日本橋スレッド325

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
 ザアアァァ─────ッ
 / // / / / /  /
‖  ̄ ̄ ̄| ̄ ‖/ / /
‖ / / (ё) ‖ / /
‖/ /  /_|ゝ‖/ / /
‖ ∧の∧ / ‖  / /
‖ (´・ω・) ‖//   /


日本橋・関西圏の雑談ネタ大歓迎、人生相談も当スレでどうぞ。ただ、荒らし行為はゴメンやで。

前スレ
日本橋スレッド324
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1369465424/
現在のヲタロ
http://ustre.am/om3t
スレ閲覧時は2ちゃんねるビューワを推奨。
http://2ch.tora3.net/viewer.html
2名無したちの午後:2013/06/08(土) 16:08:40.54 ID:+qzwK5UA0
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内  http://www.cat-a.jp/denden/
大阪・日本橋マップ http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/nimap.html
音々        http://nippombashi.jp/project/profile.html
ソフマップ     http://www.sofmap.com/
予約特典ページ http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5000051.htm
メディオ      http://medio-shop.bz/
a-too        http://www.a-too.jp/
J&P        http://www.joshin.co.jp/shop/0985/
ぱそまる      http://www.pasomaru.co.jp/
ラビットnet     http://www.rabbitnet-nipponbashi.com/
GAMERS     http://www.anibro.jp/
アニメイト     http://www.animate.co.jp/
ぱらだいす    http://www.doujin-para.com/
とらのあな     http://www.toranoana.co.jp/
メロンブックス   http://www.melonbooks.co.jp/
K-BOOKS     http://www.k-books.co.jp/
らしんばん     http://www.lashinbang.com/
GEO        http://www.geogp.com/index.html
スパワールド   http://www.spaworld.co.jp/
とんかつ吉兆   http://www.tonkatsu-kicchou.net/
浪花麺乃庄 つるまる http://www.tsuru-maru.jp/
喜多商店      http://www.kitashoten.co.jp/
今宮戎神社     http://www.imamiya-ebisu.net/
3名無したちの午後:2013/06/08(土) 16:10:19.49 ID:+qzwK5UA0
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
.2Fメロン,3F羅針盤■├───┼──┤
            / ■ラビット.| a- .■|──
             /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
4名無したちの午後:2013/06/08(土) 16:34:48.10 ID:Nw2P7pjK0
>>1


雨あんまり降らんな
5名無したちの午後:2013/06/08(土) 16:48:10.41 ID:3lbUFJwo0
地震きた 震度10
6名無したちの午後:2013/06/08(土) 16:55:17.12 ID:kUq9T7qf0
ピル崩壊するわ
7名無したちの午後:2013/06/08(土) 17:14:47.35 ID:yy0232Qu0
>>1
でも、エロいAA(ry

オッサン世代、歓喜やな
「カセットテープ音源をデジタル化するプレイヤー、3480円」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-00000049-zdn_n-sci
8名無したちの午後:2013/06/08(土) 17:23:58.65 ID:SVWwpYix0
みるきー総選挙12位を予想する
9名無したちの午後:2013/06/08(土) 17:25:03.27 ID:SafDTYSC0
tu-o-
10名無したちの午後:2013/06/08(土) 17:35:52.65 ID:IF43l0750
>>1
11名無したちの午後:2013/06/08(土) 17:47:53.37 ID:D4/XJqoh0
>>1乙やで。でも次はあやせのAA貼るって決めてたやんけ〜
12名無したちの午後:2013/06/08(土) 17:49:40.96 ID:jTdY9oS20
>>1

選挙といえばレベルファイブの人気投票また荒らされてるなw
13名無したちの午後:2013/06/08(土) 18:03:06.74 ID:QiQletZG0
AKB総選挙、ちらっとようつべで見たけどつまらんなこれ
14名無したちの午後:2013/06/08(土) 18:04:12.31 ID:ctRAtaBi0
>>1


1000 名無したちの午後 sage 2013/06/08(土) 17:24:42.46 ID:SVWwpYix0
みるきー選抜を祝って1000

よくわかってらっしゃるw
まあ選抜入りは間違いないだろうけど
最大のポイントはさや姉を越えられるか…だな
もうさや姉ごり押しはいい加減に止めさせなければ

先にスレチやめろって言われそうなので以降自重
15名無したちの午後:2013/06/08(土) 18:19:39.13 ID:jUKhx+Wo0
              /.:::::::::::::::::::::::::|i::::::::::、:::::::、::::::::.\
              /.:::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::∨:::::∨:::::::::::::.、
              , .::::::::::::::::::::/ :::::/   \::::::|:::::::::|:::::::::::::::::∨
.             /.:::::::::::::::::/ :::: '==── \|:::::::::|::::::::::::::::::: ,
             ′:::::/:::/ / 斗ヨ芳ミx __ |:::::::::|::::::::::::::::::: ′
            ::i|::: イー=′     _):::|  }i´ 八::::::|:::::::::::::::::::::|
.            }八:::::: _灯|      乂り   '゙ ′:::::::|⌒Y :::::::::::|    >>1乙 ・・・なんて言ってあげませんからね
             ::::: Vり        "" /.:::::::::: 八r!| :::::::::: |      お兄さん!
               \  、        厶イ:::::: | _ノ.::::::::::: |
                }::::{"                |::::::: |⌒ :::::::::::.∨
             八   -‐-、        i|:::::: 八:::∨:::::::::. ,
                 ' :::.\           |:::::/ .:::::::.∨:::::::::.′
             ::::::::{ \    _     |::∧_ >─==ミ::::.
                  、::::{    T爪∧     i| {           \}
                 \{   厂 ̄. :} _/. : : :/          ,
               '⌒7/. : : :/ i{_. : :: ::/             ′
                  /  /i{. : : :/  /. : :: :: {            }
16名無したちの午後:2013/06/08(土) 19:04:50.29 ID:SafDTYSC0
指原何位になるか予想wwwwwww

運営は指原売り出す気満々やんかw
17名無したちの午後:2013/06/08(土) 19:30:19.82 ID:GRbs5+KS0
そんなもんに金貢いでもどうせ矢口みたいになって終わりなのにな
18名無したちの午後:2013/06/08(土) 19:36:14.86 ID:SVWwpYix0
>>17
俺は応援するが一銭もAKBには落としていない

他人のお金で楽しめるイベントとして見ると楽しいよ
19名無したちの午後:2013/06/08(土) 19:53:02.24 ID:SafDTYSC0
番組見るよりも10時ぐらいにまとめて順位見たほうが精神的にいいw
進行遅すぎていらいらする
20名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:31:36.49 ID:TQ4VSWYg0
篠田麻理子、卒業キターッ!
21名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:32:17.65 ID:BwqvHdz/0
akbヲタウザイ場所選べ
22名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:33:01.09 ID:LZX4ItGl0
篠田って誰?指原って誰?ってレベルだわ俺
23名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:40:19.94 ID:2SqFNlfHP
>篠田って誰?指原って誰?

AKBとやらのメンバーだろうなーで済ませて
検索する気も起きないレベル
24名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:40:51.70 ID:NIMPic0F0
AKBオタうぜぇ死ね
25名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:44:39.20 ID:Gaa3CtEe0
揺れまくりcity
26名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:46:48.73 ID:TNc4ExJp0
また和歌山で地震かよ・・・
すげー怖いんだが
27名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:49:31.76 ID:A2S4BWKW0
南海地震の前兆・・・なんだろうか
それともそれとは無関係の地震?

いずれにせよ警戒が必要か・・・
28名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:49:36.08 ID:NT/83SNT0
メチャ揺れたぜ。まだ揺れてるぜ。
29名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:53:36.22 ID:XTiBul3X0
さすが1000年の都、京都はびくともしないわ。
30名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:54:46.30 ID:+qzwK5UA0
大地震の前兆
31名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:55:00.38 ID:TQ4VSWYg0
指原、一位キターッ!
32名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:57:13.61 ID:bPrkluxX0
誰やねん
33名無したちの午後:2013/06/08(土) 20:58:08.86 ID:LZX4ItGl0
ほぼ和歌山北部だけで揺れてるのか
大阪南部だけど全然揺れは感じなかった
34名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:00:43.94 ID:NT/83SNT0
最近、和歌山北部地震多いわ。

和歌山北部狙い撃ちにされてそうで怖いわ。
35名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:03:57.46 ID:vkz0URmC0
浪速区気付かなかった
36名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:08:46.51 ID:ctRAtaBi0
いや、最近じゃなくて
昔っから和歌山小規模〜中規模の地震が発生しまくりじゃね
それに去年か一昨年の今頃は5か6の揺れ起きなかったっけ

一昨年かそれより前は兵庫猪名川の群発地震みたいなのが
和歌山でも地域名は忘れたが起きまくっていたしな
37名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:11:02.52 ID:g5NKUdVQ0
和歌山市園部にある根来断層は毎年揺れてる活断層だから南海地震とは関係ないぜ
38名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:11:29.44 ID:St6NgfsD0
和歌山市辺りは近畿では珍しく有感地震が多いで
39名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:23:37.81 ID:FXVqBQjI0
和歌山北部あのへんなんかあったっけ?
南海トラフ地震の前兆かな…
40名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:26:51.73 ID:6F0Ie1JZ0
和歌山が本州から切り離される例の計画の前兆か
41名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:50:42.94 ID:qaZxoOho0
南海トラフなのか?
42名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:51:29.68 ID:9wHOTFkO0
地震で死にたくないものだな
43名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:52:12.41 ID:XTiBul3X0
南海トラフ(の前触れ)だと和歌山だけが揺れるなんて事はないと思う。
44名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:52:40.24 ID:LIe1lFRg0
南海トラフじゃなくて中央構造線だろ
45名無したちの午後:2013/06/08(土) 21:57:21.36 ID:p68bJihe0
南海本線、南海高野線に次ぐ、南海電鉄第三の長距離路線
46名無したちの午後:2013/06/08(土) 22:04:32.42 ID:jTdY9oS20
圧死だけは嫌だな・・・
47名無したちの午後:2013/06/08(土) 22:09:02.29 ID:VQRNfJyP0
俺は焼死の方が嫌だわ
48名無したちの午後:2013/06/08(土) 22:14:44.27 ID:XTiBul3X0
425の圧死死体は、死んだことすらわからないような普段通りの表情してたから、
一瞬の圧死だと焼死や津波のように苦しまないのかもしれないよ。

いや、4月にうっかり洒落にならない425の写真見てしまった次第で、
普通に走ってる電車に乗ってるように見える人がすでに硬直した圧死死体だったとかで。
49名無したちの午後:2013/06/08(土) 22:15:06.76 ID:2SqFNlfHP
雪山で遭難なら眠るようにしねるのだろうか?
50名無したちの午後:2013/06/08(土) 22:20:22.51 ID:gD4tKYuf0
逆に考えるんだ こうやって地震のエネルギーをちょっとずつ放出されることにより
大きいのが防げるんだと
51名無したちの午後:2013/06/08(土) 22:25:02.80 ID:vkz0URmC0
自動車免許はナマポ利用して取るのが最強って乞食スレで聞いた
52名無したちの午後:2013/06/08(土) 22:29:44.53 ID:MMDrYFk60
下の結果見ると、確かに指原に9108票入れた中国人ファンの存在は見逃せないな。
その分を加味しなくても1位は変わらないけど、15万票の大台には届かないし。

「32ndシングル選抜メンバー」
順位 名前 (所属・チーム) 得票数
1位 指原莉乃(HKT48 Team H)150,570票
2位 大島優子(AKB48 Team K)136,503票
3位 渡辺麻友(AKB48 Team A)101,210票
4位 柏木由紀(AKB48 Team B)96,905票
5位 篠田麻里子(AKB48 Team A)92,599票
6位 松井珠理奈(SKE48 Team S/AKB48 Team K)77,170票
7位 松井玲奈(SKE48 Team E)73,173票
8位 高橋みなみ(AKB48 Team A)68,681票
9位 小嶋陽菜 (AKB48 Team B)67,424票
10位 宮澤佐江(SNH48)65,867票
11位 板野友美(AKB48 Team K)63,547票
12位 島崎遥香(AKB48 Team B)57,275票
13位 横山由依(AKB48 Team A)53,903票
14位 山本彩(NMB48 Team N)51,793票
15位 渡辺美優紀(NMB48 Team N)44,116票
16位 須田亜香里(SKE48 Team KII)43,252票

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-00000342-oric-ent
53名無したちの午後:2013/06/08(土) 23:04:32.46 ID:SVWwpYix0
>>51
自動車保険も控除ありだもん
面白いのは教習所費用+交通費も就職の為の費用として全額補助
プライベートで着る私服も就職用服と申請すると補助が出る

何から何まで補助金で賄われている
54名無したちの午後:2013/06/08(土) 23:48:34.93 ID:D4/XJqoh0
ナマポの甘い汁を一度覚えてしまったら仕事に就くのが阿呆らしくなるんかな。シャブ漬けみたいなもんやな
55名無したちの午後:2013/06/08(土) 23:56:15.49 ID:vkz0URmC0
というか単に給与下がりすぎなんだよ
同一労働同一賃金をバイトや派遣にも徹底したらバカスカ倒産するわ
56名無したちの午後:2013/06/08(土) 23:57:14.83 ID:YgeiAVnn0
21世紀なのでそろそろ人類は働かずに機械・ロボットが働いて
全人類はそいつらのアガリで遊んで生きるべきだと思うんです
57名無したちの午後:2013/06/09(日) 00:01:44.59 ID:vkz0URmC0
ちょろっと計算してみたが時間給2000円からが妥当な額になるな・・・
不安定な雇用だから本来ならこれ以上出さないと
58名無したちの午後:2013/06/09(日) 00:03:28.19 ID:iTZPIQXE0
>>56
ロボットが反乱起こすぞ
59名無したちの午後:2013/06/09(日) 00:20:24.11 ID:CFARMCld0
ワタミやユニクロの離職率すごいらしいな
60名無したちの午後:2013/06/09(日) 00:28:35.95 ID:LA7XOmja0
人間としてぶっ壊して働けなくさせ、結局そいつ等が生活保護申請したら
まわりまわって国の財政を喰い潰してることになるのにな

その財政に打撃を与えてる張本人が与党から出馬するわけだが
61名無したちの午後:2013/06/09(日) 00:43:53.51 ID:57S4c50j0
>>7
10年以上前から売ってますがな
62名無したちの午後:2013/06/09(日) 00:46:55.47 ID:57S4c50j0
>>59
ユニクロ平均給与高すぎ
63名無したちの午後:2013/06/09(日) 00:53:26.75 ID:5eAOFHMn0
>>58
そして頭のでっかい科学者ロボにいーとまきまきいーとーまきまきー
ってさせるんですね!
64名無したちの午後:2013/06/09(日) 02:01:04.03 ID:wuqUueAhP
>>57
派遣元にはそらぐらい払ってるよ
それでも社員よりかなり安い
65名無したちの午後:2013/06/09(日) 02:13:23.69 ID:myYaQycR0
>>57>>64
うちの工場作業員だと、派遣元にはもっと高いよ。

うちの場合、派遣会社に3200円、派遣工員は1200円くらいだった。
とは言え直接雇用は総務の人数と変な奴引いた時のリスクがでかいし、
国が派遣のピンハネ規制する様に持っていくしかないのが実情。

民主党政権誕生時にはそこを期待した奴も多かったんだろうな。
実際は円高放置の売国政策で、半導体・弱電関係の会社は
片っ端から潰れるか外資吸収されて派遣の職すら減りまくったけどなw
66名無したちの午後:2013/06/09(日) 02:28:28.54 ID:Rc9fmnA/0
派遣元やってる側から言わせてもらえばピンハネとか言われるのはマジで心外
求人から採用面接から業務のマッチングまで代行してんだから当然の利益
67名無したちの午後:2013/06/09(日) 02:36:44.49 ID:LA7XOmja0
なんで奴隷商人になったん?
68名無したちの午後:2013/06/09(日) 02:50:52.86 ID:myYaQycR0
>>66
スマン。
初日でバックれるアフォの尻拭いとか、急病で休んだ奴の代理とかまで、
複数社にまたがってやってるんだもんな。
派遣会社の営業さんには、正直頭が下がる。

・・・ただ、それでもちょっと取りすぎじゃないか?とは思う。
まあ、おまいさんじゃなく、おまいさんのボスのやり口なんだけど。
69名無したちの午後:2013/06/09(日) 03:16:20.71 ID:s15TJGd00
取りすぎと皆が思うなら直接雇用だらけになるわけで
元をたどれば国の制度が悪いわな
70名無したちの午後:2013/06/09(日) 03:32:43.56 ID:Rc9fmnA/0
よく言うけど、実際好きで派遣やってる人もいるわけで
派遣制度自体を叩いてる人は何か重大な勘違いをしてると思う
71名無したちの午後:2013/06/09(日) 03:39:48.56 ID:e/bchmbn0
取り分の話してるのに何言ってんだ
72名無したちの午後:2013/06/09(日) 04:24:56.83 ID:JRCmcIij0
暑い
73名無したちの午後:2013/06/09(日) 04:39:35.62 ID:s15TJGd00
好きで派遣をやってない人もいる以上
派遣という制度を作るときに
その制度を利用することに対する
ハードルをあげるようにするべきだったね

派遣をする人に対して直接払われる給料は
その企業の平均給与を超えなければならないとか
74名無したちの午後:2013/06/09(日) 07:42:34.84 ID:GTLWVk3i0
>>73
昔、山崎パンでバイトしたときそこの正社員の主任に俺より給料多いと愚痴言われたぞw
まあ、もう10年以上も前だが。
75名無したちの午後:2013/06/09(日) 07:54:34.02 ID:mT2XtLSLO
>>73
実際、派遣会社に支払われている給料として考えれば
正社員より遙かに多いんだよね。

あと、この制度の一番悪いところは、
派遣社員本人が自分が派遣元の社員だと勘違いしがちなこと。
派遣切りが問題になった時に、そこを勘違いした奴が大杉で吹いた。
76名無したちの午後:2013/06/09(日) 08:10:35.39 ID:sUvL75Ml0
俺はIT土方やが、間に入ってる会社はピンハネやと思うね
長年働いて、元請会社に認められて
そこが俺と直接契約に切り替えようとすると
「業界の仁義に反する」とか言って自分らが抜かれるのを禁止しよる
ただのヤクザやで
77名無したちの午後:2013/06/09(日) 08:56:39.18 ID:O7uphUwU0
派遣は簡単にクビ切れるから給料高めなんだろ
派遣社員も責任とか負いたくないからその立場に甘えてるからいいんじゃね
78名無したちの午後:2013/06/09(日) 09:14:41.15 ID:sUvL75Ml0
福利厚生考えたら別に高くもないな
ボーナスないし
79名無したちの午後:2013/06/09(日) 09:52:47.98 ID:8wDcO/H00
岡田斗司夫「ホリエモンとアニメ作ることになりました。世界に配給できる空前の作品になる予定」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370685408/
80名無したちの午後:2013/06/09(日) 09:59:13.97 ID:57S4c50j0
なる予定ってのがすごいな
81名無したちの午後:2013/06/09(日) 10:31:46.55 ID:BJ5WPle90
俺もモテ男になる予定だしな
82名無したちの午後:2013/06/09(日) 10:51:23.06 ID:z9D6dK4r0
クラウドファウンディングでアニメ製作か、ちょっと世間の金回りが良くなると
この手の話が出てくるな。
ITバブルの頃もあったよな、ゲームとか映画で小口出資を募ってって話
手法そのものは悪くないけど、金を集める連中はその看板が欲しいだけで
製作者が本当に金が必要な不況になったら手のひら返すの目に見えてるからなあ
83名無したちの午後:2013/06/09(日) 11:06:29.97 ID:M7IBi6XN0
ファンドの問題は当初予定の予算・期日で満足な物が作れなかったときにやり直しが出来ない事にある
とにかく決められた予算で決められた期日に出さないといけないから、クオリティが犠牲になりやすい

しかしクオリティが犠牲になると売れなくてファンドが回収できなくなるという本末転倒な事になる
84名無したちの午後:2013/06/09(日) 11:21:34.44 ID:BJ5WPle90
ファンドの作るアニメは不安、どうしよう
なんつってなwwwwwwwww
85名無したちの午後:2013/06/09(日) 11:30:38.02 ID:e/bchmbn0
君面白いな。どうやNYのコメディショウで一発でっかい花火打ち上げてみいへんか?
86名無したちの午後:2013/06/09(日) 11:57:47.23 ID:LUW9ljKs0
選挙費用にお金を使いすぎた。
順位も圏外出し泣ける
明日はクレジットの落ちる日
どうする俺
87名無したちの午後:2013/06/09(日) 12:29:19.79 ID:HsELgyn20
今日はヒロシ(藤原啓治)のトークイベント行く予定だったが
仕事が入って駄目になったわ。行く人は楽しんできて。
88名無したちの午後:2013/06/09(日) 12:47:17.71 ID:t2socSol0
http://jocr.jp/event/raditamar/
これか、事前申し込みで当日は無理なんだな
89名無したちの午後:2013/06/09(日) 13:00:09.97 ID:NAIxIy1h0
メタルユーキが熱弁していた
ときメモ3のヲタファンドを思い出した
90名無したちの午後:2013/06/09(日) 13:14:42.75 ID:z9D6dK4r0
>>86
だいたい皆どれくらい使うの?2-3万?
91名無したちの午後:2013/06/09(日) 13:23:53.77 ID:maH83vTj0
>>79
元大デブと元中デブのコンビなんて信用できません
92名無したちの午後:2013/06/09(日) 13:33:16.09 ID:5eAOFHMn0
ときメモ4は良作だと思うんだが売れなかったのかね?
93名無したちの午後:2013/06/09(日) 13:47:21.59 ID:M7IBi6XN0
4は初週7万本とそこそこ売れたが同時期に出したラブプラスが20万本と大売れしたのでその影に消えてしまった

ファンドを使って金を集めた3は消化率35%の大爆死。
ファンド対象はときメモ3とときメモGSだったため、GS側の売り上げて償還率97%になりかろうじてトントンになった
94名無したちの午後:2013/06/09(日) 14:08:19.45 ID:qS1s3a+10
ラブライブが魔性のアプリ過ぎてヤバい
気がついたら課金してる
95名無したちの午後:2013/06/09(日) 14:33:59.48 ID:rSca+75l0
面白いよね
泥版が配信されてからやりだしたよ
96名無したちの午後:2013/06/09(日) 15:13:00.01 ID:XXttu7xx0
この前ヤフオクに出たラブライブのコンサートの入場券(最前列)が40万円で落札されて話題になってたな。
ラブライブってそんなにも人気あったっけ?
何か知らんうちにアニメ終わってたような。
97名無したちの午後:2013/06/09(日) 15:40:09.69 ID:5eAOFHMn0
>>93
初週7万ってことはヒットした方か
でも予算出てそうだし5あんのかねー
98名無したちの午後:2013/06/09(日) 15:53:44.35 ID:GUQQlxWPO
2はよかったわ
あの路線続けたらよかったのに
99名無したちの午後:2013/06/09(日) 16:00:29.50 ID:M7IBi6XN0
残念ながらときメモ5は無いと思う
グッズ展開など、発売後の予算は売れまくったラブプラスに割り振られてときメモ4はほとんど出なかった

また現在コナミは開発リソースをスマホに割り振ってコンシューマの開発はほとんど残ってない
3DSのラブプラスの悲惨な出来をみれば分かるよ
100名無したちの午後:2013/06/09(日) 16:30:42.38 ID:mT2XtLSLO
>>86
AKB選挙に本気で金ぶち込んでる奴が居るのに驚いた。
あんなの集計作業公開してないんだから、秋豚側でいくらでも操作できるだろ。
101名無したちの午後:2013/06/09(日) 16:51:16.06 ID:UsRyc3U3O
無課金だけどSR凛ちゃん引いた俺が登場
102名無したちの午後:2013/06/09(日) 17:55:36.87 ID:qS1s3a+10
音ゲーってシューティングみたいなもんなんだな
のんたんprpr
103名無したちの午後:2013/06/09(日) 18:08:22.12 ID:qhfRyZxh0
おいメロンのエロゲ予約無い件
104名無したちの午後:2013/06/09(日) 18:12:50.71 ID:z9D6dK4r0
>>100
もう誰かやってるのかも知れんけど
選挙速報での当落予測の手法使って、事前にライブとか握手会で出口調査して
選挙結果と比較したら面白そうだな
105名無したちの午後:2013/06/09(日) 18:34:41.64 ID:ViEVqKSR0
>>104
ホーケイ手術の息子がツイッターで「5000票ぶち込みます!金はあるから(笑)」と発言したら、
実際にCD購入せず、投票もしない状態でも、5000票増えても誰も不思議に思わんだろうしな。
106名無したちの午後:2013/06/09(日) 18:57:40.01 ID:05nLW6zo0
メロンでエロゲ予約購入したら、店頭で付いてる値段よりも販売価格安かった
107名無したちの午後:2013/06/09(日) 19:34:33.93 ID:63vRr0LB0
チンポは触らなくていいから乳首だけを延々と舐めてくれる
そんな風俗があったらいいのに
108名無したちの午後:2013/06/09(日) 19:52:30.46 ID:Iz0QaYQa0
>>107
こっちにおいでw

SEXしながら♀が♂の乳首舐め・乳首責め動画 Part 2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1358162340/
109名無したちの午後:2013/06/09(日) 20:51:18.56 ID:57S4c50j0
>>107
依頼すりゃやってくれるだろ
110名無したちの午後:2013/06/09(日) 20:52:56.48 ID:/DdjQMpL0
魔法少女ものが「なのは」か「まどか」ってのは時代だからわかるが
ちったあプリティサミーとか思い出してやってくれ
111名無したちの午後:2013/06/09(日) 20:54:20.85 ID:/DdjQMpL0
ゴバーク
112名無したちの午後:2013/06/09(日) 20:54:29.79 ID:T2O5OJZ40
AKBでもなんでもいいのだが みんな同じ顔に見えるんだな3次元

投票できんwww
113名無したちの午後:2013/06/09(日) 20:58:15.06 ID:T2O5OJZ40
ドリパが無くなってしまい(エロゲー祭りという意味でも)祖父とかで広告拾うように戻った

コットンソフトは主題歌に電気式華燐がついて声優に民安ともえがいるという

ニトロプラスはUSBで販売 ストーリーでしょうぶだな
114名無したちの午後:2013/06/09(日) 21:41:30.70 ID:57S4c50j0
>>110
さくらは?
115名無したちの午後:2013/06/09(日) 21:45:35.17 ID:CLiccdD20
>3DSのラブプラスの悲惨な出来をみれば分かるよ

実際、開発の中で内紛みたいのがあったみたいだしな。
当初予定していたアイデアが3DSでは性能的に出来なかったようで、
それと似たようなことしようとして揉めに揉めて開発が延期に次ぐ延期で、
最終的には不完全な形で発売して回収騒ぎになったわけだな。
116名無したちの午後:2013/06/09(日) 21:53:41.14 ID:ZuZDcgim0
当初予定していたアイデアって、
マジコンで割れ使うと永遠に彼氏彼女になれないというマジコン対策?
117名無したちの午後:2013/06/09(日) 22:59:50.37 ID:T2O5OJZ40
そう言えば、痛絵紙袋を整理していて思ったんだが
同人配布のともう一つはエロゲータイトルの紙袋に分かれるんだな
俺は限定とか新作を買わないで祖父とかメディオで買うから知らないのだが

もしかして? エロゲーを新作で買うと女の子がデカデカと半裸で描かれた紙袋に入れて
持ち帰るとかいう羞恥プレイになるのか?
それともこの紙袋は販促用でイベントだけで手に入るものなんだろうか?
118名無したちの午後:2013/06/09(日) 23:33:51.43 ID:017gFx6z0
ザウルス1のエロゲフロアのコスプレ店員が毎月エロゲ買いに行く度に増えてる気がする
最初1人だったのに先月は3人いた
119名無したちの午後:2013/06/09(日) 23:36:36.24 ID:M7IBi6XN0
メタルギアの新作も2008年から内部で開発を始めたもの、結局2010年末に開発中止して
外注のプラチナゲームズに丸投げしてようやく今年になって発売できたという

ここ数年のコナミはかなり開発能力が落ちてるんだろう
さすが平均勤続年数がたった1.7年しかないというだけの事はある
120名無したちの午後:2013/06/09(日) 23:39:56.19 ID:T2O5OJZ40
ノーパンコスプレ店員
121名無したちの午後:2013/06/09(日) 23:48:31.28 ID:25nNU++P0
>>110
サリー、メグちゃん、ミンキーモモ
122名無したちの午後:2013/06/09(日) 23:57:43.63 ID:T2O5OJZ40
新感覚魔法少女


ノートパソコン売り場のコスプレ店員→ノーパン店員なんだからね
123名無したちの午後:2013/06/10(月) 00:20:52.93 ID:xgP4+xBk0
中の人が自称17歳の人の魔法少女のロケ地巡りで萩へ行ったなぁ
124名無したちの午後:2013/06/10(月) 00:24:36.27 ID:ezxRFICO0
コナミはスポーツクラブとTGCとソシャゲの会社だから

15年前までは本当に面白いゲーム出してたと思うよ
遊戯王に手を出してからおかしくなったとおもう
125名無したちの午後:2013/06/10(月) 00:25:48.45 ID:N/xxDh0P0
KONMAI騒動から15年も経ったのか
126名無したちの午後:2013/06/10(月) 00:37:26.76 ID:DOkbiiWx0
なんやそれ?
127名無したちの午後:2013/06/10(月) 00:47:14.80 ID:M/QhI3ER0
>>124
コナミはコジプロに金だしてるだけでいい会社
128名無したちの午後:2013/06/10(月) 01:08:52.11 ID:j6CxLiBg0
>>124
昔のコナミはいい会社だったよねー
小学生のころさあ
既に絶版のドラキュラがどうしても欲しくて
会社に電話しちゃったよ
今思えば無茶したなあって感じだけど
電話の人は親切に対応してくれたよ
129名無したちの午後:2013/06/10(月) 01:33:42.94 ID:3SFHEwpo0
ドラキュラシリーズで最高傑作はPCエンジン CDロムロムで出た「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」

それ以外は認めん!
130名無したちの午後:2013/06/10(月) 01:38:56.41 ID:39YP4vgjO
ツインビーやら
お祭り的な作品だった
パロデュースだったかな、あとは、勝手に桃天使
ゴエモン

とか好きな作品あったけどもうほとんど残ってないな
131名無したちの午後:2013/06/10(月) 01:44:46.26 ID:ezxRFICO0
隠れた名作みつめてナイトを忘れてもらっては困る
132名無したちの午後:2013/06/10(月) 01:47:11.48 ID:NpGn8qGBO
プレステのコナミのゲームでは
悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲が最も長時間やったなぁ…
133名無したちの午後:2013/06/10(月) 01:51:52.32 ID:j6CxLiBg0
>>132
俺はそれでシリーズ一区切りついた感じかな
息子に倒されて過ちを認めているしね
またしつこく甦ってきてるけどw
ヴァルマンウェ二刀流最強
134名無したちの午後:2013/06/10(月) 02:00:49.28 ID:gV8TjMca0
>>93
そのラブプラスも3DS版でやらかしてブランド終わりかけだもんな…
135名無したちの午後:2013/06/10(月) 02:04:19.87 ID:TvIXbvuu0
あと五年もすれば日本橋風俗街が南下してきてポン引きロードになる
136名無したちの午後:2013/06/10(月) 02:14:39.94 ID:dWRkZCN90
>>117
選択制
137名無したちの午後:2013/06/10(月) 04:01:44.52 ID:hVwbwdaM0
ワタミユニクロの時給をだすと・・・500円以下かもしれんぞw
138名無したちの午後:2013/06/10(月) 06:11:10.44 ID:6vLkHbT80
139名無したちの午後:2013/06/10(月) 07:55:41.53 ID:fCeeJY3K0
>>118
コスプレ店員にコスプレエロBD持っていくのはプレイか拷問か

顔面によるかハハハ
140名無したちの午後:2013/06/10(月) 09:54:43.51 ID:SpacSyu40
>>136
エロゲ痛絵紙袋も今となっては貴重なものになったんだな。

東京ドリパ見た感じだともうおそらく大阪に戻ることはないor戻ってもエロゲー企業がほとんど来ない。
だろうなあ・・・ハムハムソフトのブースはもう思い出の中で生きてるんだなあ(´;ω;`)
141名無したちの午後:2013/06/10(月) 12:03:31.23 ID:6vLkHbT80
台風くるの早いんだな 今週ずっと雨なんだろ 明日から
142名無したちの午後:2013/06/10(月) 12:09:11.17 ID:wtIdE/he0
コナミは急にブランド潰しだすもんな
ラブプラス、武装神姫・・・復活してくれ!

ワイワイワールドは超面白かった
143名無したちの午後:2013/06/10(月) 12:25:58.93 ID:39YP4vgjO
武装神姫あったな
あれはやりようによってはもっと稼げたコンテンツになった可能性あったよなぁ
144名無したちの午後:2013/06/10(月) 13:29:16.37 ID:B2FzWFvn0
Z.O.E・・・三作目いつ出るんだよ
2006年からずっと待ってるんだぞ
145名無したちの午後:2013/06/10(月) 13:33:26.20 ID:odkYLJ5K0
>>144
リボルテックとプラモとRIOBOTで我慢するんだ
146名無したちの午後:2013/06/10(月) 13:52:17.15 ID:+L7XnDV80
Z.O.Eは初代から限定版買うほど好きだったから
世間からの叩かれ様がめちゃくちゃ悲しかったわw

アヌビスは内容的には神だったんだが
展開欲張ってアニメ化ドロレスにしたことで一気に萎んだな
147名無したちの午後:2013/06/10(月) 13:57:51.99 ID:WbkZpfWn0
AKB48総選挙 フジ4時間生中継番組 視聴率20.3% 瞬間最高は驚異の32.7%!

関東 20.3%, 関西 17.7%, 名古屋 19.5%, 福岡 22.6%, 北海道 16.8%, 仙台 17.7%, 福島 18.2%, 新潟 19.0%, 静岡 21.3%, 岡山・香川 16.7%, 広島 18.4%
148名無したちの午後:2013/06/10(月) 14:04:05.49 ID:SpacSyu40
>>141
16日雨だけはやめてね   忘れられているが・・・こみこみ
149名無したちの午後:2013/06/10(月) 14:54:31.98 ID:wtIdE/he0
>>143
ゲームやアニメなどやって肝心の玩具は何年も供給ストップなんだぜ
生殺しやで・・・
150名無したちの午後:2013/06/10(月) 15:22:39.41 ID:mZIJCuHY0
>>147
06/08土
*9.9% 18:30-19:00 CX* AKB48第5回選抜総選挙生放送SP ※ローカルセールス枠につき、土曜プレミアム枠外で放送
20.3% 19:00-21:15 CX* 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第1部 瞬視最高32.7
13.2% 21:15-23:10 CX* 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第2部

17.7% 19:00-21:15 KTV 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第1部 瞬視最高32.3
13.1% 21:15-23:10 KTV 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第2部
※KTVでは土プレ枠のみ放送

*9.3% 18:30-19:00 THK AKB48第5回選抜総選挙生放送SP ※ローカルセールス枠につき、土曜プレミアム枠外で放送
19.5% 19:00-21:15 THK 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第1部
13.2% 21:15-23:10 THK 土曜プレミアム・特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP・第2部
151名無したちの午後:2013/06/10(月) 17:48:59.96 ID:1wPTVKHE0
>>146
アニメの

「Z.O.E Dolores, i」「極上生徒会」「ときめきメモリアル OnlyLove」「ドラゴノーツ」「武装神姫」「戦国コレクション」

は面白かっただろ、いい加減にしろ
152名無したちの午後:2013/06/10(月) 18:05:51.48 ID:39YP4vgjO
白ロリ、青ロリみたいなキャラいた
セイレントオクトーバーみたいなタイトルのアニメあったな
内容覚えてないけど
声優のミニスカで踊ってるのだけは覚えてる
パンチラしそうでしてなかった
153名無したちの午後:2013/06/10(月) 18:06:15.70 ID:B2FzWFvn0
>>151
そうかい?
154名無したちの午後:2013/06/10(月) 18:29:50.31 ID:6vLkHbT80
>>150
順位的には後半のほうが人気者が出て数字がいいはずなのに、後半ドッと数字落ちてるな
結局、裏番組次第ではないのw
155名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:12:45.61 ID:FaJZBQm00
子供は寝る時間だしねぇ
156名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:26:44.62 ID:gTQ7a69Y0
>>155
スヤスヤ…
157名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:31:11.32 ID:gTQ7a69Y0
ところで、枕ってどんなの使ってる?
テレビショッピングで人生の1/3は睡眠と聞いてから
良いの買うべきなんか迷うわ。磁気枕って良いんかな?
158名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:36:03.86 ID:1wPTVKHE0
>>152
「セイントオクトーバー」だな
159名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:36:24.20 ID:w+eErNaM0
>>154
裏番組ねぇ…「臨場劇場版」とドラマに取られたかな
尼崎の殺人死体遺棄事件のやつと空自のやつ
160名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:42:14.79 ID:zRR6H4sM0
>>157
1/3って事は1日8時間…って寝過ぎだと思う
ちなみに俺は5時間くらい
枕はこれといった特徴のない普通のもの 
161名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:46:13.42 ID:7HVQSUFF0
俺はテンピュールの枕使ってる。かれこれ9年ぐらい使ってるだろうか。
162名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:47:52.93 ID:6vLkHbT80
「6時間より短い睡眠時間はだめ、8時間より長いのもだめ」なんだろ 7時間前後が一番良いと。
163名無したちの午後:2013/06/10(月) 19:51:10.13 ID:Q/fSDQSr0
ブルーライトの影響か2時間おきに目が覚めて困る
PCメガネを買うべきなんだろうか
164名無したちの午後:2013/06/10(月) 20:18:25.73 ID:0HByOQzQ0
>>163
PCをやめるべき
165名無したちの午後:2013/06/10(月) 20:22:39.83 ID:pqKqreyF0
夜中に目が覚めるたびラブライブ起動してしまう
完全に廃人
166名無したちの午後:2013/06/10(月) 20:24:52.95 ID:PcvbfQQF0
俺はモバマス
167名無したちの午後:2013/06/10(月) 20:24:56.30 ID:B+zplx6S0
課金ゲームはバトオペしかやらんようにしてる
168名無したちの午後:2013/06/10(月) 20:27:02.96 ID:3VM3qS8K0
モバマスもグリマスもやってるがCD以外は1円も投資してないぞ
そもそも、どっちもイベントとかでバカみたいにアイテム稼げるから、
レアカードでも狙わない限り課金の必要がないのよね。
169名無したちの午後:2013/06/10(月) 20:31:52.89 ID:6vLkHbT80
課金ゲーが嫌なんで、モバマスとかもメロン行って同人で手に取るかピクジブでイラスト探すぐらいだな
だから、モバマス勢は声が全然イメージわかない。凛とか引きこもりのやつとかはレンタルで借りたCDで声聞いたことあるけど
無名声優のキャラは全然わからん。
170名無したちの午後:2013/06/10(月) 21:18:46.38 ID:qXqDBU2p0
>>165
誰が好きなの?
171名無したちの午後:2013/06/10(月) 21:31:41.13 ID:b27LqmdS0
最近とらの一階から三階まで階段登るのがしんどくなってきた
メロンも端の棚にある同人CDなくなって移転準備進んでるわ
172名無したちの午後:2013/06/10(月) 21:44:44.91 ID:SpacSyu40
最近のノートパソコンの値段
インテル3搭載で8万円だが上位機種になるとCPUのインテル5か7の違いというよりも
タッチパネル搭載か否かで値段が変わっているような気がする


 でもね、なんかこのノートパソコンのタッチパネルは失敗しそうな気がする 3D立体テレビと同じ匂いがするんだ
 どう思う?
173名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:23:32.81 ID:pqKqreyF0
>>170
スピリチュアル
174名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:32:18.23 ID:RotuuRza0
市民税の請求額が多すぎて胃が痛い
175名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:35:44.68 ID:9Ug3Vemv0
>>172
ノートのタッチ 高解像度のテレビ 中古のソフトが使えないハード
こういうのは開発するだけ無駄だと思う

そんな無駄な機能入れるなら値段下げて数捌いた方がマシ
176名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:39:37.07 ID:f6dFkqiJ0
>>172
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
177名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:40:12.68 ID:N/xxDh0P0
ああ、税源移譲後(初乗り国税10%+住民税5%→国税5%&住民税10%)は
仕事辞めた次の年に無職だと住民税と国保保険料で死が待ってるよ。
前年収入の約2割にあたる請求が市役所から届くよ、というか市民税しか来てないならまだ半分だ。
178名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:41:06.01 ID:2cvL/COb0
>>175
一生SDテレビでファミコンやってろ
179悲惨ですか:2013/06/10(月) 22:41:09.03 ID:YdeCj/B80
3年ぶりに帰って来ました
書き込みテスト
180名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:50:02.47 ID:mZIJCuHY0
>>179
月に1度くらいは日本橋に行ってるの?
181名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:51:51.88 ID:YdeCj/B80
>>180
2、3ヶ月に1回のペースですね
182名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:06:37.25 ID:PcvbfQQF0
iPhoneが何故人気になったかわかるか?
無駄な機能を省き必要な機能だけに絞りシンプルに纏めたからだ
日本の会社はそれがわかってねえ
183名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:13:49.52 ID:N/xxDh0P0
2ちゃんブラウザが典型的な無駄な機能ということですか>iPhone
184名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:27:27.27 ID:6XkLU+dFO
>>181
晩ごはんは、何食べた?
185名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:30:58.24 ID:YdeCj/B80
>>184
肉じゃがとサラダ
186名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:31:58.18 ID:mZIJCuHY0
>>181
食事はどこで食べるのですか?

俺は昼食はクンテープ、夕食はシェーキーズです。
187名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:33:18.02 ID:YdeCj/B80
>>186
食事は主に自宅で、昼は外食が多い。
188名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:38:28.03 ID:6XkLU+dFO
>>187
最近、プレイしたエロゲーはある?
189名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:39:37.34 ID:SpacSyu40
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳でんねん
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  もっと書きゃあせえ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  なも!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
190名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:39:42.50 ID:u7YcYc5/0
お見合いなら他所でやれよ
191名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:40:09.55 ID:SpacSyu40
よしきた!
192名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:40:25.84 ID:YdeCj/B80
>>188
夏空カナタ
193名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:41:49.86 ID:AmTG9ZuE0
暗号メッセージなんだろ
194名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:46:54.60 ID:xgP4+xBk0
年収300万程度のキモヲタの童貞です、俺と結婚してください!
195名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:47:42.15 ID:SpacSyu40
もう諦めたら?
196名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:48:13.33 ID:rur9N62Q0
>>189
このおっさんって 宇宙戦艦ヤマトの 沖田艦長なんだろ
最近TV見て知ったわ
197名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:49:10.48 ID:SpacSyu40
>>196
アルプスのハイジだと思うよ
198名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:57:38.39 ID:PcvbfQQF0
カードゲームじゃないか
199名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:57:54.34 ID:F2swPmVm0
>>194
海外に出たらどうだ?
アフリカのマグレブ地域なら気候も良い
年間50万あれば有意義に暮らせる
フランスの植民地だったので、英語よりフランス語が主流なのでフランス語を勉強して関空から飛びたて。
200名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:58:14.84 ID:6XkLU+dFO
>>190
何か、すいません…

年収は400万円台後半〜500万円台前半で、キモオタですけど、どうでしょう。
201名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:59:23.25 ID:SpacSyu40
同性愛でも兄妹愛でもどんとこいです
202名無したちの午後:2013/06/10(月) 23:59:52.72 ID:u7YcYc5/0
同性愛でどうせいっちゅうねん
なんつってなwwwwwwwww
203名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:05:34.37 ID:5bJiJG1G0
そうですか? エロゲーこなしてるとそういうのに耐性出来ませんか?
204名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:08:32.91 ID:ZMCaKVX40
>>203
できるみたいですよ()
205名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:12:52.82 ID:SxAufXHPO
>>203
まぁ、出来る気がするけど…
未だに、男の娘とホモは許せないなぁ…
だけど、ふたなりは可
206名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:37:01.64 ID:MhQqt4SF0
ふたなりは無理
なんでちんこもまんこもあんねん
気持ち悪いわ
207名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:40:16.28 ID:Zyb3hBZF0
>>177
非常に気になるのですが、その話に詳しいサイトを紹介してもらえませんか?
208名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:40:58.54 ID:509hCSgu0
クリが肥大化してチンポのようになるのはありえるだろうが、
睾丸と膣はどうがんばっても両立しないものな。

リアルの両性具有は、このクリ肥大化で、睾丸や精巣ないから精子は出ないよ。
209名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:42:06.68 ID:11nNEDUv0
今仕事から帰ってきてエレベータが来るのを待ってたんだが、
明らかにデリヘルなお姉さまがエレベータから降りてきた。

風俗は俺も行くが、知らない女を家に入れるのはオタ部屋であることを差し引いても抵抗がある。
お前らは呼んだりするの?
210名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:45:24.37 ID:9fHk6gsC0
WWDC2013は午前2時からだよ
英語が理解できる人は米国サイトで実況に参加しろ
211名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:46:23.59 ID:suBz2j4f0
プロレスか?
212名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:48:30.63 ID:9fHk6gsC0
>>211
アップルの新製品発表会

英語が理解できない人用
同時通訳(ニコニコ)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv139786757
213名無したちの午後:2013/06/11(火) 01:04:44.76 ID:ZMCaKVX40
>>212
プレミア会員でないと見れなくなった。
214名無したちの午後:2013/06/11(火) 01:18:37.66 ID:9fHk6gsC0
>>213
公式
http://www.apple.com/apple-events/june-2013/

英語が理解できない人にはお奨めはできないが、無料です。
215名無したちの午後:2013/06/11(火) 01:38:58.15 ID:GDUiWsif0
何故かrajikoがエリア害とかいわれて聞けなくなった・・・
深夜のバカ力きけねえじゃんかあああ
216名無したちの午後:2013/06/11(火) 01:50:11.00 ID:Zyb3hBZF0
お前んちのIPアドレスが変わって地域誤判定されてるだけ
217名無したちの午後:2013/06/11(火) 02:03:25.19 ID:GDUiWsif0
>>216
IPアドレスの変更方法調べてたら何か聞けるようになってた・・
ともかくサンクス。一体なんだったんだ
218名無したちの午後:2013/06/11(火) 07:33:02.10 ID:HnBoUupXO
某所で聞き及んだけど
恵美須町近くの弁当屋、でエロゲの特典シーツを日よけにしてるってマジですか?
219名無したちの午後:2013/06/11(火) 07:58:35.68 ID:ra/Oft1G0
報知のとばしかもしれんけど水面下で交渉中との事、
相手はまだ不明。
http://i.imgur.com/E9qM6nT.jpg

ラミレスがロッテへ?
220名無したちの午後:2013/06/11(火) 11:06:05.67 ID:VnSoOV1+0
>>219
予想では2軍で腐ってそうな里崎辺り
まあ、金銭だろうな
221名無したちの午後:2013/06/11(火) 11:06:51.81 ID:5bJiJG1G0
アップルはオワコン 

と言うのか韓国が作り、アメリカが売って日本が買う
世界中で日本人以外は不人気商品 りんご だと言うのは・・・
222名無したちの午後:2013/06/11(火) 11:07:12.84 ID:zh/4gWbX0
やきう
223名無したちの午後:2013/06/11(火) 11:48:29.17 ID:MhQqt4SF0
PS4中古OKで箱終わったな
224名無したちの午後:2013/06/11(火) 11:51:24.98 ID:ZMCaKVX40
>>223
詳しく
225名無したちの午後:2013/06/11(火) 12:04:22.24 ID:+xhj9AIv0
PS4 $399
226名無したちの午後:2013/06/11(火) 12:05:38.71 ID:NR8lNOMJ0
ハコワン5万
PS44万

スペックは若干PS4の方が上
まさかまさかのPS4大勝利
227名無したちの午後:2013/06/11(火) 12:19:40.72 ID:fnqJkgej0
ゲハでやって
228名無したちの午後:2013/06/11(火) 13:48:13.74 ID:wMmOxoT30
PS4でもオンライン対戦は有料になるのが確定したんだよね

いままでは無料でできてたのに月500円かかる
1年分買うと5000円に割引されるらしいが
ウイイレのオンライン対戦のみしかしないのに余分に金払うのはアホらしいなあ
229名無したちの午後:2013/06/11(火) 15:45:40.01 ID:DCeWCi8W0
台風第3号 (ヤギ)w

そのうち アルパカとかくるんちゃうか
230名無したちの午後:2013/06/11(火) 15:46:30.17 ID:uUDxtr/S0
週間予報から雨マークが消えた
どうなっとんねん今年の梅雨は。夏は水不足不可避
231名無したちの午後:2013/06/11(火) 15:51:08.85 ID:ra/Oft1G0
6月11日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録

な   し

出場選手登録抹消

読売ジャイアンツ 内野手 61 中井 大介



中井が1番打者で4連勝
中井スタメン落ちで敗戦
中井2軍

ファンやめるわ
232名無したちの午後:2013/06/11(火) 15:55:41.13 ID:ZJmanGt70
まじやんか。雨降らないのかよ
233名無したちの午後:2013/06/11(火) 16:12:45.96 ID:+xhj9AIv0
>>230
米軍の台風予想がこんな感じやからな
http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp0313.gif
234名無したちの午後:2013/06/11(火) 16:21:21.91 ID:ra/Oft1G0
『あまちゃん』最高視聴率更新22.1%(関東)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2025509/full/
235名無したちの午後:2013/06/11(火) 16:57:32.17 ID:7lvuwDedO
和歌山に押し返されているような進路が怖い
地震大丈夫かいな?
236名無したちの午後:2013/06/11(火) 17:33:39.75 ID:5tVchFyy0
あまちゃん面白いよな
仕事場の休憩室も昼休みはあまちゃんだわ

以前は男子休憩室はいいともで
女子休憩室から朝ドラの再放送聞こえてくるって感じだったけど
今や老若男女問わずあまちゃんに夢中という、ちょっとしたブームやな
237名無したちの午後:2013/06/11(火) 18:39:53.01 ID:F3Y1keHg0
阿倍野ハルカス行くんけ?
238名無したちの午後:2013/06/11(火) 20:22:58.95 ID:yhjb8etG0
いくで
239名無したちの午後:2013/06/11(火) 20:23:12.43 ID:y90qCKaV0
あまちゃんと言えば、尼崎信用金庫だなあ。
野球見てたら、しょっちゅう流れてるわw
240名無したちの午後:2013/06/11(火) 20:27:16.53 ID:ZMCaKVX40
野球はヲワコン
241名無したちの午後:2013/06/11(火) 20:35:12.67 ID:ZJmanGt70
またJリーグの将来について語るのか?大阪だからガンバとセレッソの未来について語るか
242名無したちの午後:2013/06/11(火) 20:43:37.43 ID:IKTcv/WH0
格安航空ピーチ、関西ー成田線に就航へ 10月28日から

コミケにドリパに各種企業イベント(握手会やサイン会など)。
東京でしかやってないイベントが多いサブカル業界だから、関東へ安く行ける手段が増えるのはいいね。
飛行機なら夜行バスほどの苦行はないし。
243名無したちの午後:2013/06/11(火) 20:52:30.23 ID:yhjb8etG0
鹿児島行くのも安いらしいなぁ
乗ったことないけどさ
244名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:09:13.44 ID:IKTcv/WH0
俺も乗ったことない。
日本全国行きたい場所はいっぱいあるけど、時間がなーい!
245名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:42:24.84 ID:PgVJhxHv0
>>244
時間がないんじゃなくて、金が無いんだろw
246名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:44:25.31 ID:Jyi8bGOr0
so-net
10ヶ月ぶり解除きたー!!!!!!!!!!
247名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:46:03.38 ID:ZMCaKVX40
>>246
おめ
248名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:49:12.15 ID:ra/Oft1G0
やっぱり統一球は飛ぶボールに変わっていたんだ!!

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130611-1141156.html
249名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:12:48.89 ID:aZqpiDPt0
ソネットがまだ存在し続けてたことに驚愕
250名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:14:17.60 ID:OUplukyF0
そうねっと
251名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:15:47.36 ID:Haek7ruN0
今日は暑い
252名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:16:09.36 ID:yVrXHD5W0
SOTECはもうないよ
253名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:16:57.52 ID:5bJiJG1G0
そこに消えたんだ
254名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:31:24.75 ID:ra/Oft1G0
明日と明後日の京セラドーム オリックス・巨人戦 空席あり
255名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:38:07.74 ID:5bJiJG1G0
もう知れ渡ったことかもしれないが
久々にびっくりしたなあ

ドリパ大阪が無くなってイベントが減ったなあと思っていたら
今度はこみっくコミニュケーション17、いよいよ終了だ。

まあ正確には大阪のインテックスでの開催が今回17で終わり
次回のこみ古味は京都みやこメッセで開催。 都落ちならぬ都で終了。

同士がいれば男性向け(総合)即売会は譲渡と言うのか(炒ればやるかも
まあ多分、終わりだそうだ。

辞める、終わる 続いてきた大阪のオタクイベントがまた一つ消える
と言うのかこれでこみトレだけに。

         やはり東京に行かないとダメかなあ
256名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:42:17.02 ID:IKTcv/WH0
同人イベントはなぁ・・・
本やグッズ買うだけなら、とらやメロンの委託品とか、
企業品なら公式通販で事足りるから、わざわざ行かなくてもええやんって思っちゃうんだよな。

それこそ、サイン会とかトークショーとか、その場に行かないと出来ないものなら話は別だけど。
257名無したちの午後:2013/06/11(火) 22:55:19.22 ID:5bJiJG1G0
買いに行く とは言うが あれは一般参加者。お客様じゃない。
多分、その言葉にすべての意味があるのだと思う。


まどかマギカのイベントの年は大阪、輝いていたけれど。
コミトレとストリートフェスタだけになった。 年に3回きり


東京は例のコミケ意外だとサンシャインクリエーションなんだっけ
そりゃあ悪いが イベントに行きたいやつは少なくとも東京に足を向けるよ 仕方がない
(´・ω:;.:...
258名無したちの午後:2013/06/11(火) 23:00:11.35 ID:vexboZUH0
>>242
行き先が羽田ってのが利便性的に微妙かも
オタ絡みの用事だと有明や秋葉、浜松町あたりが目的地になりがちだから
羽田でも早割使えば出費はかなり抑えられるし
成田から戻ってくる移動時間と費用を考えたらどっこいどっこいになりそう
それでも手段が増えてくれるのは喜ばしいことだけど
259名無したちの午後:2013/06/11(火) 23:33:07.73 ID:9m8VjULT0
>>258
成田空港-東京駅は未予約の深夜早朝以外はバスで900円だな。
ttp://www.keiseibus.co.jp/kousoku/day/nrt16.html

関空までの費用をいれても片道10000円は切れるかな。
260名無したちの午後:2013/06/11(火) 23:51:01.55 ID:1BAYfO6CP
風がやべーな
台風きてんだっけ
261名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:03:38.10 ID:vlQ8j6sr0
>>242
空港までの交通費を忘れていないか?
特に成田は都心からは関空より遠いよ
262名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:04:07.35 ID:XE18oyAI0
町中が強い風
263名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:06:01.92 ID:n3xM1jMm0
上野⇔成田間は株主優待券を800円で仕入れて使うのが一番お得

しかし、働いているとお金より時間を優先するので、大阪住まいなら伊丹羽田間を飛行機で移動するのが一番
264名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:13:16.86 ID:1lCM6SIJ0
安さならバス!

次点で金券屋新幹線自由席!

まあそれ以外なら じたばたせずにみどりの窓口www
265名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:18:21.23 ID:+F1iCqy10
東京では皆どこに泊まってるの?安くていいとこある?
266名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:19:54.09 ID:kA4YodxA0
so-net規制のおかげで俺は2ちゃんに課金した
267名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:37:04.97 ID:AqnsN1O+0
>>265
車で行って東京県境の埼玉のコンビニの駐車場で寝る。
これ最強。
268名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:58:35.25 ID:rX8f4i320
コミケの時は新木場駅のそばの駐車場入り口で車止めて寝たな
269名無したちの午後:2013/06/12(水) 01:33:11.37 ID:1lCM6SIJ0
>>265
神田駅近くのカプセルホテル
270名無したちの午後:2013/06/12(水) 01:39:28.06 ID:FpPAtOel0
大阪からだと飛行機よりも新幹線が早いこともあるもんなぁ
271名無したちの午後:2013/06/12(水) 02:03:46.95 ID:1lCM6SIJ0
そういや未確認だが
秋葉原にヲタ向けカプセル? ホテル?
出来たとは聞いたが?
272名無したちの午後:2013/06/12(水) 02:26:34.13 ID:FpPAtOel0
カプセルホテルはできたがオタ向けじゃない
273名無したちの午後:2013/06/12(水) 02:35:11.98 ID:n3xM1jMm0
本当に泊まりたいなら5人位なら泊めてやれるよ
港区海岸だからお台場まですぐだし
家賃18万だが、外資系なので全額会社持ち。
274名無したちの午後:2013/06/12(水) 02:59:56.74 ID:DAmorj6Q0
>家賃18万だが、外資系なので全額会社持ち。
東京に用事は無いけど、立派そうな家だから遊びに行きたいぞ
275名無したちの午後:2013/06/12(水) 03:44:51.54 ID:gGMg+lVe0
>>273のマンションの中で打ち上げ花火しに行くオフ
276名無したちの午後:2013/06/12(水) 06:16:47.20 ID:Q6S3QP9J0
汚物入りビニール袋ロケット花火炸裂オフなんて
ご迷惑だからやめておけ。
277名無したちの午後:2013/06/12(水) 08:09:53.86 ID:fciEOaSB0
映画本編終了直後に「風立ちぬ」予告を4分間上映 「余韻泥棒」など批判相次ぐ

 7月20日公開の宮崎駿監督作「風立ちぬ」を公開予定の劇場では、現在4分間の予告編特別フィルムを上映中。
ところが一部劇場でこの予告編が映画本編の終了直後に上映されているようで、
「余韻に浸れない」と批判の声があがっています。Togetter「【風立ちぬ】終映後に予告編を流すのって反則じゃね?【ジブリ新作】」にもまとめられています。

 本編終了後に予告を上映しているのは、TOHOシネマズなど一部劇場とのこと。
本編上映前に終了後4分間予告があるという「予告の予告」が入り、本編のエンドロールが終わった直後に4分間予告が流されるという形式。
「あんなことされたら今観た映画の印象が飛んじゃう」「余韻泥棒」などと批判されています。

 特別予告編そのものは「予告だけで号泣した」という人も出ており好評のようですが、それ故に観たばかりの映画がかすんでしまうという現象が起きている様子。
多くの人が関心を寄せる話題作の予告編だけに、上映のタイミングが疑問視されています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1306/11/news124.html
278名無したちの午後:2013/06/12(水) 08:18:08.17 ID:9/PM9AB/0
>>229
代打の神さんやで
279名無したちの午後:2013/06/12(水) 11:55:15.76 ID:fciEOaSB0
中井、寝坊で2軍落ち 川相ヘッド即決断「示しつかない」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20130611-OHT1T00203.htm

巨人・中井大介内野手(23)が11日、G球場での全体練習に1時間超の遅刻を犯し、
ファーム降格を命じられた。
巨人史上では異例の“判決”となり、川相ヘッドコーチは「他の選手に示しがつかない。
練習に遅れることは許されることではない」とおかんむり。1番に定着しつつあった
若武者を厳しく突き放した。
280名無したちの午後:2013/06/12(水) 13:06:52.55 ID:i/2qqWzr0
ペルソナシリーズ終了のお知らせか
グループの会社ぐるみだった可能性大きいな
281名無したちの午後:2013/06/12(水) 13:27:00.88 ID:N1z1kE8z0
デビルサバイバーの発売も中止になるかもな。
真・女神転生IVの売上も吹っ飛んだな。
282名無したちの午後:2013/06/12(水) 13:34:43.45 ID:mY+YesaK0
ドラゴンズクラウンも危ういかー

販会変えてこのざまとは呪われてるな
283名無したちの午後:2013/06/12(水) 13:56:14.01 ID:YcZ7URub0
ドラクラ予約してんのにふざけんなこら
284名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:06:22.92 ID:SUaYXWCI0
> ドラクラ
ドラクエに見えた
285名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:09:51.22 ID:tSUAo+3V0
今月発売の新・世界樹の迷宮が発売中止だと!!!

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !? (`・д´・ (`・д´・ ;)
286名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:16:00.04 ID:c9XDz7PL0
アトラスになんかあったん?
287名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:16:38.57 ID:A+L37t3V0
循環取引云々とニュースでやってた会社がアトラスだったのか
288名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:17:40.69 ID:P+TrOag10
新世界樹とかドラクラは大丈夫じゃないの?
デビサバ2は発売が秋だからやばそう
289名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:20:51.89 ID:cc3yctdn0
新世界樹はマップ使い回しの恐れが排除されていないので、出ても内容に不安大。
290名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:53:45.51 ID:frGj0Mig0
ペルソナ5は無理っぽいな ぺる4アニメ化しておいてよかった。
ぺる3もアニメ化しておくべきだった
291名無したちの午後:2013/06/12(水) 15:14:52.15 ID:MeRNjIbC0
そうだな真・女神転生IVが売れて3DSの開発を重視するためデビルサバイバー3DSの発売も決まり、
3DS真・女神転生Xの開発も確実視されてただけに残念だな。
292名無したちの午後:2013/06/12(水) 15:40:01.09 ID:P9nhkvhY0
アトラスの糞時間のかかるゲームなんざ仕事してたら出来ん
潰れろ潰れろw
293名無したちの午後:2013/06/12(水) 15:52:10.43 ID:blKewTey0
>>284
ドラクエは6で卒業した。以降は鳥山のキャラデザインがなんか嫌い。
あと年食ったのか内容が妙に子供臭く感じるようになったのも原因か
294名無したちの午後:2013/06/12(水) 15:52:35.76 ID:fciEOaSB0
>>150
関東 06/08土

*7.0% 18:10-18:45 NHK プロ野球セ・パ交流戦「巨人×楽天」・第1部

*9.4% 19:30-21:20 NHK プロ野球・巨人×楽天
295名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:14:19.93 ID:KQ0mwerGO
ペルソナ3は映画かなんかやるんじゃなかった?
しかし、親会社のインデックスが悪いのにとばっちりかよ…
任天堂かどっかがアトラス社員だけ引き抜いたらええねん
296名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:29:50.22 ID:fciEOaSB0
>>279
中井は罰金100万円にして1番スタメンで出すべきだった。

川相本人が遅刻したら2軍コーチだからな。
297名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:33:48.27 ID:HZUxzyHYP
関西の巨人ファンは基地外が多い
298名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:35:24.60 ID:T60zVGBc0
やきう見てる時点で知能レベルはお察し
299名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:37:40.42 ID:fciEOaSB0
巨人ファンの方が知的水準が低いな見てると。
阪神ファンのほうが知的水準は高い。
300名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:40:54.04 ID:cc3yctdn0
凡退したら節つけて「パッパラパラ〜、アッホッ」ってののしるのって虚カスが起源だろ?
301名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:43:10.30 ID:lqBK6sTq0
>>246
何故pinkに書き込む?前からpinkには書き込めてたじゃないか
俺の巡回ここ以外全滅してたけど
302名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:55:02.90 ID:mY+YesaK0
アトラスはとうの昔に無くなってるぜ
インデックスに統合されてたんなる一部門になってる
親会社のとばっちりじゃ無く、投機的事業経営をしてきた経営陣悪い

とりあえず新世界樹とドラクラは大丈夫のようだが、それ以降がどうなるか不明
303名無したちの午後:2013/06/12(水) 17:18:07.87 ID:TMKN0EDO0
Atlus ?@Atlus_jp 3時間
アトラスより発表されている発売予定タイトルは、予定通り発売いたします。
また、予定しております『ドラゴンズクラウン』の体験会も予定通り実施いたします。
皆様にご心配をお掛けしており、誠に申し訳ございません。発売まで今しばらくお待ちください。


新世界樹とドラクラは行けそうだな。
ただ、ツイッターでわざわざ言うぐらいだから割と影響ありそう。
304名無したちの午後:2013/06/12(水) 17:22:48.19 ID:MNRR4nSTP
出るとしても、内容が愛3レベルじゃ意味がない
まあ極端すぎる例だけど
305名無したちの午後:2013/06/12(水) 17:37:14.22 ID:c42GxDBl0
大学の教授が学会で発表した娯楽の統計に
巨人ファンは人生にゆとりが無い人が多く、阪神ファンは人生にゆとりがある人が多い

人生の負け組が応援するチームまで負けていたら気が滅入ると言うのが一番の理由だった。
306名無したちの午後:2013/06/12(水) 17:39:20.96 ID:fciEOaSB0
1 (中) 長野 0 0 0 0 .234 8
2 (二) 寺内 0 0 0 0 .250 1
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .290 6
4 (捕) 阿部 0 0 0 0 .289 16
5 (一) ロペス 0 0 0 0 .300 11
6 (左) ボウカー 0 0 0 0 .274 7
7 (指) 矢野 0 0 0 0 .310 1
8 (右) 亀井 0 0 0 0 .263 0
9 (三) 村田 0 0 0 0 .257 8

村田9番打者
307名無したちの午後:2013/06/12(水) 17:44:23.68 ID:4/9N4QEn0
お前らがアトラスアトラス言うから気になって
超久しぶりにやらおん見にいっちまったよ・・・
ペルソナ3映画大丈夫かなぁ・・メンツでいえば4より3のほうが好きだから観たいんだが
308名無したちの午後:2013/06/12(水) 21:00:43.95 ID:5ENXc2qO0
アトラスといえば、流星野郎相原は今どうしてるんだろうか
309名無したちの午後:2013/06/12(水) 21:39:07.57 ID:mY+YesaK0
流星野郎はアトラスを退社した後、他のゲーム会社に勤めて
そこを辞めてからゲームライター/ラジオパーソナリティの仕事をしている

ラジオはラジオ関西の王様ラジオキッズにピカチョーって名前で出てる
収録は録音で関西には年2〜3回ぐらいしか来ない
この番組もう10年ほど続いているんだっけ
310名無したちの午後:2013/06/12(水) 21:45:13.03 ID:3rKGbYUn0
キン肉マンの委員長死去81歳
味っ子のブラボーおじさんでもある
311名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:00:18.11 ID:ey1HE24a0
闘え!筋肉番長にブラジャーおじさんってキャラがいたな
312名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:01:02.89 ID:frGj0Mig0
キン肉マンの委員長はアニメのほうはギャグよりだったからすごくコメディ演技してたねえ

とか考えたけど、石森さんは2期の王位争奪編のほうの委員長なんだな 1期は大阪でやたら再放送多いから覚えてるけど
2期は知らないなあ
313名無したちの午後:2013/06/12(水) 23:01:29.93 ID:wvmVb4ej0
雨ふらねーな・・・週間予報見ても雨マークないし
今日は流石に蒸し暑いからエアコン入れた
明日は最高気温34度ってすごいな
314名無したちの午後:2013/06/12(水) 23:05:42.12 ID:wM59C74P0
雨が続くと霧が出るかもしれない…。
天気予報に注意しないと。
315名無したちの午後:2013/06/12(水) 23:14:46.42 ID:ey1HE24a0
結局、風が強いだけで全然雨降らなかったな
3号・・・使えない奴
316名無したちの午後:2013/06/12(水) 23:46:20.25 ID:8SB4JwG+0
降るなら土日だけにしてくれ
317名無したちの午後:2013/06/12(水) 23:47:02.61 ID:c42GxDBl0
原発反対派は暑いときでもクーラー入れないんだってな
嘘だと思うけど・・・・
318名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:07:28.25 ID:67oWzEkm0
なんだか反原発って 精神病 患っている人が高確率な気がする。


東京のホテルって微妙に高い。 まあビジネス8千円で格安、更に日によって値段がかなり違う。
安いホテルと言うと阪急アローズしか知らないなあ。
大井町だっけ。
319名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:13:17.98 ID:fC5JqtcM0
俺はフレスイン巣鴨が好きだ。
大浴場がある。
パソコンが無料で使える。
http://www.fres-sugamo.jp/
320名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:15:49.39 ID:fKEUf11+P
>>316
やめて
田植えすっから
321名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:16:18.37 ID:76uNagcf0
>>318
ワンルームだって8万が当たり前だから仕方ないよ
322名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:19:21.40 ID:phlYnnVN0
今回の台風も無傷
紀伊ディフェンスに守られる京阪神エリアは最強の盾を有してるに等しいな
今年は雨あんま降らないけど巨大水瓶琵琶湖さんがあるし水不足も大丈夫だろうね
323名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:22:00.53 ID:blTBJZhU0
俺は東京行くときはウイークリーマンションの1日貸しを良く使う
値段は安ホテル並だと思うが、閑静なところにあるので落ち着く。
324名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:25:57.47 ID:LTwDB45z0
そんなのあるのか
325名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:26:16.11 ID:67oWzEkm0
>>321
一般的にはそんなものだが
風呂トイレなしが普通にある 2万円も探せばごろごろ。
一方で月に200万円とか言うのもあるらしいから、東京ってなんだかね。
326名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:31:20.48 ID:YIh3b+/C0
日本で一番土地が高いんだからホテルも高いのは当たり前だろうに
こんな程度の判断力の人間が精神病呼ばわりするのかよw
327名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:33:01.06 ID:67oWzEkm0
おまいは風邪引いてる時に病気の人を病気じゃないとか言うのかwww
328名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:42:01.47 ID:blTBJZhU0
コミケとかの時期でない限り、ネット検索で安い順で表示させたら
安い宿は見つかるものだがなぁ。
まあ、俺はカプセルはパスするけど。

携帯でのネットが全盛になる前でも、東京(やその他出先)着いてからコンビニの端末で安宿探したものだわ。
329名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:49:52.21 ID:YIh3b+/C0
安宿自慢は、それ専用のスレですら
そんなとこ誰が好き好んで、っていうか値段じゃなくて
苛酷な環境に泊まることが目的になってるだろ
っていう流れになるから、不毛だよ
330名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:54:46.06 ID:blTBJZhU0
そうなんだ。
俺はいくら安くても苛酷な環境の宿なんか泊まったことないけどな。

ただ、都心から電車と歩きで軽く1時間とかいうのはよくあるけど。
331名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:55:03.37 ID:67oWzEkm0
そりゃあお金が余って困るような人なら新幹線乗り回してシティホテルで1泊5〜8万で安い安いとほざけばいいが

こっちは貧乏なんだよ 無駄なお金を少しでも省かないと生きれないんだよ
だからってやばい宿に泊まる気は無いんだよ わかれ。
332名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:58:00.62 ID:dIJ8JYB/0
このスレには反原発を攻撃したい精神病の人が潜んでるよな
333名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:59:42.34 ID:67oWzEkm0
反原発って攻撃されるとなんかヤバイらしいねww
334名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:04:20.74 ID:fKEUf11+P
「即原発ゼロ」をウリにしてそーな政治家のチラシとか入ってるけども
反対するなら代案を出してから、のパターンじゃねぇかと

積極的に原発賛成ってわけでもないけど
即ゼロってのは現実的じゃなさそうというか
335名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:10:39.11 ID:blTBJZhU0
また原発の話かよ。

とりあえず、原発も誰かが運転しないと動かないということをちゃんと念頭に置いてくれ。
で、原発なくなった後の収入のアテがないヤツは原発関係の仕事就かないからな。
336名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:11:30.29 ID:dIJ8JYB/0
誰も原発の話してないのに突然反原発攻撃し始めるキチがいる
337名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:12:37.48 ID:67oWzEkm0
>>336
ごめんごめん 
早く正常に戻ってください お願いします
338名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:14:20.39 ID:dIJ8JYB/0
>>337
お前はキチに釣られた2号だな
339名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:14:53.03 ID:tbOHn7aX0
既にID真っ赤だと・・・?
340名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:18:15.12 ID:Zu5agt5k0
安く泊まりたくてもカプセルはないわ〜
341名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:19:46.86 ID:67oWzEkm0
      ,'^
      _| ,.'⌒ヽ
    '´ M.`ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ! 〈从 リ))〉    | 毎日こんな感じだけど、
    )(l.゚ ヮ゚ノl    < 一生懸命がんばってますっ!
  // f]つつヽ,     \_____
 'ヽ / く/_|l〉 V
      !_ハ_)
342名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:20:36.04 ID:hCOIIZft0
まだID変わって一時間くらいだぞ……
343名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:27:24.32 ID:iH87UL0X0
にんにくラーメン食べたい
344名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:29:19.36 ID:67oWzEkm0
カップラーメンにローストガーリックを振り掛けて食べる世露死
345名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:30:19.31 ID:76uNagcf0
食べてよし!
346名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:53:34.23 ID:V8PFzLsJ0
ID:67oWzEkm0
早く寝ろ
さもなくば来週のワンピースのネタバレを貼るぞ
347名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:54:37.20 ID:NJgU5YjE0
読んでないから別にいいよ
348名無したちの午後:2013/06/13(木) 02:02:57.83 ID:blTBJZhU0
市販のチューブ入りおろしにんにくでじゅうぶんだろうよ>ニンニクラーメン

今は亡きびっくりラーメン(180円ラーメン)でにんにく大量にぶち込んで食べるのが最高にうまかったなぁ。
349名無したちの午後:2013/06/13(木) 03:16:30.32 ID:foTUA3dx0
動物園前商店街近くにあったときは、
たいへんお世話になったな。学生時代じゃったのう。
350名無したちの午後:2013/06/13(木) 03:31:50.21 ID:pZvi2d+t0
あの焼きめしか、ただの混ぜご飯か分からんのもな<びっくりラーメン
351名無したちの午後:2013/06/13(木) 06:44:13.20 ID:2MsRn4650
後ろ向きにびっくりなラーメンだったな。
352名無したちの午後:2013/06/13(木) 07:04:13.42 ID:uf+8F1K80
店員さんの態度もびっくりさ!
あんな接客見たこと無いね。
353名無したちの午後:2013/06/13(木) 07:26:12.31 ID:3zzsSWji0
180円のラーメンにそこまで求めるなよ
安物しか食べない低辺には底辺のサービスしか受けられない現実
354名無したちの午後:2013/06/13(木) 07:54:48.27 ID:gIoF07v7O
てーへんだてーへんだ!!
355名無したちの午後:2013/06/13(木) 08:39:44.55 ID:T157U+jxO
低辺って変換でないけど、どうやったんだ?
356名無したちの午後:2013/06/13(木) 08:53:54.79 ID:ulumQYM/0
東大阪市「かかりつけ薬局」義務化 生活保護費抑制へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000537-san-pol

これ成功すれば一気に全国に波及しそうだな
生活保護王国と揶揄される大阪の自治体発の取り組みってのがまたミソだね。
357名無したちの午後:2013/06/13(木) 10:49:26.68 ID:E2fsIVYr0
>>356
そんなもん既得権のある医者に潰されるわ
358名無したちの午後:2013/06/13(木) 11:03:53.50 ID:kGyKaXEr0
室温33度
まじかよ
359名無したちの午後:2013/06/13(木) 11:34:00.62 ID:gIoF07v7O
週末のラブライブ!ライブが楽しみ過ぎて仕事に就けない
360名無したちの午後:2013/06/13(木) 11:44:38.87 ID:kDbPNQ6C0
>>359
しごとにはついてくれ
361名無したちの午後:2013/06/13(木) 12:09:05.34 ID:2PiUo1Ym0
びっくりラーメンって大盛り食ったらその瞬間は腹いっぱいになるけど
3時間もしないうちにやたら腹が空くんだよな
一体どういう材料使ってたんだろ
362名無したちの午後:2013/06/13(木) 12:12:40.30 ID:Xu03Hjdc0
びっくりラーメンはほかの店のラーメンに比べればスープもあっさり、具も貧弱だったからな
そりゃ3時間もすれば減るだろ。
363名無したちの午後:2013/06/13(木) 12:28:23.91 ID:fKEUf11+P
パンも、米とかに比べたらあんま腹持ちしないだろうに
カロリー高いしな
たしかGI値とかってのがちがうんだっけ
吸収されやすさ?血糖値がドカンと上がるとか

GI値一覧表-米・パン・めん類-
ttp://yaplog.jp/insulindiethou/archive/2

うどんばっかり食ってるヒトが糖尿病なりやすいとかってニュースもこないだあったな
子どもでもなってるとか
364名無したちの午後:2013/06/13(木) 12:34:01.96 ID:8ts8Be5I0
香川県民みたいに朝から晩までうどん食べまくりじゃない限り影響ないでしょ
365名無したちの午後:2013/06/13(木) 12:49:01.01 ID:ma+sG/7Z0
めっちゃ暑い
35℃
暑死するわ
366名無したちの午後:2013/06/13(木) 12:59:13.51 ID:NNu6E0ZP0
香川や徳島はあんまり野菜食わないからな
367名無したちの午後:2013/06/13(木) 15:29:28.66 ID:FeNvxzQE0
蛇口ひねったらぬるま湯が出てきたで

しっかりしいや水道局
368名無したちの午後:2013/06/13(木) 15:37:37.01 ID:yrb/wg3e0
室温32度ェ…
369名無したちの午後:2013/06/13(木) 16:06:43.37 ID:fC5JqtcM0
バイク雑誌だけど
タンデムスタイルの「あるある」がおもしろかった。
「あるある」125個だけでほぼ1冊。
雨男、雨女はいる。
シフトポジションインジケーターや燃料計がついてない。
とかワロタ。
370名無したちの午後:2013/06/13(木) 16:19:17.75 ID:sSSX70S70
暑すぎでんがな
371名無したちの午後:2013/06/13(木) 17:21:48.00 ID:fC5JqtcM0
372名無したちの午後:2013/06/13(木) 17:22:52.32 ID:yrb/wg3e0
ハルカス行きたいけど見るもの無さそう
373名無したちの午後:2013/06/13(木) 17:36:58.88 ID:3IU3xdJZO
ユニバースがAKBの店になっててビビった
ユニバース潰れたのは知ってたけど


そして関係ないがおと☆娘の懸賞当たった!
つってもアンソロコミックだけど
でも嬉しい
当たるもんなんだなこういうの
374名無したちの午後:2013/06/13(木) 17:37:31.43 ID:2EXS/+rB0
戸松のことじゃねーのかよ
375名無したちの午後:2013/06/13(木) 17:46:16.46 ID:fC5JqtcM0
村田が7番になっとるー
坂口DHってことは、
坂口が今日めちゃ打ったら
村田の代わりにサードあるかもっていう可能性もでてきたってことかな?

http://www.giants.jp/G/realtime/ScoreBook.html
376名無したちの午後:2013/06/13(木) 18:37:14.10 ID:3IU3xdJZO
スズメバチカレーやべぇわ
口の痛みと腹の熱さと汗が止まらん
ただ爽快感はある
あさチャン完食する感じに近い
377名無したちの午後:2013/06/13(木) 18:40:53.89 ID:qC0bHqHG0
あさちゃん完食は地獄の苦しみで嫌な汗だろ…
年取って2kg以上はキツい
378名無したちの午後:2013/06/13(木) 18:50:42.77 ID:N1XKLb+u0
この夏は冷夏だって誰が言ったんだ!
6月ですでに猛暑じゃねぇか!!!
379名無したちの午後:2013/06/13(木) 18:58:08.24 ID:+yHwH6oR0
俺はハナから猛暑と聞いてた
380名無したちの午後:2013/06/13(木) 19:25:23.33 ID:3yMLB7790
内海賢二さん死去「我が生涯に一片の悔いなし!!」
381名無したちの午後:2013/06/13(木) 20:35:20.11 ID:qMNSJBiH0
>>374
https://twitter.com/Jinmen/status/345086327705960448/photo/1
ハルカス一番乗りは戸松ファンだよ
382名無したちの午後:2013/06/13(木) 20:45:05.43 ID:xcGH0Mri0
海坊主が死んだってマジか

それに引き替え今時の声優は
ギャラ抑制の使い捨てだから記憶に残らないな
383名無したちの午後:2013/06/13(木) 20:50:53.61 ID:3iIrkUR80
今日は流石にエアコン入れようと思ったら壊れてた
もう来年引越し決まってて、今夏乗り切ればいいだけやったのに
なんつータイミングや。マジどないしょ
384名無したちの午後:2013/06/13(木) 20:54:38.12 ID:9bJ1IeR00
カードラボってのがメロンのある5階に出来るみたいだけど
ほんとならビル全部埋まるけどビル前の違法駐輪がひどいことになりそう
385名無したちの午後:2013/06/13(木) 20:58:48.45 ID:67oWzEkm0
ビルのニックネーム決めようぜ

候補
1 オタロードセントラルビル
2 ハチの前のビル
3 オタビル
4 ポンバシカスビル
5 ラジオ快感ビル
386名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:02:07.76 ID:7luSZVPE0
内海賢二死亡とか・・・マジキツい・・・
個人的には川上とも子や塩沢兼人がなくなった以来のショック・・・
387名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:03:20.06 ID:7luSZVPE0
>>382
あれは玄田哲章だろ
ってツッコミ待ちか
388名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:04:38.43 ID:+yHwH6oR0
>>384
カードラボ何店できるんだよ
まほう屋帰って来い
389名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:09:31.45 ID:ULgbTZFR0
げっちゅこいやげっちゅ
390名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:11:50.58 ID:67oWzEkm0
メッセサンオーは?
391名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:14:42.88 ID:2EXS/+rB0
>>381
すげー情熱やな。
そのTシャツ着ていくようなクソ度胸はないけど、ハルカスは今月中にでも行ってみるか
392名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:19:26.14 ID:2EXS/+rB0
1階トレーダー
2階シーガル
3階げっちゅ屋
4階メディアランド
5階古川電気

で頼むわ。
393名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:31:46.28 ID:3ZGWCeiE0
>>384
メロンと同じフロアの地域もある中、フロアが分かれるとはいいね
394名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:34:48.57 ID:3ZGWCeiE0
>>385
アニメイトビルでどうだ?
395名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:38:12.70 ID:fC5JqtcM0
ソフトバンク交流戦優勝
396名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:52:07.90 ID:UVtPZTWo0
津が怖い
397名無したちの午後:2013/06/13(木) 21:52:43.58 ID:2EXS/+rB0
てかもう既に正式名称がアニメイトビルですし
398名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:01:43.59 ID:67oWzEkm0
地下鉄の駅名みたいに合わせるかな 四天王寺夕陽丘みたく

アニメイトらしんばんメロンブックスオタクイベントビル 


やたら長くなる名称は大阪らしいといえば・・・・ちゃうかw
399名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:03:54.91 ID:HTG6P5cA0
今日、日本ハムの中田がホームラン2本打ったんだが阪神ファンがシーンと静まり返ってたのにはワロタw
大阪出身が活躍したんだろうが。
お前らのココロの小ささに脱帽だわw
400名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:09:06.07 ID:blTBJZhU0
そりゃ北海道の阪神ファンは大阪出身者なんかどうでもいいでしょうに。
401名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:11:15.72 ID:7luSZVPE0
むしろアンチ阪神の相変わらずのキチガイっぷりに驚愕する
402名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:13:37.69 ID:Lj2yFkgL0
メロンへエロマンガを買いに行ったら移転準備で休みだった…orz

阿倍野の近鉄百貨店にも寄ってみたが、行列が出来ているから何の店やらと見てみたら
エレベーター待ちの行列だった。
403名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:15:49.88 ID:BmeLW2Vf0
アニメロンビル
らしん入ってないか
404名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:18:49.53 ID:41gC2Nac0
メロンは12日までの営業で、13、14日は休み、15日からリニューアル営業開始

リニューアル記念に会計3000円以上でデスクマットをプレゼント、5000円以上でクリアシートバインダーをプレゼント
405名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:38:48.23 ID:lnF1bZE70
今頃アルバイトたちが奴隷のようにこき使われて荷物運びしてるのか
406名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:39:22.63 ID:jV7xD9Nn0
>>399
中田は広島出身やで
それに今日は蝦夷地で試合やったから来てるファンも蝦夷民やろ
407名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:42:53.00 ID:GfWmruT70
□松屋 ←難波駅.  ↓ヲタロ-ド       |↑とんかつ吉兆 日本橋駅
―──┬─────┬──────┼──
←     | わんだ-■ |■ .なか卯 □ |□チカラめし
吉牛  ┼―─―──┤ドスパラ       |
         気楽屋■|■祖父恐竜.  .|
               .|    アサチャン  |
       ─────┼―─□┬──┤
              |■a-too.|    |
   ※ 1F ゲーマーズ  |■※   .|    |
    .2,3F とらのあな├───┼──┤
           ケバブ□|      |.Kブ■|──
 .――――――――‐|■パソ丸 | メイト■|
      1・2Fアニメイト■├───┼──┤
     3F羅針盤 / ■ラビット.| a- .■|──
      4Fメロン /■ホワキャン/  Too .|
─────―/───―/────┼──
        /      /   メディオ■|
  ─――┼───□┼──────┼──        ●交番
←トイレ ┤   ポミエ├──────┼───┼───┼────
        |        |          | □ミスド,つるまる    ■しいがる日本橋店って最高だね !!
    ─―┼───―┼────―─┼──
←Zepp.. _____ |   .祖父2号■| ◇地下鉄恵美須町駅1-A出口
     /_____)          .|
    / \     \           .|□マナル
    |(( / ●  ● |           ..|
    | ま    ▼  | ──────┼──────┼─
    | る   ( _栄_ ) |      すき家□.|          .|
    / \ ヽノ / ヽ           |          .|
   |    ∨.◆∨   |          |■J&P.
   |_|    .■ □ |_|          |
   ||   ■  ||     .吉牛□|
         ▼      ←今宮戎    ↓スパワールド
408名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:45:56.60 ID:K5VylI3I0
某ソフマップのクレジットカードにお断りされた。
大学時代の携帯料金支払いを無視していた事が原因。

クレジットスレで色々アドバイスされたが、約5年はクレジットカードを持てないようです。
お前らも携帯料金に注意しろよ
409名無したちの午後:2013/06/13(木) 22:56:55.44 ID:2EXS/+rB0
自分が使った分くらい払えよ。信用ないやつにカードが発行されるはずねーだろ
410名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:03:04.50 ID:K5VylI3I0
アドバイスしただけで文句言われるとは・・・・・
当時は金が無かったんだから仕方ないだろ
支払えなかった理由も聞かないで喚く馬鹿は消えたほうが世の為だな
411名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:09:51.44 ID:+yHwH6oR0
ドバイの人にアドバイス
なんつってなwwwwwwwww
412名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:11:37.13 ID:7luSZVPE0
携帯の支払いが滞るなら最初から携帯もたなければいいじゃない
413名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:17:00.29 ID:qC0bHqHG0
水道止められるなんて日常ですが
414名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:18:11.70 ID:a9Ya4oIw0
>>410
クレカ会社から見れば、払えなかった個人的な理由など
知ったこっちゃないんだから、しょうがなかろう
訊く訊かないの問題じゃないぞ
415名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:19:43.08 ID:CxB/RDlc0
携帯料金も払えない奴がアドバイスとか…
416名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:22:45.33 ID:ULgbTZFR0
携帯料金も払えなかった奴にカード発行したらそのカード会社が信用無くすわw
417名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:23:33.43 ID:K5VylI3I0
俺の体験を知って忠告しただけなのに・・・・・・

大阪だから生活保護者が多いスレなのを忘れていた。
俺らの税金で生活しているのに生意気だな
社会の役に立ってから俺に意見しろゴミ共
418名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:23:35.64 ID:+yHwH6oR0
けったいな話やねぇ
なんつってなwwwwwwwww
419名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:25:25.13 ID:ULgbTZFR0
早く釣り宣言して楽になれよw
420名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:27:04.52 ID:qC0bHqHG0
え…  えっ?!
421名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:27:17.41 ID:2EXS/+rB0
クレカもロクに作れない奴が何言ってやがる。自分を棚に上げて人をコケにするな
422名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:28:48.68 ID:ULgbTZFR0
審査がザルの楽天でカード作れ
423名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:32:37.31 ID:U9J592Cs0
携帯電話料金の支払無視する奴になんかカード発行してたらカード会社倒産するだろ
危なすぎる
424名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:34:14.83 ID:phlYnnVN0
ザルな楽天カード作れないならどうしようもない生活環境ってことだろうな
借金返してちゃんと住むとこ見つけてしっかり働けってことだわな
425名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:47:22.13 ID:vMsCCzbR0
代金支払い踏み倒す、非常識な人間
426名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:48:44.10 ID:qC0bHqHG0
無職だらけなのに何なのこれ
427名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:53:34.23 ID:K5VylI3I0
お前ら叩きすぎ
>>408君はおっちょこちょいなだけじゃん
俺は過去の失敗を貶したりするより今を一生懸命がんばる奴を応援してやりたいな
428名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:54:32.08 ID:4WFPSzq+0
とにかくこのスレは、携帯料金高額請求とかパチンコとか乱暴な運転の自動車とか
DQNの匂いのするものには容赦ないよなw
429名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:00:01.14 ID:EFyLTjWZ0
>>404
両方営業しながらにすればいいのにねぇ
430名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:01:09.95 ID:EFyLTjWZ0
>>408
ジャックスは厳しいからね
スーパー系や消費者金融系のぬるいカードならすぐに取れるかも
431名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:01:59.91 ID:BgpOZIfH0
>>429
店舗商売での棚卸とかの経験があれば、そんな発言は出ないぞ普通は
432名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:02:11.08 ID:EFyLTjWZ0
>>422
楽天カードは2回潰れて今は厳しいぞ
433名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:03:07.60 ID:EFyLTjWZ0
>>431
名古屋の虎とかアキバのメロンはやってたような
434名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:03:26.69 ID:PBfRzkyWT
>>407
気楽屋はなくなったって言われてなかったっけ?
435名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:27:34.19 ID:kS/1ghKT0
住民税の通知書を初めてじっくり眺めた。70万も払っていたとは・・・
436名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:56:22.99 ID:0OwwZsJY0
雨降らな過ぎだろJK
今のうちに給水タンク作って水確保しとくか…
437名無したちの午後:2013/06/14(金) 01:57:35.45 ID:EFyLTjWZ0
いろいろ込み込みで給料の三割近くもってかれるもんなぁ
438名無したちの午後:2013/06/14(金) 02:49:35.30 ID:0ETthwqpO
早夜勤で日本橋通って帰ってきたんだか、
まさか、車とタクシーに煽られるとは…
1300ccのバイク煽るとか
キチガイすぎるだろ。
一瞬で、点にしたのに無理して追っかけてくるとか
頭悪すぎるだろ…
439名無したちの午後:2013/06/14(金) 03:20:48.98 ID:kS/1ghKT0
しかし暑い。深夜残業帰りなのに寝られないのは堪えるからついにクーラーつけた。
440名無したちの午後:2013/06/14(金) 03:30:29.50 ID:0bmnS0Ti0
バイクってだけでキチガイDQN扱いされる風潮
まだ田舎の方では「高校生に免許取らさない運動」とかやってんのかな
441名無したちの午後:2013/06/14(金) 05:54:11.97 ID:9Y8zOlSiO
すり抜け・切り込み、マナー悪い馬鹿多いから、二輪は嫌われやすいやね
442名無したちの午後:2013/06/14(金) 06:03:42.22 ID:oUo5O9II0
ニコニコアニメスペシャル「超攻速ガルビオン」第1話〜第11話 一挙放送
2013/06/15(土) 開場:16:30 開演:17:00
http://live.nicovideo.jp/gate/lv139591101

ニコニコアニメスペシャル「超攻速ガルビオン」第12話〜第22話 一挙放送
2013/06/16(日) 開場:16:30 開演:17:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv139591418
443名無したちの午後:2013/06/14(金) 09:02:40.47 ID:1EYhIgsd0
>>432
2回潰れた?
444名無したちの午後:2013/06/14(金) 10:17:17.99 ID:apJV80lg0
>>438
大阪では・・・っていうか日本全体の話だが各所に部落同和地域ってのが存在する。
そこの連中は遺伝子異常か精神病かってぐらい気性が荒い。

人目をはばからず激昂したり奇声あげたり、大声でブツブツ独り言いってるみすぼらしい中年や老人とか
コンビニ・スーパー・駅などで見たこと無い?そういうのはほぼ確実にそういう地域の連中。
引越しおばさんとか有名だね。俺がすんでるとこでも山側にそういう地域があって
その辺からやってくる車が必ず通る幹線道路はすげー荒い運転して煽りまくってくるヤツが多い。
だから気をつけてる。
445名無したちの午後:2013/06/14(金) 10:24:54.19 ID:PoPk2Xr20
楽天カード事業はずっと継続してるが運営会社は変わってるね
最初は古い信販会社を買収して作ったカード事業だったから買収前の古い債権のごたごたが負担になり
2006年と20111年に事業分割して楽天カード事業以外を他社に売り払い、楽天カード事業だけ当初とは別の子会社で運営している
446名無したちの午後:2013/06/14(金) 10:42:52.01 ID:s4oOqCEc0
バイク乗りの一番の敵はBBA
あいつら車間距離が全然わからないんだろうな
バイクで直線を走ってたら右肘がグイグイ押されるから見てみるとBBAの車のミラーが当たってんのよ
驚いたね。俺が前走ってるの見えてなかったのか?
447名無したちの午後:2013/06/14(金) 11:32:58.83 ID:apJV80lg0
>>446
スクーター婆さんは怖いね。
交差点で前から車が来てるのに無理やり右折してくるので
事故りかけたことが何度合ったか・・・

道端で老人を見たら自殺志願者だと思え。これマメな。
448名無したちの午後:2013/06/14(金) 12:26:23.24 ID:H6o3+YYc0
>>440
今でもやってるよ。
>>ガキに免許取らせない運動

それでも隠れて免許取って、アホみたいな自爆事故で死ぬやつが
たま〜に居るからなぁ。
449名無したちの午後:2013/06/14(金) 12:36:09.40 ID:0ETthwqpO
確かに、BBAは敵すぎる
二車線の道路並んで走っていた時、ウィンカーもださずに入ってきやがった上に
バイクのミラーに当たっているのに、幅寄せしてきて、仕方なく、車のボディを軽く蹴ったら、さらに幅寄せしてきて、死にかけたわ。
450名無したちの午後:2013/06/14(金) 13:18:00.10 ID:kqp1qzVV0
暑すぎて気分悪い
451名無したちの午後:2013/06/14(金) 14:24:57.58 ID:YENgL4Ty0
仕事辞めて1ヶ月ちょっとぐらいで
次の仕事決まったわ 派遣だけど・・・
この時期工業地帯とか暑そうだな
452名無したちの午後:2013/06/14(金) 14:43:45.24 ID:NGGDmIRl0
定年伸びたらもっと職なくなるよ
453名無したちの午後:2013/06/14(金) 16:18:39.90 ID:oq3oxx4c0
>>445
>20111年
スゴいなw
454名無したちの午後:2013/06/14(金) 16:42:20.85 ID:AzOM4GcX0
明日のメロンの新装混むだろうな・・・
ミヤスのファイル欲しいが5000円も買うものがない
455名無したちの午後:2013/06/14(金) 16:52:16.16 ID:PoPk2Xr20
>>453
打ち間違えたんじゃよ。スマヌスマヌ。
456名無したちの午後:2013/06/14(金) 17:01:12.70 ID:kqp1qzVV0
ワンピースのフィギュアを買うとなんか楽しい気分になる
457名無したちの午後:2013/06/14(金) 17:54:52.25 ID:NjCfI5Q20
フィギャアはもう卒業したわ。あれ飾っててもすぐ飽きるんだよな。
一番コスパがいいのは抱き枕だな。実用性あるし気分によってカバーを替えたりできるのがいい。
458名無したちの午後:2013/06/14(金) 18:53:04.05 ID:FLuybsaT0
今日らしんばんスゲエ混んでたけど別分安いもんもなかったし

なんかイベントでもあったの?
459名無したちの午後:2013/06/14(金) 19:18:18.64 ID:N88c1t6oO
>>451
とりあえずはおめでとう。
いい仕事がない間は働く癖を付けておくのが大事だからな。
仕事せずに三ヶ月以上経つと、仕事しないのを基本にする生活パターン出来ちゃって、
本物のクズに一直線だからw
460名無したちの午後:2013/06/14(金) 19:19:32.69 ID:9mvTmgCq0
>>451
おめでとう
461名無したちの午後:2013/06/14(金) 19:40:18.01 ID:c8So9A+U0
>>451
派遣の仕事を発見したのか
なんつってなwwwwwwwww
462名無したちの午後:2013/06/14(金) 19:46:56.68 ID:rBEboL440
グランフロント大阪行ってきた
平日なのに人大杉、世の中俺以外にも無職だらけだったわ
裸眼okの大型3Dテレビの横に移動するとパンツが見える技術に驚いた
さすがに横移動でパンツ見るのは無理があるから、縦置きにして下から覗くとパンツ見える仕様に至急変更するべき
今すぐ実用化してくれ
463名無したちの午後:2013/06/14(金) 20:29:28.85 ID:/PliwoKNO
最近唐揚げの屋台が目障りだわ
立ちんぼやチャリと共に消して欲しい
464名無したちの午後:2013/06/14(金) 20:32:19.18 ID:YENgL4Ty0
>>459>>460>>461 ありがと
まぁ収入がない時でも毎月の出費は必ずあるからさ、
給料少なくてもなるべく現状の生活維持したいのと
溜まった年金も払わんといかんしね
金持ちならまだしも金なし職なしとかロクなこと考えないしw
激務もどうかと思うが自分のペースで適度に働いてる方がいいわ
465名無したちの午後:2013/06/14(金) 20:53:15.34 ID:SUUQenwh0
>>464
お前さ
めっちゃうざいよ
でかいツラして近況報告なんてしてんじゃねーよ
とっとと失せろ
うんこ野郎
466名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:00:04.27 ID:9VB1DHII0
>>465
てめえもな
467名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:05:14.28 ID:HjU0etPr0
2日前にしてコミコミインテックス最後とか知る
行くしかねえ
468名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:07:03.31 ID:KEgczdMj0
>>464
>給料少なくてもなるべく現状の生活維持したいのと

これ、大事だよな。
ただ、派遣はあくまでも本職見つかるまでの緊急避難と考えておけよ。
派遣をメインにしちゃうと、40過ぎたら詰むぞ。

>>465
氏ねよカスw
469名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:11:02.01 ID:c8So9A+U0
立て読み
470名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:15:13.44 ID:KEgczdMj0
やられた・・・吊ってくる・・・orz
471名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:32:16.08 ID:9mvTmgCq0
また大規模規制らしい
472名無したちの午後:2013/06/14(金) 21:39:07.94 ID:9mvTmgCq0
エマ・ワトソン、『ハリポタ』のプロデューサーとファンタジー大作で再タッグ
http://www.cinematoday.jp/page/N0053881

ワーナーから三部作。ワーナーのラインナップが充実してきたな。
473名無したちの午後:2013/06/14(金) 22:01:06.61 ID:9mvTmgCq0
けんもうで見かけたので
きしつならごめんね

http://pbs.twimg.com/media/BMs8UqnCMAAFHHd.jpg

講談社の広告動画だから大丈夫かな?

山田君PV
ttp://www.youtube.com/watch?v=BaVifzBpEak

キスしまくりw
これは女優さんのほうも大変そうw
474名無したちの午後:2013/06/14(金) 23:04:04.91 ID:MipuuziV0
狼は生きろ豚は死ね
475名無したちの午後:2013/06/14(金) 23:08:46.36 ID:c8So9A+U0
ブタはゴロゴロした生活だが、シャケは流れに逆らって川をのぼるッ!
476名無したちの午後:2013/06/14(金) 23:20:42.28 ID:befmDe1rP
弱きは叩く 豚は潰す
477名無したちの午後:2013/06/14(金) 23:23:42.32 ID:A4vnMdjr0
「飛べない鳥はただの豚だ」(by 金田朋子)
478名無したちの午後:2013/06/14(金) 23:40:37.71 ID:bvwcQUIa0
くそ、じわじわ来るw
479名無したちの午後:2013/06/14(金) 23:47:25.23 ID:QDzLrBt00
何がスパイラルグレープだ
ただのファンタグレープじゃねえか
480名無したちの午後:2013/06/14(金) 23:48:03.09 ID:Yfaa/BQH0
日本橋でメモリーを確保し、時間が在ったので危険と煽られている西成地区に行ってきた。
正直な意見を言うと昭和初期の風景+貧困層+昼間に酔っ払いで凄い
本当に驚いたのはドラマで見た暴力団事務所と同じ物が存在していた。
表ではベルサーチの偽物柄スエットの上下の下っ端がレクサスを磨いていた。
481名無したちの午後:2013/06/15(土) 00:18:04.07 ID:cfTU5BuO0
帝塚山の一部地域では近づいては駄目と回覧板が回る
482名無したちの午後:2013/06/15(土) 00:18:28.99 ID:MYLs+V2Z0
>>447
ババアはチャリでも怖いな
今朝前から来たと思ったらそのまま突っ込んで来て急ブレーキかけてブツかりかけて「危ないなぁ」ってそれはお前だw

普通は双方がお互いに避けるので当たらなくて済むのに
何でババアのチャリって猪突猛進なんだろ
483名無したちの午後:2013/06/15(土) 00:35:18.52 ID:HlaLVEXH0
>>482
ババアだから・・・・
484名無したちの午後:2013/06/15(土) 01:40:51.80 ID:N3hFnyP70
女は空間把握能力(物事を立体で捉える能力)が男に比べて本能的に劣るらしいけど、そういうのも関係してるのかね
485名無したちの午後:2013/06/15(土) 01:43:31.59 ID:bzbeGNjA0
道歩いてても女子供は避けないよな
オタクは必要以上に避けることがある
486ふもっふ ◆Qq8wRDuLVo :2013/06/15(土) 02:03:01.44 ID:HlaLVEXH0
>>485
そうだな
487名無したちの午後:2013/06/15(土) 02:07:23.63 ID:PdvXsa710
しかしメロンはいってる所に更にカードショップか
夏場はくっせービルになるだろうな
488ふもっふ ◆Qq8wRDuLVo :2013/06/15(土) 02:10:33.75 ID:HlaLVEXH0
>>487
パチンコ屋の臭さとどっちが上?
489名無したちの午後:2013/06/15(土) 02:11:48.09 ID:u3dAXsDS0
>>482
買い物帰りのババァはチャリで後ろから平気で歩行者轢くからな…。
しかもそれで「危ないな!気ィつけェ!!」って逆切れして去っていくからタチが悪い。

あと100年以上は無いとは思うけど結婚して子供が出来て、その子供がそんな目にあったら
身柄拘束して警察に突き出そうかと思ってる。
490名無したちの午後:2013/06/15(土) 03:28:34.04 ID:KDz2uSviO
なんか、小腹が空いてきたなぁ…
おすすめある?
491名無したちの午後:2013/06/15(土) 04:33:23.65 ID:BBVw6u3k0
492名無したちの午後:2013/06/15(土) 04:35:37.11 ID:jQLF7ZXa0
ベヤング大盛り
493名無したちの午後:2013/06/15(土) 05:36:39.54 ID:204VUV5r0
Tシャツでかすぎィ!
494名無したちの午後:2013/06/15(土) 06:21:40.75 ID:LkTHy+mQ0
>>482
双方が左側走行を守っていたらそもそも交わる事すら・・・
まあ左側走行以前にチャリが軽車両扱いな事すら知らない奴が老若男女かかわらず少なくないのが
自分の乗っているものを原チャリに置き換えれば、どれほど非常識な事か分かりそうなものなのに
495名無したちの午後:2013/06/15(土) 11:15:56.61 ID:2rbRtacp0
>>487、488
すでに臭い奴が大量に出現してるぞ。>メロン

パチンコ屋って行ったことないんだけど、そんな臭いのか?
496名無したちの午後:2013/06/15(土) 11:37:27.72 ID:u8WmNziU0
メロンの記念同人瞬殺かよ
497名無したちの午後:2013/06/15(土) 11:48:38.44 ID:T/yzEjdO0
パチ屋はクーラーアホほどキツくかけるから臭くはない
498名無したちの午後:2013/06/15(土) 11:51:16.08 ID:kbsHZMrI0
雨きたああああああああああ
499名無したちの午後:2013/06/15(土) 11:58:25.01 ID:L0413tXR0
その代わりタバコ臭い
500名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:02:22.91 ID:DHRYdZ/c0
エロゲ予約コーナーどこだよ…
501名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:02:58.71 ID:N+CB0cNP0
普通にあるだろ・・・・・
502名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:05:30.38 ID:Yw0V9e710
禁煙タイプのパチ屋でも打ってる連中の服や体にヤニ臭がしみこんでるから
どことなく臭い
503名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:18:48.08 ID:VAJYgh0t0
雨降ってるから涼しい
504名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:20:37.66 ID:55+WYKlnO
雨久しぶりやな
505名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:27:14.55 ID:cfTU5BuO0
>>495
服が臭い人は服を捨てないと臭いは無くならない
以前色つきの服を着ると臭くなると書いていた人がいたが、あれが正解
汗をかいたシャツなどを一日でも置いておくとカビが繁殖
色がついたシャツはカビが見えにくくなり本人は気づかない
気になる人はシャツの脇からお腹と背中部分をじっくり確認してくれ
黒い点が無数に確認できるとそれが臭いの原因
506名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:28:12.42 ID:BBVw6u3k0
日本橋行こうと思ったけど雨だしやめておこう
507名無したちの午後:2013/06/15(土) 12:29:22.24 ID:pFcq1ieV0
買うものあったらいってもよかったんだけど何もねえ
508名無したちの午後:2013/06/15(土) 13:50:49.04 ID:fuUMvmD80
あかん、メロン行こうと思ってたけど雨に濡れたくない
509名無したちの午後:2013/06/15(土) 13:58:44.91 ID:jetJqPgN0
橋下すごかったな
510名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:01:08.20 ID:Crzsomn60
雨に 濡れながら たたずむ人がいる〜
511名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:09:32.36 ID:ppwuCgXL0
橋下のせいで水道橋博士が・・・
512名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:23:33.89 ID:lP5B1i9pO
ズラが取れた?
513名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:27:53.50 ID:+jNfzeQJ0
今年のボーナス1.5か月らしい。
どこの景気がええんやろー?

中小企業はつらい。
514名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:29:41.67 ID:qrrvJthi0
水道橋苦笑したわ
かっこわり〜
515名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:31:13.17 ID:fuUMvmD80
水道橋博士のやつはプロレスみたいなもんやろ?台本通りや
516名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:34:50.62 ID:s/1EiqvE0
>>513
嘆く人が多いが、学生時代から努力した?資格を取得した?
努力を怠った人は嘆く前に自分の努力不足を反省するべきだろ
517名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:38:02.91 ID:Yw0V9e710
いくら学生時代努力していようが
おっさんの愚痴ぐらい適当に合わせて聞き流せる度量がないと
生きててしんどくて将来行き詰るぞ
518名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:40:40.82 ID:+jNfzeQJ0
>>516
君は学生か?
世の中の大半の人は中小企業やで。

あと、定型のレスつまらんわー。
資格?努力?世の中のほとんどの
事はタイミングと運だと思うけどねー。

もうだまりますー。
519名無したちの午後:2013/06/15(土) 14:52:12.79 ID:fN9gKhJd0
愚痴すら受け入れてやれないとは世知辛い
やなヤツだな
520名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:06:41.29 ID:jetJqPgN0
努力は報われる
そう思えるきみは若く、そしてとても幸せ者だよw
521名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:09:17.23 ID:fuUMvmD80
資格や努力言うてる時点で社会経験のない学生かニートだと想像できる
522名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:13:11.88 ID:s/1EiqvE0
資格も取得できないニートが俺に文句を言うとは笑える
偏差値60以下のゴミは消えろボケ
523名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:14:44.04 ID:u8WmNziU0
偏差値www
524名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:17:01.94 ID:fN9gKhJd0
>>522
ほらヤナ奴だろ
525名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:19:30.83 ID:jetJqPgN0
偏差値懐かしいな
それで友達同士で勝っ足り負けたりでいい気になってた頃が懐かしい
それも何の意味もないんだよボウヤ
526名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:27:06.73 ID:fN9gKhJd0
相手を自分より下だと決めつけることで自我を保ってるようだ
楽な逃げ道だよな
それって熱心に語ってた努力と真逆じゃね?
527名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:36:46.53 ID:kbsHZMrI0
>>522
wwwwwwwwwwww
528名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:43:31.33 ID:OAeZSWk50
世の中運
これは間違いない
529名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:45:33.92 ID:u8WmNziU0
メロンの臭い大丈夫か
湿度とキモオタの濃密な体臭で凄いことになってそう
530ふもっふ ◆Qq8wRDuLVo :2013/06/15(土) 15:48:26.24 ID:HlaLVEXH0
コネ>>>>>>>>>>>>>運>>>>>>>>>>>努力
531名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:55:34.77 ID:0Vab2O0j0
ID:s/1EiqvE0はちょっと前にクレカ作れないとか言ってた子じゃね
532名無したちの午後:2013/06/15(土) 15:57:31.16 ID:xtQMHCAz0
アスペっぽいからもう触れるのやめようよ
533名無したちの午後:2013/06/15(土) 16:02:35.63 ID:0Vab2O0j0
久しぶりだな、こんだけまとまった雨降るの
534名無したちの午後:2013/06/15(土) 16:20:18.70 ID:EnPk7mjT0
水道橋博士、橋下に完全論破され「降板する」と捨て台詞残してスタジオから逃亡www
535名無したちの午後:2013/06/15(土) 16:23:26.54 ID:XBdhs3Db0
早めに帰って来てかったわ
土砂降りやん
536名無したちの午後:2013/06/15(土) 16:31:04.68 ID:kbsHZMrI0
でも降らなさすぎたからよかった
537名無したちの午後:2013/06/15(土) 16:41:58.26 ID:ZMpxQOox0
懐かしい大阪近鉄の優勝時のユニフォームやっぱりかっこいいわ
538名無したちの午後:2013/06/15(土) 16:43:01.14 ID:EnPk7mjT0
降った雨の90%は地面に染みこまず流れるから1日くらい降ったところで
屁の突っ張りにもならん
539名無したちの午後:2013/06/15(土) 16:46:31.54 ID:xtQMHCAz0
たかじんNOマネーは左翼番組だな
540名無したちの午後:2013/06/15(土) 17:10:28.16 ID:u3dAXsDS0
そもそもテレビ局の9割9分が愛国心を悪とする左翼思想に染まってるだろ…。
541名無したちの午後:2013/06/15(土) 17:17:00.08 ID:bzbeGNjA0
既存メディアの論調とネットでの論調が逆方向だから
いずれどちらかが淘汰されるだろうなぁ
最終的には大衆の支持を集めたメディアが勝つだろう
542名無したちの午後:2013/06/15(土) 17:20:40.40 ID:UoNRAvfZ0
ネットの論調とか言って
ネットを覆う一貫した思想があるように勘違いしてる人間がいるかぎり
マスメディアは駆逐されんよ
543名無したちの午後:2013/06/15(土) 17:26:20.73 ID:bzbeGNjA0
そりゃマスメディアは人類の大半が滅亡して
原始人レベルにまで文明レベルが下がらなければ駆逐なんてされねーだろ
544名無したちの午後:2013/06/15(土) 17:33:00.20 ID:xtQMHCAz0
橋下左側叩かれてるけど、ネトウヨさんは逆方向から「韓国に対して生温い」って叩いてるからな
世論のスプリットは度し難いレベル

もちろん僕は全員帰って貰いたいです
545名無したちの午後:2013/06/15(土) 17:44:21.59 ID:bmMrC5yZ0
急に下痢になったから今日日本橋行ってなくてよかった
雨よありがとう
546名無したちの午後:2013/06/15(土) 18:33:28.45 ID:c07P5l8r0
日本橋に行ってればスカトロマニアの素敵な女性と知り合えたかもしれなかったのに
547名無したちの午後:2013/06/15(土) 19:03:26.71 ID:Rw4gD8nK0
芸人を論破するのが仕事なのか
548名無したちの午後:2013/06/15(土) 19:05:05.89 ID:rsJN8GEO0
スカトロマニアで可愛いっていうより
可愛いくてスカトロマニアっていう方がお得感があっていいね
スカトロ好きじゃないんだけど
549名無したちの午後:2013/06/15(土) 19:07:55.24 ID:XBdhs3Db0
ストリートファイターEXの話題とは、シブイねぇ
550名無したちの午後:2013/06/15(土) 19:49:37.69 ID:yY6SvGlk0
>>513
大企業でもボーナス削減されているところでは削減されている。
パナソニック:賞与20%減+基本給切り下げ
シャープ:賞与50%減+給与削減

安泰は公務員だけ。
551名無したちの午後:2013/06/15(土) 19:59:48.65 ID:CyuH2Imy0
明日からヤマヒロが委員会の司会ってマジかよ
マユ毛ハはどこいったん?
552名無したちの午後:2013/06/15(土) 20:04:56.41 ID:bzbeGNjA0
もう委員会ダメだろと思ってたけど
急に竹田君が確変起こしてる
もう宮内庁長官に内定していいよ
553名無したちの午後:2013/06/15(土) 20:14:26.18 ID:jQLF7ZXa0
竹田さんはがんばってるなぁ
ざこばの横が問題だ
554名無したちの午後:2013/06/15(土) 21:12:03.96 ID:iaYOG/N10
>>550
民間で夏の一時金が増えたところでも
ベア無しで一時金でお茶を濁しているところも少なくないから
ボーナスが増えたからといって一概に喜べるかというとそうでもなかったり
555名無したちの午後:2013/06/15(土) 21:56:05.93 ID:0YuB69d/0
コミコミ終了後 プチオンリー集合にするようだな

これ上手くいくのかな? あっという間に空中分解するか男性参加激減な予感。

もう東京のサンクリ、コミ1しかないのか・・・
コミトレは別。
556名無したちの午後:2013/06/15(土) 22:12:13.46 ID:2SWJuoo50
新アニメイトビルってエレベーター存在してたのか
557名無したちの午後:2013/06/15(土) 22:20:48.45 ID:5UuxMPTl0
ビル3階部分の外壁落下、歩道の男性が頭部に重傷 大阪

15日午後2時10分ごろ、大阪市浪速区大国1丁目で、近所の男性から「人が倒れている」と119番通報があった。
救急隊が駆けつけると、60代ぐらいの男性が歩道に倒れ、付近にコンクリート片が散乱していた。
男性は頭部に重傷。大阪府警は、歩道沿いの3階建てビルの外壁の一部が崩落し、男性に当たったとみている。


写真を見たが地下鉄大国町駅6番出口でてすぐのビルか。日本橋も古いビルが多いから恐いな
558名無したちの午後:2013/06/15(土) 22:24:03.82 ID:0YuB69d/0
エレベーターって案外高くて10階くらいなら1機1千万円

外壁は見て解るけれどエレベーター使えないビルとかこれから出てきそうですねえ
559名無したちの午後:2013/06/15(土) 22:57:21.32 ID:W7Xlops80
そういえば、ニノミヤだった頃奥にエレベーターがあった気がする
560名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:05:47.11 ID:gFZmH1dO0
せっかくやからはよ寝てサッカー見てからコミコミ行くで
561名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:08:01.12 ID:fuUMvmD80
巫女みこナース
562名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:08:32.45 ID:PMx5fmyc0
笹島かほり
563名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:10:52.92 ID:ZFtwd1na0
上で偏差値っていってるやつがいるけど
俺昔偏差値70余裕で超えてたんだけよな。
今更だけど、顔面偏差値70超でイケメン人生を歩みたかった
偏差値は社会出ると役にたたないけど、イケメンだけは死ぬまでイケメンなんだよな。
564名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:12:43.78 ID:fuUMvmD80
>>562
笹島かほるや!
565名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:15:07.30 ID:RspeYdee0
>>534
あれすげーよな
いい年こいた50のジジイが学生DQNがバイトを初日でふけるノリで
スタジオから逃亡。やってやったオレカッケーwって満足そうなツラで。

あんな頭の糞悪い脳内ガキンチョジジイが
日頃からマスメディアで好き勝手主張してるこの国は
ホントに終わってると絶望した
566名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:20:53.99 ID:CyuH2Imy0
ナンシー&かほりの方が好きやな
567名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:36:02.69 ID:XBdhs3Db0
ナンシーと言えば緊急連絡やな
568名無したちの午後:2013/06/15(土) 23:45:37.40 ID:sBkQOdU40
まかせてちょうだい!
569名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:22:04.04 ID:sWzkUE1Y0
夏色のナンシー
570名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:22:42.54 ID:ev+A0mDD0
>>563
イケメンでも整形している男性多いよ
俺の付き合っていた彼女が整形外科の看護師で色々教えてくれた。
借金してでも整形をする思考は女性の美容に匹敵するようだ
571名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:23:07.51 ID:z6KY2Krg0
ナンシー・トルネアータというキャラ名を考えた新沢は天才だと思う
572名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:24:10.56 ID:deTolYyg0
オタロードといわれる通りはメロンとらしんばんが入ってるビルの前までのことを言うの?
573名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:25:05.63 ID:kv7TnUB60
今日でやっと交流戦が終わる。広島と日ハムは火曜日まで。
来年は12試合にして欲しい。現在24試合。
574名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:28:06.97 ID:xfrROEHL0
オタロード それはあなたの人生 
575名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:28:46.41 ID:kv7TnUB60
>>572
もう少しでしょ。ホワキャンとメイド喫茶もある。
576名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:29:23.38 ID:z6KY2Krg0
オタロードを通ってバイストン・ウェルに行きたい
577名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:31:14.27 ID:zA4hajX50
チャム・ファウにイタズラしたいだけやろ?
578名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:31:35.46 ID:xfrROEHL0
明日コミコミ行くわ
終わったら咲洲庁舎でとんかつだ
割引券もらってるんだが、ドリームパーティーが亡くなり、コミコミも今回で臨終
年に2回しか来なくなるなあ インテックス

因みにコミコミ→日本橋の後に一人で難波のひでぞう、もしくは浪速郵便局のまえの酒倉に行く。

おまいらも来るかい?
579名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:33:43.85 ID:c+ADVYGZ0
>>571
新沢基栄の才能はネーミングセンスがほぼ全てなのが惜しい
580名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:34:08.16 ID:x0qWIneB0
アニメイトも来たし、後はKBOOKSとメディオがくれば全て事足りるな
581名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:35:14.06 ID:kv7TnUB60
モーターショーも行ってやれよ。2年に1回だけど。

今年は12月20日(金)〜23日(月・祝)。
582名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:35:49.13 ID:Eq6SX+xJ0
>>577
バイストン・ウェルでシーラ様以外に狙うべき女がいるのか?
583名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:36:13.55 ID:E5H7cOmL0
ボークス「あ、あのう、私は・・・」
584名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:37:00.55 ID:xfrROEHL0
自動車にキョウミナッシング。 カローラとベンツの違いも解らん程度 出来れば生涯乗らなくていいなら
乗りたくない。
585名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:44:53.53 ID:6CzFznb/0
モーターショーで女の子を一度は撮ってみたい
586名無したちの午後:2013/06/16(日) 00:56:13.38 ID:jvU98tLN0
明日はラブライバーの海に漂ってくる
587名無したちの午後:2013/06/16(日) 02:07:13.30 ID:efumYBkg0
>>511
あれはあまりにもバカだろ
あそこから笑いに持っていけないのでは芸人の資格ない
588名無したちの午後:2013/06/16(日) 02:42:50.44 ID:e9uEPlfY0
>>573
セの案は18試合(6チーム×3連戦)でホームビジターを1年毎に交代
それをパが反対してる形

今のスカスカ日程つまらんからソッチの方がいいのに、パは「ファンがどうたら〜」言って反対
単純に阪神巨人の収益減るの嫌なんだろうけど…
589名無したちの午後:2013/06/16(日) 03:13:25.84 ID:efumYBkg0
>>550
そこは大赤字のとこだから当たり前というか
経営者がバカだからどうしようもないな
590名無したちの午後:2013/06/16(日) 03:15:03.13 ID:efumYBkg0
>>555
東京ではやっているパターンだな
591名無したちの午後:2013/06/16(日) 04:27:41.47 ID:uWn4t8g90
そりゃ大阪名古屋勢も東京に出て行く程ですもの
一極集中しないわけがない
592名無したちの午後:2013/06/16(日) 07:16:28.20 ID:Ha0h+nFoP
ビデオカードが憤死した模様
でもボーナスまで金が無い
593名無したちの午後:2013/06/16(日) 07:39:20.02 ID:/uXfpwH90
>>587
水道橋は降板が決まっていたと言う話
なんにしてもあの対応は屑だわ
594名無したちの午後:2013/06/16(日) 08:09:00.24 ID:460xwX6k0
おまいら、おはよう。
今日なにする?

おれはたまってる海外ドラマ視聴
するわ。
日本のドラマよりも大人っぽいので
おもしろい。
595名無したちの午後:2013/06/16(日) 08:17:17.46 ID:hkyDek/40
ラブライバーいい加減にしろ死ぬわ
人口密度インドかよ
596名無したちの午後:2013/06/16(日) 08:24:50.24 ID:E5H7cOmL0
ライブビューイングじゃなくて現地にいるのか
597名無したちの午後:2013/06/16(日) 08:55:20.01 ID:M3lX6v+j0
氏ねよ
外れたわ
目いっぱい楽しんで来い
598名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:00:05.65 ID:/SKgsILm0
>>596
ライブビューイングの方でも場所により物販の売り切れが出ているらしい。
599名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:10:32.37 ID:Ha0h+nFoP
アイマスもなんか言ってなかったっけ?
俺は難波で日本酒イベントですわ
600名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:19:32.25 ID:vjKilh6Q0
誰もコミコミに行かないのかw
601名無したちの午後:2013/06/16(日) 09:35:30.73 ID:M3lX6v+j0
俺は行くで!
602名無したちの午後:2013/06/16(日) 10:11:17.94 ID:kv7TnUB60
>>473
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130616-00000504-sanspo-ent
キスしまくり!西内まりや、地上波ドラマ初主演

人気モデルで女優の西内まりや(19)が、8月10日スタートのフジテレビ系「山田くんと7人の魔女」(土曜後11・10)で
地上波ドラマに初主演することが15日、分かった。キスした相手と入れ替わる能力を持つ魔女の女子高生役で、共演の
山本裕典(25)扮する問題児との度重なるキスシーンに加え、男子になりきる西内は気合十分。熱演に“チュー”目だ。
603名無したちの午後:2013/06/16(日) 10:34:42.38 ID:kv7TnUB60
>>279
中井はトレードらしい
604名無したちの午後:2013/06/16(日) 11:48:30.70 ID:3umbV6tg0
日本橋付近で安い駐車場ってありますか?少し遠くてもかまいません
605名無したちの午後:2013/06/16(日) 11:52:52.31 ID:Pt6xCRAt0
パンツ何年も同じのはいてたせいか、
穴あきパンティーになっちゃった…//
606名無したちの午後:2013/06/16(日) 13:01:02.77 ID:ICCXCMqIP
>>604
平日ならヤマダ電機
607名無したちの午後:2013/06/16(日) 13:05:44.78 ID:yonfoVcsO
>>598
公式に通販やります情報きたで
608名無したちの午後:2013/06/16(日) 13:35:44.32 ID:GEVQgLVx0
メロンのエロゲ予約券どこにあるんだよ
レジで口頭でタイトル言って予約とか嫌だぞ
609名無したちの午後:2013/06/16(日) 14:20:30.13 ID:+ID9HVfp0
>>599
いーね〜
610名無したちの午後:2013/06/16(日) 14:21:23.41 ID:+ID9HVfp0
>>600
知人がいってるけどなんか気分的に遠いよね
611名無したちの午後:2013/06/16(日) 14:22:16.32 ID:+ID9HVfp0
>>607
列形成に失敗したからねぇ
612名無したちの午後:2013/06/16(日) 16:37:51.42 ID:uSteLfI+0
昼頃にメロンブックス行ってきたけどバインダーだけ既に品切れやんけー。気付かずに5000円分買ってもうたわ。
613名無したちの午後:2013/06/16(日) 16:45:26.20 ID:e5oNUuTQi
>>611
コミケでやらかさなくてよかったな
ペナくらって夏コミ参加出来ないブシロみたいになったら
笑いものになるとこだった
614名無したちの午後:2013/06/16(日) 16:54:00.33 ID:tEpWTWee0
阪神とうとう力尽きたな
まあ今年の新戦力が全員死んだから無理もないか
615名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:20:33.61 ID:Ha0h+nFoP
>>578
ひでぞうおるで
つかイベント帰りの酔っ払いが多すぎるな
616名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:21:12.17 ID:D6yUAECm0
有頂天家族試写会終了
面白くなりそうで楽しみ
能登がゲストで来てたが浴衣姿がマジべっぴん
能登かわいいよ能登

しかし一番見たかったのは生の
登美彦氏だったりする
617名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:24:41.09 ID:JUPpSpMq0
昨日今日とパークスで映画見たけど
若いのから年寄り、男女問わずデブだらけ。
デブ優待dayでもやってんのかと。
618名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:43:21.95 ID:XPlOmOOK0
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/2/0/206fb54a.jpg

うなぎ食べたい。今年も高いのかねえ?
619名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:49:37.72 ID:ewS4O7KO0
今のところ輸入中国産鰻の相場は高かった去年並みだ
ただ輸入稚魚の値段が1.2倍になってるから国産のさらなる値上がりは確実
620名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:52:28.14 ID:kN58UTPB0
ニホンウナギ・ヨーロッパウナギがレッドリストに入ってるのにジャップときたら
資源保護とかマジで考えてないよな
621名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:57:40.37 ID:z6KY2Krg0
ウナギが食べられないとは、うー、難儀な話だ・・・
なんつってなwwwwwwwww
622名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:01:17.69 ID:460xwX6k0
次の方どうぞー
623名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:01:22.76 ID:KsiV80QA0
>>620
考えた結果、「第三のウナギ」とゆーのが出回りだしてる。
624名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:02:45.01 ID:rityOnt2P
>>621
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
625名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:11:26.61 ID:UDX420dR0
世界中の鰻を狩り尽くすまで僕は食べるのをやめないッ!!
626名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:21:00.02 ID:ewS4O7KO0
まあウナギは旨い国産の値段が上がりすぎて
さらに手に入りやすい中国産がやたら不味いので
消費量はここ20年で1/3まで落ちてるがな
627名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:28:53.69 ID:VatjO+PQ0
去年は国産とそう味が変わらない中国産が人気とか言ってたがデマだったのか
628名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:39:00.22 ID:RresyP0q0
ウナギがうまいというよりタレがうまいんだけどな
そうは言ってもウナダレ丼は勘弁w
629名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:41:57.07 ID:VatjO+PQ0
あのたれをごはんに混ぜて焼きおにぎりにしてのり巻いて食ったらきっとうまい(想像)
630名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:16:53.53 ID:nwfKSb1e0
本町近くにうなぎのおいしい店がある
上司に連れられて行ったが、うまい以前に高い
普通のうな重が3000円からだもん
631名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:53:12.22 ID:Eyesasuo0
>ウナギがうまいというよりタレがうまいんだけどな

そう思ってウナギのタレだけ買ってきてご飯にかけて食べたことがあるけど微妙だったぞ
632名無したちの午後:2013/06/16(日) 20:00:31.96 ID:VatjO+PQ0
タレだけだとしょうゆみたいにドバーってなってうまくない
うなぎと一緒に煮込んだタレだと適度にトローッとしてて飯によく絡む
うなぎのエキスも出てるのかタレ自体も全然別物みたいに旨くなってる
633名無したちの午後:2013/06/16(日) 20:20:12.45 ID:1E7UwKiOO
百貨店にはよくうなぎ食べれる店入ってるイメージ
634名無したちの午後:2013/06/16(日) 20:48:33.24 ID:QjMNOHW30
ラブライブ終わったああああああああああああああ嗚呼っ!!!!
二期にゲームに最高すぎてみんな泣いた
635名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:09:00.27 ID:Ha0h+nFoP
>>634
二期は素直に嬉しいな
ゲームはどんな感じ?育成ゲー?
636名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:28:21.11 ID:r4TGb+n60
関西人なら、うなぎよりも「はも」を食えよ。
637名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:39:01.21 ID:ZnKbjDU70
>>634
裏山氏ねお疲れさん
コミコミはまったりしてたわ・・・微妙に寂しいムードと・・・
638名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:39:12.79 ID:VatjO+PQ0
そういやメロンは4階に移転して広くなったの?配置変えただけ?
639名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:40:05.04 ID:ZnKbjDU70
広くなってたで
640名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:44:40.30 ID:QiEnBq8+0
メロンの売り場広すぎて迷ったわ。
641名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:50:05.20 ID:efumYBkg0
>>613
アクアプラスとか懐かしいな
642名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:50:49.23 ID:efumYBkg0
>>618
去年と同じくらいだったね
643名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:53:21.00 ID:efumYBkg0
>>630
それは普通だよ
牛丼屋が異常なだけで
644名無したちの午後:2013/06/16(日) 21:56:20.52 ID:ry/8Z/GF0
くら寿司の598円の鰻丼はどうなの?
645名無したちの午後:2013/06/16(日) 22:15:23.36 ID:kv7TnUB60
19日(水)〜23日(日) クンテープのランチバイキングでカレーフェア。

俺のところにメルマガが来なくなった。何でだろ。

24日(月) クンテープ 臨時休業 清掃のため
646名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:02:49.54 ID:klyT0aQc0
Mrサンデーで父入浴中に娘乱入の特集
BPO通告で番組あぼーん?!
647名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:03:45.77 ID:M3z02+TP0
今日、日帰りで東京へけいおんのイベントに行ってきた。
もうアニメでは次の展開はなさそうやった。
648名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:11:15.83 ID:C5NWpnWl0
けいおんて原作も終わったんじゃなかった?
ラブライブよかったわーナンジョルノがあんな可愛いとは思ってなかった
649名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:17:37.37 ID:efumYBkg0
大学編の落ちと下級生編で2クールやって欲しかったな
650名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:18:08.38 ID:M3z02+TP0
>>648
何か次の展開を期待してたんだけど声優の
思い出トークで終わったので、ああ、もう終わりなんだと。
651名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:40:48.39 ID:fIsMZJnU0
けいおんの原作は正直言ってあまり好きじゃない
652名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:50:05.32 ID:Edy69n4m0
>>650
京アニは相当先まで予定決まってるのかねえ
ハルヒの続編映画も期待してるんだが
653名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:50:37.11 ID:vjKilh6Q0
>>637
インテックス最後のじゃんけん大会や代表あいさつ等は盛り上がった…寂しい感MAXだったけど
654名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:50:54.47 ID:C5NWpnWl0
アニメ2期やって劇場版やってゲームも出してライブもやったら、そらもうやることなくなるわ


と書いて不思議な気持ちになった俺アイマスヲタ
655名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:07:09.92 ID:8JV/Drsz0
アイマスは無理でもラブライブは完走出来た
作画って偉大
656名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:29:02.50 ID:+mu918JG0
どっちも完走出来ませんでしたすみません
657名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:37:33.41 ID:T4ejm2wY0
>>608
店内うろついたが見当たらんかったな
面倒だからメロン通販で予約したわ
代引きしかないとか意味分からんけど
658名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:43:34.33 ID:3ZpfdErr0
話題にも上がらないデート・ア・ライブ…
ラノベ系はちったあ考えてアニメ化しろ
659名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:55:39.14 ID:OA6QKdWA0
そうか?
俺は好きだぜ

時間が早いから見やすいし
660名無したちの午後:2013/06/17(月) 01:07:29.55 ID:u12c3W3R0
宇宙海賊芸人のゴー☆ジャスが声優やっていたり、途中まで話もしっかりしていたりで好きだけどな…
661名無したちの午後:2013/06/17(月) 02:02:49.64 ID:IlYT4IjI0
>>652
京アニに限らないけど、2年先まではぼんやりと決まっているもんだそうな
金だ人だが決まり、だいぶ形になってようやく二期決定とか、アニメ化とか言い出すらしい
662名無したちの午後:2013/06/17(月) 12:37:56.18 ID:QkGdi/epO
そういえば、おまいら
今月買うエロゲーある?
とりあえず、フレラバとアストロは予約したけど
今月は、余裕があるから
後、1〜2本ほど買おうと思っているんで
おまいらが、買う奴を参考にしたいんだが
663名無したちの午後:2013/06/17(月) 12:54:42.37 ID:EOKq0vJJ0
プレコレ
664名無したちの午後:2013/06/17(月) 13:00:04.53 ID:c8BrKL1W0
いもいも
665名無したちの午後:2013/06/17(月) 13:15:56.80 ID:yTCLo1Bj0
>>662
フレラバ
666665:2013/06/17(月) 13:17:15.69 ID:yTCLo1Bj0
途中で送ってしまった
フレラバとどらぺこ!
667名無したちの午後:2013/06/17(月) 15:38:23.34 ID:QRqREAtj0
サンタフルサマー×2
ずっとすきしてたくさんすきして
フレラバ
ノスフェラトゥのおもちゃ

俺はこんだけだな。今月PC作り替えたから金無いわ
668名無したちの午後:2013/06/17(月) 17:58:44.77 ID:V5EbeyXP0
>>662
ととのとどらぺこ

こういう話題でそういえばここエロゲ板だったなと毎回思う
669名無したちの午後:2013/06/17(月) 18:33:05.83 ID:Hbe51DDEO
予約したのはギャングスタリパプリカとBRAVAだけど
もう2本ぐらい増えそう
670名無したちの午後:2013/06/17(月) 18:39:10.45 ID:fDYRDze/0
お店は殆ど閉まっちゃう20時以降の日本橋の楽しみ方教えて
671名無したちの午後:2013/06/17(月) 19:13:41.54 ID:c8BrKL1W0
>お店は殆ど閉まっちゃう20時以降の日本橋の楽しみ方教えて
南下して新世界で腹いっぱい食って、スパワールドで風呂入って寝る
そのまま泊まってもいいし、最終電車で帰宅してもいい
672名無したちの午後:2013/06/17(月) 19:36:55.89 ID:QbNd5Xpw0
特に何もせず、缶コーヒー片手に静まり返ってるオタロを散策するのもオツ
673名無したちの午後:2013/06/17(月) 19:43:06.55 ID:1KvkFUKU0
冥土の勧誘って何時くらいまで出没するんだい?
674名無したちの午後:2013/06/17(月) 19:58:30.13 ID:dm1hpvRw0
大学の授業料などで奨学金(学生ローン)使用した人います?
俺は今支払い猶予中だが、約600万の借金背負っていると考えたら怖くなった。
675ふもっふ ◆Qq8wRDuLVo :2013/06/17(月) 20:02:12.23 ID:V0nm+4340
>>674
借金なら逃げるか破産宣告を受けろ
676名無したちの午後:2013/06/17(月) 20:03:50.24 ID:DLcYBoOw0
四年間遊んで借金まみれとは……
677名無したちの午後:2013/06/17(月) 20:06:26.30 ID:dm1hpvRw0
>>675
保証人が親戚なんだ
>>676
遊んではいないよ
病室の窓から外眺めるだけだった。
678名無したちの午後:2013/06/17(月) 20:07:21.09 ID:3rL4ZN9MO
奨学金の踏み倒し額ってすごいらしいな
最近は厳しいだろうけど昔は甘かったみたいやし
679ふもっふ ◆Qq8wRDuLVo :2013/06/17(月) 20:08:42.70 ID:V0nm+4340
>>678
なんか踏み倒すのが当たり前になってるね
680名無したちの午後:2013/06/17(月) 20:19:26.56 ID:QbNd5Xpw0
借金で下り坂をころこローンってか
なんつってなwwwwwwwww
681名無したちの午後:2013/06/17(月) 20:27:41.91 ID:BKZUdI5+0
俺も奨学金使ってたから約100万円の借金を背負ってるわけか。
まあ毎月約1万円の10年返済だから大したもんでもない。

留年しちまったから在学時からバイト代で返済してたよ。
踏み倒す奴は小指を箪笥の角に毎日ぶつける呪いが降りかかりますように。
682名無したちの午後:2013/06/17(月) 20:29:57.21 ID:DLcYBoOw0
>>677
病室ってどういうことだよ
身体壊れたん?
683名無したちの午後:2013/06/17(月) 20:43:55.34 ID:dm1hpvRw0
>>682
病気は精神の方
体はタバコを押し付けられた火傷が数百個もあるから壊れているかもな
684名無したちの午後:2013/06/17(月) 21:01:37.48 ID:c8BrKL1W0
奨学金もらって行くレベルの学校通ってたの?
レジャーランド化してる底辺大学の存在価値が見いだせない
しかも、借金までしてまで進学する意味あるのか昔から疑問
偏差値60以下の大学は問答無用で取り壊して欲しい
685662:2013/06/17(月) 21:22:06.68 ID:QkGdi/epO
>>663-669
サンクス
上がった奴を調べて見て
検討してみる
>>665
かわぇぇなぁ
686名無したちの午後:2013/06/17(月) 21:23:10.62 ID:/uP0hnX40
通えなくなった時点でさっさと籍抜いちまえばよかったのに
687ふもっふ ◆Qq8wRDuLVo :2013/06/17(月) 21:26:51.95 ID:V0nm+4340
>>686
大学側が休学すすめてくれるんだよね
病気の場合
688名無したちの午後:2013/06/17(月) 21:46:46.60 ID:EsKpSp+50
最近葉鍵全盛期みたいにパッケージ見ただけで
「これは人気出る。今確保しておかないと、あとで中古でも手に入らないぞ」
って思えるゲームに出会えない…。
一番最近でそういうの感じたのってDL.comで同人の最初のもんむすくえすと見た時で最後だな…。
俺の目が曇ったって事なんだろうけど、そういう時俺も老いたなって実感するなぁ。
689名無したちの午後:2013/06/17(月) 21:56:12.70 ID:1xbsTEjP0
売り損ないはメーカー・販売店ともに機械損失の大損だし、割れに手を出す大義名分も与えてしまうしで、
いまどき割れるものが品薄(希少品)になるという事象はないと考えていいと思う。
690名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:27:16.07 ID:MGVrrKYW0
>>684
偏差値なんて社会ではこれっぽっちも役に立たないってこないだ論破されたのにまだ懲りないのかw
691名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:30:53.60 ID:1xbsTEjP0
偏差値をタダで大学通わせてくれる特待制度利用に使わなかったことを俺は今でも後悔してるよ。
浪人中の予備校は無料招待だったけど。
692名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:45:49.18 ID:LaQQtfzi0
あまちゃん人気加速、最高視聴率22・2%(関東)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130617-1143998.html
693名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:51:23.51 ID:1T4zffe30
22.2で人気?
と思う時も老いを感じる
694名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:55:02.77 ID:LaQQtfzi0
ソースが萌えニュース+板、というのが微妙すぎるが児童ポルノ法はそう簡単にいかなさそう。

【児童ポルノ】民主党、赤松健氏らの陳情に「絵やアニメなど創作物の規制を除外する」対案決定 今国会では児ポ法改正案廃案の公算高く
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1371267869/
695名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:00:48.23 ID:IlYT4IjI0
>>684
偏差値について何も理解してないだろ
696名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:01:46.48 ID:IlYT4IjI0
>>688
リーフやkeyってそんなことになったことあったっけ
697名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:03:31.16 ID:IlYT4IjI0
>>694
もともと、今回は話が出た時点で時間切れと言われていたよ
ただ、参院選後を睨んでの反対活動で
698名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:26:35.96 ID:cIWId/hX0
>>696
初回限定版は中古でも高騰していたと思う。
699名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:34:54.91 ID:c8BrKL1W0
>>690
大学行くより社会に出て実務詰んだほうがはるかに有益だろ
高校から先の教育機関に進むのは一握りのエリートだけでいいよ
凡人はさっさと働いて税金払って子供産め
700名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:37:24.16 ID:LaQQtfzi0
既出ですが車雑誌XaCAR(ザッカー)が月刊から季刊に変更
701名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:46:57.24 ID:rEN1s7GF0
スペード、ダイヤ、ヘイヘイヘヘイ。ハートにクラブ、ヘイヘイヘヘイ〜♪
702名無したちの午後:2013/06/17(月) 23:54:39.75 ID:TULs//2f0
それはジャッカーやな。
703ふもっふ ◆Qq8wRDuLVo :2013/06/18(火) 00:01:46.31 ID:ihRp9YCk0
ジャッカー電撃隊
704名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:16:12.73 ID:CrFz65LV0
なぜ大阪日本橋を舞台にしたオタ作品が出ないのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371477975/
705名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:16:17.23 ID:Ok8v22Y+0
逝くぞ渋滞路、突っ込め突っ込め突っ込めヘイ、日野レンジャー!(ザッカー)
706名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:17:07.40 ID:14K12ZQO0
>>700
季刊から月刊に変更して失敗した、『旅と鉄道』みたいな例もあるから、
需要に合わせて発売回数を減らすのは、いい選択だろう。
707名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:18:50.46 ID:nBq7+0pL0
ここで紹介された
酒蔵大阪行ってみた
豚のたたきは確かに一ピン ただ日本酒の飲み比べは楽しいがそれ程度とも。

NGKウラのひでぞうは混み過ぎていて入れん

しかたないので道具筋の串カツさくらに行ってみた。 
値段は高いがさっぱり串カツ。 
708名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:25:14.61 ID:nBq7+0pL0
コミコミ行って来た
最後に主催者のお言葉があったが・・・なんかいろいろあったんだろうか。
まあ有象無象の連中相手のイベントだものなあ
まあこれで大阪でのオタクイベントはこみトレとストフェのみ。
有志にありえない期待するかオタロードビルの関西エロゲ機構のイベントが大きくなるのを期待するしかないのか?

 それにしても最近、恐喝服屋が消えたけれど日本橋の治安悪くなってないか?
なんか先日も言いがかりつけてきたDQNそうなのが寄って来た。 まじ殺したくなったから突っかかったら捨て台詞
で行っちゃったけれど・・・ねえ。
709名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:25:46.20 ID:MbqMY0jG0
太田和彦さんが紹介していたスタンドアサヒまじオススメ
710名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:41:00.71 ID:iSu1CBRg0
『とある飛空士への恋歌』今秋TVアニメ放送決定
監督:鈴木利正
シリーズ構成:猪爪慎一 
キャラデザ:原田大基

監督:鈴木 利正(すずき としまさ)作品
ヒロイック・エイジ(2007) 監督
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(2009) 監督
蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH(2010) 監督
輪廻のラグランジェ(2012) 監督
輪廻のラグランジェ season2(2012) 監督
ttp://ieee80211abgn.blog58.fc2.com/blog-entry-2917.html


すんげー不安しか出てこないんだが…
711名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:47:38.49 ID:0iMK9f460
ファフナーはよかったやろ
712名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:50:15.79 ID:sPdHfj2k0
>>708
歩きにくさで言えば
画廊ファンネル>>>>>アンケ女>>恐喝服屋>>>今
って感じでだいぶマシになったと思うが
DQNメイドのせいで街がゲスくなってる印象はある
ああいう女がいるとこは相応に男も群がるわけで
絡んでくるような輩も増えるかもな
713名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:55:13.57 ID:xJAPeXwE0
>>710
アリー麺うまそうに描かへんかったらゆるさへんで
714名無したちの午後:2013/06/18(火) 00:57:07.74 ID:ePVV7b2K0
>>710
これは期待薄ですわ。
でも原作売れたらそれでええんちゃうか
715名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:00:17.09 ID:+h4CimHz0
全く期待してなかった追憶がそこそこ面白かったから期待してみる
716名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:11:33.69 ID:3xjru1Pj0
>>710
これ飛空士シリーズで一番つまんないヤツじゃないの
717名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:12:35.20 ID:3xjru1Pj0
追憶もネットで騒がれてた程でもなかったなぁ
まあ切なさみたいなもんは感じたが
718名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:14:33.50 ID:oJy2392C0
とある魔術の禁書目録とは関係あるの?
719名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:16:16.62 ID:+h4CimHz0
俺、明日カラオケ店のバイト探そうと思う
オッサンでも大丈夫だよね?
720名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:17:01.59 ID:oJy2392C0
オッサンは厳しいんじゃないの
工場倉庫警備員辺りにしとけ
721名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:17:18.83 ID:nBq7+0pL0
やる気があれば                                                                           
722名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:18:31.85 ID:Wgl2Pl910
>>719
野外の看板持ち(呼び込み要員)でよければ。
723名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:19:55.06 ID:GBf+fmEs0
>>708
都市のことも思い出してあげて下さい
トレが分家した今、男性向けメインだとお呼びでないが
それ以外のジャンルなら今でも(回数的にも規模的にも)一大イベントなのだし
724名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:20:33.54 ID:vTAxksmp0
そもそもなんでカラオケ店員限定なんだ
725名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:21:41.78 ID:Wgl2Pl910
ファミレス程ではないにしても、出会いを期待してるんだろう>カラオケ店員
726名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:22:58.05 ID:3xjru1Pj0
25過ぎたらもう高校生がいっぱいいるバイトはやめといたほうがいい
727名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:26:09.65 ID:Bzw72qgy0
>>720
警備は部署により待遇は違う
底辺の自己破産者は採用されない
借金持ちはビル内の警備は不可など身辺調査後に部署が違う
728名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:26:23.71 ID:Wgl2Pl910
俺は高校生がいっぱいいても平気だけどな。
年齢聞かれても答えなければいいだけだし、最近は個人情報うんぬん厳しいから社員とかから年齢漏れることもないし。

それにもかかrわらす、俺の学歴を付近に漏らしたイン○リジェンスの朝鮮人社員はマジで死ね。
729名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:34:41.93 ID:3xjru1Pj0
一回りも離れたら年齢かくしてもうすうすわかるよ
雑談がまず合わないし
730名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:36:57.87 ID:Wgl2Pl910
一回りしか離れていないように振舞えればじゅうぶんじゃないか。
実際は二回り離れてるのだから。
731名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:37:51.85 ID:+h4CimHz0
カラオケ店で俺も客のセックス見たいぞ
732名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:55:22.06 ID:YHhrG0Wz0
>>715
面白かったんだ
キャラデザが変わり果てていたんで見なかったんだよな
733名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:55:55.54 ID:YHhrG0Wz0
>>718
まるでない
似ても似つかない
734名無したちの午後:2013/06/18(火) 02:21:39.86 ID:rQ/64Q1c0
>>678
冗談抜きで踏み倒しと云うか難癖付けて払わないカスが多い

中には弁護士に相談する奴もいるってさ

こっちは今年30で480万借りたが繰り上げて今月全て払ったぞ
そもそもさたかだか月に2万以下の支払い代金でこれもちゃんと相談すれば支払いを伸ばして月の支払いを半額にして貰う事も出来る

遊ばなければ簡単に払えるよ
735名無したちの午後:2013/06/18(火) 02:35:07.43 ID:CrVUUvYf0
>>711
蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTHは知らんが
蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT
はよかった。普段アニメで泣いたりないけど号泣したわ
736名無したちの午後:2013/06/18(火) 03:35:59.26 ID:VdBR11yD0
大卒フリーターってよく見るけど自殺したほうがいいと思う
737名無したちの午後:2013/06/18(火) 05:28:40.12 ID:pJqKf8ei0
>>736
なんで?
738名無したちの午後:2013/06/18(火) 09:39:12.68 ID:26FQkCDR0
貧乏すぎて近場の国公立大しか受験できなかったよ
学費は免除でした
739名無したちの午後:2013/06/18(火) 12:11:43.98 ID:+2KSn20N0
>>738
偉い
740名無したちの午後:2013/06/18(火) 12:36:19.69 ID:CwNIN3K20
今期観ていて良かったアニメ
レヴィアタン
741名無したちの午後:2013/06/18(火) 12:51:22.31 ID:+h4CimHz0
ヴヴヴ5話をリアルタイムで見てたけど、あれは心が震えたわ
あれだけ精神揺さぶられたのはエヴァ以来
742名無したちの午後:2013/06/18(火) 14:36:07.56 ID:BXi/mJXB0
初めてオナホ買って挿入したが
ガバガバで全然気持ちよくなかった

43年間も守ってきた童貞捧げたのに・・・
743名無したちの午後:2013/06/18(火) 14:44:31.62 ID:8HPtaeypO
お子様用サイズを買うべきだったね(^-^)
744名無したちの午後:2013/06/18(火) 14:53:51.86 ID:+h4CimHz0
期間限定ケンタッキー食べ放題来たぞ
乗り遅れるな
745名無したちの午後:2013/06/18(火) 14:58:38.69 ID:+XCXjm18P
>>744
kwsk
746名無したちの午後:2013/06/18(火) 16:04:05.46 ID:IRX3Az/B0
747名無したちの午後:2013/06/18(火) 17:26:49.15 ID:ywNYOae60
住民税140万
所得税の予定納税100万
国保65万

一気に送ってきやがって
俺を殺す気か
748名無したちの午後:2013/06/18(火) 17:45:32.38 ID:C/SvtULB0
>>747
一括が無理なら分割で支払えば良いじゃん
4期毎に納付書を送ると費用が4倍だろ

しかし、住民税140万とは多いね
俺は1300万で家族あわせると150万位だった。
ちなみに市役所で口座引き落としの書類を提出すると忙しくても支払いに行かなく良いぞ
749名無したちの午後:2013/06/18(火) 18:16:39.62 ID:14K12ZQO0
7月14日(日)、27日(土)、28日(日)
ナゴヤドーム 中日・巨人戦 デーゲーム にも行く事にしました。

母ちゃんがパチンコで5万円勝って3万円くれました。

7月13日(土)のナゴヤドーム 中日・巨人戦 デーゲームと

3月9日(土)の京セラドーム オリックス・巨人 オープン戦 デーゲーム

と合計5試合しか行かない。
750名無したちの午後:2013/06/18(火) 18:20:43.70 ID:g03jnwX20
メロンのリニューアル今日見に行ったんだが
1F2F空だと妙に怖いな

あとエスカレーター逆にすんなよ・・・殆どが間違ってるやん
751名無したちの午後:2013/06/18(火) 18:35:45.47 ID:X7zfrnsF0
逆にしたのは正解。
というより正常になった。
752名無したちの午後:2013/06/18(火) 18:35:58.34 ID:Z9wM6Yym0
>>747
儲かってるなぁ
753名無したちの午後:2013/06/18(火) 19:34:29.44 ID:iE+VF14P0
税金の分割は担当によって出来たり出来なかったりするよ
俺も仕事辞めてブラブラしてた時、税金の督促が来たんで役所へ行って若い兄ちゃんの職員に分割にしてもらえるよう頼んだら
「ダメです。できません」って断られたんだけど、しばらく時間おいておっちゃんの職員に頼んだら分割の手続きしてくれたわ

ところで、東大阪市役所には巨乳メガネの職員がいるよね
754名無したちの午後:2013/06/18(火) 19:38:46.81 ID:X7zfrnsF0
ガタッ!
755名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:01:19.60 ID:Xzdd+DP/0
東大阪と言えば人気が無い地域だよな

大阪府は
北摂地域が一番人気
北河内が2位
一番酷いのは大阪南部地域
756名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:21:10.55 ID:xH/TLpWJ0
東大阪はネジ工場が多い。

ソースは中川家。
757名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:25:28.66 ID:iSu1CBRg0
http://www.famitsu.com/news/201306/18035117.html
メタルマックス4〜月光のディーヴァ〜

待ちくたびれて、やっと(知らせが)届いたと思えば、3DSか…
758名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:26:09.59 ID:dPiJUmWO0
■大阪府下、住環境&民度ランキング
【住環境、民度共に最高】  S 吹田市  豊中市(山の手)  箕面市 枚方市(香里園)
【住環境は最高】       A1 茨木市  枚方市 A2 池田市 豊中市(下の手) 高槻市(阪急線より北) 交野市 
===============越えられない壁(ここからは上流階層)======================================
【普通】  B1 天王寺区 四條畷市 堺市(泉北/北野田/昭和町/上野芝) 大阪狭山市 豊能町 能勢町
      B2 住吉区 寝屋川市(枚方寄り) 高石市 和泉市(阪和線沿線除く) B3 旭区 城東区 都島区 高槻市(阪急線より南) 熊取町

【住みにくい】  C1 北区 中央区 阿倍野区 西区 福島区 摂津市 堺市(都市部) 貝塚市 C2 鶴見区 羽曳野市 田尻町 泉南市 太子町 河南町
          C3 東住吉区 河内長野市 阪南市 忠岡町 岬町 島本町 千早赤阪村 

【ガラが悪い、民度が低い】  D1 淀川区 東成区 大東市 柏原市 富田林市   D2 西淀川区 守口市 寝屋川市(門真寄り) 八尾市 藤井寺市
                  D3 住之江区 東大阪市 泉大津市 D4 東淀川区(アレ) 平野区(アレ) 港区 松原市 和泉市(阪和線沿線)

【超危険】 Z1 大正区(9割が沖縄出身) 此花区(海運物流倉庫街) 岸和田市(とにかくヤバイ) 
Z2 浪速区(アレが9割以上) 門真市(工場労働者の街) 東大阪市(布施周辺アレ)
Z3 西成区(日雇い労働者の街) 生野区(朝鮮人街)
759名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:27:48.27 ID:iE+VF14P0
>>756
印刷工場も多い気がする
760名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:28:48.99 ID:Wgl2Pl910
2011年に枚方市が犯罪件数日本ワースト1を達成するくらい、枚方は治安悪いのだが
761名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:38:39.36 ID:iE+VF14P0
だいぶ昔のコピペだしな
762名無したちの午後:2013/06/18(火) 20:48:23.60 ID:YdQMZl+p0
吹田市も年寄りが増えてきてこれから先どうなるかわからんぜ。
てか吹田ごときでセレブ気取ってる奴とかワロス。

と、元吹田市民だった者が一言。
763名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:00:28.98 ID:WudZLgqu0
今日環状線乗ってたら酒飲みながらおっさんが携帯でパチンコのアプリしてた
マナーモードにしてなかったから糞うるさかったわ
本当ジジイって糞だわ
764名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:13:41.53 ID:ZpUG7n110
>>757
2Rが何のハードで出たかを考えれば当然の帰結かと
765名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:20:17.66 ID:iSu1CBRg0
>>764
携帯機がしんどいんよw
寝床でもプレイしまくって睡眠時間減るの嫌だもん
基本的に時間かかるゲームだしw
766名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:27:50.34 ID:MbqMY0jG0
>>758
それでいうと尼崎市はどのランクですかいのう?
767名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:33:13.04 ID:dPiJUmWO0
角田美代子
768名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:43:04.48 ID:YHhrG0Wz0
>>746
昼だけじゃいけないなぁ
769名無したちの午後:2013/06/18(火) 21:48:21.09 ID:sAGw+RRH0
>>749
ええ歳の息子は軽度の基地外で障害者年金、
そのババアはパチンカスか
ええ身分やな、津
770名無したちの午後:2013/06/18(火) 22:16:20.79 ID:14K12ZQO0
スレチですが 雑誌 NAVI CARS 駿河屋にそろっている 格安で

6冊で2460円
771名無したちの午後:2013/06/18(火) 22:25:39.18 ID:Q4MH9qd90
「巫女みこナース」歌い手、10年経って判明 「流行をほくそ笑みながら見守ってました」
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0618/jc_130618_8617717763.html

2003年に発売された18禁恋愛ゲーム「巫女みこナース」の主題歌、「巫女みこナース・愛のテーマ」。当時2ちゃんねるで
大流行したが、「Chu☆」を名乗る歌い手の正体は明かされていなかった。その「Chu☆」が何者かが10年の時を経て判明した。
声優の笹島かほるが6月9日(2013年)、ツイッターで「今回『EEE』(編注:音楽イベント)さんで『巫女みこナース10周年』
と言う事で『巫女巫女ナース・愛のテーマ』を歌わせてもらってきましたー!…と言う事で、私が『chu☆』でございますたー!」
と、「Chu☆」の正体は自分だったと投稿。続けて「隠してた訳では無かったのですが、特に発表する場も無く(笑)、
歌い手は誰!?みたいな感じで10年!電波ソングとして世に広まり(主にニコニコ?w)静かにほくそ笑みながら見守らせていただきました(笑)」
と、当時の流行を振り返った。
772名無したちの午後:2013/06/18(火) 22:43:59.07 ID:l9NFjce80
笹島かほるの時点で「誰?」なんだが
773名無したちの午後:2013/06/18(火) 22:45:52.87 ID:iE+VF14P0
かほると言えば小比類巻かほるしか出てこないわ
774名無したちの午後:2013/06/18(火) 22:50:52.30 ID:NMkMEbOH0
ハッピーレッスンに出てたのは覚えてる
775名無したちの午後:2013/06/18(火) 22:51:14.35 ID:14K12ZQO0
>>772
俺も知らなかった
776名無したちの午後:2013/06/18(火) 23:10:20.12 ID:+XCXjm18P
>>746
ありがとう
777名無したちの午後:2013/06/18(火) 23:18:42.19 ID:BXi/mJXB0
ハッピーレッスンに出てたロリ声の声優って
お笑い芸人になったんだよな
778名無したちの午後:2013/06/18(火) 23:59:10.99 ID:YzWSuL2K0
風呂場で髭剃り使ったら血が出た。
深剃りするなら電磁動髭剃りの方がよい?
779名無したちの午後:2013/06/19(水) 00:03:53.68 ID:UzXDe/Qu0
深剃りなら和剃刀だな
つらゆき買え
780名無したちの午後:2013/06/19(水) 00:24:36.93 ID:mlRKE+Yu0
>>779
検索した。
素人には無理だ。
781名無したちの午後:2013/06/19(水) 00:45:50.87 ID:fDm643E60
横滑りしないのがいいんじゃないか
吹き出物あったらダメだけど
782名無したちの午後:2013/06/19(水) 00:49:27.93 ID:oAJ654OY0
ブラウンマジおすすめ
10年使ってるけど一度も故障したことない
(もちろん刃は何度か換えてる)
783名無したちの午後:2013/06/19(水) 01:08:28.95 ID:vRekdxy00
>>762
吹田と泉北は成れの果てって気がする
電車賃高かったっけ
784名無したちの午後:2013/06/19(水) 01:10:38.85 ID:vRekdxy00
>>782
俺の場合、ヒゲが濃くて肌が弱い最悪?のパターンなんだけどどこがオススメ?
今はパナのラムダッシュ使ってるけど、アゴと頬を上に押し上げたら剃り残しが出ちゃうのが不満
785名無したちの午後:2013/06/19(水) 01:49:34.85 ID:V3MIozla0
津と食いもんスレにいるアクメ将軍、どっちがキチ度高いかな
786名無したちの午後:2013/06/19(水) 01:54:54.79 ID:7agjWdI10
あいつキショ過ぎて殺したいレベル
787名無したちの午後:2013/06/19(水) 02:10:03.49 ID:XXoCiBYF0
ソフマップとか21時まで営業にしてほしいな・・・
788名無したちの午後:2013/06/19(水) 02:15:57.41 ID:V3MIozla0
らしんばんが20:30まで
虎メロンが21時までで、他は軒並み20時閉店だっけ
祖父が金土だけでも21時まで営業時間延ばしても、そこそこ効果出そうだけどな
789名無したちの午後:2013/06/19(水) 02:34:17.47 ID:+o6vNXwP0
風がえらいことなってる

吹田というか千里のニュータウンは普通にでっかいマンションに建て替えまくったら普通に若いの入ってきて
どうするとかさんざん悩んでたんがアホみたいになってるで今
790名無したちの午後:2013/06/19(水) 06:54:49.37 ID:Oa4YKFdw0
ザウルスって20:00超えても普通に営業してるときあるな。
蛍の光も流れていないし、どうなってんだろ?
791名無したちの午後:2013/06/19(水) 07:47:05.80 ID:rnve9l+20
ソフも一時期21時までやってなかったっけ?
今辞めちゃったのはコストにリターンが無かったんだろうな

天王寺ソフとかは今でも21時までやってるし
792名無したちの午後:2013/06/19(水) 08:56:33.82 ID:n+87cj0wP
なんでか晴れてきたな
793名無したちの午後:2013/06/19(水) 08:58:43.19 ID:EGE1IT5/0
ソフマップは階ごとのレジの混み合いで閉める時間帯が変わる
従業員にとって最悪な環境
794名無したちの午後:2013/06/19(水) 10:15:53.41 ID:tHx/rqox0
髭剃りとバリカンと歯ブラシはPhilips
家電は全部パナソニック
車と原付は本田
795名無したちの午後:2013/06/19(水) 11:04:46.69 ID:kQLMiSjX0
俺はバイブみたいに震える髭剃り使ってる
剃刀負けするからシェービングクリームを色々試してるな
シェービングクリーム変えるだけで違うよ

電動髭剃りは俺も欲しい・・・
796名無したちの午後:2013/06/19(水) 11:13:56.86 ID:rnve9l+20
俺は昔このスレでオススメされた貝印の5枚刃を使ってる
前はジレットの振動する奴使ってたけど、貝印の方がカミソリ負けしにくい
吸盤付きホルダーが地味に便利だしな

電動は簡単で便利だけどカミソリより肌があれるからなあ、もう10年以上使ってないわ
最近の奴は良くなってるのかしら
797名無したちの午後:2013/06/19(水) 12:39:02.37 ID:ix8JA0xFO
>>791
恐竜が出来たばかりの頃、夜は9時半までやってたよ。
15年くらい前じゃないかな?まだ、恐竜でPC売ってて隣が家具屋だった頃。
今は日本橋自体の客足が激減してるから、やっても意味ないんだろう。
798名無したちの午後:2013/06/19(水) 15:37:22.44 ID:81MT9SFn0
1600円で買ったパナソニックの髭剃りがあたりだった
799名無したちの午後:2013/06/19(水) 15:44:06.39 ID:LFyGWb2s0
使用者の刃の角度に力の入れ方、肌質とかでベストなシェーバーや髭剃りは変わってくるからな
一概にどれが良いかは言えないでしょうな
どこの会社のやつも刃の枚数増やしたり、振動やらなんやら
もうやれる工夫ないところまできてるけどもがいてる感じ
まぁ、昔に比べれば安全に綺麗にはそれるようになったのは間違いないが
800名無したちの午後:2013/06/19(水) 15:50:52.13 ID:+bjvZUTX0
雨やからベランダ掃除したった
汚水隣の隣の部屋くらいまで流れただろうけど、雨だし分かんないよね☆(ゝω・)vキャピ
801名無したちの午後:2013/06/19(水) 17:50:17.12 ID:ZArEFdcU0
>>800
隣のベランダから御香の臭いが原因で殺人事件あっただろ
刺されないように注意してくれ
802名無したちの午後:2013/06/19(水) 18:43:52.85 ID:81MT9SFn0
「パシフィック・リム」 声優陣に古谷徹、池田秀一、林原めぐみ、三ツ矢雄二ら発表

http://animeanime.jp/article/2013/06/19/14482.html
803名無したちの午後:2013/06/19(水) 19:55:26.18 ID:y66T+7bB0
>>797
楽器屋さんの前に大きなテレビ置いてなかったっけ?
あそこで野球を見てた気がする…。
804名無したちの午後:2013/06/19(水) 20:25:10.38 ID:fDm643E60
吹き替えの映画って長いこと見てないな
805名無したちの午後:2013/06/19(水) 21:20:48.74 ID:4F0ZKILc0
グリーングリーンリメイクするってbambooが発表したで
806名無したちの午後:2013/06/19(水) 21:26:02.29 ID://TsbcSQ0
俺のAiRIちゃんの出番か
807名無したちの午後:2013/06/19(水) 21:42:55.29 ID:pLBr/gWz0
まとまった雨が降ってくれて一安心
明日も雨のようだけどまだ平年の半分も降水量なさそう
808名無したちの午後:2013/06/19(水) 22:14:43.81 ID:HwIeN5lB0
メロンは月末エロゲ日でも11時オープン、しかも微妙に11時過ぎるんだよな・・・
809名無したちの午後:2013/06/19(水) 23:20:17.02 ID:pLBr/gWz0
紅茶うめええええええええええ
やっぱ無糖で飲むのが一番だな
810名無したちの午後:2013/06/19(水) 23:28:01.96 ID:xDkT45Bp0
>>805
セングラ声優が出てたやつか、会社どうすんだ?
811名無したちの午後:2013/06/19(水) 23:29:17.56 ID:xDkT45Bp0
つか、ヤマグチ亡き後シナリオどうすんのって話だわ
812名無したちの午後:2013/06/20(木) 00:51:12.15 ID:S1fAbUoFO
>>811
おるごぅる氏あたりなら書けるかな?

SDキャラは今をときめくヤスダスズヒトでw
813名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:09:44.85 ID:gUPG32/70
>>796
貝印ってどこ?フィリップス?
814名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:34:15.22 ID:mwDtIN2l0
bamboo曰わく絵は片倉がすべて書き下ろし
曲も新曲多数収録
シナリオ変更は無し。音声はデータあるからそれ。
サポート問い合わせがけっこう来るのと10年経ったからやろうと思ったんだと。そんで何が何でも今年に発売したいとのこと理由は言わずもがな
815名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:34:53.37 ID:vg9ItKKY0
貝印は貝印だ
816名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:45:15.09 ID:mUCzwqVN0
>>814
問題は、青二が文句言い出してこないかってトコか
817名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:49:46.43 ID:Cwjm+ADu0
貝印知らんとかさすがに釣りだろ
818名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:52:12.19 ID:AXqW+Wx/0
>>813
貝印株式会社
ポケットナイフ製造メーカーとしてスタートし、初の国産替刃カミソリを製造。
安全剃刀では国内トップのシェア(30%)を持つ。なかでも、使い捨てカミソリにおける国内シェアは50%である。
また家庭用品の販売も行なっており、家庭用包丁の国内シェアはトップである。

会社HP
ttp://www.kai-group.com/jp/
家庭用カミソリ製品
ttp://www.kai-group.com/store/products/list/476
819名無したちの午後:2013/06/20(木) 07:46:26.97 ID:2uSJfmTf0
1時間後から来ました。
日本対イタリア 2−3で日本負けました。
820名無したちの午後:2013/06/20(木) 07:50:02.88 ID:YdidPU7B0
白いほうが勝つわ
821名無したちの午後:2013/06/20(木) 08:45:10.96 ID:pO9M6GOI0
なんでそこのセリフはテレビ放送と映画と変わったんだろな
822名無したちの午後:2013/06/20(木) 14:27:30.34 ID:fUPOGeau0
またサッカーやってんのか
暇な奴らだ
823名無したちの午後:2013/06/20(木) 15:02:27.64 ID:/yN2qCtd0
暇はおまえだろw
824名無したちの午後:2013/06/20(木) 16:49:37.02 ID:fUPOGeau0
いい大人が必死で玉蹴って遊んでカッカして喧嘩したり完全にアホだろ
825名無したちの午後:2013/06/20(木) 17:01:02.19 ID:4Bxvx85z0
>>824
エロゲーのワールドカップとか開催すべきですよね?
826名無したちの午後:2013/06/20(木) 17:08:32.54 ID:HohHlAD+0
ええ歳してエロゲ板でそんな時間にそんなこと書き込んでる事実の方があれだよ・・・
827名無したちの午後:2013/06/20(木) 17:37:31.78 ID:LihFXFEP0
もともと大人のするもんだろ
828名無したちの午後:2013/06/20(木) 17:50:13.97 ID:HJ4W0VG70
大人の遊戯ってエロいな。
829名無したちの午後:2013/06/20(木) 18:02:21.65 ID:MmbV0Tn20
大人の玩具で遊びましょ
830名無したちの午後:2013/06/20(木) 18:09:28.38 ID:y3sUHrQFO
ローターの使い方しらへんねん
831名無したちの午後:2013/06/20(木) 18:22:42.69 ID:2uSJfmTf0
40歳すぎのオッサンだがモンスターハンター4同梱版を予約しちまったわ
832名無したちの午後:2013/06/20(木) 18:24:08.10 ID:M3L6owZc0
大人の絵本か
833名無したちの午後:2013/06/20(木) 18:53:27.08 ID:tlUwIozY0
サンテレビでやってたおとなのえほん懐かしい
834名無したちの午後:2013/06/20(木) 19:00:49.52 ID:YdidPU7B0
>>825
はっちゃけあやよさん3おすすめ
835名無したちの午後:2013/06/20(木) 19:24:46.61 ID:8hYTMmJI0
NHKでビッチ番組やってたんか
836名無したちの午後:2013/06/20(木) 19:27:17.70 ID:ojRgpfFQ0
野球4連休たいくつだ。火曜日にプロ野球ニュースを見ただけ。
7月は6連休があるのだな。
837名無したちの午後:2013/06/20(木) 19:58:29.75 ID:dQEioPpz0
自動車はトヨタ 電車は日車 ビールはキリン 刃物は貝印[岐阜県関市)
と言う具合に名古屋地場産業として地方の産業を駆逐している企業名
838名無したちの午後:2013/06/20(木) 20:23:21.23 ID:mUCzwqVN0
その昔、エロマンガでF1ドライバーパロで竿1グランプリってのがあったな
中嶋そっくりなのが「納豆ピストン!しかし、ぎっくり腰だ!」とか
古館そっくりなのが実況から乱入したりとか

20年は昔のエロマンガをよく覚えてるな、俺…orz
839名無したちの午後:2013/06/20(木) 20:39:10.95 ID:YdidPU7B0
ゴロゴロ言い出してきたな
840名無したちの午後:2013/06/20(木) 20:46:34.96 ID:ojRgpfFQ0
巨人の中井トレードじゃなくてよかったね
841名無したちの午後:2013/06/20(木) 20:54:14.07 ID:HJ4W0VG70
>>839
おなかの急降下に〜
842名無したちの午後:2013/06/20(木) 20:57:20.57 ID:dQEioPpz0
コミケに行く時に使ったストッパーは必須品
843名無したちの午後:2013/06/20(木) 21:22:18.77 ID:2k1/iyqE0
俺のすべてを見せてやる
お前のすべてが見たい
844名無したちの午後:2013/06/20(木) 21:56:25.28 ID:dQEioPpz0
Windows8のパソコン買ったが
メール(スマホのアプリみたいな奴)って
受信サーバー名にPOP. があるやつだとはじかれて使えないんだな

15年以上昔に選んだプロバイダーを今も使い続けている方がおかしいのかな。
845名無したちの午後:2013/06/20(木) 22:18:11.49 ID:tgMVDzaI0
>844
ttp://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/?w=plst
俺はこのShuriken2012をWindows7上で愛用してるから、そんな不具合があるなんて気づかなかったよ。
846名無したちの午後:2013/06/20(木) 22:53:08.87 ID:dQEioPpz0
不具合とは違うようだが
ヤフーメールとかGmailは使える。 

どう違うのかさっぱりだが 昔から使っているならoutlookとかプロバイダーホームページで見るだけ

ただ、いきなりW8見た人は卒倒するだろうな これじゃあ売れないわ
847名無したちの午後:2013/06/20(木) 23:29:28.19 ID:YUhyQOpL0
なんのこっちゃと思ったがPOPあかんのか
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/windows/windows8/024/default.aspx
Thunderbirdでどないや
848名無したちの午後:2013/06/21(金) 01:08:15.26 ID:15raL2Ua0
849名無したちの午後:2013/06/21(金) 01:11:30.80 ID:EeobSTwD0
LiveMailで良いんじゃないのか?
850名無したちの午後:2013/06/21(金) 01:12:02.91 ID:KHVcRkx10
そういえば織田無道って死んだんだっけ?
851名無したちの午後:2013/06/21(金) 01:43:04.93 ID:15raL2Ua0
生きてるよw
宜保愛子は死んだ
852名無したちの午後:2013/06/21(金) 02:00:58.35 ID:cnKVrQ6B0
義母愛子ってAVがあったそうな
853名無したちの午後:2013/06/21(金) 02:09:36.93 ID:EoAj6cUO0
ヴァルヴレイヴおもしれえええええええええええ
854名無したちの午後:2013/06/21(金) 02:33:41.12 ID:KHVcRkx10
さんざんつまらんつまらん言われてたようだが途中から面白くなったのか?
3話くらいで見るのやめたがまた見るか・・・
855名無したちの午後:2013/06/21(金) 02:36:49.20 ID:fG8I+9WL0
期待せず見た方がいいぞ
俺は楽しめてるけどハードルあげてるとキツい
856名無したちの午後:2013/06/21(金) 02:56:43.04 ID:lS+WEGvE0
想像の斜め上展開を楽しみつつロボットカッケーするアニメじゃないのあれ。
ある意味おもしろいとはいえなくも無いけど…。
857名無したちの午後:2013/06/21(金) 02:59:33.07 ID:65V3JJaN0
>>848
映像やムックも出るかな?
858名無したちの午後:2013/06/21(金) 03:00:25.88 ID:93e5Z+nU0
先週レイプしたヒロインに今週「結婚してください」って言って次週へ
859名無したちの午後:2013/06/21(金) 03:03:45.16 ID:fG8I+9WL0
大真面目に「ドリルは頼んだ」とか言っててわらかしてくれる
来週で宮野と水樹が死亡フラグを完遂するか
860名無したちの午後:2013/06/21(金) 03:08:08.97 ID:+6uOLXkM0
OP通りで行くなら紫のヴァルヴレイヴにはアキラが乗るのかな・・・
分割二期とは言えあと一週でどうやってまとめるのか
861名無したちの午後:2013/06/21(金) 03:14:51.15 ID:fG8I+9WL0
アキラのコミュ障ぶりは見ていてキモいんで、とっとと一皮剥けてしてパイロットになるなり、
ドリル兵の餌食になって死ねばいいと思う
862名無したちの午後:2013/06/21(金) 03:17:54.67 ID:CofeBnxh0
レイプすれば結婚できるらしいな
863名無したちの午後:2013/06/21(金) 03:22:56.19 ID:WlFuXIbW0
あれ和姦やん
864名無したちの午後:2013/06/21(金) 08:42:18.79 ID:h5hPd/560
途中から受けいれていたよな

>>860
5機揃って、俺たちの闘いはこれからだEDしか・・・
865名無したちの午後:2013/06/21(金) 09:10:08.69 ID:Mrmncvqq0
OPに力入れすぎて中身がギャグだもんな
866名無したちの午後:2013/06/21(金) 09:20:04.55 ID:pTpgYMjN0
OS子ちゃんの命令だからどっちも被害者やろ
867名無したちの午後:2013/06/21(金) 09:38:21.74 ID:silyp61C0
サキさんは満更でもなさそうだったんだよなあ
868名無したちの午後:2013/06/21(金) 11:14:49.91 ID:SP5lpbjv0
昨日言の葉の庭見てきたんだけど、新海誠っぽくて面白かった
外雨降ってたし、パークスで小説読んでたんだけど
特に女子高生に声を掛けられることなく一日を過ごした
雨の日に公園で小説読んでたら声かけられるんじゃないのか?
今日も雨だし別の場所で小説読んでくるわ
869名無したちの午後:2013/06/21(金) 12:19:41.11 ID:oHgxSHclO
声かけたるから場所言うんや
870名無したちの午後:2013/06/21(金) 12:21:07.61 ID:SWR1Jpbu0
辛坊さんのヨットから救助要請
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html
ttp://www.b-sailing.com/archives/1020

辛坊ちゃんえらいことになってもうたな
出発直前の部品交換や船首部分の修理でまずいんじゃないの?って思ってたら
昨日からブログに繋がらないんだもんな
871名無したちの午後:2013/06/21(金) 13:15:56.78 ID:KOmDXHxk0
↓中川昭一が一言
872名無したちの午後:2013/06/21(金) 13:30:51.72 ID:1a/+RaZt0
「これで維新から出馬できるな」
873名無したちの午後:2013/06/21(金) 14:06:04.50 ID:iMOnrNgW0
かっこわる
874名無したちの午後:2013/06/21(金) 16:53:21.05 ID:M/t9/drX0
マチルダさ〜ん〜
875名無したちの午後:2013/06/21(金) 17:51:18.04 ID:GUjsJXfl0
救助が明日以降とかこりゃー転覆するんじゃねえの?

これ不安だろ?1人ならまだなんとかなりそうだが全盲の人のケアもしなくてはいけない
876名無したちの午後:2013/06/21(金) 17:52:28.41 ID:6WQXBfL+0
おれ、たかじんもしんぼうも嫌いだから
877名無したちの午後:2013/06/21(金) 17:59:53.89 ID:AnNzigs90
飛行艇が着水出来ないって相当だな
878名無したちの午後:2013/06/21(金) 18:01:13.76 ID:1r6VN/Rb0
救命ボートに移ってるんなら大丈夫だろ
879名無したちの午後:2013/06/21(金) 18:07:16.95 ID:oHgxSHclO
なんで全盲の人とヨット航海することなったん?

ヨット趣味や相当な熟練者でも
やろうってならなくね?
880名無したちの午後:2013/06/21(金) 18:18:46.51 ID:SP5lpbjv0
辛抱もガンが見つかって、最後に好きなことしてるんじゃなかったっけ?
881名無したちの午後:2013/06/21(金) 18:33:57.85 ID:j5M7QteY0
日本橋うろうろしてる人いてます?
今日発売のバニーブラックの中古いくらですか?
a Tooやソフマップあたりでお願いします
難波8時に着けるか微妙なんで各店値段見に回ってる時間なくてお願いします
882名無したちの午後:2013/06/21(金) 18:43:03.08 ID:bxaI4UX50
自分で店に電話して聞いた方が速いで
883名無したちの午後:2013/06/21(金) 18:56:18.76 ID:j5M7QteY0
価格調査とか思われそう・・・
884名無したちの午後:2013/06/21(金) 18:56:52.84 ID:bKJVo1av0
最近のネトウヨはキチガイ度でも競ってるんでしょうか
885名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:06:08.41 ID:SP5lpbjv0
電波時計の更新時刻が17時で、その時の信号をイージス艦が拾って場所を特定できたみたいだな
886名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:09:36.88 ID:83vDCvtj0
>>876

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
887名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:40:05.23 ID:lS+WEGvE0
同じ音の新房は嫌いではないんだけどなぁ…。
888名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:45:32.43 ID:iMOnrNgW0
水道橋は話題が移って喜んでそうだな
889名無したちの午後:2013/06/21(金) 19:54:28.09 ID:vLAcb2Sr0
就職した先の店長からタバコを薦められ、色々試してみたが、マルボロが一番良い
タバコを嗜む人でお奨めのタバコの銘柄教えてくれ
890名無したちの午後:2013/06/21(金) 20:11:16.13 ID:mGcpTFDq0
一番いいならそれを吸えばいいじゃん
891名無したちの午後:2013/06/21(金) 20:23:14.12 ID:OxYbpe730
>>890
吸い始めて3ヶ月だからタバコ初心者なんだ。
できれば玄人の方に美味しいタバコを教えてもらいたい。
892名無したちの午後:2013/06/21(金) 20:33:15.47 ID:oy8/aOdb0
両切りの缶ピースが中二っぽい
893名無したちの午後:2013/06/21(金) 21:29:43.24 ID:wA1XD2yj0
>>889
NASの青か黄
894名無したちの午後:2013/06/21(金) 21:48:49.85 ID:OxYbpe730
>>ヤクザさん
無添加たばことは知らなかったが、値段高いな
895名無したちの午後:2013/06/21(金) 21:56:26.51 ID:wA1XD2yj0
>>894
一本で10分くらい保つから、ちょっと休憩 という時には向かない
896名無したちの午後:2013/06/21(金) 22:05:48.54 ID:SONv5usCO
タール1kgはやっぱ軽すぎるわな。

辛坊さん、ボート遺棄するときに辛抱たまらん!と言ったそうなw
897名無したちの午後:2013/06/21(金) 22:42:16.39 ID:65V3JJaN0
>>879
24時間テレビの設定
898名無したちの午後:2013/06/21(金) 22:43:30.64 ID:65V3JJaN0
>>896
軽いどころか死ぬぞ
899名無したちの午後:2013/06/21(金) 22:48:12.02 ID:8Pdq/AJP0
>>896
即死レベル
900名無したちの午後:2013/06/21(金) 22:59:46.55 ID:NKFyia8F0
インデペンデンス・デイはなんやかんや言われているがやっぱおもしろいわ。
地上波なんでカットされまくりなのはご愛嬌。

でも葉巻って吸うの疲れそうだな。
太いから口が疲れそう。
901名無したちの午後:2013/06/21(金) 23:03:41.19 ID:6G2AJqBl0
>>889
キャスターマイルド
好きなだけ
902名無したちの午後:2013/06/21(金) 23:47:06.08 ID:AKmlVX6Q0
これだけは言っておかなければならない

喫煙者は死ね
903名無したちの午後:2013/06/21(金) 23:50:58.58 ID:H6h5nmdE0
世にも奇妙な物語だったかな
たばこが禁止された世界で隠れて吸ってるの見つかると全身黒い衣装の奴らに殺されるみたいな話あったよね
904名無したちの午後:2013/06/21(金) 23:54:42.56 ID:mGcpTFDq0
よし。じゃあパイプを吹かそう
905名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:19:48.55 ID:VkY+kzoS0
あえて言わなくとも人間はみーんな死ぬよ
906名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:24:24.72 ID:AK6aXYRG0
辛坊泣いててワロタwww自己責任発言撤回しろよks
907名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:36:50.57 ID:fpJ7BrN60
いい薬になるといいんだがな
908名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:47:05.18 ID:f17GIGVd0
>>889
パーラメント

そろそろ煙管を試してみようかと思ってる。
909名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:50:23.49 ID:/lrT6CwK0
US??2を1回飛ばすのって結構金がかかるって聞いた
辛抱とメクラのために税金が飛んだと思うといい気分じゃないな
910名無したちの午後:2013/06/22(土) 01:27:05.13 ID:DUeJUt3T0
>>889
わかば
911名無したちの午後:2013/06/22(土) 01:29:44.87 ID:ByaXUVUq0
(‘ -‘ )
912名無したちの午後:2013/06/22(土) 01:35:17.10 ID:k/W6uQR+0
日本テレビが全額払えや
913名無したちの午後:2013/06/22(土) 01:55:19.30 ID:C/y5jz9R0
ttp://www.youtube.com/watch?v=WguaLvFcpS0

>>もうこの辺で止めといてやろうやないかという 話になるじゃないですか。とんでもない話だと思います。
>>あんなものはね『自殺すればいい』と思いますよ。
>>あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!
>>その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。

自分が同じ様な目に合ったら、今度は何て言うんだろう?
914名無したちの午後:2013/06/22(土) 02:00:08.62 ID:AK6aXYRG0
民間が利益だけ得て廃棄物は国が処理するという構図は、
メンヘラナマポ量産のブラック企業に通じる

読売が持ち逃げする前にツケを払わせろ
915名無したちの午後:2013/06/22(土) 02:14:37.66 ID:VkY+kzoS0
台風4号がいつの間にかいなくなってた
916名無したちの午後:2013/06/22(土) 02:29:46.13 ID:GmFdc4rq0
イラク人質事件のとき自己責任とか言ってたくせに
917名無したちの午後:2013/06/22(土) 05:09:07.02 ID:QKzkyiWaO
おいおい、今の時間でも
緑虫が日本橋回ってるのかよ…
車ですれ違って
びっくりしたぞ…
918名無したちの午後:2013/06/22(土) 05:55:54.33 ID:IMczRxCF0
最近自転車を監視するオレンジ服もよく見るな
919名無したちの午後:2013/06/22(土) 06:05:16.20 ID:x9xZjGD70
パソコンと携帯電話が壊れている。買い換えたい。
920名無したちの午後:2013/06/22(土) 07:07:12.60 ID:9rAxmPjo0
>>916
言ってたなぁ
でも、もっともらしい理由つけて再チャレンジしそう
921名無したちの午後:2013/06/22(土) 07:41:51.25 ID:x9xZjGD70
【芸能】本田望結が7月1日から大手芸能事務所オスカープロモーションに移籍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371850993/
922名無したちの午後:2013/06/22(土) 07:57:39.90 ID:tSTi9uNF0
珍宝はどの面下げて記者会見するつもりなのかな

「あんだ け国際社会に恥かいてね、オメオメ視聴者の前にもういっぺん出るなと!
もう二度と再びたぶん出られないと思う。出てきたら必ずあのVTRを流されますからね。
その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」
923名無したちの午後:2013/06/22(土) 08:09:04.56 ID:PXxCvnGs0
今までみたいにってのは本人も含めやれないだろうが
いったん自省してからでも命投げ打って人命救助の任務にあたってる人たちについて
正しく報道する仕事をやるのはいいんじゃねーの

あらためて荒波の中自衛隊や海上保安庁の人たちの救助活動はすごいなぁーとオモタ
924名無したちの午後:2013/06/22(土) 08:17:30.77 ID:hDOxHBnF0
>>922
珍宝って呼び方、流石に無理があるようなw
925名無したちの午後:2013/06/22(土) 08:50:57.51 ID:PEyYmvkCP
>>917

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
926名無したちの午後:2013/06/22(土) 09:06:20.97 ID:CeamMA6y0
辛坊の件真偽不明だが24時間テレビの企画だったなんて話がでてるな
927名無したちの午後:2013/06/22(土) 10:15:37.55 ID:AfcG1+J50
確かにぴったりな内容ではあるね。
しかし昨日から船と備品もったいねえなあって
そればっかり考えてしまうわw
928名無したちの午後:2013/06/22(土) 10:39:30.04 ID:CeamMA6y0
しかしこれテレビの企画だったとしたら
障害者を使って遭難して死んだなんてことになったら
読売の社長のクビが飛んだんじゃねえの
よくやるよな
929名無したちの午後:2013/06/22(土) 11:09:08.05 ID:cEKrBH7n0
あんな産廃でも一億以上の税金を使って
自衛隊員の生命を危険にさらして救助なんてなぁ。

山岳救助だったら自己負担だから
思いっきり吹っかけてやれるのにな。
930名無したちの午後:2013/06/22(土) 11:15:40.39 ID:NQOAh4X40
>>915
昨日の朝には壊れていたよ
931名無したちの午後:2013/06/22(土) 11:16:23.80 ID:NQOAh4X40
>>920
するならすぐしないと8月下旬に間に合わないけどね
932名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:10:44.82 ID:LH2BD46T0
イラク人質事件の自己責任と今回とは同じなのか?
933名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:14:24.36 ID:BGPwl4yQ0
同じなわけ無いやろ
なんかもう、溺れる犬を棒で叩いて喜ぶ下衆ばっかやな
934名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:18:07.51 ID:k4PdJ2aA0
溺れる犬は助けるが、金に釣られて泳ぎに行ったバカだろ?
935名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:21:41.76 ID:n6X0d1GX0
>>932
イラク人質事件の奴は国に税金をほとんど納めていない人たち。
辛坊は毎年約2000万は税金を納めていた。

生活保護者が事件を起こしたより、納税者が事件を起こしたと考えるとまだマシか。
936名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:29:26.73 ID:bbayo89F0
>>924
ダマンスキーやね
937名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:29:57.82 ID:11kS+hBJ0
ピースボートを自衛隊が警護したことがあった・・・
938名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:30:04.41 ID:x9xZjGD70
スレチですが
週刊ヤングマガジンの漫画
頭文字D

ようやく最終コーナー

1995年からだから長い。もう終わってもいい。
939名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:31:42.58 ID:PvPinQ1P0
長いのはいいけど話が進まないのが辛いな
バトル漫画とかでも時が経つに連れて大ゴマ連発になって全然話が進まなくなったりするし
940名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:32:04.53 ID:n6X0d1GX0
ニュー即凄いな
北アルプスや南アルプスの遭難者救助ヘリコプターの毎年の費用を知ったら驚くぞ
長野県だけで年間80億円
富山県や山梨県の費用を出すと200億超えるぞ
すべて避難者に請求するのか?
公的機関が遭難者を助けないと人権団体が喚く
941名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:49:13.51 ID:BGPwl4yQ0
人権団体云々は関係なく
遭難救助に税金使うのは当たり前だ
942名無したちの午後:2013/06/22(土) 13:54:06.00 ID:k/W6uQR+0
望ましいけど当たり前ではないだろ
943名無したちの午後:2013/06/22(土) 14:04:10.73 ID:Vewn2Tuf0
山は恐ろしい所やで
とばっちゃが言ってた
944名無したちの午後:2013/06/22(土) 14:08:42.61 ID:BGPwl4yQ0
>>942
政府の役目は国民の生命と財産を守ること
税金の使い方として全く正しい。分かってない奴が多すぎる
945名無したちの午後:2013/06/22(土) 14:21:18.42 ID:CeamMA6y0
単純に
調子に乗ってるヤツやメディアに出てるヤツが嫌い妬ましいだから失敗したら叩く
の癖に
もっともらしく税金とか持ち出して叩くやつはほんまにアホやと思う
946名無したちの午後:2013/06/22(土) 14:42:18.22 ID:yHdVk5ue0
ここはたまにニュー速のようになるな
947名無したちの午後:2013/06/22(土) 15:14:58.62 ID:9rAxmPjo0
真剣三十代しゃべり場
948名無したちの午後:2013/06/22(土) 15:40:20.83 ID:k/SSKMydP
40代も仲間に入れて
949名無したちの午後:2013/06/22(土) 15:40:29.11 ID:SJdd+M1m0
公務員は恵まれすぎていると言う人は公務員試験を受けなかった負け組(同和などは除く)
天下りは許されないと言う人は天下りできるポストになれなかった負け組

ここまでは自分の努力不足なので、批判はおかしい

生活保護者は怠けている。

これは批判しても許される
950名無したちの午後:2013/06/22(土) 15:41:08.03 ID:q8GI+oM40
ここが何のスレか忘れてしまうよ
951名無したちの午後:2013/06/22(土) 15:52:20.52 ID:yHdVk5ue0
今日はアニメのイベントにバール持った男が乱入したり、エロ漫画家のYASUDAが亡くなったり、忙しい日だな
952名無したちの午後:2013/06/22(土) 16:00:41.89 ID:CeamMA6y0
批判はおかしいとか、許されるとか
そんなに安全地帯から批判したいのかよw
953名無したちの午後:2013/06/22(土) 16:04:57.50 ID:d5rgmKbO0
みんなで冬山登って全員で救助要請するオフ 開催
954名無したちの午後:2013/06/22(土) 16:53:18.24 ID:z5ZiF4Tt0
アニメ「超次元ゲイムネプテューヌ」先行上映会にバールを持った男が乱入!イベントは中止に
955名無したちの午後:2013/06/22(土) 16:57:54.85 ID:x9xZjGD70
956名無したちの午後:2013/06/22(土) 17:37:24.05 ID:euhoVG520
犯人は田中理恵が結婚した事に逆上した元ファンみたいだな

整形前の田中 理恵
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/a/e/ae7c2a60.jpg

目を覚ませ
957名無したちの午後:2013/06/22(土) 18:10:43.77 ID:6vpDxjMa0
同じ関西だけど恥ずかしい文化ってよりはメッチャ笑えるw
警察24時でぜひ取り上げてほしいもんだわ
広島福岡のカラス族の五月蝿い版って感じなのかな

【社会】「バーリバリ!」 口でエンジン音を出して行進、迷惑行為…「徒歩暴走族」に姫路は厳戒態勢[06/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371882220/
958名無したちの午後:2013/06/22(土) 19:29:12.55 ID:amfBe2qZ0
>>956
化粧が変わっただけやな
959名無したちの午後:2013/06/22(土) 19:43:05.68 ID:GwjAlOQL0
12時-14時で指定した荷物いま持ってきやがったわ
いい加減摂津倉庫とかやめろやアマゾン
960名無したちの午後:2013/06/22(土) 19:48:53.30 ID:QKzkyiWaO
そういえば、聞きたいんだが
バイクで今さっき走っていたんだけど、後がいつの間にか青い制服の人が乗った白黒の車に変わっていて
気付かずに、制限速度よりメーター読みで+10K位で走っていて、止められて
注意だけで済んだんだけどパトカーって、速度の取り締まりするの?
961名無したちの午後:2013/06/22(土) 19:58:37.37 ID:9rAxmPjo0
>>956
ムチムチプリンの体操選手の方を連想してしまったので混乱した
962名無したちの午後:2013/06/22(土) 19:58:57.06 ID:QKzkyiWaO
ごめん、書き方間違えた
速度の取り締まりせずに注意だけってあるの?
963名無したちの午後:2013/06/22(土) 20:18:16.64 ID:6vpDxjMa0
ハッピーメーターを考慮して+10km/h程度までなら速度を守ってるものとして捕まえないらしいよ
高校時代に原チャリを40km/hで流してたら呼び止められて注意だったわ

ハッピーメーターとは知らず意図的に+10km/hだすと
警察車両からすれば速度超過はそれ以上だからキップ切られるだろうけど
964名無したちの午後:2013/06/22(土) 20:39:31.63 ID:cEKrBH7n0
スピードメーター誤差は
プラス10%マイナス3〜5%
965名無したちの午後:2013/06/22(土) 21:01:17.43 ID:2ugVHeKc0
田中理恵ってもう落ち着いたポジかと思ってたがまだそんな熱狂的なファンいるんだな
966名無したちの午後:2013/06/22(土) 21:05:53.82 ID:wbRCA/oj0
ヤフートップにきたけど刃物だったのか
967名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:13:31.80 ID:6dT1YKnn0
名状しがたいバールのようなもの ニャル夫だ
968名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:25:00.45 ID:B/rAnQwU0
ニャルラトホテプ!
969名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:40:29.60 ID:JkPMJJVN0
>>951
今日なんか日本橋でアニメイベントあったの?
そうそう、メロンブックス日本橋来月から内金変更するみたいだね
やっぱ引き取らない奴多いんだろうか
970名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:43:13.63 ID:XrKvlxvQ0
いちどでいいからミンゴスとセックスしたい
971名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:44:07.50 ID:d5rgmKbO0
バールは田中理恵のイベントだな。日本橋じゃない。
972名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:50:03.04 ID:B/rAnQwU0
俺は小倉唯ちゃん!純粋にHしてあげたい。
973名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:55:23.63 ID:aBw8zuIh0
>>969
変更は全然構わないんだが予約用紙が無いっていう
974名無したちの午後:2013/06/22(土) 22:57:43.41 ID:uxh6LoVX0
かなり前の話だけど、まだ堺東にアニメイトがあった頃にそこでDC版のこみっくパーティーを予約したんだけど
店員にでかい声でタイトル読み上げられて最悪だったわ。周りの客にチラチラ見られたし
975名無したちの午後:2013/06/22(土) 23:21:46.98 ID:QKzkyiWaO
今、メロンって予約券が無くて、レジで言わないと
いけないのか?
976名無したちの午後:2013/06/22(土) 23:46:17.76 ID:DFmcKK0O0
そうらしい
977名無したちの午後:2013/06/23(日) 00:11:26.24 ID:wR3YSas00
お兄ちゃんシェアリングの予約したいんですけどなんて言うのちょっと無理や
978名無したちの午後:2013/06/23(日) 00:13:04.65 ID:pdC+Sr6m0
>>974
あそこ、無駄に店舗広いなと思ったら規模縮小して、それからしばらくしたら閉店したなw
堺にアニヲタは少なかったんだろうか…
979名無したちの午後:2013/06/23(日) 00:18:26.69 ID:dFHYFxDF0
スレが終了に近いから
しょうもない質問
俺25歳だけど俺より年上多い?
980名無したちの午後:2013/06/23(日) 00:21:49.02 ID:mahSfhPR0
981名無したちの午後:2013/06/23(日) 00:30:25.93 ID:wR3YSas00
歳下ならここに
982名無したちの午後:2013/06/23(日) 01:21:39.48 ID:9GZjFhin0
>>949
その思考回路はかなり頭悪いとしか思えないのだが
983名無したちの午後:2013/06/23(日) 01:25:11.98 ID:9GZjFhin0
>>960
パトカー以外に何がすると思っているのか
984名無したちの午後:2013/06/23(日) 02:07:15.07 ID:pdC+Sr6m0
985名無したちの午後:2013/06/23(日) 03:29:45.72 ID:bSg4jqB60
>>984
乙やねん
986名無したちの午後:2013/06/23(日) 05:38:08.75 ID:OguPIw7C0
>>984
乙ですね
987名無したちの午後:2013/06/23(日) 08:28:36.64 ID:gPCTlDvF0
>>984
988名無したちの午後:2013/06/23(日) 11:11:13.26 ID:9AV1sKC30
うそつくな
989名無したちの午後:2013/06/23(日) 11:48:36.82 ID:0GVJA7F80
俺のサトリナが無事で良かった!
アニメイベントに乱入とか世も末ですやん
990名無したちの午後:2013/06/23(日) 11:51:04.19 ID:rpOq16YN0
>>984
乙だが>>1にエロいAAは貼ったんだろうな!?
991名無したちの午後:2013/06/23(日) 12:01:59.96 ID:K/AKmzXnO
今回の事件を通じて、やはり日本橋のスーパースター ポニ様は偉大だと強く感じました
992名無したちの午後:2013/06/23(日) 12:38:48.23 ID:cNoO/kZm0
誰だよ
993名無したちの午後:2013/06/23(日) 13:50:51.77 ID:V05MqbUJ0
長髪の青年で祖父の紙袋携えて転売まがいの行為、と言うのかショーケースの売主。
ほとんどがなんかのおまけを本日限定と書いて売ってた。
西宮在住の中流家庭より上の人らしい。
今は独立したのか、同市内で介護の仕事しているらしくほとんど日本橋にくることはなくなった。
友達も数人いるらしい。もちろんオタトモ。
994名無したちの午後:2013/06/23(日) 15:48:18.26 ID:ScLAe3/o0
田中理恵はショックで救急車で搬送されたみたいね
ミンゴスとサトリナが無事でよかった
995名無したちの午後:2013/06/23(日) 15:50:39.52 ID:gPCTlDvF0
ミンゴスもバールが腰に当たったらしいやん
ムカつく話やで
996名無したちの午後:2013/06/23(日) 16:02:08.02 ID:ScLAe3/o0
マジで?
ミンゴスが一番最初に異変に気づいて悲鳴を上げたらしいが
997名無したちの午後:2013/06/23(日) 16:28:42.85 ID:koZPBVzhO
俺が聞いた話だとミンゴスが巨乳でバールを受け止めたって
998名無したちの午後:2013/06/23(日) 16:34:17.20 ID:dQ2ElS7q0
>>1000なら寝取って田中泯と結婚する
999名無したちの午後:2013/06/23(日) 16:36:44.77 ID:dQ2ElS7q0
田中泯じゃねええええええ! google日本語入力いい加減にしろ!!
1000名無したちの午後:2013/06/23(日) 16:42:24.31 ID:LU1X3E/B0
阪神負けろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。