アリスソフト426

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>950がテンプレ修正後宣言して立てる。無理なら指名。

パステルチャイム3 バインドシーカー 発売中

【発売予定タイトル】
どらぺこ! 〜おねだりドラゴンとおっぱい勇者〜 2013年6月28日発売予定
ランス\(仮)

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

【前スレ】
アリスソフト425
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1364430077/
2名無したちの午後:2013/04/23(火) 19:53:55.52 ID:tFhNn/h/0
どらぺこ!以降のリリース予定タイトルは以下

 『新作タイトルA:ヒミツ』
 『ランス9』
 『新作タイトルB:ナイショ』
 『新作タイトルC:まだまだ』
 『ランス10(未定)』
3名無したちの午後:2013/04/23(火) 20:05:22.74 ID:kGeGXu8D0
ついでに言うとまじこいは面白いよ
ずっとエロなしの掛け合いを見ていたいと思ったエロゲははじめて
まじこいSはネタ切れ気味でまじこいよりは劣るがそこそこ楽しめた
4名無したちの午後:2013/04/23(火) 20:16:48.51 ID:F8Ul/Ofc0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい新スレ新スレ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
5名無したちの午後:2013/04/23(火) 20:59:49.84 ID:fsQBcwuxP
どうせまた糞ゲーだろ
ぺどいちろーが本当につ作りたいのは
ないしょのないしょ!みたいなゲーム
これなら一部コアなファン垂涎のゲームが出来る
6名無したちの午後:2013/04/23(火) 21:02:49.53 ID:kGeGXu8D0
あんな超絶クソゲー作りたいなんて正気の沙汰じゃねえな
7名無したちの午後:2013/04/23(火) 21:21:14.96 ID:lvV5GDKC0
自作特攻隊はまだっぽいな、残念
8名無したちの午後:2013/04/23(火) 22:59:19.83 ID:fsQBcwuxP
ぺどいちろーが中心になって
むすめーかーみたいなゲーム作れや!
9名無したちの午後:2013/04/23(火) 23:33:15.77 ID:PSWE0f8q0
アリスの館にあったやつの方が面白そうだから困る
10名無したちの午後:2013/04/24(水) 15:35:03.72 ID:FX/NuLII0
どらぺここれロンリーニートじゃねえか
アリスもついにフリゲーを拝借するようになったんだね成長したなぁ(涙)
11名無したちの午後:2013/04/24(水) 16:06:19.19 ID:A9Zyc96Q0
そそ、ここでフリゲー叩いてる連中は単に自分に合わないものを
まるでユーザーの総意であるかのようにドヤ顔で批判してる痛い子なだけな真実
しかも槍玉に上げる箇所は悉く的外れな残念っぷりw
全くどう育てばそこまで間抜けな脳味噌になれるのやらw
12名無したちの午後:2013/04/24(水) 16:26:28.97 ID:MlEf9mFN0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、フリゲーフリゲー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
13名無したちの午後:2013/04/24(水) 18:16:23.15 ID:W6VJbvmL0
フリゲーに劣る
アリスも零落したものだ
14名無したちの午後:2013/04/25(木) 01:36:19.59 ID:h3/2y7Hi0
自作特攻隊はエウのスレに移ったみたいだな
あいつつまんないから消えてくれてよかった
15名無したちの午後:2013/04/25(木) 04:39:11.50 ID:TmwHcS1/0
と、召還呪文を唱える>>14であった
16名無したちの午後:2013/04/25(木) 07:32:33.37 ID:xFRvhUE30
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、自作特攻隊自作特攻隊
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
17名無したちの午後:2013/04/25(木) 07:38:15.19 ID:UolPFOE00
最近、俺が嵌ってる風俗が有るんだけど。
即プレイってヤツ。さりとて、お金もないしなあ。
激安ってのでも探していくと、大塚とか池袋に突き当たった。
特に池袋は激戦区で、値段が安いのにかわいい子がたくさん居る。
ラブホも激戦で、平日の午前中だとスカスカ・・・割引してるところも特に東池袋だと多い。

受付の有る店が狙い目で、
プレイ時間によってはAFが無料とか、潮吹き?が無料とか、色々選べておつだよ。

お金が有ると、渋谷や大久保に遠征するが、高くてブスだとぶち壊し。
18名無したちの午後:2013/04/25(木) 08:44:24.53 ID:RpVZWrNn0
出直してこい
19名無したちの午後:2013/04/25(木) 18:36:21.14 ID:8tcMS6650
といってもアリスの絵と音楽は
未だ業界最高峰なのよ
問題はシナリオとシステム
戦犯はふみゃとHIRO
かつてアリス一強時代を築いたTADAととりのコンビが復活すれば・・・
20名無したちの午後:2013/04/25(木) 18:55:55.26 ID:Zpp9JvzV0
絵が最高峰はないわさすがに
21名無したちの午後:2013/04/25(木) 20:26:24.53 ID:UatU8Y8n0
そそ、アリスの絵と音楽は業界最高峰なのよ
22名無したちの午後:2013/04/25(木) 20:49:27.62 ID:xFRvhUE30
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、儲とアンチの闘争が業界最高峰なのよ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
23名無したちの午後:2013/04/25(木) 21:42:26.14 ID:h3/2y7Hi0
>>19
戦犯は間違いなくTADAだろw
こいつがいなくなればアリスも大分ましになるよ
24自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/04/25(木) 22:28:49.62 ID:cjyilx9f0
じろじろ… エロゲ玄人は張り付いて吠えるのが日課の模様・・・
25名無したちの午後:2013/04/25(木) 23:20:58.77 ID:o65CDUuE0
そそ、ここでTADA叩いてない連中は単に自分に合わないものを
まるでユーザーの総意であるかのようにドヤ顔で批判してる痛い子なだけな真実
しかも槍玉に上げる箇所は悉く的外れな残念っぷりw
全くどう育てばそこまで間抜けな脳味噌になれるのやらw
26名無したちの午後:2013/04/25(木) 23:26:43.82 ID:MUnv2iyq0
そもそもじゃあTADA辞めて誰がゲーム作るんだっていう
27名無したちの午後:2013/04/25(木) 23:30:12.82 ID:h3/2y7Hi0
>>24
だからお前は消えろって言ってんだろ
つまんないんだよ
28名無したちの午後:2013/04/25(木) 23:30:27.80 ID:eAmM3DDr0
よーいちろーがいるじゃん
どらぺこマジで楽しみだは
ばにしゅもえどらんぜも面白かったしな
29名無したちの午後:2013/04/25(木) 23:47:59.77 ID:UatU8Y8n0
だは、だは、ここでどらぺこ叩いてる連中は単に自分に合わないものを
まるでユーザーの総意であるかのようにドヤ顔で批判してる痛い子なだけな真実
しかも槍玉に上げる箇所は悉く的外れな残念っぷりw
全くどう育てばそこまで間抜けな脳味噌になれるのやらw
30名無したちの午後:2013/04/26(金) 00:41:08.84 ID:EN4hZCt/0
TADAの作風は若い子からは嫌われてそうだなぁ
なんか時代錯誤感がひどい
31名無したちの午後:2013/04/26(金) 00:50:56.12 ID:JazYel1z0
若い人に嫌われてるなら老人相手に市場開拓してみたらいんじゃないか?
今や老人人口の方が圧倒的に多いし金持ってるし暇もあるし割れの仕方も知らんし
32名無したちの午後:2013/04/26(金) 01:33:52.94 ID:2OYb9lTXO
アリススレはいつも同じ書き込みだな。
書き込んでるやつも同じか。
33名無したちの午後:2013/04/26(金) 02:07:53.39 ID:HlH3Acju0
>ロンリーニートじゃねえか
プレイ動画をようつべで見てみた
選択肢のフローチャートあるみたいだなwww
確かにそこは似てる
34名無したちの午後:2013/04/26(金) 03:20:49.83 ID:f5/XuK9S0
選択即死バカゲーっぽいのも似てんなこれ
まぁバカゲーは元々持ってたアリスのセンスではあるが
丸パクリとまではいかんが着想は得てるかもな
35名無したちの午後:2013/04/26(金) 03:36:08.55 ID:0Vjn0oGn0
>>28
自演乙
アリスの寄生虫は迷惑以外の何者でもない
36名無したちの午後:2013/04/26(金) 03:41:11.57 ID:Os/39eV+0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、寄生虫寄生虫
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
37自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/04/26(金) 12:38:44.90 ID:zgAziJEg0
昼… エロゲ玄人居ない模様…
38名無したちの午後:2013/04/26(金) 15:17:58.74 ID:0a/G97ae0
昔はSLGといえばアリスだったのに
最近はお株奪われてる感がある
こりゃあ・・・
39名無したちの午後:2013/04/26(金) 18:50:44.94 ID:4CKXnWzS0
どらぺこの宣伝、キャラのなりきり掛け合いじゃなく普通にやってほしい
寒いです
40名無したちの午後:2013/04/26(金) 21:22:18.99 ID:CDzhp4iyP
誰でも簡単にクリアできるようにしました><
誰でも簡単に仲間を増やせるようにしました><
誰でも簡単にエロシーンが見られるように主人公はもてもてで、
女キャラはたった数回会話しただけで股開くビッチにしました><

そしたら大糞国ができましたwww
41名無したちの午後:2013/04/26(金) 21:41:44.00 ID:vty7+Chf0
途中で飽きて投げ出すユーザーが多かったから
結果としては「誰でも簡単に」じゃないけどな

まるで漉して残された捨てるしかない味噌の中のカスみたいに
最後に残った、よく訓練されたアリス儲の9割には支持された
42名無したちの午後:2013/04/26(金) 21:45:39.14 ID:CDzhp4iyP
ああ、確かに俺も最後まで自力でクリアしてないわ
途中で飽きて改造したわ
大悪司なんかは寝食削ってやったけど
43名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:15:39.81 ID:pu37D4fe0
パスチャやったが一周が限界だった
二週目の途中でやめてしまった
44名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:35:59.58 ID:77WMPlXo0
大悪司は10周くらいやってCGも9割以上埋めた。完全自力でWiki等一切見ずに。
大番長は全国編と同時にダレてきたがたまにWiki見つつクリア。2周目やる気力は湧かなかった。
大帝国は序盤からつまらなくて適当に進めて終盤飽きて他ゲーやって戻ってWiki見てクリア。100%のセーブ拾ってCG見て終了。

次に大シリーズ出たとしても評判見るまで買い控えだわ
45名無したちの午後:2013/04/26(金) 22:39:52.46 ID:CDzhp4iyP
ぱすちゃ3は一周で十分だわ
あとはセーブデータあてて回想みりゃいい
46名無したちの午後:2013/04/26(金) 23:51:04.07 ID:uF7w/Qxn0
そそ、ここでチートやクリアデータ叩いてる連中は単に自分に合わないものを
まるでユーザーの総意であるかのようにドヤ顔で批判してる痛い子なだけな真実
しかも槍玉に上げる箇所は悉く的外れな残念っぷりw
全くどう育てばそこまで間抜けな脳味噌になれるのやらw
47名無したちの午後:2013/04/27(土) 00:01:29.06 ID:Os/39eV+0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、脳味噌脳味噌
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
48名無したちの午後:2013/04/27(土) 02:10:17.76 ID:mekeyJiI0
ランスまだ〜
49名無したちの午後:2013/04/27(土) 02:13:02.87 ID:pTwEfADv0
ランスなんかもう既に回避タイトルの一角じゃねえか

もしかして叩き材料としての発売待ち?
50名無したちの午後:2013/04/27(土) 02:15:47.71 ID:fAb5yOEC0
結局何来ても叩くんだろ?
51名無したちの午後:2013/04/27(土) 02:33:37.36 ID:DPUzNvFSO
>>44
最近のセーブあげてるやつってまじに徳を積んでると思う
52名無したちの午後:2013/04/27(土) 03:01:19.19 ID:m9OecK0+0
ランスなんかでてもまず買わんわ
TADAが絡んでるのは回避
53名無したちの午後:2013/04/27(土) 03:07:18.87 ID:2z9TCU2c0
何でこのスレ見てんだよ
54名無したちの午後:2013/04/27(土) 03:19:28.80 ID:vONYOG000
ぱすちゃ3買おうと思うんだけど

1,2やってないけど大丈夫これ?
55名無したちの午後:2013/04/27(土) 03:29:50.30 ID:mCk5i/3J0
>>54
なんの問題も無い、逆にやらない方が楽しめる
56名無したちの午後:2013/04/27(土) 04:32:52.37 ID:o6D7oitl0
むしろパスチャ3買わないでぱすチャ2廉価版買ったらいいと思う
安い上に別売りコンテンツだったぱすちゃC++まで同梱されてる
57名無したちの午後:2013/04/27(土) 04:44:07.99 ID:o6D7oitl0
大事なこと言い忘れた
3より2が面白い
58自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/04/27(土) 06:46:24.31 ID:NqM5/cKM0
こうしてエロゲ玄人の憂鬱は尽き無いのでした…

※鹵獲してイジって改造するものでないかなぁ…

 捕獲・鹵獲→カスタムマイズ・売り買い→クエストで試して遊ぶ、
59名無したちの午後:2013/04/27(土) 07:54:04.64 ID:ATlEAF8W0
>>55
まさにその通りだと思うわ

「ぱすチャ」のイメージを持ってプレイしたら何だこれ…ってなるけど
単品としてプレイしたら、底は浅いけどそこそこには遊べるかも
ただ新品フルプライスで買うほどのことはない
60名無したちの午後:2013/04/27(土) 11:22:11.78 ID:sDJA7VgpP
はすちゃは2のほうがいいなw
2は探索がちょっとあれだけど
全体で見れば面白い
安いしな
61名無したちの午後:2013/04/27(土) 17:15:09.00 ID:fw/xlpp90
そそ、ここでぱすちゃ3叩いてる連中は単に自分に合わないものを
まるでユーザーの総意であるかのようにドヤ顔で批判してる痛い子なだけな真実
しかも槍玉に上げる箇所は悉く的外れな残念っぷりw
全くどう育てばそこまで間抜けな脳味噌になれるのやらw
62名無したちの午後:2013/04/27(土) 17:32:28.63 ID:DhtXakvD0
お前らだって大帝国PVの頃はワクワクが止まらなかったろ
大丈夫 9の監督はぷりんだから
63名無したちの午後:2013/04/27(土) 17:42:30.04 ID:c6HjsgeO0
PVで期待した分怒りも増したという
64名無したちの午後:2013/04/27(土) 17:46:26.11 ID:tgGqSTMR0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、PVPV
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
65名無したちの午後:2013/04/27(土) 18:10:45.20 ID:ATlEAF8W0
大帝国は専用のラジオもやってたし宣伝にカネかけてたな
予想以上にバカ売れしたけど、期待あげすぎたせいで
この程度なのかってがっかり感も相当だった

尼のレビューであれだけ多くのレビューがあって
しかも大半が文句なエロゲも珍しい
66名無したちの午後:2013/04/27(土) 18:39:31.15 ID:fw/xlpp90
>>62
ひでえアニメだなあ、くらいにしか思ってなかったからなあ
67名無したちの午後:2013/04/27(土) 20:52:46.30 ID:RDlMiDQa0
宣伝は昔より明らかに積極的で力入れてるよね
サイトリニューアルしてブログ始めた頃ぐらいからかな
68名無したちの午後:2013/04/27(土) 21:33:11.38 ID:sDJA7VgpP
宣伝に力いれるけど、ゲームはところどころ手抜きするようになったなw
宣伝初動売り抜けや過去良かったタイトル初動売り抜け作戦ばっかやってるわ
69名無したちの午後:2013/04/27(土) 22:44:26.77 ID:w7ipoo2V0
魔導巧殻やってTADAが大帝国没にした理由がなんとなく分かった
70名無したちの午後:2013/04/27(土) 23:00:58.82 ID:tK54ikL30
番長と帝国は1国倒して次の国倒しての手抜き一本道だからつまらなかった
帝国は主人公が腐向けでメインメンバーにも腐女子と嫌悪感MAXだったから余計つまらなかった
71名無したちの午後:2013/04/27(土) 23:07:59.79 ID:RlaFwupC0
>>66
PVの頃ってアニメの入ってたやつじゃなくて
アリス2010での予告のほうじゃないのか
72名無したちの午後:2013/04/28(日) 02:49:15.64 ID:IwcB6pD20
>>70
TOGOよりナスのほうが腐ウケよさそうな気がするが
73名無したちの午後:2013/04/28(日) 02:53:29.16 ID:6e9H3pqN0
東郷は腐向けというよりオッサン向けなカンジ
島耕作みたいにやることなすことうまくいくのが
って何回か書いたことあるけどなw
腐向け腐向けって言われるのもループだからな
74名無したちの午後:2013/04/28(日) 03:49:08.65 ID:+im4DcG40
少女漫画に出て来る学園一の金持ちでイケメンでスポーツ万能な奴そのまんま
BLなんて読まないからホモ漫画で出て来るのかは知らないけど女向け
どっちにしろ糞
75名無したちの午後:2013/04/28(日) 05:28:42.42 ID:Nz9Y/Ubk0
東郷も大概だが出番も台詞も多い参謀の秋山が男なのがな
もしもその立ち位置のキャラが東郷の女癖にウンザリしてる真面目な女だったらまだ良かったかもしれん
他の地域制圧の島本や豪ちゃんや3Gは別に男でも気にならないのに
勿論1番好きな参謀役は鬼畜王のマリスだが
76名無したちの午後:2013/04/28(日) 08:53:12.03 ID:xFsUv9WfO
秋山は口数多いくせにほぼ言いなりで気骨がないのがな
しっかりお目付けさせれば東郷ともどももっとマシになったろうけど、今の秋山は見てるだけ
77名無したちの午後:2013/04/28(日) 08:56:29.98 ID:epH8dnd+0
東郷にしてもエイジにしても
以前のアリスじゃありえないキャラなんだよ

いろいろフラグ立てなくてもすぐ女から惚れて股開いてくれて
成長プロセスを書かなくても最初から万能だからご都合主義展開で話が進む
話としてはうすっぺらい内容になるけど粗製濫造しやすい
もうアリスらしさなんて存在しないから、シリーズで引っ張るしかできないという
78名無したちの午後:2013/04/28(日) 10:35:47.99 ID:KZH0AtMa0
>>77
> 以前のアリスじゃありえないキャラなんだよ

まぁ実際、スタッフインタビューで
「歳とったんでスタッフにも子持ちも増え
好みの主人公タイプがかわってきたから」
とかなんとかは言ってたよな
79名無したちの午後:2013/04/28(日) 10:55:26.14 ID:2KbmCVwf0
時代の流れなんじゃないの
ジャンプが努力友情勝利から才能友情勝利に変わったみたいに

今は努力の部分は受けないんだよ
80名無したちの午後:2013/04/28(日) 11:20:58.20 ID:K6+4+gRb0
どうなんですかね
なんかいわゆる紙芝居じゃないゲームを作ろうと頑張って
無駄に終わってるような
大規模タイトル作ろうとしてキャラ一人あたりにかけるエネルギーが
おびただしく下がってる感じがするというか……

戦国ランスとか、折角好みのキャラがいても
おいもっと直江ちゃんのイベントくれおいみたいな感じで
たくさんキャラがいるから偶然一人好きなキャラが出来るのかもですが
81名無したちの午後:2013/04/28(日) 11:31:29.96 ID:2KbmCVwf0
中規模タイトルばっか杉ってのはあるなあ
理想は今のリリース間隔、で大規模作品を、毎回新システムで、なんだけど
まあ流石にそんなのは無理過ぎ、過大要求過ぎなのは分かってるから

個人的に大規模作品って部分に力入れて欲しいんだけど
それだとリスクでかいんかなやっぱり

でもせめて二年に一回はアリスの大規模なのやりたい
82名無したちの午後:2013/04/28(日) 11:52:12.44 ID:K6+4+gRb0
規模を大きくするのはいいんですが
キャラ一人あたりのエピソードを
だぶせんの先生たちぐらいに確保してくれると嬉しいです
あんまりエピソードが短いとエロに気合が入らないというか
83名無したちの午後:2013/04/28(日) 21:32:51.95 ID:psT7g1sk0
なんで母娘乱館とどらぺこはサントラ単独じゃないんだろう
曲数少ないのか
84名無したちの午後:2013/04/28(日) 22:34:42.73 ID:x8MIuCYb0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、抱き合わせ抱き合わせ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
85名無したちの午後:2013/04/28(日) 22:55:14.49 ID:FYnzvFnk0
買ったまま放置してたのインスコしてみた
音楽モードは25曲
86名無したちの午後:2013/04/29(月) 00:25:06.10 ID:K2C9jYAhP
周回しないとオールクリア出来ないのに
その周回する気を萎えさせるゲーム作りは見直してほしいわ
87名無したちの午後:2013/04/29(月) 01:11:32.27 ID:zo5x2ZKC0
ぱすチャは初代は人数少なかったから割と簡単に全部遊べたけど
コンテニューは途中で気が滅入りそうになった
バインドシーカーは終わってない

戦闘が簡単すぎるのが複数回やるとだれる原因かもしれないが
このボリュームの戦闘が難易度まで上がって繰り返されたら
周回すらしなくなるかもしれないし
かといってマルチエンディングじゃないのは
特定のキャラだけ優遇されすぎなシナリオになりがちだし
88名無したちの午後:2013/04/29(月) 01:43:05.03 ID:wfsP1wg10
なんだろう、昔は自分が面白いと思えなくても「作ってるこいつらは楽しそうだなあ」ってなんとなく臭ってきてたんだけど、
最近のはそういう空気全然感じなくなった
作ってて楽しくなさそう
89自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/04/29(月) 08:26:40.19 ID:lvoKAQaK0
売る為だけに生きるか…? 稼ぎと道楽を別々にするか…?

・たくさん売れるように計算を尽くして狙う製品…

・売れなくても良いからプレイヤー達がどんな反応をするか
創作主が挑発的な楽しみで作った製品…

※何気なく書いてみる…
90名無したちの午後:2013/04/29(月) 08:33:54.28 ID:cto4MbGc0
そら40前後になってもエロゲ関係の仕事してるなんて
親や親類には堂々と言えないし、
同年代のサラリーマンとの収入格差も拡がる一方だからな

年齢的にエロゲというジャンルにも愛着を感じなくなってるだろうし
仕事として割り切るにも辛いんだろ
だから多少実力ある人は退社して独立するわけで
91名無したちの午後:2013/04/29(月) 08:43:57.91 ID:yLIRz2KE0
そういうこと言うと、また開き直りイマームが退社組を叩き出すからやめろって
キチガイに騒ぐ材料を与えるな
92名無したちの午後:2013/04/29(月) 08:57:41.18 ID:72mHe5Jq0
後者は会員専売とかの時代もあったね
93名無したちの午後:2013/04/29(月) 10:16:32.92 ID:ADjl1c010
>>88
確かに、本当に楽しんで作ってそうな空気はあったね
年会費払って届く冊子なんかもエロパワー溢れてて結構面白かったし
94名無したちの午後:2013/04/29(月) 11:13:28.68 ID:K2C9jYAhP
大悪司とか作りたいやりたいゲームって感じ伝わってきたけど
大糞国とかなんか「ま、なんとか体裁整えて作ってみました」
って感じがありあり
95名無したちの午後:2013/04/29(月) 11:24:42.74 ID:zo5x2ZKC0
一人あたりのエロシーンが少なすぎるんです
ハルカぐらいがシナリオとエロのバランス取れてると思う
96名無したちの午後:2013/04/29(月) 11:28:41.06 ID:WUyqa+jRO
会社の傾き加減じゃ大悪司の頃のがやばかったはずなのにな
メーカーは若さを失うとあかんのやな
97名無したちの午後:2013/04/29(月) 11:33:19.50 ID:O8hoMz1L0
メーカーどころか業界に若さがない
98名無したちの午後:2013/04/29(月) 11:54:56.57 ID:JtLgzD4v0
魔導巧殻スレ荒らすなよ凋落メーカー
99自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/04/29(月) 12:00:13.98 ID:ZgPD0ONG0
エロゲ玄人は、お小言を言うばかり…

※同人作家は稼ぎと創作が別だから(上司のご機嫌を伺う必要も無く)、
自由で欲望丸出しで(俺様の世界はどうだ!!と言わんばかり…)の
同人創作物を作って、他者の反応をじろじろ…して反応を楽しむと…
100名無したちの午後:2013/04/29(月) 12:17:04.01 ID:FZe0HsAl0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、じろじろじろじろ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
101名無したちの午後:2013/04/29(月) 14:09:08.69 ID:icy6K2jD0
同じaa貼りまくってたのしいか?
102名無したちの午後:2013/04/29(月) 16:18:01.39 ID:+VoyHumcO
どらぺこ
103名無したちの午後:2013/04/29(月) 17:09:01.15 ID:YVt0ygfj0
ところでどらぺこも発売間近であれなんだが、ランス以外に開発ってされてるの?
ちょっと心配だわ
104名無したちの午後:2013/04/29(月) 18:19:11.17 ID:pLZL+YfK0
パスチャやったが、「こんにちは」が「こんにちわ」になっててワロタw
修正パッチ当てても直ってない誤字多すぎw
105名無したちの午後:2013/04/29(月) 19:29:08.68 ID:w5flNU6n0
ガストのアトリエ公式で曲聞けるけどFがめちゃShadeっぽいなギターがまんまや
106名無したちの午後:2013/04/29(月) 22:35:56.31 ID:aXlW3tzU0
>>90
この業界で40前後って大物多いだろ
億稼いでるやつゴロゴロいるのにリーマンとの収入格差(笑)とか笑わせるなよ
107名無したちの午後:2013/04/29(月) 23:34:24.24 ID:ky1CJ6ri0
年収億?
おいおい、ソフト1本売ってエロゲ会社に5000円入るとして
2万本売ってようやく売り上げ1億だぞ
108名無したちの午後:2013/04/30(火) 02:24:36.71 ID:QmxtarB90
一般ソフトはつまらないととことん売れないがエロゲーだと一定量は糞ゲーでも売れるから
社員が食っていけてるというイメージ
109名無したちの午後:2013/04/30(火) 04:59:13.76 ID:FiyPhqMV0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  そそ、糞ゲ糞ゲ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
110名無したちの午後:2013/04/30(火) 05:00:10.98 ID:x8/pQl3V0
>>107
本体以外でも収入あるだろw
某同人ショップとかからの上納金もあるし
111自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/04/30(火) 06:45:28.49 ID:tkniyw7b0
メーカーに面白い製品を作れるように協力してない模様…
112名無したちの午後:2013/04/30(火) 07:51:52.24 ID:hpMND8Jt0
TYPEMOONみたいに少人数でやってバカ売れ&アニメ化や小説化でもヒットすれば
その期間に限ってはデカいボーナスも出るだろうよ
それにしたって一人当たり年1〜2千万がいいとこだろう

毎年コンスタントに数千万から億稼ぐ、
プロ野球選手や売れっ子マンガ家レベルの収入があったら話題になっとるわ
VIPERシリーズのソニアの社長は売り上げの大半を自分で使ったせいで
社員が離反して倒産してたな
113名無したちの午後:2013/04/30(火) 07:57:09.86 ID:c8B3IL3D0
どらぺこやけに情報の出が早い気がするのは俺だけ?
いつもだと二、三週間前くらいに出してる情報を今出してるような感じがする
5月と6月手持ち無沙汰になるんじゃないか?これだと
114名無したちの午後:2013/04/30(火) 08:27:55.85 ID:2+3mxfdX0
>>105
ぽいなっつうかshadeのHP見てくりゃ良いだろ

>>113
予約だらだら引き延ばさないと目標に届かないんだろ
現時点じゃ同発売日でどこの馬の骨か分からんような新興メーカー以下のランキングもあるし
115名無したちの午後:2013/04/30(火) 10:54:06.69 ID:x8/pQl3V0
>>112
役員が昔のメンバーだった頃のエルフは2億近く報酬あったって話題になってたじゃん
管野が出てったのって株分けてくれないから役員報酬もらえないってんで蛭田に嫉妬して逃げ出したって全部暴露ってたじゃないか
116名無したちの午後:2013/04/30(火) 11:14:04.89 ID:BlnaTyci0
一部の経営サイドに立てそうな人は儲けられるかもしれないけど
おにくん、みつみ、奈須、虚淵レベルでも億とか無理じゃない?

唯一ヤマグチノボルは副業(?)で億に届いてたかもしれないけど
他に億行きそうな人とかいるのかね
117名無したちの午後:2013/04/30(火) 11:25:53.21 ID:FiyPhqMV0
凄い中におにくんを筆頭にあげたなw
儲乙www
118名無したちの午後:2013/04/30(火) 11:27:55.66 ID:wtSyFXFs0
副業で稼げなさそうな職ってあるからな
 絵師⇒色々
 ライター⇒ライトノベルとか
 プログラマー⇒希望無し
119名無したちの午後:2013/04/30(火) 12:11:37.58 ID:x8/pQl3V0
>>116
きのこ何十億収入あると思ってんだよ…話にならんぞおまえ…
120名無したちの午後:2013/04/30(火) 14:03:43.29 ID:hpMND8Jt0
ゲームの利益って単価*本数の総取りじゃないんだぜ坊や

それなら1本10万単位で売れてるコンシューマのソフト会社は
社員みんな大金持ちで高級車乗り回してるっての

エルフの話は聞いたことないが、そんな話があったとしても
ボクチンの脳内えろげ業界事情はもういいよ
121名無したちの午後:2013/04/30(火) 17:02:05.22 ID:iM1T7llz0
>>120
誰が売れたら社員みんなが金持ちなんて言ってるよ?
大抵上が利益持っていっちゃって下は辛いよなって話だろ
ちゃんと読もうぜ坊や
122名無したちの午後:2013/04/30(火) 17:15:57.52 ID:x8/pQl3V0
>>120
月型なんてあんだけ売っても利益の10%も叩き出してないくらい他から利益上げてるのになにスットコなこと言ってんだよ
ほんと徹頭徹尾ズレまくってんなあ
アリスみたいに純粋な売り上げ勝負な大手の方が希少だってのよ
つうか働いたこととかガチでなさそうで怖い
123名無したちの午後:2013/04/30(火) 18:24:25.82 ID:FiyPhqMV0
きのこ星人は映画や小説も収入源だからなw
しっかし相変らずのスレ違いぶりだなここは
124名無したちの午後:2013/04/30(火) 19:44:27.90 ID:hpMND8Jt0
スレチってかガキがアホな妄想で荒らしてるだけだろ

エロゲとはいえゲーム会社の経常利益じゃなく
個人の収入として何億も稼いでたら
ワンピの作者どころじゃない話題になってるってのに
どうしても脳内妄想から抜け出せずにわめいてるヒッキ-様にご退場願いたい
125名無したちの午後:2013/04/30(火) 19:59:36.61 ID:AytsiCeT0
ttp://nensyu-labo.com/gyousyu_game.htm

これが現実だからなあ…
落ち目とはいえファルコムすらサラリーマン平均の1割増し程度
CSすらベスト20以下はワープアだし
エロゲのソフトハウスでスクエニ並にもらえるとこは皆無なんじゃないの
126名無したちの午後:2013/04/30(火) 20:47:55.61 ID:fY0FyppL0
>>124
とうとう妄想ってことにしたのかw
じゃあおまえの中でだけはそういうことにして一生ぐぐったりしないようにな
こういうの後で自分が無知なだけなのに粋がってたって自覚しちゃうと死にたくなるもんね
127名無したちの午後:2013/04/30(火) 20:48:18.62 ID:UWE2qLbn0
同人で1億ねえ…
1冊1000円としても、売り上げるには10万冊必要
コミケ最終日の入場者数が20万人だから、2人に一人が買う必要があるな
まあ、どれぐらいショップ売りがあるか知らんけど

んで、そんな人がたくさんいるとか。まあ、すごいことですこと
128名無したちの午後:2013/04/30(火) 20:55:22.70 ID:fY0FyppL0
……誰か同人の話なんかしてたか?
129名無したちの午後:2013/04/30(火) 21:09:19.46 ID:FiyPhqMV0
まさにカオスw
これがアリススレのいいところだよなww
130名無したちの午後:2013/04/30(火) 21:17:05.82 ID:b3FlSW6o0
妄想とかの前に会話を成り立たせろよお前ら
全員アスペなの?
131名無したちの午後:2013/04/30(火) 21:31:38.55 ID:mpNiBjJw0
ノートン先生切れたらカスぺにする予定ではある
132自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/04/30(火) 21:50:04.17 ID:Q7GNB1T30
今日のエロゲ玄人、熱が入り議論出来れば全て良し…

※結局、言い争うバトルが出来て書き込めればそれで良かった模様…

※ゲーム会社に何をして欲しいのかさっぱり…
 どんな製品が欲しいのか意見は出さず、製品が出来ては、
お小言を言う模様… 

(お小言プレイがしたかったのだろうか…)
133名無したちの午後:2013/04/30(火) 22:26:12.03 ID:FiyPhqMV0
お小言wwwwじじいかよ
134名無したちの午後:2013/05/01(水) 00:31:22.72 ID:Mx1aNLkK0
エロゲインストールしてたHDが壊れたから再インストールしようと思ったんだが、
大帝国とまんくちゅがインストールできないんだ・・・
正確にはアンインストールが出来ないって言えばいいのか。

DVD入れても、メニューで「ゲームの開始」と「アンインストール」しか選べなくて
アンインストール押してもInstall.iniが無いって怒られるorz
特殊な状況で申し訳ないが、解決方法ありませんかね?
135名無したちの午後:2013/05/01(水) 00:33:50.03 ID:Mx1aNLkK0
×Install.ini
○InstallInfo.ini

ファイル名間違ってました。失礼。
136名無したちの午後:2013/05/01(水) 00:34:39.66 ID:aSPkTWo20
ズボンとパンツ履いたままじゃダメだと思う
まずは脱がないと
137名無したちの午後:2013/05/01(水) 00:54:43.60 ID:GYpl/hOY0
レジストリが残ってるからだよな
以前は公式サポートに消しゴムツール Eraser.exeての置いてたはずだが
今みたら「アリスCDなどに入ってるのを使ってください」ってなんじゃそらw
138名無したちの午後:2013/05/01(水) 01:05:45.52 ID:NR9yvzCd0
よくわからんが、壊れたHDDにもう一度入れ直すということか?
壊れたならデータ吸い出せるうちにバックアップ取って、新しいHDD使った方がいいと思うんだが

壊れた時にファイル消えたんじゃね?
DVDから対象ファイルコピペしてアンスコ
もしくはレジストリいじる
HKEY_LOCALMACHINEのAliceSoftGameか?
インスコフォルダ消してレジストリも消せば行けると思うから、レジストリクリーナーみたいのでも消せそうな気はする
試したくはないが

>>137
Eraserは保健室までしか対応してなかったはず


こういう時には自殺特攻隊だのハカハカだのは湧かねえのな
役立たねえ乞食
139名無したちの午後:2013/05/01(水) 01:13:50.16 ID:vbpmWd/XP
規制巻き込まれたクソが

壊れたHDDにもう一度入れ直す気?やめた方が
データバックアップして新しいHDD買った方がいい

とりま
・対象ファイルをDVDからコピペする
・対象ファイルを自作
・フォルダ消してレジストリも削除する
か?
140名無したちの午後:2013/05/01(水) 01:17:59.08 ID:GYpl/hOY0
> Eraserは保健室までしか対応してなかったはず

なるほど。
最近のはもっかいディスク入れないでも
スタートメニューからアンスコできるもんな
そのへんがかわったカンケイか
141134:2013/05/01(水) 21:49:16.89 ID:Mx1aNLkK0
>>139
壊れた外付けは文鎮になりました。
新しい外付けにDVDからコピーでとりあえず起動
Cドラのセーブデータもそのまま使えた。

>>138
レジストリ消去は試してみたけど駄目だったわ。
別の所にも書き込んでるっぽいなぁ
どこを参照してるのか分からんけど。


答えてくれた方々ありがとうございます。
142名無したちの午後:2013/05/01(水) 22:12:02.34 ID:dOBQwNNK0
アリスはオワコン
143名無したちの午後:2013/05/02(木) 01:00:37.82 ID:3/EsdaOJ0
ニートくせえw
144名無したちの午後:2013/05/02(木) 01:17:24.14 ID:7zJYt/tB0
パスチャって売れたん?
ゲーム性は前作以下らしいけど
145名無したちの午後:2013/05/02(木) 02:15:19.29 ID:DSIrViGb0
パスチャ3はなんでシミュレーションにしたのやら
体験版やったけどだるすぎた
RPGでよかっただろうに
146名無したちの午後:2013/05/02(木) 03:33:30.12 ID:po7FDSc30
シナリオにしても前作以下だしどうしようもない
147名無したちの午後:2013/05/02(木) 05:01:02.63 ID:YCoT+WGq0
リリアムのごり押しが酷い
魅力あれば許容できたかもしれんが、魅力ないから辛い
リナの方が明らかに可愛かったね
148名無したちの午後:2013/05/02(木) 05:32:22.67 ID:XRBPnwng0
ドラグフレイムもまたいで通る……じゃない
Cで1番かわいいのはさっちんですが
149名無したちの午後:2013/05/02(木) 06:13:59.48 ID:LhyaJ2Hh0
正直もう超昂シリーズしか期待できねえ。
いやそれすらも危うい。
150自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/02(木) 06:49:49.01 ID:283Ynb4E0
女の子モンスター まだ?
151名無したちの午後:2013/05/02(木) 08:30:10.77 ID:3/EsdaOJ0
女の子ウンコ まだ?
152名無したちの午後:2013/05/02(木) 09:22:30.29 ID:htue0RU+0
>>149
超昂はゲーム性やシナリオの面白さより
エロそのものが重要なんで、まだ大丈夫じゃないか
おにくんが絵描いてくれる間は…

ハルカは陰惨さを出そうとしたのか塗りの汚れ描写が多すぎたのと
モブのオッサンやブタより人型の怪人にもっとヤられて欲しかったけど
153名無したちの午後:2013/05/02(木) 09:27:14.65 ID:+jR+bOAD0
最近のアリスって3000円ぐらいの軽い抜きゲーとか
超昂みたいな抜きゲーの方がキャラ作りがしっかりしてる気がする
でかいタイトルはキャラは沢山出てくるけど一人あたりの出番が少ないよ
154名無したちの午後:2013/05/02(木) 09:37:30.65 ID:mqsD32RWO
ランスはあくまでランス描写が第一にくるからだが、他は言い訳きかんわな
155名無したちの午後:2013/05/02(木) 09:59:37.51 ID:oVckhGVC0
闘神都市2は主人公含め鬼畜だらけだった
ママトトは鬼畜な悪が身近に居た
以前のランスシリーズは主人公が鬼畜だった
大悪司は主人公が鬼畜だった
大番長は仲良し路線だった
闘神都市3は鬼畜キャラが小物しかいなかった
戦国ランスはようじょキャラをれいーぽさせる鬼畜が居た
大帝国はカリスマホストしか見当たらなかった
ランスクエストは主人公が丸くなりヘルマン軍くらいしか鬼畜がいなかった
パスチャ3は仲良しこよしの学芸会だった

結論 強力な鬼畜キャラを出さないと、人気が出るアリスゲーらしさは出ない
156名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:21:00.19 ID:gceOqaA50
>>153
ビッグタイトルはゲームシステムの方ばかりに気が行ってるな
そしてそのゲームシステムはやたらと煩雑なだけで楽しくないときてる
アリスが思ってるゲーム性とユーザーが求めるゲーム性がズレてる
157名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:28:56.83 ID:+jR+bOAD0
ママトトは当時楽しかったけどゲームとして大変すぎた
今全クリしろって言われたらへばる。無理
ままにょにょぐらいで勘弁してください

人気かどうか知らないけど夜が来る!好き
アニメは作画エスカぐらい頑張って欲しかったけど……

昔はゲーム出来るエロゲーってそれだけで貴重だったけど
今はエウシュリーとかcycとか色々あるもんね
抜きゲーメーカーって印象のあるかぐやだって結構遊べるの出してるわけで
158名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:29:14.32 ID:BEnSupg00
>>155
ヘルマン鬼畜ったってあんなの戦場じゃごくごく普通のレイプシーンだし、
そもそも目的がクリスタルだからそりゃああなるだろっていうね
ランクエはほんとに世界観がぬるすぎてやってらんなかったわ
キャラもぬるい会話もぬるい展開もぬるいマップもぬるいくせにめんどくさいだけでやっぱりぬるい
なによりなにを解決するにしても「これでいいだろめんどくせーし」っていうアリスのテキトーさが一番ぬるい
159名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:47:17.24 ID:q7w+Ly9I0
魔導巧殻スレ荒らすなよ糞ゲ量産の落ち目メーカー
160名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:52:17.32 ID:3/EsdaOJ0
>>159に誘導されて突撃しますw
161名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:55:41.92 ID:MPvdnSfc0
エウシュリーも落ち目やな
162名無したちの午後:2013/05/02(木) 11:57:49.02 ID:gceOqaA50
というかエロゲ業界自体がどんどん縮小してますのでw
163名無したちの午後:2013/05/02(木) 14:39:48.86 ID:XRBPnwng0
>>155
大帝国はイレブンゴーストさんいるじゃん
164名無したちの午後:2013/05/02(木) 15:49:18.27 ID:htue0RU+0
HIROがメインシナリオだと悪役もヌルくて浅いイメージがあったけど
他の面子でやったランクエも大した敵いなかったような

CSのRPGでも絶対悪の大物って見かけなくなったし
売れ筋を目指すと自然とヌルくなるのかも

今はアリスらしいゲーム=売れるゲームじゃないから
大所帯としては仕方ないんだろうけど
2〜3年に1本くらいは新規に媚びない骨太なのを出して欲しいな
165名無したちの午後:2013/05/02(木) 16:00:17.74 ID:3/EsdaOJ0
先輩の言うことカッケーっすねw
166名無したちの午後:2013/05/02(木) 17:40:08.21 ID:Qg4LA5bz0
まーだ居るよコイツ
167名無したちの午後:2013/05/02(木) 19:30:21.96 ID:mqsD32RWO
おう力水買ってこいや
168名無したちの午後:2013/05/02(木) 19:56:06.95 ID:1z+ispO70
うーん、こ!!!
169名無したちの午後:2013/05/02(木) 20:11:23.85 ID:RWZKVDdG0
>>163
イレブンゴーストさんはヒロインに執着するきっかけがちょっと残念だった
あんなのよくある手口だろうに
すれ違いの物語だから仕方なかったかなとは思うけど

まあそれよりも第一世代艦船で大怪獣撃破すごいですね^^ってやるのは勘弁して欲しかった
本編だとあいつ倒すの結構面倒くさいのに
170名無したちの午後:2013/05/02(木) 21:48:10.08 ID:6x7iz0y6P
TADAって可哀相な不幸っ娘が好きなんだろ
だったら登場女キャラ全員に娼館と拷問がある
大悪司2作れや
フルプライスはるうられでもいいけど
171名無したちの午後:2013/05/02(木) 22:01:11.49 ID:8j48Tewk0
今のアリスにそんなめんどくさそうなゲームは作れないでしょ…

だったらいっそ逆転の発想でさ、登場キャラ全員に見せ場とエロシーンがない
大悪司2とか作ったら話題になるんじゃないだろうか
ワンコインはるうられもよさそう。DMMで100円プレイ時間15分
172名無したちの午後:2013/05/02(木) 23:04:48.05 ID:OBk+Nsmf0
エロがないのなら戦巫女とかあったな
173名無したちの午後:2013/05/02(木) 23:21:57.66 ID:12l7Jfds0
スマホで天狐の英雄戦姫アプリ始まったな
アリスも零落れてる場合じゃねえぞ何とかしろや
174名無したちの午後:2013/05/02(木) 23:32:16.54 ID:RU/1dQ980
全編カカロ並の鬼畜ゲーほしいわ
175名無したちの午後:2013/05/03(金) 00:55:08.59 ID:U7naI5ct0
はるうられパッケージで作りこめば売れそうな気がするんだけどな
176名無したちの午後:2013/05/03(金) 07:47:14.35 ID:CoRDVmvt0
>>174
大シリーズでたまねぎをカカロに置き換えたらグッドだな
何週かクリアすると、娼館落ちしたキャラを引きつれたカカロ反乱√開放
177名無したちの午後:2013/05/03(金) 08:20:15.10 ID:re6YZhokO
ランスシリーズに一番期待しているが、どらぺこも楽しみだな。
178名無したちの午後:2013/05/03(金) 08:24:11.18 ID:tNn0g7rF0
グラフィグだとかいう特典がなければとっくに予約していたのだが……
ジャマになるだけと予想される
といってただ捨てるのもくやしいw
179名無したちの午後:2013/05/03(金) 10:19:27.75 ID:vrlNk4yQ0
>>156
地味に闘神3や大帝国以前から
そういう傾向を不安に思うレスはあったんだよね

じりじり状況が悪くなってる感じがあるのは残念だが
また挽回してほしいわ
180名無したちの午後:2013/05/03(金) 10:27:47.27 ID:6uvn5J1Q0
それでも他メーカーからすれば十分ヒット作レベルの売り上げなんで
危機感もって何かを変えようと(そしてまた内部でゴタゴタしようと)はしないんじゃない

次のビッグタイトルの話も出ないけど
ランス9までは小さいのがポロポロ発売されるだけなのかねぇ
181名無したちの午後:2013/05/03(金) 13:29:00.00 ID:Cl3sRckc0
ボロボロの新作じゃなくてよかったじゃんw
182名無したちの午後:2013/05/03(金) 13:53:36.99 ID:K3i4+SkP0
アリスがここまで落ちぶれるとはだれが考えただろう
どらぺこなんてゴミでお茶濁してないで、主力ソフトのランス9を総力をあげて作れよ
183名無したちの午後:2013/05/03(金) 13:58:55.27 ID:Po2GVedn0
つかエンジンは既存とはいえいつもシステムを一から作ってるから息切れしてるんじゃねと思う
184名無したちの午後:2013/05/03(金) 13:59:03.44 ID:V//7taDy0
ラインが別なんだから総力とかじゃねーよ
185名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:00:46.81 ID:V//7taDy0
どらぺこをナシにしたって別にカンケイねーよ、ってこと

1本あたりの採算を、ある程度までは犠牲にしてでも
ドカンとすごいの作って信頼回復につとめてほしいってのはある。
長期的に見ればそのほうがよかろう
186名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:05:54.70 ID:Po2GVedn0
>ラインが別なんだから総力とかじゃねーよ
えっ?
187名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:10:49.06 ID:V//7taDy0
言いたいことはわからんでもないが

>どらぺこなんてゴミでお茶濁してないで

って引き合いに出すなつーこと
188名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:34:00.35 ID:i7cSh4JT0
>>180
他メーカーからすれば十分ヒット作レベルの売り上げでも
開発費が他メーカーとは比べ物にならないくらいかかってるのがな
10年以上勤めてる社員もぞろぞろいるし、人件費だけで年1億2億は余裕でかかってるだろ
189名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:43:48.47 ID:LBJtwiH2P
大帝国はHIROやおにくなんかの東京組まで巻き込んで
ほぼ全社あげてもあの様だからなあ
ランス9はランクエと同じTADAラインだろけど
ランクエがあの出来どまりじゃあ、9は不安のほうが大きいわな
190名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:47:35.69 ID:K3i4+SkP0
もうTADAも単なる老害だからなぁ
ただランスで二作続けてこけたら、アリスはもう一生浮上できないんじゃないの
他のシリーズ物も全部こけてるし
191名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:52:12.02 ID:LBJtwiH2P
いわゆる「看板」でやらかしてるからなあ
闘神3、大帝国、ランクエ、(ぱすちゃは微妙か)
なんか新しいもの、目新しいもの作ろう作ろうとしてドツボに嵌ってるわ
192名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:54:23.87 ID:zGjUiez/0
大帝国は途中でTADAが抜けて
いってんちろく中心に作り直した物だろ
なに的外れな脳内妄想してんの?Pなの?バカなの?
193名無したちの午後:2013/05/03(金) 14:57:45.12 ID:w6e/cgErP
ランクエはあらかじめお祭りって言ってたからそれほどの被害じゃないかも
大帝国は惜しい
194名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:07:48.49 ID:rlDbxDBL0
お祭りって名目で本筋引き伸ばしただけだけどね
ランス終わったら消えるメーカーだし
195名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:08:21.42 ID:h7ad5woB0
ランクエは問答無用でクソゲーだったけど突っ込まれてはパッチ出して文句言われてはパッチ作ってって修正し終わったデキはクソゲってほどでもなかった
それでも決して良いゲームではなかったが、最終形態は一回作ったんだからゲームバランス的なことはいい加減学習したと思いたい

どっちかっつーとシナリオとか設定の方が壊滅的に酷かった
こっちはパッチでどうこうなんてできないからただただ不安
ぶっちゃけゲーム部分なんてテキトーでもいいからお話を練って練って練りまくって
終わったあとに「面白かったなあ、やっぱランスだわ」って思えるストーリーをきちんと作って欲しい
展開や演出が面白ければシステムなんて多少クソゲでも許されるんだよ
でも逆は絶対ユーザーは許容できない。まず比重の軽いシステムとかで悩んでないで
エロゲの根幹とも言える文章をなんとかしろよと
196名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:08:53.62 ID:LBJtwiH2P
大帝国は大悪司の宇宙版みたいなもの期待していたなあ
セーラとカテーリンがサブヒロイン扱いで個別エンドが無かったのには
唖然としたわ
事前宣伝みるとヒロインだと思うわw
197名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:16:09.89 ID:h7ad5woB0
今までのアリスのゲームがコアな支持があったのって別にゲーム性が良いからとかじゃないんだよ
話の先が気になるからどうしても進めたい、エロエロな絵が待ってるからギブアップできない、
っていうやめさせない世界をちゃんと提示してあったんだよ。だからどんだけめんどくさくても、
どんだけ鬼畜難易度だろうとみんな必死扱いて進めてきた。その先に見たいものがあったから

そうやってギブアップさせないから何度もトライしてるうちに慣れてくるし要領もよくなる
そうするとなんとなくこのめんどくさいシステムや作業に愛着が湧いてくる。
時間はやたらかかるから何度も遊べるしなかなか飽きない。だから余計楽しくなってくるし、遊びまくった結果ゲーム性が高いんじゃないかって思えてくる

今のアリスにはそういう魅力がまったくない
だから難しかったりめんどくさいゲームなら「もういいやクソゲー」って投げられるし
簡単なゆとりゲーにすると遊べるところがなくなって「なんだこれつまんね…」ってなる
結局はシナリオとエロなんだよエロ。アリスはもう一度昔の妖しげで馬鹿全開のリビドー思い出してまき散らせよ
198名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:16:14.56 ID:X34AEpFr0
ランクエのストーリーめっちゃ良かったじゃん
マグナムやってないのかもしかして
199名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:27:20.01 ID:K3i4+SkP0
>>197
ランスシリーズなんて元々シナリオは糞だし、お前はともかく誰もそんなとこに期待してねぇよ
名作と言われてる戦国ランスの正史のシナリオなんて、中学生が書いたのかってくらいのレベルの低さじゃん
元々ご都合主義だし、設定も矛盾しまくり

ランクエがひどいのはゲーム性がひどかったから
シナリオは元々クソなのが、更にひどかったってだけ
200名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:29:37.09 ID:LBJtwiH2P
ランクエはマグナム含めてなんかストーリーにまとまりが無い感じがしたわ
お祭りだからなのかもしれないけど、
ミッションクリアしながら最後までいくスタイルは6と同じなんだけど
6は最後まで話がつながってる感じがするんだけど
ランクエ(含むマグナム)はなんかブツ切り感がひどい
201名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:33:08.87 ID:h7ad5woB0
>>198
はあ?はああああ?

もしかして本気で言ってんのそれ?
社員じゃなかったらお前頭沸いてるぞマジで
202名無したちの午後:2013/05/03(金) 15:43:31.43 ID:X34AEpFr0
黒い腕輪関連のストーリーが色々ばらけてるせいでそう感じるのかもしれんね
アリス世界の裏側がちょっと見えてきて最終回への布石みたいなのばらまいて
ちょうどいい感じに収束したじゃん。伏線も回収し切ってスッキリしたし
203名無したちの午後:2013/05/03(金) 16:03:50.39 ID:h7ad5woB0
すげえな、あんなとってつけたような話でスッキリできるなんて
羨ましいよ
204名無したちの午後:2013/05/03(金) 16:13:22.09 ID:Cl3sRckc0
              ____
            /⌒信者⌒\
          /( ○)  (○)\
         /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
         |   ,' _,,.--、,  ',   |  
         \  l/r,二⌒ユヾ i / <ランクエのストーリーめっちゃ良かったじゃん
       r⌒  \ ''''´ ̄ ̄` /   マグナムやってないのかもしかして
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/
205名無したちの午後:2013/05/03(金) 16:56:12.55 ID:MJIbnTHH0
飽きずに楽しめるゲーム性以外に求めることなんて気に入ったキャラが活躍するかどうかぐらいだなぁ
そもそもいいシナリオってのがイマイチわからんが。アリスの作品でいえばどれがそうなの?
206名無したちの午後:2013/05/03(金) 17:09:35.86 ID:oTGXfOU30
アトラクナクアとかデアボリカとか超昂シリーズとか?

ランスが看板タイトルだと思うけど主人公の性格が人を選びすぎると思う
アリスはシナリオっていう曖昧なもの、
言い換えれば売り上げがどうなるかわからないものに頼らないで
ゲーム性で勝負しようとしてるんだろうけど
あまりにシナリオを軽視しすぎてると思う

一時の泣きゲーブームの時は頼もしく思ったけど、
この頃はほかのメーカーも十分遊べるゲーム出してるし、
業界全体のシナリオのレベルもボリュームもかなり上がってるし
207名無したちの午後:2013/05/03(金) 18:42:33.41 ID:tER++NE/0
パスチャやって思ったけどやっぱランスのライン以外ダメだな・・・パスチャ3の後ならランクエも十分神ゲーだわ
208名無したちの午後:2013/05/03(金) 19:01:27.77 ID:rlDbxDBL0
アホが神の大安売りしてたら神ゲーが出なくなったな
209名無したちの午後:2013/05/03(金) 19:49:08.08 ID:LBJtwiH2P
ふみゃ アトラク→闘神3
とり デアボリカ→アライブ

劣化ってコワイネ・・・
210名無したちの午後:2013/05/03(金) 20:23:51.61 ID:zGjUiez/0
バカPはシナリオライターが全権限を持ってて
ディレクター無視してキャラ設定や世界観も一人で構築すると思ってるの?
TADAが今も開発部長としてゲーム総指揮執ってると妄想してるの?
やっぱりもうマヌケすぎて死ぬの?
211名無したちの午後:2013/05/03(金) 20:40:39.65 ID:WZ3XFezG0
闘神3はシスターのポロロムさん
2年目でぶっ壊れたキャラになってたのはふみゃじゃなくて
たしかイマームが勝手にやってたんだっけか
212名無したちの午後:2013/05/03(金) 20:47:21.59 ID:60txJY0p0
DALK外伝でも設定ガン無視だし
イマームに日本語が通じないのは仕方ない
それでも解雇しなかったんだから因果応報
アリスは滅びるべくして滅びたんだよ
213名無したちの午後:2013/05/03(金) 20:56:46.27 ID:bamiiEtX0
イマームって何か功績あるんかあれ
214名無したちの午後:2013/05/03(金) 20:58:13.51 ID:oTGXfOU30
DALK外伝は嫌いじゃなかった
なかなかエロかったと思う
215名無したちの午後:2013/05/03(金) 21:04:37.91 ID:60txJY0p0
DALK外伝のエロシーン担当はイズルだったはず
ボーボのだけかもしれんが

ロープラなのにサブライターがいて変だと思ったんだよなアレ
216ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/03(金) 21:28:09.15 ID:XJNXi9hm0
│ω・`) .。oO( ……公式ブログじゃ糞まんくちゅも糞大帝国もキモいキチガイ信者が神ゲー扱いで終わってるな。)
│⊂)
217名無したちの午後:2013/05/03(金) 21:43:54.02 ID:Cl3sRckc0
              ____
            /⌒ハカ⌒\
          /( ○)  (○)\
         /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
         |   ,' _,,.--、,  ',   |  
         \  l/r,二⌒ユヾ i / <……公式ブログじゃ糞まんくちゅも糞大帝国も
       r⌒  \ ''''´ ̄ ̄` /   キモいキチガイ信者が神ゲー扱いで終わってるな。
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      
     ./ /  /      //
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/
218名無したちの午後:2013/05/03(金) 22:03:55.91 ID:r4OZa3jE0
アリス信者崩れの残党が、エウの新作スレ荒らそうとするも現行スレの勢いに圧倒されてて悲惨
閑散としたパスチャ3スレとかでネガキャンされると無視できないから気の毒だな

>>216
もちろんユーザーの9割が満足。ユーザー分母が順調に減っているのは内緒
219名無したちの午後:2013/05/03(金) 22:08:20.68 ID:lW/9Tq/j0
無職モロバレ
童貞モロバレ
自演モロバレ
ネカマモロバレ

低能モロバレ小川誠40歳無職童貞
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg


                   g。.,,gxyxgx.l(.l)llk,,
                 __;;llki;i;llti;i;llll[)y),,^l゚]l.
                /]];;g[^!7^^^"'Vgf_d.l[r_
               .lt[][,,l゚り'      ゚l[0(i.i.]l.
  r‐-、   ,...,,        ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
  :i!  i!  |: : i!       lili][.?????l─l?????.]ll)](「
   !  i!.  |  ;|      .〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
    i! ヽ |  |      l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
   ゝ  `-!  :|       [   /.^ .^.\   gll
  r'"~`ヾ、   i!       t.  ,._ニニニニ_.、  [^    イエーイ!
 ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        l  `'''ー─'''   / 馬鹿だから何をやっても
 !、  `ヽ、ー、   ヽ  .r,,:l]];;g]]t   ''''''''''   /:.:.qg,,.....モロバレだよー♪
  ヽ `'"     ノ、  ゚^fllllllll゚   ヽ__ /f"`、llllllllllll:.:.ll
220名無したちの午後:2013/05/03(金) 22:09:19.87 ID:rlDbxDBL0
ここが落ちぶれ始めたのって新生の頃からだから
やっぱ原因は古参スタッフ離脱とかあの辺にあるんだろう
きっと派閥争いかなんかか
まぁ誰か一人で物凄い仕事をしてた訳じゃないんだろうが大量に抜けられるとどこもおかしい事になるんだな
221名無したちの午後:2013/05/03(金) 22:13:45.98 ID:WZ3XFezG0
どらぺこのサブ原画に
桐島千夜、トン☆ヌラ夫妻いるな
辞める前の仕事ってことだろうが
まぁモブ騎士がすげぇCOREっぽかったw
222名無したちの午後:2013/05/03(金) 22:51:38.22 ID:LBJtwiH2P
心地よい意見だけ取り入れて
耳の痛い意見をガン無視し始めると
凋落は始まるな
223名無したちの午後:2013/05/04(土) 08:39:33.54 ID:SrZgwgVzO
素人の意見はそんなに役に立たないんじゃないの
利便性の向上はさておき、シナリオやキャラクターを良くするにはやっぱりライターや絵師が頑張るしかないんだし
224名無したちの午後:2013/05/04(土) 12:35:42.74 ID:F0dNaCoV0
プロならどういうのが好みのファンにうけるのか考え、
必要な要素をうけるための基準値まで入れるのは大事だよ
225名無したちの午後:2013/05/04(土) 12:36:50.44 ID:8SN0L73O0
基本素人がプレイするものだし・・・・・・
226名無したちの午後:2013/05/04(土) 12:40:21.30 ID:pI4dvNOZ0
昔はともかく今は素人が口出しどうこう以前に雑すぎだからな
後ちょっとここが何とかなれば楽しいのにとかそういうレベルじゃないわ
227名無したちの午後:2013/05/04(土) 12:53:00.81 ID:F0dNaCoV0
設定的にも会話スト−リーエロ足りないという状態で出してるからな
不快なキャラプッシュも多いし
228名無したちの午後:2013/05/04(土) 13:58:49.96 ID:zUHjx53c0
ぱすチャの10000倍ぐらい面白そうだ
やっぱりアリスにはシンプルなものを作って貰いたいね
229自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/04(土) 16:52:17.11 ID:nseIdpku0
【俺の女の子モンスター ※出たらいいなぁ…駄目元で】

@狩りに行く、女の子モンスター漁へ

Aいろんな顔・スタイル・身長・特徴と気に入ったのだけお持ち帰り〜
気に入らなかったのは逃がして、自然繁殖〜

B気に入った女の子モンスターを育てて、各地で遊ぶと…
230名無したちの午後:2013/05/04(土) 17:55:53.75 ID:xOABS83i0
それ超つまんなさそうw
231名無したちの午後:2013/05/04(土) 19:04:53.77 ID:wMR4nUy8T
エロシーンを原画描き分けるわけにもいかないから 3Dアバターみたいなのでしかできない
そんなしょぼいもんで満足できるわけがない
232自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/04(土) 22:29:15.83 ID:nLc1Hihc0
【俺の女の子モンスター】

 女魔物使いになった主人公は、可愛いのが多いと言う名所へ…
だが、下心丸出しの主人公は石化した…

 女の子モンスターは呪いで板にされていた…
が、2Dの板になってただけで従魔にしたいなら鹵獲するしか無かった…

 同じ種族でも、タイプが様々で主人公はお好みの板状態の
女の子モンスターを持ち帰ると、

 その呪いは、沢山のプレイヤーから人気が得られないと溶けない
呪いで有った… 

 人気が出る事で3Dになり、
魔法の箱(3Dプリンター)から出てこられるそうな…
233名無したちの午後:2013/05/04(土) 22:32:56.98 ID:eMEWsXID0
普段からフリーゲームや同人ゲームもよくプレイしてるから
エウもアリスもこれぐらい面白ければ十分
好みを無視した面白いゲームなら洋ゲーやればいくらでもあるからね
234名無したちの午後:2013/05/04(土) 23:48:56.11 ID:n1Er1OyO0
>>226
ゲームの作り方を忘れてしまっているかのようで怖い
235名無したちの午後:2013/05/04(土) 23:53:59.99 ID:GMwKg7sP0
そうやって十分だ十分だと誤魔化してきた結果が今のアリス
236名無したちの午後:2013/05/05(日) 00:04:37.57 ID:4msbWEa80
攻殻やって最近のアリスゲーとの差に愕然とした
なんであれだけの期間と人数をかけてあのレベルのゲームしか作れないのかね?
237名無したちの午後:2013/05/05(日) 01:05:31.33 ID:xrPyiSh5O
突然うんことゲロを比べてどうした
238名無したちの午後:2013/05/05(日) 05:56:12.75 ID:pey0ibJB0
騙されたと思ってやってみ。ゲームシステム、シナリオ、CG、ボイス、バランス、ヘルプ等々の作りこみ度が半端ない。
攻殻を100とするとマグナムは30、パスチャ3は5くらい
ああいうゲーム性こそアリスに求めてたのにどうしてこんなことになってしまったのか
239名無したちの午後:2013/05/05(日) 06:09:02.58 ID:pey0ibJB0
攻殻にも賛否両論や好き嫌いはあるだろうけど、
少なくとも投げっぱなし感や途中で力尽きました感がないから最後まで安心してプレイできる
240名無したちの午後:2013/05/05(日) 06:39:07.22 ID:GF8sB3T00
そんなこと言ってるとまた
エウもアリスもどっちもどっち、って事にしてエウを貶めるレスがくるぞ
実際はもう追いつけなくて仮想敵にすらなってない現実
241名無したちの午後:2013/05/05(日) 07:32:24.89 ID:sRQXwxj/0
英雄戦姫なんかも当時の大帝国に比べると
スタッフが愛情持って作り込んでる感があって
「遊べるゲーム=アリスソフト」は過去の話なのかと思ったな
242名無したちの午後:2013/05/05(日) 07:53:24.94 ID:ugwllYsG0
あれ出来は並だったけど体験版で出た要望が製品までに改善されてたのはよかったな
アリスもようやく体験版出し始めたけど批判は耳を通さない感じだからなぁ
243名無したちの午後:2013/05/05(日) 09:11:52.54 ID:spJJIyvl0
英雄戦姫って大体同じ人の絵だよね。ああいうの難しいのかな
アリスソフトに限らないけど、時々規模の大きいゲームで
複数の原画の人使うやつあるでしょ?
あれ結構苦手なんだけど、逆にそれぞれの原画の人のファンには好評なの?
244名無したちの午後:2013/05/05(日) 10:03:56.07 ID:gd1F6Nv60
複数原画が苦手って人いるね
俺は得意だが
245名無したちの午後:2013/05/05(日) 11:03:04.93 ID:ARuJSY370
俺は全く気にしないな
それぞれ個性あれば楽しめるし
246名無したちの午後:2013/05/05(日) 13:20:52.55 ID:YX0X8/HTP
原画1人でCG100枚より
複数原画で200枚のほうがいいかな
247名無したちの午後:2013/05/05(日) 14:45:17.01 ID:sRQXwxj/0
大帝国は時間無かったのか、福原いずみやコアイみたいに
他のキャラとクオリティが違いすぎるのもいて違和感あったわ
ランスシリーズは人手もコストも違うのか、複数原画でもまとまってる気が

英雄戦姫は大槍さん死にかけだったらしいけど
アリスも超昴みたいにCG多い作品でおにくん一人はキツそう
248名無したちの午後:2013/05/05(日) 14:53:35.85 ID:Okbmbfpo0
ハルカVFBでおにくが死ねるコメントはしてたなw
249名無したちの午後:2013/05/05(日) 15:06:19.17 ID:3B7oPiHc0
まさにブラックアリス
250名無したちの午後:2013/05/05(日) 15:17:27.45 ID:lGnbIUhPO
>>242
自前で調整できなくなってるのに人の意見も聞かないから始末におえないんだよな
251名無したちの午後:2013/05/05(日) 22:17:57.38 ID:qM3EEbAW0
もう皆若くないんだよ
252名無したちの午後:2013/05/06(月) 05:27:23.37 ID:vTJk6a020
しかも相当深刻なレベルで
253名無したちの午後:2013/05/06(月) 08:17:00.35 ID:bGTXTDqf0
有名所のエロゲメーカーって主力が30前後だから
ライターや絵師が40前後のアリスが時代に遅れつつあるのは仕方ないかも
254名無したちの午後:2013/05/06(月) 09:41:46.08 ID:/rGOgnkM0
大事なことは、
伏線になる重要なところを面白く演出し印象深くし盛り上がる準備をさせること
面白さを爆発させた伏線の回収で楽しませてくれれば
255名無したちの午後:2013/05/06(月) 10:19:59.15 ID:al83GPnAT
立ち絵とその次の瞬間のイベ絵が別人に見えるゲームもあったな
三国志系のファンディスクの信長系の人だったような
256名無したちの午後:2013/05/06(月) 19:35:51.21 ID:ejpqQs180
大シリーズのような原画全員参加のお祭りゲーだと奈良県が一際浮いて見える
257名無したちの午後:2013/05/06(月) 21:20:41.92 ID:bGTXTDqf0
そう?
オッサン連中はともかく女性キャラ良かったよブリテン
奈良絵なのに凌辱が薄くて勿体なかった
258名無したちの午後:2013/05/06(月) 21:31:00.35 ID:ZZM4ZVVJ0
アリスも老害連中は切っていったほうがいいな
ここのゲームの古臭さはハンパない
それだけで若い子は買う気しないと思うもん
259名無したちの午後:2013/05/06(月) 21:52:42.84 ID:ZRL7rsVm0
奈良県はモブ描いてるくらいが丁度良い
ぶっちゃけメインとしては20世紀までの人
260名無したちの午後:2013/05/06(月) 21:59:09.78 ID:UKN43jZKT
GALZOOの奈良は輝いていた
261名無したちの午後:2013/05/06(月) 22:33:48.15 ID:dwaOsE350
GALZOO2でランス・闘神・にょシリーズから
モンスター全出しして図鑑コンプとかしてみたいものだ

育成・配合・調教・冒険・探索・採集等の要素もほしい
名作の予感がするね
262名無したちの午後:2013/05/07(火) 02:54:37.99 ID:uZik3pUA0
見てて不快にならない絵ならそれでいい癒される
洋ゲーは安くて面白いゲームが多いんだが絵や
内容人間の汚さに精神が汚染される
一緒に組んだ野良のメンバーがひどすぎるのが多いこと
263名無したちの午後:2013/05/07(火) 08:29:10.98 ID:e2Jl2u0Q0
ギャルゲと洋ゲーを同列にして批判されても…
264名無したちの午後:2013/05/07(火) 10:07:10.03 ID:tPro1ZuI0
奈良絵があるからアリス買ってるんだけどな
個性があっていいです
265名無したちの午後:2013/05/07(火) 10:35:34.62 ID:tberz+Ez0
奈良県は内陸だから潮大好きなんだろう
266名無したちの午後:2013/05/07(火) 13:47:43.64 ID:BKwL66Jh0
アリスの絵は確かに古臭い
なんか90年代ってかんじがして、若い人に避けられるってのはありそう
エロゲで絵がダメってやっぱきつい
267名無したちの午後:2013/05/07(火) 14:57:55.99 ID:DsHHzoAT0
古臭い絵じゃないとメイン客層のおっさん信者がついてこれないだろ
268名無したちの午後:2013/05/07(火) 16:00:55.65 ID:e2Jl2u0Q0
メイン客層ってもパスチャ3は2万程度しか売れなかったんじゃ…
全然方向が違うどらぺこはどれくらい行くんだろうね
269名無したちの午後:2013/05/07(火) 17:30:22.86 ID:dCDIO8ooT
おにくの絵は目が離れすぎてて好きになれん
270名無したちの午後:2013/05/07(火) 17:37:33.26 ID:6JNetzFU0
ぱすチャって初代もCも主人公スカウトにするとヤバいぐらい簡単になるじゃん
あれ初回からやるとつまらないんだけど
2週目以降さっさと回収したいときには結構有効だったわけで
3は戦闘だるくない?俺が面倒くさがりになってるだけかもしれないが

あと3はぱすチャシリーズの中で一番キャラクターごとの
シナリオの力のかけ方の偏りがひどいと思う
初代ですらもうちょっとヒロイン間のバランスが取れていたような
思い出補正かもしれないけど

実売どのぐらいとかは知らないけど、
エロゲの戦闘に大して期待するやつも多くないだろうから
もし売れてないんならシナリオが足を引っ張ってると思う
絵と個別のエロは結構満足してるけど、全体のシナリオが……
271名無したちの午後:2013/05/07(火) 18:38:52.95 ID:SQIy146I0
なげえよ
272名無したちの午後:2013/05/07(火) 18:50:32.59 ID:CrV5vZaL0
GALZOO2は結構期待してたけど、期待してるからこそ今やってほしくないな
というか何出されても爆死の匂いしか…俺は闘神3の傷が未だに癒えない
273名無したちの午後:2013/05/07(火) 19:00:46.78 ID:WYl4gHuM0
レミュオールの錬金術師あたりをベースにエロ雑貨屋のゲームを作って欲しい
274名無したちの午後:2013/05/07(火) 19:06:45.35 ID:AyUbmHGD0
もうアリスはパクるしかないんやな
275名無したちの午後:2013/05/07(火) 19:10:49.55 ID:dCDIO8ooT
闘神3はシナリオやキャラ的にはけっして悪くはなかったんだが
いかんせん3Dが貧弱モッサリすぎた
あと1人戦闘はもう古い GALZOO型でいいから多人数戦闘にしてほしかった
276名無したちの午後:2013/05/07(火) 19:37:38.24 ID:Y4Wpnbtd0
【17年ゼミが米東部で一斉に地上へ、数十億匹が大合唱】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000060-reut-n_ame

ちーぼう・・・・・・
277名無したちの午後:2013/05/07(火) 20:24:16.49 ID:whEp87un0
闘神2までしかやってない俺に闘神3の低評価の理由を産業で
278名無したちの午後:2013/05/07(火) 20:25:35.56 ID:LOJoKsUYP


トがクズ
279名無したちの午後:2013/05/07(火) 20:48:52.95 ID:6JNetzFU0
シスターがメインヒロインじゃなかった
メタルギアの出番が少なかった
ホロがメインry
280名無したちの午後:2013/05/07(火) 23:18:03.26 ID:Uf2IcxyT0
全部ふみゃが悪いんや
281名無したちの午後:2013/05/07(火) 23:50:13.33 ID:BKwL66Jh0
ここまで低迷したのはTADAの責任
282名無したちの午後:2013/05/07(火) 23:52:05.84 ID:pFPS+S2/0
お前ら馬鹿ばっかだな
アベノミクスでアリス大復活するさ
283名無したちの午後:2013/05/08(水) 00:21:54.17 ID:XPYzbKnR0
元々たいして強くもないのに調子乗って落合切るからこうなる
284名無したちの午後:2013/05/08(水) 00:24:12.30 ID:bdvrkM67P
???(;¬_¬)???
285名無したちの午後:2013/05/08(水) 01:32:51.55 ID:8CyOVoOh0
てst
286名無したちの午後:2013/05/08(水) 01:41:52.74 ID:IWTwgx/sO
アリスも頭身低めで目がすげーでかい絵描く
若い層に大受けする絵師を発掘すべきやな
287名無したちの午後:2013/05/08(水) 02:05:27.86 ID:S7WRqEzZ0
>>277
自由度が激減して一本道RPGになって失望
スキルが3パターン記憶できるのに個性の出しようがないので意味がない
エロが微妙
288名無したちの午後:2013/05/08(水) 03:19:29.89 ID:Zq/I0nDn0
>>286
もう5年もすればそれも古くなる
その時、奈良県だけは一周して輝きを発する
289名無したちの午後:2013/05/08(水) 04:37:51.86 ID:2oFzaLe30
ぶっちゃけアリスの絵も、たぬきそふとみたいなかんじになればいいのに
あの絵でランスとかしたい
290名無したちの午後:2013/05/08(水) 04:50:03.79 ID:KWWVkq6H0
付与に悩む
291名無したちの午後:2013/05/08(水) 05:07:54.79 ID:Q+gfHlSF0
奈良は味があるから乱館みたいなのは奈良で
紙芝居はたっくんで出せはよ
292名無したちの午後:2013/05/08(水) 05:15:19.89 ID:APNYS2U90
大帝国や悪司みたいな複数絵師の合作ってすごい好きなんだけどな
293名無したちの午後:2013/05/08(水) 08:17:35.90 ID:JuCgbqk90
>>286
最近のランスはTADAさんの指示でそういう方向になったじゃん
それに比例して中身もヌルくなったけど
もっと萌え系の奇形っぽいのがいいのか?
294名無したちの午後:2013/05/08(水) 09:36:06.73 ID:BkG63Oyz0
私の人生で私の精子をもっとも殺したのはアリスソフトである
断じて嫁ではない
295名無したちの午後:2013/05/08(水) 10:15:16.06 ID:+Qiv2/VN0
最近のアリスゲーで俺の精子をもっとも殺したのはアールコートちゃんかな
嫁はいない
296名無したちの午後:2013/05/08(水) 11:00:06.95 ID:skXOsK/e0
>>293
ランクエは意図して絵柄や音楽をコミカルにしただけで次からは戻るはずだよ
まぁ、ランスの性格はマイルドなままだろうけど…
297名無したちの午後:2013/05/08(水) 11:13:04.33 ID:BkG63Oyz0
ランスもいい歳だしね
歳を取れば丸くもなるよ
298名無したちの午後:2013/05/08(水) 11:13:29.14 ID:J23MZxRf0
このスレみてるとやっぱランス好きな人が多そうだけど
ランスの性格が根本から苦手で
Ambivalenz、AlivezとかOnly you、デアボリカみたいな
善悪のはざまでどうしよっかなみたいな系統が好きな俺は
もうちょっとその辺のシナリオをがーっとやったのを
出してほしいなーと思っているのでした

Alivezは絵も音楽も世界観も好きだけど
今どきのフルプライスでこれはねーおってほど
テキストの量(と分岐)が少なかった
妻みぐいと大差なくない?数えたわけじゃないけど
299名無したちの午後:2013/05/08(水) 11:46:11.79 ID:mztBFiYsP
もうとりいねーしな
いい意味でも悪い意味でも
300名無したちの午後:2013/05/08(水) 13:40:13.01 ID:2oFzaLe30
>>298
ランスの性格が好きな奴なんていねぇよ
いたとしたら、人格障害w
ゲームのためにみんな、我慢しながらやってるだけだよ
301名無したちの午後:2013/05/08(水) 13:44:00.69 ID:qPs2lTWd0
織音の今の絵柄は比較的新しいのではないか
おにぎりくんさんのほうが体の描き方がよりエロいが
302名無したちの午後:2013/05/08(水) 15:06:35.13 ID:J23MZxRf0
織音の絵は単体で決まりすぎててエロい妄想を挟みにくい気もする
おにくんのちょっとだけお肉が垂れてそうなのが抜ける
あとむつみまさととkarenが好きだった
303名無したちの午後:2013/05/08(水) 17:02:07.05 ID:5sPKDyKs0
アリスはソフ倫審査だからちゃんとは見えないが
どの原画家もモザイクの向こう側からいい陰毛の気配を感じる
実にもったいない
304名無したちの午後:2013/05/08(水) 23:55:28.83 ID:eKC0YnZ50
>>288
奈良は闘神2が個人的にピークだわ。
葉月はいまでもぬける。
305名無したちの午後:2013/05/09(木) 01:46:12.53 ID:1vopAuAm0
おいアリスちゃんって段々ぺチャパイ化が進んでるように
見えるんだがどうなってんの
306名無したちの午後:2013/05/09(木) 01:58:56.83 ID:HSvBc1ebT
元々ロリだろ
モチーフになったワンダーランドの方のモデルだって10歳じゃなかったか
ひんぬーがデフォ

つか、むっち辞めたらアリス描くの織音くらいしかいなくて影薄すぎィ
コテージ、チェシャ、スパイ斎藤&伊藤、電波ちゃんに続いてアリスちゃんまで消え失せるのか
最近のバイトソフトっぷりは好きじゃない
アリスちゃん排斥運動推進してるのはやっぱあの人かね?
307名無したちの午後:2013/05/09(木) 04:24:03.78 ID:m2Et1s+n0
あの人ってだれだよ
構ってちゃんみたいなレスすんな気持ち悪い
308名無したちの午後:2013/05/09(木) 04:49:00.83 ID:2oxIc7Ul0
これは確かに気持ち悪い
309名無したちの午後:2013/05/09(木) 07:37:33.12 ID:Pt4jPL5C0
ぼぼぼボクは事情通なんだからな
ソースな2ちゃん
310名無したちの午後:2013/05/09(木) 12:38:05.79 ID:0blWPuy80
311名無したちの午後:2013/05/09(木) 12:38:28.81 ID:wJY9ZLAS0
大悪司やママトトみたいなゲームが好きな人ってもうアリスに客扱いされてないことに気づいてるんだろうか
312名無したちの午後:2013/05/09(木) 12:53:13.26 ID:Z+A9U5/t0
>>311
えー
俺それドストライクですわ
313名無したちの午後:2013/05/09(木) 12:59:33.08 ID:Hz+fYK9P0
ママトトとかの時代から買ってる層がアリスを買い支えてるんじゃない?
低価格シリーズを除くと
あんま新規の獲得に成功してるって印象がないんだけどそうでもないかな

もしかしてそういう層は多少駄目でも
買ってくれると思ってるのかもしれないけど……
314名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:06:56.75 ID:l+lYIiy+0
凌辱がないでしょッ!ってことだからか

フルうられとか
大孕んとか
闇バイトちゃんとか

ネタだけはあるが、ガチでやってほしくはあるな。
超昂シリーズがまた出るとしたらダーク系ENDもあるか
315名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:09:20.04 ID:Z+A9U5/t0
陵辱はないならないでいいよ
大帝国のトチ狂ったのとか求めてないし

ただアリスは業界でも屈指のデキの変態衣裳を描くので、それは残して欲しい
316名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:11:47.66 ID:hNUS//it0
>>313
業界全体の落ち込みに比べてアリスの落ち込みは大きくない
エロゲは卒業する人も多いだろうし、新規を獲得してなかったら今頃
アリスもe社みたいになってるよ
317名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:23:11.76 ID:VUIujdx80
アリスには大規模ゲーム性作品作って欲しいんだけどな
分母が減りすぎて採算合わなくなってきてるんかねえ
318名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:27:15.48 ID:Pt4jPL5C0
>業界全体の落ち込み
落ち込んでません。むしろ本数的には右肩上がりです

>アリスの落ち込みは大きくない
ランクエ(マグナム商法除く)もパスチャ3も前作より目立って売れてません
大帝国は前作があれ(ry

>エロゲは卒業する人も多い
君の頭は10年戦士の古参とご新規さんの2つしか認識できないんですか
319名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:34:42.01 ID:gR8xgSqv0
チャンピオンソフトスレか
320名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:39:02.20 ID:VUIujdx80
>>318
ぼぼぼボクは事情通なんだからな
ソースは僕の脳内

を忘れてますよ
321名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:48:05.74 ID:l+lYIiy+0
例外的にすげー売れてるなってソフトが少数あるだけなんじゃないか?
塗りのコスト増大しててキビしいとかのハナシもあったし
322名無したちの午後:2013/05/09(木) 13:50:06.76 ID:Hz+fYK9P0
凌辱か……あんまランスの凌辱って好きじゃないから超昂に期待してる
おにぎりくんも好きだし

ただアリスの凌辱って昔から割と普通っていうか
俺は凌辱にはやばい系のエロを求めるので無理なら普通に純愛でよかです
それか低価格シリーズですごくやばいのを出してくれても……

>>317
最近のアリスの傾向見ると
でかいのつくらせると其々のヒロインのエロが少ないから
規模はでかくてもヒロイン少なめでダークロウズみたいなのを希望

俺はツボなキャラのエロが少ないとがっかりするんだけど
そういう1キャラでエロが多いのより
恋姫無双みたいな沢山のキャラで少しずつエロい方が受けるのかなぁ
323名無したちの午後:2013/05/09(木) 14:33:57.79 ID:ckZ2ujAu0
要するに、ほぼ瀕死状態とか完全に没落したってわけじゃないけど
ここ数年で売上げ上昇・維持した勝ち組メーカーの中にも入れていない、
他所の多くのメーカーと同様徐々に衰退してきてるってことでしょ
悲観しすぎることもないのかもしれないけど、今のアリスはお世辞にも調子がいいとは言えない
324名無したちの午後:2013/05/09(木) 15:11:05.33 ID:dBFt5Sc40
http://animeanime.jp/article/img/2012/10/15/11758/8173.html
ユーザー人口の増加はあるものの市場規模縮小

2008〜2010はまだ増大傾向だったはずだが
最近はやっぱ割れやビッグタイトル不足なのかねぇ
大帝国やランクエのある2011年も、2010年に比べたら上位以外は小物ばっかだし
325名無したちの午後:2013/05/09(木) 16:49:11.97 ID:YyQ/S3az0
つか、むっち辞めたらアリス描くの織音くらいしかいなくて影薄すぎィ
コテージ、チェシャ、スパイ斎藤&伊藤、電波ちゃんに続いてアリスちゃんまで消え失せるのか
最近のバイトソフトっぷりは好きじゃない
アリスちゃん排斥運動推進してるのはやっぱあの人かね?
326名無したちの午後:2013/05/09(木) 17:30:40.15 ID:R3KbJnUDP
奈良県民以外の原画は手足&#25445;ぎ取られて芋虫みたいに死ねべき
キチガイ織音猿が生きるのは不可能べき
正しいアリスは奈良県民しかない
327名無したちの午後:2013/05/09(木) 18:01:53.51 ID:1vopAuAm0
不可能べきwwwwww
328名無したちの午後:2013/05/09(木) 18:24:12.52 ID:yqbSW8Hu0
陵辱やNTRが少なくなった事の不満がこのスレで書かれる事が多いけど結局、陵辱やNTRは嫌だという葉書がアリスに沢山届いちゃってるんだろうな
本当は陵辱入れて欲しくても葉書に陵辱増やしてくれと書くのは恥ずかしいから書けないという人が多いんだろう
葉書は郵便配達人に個人情報とセットで見られてしまうからな。葉書でアンケートを取る仕組みは和姦派、純愛派に有利な仕組みだ
329名無したちの午後:2013/05/09(木) 18:38:25.88 ID:WhDYE97q0
ノイジィマイノリティの妄想乙
どっちもまともな神経なら恥ずかしいだろう
330名無したちの午後:2013/05/09(木) 18:45:47.69 ID:VFaxDhT10
超昂シリーズでアンケだと純愛増やせと言われ、ネットだと陵辱増やせと言われるという話はあったな
パケだと純愛全盛だが、DL販売だと陵辱系の抜きゲが多かったりとか

でも今のアリスって葉書なのか、最近買ってないけど何年か前にWEBアンケになったと思ってた
331名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:21:00.01 ID:YyQ/S3az0
>>330
エロゲメーカーにハガキまで送って自分の我を押し付けようとする馬鹿は純愛厨ばっかりってだけの話にしか見えないんだよなあ
332名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:25:27.53 ID:wJY9ZLAS0
大帝国に出てくる熟女(クリオネ)まで処女なのも
処女厨の声を真に受けたからなんだろうか
事態は深刻だな
333名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:27:03.58 ID:Hz+fYK9P0
ユーザはがきなんて送ったことないけど
言いたいことがあるならユーザはがきに自分の名前を記名せず送ればいいのでは
それか封筒を使う、普通にメールするとかアリスのブログに書き込むとか

ただ、純愛ってまともなシナリオに可愛い絵がついて
ヒロインとわいわい楽しくやってればそれなりに売れると思うけど
凌辱って制作エネルギー費やしてもそれぞれの性癖の人に受けるかわかんないから
やめといたほうが無難じゃないかとおもうけどどうなの

ゲームが少なかった昔ならともかく他メーカーも上手な絵描きがいっぱいいる今
カカロみたいな主人公だしても1万本売れたらラッキーとかで終わりそうな
334名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:29:51.69 ID:4KZJw5cy0
>>323
まぁそんなとこかなぁ

世代交代がイマイチうまくいってない感じのなかで
長期凋落傾向というのもありがたくはないだろうけど
335名無したちの午後:2013/05/09(木) 19:45:50.70 ID:U2JCCdYZ0
アンケート随分前からwebだぞ
年齢性別は聞かれるけど勿論無記名
ハルカVSエスカの前に「陵辱スキップだけじゃなく純愛スキップも欲しい」って意見もあって機能搭載されたし陵辱望む声はあると思う

世代交代と言えばここ数年ベテランだけじゃなく中堅手前の人も退社してるのが気になる
いのくまとか「30歳で退社して人生考えてみたけどやっぱりまだまだ文章書きたいゲーム作りたい」って言ってそのままフリーランスになってる
何でこんなに創作意欲溢れてるのに自主退社したのかと考えるとアリス社内が何かちょっと心配だ

>>332
クリオネちゃんは処女厨媚じゃなくて行き遅れBBA設定だろ
336名無したちの午後:2013/05/09(木) 20:11:43.80 ID:wJY9ZLAS0
いのくまって今なんて名義で活動してんだ?
337名無したちの午後:2013/05/09(木) 20:36:29.63 ID:U2JCCdYZ0
>>336
和知まどか(いのくま)ってブログには書いてあった
トン☆ヌラのサイトから行ける
乱館のママンシナリオはとてもお世話になったからいつの間にか退社してて残念だ
338名無したちの午後:2013/05/09(木) 20:37:14.66 ID:tRbG6uGL0
凌辱厨の純愛厨叩きが酷いですね
凌辱厨の自分の方が違いがわかってるみたいな態度がウザいことこの上ない
339名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:03:15.72 ID:wJY9ZLAS0
>>337
ありがとう。母娘乱館でメイン張ったライターが退社とかアリスやべえな
他社でのデビュー作も評判いいしかなり貴重な人材だろうに
340名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:06:18.91 ID:YyQ/S3az0
>>339
デビュー作なんてやつよ
買ってやるから教えてくれい。乱館の文章のノリ嫌いじゃない
341名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:08:31.37 ID:wJY9ZLAS0
>>340
魔法少女えれな
342名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:17:20.70 ID:YyQ/S3az0
わるきゅーか、持ってるわw
知らなかった。久しぶりにやろうかな
343名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:19:16.55 ID:Qcj6WTcNO
>>335
行き遅れにしても処女である必然性ねえだろ
その弱みにつけこんでヤリ逃げされまくりのがキャラ立ちするよ
344名無したちの午後:2013/05/09(木) 21:27:20.88 ID:LlQ3HcHU0
http://www.geocities.jp/kiori_y/
これが母娘乱館のライターかw
345名無したちの午後:2013/05/09(木) 22:21:27.01 ID:FDPtcgUe0
>>344
いやいやいや、趣味と仕事の方向性が別人過ぎっぞ!
346名無したちの午後:2013/05/09(木) 23:10:54.82 ID:PYzApj+t0
トン☆ヌラとのつながりがそんなに強いなら
トン☆ヌラ辞めたらいのくまも辞めた、ってカンジなんだろうか……
347名無したちの午後:2013/05/09(木) 23:12:08.48 ID:PYzApj+t0
まぁ母娘乱館スレで3月には聞いてたけど。
348名無したちの午後:2013/05/10(金) 02:30:45.52 ID:MUoCoOWm0
チャンピオンソフト=アリスソフト
PC88用ソフト ZETA創刊号 チャンピオンソフト #PART1
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11455444674.html#main
PC88用ソフト ZETA創刊号 チャンピオンソフト #PART2
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11456139670.html#main
PC88用ソフト ZETA創刊号 チャンピオンソフト #PART3
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11456710904.html#main
PC88用ソフト ZETA創刊号 チャンピオンソフト #PART4
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11457369591.html#main
349名無したちの午後:2013/05/10(金) 06:39:43.99 ID:fIbBBSgK0
コオロギ養殖の名をここで目にするとは
350名無したちの午後:2013/05/10(金) 07:52:18.08 ID:o6TxXRFI0
がんばれアリスソフト…
お前がチャンピオンだ!!
351自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/10(金) 12:41:30.69 ID:FSuxgfxm0
昼…
352名無したちの午後:2013/05/10(金) 15:07:26.42 ID:7CpiMmFZO
物を創る側がテメーで決めたことに責任を持って
客の声を受け止められず、右往左往してる時点で
アリススタッフはクリエイター失格なんだよ

ある方向性を出したらそれを好む人から賞賛され
逆方向を好む人から叩かれるのは当たり前

そんな常識も分からず、ほぼ100%の支持を受けてると思ってたのが
アリスの老害連中なんだよな
353名無したちの午後:2013/05/10(金) 15:26:34.21 ID:lxq109ED0
早くおにぎりくんに抜きゲを書かせろや。二連続でクソゲを書かせやがって
354名無したちの午後:2013/05/10(金) 15:35:25.50 ID:g6wgFeCw0
これだけヌキつづけて、お前らよく空っぽにならねえな
355名無したちの午後:2013/05/10(金) 15:58:11.72 ID:o6TxXRFI0
元々空っぽな人生なんだよ
356名無したちの午後:2013/05/10(金) 16:54:51.29 ID:F7X+7IPJ0
上手いこと言った
お前ならHIROの代わりが務まる
357名無したちの午後:2013/05/10(金) 17:44:48.06 ID:prblAeG90
奈良県だけ別格に上手いなwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51393130.html
358名無したちの午後:2013/05/10(金) 17:47:15.15 ID:/Kk6XYvP0
芸大出身だっけ、奈良県人
359名無したちの午後:2013/05/10(金) 19:20:35.20 ID:wGygO/Er0
これ……奈良県はさすがだけど、
おにくちょっとやばくねえか……?
360名無したちの午後:2013/05/10(金) 19:24:17.26 ID:mTnwF0xQ0
おにくん劣化してね…?
361名無したちの午後:2013/05/10(金) 19:45:57.37 ID:Eww7MzlD0
おにくん元々線画メインの原画師だから
自前で塗るとこんなもんじゃないの

原画師を生かすも殺すも塗り次第
ちょも山はアリス出てからの作品が評判いいし
奈良も他で使ってもらえばもっと人気の原画になれそう
362名無したちの午後:2013/05/10(金) 19:49:26.68 ID:/sIkNLej0
http://services.2013apr.akibablog.net/images/29/eshi100-catalog/110.jpg

塗りもなんかのっぺりしてるけど自転車持ってる右腕がなんかこわい
363名無したちの午後:2013/05/10(金) 20:57:57.94 ID:sSkKCSllP
奈良県はこれに限らず自分で塗ったCGが一番いい気がする
364名無したちの午後:2013/05/10(金) 21:06:52.17 ID:0WL6cPDG0
ならけんの人の絵は絵を審査する人からみたらうまいのだろうけど
なんか俺は抜けない……(´・ω・`)see in青とかだめだった
365名無したちの午後:2013/05/10(金) 21:15:37.82 ID:uYxXDaw60
>>357
なんだこれおにくんマジでひでえ…
366名無したちの午後:2013/05/10(金) 21:18:25.15 ID:8tqTJgjh0
やべえな・・・
367名無したちの午後:2013/05/10(金) 21:23:14.50 ID:F7rEy1fy0
塗りが変わったせいで買わなくなったな
368名無したちの午後:2013/05/10(金) 22:04:05.53 ID:Wb1wdyHh0
ランクエは武器放流の廃人仕様やめてくれ
369名無したちの午後:2013/05/11(土) 02:34:22.74 ID:oDkYqqdZ0
おにくんの絵はまるでエロゲのCGみたいだな
ってエロゲンガーだからそれでいいのか……?
370名無したちの午後:2013/05/11(土) 03:13:52.16 ID:vkyF4EGG0
奈良県の絵キレイ過ぎワロタ
黒谷忍・カントク・有葉・赤りんごもええのう
371名無したちの午後:2013/05/11(土) 06:53:33.33 ID:Fa7ojE0X0
奈良県みたいなろくな産業もない普段ひえあわばっか食ってそうな貧しい糞虫は
MIN-NARAKENを生み出すためだけに存在してたんだねパパ
372名無したちの午後:2013/05/11(土) 09:40:33.90 ID:Wj/MtnLQ0
上手い絵と、妄想対象向きの絵は違うからな

結局魅力的な若い女で、表情でも楽しめて工夫があって、
状況にあった感動させてくれないとエロ向きじゃない

一般的にギャグキャラは上手い絵は少ないが表情や動きや会話で楽しませてくれる
エロキャラも上手過ぎる絵じゃなくても、表情やポーズや会話の特徴で楽しませてくれてフェロモン感じさせる若さで妄想させてくれるのが大事
奈良県はフェロモン感じさせてくれる健康的若さの魅力あるキャラは時々しか出さないし出しても、その方面だけの魅力のキャラは微妙。
会話や表情に面白みがありそうなキャラ向けの絵じゃない
373名無したちの午後:2013/05/11(土) 10:55:31.01 ID:PapvSJj/0
なにこいつ急に語り出してんだ?
初めてエロゲを知った厨房かw
374名無したちの午後:2013/05/11(土) 12:44:37.87 ID:7Yy/FKnk0
鬼畜王やってるがやはり悪の立場で侵略するゲームは面白い。
林間や職種はOKだから工夫すれば鬼畜王みたいなゲームは余裕で作れるだろうに
375名無したちの午後:2013/05/11(土) 17:15:25.09 ID:uZDq8NTo0
ランス9は鬼畜王のリメイク
後はリセットのフィギュアで三倍売れる
376名無したちの午後:2013/05/11(土) 17:26:06.17 ID:6GAGZi1YO
リセットのフィギュアとかいらね
377名無したちの午後:2013/05/11(土) 20:49:37.05 ID:nGg/rSSe0
上手い絵と、妄想対象向きの絵は違うからな

結局魅力的な若い女で、表情でも楽しめて工夫があって、
状況にあった感動させてくれないとエロ向きじゃない

一般的にギャグキャラは上手い絵は少ないが表情や動きや会話で楽しませてくれる
エロキャラも上手過ぎる絵じゃなくても、表情やポーズや会話の特徴で楽しませてくれてフェロモン感じさせる若さで妄想させてくれるのが大事
奈良県はフェロモン感じさせてくれる健康的若さの魅力あるキャラは時々しか出さないし出しても、その方面だけの魅力のキャラは微妙。
会話や表情に面白みがありそうなキャラ向けの絵じゃない
378名無したちの午後:2013/05/11(土) 21:06:51.27 ID:Fa7ojE0X0
大事な妄想なので2回言いました
379名無したちの午後:2013/05/11(土) 22:54:27.28 ID:iLh0KBAeP
西洋画の裸体絵じゃ抜けないけど
おにくのエロ絵は抜ける
つまりはそういうことだろw

まあ、中には西洋画の裸体絵で抜く奴もいるか?・・・
380名無したちの午後:2013/05/11(土) 23:05:33.12 ID:+mh69LFm0
「凌辱」というよりもさ、シナリオで「理不尽」を描かなくなったからじゃないの?
国家が攻め滅ぼされれば全員処刑とか、世界史系・戦争映画ではそれがデフォというか
現実的な史実じゃないですか

平野耕太とかヤングキングの戦争漫画のほうが、まだシナリオに切れ味があるのでは
なんだかなあ
381名無したちの午後:2013/05/11(土) 23:09:17.91 ID:iLh0KBAeP
ヒロインの一人なのに娼館に入れられて、自殺とかしちゃうきっこがいた大悪司とか面白かったのになあ
今じゃあ数回会話しただけで、主人公にほれて股開くビッチ
382名無したちの午後:2013/05/12(日) 00:15:37.55 ID:yDwZzmSE0
ランスシリーズ全否定カッコいいーー
383名無したちの午後:2013/05/12(日) 01:07:17.72 ID:MOuzSt/40
>>380
ヒラコー漫画よりアリスゲーの方がシナリオにキレがあって当然と思ってるとは
信者脳って素晴らしいですね。
384名無したちの午後:2013/05/12(日) 01:38:43.70 ID:3M7a7dK+0
エロゲより一般誌のほうが自由に表現してるって話だろ
規制や萌え豚に振り回されてどのメーカーも似たり寄ったりだ
385名無したちの午後:2013/05/12(日) 01:53:42.13 ID:zTBHYtgv0
エロゲやエロ漫画はエロ入れなきゃならないからなあ
業界も細くなってもう冒険する体力ないですって感じ
386名無したちの午後:2013/05/12(日) 02:31:14.63 ID:KoHwc5v60
上手い絵と、妄想対象向きの絵は違うからな

結局魅力的な若い女で、表情でも楽しめて工夫があって、
状況にあった感動させてくれないとエロ向きじゃない

一般的にギャグキャラは上手い絵は少ないが表情や動きや会話で楽しませてくれる
エロキャラも上手過ぎる絵じゃなくても、表情やポーズや会話の特徴で楽しませてくれてフェロモン感じさせる若さで妄想させてくれるのが大事
奈良県はフェロモン感じさせてくれる健康的若さの魅力あるキャラは時々しか出さないし出しても、その方面だけの魅力のキャラは微妙。
会話や表情に面白みがありそうなキャラ向けの絵じゃない
387名無したちの午後:2013/05/12(日) 03:15:46.19 ID:lpIjnsZH0
縦読み大会かなにかですか?
388名無したちの午後:2013/05/12(日) 04:19:11.91 ID:kdglPvto0
>>387
上手い絵と、妄想対象向きの絵は違うからな

結局魅力的な若い女で、表情でも楽しめて工夫があって、
状況にあった感動させてくれないとエロ向きじゃない

一般的にギャグキャラは上手い絵は少ないが表情や動きや会話で楽しませてくれる
エロキャラも上手過ぎる絵じゃなくても、表情やポーズや会話の特徴で楽しませてくれてフェロモン感じさせる若さで妄想させてくれるのが大事
奈良県はフェロモン感じさせてくれる健康的若さの魅力あるキャラは時々しか出さないし出しても、その方面だけの魅力のキャラは微妙。
会話や表情に面白みがありそうなキャラ向けの絵じゃない
389名無したちの午後:2013/05/12(日) 08:07:39.41 ID:1VVSAt6a0
TADAおじいちゃん元気?
390名無したちの午後:2013/05/12(日) 09:28:13.81 ID:JAHy+e1K0
魔導巧殻オワタ
アリスとエウのゲーム内容云々比較は荒れるから置いとくとして
あっちは1年に1本出してる,ってところだけはアリスも全面的に見習うべきだと思う

つか,どう考えてもアリスのほうがタレント揃いのはずなのに何やってるんだろ
391名無したちの午後:2013/05/12(日) 09:34:44.88 ID:LDlXmMz00
魔導みたいな糞ゲーはどうでもいいよーん。荒らしちゃん
392名無したちの午後:2013/05/12(日) 10:18:38.98 ID:rNtZfO130
>>390
>あっちは1年に1本

2本も3本も出すなって意味か?

>タレント揃いのはずなのに

だからこそADVも作らなきゃヒトが余っちゃうんじゃないのか
393名無したちの午後:2013/05/12(日) 11:12:17.30 ID:hlTJUvZx0
>>383
昔のアリスにあった、ゲームに負ければ味方でもヒロインが犯されるという、野蛮さ?が無くなっている
昔のアリスは、PC一般向けの戦国SLGをそのまま参考にして作ってたんだろうな
394名無したちの午後:2013/05/12(日) 12:24:34.68 ID:H31jDfNZO
>>390
もう人材に逃げられ過ぎて開発力がなくなってるんだろ

老害がふんぞり返って下っぱに無謀な仕事押しつけて
ちょっとでも批判されたら全部下っぱのせいにして
あまつさえ指定通り作ったのにケチつけて作業を邪魔されるような職場
正気なら逃げるわ
395名無したちの午後:2013/05/12(日) 12:26:24.10 ID:DIHJHGKH0
>>394
まるで逃げてきた下っぱみたいなレスw
396名無したちの午後:2013/05/12(日) 12:34:34.52 ID:FihvTRpX0
いなくなったって大部分CG塗りとかのほうじゃね?
おそらく給料高いだろうにスタッフ日記とかじゃ趣味のこととか書いててヌルそうな日常だったから
それこそ老害ってカンジじゃないかという気もしなくもなかった

絵師・ライターでなんでやめたんだって人もいなくはないが
同人誌とかがんがんやってんのか
397名無したちの午後:2013/05/12(日) 12:51:49.69 ID:ygWuGff30
いつものアワード君だろ。放っとけよ
398名無したちの午後:2013/05/12(日) 13:04:40.01 ID:fkUbT2Gu0
>>392
エロ抜きで、ある程度は遊べるゲームを年に1本、ってことだろ
ランスと大シリーズを2年ごとにやってたら
アリスの開発能力じゃあと数年で干上がっちまう

パスチャ3も3年かけてごらんの有様だし
人数さえいれば良作を量産できるわけじゃないからなあ
399名無したちの午後:2013/05/12(日) 13:11:20.36 ID:iA5jEb/t0
鬼畜王の開発期間は一年半です
400名無したちの午後:2013/05/12(日) 13:35:53.74 ID:hlTJUvZx0
>>394
そもそもブランドっていうのはプロデューサー(監督)の所有物だから、プロデューサー以外は
全員プロデューサーの兵隊と同じ。クリエイティブの世界ってそんなもの

ジブリだって宮崎監督のブランドだから、宮崎監督が引退したらとたんに潰れるよ
401名無したちの午後:2013/05/12(日) 16:09:41.48 ID:u8bsNb0k0
上手い絵と、妄想対象向きの絵は違うからな

結局魅力的な若い女で、表情でも楽しめて工夫があって、
状況にあった感動させてくれないとエロ向きじゃない

一般的にギャグキャラは上手い絵は少ないが表情や動きや会話で楽しませてくれる
エロキャラも上手過ぎる絵じゃなくても、表情やポーズや会話の特徴で楽しませてくれてフェロモン感じさせる若さで妄想させてくれるのが大事
奈良県はフェロモン感じさせてくれる健康的若さの魅力あるキャラは時々しか出さないし出しても、その方面だけの魅力のキャラは微妙。
会話や表情に面白みがありそうなキャラ向けの絵じゃない
402名無したちの午後:2013/05/12(日) 16:12:00.71 ID:erHWWgmn0
>>393
凌辱は質の良いメーカーがそこそこあるけど
頑張って作っても大ヒットが望めないからアリスの開発人数じゃペイしない
だから超昂みたいな凌辱のような純愛のような中間に落ち着くんじゃね?

悪に戻ったアズライトが女騎士を叩き潰しまくるようなのもやってみたいが
出したところで多分そんなに数がでないだろ

結局数出すには、悪主人公でも姫狩りダンジョンマイスターとかデモニオンみたいな
どっか嫌いになれない、共感できる性格の悪になっちゃうんじゃね
lightとかウヘって悪を出すことがあって、嫌いではないがあんま数は出ないし

まあごたくはいいから超昂で触手でおにぎりくんヒロインを頼むってことだ
403名無したちの午後:2013/05/12(日) 16:49:07.73 ID:hlTJUvZx0
>>402
あー、凌辱が見たいというわけではなくて、
>>381 のように、選択肢の一寸先は闇、みたいなゾクゾク感?が無いという

戦国SLGのように、ユニットが撃破されると悲惨なイベントが表示されて、
そのユニットは死亡扱いで二度と復活しない、そういうのが昔のアリスだった
「敗者は失うっ…! それをねじ曲げたら…なにがなにやらわからない…」という
ポリシーがあったっけなと
404名無したちの午後:2013/05/12(日) 16:50:12.03 ID:u8bsNb0k0
>>403
>そのユニットは死亡扱いで二度と復活しない、そういうのが昔のアリスだった

そんなアリスゲー、まったく記憶にないんだけど???
405名無したちの午後:2013/05/12(日) 16:59:39.17 ID:40QYxj7x0
>>404
戦国ランスは全滅すると武将が死亡して以後、出てこなくなる事がある仕組みだったと思うぞ
それゆえ、全滅しても武将が死なずに済むお守りが装備品にあったりしただろ
それを戦姫に装備させて戦姫の負けイベントを見た人は多い筈だ
406名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:04:01.47 ID:40QYxj7x0
不死身稲荷の御守りというアイテムだな。率いる部隊が全滅しても武将が死ななくなるのは
407名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:07:00.05 ID:40QYxj7x0
>>403
分かるわ。負けたら死んだり自分の女をレイプされたり、そういうリスクが無いゲームはスリルが無くてつまらん
巻けたら自分の女がレイプされるとかは一般ゲーじゃ出来ないエロゲだからこそ味わえるスリルなのにな
408名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:13:24.49 ID:Nf7OdedE0
そんなの今時ウケないっすよおっさんがたw老害っすよ
409名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:14:13.73 ID:40QYxj7x0
あと自分の女を寝取ってきそうな部下を抱えるとかそういうのがリアル感の演出にもなったりする
戦国ランスはそういうスリリングな演出が多く用意されていて良かった
でもこの手のゲームは他メーカーでは中々作られないしアリスですら作らなくなってきてる事が本当に寂しい
410名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:33:20.45 ID:ISXsZdZy0
大悪司や番長も死んだらそれきりだし、殆どの敵は勢い余って倒すと死んで仲間に出来ずだったな
まあ大帝国は戦闘では死亡せずに攻略スピードや選択肢で死んだり生かしたりだったからなあ
411名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:45:56.73 ID:nk660C640
408「そんなの今時ウケないっすよおっさんがたw老害っすよ 」
412名無したちの午後:2013/05/12(日) 17:49:06.51 ID:1jh0c/sN0
>>403
>ユニットが撃破されると悲惨なイベントが表示されて、
>そのユニットは死亡扱いで二度と復活しない

その例で真っ先に「かえるにょぱにょ〜ん」思い出した。
いやアレは酷かったw
413名無したちの午後:2013/05/12(日) 19:13:05.81 ID:hlTJUvZx0
>>409
それですよ
単に美少女CGや陵辱CGが見たいだけなら、アリスじゃなくてもいくらでも毎週山のようにゲームが出てる
アリスが他所とCGの上手さを競っても仕方ないし、そんなの誰も求めてないと思う
だいたい、アリスがCGの綺麗さを褒められたことなんて、今も昔も無かったようなw

>>408
老害どころか、成人向けゲームが年齢的にヤングキングに負けるってのは、
実に情けない話だと思うんだけどなあ…
414名無したちの午後:2013/05/12(日) 19:19:15.65 ID:iA5jEb/t0
アンケ送る人って、ここが面白い、こうすると面白そう、とかじゃなくて
あれが嫌だこれが嫌だ、が多いんじゃないか
415名無したちの午後:2013/05/12(日) 19:31:27.93 ID:gBqY3e2b0
9割満足なんだから褒め称えてばっかりに決まってるだろ
嫌々うるさいのはここばっかり
416名無したちの午後:2013/05/12(日) 20:47:47.04 ID:nk660C640
好きでない作品だったら疎遠になるだろ
態々アンケ答える時点で儲が多いだろ
417名無したちの午後:2013/05/12(日) 20:50:36.70 ID:iA5jEb/t0
アンケで漫画業界も苦労してるみたいよ

ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1368336310904.jpg
418名無したちの午後:2013/05/12(日) 21:18:45.76 ID:gI8KGmpW0
だから18禁FEでいいんだろ?
死んだら強姦・輪姦・屍姦・触手・洗脳・悪墜ちでユニット消滅か寝返り
生きてても近親相姦や監禁・生贄とかで
419名無したちの午後:2013/05/12(日) 21:27:30.31 ID:iVic631cP
PC-98時代は劣化FEゲー多かったのに
今はその程度のゲームも作れないほど頭弱い奴ばっかの業界になっちゃったよね

まぁ9割以上が電子紙芝居でゲーム作ってる会社なんてほとんどないけど
420名無したちの午後:2013/05/12(日) 21:51:01.81 ID:wm+csDO10
レイプレイ事件のせいで「規制でエロゲ業界消滅するかも」という状況になってしまって人材が集まりにくくなった面が結構大きいんだろう
あとは不況、割れ、ネットで手軽にポルノが手に入る時代になってしまった事、
などが原因だな
421名無したちの午後:2013/05/12(日) 22:15:08.90 ID:hlTJUvZx0
部下にできるユニットも、先方の敵も、マジキチなキャラクターばかりであって、
ああいうキチガイ連中を部下に引き連れて進軍する、デタラメなハチャメチャ感が面白かった
いまだと、そういうのは青年漫画になるんだろうけどさ

老舗のアリスが、あまり一般向けな優等生じみた作品を作っても、しょうがないのでは。。
422名無したちの午後:2013/05/12(日) 22:28:39.78 ID:FGQ52IlP0
>>419
俺らがこれぐらいできて当然と思ってる出来のゲームでも、
その実、物凄い数のノウハウやテクニックの集合体だからな
空気のような基本的な部分は特に

ノウハウの継承が途絶えていて、ゼロからの手探りだとキツい
423名無したちの午後:2013/05/12(日) 22:37:05.79 ID:QbUHWjN80
>でも、いま一人で作ってるような同人でも面白いのは多いぞ
逆にかゆところに手が届くような、こちらのツボを心得たような作品がある
まあ地雷も多いが

思うに昔は表の家庭用に対し、裏のエロゲという感じで表立ってできないニッチな要望をエロゲがくんでいたが
最近じゃエロゲも売り上げが厳しくなり、あまり昔のような馬鹿ができなくなり普通になってしまった
それをエロ同人がすき間をついている感じ
424名無したちの午後:2013/05/12(日) 22:47:27.12 ID:iA5jEb/t0
デアボリカが好きな人は無限煉姦もはまると思うぜ
425名無したちの午後:2013/05/12(日) 23:15:42.96 ID:0Y61DI5w0
>>421
ソフ倫理事は模範にならないと
426名無したちの午後:2013/05/12(日) 23:52:09.54 ID:v0hhCozCO
おっさん、そんなに昔のゲームしか認められないなら
一生、鬼畜王だけやってりゃいいじゃん
427名無したちの午後:2013/05/13(月) 00:00:55.49 ID:ik+gEVoy0
アイツとりじゃね
428名無したちの午後:2013/05/13(月) 00:05:00.41 ID:rtW5ddfD0
大帝国信者必死だな
429名無したちの午後:2013/05/13(月) 00:51:35.64 ID:lm1xOILi0
>>403,418
それやるとキャラクターが持つシナリオ性ががたがたになるんじゃない
FFT系の一部みたいに汎用ユニットが死亡する条件でも
ゲストユニットは死なないとかすればどうにかなるかもしれんけど
自由度が高いゲームって相対的にシナリオが薄いことが多い気がする

>>419
アリスはゲーム作ろうとしてはいるけどシナリオ軽視しすぎじゃね
紙芝居って揶揄する声もあるけどエロゲでゲーム性追及されても
エロシーンにたどり着くまでが長くなる
話の続き読み進める障害になる
シナリオが薄いのをゲーム部分のプレイ時間でごまかす
こんな感じじゃね

ゲーム部分を頑張って作ってるなってメーカーもあるけど
いくらシナリオ良くても数周すると正直飽きる
ままにょにょとかとびでばいんみたいなゲームの為のゲームなら
買ってもまぁ楽しかったーってなるけどさ

ゲーム作ることに使える労力あるなら
まじこいみたく大量のテキストとCGとかぶちこんで
細かく作りこんだ方がユーザの満足度あげられると思うんだが
Alivezの分量とかマジでやる気ないのかと思ったもん

最近のアリスは根本的にとがった大量のシナリオが圧倒的に不足してると思う
抜きゲーのはずの超昂シリーズの方が
がっつり各ヒロインを掘り下げてるってどういうことよ
430名無したちの午後:2013/05/13(月) 01:52:21.56 ID:LGp3r6Eg0
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
431名無したちの午後:2013/05/13(月) 01:56:06.88 ID:7uoK2lXNP
戦国ランスや大悪司でできてたことだからな
昔できてたことをユーザーが求めるのは当たり前だろ
432名無したちの午後:2013/05/13(月) 02:23:25.51 ID:dqkXthwiO
アリスに陵辱が求められるのは、過去のヒットが
基本的に一方的に他者を虐める内容ばかりだからだろ

コイツらにキャラ同士の意思をすり合わせて落としどころを作るみたいな
フツーの内容のゲームなんか永遠に作れねえよ
なんせ社内ですら、客との間ですらできないんだからな
433名無したちの午後:2013/05/13(月) 02:43:34.12 ID:T3+T/grP0
お前と意思の疎通が出来るのは親ぐらいだよ
434名無したちの午後:2013/05/13(月) 05:48:32.02 ID:C4IViENp0
いい時のアリスでも客との意思疎通なんてしてなかったろw
今の落ち目状態は抜けたスタッフの分だけソフトの品質が下がったってだけの話
残った連中はアリスは俺たちだけで支えていけるんだと強気に思ってたけど
そいつらの想像以上に穴が埋まらないってだけ
435自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/13(月) 06:47:01.50 ID:iDMKkxLZ0
仕事で忙しくて、ゲームする暇が無いので、

“遊ぶだけ”手間がかかる事は一切無しの出ないかなぁ…

コマンド 遊ぶ 覗く いたずらする 

※エロゲ玄人が選らんだ キャラ と 絵師 でそんなゲームを作ると…  
436名無したちの午後:2013/05/13(月) 07:05:50.34 ID:HtmxAlzwP
>>409
お前は手塩にかけてきたウルザがしれっと敵軍に取られていった時の絶望を知らない
好感度は信頼以上でNTR回避が良かった
437名無したちの午後:2013/05/13(月) 07:12:50.08 ID:SpxSUiNY0
>>429
シナリオや各ヒロインの掘り下げっつっても
他メーカーみたいに『女の子が可愛そう』って展開で進める
薄っぺらなものをアリスにはやってほしくないなあ

ここはこんなモノはタダの娯楽だ、その馬鹿らしい娯楽を徹底的に作る
みたいなノリが好きで俺は買ってるんだから
438名無したちの午後:2013/05/13(月) 08:00:30.12 ID:LULcNQ0D0
>>436
戦国の援軍は正史扱いじゃない部分もあるし
何よりCGすら無い、戦力として離脱するだけの半端なNTRだからなぁ
絶望感でいえば鬼畜王のメディウサやママトトのカカロモードの足下に及ばない
439名無したちの午後:2013/05/13(月) 08:14:38.17 ID:tzHd8QP80
ママトトは最初から悪役が判明していてしかもそいつを使って女の子に鬼畜行為可能と言う不思議ゲームだったな
プレーヤーが自分で離脱の原因作ってる筈なのに何であんなにうわぁああああってなったんだろう

でもアーヴィの二穴は最高です
440名無したちの午後:2013/05/13(月) 08:55:01.55 ID:Pe6sQURI0
>>431
戦国ランスも大悪司も全く興味ないユーザーもたくさんいるからw
441名無したちの午後:2013/05/13(月) 09:03:51.24 ID:lm1xOILi0
>>437
女の子がかわいそう=薄っぺらいかについてはまた別の話にするとしてだ
俺はダークロウズみたいな延々ねちねちやりつづけるのがやりたいわけよ

ばらばらに見ると、レイチェルとかビスケッタとか結構好きだけど
キャラにはまれるだけのイベントもシナリオもないじゃん
サブキャラのシナリオの絶対量が少ないのはしょうがない部分もあるが
最近のビッグタイトルってメインのルートの話ですら
ロープライスの保健室程度の分量もない感じだけどどうよ

ゲームが面白ければシナリオは要らないって派も居るとは思うけど
俺はシナリオが濃い方が抜ける
最近のアリスのゲームって一話完結のエロ漫画みたいっていうか
好みのグラ、設定のキャラが出てきてもちょっとしか出番なくね?
なんか超昂ぐらいしか買う気が起こらなくなってきつつある
442名無したちの午後:2013/05/13(月) 09:59:39.66 ID:vR3A2AVY0
男の声が消せない事しか印象にないわ、ダークロウズ
443名無したちの午後:2013/05/13(月) 10:23:16.93 ID:lm1xOILi0
俺は普通にエロシーン全部見てこれでクリアかと思ってたんだが
実はマルチエンディングらしいんだぜあのゲーム……
444名無したちの午後:2013/05/13(月) 10:28:31.02 ID:GWWgXENz0
>>437
アリスがセカチューみたいな、「はいはい主人公は未だ青春真っ最中ですなあw 悩め若造w」って
感じのを作るのはやめてほしいなぁ。そういうラノベは、アリスの仕事じゃない
445名無したちの午後:2013/05/13(月) 12:30:07.19 ID:CsurFX/qT
なんかフルボイスになるとイベントのバリエーションが減るのがなんだかな。
追加や修正で録音しなおしとかだと金かかるからだろな
無ボイスや一部ボイスくらいの頃のほうが
ちっちゃいイベントにバリエーションがあっておもしろかった
446名無したちの午後:2013/05/13(月) 13:03:25.89 ID:FEkHTcSf0
でもアリスのシナリってラノベ以下の陳腐なものが多い
本当にシナリオの薄さを、ゲーム性を高めることで誤魔化してるようなとこはある
ランスシリーズとか特にひどい
447名無したちの午後:2013/05/13(月) 13:09:27.14 ID:e4SJeDd90
お薬工場を救えとかか
448名無したちの午後:2013/05/13(月) 14:21:47.56 ID:LULcNQ0D0
学園ラブコメやエロエロ凌辱が大好きなボクチャンの趣味にあわないランスは
シナリオが薄くて酷いと思うんだブヒィww
449名無したちの午後:2013/05/13(月) 14:24:36.65 ID:zDkYvXHa0
発狂すんなよブタ
450名無したちの午後:2013/05/13(月) 14:29:30.60 ID:jcwwvxeB0
>>446
良いんだよそれで
実際それでも売れたし、評価もされた訳だから
だけど、シナリオが弱いのにわざわざ不得手のジャンルに手を出した挙句
最大の売りのゲーム性を疎かにして迷走してるのが今のアリスでしょ
今の路線で行きたきゃ優秀なライター引っ張ってこいってんだ
451名無したちの午後:2013/05/13(月) 14:46:39.47 ID:GWWgXENz0
正義の僕らが敵の悪の軍団を討つ、それでは茶番ラノベだわ
主人公が、自分らのことを正義だ善だとか、そうとは全く思っていないところが面白いのに
452名無したちの午後:2013/05/13(月) 14:57:43.99 ID:lm1xOILi0
ランスは自分で自分のこと俺様が正義だってしょっちゅう言ってるじゃん
アトラク=ナクアとかももいろガーディアンみたいなのしか駄目なん?
タイガージョーとか兄弟そろって結構好きなんだけど

シナリオがつまらないラノベに負けてたら論外だが
おもしろいラノベ程度には面白いシナリオが欲しい
「ラノベ的な面白さ」である必要は全くないがつまらないシナリオはやだ
453名無したちの午後:2013/05/13(月) 15:16:34.93 ID:GWWgXENz0
それを語ったとしても「俺は正義で善だ、なぜなら俺であるから」という、山賊型の堂々たる俺様正義じゃない

アリスは「相手を倒したり奪ったり陵辱したりするのに、正義とか善とかの理由が要るの?」という率直さ、
社会的正義とか善とか、そういう余計な申し開きをしない所がいい

シナリオというのが、天下国家論のような社会正義とか善とかであれば、そういうのをやっても
薄っぺらくなるだけで興ざめして邪魔だから、無いほうが作品として完成してるのではと
454名無したちの午後:2013/05/13(月) 15:30:37.30 ID:lm1xOILi0
そういうファンもいるのか
社会正義がどうとかの視点から見るなら俺は
邪悪に世界が征服されたり主人公の日常が破壊されるようなやつが好きだ
Alivezの悪堕ちとか漫画だけどバジリスクとか東京バビロンとかああいうの
正義が勝ちましたーめでたしめでたしとかは普通のゲームにいっぱいあるし
455名無したちの午後:2013/05/13(月) 15:35:34.61 ID:LULcNQ0D0
どんなシナリオが面白いのか、って基準なんて人それぞれだが
パスチャ3はラノベ的なノリの失敗作って典型かな

おにくんの絵をもってしてもさっぱり売れなかったのは
単調でリプレイ性の低い戦闘システムと
キャラ設定含めたシナリオの浅さの2つが主な原因だろうが
今のアリスの問題はシナリオライターそのものより
ゲーム製作を指揮するディレクターの力量不足のような
456名無したちの午後:2013/05/13(月) 15:55:32.79 ID:rtW5ddfD0
パスチャ3って売れなかったの?
457名無したちの午後:2013/05/13(月) 16:31:28.73 ID:e4SJeDd90
DL版あるしなあ
458名無したちの午後:2013/05/13(月) 16:50:03.91 ID:Q3Y5HHCT0
アリスはゲーム作ろうとしてはいるけどシナリオ軽視しすぎじゃね
紙芝居って揶揄する声もあるけどエロゲでゲーム性追及されても
エロシーンにたどり着くまでが長くなる
話の続き読み進める障害になる
シナリオが薄いのをゲーム部分のプレイ時間でごまかす
こんな感じじゃね

ゲーム部分を頑張って作ってるなってメーカーもあるけど
いくらシナリオ良くても数周すると正直飽きる
ままにょにょとかとびでばいんみたいなゲームの為のゲームなら
買ってもまぁ楽しかったーってなるけどさ

ゲーム作ることに使える労力あるなら
まじこいみたく大量のテキストとCGとかぶちこんで
細かく作りこんだ方がユーザの満足度あげられると思うんだが
Alivezの分量とかマジでやる気ないのかと思ったもん

最近のアリスは根本的にとがった大量のシナリオが圧倒的に不足してると思う
抜きゲーのはずの超昂シリーズの方が
がっつり各ヒロインを掘り下げてるってどういうことよ
459名無したちの午後:2013/05/13(月) 16:50:46.56 ID:Q3Y5HHCT0
女の子がかわいそう=薄っぺらいかについてはまた別の話にするとしてだ
俺はダークロウズみたいな延々ねちねちやりつづけるのがやりたいわけよ

ばらばらに見ると、レイチェルとかビスケッタとか結構好きだけど
キャラにはまれるだけのイベントもシナリオもないじゃん
サブキャラのシナリオの絶対量が少ないのはしょうがない部分もあるが
最近のビッグタイトルってメインのルートの話ですら
ロープライスの保健室程度の分量もない感じだけどどうよ

ゲームが面白ければシナリオは要らないって派も居るとは思うけど
俺はシナリオが濃い方が抜ける
最近のアリスのゲームって一話完結のエロ漫画みたいっていうか
好みのグラ、設定のキャラが出てきてもちょっとしか出番なくね?
なんか超昂ぐらいしか買う気が起こらなくなってきつつある
460名無したちの午後:2013/05/13(月) 16:51:53.74 ID:rtW5ddfD0
パスチャ3爆死のソースある?
461名無したちの午後:2013/05/13(月) 17:16:21.62 ID:YS23hj7A0
このタテ読み披露会の流れいつ終わるの?
462名無したちの午後:2013/05/13(月) 17:50:36.95 ID:Q6bNeS1+0
パスチャ3がそんなに売れなかったのは、パスチャ3そのものの出来もそうだが
大帝国やランクエがいうほどウケなかった影響で、様子見が増えたのが原因なのではないか
463名無したちの午後:2013/05/13(月) 17:52:21.01 ID:ogV/eLKm0
アリスのゲームはゲーム性があるとか言ってる奴wwwww(*´ω`*)
464名無したちの午後:2013/05/13(月) 18:22:20.88 ID:GWWgXENz0
歴史的に、SLGってのは箱庭ゲーであって、シナリオなんて無いようなものだから、
「そもそも国取りって何が面白いの?」と言われてしまえば、答えようが無いさ。。
A列車で行こうとか、ファミコンウォーズとか、トロピコとか、国取り自体を楽しむゲームだし

だから、いわゆるノベルゲーをSLGと呼ぶ風習はちょっと違うし、
ジャンル違いのゲームだから、それれのシナリオを比較されても…
465名無したちの午後:2013/05/13(月) 19:20:51.67 ID:LsLk8KiW0
ビジュアルノベルはADVの派生じゃろ
466名無したちの午後:2013/05/13(月) 19:50:12.33 ID:rtW5ddfD0
ぱすちゃ3を売れてないことにしたいようだけど
どこのランキングでもかなり上位に入ってるよ
467名無したちの午後:2013/05/13(月) 19:56:27.78 ID:g22iGViv0
>>462
様子見されても良作だったらその後に売れて話題になるよ
ランクエ→マグナムはその流れだったし
パスチャはすぐ消えた

>>464
国盗り=SLGじゃないし、エンブレムなんてSLGでもちゃんとシナリオあるわけだが?
目的が違う経営シムを引き合いに出して比較するとかバカ?
468名無したちの午後:2013/05/13(月) 20:09:14.74 ID:Q3Y5HHCT0
マグナムいつ話題になった?
469名無したちの午後:2013/05/13(月) 20:16:37.39 ID:tCf7dwtN0
>>464
コンピューターゲーム独特のシナリオ表現の強みは
プレイヤーに“体験”させることだからね
評価が高いアリスゲーもここが良く出来てることが多かった

闘神3あたりから明確にシナリオを体験させるって部分もヘタになってきたな
470名無したちの午後:2013/05/13(月) 20:55:37.93 ID:GWWgXENz0
FEは業界を代表する第一級SLGですし、エロゲとは予算も製作規模も1桁以上違いますんで、
それを言われるとエロゲメーカーの誰も反論できないですな。。劣化FEですんません
471名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:13:59.05 ID:lm1xOILi0
FEとか子供とか遊べるゲームと比べてどうすんのマジで
根本的に「FEっぽいもの」とか作ろうとするのが無駄っしょ
それこそFEとかやればいいんだもん

FEユーザ全員に堕落の国のアンジーでもやらせて
これおもしれえかつったらFEより面白いって答える奴は少ないだろうけど
俺はアンジーの方が面白いと思う
472名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:36:04.11 ID:GUDCb2xn0
pc98ソフトの方が全体的に質は高かった
473名無したちの午後:2013/05/13(月) 21:45:37.37 ID:pKmqRqMJP
大宗教まだ?

口だけで人をだまして一大宗教組織を作り上げていく
邪魔する奴らは攫って男なら拷問後簀巻きで海に投棄
女なら拷問して犯して調教して牝奴隷にし、彼女らを使って勧誘
目標はその国に政権を取って一大宗教国家を作ること

こんなの作ればアリス完全復活
474名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:10:50.02 ID:NC0/c62n0
>>473
新堂冬樹「カリスマ」って小説を思い出したw
475名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:31:24.53 ID:Su5R8/vNT
なんか宗教を題材にしたゲームを作ってたような・・・なんだったかな・・・
しゃ・・・しゃ・・・
476名無したちの午後:2013/05/13(月) 22:33:45.34 ID:+JiXgPwo0
文句つけたい人が必死になって自分が欲しい要素に理屈を付けようとしてるなあ
でも説得力がないです><
477名無したちの午後:2013/05/13(月) 23:24:09.76 ID:fF3mc9/90
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl
478名無したちの午後:2013/05/14(火) 00:14:50.46 ID:tQ037VKm0
センス悪い
479名無したちの午後:2013/05/14(火) 08:07:34.68 ID:iC/c3lyB0
アリスちゃんのセックスシーンってマジで今まで一回もないの?
480名無したちの午後:2013/05/14(火) 09:37:11.44 ID:PuDEHqY00
マスコットキャラですよ??
481名無したちの午後:2013/05/14(火) 10:10:25.25 ID:jUVSvU/o0
アリスちゃんは無理でもそっくりさん?のALICE神のエロならランスがきっとなんとか……
482名無したちの午後:2013/05/14(火) 12:58:48.77 ID:iC/c3lyB0
強姦和姦NTR色々揃えて一本まるままアリスちゃんづくしならフルプライスでも
複数原画でも喜んで買うんだけどな
483名無したちの午後:2013/05/14(火) 13:59:04.78 ID:DAF/efQM0
>>348
凄いな
484名無したちの午後:2013/05/14(火) 14:37:55.35 ID:NP8UATGd0
ランス本編は魔王倒して大団円にして
その後に真・鬼畜王で女神ALICEやルドラサウムとの決着やるとか

マグナムの女神ALICEは絵がイマイチだったんで
エロもやるなら織音に清書してもらいたい
485名無したちの午後:2013/05/14(火) 17:30:24.03 ID:22+aJrDO0
>>484
まだ引っ張らせたいわけ?
何十年ランスだけでイラつかせりゃ納得するんだよ
486名無したちの午後:2013/05/14(火) 17:36:41.39 ID:hv+K9lInO
>>480
エルフではマスコットが気さくさんに犯されてたで
487名無したちの午後:2013/05/14(火) 17:56:52.98 ID:X7JiKXe50
そうそう。しかも起動時のメーカーロゴでさくっとw
488名無したちの午後:2013/05/14(火) 17:58:45.50 ID:+Wdch4Kp0
アリスのエロはアリスソフトが潰れるときに出すつもりだろ
出たらおしまい
489名無したちの午後:2013/05/14(火) 18:43:05.43 ID:4u/aUHgA0
去年はアリスソフト大躍進の年だったし、今年もいい感じに勢い持続してるね
490名無したちの午後:2013/05/14(火) 18:49:09.05 ID:dXDYV4Jy0
お、おう
491名無したちの午後:2013/05/14(火) 19:04:10.09 ID:l4QSkKaU0
せやろか
492名無したちの午後:2013/05/14(火) 19:36:31.94 ID:iC/c3lyB0
おう・・・
493名無したちの午後:2013/05/14(火) 19:49:37.62 ID:JHj39zip0
494名無したちの午後:2013/05/14(火) 19:50:25.45 ID:+Wdch4Kp0
……
495名無したちの午後:2013/05/14(火) 20:34:47.61 ID:lNcOVfYc0
鬼畜王や闘神2はアリスが倒産寸前なくらい傾いてた時に出した救社ソフトである
つまりアリスは傾けば傾くほどゲームの出来がいいんだよ!
496名無したちの午後:2013/05/14(火) 20:40:22.16 ID:GSBo/kxI0
傾いている時に鬼畜王を出すなんてすごすぎ
497名無したちの午後:2013/05/14(火) 20:41:03.17 ID:RCoZCsgS0
やばかったのはアリスソフトになる前の話だろ
鬼畜王の頃なんて闘神2で儲かった金で自社ビル建てちゃうぐらい景気よかったんじゃ
498名無したちの午後:2013/05/14(火) 20:45:48.33 ID:GSBo/kxI0
金が余ってなきゃ鬼畜王なんて出せんよな
499名無したちの午後:2013/05/14(火) 21:55:57.96 ID:zmjK6Ul30
アリスって40人も社員を抱える大所帯じゃない
給与から適当に概算すると、年間売上が十数億円ぐらいないと回らないんだよな
それをフルプライス作品でで適当に概算するなら、年間トータル30万本ぐらいのライン

でもトントン状態だと、次回作を外したらそこで会社アウトなので、
内部留保のためそれ以上本数がほしいところ

アリスはそれなりに本数を売ってるのるか、社員が40人もいないのか、給与がアニメータ並みなのか、
その中のどれなんだろうね
500名無したちの午後:2013/05/14(火) 22:00:57.29 ID:v2cjPmsu0
最近は年間10万本位しか売ってないんじゃないの
501名無したちの午後:2013/05/14(火) 22:42:35.83 ID:uYTecjbz0
2011年度(大帝国・ランクエ・マグナム)はさすがに10万本超えてるだろうけど
2010年度(まんくちゅ)と2012年度(乱館・パスチャ)は5万本も行ってないだろうね

でもまあ戦国が出た年で売上げ8億3000万の利益5000万らしいから、十数億無いと回らないってことはないでしょ
契約社員で初任給22万出してるらしいけど、昇給が少ないのかも
ttp://rjs.be-higher.jp/company/web/championsoft/company
502名無したちの午後:2013/05/14(火) 22:49:35.35 ID:uYTecjbz0
ちなみに売上げと利益のソースは2chだからあまりアテにならないかもしれない
http://2ch.hork.info/res/pele.bbspink.com/erog/1313272983

58 :名無しさん@初回限定:2011/08/14(日) 19:08:07.11 ID:0U5+wA0Z0

随分前のやつだけど

エロゲー業界で一番儲かってんのって何処なんだ?
http://peach.archive.ailesblanc.com/test/read.cgi/erog/1095313400/

株式会社アクアプラス(葉)
 売上16億3500万 利益1億7000万 (H19.2決算) 
 売上17億4600万 利益1億2800万 (H18.2決算) 
 売上13億    利益6200万  (H17.2決算)

株式会社チャンピオンソフト(アリス)
 売上8億3100万 利益5100万 (H19.2決算)
 売上6億8200万 利益3500万 (H18.2決算)
 売上8億2000万 利益2600万 (H17.2決算)

有限会社葉月(八月)
 売上1億5000万 利益不明 従業員10名(H18.6中間決算)
 売上4億6300万 利益-1億3700万   (H17.12決算)
 売上3億2400万 利益7290万     (H16.12決算)

有限会社サーカス(曲芸) 
 売上6億7000万 利益不明 (H18.9決算)
 売上6億    利益不明 (H17.9決算)
 売上6億5000万 利益不明 申告所得8461.8万(H16.9決算)
503名無したちの午後:2013/05/14(火) 22:59:18.35 ID:ANvDs4Q10
アクアプラスは飲食店とかもはいってんだっけソレ
504名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:00:55.33 ID:tYJ2gA4n0
>>499
CS上位メーカーの平均年収すら350万らしいから
奮発して月25万前後+開発チームへのボーナス半年分としても2億だぞ

ゲームは7掛前後の卸でプレスや流通を考えると利益は3〜4割らしいから
1本3000円の利益として年10万売れてれば十分回りそう
給料がもっと安ければ売り上げがもっと少なくてもいい

wikiによればチャンピオンソフト(=アリスソフト)の2008年の売上高は8.3億だから
実際の純利(給料とか全部引いた会社の儲け)は1億ないかも知れない
ちなみに2006年か7年のスクエニが売上高1500億で純利120億
505名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:02:37.68 ID:tYJ2gA4n0
あ、書いてる間にもっと詳しいのが出てたw
アクアプラスはグッズ販売の利益率も高そうだ
506名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:06:11.11 ID:zmjK6Ul30
あー掛け率が違ったかな、40人で年商6億ぐらいでしたか
すると年間12万本ラインぐらい? 利益はいじれるからあまりあてになりませんが。。
507名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:07:30.35 ID:zmjK6Ul30
>>504
マジすか、CSメーカーって今の時代はそんなんだったのか…
508名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:16:23.59 ID:uYTecjbz0
まあ売上げはグッズ販売とかリピート、漫画の版権とかも関わってくるから何とも言えないけど
多分2011は黒字、2010・2012は赤字だろうね
509名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:55:01.77 ID:5f93m0OH0
二馬力とはいえ子供3人いる織音&ふみゃにはびっくりするわ
同じ職場で夫婦ってのもどうかと思うが

あ、薄給だから二馬力なのか・・・
510名無したちの午後:2013/05/15(水) 00:19:06.01 ID:lKTyK2/I0
そのへんは底辺スタッフより貰ってるだろ

つうかアリス潰れても社長はそんな困らないんだよな実際は
黒社長が土地転がしまくってめちゃくちゃ金持ってるし
511名無したちの午後:2013/05/15(水) 00:29:10.48 ID:7aA6+9vY0
社会でもネットでも誰からも相手にされない孤独なヲッサン童貞小川誠
現実逃避にネカマに走る哀れなヲッサン無職小川誠

http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

社会でもネットでも誰からも相手にされない孤独なヲッサン童貞小川誠
現実逃避にネカマに走る哀れなヲッサン無職小川誠

http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

社会でもネットでも誰からも相手にされない孤独なヲッサン童貞小川誠
現実逃避にネカマに走る哀れなヲッサン無職小川誠

http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

社会でもネットでも誰からも相手にされない孤独なヲッサン童貞小川誠
現実逃避にネカマに走る哀れなヲッサン無職小川誠

http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

社会でもネットでも誰からも相手にされない孤独なヲッサン童貞小川誠
現実逃避にネカマに走る哀れなヲッサン無職小川誠

http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
512名無したちの午後:2013/05/15(水) 00:33:01.60 ID:f+vHAExN0
>>509
この二人に限らないけど、エロ界隈の仕事してる人って
自分の子どもが物心ついてきたらどうするんだろう

というか織音のとこだって一番上はそこそこ育ってるよな

まぁ他人が気にするもんじゃないけど!
513名無したちの午後:2013/05/15(水) 06:55:52.61 ID:DS50ILU30
親の仕事なんて業種は知ってても業務内容までしらんだろ

自宅でやってるわけでもないし、
ヲタ趣味を持ってるゲームクリエーターで通って
子供の同級生から「どんなゲーム作ってるんだろう」ってうらやましがられる程度じゃね
514名無したちの午後:2013/05/15(水) 07:54:38.04 ID:5BNhHq9y0
そういえば一時期官僚やってた俺も高校時代は
高校卒業後の希望進路にファミ通編集部って書いて担任に呼び出されたな
515名無したちの午後:2013/05/15(水) 11:47:23.72 ID:Oklf3iTs0
516名無したちの午後:2013/05/15(水) 11:55:47.97 ID:OSYl+NO60
ゲーム業界って、こうも儲からないのか
だからかつての老舗、TGLや姫屋ソフトは本業のSIerに回帰したんだろうな
517名無したちの午後:2013/05/15(水) 14:15:20.98 ID:wXt2Cbu20
>>513
>親の仕事なんて業種は知ってても業務内容までしらんだろ

小学生のとき宿題で詳しく聞いてくるように、ってあったけど
今だとそんなのないのかなw
518名無したちの午後:2013/05/15(水) 14:53:56.37 ID:HPOgI4Dd0
>>516
シナリオライターもラノベへ転向原画マンもアニメ業界に回帰してるところを見ると先は長くないね
アニメーターも若くて薄給でも潤沢だし才能ない年寄りがエロでしか食えなくなったり
ラノベバブルが弾ければ都落ちもあるだろうけど
同人がこんだけ進んだ今ではあえて会社組織に属する意味もあんまないな

でもアリス退社した連中はよく食えてるなと思う
月20も稼いでるようには見えないが・・・副業でもしてんのかね?
個人的にはyukimiが絵を描かず医療事務に就いているのが心底残念
時代の絵柄に乗れば奈良県と双頭レベルの絵師になれたと思うのに
そういえばここも2馬力だったな一人娘だけど
519名無したちの午後:2013/05/15(水) 16:27:16.59 ID:MCqrRmbm0
ちーぼうや佐伯たかしはむっちと同じ頃退社だっけ?
よく「むっちのCG塗りました」ってブログに書いてあるから一緒にやめたのかな

>>518
むっちやShadeやはちまんはともかく他は月20行ってるようには見えない
むっちの退社理由が「描いた絵がゲームになるまで時間かかりすぎ&結局ならなかったりしたから」だったし
金銭だけが理由じゃない気もするけれど自主退社じゃなく表向き自主退社の解雇もあったんじゃないかな
520名無したちの午後:2013/05/15(水) 16:36:27.91 ID:bwa//5cX0
アニメーターと一緒で好きだからやってられる職種
521名無したちの午後:2013/05/15(水) 16:43:55.43 ID:FjthUhxz0
むっち級なら別段食うのには困らんでしょ
寧ろアリスにいない方が稼げるんじゃね?
同人とかやり放題になるんだし

Shadeはアリスにいたから支持されてたんじゃないかって思わなくもないが……
健康になったらまたどっかで頑張ってほしい

まあ金がすべてじゃないだろうけど才能ある人にはしっかり金払えって思うわ
522名無したちの午後:2013/05/15(水) 16:48:53.51 ID:HiTOWJow0
shadeは同人音楽だのアトリエシリーズに曲提供したりだの凄い精力的だろ
体調なんて今までだって良くは無かったんだ、よくある退社の方便なんだよw
523名無したちの午後:2013/05/15(水) 17:02:46.89 ID:NFQ+N6D+0
アク禁てすとぉぉぉぉぉぉ
524名無したちの午後:2013/05/15(水) 20:05:24.29 ID:tQyeqinC0
ゲーム会社ってもエロゲメーカーは
社員だから老後まで安泰というのがさらに厳しいしな

とりさんも英雄戦姫の新作でメインライターやってるし
アリス退社=廃業しました、ってわけじゃないんだな
525名無したちの午後:2013/05/15(水) 20:20:29.28 ID:Q3iQJgHS0
アリスちゃんのエロシーンやるなら大悪司のディスクアイコンみたいな釣り目にして欲しい
526名無したちの午後:2013/05/15(水) 21:12:42.72 ID:KgJAZlQm0
天狐とアリスの関係ってどうなってんだ
食事会行ったのは知ってるが
527名無したちの午後:2013/05/15(水) 21:46:42.42 ID:+ytrbZjST
むしろDVDROMなんだから書いた絵はショボイべでもいいからどんどん入れていきゃいいのに
なんでボツとかしてんだろうね
528名無したちの午後:2013/05/15(水) 22:07:35.27 ID:MCqrRmbm0
世の中には開発中止と言う言葉があってだな

ももんが外伝も消えたんだよな……
529名無したちの午後:2013/05/15(水) 22:24:56.89 ID:nhDNKtXuO
ランス5×3のたたりじゃ
530名無したちの午後:2013/05/15(水) 22:34:11.31 ID:MCqrRmbm0
よく考えたらむっちはランス5A〜Cの恐らくメイン原画だったな
その後結局織音に交代する程こじれたなら確かに嫌にもなるか
531名無したちの午後:2013/05/16(木) 00:29:33.93 ID:PXYJMAgv0
ランスまだかなぁ
532名無したちの午後:2013/05/16(木) 07:30:31.16 ID:95gdfTZV0
ランス9は14年らしいから、来年末じゃないの
その前に超昴の新作見たいけど、おにくん死にそうだな
533名無したちの午後:2013/05/16(木) 08:46:14.39 ID:ofwn3PO90
たっくん出せコラ
534名無したちの午後:2013/05/16(木) 09:30:10.32 ID:QGos/zrg0
ここ最近の原画ローテは2012年2月織音マグナム→2012年9月奈良県乱館→2013年2月おにくん(サブ月餅)→2013年6月外注か
本当にそろそろたっくん魚介辺りは原画昇格あっても良いけど2人ともパスチャ参加してたからあっても当分先だな
535名無したちの午後:2013/05/16(木) 09:31:23.12 ID:ZWtfHvGy0
>>532
まじか

また5年くらい待たされるのかと思ってた
536名無したちの午後:2013/05/16(木) 13:31:25.65 ID:LYvBTnM20
サブ原画なら魚介はまんくちゅでやってたっけ
でも誰かのマネは上手いけど、本来の絵柄でメイン原画やるというのはきついよーな
537名無したちの午後:2013/05/16(木) 14:13:17.14 ID:UDRcUbkF0
織音だって本来の絵は違うだろ。
企画者がいいと思わせる絵を安定して描けることが大事
538名無したちの午後:2013/05/16(木) 14:15:13.03 ID:LYvBTnM20
織音の濃ゆい絵か?
今も描けるんだろうけど

萌え系だって創りだしてきたオリジナルだろう
539名無したちの午後:2013/05/16(木) 14:30:42.53 ID:QGos/zrg0
一応女神アリスとかは濃ゆい絵時代の片鱗は感じるかな

魚介は2011年夏時点でまんくちゅ時より大分洗練されてると思うんだけど駄目だろうか
http://blog.alicesoft.com/archives/3510502.html

ああ新うられやりたい
540名無したちの午後:2013/05/16(木) 15:27:07.53 ID:szLoc4tZ0
いってんちろくって退社してなかったっけ?
541名無したちの午後:2013/05/16(木) 15:29:36.58 ID:n0G3RTlK0
hagar_gold

EXVS特有の挨拶遅い切断クソンタ
542名無したちの午後:2013/05/16(木) 15:55:35.89 ID:5w1kY9nB0
>>540
ないよ
日記だって書いてるでしょ
定期的な退社説は志村けん死亡説みたいなもんだな
543名無したちの午後:2013/05/16(木) 16:33:17.65 ID:NZfbGPHk0
でもほんとは逃げ出してるんでしょ?
544 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:5) :2013/05/16(木) 16:48:09.18 ID:Zd3LQZux0
ランス9の情報はよ
545名無したちの午後:2013/05/16(木) 18:58:22.41 ID:BUt25vWM0
最近、よーいちろーが徒歩1分のところに住んでると知った
546名無したちの午後:2013/05/16(木) 19:51:38.67 ID:LEX2Yw0P0
ロリコンがいたのか
547名無したちの午後:2013/05/16(木) 20:35:21.37 ID:8xeizDdF0
昔、巨人の桑田と同じマンションで真上だった
548名無したちの午後:2013/05/16(木) 20:39:25.33 ID:BUt25vWM0
すぐ前が中学校なんで一応通報しとくか・・・ 目の前中学校だしベランダから運動場見えるはず
まぁ自分も同好の士なんでやめとこう
549名無したちの午後:2013/05/16(木) 20:47:15.32 ID:8xeizDdF0
どっちなんだよ
550名無したちの午後:2013/05/16(木) 20:50:04.87 ID:9U4jPjXyO
よーいちろー的にはそれもう熟女
551名無したちの午後:2013/05/16(木) 21:08:50.46 ID:ofwn3PO90
BBAをBBQ
552ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/16(木) 21:15:23.64 ID:E5IsXNLq0
>>547

│ω・`) .。oO( ……桑田ほど野球を知ってる人間は居ないからヤクザ暴君原クビにしろ。)
│⊂)
553自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/16(木) 21:31:24.34 ID:D6MVRJ9b0
女の子モンスター鹵獲して、いじくりイノベーションを起こすゲーム

まだ…?

※エロゲ玄人は歳をとっても自分の事は棚上げし、
遊びすぎてエロの感覚が麻痺し、満足しない事に満足をする…

見ていて、その凄さにはエロの欲望に満足は無い模様…
554名無したちの午後:2013/05/16(木) 21:56:58.51 ID:dkceNwmwP
よーいちろー3の守備範囲はランドセル背負ってる娘までだわな
555名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:22:35.15 ID:Bb+N9N+/0
エウの追加パッチが神パッチらしいな
戦国の時位までは並んでたのに
どうしてここまで差がついたのか・・・
556名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:23:47.33 ID:W6CaYd9Q0
アリスいまだにエロゲ界で頂点でしょ
余裕余裕
557名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:26:59.93 ID:DOugM05s0
戦国超えのエロゲはさすがにないな
558名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:44:05.39 ID:1oRwOsHZ0
鬼畜王が出てから大悪司が出るまでが暗黒時代みたいに言われてるけど
戦国出てからもうそれ以上経ってんだよなぁ
いつまで戦国の威光でやってけるんだろうなぁ、むしろ今やってけてるのか
559名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:52:56.53 ID:QGos/zrg0
戦国以降に出たアリスゲーで1番時間を費やしたのはわいどにょです

抜きゲだったらハルカさんと乱館は素晴らしかった
でもそろそろ遊べるエロゲで神作出して欲しい
560名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:54:26.93 ID:W6CaYd9Q0
本来だったら大帝国がそうなってた筈なんですが…

おしいよなあ、あれ
あそこまで作っておいてなんでまた
561名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:13:37.51 ID:QGos/zrg0
大帝国も偵察パッチ後はそこそこ遊んだけどシナリオ合わなかった
話とキャラは重要だ

上田ブログの拍手返信で少しだけ裏事情答えてるけど制作のgdgd具合が伝わってきて辛い

http://libertyworks.blogzine.jp/blog/2011/05/
http://libertyworks.blogzine.jp/blog/2011/10/

ハンナイベントが「結果的にはゲーム全体にも東郷さんにも悪いことをしてしまった感があります。」って事は
ユーザーからの東郷さんの評判知ってるんだろうな……
562名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:19:00.93 ID:GIAo3Kg30
>>557
アリスに限るとしてアトラクが最強だと思っている
異論があるならお勧めをおしえれ
563名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:22:06.32 ID:Bb+N9N+/0
564名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:32:57.40 ID:dkceNwmwP
そりゃ大糞国は作りたいはずだった第二次世界大戦ものゲーなのに
TADAがほっぽりだしちまったからな
途中から引き継いだちろくにしみりゃいい迷惑だわな
1ラインものならまだしも、HIROまで巻き込んだ
アリス大半のメンバーつぎ込んで作る大作なんだもんなあ
565名無したちの午後:2013/05/16(木) 23:51:52.24 ID:8xeizDdF0
>>562
零式
異論は一切認めない
566名無したちの午後:2013/05/17(金) 00:32:09.26 ID:m241bssl0
>>558
いくら名作とはいえ6年半も前のゲームだからな
ここ数年の間にエロゲ始めた人の中には戦国ランスの名前すら知らない人も多そう
567名無したちの午後:2013/05/17(金) 01:10:05.64 ID:ykLbcCGW0
>>561
そりゃ知ってるだろ

個人的にはダグラスとキャロルのイベントは好きじゃなかったなあ
キャラ設定とかは好きだったが内容がイマイチだったわ
他にも増して東郷の行動が気持ち悪い
568名無したちの午後:2013/05/17(金) 01:39:43.59 ID:PemUfSTX0
大帝国は主人公に魅力がなかった、これに尽きる
569名無したちの午後:2013/05/17(金) 01:49:04.95 ID:9n4le4nr0
エロゲ一の人気主人公を魅力無いっとかズレまくりだろ
570名無したちの午後:2013/05/17(金) 02:42:52.29 ID:V8r/qUz40
大帝国はイベントを毎ターン見なきゃならなかったのでだるすぎた
もうちょっとシミュレーション部分を楽しみたかった
国を落としたら長めのHとかでよかったのに
571名無したちの午後:2013/05/17(金) 06:48:43.36 ID:SJWaPX+P0
>>564
TADAさんは途中で投げたっていうより
一部のスタッフと開発方針が合わずgdgdになったんで
「じゃあ僕は一歩退くから君らの思うように作りなさい」って任せたら
ほとんど作り直してあのザマになったというオチだったかと
572名無したちの午後:2013/05/17(金) 07:23:42.17 ID:5zedToO/T
一周60時間でもTADAが作ったやつやりたかったなぁ
形だけ大シリーズに似せた粗悪なまがい物はもういいよ
573名無したちの午後:2013/05/17(金) 07:26:49.75 ID:JqJt2WGc0
それをやめさせたんじゃなかったっけ?
574名無したちの午後:2013/05/17(金) 08:03:59.37 ID:2JdOwyMN0
スタッフあつかいされそうだが、オレ大帝国はそれなりに評価してるんだよ

あの戦闘も、何が何でもそのターンでクリアすると縛りをかければ
異常な情熱でもって時間かけてプレイできた
(敵が誰を狙ってくるかは完全ランダムなので、そこに隙が生まれる)
クリック連打で戦闘をすると、敵味方のセリフが乱れ飛んで戦場の臨場感があった
セリフが勢力ごとに違うのも人種を感じれてよかった(とくに最後の化け物)

それだけになぜもっと手を加えて完成させなかったのかが悔やまれてならない
575名無したちの午後:2013/05/17(金) 08:39:32.38 ID:LFY6rrGg0
戦術部分はまだいい
戦略で1ターン2コマ移動ってのは
悪司番長の配置よりさらにめんどくさいw
戦略カンケイのフラグ管理も甘いし
そしてなによりも――セーラENDとか利古里ENDとかがナイのは残念無念
576名無したちの午後:2013/05/17(金) 09:26:40.50 ID:KCZW3yCq0
あれだけ各国代表ヒロイン前面に出して宣伝してたのに帝ちゃんとレーティア以外ED無しだもんな
レーティアEDもエロゲヒロインEDではなく「傍観者プレーヤーと最強レーティアちゃん♪」EDだし
いきなり出てこられた奥様スカーレットEDに感情移入出来ると制作側は本気で思っていたんだろうか

嫁が自分で選べないと言う縛りが致命的すぎて既婚者主人公は駄目だな
577名無したちの午後:2013/05/17(金) 09:28:24.12 ID:2JdOwyMN0
正直ルートとかいらねえよ、ヒロインなんて一人いればいいじゃねえか

その点から見ると東郷は最悪だったが
578名無したちの午後:2013/05/17(金) 12:43:57.43 ID:NVPTxOuC0
戦艦まわりも言いたい事は山ほど出てくるが怒りはわざわざ掘り起こさんほうがいいな
579名無したちの午後:2013/05/17(金) 14:41:01.12 ID:n3KK1EgZ0
まぁ東郷を既婚者子持ち設定にしたのは不思議だわな
そのせいで他のヒロインとフラグ立てられないし
セーラはヒロイン候補だと思ってたけど、ヒロインどころか
道中の過程を飛ばして結果だけだったのは何とも言えなかった
580名無したちの午後:2013/05/17(金) 14:49:42.09 ID:9n4le4nr0
ランスがそれで受けたからだと思う
581名無したちの午後:2013/05/17(金) 16:22:19.40 ID:bRKVKhnX0
しかし謎のモテ力に関してはナスも大概だと思う
582名無したちの午後:2013/05/17(金) 16:24:06.01 ID:qzjiPNq70
そういやランスは子持ちなんだったな。結婚はしてないが

大帝国に不満を言ったらきりがないが
あのがっかり感がその後のランスやぱすチャの売り上げにまで大きく影響するとは
アリスとしても予想外だったろう
583名無したちの午後:2013/05/17(金) 16:58:14.97 ID:8zGl/hnl0
>>580
ランスの場合は鬼畜戦士としての酷い歴史が十年以上もあった上で、
「あの」ランスが親馬鹿だ、っていうミスマッチ感とギャップがね、そういうのだろ?

ポっと出のおっさんなんだかにーちゃんなんだかなキモイ主人公が子供ほっぽらかして
マジカルチンポならぬマジカルストーリーでなんでも解決誰でも即落ちって、これで受けると思ったスタッフは頭沸いてるとしか
584名無したちの午後:2013/05/17(金) 17:13:47.24 ID:9oqLvYex0
5D以降のランスに鬼畜を期待してる人っているの?
今更鬼畜路線に戻ろうとしても
それこそその10年以上のファンにしか受けない気もする
585名無したちの午後:2013/05/17(金) 17:31:58.62 ID:o7oBUeF30
おいアリス
たっくん原画のゲームはよせんか
586名無したちの午後:2013/05/17(金) 18:24:30.13 ID:HrFPJ59M0
ランスと東郷二人主人公ゲーとかありだな
魔想さんとかは東郷相手ならラブラブエッチをみせてくれそう
587名無したちの午後:2013/05/17(金) 18:35:50.99 ID:9oqLvYex0
その発想は無かった
面白そうとかつまらなさそうとかそんなちゃちな単位じゃ測りきれねえ
無限に広がるフロンティアをそのレスから感じたぜ……
588名無したちの午後:2013/05/17(金) 18:36:47.64 ID:9n4le4nr0
>>583
受けたから売り上げ年間1位、人気投票型月並、満足度90%なんだろう
589名無したちの午後:2013/05/17(金) 18:38:57.42 ID:jV9GRDaz0
正直戦術パートがRTSだったら結構売れてたんじゃないかと思うぞ
デスクトップTDみたいになるか三国志大戦みたいになるかわからんけど
590名無したちの午後:2013/05/17(金) 18:44:55.24 ID:HrFPJ59M0
>>587
魔想さんはランスの女ではないからNTR嫌いな人でも許せるだろうしね
591名無したちの午後:2013/05/17(金) 18:54:47.10 ID:8zGl/hnl0
>>586
超おもしろそう
それなら東郷のクソみたいなキャラ付けも初めて生きてくる
592名無したちの午後:2013/05/17(金) 18:59:47.63 ID:EvnwAXSE0
いいかもな、どっちも主人公補正が気に入らなかったんだ

強姦しまくりだけど何故か男からも、当の犯した女すらからも慕われて
理不尽な仕組みの世界で何故か最強

大した努力しないでキレ者描写ばかり、催眠術でも使ってんじゃねのってくらい
不自然に女からモテ、「東郷様はみんなで共有するべきものなのです」
というありえないセリフを女から吐かれる

子供が作った箱庭で、オレ最強ごっこしてるみたいで気持ち悪かったが
そこに別の子供が入って衝突したらどうなるか見て見たい
593名無したちの午後:2013/05/17(金) 19:27:16.20 ID:wVArE6OR0
>>592
そもそも普通に考えて、強奪・強姦・国盗りなんて、どうやっても正当化できるはずないしな
なら最初から「俺は俺だから正義、人道なんてくそ食らえ」のほうが面白いのでは
594名無したちの午後:2013/05/17(金) 19:30:06.08 ID:8zGl/hnl0
>>593
今現在の価値観だと正当化するのが難しいってだけでできないわけではない
というか国盗りは別に悪いこっちゃないし
595名無したちの午後:2013/05/17(金) 19:31:03.67 ID:9n4le4nr0
>>592
間違えだらけだぞ

ランスは人間のリックや謙信に負けっぱなし

東郷は士官学校出の秀才だから努力家だし
それでも明石、スカーレット、レーティアには勝てない

それと『宇宙一の英雄東郷』と『魔人殺しが使える2人のうちの1人』なだけのランスでは
格が違いすぎる
596名無したちの午後:2013/05/17(金) 19:39:37.68 ID:EvnwAXSE0
>>595
才能限界ないじゃん
本人が怠けてるだけで本気でレベルあげたらリックも謙信も糞もないだろ
その才能限界無限だって、本人が努力で勝ち取った素養じゃないし

東郷の努力はあったかな
覚えてねえや
597名無したちの午後:2013/05/17(金) 19:40:04.81 ID:wVArE6OR0
>>594
まぁグローバルルールがそうなってるだけで、イスラム圏では夫に逆らったり浮気したら硫酸をかけたり
石打ちするのが、裁判所も認める社会的正義だったりするしなぁ

そういう部分を変にエクスキューズせず、理由をとってつけたりしない所が面白かった
598名無したちの午後:2013/05/17(金) 19:51:09.14 ID:PkCHzSiBT
>>592
いいこと教えてやろう 英雄はモテる
英雄でなくても人気度が高いだけでモテる
ソースは黒夢の清春
デビューちょいの時期で「200人は抱いた。信じられないくらいモテる」
599名無したちの午後:2013/05/17(金) 19:56:07.01 ID:EvnwAXSE0
>>598
そりゃおっしゃる通りw

ただ清春はレイプなんてしてないし
デーニッツみたいな真面目な子が抱かれたからって、あんな豹変するとは思えんね
嫉妬するだろ
600名無したちの午後:2013/05/17(金) 20:04:55.83 ID:3zGcSew30
パステル当たりは東郷ならチョロそうだね
601名無したちの午後:2013/05/17(金) 20:10:15.93 ID:oFEq5Q6e0
マン毛ブリーチ清春がモテてたのはバンギャとキャバ嬢だけだろ
芸人のカキタレとかもそうだけど女版のキモオタだからなそいつらは
まともな女がハーレム許容してたまるかよw
602名無したちの午後:2013/05/17(金) 20:14:52.79 ID:9n4le4nr0
>>598
バーナードやロッキーはマイナスがないからランス以上の英雄だけど
モテ描写ないぞ
603名無したちの午後:2013/05/17(金) 20:16:14.70 ID:9n4le4nr0
>>596
勘違いしてるようだけど才能限界無限だからってほとんど関係ない
まじめなリックだって限界の70までいかないんだから
604名無したちの午後:2013/05/17(金) 21:06:46.11 ID:4MjVXG1I0
なぜかアリススレで清春連呼ワロタ
605名無したちの午後:2013/05/17(金) 21:11:37.20 ID:9oqLvYex0
そらちょっとしたリアリティがあると創作物も面白くなることはあるけど
あんま現実で○○だからエロゲの中もそうあれ、
みたいな発想じゃ面白いものは出てこないだろ
アンリぺろぺろぐらいでいいんだよぺろぺろ
606名無したちの午後:2013/05/17(金) 21:23:51.24 ID:bRKVKhnX0
悪司や狼牙も簡単に女を落としてるし複数人同時に遊んでるが(本命は別として)
それを作中で、周りの女を同時に幸せにするなんてハッキリ言われてしまうのがツヨシさん
607名無したちの午後:2013/05/17(金) 21:25:10.30 ID:9n4le4nr0
宇宙一の英雄だから当然w
608名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:01:50.36 ID:fGlVuP3T0
大帝国はドリーム小説
609名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:09:01.81 ID:/7d85O5v0
設定だけの厨二キャラのテンプレだわな
どうしてプロがこんなキャラ作っちゃったのか
610名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:10:04.18 ID:2Pzc3MXXP
英雄からの清春の流れで草生える
おもしれーなこのスレ
611名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:18:07.24 ID:wVArE6OR0
大人向けのゲームで、少年ジャンプなストーリーをやる必要はないのではと

テルマエ・ロマエは、主人公が奴隷制度を何も問題視していないから大人好みの漫画になるわけで、
主人公が奴隷制度打破を目指し立ち上がっちゃったら、そりゃ少年ジャンプになってしまうんだよなぁ
612名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:19:21.56 ID:4MjVXG1I0
努力・友情・勝利!!
613名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:29:47.24 ID:n3KK1EgZ0
このスレはヒロイン一筋派とハーレム派のどっちが多いんだろ?
まぁ東郷までいくと東郷教と揶揄されるんだろうけど
闘神都市なんかは基本的にヒロイン一筋だけど、道中で何人も抱いてるけど
こういう場合はハーレムなのかヒロイン一筋になるのか?
614名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:34:23.87 ID:iE8fMNZU0
ヒロインという概念が嫌い
615名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:51:57.47 ID:9oqLvYex0
正直俺はランス的な性格はあまり好きになれない
勇二とかがいい
616名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:52:47.39 ID:S/wu5sQj0
>>613
闘神2なんかは一筋かなぁ
途中で抱いても崖からつきおとしたりw
でカタつけてるしな

個人的にはハーレムのほうが好きだが
大帝国なんかは全イベント終わってしまったらあと空気じゃんね
鬼畜王も戦国ランスも汎用Hがあった
617名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:55:24.11 ID:q6gvWyEHO
俺は悪司かな
ランスは行動理念が男から見てすげーしょうもなくて合わない
単騎系のRPGならわかるけど、他人があれの手足のように動く大人数ゲーはしっくりこない
618名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:58:35.51 ID:fef/HF3KO
エロゲという概念が嫌い
619名無したちの午後:2013/05/17(金) 22:59:14.52 ID:fGlVuP3T0
はっはっはっ
620名無したちの午後:2013/05/17(金) 23:01:30.60 ID:4MjVXG1I0
自作特攻隊という概念が嫌い
621名無したちの午後:2013/05/17(金) 23:06:32.05 ID:KCZW3yCq0
せっかくゲームなんだからプレイ毎に別のヒロインとED迎えたいな、ハーレムEDも好きだ
その過程で一筋かモテハーレムかは主人公の性格にもよるし説得力さえあればどっちでも良い

この説得力が欠けてるとプレイして気分悪いな
ナクトは一見本命ヒロイン有の善人で他人の陵辱は止めるのに自分勝利後の相手の女は美味しくいただくダブスタ
東郷さんは謎の最強仕様で会話した男を次々と道化にしてHした女の子の魅力をどんどん下げる残念主人公
622名無したちの午後:2013/05/17(金) 23:14:13.42 ID:S/wu5sQj0
ほんとになー

例えばセーラ様の魅力により
スカーレットのときと同じように女遊びはやめちゃうENDとかになれば
下がらなかったろーにさ
623名無したちの午後:2013/05/17(金) 23:16:09.69 ID:drLa+KNA0
東郷はふみゃの理想の男性
リンカーンはとりの理想の男性
624名無したちの午後:2013/05/18(土) 00:18:18.70 ID:grHuWOLC0
うええええええ〜
誰か俺と食い物の話してくれようううう
誰か俺と飲み物の話してくれようううう
誰か俺と乗り物の話してくれようううう
誰か俺とゲームの話してくれようううう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        g。.,,gxyxgx.l(.l)llk,,
      __;;llki;i;llti;i;llll[)y),,^l゚]l.誰か俺とPCの話してくれようううう
     /]];;g[^!7^^^"'Vgf_d.l[r_誰か俺とアイドルの話してくれようううう
    .lt[][,,l゚り'      ゚l[0(i.i.]l.誰か俺とアニメの話してくれようううう
    」[]] _____    _____ ]ll.l[]]誰か俺と漫画の話してくれようううう
    ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(誰か俺と天気の話してくれようううう
    lili][ . <ロ> l─l .<ロ> .]ll)](「誰か俺と政治の話してくれようううう
    〈k[ ^ーu- > <ーu─^ll!7誰か俺と学校の話してくれようううう
    .l;;;;   u /_ ._ヽ u  ][f誰か俺とスポーツの話してくれようううう
     [  u/.^ .^.\u  gll誰か俺と音楽の話してくれようううう
      t. u,._ニニニニ_.、u [^誰か俺と映画の話してくれようううう
       l  `'''ー─'''   /誰か俺と鉄道の話してくれようううう
  .r,,:l]];;g]]t   ''''''''''   /:.:.qg,,.....誰か俺と地方の話してくれようううう
/.l9;,;,llllllll[!ヽ、  ⌒   /,,f;,;,lllllili[dll!゛誰か俺と歴史の話してくれようううう
、  ゚^fllllllll゚   ヽ__ /f"`、llllllllllll:.:.ll 何でもいいから誰か俺と話をしてくれよううううううううううううううう

自演で一人雑談するのが趣味で話し相手の一人すら居ない孤独なヲッサン小川誠40歳無職童貞
http://img.serend.net/user_image/say_img/3815/381569764627/origi.jpg
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
625名無したちの午後:2013/05/18(土) 00:34:34.56 ID:lq4d0Yd40
トーゴーを主人公にすると悪司のこましテクと狼牙の不思議イケメンパワーが両方そなわり最強に見える
逆にイレブンゴーストが主人公だと頭がおかしくなって死ぬ
626名無したちの午後:2013/05/18(土) 01:02:52.87 ID:9aqjl1q+0
こういう妄想路線の流れってって臭くて苦手だなあ
いつもの裏事情知ってる俺様トークよりは断然いいけど
627名無したちの午後:2013/05/18(土) 01:14:39.12 ID:R5uHWPPd0
臭くて苦手だなあ(笑)
628名無したちの午後:2013/05/18(土) 07:38:08.30 ID:u0I5vNos0
月刊成人アリス次回で終了なのか
ラスト2号のイラストコーナーが原画家じゃなくてCG屋なのもちょっと残念
今後の展開ってあるのかね
629名無したちの午後:2013/05/18(土) 07:53:15.45 ID:GVyF6JMt0
>>626
こいつみたいに「オレはそこらのアホとは違うんだぜ」って顔してる、
部屋の隅で孤立してるヲタって必ずクラスに一人はいたなw
630名無したちの午後:2013/05/18(土) 07:57:33.23 ID:QqBl21bH0
626「普段は特に何も無い部屋の隅を見続けています」キリッ
631名無したちの午後:2013/05/18(土) 08:07:00.90 ID:RPGhSvsA0
>>628
WEB版じゃなく本に戻すか
季刊くらいにあけるかかな
632名無したちの午後:2013/05/18(土) 09:36:19.77 ID:u4NjM7GR0
部屋の隅って大抵何か置いてあるよね
633名無したちの午後:2013/05/18(土) 10:23:28.51 ID:zrPoAUQIP
>>629
おこなの?
634名無したちの午後:2013/05/18(土) 10:38:21.17 ID:izcUivfIO
>>621
どちらも作り手に完璧超人を表現する実力がないのに
結果だけオールマイティにしようとするから
そこへ至る展開が盛大に破綻してギャグになるんだよな

それも笑う方じゃなくて嘲笑の方
もうお前らエロゲやめてBLかラノベ行けと
635名無したちの午後:2013/05/18(土) 11:41:09.25 ID:eYtyDnNuP
ネプチューンマン表現するのかと
一瞬思ったわw
636名無したちの午後:2013/05/18(土) 12:15:35.37 ID:2CoCvYKn0
なんかアリス主催のゴルフ大会とかあるのな
テレビでやってて驚いたけど
637名無したちの午後:2013/05/18(土) 15:40:20.49 ID:/kIa+2poO
月刊アリス来月で終わりか
手間が掛かるだろうから仕方ないのかな
結構好きだったんだが
638名無したちの午後:2013/05/18(土) 15:49:52.97 ID:NoufFU+/0
閲覧数少ないんじゃない?

昔は毎週金曜の更新楽しみにしてたけど
アリスらしさの失われた今では情報を追う楽しみが無いのよね
639名無したちの午後:2013/05/18(土) 17:23:23.29 ID:4OdZGva70
昔の金曜更新って日記くらいじゃん
アリスらしさとか抽象的なのはわからんがノリは昔とそこまで変わらないと思う
640名無したちの午後:2013/05/18(土) 17:46:39.36 ID:NoufFU+/0
アリスが良作名作ばかり作ってた頃は
クリエイター自体にも興味があって日記も楽しみだったわ
641名無したちの午後:2013/05/18(土) 19:41:41.07 ID:N7TJ98ri0
こういう妄想路線の流れってって臭くて苦手だなあ
いつもの裏事情知ってる俺様トークよりは断然いいけど
642名無したちの午後:2013/05/18(土) 20:00:49.86 ID:kxpkRe5d0
>>641
こいつみたいに「オレはそこらのアホとは違うんだぜ」って顔してる、
部屋の隅で孤立してるヲタって必ずクラスに一人はいたなw
643名無したちの午後:2013/05/18(土) 20:21:04.32 ID:UJILrIZO0
どらぺこ体験版やったけど、やばいくらいにつまんない・・・
644名無したちの午後:2013/05/18(土) 20:27:36.48 ID:QqBl21bH0
つまりまたアンケートで9割に支持された結果になるわけだな
645名無したちの午後:2013/05/18(土) 20:39:08.53 ID:VCDw5Tfa0
分岐のとこで視覚的に順路かがめおべあか察しがつくというのも虚しいものだな('A`)
646名無したちの午後:2013/05/18(土) 22:38:01.55 ID:FCeXTxcc0
フリゲーのパクリだし底は浅いに決まってる
647名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:24:47.54 ID:wMtRs25d0
制作費は出来るだけ減らして小売店に金出させるのよ
これが長生きのコツ
648名無したちの午後:2013/05/19(日) 01:10:35.09 ID:mofMgnyZO
アリスは腐ライターさえ追い出してくれればな
649名無したちの午後:2013/05/19(日) 02:01:55.75 ID:0aPE7/O50
追い出した結果が今でしょ
650名無したちの午後:2013/05/19(日) 02:11:23.82 ID:sj0SpZon0
ガバマン指摘で殺されたり
姉に勝利すると弟殺し(未遂)父殺しが無かったかのような
夥しい茶番エンドを延々埋めさせられる作業は本当に面白いと思ったんだろうか
651名無したちの午後:2013/05/19(日) 03:35:11.35 ID:jRk41lcl0
>>650
なんのゲームの話なのか素で分からん…
652名無したちの午後:2013/05/19(日) 04:03:34.56 ID:SryrORsB0
えっ
653名無したちの午後:2013/05/19(日) 05:01:31.94 ID:TQdcgvT70
>>651
>643からつながってる話題なわけだ

俺はMAPシステムとかは良いと思う
バッドエンドのところどころは寒いが……
654名無したちの午後:2013/05/19(日) 05:45:08.41 ID:H4r1IyZe0
パスチャも腐が好きなBLネタだらけだったなあ…
男もホモ臭いのしかいない
その上、ヒロイン並の高待遇
655名無したちの午後:2013/05/19(日) 07:48:25.49 ID:8kdfMQq20
どらぺこってシナリオ誰なんだろ
最近の作品見てると、ライターをなんとかしないと
絵師ががんばっても台無しにするばかりのような
656名無したちの午後:2013/05/19(日) 09:19:14.78 ID:GG07HDP4O
しかし今月はランスの情報ないのか?
657名無したちの午後:2013/05/19(日) 11:29:12.27 ID:RIE9Fjd9O
どらぺこ、ライターは公表されてなかったっけ

まあメインはよーいちろーだろ
658名無したちの午後:2013/05/19(日) 13:11:18.34 ID:drRaAmiG0
どらぺこはよーいちろー、イマーム、ヨイドレの3人
ヨイドレがランス以外書くの初めてだっけ?
ランス9はもうシナリオ完成済なのかね
659名無したちの午後:2013/05/19(日) 17:14:02.44 ID:l0Oi3Um20
>>658
このメンツに期待しろっていう方がおかしいんだよなあ…
660名無したちの午後:2013/05/19(日) 19:16:13.21 ID:i/IrLktMP
糞ゲー確定かよ・・・
661名無したちの午後:2013/05/19(日) 19:33:55.82 ID:s5eboUDu0
もう神ゲーや名作を作ってほしいとは言わないから
せめて並〜良作レベルを安定して出せるようになってほしい
662名無したちの午後:2013/05/19(日) 19:57:09.29 ID:drRaAmiG0
逆にアリス現存ライターで期待出来るの誰?

ふみゃアトラク良かったけど闘神IIIで男主人公考えさせたらうんこ
イマームはサブやギャグ特化はともかくメインだと怖い
HIROはエロ特化の超昂は抜けるの書くけど全体的に厨二病が空回りしすぎ
ヨイドレは基本TADAプロット有だけど個人的にとり(この人の個人シナリオは何ともだが)ランスの方が好きだ
新人ダイスころがしはキャラ担当わからないサブ1本しか知らないから何とも言えない
663名無したちの午後:2013/05/19(日) 20:30:22.47 ID:67axmbD80
ギャグ寄りの萌えゲーに感動とかはそんなに求めないが
せっかく八重樫南使ってるんだし魅力的なキャラ作りには注力してくれ
664名無したちの午後:2013/05/19(日) 21:37:10.75 ID:RIE9Fjd9O
あれ、ヨイドレって絶賛されてたんじゃなかったの?

まあどらぺこはなんとなくギャグを上滑らせながら
感動ぽい話に着地させそうな匂いがする
体験版から
665名無したちの午後:2013/05/19(日) 22:26:45.31 ID:l0Oi3Um20
どらぺこはよーいちろー、イマーム、ヨイドレの3人
ヨイドレがランス以外書くの初めてだっけ?
ランス9はもうシナリオ完成済なのかね
666名無したちの午後:2013/05/19(日) 22:29:19.02 ID:+M3LWs1e0
>>665
このメンツに期待しろっていう方がおかしいんだよなあ…
667名無したちの午後:2013/05/20(月) 00:39:09.03 ID:gSozLLY+0
アリスはもう終わった
倒産も近い
時代はエウと天狐
668名無したちの午後:2013/05/20(月) 02:18:48.47 ID:58FEX1Y4T
天狐?あぁ英雄戦姫の一発屋ね
669名無したちの午後:2013/05/20(月) 02:30:25.00 ID:clnyhJEq0
クオリティたけぇやんけ
670名無したちの午後:2013/05/20(月) 08:06:38.96 ID:D1D5IGhu0
一発屋ってか、マルチプラットフォームへの展開では
アリスよりも成功してるけどな

新作(というか続編?)はとりさんも参加してるし
期待より不安が勝るランス9より楽しみだわ
671名無したちの午後:2013/05/20(月) 08:07:58.13 ID:FZ9+G/gm0
ランクエは盛大にやらかしたがマグナムは評価高いんだろ?
なぜそこまで信頼失ったんだ
672名無したちの午後:2013/05/20(月) 08:48:44.09 ID:yfm3Kl8E0
このスレ見てると複数原画好きって人も多いみたいだし
おにくん好きな人にもならけん好きな人にも売れるってことなのかもしれんけど
俺は一人原画が好きだな……

マグナムはランクエ嫌だった奴は最初から買わんだろ
ランクエ好きな奴しか買わないんだからよほどやらかさなきゃ好評になる
673名無したちの午後:2013/05/20(月) 09:30:58.64 ID:p11bPMdi0
>>671
嫌われてる完全版商法だからだろ
CG少なすぎだし全体表示の欄に変な余白あったから完全版商法やるってここで叩かれてて
言いがかりレベルだろwとか思ってたらそれがマジだったから失笑するしかなかったわ
674名無したちの午後:2013/05/20(月) 09:46:54.13 ID:zfcizg0e0
アリスさん、civのパクリ作ってよ
675名無したちの午後:2013/05/20(月) 10:11:03.79 ID:88UqUxy80
ランクエってそんなにCG少なかったっけ?
676名無したちの午後:2013/05/20(月) 11:31:48.68 ID:s3VaMZ5O0
大帝国の首都って奈良?
677名無したちの午後:2013/05/20(月) 11:34:18.25 ID:p/AGC6D80
>>673
変な余白って検閲入ったっぽい一枚だけじゃん
何のゲームの事言ってんの?
678名無したちの午後:2013/05/20(月) 12:36:27.99 ID:zhrFBk9v0
又聞きの断片情報で適当に叩いてるんだろ
完全版商法の使い方も違うし
言いがかりで失笑レベルってのは>>673自身の事っていうオチでした。ワロタw
679名無したちの午後:2013/05/20(月) 12:49:11.83 ID:afJE4lzY0
たしかCGモードのスライダー?ってのか、
「まだまだ右方向に足せそうなのがアヤシイ」つってたヤツはいたけどな

でもあくまで最初はマグナムってカタチで有料でやる予定はなかったってことを
疑う余地はないと思うわ
決着ついてなかった案件はランス9でやるつもりだっただけのことだろう

>>671
>ランクエは盛大にやらかしたが

無印だけでもそれほどやらかしたと思ってなかったけどな……
でもパスチャ3にはもうちょっと期待していたなw
680名無したちの午後:2013/05/20(月) 12:56:13.14 ID:zhrFBk9v0
8、9、10で魔物戦争まで三部作的な流れでやるっていう話ではあったな
まあ想像以上の批判があって
急遽9からヘルマン動乱のAL教暗躍部分を持って来たんだとは思うけどな
681名無したちの午後:2013/05/20(月) 13:59:38.76 ID:HIsPdACJ0
無印は話が明らかに完結していなかったからマグナムまでやって完全版商法以外の何者でもないと感じたぞ

AL教本部の川中島は9でやるにはヘルマンから離れてるしバベルの塔は建設段階で発注者が導く者だった
発売前からスタッフにイチ押しされてたクルックーは無印時代スレで蛇蝎の如く嫌われてたけどマグナムでちゃんとヒロインになった

CGは戦国より枚数減ってた上に立ち絵1枚1枠、女の子モンスター絵が明らかな手抜き、使い回しも各1枠だったのがな
サイトで全身入りキャラ紹介されてた魔想さん、マリア、カロリアのエロシーン無かったのは詐欺かと思った
それなのに明らかにスタッフ贔屓のコパ&マジックにはシーンしっかりあるし
682名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:17:06.95 ID:afJE4lzY0
>川中島は9でやるにはヘルマンから離れてるし

ランクエでもヘルマンまで行ってるし
JAPANまでもすぐだぜ!
683名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:23:50.77 ID:HsrT+w7g0
完全版商法でぐぐってこいよ

完全版商法ってのはなアトリエシリーズのトトリとかメルルみたいに
既に販売されてるゲームにちょこっと新規シナリオつけてまたフルプラで販売しなおす方法
アペンドとは別物って理解してるか??
684名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:28:44.27 ID:tg18dRnb0
ランクエは内容もだけど分割商法で嫌われた部分が多そう

不完全なβ版のランクエをフルプライスで出した上に
ただのアドオンじゃなく軌道修正して正史扱いになるマグナムを
有料で販売するってセコい商売を、アリスもやらざるを得ない所まで堕ちたんだと

マグナムはランクエの半分しか売れなかったらしいけど
やってないプレイヤーのために9のオープニングは
「前回までのあらすじ(ごめんねランクエのはウソです)」みたいなのでも入れるんかね
685名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:30:49.75 ID:HsrT+w7g0
顔面キムチレッドw
686名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:30:55.98 ID:p11bPMdi0
>>679
そうそれだわ、何かご丁寧に画像まで付けてたよな
わざわざよーやるわと思ってたがね

あとアリスも会社である以上予定は無かったなんてのは考えにくいだろ
予定に無かったんならエロにアンケ結果が反映されててもおかしくないんだしな
687名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:41:37.65 ID:HsrT+w7g0
2500円であんだけ追加してくれんのはアリスらしいといえばらしいわな
688名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:06:31.62 ID:aDz+Fb/RO
アリスの信者ってほんと甘やかされたアホばっかだよな

アペンドの存在で叩かれるエロゲメーカーなんてここだけだぜ
689名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:07:00.53 ID:s3VaMZ5O0
Yes,we love kimuchi.
690名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:22:24.17 ID:p11bPMdi0
>>688
アリスだって本当は皆さんの声にお答えして満を持してって形で出したかったんだろうが
ここ最近は不幸な事の積み重ねが続いていたからなw
691名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:24:18.20 ID:ncYSObN30
スカスカの本編の存在をまったく見ない振りして、安く追加してくれて
サンキューってんだから信者ってのはちょろい存在だな
692名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:30:17.04 ID:tVCCDm5X0
>>688
マグナムが叩かれてるのは無印の出来が悪かったからだろうな
本編自体に満足した人が多ければアペンドも好意的に受け入れられる
本編が不十分な出来だったところに2500円もするアペンドで補完するから
完全版商法とか最初からこれで出せとか言われるんだよ
693名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:40:34.55 ID:HsrT+w7g0
お前も完全版商法でぐぐって来いよ
694名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:47:54.77 ID:88UqUxy80
カラウマー
695名無したちの午後:2013/05/20(月) 16:29:39.87 ID:/CEDKMfI0
まあお前の気にするこっちゃないよw
信者は信者で楽しく遊んでるから
せいぜい外野で歯軋りしながら見ててくっさいよwww
696名無したちの午後:2013/05/20(月) 16:30:30.00 ID:/CEDKMfI0
オオw>>691へのレスねwww
697名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:00:32.13 ID:Mwl5C3EmP
完全版商法         :ほぼ同じもの+α(ちょっとだけ)を、またフルプラで買わされてムカツク
分割商法(不完全版商法):綺麗に完結すると思ったら半端で、追加DL、もしくは次回作に持ち越されてムカツク

どっちも不満なのはかわらない
分割の方は、追加DL等が無料もしくはお安いと怒りも少なめになる
698名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:10:26.65 ID:9ro4LHAn0
>>687
ダメな方向に教育されきってるなあ…
699名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:15:24.33 ID:/CEDKMfI0
批判できる俺は他とは違う(キリッ
人が楽しんでるとこにわざわざ茶々入れるの得意でーっすってかwww
700名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:15:54.71 ID:dd88pfoI0
結局マグナムは元から出すつもりでいたのか9でやるつもりだったのか気になるな
アリスに就職でもしない限り内部事情は分からないだろうけど
701名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:20:21.19 ID:9ro4LHAn0
出すつもりだった方が救いがあると思うがねえ
だってそうじゃなかったら、ランクエあの状態のまま作り逃げする気満々だったってことでしょ?
そこまで落ちぶれ切ったアリスは見たくねえなあ

ってぱすちゃで存分に見せ付けられちまったけどよ
702名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:24:32.86 ID:/CEDKMfI0
で、出たあああああw
脳内での決定事項www
作り逃げする気満々だったって事でしょ?だってwwwwwwwwwwww

ぱすちゃで存分に見せ付けられちまったけどよ・・・(ドヤァ
703名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:27:17.90 ID:nRV9nilM0
もう少しwは減らして落ち着いた方がよいと思う
針がでかすぎて誰も見てないっぽい
704名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:29:40.96 ID:/CEDKMfI0
はい
705名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:37:01.78 ID:s3VaMZ5O0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ             釣り師
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
706名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:58:03.24 ID:q1AbDdsZO
>>697
肥え木偶舐めてんのかてめえ
707名無したちの午後:2013/05/20(月) 18:18:09.11 ID:gKQmdeZ2O
ラッシャー氏の可愛いパッケージ絵柄に誘われて初めてDr.Stop買ってやったが、いきなりオープニングで出来損ないの戦闘シミュレーションに使われそうな白黒の病人搬送画像がでてくるし、変なエピソード文章ばかり出て来て可愛いナースなんか全然出て来ね〜し
708名無したちの午後:2013/05/20(月) 19:14:32.97 ID:msl54j+N0
ぱすちゃ3の劣化具合は多少ジャンルが変わったとはいえ擁護不能レベル
素材だけ並べて楽して作った感が凄い・・・。2と比べて断然手間暇掛かってない
浅薄な追加設定としょっぱいシナリオ一本で個別√も仲間エンドも隠しヒロインもない、無い無い尽くしの肩透かし
709名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:00:46.60 ID:aDz+Fb/RO
外から眺めてる感すごいな
まあスレに書いてあること並べ立てれば通ぶれちゃうって楽だよねえ
710名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:01:36.30 ID:LsD8cgAk0
ぱすちゃ3って爆死したって本当?
711名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:04:03.68 ID:9ro4LHAn0
本当
712名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:09:40.08 ID:LsD8cgAk0
ソース無いくせに
713名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:12:16.61 ID:q1AbDdsZO
ありますよちょっと待っててくださいねどなたか以下略
714名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:14:26.34 ID:JOjXsb7F0
良い踏み絵の質問だな
叩きたくて叩きたくてずっとスレ見張ってるのか。怖い性格だよな

ちなみにパスチャ3はそこそこの出来、そこそこの評価ってのが印象
良いとこもあるけど悪いとこもある
75点くらいな微妙さってのが個人的な印象
715名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:36:33.41 ID:HenNR4zS0
ぱすチャシリーズだと思ってプレイしたアリスファンには
明らかな失敗作だったんだろうけど、
普通のエロゲとして見たら難易度低いしそこそこエロいし
陵辱成分ないし民安だけど、まぁこんなもん、ってレベルかもな
716名無したちの午後:2013/05/20(月) 20:57:26.76 ID:SvrFpLKH0
どらぺこが闘神V〜パスチャ3まで続いた悪い流れを断ち切るきっかけになる作品であることを切に願ってるよ
まあ価格相応に楽しめるものであれば良いんだけどねえ
717名無したちの午後:2013/05/20(月) 21:11:32.30 ID:JOjXsb7F0
地域制圧じゃなくてもいいけどそろそろ壮大って感じの大規模作品欲しいな
リスク分散で中規模作品の連発なのかもしれないけど
間は我慢するから二年に一本くらいはアリス総力戦の作品がやりたい
718名無したちの午後:2013/05/20(月) 21:13:10.15 ID:q1AbDdsZO
まんくちゅのネーミングには感動まで覚えた
719名無したちの午後:2013/05/20(月) 21:17:13.31 ID:VSCfjOiv0
>>714
俺もまあそんな感じ
一週目なら75点でまあまあって感じ
周回してる頃には飽きて評価下がる人が大半だと思うけど
ゲームは正直ショボいが話とか雰囲気は悪くない
720名無したちの午後:2013/05/20(月) 21:39:16.03 ID:MUlcdqpM0
信者補正でその程度じゃあ辛いわな
721名無したちの午後:2013/05/20(月) 22:12:36.93 ID:wIs417gNT
どらぺこのブログ読みに行ったらなんか再生数500とかのニコニコ動画のリンクが貼ってあって引いちゃった(´・ω・`)
722名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:01:27.35 ID:jlWmfmIQ0
ヒェ〜ッwwwwwwwwwwww
723名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:50:17.94 ID:axsNhDTBP
アリスソフトが復活するには一体どうすべきなのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369056273/
724名無したちの午後:2013/05/21(火) 01:16:32.65 ID:9bnVMBQl0
たっくんを原画に起用した凄いロリゲーを出す
725名無したちの午後:2013/05/21(火) 01:19:29.49 ID:ZLMHkSue0
フィギュアまだっすか
ごり押しロリは要らねえよ
726名無したちの午後:2013/05/21(火) 02:05:15.99 ID:QUay80C40
リセットは可愛いけどあんだけゴリ押しされるとちょっとな
727名無したちの午後:2013/05/21(火) 03:23:42.39 ID:wQCN3KPK0
ごり押しロリババアのリリアムもいらんよ
728名無したちの午後:2013/05/21(火) 07:00:37.38 ID:qRThHRVa0
リリアムはロリババァ設定のはずがただのガキでヲタだったというコレジャナイ感
729名無したちの午後:2013/05/21(火) 07:31:18.23 ID:vK95ZkAYO
ごり押しでもなんでもリセットはいいわな
人気投票で一位になれたんだからな
730名無したちの午後:2013/05/21(火) 08:28:40.33 ID:hSYnxDti0
>>728
ゴロ寝しながらテレビばかり見ていればそうもなろう
731名無したちの午後:2013/05/21(火) 10:53:48.66 ID:4ai6meRb0
ブリガンダインのエロゲ化はよ
アリスソフトならやれるはずなんだ
10万本軽く売れるぞ

ブリガンダインほどエロゲ化に適したSLGはないぞ
732名無したちの午後:2013/05/21(火) 11:19:58.68 ID:160btkmI0
そろそろぷろすちゅーでんとの時期だよな
733名無したちの午後:2013/05/21(火) 16:50:39.92 ID:VQwI1Whn0
どらぺこの下品極まりないテキスト見てたら2年目のポロロムを思い出したよ
この戦犯いつまでアリスに居座るの?
734名無したちの午後:2013/05/21(火) 16:51:10.11 ID:zPyEdGEu0
お前が死ぬまで
735名無したちの午後:2013/05/21(火) 18:18:14.09 ID:fu1l48q70
 TG  PUSH     発売日      タイトル・ブランド
1708 12,080 2010年04月23日 戦女神VERITA エウシュリー
1896 22,920 2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
1828 24,336 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
1790 --,--- 2013年04月26日 魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜 エウシュリー

2504 27,916 2011年04月28日 大帝国 ALICESOFT
1498 17,752 2011年08月26日 ランス・クエスト ALICESOFT
0710 07,052 2012年02月24日 ランス・クエスト マグナム ALICESOFT
0725 09,960 2013年02月15日 パステルチャイム3 バインドシーカー ALICESOFT

ぱすチャC→パスチャ3
TG1734→TG0725

冥色の隷姫→魔導巧殻
TG1180→TG1790

4月1位の魔導巧殻は初動では神採り・創刻よりも売れてるな
リピート次第では神採り超え・TG2000の大台も夢じゃないかも
1726 --,--- 2011年04月22日 神採りアルケミーマイスター エウシュリー
mimizun.com/log/2ch/erog/1306139550/4
1718 --,--- 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
mimizun.com/log/2ch/erog/1336386115/252
1790 --,--- 2013年04月26日 魔導巧殻 〜闇の月女神は導国で詠う〜 エウシュリー
736名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:07:21.94 ID:/5iFffcYO
なんで隷姫なんていうションボリタイトルで比較すんの?

魔導の前作でもなんでもないよね
737名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:08:34.92 ID:DEeSkMUQ0
>>735
この話題になると
アリスは公式通販があるから正確な比較にならんで終わる
738名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:12:50.11 ID:XtX9g1Y00
うられのフルバージョンまだけ?
739名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:14:58.82 ID:xvkp5BJx0
オフィ通で他流通合計の倍くらい売ってればまだ余裕で勝ってる計算か
流石アリスだな
740名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:20:30.28 ID:kYeKHrRFO
卵管とかコンセプトはいいのに数字が出なかったよな
741名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:22:22.01 ID:xvsmFWCB0
>>737
エウにも公式通販があるんですが・・・しかも売れてるみたいですしおすし
それにしてもランスシリーズより売れた事があるぱすちゃがこれだけ売れないとは
タイトルに妻は付かないけど妻シリーズといってもいい母娘乱館も売れてないし
残りは超昂シリーズだけか?
742名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:24:48.31 ID:reZkJuw00
エウの公式通販って流通から制限決められてる即売り切れ通販だろ
常時売り続けられるアリスの公式とははっきり言って形態が違う
743名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:35:17.11 ID:ykqA4CXE0
オフィ通販とかで買うやつってそんなたくさんいるの?
定価とかじゃないの?俺マップとかで買っちゃうけど
他社の売り上げとか関係ないだろ

俺はならけんは抜けないから乱館買わなかったな
むっちが好きだったんだが……
アリスで好きな原画おにくん、織音だけになっちゃった
大して作りこんでもないゲームっぽいものは要らないから超昂はよ
744名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:39:39.01 ID:DEeSkMUQ0
>>743
昔からの習慣で

届いたら、附属品を捨て、箱を破いて、エロゲ買った証拠を隠滅することから始める
745ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/21(火) 21:13:40.79 ID:WMj/iWjX0
>>744

│ω・`) .。oO( ……お前ドクターとか言う割れ房だろ。)
│⊂)
746名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:09:05.64 ID:5MN7ty8v0
>>741
奈良絵はファンタジー系とかならともかく、ガチ抜きゲーだと思いっきり敬遠されるから…
747名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:38:26.89 ID:wC8oO0aS0
|  |
| ‖          ノノノノ -__
| ‖         (゚∈゚* )  ─_____ ___
| ハカハカ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
| \つ-つ     \,__,ノ ノ
|  | )       / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |        /ノ _─ (´⌒(´
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"()
|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |
748名無したちの午後:2013/05/22(水) 01:30:59.32 ID:BAxbwpqw0
アリスがここまで落ちぶれるって誰も想像できなかったなぁ
看板シリーズも全部こけてるし
TADAとかそのへんの老害は全部切ってくれよ
こいつらが監修してるだけで買わないって層がどれだけいるか
749名無したちの午後:2013/05/22(水) 01:54:28.10 ID:oKl1tfsQ0
ランス9が最後の希望

爆死ラインは

1498 17,752 2011年08月26日 ランス・クエスト ALICESOFT
750名無したちの午後:2013/05/22(水) 02:02:49.75 ID:xPM08Nmq0
>>748
定期ポストだなあ
老害切れってじゃあ誰が作ったんなら満足するんだよw
751名無したちの午後:2013/05/22(水) 02:07:57.70 ID:JqLItDzZ0
ランス9も含めこれから数年の間が勝負だろうね
いやまあ現状でもかなり厳しい状況にはあるんだろうけど
今が旬の絵師を使って体験版も無難にまとめたどらぺこが全然話題になってないのを見る限り、
アリスの知名度というか集客力が明らかに落ちてきてるように思える
この辺りで何とか客を掴まないと、今後仮に突然変異的な名作を1,2本出せても盛り返すのはかなり厳しい気がする
752名無したちの午後:2013/05/22(水) 02:12:18.62 ID:TnXdVY+40
>>750
そらヨイドレ神やろなぁ


老害四天王
風燐イマーム奈良県TADA
成田屋は辞めたんだよな?
753名無したちの午後:2013/05/22(水) 02:15:05.99 ID:BAxbwpqw0
>>751
どらぺこはもう壮絶爆死が確定してるからな

>>749
そんなには売れないよ
ランクエで見切った人はかなり多い
だからわりと良作と言われたマグナムもたいして売れなかったし
パスチャの推移見る限り、次のランス9もTGポイント1000を切る爆死になると思うけどな
754名無したちの午後:2013/05/22(水) 03:34:16.40 ID:IQhfcuxQ0
お前らいいか絶対にエウとの比較グラフとか作るなよ絶対だぞ
755名無したちの午後:2013/05/22(水) 04:10:44.71 ID:NwwFtOD50
ちょうど今エウが持ってるような、クソゲー出しても売れるなんてほどのブランド力は使い果たしたな
この事態をしっかり受け止めたうえで気合を入れ直して面白いゲームを作ってくれればよいが
756名無したちの午後:2013/05/22(水) 04:19:16.84 ID:FuXglgdS0
客見てない感がハンパない
アリスの良いところで悪いところ
757名無したちの午後:2013/05/22(水) 04:28:23.68 ID:Qd1jtxr80
マグナムって7000本しか売れてなかったのか
758名無したちの午後:2013/05/22(水) 05:55:00.47 ID:wjmQt7H20
何言ってんのオフィ通で10万本ですしおすし
759名無したちの午後:2013/05/22(水) 07:20:58.79 ID:wYKtkU3b0
ランクエが10万売れてないのに…w
760名無したちの午後:2013/05/22(水) 08:31:32.62 ID:UiFBY6R60
ランスは
どういう傾向のハッタリだからうけてるのかということを考えて、
会話も戦闘もシナリオも設定もハッタリをきかせたものにしてほしいな

それと3dの戦闘はよくなかったと思うよ。 チビなのもよくないし。
761名無したちの午後:2013/05/22(水) 10:25:05.50 ID:Z35i8+Tc0
>>753
横レスだが、
>わりと良作と言われたマグナム
マグナムはランクエを駄目だと思ったやつは基本的に買わない、
つまりランクエを良作だと思ったやつしか買わないから良作扱いになるんじゃね?

>>760
俺は会話も戦闘もありだと思うけど
最近っつーかこの5年ぐらいアリスのシナリオが面白いと思ったことが殆ど無い
原画の好みで買ってないのがちょっとあるが、
最後にシナリオが平均点だと思ったの廉価抜きゲーの保健室

一番がっかりしたのはAlivez
雰囲気は嫌いじゃ無いが幾つかのシーンで某剛腕執事が出てくるを連想したのと
可愛い主要(というほど出番ないが)キャラとのエロシーンが無いとかわけわからん
廉価タイトルで出せよってボリュームだったし
アンビ、デアボリカの時代ならあの最後だけちょこっとの形式も許されたかもしれんけど
開発中にいくつかのシナリオを廃棄せざるを得ない事故があったのか疑うレベル
762名無したちの午後:2013/05/22(水) 10:41:35.65 ID:XOz7mcqG0
ちんぽには勝てなかったよ まで読んだ
763名無したちの午後:2013/05/22(水) 10:45:41.13 ID:U9vQClkI0
アリスにシナリオて
ちんこの皮剥けたばっかの坊やかね君は
764名無したちの午後:2013/05/22(水) 11:28:21.19 ID:kaJ3IjIx0
>>735
なんでアリスの方はリリースされたゲームを間引きしてんの
それとエウと違ってDL版とほぼ同時リリースってのも影響してる
まあ、最近のアリスは奇を衒い過ぎてるし、ユーザーの期待に
答えないのがかっこいいみたいな、厨二病的美意識があるみたいだがw
765名無したちの午後:2013/05/22(水) 11:47:47.24 ID:Z35i8+Tc0
最近このスレアリスにシナリオは期待しないことがかっこいいみたいな風潮があるが
前は普通に良シナリオのゲームたくさん出してただろ
やれば超昂とか出来るんだからアリスだからシナリオは駄目とかいうのはおかしい

ランスみたいなノリこそ良いとか言うやつもいるけどもうランスも昔のランスじゃないただの良い人じゃん
766名無したちの午後:2013/05/22(水) 11:58:26.13 ID:UiFBY6R60
設定の可能性からくる期待値分はキャラを使いこなし、
落ちも可能性のなかで満足を得られるものにすることが大事だよ
それができてるとよいシナリオだと思う
767名無したちの午後:2013/05/22(水) 12:27:32.44 ID:UiFBY6R60
特にこのキャラを活躍させイベントをしっかり作ったらストーリーが面白く作品が面白くなりそうなキャラは、
しっかり活躍させイベントを作ること
768名無したちの午後:2013/05/22(水) 12:29:27.01 ID:NwwFtOD50
>>757
売りスレによればTGが*23でPUSHは*1.5が目安らしいので
だいたい15000〜12000ぐらい
……っていうか誰もツッコミを入れないところを見ると皆7000本という数字で納得しちゃってるのか
769名無したちの午後:2013/05/22(水) 15:30:46.42 ID:Euf5Zn1M0
でも日本のエロゲ会社というと海外じゃイリュとアリスなんだよね
戦国だけど全世界翻訳されててパッチ100万DLだからね
大帝国も海外じゃそれなりだし
770名無したちの午後:2013/05/22(水) 16:23:15.50 ID:ji6NxuYk0
売上と関係ないじゃないですかーやだー
でもこんなところにまで沸いて来て売り上げを比較したがるエウ厨と売り厨は司ね
771名無したちの午後:2013/05/22(水) 16:52:08.05 ID:wjmQt7H20
売り上げは落ちていない
公式通販に対する依存度があがっただけ
公式含めば10万本
772名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:02:49.81 ID:w3iHKMYt0
昔っから唐突に関係ないメーカー持ち出して比較して
やっぱアリスすげー!ってホルホルする流れよくあったじゃんよ
今回は敗色濃厚だからって被害者ぶるのはかっこ悪いなぁw
773名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:03:09.01 ID:UU7IIU5a0
卵管はパッケージ販売より先にDL販売が数ヶ月DMMであったし販売形態の
多様化により一概に1販売所の数字では比較できないものがあるな
最終的には見えない数字は全て会社として維持できるかどうかとして
売上とROAだな
774名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:15:20.55 ID:ji6NxuYk0
>>772
エウスレで蟻厨が「神採り(笑)大帝国以下の売り上げのゴミじゃん」って言ったらムカつくだろ?
775名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:24:54.73 ID:w3iHKMYt0
エウスレ見てないから例えがよくわかんねぇ
どこにでも居るんじゃないの?その程度の対立厨なんて

被害者ぶるならせめて徹底的にスルーしないと。まぁこのスレじゃ無理な話なんだけど
776名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:54:51.55 ID:a5QrEh960
>>でも日本のエロゲ会社というと海外じゃイリュとアリスなんだよね

海外(中韓)
777名無したちの午後:2013/05/22(水) 18:00:12.39 ID:CgIptDLr0
海外て、アリスが売ってるの、それ?
どこの国でもいいけど割れなら客じゃないから無視でいい
778名無したちの午後:2013/05/22(水) 18:06:42.60 ID:+ksPffTo0
海外では売ってないんじゃないかな?
アメリカでアリスのホムペを見ようとしても見れなかった
串刺したら見れたけどね
779名無したちの午後:2013/05/22(水) 18:22:39.74 ID:oKl1tfsQ0
>>773
DMM 美少女ゲーム 月間 作品ランキング ベスト100
07 euphoria 配信開始日:2011/06/24
08 てにおはっ!〜女の子だってホントはえっちだよ?〜 配信開始日:2013/02/01
11 デモニオン〜魔王の地下要塞〜 配信開始日:2012/09/21
18 JK飼育 配信開始日:2013/03/22
19 パステルチャイム3 バインドシーカー 配信開始日:2013/02/15
http://www.dmm.co.jp/dc/pcgame/-/ranking-all/
780名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:21:50.50 ID:pSwfMHqq0
>>779
くっそ笑ったw
781名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:31:17.84 ID:Z35i8+Tc0
どこで買うかは複雑になってるから何ともいえないが
中古の値段が安いとあーこれやらかしたなってわかるよな
ハルカと闘神3の中古価格比べれば明らか
782名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:32:58.43 ID:wjmQt7H20
パスチャ3は流出あったからフェアじゃない
でもまあとりあえず公式入れたら10万だから安心
783名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:40:02.91 ID:JqLItDzZ0
まあ正確な売上げなんて社員か流通、小売の店員でもなきゃわからないよ
雑誌のポイントとかネットワークの接続人数とかで減ったんだろうと予想できるだけで
本当に減ったのかどうか、具体的にどれだけ減ったのかはユーザーには知りようもない
784名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:15:51.72 ID:pSwfMHqq0
フェアじゃない(迫真)
785名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:21:06.26 ID:XOz7mcqG0
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
786名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:30:40.02 ID:E7d5GqHk0
世の中には体験版と同じ値段で売られているギャルゲもあってだな……



あったっけ
787名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:47:48.26 ID:R6EbtPTeO
そういや2010は体験版レベルで金取ってたな
788ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/22(水) 22:12:57.35 ID:kL/fhJez0
│ω・`) .。oO( ……次は分割商法の、皆さんの声援にお応えしてファンディスクを出します、だろ。)
│⊂)
789名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:15:11.38 ID:dVScJyI80
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                             /.// ・l|∵>>788 ヽ\
790名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:34:12.16 ID:pSwfMHqq0
パスチャ3は流出あったからフェアじゃない
でもまあとりあえず公式入れたら10万だから安心
791名無したちの午後:2013/05/22(水) 23:15:02.45 ID:BAxbwpqw0
パスチャもなんだかんだで公式通販で10万は売れてるから、なんだかんだで今年トップの売上なんだよねw
792名無したちの午後:2013/05/22(水) 23:45:26.56 ID:QRgq/L8g0
いや公式通販でもそんなにはいってねーだろとマジレス
いま10万10万言ってんのはむしろアンチか?
793名無したちの午後:2013/05/22(水) 23:46:35.89 ID:QRgq/L8g0
あ、見てなかったが上の奴のレスをコピペか
まぁけっきょく煽りなんだな
794名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:00:24.94 ID:pSwfMHqq0
>>793
パスチャ3は流出あったからフェアじゃない
でもまあとりあえず公式入れたら10万だから安心
795名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:11:44.86 ID:mgnf16Yr0
蟻厨は9年前からちっとも進歩してないなw

94 :名無しさん@初回限定:04/09/06 00:58 ID:OPXWA4Rc
 PCニュースの数字は実売より多い
→オフィ通を忘れんな
→いや、流通を経た本数の話をしてるんだけど
→売りあげ順位によって違ってくる
→オフィ通があるって言ってんだろ
→計算法なんて正確なところはわからないんだから
→オフィ通で万本単位で売れてるから
→オフィ通はせいぜい5000では?
→だからオフィ通入れたら四万行くんだよ
→それでも下2より少ないのか
→四万売れれば上等じゃねぇか
→それは会社の規模によって違うのでは
→利益出てないわけないだろ
→社員は結構多いぞ
→大悪事売れたんだから大もうけしてるに決まってるだろ
→いつの話をしてるんだ
→とにかくランス?Yは今年中に10万行く!!

ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1094309254/l50
796名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:13:36.25 ID:mgnf16Yr0
539 :名無しさん@初回限定:04/09/13 02:49:32 ID:nLowc0Pb
これまでのまとめ

・滅世やげちゅでそらうた>ランスになったのは特殊な例。量販店ではランスが強いはず
 (→根拠なし)
・アリスの大作なら最低3万本、普通5万本いく。ランス3万以下は考えられない。
 (→根拠なし)
・オフィ通1割というTADA氏の発言は大人の事情によるもの。実際ははるかに多いはず。2万は固い。
 (→根拠なし)
・秋葉や日本橋ではみんながランスを買っていた。ランスの山はどんどん少なくなっていた。店員スレではランス好調発言があった。
 (→ヨカッタネ)
・どのみちPC-NEWSの値は不正確。ランス万歳。

157 :PC-NEWS 2000年以降の累計3万ポイント以上タイトル一覧:2008/04/29(火) 16:36:39
63 033,742 2003  ねこねこファンディスク2 ねこねこソフト
64 033,610 2004  オーガストファンBOX  August
65 033,127 2000  D+VINE[LUV]  アボガドパワーズ
66 033,123 2004  ランスY〜ゼス崩壊〜 ALICESOFT
67 032,525 2004  アリスの館7 ALICESOFT
797名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:28:51.21 ID:4USAs3A90
公式通販でとんでもない数を販売してたら
小売に嫌われるし今回のぱすチャ3前倒し発売なんて到底できるもんじゃなかった
798名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:31:16.54 ID:mnRf4JjZ0
売り上げスレに帰ればー
っつーか前に自演さんってキャラだった奴か?
799名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:37:00.96 ID:ZLQUQ9a30
あんなクソが10万も出荷されたんか
800名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:45:35.95 ID:R1YUTvI10
信者が庇えば庇うほどボロが出るから楽しくてしょうがないんだろうな
衰弱しきったセミを嬉々とつつく非人間ばかりかここは?
801名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:48:19.99 ID:0fekCCU90
もっといい作品出してくれよ氏ね
って感じなら分かるが、アリスが嫌いで嫌いでしょうがないって人たちはなんであえて触れようとしてるんだろうか。
802名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:51:03.32 ID:GzOIfzXoP
ランス6は公式で5万は行ってるだろうな
殺ちゃん追加ディスクはデカイ
803名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:58:16.20 ID:Ckklr3LQ0
ハニホンのおそらく出荷数でなら
ぱすチャCを逆転していたなランス6
804名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:00:21.05 ID:R1YUTvI10
>>801
案外こういう手合いって信者なんだぜ?
ここ最近のアリスはちょっと裏切りすぎだしな
805名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:07:45.11 ID:0fekCCU90
少なくとも上の奴は数年前からアンチやってるっぽくないかw
まあ怒ってる奴らがいるのも納得はできる。ランス9は頑張って欲しいが…。
806名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:16:26.40 ID:R1YUTvI10
アリスがイケイケだった頃は好きにやらせてもらうぜーな奴らだったのが
なんか調子悪くなってきた辺りから急速にユーザーの方にすり寄り始めて気持ち悪いっつーか調子が良いっつーのと
例の9割満足など、浅知恵のくせに小利口に立ち回ろうとしてるのがやたらむかつくから
余計に加虐心そそられる感じ
807名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:18:47.65 ID:mgnf16Yr0
>>805
694 :名無しさん@初回限定:05/01/14 23:59:50 ID:iUgNE8eA
俺のこと指しているのか?


つまり、ランス6は8月信者箱より売れてるのね。
そういえば、ランス6は初動は悪いが、累計だと信者箱圧倒するというのが多かったよなぁ?
今6万ぐらい売れているのかね?


え?またいつものメーカー通販ですか?
勘弁してくださいw

ttp://mimizun.com/log/2ch/erog/1103906474/694
808名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:32:09.24 ID:0fekCCU90
>>806
まあスタッフ叩きは程々にな
809名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:41:00.65 ID:J7UGeIql0
売り上げを盾に他所様のスレで散々暴れてたアリス信者の末路がこれですわ
因果応報ってのはよく出来た言葉やね
810名無したちの午後:2013/05/23(木) 02:44:40.39 ID:FllogkrG0
信者を装ったアンチを装った信者か
高度すぎて理解しかねる
811名無したちの午後:2013/05/23(木) 04:09:23.11 ID:y1AYOfTm0
売上至上主義でいいならエウゲーはみんな大帝国以下のクソゲーということになってしまうのにね
812名無したちの午後:2013/05/23(木) 05:25:54.13 ID:CW/jjKhI0
CS用はショボいタイトルでも数万行くし
スマホ用ゲームなら10万DLもザラだしな

販売台数でスズキに負けてるBMWは三流みたいな理論が通じるニ-様経済
813名無したちの午後:2013/05/23(木) 05:41:49.06 ID:cQ8ak+PW0
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
814名無したちの午後:2013/05/23(木) 09:45:57.26 ID:p7FJ08WK0
>>806
むしろ内容でもっとすり寄って欲しい
マニア受けを狙わず、もっと最大公約数的なゲームを出してくれ
815名無したちの午後:2013/05/23(木) 11:17:48.18 ID:zukp8i5C0
良くも悪くもノリがおっさんヲタ臭いんだよなーまあ昔からだが
ランクエの衝撃のあるベルトは吹いた
816名無したちの午後:2013/05/23(木) 12:31:38.76 ID:adepngNo0
ユーザーに媚びるのはHIROのラインがやればよいので
TADAには我が道を行って欲しい
817名無したちの午後:2013/05/23(木) 13:13:30.40 ID:R1YUTvI10
我が道を行く→高速土下座のTADA劇場がふたたびか・・・
818名無したちの午後:2013/05/23(木) 14:47:58.17 ID:pgUWDfKl0
>>806
全く同意。
若手のスタッフのゲームがクソばっかなんで昔みたいに好き放題にやってた方がまだ好感持てた。

新作なんかみてられんよ。ランスも最近じゃ丸くなりすぎてて劣化が酷い。
819名無したちの午後:2013/05/23(木) 14:48:47.38 ID:Tw45TDtq0
ランスは今の方がまだ好きだ
820名無したちの午後:2013/05/23(木) 17:39:18.00 ID:Hu36zzCY0
>>815
ネタの角度はそういう方向性でいいんだけど、角度はそのままで世代交代っつうか最近のネタ使えないのがなあ
821名無したちの午後:2013/05/23(木) 17:44:15.61 ID:fSiJwpWG0
>>806
最近の萌え系路線は従来のアリスユーザー無視して
他の大手萌え系メーカーのユーザーに擦り寄っている感じ
でもどらぺこの予約状況を見る限り相手にされてないけど
822名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:23:06.78 ID:IfksaEoc0
子持ち社員が増えたりベテラン女社員の趣向に過度に気を配らざるをえないエロゲメーカーの衰退は必然か
昔は男の手綱で女性ライターがテキストに女視点を付加する良い効果があったのだろうが
とりliveZの末路は言うに及ばず、年腐るにつれ闘神V・大帝国・パスチャ3と腐みゃも分かりやすく老害になって若手育成も阻害
823名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:48:38.38 ID:adepngNo0
衰えがないとはいわないけど、闘神3とか大帝国とかのメイン連中は
そもそもああいう大作に向いてないんだと思う
連中にはアトラク、プロG、超昴みたいなのが向いてるのに
チーム編成的に大作も任せざるを得ないのが拙いんじゃないか
と、TADA信者的には思うんだが
824名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:50:08.12 ID:+OG7luBN0
萌え系好きな連中がアリスの萌えゲーなんて買うわけないじゃん
その手のジャンルではアリスより上のメーカーが山ほどある訳だし
媚を売って新規を獲得しようとして相手にされないばかりか
従来のファンを蔑ろにして逃げられてくなんてアホじゃないかと
825名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:51:47.76 ID:uiSxc44P0
期待できるライターがヨイドレ神しかいない
アリスなんか潰してヨイドレ神ソフトにすべき
アリス以外もエロゲは全てヨイドレ神が書いたらいいのに
826名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:58:25.20 ID:Hu36zzCY0
>>824
俺萌えゲー大好きだけどアリスも好きだったぜ
っていうか昔のアリスは普通に萌えたけど?
最近のアリスのキャラに萌えはあまり感じられないが
827名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:58:52.71 ID:IfksaEoc0
よいどれドラゴンには普段から腐上司に頭押さえつけられてるだろう悲哀を感じる
頼まれもしないのに男を情けなく、女キャラをより賢く強く抜け目なく書いてしまうように刷り込み済み
よーいちろー主導のどらぺこですら、そんな傾向がテキストから滲み出てる
828名無したちの午後:2013/05/23(木) 19:23:30.00 ID:+OG7luBN0
>>826
昔はアリスの萌えも時代に則してたと思うんだよね
だけど時代が変わってアリスの不得意な方へ流れが行ってしまった
で、現在その流れに無理やり寄せようとして空回りしてるんじゃないかな
829名無したちの午後:2013/05/23(木) 19:26:45.60 ID:Tw45TDtq0
てか、今のエロゲ界って何が主流なのかね
もう泣きゲー全盛みたいな、ストーリー主軸は終わったのか?
830名無したちの午後:2013/05/23(木) 19:46:54.04 ID:i+rIxd3+0
主流は今も昔もベタベタの学園ラブコメっしょ
変化球として泣きゲーや、エウやキャラ、そしてアリスみたいな遊べるゲームが入るだけで

アリスは戦国以降、売り上げで1位や2位を取った作品ないんだな
831名無したちの午後:2013/05/23(木) 19:51:28.80 ID:MOs4mZeg0
萌え絵でラブいちゃハーレムだけどエロが凄い濃いってのが主流じゃね
アリスの高齢原画陣は差分の変化少なすぎて明らかサボってん丸分かりだから無理
差分大変とかあーだこーだ言ってるくせに毎日キチガイみたいな量のツイートしてるオッサンとかは特にな

奈良県は乱館で割りと頑張りが見えたけど今時表情やチンポ差分や汁差分だけじゃ駄目だわ
売れ線の他社なんてただパンツ脱がすCGでも食い込ませて引っ張って見たり
汁まみれで半透明になったりそれだけ工夫してるだろ
手間掛けた所やサボってんのはちゃんと見て分かってるからユーザー舐めてんのだってきちんと分かるよ
832名無したちの午後:2013/05/23(木) 20:08:31.48 ID:UuKpJl2a0
アリスは確かに高齢だが、他のメーカーだってそんなに若くはないだろ
シナリオも30越えてる奴がだいたい書いてるんじゃね

いまはジャンルで見るとラノベが一番若いな20前半の作者ががゴロゴロ
833名無したちの午後:2013/05/23(木) 20:23:42.24 ID:Hu36zzCY0
>>830
つうか純粋に絵が可愛くてエロけりゃなんでもいいって感じな気がするが
今人気の絵描きが萌え系ばかりに固まってるって単純な話で

昔人気だった連中って萌え萌えな絵が描けねーからなあ
みつみとかくらいか?そういうのは
834名無したちの午後:2013/05/23(木) 20:37:06.00 ID:zyUi86mC0
>>828
方向性の問題じゃないよ
単に面白いゲームが作れなくなってるんだから
835名無したちの午後:2013/05/23(木) 20:45:34.23 ID:muCU57tC0
ラノベとかでも絵が可愛けりゃって話があればそれは全然違う
話が面白くなきゃだめなんだよやっぱ
いくらみつみやのいぢをつっこんでも面白くないやつは売れてないわけで
話が面白ければある程度絵は下手でもどうにかなる
836名無したちの午後:2013/05/23(木) 20:58:35.71 ID:zzpAWsAT0
>>800
>衰弱しきったセミを嬉々とつつく非人間ばかりかここは?

酷過ぎワラタ
837名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:04:06.38 ID:m5UUpII0O
さすがの俺でも虫眼鏡でアリの巣焼くのが関の山だわ
838名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:08:19.32 ID:zyUi86mC0
>>835
いや話がつまんなくても絵がよければヒットするのがラノベだろ
839名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:10:06.38 ID:IJ73JeHL0
同じ絵師でもアニメ化するくらいのヒット作もあれば
数巻で打ち切られるものもある
中身も重要だろう
840名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:11:27.20 ID:zyUi86mC0
相乗効果だろうな
841名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:29:45.52 ID:muCU57tC0
>>838
ハルヒとかとらドラの絵書いてるやつが他のラノベの絵もかいてるけど
それで売れるほど甘くはない
おにくんにやらせりゃなんでも売れるわけじゃないのと同じだ
842名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:32:44.37 ID:i+rIxd3+0
>>841
君の一言におにくんは涙して頷いてるよ…
843名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:34:55.47 ID:zyUi86mC0
>>841
ISって面白いの?
844名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:41:08.73 ID:muCU57tC0
>>842
でも俺次の超昂も面白いって信じてるから……

>>843
俺にSee In 青の感想を聞くな。聞くなよ!
845名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:59:21.98 ID:GzOIfzXoP
青面白いじゃん
846名無したちの午後:2013/05/23(木) 22:06:13.99 ID:wxx3a4040
やっぱ陵辱もないとアリスじゃない
847名無したちの午後:2013/05/23(木) 22:50:54.45 ID:KB/Bok910
>>843
IS4巻までよかったんよ。
ちなみにアニメ1期が3巻ぶんで、4巻は短篇集

そのころもう「メインキャラはでそろいましたから」とかあとがきで書いてたくせに
まだまだどんどこ新キャラ出してきてさ〜
既存ヒロインが割り食っちゃうわけよ

でもまぁ最初に売れたりしたのは絵の影響もあろう
いまは絵師変更だが
848名無したちの午後:2013/05/24(金) 01:05:16.69 ID:jD2WDsuUO
ランスシリーズに全力出して欲しいな。
849名無したちの午後:2013/05/24(金) 14:14:02.71 ID:Jw01TC/20
ヘルマン編ならパットンやハンティが出て来るだろうからそれが楽しみではある
850名無したちの午後:2013/05/24(金) 14:22:28.74 ID:5CG6/+iY0
blogの最近のラフはたぶんハンティかな
851名無したちの午後:2013/05/24(金) 19:15:43.98 ID:AIQb37Rn0
>>847
>IS4巻までよかったんよ。



       あ た ま お か し い
852名無したちの午後:2013/05/24(金) 21:21:25.13 ID:fuxLz6UuP
よーいちろー3的には今回の新作なんかどうでもいいんだろうなあ
それよりもなつもゆるるの発売日が待ち遠しくて仕方ないんだろう
853名無したちの午後:2013/05/24(金) 21:22:36.68 ID:fuxLz6UuP
間違えた
なつくもゆるる
854名無したちの午後:2013/05/25(土) 00:32:57.21 ID:yeOGCCRe0
IS4巻までよかったんよ。

ちなみにアニメ1期が3巻ぶんで、4巻は短篇集



そのころもう「メインキャラはでそろいましたから」とかあとがきで書いてたくせに

まだまだどんどこ新キャラ出してきてさ〜

既存ヒロインが割り食っちゃうわけよ



でもまぁ最初に売れたりしたのは絵の影響もあろう
いまは絵師変更だが
855ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/25(土) 03:06:48.21 ID:BxHXR7pe0
│ω・`) .。oO( ……スレ違いだ馬鹿ISって言ったら桂正和のISしかないんだよ田吾作。)
│⊂)
856名無したちの午後:2013/05/25(土) 08:16:23.56 ID:T2/ijNIH0
それは『I"s』(アイズ)
857名無したちの午後:2013/05/25(土) 09:37:51.52 ID:777DvPMw0
わしもI''sの話かとオモタ
858名無したちの午後:2013/05/25(土) 15:41:19.69 ID:0gqqpe+a0
さすがおっさんの集まるアリススレはひと味違うな
859名無したちの午後:2013/05/25(土) 16:06:03.20 ID:Y2Xk7clM0
伊豆
860名無したちの午後:2013/05/25(土) 17:45:24.32 ID:7NX/SIAf0
>>857
IS4巻までよかったんよ。
ちなみにアニメ1期が3巻ぶんで、4巻は短篇集

そのころもう「メインキャラはでそろいましたから」とかあとがきで書いてたくせに
まだまだどんどこ新キャラ出してきてさ〜
既存ヒロインが割り食っちゃうわけよ
861名無したちの午後:2013/05/25(土) 18:07:17.79 ID:cmdODgoR0
>>860
>IS4巻までよかったんよ。



       あ た ま お か し い
862名無したちの午後:2013/05/25(土) 19:06:57.99 ID:0BYob4tX0
男には面白くもなんともない乙女ゲーに出てきそうなイケメンキャラ達の増加と活躍
初心に返って覚悟完了と少年漫画をパクりまくった熱い漢のエロゲとかもう作れないのだろうか…
863名無したちの午後:2013/05/25(土) 19:47:10.92 ID:Y2Xk7clM0
>>862
>少年漫画をパクりまくった熱い漢の
オンリーユーとぷろすちゅーでんとのイマームさんがアップ始めちゃう
もう止めて! 大作・シリアス作に関わるのは
864名無したちの午後:2013/05/25(土) 19:58:13.61 ID:lBEyLPdE0
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | メインヒロインでも情け容赦の無い凌辱を受けていたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のアリスソフトなんだよな。今の新参は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | メイン=ヒロイン?とか白々しいことをほざくから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
865名無したちの午後:2013/05/25(土) 20:01:37.87 ID:ejPFBSFPP
オンリーユーは救いの無い展開とかあって良かったし
ぷろすちゅーでんともバカゲーで面白かったし
あのぐらいの規模ならいいんだけどなあ
866名無したちの午後:2013/05/25(土) 20:20:35.02 ID:0BYob4tX0
どらぺこみたいなギャグ&バトルで戦う女達が男より強い系は今や溢れかえって食傷なのに
よーいちろー、イマーム、ヨイドレで何故ダメダメ王子(仮)になったんだろう…
867名無したちの午後:2013/05/25(土) 20:27:07.22 ID:0gqqpe+a0
どスケベだけど人格以外は王の才覚っていういつものアリス主人公ではないかエストは
868名無したちの午後:2013/05/25(土) 20:45:07.25 ID:0BYob4tX0
体験版の範囲だから器とか活躍はまだ未知数だけど
戦闘ではオリハルコン頼みの勇者より強いが、姉姫に勝ったら奇跡呼ばわり程度だし中途半端…
おまけに霊王類のメス共はチートで、エストは霊王殺しのオリハルコンには適性も無いっぽい。愛刀は何かいわくありげだが…
869名無したちの午後:2013/05/25(土) 21:03:47.53 ID:4v4ou56X0
おいシナリオ滅茶苦茶だろwwwwwwww

   クッソワロタwwwwwwwwwwww    どんだけwwwwww

 やwwwめwwwろwwwwwww      888888888888


今アリスが求めてるのはこういうのだから
真面目な考察とかするだけ無駄
穴まみれで勢いだけのギャグを売りにしたいというかどらぺこの元ネタがそう言うノリだからな
870名無したちの午後:2013/05/25(土) 21:24:56.06 ID:2KLKSuY50
パスチャの善行寺は最初デブヲタ(でも言う事はかっこいい)だったけど他のゲームとコンセプト被るからイケメン化したらしい
リッキーは女装してもかわいいキャラと指定にあったらしい
この指定してるのが腐女子スタッフじゃなくてHIROって言うのがユーザーとアリスの乖離を表してるようで嫌だ……
871自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/25(土) 22:22:09.40 ID:GWW0GsZy0
IS スターリン重戦車…
872名無したちの午後:2013/05/25(土) 22:25:08.93 ID:zZD8EEHU0
インフィニット・ストラトス新装版1巻のあとがきに
「この話を考えたのは前の会社から契約を打ち切られたあと病室で」
とか書いてあってワロタ
873名無したちの午後:2013/05/25(土) 23:01:40.33 ID:ejPFBSFPP
なんだはちまん首だったのか・・・
874ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/25(土) 23:12:35.60 ID:ogAOCWL10
│ω・`) .。oO( ……児童ポルノ規制が厳しくなる中糞まんくちゅよーいちろーみたいなロリ輩は排除するべき。)
│⊂)
875名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:05:37.02 ID:tseYcKX80
ソフマップ買取上限価額
0500円 大帝国
2800円 ランス・クエスト
4600円 神採りアルケミーマイスター

2000円 パステルチャイム3 バインドシーカー
4200円 魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う

ttp://www.sofmap.com/kaitori/
876名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:14:16.61 ID:c7tBghuL0
>>873
でもまぁ最初に売れたりしたのは絵の影響もあろう
いまは絵師変更だが
877名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:38:09.15 ID:l53Ekpvi0
そんなにコピペしまくるほど気に入ったのか?
878名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:40:35.79 ID:l53Ekpvi0
>>873
退社は体調不良のためとのことだが
その後も外注としての契約があったらしい
まぁスタッフ日記でもフリーラーターとか書いてたけどなw
それがのちに切られたと
879名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:44:43.70 ID:RQ0Uxzbg0
>>875
洒落にならんな
880名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:47:17.17 ID:ksi5BhWyP
大糞国500円
そりゃ周回前提にも関わらず、周回するのが苦行のゲームじゃそうなるわな
大悪司はまだ時々ひっぱりだしてやるというのに・・・
881名無したちの午後:2013/05/26(日) 02:34:48.80 ID:mE2wTtTG0
シミュレーションのターン毎にイベントが発生したらめちゃくちゃ面倒だとなぜ気付かなかったのかって感じだな〜
882名無したちの午後:2013/05/26(日) 02:37:34.39 ID:c7tBghuL0
あれを500円も出して買い取るとか正気の沙汰ではない

まだまだ日本経済余裕ありすぎだろって実感できるらんちき価格やん
883名無したちの午後:2013/05/26(日) 03:29:58.46 ID:p9N/ualA0
>>875
そんなURLを載せてると「創刻のアテリアル」で検索したくなっちゃうからやめたほうがいい
884名無したちの午後:2013/05/26(日) 04:27:48.46 ID:6nvlvaL00
そりゃソフは帝国の在庫大量に抱えて最後投売りしてたしな
885名無したちの午後:2013/05/26(日) 08:32:18.83 ID:3bB6ple80
こんなマルチ野郎を
むしろRPG・SLG・ACT系総合スレではさらりと流されてるというのにお前らときたら
886名無したちの午後:2013/05/26(日) 09:17:54.63 ID:JBSAvu4+0
そりゃ望んでるレスが来たら脊髄反射するわな
このスレで何が求められてるかってことだ
887ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/26(日) 13:11:21.27 ID:zXXksLOJ0
│ω・`) .。oO( ……大帝国は客の9割が満足という作品なのに買取500円とか物理的に有り得ないだろう。)
│⊂)
888名無したちの午後:2013/05/26(日) 14:34:19.53 ID:x3vOHErG0
通販のアンケートみたいに満足してる人しかアンケートかかなかったんじゃね
糞だと思ったらゲームを閉じてアンケートがあることも気付かないかもしれない
889名無したちの午後:2013/05/26(日) 14:52:39.67 ID:p9N/ualA0
みんな新品で買って、充分満足した後に祖父に売ったと考えればなにもおかしいことはないな!
890名無したちの午後:2013/05/26(日) 15:14:00.05 ID:FXJKtzaMT
エウって毎度毎度pixiv以下の古い絵としょぼい塗りでやる気が起きん
891名無したちの午後:2013/05/26(日) 16:25:59.01 ID:UWfaRx020
9割満足500円?
低価格で中古屋で買う他の客も9割満足だろ
win-winじゃないか
やはり10万クラスのソフトは値下がりしてしまうよなぁ
他のマイナーメーカーは中古価格が誇りなのかw
892名無したちの午後:2013/05/26(日) 16:56:14.40 ID:tseYcKX80
大帝国より余程売れたソフト群

ソフマップ買取上限価額
1200円 TO HEART2 XRATED初回版
2000円 FORTUNE ARTERIAL 初回版
3000円 真剣で私に恋しなさいS 初回版
893名無したちの午後:2013/05/26(日) 17:00:23.09 ID:tseYcKX80
3200円 FATE/STAY NIGHT DVD版
894名無したちの午後:2013/05/26(日) 17:03:37.28 ID:tseYcKX80
未完成品

1500円 暁の護衛 罪深き終末論 初回版
895自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/26(日) 17:53:21.98 ID:k/uT8Y4u0
俺の女の子モンスター (俺のモン) まだ?
896名無したちの午後:2013/05/26(日) 19:09:19.90 ID:UWfaRx020
で、発売日もバラバラなもの並べて満足した?w
897名無したちの午後:2013/05/26(日) 19:17:08.08 ID:P+kgJOEI0
>>870
Cの覗きでサワタリは空気読まされ教師陣の裸すら見れなかったのに
リッキーはバッチリ覗いて折檻という美味しい役回り。そのあと個別に詰られるというオマケ付き
ラッキースケベや女なんて皆で共有すりゃいいじゃんという、枯れたジジィな発想からくる最たる変化
898名無したちの午後:2013/05/26(日) 19:28:49.94 ID:UWfaRx020
嫌なら買うなが世の理
まあ発売前に流出という苦難があってもランキング水準で売れちゃうんですがねw
899ハカハカ ◆z0BIH9CI1U :2013/05/26(日) 20:10:50.20 ID:cBBz01O00
>>898

│ω・`) .。oO( ……何故お前が誇らしげな顔になるのか教えてくれ。)
│⊂)
900名無したちの午後:2013/05/26(日) 20:52:15.07 ID:dmPfXxz80
発売前 : 流出なんて影響ないよ。実際に落とした馬鹿はみんな捕まるし!

発売後 : 流出というペナルティがあったのに大健闘。やっぱりパスチャは凄い人気タイトルだ!
901名無したちの午後:2013/05/26(日) 22:00:47.19 ID:/2xzyNaa0
会社内部に女が沢山いると男スタッフまで感化されて腐ってしまうのな
織音も腐れ嫁と結婚してから男キャラの描き方が
女受け意識してるようなキモい絵になった
902名無したちの午後:2013/05/27(月) 02:49:06.59 ID:9I+YWS1+0
もう思い切って男の娘倶楽部みたいなメーカーになればええのに!ぐへへへへ
903名無したちの午後:2013/05/27(月) 03:38:27.91 ID:cjKQbocg0
>>901
織音が描いた男で腐れウケよさそうなのってバードとロンメルとヒムラーぐらいしか思いつかんが
あと誰いたっけ……なんかムキムキとオッサンばっかり思い出してしまう
904名無したちの午後:2013/05/27(月) 06:36:18.21 ID:78tAXaqh0
社員に女が増えると男向けと女向けで分裂するか
男向けに女向け要素混ぜようとする
この女の特性理解してないエロゲ会社多すぎなんだよなぁ・・・
905名無したちの午後:2013/05/27(月) 06:40:03.77 ID:6e6EPBtf0
>>904
leafはなんでそうなんなかったの?
主戦ゲンガーが女じゃん
906名無したちの午後:2013/05/27(月) 08:54:49.32 ID:78tAXaqh0
そりゃ上の連中が女スタッフが暴走して
女向けにならないように押さえつけてるんだろ
基本的に女は好き勝手させると必ず女向けに作風が傾いていくからな
907名無したちの午後:2013/05/27(月) 09:02:06.88 ID:G+QwiV5/0
アリスはヨイドレ神の慈悲に縋るしか生きる道は無い
ヨイドレ神の栄光を称えよ
TADAを自殺するまで叩け
ヨイドレ神は神である
908名無したちの午後:2013/05/27(月) 11:30:16.71 ID:StIbvtYs0
確かにTADAはもういらんな
こいつが関わってるだけで地雷にしかならんくらい、致命的に時代遅れのセンスしてる
あと個人的には綾音も、もういらんわ
こいつも90年代の遺物で、絵が古くさすぎ
この絵だけで相当避けられてる
エロゲで絵がダメなんてのは、致命的ですわ
909名無したちの午後:2013/05/27(月) 11:50:12.90 ID:e5J9HiK70
一番いらんのは奈良県だけどな。
910名無したちの午後:2013/05/27(月) 12:14:43.90 ID:Lz7iUjJ0P
TADAのランスしかやりたくない
911名無したちの午後:2013/05/27(月) 14:50:34.65 ID:cjKQbocg0
あやね……?しまいまの絢音さんは大好きですが
912名無したちの午後:2013/05/27(月) 14:51:22.96 ID:oHRD7EdN0
折る音の事か
913名無したちの午後:2013/05/27(月) 20:20:24.16 ID:e7EUV0hu0
>>906
みつみって今も昔も徹底して男向けで女ガン無視してるから嫌われてるけど、
おまえの「必ず」ってどういう意味なの?
914名無したちの午後:2013/05/27(月) 21:52:47.47 ID:78tAXaqh0
そりゃみつみは好き勝手してないだけだろ
上から女向けにならないようにあ押さえつけられてるか
女としての性癖抑えて仕事だと割り切って男向け作ってるかのどっちかだろ
915名無したちの午後:2013/05/27(月) 22:10:28.20 ID:e7EUV0hu0
なんか言ってることが変わってきてるね
916名無したちの午後:2013/05/27(月) 22:28:42.95 ID:8qYu7fh00
でぼの山本和枝も女だしなぁ
女が云々ってのは思い込みが強すぎるだけじゃねーの?
917名無したちの午後:2013/05/27(月) 23:02:22.86 ID:mhEOQP9E0
そもそも90年代の少女漫画って、世紀末ダークファンタジー全盛期だったしなあ
天使禁猟区とか、闇の末裔とか、CLAMPのXとか東京BABYLONとか、高河ゆんとか

そういうジャンルブームがエロゲにも流入して、アトラクなどの作品になったのでは
918名無したちの午後:2013/05/28(火) 00:47:05.16 ID:MGwhV1y+0
いまいち腐向けのキャラの特性とかわからんのだが、
東郷とか闘神3の主人公とかアライブスとかが腐向けになるんか?
帝国とアライブスはやったが、ていうか、途中で投げたが、
前者はスリルもカタルシスもハッタリすらないダラダラした話とゲーム性がクソつまらんかったし、
後者はブツブツに切られまくっててわかりにくいだけで薄っすいシナリオがクソ
とか思ったが、よーわからんまま俺も腐向けのキャラクターに違和感覚えてたんだろうか?
919名無したちの午後:2013/05/28(火) 00:53:05.36 ID:X8VTeS94P
東郷はオッサン向けという面もあると思う
やることなすことうまくいくってパターン

つーかスタッフインタビューで、
「ぼくらも歳取りましたから主人公もそれなりの歳になり子持ちにしました」とか言ってた
ただ上手く表現できてたかどうかはまた別
920名無したちの午後:2013/05/28(火) 00:58:49.71 ID:2hY959kTT
ひょっとしてどらぺこ出したらストックの企画ないの?
921名無したちの午後:2013/05/28(火) 01:05:46.59 ID:Wg24yeNk0
東郷さんとかナクトは腐向けって言うより世界がそいつ中心で回りすぎてて感情移入出来ないダメ主人公なイメージだ

腐向けって言うなら大帝国だと東郷の秘書が男の秋山で私生活に介入しすぎなのが気持ち悪かった
島本とか豪兄ちゃんは男でも気にならなかったんだがな

アライブスは未プレイなんでわからないけど最近だったらパスチャ3の脇2人も女向けキャラな印象受けた
リッキーは女装似合う設定で敵キャラとも因縁有り&ストーリー進行にガンガン絡む賑やかし
善行寺は金持ちイケメンオタクで男の娘メイドに惚れられてる
特にリッキーは男人気全然出なかったからあの人気投票結果だったんだろ

秋山もリッキーもそのポジションヒロインに譲れと思ってしまったよ
922名無したちの午後:2013/05/28(火) 01:06:38.44 ID:X8VTeS94P
>>920
 【タイトルリリース予定】
  『新作タイトルA:ヒミツ』
  『ランス9』
  『新作タイトルB:ナイショ』
  『新作タイトルC:まだまだ』
  『ランス10(未定)』

どらぺこが一段落したら新作Aを発表かと
923名無したちの午後:2013/05/28(火) 01:11:55.38 ID:RXY1fye20
新作Aってどんなんだろうな
おにぎりくんはパスチャ出したばかりだし、奈良県も去年の9月に出したばかりってこと考えるとまた外注原画かな
ランス9はラフしか出てない辺りまだ時間かかるだろうし、フルプライスのがっつり遊べるやつならいいんだが
924名無したちの午後:2013/05/28(火) 01:19:44.14 ID:X8VTeS94P
月餅単独でも俺はいいんだが……
なぜかゲーム画面ではいまひとつだな
925名無したちの午後:2013/05/28(火) 01:25:43.27 ID:Wg24yeNk0
月餅もパスチャで凄く働いてたじゃないか
バインド全員+サブキャラ原画だぞ
個人的にたっくん魚介辺りはそろそろ原画昇格しても良いんだけどな

去年の後半には塗りに入ってるらしいランス9が新作Aより先に発表されたりして
926名無したちの午後:2013/05/28(火) 01:58:01.14 ID:dO5LbBy80
何回か書いたけど、このメーカーは世間じゃ「老害」と言われる世代が現場に居るのが問題なんだよ
30歳近い人に端の持ち方押してるようなおかしな風潮が、このメーカーを時代遅れにしている一因なのは間違いない
927名無したちの午後:2013/05/28(火) 02:18:12.59 ID:XOLe5c3l0
(訳)
女叩きで大恥かいたので日付変わるのを待って今度は老害で攻めるぜ!
928名無したちの午後:2013/05/28(火) 03:12:39.52 ID:dOSfpyAj0
女擁護きめーよ。とりとかYUKIMIとかは男相手の商売だからと相当抑えてたし、男達のリビドーで相殺されてた
とりは弾けたらAliveZになってしまい、退社後はすっかり女向け商売…
女は乙女向け作りたいならアリスブルーでも復活させて隔離してほしい
今ちゃんとしたレベルの物を供給できるなら、キラルみたいに商売になるんじゃね?
929名無したちの午後:2013/05/28(火) 04:54:07.50 ID:XOLe5c3l0
アリスの腐った馬鹿女だけ叩けばいいのに一般論的に女はダメだみたいな誹謗中傷してりゃ、そりゃ馬鹿にされますわw
930名無したちの午後:2013/05/28(火) 07:27:26.05 ID:voSoxGwg0
同人サークル的なノリの会社に自重出来ない女が入社したら速攻で腐るよなぁ
上も注意しないからあっという間に汚染される
931名無したちの午後:2013/05/28(火) 07:40:05.49 ID:RW0duhOw0
新入社員の腐女子に汚染されたわけじゃないんだから
そもそも速攻じゃない件
932名無したちの午後:2013/05/28(火) 07:48:23.16 ID:djFnUvXzO
腐ライターはもう嫌や
933名無したちの午後:2013/05/28(火) 08:25:43.94 ID:N2Pkfeix0
>東郷さんとかナクトは腐向けって言うより
>世界がそいつ中心で回りすぎてて感情移入出来ないダメ主人公なイメージだ

その究極がランスなんだけど・・・
934名無したちの午後:2013/05/28(火) 09:07:59.30 ID:X8VTeS94P
レギュラーでもランスを嫌ってるキャラいたりとか
レイラさんみたく叱りつけられるキャラもいるからじゃないか?w
935名無したちの午後:2013/05/28(火) 09:09:21.39 ID:X8VTeS94P
>>925
サブ含めたら
織音連続だなってときもあったよーなw
AliveZの敵クリーチャーとか織音だったな
936名無したちの午後:2013/05/28(火) 09:54:19.72 ID:l5JUoVTn0
>>930
あー、90年代のパソゲーって、結構多くがそんな感じだったんだって。
女だと、CLAMPに影響された世紀末ダーク神力系ファンタジーだったけど、
でも男だって、攻殻機動隊に影響されたサイバー&宇宙船なSFを書いてた

シナリオゲー路線やるとしても、恋愛系だとまともにシナリオが書けない
ライターばかりだから、ファンタジー系で作ってくれたほうがまし
まぁ現状の体制では、シナリオゲーはもうやめたほいがいいと思うけど
937名無したちの午後:2013/05/28(火) 12:41:24.76 ID:LAE5zqdC0
アリスの絵師はそろそろ一新してほしいなぁと思う
さすがに古臭すぎるし、俺くらいのレベルの人間から見たら技術的にもとてもうまいとは言えない
もうちょっと才能ある人が描いたランスシリーズとか見たい
あとTADAはもうランスから降りてくれ
938名無したちの午後:2013/05/28(火) 12:54:11.73 ID:plhFYxqY0
こんな条件でエロゲのシナリオを書いてみ?

・喪男が共感できる主人公(イケメンとかチャラ男とかNG)
・凌辱はNG、和姦のみ
・NTRじゃなくて、主人公がヤリまくる

大帝国は、チャラ男でコミカル感を出しておいて意味不明にモテる設定に
したけど、男ユーザーの共感が得られず失敗
(「モテる理由が不明だから納得できない」と批判する人もいるが
 普通にモテそうなキャラにしたら、それはそれで喪男に毛嫌いされる)

ランスは、例えば戦国でも凌辱の場面は実は沢山ある
コミカルな書き方でごまかしてるだけ、こんな路線は続けにくい

世間の道徳と、喪男ユーザーの需要の板挟みで
「ないものねだり」をされてるわけさ、エロゲメーカーは
939名無したちの午後:2013/05/28(火) 13:05:55.17 ID:LAE5zqdC0
もうぶっちゃけ凌辱とかいらんのよね
TADAのレイプ願望とか、犯罪者的性癖がランスに反映されてると思うんだけどさ
レイプ行為をコミカルに描くこともありえない
TADAみたいな老害が仕切ってたら、そりゃ若い子とか女の子はやりにくいと思うよ
もう誰か引退勧告してやってくれよ
940名無したちの午後:2013/05/28(火) 13:20:35.21 ID:0GIQhWSL0
その辺の量産萌えゲーみたいなのいまさら出されてもな
そういうのは他がいっぱい出してるからいまさらアリスがやる意味もない
941名無したちの午後:2013/05/28(火) 13:41:25.65 ID:OaSLPFgZ0
>>937
俺くらいのレベルってお前何者だよ
942名無したちの午後:2013/05/28(火) 16:35:33.68 ID:N2Pkfeix0
>>941
クレーマーってことだよw
943名無したちの午後:2013/05/28(火) 18:22:42.46 ID:BhllgzRH0
思い出したようにTADA引っ込めとわめくだけのいつもの長文さん
このスレの重鎮だよ

社会からヒキってからも長そうだけど…w
944名無したちの午後:2013/05/28(火) 18:58:20.10 ID:LAE5zqdC0
>>943
君らみたいな、エロゲだけが趣味の無職と一緒にしないでくれ
私は一応早稲田出てるし、ちゃんとした仕事もしてた
945名無したちの午後:2013/05/28(火) 19:08:06.12 ID:mxRj9/aF0
うわぁ
946名無したちの午後:2013/05/28(火) 19:11:54.28 ID:2UKWH9+Y0
そんなエア学歴自慢とかどうでもいいから女叩きはもういいのかい?

つうか早稲田が自慢になると思ってる田舎もんなんじゃろか…
947名無したちの午後:2013/05/28(火) 19:26:51.62 ID:LAE5zqdC0
>>946
少なくとも無職、高卒のお前よりはましだろうねw
昼間からエロゲの話しかできない社会不適合者が偉そうな口を叩くもんじゃないよ
948名無したちの午後:2013/05/28(火) 19:28:19.98 ID:dOSfpyAj0
今メインゲンガーに野郎しかいないのに、絵師変えろとかいうカスがなんで女叩きになるんだよアホ
949名無したちの午後:2013/05/28(火) 19:34:33.13 ID:RW0duhOw0
今時の萌え絵で売ってる訳でもないし
ユニット絵とか何枚も描くんならスマホゲーから手の早い人材引っ張ってきた方が早そうだな
950名無したちの午後:2013/05/28(火) 20:26:50.09 ID:2UKWH9+Y0
午後7時って昼間なのかよ…
951名無したちの午後:2013/05/28(火) 20:30:39.56 ID:FvCI7Pxg0
>私は一応早稲田出てるし、ちゃんとした仕事もしてた

して”た”・・・か。
今は無職って事か。
952名無したちの午後:2013/05/28(火) 21:20:23.57 ID:BhllgzRH0
アホなおっさんをいじって遊ぶのはいいけど
ここに来れば誰かとコミュニケーションできるんだ…って
底辺人生に光明をみちゃうから、おっさんの家族のためにも放置しといてやれよ
953名無したちの午後:2013/05/28(火) 21:25:27.73 ID:raZ+qnmk0
自作特攻隊ちゃん!呼んでるぞ!
954名無したちの午後:2013/05/28(火) 22:20:04.05 ID:LAE5zqdC0
>>952
家族はもういない
がたがた五月蠅いのがいたが、もう別れたし子供からも連絡はない
お金を送った時だけ、お礼の電話がくる
だから今は好きなだけ、自分の為に時間を使える
955名無したちの午後:2013/05/28(火) 22:22:01.42 ID:DpwVrt60O
いったい何が始まるんです?
956名無したちの午後:2013/05/28(火) 22:32:05.76 ID:2UKWH9+Y0
さあ気分語り入りました
957名無したちの午後:2013/05/28(火) 22:50:06.37 ID:l5JUoVTn0
>>944
早稲田の文系出たというなら、メーカースレで愚痴っていないで、どっかに二次創作の
ひとつでも投稿してみたらいいんじゃない。その手のサイト色々あるよ。

せっかく大学で教養を取ったんだから、有効に活用しようよ
958名無したちの午後:2013/05/28(火) 23:19:22.19 ID:ZmvG+VYx0
―――――――――この流れはここまで―――――――――





と思ったけどどうせ次スレまでの埋めだからもっと争え
959名無したちの午後:2013/05/29(水) 00:53:04.76 ID:8PaQxZW20
>>958
君らみたいな、エロゲだけが趣味の無職と一緒にしないでくれ
私は一応早稲田出てるし、ちゃんとした仕事もしてた
960名無したちの午後:2013/05/29(水) 00:56:35.21 ID:7TXJ6Jhp0
頑張ってくれ。ちなみにこのスレじゃ学歴は役立たないよ。
変態紳士は、女性を愛するすべての人に与えられた権利だから。
961名無したちの午後:2013/05/29(水) 00:57:52.36 ID:8PaQxZW20
>>960
少なくとも無職、高卒のお前よりはましだろうねw
昼間からエロゲの話しかできない社会不適合者が偉そうな口を叩くもんじゃないよ
962名無したちの午後:2013/05/29(水) 01:00:02.24 ID:7TXJ6Jhp0
>>961
だから何?
陶器一個分の論議の進展があるレスなのそれ?
963名無したちの午後:2013/05/29(水) 01:15:25.11 ID:8xSPqlk10
そこは陶器じゃなくて性器ならよかった
964名無したちの午後:2013/05/29(水) 01:28:27.18 ID:PTCZd3nz0
          /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜    
          /     ∧    \〜  
         彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ   
   r‐-、   ,...入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ
   :i!  i!  |: : i!u:.::  ,.'-_-'、 u:.::|    
    !  i!.  |  ;| :∴)-三-(∴.:: |     少なくとも無職、高卒のお前よりはましだろうねw
     i! ヽ |  |、  ヽ;;;;;;: ' u  ノ、
    ゝ  `-!  :|(ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノー┬ 、  しかも、相当
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \深刻なレベルで。
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    waseda l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}
965名無したちの午後:2013/05/29(水) 01:32:10.64 ID:wFk6FPGJ0
西早稲田中の卒業生君暴れすぎだw

社会的に成功している立ち位置で語りたいのなら、負け組男がよくわめく
「モテる理由ガー」とかを真っ先に叩き切れよな
乱世とか格差社会では男は成功者だから、勝ち組の雰囲気があるからモテる
顔とかジョセイノアツカイとか言い出すのは負け組の現実逃避だ
まして社会が不安定なファンタジー社会ならなおさらその傾向が強い
犯罪者傾向とか陵辱風味が嫌とか現代舞台のナヨナヨ負け組ゲーでもしてろ

横入りしてみたがこんなもんでよろしいか>>958
966名無したちの午後:2013/05/29(水) 01:51:15.57 ID:1elLLtCu0
アリスも斜陽だな
どらぺこもばにしゅ程度は期待してるから買うけどさ・・・
男心を擽らない、ふみゃがメインライターの作品はシリーズ物でも様子見安定になってしまった
967名無したちの午後:2013/05/29(水) 03:04:08.45 ID:g+RYP8ifO
嫌な荒れ方しているな。
こっちまで気が滅入って来る。
968名無したちの午後:2013/05/29(水) 04:17:27.86 ID:lvTcH9ClO
久々にアリススレ見に来たらこのザマでワロタ
一本でもまた当たり出せば多少はよくなるかねー
969名無したちの午後:2013/05/29(水) 04:45:25.63 ID:1elLLtCu0
理由は多々あれ、評価の高いシリーズ3品をそれぞれ3作目で全部コケさせたからな
ランスもマグナムなかったら9までネット上で延々酷評されることになってたろうしヤバかった
970名無したちの午後:2013/05/29(水) 04:48:44.25 ID:S5WRM0ow0
>>933
このスレ割とランスだけは違う、みたいな意見もみるけど
正直ランスってランス自身にあんま感情移入できないし
ゲーム部分は単調作業多いしあっさり感じる女は多いしどうなん

アリスはシナリオゲーじゃないっていう人がゲーム性褒めるけど
安易な泣きゲーが流行してたころは結構重みがあったが
単調作業に微妙なシナリオが組み合わさる誰得なタイトルが増えてないか
こんなの何周もできないっつう
だからって昔のエロゲじゃないんだから8000円のタイトルが一周で終わりでも困るが

紙芝居じゃなくゲームを作ってるんだとかプライドがあるのかもしれんが
微妙なゲーム性に予算と人手と開発期間使うならエロシーンとCG増やした方がよくね
ハルカとか乱館みたいなガチエロで勝負すりゃいいと思うんだけど
あと魅力あるサブキャラ出してまともにエロシーン無いのもどうにかして
971自作特攻隊WILLCOM ◆0CrenIPJUU :2013/05/29(水) 06:46:28.02 ID:MpG7K5k60
問題児Rらしき出没中…? 各地で出没中…(※自慢大好き)

※メッキの輝きなので、輝くほど目触りなだけの模様…
(他の板でも相手にされなくなったので、ここにまで餌を求めに来たと思われ…)
972名無したちの午後:2013/05/29(水) 09:37:10.57 ID:PTCZd3nz0
          /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜    
          /     ∧    \〜  
         彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ   
   r‐-、   ,...入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ
   :i!  i!  |: : i!u:.::  ,.'-_-'、 u:.::|    
    !  i!.  |  ;| :∴)-三-(∴.:: |     少なくとも無職、高卒のお前よりはましだろうねw
     i! ヽ |  |、  ヽ;;;;;;: ' u  ノ、
    ゝ  `-!  :|(ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノー┬ 、   しかも、相当
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \  深刻なレベルで。
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    waseda l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}
973名無したちの午後:2013/05/29(水) 09:48:22.73 ID:oj1mPrNK0
腐ライターは消えてくださあ〜いい
初めては恋した男性のために〜とかエロゲでんなもんいらんのぢゃあああ〜ん(;´Д⊂)
974名無したちの午後:2013/05/29(水) 10:21:49.49 ID:Tok5vv9/0
何か伸びているから新情報かと思ったのに
痛いおっさんが暴れていただけかよw
975名無したちの午後:2013/05/29(水) 11:07:33.33 ID:AxPvNGkl0
東郷らを嫌がる理由として、感情移入出来ないとよく言われてるがそれってそんなに重要か?
そもそも、いちいちエロゲやる度に主人公に感情移入しないとダメなのか?
俺にはレオくんすら難しいが……
976名無したちの午後:2013/05/29(水) 11:51:46.32 ID:hfB5cICo0
感情移入はいらんけどラノベのご都合主義主人公みたいなのはちょっと
977名無したちの午後:2013/05/29(水) 12:03:57.29 ID:/o0ycNHu0
40過ぎの子持ちオッサンライターが

俺は本当は隠れた才能があって万能でモテモテになるはずだったのに
ブサい嫁や子供抱えて養育費や世間体を気に病みながら
安月給のエロゲ会社でクソヲタ向けのシナリオ書いてるのは仮の姿なんだぶひひっ!

って感情移入しまくって書いたのが東郷とエイジですから
978名無したちの午後:2013/05/29(水) 12:35:46.06 ID:5dEiNp8M0
イマームは40過ぎどころかもうすぐ50じゃね?
TADAが45?46?で奈良県がそのすぐ下、ヒロは奈良県の後輩だからもう少し下
だからヒロが40過ぎって表現はまあいいけど、TADAより年上のイマームはもうギリ40代ってとこだろ
979名無したちの午後:2013/05/29(水) 13:21:37.53 ID:OLpbdL/Y0
去年は躍進の年だった
980名無したちの午後:2013/05/29(水) 13:29:04.55 ID:QcuZUS6f0
>>978
そのへんの老害はもう全部切っていいと思う
エウとかから優秀な人材引っ張ってこれないかな
981名無したちの午後:2013/05/29(水) 14:38:31.20 ID:PTCZd3nz0
          /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜    
          /     ∧    \〜  
         彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ   
   r‐-、   ,...入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ
   :i!  i!  |: : i!u:.::  ,.'-_-'、 u:.::|    
    !  i!.  |  ;| :∴)-三-(∴.:: |     無職で馬鹿な早稲田卒を採用しろよw
     i! ヽ |  |、  ヽ;;;;;;: ' u  ノ、
    ゝ  `-!  :|(ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノー┬ 、   しかも、相当
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \  深刻なレベルで。
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    waseda l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}
982名無したちの午後:2013/05/29(水) 15:12:00.97 ID:6tFqrimC0
良い所から落ち目の所に転職するって発想が無いだろ
983名無したちの午後:2013/05/29(水) 16:21:24.99 ID:/YznSpJC0
アリスの絵師はそろそろ一新してほしいなぁと思う
さすがに古臭すぎるし、俺くらいのレベルの人間から見たら技術的にもとてもうまいとは言えない
もうちょっと才能ある人が描いたランスシリーズとか見たい
あとTADAはもうランスから降りてくれ
984名無したちの午後:2013/05/29(水) 16:26:30.71 ID:wEWSnkio0
じゃお前やれよ
985名無したちの午後:2013/05/29(水) 16:43:42.93 ID:PTCZd3nz0
          /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜    
          /     ∧    \〜  
         彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ   
   r‐-、   ,...入丿 '⌒.; ⌒ ' ;ヽミ
   :i!  i!  |: : i!u:.::  ,.'-_-'、 u:.::|    
    !  i!.  |  ;| :∴)-三-(∴.:: |     アリスの絵師はそろそろ一新してほしいなぁと思う
     i! ヽ |  |、  ヽ;;;;;;: ' u  ノ、     さすがに古臭すぎるし、俺くらいのレベルの人間から見たら技術的にもとてもうまいとは言えない
    ゝ  `-!  :|(ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノー┬ 、   もうちょっと才能ある人が描いたランスシリーズとか見たい
   r'"~`ヾ、   i! ``= ´´   i  \  あとTADAはもうランスから降りてくれ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!        ノ    \
  !、  `ヽ、ー、   ヽ    waseda l     ト
   | \ i:" )     |        、ー '⌒丶}
986名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:26:05.11 ID:/YznSpJC0
もうぶっちゃけ凌辱とかいらんのよね
TADAのレイプ願望とか、犯罪者的性癖がランスに反映されてると思うんだけどさ
レイプ行為をコミカルに描くこともありえない
TADAみたいな老害が仕切ってたら、そりゃ若い子とか女の子はやりにくいと思うよ
もう誰か引退勧告してやってくれよ
987名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:27:31.90 ID:7FFj2E4X0
今日もTADAやめろと繰り返しに来ました!
バカ田大学出身の40代童貞です、よろしく!
988名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:35:33.37 ID:/YznSpJC0
>>987
君らみたいな、エロゲだけが趣味の無職と一緒にしないでくれ
私は一応早稲田に新聞配達してたし、ちゃんとした仕事をしてる夢も見てる
989名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:43:40.41 ID:MABD5Npc0
流石に成りすましだろ
ところで次スレ
990:2013/05/29(水) 17:44:48.92 ID:CiRBDD+B0
次スレ建ててくんぞ
991名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:47:36.59 ID:MABD5Npc0
992名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:47:46.97 ID:CiRBDD+B0
993名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:48:43.62 ID:MABD5Npc0
>>992
埋めますね
994名無したちの午後:2013/05/29(水) 17:56:26.17 ID:8xSPqlk10
ゆーがリンク張っちゃったらどっちが建てたのかわかりづらいわい
>>992
995名無したちの午後:2013/05/29(水) 20:00:51.02 ID:AxPvNGkl0
>>992
ガハハハハ、グッドだ
996名無したちの午後:2013/05/29(水) 20:01:31.53 ID:ZS00GpzW0
>>991

埋め
997名無したちの午後:2013/05/29(水) 21:17:09.07 ID:QqXgXNXh0
一人で
998名無したちの午後:2013/05/29(水) 21:17:47.30 ID:QqXgXNXh0
埋め
999名無したちの午後:2013/05/29(水) 21:18:45.53 ID:QqXgXNXh0
ありすちゃんぺろぺろ
1000名無したちの午後:2013/05/29(水) 21:19:25.18 ID:QqXgXNXh0
もう駄目よ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。