アリスソフト427

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無したちの午後:2013/07/11(木) 19:48:40.58 ID:QYHy58geP
これを5000円で販売することが今のアリスを如実に表しているな
大悪司とか作っていた頃のアリスなら
大作におまけで付けたりとかしてたんじゃねーのか?
なんか小金集めに必死で見苦しいわ
953名無したちの午後:2013/07/11(木) 19:53:14.67 ID:x8yI66Bs0
>>952
小金集めってよりか手の空いてる若手に経験積ませる舞台用意しようって感じじゃねえの
価格はそもそもさほど数出ると見込んでないからやや高めで初期生産しかしませんって感じなんじゃねえの
954名無したちの午後:2013/07/11(木) 19:54:29.17 ID:bgUY69QF0
BGMをshade使って全部リメイクしてくれるなら買う
後は特に買う理由もお布施以外にないな・・
955名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:03:05.47 ID:BzZ2IuSu0
最期にもう一作変身ヒロインシリーズを創ってくれ
956名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:22:30.37 ID:WNSeeQLn0
基地食おうリメイクしようよ
957名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:34:39.90 ID:Spi+6253O
9を売りに行くならロープラで出しとけよカス
958名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:37:07.67 ID:a2cCPHT+O
9の前に初心に帰って1復習しとけってかアリスさん
959名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:44:28.07 ID:LZ3zuTDB0
1リメイクと聞いて飛んできました
まじうれしい
960名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:56:35.95 ID:gn+lTRnI0
ランスシリーズ買いやブランド買いしてる奴は、
何も考えず>>959みたいな奴が多いから売れることは売れると思う

ただそんな蚊帳の外にいる俺はアリスソフトの評価が下がる一方
予約したり新品で買おうなんてもう思えない
欲しいのが出るとしても中古で十分なメーカーに成り下がった
961名無したちの午後:2013/07/11(木) 20:57:23.75 ID:ck/wRK070
どっかのドラクエ会社みてーなことしやがって
ほんと落ちぶれたなここ
962名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:04:05.59 ID:ORIcYbng0
とはいえ、五六年前の作品をリメイクしているわけでもないだろ
20年以上も前の作品だし、現在も続いている人気シリーズなら
ある意味リメイクは当然とは思うが
むしろしないほうが経営観的にヤバイだろう
963名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:07:55.43 ID:a2cCPHT+O
リメイクランス2はいつだったかなんとかで入ってたわけだが、今回はそれより過去作でかつ単体でだからな
それ相応のボリュームも要求されるし、何よりなんで今なんだ?って感
964名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:09:01.27 ID:LZ3zuTDB0
批判ばっかりだなー
ゲーム画面見る限りストーリーの大元だけ踏襲したほぼ新作みたいなもんじゃないの?
やっぱりボリュームは少なそうだけど単純にファンサービスだと受け取ってた
965名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:11:15.09 ID:ORIcYbng0
そろそろランスシリーズも終わりだし、
設定の矛盾解消とか、新規顧客獲得とかじゃね?
シリーズものはただでさえ、新規が入りにくいからな
戦国ランスがあれだけ売れたのは奇跡的だと思うよ

商業含めてもこれだけ1人の主人公が出張っているゲームって
イースぐらいじゃないか?
966名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:12:20.39 ID:cFCowXOu0
>>964
ここはもう実質アンチスレになっててキチガイしかいない
作品別のランスシリーズスレに行ったほうがいい
967名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:44:12.40 ID:eCK+Jo5T0
典型的な大企業病が出てきたよー
終わりが近い
968名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:45:49.19 ID:ORIcYbng0
エロゲリメイクなんて珍しくないのに
ここまで叩かれるのはさすがにアリスといったところか
969名無したちの午後:2013/07/11(木) 21:52:03.13 ID:DtHbvXLu0
叩いてる連中のどや顔というか、俺様至上主義が微笑ましいw
自分がダメだと思う、だから擁護してるお前らはダメなんだ
今書き込んでるお前ら以外、世界中みんな俺と同意見だよ?
的なw
無意識っぽいのがまたキモいw
970名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:02:05.81 ID:vTPreks70
古いの一つ十時間で五千円とかボりすぎて呆れるわ
落ちぶれアリスにはこの程度が精一杯かw
971名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:10:38.57 ID:BoAD1zcU0
>>968
単にリメイクだからという理由で叩かれてるわけじゃなくて、
プレイ時間8〜10時間で5000円という価格設定だからここまで叩かれてるんじゃね
02みたいな形で出してたら誰得とか言われる程度で済んでいたと思う
972名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:10:40.66 ID:Whn+PxsF0
ああ、つぎは麻雀だ
973名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:23:28.89 ID:x8yI66Bs0
>>962
金になるリメイクじゃないんだから経営観とか意味のわからん事持ち出す必要なくね
974名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:28:52.94 ID:s/RPBhnh0
お前ら高めの値段でクソゲー買っちゃった時のことを思い出してみろ

な?
975名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:32:27.14 ID:0PEdEzczP
ファミコンとかのころ、くっそ高いカセットでクソゲーだと
まじで一日中泣いてた

あれと比べたらアリスの近作でもずいぶんとマシ
976名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:34:11.80 ID:ORIcYbng0
>>973
十分金になるだろうと判断したんだろ、実際、買うやつはそれなりにいると思うぞ
俺はリメイクを期待してたし
大体ランス1なんて実際にやったことのある奴がどれだけいるんだ?
ダイジェストしかやったことはないが、あれに新規絵とシナリオ+しての5000円なら十分だろ
昔の外れエロゲー(今でもだが)を考えると5000円リメイクは十分良心的だと思うがな
977名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:36:11.97 ID:RT4uAnD20
エロゲの相場ってプレイ時間よりイラスト枚数ってイメージ
978名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:39:34.87 ID:X0z1GRXD0
俺たちは最近も、どらぺこを5千円で売りつけられたからなw
あれに比べたら、まだましかもしれん
979名無したちの午後:2013/07/11(木) 22:43:15.47 ID:yURw4UnV0
魚介の絵良いな
織音と並べても違和感ないし
なによりエロい
980名無したちの午後:2013/07/11(木) 23:21:34.65 ID:x8yI66Bs0
>>976
よくてもトントン程度にしか見てないから初期生産しかしませんって事前に言ってるんだろ
やりたい事、やらせたい事になんとか経営上のバランスをこじつけた判断に俺は思えるけどね
981嫌韓:2013/07/11(木) 23:57:44.89 ID:zIXOlYjYO
次スレを
982名無したちの午後:2013/07/11(木) 23:59:44.43 ID:KlEf26Ya0
糞ゲーリメイク5000円ワロタ
末期すなあ
983名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:09:07.70 ID:YboiX1H30
>>976
良心的???
蟻厨って萌え豚より訓練されてるのうw

>プレイ時間は8〜10時間程度かな、短めですが、
>テンポ良く進みますし、忙しい社会人には特にちょうどいい密度になっているかな。
>ちなみにフルプライスでなく4800円です。
984名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:11:32.72 ID:Otjr1U2jO
まだ体験版すら出てないのになw
てか上のID赤いの、次スレはよ
985名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:12:24.48 ID:7u9ch/9x0
いつかランス3もリメイクするのかな。
986名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:12:41.84 ID:YVxS0AgDP
過去作でTADAが「〜時間くらい」とかいったのを
ぶっちぎりでこえて時間かかってたことはあったけな
987名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:14:03.57 ID:x6c2Mc4K0
良心的じゃなかったらプレイ時間なんて絶対公表しない
988名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:17:01.78 ID:kBBhyEQN0
初期生産しかしないってのは単純に在庫抱え込みたくないだけじゃねーの
本当に利益度外視のファンサービスでやるならマグナム程度の値段で出せるだろ、
もともとランス1自体今のミドルプライスレベルのボリュームも無いんだし
予約で売れるだけ売って、後は中古にも流れないし利益率も大きいDLでリピート期待って感じじゃね
989名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:25:22.88 ID:V3it9MqY0
ここに触発された訳じゃ無くなんとなくランス5D始めたらかなりハマッたわ。思い出補正と懐かしさ
クリアしたらリメイク前の復習にランス1でもプレーするか
990名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:40:07.38 ID:+QHa/cv5O
値段舐めてんな
991名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:41:04.74 ID:GJHj+E230
それを言ったら6は80時間ぐらいとか言ってたけど
俺は60かからなかったから今回は6時間ぐらいで終わってしまうことに
992名無したちの午後:2013/07/12(金) 00:49:53.49 ID:YboiX1H30
>>990
どうせ割れだから値段なんてどうでもいいだろw
993名無したちの午後:2013/07/12(金) 01:33:55.51 ID:tqKbRt7o0
>>976
41歳、ランス2から1、3・・・とプレイした
2,3辺りからのプレイヤー結構多いはずだ

リメイクは2800円くらいにして欲しかった
994名無したちの午後:2013/07/12(金) 02:33:51.18 ID:cyMQfPx90
5000円じゃ買いたくな〜い
995名無したちの午後:2013/07/12(金) 02:38:01.09 ID:MOL/lACR0
>>993
同意
リメイクは嬉しいが、かつて2800円で食材や保健室が出たことを思うと
ランス1のリメイクで5000円は高く感じる
996名無したちの午後:2013/07/12(金) 04:11:49.41 ID:yDCKsvX9O
それでも一万以上は軽く売れるんやなかろうか
997名無したちの午後:2013/07/12(金) 04:48:18.77 ID:w1FdzT5q0
本数絞ってるからサービスとか言ってる馬鹿はなんなの?
もう在庫抱える余裕ないからみんなヤクザサイトから買ってねって言ってるだけじゃんコレ
998名無したちの午後:2013/07/12(金) 05:08:35.33 ID:s1ZCoGuT0
>>976
これが信者かw
999名無したちの午後:2013/07/12(金) 05:22:49.63 ID:BjP/6SCc0
ランスだし声なしだろ?
声なし、ボリューム少ない、シナリオ期待できない
しかもダウンロード版で4800円はやはり割高
CG集と割り切ってもきついもんがある
1000名無したちの午後:2013/07/12(金) 05:34:12.73 ID:GFUsBVA60
1900
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。