イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド341

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
ここはイリュージョンを語るスレです。注意を守ってご利用ください。

          r'⌒''´⌒ヽ⌒)  < `ヽ' ´⌒ ヽ'´ >  / \
          `┬ /从从)   └  / 从从)┘ / へ  \
           |  |┬ イ| |     | イ( l l )〉  //   \ \
            レ ゝ ーノレ    .〈y人 (フノy〉(⌒     \ ヽ
              ▽ l_ll_l▽      ▽ l_ll_l▽ //       \|
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   , '´⌒ ヽ  |   sage進行推奨。メール欄にsageと入れる  |  /べフ'´⌒丶>ヘヽ
  |  ノ ) ノ) |   質問の前に公式HPや関連サイト等を見る .| 〈( ( ノノ ヘハ) )〉
  | |┬ イ|ノ  .|  。ハードの質問の前に自PCの性能を調べる |  )) ヽリ ^ヮ゚ノ ((
  .レ  ‐ノ   | / 喧嘩しない。                    .|   <_l(|:|)|:|)]つ -<コ:彡-
  〈__| ∧∧エつ  荒らしにはNGワード+透明あぼ〜ん推奨   |  .○く んhl〉
 / / 〉l l/_/´⌒丶____________________|    ├ |┤
 ヽ )/~▼| 从 从)      はーい        へ            (__)_)
   /-/ ||ゝ┬`イ リ∩ , '´´⌒ヽ  /'´⌒ヽ  / '´ ⌒ヽ. lヽ+  _
  /フ  √ト了 0ノリ /  | イハノ)从) .( ノハノ ハ | 〈 ノノノハ) ) l 」  '´    ヽ
 (ノ  ヾ_√| 空ヽ/   ||.| ´ヮ`ノ  从 ´ヮ`.∩ レ ヽゝ゚∀゚リ ||  i ノリノ)))〉__ハコ♪
       |::|:::::)::::)  と~┴┴~つ と~●-●.ノ ⊂[リ∨╂リ]つ .ノ 。(!゚ ヮ゚ノ ./\
       丶つ--\   .∠__ゝ  (({~▼~}    くんh l〉  /| ̄∪∪ ̄|\/
       .と___)__)   (__X__)   .(__X__)    .(___)_)    |        |/


■公式
Illusion Home Page
http://www.illusion.jp/
2名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:48:35.47 ID:6K3rbiSu0
■前スレ
イリュージョン(ILLUSION)総合スレッド340
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1370265936/

●荒らしスルーのお願い●
イリュージョンの関連スレには「埋吉」「割吉」「嘘吉」「教祖」「キチガイ」「アンチコピペ」などと呼ばれる荒らしが出没します。
彼は何かにつけ、長文や改行を多用したレスの連投で、繰り返し自説を説こうとしてスレの進行を妨げます。

◆彼のものらしいレスを見かけても、存在しないかの様に一切スルーか、あぼ〜んして下さい!!◆
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼の特徴:・連投 ・長文 ・咬付 ・罵倒 ・語尾に単芝(w)多用 ・難解な文体
       ・内容は2D嗜好、アニシェ、リアル調、アニメ調、社員、予言、自演等に関する自説

彼へのレス、彼の話題は、どんな内容のものであれ彼に返信の機会を与え喜ばせる効果しかありません。
レスされている方には注意してあげて下さい。それでもレスする方は、『彼と同種・同類・同等の荒らし』です。
                                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
レスされている方に注意してあげる際は、名前欄に「○荒らしスルーのお願い○」と入力して下さい。
どうしてもこの荒らしとお話したい。この荒らしの話をしたいと言う方はくれぐれもこちらでお願いします。

【妄想】埋吉スレ Part.17【曲解】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371248682/
3名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:04:03.47 ID:SCGIKNWW0
グフフ
4名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:27:14.91 ID:8KtVURe60
>>1乙メイク
5名無したちの午後:2013/06/25(火) 20:48:16.49 ID:c3iIHLZO0
カスタム俺主最高!・・・か
6名無したちの午後:2013/06/25(火) 21:58:34.86 ID:/XY75sNA0
>>1

人工4はまだかね?
7名無したちの午後:2013/06/25(火) 22:41:05.50 ID:9PlCcMk60
フルタイムからの移行組が人工4作りそう
8名無したちの午後:2013/06/25(火) 22:49:20.47 ID:8KtVURe60
JS3と同等か、よりリアルな3Dモデル
JS3と同等か、より詳細なきゃらめいく
JS3と同等か、より自由なプレイヤーの行動
JS3と同等か、よりMODフレンドリーなシステム

どれか一つでもJS3を超えてりゃ、誰が作っててもいいから是非JS4を出してくれ。
9名無したちの午後:2013/06/26(水) 01:04:40.16 ID:0J24UKHn0
おんだキャラでデスブラ5を・・・
10名無したちの午後:2013/06/26(水) 01:54:48.97 ID:qazd+yns0
>>9
その前に・・・おんだはイリュに移籍するのか?
それともフリーになったんだろうか?
11名無したちの午後:2013/06/26(水) 01:55:21.44 ID:1YtzxjXS0
>>9
そんなもんに何の価値があるんだ?
12名無したちの午後:2013/06/26(水) 06:20:37.76 ID:AADTOxpt0
まあとにかくむすメはもう中止するわけにいかないだろうからこのまま作れよ
スルーしてやるから

それで次からは憑依とか蟲姦とか育成とか余分な設定付けるなよ
プレイするのに邪魔でしょうがないわ
さもないとこの先ずっとスルーし続けることになるぞ
13名無したちの午後:2013/06/26(水) 08:40:46.76 ID:y5eTN1L+0
吊り目か垂れ目か変更するだけで
大抵の絵柄なら結構変わると思うんだけど
びっくりする程変化の無い絵柄だよな
眉毛もどう違うのか殆どわからん
14名無したちの午後:2013/06/26(水) 11:51:19.57 ID:RdhB4uDk0
人工少女かガクエンの続編をくれ
それなら買うし
そうじゃないなら買わない
急がないと他の会社に全部持ってかれるよ?
15名無したちの午後:2013/06/26(水) 12:55:28.21 ID:txQg3SRC0
ゆうても爆撃してるの1人だけじゃん
もしかドカス野郎呼ばわりされたあの人の報復か?w
あの人といえばまだ人の嫁に自分の美的感覚を押し付ける『改変の押し売り』やってたんだね〜
自分の『カワイイ』が相手より優れてるってことに絶対の自信があるのか、
すり寄り対象の嫁に改変パーツ送りつけて恩着せがましい侵食してくる
ださい嫁をおしゃれにしてやったぞ感ありありのドヤ顔でw
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35074053
改変の申し出を断り切れなくてよこしてきたMODを義理で使ってやる人が大半だけど
やっぱり嫁への思い入れを優先して元に戻す人もいる
でもこの人は根が真面目なんだろね
バカ丁寧にお断りのコメント入れて対応してるから
かえって侵食の押し付けを嫌ってることが表にでちゃってるw
16名無したちの午後:2013/06/26(水) 19:48:14.74 ID:kRXWtkQb0
キチガイの>>15に粘着されてかわいそうやな、その人
17名無したちの午後:2013/06/26(水) 21:53:57.19 ID:M39Ew7eM0
こうも話すことがないというのは悲しいね
18名無したちの午後:2013/06/26(水) 22:06:40.64 ID:uvEbC42s0
むすメは発売日が近づくにつれ予約ランキングが下がって行くという謎の現象がが
19名無したちの午後:2013/06/26(水) 22:08:05.89 ID:cpQH11zT0
体験版で地雷ということが判明したからな
20名無したちの午後:2013/06/26(水) 22:20:25.00 ID:9Akk4DBu0
次回作発表までは会話のネタないな
21名無したちの午後:2013/06/26(水) 22:26:41.40 ID:M39Ew7eM0
た……七夕イベントとか……
22名無したちの午後:2013/06/26(水) 22:31:54.60 ID:N6vgB8KU0
人工少女やガクエンの続編出してくれれば喜んで買うのに
なんで変なゲームばかり売り出すのか
23名無したちの午後:2013/06/26(水) 22:49:35.99 ID:M39Ew7eM0
期待外れだった場合に常連客が離れるのを危惧してるとか……
そんなのを恐れるタマじゃないか?
24名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:00:29.40 ID:vtrgaTufP
イリュとしてはオリキャラを産み出したいんだろう
ただイリュに人気オリキャラを作る能力はないし
ユーザはとにかく版権キャラ作ってぶっこきたいわけで
25名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:34:43.40 ID:M39Ew7eM0
魅力的なオリジナルキャラだっているならいるにこしたことないけどね
できるものならば……
26名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:46:17.77 ID:3dGLfgUM0
いるじゃん。
猿とか犬とか。
27名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:47:16.20 ID:1YtzxjXS0
そもそもアニメシェーダーやカスタムの必要性は、
3Dの固有性に魅力を感じない価値観から生まれているのであり、
そこに依存した段階でもう無意味な話なのだ
28名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:53:01.08 ID:1YtzxjXS0
「3D」がキャラクターの魅力だという価値観ならアニメシェーダーは必要ないどころか、
むしろ邪魔なものだったはずである
3Dに性的嗜好が生まれ得ないと断定したからこそ、アニメシェーダーが生まれ、
「2Dに見えなければ醜い=3Dであることは魅力の付加要素ではない」
という価値観になった
これは作り手もそうであるし、それを受け取るユーザーもそう変わっていくのである

ここの話においても誰も3Dゲーを例に出さなくなり、
2Dを例に出すように明確に変わっていることからもわかるだろう
29名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:55:30.96 ID:M39Ew7eM0
>>26
もっとドラクエっぽい雰囲気を前面に出して欲しかったな
女戦士や魔法使いは凄く好みだったけど、ゲームとしては残念だった

セクシービーチみたいなスピンオフであいつらまたでたらいいのに
30名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:57:12.22 ID:1YtzxjXS0
欲求が「3Dになにをしたい」ではなくなったのだ
「2Dになにをしたい」で3Dを手法の一つとするだけになったのだ

だからこそカスタムで「他の嗜好の投影」に依存するしかなくなった
31名無したちの午後:2013/06/26(水) 23:58:16.96 ID:1YtzxjXS0
お前らが「不快」なのは、「3Dの個性」になったのだ
だからアニメシェーダーとカスタムが必要になったのだ
32名無したちの午後:2013/06/27(木) 00:00:20.85 ID:1YtzxjXS0
であるならば茶時の滅亡は当然だったのである
33名無したちの午後:2013/06/27(木) 00:06:46.56 ID:qikbhPex0
>>29
ゲームとしては確かにほとんど評価されてはないわな。
犬猿もイリュにとっては想定外のユーザー発のキャラ付けだし。
34名無したちの午後:2013/06/27(木) 00:28:57.41 ID:RDWcIFQO0
ドラクエ職業キャラまんまの見た目って、それだけで超強力な武器なのに全然生かさなかったな。

勇者を主人公にハーレムパーティーで冒険の旅ができる3Dエロゲとかいいと思うんだけど。
35名無したちの午後:2013/06/27(木) 01:15:07.18 ID:tVgWBfgu0
>>23
期待を悪い意味で裏切る続編出してるよ

プレプレは明らかに失敗、すくめ2は出来は悪くないと思うけど1と関係ないから
すくめで評価するなら1→SWEETSの流れだけどここは失敗だろ
どっちも、評価された部分をバッサリ捨てて謎仕様にして失敗

オリジナルタイトルで失敗、既存ファンがっかりさせての
ループ繰り返してるうちに本当に誰も買わなくなるだろう・・・

SBやガクエンなんて最後の砦になりつつあるんじゃ
36名無したちの午後:2013/06/27(木) 03:39:27.11 ID:lG3bJxlP0
>>23
既に十分期待はずれで常連客が離れてるじゃん
新規客獲得ばかり図ってこれ以上離れたらイリュも経営危うくなるだろうなあ

まあ人工4出せばすぐに戻ってくる離れ方だろうけど
37名無したちの午後:2013/06/27(木) 06:41:56.13 ID:X8jQ0OY70
人工はまだ先じゃね?
次あたりから流れ的にリアル系だろ
38名無したちの午後:2013/06/27(木) 06:43:14.66 ID:mmH2uIVX0
人工3から何年経ってると思ってるんだよいい加減にしろよ
ガクエン2でもええ
39名無したちの午後:2013/06/27(木) 07:49:12.52 ID:nQW0T9lJ0
もうイリュもティー(フル)タイムも満足に
3D技術を扱える人材なんていないのにな

リメイクや続編が出たとしてもガッカリするのがオチ
40名無したちの午後:2013/06/27(木) 20:36:06.54 ID:qXof9X8w0
むすメ体験版で既にガッカリしてる
41kenn:2013/06/27(木) 21:02:46.39 ID:mkD/3Vh10
クロ子さんの絵チャがもうずっと前からイラストログを非公開設定に
してたことに気がついたときにはちょっとショックだったり

参加してるときには気にならないし休んだ常連も平等に一期一会なのは
良いと思うけど、別にみんなやましいこと話してるわけじゃないんだけどなぁ
○.C.さんの件くらいでしょ?ログがありえない嘘ついた物的証拠になったのって

彼か似たような人をかばい立てするために他の人まで疑わしい目で
見られるよりは、個人的には開けた場にしたほうがいいと思ってる
いろんな意味で不透明化させると新規さんも近寄り難いしね

一部のユーザーは渋を内へ内へと閉じられたサイクルにしたがる傾向が
あるので、最近はカス子コミュの精神に逆行してきてて息苦しく思うよ
42名無したちの午後:2013/06/27(木) 21:31:13.49 ID:Ajtn3ijX0
なぜ静止画では期待が高まり、実際の3D画面では萎んでしまうのか?
それは「3D」がマイナスだからである
43名無したちの午後:2013/06/27(木) 21:39:31.25 ID:ZjDEqh9r0
キチガイの>>41に粘着されてかわいそうやな、その人
44名無したちの午後:2013/06/27(木) 22:05:01.93 ID:mkD/3Vh10
Sapa氏へ

まず、新人さんがSNSの仲間に特別なMODで恩を返そう、というのはとても殊勝な心がけ。
こればっかりは、いわゆる”乞食”にはできないし、新進気鋭の職人ならでは!
ただ今回、それが第三者の知るところとなり、ここまでの騒ぎになってしまっている…
それらは交流間もないのに、ぬかりのない心配りをみせた君のこと、既に知るところだろう。

…結論から言うと、ずばり「腹を切れ」。

といっても別に本当に切腹しろ、と言ってる訳じゃないんで安心して。そして落ち着いて聞いて欲しい。
はっきりいって状況は非常に悪い。事が事だから、何らかの釈明なしで風化を待つには限界がある。
そして君の行為が結果的に、渋コミュ全体の信用を貶めてしまっている、そんな声を聞くのは忍びない。
できれば元作者の某氏に迷惑をかける前に、カス子コミュ内の問題として処理するのが最大の誠意。
つまりはあちらから指摘を受ける前に、誠心誠意謝罪すること。前と後では与える心象がまるで違う。
それが「腹を切る」ということ。
45名無したちの午後:2013/06/27(木) 22:31:53.45 ID:lG3bJxlP0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4302871.png

とうとう最後まで可愛い子をふん捕まえて飼育するという俺の夢をかなえてくれなかったな、イリュは
いや、最後というのは俺の中でなんだけど
46名無したちの午後:2013/06/27(木) 23:19:40.21 ID:mkD/3Vh10
黙秘を続ければそれだけ問題が長引くし、無関係な仲間にもとばっちりがいくかも知れない。
だがいったん謝罪してしまえば、それ以上叩けなくできるし、槍玉の材料が無くなれば彼らもすぐに飽きる。
またどこかの協調性のない馬鹿が別件で叩かれて、話題にもされなくなるから大丈夫。

ただ謝罪の内容はしっかり吟味して、けして周囲にあらぬ誤解を与えないように注意されたし。
配布の定義はどうあれ、あくまで君の独断で、元製作者に無許可で内密に配ることを決行したこと。
受け取ったMODでSSを投稿した仲間は、君の気持ちをくんで危険を承知で応えただけ、ということ。
MODの使用を踏みとどまったそれ以外の仲間は、言うまでもないが善意の第三者であり、潔白であること。
よって、いたずらな混乱を避けるため、時がくるまでみだりに配った仲間の名を口外しないこと。
これらの点を必ず謝罪の際に明言し、君が正しく責任を果たすことを仲間は信じているよ。

ただ君がコミュに与えた影響はけして小さくない。内と外でよく思っていない者が多いのも確か。
君が誠実な対応を取らない限り、彼らからの心無い嫌がらせは長引くだろうし、
君を守るために尽力しようとする仲間にも、見捨てられないとは言い切れないのが辛いところだ。

親愛なるSapa氏へ    君を見守る者
47名無したちの午後:2013/06/28(金) 01:11:58.18 ID:kDJ90LFw0
むすメの次はよ
ちゃんとリアルかセミリアルモデルで頼むよホント
48名無したちの午後:2013/06/28(金) 01:13:46.29 ID:F0Q8qOwl0
イリュ解散のお知らせだったりして・・・
49名無したちの午後:2013/06/28(金) 01:23:40.84 ID:b/5XyMEg0
むすめいく体験版遊んだけどスリーサイズはスライダー方式じゃないのか…
肝心のシーンも動きの早さとか調整できないみたいだけど

これ製品版もこのままだったら糞なんだけど
このままですよね、やっぱり
50名無したちの午後:2013/06/28(金) 01:31:38.96 ID:r7YJ+NBM0
>>48
茶時があんなことになったからな〜。
アンダロイド出した時点では不覚にもわからんかったw
だからイリュもむすメイク出したあとに解散のお知らせが・・・
51名無したちの午後:2013/06/28(金) 01:41:03.38 ID:4wBSvvf70
なんか悲観的になっちゃったな。

イリュージョンは何考えてるんだろな。
とりあえずハエトリやむすメイクを「これは売れる!」と自信満々で企画してるヤツはいるんだろうな。
52名無したちの午後:2013/06/28(金) 01:59:03.03 ID:kDJ90LFw0
>>51
どうなんだろ?
イリュにしても探り探りなんじゃね?
ディフォルメの強いモデル、ロリモデル、紙芝居への退行、インチキ育成。
方向性の迷走を見るに、イリュもどうしたもんかと苦悩してるんじゃね?

その上で、まず確実に当たるだろうJS、JGのを作らない理由は全く分からんが。
本当に作れる人がいなくなったのかね?
答えは出ない話だし、妄想するしかないんだけどさ。
53名無したちの午後:2013/06/28(金) 02:20:00.71 ID:4wBSvvf70
オープンワールドとキャラメイクを駆使する人工シリーズが、技術とか資金的に厳しいんだとしてもさ。

キャラメイクを捨ててモーションとかリアクション、双方向性を取った(セクシービーチやら)とか、
オープンワールドや服装を捨てて、背景まで書き割りにしてキャラメイクを強化した(ジンコウガクエン)のならわかるよ。

過去誰にも評価されたことがないシナリオに力入れた結果、皆が評価してた3Dとエロを犠牲にするなんてどんな判断だと……
54名無したちの午後:2013/06/28(金) 02:30:21.98 ID:kDJ90LFw0
過去に誰にも評価された事のないシナリオに、新規顧客の活路を求めたのかね?
いや、俺だって折れ主、ハエトリ、それに多分むすメの惨状を擁護する気はないんだけどね。
少なくとも俺の要望や希望は、現状ないがしろにされてる。
55名無したちの午後:2013/06/28(金) 02:43:38.88 ID:JpIA7WlD0
ユーザーはプロじゃ無いんだから、要望なんて聞かなくて良いんだよ
プロはプロの仕事してくれりゃそれで良いんだよ

俺はむしろユーザーの反応を気にしすぎてプロ意識が希薄になってるんじゃないかと思うよ
56名無したちの午後:2013/06/28(金) 02:48:39.53 ID:4wBSvvf70
ユーザーの反応を気にしてるなら七夕イベントみたいなのをもっとやるだろうし。
ユーザーの望むモノにガワだけでも寄せようとするんでない?

むしろユーザーの反応くらい少しは気にしてくれと言いたいくらいの気持ちだよ。
57名無したちの午後:2013/06/28(金) 02:50:10.12 ID:kDJ90LFw0
上2行は分かるっちゃ分かるけど、
現状の近作はユーザーの反応を気にした上で作った作品だと思う?
ちゅうか、どういう層を狙った作品だと思う?
5857:2013/06/28(金) 02:53:10.38 ID:kDJ90LFw0
>>57>>55宛て
スマソ
59名無したちの午後:2013/06/28(金) 07:58:16.74 ID:x3mqOUfZ0
>>52
探り探りなんて、いったい何年ゲーム作ってるんだよ、と言いたい
JS2JS3SB3とかの何年も前に作ったゲームの方が内容もいいし客の嗜好にもはるかに沿ってるんだし
思うにあの辺りが当りすぎたから、俺たちの作る物が客の求める物だ、みたいな思い上がり思考が抜けなくなったんじゃね
60名無したちの午後:2013/06/28(金) 09:37:24.31 ID:R/kgWiO70
マツコ有吉の怒り新党で、マツコが、
「ネットの意見、あれこれ聞いてちゃ、グズグズになる。
 クリエイティブな創作物の作者は、己が制作に没頭すべし」
みたいな事を言っていたから、イリュの中も、そう思ってんじゃね?
61名無したちの午後:2013/06/28(金) 09:51:10.24 ID:b/PS4PKq0
七夕とは一体何だったのか…ガス抜きか
アンケートや要望を一切聞かないのもアレなんで、要するに何を採用するかのセンスが足りないんじゃないかね

最近のは人工2辺りのようなチャレンジな作品でもなけりゃ、売れ線を狙っているような作品にも見えない
唯一ガクエンはパクリではあっても新しい事をやりつつ売れたみたいだけど、それも最近じゃあないか
62名無したちの午後:2013/06/28(金) 11:32:22.25 ID:sg6sgMxV0
>>61
チャレンジはし続けていると思うぞ

リョナゲー作ったり、エロすてて読み物()作ったり、今更SS撮影特化のビューアー作ったり
方向性は違うけどな
63名無したちの午後:2013/06/28(金) 11:34:42.58 ID:kt0tu4cW0
お前らが望んでる方向性、な
64名無したちの午後:2013/06/28(金) 12:45:08.01 ID:7sUdxLk80
お前らの言うことに従ったから今がある
単におまえらの理想が実現したら大したもんじゃなかっただけのことだ

真の絶望とは理想の実現の先にある
65名無したちの午後:2013/06/28(金) 17:12:20.00 ID:x3mqOUfZ0
>>60
そういうことってイリュみたいに最初から客のあさって向いてる会社じゃなくて
嫌な事でもきちんと仕事をこなす人や会社が言うんなら分かるんだけどなあ
そうじゃないと「俺には他に本当に自分に合った仕事があるんだ」って職場を点々とするニートやフリーターの言ってるのと同じような気がする
66名無したちの午後:2013/06/28(金) 18:12:07.49 ID:bGsu+bEY0
プレプレはともかく追加ディスクのスタジオと合わせると面白いと思うけどな。
まあプレプレ本体のデキは微妙だし、シーン作成ツールそのものも人を選ぶから評価は割れると思う。
猫に小判みたいなところがあるから。
67名無したちの午後:2013/06/28(金) 18:35:06.80 ID:4wBSvvf70
発売前は抜きゲとして宣伝してたからなー……

自信満々にエロつきシーン作成ツールですと言ってれば話は別だけど。
68名無したちの午後:2013/06/28(金) 18:54:47.36 ID:7sUdxLk80
ほう?
つまり3Dが動いていたところで抜けないということか
69名無したちの午後:2013/06/28(金) 19:00:43.72 ID:zsexrVl+0
っと、今日のIDだな。
はい、あぼん。
70名無したちの午後:2013/06/28(金) 19:05:23.61 ID:7sUdxLk80
初出IDがわざとらしい
71名無したちの午後:2013/06/28(金) 19:10:45.22 ID:sg6sgMxV0
投票券や握手券についてるCD
食玩についてるお菓子

いりゅげーのエロ要素はそのレベルを期待値にすれば
毎回地雷踏んだ気にならなくて済むのかw
72名無したちの午後:2013/06/28(金) 19:16:24.78 ID:7sUdxLk80
そりゃおかしい
そもそもワケありもラブガも俺主もハエトリもプレプレもむすメイクも
基本的なRT3D部分はエロシーンでしか構築されていない
そしてその数量的なボリュームは手抜きの非アニメ調を除き、
常に上昇傾向だ

もしそれで「抜きゲーでない」というなら、
ようするに3Dが「抜けない要素」ということだ
73名無したちの午後:2013/06/28(金) 19:21:45.32 ID:7sUdxLk80
3Dゲーとしてのゲーム部分もなく、
3Dならではの見映えも否定した

つまり、我々もすでに、「3Dで抜くため」には、
イリュゲーを位置づけられないということである
74名無したちの午後:2013/06/28(金) 19:38:50.17 ID:bgv2UkMH0
人工4まだー?
75名無したちの午後:2013/06/28(金) 23:14:19.03 ID:4wBSvvf70
なんというか、更新があった日のスレにしては寂しいね。
しばらくこんな感じかー。
76名無したちの午後:2013/06/28(金) 23:29:49.40 ID:876WnYPU0
リアル彼女2まだ?
メンバー増えても愛は出してね
よろぴく
77名無したちの午後:2013/06/29(土) 00:42:00.46 ID:Zq1CorY60
ラブガール2まだ?
キャラとコスとプレイ場所は捻らないで良いからスタンダードなものを多めに用意してくれ。
あと、あれぐらいのゲーム性は残しておいて欲しい。
よろぴく
78名無したちの午後:2013/06/29(土) 00:57:18.78 ID:LoQNeWij0
勇者逃げUまだ?
ポージングバトルとか捨てていいから、
装備変更の概念と@め方式でマップを冒険できる機能が欲しいな。
あと、前戯とかエロのレベルアップは必須ね。50レベルくらい。
よろぴく
79名無したちの午後:2013/06/29(土) 01:38:08.75 ID:BTpfEfmo0
手抜き作品ばかり持ち出してどうすんだ?
手抜きは一度目しか通用しない
二度目はどんなに手を入れようがもう売れることはない
つまりイリュが手抜きで投げ出したものに次の可能性などない
80名無したちの午後:2013/06/29(土) 01:43:02.30 ID:BTpfEfmo0
そもそもイリュは歴史上、汚名を返上したことはない
売れた物のネームバリューを利用しようとするだけだ
81名無したちの午後:2013/06/29(土) 02:49:31.92 ID:1OwjgAcY0
結局のところ、既存のユーザーはもう飽きてきてるんだと思う
同じような体位、同じような反応、同じようなシチュエーション、同じようなゲーム性

初めてSBをプレイしたときのようなワクワク感はもう感じないんだよね
もっと既存ユーザーを飽きさせない仕掛けを盛り込まないとダメだと思うわ
82名無したちの午後:2013/06/29(土) 02:51:09.46 ID:BTpfEfmo0
既存ユーザーなど最初から相手にしていない
ま、アニメシェーダー出てから6・7年経ってるわけだから、
アニメ調もすでに既存ユーザーしかおらんくなったがな
83名無したちの午後:2013/06/29(土) 05:28:04.88 ID:v4aw8XB10
>>81
それはどうだろう?
皆、飽きるほどやってるだろう過去作の、グレードアップ版を求めてる。
JS、JGなんかのちょっとしたバージョンアップ版でさえ喜ぶんじゃないか?
勿論、それで当時の新鮮な驚きは取り戻せないだろうけど。

どっちかって言うと、皆の不満は近年の迷走作、つまり俺主、ハエトリ、むすメみたいな
誰得作品への失望の様な気がする。
比較的リアルなグラ、キャラの存在感高めるRT3D。
イリュユーザーがイリュを支持した要因を無視して、ディフォルメ顔、紙芝居進行、
そんな誰も喜ばない方向性を嘆いているんじゃないかな。
84名無したちの午後:2013/06/29(土) 06:31:15.59 ID:v6L8ZYxSi
>>81
飽きさせない?
そんなのメジャーゲーム会社だって無理だ
バイオハザードは全作プレイしてきてるが一番怖くてのめり込んだのは1
85名無したちの午後:2013/06/29(土) 06:34:29.19 ID:MuZpezTX0
>>81>>83結局は同じ原因の言ってることの裏表じゃないの

もうイリュの客は飽きるほどやった過去作と同じような内容同じような操作に辟易してると思う
まともなゲームの出ない最近作の中でこれはと思ったプレプレはビュワーだしむすメもハエトリみたいな見るだけゲームみたいだし

傑作を連作しろとは言わないけれどこうあからさまに手抜きみたいなゲーム続けられたら誰だって不満はつのるよ
86名無したちの午後:2013/06/29(土) 08:13:44.08 ID:8e4jfavO0
>>81
普通にエロの期待を満たせない、それどころか後退しているのが問題で飽き以前の話だと思う。
システムが進化すればもっといろんな場所にいろんな事がやれていろんな反応が楽しめるかと思いきや、
プレイヤーにやれる事がないビューワー化、反応が増えるどころか同じ台詞の繰り返しだし。

飽きさせない仕掛けとかはそこまでやってからの話だ。
87名無したちの午後:2013/06/29(土) 09:19:14.84 ID:BTpfEfmo0
あからさまな手抜きの非アニメ調以外、後退なんかしてねーよ
着実に進歩している
ただ、それが「価値」にならなくなっただけだ
88名無したちの午後:2013/06/29(土) 09:23:49.50 ID:BTpfEfmo0
いやそもそもそれが「価値」になるなら、
特定社員がアニメ調しかやらないなんてことはなかったはずだからである
89名無したちの午後:2013/06/29(土) 09:26:09.46 ID:BTpfEfmo0
「アニメ調であるかないか」以外のところに普遍的な価値が生まれているなら、
そんなことにはならないはずだからである
90名無したちの午後:2013/06/29(土) 09:29:52.01 ID:BTpfEfmo0
ゆえに、もしむすメイクに不満が生まれるとしたら、
単に2D上の好みに合致しない、つまり「3Dであるから」以外にない
91名無したちの午後:2013/06/29(土) 10:23:12.83 ID:v6L8ZYxSi
自分の言葉に触発されて連投するタイプ
>>88なんてその典型
つまり何も考えずに書き始めるタイプ
考えがまとまったら書き込めば文章は3分の1になるよ
やってみて
92名無したちの午後:2013/06/29(土) 10:33:39.93 ID:BTpfEfmo0
細かいニュアンスを補足しているに過ぎない
この手の掲示板の意見など、受け手の価値観でどうとでも捉えることが出来るからだ
皮肉を言われていても賞賛に見えたりな

そもそも今のイリュはお前らの意見から導き出されている
何も違ったことなどしていない
93名無したちの午後:2013/06/29(土) 10:34:58.74 ID:BTpfEfmo0
イリュがつまらないとしたら、お前らの意見がつまらないだけのことだ
イリュの主体性などはるか昔に消えている
94名無したちの午後:2013/06/29(土) 11:13:22.82 ID:+yUllD5S0
>>91
お前もあぼ〜んにしてやろうか
95名無したちの午後:2013/06/29(土) 12:25:47.52 ID:E0hMF7MTO
>>91
汚物に触る人もやっぱり汚物ですよ。
汚物は放置しましょう。
貴方に触った私も汚物なんだけどな。

汚物になったついでに。
>>埋吉(汚物)様
別スレでも聞いたんだけど、こちらでも聞いてみる。
自分が汚物扱いされてるのに気づいてる?
Yes/Noで答えて下さい。
その後は別スレで話てね。
96名無したちの午後:2013/06/29(土) 12:27:39.43 ID:/8cwklRV0
いいんだけどさ
女の「目」にもう一捻り欲しいかなと…。

なんか、
もう、ヒツコイわね。
ねぇ、まだ?
早くしてよね!
って台詞が…。

まぁ、お情けでヤラせて貰うのもアリなんだろうけど、
男のロマンなら、覚めた視線の女じゃなくて、快楽に悶え狂う女を見たいワケでw
97名無したちの午後:2013/06/29(土) 14:27:05.15 ID:hAoCZt9p0
すくめ続編まだ?
クソみたいな新キャラとか要らないから浅葱ちゃんオンリー版でお願いね
98名無したちの午後:2013/06/29(土) 14:36:26.52 ID:xZ+Euzlr0
>>98
続編が出るとしてもて新キャラと新要素しかない別ゲーしか作らないに決まってるだろ
前回もCVかわしまりの程度しか引き継ぎ要素なかっただろ
99名無したちの午後:2013/06/29(土) 14:37:45.10 ID:hAoCZt9p0
ヤダアアアアアアアアアアアアア
100名無したちの午後:2013/06/29(土) 15:06:35.68 ID:3x+kin7TP
茶時吸収とかマジかよ
寝取られ厨が大量に湧きそうで最悪だわ
101名無したちの午後:2013/06/29(土) 15:18:27.87 ID:v4aw8XB10
誰得なむすメは捨て駒なんだろうし過去の遺物だ、もういいよ。
次はちゃんとリアル寄りモデルにしてくれるんだろうな。
102名無したちの午後:2013/06/29(土) 15:21:35.11 ID:v6L8ZYxSi
>>95
言い過ぎだぞお前!
ちょっと殴らせろ
奥歯ガタガタ言わせてやるよ
103名無したちの午後:2013/06/29(土) 15:33:28.75 ID:v4aw8XB10
>>102
あんたが悪い。
これ以上、埋吉とお話したいなら、埋吉のお話したいなら、>>2のスレでどうぞ。
104名無したちの午後:2013/06/29(土) 15:51:11.46 ID:+yUllD5S0
おこなの?
ぷんぷん丸しちゃったの?
105名無したちの午後:2013/06/29(土) 18:13:44.11 ID:rzVmFFPN0
3Dエロゲはモデリングが変わっても過去のモーション流用すると意外と体位もさして変化無しで
飽きてくる不思議。難しいのう
106名無したちの午後:2013/06/29(土) 18:39:54.38 ID:BTpfEfmo0
体位に共通性があるのは箱するメ酢リアル彼女俺主むすメイクの系統、
人工3勇者するメ2ジンコウハエトリの系統の二種だけだ
これらの系統は細部の向上がなされている
非アニメ調をやる奴など現在の客ではないから問題ない
107名無したちの午後:2013/06/29(土) 19:08:30.47 ID:E0hMF7MTO
>>106
>>95の質問に答えて欲しいな。
はい/いいえ の2択なんだから簡単でしょ。
別スレで答えてくれても構いませんよ。
108名無したちの午後:2013/06/29(土) 19:13:49.57 ID:weFhkTYe0
>>105
その為のIKだったけど、その後の進展がないんだよな
リアルタイムで不都合なく処理するのが難しいなら、IK使って大量のバリエーション
作って入れてくれるだけでもいいんだけど
109名無したちの午後:2013/06/29(土) 19:24:57.99 ID:rzVmFFPN0
>>108
スタジオソフトでユーザーが動きを作り、体位アイコン作って其処に投入する的な感じの
簡易MOD導入可能な作りにすれば良いのに、頑なにやろうとしないよな

IKもセーブ出来ない、動くと元の木阿弥という舐めてるのかという仕様だったw
110名無したちの午後:2013/06/29(土) 20:14:38.82 ID:BTpfEfmo0
結局そんなもんないむすメイクとらぶデスFINALが売れることにより、
お前らの意見は全く無価値だと証明されるだけのことじゃないかw

もはや糞か否かに意味はないw

結局注目を浴びるか否かだけですべて決まり、
アニメ調が常態化したことでそれが停滞気味だったが、
らぶデスFINALという最後っ屁のおかげで再び注目を浴びることができた

あと5・6年は安泰だなw
111名無したちの午後:2013/06/29(土) 20:29:01.39 ID:BTpfEfmo0
「RT3Dが好きだから〜」
てのも単にそういう集団陶酔を覚まさないためのもんでしかないw
そんなもんに「実」はなくても、「実」を考えなくても、
ようは「崖に集団で飛び込む理由」になりさえすればいいだけなのだw
112名無したちの午後:2013/06/29(土) 20:32:08.18 ID:BTpfEfmo0
よくよく考えてみれば、人工もSBもするメも同じ理屈で売れただけであり、
その後のアニメ調が停滞してたのは、「インパクトがなくなったから」
というだけの理由だったというわけだw

それがらぶデスが最後だとかいうだけでまた盛り上がる
結局内容なんか関係ないんだ
祭りをどう演出するかでしかないわけだ
113名無したちの午後:2013/06/29(土) 20:38:31.09 ID:BTpfEfmo0
こんなもん、ポチポチソーシャルゲーの論理と変わりはしない
3D云々なんかに何の意味も嗜好もありはしない
それがあると思うから袋小路に入り込む

3Dなどただの目立つ電飾看板に過ぎない
それが長年続けることで目立たなくなって売り上げが落ちていただけ
クソゲーになったからとかそんなもん関係ねえ
そもそも売れた物すらクソゲーなのだ
3Dだから
114名無したちの午後:2013/06/29(土) 20:47:17.19 ID:iFl+soCI0
>>109
確かにそういう機能はあればいいと自分も思う。
けどそれをやるとイリュの自殺行為になりかねないとも思う。
無料のMOD配布でモデルや服やモーションを好きなだけ拡張できるなら誰もお金を出して新作は買わなくなるわけでね。
115名無したちの午後:2013/06/29(土) 20:57:15.87 ID:7zlpg5hV0
茶時スレでアホあぼーんしたら110-113まであぼーんでわろた
まじで消えてほしいわこの池沼
116名無したちの午後:2013/06/29(土) 20:59:46.14 ID:BTpfEfmo0
茶時みたいなゴミしか買わないお前がこのスレに用でもあるのか?
117名無したちの午後:2013/06/29(土) 21:43:13.35 ID:E0hMF7MTO
>>116
だからぁ〜>>95の質問に答えてよ。
同じ汚物仲間同志なんだしさ。
別スレでも良いよ。
118名無したちの午後:2013/06/29(土) 21:51:36.96 ID:BTpfEfmo0
俺はイリュの守護天使だよ
119名無したちの午後:2013/06/29(土) 21:52:58.48 ID:WdzZqf8k0
こいつ馬鹿だwww
120名無したちの午後:2013/06/29(土) 21:57:10.20 ID:v6L8ZYxSi
>>103
恥ずかしい奴だな。
いちいち反応すんなよ梅吉二世って呼ばれちゃうぜ?!
121猪木:2013/06/29(土) 22:03:22.72 ID:v6L8ZYxSi
>>118
商品も買わねーで守護天使名乗る馬鹿がいるかよ!バチン(ビンタ)
122名無したちの午後:2013/06/30(日) 08:22:44.71 ID:yTriYLR+0
103や2は梅吉が書き込んでいる
「好き放題相手を罵りたいが反論はされたくない」それが梅吉
無視されることが梅吉にとって最上の幸せ
123名無したちの午後:2013/06/30(日) 12:18:52.62 ID:6x0RbpDD0
ぶっちゃけコンシューマーの超絶ゲームが4000円なのに

2倍以上の9000円超でカスみてーな拔けないムービーゲーなんて買うわけねーだろw
124名無したちの午後:2013/06/30(日) 13:24:56.26 ID:kBWiXDDU0
時代は変わる。イリュージョンだ
のセリフで茶時のロゴを変える寒いギャグやってよ
125名無したちの午後:2013/06/30(日) 13:55:17.18 ID:Q4UuY7PT0
最近CS全然やってないからわからんがそんなに超絶ゲームばかりになったのかね?
いくつかオススメを紹介してほしい。
126名無したちの午後:2013/06/30(日) 13:58:30.66 ID:oQTtT43sP
パクリ元のDOA5でもまずはサイト見てみては
127名無したちの午後:2013/06/30(日) 14:09:52.78 ID:25RpoeCZ0
コンシューマーも、舌の肥えた現状では買って数分で投げる物ばかりだぞ
2chでスレが長く続いている名作探してやっとなんとか遊べる感じだ
128名無したちの午後:2013/06/30(日) 15:37:30.19 ID:yw5xiJm40
ご褒美のないCSとかプレイする気にもならねえ
129名無したちの午後:2013/06/30(日) 15:38:49.58 ID:C4zSaqgA0
グラ自体のレベルがコンシューマ以下だとしても、それをヤれるってのは大きいと思うよ?
俺は、だからイリュのRT3Dゲやってる。
コンシューマゲはそれに限らず、ほとんどやんないけど。
それでも最近のディフォルメ強めのモデルには辟易してるし、買ってないけど。
130名無したちの午後:2013/06/30(日) 18:07:18.36 ID:t2PHUcLT0
当時学生でコンシューマーゲームでスーパーマリオとかやってたおっさんが
何のきっかけか忘れたがDB4のグラフィックのあまりのきれいさにRT3Dエロゲに嵌って
ボーナス突っ込んで買ったPCでその後SB2や人工少女2に嵌っていっただけだからのう
元々2Dエロゲやアニメ調には何の関心も無いんだよなあ
どうやらイリュはアニメ調路線を続けるみたいだし、そろそろ老兵は消えて若い者に後のお布施を任せるよ
131名無したちの午後:2013/06/30(日) 19:49:53.24 ID:NU+fLIoW0
まだお布施だのといっているのかね?
投資になどなりはしない
3D技術ははっきり言ってエロゲーには意味がない
理想が無意味であることを知るために過去が存在しただけだ
132名無したちの午後:2013/06/30(日) 19:59:19.15 ID:hGrbegZJ0
今日の基地外:NU+fLIoW0
133名無したちの午後:2013/06/30(日) 20:15:18.31 ID:NU+fLIoW0
しかしそれが真実だ
馬鹿に夢見せて客を集めては放り投げることを繰り返してきただけだ
放り投げた物は二度とやることはない
そしてその放り投げてきた物は、「エロゲにとって価値のない物」だ

言ったろう
終着点は2Dエロゲだと
134名無したちの午後:2013/06/30(日) 20:51:56.20 ID:C4zSaqgA0
>>130
まさかイリュだって、もうリアル調をやらん訳ではないだろうし、
リアル調で食指が動いた時だけ買えばいいだけ。
それまで過去作でがんばってりゃいい。
135名無したちの午後:2013/06/30(日) 21:14:52.23 ID:NU+fLIoW0
やるとしたら主力でもなんでもない下っ端社員であり、
期待など出来る物ではないw
136名無したちの午後:2013/06/30(日) 21:34:51.39 ID:NU+fLIoW0
イリュが「維持する必要のない客」のために必要以上に労力を割くことはないw
137名無したちの午後:2013/06/30(日) 21:39:48.34 ID:NU+fLIoW0
それにこれから疫病神の茶時スタッフのターンも加わるわけだから、
アニメ調により力を入れていかねばなるまいw
非アニメ調などやってる余裕はないw
138名無したちの午後:2013/06/30(日) 22:09:51.33 ID:JyKBbfal0
吸収した会社の社員なんかぼぼクビだろ基本
139名無したちの午後:2013/06/30(日) 22:15:22.62 ID:EMxMzIfc0
>>130
俺もそのお布施という言葉は引っかかるなぁ
なんか生えてきたキノコを吟味しないで食ってくれと言ってるみたいで
自分が食えるものだけ食ってればいいじゃないか
140名無したちの午後:2013/06/30(日) 22:56:17.54 ID:NU+fLIoW0
食えない物がいつか食えるようになるだろうと食ってきて、
その結果、全く違う物になったというだけの喜劇だろうw
141名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:00:04.96 ID:6hqmW7Qs0
>>139
盲目的に信仰してお金出すからお布施で合ってるだろ?
142名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:02:52.47 ID:NU+fLIoW0
所詮3D嗜好など幻想だからな
まあユーザーがその幻想を維持しようとしているおかげで
イリュは飯を食っていけるわけだがw
143名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:04:58.67 ID:NU+fLIoW0
イリュはもクリエイターである必要はない
サラリーマンであればいいだけだ
144名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:13:43.58 ID:EMxMzIfc0
>>141
なるほどね、今のアニメ調を買ってる連中も妄信的に金を出してるだけだと
145名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:13:57.04 ID:NU+fLIoW0
むすメイクはここ最近ではトップクラスの売り上げになりそうだが、
それによってプレプレの売り上げを引き上げてる様子はない
相乗効果が全くないということだ
非アニメ調を維持する意味が全くない
146名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:15:34.28 ID:NU+fLIoW0
「3Dは特別だ」という妄信で買っているのだから、
まあアニメ調だろうが同じだ

そもそもアニメ調がなければならない理由自体、
「3Dが嫌だから」であるのだが、その矛盾に気付く奴はほとんどいない
147名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:17:29.19 ID:NU+fLIoW0
まあ2D以下の存在だとしても、
「下手糞な2D絵=売れない」ではないので、
問題はないがな
148名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:18:51.13 ID:C4zSaqgA0
まあ、「御布施」って皮肉や自虐を込めた意味では>>141で合ってるよな。
俺はさすがに、最近のディフォルメ強いモデルじゃ御布施する価値もないと思ってるけど。
少なくともリアル調なら「御布施」も考えるんだけど。
149名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:21:57.07 ID:NU+fLIoW0
別にお前が買わなくても売れてるんだから全く意味のない話だ
150名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:22:27.77 ID:NU+fLIoW0
2Dエロゲにしたって2Dで売れるんだから3Dにする必要はない
151名無したちの午後:2013/06/30(日) 23:25:56.86 ID:NU+fLIoW0
つまるところは、イリュが信念でやろうというのでなければ、
非アニメ調なんかやる意味なんてない
ゲームと同じだ
そして論ずるまでもなくイリュにはそんなものはない
152名無したちの午後:2013/07/01(月) 01:42:42.42 ID:CxiJWECb0
次はリアル調だったらいいなあ。
153名無したちの午後:2013/07/01(月) 02:32:36.50 ID:U+iHaULF0
俺主→むすメイク
なのだから、当然ハエトリの次もアニメ調だ
売れなくてもアニメ調しかやらないし、売れてもアニメ調しかやらない
選択肢などないのだよw
154名無したちの午後:2013/07/01(月) 05:43:04.55 ID:GYMgY341P
イリュの言うリアルってのは実写調じゃなくてリアルドール調って感じだと
思うんだよな。
ドールで抜ける人口を考えれば需要がないのも当然。
実写の域に達すれば、エロアニメで抜いている人口より多いであろう
エロビデオで抜いている層をかっさらえるかもしれない。
だがリアルドール調の延長上に実写調はないと思う。
実在の人間から型やテクスチャ取るところからやってみて欲しい。
155名無したちの午後:2013/07/01(月) 05:58:44.63 ID:CQqgtWbo0
>>154
確かにモデルが人間ぽくないんだよな

そのせいかムラムラこないというか・・・いや、萎えるんだよな
156名無したちの午後:2013/07/01(月) 06:01:43.51 ID:CQqgtWbo0
多分、イラストから書き起こしたものを
「リアル調」として作り上げてるかもしれん

実際の人間をモデルにして作成してるようには見えない
157名無したちの午後:2013/07/01(月) 07:05:26.06 ID:sW+3c+Q40
お布施をどういう意味で使うのかは知らんが
まあ三日くらいしかプレイできなくて中古ショップに叩き売るようなゲームなら明らかにお布施だわなあ

それより最近気付いたんだが、イリュってJS2、3 SB2、3以外はまずまともに遊べるゲーム出して無いじゃん
こんなメーカーにこれからもクソも無いだろ
158名無したちの午後:2013/07/01(月) 07:53:22.85 ID:CxiJWECb0
年一回ペースでJS、SB、新作ってローテーションで出した方が儲かるんじゃないか?
最凶三部作とかもうダメだろ。
159名無したちの午後:2013/07/01(月) 08:09:07.17 ID:xepvNFnn0
「まずまともに遊べるゲーム出して無い」
それが起きる原因は、プロデューサー、ディレクター、企画屋の能力のなさ。
なぜ彼らに能力がないかといえば、面白いゲームを作るための人材を採用できてないからだ。
なおかつ、会社が人材を育てる環境にもない。
結局大元の原因は、そういったことに関わってるイリュージョンで一番偉い人。
160名無したちの午後:2013/07/01(月) 09:07:28.55 ID:EZoosFuQ0
イリュの技術でらぶデス2あたりリメイクしてくんないかな
モデルは当時程度でロード早くてヌルヌル動く奴
161名無したちの午後:2013/07/01(月) 09:20:38.57 ID:dqxEKR000
じゃあ、リアル調でリメイクしましょうや
162名無したちの午後:2013/07/01(月) 09:35:04.91 ID:sW+3c+Q40
>イリュの技術でらぶデス2あたりリメイクしてくんないかな

茶事や全時を吸収しておまけにこういうユーザーが増えるからこれからますますアニメ調に拍車がかかるんだろうなあ
社員が増える分年5作とか6作とかとんでもなくクソゲ化にも拍車がかかりそうだし、もう駄目かも
163名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:12:37.50 ID:3lHde5Cfi
>>160
モデルおんなじならパソコン買い換えれば済むだろ
30万も出せばヌルヌルにならないかな
164名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:19:20.75 ID:U+iHaULF0
>>155
はあ?
じゃあアニメ調はいいのかよ?

つまり、萎える要素ってのは「3Dに見えること」ってことじゃねえかw

>>156
イラストから起こしてるわけないだろうw
なんで「ドール」なんだ?
なんで「フィギュア」じゃないんだ?w
フィギュアは「アニメ調」だからか?w
フィギュアにはアニメシェーダーはないぞ?w
165名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:24:18.62 ID:U+iHaULF0
>>160
そんなのらぶデス2より売れないだけだろうがw
イリュが今の技術で過去の非アニメ調を作るか?w
「価値のない物」に価値があると思わせて買わせてた物をさw

そもそもアニメ調じゃない物はアニメ調と技術共有してもいないだろうw
もし茶時を統合して「茶時のやってきたことをイリュの技術でやる」としたら、
明らかにアニメ調を優遇してることになるなw
166名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:28:35.05 ID:EZoosFuQ0
>>163
PC買い替えで済まないところが茶時クオリティ
当時ローディング2分掛かってたところが30秒になるとかそんな感じ
167名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:29:11.44 ID:U+iHaULF0
はっきり言おう
おんだモデルはアニメ調としても気持ち悪いし、売れないから、
イリュには必要ない
ただの退化にしかならない

茶時がもてはやされていたのは、アニメ調をイリュがやっていなかった時期
イリュがやったとたんに滅亡に向かったということは、
茶時は「アニメ調としてダメな系統」ということだ
だが、「イリュとの差別化」のために、修正が利かなかった
それが滅亡の最終的な原因だ
168名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:32:53.64 ID:U+iHaULF0
イリュと統合してまで茶時時代と同じことしか出来ないなら、
それこそ無能と言えよう
169名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:41:59.51 ID:U+iHaULF0
もしイリュであからさまに茶時臭のするものがでて、
それが普通に売れるのだとしたら、
中身どころか外見すら関係なく、
イリュユーザーなど単にブランド意識で
買うか買わないか決める低脳の原始人ということである
170名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:46:04.82 ID:U+iHaULF0
イリュの技術で茶時調だぁ?
イリュ内ですら、アニメ調でやってる技術で非アニメ調作ってないのに、
それをやるということは、
イリュの一部の社員が茶時の物を作るために浪費されるということだw
茶時ターンのためにイリュのやることの幅がさらに狭まるということだw
171名無したちの午後:2013/07/01(月) 10:48:46.25 ID:U+iHaULF0
完全に疫病神以外の何物でもないではないかw
172名無したちの午後:2013/07/01(月) 12:49:01.88 ID:U+iHaULF0
イリュのアニメ調のシステムやモーションや要領が
リアル調とやらに共有されてないのは何でですかぁ?
一度も共通させようとしたこともないですよねえ?

それはね、アニメ調作ってる人間が「自分のやりたいアニメ調しかやらないから」
でしょぉ?w

茶時の残党が茶時と同じことをしたいなら、茶時の残党で集まってやるべきじゃないですかぁ?w
何でイリュ内でも共有することの出来ない「イリュのシステム」でやるんですかぁ?w
それをするならなんでリアル調とやらは、首の回転すらできなくしてるんですかぁ?w

それってようするに悪く捉えれば「手抜き」「捨て駒」、
好意的に捉えるなら、「アニメ調をやった人間はアニメ調しか絶対にやりたくない」
ってことでしょぉ?w
173名無したちの午後:2013/07/01(月) 14:20:31.24 ID:CQqgtWbo0
ツイッターなどみても
おんだがイリュに移籍する雰囲気はなさそうだが・・・

イリュに引っ越したおんだ抜きのTeaTimeスタッフが
"イリュ版らぶデス"シリーズを作る事ははあり得るだろうけど・・・
中身は、
修羅恋とか恋愛+Hとかのレベルを想像しちゃうなあ
174名無したちの午後:2013/07/01(月) 14:22:40.84 ID:U+iHaULF0
所詮二番手はパクリしかできない
パクリで得た地位だから、最初のパクリ以外のパクリが出来ない
つまり多様性を自分の中で許容できない

イリュもそうだけどなぁw
175名無したちの午後:2013/07/01(月) 14:51:29.32 ID:U+iHaULF0
たとえば、元々非アニメ調を作っていたが、
アニメ調をやりだしたら、アニメ調しかやらない
もしくは、非アニメ調をやったとしても、懐古か否定的な概念でしか作れず、
非アニメ調のほうはもう進歩させることができない
176名無したちの午後:2013/07/01(月) 18:00:21.47 ID:RKL4CJt40
とりあえず誰特なシナリオ押しをやめてもらわないと

らぶデスのシナリオだけ取り入れたりしてな……ハハッ
177名無したちの午後:2013/07/01(月) 18:17:40.62 ID:bIm0rcKc0
まあシナリオ押ししたいならプリレンダ混ぜたほうが効果的だな。
ゲームっていうよりムービーになるけど。
178名無したちの午後:2013/07/01(月) 18:31:05.66 ID:U+iHaULF0
つまり2Dエロゲが完成形ということだろう?
179名無したちの午後:2013/07/01(月) 19:27:30.10 ID:yGMdg+fpP
>>177
a-gaですねわかります
180名無したちの午後:2013/07/01(月) 19:38:36.38 ID:6a82djqh0
らぶデスのシナリオってかなり酷かった遠い記憶
181名無したちの午後:2013/07/01(月) 20:56:56.33 ID:eC6RSh300
安心しろ。イリュはもっと酷い
182名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:04:57.52 ID:E9DMtFHo0
>>154
劇画だよ
10年ぐらい前の雑誌でインタビュー受けてて、30代40代に買ってもらうには
官能小説みたいな劇画が一番ウケがいいと答えてる
183名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:20:47.71 ID:U+iHaULF0
ほう、つまり劇画調といっていたのはイリュ社員ということか?
そもそもその時代の認識に意味はない
今はアニメ調をやっているからな
「アニメキャラのほうが受ける」というなら、なぜ非アニメ調はデフォルメの行程がないのか?
それは「3Dに見えると受けないから」という認識が前提にあるから生まれているのが
アニメシェーダーだからであるw
184名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:23:23.65 ID:U+iHaULF0
いいか、何度もいうが、フィギュアにアニメシェーダーはない
いかなる2D絵を基にしていてもだ

「2D絵の属性分類」からはアニメシェーダーの正当性は発生しない
「3Dに見える物が気持ち悪い」「2Dに見える物は気持ち悪くない」
という価値観でアニメシェーダーが発生している

ゆえに、イリュの非アニメシェーダーは「気持ち悪い物」を
目指して作ることしか出来ない
185名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:26:20.53 ID:W8Ew6ArCP
■デフォルメと感情の関係■

アニメに近い

||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||  俺が主人公、むすメイク
||||||||||||||||||||  ハッピーエンドトリガー
||||||||||||||||   すくぅ〜るメイト2、ジンコウガクエン
|||||||||||||   すくぅ〜るメイト、@ふぉーむメイト
||||||||||
|||||||
|||||
||||  箱、勇者からは逃げられない
|||||  人工少女、レイプレイ、セクシービーチ、プレミアムプレイ
|||||||
||||||||||
|||||||||||||
||||||||||||||||
||         リアル彼女、ラブガール ←【不気味の谷】 
|||||||||||||||||||||||||
├─────────────────→感情的反応

人間に近い
186名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:29:15.49 ID:U+iHaULF0
その認識は間違ってるぞ社員
「アニメに近い」ではなく「2Dに近い」だ

どうにもジジくさい認識の仕方だな

フィギュアは何調だ?
フィギュアは不気味の谷か?
フィギュアはアニメから遠いのか?

ではアニメに近いか否かとは、「どれだけ3Dじゃないか」ということになる
187名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:31:49.21 ID:U+iHaULF0
フィギュアは何を基にしている?
2D絵か?実写か?
まあどちらを基にすることも出来る
だがどちらにせよアニメシェーダーはない
萌え絵を作ろうが二頭身キャラをつくろうがアニメシェーダーはない

だから
劇画=非アニメシェーダー、リアル=非アニメシェーダー、
萌え絵=アニメシェーダー
は成立しない

いつになったら理解するんだ糞爺が
188名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:36:40.30 ID:U+iHaULF0
これが理解できないから糞みたいな造形しか作れずアニメ調に逃げ込むしかなかったのだ
まあそれはそれでもいいが、
その上でアニメ調に非アニメ調的要素を加えたり、
その上で「非アニメ調=リアル」と固定してみたりするのは、
完全にただのアホでしかない

もし「アニメキャラのほうが受ける」というなら、
非アニメ調はアニメキャラ的な消化を行うということは出来た
フィギュアはそうしている
だがイリュはそうしなかった
まず「アニメシェーダーの有無は絵の種別を指さない」
ということを理解できなかったからである
なぜ理解できないか
「3Dに魅力など何も感じないから」だ
他人の煽てに乗っているだけで、自身が魅力を感じていないからだ
189名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:41:59.06 ID:U+iHaULF0
2Dに見せれば、「2Dとしてよく感じる」
ここで満足してしまうのだ
だからイリュには「3D」をまともに作ることは絶対に無理なのだ
190名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:42:18.01 ID:W8Ew6ArCP
イリュのゲームを分類するとこうなる ※画像は類似商品

■アニメ調
俺が主人公、むすメイク
http://ignis.anime-sharing.com/vault/files/23940_5tkhi/1.jpg

■似非アニメ調
すくぅ〜るメイト、@ふぉーむメイト、ジンコウガクエン
http://www.volks.co.jp/jp/fate_ex/images/bg_5.jpg

■フィギュア調
箱、勇者、レイプレイ、人工少女、セクシービーチ、プレミアムプレイ
http://www.1999.co.jp/itbig14/10142664a5.jpg

■ダッチワイフ調
リアル彼女、ラブガール
http://blog.illusion.jp/wp-content/uploads/2011/12/012.jpg
191名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:42:45.64 ID:U+iHaULF0
まともに作る必要すらない
なぜなら客のほうも「2Dに見えりゃいいだけ」だからである
192名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:43:34.14 ID:U+iHaULF0
>>190
おまえはメクラか?
おまえには俺主むすメイクがそれに見えるのか?w
193名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:43:41.18 ID:zRaxRfgN0
相変わらずデタラメばっかり言ってるな
ホントにそう思ってるんなら、こんな皆にスルーされる事が判ってるスレに書かずに
専用スレに堂々と書けよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371248682/
それとも専用スレだと徹底的に論破されて
全く反論できずに話をはぐらかして逃げ回るハメになるから怖くて書けないのかな?

そういえば最近専用スレでは言葉少なで消極的な書き込みしかしてないなwwww
194名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:47:15.58 ID:W8Ew6ArCP
不気味なダッチワイフとフィギュアを、イリュージョンはリアル調と呼んでいる
これの一体どこがリアルなのかさっぱり理解できない
さっさとこんな路線は捨てろ
195名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:48:13.44 ID:U+iHaULF0
でたらめ?
でたらめを言っているのはPチャンだろ?

もしかして、Pチャンの言ってる事がまともに見えるのか?
だとしたらお前もメクラだなw

これは何調だ?
http://gazo.shitao.info/r/i/20130529050418_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20130529050540_000.jpg
アニメシェーダーはない
頭身も高くない
リアルでもない
劇画でもない
これは何調だ?
言ってみろ
196名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:50:19.74 ID:U+iHaULF0
>>194
だから前からそういってるだろ?
「2Dに見えない(3Dに見える)=キモイ」なのだろう?
だから非アニメシェーダーは必要ないってことだろう?

そのくせリアルだ何だといって足を引っ張ろうとしているw

意味がわからねえよw
アニメ調だけでいいだろうが馬鹿w
197名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:50:32.70 ID:zRaxRfgN0
「専用スレに書き込まない=怖くて掛けない」wwwwwwwww
198名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:51:08.45 ID:U+iHaULF0
ところで茶時はどれに分類されるんだ?
あれも2Dに見えなくて「キモイ」けどさあ
199名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:52:43.97 ID:W8Ew6ArCP
何年も「レイプレイがぁ」「レイプレイがぁ」って言いつづけた
リアル信者の要望に答えて作ったのがプレミアムプレイ
そしてこれは見事にずっこけた
もう切り捨てていいだろリアル信者は
こんな不気味なフィギュアを望んでる層はもう殆どいない
200名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:54:30.98 ID:U+iHaULF0
「2Dに見えない要素」がなんの魅力の付加要素でもないってことでしょお?w

ところでPチャンは俺主のモデラーは糞といってましたが、
認識を改めたんですかあ?w
201名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:55:35.89 ID:U+iHaULF0
ところでPチャンにとって、むすメイクは「真のアニメ調」なんですかぁ?
202名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:57:06.05 ID:U+iHaULF0
なんか例に挙げてるアニメ絵もやたら下手糞ですけど、
メクラにはあまり関係なし?w
203名無したちの午後:2013/07/01(月) 21:59:46.68 ID:U+iHaULF0
真のアニメ調であるむすメイクを共に持ち上げればよかろう
なぜ手抜きの捨て駒であるプレプレをいまさらたたく必要があるのか?w
プレプレを作ったモデラーはもう非アニメ調なんかやらんw
リアル彼女のモデラーは俺主やむすメイクしかやってないしねw
204名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:02:21.59 ID:U+iHaULF0
今イリュで古参といえるのは俺主むすメイクのモデラーだけでしょぉ?
古くはRHとかやってますし、「非アニシェ=劇画調」という認識が強いでしょうねえw
205名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:07:08.13 ID:U+iHaULF0
劇画を基にしようが萌え絵を基にしようが、
フィギュアにアニメシェーダーはない
立体造形という表現手法によってもたらされる情報量を魅力の付加要素とはせず、
むしろ「気持ち悪い」(この気持ち悪いを不気味の谷とする馬鹿が多い)
とするからこそ、アニメシェーダーで「2Dに見える」必要が生まれるのであり、
造形の良し悪しや種別の問題ではないのだ
それがPチャンの台詞でよくわかる

単純に「3Dが嫌いで2Dが好き」しかないのである
206名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:09:04.10 ID:U+iHaULF0
Pチャンは強がっているが、Pチャンにとって俺主やむすメイクは
「出来の悪いアニメ調」である
なぜなら、「3Dに見える」からである
キャラコレを出来の悪いアニメ調としたPチャンが、同じようなシェーダーの感じにしている
むすメイクを「真のアニメ調」とできるわけがないw
207名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:16:17.86 ID:U+iHaULF0
つまりこういうことだろう?
「リアルか2Dか」と選択肢を狭めた上で、
リアルを切れば、アニメシェーダーだけで済むw

遠回しな話だなあぁw

最初から「3Dはキモイ、だからアニメシェーダーだけにしろ」で済む話じゃねえか
いちいち陰湿な野郎だぜw
208名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:18:38.92 ID:U+iHaULF0
そしてこの陰湿さはイリュとそっくりだw
わざわざ非アニメ調では体験版出さない決まりつくったりさあw

やらなきゃいいだろ低脳がw
209名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:26:19.92 ID:zRaxRfgN0
本気で専用スレが怖いらしいなwwwwwwwwwwww
210名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:47:33.16 ID:EZoosFuQ0
>>194
イリュのリアル3Dモデルの基準は10年前くらいで止まってるのではなかろうか。
211名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:51:39.06 ID:U+iHaULF0
するメで止ったんだよw
そもそも「造形の良し悪し」じゃなくて「2Dか3Dか」に変わったからなw
212名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:55:55.87 ID:U+iHaULF0
「非アニシェ=リアル」というお前らの認識自体が、10年前の古い認識なんだよw
単に「3Dが嫌いで2Dが好き」だからアニシェが良く思えるということを認めたくないがために、
「デフォルメ=アニシェ」としたのだから、「非アニシェ=リアル」としないと
お前らの中で整合性が取れなくなってるだけだw
213名無したちの午後:2013/07/01(月) 22:59:23.18 ID:U+iHaULF0
だから、「アニメシェーダーの有無は元絵の種別を分類しない」
という話を提示すると発狂するw

フィギュアは何調なんですか?w
そしてフィギュアはキモイのですか?
だとしたらキモイ理由はなんですか?

「2Dに見えないから(フィギュアに見えるから)」でしょお?w

つまりフィギュア自体の表現力には「何の魅力も感じられない」ってことですw
214名無したちの午後:2013/07/01(月) 23:02:01.46 ID:U+iHaULF0
リアルだからキモイとか不気味の谷だからキモイとか、
そんなん関係ないんですよw

「3Dだからキモイ、2Dはキモくない」
これだけなんですよw
アニメシェーダーの必要性はw

ただこれをはっきりさせないために、
イリュは非アニシェをわざわざ「キモイ物」にしてるんですw
215名無したちの午後:2013/07/01(月) 23:10:27.03 ID:1vGRxESl0
つか今のCSゲーがつまらんとか言ってる奴は舌が肥え太ってるというよりアンテナがブチ折れてるぞ?
そんなやつにどんなゲームをオススメしても完全に無駄だわ
むしろ一周してネ実のオススメをオススメしてやるわ

「俺はキャラとやれるからイリュのRT3Dに期待してる」って言い分もおかしいだろ
過去作は素晴らしいものがあったが、現状はこの先なにも期待できないのが明白
それでもお布施したいやつは、そりゃあお布施すりゃいいよ
過去作は素晴らしかったんだから、それを理由にお布施するべきだ

ただ、いくらお布施してもイリュからはもう何もでてこないぞ
216名無したちの午後:2013/07/01(月) 23:28:13.43 ID:beR1vg3N0
アキバインDL販売に茶時来たな
217名無したちの午後:2013/07/01(月) 23:51:06.28 ID:IAeFxsB40
ここは本当にイリュスレか?
ネガキャンのスレ埋めばかり。
これじゃイリュスレじゃなく、アンチスレだな。
218名無したちの午後:2013/07/01(月) 23:54:02.84 ID:U+iHaULF0
ネガキャン?
ポジキャンだろ
今回アニメ調なんだから
219名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:01:01.03 ID:mDWUeA7c0
発売前は、不安からネガティブなレスが多いじゃん。
確かに今回はいつもより多い気がするけど。
220名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:13:15.93 ID:nGPu8chs0
そうか?
ネガティブなレスなんかないだろう
期待に満ち満ちている
221名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:15:03.74 ID:cop66MVX0
連投馬鹿の押し付け荒らしを見るだけで、絶対買わない決意が固まってくる。
222名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:19:44.40 ID:BqX094650
それ荒らし君の思う壺じゃん
223名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:37:25.97 ID:cop66MVX0
そうだな。イリュゲが売れることを少しでも妨害したいみたいだからな。
それはともかく、個人的好みの問題で絶対に買わない。
224名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:37:57.41 ID:nGPu8chs0
じゃあ裏の裏をかいて買えばよかろう
225名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:39:33.42 ID:nGPu8chs0
もし買ってくれたら俺がものすごい悔しがっちゃうなあ
226名無したちの午後:2013/07/02(火) 00:40:56.69 ID:pIm2TBmP0
無視しろし
227名無したちの午後:2013/07/02(火) 01:17:02.15 ID:bgkpvOso0
梅基地は呼吸してて辱く感じない秘訣おしえてどうぞ
228名無したちの午後:2013/07/02(火) 01:37:08.06 ID:BqX094650
【セキュリティ】アダルトゲームの通販サイトに不正アクセス:注文履歴や会員情報が流出 [13/07/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372691732/

イリュも気をつけてや。
229名無したちの午後:2013/07/02(火) 05:14:28.67 ID:GppMYZed0
見てないけど、テックの奴か?
あれはUSBオナホの購入履歴も流出したらしいな。
イリュ公式は、すべて代引きだから、カード情報入力ないし、最悪漏れても、住所とメアド、購入商品くらいか?
あれ?イリュ公式が流出するより、そこら辺のエロゲ屋さんで普通に通販する方が、怖い気がするのはなぜ。
230名無したちの午後:2013/07/02(火) 05:17:12.22 ID:GppMYZed0
ちなみに、↓が事件のあらまし
http://www.teck.co.jp/tech/j28.gif
231名無したちの午後:2013/07/02(火) 06:17:43.66 ID:8f3ywsq+0
そういやアニメ調専用ブランドだったティータイムって潰れたんだよなあ
232名無したちの午後:2013/07/02(火) 12:16:07.55 ID:nGPu8chs0
別にいいじゃないか
アニメ調が売れないとなったところで、
>>182のいうことが正しければ、
イリュにとっては「非アニシェ=劇画、リアル、キモイ」
でしかないのだから、他に道は生まれようがない

イリュにとってのアニメ調とはその間違った認識のカウンターでしかない
ということだからな
233名無したちの午後:2013/07/02(火) 12:20:27.99 ID:nGPu8chs0
いきなり極ロリをやりだしたのも、
「非アニシェ=キモイ」を極めようとしたのと
根本的に変わらない

そもそも表現手法は絵柄の種別を分類しないということことを認識していない
絵柄の種別のために表現手法を選んでいる
234名無したちの午後:2013/07/02(火) 15:17:03.07 ID:aaP7zMa6i
まーなんにしてもだ
成人のナタネイラねってこったな
235名無したちの午後:2013/07/02(火) 19:20:49.52 ID:770TWcIo0
乳フェチの俺としては乳もみ乳揺れがなくて何のエロゲかと言いたい
いい加減にビュワーとか見るだけのゲームは飽きたわ
むすメイクのつぎ、はよ
236名無したちの午後:2013/07/02(火) 19:21:58.63 ID:nGPu8chs0
乳揺れ乳揉みがあるビューアでいいだろ
237名無したちの午後:2013/07/02(火) 20:40:11.11 ID:8f3ywsq+0
最近のイリュージョンはティータイムがやってダメだったことを、後追いしてるような気がする。
ティータイムはアニメ調3Dエロ+紙芝居の形式で色々と作品を作ってたように思う。
そしてティータイムは潰れた。現在のイリュージョンの方針をみると、イリュージョンもティータイムの二の舞になりそう。
238名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:05:35.51 ID:Mkox4tH+0
茶時が紙芝居ゲーっていつの話だよ
むしろ作る能力ないのにゲーム性出そうとして糞ゲばかり作ってきたのが茶時&フルタイム
239名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:08:08.24 ID:nGPu8chs0
その通り
3Dになんか嗜好は向いていないからトゥーンが必要になったのに、
そこで3Dアピールしても何の効果もない
「3Dは醜い」「3Dは嫌い」という価値観でアニメ調3Dの「特別」が生まれているのだから、
イリュがアニメ調をやれば、茶時の「特別」は何もない
それだけの話
240名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:10:28.31 ID:nGPu8chs0
そもそも>>238の価値観は、「3Dゲーム=クソゲー」なわけだから、
それを加えれば糞といわれる要素になるだけなわけだ

だから何度もいってるだろう
俺主が完成形だと

まあ、茶時が俺主の形式にしていたとしても手遅れだったがな
241名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:22:47.21 ID:nGPu8chs0
今までのアニメ厨の発言を見てきても、
「“2Dが”動く」「“2D”のアングルが変えられる」
という発言が主であり、「3D」は嗜好の主体ではない

つまり「3Dをどうしたい」のは一切ない
むしろ「3D」を感じさせるだけでマイナスなのだ

アニメ調3Dのプラスは「2Dに見えること」
アニメ調3Dのマイナスは「3Dに見えること」
アニメシェーダーの有無の「優劣」はその理屈からしか生まれていない

そこを優劣としている以上、「3Dの表現形態」
「3Dの独自性」「3Dの個性」「3Dの表現力による情報量の増加」
「3D技術」「3Dのゲーム性」には一切の価値は生まれない

あくまで「醜い3Dよりは2Dに見えたほうが上」
だからコピペ厨は「2Dに近い物と3Dに近い物」をはっきりと「上下」「優劣」で語る
242名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:23:56.43 ID:nGPu8chs0
イリュもコピペ厨と全く同じ価値観であることは、
リアル彼女と俺主ではっきりとしたのであるw
243名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:32:01.40 ID:nGPu8chs0
SB0にいたっては、非アニメ調という表現形態に対する「悪意」すら感じさせる物で、

そこから「非アニメ調では体験版を出さない」のを常態化するようになった

陰湿な嫌がらせのようなものである
ちなみにリアル彼女もSB0もラブガもプレプレも全部モデラーが違う
つまり「嫌な物」をいろんな社員に回してるだけなのだ
244名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:42:03.82 ID:8f3ywsq+0
>>238
例を挙げたらきりがないと思うけど、『放課後かすたむ☆たいむ』や『肉体契約書』など、
イリュージョンがやろうとしてることはティータイムやフルタイムで散々やってきたことだよ。
アニメ調3Dエロ+紙芝居といった形式は。
245名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:44:26.35 ID:nGPu8chs0
だから全然進歩もしないし、変化もしないw

非アニメ調がまた出るとしたら、
リアル彼女でもSB0でもラブガでもプレプレでもない、また別のモデラーがやるのだろうw
 同 じ よ う な モデルをw
そしてそれが終わったら、また別の奴が作るw

ただの「罰ゲーム」だw
246名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:45:52.74 ID:nGPu8chs0
>>244
らぶデスは売れたし、そもそもリアルタイム3Dですらない「TOON」が茶時で一番売れた物だぞ?w
247名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:55:48.48 ID:8f3ywsq+0
ティータイムで一番売れたものなんてどうでもいいじゃないか。
ティータイムやフルタイムで「アニメ調3Dエロ+紙芝居」といった形式は散々やってたという事実が大事だし、
そしてそれが上手いこといかなかったという事実が大事なんだよ。だからイリュージョンはやる意味がない。
238も梅吉の別IDのようなので、あとは放置。
「梅吉を触るなよ」と正体を隠した梅吉がレスをしてくるだろうけど、それも放置。
248名無したちの午後:2013/07/02(火) 21:56:33.02 ID:nGPu8chs0
3Dという表現形態による表現力→不要→アニメシェーダー
3Dという表現形態の個性→不要→カスタム
3Dのゲーム性→不要→ゲームやめる宣言
3Dの情報量→不要→ビューア化

全部お前らの意見に忠実に従ってるだけじゃないか
249名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:02:27.77 ID:nGPu8chs0
イリュージョンはやる意味ないつっても、俺主はそこそこ売れたし、
むすメイクも爆売れ兆候だろ?

ようは反復運動して乳揺れてて醜い「3D」じゃなきゃいいだけなんだよ
それだけで売れる
別に客は「3D」を求めているわけではない
3Dの表現力を嗜好として求めているわけでもないから、
アニメシェーダーが必要になったわけだから、
まあ当然予測のつく話であったのだ

茶時はイリュがやったから存在感をなくしただけだ
イリュだけになったら、まあそこそこ売れていくだろう
250名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:16:59.34 ID:mDWUeA7c0
>>247
だわな。
普通に考えて、うまく商売にならなくて潰れたのに、
また同じ事やる訳ないもんな。
251名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:23:58.63 ID:BGtN5CWY0
PCエンジンとかメガCDの時代、アニメのように動くゲームというのがそれなりに作られたけど
人気はイマイチだった
プレイヤーの意思で動かすゲームにはただのアニメ絵じゃ何かが足りないんだよ
かといってただリアルにすればうけるわけでもない
じゃあどうすればいいのか?
コンシューマーでもエロゲでも明確な答えは出ていない
その答えが見つかった時、新たなブームが起こるだろう
252名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:37:39.69 ID:nGPu8chs0
仮にそんな物が存在しえたとしても、イリュでは出来ない
なぜなら、トゥーンシェーダーは、
「2Dに見えないこと」をマイナスと捉えて成立しているからである
253名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:44:02.38 ID:2G8Iee6T0
アニメのモデル&仕草のスカイリムみたいなゲームがやりたい
254名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:45:27.18 ID:shUTOc4R0
>>253
スカイリムのキャラが全時のキャラみたいにフラフラふよふよしてるのを想像して吹いた
255名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:47:04.49 ID:nGPu8chs0
それってらぶデスだろ?
茶時凋落の原因じゃねえか
256名無したちの午後:2013/07/02(火) 22:49:31.75 ID:nGPu8chs0
大体、スカイリムでエリーンMODでも使うか、
TERAでもやりゃいいじゃねえか
やっぱりアニメシェーダーで2Dに見えなければダメか?w
257名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:23:42.59 ID:7RsgYf2V0
スカイリムは膨大なテキストやら世界観やらで制作に10年ぐらいかかってるんだろ
そういうエロゲがやりたいと望むのは勝手だが現実的に無理だ

あとスカイリムにMOD入れてエロいエロい言ってる奴がよくいるが
あんなヘコヘコした動きやベセスダジャンプでエロいわけねーだろ…
258名無したちの午後:2013/07/02(火) 23:27:33.97 ID:nGPu8chs0
そうだ
だから俺主むすメイクが完成形ということだろう?
259名無したちの午後:2013/07/03(水) 00:00:56.00 ID:WJZ2NieV0
茶時より全茶のほうがエロかったと思ってるのは俺だけ?
エロ医のエロシーンはかなり良かった
最近の作品のモデリングの方向性も結構気に入ってたんだが・・
260名無したちの午後:2013/07/03(水) 00:46:19.24 ID:5O/6XyKY0
>>257
日本語わからないのか?
スカイリムみたいな
ってだけでまんま見た目変えただけのスカイリムやりたいなんて言ってねーよ
261名無したちの午後:2013/07/03(水) 01:33:35.03 ID:RvoShGD20
つまりアニメ調がやりたいというだけの話だろう
262名無したちの午後:2013/07/03(水) 01:34:39.59 ID:TNcgSEGa0
この際JSみたいな街や野山でなくてもいいから、
きゃらめいくした好みのおねーちゃんと
ワンルームマンションレベルの空間の中でずっと暮らす様なのでも出してくれ

勝手に本読んだり、TV見てたり、PC叩いてたり
飯作って食ったり、便所行ったり、風呂入ったり
そんな生活の中で、ちょっかい掛けたり
放っとくと、ねーちゃんからちょっかい掛けてきたり
その気になるといちゃついてきたり
こっちがしつこくすると、そっぽ向いたり怒ったり
男消すと、勝手に部屋覗いてる感じかな
何か、JSってより箱2って感じか
ディフォルメ弱めのモデルでな
263名無したちの午後:2013/07/03(水) 01:58:47.80 ID:+UnzAIB70
今日のNGID:RvoShGD20
264名無したちの午後:2013/07/03(水) 07:52:57.96 ID:hztoB7c60
>>262
それに近いようなのがJS2だったんだけどね
ほっとくと椰子の木陰からこっちを伺ったり放置しすぎると拗ねて世界から消えていなくなったりすごくかわいかった
あの頃はそういうのが正当進化すると思ってたのになんでイリュはこうなってしまったんだよ
265名無したちの午後:2013/07/03(水) 09:38:38.47 ID:+5+p8air0
NG了解
266名無したちの午後:2013/07/03(水) 12:34:35.03 ID:xROauByai
パンチラと同じ理屈じゃね?
モロよりエロいかは好みっつーか性癖の問題
267名無したちの午後:2013/07/03(水) 12:35:08.37 ID:xROauByai
>>257
あんか忘れ
268名無したちの午後:2013/07/03(水) 15:14:02.80 ID:ZvkgkdEQ0
>>266
イリュに期待するのは、パンチラとかオードブルでムラっと来させて、
メインディッシュで、がっつり貪らせてくれる流れを期待してる。
269名無したちの午後:2013/07/03(水) 18:15:14.11 ID:hztoB7c60
RT3Dで調教飼育物やりたい
それまで頑なだった相手が体も心も開いて俺色に染まっていくとこっちもデジタルデーターだと分かてても愛着がわいてくる
カスタムで自分好みに作れたらなおさら

それに近かったのが人工2、3だったんだけど
むすメもリアル調にしてたった変化が二つじゃなくてもっとパラメーター変化を持たせれば買ったんだけどなあ

育成ものなら粗相をしたらひざの上で悪い子悪い子でお尻を叩いたり縁側や庭先で裸で放置プレイとか
なんでRT3Dならではの楽しみをもっとさせないの
人里離れた温室の中で育てるとかオタク心を擽る設定がいくらでもあるのに
RPG風のゲームにしてドラゴンや道具家の中にJKコスチュームとかあまりに安易過ぎて論外だわ
270名無したちの午後:2013/07/03(水) 21:14:54.29 ID:eflt6Mq40
凌辱だ調教だの需要はいっぱいあるけどさ、
いろんなトコに目をつけられてるわ自主規制もあるわで今のイリュージョンにはそうそうガチなのは出せないんじゃないの?
271名無したちの午後:2013/07/03(水) 21:28:40.83 ID:FuJ21YeH0
むすメイクはやばいと思う
タイトルからして絶対にマスゴミや自公に目をつけられそう
参院選後やばいで・・・
272名無したちの午後:2013/07/03(水) 21:42:19.53 ID:xROauByai
>>270
そっか
3Dでグリグリ動く小中学生ものは永遠に降臨しないんだな
273名無したちの午後:2013/07/03(水) 21:45:41.43 ID:0SVsohtL0
>>271
むしろエロゲ自体危険というか・・・とりあえず学園物脂肪は確定として、欧米AVレベルのタノシイネー描写しか許されなく
なる可能性大。
274名無したちの午後:2013/07/03(水) 21:59:24.90 ID:eflt6Mq40
プレミアムプレイだって大量のどうでもいいストーリーテキストで大半を埋め立てて
「凌辱メインじゃありません」って体裁整えてたのかもね
275名無したちの午後:2013/07/03(水) 22:10:47.67 ID:RvoShGD20
ほう
じゃあむすメイクを買わないわけにはいきませんねえ
276名無したちの午後:2013/07/04(木) 00:32:02.23 ID:eelQsv4L0
複数入れているイリュゲーだけBGMが鳴らなくなったけど、何だろう。他メーカーの
ゲームは問題無い。誰かそういう状況になった事ある人居ます?
ちなみに例プレ→人工3だと設定が消えるのは昔からあった
277名無したちの午後:2013/07/04(木) 01:24:23.39 ID:b20wL3w+0
パケミミはよ

早く次の情報出せよ
ちゃんと弱ディフォルメモデルなんだろーな
278名無したちの午後:2013/07/04(木) 03:28:11.63 ID:4wQ0+4PM0
要するにこれからのエロゲって無難なストーリーに人外の設定
むすメみたいに萌え絵のキャラでごまかして陵辱設定はプレプレみたいにごまかすわけか
ペッ(゚听)イラネ
279名無したちの午後:2013/07/04(木) 06:24:54.95 ID:b20wL3w+0
イリュスレにはそんなもの求めている奴はほとんどいないだろうにな
凌辱設定を誤魔化す必要があるならデッドウェイトをくっつけるのもやむを得んだろうさ
でも萌え絵っぽいキャラは勘弁だな
もっと存在感や立体感のある弱ディフォルメなモデルで頼むわ
280名無したちの午後:2013/07/04(木) 08:29:58.37 ID:tbbKIZji0
しかしこれでフル・ティー難民がなだれこんできたら
収拾がつかなくなるな。
281名無したちの午後:2013/07/04(木) 08:37:44.71 ID:t8ODn5jP0
常時お通夜状態みたいなもんだし
活気出ていいんでない
282名無したちの午後:2013/07/04(木) 18:02:47.77 ID:xbli3mCN0
>>280
うわあ、それは混乱しそうだなー
イリュファンって、どっちかってえとリアル寄りのモデルの方が好みな人が多そうだし
同じ3Dエロゲファンとは言え、茶と全のファンとは好みが大きく違いそうだもんな
まあイリュにしても、商売として続けられなくなって、畳んだ方の流れが主流になる事はないとは思うけど
そっちを望むユーザーはきっとそれなりに流入してくるんだろうな
283名無したちの午後:2013/07/04(木) 18:55:50.41 ID:f8Ig2YGI0
わざとらしい台詞はやめろw
そもそも茶時の優位自体、アニメ調をやっていなかったイリュを
馬鹿にすることで得ていたわけだから、
当然、茶時のユーザーはアニメ調以外を「拒絶」することで自己アピールするだろうw
「アニメ調であるかないか」「ロリ2D絵か否か」が本当に「優劣」だw

どんなに造形が優れようがそれだけで断じられるものでしかない
イリュは造形も優れてないからなおのことだ
決して共存など出来ない
駆逐されるのはおまえらのほうだw

なぜならおまえらのは「アニメ調でもいい」とはいえるが、
「アニメ調でない必要」はいえないからであるw
284名無したちの午後:2013/07/04(木) 19:52:38.53 ID:a1dde6ya0
スカイリムよりイリュゲーの方が面白いんだからしっかりしろよ!
285名無したちの午後:2013/07/04(木) 20:17:16.38 ID:3wRbPJIJ0
今日のゴミクズ:f8Ig2YGI0
286名無したちの午後:2013/07/04(木) 20:18:21.30 ID:b20wL3w+0
>>282
確かに茶時とかにいた連中はそれがよくて茶事スレにいたんだろうし、
イリュスレに来てもその好みは変わらんだろうしな。

ところで、普段から茶スレとイリュスレに常駐してる人って多いのかね?
俺は茶スレ行った事なかったんだが。
287名無したちの午後:2013/07/04(木) 20:38:43.02 ID:FIciqdf30
>>282
イリュファンてどっちかってーと過去作の思い出を
忘れられず地雷と分かりつつふみに行くマゾの集まりなんだよなー
288名無したちの午後:2013/07/04(木) 21:03:23.67 ID:0Da9Zi350
NG了解
289名無したちの午後:2013/07/04(木) 21:49:58.61 ID:GKWHUpJn0
あぼ〜ん

まで読んだ。
290名無したちの午後:2013/07/05(金) 12:26:42.55 ID:5z9ushf70
>>289
読みすぎだろ
291名無したちの午後:2013/07/05(金) 17:19:49.82 ID:XHUfcJ6w0
更新見てびっくりした

ほんとうにものを作れるスタッフすらいないんだな
そらエロパートなんて適当にもなるわ
キャンセル推奨だわこれ
292名無したちの午後:2013/07/05(金) 17:27:09.65 ID:Pl91B4Tt0
七夕企画なさそうですね。ま、せっかく書き込んでも実現されないから、意味はないですけど。
293名無したちの午後:2013/07/05(金) 17:40:48.74 ID:+fYQdfrQ0
>>291
禿同。

ジンコウを発売した時点で創れるスタッフは次にステップアップ(他社に就職)、
残ってしまった優秀なスタッフ1、2名+後は惰性のカス軍団が、
日銭目当てに創ってるとしか思えん。
294名無したちの午後:2013/07/05(金) 17:45:14.39 ID:XHUfcJ6w0
>>293
おれたちのイリュはまだ生きてると思い込もうとしていた…
でもやっぱりそうじゃなかった…
ほんとうはもう腐ってウジ虫が湧いてた

ありがとうイリュ( ̄人 ̄)

これでほんとにさよならだわ
もうイリュスレにも来ないことにする
じゃあな!
295名無したちの午後:2013/07/05(金) 17:52:28.24 ID:u/yfvz+N0
また明日な
296名無したちの午後:2013/07/05(金) 18:31:30.90 ID:ae7K6dLN0
発売後のダウンロードサービスってなんだろうな。
まあどうせい浴衣コスとかだろうけどIKつきのスタジオとか衣装自作ツールとかパワーアップキットがつきますって言うなら再検討をしてもいいけど。
297名無したちの午後:2013/07/05(金) 20:19:41.26 ID:RYeGmM9j0
養分が甘やかせ続けた結果、ごらんの有様だよ
298名無したちの午後:2013/07/05(金) 20:27:42.28 ID:FuiJaYXm0
まあこんなもんじゃね
良くも悪くも今のイリュだよ
299名無したちの午後:2013/07/05(金) 21:12:42.84 ID:Dzb2rDZr0
新作が発表される度に
フリーHとカスタムの発表しかされなくなったらどうしよう

久々に人工3やったら面白かった アナル慣れする前の絶叫とか細かいわあ
300名無したちの午後:2013/07/05(金) 21:53:28.53 ID:q2L0qMxW0
駄目だ
キャラが駄目だ、顔も身体も貧相すぎる
STARLESSのフィギュアとかめちゃくちゃエロいし、まじで聖少女にキャラデザやってもらってくれよイリュ
ttp://www.amiami.jp/top/detail/review?scode=FIG-MOE-9234&page=
ついでに、ウンコにボーン入れてうねうね動かしちゃえばいいじゃない
301名無したちの午後:2013/07/05(金) 22:01:37.61 ID:afhlAgq30
なにこのデブw
302名無したちの午後:2013/07/05(金) 22:19:02.17 ID:oojFof+OP
リアル系+たむたむすーるを頼む。
形状カスタムの機能だけでもいいや。
リアル系もアニメ調のもだが、ちょっといじれば好みになりそうなんだけどなぁ。
303名無したちの午後:2013/07/05(金) 22:22:07.53 ID:QLJDwYaQ0
HP、どこが更新されたのかわからんのだが・・
304名無したちの午後:2013/07/05(金) 23:35:34.66 ID:ae7K6dLN0
むすめは頭身のわりに体が太いから幼児体型というか俺主っぽさが残るな。
頭身は変えないならもっと基本線を細くするとか7〜8頭身の体型に変えられるとかすればな。
305名無したちの午後:2013/07/06(土) 02:57:48.16 ID:fCtd+M0p0
なにあの更新
そりゃあプレプレとかで衣装が少ないとは言いましたよ
でもそれ以前に軍服とかスク水とかチアガールとか、もう世界観ぐちゃぐちゃじゃん
いくらエロゲだって何でもかんでもただ増やせばいいってもんじゃないぞ
なんでイリュっていつもいつも一番やっちゃいけない方向へ設定するかなあ
306名無したちの午後:2013/07/06(土) 03:07:22.98 ID:K7Pvg4Ch0
それだけ捨て駒のリアル調なんかよりやる気あるって見せたいんだろうが
別にそれが売り上げに繋がらなくても、イリュは俺主でもそうしていた
体験版の有無すら、単純にやる気の違い・序列で変えてるだけだ

やる気を評価してやったらどうだ?
もちろん、単に「やる気が無い物」があるから、
それより「やる気がある」というだけの話ではあるわけだから、
お前が望むタイプの作品で同じやる気が出るとは限らないw
307名無したちの午後:2013/07/06(土) 03:30:02.46 ID:ob//TV450
イリュは迷走しまくってるな。
むすメイクのゲームとしての方向性はどこなんだ?
どーいったコンセプトでどーゆー層を狙っているのだかがわからん。
サブキャラの設定や私服のセンスから見ればファンタジー系なんだろうけど、だったら用意するコスもそれ系に
まとめて欲しいわ。
現代の服はフリーモード時のみなのかもしれんけどさ。
それにしたって、狙う客層があまりに漠然としすぎだろ。

イリュは技術はあるんだろうけど、ゲームに対してのセンスとかが決定的に欠けているとしか思えん。
人工少女やジンコウガクエンみたいに技術で本体だけ作って後はプレイヤーに丸投げなゲームのほうが合っているんだろうな。
イリュの高評価ゲームってそんなのが多いし。
308名無したちの午後:2013/07/06(土) 03:39:10.56 ID:K7Pvg4Ch0
狙う客層ははっきりしている
2Dが好きで2D記号を投影するのが好きな奴だろ?
309名無したちの午後:2013/07/06(土) 04:04:00.01 ID:XoSudMqI0
>>307
いっぺんイリュゲの企画書っての見てみたいよな。

特に最凶三部作って、ユーザーレベルで考えて、「新規顧客獲得」位しか目的が思い付かん。
イリュにRT3Dを求めてる既存イリュユーザーにそっぽ向かれそうな物出してんだから、それ以外には思い付かんよな。
ただ2Dエロゲユーザーから、これに引っ掛かる奴を狙ってるにしても、ちょっとこりゃしょぼすぎる。

本当に新規顧客狙いだとしても、どんな層にどう訴えるつもりだったのかなあ。
310名無したちの午後:2013/07/06(土) 04:34:34.33 ID:ob//TV450
>>309
確かに見てみたいねぇ>イリュゲの企画書

既存ユーザーでるRT3Dを求めている層に限界を感じて、既存ユーザーを丸無視して新規顧客獲得に向かうこと自体は
ありえなくもないのかもしれない。
ぶっちゃけ、エロゲにRT3Dを求める層って少なそうだしね。
ロリ系2Dエロゲユーザーに対してリリースすることにしたとして、今まで自分たちが培ってきた技術も捨てられず、
作ってみたら非常に中途半端なものができて大失敗しましたって感じなのかもね。

個人的には2D系な絵でも構わないとは思ってる。
人工少女やジンコウみたいにRT3D系な感じならば。
kissのカスタム隷奴とか嫌いじゃないしさ。
ただカスタム隷奴ってテキストなのでどーしても妄想の幅が限られてくるし、3Dのそこにある感(上手く言えんけど)
みたいなのも感じ難いのでちょっと物足りない。
結局は人工少女やジンコウみたいな妄想爆発できて、尚且つヴァーチャルセックス感が感じられて、ラブガのように
システム周りが楽しい作品が欲しくなってしまうわ。
そーなると、女の子のモデルはアニメ系じゃなくてもっとリアルに近い感じが欲しくなってしまうけどね。
テックアーツの3Dカスタム少女もいけるので問題ない部分ではあるけど、そこはイリュなので。
結局はイリュの昔のゲームの寄せ集めって感じなのでイリュに期待はしてしまうな。
311名無したちの午後:2013/07/06(土) 04:54:53.55 ID:K7Pvg4Ch0
ようするに3Dは記号を投影するための記号でしかなく、
それ自体に嗜好がないから妄想の余地が必要なのだろう?
312名無したちの午後:2013/07/06(土) 07:23:22.33 ID:ccDobOSRi
今思うとワケありって良作だったよな
まあさあのレベルより低い作品しか出ないなんて
313名無したちの午後:2013/07/06(土) 08:58:35.38 ID:EO7HcUb+0
最新作より過去作の方が良いと思える
これがイリュスパイラル
314名無したちの午後:2013/07/06(土) 09:02:08.50 ID:hUk6eqZB0
本格的に狂い始めたのいつごろだっけ
@フォームあたり?
315名無したちの午後:2013/07/06(土) 09:30:25.59 ID:i55fSk/90
>>312
ワケありは風呂場のエコーがエロかったけど
淫化の喘ぎ声が通常時の使い回しで酷い違和感だし
ライターどんだけ引き出し少ないの?って位つまんねー夜食の話ばっかりだし

最近の素人級のストーリーと微妙に手抜きなエロ音声、みたいな感じはここから更に酷くなっていった気がする
そろそろ女の子のリアクションの数とか幅に焦点当ててほしいな
316名無したちの午後:2013/07/06(土) 09:33:07.31 ID:fCtd+M0p0
>>312
近年新作になればなるほどクソゲ化に拍車がかかっているからなあ

ビュワーだけどプレプレでちょっとましになったと思ってたらまたこれだし
俺はワケあり!は買ってないけどあの伝説の黒歴史箱でさえ今では良作に見えるほどだからなあ

もうまともなゲーム作れないんならプレプレ以外のアニメ調ののチームクビにしちゃえよ
317名無したちの午後:2013/07/06(土) 12:16:17.38 ID:zB4D2tRx0
>>314
デスブラ運動会
318名無したちの午後:2013/07/06(土) 12:41:14.33 ID:wuUfNqsO0
今日のゴミクズ:K7Pvg4Ch0
319名無したちの午後:2013/07/06(土) 13:05:56.34 ID:Wor+f3T70
>>314
@フォームはそんなに悪くないと思ったけどな。
320名無したちの午後:2013/07/06(土) 13:55:00.54 ID:VRn782Uj0
>>312
透視をHの前段階でできるようにして
劇画調のデザイン画をもうちょっと3D用に落とし込めてたらなあ
321名無したちの午後:2013/07/06(土) 13:57:01.88 ID:fCtd+M0p0
>>319
質問の意味がぜんぜんちゃうじゃん
作品が悪くなかったのとイリュが本格的に狂い始めたのはぜんぜん別w
322名無したちの午後:2013/07/06(土) 14:43:06.19 ID:K7Pvg4Ch0
イリュが狂ったのではない
お前らが狂ったのだ
狂人には世界が狂って見える
それだけのことだ
323名無したちの午後:2013/07/06(土) 14:49:12.14 ID:ZICZQLYE0
>>314
きゃらコレ
324名無したちの午後:2013/07/06(土) 15:12:12.55 ID:XoSudMqI0
>>314
「本格的に」かどうか分からんけど、やっぱり「するメ」がきっかけ作じゃないかな。
そこからイリュがおかしくなってきたと思う。
モニターの中とは言え、ちゃんとそこにいるって存在感の持てるモデル作りからズレてきた感じ。
325名無したちの午後:2013/07/06(土) 17:54:49.93 ID:ccDobOSRi
@ホームは自作PC Win7 64bitで箱庭移動がバグって、あれ?まっいっか今度やろって思って数年そのままだ
SEX一回もしてないな
ノア好みだったのに
よしリトライするか
326名無したちの午後:2013/07/06(土) 19:09:37.01 ID:L4sOlgCk0
>>314
個人的には人工3だな。あの操作性の悪さは今も続く未完成品でも出しとけって姿勢に直結している。
あと例の事件の規制だな。
おさわりプレイが規制されてインラクティブな開発ができなくなった。
327名無したちの午後:2013/07/06(土) 19:11:28.00 ID:ISZvCJBp0
おさわり系が無いのは規制だったのか。確かに時期は合うな。
328名無したちの午後:2013/07/06(土) 19:36:27.37 ID:K7Pvg4Ch0
はあ?
俺主にありますけどぉ?
329名無したちの午後:2013/07/06(土) 19:55:43.06 ID:ccDobOSRi
つか、イマラチオは勿論イン尿レイぷ妊娠部位欠損なんでもアリズマンが興奮するのに、なんで、なんで、どうして規制ばかりするのか?
税金払ってるだろ!え?!国民年金一年分前払いしてるぜ?!あ?!お?
俺は首吊った方が良さそうだな
税金払うためになんて働けない
330名無したちの午後:2013/07/06(土) 20:02:36.22 ID:7pe+O44pO
イリュは最初から狂ってたんじゃね?
抱いてとかぬるぬるとか明らかに狂ってただろ。
狂ってるメーカーがたまたま出した人工少女が楽しかっただけでメーカーは
狂ったままなんじゃないかと思ってしまった。
だから今の誰得な駄作連発はイリュが通常運転に戻っただけなのかもね。
331名無したちの午後:2013/07/06(土) 20:02:40.36 ID:ccDobOSRi
市民税?20万近く払ったな、あほか?!しね日本と俺
332名無したちの午後:2013/07/06(土) 20:10:11.49 ID:7pe+O44pO
>>330訂正
2行目は無しで。
間違えた。
333名無したちの午後:2013/07/06(土) 20:23:38.82 ID:HAET5TcL0
@メは今となっては良作だが
俺主やハエトリとかの鑑賞ゲーの評価が
見直されることはありえない
334名無したちの午後:2013/07/06(土) 20:32:04.03 ID:K7Pvg4Ch0
はあ?
あほメごときが見直されることなどない
335名無したちの午後:2013/07/06(土) 20:53:30.97 ID:XoSudMqI0
>>333
折れ主、ハエトリ、むすメの最凶三部作の評価は、下がる事はあっても上がる事はないだろね。
336名無したちの午後:2013/07/06(土) 21:23:01.34 ID:ZICZQLYE0
こんなに駄作出し続けてりゃ相対的に旧作の評価が上がっていくわな
337名無したちの午後:2013/07/07(日) 00:12:43.32 ID:NseNpLnP0
ハエトリはまだ未開封だわw
プレプレは五回は起動したな
三回は抜いたかな
コスパ低いが、アダルトDVDも「あら?違う」って感じ一度も抜かないとかあるし、俺的にはオケ
338名無したちの午後:2013/07/07(日) 00:21:06.63 ID:9GXm0l2x0
プレプレの尻コキ3種で何回抜いたか
しかし何故授乳手コキをなくした
339名無したちの午後:2013/07/07(日) 06:00:05.29 ID:UNz6+mkS0
この握りしめた僕の短冊はどうしたらいいの?
イリュージョン(´・ω・`)
340名無したちの午後:2013/07/07(日) 06:28:02.46 ID:FJKi00di0
どうせ毎年雨で流れてかなえてもらえないんだから、近くの川にでも流したら
341名無したちの午後:2013/07/07(日) 11:13:04.04 ID:2qN0zJcV0
七夕イベント無しとは。

今年は「御社にスーパーハカーが入社して『ぼくがかんがえたさいきょうの人工少女』が製品化されますように」って書いてやろうと思っていたんだが。
342名無したちの午後:2013/07/07(日) 12:56:32.97 ID:Cdxh9oQX0
もう、商品作るって感覚じゃなくて
中の人が転職の時にプレゼンで使う作品をついでに販売してるだけじゃねーの?
343名無したちの午後:2013/07/07(日) 13:34:56.60 ID:tTAXduza0
やりたくない意見も聞かなきゃならなくなるからやらないんだろ
344名無したちの午後:2013/07/07(日) 14:45:34.06 ID:FJKi00di0
やりたくない嫌な意見は聞きたくないからやらないなんて、なんて楽な仕事なんでしょ
345名無したちの午後:2013/07/07(日) 14:58:56.00 ID:df55n0/c0
人工FINALが近づいてきたな…
346名無したちの午後:2013/07/07(日) 14:59:04.09 ID:9GXm0l2x0
企画が基本独善的な上に方言だとか取り入れちゃいけない意見ばかり取り入れ続けたせいで現状こうなったフシある
347名無したちの午後:2013/07/07(日) 15:30:28.03 ID:73oJ4uHn0
昔のスタッフが退社してるみたいだしな。
348名無したちの午後:2013/07/07(日) 16:40:24.48 ID:U8t1DC5D0
進撃の巨人おもしれーな
349名無したちの午後:2013/07/07(日) 17:28:47.11 ID:SFcrZiui0
暑さで頭がやられたのか?
350名無したちの午後:2013/07/07(日) 18:15:24.44 ID:NseNpLnP0
暑いし夕立で蒸すし
今日はつらいわ千葉県北西部
351名無したちの午後:2013/07/07(日) 19:48:28.34 ID:YT1twDLa0
仮に怒りの声ばかりが届く結果だとしても七夕イベントはやるべきだったよな


茶時の件と相まってすっかり盛り下がっちゃった
352名無したちの午後:2013/07/07(日) 20:45:18.70 ID:FJKi00di0
こりゃあもう一回落ちるところまで落ちてもらいましょうか
それで這い上がれるんならたいしたもんだ
353名無したちの午後:2013/07/07(日) 21:33:52.92 ID:73oJ4uHn0
這い上がるならいいけど、3Dエロゲメーカーがまた減ると困るな。
354名無したちの午後:2013/07/07(日) 21:51:53.22 ID:A6VWFPEp0
テックもkissも片手間と言う感じだし、事実上イリュ一社のみみたいな物やん
355名無したちの午後:2013/07/07(日) 23:00:29.71 ID:aYZAawvM0
JSやSB、例のなんかのモデルや方向性に回帰してくれるだけで、
俺も含めてこのスレの多くの連中は喜ぶだろうと思うんだがなあ。
本当に、その頃のレベルのモノすら作れないんだろうか。

最凶三部作みたいな、誰も望んでなさそうな方向へのチャレンジは
もう止めてくれりゃいいのに。
356名無したちの午後:2013/07/08(月) 00:46:34.51 ID:+7qCRWjU0
麿とイリュとの秘密の会話
七夕は毎年すごく楽しみにしてたイベントだったのでおじゃる
イリュ・・・ほんとがっかりだよ・・・
357名無したちの午後:2013/07/08(月) 07:54:04.56 ID:NLXeBxAw0
>>354
イリュが一番片手間に感じるが・・・

つか俺も今までは何年かに一度たまに人工少女みたいなのを出すからそれでも期待してたんだが
今じゃたまに出してもせいぜいプレプレくらいでそれ以外は誰も望んでなさそうな方向へのチャレンジばかりだからなあ
もう存在価値ないんじゃね
358PPD:2013/07/08(月) 08:06:56.97 ID:+ArtksT/0
生まれて初めてMAD作った
PPDのMAD
自分で抜く為に作ったんだが、一人で使ってるのも寂しいからアップする
誰か感想求む
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2959524
359名無したちの午後:2013/07/08(月) 08:13:40.48 ID:+ArtksT/0
MAD完成させるまでは抜かんぞ
と言う意気込みで作っていたら、途中から駆け足になってしまった
そしてこれで抜いた後の空しさがやばすぎる
360名無したちの午後:2013/07/08(月) 09:40:41.29 ID:tH7jnkzk0
良いんじゃないの。
個人的には褐色肌より美白肌が好みだけどまあこれは個人の好みだから。
裸好きなんだろうけどいきなり裸じゃなくてだんだん脱がしていったほうが山場が後ろになったような気もする。
361名無したちの午後:2013/07/08(月) 10:44:55.57 ID:+ArtksT/0
このソフトは自分の想像する綺麗な脱ぎ方をしてくれない
362名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:00:50.00 ID:K9WGNJl60
おいおい、発売後の地雷祭りどころか体験版でここまでお通夜にするイリュ・・・
すげー勢いでメーカーの価値下がってるなw
363名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:52:49.33 ID:oFqU41KY0
だが尼もDMMも揃って予約2位。結構売れているようで
364名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:56:05.29 ID:1BRPcbX10
当然だ
捨て駒の非アニメ調より売れないなんてことはありえない
俺主もワケありやラブガより売れてるしな
365名無したちの午後:2013/07/08(月) 20:57:32.20 ID:1BRPcbX10
だからもうここの連中の文句に価値は無いし、
七夕なんかやる必要も無い
むしろ慈悲といえるだろうw
前回は非アニメ調に関するコメントは一切返さなかったからなw
366名無したちの午後:2013/07/08(月) 21:20:57.58 ID:h6sM3A0o0
NGNG
367名無したちの午後:2013/07/09(火) 03:43:07.29 ID:rCAXuSuvO
勇逃2発売日いつかなXD
368名無したちの午後:2013/07/09(火) 04:00:21.60 ID:TBkEx2NZ0
>>358
よかったら編集ソフトとなんのエフェクトか教えて!
369名無したちの午後:2013/07/09(火) 07:55:50.63 ID:0gdY44vH0
アニアニしいグラより、リアル調の方がコンスタントに売れると思うんだがなあ
最凶三部作とか誰得だよ
370名無したちの午後:2013/07/09(火) 12:15:49.17 ID:cuCqwilFi
うむ
リアル調が一番抜ける
アニメ調が好きな奴は2Dでいくらでも好みのが揃ってるだろうに
371名無したちの午後:2013/07/09(火) 12:47:17.74 ID:Fz9KZNxB0
趣向は別にどうでもいいんだが
茶事吸収でリアル調とアニメ調の仁義無き戦いとか勘弁してくれよ?
めんどくさくてかなわん
372名無したちの午後:2013/07/09(火) 14:35:34.79 ID:y7MXMxDe0
人工シリーズを求める気持ちもわかるし出たら間違いなく買うだろうけど
今のイリュに人工が作れる気がしない
373名無したちの午後:2013/07/09(火) 15:12:35.93 ID:UZJL8xPV0
>>371
そんな戦いにはならん
アニメ調一色になるからな
374名無したちの午後:2013/07/09(火) 15:22:57.04 ID:cuCqwilFi
アニメ調って一言で言っても様々だからな
2Dなら尚更だ
毎月沢山の2Dエロゲが出ているがチンコ立つのは稀だ
375名無したちの午後:2013/07/09(火) 15:24:08.97 ID:cuCqwilFi
あくまでも画像レベルでの話な
STORYやシステムは別として
376名無したちの午後:2013/07/09(火) 16:21:20.31 ID:VT18i+s80
>>368
AViUtl
エフェクトは円を適当な大きさにしてランダム配置
あと図形の背景で透明度つけて全体にフィルターかけてる
同じ曲で前回より完成度の高い奴が出来たから後で上げてみる
迷惑ならもう上げない
377名無したちの午後:2013/07/09(火) 16:46:23.03 ID:xgkRJ41q0
ここじゃ迷惑
作品別かSSスレでやれよ
最近はメーカースレでも何でもお構いなしの厨が増えてきたなあ
378名無したちの午後:2013/07/09(火) 16:50:21.77 ID:VT18i+s80
了解した
379名無したちの午後:2013/07/09(火) 17:49:01.71 ID:TBkEx2NZ0
>>376
返信さんくす
上げるのはプレプレスレがいいかな
1280x720辺りに縮小して画質を上げるのもいいと思う
380名無したちの午後:2013/07/09(火) 19:07:16.55 ID:fJPZlU1d0
>>377
勝手に迷惑がるな。

ここで延々と続けてるならともかく、「迷惑ならもう上げない」と言ってるだろうが。
そもそも専スレに移動しようにも、どこのスレが適切か判断しがたい場合、総合スレで確認するのは問題ないはず。
ましてイリュ作品の話題をしてる以上、全くのスレ違いでもない。

総合スレは作品別への入り口でもあるはずなのに、なんのための総合スレだ?
381名無したちの午後:2013/07/09(火) 19:26:09.61 ID:R2HCxYWx0
まぁ2chでこういうのを続けると
ウザがるやつや、飽きたってやつが出てきて
大抵グダグダになって終わるから、引き際が肝心だ

特に同じネタを続ける場合は早めに引き上げた方がいい
382名無したちの午後:2013/07/09(火) 19:45:38.65 ID:xgkRJ41q0
>>380
スレチの迷惑は迷惑だろ
383名無したちの午後:2013/07/09(火) 21:37:58.38 ID:cuCqwilFi
>>382
「優先席では電源切れよ」ってか?
上から目線で注意してるジジイたまにみるがお前の未来像だな
「ルールは守るためにある」ってタイプだろ
いいよいいよ色んな奴がいて世界はまとまるんだから
でも、そういう真面目ちゃんに限って他の土俵ではルール無視なんだよな
まあそれが人間だわな、お前は悪くない
我が道を進め、悔やむ時は悔やめ、改める時は改めろ
それが人間の成長だ
384名無したちの午後:2013/07/09(火) 22:38:25.54 ID:p9HoNoT10
だから言っただろう
このスレは基地外しかいないと
385名無したちの午後:2013/07/09(火) 22:55:51.95 ID:0gdY44vH0
>>371
茶時が売れなくて店たたんだのだとしたらだけど。
商売が成り立たなくなって潰れた組織の人間が、
拾ってくれた組織の中で、商売にならなかった商品を
再度作ろうとはしないんじゃないかな?
組織の力関係や人間関係で必ずしもそうとは限らないとは思うが。
イリュだってアニメ調も既にやってるから、
アニメ調もなくなりはしないだろうけど。
386名無したちの午後:2013/07/09(火) 23:57:10.84 ID:0fOXqSOK0
>>383
ごめん、どこ縦読み?
387名無したちの午後:2013/07/10(水) 00:03:29.38 ID:0fOXqSOK0
>>385
茶時が潰れた原因は全時(リアル調)なんですけどね。
ま、ラスト3作はそれ以前の問題で地雷を隠しもしてなかったんで誰も特攻しなかったってのが正解か。
つまりは最近のイリュと同じってこと。遅かれ早かれイリュもこのままじゃ終わるぞ。
388名無したちの午後:2013/07/10(水) 00:17:24.02 ID:dZ4OYPDH0
イリュ「スマホでちょいエロ商売するから問題無い」
389名無したちの午後:2013/07/10(水) 01:46:38.23 ID:sYOXZSZW0
>>387
それなら全時を潰せばいいだけではないかね?w

そんなことは問題じゃないんだよw

ようは3Dなんか武器になりゃしないという理屈でトゥーンが存在するのだから、
3Dなんかは武器にならず、イリュがやったから茶時の役割は終わっただけのことだ
390名無したちの午後:2013/07/10(水) 01:50:15.76 ID:sYOXZSZW0
茶時の存在感は「アニメ調であるかないか」の理屈の上にしかなかったわけだから、
イリュがやったらもう何も注目される理由がなくなった、
「3D」は理由にならない、だからどうにもならない
それだけの話

ただ、らぶデスFINALは最後ってことで糞でも売れる

所詮売れるか売れないかなんてそんなもんしかねえんだよ
質も糞も無い
で、非アニメ調になんかには何にも注目を浴びる理由が生まれ得ない
なぜなら、「アニメ調で無いものを劣るとする価値観」
でアニメ調が肯定されてるからであるw
391名無したちの午後:2013/07/10(水) 01:51:40.28 ID:kX3EO5Do0
>>388
それで食い繋げるんならイリュもたいしたもんだと思うけどな。
果たしてイリュにそんな器用な真似が出来るもんかね?

>>387
>茶時が潰れた原因は全時(リアル調)なんですけどね。
どゆこと?
392名無したちの午後:2013/07/10(水) 01:57:17.06 ID:Hz/fxUud0
>>387
全時で作った2作が立て続けに大爆死したってことだよ
リアル調うんぬんってより、クソゲーだったって事
393名無したちの午後:2013/07/10(水) 01:58:43.15 ID:sYOXZSZW0
それ以前のものがすでにイリュより売れていない
394名無したちの午後:2013/07/10(水) 02:00:22.15 ID:Hz/fxUud0
おっと思いっきりアンカ間違えた
>>387じゃなくて>>391
395名無したちの午後:2013/07/10(水) 02:05:59.52 ID:kX3EO5Do0
>>392
頭の悪い俺に教えて欲しい。

>全時で作った2作が立て続けに大爆死したってことだよ
それが何故、茶時が解散する原因なんだ?
全時と茶時は一体なのかい?
396名無したちの午後:2013/07/10(水) 02:06:33.36 ID:sYOXZSZW0
そもそも「クソゲーの理由」が「アニメ調じゃないこと」なんだろう?w
かみさまのおえかきとかなんとかいうのは原因じゃないのかね?w
397名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:11:09.08 ID:6jlb3sj30
>>395
> 全時と茶時は一体なのかい?
うん。

念の為に言っておくけど、マジレスだよ。
398名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:11:21.69 ID:sYOXZSZW0
全時がダメなら全時を切ればいいだけです
全時なんか産廃の非アニメ調をイリュ以外にやらせてるだけっていったでしょお?
「イリュはアニメ調以外絶対にやりたくないから」w

まあそれはいいとして、それ以前の茶時が売れてましたか?
お前らが糞呼ばわりしたイリュよりさらに売れてなかったのが茶時ですよお?
茶時がイリュより売れてたのは、「イリュがアニメ調をやってなかった時」だけですw

つまりは、「アニメ調であるかないか」にしか理由なんかないってことですよおww
じゃあ何したって茶時はダメに決まってるじゃないですかあw

そんな簡単なことも理解できないんですかあ?
399名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:15:12.13 ID:sYOXZSZW0
まあ、「非アニメ調なんかやってしまったから足を引っ張られて茶時が潰れた」
という理由にしたいならそうするといいでしょうw
それが「イリュが茶時を吸収してアニメ調専業メーカーになる理由」にしたいんでしょう?w

相変わらずいちいち姑息ですねぇw
400名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:17:44.39 ID:sYOXZSZW0
こっちからすりゃ、茶時なんか
「アニメ調であるかないか」の論理だけで
イリュより優位に立ってだけの、
最初から最後までただのクソゲーブランドですよw
イリュというブランド使っても即座にわかるくらいの無能集団です
401名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:28:34.16 ID:kX3EO5Do0
>>397
茶時はアイワンとは別会社とは聞いた事があるけど全時もその会社のブランドって事なのかな?
だったら納得なんだけど。
402名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:35:06.96 ID:tvA79yfL0
>>401
茶時全時はビットデザイン有限会社
403名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:43:30.43 ID:kX3EO5Do0
>>402
そっかなるほど、ありがとう。
そう言う事か納得。
404名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:44:40.64 ID:2kDWK2nq0
>>401
寝てたが目が覚めた
そういう事、中の人もまったく一緒だよ
405名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:46:09.07 ID:sYOXZSZW0
茶時が潰れたのはリアル調のせいなんでしょぉ?

突然茶時がリアル調やりだした理由が解せなかったですが、
スケープゴートにしたかったってことですねえw
406名無したちの午後:2013/07/10(水) 03:47:11.96 ID:sYOXZSZW0
きっと茶時がらぶデス6らぶデス7とかやってりゃ解散しないでよかったと思ってるんでしょおねえww
407名無したちの午後:2013/07/10(水) 04:07:41.69 ID:kX3EO5Do0
>>405
御親切にありがとう。
408名無したちの午後:2013/07/10(水) 04:08:45.90 ID:kX3EO5Do0
失礼、安価ミス
×>>405
>>404
409名無したちの午後:2013/07/10(水) 04:39:12.49 ID:sYOXZSZW0
茶時が潰れた理由は非アニメ調のせいなんですよぉw
じゃあイリュはアニメ調だけで行くべきですねえw

そういう理屈でしょぉ?w
410名無したちの午後:2013/07/10(水) 05:02:30.34 ID:ByzmRjY90
茶時が潰れたのは、何調以前にゲームシステムがつまらんだけ
411名無したちの午後:2013/07/10(水) 05:05:23.36 ID:sYOXZSZW0
いや、違うでしょぉ?
>>387はそうは言ってませんよぉ?w
非アニメ調二作以外は潰れた理由からは例外ということでしょうからねえw
412名無したちの午後:2013/07/10(水) 05:06:49.86 ID:sYOXZSZW0
>>387個人が愚かなだけだと仮定したとしても、
イリュも同じように認識してはいないとはいえませんしねえw
413名無したちの午後:2013/07/10(水) 05:08:20.06 ID:sYOXZSZW0
イリュが聡明でも公平でもないことは、
あなた方が一番良く知ってることのはずですけどねえw
414名無したちの午後:2013/07/10(水) 06:13:29.05 ID:ByzmRjY90
茶の話してんのにイリュがどーたらとかバカじゃねえの
415名無したちの午後:2013/07/10(水) 07:15:46.87 ID:r0Jx32uT0
NGID:sYOXZSZW0
こいつイリュスレに粘着してるキチ害でデタラメしか言わないから無視しとけ
416名無したちの午後:2013/07/10(水) 09:39:27.35 ID:bi0Z2I0x0
茶時がつぶれるのは茶時自体が売れないからだろ。
普通に重すぎて内容以前に振り落とされる人が多かったからな。
全時が原因なら全時だけ潰せばいいだけ。

ネトワクの時に割れ厨が殺到してるの見て見切ったんだろ。
負債を抱えて倒産するのか余裕があるうちに潰して使える部分はイリュへ統合するリストラ策なのかはわからんが。
417名無したちの午後:2013/07/10(水) 10:28:45.76 ID:sYOXZSZW0
重すぎて?
おまえやってるのかよ?
「茶時が重過ぎるから仕方なくイリュをやってる」ってのか?

いい加減的外れな考察はやめたまえ
茶時に「使える部分」などない
418名無したちの午後:2013/07/10(水) 10:38:07.41 ID:sYOXZSZW0
>>414
お前こそ馬鹿かかよ?
ここはイリュスレだ
419名無したちの午後:2013/07/10(水) 11:07:28.44 ID:sYOXZSZW0
茶時が解散せずに今から軽くしたって売れやしねえよ
「解散しますぅ」っていって注目浴びて売るよりなw
茶時が非アニメ調やったのも同じ理由だw
イリュがアニメ調やってるから、イリュとの違いで注目浴びるにはそうするしかなかっただけw

本当にそれだけw

「3D」なんか理由ではないw
420名無したちの午後:2013/07/10(水) 11:10:05.03 ID:sYOXZSZW0
イリュのやることは万事がこんなパターンだ
ゲームやってたのもそうでしかない
信念でもなければ理想があったわけでもない
単にそれをやれば注目を浴びられ、
やってても注目浴びられなくなったらやめる

本当にそれだけだw

過去の客はただのテスター
「そんな物は売れない」ということを知るためのなw

だからアニメ調が売れれば、同じ製作者は非アニメ調は「絶対にやらない」w
421名無したちの午後:2013/07/10(水) 11:12:10.45 ID:sYOXZSZW0
元々がやりたくてやってないものだから、
元々が良作になる見込みなんかもってないものだから、
「続ける理由」が彼らの中にはないからだw
422名無したちの午後:2013/07/10(水) 11:19:18.65 ID:sYOXZSZW0
つまり非アニメ厨なんか、イリュが「キモイキモイバッチイバッチイ」と自覚して作ってる物を買ってた、

た だ の 馬 鹿 なんだよw
423名無したちの午後:2013/07/10(水) 14:24:00.38 ID:YW6mg0R+O
>>414
その人に関わっちゃダメ。
その人はこのスレの汚物。
関わったら貴方も汚物扱いされますよ。
424名無したちの午後:2013/07/10(水) 14:30:55.40 ID:YW6mg0R+O
>>ALL
ID:sYOXZSZW0
はウンコと同じなので触らないようにして下さいね。
どーしてもウンコに触りたい、ウンコについて語りたい方は隔離スレへ。
以上、彼と同じウンコからのお願いでした。

>>ウンコへ
とっとと隔離スレに戻って質問に答えてよ。
その上でイリュージョンソフトの売り上げについて話そうな。
425名無したちの午後:2013/07/10(水) 17:22:48.06 ID:WvYzhfY/O
箱FINAL
426名無したちの午後:2013/07/10(水) 19:24:27.08 ID:dFV0lsJy0
箱〜Re・birth〜
427名無したちの午後:2013/07/10(水) 19:37:24.57 ID:Dud+nZQF0
今年は七夕企画やらなかったなあ
まあやったとしてもみんな人工・ジンコウの新作出せってなるだけだろうけど
428名無したちの午後:2013/07/10(水) 20:06:37.35 ID:QGFawYq00
人工4以外は買ったらんってやったろうと思ったのを悟られたかなw
429名無したちの午後:2013/07/10(水) 20:14:26.50 ID:rvT2f3Zp0
外国のエロサイトで部屋の中にいるカップルのライブ映像を眺め、チャットでリクエストとかするのがあるけど、
ああいうイメージのソフトを作ってくれないかな。

カスタマイズした男女を部屋の中に閉じ込め、それを観察するの。
外見は元より、相手への好感度とか性欲の高さを調整すると、いろいろな展開を楽しめるという感じで。
430名無したちの午後:2013/07/10(水) 20:22:31.81 ID:YVwe68890
女の貞操高くして男の性欲MAXにするとレイプし始めるとかなら面白いけど
カップル観察するだけのジンコウならクソゲーまっしぐら
431名無したちの午後:2013/07/10(水) 20:26:17.21 ID:OXr786O90
いっそ開き直ってビューア側に全振りということか……
確かに、誰も喜ばないあさってへの大冒険やADVよりはアリかもね。

個人的には直感的に主人公を操作したいけど。
432名無したちの午後:2013/07/10(水) 21:09:56.51 ID:yf3nHF6H0
規制で出来ない事はHP上に書いて置けば叩かれ無いで済むのに
433名無したちの午後:2013/07/10(水) 21:15:42.28 ID:rvT2f3Zp0
>>430
調整する事でラブラブにしたり無理やりエッチを見れるなら、結構幅広い需要に応じられると思う。


>>431
確かに見るだけでは物足りないし、まして望む展開が見られないと退屈するだろう。
だから観察中にも、好感度や性欲を変更できたほうがいいと思う。
それで望む展開に誘導すれば、その行為自体がゲームになり、意外と面白いんじゃないだろうか。

どうせ主人公=プレーヤとしても画面に入れるわけじゃなし、だったら俺としては第三者としての介入でいい。
434名無したちの午後:2013/07/10(水) 21:16:02.92 ID:a0BQAMXG0
こんなとこでいくら叩いても売り上げ変わらんからw
435名無したちの午後:2013/07/10(水) 21:37:51.65 ID:ZzM9/iHoP
セクシービーチZERO2まだか?
箱庭マップ内をうろうろお散歩移動できるやつな
もうビューワーは要らないから
436名無したちの午後:2013/07/10(水) 21:43:30.24 ID:OXr786O90
イリュージョンの場合あれもこれもと欲をかいたら全てが中途半端で使い物にならなくなるだろうな。

現状、キャラメイクを入れたらその他全てが犠牲になる気がするよ。
ビューアですらできるかどうか…
437名無したちの午後:2013/07/10(水) 22:12:12.09 ID:ZzM9/iHoP
勇者とか普通にエロありのドラクエ8オマージュにしたら大ヒット飛ばせたと思うんだけどなあ
勿論規模なんかは20分の1くらいになるのは承知してるし
システム回りはコマンドバトルで良かったじゃん
その程度のゲーム性で良いんだよ
持ってるものを活かしてさ
ただのビューワーはもうお腹いっぱいなんだよ
3Dエロゲ黎明期のワクワクを返してくれ
438名無したちの午後:2013/07/10(水) 23:08:38.17 ID:Dud+nZQF0
スクエニのパロモノは別のところが大けがしただろうがw
439名無したちの午後:2013/07/10(水) 23:13:59.24 ID:OXr786O90
人工3程度の広さの世界を舞台にハーレムパーティー引き連れて18禁ファンタジーライフって考えたら物凄くやりたくなるな

逆にエロの質は残念なことになるかもしれないけど
440名無したちの午後:2013/07/11(木) 00:10:13.79 ID:dSUuLFiO0
>>439
人工少女3のMAPを現代の市街地じゃなくてファンタジー系の草原や洞窟、遺跡、神殿なんかにしてコスも
鎧とか剣とかを追加してファンタジー系を充実させれば意外にウケると思うけどな。
人工クンも勇者風と魔王風の二種類を用意してさ。

自宅→ちょっとレトロなログハウス調 和室→和室のままか自宅とは違った感じのレトロな民家
洋室→ちょっと改造して城風 神社→神殿 洞窟→洞窟のままで奥にファンタジーな祭壇
駅→市場 学校→宿屋 海→海で海の家のかわりに漁師小屋 研究所→研究所
月→だだっ広い草原 謎→魔界
みたいにしてさ。
ゲンソウショウジョとか名付ければ売れると思う。 
441名無したちの午後:2013/07/11(木) 00:22:52.42 ID:vdS0FMNoP
冗長なシナリオとか要らんからさ
抜きゲーのライターに台詞だけ書いてもらえよ
Hシーンの台詞酷すぎるだろ
いつになったらまともになるんだ
まあシナリオ要らないんじゃなくて
@homeとかSBの会話部分くらいのは欲しいよ
世界設定への没入感をサポートする目的でさ
442名無したちの午後:2013/07/11(木) 00:24:18.99 ID:HRyXHhau0
「ショウジョ」は使っちゃダメになったんじゃないの?
443名無したちの午後:2013/07/11(木) 00:41:05.15 ID:vdS0FMNoP
基地が張っちゃってるけど
俺TERAのエリーン好きだわ
かわいいのにむっちりしててエロい
デフォルメの効いたモデリングでトゥーンレンダリングなし
俺はリアル系作品の方が好きだけど
デフォルメには賛成で
実際の人間の体型よりもエロい体型を作るためにデフォルメを使うべきだと思ってる
要は曲線を強調してボンキュッボンにすべきなんだよ
つまりアニメのように平坦にするデフォルメには反対なんだな
トゥーンレンダは要らない
444名無したちの午後:2013/07/11(木) 00:57:40.50 ID:wCQU89qf0
イリュには作れない
なぜなら、アニメシェーダーがある以上、
「アニメシェーダーがない必要」を見出せないからだw
ハエトリの時にいったんだろう?
「今回の作品性ではアニメ調が適切と考えた」と

つまり、表現手法が先にあって、そこから造形種別が派生するのではない
造形種別のために表現手法を使っているということである
これではアニメシェーダーがない物は造形の多様性を絶対に持ち得ない

いや、むしろ造形の多様性としてアニメシェーダーの立ち位置を作ったのがイリュであり、
非アニメシェーダーは「キモイ物・劣る物」にしか絶対に位置づけることが出来ない
445名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:09:56.51 ID:wCQU89qf0
何度も聞いたろう?
「アニメシェーダーがないこと」に魅力が言えるのかと

それがあるならアニメシェーダーがなくても造形の多様性は自然と生まれた
フィギュアにはアニメシェーダーはない

それがないからイリュはアニメシェーダーを選択した


あと、エリーンがいいというのはまだ浅い
キャスタニックの方が優れたデフォルメである
まずあのようなスレンダーかつ性的魅力を持った造形・動作は、
日本の3Dメーカーでは出てくることが無理だった
446名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:34:32.17 ID:l88eZVdA0
NGはID:wCQU89qf0だからね。
447名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:39:56.54 ID:wCQU89qf0
俺ほど誰に対しても公平な人間はいない
非アニメシェーダーにも可能性はあったかもしれないし、
それも当然考慮している

考慮した結果、「イリュには出来ない、その必要性も生まれない、
そもそもイリュはそれを考えていない、その能力も育っていない」
という結論が出た
448名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:43:53.82 ID:wCQU89qf0
「3Dが嫌々でしょうがないから、好きな2Dを持ってくる」
そこにアニメシェーダーとカスタムの必要性が生まれ、
そしてそれが肯定できたのだから、
そもそも感じていない「3Dの魅力」を伸ばすことも作り出すことも不可能だ
当然の理屈だろうw
449名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:45:09.26 ID:HRyXHhau0
>>443
割りと同意。
TERAとかはよく知らんか置いておいて。
リアルなモデルが好きなんだが、別に十人並みなどこにでもいる様なって意味でのリアルがいいんじゃなくて、
まるでそこにいる様な存在感って意味で、リアルおねーちゃんのモデルがいいんだよな。

モデルの体形は、そこらへんのねーちゃんよりディフォルメしてスタイル良くてぼいんちゃんがいい。
余りにディフォルメがキツ過ぎるとちょっと、ってなるかもしれんけど。
いずれにしても、ベタ塗りアニメっぽくディフォルメするのは個人的には勘弁。
450名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:51:43.65 ID:lFtGhZhG0
つまり人工4はまだかね?
451名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:53:40.91 ID:LIeshKz70
エロ、ひいてはセクロスそのものに対するこだわりも欠けてるんだよな

シチュエーションもなにも存在させられないのに服だけ軍服だの鎧だの用意したって片手落ちだ

終わった後の余韻なんてのは贅沢なことだとしても、始まる前と真っ最中くらいプレイヤーの興奮を高める演出とシチュエーションを練り上げて欲しいや
なんかピストン運動とアヘ顔だけ用意しときゃいい、とか思ってそうなレベルだ
452名無したちの午後:2013/07/11(木) 01:58:54.78 ID:wCQU89qf0
その問題はするメ酢や俺主のテキストで解決してるだろう?
453名無したちの午後:2013/07/11(木) 10:17:18.05 ID:isG1jn790
>>440
勇者が出ると聞いた時にそれみたいなのかと思った
結局わけの分からんバトルとデジ勇付けて本体スカスカにしまくってたけど

まあ今のイリュじゃあなに作っても大概プレプレやそんなもんにしかならないんじゃね
454名無したちの午後:2013/07/11(木) 10:26:59.49 ID:g339UefC0
新作で半脱ぎも可能とかドヤ顔で書いてるけど、今更・・・
イリュージョンの場合書いてないと機能削ってくる怖さもあるけど・・・
455名無したちの午後:2013/07/11(木) 10:56:11.00 ID:t1myN6jO0
これだけ多くのユーザーが人工シリーズを求めているのに頑固なまでに出さないとか会社としてはあまりに商売ヘタすぎだろ…
ほんとkissみたいに開き直って人工3の拡張プラグインだけ出してるだけでも十分売上とれたんじゃないのか?
糞ゲー連発して多くのユーザーを失望させて離れさせて何がしたいんだろうなここは…
456名無したちの午後:2013/07/11(木) 15:08:31.74 ID:xe4RESLO0
逆に、どこまでハードル落とせばダッチワイフビューアじゃなくなるんだろな
457名無したちの午後:2013/07/11(木) 15:17:02.04 ID:GEKtTapj0
>>455
kissはやりすぎ。あの数では新規参入したいけど二の足踏む
再インスト時洒落にならへん
最近パッチ出しすぎのイリュも似たような物だが・・・最初から全部入れろ
HPのTOPの分かり易い場所にアクセス場所作って、一つに纏めて作品ごとに配布しろと
458名無したちの午後:2013/07/11(木) 15:27:03.74 ID:m0pyGVGx0
50、60代の女がターゲットの痴漢ゲームって現実的に無理?
459名無したちの午後:2013/07/11(木) 15:28:45.73 ID:WDh+oU/V0
ニッチの極みだなぁ おいw
460名無したちの午後:2013/07/11(木) 15:56:43.82 ID:GEKtTapj0
CGで貧乳実写系で逮捕来たな。もう奇乳しか許されん感じ
461名無したちの午後:2013/07/11(木) 15:57:13.91 ID:xe4RESLO0
どこまでのことなら出来るんだろうな
たとえばレイプ表現とは別で、バトルレイパーみたいに女キャラにダメージを与えるのはどの程度ありなのか?
可愛らしい悲鳴とともに吹き飛んで外傷なしなレベルが限界?
462名無したちの午後:2013/07/11(木) 16:53:39.80 ID:Qo+xBTRwO
>>461
池沼のオッサンをホモ連中に休みなしでマワさせて、四肢切り落として、鼻と耳と舌も切って目玉えぐり出して逆さ吊りにして木刀でボコボコにして、
紐つけて剃刀のプールで泳がせて次に糞尿のプールで泳がせて、死ぬギリギリまで毎日毎日拷問して、飽きたら腹に爆弾埋め込んで爆発四散臓物を撒き散らして終わり。
↑これはOK
463名無したちの午後:2013/07/11(木) 16:56:35.03 ID:GEKtTapj0
ネトウヨか宗教の人の香り
464名無したちの午後:2013/07/11(木) 17:27:20.33 ID:LIeshKz70
出血したり死んだりする表現はヤバいかもな

女子プロレス(ルールに乗っ取ったエンターテイメントとしての暴力)くらいが現実的ライン?
465名無したちの午後:2013/07/11(木) 18:13:38.89 ID:Qo+xBTRwO
真面目な話、判断をくだすオッサン共の匙加減じゃないか?
466名無したちの午後:2013/07/11(木) 18:27:09.47 ID:LIeshKz70
そうかもね

自分で書いといてなんだけど、エロあり女子プロレスやってみたいわ
467名無したちの午後:2013/07/11(木) 19:08:20.24 ID:isG1jn790
>>466
それを言ったらたぶんバトルレイパー3(プロレス版)を出すでしょ
468名無したちの午後:2013/07/11(木) 19:51:10.18 ID:f3P4Sj8n0
ランブルローz
469名無したちの午後:2013/07/11(木) 19:51:11.94 ID:LIeshKz70
>>467
けっこうハードル高そうな気もするけどね

イリュージョンがいらん事に費やすエネルギーには定評があるし、たとえ企画されても全くの期待外れに終わりそう

人工にしてもセクシービーチにしても、ずっと待ってた方がマシだったって感じにはなって欲しくないもんで
470名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:01:47.80 ID:wCQU89qf0
いらんことに労力費やすなといったから、今の形になったのだろう?
別に人工だろうがSBだろうがお前らの理屈なら「いらんこと」だ
471名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:05:27.34 ID:+EBJYY7n0
レスリングの流れで犯すのは、俺もやりたい。

悪魔が取り憑きそのままでは命を吸い取られる女の子を、傷つけないようプロレス技で抑えつつ
悪魔が嫌う聖なる精液を被害者の女の子に注いで助けるゲームならやりたい。
472名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:15:52.49 ID:LIeshKz70
>>471
その発想はなかった
473名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:55:58.15 ID:fLXoYA/n0
>>471
それなんて寝技勇者?
474名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:04:25.37 ID:LIeshKz70
二次元じゃないと成立しないだろうけど、
ダメージを受ける姿にフェチズムとかエロスを感じるのってあるよな

失神するまで絞めるとか極めまくってギブアップ迫るとか(ガチで折るまでやるのはワンランク上の上級者向けだとして)
475名無したちの午後:2013/07/12(金) 01:01:55.41 ID:BV8+etfTO
だからランブルローz
476名無したちの午後:2013/07/12(金) 02:11:13.05 ID:Gxq/bEXa0
頑張れイリュ
477名無したちの午後:2013/07/12(金) 02:42:40.72 ID:c/H7M0yR0
同人だけど、PurePrismのデフォルメの多いモデルも、それなりに好きかも。
もう2年も沈黙しちゃっているけど、その前が5年空いているから切るには早いかも。
MetaDollは、4年沈黙か。

BR3、箱2、OS3とか無いかね、イリュ。
DBVR2とかDB5(4の完結編)でも。
478名無したちの午後:2013/07/12(金) 05:42:50.20 ID:TJsBM4mz0
>>471
アダルトDVDならレスリングSEXあるな
479名無したちの午後:2013/07/12(金) 14:44:29.00 ID:XWpCWe6o0
基本的に実写AVって演技力が論外なイメージだな

にしても18禁ランブルローズなんてのは夢のような話
気絶して失禁するとか命乞いレベルのギブアップ宣言させるとか妄想は膨らむな
多分にもれず妄想の域を出ないが
480名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:01:41.58 ID:pPFM5lPr0
ブログ更新されてたけど、七夕完全にスルー

もうオワコンなのかなぁ…
481名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:27:04.67 ID:9/UaabE90
七夕なんて茶番だからなw
イリュが意見を拾ってるというポーズをとるためにあるのだから、、
イリュのやろうとしてることと乖離していれば、やる価値がないw

前回はイリュがやるつもりのないことにはコメントすら返してないからなw
482名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:31:53.56 ID:9/UaabE90
大体「3D」に価値を見出してるなら、「台詞のフキダシ」の
紹介ページなど作るか?w
もし3D>2Dとしてるならそんなの滑稽なだけだろうw
2D>3Dという価値観だからできることなのだw
483名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:41:56.73 ID:9/UaabE90
なんにせよ、イリュからすればむすメイクは総力戦だ
やる気による物量の増減以外のことはイリュにはできようがない
「全力」と「手抜き」があるだけだ

見分けるのは容易だ
プレプレが「手抜き」でむすメイクが「全力」だ
もちろん糞に全力を投入しても糞だが、
それは個人の嗜好の問題だから仕方ない

だがイリュはそういうことをするメーカーだということは覚えておいたほうがよい
ゲームやめる宣言もアニメフェスタのアンケも
切り捨てたものを明らかに馬鹿にする意図であるw
484名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:44:51.71 ID:9/UaabE90
七夕アンケだってそのひとつなんだよw
「建前」「ポーズ」でやって無視すりゃいいものを、
気位が高いから、「不快な連中」に対してそれができないw
もちろん「不快な連中」とはおまえらのことだw
485名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:45:57.29 ID:9/UaabE90
するメのときにコピペ厨として暴れたのも同じ理屈だw
486名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:46:18.44 ID:lurXLn980
>>480
オワコンであっては欲しくないけど……
新作発売直前にして(制作発表の最初から負け犬ムードだったかもしれないけど)こんな雰囲気ってのがねー
487名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:50:52.46 ID:NEpWoHgW0
むすメはどうでもいいから人工4マダー?
488名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:51:23.75 ID:9/UaabE90
むすメイクが新世代の人工少女だ
489名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:53:24.63 ID:lurXLn980
むすめに期待して予約してる人には悪いけど、
正直よくこんなニッチな作品出そうと考えたなと思うよ。
490名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:55:22.00 ID:NEpWoHgW0
>>489
同胞よ、俺もそう思ってるから気にすんな
491名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:55:44.43 ID:9/UaabE90
箱だって衣装の数だけは大した物だ
492名無したちの午後:2013/07/12(金) 17:58:39.32 ID:9/UaabE90
作る作品の傾向によって明確にやる気の差をつけるようなメーカーに、
「未だかつてない物」「切り捨てようとしてる物」を求めるのは、
自殺行為に等しいことがまだわからんのかw
493名無したちの午後:2013/07/12(金) 18:07:21.21 ID:lurXLn980
>>490
普通のADV抜きゲーも問われる絵とか中の人といった資質に加えて、
3Dだから操作感やらなにやらシステムでふるい分けされる。

そこに親子属性入れて、
主人公を濃いめのオッサンにして、
全く期待できないストーリーがついて回る。

最後まで折れなかった者のみに買う資格があると言わんばかりの淘汰な気がする。
494名無したちの午後:2013/07/12(金) 18:07:46.12 ID:9/UaabE90
仮におまえらが駄々をこねて無理矢理非アニメ調をつくらせたとしよう
イリュがやるのは「、醜い物」という固定観念を追求した造形と、
アニメ調に対して物量や機能の面で手抜きして序列を維持しようとするだけだ

その土俵ごとにベストを探すことはできない
イリュにとっては「土俵を選ぶこと」がベストの模索だからであるw

それがイリュの「挑戦」のカラクリであるw
495名無したちの午後:2013/07/12(金) 18:23:18.35 ID:BV8+etfTO
イリュからメール来た
『祝・さらばらぶデスwww祝・さらばティータイムwwwwww』
て書いてある
496名無したちの午後:2013/07/12(金) 18:23:31.78 ID:8gbAhn7q0
>>493
どんな踏み絵だよw
497名無したちの午後:2013/07/12(金) 18:36:32.97 ID:lurXLn980
誰一人試遊台の方向しなかったのは伊達じゃないよね。

体験するまでもなく淘汰されてたんだな。
498名無したちの午後:2013/07/12(金) 18:40:40.99 ID:ZbPykABv0
テス
499名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:04:25.67 ID:9/UaabE90
>>495
それフィッシングだろ?
特別会員は住所教えろなんてメールも来てないし、
なんか変なメールが出回ってるみたいだな
500名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:40:05.45 ID:AWINvoek0
もしかしてどっかの会社みたいに倒産前に社員が顧客名簿持ち出して売っぱらったんじゃね
俺公式通販使ってなくてよかったわ
501名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:41:36.44 ID:iUuViNQ60
顧客情報流出してるの? イリュの客にイリュの名で詐欺メール来ているならそういう事になるが
502名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:43:06.23 ID:yPTYO17v0
>>495
これマジ?
503名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:44:40.28 ID:lurXLn980
公式通販組だけど、毎週お馴染みの事務的なメールしか来てない
504名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:45:31.12 ID:9/UaabE90
茶時通販を利用したという奴に真偽不明だが変なメールの話が出ている
俺は茶時通販は利用したことがないが、そのようなメールは来ていない
505名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:50:41.83 ID:yPTYO17v0
茶時通販利用してた奴にヘンなメールが来てるかもしれないって事?
まぁ確証がないけど、時期が時期だから妙に敏感になってしまう
506名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:51:27.60 ID:ZbPykABv0
さらば、らぶデス!さらば、ティータイム!とは書いてあるけど
"祝"とは書かれてないだろw
ただのビューワーになったイリュよりはティーやフルのゲーム作ろうっていう姿勢の方が評価されるべきだとは思うんだけどな
まあそのせいで逝ったのかもしれんが
アニメ系作品は好きじゃないが@homeは歩き回れるとこはよかった
SB、勇者はおしいな
ゲーム性で言ったら明るい世界設定の尾行シリーズみたいなの出して欲しい
507名無したちの午後:2013/07/12(金) 19:53:38.80 ID:R7+na1na0
いい加減そういう何かを貶す為に何かを持ち上げる
幼稚な論法から卒業したらどうや
508名無したちの午後:2013/07/12(金) 20:01:13.94 ID:9/UaabE90
だが貶しで持ち上げられて発生したのがアニメシェーダーだ
509名無したちの午後:2013/07/12(金) 20:15:43.49 ID:8gbAhn7q0
するめで登録したメアドとか流出したら事件になりそうだなぁ・・・
510名無したちの午後:2013/07/12(金) 20:37:48.27 ID:7mn55SeG0
こんな所の話なんか真に受けてもしゃーねーべ
511名無したちの午後:2013/07/12(金) 20:44:26.58 ID:lurXLn980
むすめの話をしたらどうしても愚痴っぽくなるよなー
512名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:09:56.01 ID:9/UaabE90
お前らの理想が実現したのだろうが
もっと喜べ
513名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:16:19.69 ID:eObXZAQ20
折れ主、ハエトリ、むすメ…。
こんな、思いつきのテキトーな誰得設定でちゃらっと作ったようなグラなのばっかじゃ愚痴りたくもなるわいな。
514名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:18:44.50 ID:9/UaabE90
人工やジンコウだって同じじゃねえかw
ま、飽きてきてるというのはあるかもしれんがな
515名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:25:49.55 ID:lurXLn980
>>513

俺主の仮想現実だとか、
ハエトリのファンタジーだとか、
もっと有効な使い方はいくらでもあるだろうにね。
516名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:37:27.75 ID:c/H7M0yR0
一応、自分もメールを確認してみた。
「祝」は無いわな(笑)。
517名無したちの午後:2013/07/12(金) 21:44:53.19 ID:eObXZAQ20
>>515
何かなあ、主観もかなり含むけどイリュゲユーザー向けとは思えない設定なんだよなあ。

エロゲの設定なんて、あり得ない世界って部分ではある意味ファンタジーで十分なんだけど
もっとこう、現実味も感じさせながらも都合のいい所はファンタジーって位でいいのになと思う。
剣と魔法の世界っぽいのはどうも苦手。
それでもデジ勇なんかは、キャラの個性が活きてたから楽しめたが。
天使、むしむし界、中途半端に剣魔世界ってのもどうにか活かせる事が出来たのかねえ。
518名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:03:55.01 ID:lurXLn980
>>517
長編ストーリーなんて文不相応な難題をこなす必要ないんだよね。
シチュエーションさえあれば要は足りるわけで。

極端な話、バーチャルリアリティ空間を利用した超ハイテク風俗みたいなモノが存在してる、とでも設定しとけば済んだと思うんだよ

・「勇者と女戦士が宿屋でお楽しみ」シチュを体験しましょう→鎧着た女が出てくるよ、デフォルトだとガサツな性格だよ
・「敵軍の女将校に尋問プレイ」シチュを体験しましょう→軍服着た女が出てくるよ、デフォルトだとクールな性格だよ

ファンタジー世界と長いストーリー丸々作る手間なんてどうせ報われない(ユーザーは別に欲しがってない)んだから。

あくまでも純然たる抜きゲとして考えた場合だけどね。
箱庭とかはまた別の話。
519名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:13:52.12 ID:9/UaabE90
ほう?
それだとするメ酢や俺主が正しいということになるなw
520名無したちの午後:2013/07/12(金) 22:50:21.60 ID:ithdC/BF0
NG了解
521名無したちの午後:2013/07/13(土) 00:45:13.01 ID:U1qw6iJu0
トモダチコレクションのエロゲ版をやればいいのにな。
トモダチコレクションやった事ないけど。
522名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:13:43.52 ID:3M0fqL6G0
>>521
それならラブプラスをごっそりエロゲ仕様にしてくれたらと思う
523名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:14:49.79 ID:ArCMysM00
>>522
恋愛+H
524名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:26:32.27 ID:y9Bv9+eA0
恋愛+H、コンセプトはスゲー好みで期待してんだけどな
出てきた物はもうどうしようもない代物だったけど
525名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:29:36.14 ID:3M0fqL6G0
>>523
あれはぜんぜん別物だった
スマホでラブプラス仕様で体形容姿カスタマイズできるなら買うわ
526名無したちの午後:2013/07/13(土) 01:42:49.92 ID:SJfu2n4e0
イリュはジンコウ方式でエロゲ作ればいいのにな
一般ゲの受けたシステムをそのままパクってエロ要素を加えて売る感じ
茶時はゲームセンスないから元ゲームのどの辺が受けたのかわからず表面的に真似ようとして失敗したけど
527名無したちの午後:2013/07/13(土) 04:31:14.48 ID:uiXKnh2h0
いっそ、アイマスのエロ仕様で。

昔(アイマスが出る前)、そんなテイストのがあったなぁ。アイドルのマネージャーとかになるの、
Dancing Catsだっけか。システム自体はDDRとかパラッパっぽいんだっけ。
528名無したちの午後:2013/07/13(土) 07:17:44.93 ID:lLBj/Gh80
勇者とかファンタジー系の作りは気合入って居るから、また出して欲しい
・・・・が、規制前に学園物量産が先か
529名無したちの午後:2013/07/13(土) 07:25:54.84 ID:vms1h24fi
シナリオに力いれるならネトラレにしちくれ
530名無したちの午後:2013/07/13(土) 08:26:02.99 ID:2dEWa4j9P
茶時からNTR厨が大量に入ってくると思うとうんざりするな
531名無したちの午後:2013/07/13(土) 09:33:11.89 ID:9bithE8u0
ネトラレとか・・・
個々人の趣味に口出しはしないけどさ
ネトラレすればシナリオに力が入ってると評価されるはずだとメーカー側が勘違いするようになるんですね
倒錯的嗜好であったはずのものが次第につまんない定型的なものになって
形骸化したそれを支持するアホはNTR厨と呼ばれアンチとぶつかり合う不毛な土地になるんだ
532名無したちの午後:2013/07/13(土) 09:40:29.27 ID:xetfjXPt0
ネトラレは最初はみんなで(数十人くらい?)騒いだけどさ・・・今残ってるNTR好きはせいぜい数人だと思うよ
533名無したちの午後:2013/07/13(土) 10:09:58.19 ID:EoFIQjS10
どのみちNTRはテキストとストーリーで成立する2Dエロである
3Dはまったくといっていいほど関係ないといえる
534名無したちの午後:2013/07/13(土) 11:37:23.83 ID:xetfjXPt0
今日のうんこ:EoFIQjS10
535名無したちの午後:2013/07/13(土) 12:12:41.05 ID:9w2zxqwLi
>>531
勘違いじゃないだろ
そこまでイリュもバカじゃない
つまり、やる気のなさと手抜きだ
プレプレなんてその際たるものだった
536名無したちの午後:2013/07/13(土) 12:13:51.70 ID:EoFIQjS10
だからそのやる気なく作ったものをもったいないからむすメイクに動員してんだろ
537名無したちの午後:2013/07/13(土) 12:15:11.30 ID:EoFIQjS10
「プレプレがまともになる必要がない」からそうしてるんだよw
538名無したちの午後:2013/07/13(土) 12:25:35.14 ID:EoFIQjS10
まあおかげでむすメイクはごちゃごちゃでなんか気持ち悪くなってるが、
お前らはこういうのが望みなのだろう?
カス少女みたいなもんだしなw
539名無したちの午後:2013/07/13(土) 13:48:02.17 ID:Pi0HujfB0
>>530
専スレでもないのにいちいちNTR連呼するやつなんかおらんよ
あそこはそれよりもアニメ好きやカスタム好きが多いんじゃない?
540名無したちの午後:2013/07/13(土) 14:41:09.42 ID:Pag3GQHhO
もうTの話しは辞めろよ!
湿っぽくなるだろ…
541名無したちの午後:2013/07/13(土) 15:12:05.90 ID:Fu7/C1nr0
まあ茶の話は茶スレでやってほしいものな
イリュが吸収してこれからこうしてだんだん入り混じっていくんだろうか
542名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:49:24.07 ID:U1qw6iJu0
あーもう早くむすメのパケ耳が見たい
次作にwktkしたい
久しぶりにwktkさせてくれよイリュ
543名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:53:49.32 ID:G+qZnzYZ0
プレプレの予告時は、それなりに期待させるものがあったよね。
本編はともかく、せめて発売までは夢を持たせてほしいよ。
544名無したちの午後:2013/07/13(土) 20:58:09.91 ID:E2Po/QZ50
むすメがあれじゃなんもwktkできんな。
545名無したちの午後:2013/07/13(土) 21:11:03.32 ID:uBPU8rjV0
人工かジンコウを匂わせてくれればそれだけで正式な情報解禁までwktkできる
546名無したちの午後:2013/07/13(土) 22:34:40.83 ID:xDwenBz+0
こんなになんにも期待されないのが近年では珍しくないってのがねー
547名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:15:40.19 ID:RaC0zP7x0
ここじゃアンチの声がでかいだけで実際はバカ売れするんだろうなあ
548名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:25:36.13 ID:EoFIQjS10
当然だ
549名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:31:22.71 ID:G+qZnzYZ0
肯定的意見が本当に多数派なら、批判に対する反論が殺到すると思うんだがね。
550名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:37:42.74 ID:EoFIQjS10
肯定する人間も次の世代ではアンチになるだけだ
それがイリュの歴史だからな

ようは3Dになんかに嗜好は生まれ得ないということである
551名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:41:38.97 ID:RaC0zP7x0
>>549
アンチなんて荒らすために来てるんだし反論したらお仲間じゃん
本当にメーカー見限ってたらスレなんて見に来ないし
肯定派の多数はROMってるだけだと思うけど?
552名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:49:32.05 ID:KkVsfFnY0
肯定派ねえ。せめてDBシリーズくらいのゲーム作ってから言って欲しいもんだわ。
553名無したちの午後:2013/07/13(土) 23:53:07.19 ID:qgQ265YU0
マイノリティほど急進化する
554名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:07:42.28 ID:iCKNjLZL0
肯定も否定も無意味だ
2Dエロゲのスレだって伸びなんか売り上げと大して関係ない
擁護する必要も否定を止める必要もない
我々はそれで金をもらうわけではないし、
誰の購入動向も変わりはしない

アンチアンチと叫んでる奴こそが次の世代のアンチになる
それだけは確かだ
ずっとそれを見てきたからな
555名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:13:31.06 ID:iCKNjLZL0
特にイリュのほうは投げ棄てるつもりのものを擁護した奴は
何の成果もなく弾劾されイリュに馬鹿にされる立場にまわされるw
理不尽な話であるw
それがイリュの、イリュスレの歴史なのだw

擁護も肯定もしなくてよい
売れたことを喜ぶ必要もない
どちらだろうが、お前らの利益ではないw
556名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:17:49.22 ID:iCKNjLZL0
大体すでにイリュが棄てた非アニメ厨やゲーム厨は擁護や肯定で何を得た?w
イリュの「自嘲」が客であったお前ら自身を嘲っているだけだw
それは俺主ハエトリであってもそうなのだ

イリュは切り捨てることで利益を得られるかもしれないが、
擁護・肯定してた奴は永久に何も得られはしないのだよww
557名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:20:20.37 ID:yqRfEaH50
NGっと・・・
558名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:24:10.86 ID:iCKNjLZL0
お前らが目を背けてもそれが現実なのだ

もし今のイリュを擁護する人間がいるとしたら、
かつてのイリュのアンチだし、
もし過去のイリュを擁護する人間がいるとしたら、
それは今のイリュのアンチである

「イリュ信者」など製作者の立場の人間の幻想でしかない
559名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:25:19.32 ID:iCKNjLZL0
何もかもを肯定してきた人間は、
何も肯定することはできない
560名無したちの午後:2013/07/14(日) 00:25:29.66 ID:Fa4ZuTJx0
シナリオもキャラもこっちで勝手に妄想するから人工4はよ。
561名無したちの午後:2013/07/14(日) 03:36:40.33 ID:J47C+6lW0
NG推奨はID:iCKNjLZL0だね。
562名無したちの午後:2013/07/14(日) 03:39:29.05 ID:iCKNjLZL0
みんなわかってるだろう
馬鹿にしてんのか?
563名無したちの午後:2013/07/14(日) 05:39:26.17 ID:TbYvF/ey0
プレプレ買ってみたけどつまんねー
当分ジンコウしか遊べなそうだ
564名無したちの午後:2013/07/14(日) 05:40:21.12 ID:iCKNjLZL0
じゃ、むすメイクを買え
565名無したちの午後:2013/07/14(日) 05:41:57.39 ID:TbYvF/ey0
むすメイクってハエトリ系でしょ?
もっとないわ
566名無したちの午後:2013/07/14(日) 05:45:16.74 ID:iCKNjLZL0
安心しろ、ハエトリ系ではない
俺主系だ
567名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:11:21.62 ID:UrkoOqiQ0
俺はプレプレ好きだけどね
新作よかカスタム性強化したパワーアップキット出して欲しいわ
568名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:15:53.28 ID:L3H8rYS20
俺主系でもないだろ
育成5分で終了後SEXビューアのお手軽ソフト
569名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:20:27.43 ID:L3H8rYS20
>>567
プレプレはビューアだけプレイして全部集めたら飽きた
シナリオは苦痛に耐えながら一つクリア
合計数時間しか起動しなかったな
やはりビューア以外の充実も必用だと思ったオススメできない一本でした
ただビューアしか要らない人も多数存在するみたいでここは意見が別れる
570名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:23:51.32 ID:UrkoOqiQ0
>>569
シナリオは俺も全く手つけてないよ
版権キャラっぽいの作ってヤってるだけだ
571名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:24:04.02 ID:/0UlPs160
最近、俺が嵌ってる風俗が有るんだけど。
即プレイってヤツ。さりとて、お金もないしなあ。
激安ってのでも探していくと、大塚とか池袋に突き当たった。
特に池袋は激戦区で、値段が安いのにかわいい子がたくさん居る。
ラブホも激戦で、平日の午前中だとガッラガラ・・・割引してるところも特に東池袋だと多い。

受付の有る店が狙い目で、
プレイ時間によってはAFが無料とか、潮吹き?が無料とか、色々選べておつだよ。

お金が有ると、渋谷や大久保に遠征するが、高くてブスだと気落ちする。
572名無したちの午後:2013/07/14(日) 08:29:29.39 ID:lEkl05wn0
>>570
つーかこのぬるぬる顔じゃ版権キャラも作れないだろ
こんな汎用性の無いモデリングでカスタマイズとかどうしろってんだよ
573名無したちの午後:2013/07/14(日) 09:11:09.45 ID:uKVue8jh0
MMDとかPOSERみたいにユーザーが作ったモデルを読み込んでセクロスできるようになれば完璧なんだがな
574名無したちの午後:2013/07/14(日) 09:13:08.43 ID:iCKNjLZL0
>>572
汎用性のある顔ってアニメ顔か?
575名無したちの午後:2013/07/14(日) 09:21:45.16 ID:FzZmMoVe0
>569
プレプレはスタジオがあってはじめて評価の対象になってくる感じだな。
本体だけだと未完成品でしかないから叩かれてもしかたない。自分も本体だけなら低評価。

まあ、まだ売り払わずに持っているならスタジオをやってみると楽しめるかもしれないぞ。
無料スタジオが楽しめたら追加ディスクも楽しめるはず。
それでも人は選ぶだろうけどな。
576名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:01:24.60 ID:iCKNjLZL0
汎用性など必要ないw
自分の好きな2D絵であればいいだけだからなw
「2Dじゃない=汎用性がない」
というだけだ
これは多様性の必要の話ではないw
577名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:03:03.47 ID:iCKNjLZL0
ようするに「アニメ調じゃないから」「3Dに見えるから」
が「駄目な理由」でしかないということだw
もちろんこれはアニメ調に対しても向けられる話である
578名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:07:42.94 ID:iCKNjLZL0
だがまあ、クオリティの違いなんか嫌悪につながっても売り上げには影響しない
579名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:13:44.57 ID:UG2XFsO40
スレ違いかもしれんが
3Dエロゲー会社の一覧ってある?

フルタイム ティータイム イリュ バレット リアル キス
これで全部かね?
580名無したちの午後:2013/07/14(日) 10:59:02.52 ID:yqRfEaH50
>>579
専属メーカ以外も含めたら他にもある。

フロントウイングもタイムリープを作ってるし、他にも「レンタル彼女」とかいうシリーズもあった。
「レンタル彼女」は「れんたる彼女」とか、類似の他のタイトルかもしれんが、たしか近いタイトルのはず。
当時「ゆめりあ」とかいうコンシューマーゲームがあったが、それにキャラが似てる印象だった。

うろ覚えなので、違ってたらゴメン。
581名無したちの午後:2013/07/14(日) 15:43:13.31 ID:M4LCPgB40
でもすぐにイリュの代替に出来るメーカーってないんだよな。
リアル調で
インタラクティブて
何かに自由度のあるって
それはイリュゲの一部ではあるかもしれないけど、それを提供してくれたのはイリュだけなんだよな。
582名無したちの午後:2013/07/14(日) 15:51:27.00 ID:yqRfEaH50
不満はあるけど、なんだかんだでイリュの代わりがないんだよな・・・
583名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:20:25.18 ID:lEkl05wn0
>リアル調で
>インタラクティブて
>何かに自由度のあるって

今のイリュにそれないじゃんw
584名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:48:23.22 ID:Sbe8fNCz0
ここで文句を言う最大の動機は
「神様たる客の要望を容れない不遜なメーカーに打擲」したつもりになることで
己の肥大した自尊心を慰撫するため
寂しい話だね
585名無したちの午後:2013/07/14(日) 16:49:57.98 ID:M4LCPgB40
>>583
それはそうなんだけどな。
今までにそれを提供してくれたのはイリュだけだから、他に代替メーカーが見つからないのも事実だろ?
586名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:13:53.34 ID:lEkl05wn0
そうかあ?
俺は今無人島でこのことデートしながら書いてるんだけど、まあ無いと思えば無いんだろうね

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4337030.png
587名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:22:26.14 ID:U44Xft450
>>586
えらく足が長いお嬢さんだね。
588名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:27:32.11 ID:lEkl05wn0
うん、俺の好みにカスタマイズしてあるから
お酒飲んだ後はログハウスの中でごにょごにょだけけどここから先は見せてあげない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4337059.png
589名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:27:33.57 ID:X6HXq1vH0
リアル調なあ
ゲームキャラ自体記号だからな

リアル求めるならうちの嫁で良いし
おまえらも風俗行けば良いんじゃね?
590名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:33:14.00 ID:tx8NDkNq0
某政治家のツイートによると自民党ではリアル系CGのみ児ポとして
扱う案が有力らしいぞ。イリュージョンにとっては痛手すぎる
591名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:37:25.97 ID:sODRuDwa0
>>589
お前のブスな嫁さんと違ってカスタマイズできるし
592名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:41:58.29 ID:X6HXq1vH0
>>591
カスタマイズかw
がんばれwww
593名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:47:37.55 ID:3mr1bRzi0
というか風俗やAVが飛び交う世の中でわざわざエロゲーやってるからには、生身の人間には不可能であり得ないなにかを求めてるわけであろうし……
代替品にはなり得ないと思うよ?
594名無したちの午後:2013/07/14(日) 17:48:02.74 ID:U44Xft450
俺はデジタル彼女が、現実を踏襲しつつ一番美しくバランス取れてると思う。
あれを基本に、カスタマイズできないのだろうか?
595名無したちの午後:2013/07/14(日) 18:44:22.13 ID:iCKNjLZL0
リアルとか何とか関係ないでしょお?
それはリアル彼女以降に出てきた概念なんだからw
しかもイリュにとってははっきりと「キモい物」でしかない

アニメシェーダーの有無はアニメ調か否かを定義づけない
フィギュアにアニメシェーダーはない
ようは3Dが嫌悪か否かというところで、3Dが嫌悪の対象だから、
2Dをもってこなければならない
そしてそういう人間にとって
「2D絵に見えないもの→キモい物=不気味→不気味の谷→リアル」
となってできたのがイリュやイリュスレにおける「リアル」である

だから、アニメ厨の望むリアル、つまり「キモい物」にしか絶対にならないのであるw
596名無したちの午後:2013/07/14(日) 18:47:20.08 ID:iCKNjLZL0
だからこそ、この手の人間は必ず、「リアルならAVでいい」というw

リアリティというものが程度で消化され得ないのであるw

だから何度も言っている

お前らが不愉快は「3D」から発生しているのだw
3Dは2Dにもなれなければ実写にもなれないからであるw
597名無したちの午後:2013/07/14(日) 18:50:31.67 ID:iCKNjLZL0
リアルがAV云々で「実写でない」を劣る要素とするならば、
アニメ云々で「2Dでない」は劣る要素なのであるw

3Dによって消化された部分、3Dになることによって生まれた情報量、個性、
それらは「魅力の付加」ではなく「魅力の減退」としてるのだからw

なぜこの理屈に気づかないのか?w
598名無したちの午後:2013/07/14(日) 23:56:53.59 ID:U44Xft450
まあ人工4を待つだけだ。
599名無したちの午後:2013/07/15(月) 00:25:26.13 ID:GWM63RMF0
人工4以外買わんしな。
600名無したちの午後:2013/07/15(月) 05:29:42.52 ID:1Cjucfey0
>>597
魅力の減退ってどこがだ?
お前にだけ起こる都市伝説か?
601名無したちの午後:2013/07/15(月) 09:49:02.10 ID:xA2a8IDR0
>600
典型的な分裂病だから相手にするだけムダ。
どうせ障害者年金でももらってエロゲしてるんだろ。
>>2
602名無したちの午後:2013/07/15(月) 09:59:49.20 ID:HXlKJZJi0
>>600
どこが?って、それはお前ら自身の問題だ
俺はお前らの発言の真意を見抜いてるだけのこと
603名無したちの午後:2013/07/15(月) 10:01:17.21 ID:HXlKJZJi0
もし「3Dに見えること」が魅力なら、たとえ2D絵がデザインの基であっても
アニメシェーダーは必要になっていない
フィギュアにアニメシェーダーはないからなw
「2Dに見えないこと」を劣る要素としないとアニメシェーダーの必要性は生まれない
604名無したちの午後:2013/07/15(月) 10:03:36.50 ID:HXlKJZJi0
「リアルならAVでいい」という発言も理屈は同じなのだw
ようは「リアルか2D絵か」という3Dと関係ないところでの嗜好があるだけであって、
「3Dという表現形態の独自性で消化されること」を
「魅力」とは捉えていない、その可能性も生まれ得ない、
という価値観からこのような言動になっているのであるw
605名無したちの午後:2013/07/15(月) 10:35:16.71 ID:F6++lfKA0
                  \ /   ._   ,..、
                (_0(=)0)  └‐l、 λ ヽ
                ( ( ´_ゝ`)_,..。-‐-ェンュソ〉-ヘ.   
  ≡≡≡   /l´ ̄`ー~~(=OO_,イ~、szk゚´/´。__\「]、
 ≡≡≡    ¢ト-=-xヘ、ヽJ/ ノゝ,_/ ̄ ̄,-‐―' ̄ 
≡≡≡     ゙--シ::fリξヘ∨L/i(_)買`ニーl#ヘヘト`">..、
≡≡≡     ,/ミ,_ヘ∠/ヲi∨ |::,=ュfiミュi.i)キ/ 〉ヘ)(`ヽ:ヽ        \ /
≡≡≡     ト-。,__`''ー<ュペl(__○):刀リリリ.{=|ヨY〈トヾ=゙:::}      (_O|・|O)  
 ≡≡≡     V{ハ~`ミヶゥー-ミ三三三彡' V{:ー゙∪}リ.,l:リ      ( ´・ω・`) パチ行ってくる
  ≡≡≡   . `<三彡'           ゙ウ::ト三-ソ::ノ゙     ~~(=O┬O
                               ゙ー-‐'"      ◎-ヽJ┴◎
606名無したちの午後:2013/07/15(月) 11:46:31.05 ID:x3ICyUKq0
だから早く次の低ディフォルメモデルの新作を発表しろよ。
もう高ディフォルメなアニアニモデルはいらねーんだよ。

んなもん望んでる奴、このスレにゃほとんどいねーだろ?
中にはそう言う奴がいても、他に受け皿あんじゃん。
イリュは自分にしか出来ない、強みを活かした低ディフォルメモデルのRT3Dをちゃんとやれよ。
607名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:17:16.37 ID:HXlKJZJi0
造形対象のデフォルメの程度はアニメシェーダーの有無とは関係ない
608名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:26:37.17 ID:dNsYHohBi
アニメシェだーなんてどーでも良いんだよ
そんなものがあるから世の中良くならんのだ
消費税の値上がりをアニメシェだーのせいにするわけではないが、もっと景気良くならんと困る
609名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:35:01.37 ID:x3ICyUKq0
誰もアニメシェーダーってのがどうとか言ってねえよ。

>早く次の低ディフォルメモデルの新作を発表しろよ。
っつってんだよ。
>もう高ディフォルメなアニアニモデルはいらねーんだよ。
っつってんだよ。

高ディフォルメなアニアニモデルってだけで足切で購入却下だ。
まずは、低ディフォルメモデルがあって初めて購入検討が出来るってもんだ。
610名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:41:58.30 ID:HHiA+n4E0
まあねー
結果的にはのれん分けした茶時とパイを喰い合いしてたようなもんだしね
きっちりグラフィックで住み分けしとけば多少は違ったんでなかろうか
611名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:47:24.13 ID:x3ICyUKq0
ディフォルメの程度こそがモデルの問題なんだよ。
イリュはどこまで違和感なくディフォルメ表現を低減できるかを頑張れよ。

アニメシェーダーって一体何なんだよ。
キャラの輪郭線か?立体感のないベタ塗り表現か?

誰がんなもん求めてんだよ。んなもん、いらねえよ!
612名無したちの午後:2013/07/15(月) 12:47:28.79 ID:jomEYLeU0
まーたデ"ィ"フォルメか。いい加減気付けよ
613名無したちの午後:2013/07/15(月) 13:17:40.99 ID:x3ICyUKq0
「デフォルメ」って話かい?
もしそうなら、どっちでもいいんじゃないの?
614名無したちの午後:2013/07/15(月) 13:30:45.06 ID:lbhuyufz0
>>598>>599
同意
イリュもう人工4かジンコウ2だけ作って後はKissみたいにマップや性格やヴォイスの追加だけで食っていけよ
余分なデフォルメ作品とかいらんから
そうすれば余計なストーリーや設定作る社員をリストラできて経営も安定化するだろうし
それならこれからもずっとついて行くしそれ以外はもう買わん
615名無したちの午後:2013/07/15(月) 13:31:41.64 ID:jomEYLeU0
度し難いバカだな
616名無したちの午後:2013/07/15(月) 15:39:17.51 ID:3CkMWnDQ0
そんなんで儲かるならとっくにやってるわな
617名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:00:33.75 ID:IVtHXdWX0
>>614
KISS
618名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:03:32.89 ID:lbhuyufz0
そうか、じゃあ当分人工4やジンコウ2はないと言うことか
まあそれならそれでスルー続けるからいいんだけどね
619名無したちの午後:2013/07/15(月) 16:04:29.81 ID:IVtHXdWX0
送信ミスしちまった。

>>614
KISSもそれでやってるしな。
人工3を改造して未だに遊んでる人もいるんだし、イリュが追加データの提供すれば
商売にもなって互いにいいよな。
620名無したちの午後:2013/07/15(月) 17:34:24.50 ID:HXlKJZJi0
じゃあイリュはむすメイクで延々追加を続けるだけだなw
621名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:01:46.87 ID:ZxQJ/kcK0
そんなもん、イリュはKISSとは正反対でゲームシステムを無駄に一から作ることに関しては
どこの会社にも負けない無駄な努力を毎回してるのがウリじゃないか
622名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:06:12.64 ID:FtGPtHu80
最近はモーションも流用な感じだし、ガワだけ変えて、中身はさほど弄って無いんじゃね
623名無したちの午後:2013/07/15(月) 20:29:12.85 ID:IVtHXdWX0
>>621
以前なら同意したんだけど、それも昔話になりつつあると思う。


>>622
同感。
624名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:43:09.47 ID:ZxQJ/kcK0
>>622-623
ということは、肝心な部分だけリサイクルして
ゲームシステムとか捨てる必要がない部分だけ
使い捨ててるって最低じゃないかw
625名無したちの午後:2013/07/15(月) 21:47:59.65 ID:FtGPtHu80
スマホ有料Unityゲーム増えているんだな。イリュも主軸スマホに移すのかねぇ
pcより客層は厚いハズだけど・・・スマホでエロってどのくらい需要あるんやろ
626名無したちの午後:2013/07/16(火) 02:26:31.52 ID:DHeuChYq0
人工3のときはまだ自作エンジンで動かしてたんだっけ?
627名無したちの午後:2013/07/16(火) 02:49:44.09 ID:Nsf66iaH0
データ使いまわししてるだけだろこの会社
ほんのちょっとの改変しかしてねえぞ
完全になめられてんだよ
ポリゴン使っててCPU依存とか恥ずかしくねえのかよ
いつまでこの状態続けるつもりだ
628名無したちの午後:2013/07/16(火) 06:51:48.97 ID:+ZcO5ilL0
>>625
スマホアプリなら必ずしもエロにこだわる必要ないだろ
いや、モバゲーみたいなのが確実に客の好みがつかめるだろうしイリュの脱エロゲ路線にも合うんじゃね
茶事や全時の社員も来るみたいだし、むすメの次からはあっちに行くかもしれないなあ
629名無したちの午後:2013/07/16(火) 07:27:37.52 ID:raABB6Vhi
リアル調やらないならイリュに興味ないな俺的に
栄枯盛衰だろうしイリュも消えていくんだろう
しかしリアル調の需要はあり続けるのでしばらくして別のメーカーが参入してくるだけだな
630名無したちの午後:2013/07/16(火) 07:32:32.95 ID:e+/9+JvT0
別のメーカーが参入するならもうちょっと要領が良く、かつ手抜きしないメーカーを望む
631名無したちの午後:2013/07/16(火) 10:08:13.51 ID:raABB6Vhi
そうだね
近年は実験作ばかりだったからね
632名無したちの午後:2013/07/16(火) 11:26:55.33 ID:GsXpHtVF0
そろそろ新作発売だったはずだから久しぶりに公式見とくかな、
と思ったらティータイムフルタイム解散て・・・

人材枯れたの?
633名無したちの午後:2013/07/16(火) 17:06:56.40 ID:ZJ+ZFZoAP
ラブガールやった
レイプレイ以来ひさびさに良かったわ
最近はまた迷走して2Dエロゲ作ってるみたいだけど
634名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:33:04.36 ID:raABB6Vhi
>>633
今考えるといい出来だったよなラブガール!
女の子人間じゃないけど
_| ̄|○
635名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:35:13.82 ID:DHeuChYq0
ラブガールも出来は悪くないが
女がすごいビジネスライクで燃えないのがなんとも
636名無したちの午後:2013/07/16(火) 19:40:22.19 ID:raABB6Vhi
センターの子が桜庭ななみに似てて(俺的に)プラスαの興奮を得られたのは大きいw
637名無したちの午後:2013/07/16(火) 20:19:12.52 ID:Rj5rcCbX0
スルーしたけど安い中古を見かけたらやってみるかな
638名無したちの午後:2013/07/16(火) 20:20:48.64 ID:+ZcO5ilL0
>>635
女がすごいビジネスライクで燃えないのは今に始まったことじゃないじゃん
人工3なんかセクースの最中でも風呂だ飯だ寝るだとあっちこち勝手に行ってしまって
商売女を参考にして作ったのかと思ったわw
639名無したちの午後:2013/07/16(火) 20:58:46.97 ID:PakFKHZ30
新品で買って、ビミョーだと思ってすぐに売っちゃったラブガール
でもその後のプレプレやらなにやらの期待外れ感も相まって中古で再び購入

なにやってんだろ……
640名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:10:24.11 ID:DHeuChYq0
ラブガールみたいに中途半端な設定いれるなら
いっそバーチャルソープにしてくれたほうがよっぽど抜けるんだがな
641名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:19:29.79 ID:BKFatJvo0
実際にラブガをプレイして微妙と感じたなら、ラブガ以後に出たゲームが期待はずれでも
ラブガに対する評価は微妙のままで変わらないのが普通
ゲームなんて自分が楽しめるかどうかだから、相対評価なんてナンセンス
ここの所何故かやたらとラブガが推されてるし、自身の生の体験より周囲の評価を重視するタイプなのか
はたまた、微妙でも何かの3Dエロゲをやっていないといけないほど依存しているのか
どっちにしても碌なもんじゃないな
642名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:54:43.73 ID:oMDOvMUF0
そのへんは人それぞれなんだし、別に腐す事ないだろ。
言っても、自分はやっぱダメだわ位でよくない?
643名無したちの午後:2013/07/16(火) 21:57:07.90 ID:66846Dua0
糞は糞と周知しておかないと、乗らされて購入した奴が更なるイリュ離れを起こしかねん
644名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:08:21.81 ID:QUI/Jk530
まぁむすメイクはクソだと言う事で
645名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:19:42.36 ID:2ciB2AR/0
むすめイクなら欲しかった
646名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:23:44.53 ID:vsckVSjk0
実際、ラブガってビミョーな評価なのもうなずけると思うな。
見るべきパラメーターが、男の快感ゲージ、女の子の快感ゲージ、潮メーター、共感メーターと多いし、操作もわかりにくいしさ。
全部のレッスンとチャレンジをクリアした後のフリーモードはとても楽しいけど、それまでが苦痛。
公式HPで全開放のセーブデータがあるからそれを使えば良いのだろうけど、そーしても技能の組み合わせ方とか
操作に慣れるまでが大変だと思うしさ。
レッスンとチャレンジを自力でクリアしていけばゲームのコツが自然と掴めるから技能の組み合わせとかもわかって楽しいけどな。

自分も最初はゴチャゴチャしたパラメーターと分かりにくい操作方法に投げたくなったが、我慢して続けていくと慣れて楽しくなったし。
個人的には暴発なし+発射1発スキルを手に入れれば俄然楽しくなると思う。
そこに行くまでが面倒と言えば面倒だけどね。
だから、ラブガが糞ゲー扱いされるのも仕方ないと思いはするけど、ちゃんとプレイしていけば良ゲーであると分かるんじゃないかな。
慣れが必要っていうのはゲームの評価にとってマイナスな気がするけどさ。
647名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:31:28.59 ID:vsckVSjk0
>俺たちゃHなシーンが見たいんじゃなく
>二次元の女の子ちゃん達とSEXがしたいんだよ!!
これが3Dゲームの肝だと思う。(ラブガスレより抜粋)
2D絵+テキストだと単なるHシーンを見てるだけだし、プレプレのようなビューワーでも同じ。
2行目を表現してるのが人工少女系でありラブガだと思うな。

実際のセックスだって慣れるまで(慣れてもだが)面倒なことが多いしな。
648名無したちの午後:2013/07/16(火) 22:45:00.68 ID:ZJ+ZFZoAP
最初ドラッグしてんのに挿入の仕方がわかんなくてバグかと思ったが、童貞がうまく挿れられないのを表現してたんだな
649名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:21:32.29 ID:yq5iVRsR0
プレミアムプレイでジンコウ出来たら万々歳
650名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:30:26.97 ID:zjF63KZB0
>>639
中古って前のユーザーの慰め後って事だよな
なんか変則NTRだな
651名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:44:35.74 ID:zB5AKGui0
>>647
はあ?
「二次元の女の子」ってようするに「3Dに見えちゃ駄目」ってことだろw
652名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:47:29.47 ID:zB5AKGui0
あくまで「2Dの延長」であり「2Dをどうしたい」のであり、
3Dは主体になりえない、そういうことだろう?
653名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:49:05.00 ID:ThSA+1C40
人工少女系やラブガが二次元の女の子ちゃんに見えるなら病気だと思うんだが
すくメならともかく
654名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:49:55.37 ID:zB5AKGui0
2Dが3Dになってほしいのでもない
この主張は、「3Dが2Dであるべき」といっているのであるw
「2Dをどうしたい」だからなw
655名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:53:55.65 ID:zB5AKGui0
>>653
見えるなんていってる奴は誰一人いない
だが「見えるか否か」を優劣としている価値観の奴は居るw
つまりは3Dは「魅力を付加する要素」ではなく、「魅力を減退させる要素」ということであり、
不満はそこからしか生まれていないw
システムの問題ではないw
「3Dに見えること」が問題なのだw
アニメ調であってもだ

だからカスタムが必要なのだ
「3D自体は嗜好の主体になれないから」だ

そんな理由でしかない人間が自らが正しく認識できない理由の補完のために、
実体のない理想を押し付けてるだけなのであるw
656名無したちの午後:2013/07/16(火) 23:59:36.12 ID:AL07ikwD0
ラブガいいのか。
ドールという設定が自分好みじゃなかったが、今度秋葉に行ったら買ってみるか。
むすメが期待できないしな。
657名無したちの午後:2013/07/17(水) 00:46:35.88 ID:6DklKSBm0
ラブガだって出たときは誰特三部作だのゴルフゲーとかいらねだのさんざんボロクソだったが
ボロクソのあとにゴミ連発して相対的に評価あがっただけだと思うけどなあ

確かにリアルタイムで遊んだときはひどいと思ったが最近やり直したら意外とよく感じた
たまにやりたいと思っても操作方法思い出せなくて最初からやり直しなのはきついが・・・
658名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:04:41.82 ID:lwjVc/zT0
>>639なんだけどさ、
「何やってんだろ」と思ったのは、やっぱり中古で買い直して(セーブデータは残ってた)再プレイしても結果ビミョーだったからなんだよね

モデル三人とも代わり映えしないし、飛び出すセリフには萎えさせられるし……
正直、リアル彼女式の写実的なグラフィックは好きじゃない
それでも、やっぱりビューアタイプ避けたらアレにたどり着いちゃってさ
659名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:11:26.57 ID:WstPZd480
つまりさあ、「2Dに見えるか否か」が全てでしかない人間が、
他のところに理由があると思い込んでやってしまっただけの話だろう?w
660名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:12:50.67 ID:WstPZd480
お前の不満は「3Dとしてどうこう」などではないのだよ
「2Dじゃないから不満」
それだけなんだ
お前はありもしない「動機」を自己欺瞞で作り出してるだけなのだw
661名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:33:51.11 ID:sphGiAOb0
>>653
ラブガも人工少女も二次元の女の子意外の何者でもないだろ。
貴方のPC画面は立体映像なのか?
違うよね。
だから、3Dで作ろうとなんだろうとPC画面に写ってる女の子は全て二次元の女の子ではないかな。

人工少女やラブガは二次元にいる女の子に対して画面内の男を操作して彼女たちに対してセックスできる。
それがRT3Dにおいては大事な気がするね。
2Dエロゲだと画面内の男と女の子のHなシーンを見るだけだしさ。
それはプレプレも同じ似たようなものかな。
なので二次元の女の子とセックスできるゲームが欲しい。
現状だと人工少女系とラブガがそれに近い気がする。
662名無したちの午後:2013/07/17(水) 01:37:40.44 ID:sphGiAOb0
>>660
汚物に触れる人は同じ汚物ですよ。
汚物に何かを言いたいなら>>2のスレで。
貴方に触った私も汚物。

汚物扱いになったのでついでに。

>埋吉
ちゃんと隔離スレで質問に答えてね。
答える前にイリュスレに来てはいけないと言っただろ。
言いたいことがあるならそっちで言ってね。
663名無したちの午後:2013/07/17(水) 02:00:42.31 ID:WstPZd480
>>661
それはおまえの都合に合わせた解釈だw
わざわざ「二次元」といった人間が、「2D絵そのものの見映え」以外を指すことはないw
大体そうじゃなきゃ、イリュでアニメシェーダーが発生する理屈が生まれないw
664名無したちの午後:2013/07/17(水) 02:22:13.39 ID:31ZNsY1f0
ラブガに出てくるのは女の子じゃなくて人形だろ、人形
二次元の女の子とセックスできるゲームじゃなくて
二次元の動いてしゃべるダッチワイフとセックスできるゲーム
書いてるだけで萎えてくるわ
665名無したちの午後:2013/07/17(水) 02:48:56.61 ID:eLuNA2PG0
セーラー服とかブルマとか一番需要があるコスを予約特典とか
ばかじゃねえの

こんなの恥ずかしくて予約なんてできるかっつーの
見送りだな今回は
666名無したちの午後:2013/07/17(水) 06:08:41.39 ID:rW5bZErSi
>>664
設定って大事だよな
ダッチワイフに顔射中出ししても興奮しない
667名無したちの午後:2013/07/17(水) 06:09:47.60 ID:rW5bZErSi
>>665
ネット予約
668名無したちの午後:2013/07/17(水) 06:27:34.22 ID:WstPZd480
ラブガなんか最初から捨て駒でイリュにとっての非アニメ調のイメージを露骨に表現しただけの物だw
つまり、馬鹿にされれば成功なんだよw
669名無したちの午後:2013/07/17(水) 06:36:06.22 ID:WstPZd480
この件に関しても、するメ以降にコピペ厨は非アニメ調をマネキンだのダッチワイフだのと散々言っており、
わ ざ わ ざ ネガティブなイメージに忠実にやっていることになるw

何度もいってきたように、
イリュにとっての非アニメ調とは醜くキモい物にしかなりえない
なぜなら、そう位置づける価値観でアニメ調を上においているからであるw

2D>3Dの人間がイメージする非アニメ調、
それがイリュの非アニメ調だ
これが真実だ
真実だからこそ蓋をしようとしている
改められることはないからだw
670名無したちの午後:2013/07/17(水) 06:41:38.44 ID:WstPZd480
改める必要もないのである
なぜならアニメ調が売れればいいだけのことだからであるw
671名無したちの午後:2013/07/17(水) 08:33:15.47 ID:3GjhNqbbP
単にラブガは体のモデリングがエロくなかったからイマイチだわ
なんで人形トレースしたんだよ
バーチャルにしかできないエロい体型を追究すべきだろ
672名無したちの午後:2013/07/17(水) 09:32:30.59 ID:N/UePNvt0
もういいじゃん
茶時も解散したしそろそろイリュも開放してやろうぜ
できないものをいくらできないんだと言ってももうしょうがないよ
俺ももう当分イリュの作品はスルーを続けるよ
673名無したちの午後:2013/07/17(水) 12:23:27.57 ID:rW5bZErSi
イリュが解散すれば後釜狙って新規が参入してくる
コンシューマー大手勤務から独立したいと思ってるエロ敏腕プログラマーが新会社設立するかもしれん
そしたら3Dモデリングなんてちょちょいのちょいだ
後は分かるな
674名無したちの午後:2013/07/17(水) 13:30:21.87 ID:WstPZd480
>>671
人形をトレースなどしていない
リアル彼女や勇者とは違うモデラーガ作っただけだ
まあ主力は俺主ハエトリ作ってるからなw
675名無したちの午後:2013/07/17(水) 14:10:25.81 ID:vCQLGnHE0
そんなやついるならすでに入っとるわ
イリュがどんだけのシェア持ってんだよ
676名無したちの午後:2013/07/17(水) 16:27:16.99 ID:SNDcRPM40
イリュは過去の遺産使い回してるからかろうじて採算取れてるんだろう?
他に参入したところも、最初頑張って作ったシステムからほぼ成長無いところばかり。
美味しい市場ならどんどん参入してるはずだろ?
677名無したちの午後:2013/07/17(水) 16:47:12.24 ID:MOlDH6NR0
ことごとく企画の時点で間違ってるんだろな
678名無したちの午後:2013/07/17(水) 18:24:10.85 ID:KlEIPnrL0
ハエトリも俺主もシナリオ方向へ行きたいなら、なぜライターに金を掛けないのかと
キャラ人気出て売れる話は運も絡むけどさ
679名無したちの午後:2013/07/17(水) 18:35:06.50 ID:34f9kiZB0
>>665
本来なら標準装備のコスを、あえて予約特典にしないと
もうまともに売れないところまで来てるんだよ
マジで倒産寸前なんだよ
だから予約してやれ。今からでも遅くない
俺は今回スルーするけど
680名無したちの午後:2013/07/17(水) 18:52:58.91 ID:lwjVc/zT0
プレプレの痛々しいストーリーは知らないけど、俺主やむすメイクのライターはけっこういろいろな作品に参加してるみたいだな……
正直、セクロスの最中のセリフだけ監修していただいて、
長々したシナリオはカットする方がみんな幸せになれる気がするが
681名無したちの午後:2013/07/17(水) 18:53:48.69 ID:N/UePNvt0
いや、一時予約完売で二次予約してるくらい売れてるよ
倒産とか当分ありえないんじゃね
682名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:02:42.18 ID:EqvPUApn0
だと、いいけどな 
昔なら一笑に付す話題だが一瞬真に受ける空気は出てるし
683名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:20:20.15 ID:RnN9YW7B0
プレプレシリーズで持ち直したみたいだしな。
人工4、SB4、ジンコウ2を出すまでは頑張ってほしいよ。
684名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:52:51.32 ID:WstPZd480
はあ?
プレプレなんて二次予約ないですよお?w
俺主ハエトリにはありましたけどねえw
685名無したちの午後:2013/07/17(水) 19:53:35.30 ID:rW5bZErSi
リアル彼女2までがんばぅてほしい!
もちろん愛は残してくれ!(個人的に)
それプラス三で合計六人で頼む
これなら新旧の客を獲得できるだろう
686名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:06:54.38 ID:N/UePNvt0
人工4、SB4、ジンコウ2を出すとは限らないし
たとえ出したとしても俺たちの思ったとおりじゃないのは今までに経験済みなんだけどねえ
そろそろいい加減にそういう思い込みはもう止めたら
687名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:13:45.02 ID:31ZNsY1f0
>>679
錬金術師やらドラゴンやら出てくる世界が舞台のゲームで
セーラー服やスク水が「本来なら標準装備」って頭おかしいんじゃないのか?
勇逃げにセーラー服やスク水がないって文句いってる奴観たことないけど、
なんでむすメイクだとわらわら湧いて来るんだろうね
結局の所、端から「どうにかケチつけてやろう」と構えて見てんだろ?
そりゃネガティブな話しか出てこないのも道理だわな
いい加減、茶番めいた出来レースにつき合わされるのもしんどいぜ
688名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:19:42.54 ID:N/UePNvt0
>>687
それを言ったらそもそも
錬金術師やらドラゴンやら出てくる世界が舞台のゲームで
特典にしろセーラー服やスク水やブルマを付けること自体がもう頭おかしいんじゃないかと思うわw

まあそれならそれで最近のイリュの傾向も納得できるけどね
689名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:23:47.60 ID:RnN9YW7B0
>>686
シリーズ物の多いメーカーだし、希望を持つぐらいいいじゃん。
別にそれ以外買わないわけじゃなし、それらの開発費になると考え買う人がいるから
見送ってる連中も以降に期待できるんじゃないの?

君としては我々が期待を捨て、買うのもやめてイリュが消えるのが望みなの?
690名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:27:51.01 ID:31ZNsY1f0
>>688
ゲームの根幹には影響を与えないけど、
それ自体はフェティッシュなアイコンとして人気がある衣装を特典につける
というのはカスタム物の性格を特典にするより特典のあり方としてはよっぽど健全だろ
あれば欲しい奴も出てくるだろうけど無いと困る代物じゃないからな
草生やす前にもうちょっと頭使ってレスするようにせいや
691名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:29:00.88 ID:KlEIPnrL0
>>687
いやデフォだろ
692名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:34:54.24 ID:N/UePNvt0
>>689
うん、それも一つの意見だよね
で、俺のも一つの意見
別にイリュが無くなればいいとは思ってないけど、買う人もいて買わない人もいて、過大な期待を抱きたくないと言うのも俺の一つの意見、でいいんじゃね
693名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:40:43.99 ID:RnN9YW7B0
>>687>>688も一理あるとは思う。
しかしセーラー服は割と昔からあるし、錬金術のある世界で着られていても違和感ないんじゃないか?
普通にあるべきものなら、標準装備を求める意見もおかしくはない。

勇者の場合、キャラの見かけ年齢がセーラー服着るには遅い気が・・・
694名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:45:09.78 ID:3ggumhaa0
デフォで入ってる衣装がすでに世界観無視してるけどな
695名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:53:40.48 ID:RnN9YW7B0
>>692
もちろん意見は構わない。
しかしあなたが期待しないのは自由だが、他者に「止めたら」と言う必要はないのではないか。

正直、あなたの考えが正しくこちらが非現実的なのは否めないが、だからこそ希望だけは持ちたい。
復興を目指してる被災者の人たちに、「ここにしがみついても無駄だから、さっさと他の地に移れ」という人がいたら、
あなたはどう思う?
696名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:55:43.76 ID:bs6gyP9yO
>>692
いつ『意見』であることを否定されたんだ?
お前落ち着けよ。
697名無したちの午後:2013/07/17(水) 20:58:46.88 ID:lwjVc/zT0
世界観というか、シチュエーションプレイができないと魅力半減だと思う

全身のコスチュームを総入れ換えするシステムなら、メイド服や学生服着せたら専用のセリフを言うくらいしてほしいや
698名無したちの午後:2013/07/17(水) 21:54:34.67 ID:ze3ADIuO0
>>684
プレプレは発売後、店舗・通販共に欠品品薄が続いたけれど、
俺主ハエトリは、どこも在庫がだぶついてたな。
中古価格も、プレプレは高値が続き、
後者は下落傾向だけどね。
これはどう解釈する?w
699名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:07:01.20 ID:WstPZd480
>>697
ほう?
じゃあするメ酢や俺主が完成形だなw

意味ねえんだよ、お前らの肯定も否定もなw

>>698
在庫のだぶつきなんてものは売り上げ本数より出荷本数が多ければ起こるものにすぎない
出荷をしぼれば、在庫はだぶつかず、また出回る本数が少なくなれば中古価格もあがる

重要なのは、イリュが売れる物売れない物という認識をはじめから持って
作品と向き合っているというところだ
売れると思って作ってるものが売れるとは限らないが、
売れないと思って作ってるものが売れることはないw
イリュはアニメ調以外は「売れない」と思ってるから体験版すらださないw

イリュとおまえらは精神的に変わりはしないw
700名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:09:01.56 ID:WstPZd480
「アニメ調か否か」を「売れる・売れない」にしている人間が、
アニメ調でないもので売れるように考えることはできないw
だからリアル彼女やSB0やラブガやプレプレのように、
「自分たちが馬鹿にしているイメージ」を具現化することしかできないのだw
701名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:12:11.41 ID:WstPZd480
アニメ調か否かを「売れる売れない」を声高に主張していたのもコピペ厨である

コピペ厨こそがイリュ社員である

奴がイリュ社員でなかったとしてもイリュ社員こそがコピペ厨である
702名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:13:05.34 ID:RnN9YW7B0
>>698
事情を知らない方もいるので、>>2をご案内します。
703名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:13:35.15 ID:WstPZd480
コピペ厨に「非アニメ調を作れ」といったら、リアル彼女やSB0やラブガのようなものを作るだろうw
不気味そのものを目指したようなのをなあw
704名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:26:43.21 ID:hV4Dlp1B0
ほう?w

つまり、商品価値が下落してるってことは、
イリュはニーズも需要供給も読み間違えたワケだw

売れると思って作ってるものが売れるとは限らない
=俺主ハエトリ
売れないと思って作る企業なんていねぇよ、
あんた、義務教育からやり直せばw

以後スルーします、サーセン。
705名無したちの午後:2013/07/17(水) 22:30:05.26 ID:WstPZd480
アニメ調が売れれば良いだけだからなw
706名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:04:00.73 ID:8YVijcNz0
なんでもいいけどお前ら語り過ぎだろ
全て縦読みしたよ、実際
707名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:22:37.44 ID:H712X9L20
ぶっちゃけ愚痴だらけだから読むとこ無いけどな
708名無したちの午後:2013/07/17(水) 23:28:28.80 ID:WstPZd480
読む価値がある書き込みとはどんなものだ?
709名無したちの午後:2013/07/18(木) 00:39:37.80 ID:npp3pFdRP
どうせ潰れるなら最後にレイプレイの新作作って発禁爆死解散でたのむ
710名無したちの午後:2013/07/18(木) 01:55:06.10 ID:c4ROpnUO0
それはない
なぜならアニメ調である限り売れ続けるのだから
711名無したちの午後:2013/07/18(木) 07:30:36.46 ID:zh3Cs9qG0
ソウデスネw
712名無したちの午後:2013/07/18(木) 12:23:15.98 ID:k5Taa9vXi
そんなにアニメが好きならプリキュアでも見てろ
実は俺も見てたがな
713名無したちの午後:2013/07/18(木) 14:49:14.74 ID:yoObicVx0
むすメイクってどこに訴求してるんだろうな
714名無したちの午後:2013/07/18(木) 17:56:23.47 ID:BFgFgYxk0
PC買い換えようかなとか思うんだが、
Windows8、64Bitで、イリュ作品、動くんだろうか?
そのへん、レクチャーした所とか、誰か知らないかな?

最低限、押さえたいのは、
レイプレ、勇者、プレプレ、すくメ2、ジンコウ、SB3、SBz、
ラブガ、@メ、尾行3、人工2,3、辺り・・・

過去作でも、以下は、できれば動いてほしいが、って感じ。
レイパー2、おぱスラ2、すくメ(無、酢)、DB4、DBVR
715名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:00:40.40 ID:l7kphmv+0
しらねーけどプレプレくれーしか動かないんじゃねーの
716名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:02:23.13 ID:COFarfjx0
7の奴買えよ。一応対応表あるし
717名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:02:52.56 ID:x3b06GyX0
しらねーよ。64bitOS入れる気なら過去と決別しろよks。
718名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:22:36.17 ID:yoObicVx0
対応表見て、体験版を試してみる方が確実だよ
719名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:27:03.04 ID:k5Taa9vXi
>>714
8って色々ダメだぞ
遅延おきたりするらしいし
せめて7の64bitにしとけ、これなら殆ど動くよ
720名無したちの午後:2013/07/18(木) 18:40:33.63 ID:BFgFgYxk0
レスくれた人、どうもです。
やっぱ、Win8ダメか・・・
素直にWin7って感じだなあ、どうも。
Win8で動かしてる人とか猛者いたら、レスくだしあ!
721名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:13:11.10 ID:fWM+/M/i0
>>720
むしろ貴殿がウィン8・64ビットで試して、ここに報告してくれるとありがたい。
722名無したちの午後:2013/07/18(木) 19:15:33.44 ID:l7kphmv+0
7の動作表ひどくてワロタわ
2作しか載ってねーじゃん
723名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:01:20.07 ID:3dG+u3oQ0
確かにそうだけど
>※他の製品に関しましては「Windows Vista」と同じ動作となりますので、詳細は「WindowsVista 動作確認表」をご覧下さい。

とあったはず
724名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:08:07.01 ID:l7kphmv+0
どっちにしろWin7にはXPモードがある!
Professional未満のやつは・・・・お疲れ
725名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:10:07.78 ID:JZhAq6940
DLでバンバン売っているけど大丈夫なんかw ああいうのは別に新OSに対応させて売っている訳でも無し
726名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:25:48.60 ID:zh3Cs9qG0
XPモードはゲームに対しては役立たずだから注意
727名無したちの午後:2013/07/18(木) 20:43:18.92 ID:lc9CaWi30
なんで試したこともないのが妄想でWin8のネガキャンやってんの?

>>714
勇者、ジンコウ、プレプレは問題無く動く
728名無したちの午後:2013/07/18(木) 21:22:30.08 ID:HQ6DzM6r0
そこまで心配なら古いPCもインスコしたままでとっておけばいいだけのことじゃないか

>>714
おまえ馬鹿だろ
729名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:52:08.95 ID:k5Taa9vXi
>>722
動作表見てないが基本問題なく動くぜ
@ホームだけ移動が妙な動きになったが
730名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:53:10.85 ID:k5Taa9vXi
7の64bitな
731名無したちの午後:2013/07/18(木) 22:57:10.96 ID:i0DQ5K3k0
>>728
そこまで叩いてやんなやw
732名無したちの午後:2013/07/18(木) 23:01:30.17 ID:FRcHMu+L0
>>719
遅延ってなんの遅延だよ。今まで不都合なんか無いが。
733名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:47:08.61 ID:ZJPl5lOI0
結局尼でむすメイク1位でらぶデス4位になっとるだろうw
「3D云々は2Dより売れる理由にはなるが、
 3D上の上下は売り上げにはまったく関係ない」んだよw

最後に「抜けるか否か」を評価にするが、それすら意味はない
それは「買った後の話」でしかないからだ
糞を出せば売れなくなるという理屈なららぶデスはなぜ売れている?
それすら関係ないw

ようは「2D絵」とあとは「文句の言われない程度の物量」だけでいいのだ
必要以上に物量を投入しても売り上げは上がらないけどなw

やっぱり2Dエロゲが完成形じゃないかw
734名無したちの午後:2013/07/19(金) 00:55:35.07 ID:ZJPl5lOI0
既にむすメイクの尼ランキングの動向はするメやジンコウを超えている
もはやこのスレでいわれることや話題性には何の意味もないということであり、
イリュはそれを自覚しているから七夕はやらなかったのだろうw

尼で予約だけで1位4位とるようなメーカーがつぶれるわけはないw
あと10年以上安泰だ
735名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:27:23.47 ID:hB2kiVzk0
おっと、危ない。
NG推奨ははID:ZJPl5lOI0っと。
736名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:32:03.76 ID:ZJPl5lOI0
俺をNGにしてどうしたいんだ?
おまえはただNGしてる(させてる)だけだ

結局現実が俺の後についてくるからなw
737名無したちの午後:2013/07/19(金) 01:45:08.73 ID:ZJPl5lOI0
今思えばするメの時に「売れない」っていってた奴も
単にそれで「アニメ厨」の同情や一体感を煽ってた、
ただの販促だったのかもなあw

アンチコピペであった俺は「売れる」と言ってたからなw
738名無したちの午後:2013/07/19(金) 02:36:14.63 ID:8fOVhk2n0
>>719
「遅延」ってどういう事?
何らかのPCの症状を言ってる様に見えるんだけど
739名無したちの午後:2013/07/19(金) 03:40:52.73 ID:+NlXEZe60
windows8 3フレーム
で検索
一応対処はできるけどめんどくさいらしいね
即時性が強いPCゲームしないんで、俺はWin8使ってるが
Win8.1で改善されると嬉しいね。Win7はもう俺にとっては仕様古くて使いにくい
740名無したちの午後:2013/07/19(金) 03:55:18.21 ID:ceDjnes9P
PCくらい複数台持っておけばいいだろ
741名無したちの午後:2013/07/19(金) 05:11:01.92 ID:hB2kiVzk0
確かに。
 DOS用
 Win95用
 Win98用
 WinXP用
 Win7用
これ位は必要だよね。
742名無したちの午後:2013/07/19(金) 05:21:22.88 ID:0f2f4wF00
>>733
3D云々は2Dより売れる理由にはなるが2Dエロゲが完成形とかさすがに全く意味がわからない
743名無したちの午後:2013/07/19(金) 07:13:55.21 ID:ZJPl5lOI0
だから3Dでつくった2Dエロゲだろ?
内容的な話さ

3D云々といったのは間違いだったな
「3Dである」は2Dより目立つ要因にはなるが、
おまえらがいう「3Dがどうたらこうたら」は売れる理由にならない

つまりただ3Dでありさえすればいいだけで、
3Dが評価上のマイナス要因だということだ
744名無したちの午後:2013/07/19(金) 07:26:55.39 ID:ZJPl5lOI0
3Dの要素が嫌悪の対象だからこそ、アニメシェーダーで2Dに見せている
だが、3Dであることは 2 D の 中 で は 目立つ理由になる

だからおまえらは永久に「3D」に不満を持ち続けるが、
イリュは永久に生き続けることができるw
745名無したちの午後:2013/07/19(金) 07:29:48.44 ID:ZJPl5lOI0
「3Dは特別だ」という幻想でもってなw
で、何が好きなのかというと外見は要因にできないw
なぜなら、3D特有の外見を忌避しているからアニメシェーダーを肯定できるからであるw

だからおまえらは「実体の無い理想」で幻想を維持しようとしてるだけなのだ
もちろんそのおかげでイリュは安泰であるがなw
746名無したちの午後:2013/07/19(金) 07:37:21.11 ID:ZJPl5lOI0
お前らこそが言っていることなのだ
「3Dのなにが好きか?」

「ただ3Dであること」だけだw
他は空虚でなにもないw
外見上の好みすら3Dである必要が無かったからアニメシェーダーでいいわけだw
747名無したちの午後:2013/07/19(金) 07:44:50.81 ID:ZJPl5lOI0
いや、むしろ「外見上の好み」が「3Dでない」とはっきりしたからこそ、
アニメシェーダーの上でもやはり「2Dに見えない」という不満が拭えないのだw
それがお前らの中に存在する永久の「不満」だ

それ以外の理由に意味は無い
おまえらの戯言を聞き入れても売り上げは上がらない
イリュはそれがわかっているから七夕をやっていないw
748720:2013/07/19(金) 10:43:18.86 ID:xRNYenUm0
建設的なレスくれた方々、どうもです。
>>721
資金にゆとりが有ればねぇ・・・。
以前、エロゲ板かどこかで、イリュ・ソフト動作報告スレみたいな
もんが有った様な?、と思って、なかなか見つけられずにいて、
それのWin8版とかに誘導してくれたら、って感じだったんよ。

>>739 その他、>>3フレーム遅延でやりとりいただいた方々
オレ、Vistaユーザなんだけど、知らなかったわ。ありがとう。

Win7かWin8か、って事では、
実は、試行的にWin7 64BitのPC使わせてもらった事が有り、
いくつか(レイプレとか勇者、@メとか)試行してWin7かとも思ったけど、
最近、とみにWin8売りが増えて来て、サポートの期間も考えると・・・
最新にできるなら越した事が無いからね。


>>728
捨てる訳、ねーだろよw
オレが分けて書いてる時点で、それを想像できないオマエってw
おれはノートPC派なんでね。基本全部、1台に収めたいのは当然だろ、と。


閑話休題。
インテル4世代i7が出て、ノートPC用のゲフォも性能アップした昨今。
そろそろ、すくメ2もノートでサックリ動かしたい、という感じで聞いてみたので、
この後も、Win8、64Bit猛者からのレスが有れば、ありがたいです。でわ
749名無したちの午後:2013/07/19(金) 11:23:10.91 ID:8S2qz+mz0
質問とちょいずれるが、オレのはWin7 64BitでCore i7 2700KのPCなんだが、ちょい前にgtx680を買った。
で、イリュゲは全般的にヌルヌルになったんだが、すくメ2だけはダメだ。
前のラデ6850とFPS的に変わらん。
このゲームだけ、ほとんどグラボの能力使ってないんかな?
750名無したちの午後:2013/07/19(金) 14:47:00.92 ID:ZJPl5lOI0
自分でやって確かめりゃいいだろ馬鹿か
64bitWin8は持ってるが、イリュゲーなんかXPのサブ機で十分だ
わざわざwin8機の手を煩わせるまでもない

するメ2は強引な物理計算をCPUでやってるから重いだけだ
751名無したちの午後:2013/07/19(金) 19:08:10.18 ID:rXEk2QJW0
win8 64bitは今やデフォ販売状態。MSもdirectXは弄らなければ良いのに結構動かなくなったりするからなぁ
752名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:02:30.60 ID:5McI35H+0
>>748
自分で勝手にふっといて閑話休題とかなにこいつ
キメエからもう来るなよな
753名無したちの午後:2013/07/19(金) 20:21:59.16 ID:283+m9mL0
>>748
やり取りを見てると参考になる。
ケチつけるだけの噛みつき荒らしなんざ気にせず、今後も遠慮なく来てね。
754名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:02:50.27 ID:wGU54IyD0
>>732
Windows8 遅延
ggrk
755名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:13:20.06 ID:TnAPGUrJi
>>747
そんな事いいから俺の話聞いてくれ
最近アダルトアニメ分かるようになったんだよ
ずっとなんでこんな実用的でないもの売れてんだ?しかもたけーしって思ってた

しかし動くものって感情移入しやすいんだよな
感情移入してしまえば数分の蛋白なセックスシーンでも抜けてしまう
そりゃリピートとか静止とか駆使するけどな

で、俺が言いたいのは
2Dに無い魅力を3Dが持ってるのは動きだってこと
まあこの点は埋め太郎も承知してることだが
756名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:17:00.23 ID:3lcUJhfw0
キチガイ共、更新日位は来週発売のむすメイクの話しろよw
757名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:23:40.63 ID:ZJPl5lOI0
>>755
おいおい、アダルトアニメは2Dだろうがw
別に「動き」は「3Dの特性」ではないw
758名無したちの午後:2013/07/19(金) 21:27:46.77 ID:ZJPl5lOI0
仮にアダルトアニメに感じるものを基準にしたとしても、
それにはやはり3Dはマイナス要因になるわけだw

そもそも「リアルならAVでいい」という理屈と同じだろうw
759名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:22:17.51 ID:6NHvaoxw0
>>755
なんだろう、3Dならではの動きってのでホメ春香が浮かんでしまったw
760名無したちの午後:2013/07/19(金) 22:57:17.56 ID:FeY/Xthm0
なんで吉害いつまでも息してんの?
761名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:06:11.63 ID:ZJPl5lOI0
「3Dならではの動き」とは>>755は言っていないw
「2Dの淡白な動きでも抜ける」と言っているw
762名無したちの午後:2013/07/19(金) 23:07:56.14 ID:ZJPl5lOI0
つまり動く部分がある2Dエロゲでいいということだろう?
淡白な動きの繰り返しのビューアでなw
763名無したちの午後:2013/07/20(土) 01:19:34.27 ID:VaY98sAO0
「会員メール何時になったら来るんだよ!?」と、メールチェックしていたら、21時辺りで
纏めて受信したって言う。
764名無したちの午後:2013/07/20(土) 06:02:41.30 ID:ZXI8ILmii
>>759
ホメ春香ってなんだと思いググったらあれかw
PSホームで俺も見たことある
765名無したちの午後:2013/07/20(土) 08:45:11.83 ID:4i73tT2z0
更新後の週末なのに更新の話しも出ないですっげえ静か
初回ロット完売だそうだがもしかして来週の阿鼻叫喚の嵐の前の静けさか

どんなフラゲが出るかある意味すっげえ楽しみw
766名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:06:22.94 ID:9KiWxr9aP
あ、もう発売?
早いな
767名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:11:18.52 ID:RYlNkcVh0
全然買う気起きないけど、唯一カスタムの逆への字眉毛が気に入ってるんだよなァ・・・・
768名無したちの午後:2013/07/20(土) 09:42:47.20 ID:VZkVhnQy0
>>765
楽しみだね。
プレプレと較べてどんだけ売れるか楽しみだわ。
どっかのバカはプレプレより売れなかったら”アニメ系はリアル系より売れる”というのを取り下げてくれるみたいだし。
逆にプレプレより売れたら”アニメ系はリアル系より売れる”ってことになるんだけどさ。
かなり楽しみではある。
769名無したちの午後:2013/07/20(土) 10:08:32.05 ID:ZXI8ILmii
まあ売れなくても奴は意味不明な勝利宣言するだけだろうね
770名無したちの午後:2013/07/20(土) 14:37:57.86 ID:Lqv1Dgvo0
>>765
初回ロット完売?
言葉の意味わかってるのか?
771名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:04:43.96 ID:ES/B/X1o0
人工シリーズ、本当に頼みます。
772名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:11:08.84 ID:X+qBNdn80
>>771
はげどう
773名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:15:24.58 ID:ZXI8ILmii
人口シリーズは興味わかないんだよな、モデリングが好みじゃなくて
出るならリア彼かすくめ2、プレプレあたりのモデリングで頼む
774名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:39:00.83 ID:NubTax9r0
モデリングはどうでもいいけど、箱庭的な関係で人口シリーズを待ってる。
3D少女も同じ理由で興味持ってる。
775名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:47:26.40 ID:5xffggCa0
>>773
>出るならリア彼かすくめ2、プレプレあたりのモデリングで頼む

かなりお好みには幅がありそうに見えるけど、JSはダメなんかい?
どのへんが?
776名無したちの午後:2013/07/20(土) 15:51:52.07 ID:fLF4oHvv0
とりあえず続編よりプレプレの前髪後髪別指定プラグイン作ってくれたほうが買いたい
777名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:09:21.44 ID:4i73tT2z0
プレプレはもうオワコン
あんなものの追加は職人に任せてむすメの次はよ
778名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:20:42.30 ID:9k6CNvxo0
むすメイクはさすがにドン引きだわ
自分の赤ちゃんとHとか自分の娘を他のヤツ等に輪姦させるとか鬼畜じみてるだろ
779名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:34:06.75 ID:F64pONW+0
人工少女のモデルはブサイクすぎる
体の造形も酷いの一言
780名無したちの午後:2013/07/20(土) 16:39:02.36 ID:F64pONW+0
頭&髪はジンコウガクエン、身体はプレプレのモデルを出してもらえれば、個人的にはそれがベスト
実際メタセコで繋いだことがあるけど、元々同系統のモデルだけあって違和感なく見られる
781名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:21:09.25 ID:4i73tT2z0
>>779
5年以上のモデルを引き合いに出してもしゃーねーべ
むしろアニメ調に溺れて5年以上進化していないイリュを責めるべき
782名無したちの午後:2013/07/20(土) 17:53:47.99 ID:F64pONW+0
モデルは五年間でちゃんと進化してるだろ。どこ見て述べてんだ
批評めいた口を利きたいなら、先ず好みの色眼鏡はずして物言えよ
5年前とか時代の制約抜きに(人工3以前に出ていたゲームも含めて)
人工3のモデルはイリュ史上ワーストクラスの出来。これは好みの問題じゃない。
783名無したちの午後:2013/07/20(土) 18:01:56.47 ID:qSODc4be0
表情が不自然だーとかなんとか、何かしら具体的な事言わないと
それこそ好みで言ってるように聞こえるよ

個人的にはキャラメイク入れると代償が大きいなーとは思ってる
784名無したちの午後:2013/07/20(土) 18:25:21.87 ID:7ZliniMg0
他人の好みとかどーでもいいから
具合的にも述べなくていいから
785名無したちの午後:2013/07/20(土) 18:34:41.42 ID:Z/tdTsqS0
批判するからには、第三者が納得いく説明がないと説得力がない。
786名無したちの午後:2013/07/20(土) 18:38:14.81 ID:qSODc4be0
そういうこと
なにも大々的にディベートしようなんて大それた気はないんだけどね
787名無したちの午後:2013/07/20(土) 18:52:33.96 ID:Lqv1Dgvo0
要するにアニメ調であるかないかでしかないってことだろう?
788名無したちの午後:2013/07/20(土) 18:52:58.56 ID:Lqv1Dgvo0
アニメ調になることが「進化」なのだろう?
だからイリュの非アニメ調は変わりようが無いw
789名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:05:47.51 ID:LWsG55Uz0
だから言っただろう
アニメ調だと
790名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:17:32.74 ID:Lqv1Dgvo0
「アニメシェーダーがない(=3D固有の情報)」に魅力が無いという価値観だからこそ、
「アニメシェーダーの有無=造形上技術上の優劣」であり、
「アニメシェーダーがない上でのデフォルメ消化」は存在せず、、
だからでてきたのがリアル彼女以降の「リアル(=アニメ調じゃないからキモい)」の概念であるw

だからおまえらのいう「進歩した造形」など、ただ「2Dに見えるようになったこと」であり、
おまえらのいう「糞造形」とは、ただ「2Dに見えないこと」でしかないw

造形上の優劣などではないw

だから俺主むすメイクがSB3やリアル彼女の造形上の流れであることすら認識できないw
791名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:25:30.48 ID:Lqv1Dgvo0
イリュでは 絶 対 に 非アニメ調はまともな造形になりようが無いw
なぜならこれまでの経緯で、イリュにとっては「まともな造形にすること=アニメ調にすること」
だったからであるw
この流れである以上、イリュが「非アニメ調」という土俵に魅力など見出せていないは明白であるし、
当然ながら、その影響を受けている我々も非アニメ調という土俵に魅力など見出せるようにはならないw

「アニメシェーダーがない2Dを基にした造形」はなぜ作れないか?

アニメシェーダーがある以上、「アニメシェーダーが無い必要」をイリュも我々も見出せないからであるw
「アニメシェーダーがないこと(=3D固有の情報)」に魅力など感じていないからであるw

つまり「2Dであるかないか」以外に「優劣」の物差しなどありはしないのだw

簡単な例え話でいえば、「フィギュアは2Dに見えないから劣った造形」
とする価値観と同じであるw
そうすることで我々もイリュもアニメシェーダーの「優」を感じているに過ぎないのであるw

であるならば、嫌悪の要素とは「3D固有の情報」なのだw
「魅力」ではなく「魅力を阻害する要因」なのだw

だからカスタムやツール化などで「思い込みの比重」を高めることで誤魔化しているw

それが我々の事実なのだw認識できるかできないかの差があるだけだw
792名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:29:23.85 ID:5xffggCa0
>>786
技術的な事は良く分からんが
確かにきゃらめいく前提だと顔のモデルはそれなりに制限ありそうだよな。
スライダーの範囲内で福笑い出来んといかんもんな。
793名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:30:18.95 ID:qSODc4be0
一応聞いてみるけど、
ここで他愛ない会話を続けようとしたら皆の衆付き合ってくれる?

あるいは滅菌済みの方にでも行ったほうがいい?
794名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:30:21.61 ID:Lqv1Dgvo0
「より2Dに見えること」を「良」とする価値観に染まった時、
「3D造形であること」は心を躍らせる要素ではなくなっていく

それに対する自己防衛で、「思い込みの比重」を高め
ドットキャラのように「2Dを投影できるが2Dより劣る偶像」
というところに「3D」の位置づけを落としたのだw

それが現状なのだw現実なのだw

だが、アニメシェーダーがないものを「キモイ」として、
アニメシェーダーがあるものを「キモくない」とした以上、
3D云々はなにかを変える術をもたないのだw
795名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:36:42.12 ID:qSODc4be0
生存者いてホッとしたよ

>>792
顔に限らずかなー
セクシービーチの体型カスタムもスタイルの劣化(モーションアクターと一致してた)とか身長全キャラ固定につながってた
796名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:42:15.55 ID:4d7kF22a0
毎日あぼんめんどうだから
「アニメ調」をあぼんにした。
797名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:43:44.36 ID:qJ3QhNAmT
見た目の話しならTeatimeのたむたむす〜るが使えれば
なんとか調とか気にせず好みの見た目にカスタムできるんだけどな。

ついでに熟達した職人も参加してくれると思うので、すごいカスタムモデルを
ユーザーが利用できる。

でも今のイリュは簡略化の方向へいってるので、可能性はあまり高くなさそうだ。
798名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:45:40.65 ID:Lqv1Dgvo0
そりゃア二メ調だけなら何々調なんて気にしねえわw
799名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:46:44.08 ID:Lqv1Dgvo0
「好みの見た目=2D」でしかないだろう?w
3D造形自体が「好みの見た目」じゃないからアニメシェーダー使って2Dに見せてんだろうがよw
800名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:47:49.25 ID:Lqv1Dgvo0
フィギュアにはアニメシェーダーはないw
デフォルメか否かの見た目の話とは違うんだよw
「3Dに見えるから好みの見た目じゃない」から
アニメシェーダー使わないとできないんでしょお?ww
801名無したちの午後:2013/07/20(土) 19:56:03.25 ID:5xffggCa0
>>793
荒らしに邪魔されたくなきゃアッチでよろ
俺でよけりゃ可能な範囲でお付き合いさせて貰うよ?
802名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:13:44.08 ID:Z/tdTsqS0
荒らしが邪魔だから移動した方がいいな。
803名無したちの午後:2013/07/20(土) 23:56:21.56 ID:brv5+Ex6O
イリュの社員です。
皆さんぶすメイク買ってください…
全然予約取れてないんだよぉおおおッ!!
804名無したちの午後:2013/07/21(日) 01:04:58.83 ID:+dYmRqeU0
>>800
寿海の奥でまってるわ、すぐきて^^
805名無したちの午後:2013/07/21(日) 02:01:22.07 ID:c+clMF6K0
尼やDMM観ろ、爆売れやでほんま。
806名無したちの午後:2013/07/21(日) 02:04:08.25 ID:d9/vbOqy0
>>775
輪郭かな
いかつい顔に見えるのが俺的にダメ
鼻筋もダメ
ジンコウガクエンはまあ好みの部類
丸顔が好きなだけだ
リアル彼女も愛だけが好み
プレプレはウエイトレスの子がピンポイントだった
因みにアイマスの春香は大好物
807名無したちの午後:2013/07/21(日) 03:55:02.92 ID:bu34KIq60
ようするにア二メ調ならいいというだけの話だろう
808名無したちの午後:2013/07/21(日) 04:24:50.30 ID:sQskfVFd0
すくメが程々にリアルで一番いいわ
809名無したちの午後:2013/07/21(日) 04:38:44.48 ID:bu34KIq60
ほう?
じゃあどのアニメ調がリアルすぎるんだ?w
810名無したちの午後:2013/07/21(日) 09:35:17.65 ID:T8qZ3lY00
>>803
だーらもうずっと人工4以外は買わんちっとろうが
そうそういつまでも客の意見無視して好き勝手して作ったゲームが売れると思うなよ
811名無したちの午後:2013/07/21(日) 09:41:56.64 ID:Wk/kpHvS0
人工4か人工続編以外何が出てもうれしくない。
812名無したちの午後:2013/07/21(日) 10:00:10.01 ID:RoT4aNBe0
>>811
こんなに望まれてるのに、なぜ斜め方向へ
行くんだろうね・・・
813名無したちの午後:2013/07/21(日) 10:22:01.00 ID:sQskfVFd0
人工シリーズにでじメのポーズedit機能を含んだプレプレの体位edit機能つけるだけで馬鹿売れしそう
814名無したちの午後:2013/07/21(日) 11:04:20.65 ID:3x2EvjzLP
和姦は飽きた
レイプレイみたいに3P4Pがやりたい
815名無したちの午後:2013/07/21(日) 13:56:21.30 ID:lHVsEE0b0
アーキエイジとかいうカスみたいなクソゲでもやってしこってろよ
816名無したちの午後:2013/07/21(日) 14:36:40.03 ID:d9/vbOqy0
しこれないぞこれw
817名無したちの午後:2013/07/21(日) 15:21:37.71 ID:bu34KIq60
その通り
ア二メ調じゃなきゃ糞ってことだろう?
818名無したちの午後:2013/07/21(日) 15:23:54.56 ID:tf1ZWgdI0
プレプレみたいなハードなプレイは即席のモードだけみたいなのは
やめてほしいわ
ちゃんと物語の流れがあってその中であーいうハードモードみたいな状況に陥った状況でいろいろやりたいわけ
819名無したちの午後:2013/07/21(日) 15:29:50.10 ID:bu34KIq60
ア二メ調でなければ糞ゲーで、
ア二メ調であれば糞ゲーでなくなる

そういう理屈だから話題がないだけのことだ
820名無したちの午後:2013/07/21(日) 15:53:58.94 ID:7x1nHXJqP
俺も人工のモデリングはあんまり好きじゃない
担当者を変えてくれ
821名無したちの午後:2013/07/21(日) 16:10:25.80 ID:bu34KIq60
じゃあむすメイクを買えば良い
822名無したちの午後:2013/07/21(日) 18:18:38.58 ID:d9/vbOqy0
むすめいくってなんかエロくないよな
そそられないっつーか
絵は悪くないと思うんだが
823名無したちの午後:2013/07/21(日) 18:33:20.52 ID:T8qZ3lY00
むすメがエロくないって言うかエロゲのはずなのに最近のイリュ全般がエロくない
824名無したちの午後:2013/07/21(日) 18:55:58.67 ID:bu34KIq60
「絵は悪くない」の価値基準が「2Dに見えるか否か」でしかなく、
別に3Dに性的嗜好を感じてるわけでもないだけのことだ
825名無したちの午後:2013/07/21(日) 19:37:25.38 ID:sq33AdTi0
次はリアル調だといいな。
人工シリーズだともっといい。
826名無したちの午後:2013/07/21(日) 23:49:38.67 ID:d9/vbOqy0
>>824
2Dか3Dとアニメ調かリアル調かは関係ないぞ
コミックの進化を知らんのか?
例えば劇画調のエロコミックもある
これはリアル調だ
逆に言えば2Dのリアル調エロゲーも存在するわけだ
あとは分かるな
827名無したちの午後:2013/07/22(月) 00:37:57.41 ID:zfRQE7SaP
ラブガールのあとプレミアムプレイやったけど、なんだよこのクオリティの低さwww
これでどうやってヌけと
828名無したちの午後:2013/07/22(月) 01:14:05.06 ID:CkgbaIEE0
プレプレは内容好みなのに
モデルが好みじゃなくて全く使えなかった…
829名無したちの午後:2013/07/22(月) 01:29:50.27 ID:3Qi7hZyU0
絵柄が好みでないのでラブガール回避してたけど、褒める人もいるから最近買ってきた
一度もヌケなかったけど、システム回りは確かにかなり頑張っててびっくりした
でもここまでこったことができるのは全員身体は一緒で頭だけ交換してるから
通常フルプライスで採算取れるのはこのあたりなんだろう
ラブガールのシステムで色々な体型、アニメ風、セミリアル、凌辱系、
などなど属性を変更して分割販売してくれるだけでいいんだけどな
イリュは飽きられると思ってるのか絶対やらないけどね
830名無したちの午後:2013/07/22(月) 01:32:46.17 ID:y7bLbECW0
>>827
リア彼、ラブガ、プレプレとクォリティは下がっているように思える。
まぁ、多数のモデルを用意しようとすると1個1個のクォリティは下がるということなんだろう。
単体AV嬢より企画集団もののAV嬢の質が落ちるのと同じだとおもう。
そんでも実用レベルなんだし良いと思うわ。
831名無したちの午後:2013/07/22(月) 01:59:18.70 ID:6jbIicow0
レベル低いながらも徐々にあがってるなら許せるというか応援するけど
明らかにレベル下がって糞ゲー連発するようになっているし、最近のは全然実用レベルじゃない
832名無したちの午後:2013/07/22(月) 02:03:32.06 ID:JINzpwE90
>>828
ア二メ調ならいいってことだろう?
ではむすメイクを買うんだな
833名無したちの午後:2013/07/22(月) 05:06:28.24 ID:rz2VJXDvP
ラブガールのパイズリのモーションは出来良かったし、
挿入も腹を突き抜けたり、モーション中に膣穴からズレたりせずにちゃんとジャストフィットしてたのとか良かった
でもリアル系は表情乏しいし目の瞳孔が固定されてて正面以外から見ると不気味なんだよなぁ
834名無したちの午後:2013/07/22(月) 09:38:07.10 ID:yv9mOI+B0
>>831
確かに将来が希望できるのなら少々の出来が悪くても次回の期待も込めて購入できるが
ここまで次から次へと新作のクオリティーが下がっていくとなあ
まるで客の販売利益を吸い込むだけで希望の光も出ないブラックホール状態
まあ今回は見合わさせていただきましょうか
835名無したちの午後:2013/07/22(月) 09:52:20.88 ID:V71iyX+n0
俺はお前らが嫌う紙芝居派だから娘が輪姦されるなら買う。
ほんとうはたむたむすーるみたいにフルカスタム出来たら良いんだけどな。
836名無したちの午後:2013/07/22(月) 12:13:28.93 ID:CkgbaIEE0
もう逆に何処まで下がるか楽しむのはどうか
なんたらトリガー以下は中々難しいと思うが
837名無したちの午後:2013/07/22(月) 12:14:40.50 ID:pA40A5tqi
紙芝居でもいいからしっかりと段階を踏んでレイプして欲しいな
3P合体シーンはやめて欲しい
嫌がるのを無理やりキス、次にイマラチオさせて、以下略
838名無したちの午後:2013/07/22(月) 12:50:02.94 ID:i1cpsBky0
めがぱいスライダーの話題なしかw
どうみても繋ぎっぽいもんな
人工さえでてくれたら買いやすいのに
839837:2013/07/22(月) 15:07:38.32 ID:5KuGOrQoi
訂正>いきなり3P合体シーンはやめて欲しい
840名無したちの午後:2013/07/22(月) 20:21:01.06 ID:DaxK0zdI0
そうだよな、ゲッターロボも合体したまま出てきたら味気ないもんな
841名無したちの午後:2013/07/22(月) 20:25:42.01 ID:HJ6tAS/NP
戦隊ヒーローで言うと
開幕から合体済のロボが必殺技かまして終わって
赤とか黄色とかどこいった?ってレベル
842名無したちの午後:2013/07/22(月) 20:41:41.31 ID:tlejD4XsP
初代ガンダムみたいなもので、ハンガーじゃないと分離合体出来ないんだろう
ZZはよ
843名無したちの午後:2013/07/22(月) 20:52:44.46 ID:kVtAXLXV0
http://www.fujitv.co.jp/ana/rune/index.html
退社後の進路未定らしい
illusionさんで引き取ってもらえない?
844名無したちの午後:2013/07/22(月) 21:29:44.34 ID:RugUwqFg0
>>840
論議めいた事で例え話する奴ってつまらんのが多いが
この例え話はツボったはワロタ
845名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:01:30.35 ID:sw0CgH3o0
>>843
ttp://blog.isayama.info/archives/52055669.html
イリュが出すとこうなる
846名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:11:11.64 ID:VXvwQjTJ0
だから言っただろう
「だから言っただろう」と
847名無したちの午後:2013/07/22(月) 22:54:06.05 ID:HZzFKz+x0
イリュージョンはホントに合体前後のプロセスを大事にしないよな
848名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:25:06.75 ID:zfRQE7SaP
でも俺AVは合体シーンまで飛ばすタイプだから、なんとも
849名無したちの午後:2013/07/22(月) 23:35:52.60 ID:HZzFKz+x0
いや、AVとエロゲはまた全然違う問題なのでは
850名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:09:53.65 ID:7BvVAvLG0
AVは脱ぐまでが楽しい
851名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:27:41.31 ID:4igjtQbM0
>>848
えっ、飛ばすのはおっぱいが出てくるシーンまでだろ?
852名無したちの午後:2013/07/23(火) 00:28:40.27 ID:7BvVAvLG0
いきなり全裸になってる奴とか許せないよな
853名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:29:51.37 ID:4igjtQbM0
まあ最近はディープキスしてるシーンも見るようになった
854名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:47:21.11 ID:nfTf8a4b0
>>848-851
ものによるな。

AVでもドキュメンタリー風なヤツ(○○を騙してハメるみたいなヤツ)とかレイプものなら合体シーンまではちゃんと見る。
合体シーンは飛ばすことが多い。
出オチな企画(○○に激似とか出会って○秒で合体みたいなヤツ)ならとりあえず見てチャプタージャンプで合体シーンまで飛ばす。
合体シーンは良ければ見る。
自分はAVを最初から最後までキチンと見るのはあんましない。

エロゲはテキスト部分はエロシーン含めて基本的に全部飛ばす。
選択肢でわけがわかんない時にちょっと前から読んで勘で選ぶ。
エロゲはCG回想とかしかあんまし使わん。

人工少女とかラブガみたいなRT3Dなタイプは自分の妄想を画面内に自由に作れるので楽しいんだよね。
対象のデフォルメが強いと妄想にのめり込めないからキツイわ。
855名無したちの午後:2013/07/23(火) 01:53:14.06 ID:7BvVAvLG0
よくよく考えたら空間内で動くことに特化してるのに
下着の着脱ってあまり重要視されないな
半脱ぎとかあるが
基本ONとOFF切替えるだけだし
衣服のモーションなんかボディ動かすより手間だろうから難しいんだろうけど
856名無したちの午後:2013/07/23(火) 02:43:44.83 ID:AfmW/VIR0
思い出すんだ、DVVRの悲劇を...。
あんな事になる位なら、単純な切り替え方式の方がマシですしおすし。
857名無したちの午後:2013/07/23(火) 02:45:20.63 ID:AfmW/VIR0
IPVRのキャストオフ方式も、それなりに良いと思うのよ、個人的には。

>>856
 × DVVR
 ○ DBVR
ね、めんご。連投もめんご。
858名無したちの午後:2013/07/23(火) 03:53:20.22 ID:JfeITsaR0
AVを基準にするのは無意味だろう
「リアリティ」など必要ないのだからw
「リアルならAVでいい」という理屈が非アニメ調に言われるとするなら、
アニメ調では2Dの流れであるべきだろう?

仮にそこにいろいろ加えたところで売り上げなんか上がらないんだからやる価値はない
むすメイクもらぶデスFINALもあんな程度でトップクラスの売り上げだ
「リアルであるべき」「精細であるべき」という理屈は、
なんの必然性をもたない
859名無したちの午後:2013/07/23(火) 03:54:42.64 ID:JfeITsaR0
イリュの中にそういう信念があるならともかく、
イリュは非アニメ調の「解決策」としてアニメ調を選んでいる以上、
そのようなこだわりも信念も生じ得ないことは確定している
860名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:01:01.66 ID:JfeITsaR0
ア二メ系を買う人間がイリュに求めているのは、「3D造形としてのすばらしさ」
「3Dとしての情報量の増加」などではない
もしそれらであるならアニメシェーダーなど必要になっていない
フィギュアにはアニメシェーダーはない

そうでなく、求めているのは「2D」で、
感じる不満は「3Dであることによる醜さ」であるが、
それは3Dを「2Dより劣る記号」、つまり「元からある別の嗜好を投影する道具」
とすることで己の中で消化している
861名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:03:22.12 ID:30NTmLzN0
スレのラブガ押し書き込みで、アキバイン売れ行き一位になってワロス。
862名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:06:24.58 ID:JfeITsaR0
であるから、別に造形が糞のままでも何も売り上げに影響などないのだ
アニメ調でありさえすれば

カス少女が売れてたことでも明らかなことだし、
別に2Dエロゲも下手糞な絵が売れないわけではないし、
精緻な絵ほど売れるわけではない

それはつまり、精細度や情報量の変化では売り上げは上がらないということであり、
「3Dとしての進化」がもはや必然性を持たないということなのである
863名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:06:53.31 ID:JfeITsaR0
>>861
ラブガのスタッフはむすメイクに関わっている
864名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:08:09.36 ID:JfeITsaR0
体験版のUIを見た時点で気づくべきだった
865名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:10:10.30 ID:JfeITsaR0
コピペ厨は当初からむすメイクを「するメのスタッフだ」といっていた
ここに違和感を感じていたが、なんとなく理解した

やはりリアル彼女やラブガやSB0は、
「アニメ厨が考える“キモイリアル調”の概念に沿って作られたものに過ぎないということだ
866名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:14:10.36 ID:JfeITsaR0
まあラブガなんてコンセプトからしてダッチワイフであり、
コピペ厨のいう「リアル調」を馬鹿にするイメージそのものだったからなw
867名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:20:08.98 ID:JfeITsaR0
2Dにリアリティや立体造形としての特性、精細さ、情報量の付加が必要だというなら、
アニメシェーダーはむしろ3Dを2Dの情報量に減らすのだから「後退」のはずだろう?w

でもそれをいった奴はいないw
「アニメシェーダーがない必要」をいえた奴はいないw
単にアニメじゃないもの=キモイリアル
という誘導をしていただけだw

アニメの反対=リアルとしている奴こそが2Dが好きなだけの人間の発想なのだw
そしてそれはイリュ自身が誘導しているのだw

つまりすべて茶番なのだw
868名無したちの午後:2013/07/23(火) 04:47:10.19 ID:bOhOh+vj0
アニメ調であるかないかが糞であるかないかならば、なんでハエトリを買わない?w
あれはリアル調なのか?w
869名無したちの午後:2013/07/23(火) 05:39:53.91 ID:AfmW/VIR0
ササっとNG、ササっと解決。
870名無したちの午後:2013/07/23(火) 06:31:02.54 ID:YRGqWhy70
いいから早く次のリアル調発表しろ!
871名無したちの午後:2013/07/23(火) 12:10:51.53 ID:k/6AizhGi
リアル彼女2でお願いします
872名無したちの午後:2013/07/23(火) 13:08:41.24 ID:qDoi1KfP0
次はゲーム部分がある作品だったらいいなあ…
873名無したちの午後:2013/07/23(火) 13:32:01.67 ID:7BvVAvLG0
クリックしてテキストを読み進めるゲーム部分があるよ…
874名無したちの午後:2013/07/23(火) 15:15:17.04 ID:k/6AizhGi
ときメモみたいな口説くやつお願いします
875名無したちの午後:2013/07/23(火) 15:27:55.71 ID:5S4YH4e90
そんなのイリュが作ったら、使えないクソシステムのせいで
ユーザーの機嫌が爆弾状態になっちゃう
876名無したちの午後:2013/07/23(火) 16:13:26.91 ID:JfeITsaR0
>>874
それもテキストクリックゲーであることに違いはない
877名無したちの午後:2013/07/23(火) 16:25:12.97 ID:YUnPbJPl0
らぶデスのキャラが総出演するジンコウガクエン2に期待
878名無したちの午後:2013/07/23(火) 16:31:23.60 ID:D/pPHJYR0
イーオがいい
879名無したちの午後:2013/07/23(火) 18:30:04.02 ID:sSehoNQEi
>>876
そんな事言ったらPS3のゲームは全部「スティック倒してボタン押すだけ」って解釈になるぜ?!
あたま大丈夫か?
もう歳なんだから無理して書き込まなくてもいいんだぞ
ボケ防止の為なんだろうが
880名無したちの午後:2013/07/23(火) 18:56:55.35 ID:yEH4Q8PQP
むすめいくとかいうカスゲーつくるより ラブガの3P追加データのほうがよっぽど売れる
881名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:02:35.17 ID:JfeITsaR0
>>879
はあ?
テキストゲーにフラグ管理があるだけであって、
3D云々は関係なくテキストゲーの要素だろうがw
つまり、3Dをやりたいのではなくて、やりたい2Dを主張しているだけだw
882名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:04:05.75 ID:SE6RgZPhP
箱庭型のセクシービーチzero2作って金集めて人工に繋げろよ
絶対外さないわ
つーか企画上げてる奴って頭湧いてるのか?
今までの作品の評価されてる良いとこと七夕を組み合わせればいいだけだろ
883名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:13:45.66 ID:0eq+yZdJ0
>>879
貴方の二行目以降の指摘は、このスレの誰も異論のない正論です。
ですがスレ埋めの口実にされるから、わかってて誰も相手にしないのです。
>>2
884名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:16:26.74 ID:MWlbTE/00
なんかゲンかつぎみたいなしょうもない社訓でも守ってるのかねー
885名無したちの午後:2013/07/23(火) 19:33:48.32 ID:YRGqWhy70
「誰もやってない事にチャレンジして需要を掘り起こす!」
みたいな社訓が、最近は
「誰も望んでない事にチャレンジして嫌悪を掘り起こす!」
みたいになったとか。

何で、ユーザーの望んでなさそうな事ばっかチャレンジすんだよ。
886名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:30:00.72 ID:ns7QC6+R0
七夕でも
「貴重なご意見ありがとうございます
ご要望の件は製品に反映するのは吝かではありません」
みたいな定型文のような返事ばかりだったしなあ
とうとう今年は七夕すら止めてしまったし、もうやる気ないんじゃないの
887名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:38:23.20 ID:MWlbTE/00
ティータイムを畳む発表の後だし、七夕イベントは決行して
「イリュージョンには痛くも痒くもないんだ今年もいくぞー」
という姿勢を(たとえ空元気だったとしても)見せとくべきだったろうにね
888名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:52:20.77 ID:7BvVAvLG0
チャレンジっても予算内の話なんで
ネタ出尽くして
特に勝算も無いシステムでも新しさを謳って売って行かないと
会社周んないんすよ
ええ
889名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:55:49.90 ID:ns7QC6+R0
もう無駄なチャレンジせんでいいよな
どうせまともなゲーム作れないんだから
人工3やSB3のモーションやマップのアペンド出すだけでいいから
890名無したちの午後:2013/07/23(火) 20:58:45.16 ID:MWlbTE/00
勝手にハードモードにしてゲームオーバーになってる感じなんだよな
891うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
892名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:00:08.99 ID:LkeRFE5L0
アニメ調もリアル調もどっちも好きなんだが
リアル調は梅麻呂3Dレベルくらいまで昇華出来たらなぁ
とよく思う
あくまで願望、私の夢
893名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:04:04.62 ID:JfeITsaR0
「どちらでもいい」という人間の意見など聞く価値があるだろうか?
いや、無い
894名無したちの午後:2013/07/23(火) 22:58:28.48 ID:MWlbTE/00
梅麻呂調べてきた

アレは完全にビューアだったけど、
イリュがキャラ固定・マップ固定・コスチューム固定くらいに徹底すればあれくらいのキャラでリアルタイムに色々できたりするだろうか?

長編シナリオとかそういう余計なとこにエネルギー浪費しないことが前提だけど
895名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:02:14.11 ID:7BvVAvLG0
そういや一応新作発売近いんだよな…
そんな雰囲気全く無いのが不思議
896名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:09:53.11 ID:MWlbTE/00
誰かが便秘に例えてたけど、
買う気のない人は「早く出し終わって次回作の情報くれ」以外の感想ないからねぇ

グラフィックやら親子属性やら、おっさん主人公やらなんやかんや……
ユーザーがバンバンふるい分けされた結果なんでない?
897名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:15:40.18 ID:0eq+yZdJ0
ヒロインが姉妹ってのはさんざあったけどな・・・
898名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:16:35.97 ID:Cmg6T+YS0
もう毎年夏はセクシービーチでいいと思うんだけどな
夏に合ってるし、いままで無駄にいろんなソフトを出してきたからキャラクター不足にはならんだろうし
899名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:42:19.52 ID:MWlbTE/00
セクシービーチの番外編かなにかで、勇者パーティープラスセフィを再登場させてくれないかな
ファンタジー世界にもなんか適当に桃源郷作れるだろ
900名無したちの午後:2013/07/23(火) 23:52:08.21 ID:AfmW/VIR0
いや、いっその事オールシーズン、「リゾートビーチ」でも良い気がする。
これなら、どんなコスでも「着替え」で理由付け出来るし。
それで、カスタマイズ特化の人工系と着せ替え特化のビーチ系の両輪構成(夏と冬)で。
とことん凝りに凝ったアペンドなら、しばらく時間稼ぎしても文句は無いだそうしね。
901名無したちの午後:2013/07/24(水) 01:28:25.52 ID:DpRuMRcr0
(夏と冬)に
スコール※透け乳首追加でおねがいします
902名無したちの午後:2013/07/24(水) 03:14:11.03 ID:sJVTtv290
次の作品の様な男キャラ固定はやめて欲しいな
まだ単色のほうがましって感じだ
903名無したちの午後:2013/07/24(水) 05:50:29.18 ID:jthg1RE20
愛のスコ〜ル♪
ナツカシス
904名無したちの午後:2013/07/24(水) 08:27:25.98 ID:TgBlKObT0
>>896
ホントそうだわw
公式開く時も早く次の情報くれとしか思ってない。
905名無したちの午後:2013/07/24(水) 21:29:47.97 ID:i/8BSidU0
マスターアップから1ヶ月以上空くなんて無かったからな。
すごく楽しみなソフトだったら、焦らしプレイ的なウズウズを味わっていた所だが、
これは出口にいつまでも居座る堅うんこ以外の何物でもない。
そういう意味では、出たら出たでスッキリしそうではあるが。
906名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:16:42.30 ID:6xGjCdKB0
多分、このスレ住民の大半はパケ耳にしか興味がないと思う
907名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:22:17.62 ID:tA5k0qFm0
最近のパケ耳ってアテになるのかね
手元のプレプレには何もなかった。
908名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:34:50.36 ID:DPWKhPGs0
どっこい次回作は
むすメイクスタジオか
デジタルむすメイクです
909名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:43:40.37 ID:6xGjCdKB0
なんてこった
パケ耳にすら興味がないと……

ハエトリの時は最初の一枚絵がピークで後は下がる一方だったけど、むすメイクの期待値は安定してるな
ものすごく低いところでだけど
910名無したちの午後:2013/07/24(水) 23:57:56.90 ID:jthg1RE20
発売前から最凶3部作とか言われてる、誰にも望まれずに産まれるかわいそうな子だからな。
少なくとも、住人で「こんなのまってました!」って奴いないだろ?
911名無したちの午後:2013/07/25(木) 00:30:45.02 ID:KiK2ZUN70
>>910
いや、ひょっとしたら、もしかして、万が一…ぐらいの感覚は持ってる。
もしかしたら凄くHシーンが充実してて思ったより可愛い感じの良作かもしれないしな。

ちなみに最凶三部作って俺主、ハエトリ、むすメイクでOKなのかな?
どれも食指が動かん作品ではあったけどな。
912名無したちの午後:2013/07/25(木) 00:33:47.59 ID:/V9Bhn1Y0
>>908
戻ってきた息子夫婦
邪魔な嫁より美しくなって息子とのきずなを深める近親ゲー

しゅうとメイク
913名無したちの午後:2013/07/25(木) 00:37:26.73 ID:tDCe51Y10
>>912
ああ、うん・・・
好きそうな人は 好きやね・・・
914名無したちの午後:2013/07/25(木) 01:53:17.33 ID:bRzBQM240
>>912
姑って嫁(または夫)の母親だから近親じゃなくね?
915名無したちの午後:2013/07/25(木) 02:01:33.34 ID:x60eDYqx0
むすメ
これ身長弄れないのか
うーん…
916名無したちの午後:2013/07/25(木) 02:23:45.37 ID:b8Jy4ijr0
次回作の情報まだかな
917名無したちの午後:2013/07/25(木) 02:26:28.48 ID:bqaljtP70
なんだよ、梅基地まだ息してんの?
恥ずかしくないの?
早く病院いけよ
918名無したちの午後:2013/07/25(木) 03:24:19.48 ID:x60eDYqx0
次回は乱交女体釣り2です
919名無したちの午後:2013/07/25(木) 06:36:19.33 ID:yaIaRK790
イリュージョンの今までの3D技術の集大成
リアルな3Dモデルによってまるで本物のような犬を制作!
自分好みの犬を作って自慢しちゃおう!
いぬメイク
920名無したちの午後:2013/07/25(木) 08:16:07.42 ID:x60eDYqx0
犬プレイなら大好物だが
それただのニンテンドッグスやないか
921名無したちの午後:2013/07/25(木) 10:06:04.23 ID:9/bQBVvbi
家庭用ゲームやらない人だから知らないんだよ
922名無したちの午後:2013/07/25(木) 11:04:17.11 ID:x60eDYqx0
捻ってケモ系とか…
姑よりニッチだな
なんだろうチャレンジって
なんだろう新しさって
923名無したちの午後:2013/07/25(木) 12:00:51.53 ID:jKAHW3xG0
自分がケモ系のオスになって、箱庭で生活するカスタムした女で子孫を増やしていくゲーム
新しくないな。同人か何かでありそうなテーマだ・・・
924名無したちの午後:2013/07/25(木) 12:25:13.27 ID:/dbOX+WL0
それだ!
TOKYO JUNGLEの擬人化エロゲ作ればいいんだ
925名無したちの午後:2013/07/25(木) 13:51:13.48 ID:x60eDYqx0
それなら普通の犬猫耳物の方が固い気がする
獣姦も…ニッチだな
飼育…は奴隷物と変わらないか

いっそ考え過ぎす
物凄く普通の純愛物とか
926名無したちの午後:2013/07/25(木) 14:10:30.05 ID:eJfRd4zD0
ストーリーが必要なのはダメ。
イリュにはシミュレーターの道しかない
927CK:2013/07/25(木) 14:51:21.67 ID:mMipuWZH0
貴族が、代替わりしながらひたすら子作りするゲームでいいよ。

血統が途絶えたらGAME OVER
928名無したちの午後:2013/07/25(木) 16:54:28.90 ID:+4mflVka0
耳はよ
929名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:25:18.11 ID:DY0R+7o+0
>>927
そんなゲームがあったっけ>>代替わりしながら
おれのちんこを超えてゆけだっけ
930名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:32:41.81 ID:mMipuWZH0
>>929
そういうゲームもあったけど・・・

念頭にあったのは、
血統を絶やさない為には、息子の元嫁や孫娘すら嫁にするゲームが元ネタ。
それこそ、必要があるなら、夫を暗殺して未亡人を嫁にしたりとか。
931名無したちの午後:2013/07/25(木) 17:43:25.97 ID:K3ZiNnPCT
コーエーとコラボしてジンギスカン出そうぜ
イリュはオルドだけ作れ
932名無したちの午後:2013/07/25(木) 18:00:04.79 ID:GwNMMt1D0
牛子とか羊子、馬子、犬子、猫子を牧場で飼うゲームにすりゃいい。

牛子の巨乳搾って乳飲んだり、
馬子に乗って走り回ったり、
羊子の毛を刈って丸裸にしたり、
犬子に芸を教えたり、
猫子とじゃれたりしてのんびりと牧場暮らし。
自分で種付けして繁殖するけど、産まれてくるのは家畜子ばっかみたいな。
933名無したちの午後:2013/07/25(木) 18:07:51.44 ID:x60eDYqx0
なにその銀の匙
934名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:06:31.38 ID:54/TdmmC0
ここで2D,3Dアニメなどというと誤解を真似くので,
きちんと定義しておいたほうがいいだろう.
本来なら,数学上の概念として2次元は3次元に埋め込めるが,
(雑にいうなら,2次元は3次元の一部であるということ)
ここではそのような意味では用いられていない.
おそらく次のような意味で使われているのだろう.
935名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:12:27.29 ID:54/TdmmC0
「ものは目でみるわけだから,結局,
対象を平面上に投射しているとみなせるわけで,
そうすると2D,3Dの違いは作品の製作工程の違いでしかない.
3Dというのは"3Dモデル"を用いた工程であり,
悪くいえば手抜きであり,よくいえば,効率的である.
一方,2Dはというと,必ずしも手抜きでないとは限らないが,
(たとえば,ベクタを用いれば,2次絵を簡単に動かすことができる)
基本的には手間がかかるもので,意匠を凝らす余地が3Dよりある.
(3Dは"3Dモデル"が存在するおかげで表現力に制約がかかる)
936名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:18:33.93 ID:CNs9Qa5O0
その分類は無意味だ
2D3Dとは土俵の話ではない
「2D絵に対して出来上がった嗜好」かそうでないかだ
フィギュアにはアニメシェーダーはないが、それを写真で写せば2D絵だというなら、
なんのためにアニメシェーダーがあるのか?
937名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:22:32.06 ID:CNs9Qa5O0
そしてそこにアニメシェーダーが必要だというなら、
フィギュアがフィギュア特有であることなんかには何の価値も感じられないということだ
938名無したちの午後:2013/07/25(木) 19:32:42.87 ID:54/TdmmC0
フィギュアを3Dモデルとみなすと,
それを撮影したものは3Dという製作工程で完成したものとみなす(上の定義)
トゥーンレンダリング(アニシェ)して3Dモデルを作成して,
それを用いて作品をつくったのなら,やはりそれも3Dとみなす.
939名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:23:21.24 ID:9b+3BOSO0
同人ゲーに『LIFE IS PARADISE』ってのがあるが
あれをイリュが改良して3Dで全力で作れ、大当たりするから
940名無したちの午後:2013/07/25(木) 20:28:47.39 ID:bkeM0YuWP
>>939
ちょっとしたSkyrimみたいになりそうだな
941名無したちの午後:2013/07/25(木) 22:19:28.84 ID:/C8NwyMm0
無茶言うな
イリュは改悪は得意でも改良は苦手なんだよ
942名無したちの午後:2013/07/26(金) 00:04:51.52 ID:neeL1qXX0
なにか出る気がするが
思い出せない
943名無したちの午後:2013/07/26(金) 07:22:59.36 ID:hJ+C5dZy0
とりあえずむすメも終わったことだし、早く次のリアル調発表しろ。
でないと話が進まん。
944名無したちの午後:2013/07/26(金) 09:55:01.15 ID:yQ6AGq9U0
ラブガールのHシステムを使ったジンコウ辺りを作ってもいいんじゃない
これなら大幅改悪さえしなければ結構秀作になるんじゃないかな
945名無したちの午後:2013/07/26(金) 10:02:55.63 ID:Kfb3zrNv0
次回はTEAやFULLとの合作で、新たなイリュの誕生に?
946名無したちの午後:2013/07/26(金) 10:14:51.13 ID:qf7gI5iI0
TEAがイリュ過去作からいい所ピックアップしてまとめて
FULLがアホなネタ仕込んで
イリュがコーディングすればいいものができそう
947名無したちの午後:2013/07/26(金) 10:22:36.95 ID:WRfiWnOJ0
それは茶時を統合しないと出来ないことなのか?
948名無したちの午後:2013/07/26(金) 10:29:34.77 ID:WRfiWnOJ0
そもそも>>946は茶時関係なくないか?
茶時のほうが聡明で公平で判断力に優れるみたいな前提で
イリュ過去作をイリュがコーティングするだけになっとるやないかw
949名無したちの午後:2013/07/26(金) 11:00:37.03 ID:qf7gI5iI0
イリュは頑なに過去作からの流用しないし
ゲーム的なセンスや美的センスも壊滅的だし
その辺は他がやった方がいいと思うんだ
950名無したちの午後:2013/07/26(金) 11:41:37.39 ID:WRfiWnOJ0
茶時のほうがいいってか?
951名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:09:42.30 ID:neeL1qXX0
茶はおんだだけで保ってた様なもんだし
イリュ好きには合わんだろ
おんだモデルでイリュモーションなんて夢見たが
むすメ並に誰も望んでないだろうし
952名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:13:36.14 ID:Kfb3zrNv0
しかしFULLが入る事でダーク方面の強化に・・・

ならないかな?
953名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:16:02.21 ID:neeL1qXX0
ダークって悪い意味でならまぁ
フル自体がアレ過ぎて…
物凄いネタタイトルになる可能性はあるかもしれん
望まれてるかどうかはさておき
954名無したちの午後:2013/07/26(金) 12:23:17.57 ID:i0+eawYb0
人工少女ダーク欲しい
955名無したちの午後:2013/07/26(金) 13:32:13.11 ID:MAFtvmic0
ttp://www.vglasses.jp/
こういう画像でエロゲやりたい
956名無したちの午後:2013/07/26(金) 17:50:18.43 ID:IkmLEeuL0
糞過ぎて吹いたw
これは失敗作だ
957名無したちの午後:2013/07/26(金) 17:56:12.84 ID:VWzIIRyM0
体験版で追加データVol.1などプレイすることできないのかな?
958名無したちの午後:2013/07/26(金) 18:21:20.05 ID:LCEhU6oFO
イリュって専門学校みたいな雰囲気だよね
959名無したちの午後:2013/07/26(金) 21:14:35.32 ID:hJ+C5dZy0
>>955
いいな。
俺もこんな感じのグラで人工さんきゃらめいくしたい。
早く本命のリアル調出せってんだ。
960名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:04:14.18 ID:g8G/6FBA0
もうジンコウさんたちで放課後カスタムタイムみたいにロケランとかぶっぱすればいいんでない(適当)
961名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:10:42.66 ID:SZ3PWuKxP
人柱フラゲレビューあくしろよ
962名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:11:49.23 ID:neeL1qXX0
肝心のエロほったらかしてそんなことしてたから解散したんだけどな(棒
963名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:15:26.70 ID:4L1n/Fnf0
「エロいですよ!エロいですよ!」っていうだけで実際は拔けないっていう売り方
いい加減客も理解してきただろ
964名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:19:21.05 ID:WRfiWnOJ0
パッケージが直球のエロ絵で、さらに中身のジャンルを表示してるくらい浅ましくアピールしている
非アニメ調なんかよりそれだけ本気ということだ
965名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:22:11.18 ID:WRfiWnOJ0
イリュには作りたい3Dも作りたい2Dもありはしない
ただサラリーマンとして頑張っているだけだ
非アニメ調はわざと手抜きしているが、アニメ調はお前らに言われたことには従っている
966名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:34:16.13 ID:gdCZ6elk0
全時や茶時が合流すると
キャラがフラフラしててロードが長くて
エッチ中楽しいね楽しいね言ってるゲームができるんだな
967名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:36:15.25 ID:WRfiWnOJ0
大丈夫だ
茶時チームが作ってるのを避ければいいだけだ
968名無したちの午後:2013/07/26(金) 22:38:45.34 ID:LZMcRylbi
>>955
すげ〜な
俺も今のと好感しようかな
969名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:12:19.51 ID:Q2KjBqUP0
すげぇ
発売日に出たタイトルの話題全く無いまま過ぎるとか
あたしこんなスレ初めてっ
970名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:14:34.55 ID:klqA9src0
もうそんな話題しなくても売れるし、
社員もだいぶ前から工作しなくなっている
971名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:31:46.26 ID:5FClPK2B0
>>969
これがイリュスレのスタイル(流儀)です。
972名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:33:25.85 ID:ggHBqf1H0
過ぎ去った過去を振り返っても仕方がない。
ちゃんと前を向いて生きて行こうよ!
973名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:34:26.32 ID:klqA9src0
社員が工作しまくってた時期が懐かしいなぁ
そのころは「意見を聞く」ことに価値があるかと思われた
でもまるっきり無視しても売れることがわかってからは七夕すらやらなくなったw
974名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:40:34.51 ID:Q2KjBqUP0
売れてるのかねぇ
むすメ
975名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:44:14.54 ID:klqA9src0
売れるさ
よく考えてみろ?
今から見ればただのゴミでしかない人工2やSB3やレイプレイを
喜んで買ってた奴がいるのだから
976名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:47:30.04 ID:klqA9src0
古参はみな価値のないものに価値があるかのように「幻想を見ていた」に過ぎないのだ
そしてそのおかげでイリュは成長できた
そして今やっていることは古参の幻想とはまったく関係ないことだ
ただそれだけのことなのだ
977名無したちの午後:2013/07/27(土) 00:57:07.63 ID:5FClPK2B0
NG推奨はID:klqA9src0ですね。
978名無したちの午後:2013/07/27(土) 01:02:17.01 ID:klqA9src0
もはや社員はNG推奨にしか来ない
979名無したちの午後:2013/07/27(土) 01:14:32.79 ID:Q2KjBqUP0
なんでぇ荒らしかよ
980名無したちの午後:2013/07/27(土) 01:26:41.58 ID:klqA9src0
ところでいまさらアマゾンの商品紹介みたんだが、
イリュはむすメイクは「半アニメ調」のつもりらしいw
つまり「アニメ調」の駒はこれからということだw


1.新規造型による新しいタイプのキャラクター
今回のキャラクターは、より広いユーザー層の皆様にも
興味をもって頂くためにイリュージョンが培ってきた3DCG技術をフルに使用、今回の企画のために新規にキャラクターを製作し新しい半アニメ調3Dの描画に挑戦、試行錯誤を繰り返し、
今までのIイリュージョンは無い魅力を持ったキャラクターを生み出しました。
981名無したちの午後:2013/07/27(土) 01:32:52.12 ID:klqA9src0
おかしくないかい?
「半アニメ調」はどうしてアニメシェーダーやハナクソが必要なんだい?
非アニメシェーダーからどうして「半アニメ調」にならないんだい?
それは「2Dに見えない=クソ」だからでしょお?w
であるなら「半アニメ調」をやる意味がわからないw
982名無したちの午後:2013/07/27(土) 01:49:19.25 ID:klqA9src0
イリュがそれをやる理由は明白だw
「非アニメ調をやりたくないから」だw
「アニメ調の上」で「半アニメ調」とすれば、非アニメ調をやらないエクスキューズになるw
これはあほメやするメ2でも同じ思考で試みられていることであるw
俺主の連中も同じだったというわけだw

「2Dに見えなければ糞」「3Dに見えることは魅力ではない」
としているからこそアニメシェーダーを前提にしているのだから、
そこで「2Dに見えない方向」にいくのは矛盾であるw
だが彼らは「非アニメ調では駄目、絶対やりたくない」と思ってるうえで、
「過去のカモであった3D厨にも良い顔したい」という下心があるから、
このような矛盾が発生するw
983名無したちの午後:2013/07/27(土) 02:32:52.68 ID:vskm+bz00
モデルと顔体型エディタをらぶデスのものにしたプレプレスタジオがやりたいわー
984名無したちの午後:2013/07/27(土) 02:38:42.66 ID:klqA9src0
あからさまな誘導がはやくもはじまったなw
「次回作」はむすメイクのプレプレスタジオ的なものだw
985名無したちの午後:2013/07/27(土) 03:04:36.64 ID:Q2KjBqUP0
>>983
すーるのことか
986名無したちの午後:2013/07/27(土) 06:14:31.34 ID:BCRx/kx+0
みんなショックのあまりカキコできない状態か
987名無したちの午後:2013/07/27(土) 07:03:30.63 ID:klqA9src0
傑作すぎてな
988名無したちの午後:2013/07/27(土) 07:50:26.65 ID:lBqR94A00
8月の4日と10日に秋葉原であるocu fesなるHMDのイベントに
イリュが参加するんだが、18禁ネタを持ち込んで欲しいと思わなくもない
989名無したちの午後:2013/07/27(土) 07:58:00.53 ID:klqA9src0
それでどうすんだよ
そもそも3D云々なんかいまさらイリュに望まれてなどいないし、
イリュはそんなことなにもしていない
unityとかいうのに手を出してるが、
エロゲーとして何の連動もしておらず意味のなさ過ぎる話だ
990名無したちの午後:2013/07/27(土) 08:52:13.31 ID:Q2KjBqUP0
>>988
パンツ覗くくらいが限界じゃないかなぁ
それも秋葉だからなんか許されてる感あるし
991名無したちの午後:2013/07/27(土) 10:49:09.61 ID:klqA9src0
それの何が面白いんだ
ただの視点の制限だろうw
992名無したちの午後:2013/07/27(土) 12:08:12.13 ID:klqA9src0
イリュ自身、その手のものが面白いとも価値があるともおもってないから、
そういったものはなくして反復モーションビューアになってきたのだろうが?
まったく自己矛盾もいいところだ
993名無したちの午後:2013/07/27(土) 14:45:05.27 ID:y1fkTuhp0
ゴミを短期リリースって、経営がやばいんだろなあ
994名無したちの午後:2013/07/27(土) 16:01:36.24 ID:klqA9src0
いや、これで売れるんだからこれを作り続ければいいだけだ
995名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:40:15.37 ID:ggHBqf1H0
>>993
かもしれんね。
茶時の人員を受け入れるならなおさらだろうし。
こんな奇をてらった当選確率の低くそうなギャンブルみたいな作品に賭けてるってのはそうなんかもな。
普通にJKとかSBとか一定の売り上げを見込めるのを出せばいいのに。
本当にそれが出来ない程、スタッフの技術が落ちてるんかね?
本当に今作みたいなのしか作れない様なレベルまで堕ちてるんかね?
996名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:41:54.31 ID:s5q/gYIx0
うめ
997名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:42:29.70 ID:s5q/gYIx0

998名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:43:09.82 ID:s5q/gYIx0
ume
999名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:43:43.82 ID:s5q/gYIx0
999
1000名無したちの午後:2013/07/27(土) 17:44:15.91 ID:s5q/gYIx0




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。