発売日の月末金曜日だけだからそこまで混んでないな
まあエロゲ買うのにそれくらい並ぶんですけどね
960名無したちの午後:2013/07/27(土) 22:32:48.50 ID:Q8ww40070
大特撮データファイルが休刊

http://blogs.yahoo.co.jp/wara3572/66569419.html

週刊で5号で休刊。静岡県のみの販売。
961名無したちの午後:2013/07/27(土) 22:37:17.81 ID:Q8ww40070
DeNAが6月5日以来の3位浮上。7月以降の3位は07年8月以来6年ぶり。

阪神は今季5度目の3連敗で、首位巨人と4.5差。
962名無したちの午後:2013/07/28(日) 00:01:43.06 ID:stU7U5OS0
>>955
そもそも特撮の雑誌に、需要などないだろう。
963名無したちの午後:2013/07/28(日) 00:47:38.76 ID:tinxuPsKO
考えてみれば
メロンには週一行ってるなぁ…
そういえば、まだ石恵の奴って出てないよな?
見に行ったらなかったけど
964名無したちの午後:2013/07/28(日) 01:10:01.81 ID:tURuPpRX0
さりげなく聞く
同人誌や成年コミックで抜く人のやり方を聞きたい
エロゲーなら画面で操作でき、両手も自由なのに本だと両手塞がってる
965名無したちの午後:2013/07/28(日) 01:14:12.19 ID:Jrmy9L0FP
片手だけで本をおさえればよかろうよ
床でささえてもよし
966名無したちの午後:2013/07/28(日) 01:32:15.10 ID:8G0/I3zv0
床に置いて舌でページ捲れ
967名無したちの午後:2013/07/28(日) 01:32:22.07 ID:W+Mc5hnp0
エロゲでも片手は作業だろ。いやもう片方も作業だけど
本はどっか置いて片手で押さえつつ捲りつつよ
左を本にすればぱらぱらページ繰りも出来る
折り目つけて開く方が早いが
968名無したちの午後:2013/07/28(日) 02:17:39.67 ID:oI1en0gX0
>>946
雑誌1冊買おうと思って20時前に寄ったけど、
列見て、とらで買ったわ。
969名無したちの午後:2013/07/28(日) 03:07:52.51 ID:xJbv3N3qO
床オナばかりだわ
970名無したちの午後:2013/07/28(日) 05:28:15.73 ID:edV8UgWX0
971名無したちの午後:2013/07/28(日) 05:52:31.34 ID:tLsLnsKG0
>>964
「ELECOM EDH-004 ブックスタンド」マジオススメ
972名無したちの午後:2013/07/28(日) 11:02:55.73 ID:ymC9mFuC0
今日はオタロ728祭りだな。
973名無したちの午後:2013/07/28(日) 11:10:26.95 ID:9UBuuwYz0
>>972
昨日からやってるよ
974名無したちの午後:2013/07/28(日) 11:19:18.63 ID:ymC9mFuC0
>>973
盛り上がっているのかね?
975名無したちの午後:2013/07/28(日) 11:41:39.60 ID:FBxazU5e0
忘れてた
どうせ学生は夏休みとはいえ土日は行く気せんなぁ
976名無したちの午後:2013/07/28(日) 11:57:17.30 ID:tURuPpRX0
>>970>>971
先ほど注文しました。
977名無したちの午後:2013/07/28(日) 12:10:50.62 ID:tinxuPsKO
オタロ728祭りって
主に何をやってるんだ?
978名無したちの午後:2013/07/28(日) 12:12:59.90 ID:N5OizAAJ0
>>977
例の交差点周辺で駄メイドが客引きするイベント
979名無したちの午後:2013/07/28(日) 12:26:33.02 ID:Qmr/XmYd0
メイド多いんだよな
980名無したちの午後:2013/07/28(日) 12:46:21.50 ID:00MoluCw0
最悪じゃねえかよ
981名無したちの午後:2013/07/28(日) 12:48:16.09 ID:tinxuPsKO
そんなんで
交通規制されて無いよな?
982名無したちの午後:2013/07/28(日) 13:04:43.01 ID:z5KP0sfI0
まあメイドに釣られてホイホイ付いて行くと冥土直行なんですけどね
983名無したちの午後:2013/07/28(日) 13:07:28.50 ID:tinxuPsKO
誰が上手い事言えとw
984名無したちの午後:2013/07/28(日) 13:37:49.30 ID:00MoluCw0
ぼくの財布がコキュートス
985名無したちの午後:2013/07/28(日) 14:08:30.37 ID:EjlPBOOt0
>>957
いちいち野球の報告してるの全部お前かw
どんだけ暇で何が目的なの?
986名無したちの午後:2013/07/28(日) 15:17:05.84 ID:KpbtjYKL0
西脇工業
987名無したちの午後:2013/07/28(日) 15:57:07.84 ID:ipgATuTG0
メロンでエロマンガ雑誌とエロ同人を買った帰りにヲタロを歩いていたら、メイドの呼び込みに
「何買うてきたん?」と訊かれて無視したが、俺の答えはコレや!とエロマンガを叩き付ければ
良かったか。
988名無したちの午後:2013/07/28(日) 15:57:57.09 ID:z5KP0sfI0
メイド(牝慰奴)だけに調教モノのエロ同人誌を見せつけてやれば良かったんだよ。
989名無したちの午後:2013/07/28(日) 16:05:41.17 ID:yzsvuFnt0
うるせえ!非処女には用はないんだよ!って
990名無したちの午後:2013/07/28(日) 16:23:51.81 ID:ZfI7qpTG0
普通にメイド調教もの見せればいいじゃない
991名無したちの午後:2013/07/28(日) 17:04:47.93 ID:KpbtjYKL0
桜井
992名無したちの午後:2013/07/28(日) 17:39:33.70 ID:tLsLnsKG0
ああもう、降るんなら降る!降らないんなら降らないでハッキリしろ!
993名無したちの午後:2013/07/28(日) 17:51:09.79 ID:7669VHNq0
次スレ立てられんかった
だれか頼む
994名無したちの午後:2013/07/28(日) 17:52:01.10 ID:tinxuPsKO
ちくしょう…
近くで祭りやってるせいか煩くて仕方ない
寝たいんだよ!?俺は
995名無したちの午後:2013/07/28(日) 17:59:17.22 ID:VnimgwPO0
立ててみるか
996名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:01:49.32 ID:VnimgwPO0
スマン。このホストでは無理だった
997名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:16:52.13 ID:yzsvuFnt0
そろそろ出掛けようかと思ったら降ってきた
ちんたらオナニーなんてしてるんじゃなかった
998名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:35:12.10 ID:hMaLMA6C0
AA貼り必須臭いから新スレ立てられない
999名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:53:42.43 ID:F/sUh1HY0
立ててみた
次スレ
日本橋スレッド328
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1375005116/
1000名無したちの午後:2013/07/28(日) 18:59:36.15 ID:SwCyLTWw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。