エロゲ板総合雑談スレッド その931

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://pele.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://kilauea.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://pele.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A115
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1334459394/l50
■エロゲのお勧めを聞きたいなら:【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ127
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1362483539/
■エロゲ板・ネタ業界板・作品別板 定点観測 第56章
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1357993832/l50
(テンプレに鯖監視、運用・規制情報、避難所等の有用なリンクがあります)
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立ててください
エロゲ板総合雑談スレッド その930
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1363361502/

              { 〈、((ハ))〉   ___
        '´ ̄`ヽ.     ゙'!i|.゚ ヮ゚ノ|   '´  `ヽ. 、     .Enter Enter MISION!
     ,ソ イノノl从)),___   ,ハ大!}コ). { ∠ノノハi,> )    .早くここにおいで
    ^ヘ(ゝ゚ヮ゚ノ'´   `ヽ=====|_(!>゚ ー゚ノリ       .一生懸命追いかけようね
       (_う{ 〈_L{__}」j〉て○)¨.'´.;===ミリィノ       チカラいっぱい!
          ,r' jリ.^ヮ^ノ(` ̄ ̄{〈 (vヘwij〉〉         Enter Enter MISION!
          'ソ,/ヘ大ハリー─‐j !Nl゚ -゚ノイ        いつも手を繋いで
        ┌‐| ̄[回]¨¨ ̄ ̄ ̄匸巳|¨¨ ̄|‐┐     つらくても平気!
     ∠二|フ´[二] ̄[二二二二] ̄[二]`V二\
 {{  |___《───────────‐》_____,|  }}
  {{  |llニニll|!,__________,j|llニニll|  }}
     |llニニll|                    |llニニll|
2名無したちの午後:2013/03/21(木) 02:59:50.85 ID:hGwRawqt0
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)   ttp://browser2ch.web.fc2.com/
monazilla.org (2ch専用ブラウザ情報サイト)  ttp://www.monazilla.org/

エロゲ板避難所  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
エロゲー板’  ttp://xgame.dojin.com/vhwiki/test/
 ☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 928-930】(※直近の3つ)
#930<13/03/16-03/21> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1363361502/
#929<13/03/10-03/16> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1362914932/
#928<13/03/04-03/10> http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1362407044/

【過去ログ 1-927】
(外部サイト)
外部のログ保管庫の検索を活用してみてください。
#622:<08/11/15 -11/20>以前は、とりあえず名無しさんの勝手に保管庫から探すのが早いかもしれせん
Metaverse > エロゲー(PINKちゃんねるエロゲスレ倉庫) > 統合雑談(#622まで保管)
http://metaverse.rilri.com/
ttp://metaverse.rilri.com/hgame/conversation/index.shtml

またはスレッドのURLから2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
スレッドの過去ログのURLの検索は、次の外部のまとめサイトを手掛かりに
「にくちゃんねる」残骸
http://makimo.to:8000/
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83G%83%8D%83Q%94%C2%91%8D%8D%87%8EG%92k%83X%83%8C%83b%83h&sf=2&all=on&view=table

(過去ログ倉庫)
ttp://www2.bbspink.com/kakolog.html (01/05-03/03)
3名無したちの午後:2013/03/21(木) 03:07:58.61 ID:hGwRawqt0
【定期】>>2の最近のスレいらない。前スレで遡れる
4名無したちの午後:2013/03/21(木) 03:12:14.75 ID:Onl8h+BQP
いやなしでスレたてちゃって構わんよマジで
文句言うやつには自分で立てろでおk
5名無したちの午後:2013/03/21(木) 05:30:49.20 ID:UtUHM6j60
どうせ●持ってないと見れないんだし
持っている人は>>3だし。
6名無したちの午後:2013/03/21(木) 18:13:18.82 ID:zXnbyQaM0
パトレイバー実写化かよ・・・
7名無したちの午後:2013/03/21(木) 18:21:36.67 ID:LzEuwerZ0
>>6
                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ  そうだ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ  見なかったことにしよう
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/ 
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙    そして>1乙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
     ,.ィ「|,,.ゝ、    ヽ.  l  ヽ  ∧   ハ   /           `' -、 /ス、
.    /Y゙´   ヽ     l  l  ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/                 ` - ト、
   /  |      |     | l    `  l |  |                   |  i
8名無したちの午後:2013/03/21(木) 19:54:17.60 ID:Onl8h+BQP
>>1のAAも立てる人の自由だな
9放射能で心臓病や脳梗塞に:2013/03/21(木) 20:41:42.80 ID:G2W0p85l0
>>1

俺の最近のアニメでオススメはニコニコ動画で見れる、「まおゆう」だな。
元はドラクエのSSだったらしいけど、アニメでは現代社会にも続く陰謀などを回避しつつ
理想的な行動でより良い世界を作ろうとする、魔王と勇者の話だ。
次点では「新世界より」もおすすめ。

まおゆう
http://www.nicovideo.jp/watch/1363233505
10名無したちの午後:2013/03/21(木) 21:09:20.96 ID:eZfGMKE+0
>>9
チラシの裏にでも書いてろ
11名無したちの午後:2013/03/21(木) 21:20:47.88 ID:M+nIUy3+0
微笑ましいくらいのあからさマーケットじゃないか
12名無したちの午後:2013/03/21(木) 21:31:21.13 ID:SJADADKN0
アニメ版は火竜公女が可愛くないんだよな。
コミック版の「だが断る」のは可愛いのに。

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130217/21/zodiac27/83/bb/j/o0580029512423973449.jpg
13名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:12:41.90 ID:FwF6rmK40
アニメ版しか知らないから、自分の中では火竜公女=オバサン
14名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:13:30.50 ID:SjF8Aa1K0
HNからPNにかえたらフォロワー増えた
15名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:30:45.59 ID:LzEuwerZ0
前スレ>996
でかいホームセンター行けば作業場使わせてくれるよ
幾らぐらいか知らんけど
16名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:32:17.75 ID:M+nIUy3+0
前スレ>>998
何かを作りたいわけじゃないんだ
ただ単に金属を削ってノギス当てて表面撫でてニヤニヤしたいだけなんだ
17名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:38:26.32 ID:7tM4QYZN0
前スレ>>996
大阪日本橋に工作場コミュあるよ。低価格で貸してくれる。
18名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:39:15.45 ID:RrQrdZ2I0
木を加工する作業場があるホムセンはあってもさすがに金属はないわ。
それこそ金属加工工場の知り合いにでもなるしかないな。
19名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:39:16.44 ID:FqxrG5Bk0
おい、Amazonで卓上旋盤売ってるぞ
流石だな
20名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:40:08.53 ID:WeHzXiFx0
いつ、技術的特異点を越えるのか
21名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:44:28.67 ID:CZF3o3bg0
どこで聞いていいかわからんからおまえら教えてくれ。

Amazonのマケプレでゲームを買おうと思うんだが、同じ出品者から複数商品を買う場合って配送料は1つ分(350円)でいいの?
それとも買った個数分だけとられる?
22名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:48:16.26 ID:LzEuwerZ0
出品者によるんじゃね
でも普通ポチる時間がほぼ同じなら同梱してくれる筈だけど
23名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:50:26.72 ID:7x5B2Xeg0
マケプレが個人じゃなく業者なら業者のホームページ見に行った方がいい場合もあるな。
何円以上で送料無料とかあるし
24名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:56:07.99 ID:7tM4QYZN0
>>20
なんか生物学者呼んだらターミネーターの話になったでござる
25名無したちの午後:2013/03/21(木) 22:57:56.21 ID:M+nIUy3+0
>>17
ググってみたらガチすぎて敷居が高すぎるわ…
26名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:02:49.15 ID:fmQ0CJPw0
はい、夜食テロ番組終了。
満腹状態で臨めば問題無い。
でもカレは飲み物だからカウントされない訳で。
27名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:09:55.34 ID:7tM4QYZN0
>>25
NC便利だぞ。コミュ主なんて趣味が切削だもの。
28名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:10:31.04 ID:E4nmhVV/0
スレ番がくさいと聞いて
29名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:20:30.02 ID:LzEuwerZ0
金属よりプラを曲げたりして工作したいなあ
軽いし錆びないし安いし
30名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:20:40.89 ID:9gmnkgSD0
キッコーマンすげーな
31名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:25:48.18 ID:VwYuhAWzO
キッコーマンさま
TPPでリスクある生活おくろうぜ!って言われても
32名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:33:20.92 ID:pS1/HbDl0
>>21
ゲームは知らんがマンガは1冊ごとに送料がかかる
33名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:38:58.23 ID:LzEuwerZ0
新しいゲームアーカイブス
[部分編集]
&#8226;2013年3月21日に1タイトル追加されました。
&#9702;電脳戦機バーチャロン マーズ

え? え?
34名無したちの午後:2013/03/21(木) 23:57:24.30 ID:ftoSrGBe0
声優さんは豪華だったな、チャロンマズー
35名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:02:00.90 ID:9gmnkgSD0
ドラゴンズクラウンの公式パゲで今更谷口節さんが亡くなった事を知る
ボビー…
36名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:05:31.28 ID:fw0xZjev0
ttp://www.youtube.com/watch?v=243vPl8HdVk
ミクさんのPV来てた
なんというか、このAIが止まらない的なシチュエーションはオタクのあこがれだよなあ

しかしテルユアワールドのPVでも思ったけど、なんなんだろうこの気色の悪い色の使い方は
と思ったら村上隆が絡んでた
コイツがからむとなんでもこのプラスチックみたいな色になって困る
37名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:06:39.46 ID:+Ic5DfrL0
ミクさんつったらスパロボUX
正直ウゲェって思ってたけどなんか真面目に扱われてて実に良かった
38名無したちの午後:2013/03/22(金) 00:35:17.63 ID:bEZpFIPd0
さて、夜食テロ番組に撃墜されたわけだがJANJAN焼きそば美味しいれす
39名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:05:03.51 ID:lmn9jZ/r0
俺はこれからあばれほうとうを具無しで食べる。
40名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:12:05.38 ID:7Q9M2xps0
SAOのゲーム、消化率90%て凄いな
萌えブームが飽和し始めた数年前から
今度は男から見てかっこいい男子を主人公にした冒険アニメが
流行るだろうなと思ってたから当たって嬉しい
まあ爆発的ヒットはしてないけど
今後もっとでかい作品が出てくるかもしれない
個人的にはまた世界観のあるアニメがヒットして欲しいね
41名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:12:47.55 ID:kXiSmJEO0
くだらん
42名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:23:14.33 ID:DZEOPAc00






43名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:28:14.88 ID:Ik1VKFWt0
オタ向け商売で消化率間違えたら悲惨だからな。
カウンターの奥に鎮座するドデカイ箱とかたまに見る。

最後は日焼けて色が薄くなるんだわ。
44名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:29:18.96 ID:le3Dp4vI0
カウンターから見える程度の位置の箱は取り出しやすいようにしてる売れ行き商品なんじゃ
45名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:34:11.63 ID:kXiSmJEO0
ゴミみたいな会話だ
46名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:35:48.36 ID:Ik1VKFWt0
俺が今年見たFF13-2限定本体は売れるのか・・・。
47名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:50:05.57 ID:bP6+sr1Y0
特典といえば同級生2のフィギュア〜ですよ〜
48名無したちの午後:2013/03/22(金) 01:59:29.00 ID:+0KzAJ9o0
>>47
買った友達に好きにしていいと言われて
眼のデカール全員分をを一人に貼って
目目連と言って見せたら気持ち悪いって怒られた
49名無したちの午後:2013/03/22(金) 02:02:17.40 ID:69CdpGuwP
消化率とかはユーザーとしてはあまり関係ないよな
面白いのかどうか?

ゴッドイーターバーストは評判通り面白かった
50名無したちの午後:2013/03/22(金) 02:07:28.43 ID:kXiSmJEO0
最後まで下らない番組だった
51名無したちの午後:2013/03/22(金) 02:19:15.26 ID:fQgAbTdA0
>>48
節子、それ目目連やのうて百目や
52名無したちの午後:2013/03/22(金) 02:53:03.74 ID:Gnuk0nPy0
>>43
まず赤色系から抜けるんだよな。元は同じ色のはずのパッケが表裏で違う悲しい状態に。
53名無したちの午後:2013/03/22(金) 03:46:31.94 ID:lmn9jZ/r0
こんな時間だけど、ニュースで大分の中学剣道部のコーチの事件、証拠Vを見た。
何か体罰とは言えないレベルの暴力行為に見えるんだけど。
華麗にスルーしている審判の方々も、何とか出来なかったのかと。
54名無したちの午後:2013/03/22(金) 05:29:18.85 ID:DZEOPAc00
菅野と堺雅人がケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ンだと?
リアル大奥かよ
55名無したちの午後:2013/03/22(金) 05:51:20.41 ID:TTMkFt+A0
やっぱりゆうちゃんが犯人なん?
56名無したちの午後:2013/03/22(金) 06:05:27.33 ID:FQK35afS0
カラスの鳴き声で目が覚めた・・・
最近増えすぎだ
57名無したちの午後:2013/03/22(金) 06:15:43.54 ID:O1cnI+UV0
いつからカラスだと信じていた?
58名無したちの午後:2013/03/22(金) 06:49:06.24 ID:iflOsbS10
カラスの勝手でしょ
59名無したちの午後:2013/03/22(金) 06:50:04.60 ID:DZEOPAc00
マンガ大賞吉田秋生って大御所過ぎるだろ
60名無したちの午後:2013/03/22(金) 06:53:53.27 ID:1gNRSEFN0
おはよう

>>1 スレ立て、おつかれん♪
61名無したちの午後:2013/03/22(金) 06:56:35.74 ID:67/t/gCT0
おはよ
62雪煙:2013/03/22(金) 06:58:48.24 ID:qinnxy3a0
おふぁー

METAL BUILD ガンダムエクシア&エクシアリペアIII レビュー
http://blog.livedoor.jp/hacchaka/archives/51871105.html
webじゃほぼ瞬殺だったエクシア、出来よさそうね
店頭で売ってるだろか
63名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:02:31.10 ID:SxL1h1Ls0
まいんちゃん最終回。僕もロリコン卒業しないとな
64名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:10:51.52 ID:72TdZ0rz0
X箱360版アイマス限定版・・・
65名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:13:56.36 ID:D/oGArkM0
>>53
どういう映像だったのか分からんが人の目のあるところでも平然と暴力を振るうような先生って
大体その競技の地区レベルで影響力の高い存在だったりするから
審判や他校の顧問なんかも見て見ぬふり決め込むのが普通

そういう人物の逆鱗に触れれば練習試合やミニ大会、顧問会議でハブされたりと
色々と面倒が降りかかるからね

スポーツなんて全然健全なんかじゃねえよ
ドロドロのグズグズだわ
66名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:15:21.87 ID:yVrkwLpP0
>>63
マジで?
特番とかしないんかな?
67名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:25:48.07 ID:XBWy1ZVl0
仕事行きたくないでござるいってきます
68名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:29:55.06 ID:uQMLCD1h0
最近仕事が遊び化してきてる(´・ω・`)つまんない
69名無したちの午後:2013/03/22(金) 07:49:33.04 ID:DZEOPAc00
長瀬メンバーもビックリの痛タイヤ
70名無したちの午後:2013/03/22(金) 08:01:50.95 ID:bSzwS+9Y0
おはやう
71名無したちの午後:2013/03/22(金) 08:15:04.48 ID:G5YkTH6b0
METAL BUILD 00ライザーどうすっかな
72名無したちの午後:2013/03/22(金) 08:31:30.76 ID:/0uC1btR0
>>65
企業内でのパワハラなんかと同じなんだろうね
問題として取り上げたら注意レベルじゃ済ませない 恨まれて後が怖いから
やるんなら周りの同意(反感)も確認した上で叩き潰すしかない
面倒だしだれもみないふりで手を出そうとしない

子供の自殺の後「いじめがあったとは気が付きませんでした」ってのも同じか
73名無したちの午後:2013/03/22(金) 08:35:14.65 ID:SxL1h1Ls0
>>66
特番は知らないけど今日の再放送は高校野球で中止だから来週の再放送でおしまい
74名無したちの午後:2013/03/22(金) 09:00:26.24 ID:O1cnI+UV0
まいんちゃんが降板するだけで、ロリ料理枠自体は無くならないですよね…?(悲壮)
75名無したちの午後:2013/03/22(金) 10:03:53.94 ID:aKYaqwuF0
ひとりでできるもんもあったし、なくならないんじゃないですかね(棒)
76名無したちの午後:2013/03/22(金) 10:17:57.92 ID:E3y6BSRj0
>>40
キリトさんが男から見てかっこいい男とは到底思えないんだけど
77名無したちの午後:2013/03/22(金) 10:36:50.78 ID:5UbSrOxO0
まいんちゃんより、クインテット終了の方が悲しい
78名無したちの午後:2013/03/22(金) 10:40:31.97 ID:7j3DKj7l0
SAOとAW、どうしてこんなに差がついた
79名無したちの午後:2013/03/22(金) 10:43:43.15 ID:O1cnI+UV0
新人さんが風邪休みなので先に昼食べてこいって……おい
早すぎて店もやってねえよ
80名無したちの午後:2013/03/22(金) 10:49:41.24 ID:VgXoo03B0
>>78
豚が主人公なのがあかんのやろ。
内容はどっちも俺TUEEEで破綻してる。
81名無したちの午後:2013/03/22(金) 10:52:20.78 ID:TTMkFt+A0
>>75
ひとりでは切ってる時の手元のアップが好きでした(*´Д`*)
82名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:07:35.96 ID:5hiZTbvv0
>78
元からSAOの方が売れるとわかっててAWは地ならしみたいなもんじゃね。
まぁ両方売りたいんだろうけど。
83名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:10:15.18 ID:QwnFhvcdi
AWも十分に売れてるのになぁ
84名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:25:55.60 ID:XTR0aroR0
AWのアニメはなぜやたらと豚を裸にしたのか
85名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:27:57.06 ID:urOfslft0
それよりホライゾンの常時裸のほうが不思議だわ
あれ原作でもずっとまっパなの?
86名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:29:18.23 ID:DnHxF1HU0
ホライゾンの横に京極夏彦の本置いといたらラノベと間違えて売れそうだな
87名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:31:21.69 ID:5hiZTbvv0
>84
この豚野郎!
88名無したちの午後:2013/03/22(金) 12:55:59.02 ID:7oxacBut0
>>85
最近は割と服着てることが多い気がする。女装だけど。
89名無したちの午後:2013/03/22(金) 13:29:51.41 ID:J/SXTLtp0
カブトムシって北海道では外来種に分類されるのね
ゴキブリ以上に知らなかった…
90名無したちの午後:2013/03/22(金) 13:32:33.96 ID:V395/i2+0
>>83
SAOを除けば去年のトップだからなぁ
なぜ売れていない扱いなんだと
91名無したちの午後:2013/03/22(金) 13:34:35.72 ID:V395/i2+0
原作の話な

>>86
京極もホラもあの鈍器にメリットあるのかね
ただ持ちにくいだけだし勘弁して欲しいんだけど
92名無したちの午後:2013/03/22(金) 13:53:52.14 ID:fw0xZjev0
赤塗料の退色のはやさは異常
田舎の注意喚起の看板なんか大抵赤色の「危険!」だけ抜け落ちちゃってたりして、意味ないよーっていう
赤が抜けるの解ってるのに、なんで長時間設置すること前提のものに赤色使うんだろう
せめて赤色だけ金かけて色あせしにくい塗料使ってもらうとか、なんとかすれよ
93名無したちの午後:2013/03/22(金) 13:55:17.95 ID:+dazFvzH0
赤塗料の上にクリアラッカー塗るのはどうだろう?
94名無したちの午後:2013/03/22(金) 13:56:07.37 ID:6eK1NTE50
星界の戦旗Vげっとー
次巻マダー?
95名無したちの午後:2013/03/22(金) 14:21:32.71 ID:O1cnI+UV0
サフラン塗ろうぜ
96名無したちの午後:2013/03/22(金) 14:29:13.73 ID:aKYaqwuF0
サフランがルフランに見えた
97名無したちの午後:2013/03/22(金) 14:49:22.13 ID:EaftaJOZ0
98名無したちの午後:2013/03/22(金) 15:31:33.79 ID:7j3DKj7l0
エッセンス出ねえ
こんなゲームやめてやる
99名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:01:32.36 ID:rKOXcLs20
HGUCメッサーラ高えなぁ
3Kオーバーとか初期MGより高えじゃん
買うけど
100名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:37:26.40 ID:QsnmrhBF0
仕事辞めたからエロゲ10本買う
というわけでオススメの抜きゲかもん!
101名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:43:58.37 ID:O1cnI+UV0
the ガッツ
102名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:50:46.82 ID:g8VuKL790
メッサーラでかいじゃん
103名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:56:13.18 ID:DFyTPDu10
らぶらぼ
104名無したちの午後:2013/03/22(金) 16:59:26.80 ID:lcRdzbwx0
>韓国政府などの合同対応チームは当初、ハッキング被害を引き起こした不正プログラムは
>中国内のIPアドレスを経由していたと発表していた。

>同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、
>これが中国内のアドレスと偶然に一致していたため国際承認を受けた中国のIPアドレスと誤解したという。

・・・・・まさかプライベートIPに勝手にグローバルIPレンジアサインしたのか?
105名無したちの午後:2013/03/22(金) 17:04:55.98 ID:fK8ZEzYU0
使える抜きゲーとかこっちが教えてほしいわ
なんかこれだ!ってもんに出会えない
106名無したちの午後:2013/03/22(金) 17:17:35.97 ID:+0KzAJ9o0
>>92
耐候性のある塗料は高い
>>93
分かってるクライアントはそういうオーバーコートクリアも込みで発注する
107名無したちの午後:2013/03/22(金) 17:17:40.28 ID:7qAU+7kH0
抜きゲーはフィーリングだからしょうがない
108名無したちの午後:2013/03/22(金) 17:22:55.24 ID:7oxacBut0
うちの近所の本屋はエロ漫画の背表紙が日焼けして色あせちゃってる
109名無したちの午後:2013/03/22(金) 17:24:44.89 ID:DnHxF1HU0
エロ本て言えば近所の本屋レディースコミックは置いてるくせに
男性向けのは置いてないwどういうことだよ
110名無したちの午後:2013/03/22(金) 17:57:08.06 ID:VOfrzeUFO
>>100
最近いい抜きゲーに出会ってないなぁ

1 超昂閃忍ハルカ
2 絶対遵守強制子作り許可証
3 姉汁
4 プリマステラ
5 炎の孕ませ同級生
6 戦乙女ヴァルキリー
7 姫騎士アンジェリカ
8 彼女×彼女×彼女
9 へんし〜ん!!!
10 微少女
111名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:05:15.51 ID:XBWy1ZVl0
>>99
エロ雑ガンプラ部的にはガンダムブレイカーってどう?
112名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:18:52.05 ID:+dazFvzH0
>>110
そん中でふたなりがあるのはありますか?
113名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:24:43.95 ID:B4A+Duxd0
>>110
なんか既に懐かしいというレベルの作品もいくつか
114名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:27:24.33 ID:zqSGQssm0
食糞強要するエロゲが少なくて困る
115名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:28:38.06 ID:8CVjwuGV0
聖少女ゲーだけでいいだろw
116名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:32:42.25 ID:C0YAeGytO
「ウホッ!!いい男たち 〜ヤマジュン・パーフェクト〜」が
近所で中古が百円だったのを昨日見て、なんか気になって
今日あったら買おうとしたら、もうなかったな。
Amazon見たら、自分のケツ男力にガッカリ
昨日、手に取ったのになぁ…

夏目友人帳でも見るか
117名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:42:49.04 ID:uQMLCD1h0
美味しそうにウンコ食べるのは二次元少女でもお断りしたいなあ
118名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:47:29.88 ID:4BNvyvuUP
カレー食いたくなってきたじゃないか
119名無したちの午後:2013/03/22(金) 18:53:36.90 ID:uQMLCD1h0
120名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:07:55.41 ID:EaftaJOZ0
インスタカレーにする酸味が苦手でな
121名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:08:34.06 ID:4BNvyvuUP
Twitterで変な国士様に絡まれたんで、どのアニメキャラのウンコ食いたいかを延々書いてたら、
ネトウヨよりもっとヤバい人たちがフォローしてきてワロタ
122名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:12:51.97 ID:TQ9lzDx10
昨日だったか作者本人が、パトレイバー実写の話とか
聞いてないぞーってのが呟き上位に入ってたな
123名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:14:29.07 ID:V395/i2+0
「パトレイバー」実写化? ジブリ鈴木Pの暴露に、押井守監督あたふた
http://eiga.com/news/20120918/8/

まぁ結構前から動いていた企画なんだろうな
124名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:19:01.24 ID:6eK1NTE50
ゆうきまさみはパトの原作者ではなかったような
125名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:32:11.13 ID:+xSffTgh0
>>118
今週もカレーつくった。
126名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:37:21.21 ID:uQMLCD1h0
>>121
Twitterで絡まれるって斬新だなあw
やった事ないからどうなるのかさっぱりわからん
127名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:49:38.15 ID:VOfrzeUFO
>>112
ない
128名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:52:05.84 ID:zqSGQssm0
こないだインド料理屋で出してもらったアルヴィカレーは絶品だったな
里芋だか海老芋だかを素揚げしたやつ
サモサまでサービスしてくれたから本気食いしてしまった
129名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:52:13.52 ID:tKBKnF7BP
ゆうきまさみが聞いてなくてもほかの連中が聞いてるんじゃないの?
130名無したちの午後:2013/03/22(金) 19:58:22.92 ID:uQMLCD1h0
それ以前に10年以上前に完結した物語をやるってどうなのよ
邦画業界
131名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:03:57.09 ID:DZEOPAc00
惜しいの最後の砦だからな
132名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:04:04.31 ID:7Q9M2xps0
インドと言えばナンは大衆食じゃないらしい
さらに言えばわらじ型してないらしい
日本のカレーもナンもインド人にしてみれば何だこりゃだろうな
133名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:07:09.18 ID:iJb9UJqcO
インド人を右に
134名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:07:53.71 ID:uQMLCD1h0
              な、ナンだってー!

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
135名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:13:12.61 ID:gJTu1jYM0
        ...  ...
      ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/   ナンですかぁ?
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、
136名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:13:53.88 ID:91cKq0fT0
メッサーラって大気圏内で戦闘できるの?
137名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:14:28.87 ID:uQMLCD1h0
ってことはインド人って毎日ナニ食ってんだろ
138名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:22:37.46 ID:VOfrzeUFO
>>136
Gジェネしかやった事ないが宇宙専用だったな
他のシロッコの造ったジ・O、パラス・アテネ、ボリノーク・サマーンも大気圏での機体適性低かったな
139名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:24:02.61 ID:gJTu1jYM0
>>137
主食は小麦作ってる西北インドは小麦粉で作ったナンとかのインドパン、
米作ってる南インドやベンガル地方は米飯中心とか。

で、宗教の関係で4割程が肉食べないベジタリアンだそうな。
140名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:25:37.75 ID:uQMLCD1h0
へー
肉食わない人多いのか
ってことはおっぱい少なそうだなあ(´・ω・`)
141名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:28:18.37 ID:zqSGQssm0
タンドールなんて一般家庭にあるわけないしな。ナンはレストランとかでテイクアウトするやつ。
基本はチャパティかライス。北は長粒米、南は短粒米が多いな。
定食も北はターリー、南はミールス。

ただ南インドでもビリヤニ炊くときはバスマティ使うし、12億人もいるので当然一概ではない。
142名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:28:29.73 ID:7j3DKj7l0
カレーはおいしくない!みんな騙されてる!
143名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:32:20.08 ID:uQMLCD1h0
>>142
あなたが食べてるのウンコじゃない?
144名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:36:29.60 ID:67/t/gCT0
前の住人が肉食ってた物件が敬遠されるんだってな
生半可な禁忌感じゃないんだろうな
145名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:37:07.89 ID:4BNvyvuUP
インドはイスラム教徒の多いところほどメシが旨いと聞いたな
行ってみたいけど衛生的に躊躇する国ナンバーワン
146名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:42:23.60 ID:uQMLCD1h0
アブドゥルの説明だけでお腹いっぱいだなあ
潔癖じゃないけどうっとおしそうで行きたくないなあ
147名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:49:36.48 ID:UURITy5B0
人間生きてると、成長期とか運動した後とか、猛烈に動物性タンパクが欲しくなるときあると思うんだけど
ベジタリアンな文化圏のティーンエイジャーとかどうしてるんだろうね
自分で選んだ道ならともかく、親の宗教で成長期に肉が食えないとか苦痛じゃないのか
魚は肉じゃありませんとか蹄がいくつの獣は肉じゃありませんみたいな抜け道用意してるのかな
148名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:51:05.50 ID:jI7GwnSW0
学生の頃はインドとかカンボジアとかベトナムとか憧れたな
今は全く行きたくないけど
149名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:53:39.25 ID:uQMLCD1h0
>>147
チキンナゲットは肉じゃありませんみたいな
150名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:53:45.87 ID:iA4MdnvoO
イスラームは豚がアカン
ヒンドゥーは牛がアカン

だからマトンとか豆とか野菜のカリー
ビーフカレーにトンカツ載せてガイジンに食わせるのはアメリカ人相手の時だけにしたほうが無難
151名無したちの午後:2013/03/22(金) 20:57:48.56 ID:uQMLCD1h0
>>150
イスラム教徒の人が日本でとんこつラーメン食いに来る読み物どっかで読んだ覚えが
152名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:01:16.94 ID:XeHmrthd0
ピタゴラス教団は豆がタブー
153名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:02:50.94 ID:DZEOPAc00
今週も44マグナムを撃たないハリーを見ようか
154雪煙:2013/03/22(金) 21:03:02.75 ID:2KnSUciW0
近所のインド料理屋はたまに行く
ナンが実に美味い&大きい


台北地検「アダルトに著作権なし」、日本販売元訴え不成立
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201303220005
…うわあ…
155名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:12:12.34 ID:uQMLCD1h0
・敬虔なユダヤ教徒のおっちゃん(イスラエルのエリート)
・敬虔なイスラム教徒のお兄さん(パレスチナから某国経由で某国籍getした元苦学生)

そしてふたりは仲良し。

ユ/兄ちゃんみたいな人ばっかやったら、わしら戦争せんで済んだやろな
イ/難しいです。でも、今のような泥沼はありませんでしたです
ユ/せやなー
イ/故郷に帰ったらもうお会いできないかも知れません、残念です
ユ/くやしぃなぁ、せやけど、これが神の定めたもうた運命なんかなぁ
イ/ここは日本ですから、仲良くしても誰も怒りません
ユ/せやねー。国に帰りとぉないわぁ、このまま日本にずっとおれたらええねんけどなー

ずるずる。

そして、ふたりと私は仲良く 豚 骨 ラ ー メ ン をすする。

ユ/おっちゃーん、すまんけどセアブラちょいと足してんかー
イ/替え玉ひとつ、バリ固で

・・・おまいら。国に帰れなくなっても知らんぞ?

ユ/ここは日本やからな(笑
イ/日本ですから(笑

それが免罪符か!
156名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:17:08.67 ID:uQMLCD1h0
イスラム教徒の話とか読んでるとキリスト教よりよっぽど大らかな感じがしてくる
157名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:18:49.31 ID:GWbWbEJB0
結局は個人差、どんな国にも良い人も悪い人もいるさ
集団で固まった時にどうなるかはまた別のお話
158名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:27:45.89 ID:67/t/gCT0
ブルマを履かなくなったから60年代の身体能力より劣ってしまったんだ
159名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:30:42.82 ID:ksjFh0oG0
>>127
超昂閃忍ハルカってなかった
どっかで画像見たのだがコラだろうか
160名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:39:34.05 ID:urOfslft0
>>88
最近までは来てないことが殆どで、
今もまだマッパをやってて、そうでなきゃ同等に変態な女装なのかw
なんつーかすごい作品だ
161名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:42:04.73 ID:zqSGQssm0
162名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:44:11.72 ID:iA4MdnvoO
どこの国にしたって信仰の重さなんてのはひとそれぞれですな
163名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:49:23.03 ID:V395/i2+0
どんなものでも原理主義者は嫌われるんだろうな
164名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:50:18.13 ID:hz7sxmJ90
行き過ぎた信仰が内紛を誘発するように!
165名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:50:56.53 ID:urOfslft0
そうや!
パイパンだけじゃなくおけけも必要なんだ!
166名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:53:49.80 ID:uQMLCD1h0
せんせー
脇毛も必要だと思いまーす
167名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:58:50.03 ID:GWbWbEJB0
腋毛とすね毛の処理はマジで頼むわ……起きた時にちょっと生えてるのは仕方ないけど
168名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:58:52.87 ID:lVe9zB3e0
福岡の人はそんな明太子食べませんから−。
おみやげ用品みたいな感じ。
169名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:58:53.89 ID:yVuml8+o0
>>155
| ゚ヮ゚)っ
スポーツ:中東の柔道家(イスラエル人、パレスチナ人)、対立乗り越え… 
 日本で研修、最後に握手 2012年12月23日
http://www.asahi.com/sports/update/1214/TKY201212140325.html

柔道の国際交流のNPOの招きで来日して、来日直後の取材で取材陣側から
「絵になる」(ニュースになる)握手を求められて、どちらともなくやんわり断ったくだりが
紙面に載っていたけど……
個人個人の付き合いは、周りの思惑より「スポーツ」や「音楽」の方から近づいてくるんじゃ
170名無したちの午後:2013/03/22(金) 21:59:22.60 ID:iA4MdnvoO
ケツ毛だってそれを求める人はいるはずだ
171名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:01:17.57 ID:NSA12/sl0
ちなみに、デッドラインは10Bq/kgだと言われています。
食べてもタダチニ影響はないですけどね

798 名前:地震雷火事名無し(芋)[] 投稿日:2013/03/22(金) 21:09:59.61 ID:IPayemiP0 [14/15]
福島県の米、全量全袋検査の結果 三春町360Bq、大玉村280Bq!未だに高い数値が多い!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11495671847.html

全然、報道されてないけど なんでだろうな?
172名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:01:22.94 ID:yVuml8+o0
つ【ケツ毛バーガー】
173名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:03:01.19 ID:XUzHwQkb0
>>172 ひゃっほう! 警官のPCのIP発見!! これは売れる!!
174名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:17:07.94 ID:XUzHwQkb0
700 :擬古猫 ◆LaGiKOneko :2013/03/22(金) 21:36:54.55 ID:oIcWiS1/
http://www46.atpages.jp/~qptn/cgi-bin/up/stored/rouka.png
>>699 ぽまいらの大好きな背景CGでつよー。(c) 1999 くるみ/ねこねこソフト 戯画系列かな?
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E8%83%8C%E6%99%AF
こことか
http://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Copyright_statuses
175名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:18:03.78 ID:7j3DKj7l0
NHKがまた気持ち悪い番組やっててワロタ
176名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:18:41.16 ID:XUzHwQkb0
177名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:19:29.69 ID:VgEkjR2E0
>>145
衛生もだけど狂犬も怖い・・・
178名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:34:17.55 ID:XUzHwQkb0
>>176 青野武さん出演のハリポッターと秘密の癒着渡辺電気暗号通信格闘ゲームの夜明けを見ている
179名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:38:14.40 ID:CZhfYB200
いわしげ考死んだのか
前にも書いた気がするけど、ジパング少年のコンサートのシーンで
「これが理想の管理教育だ」ってのがスゲー印象に残ってるわ
180名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:50:13.16 ID:4t3lRzO20
ネット掲示板や、ネットサーフィンをしてる人なら、一度は見た事があると思います。
ネット上で女性を叩く男はとても見苦しく、自分はモテないと自己紹介してるのと同じですよね()失笑w

↓以下の項目にいくつ当て嵌りますか??

●低学歴や社会的地位が低い男(無職も含む)  ●普段、女性とあまり会話しない男  ●異性と交際経験がない男、性体験がない童貞の男
 
●異性の友達が全くいない男 ●学生時代に女性に『キモイ』と言われた事がある男  ●運動が苦手、そもそもサッカー等のスポーツを毛嫌いしてる男
 
●内向的、インドア派の男  ●オタクでアニメの2次元少女に変な幻想を抱いてる男  ●妄想癖がある男  ●異性や同性とのコミュニケーションが苦手な男

●2ちゃんの常識がリアルでも通用すると思ってる男  ●男性差別があると本気で思い込んでる男  ●情けない自分を直そうとしない男

●弱い者虐めや、陰湿、陰険な行為が好きな男  ●強い者には何も言えない男  ●男なのに変に繊細で、ナイーブな男
 
●自己中心的な男  ●度胸がない自分を直そうともしない男  ●男なのに努力もしない男  ●平気で責任転嫁する男
 
●守る者(女性)がいなくても平気な男  ●人間的な感情が欠如した男  ●サイコパス思考がある男



以上の項目で、3つ以上当てはまる男は女性に嫌われて当然ですね!頑張って人間性を磨きましょう!!
人間的に欠陥の貴方は、同性にも嫌われています。友達少なくないですか?そこの貴方 
ネットばかりしてないで、たまには外に出ましょう。人間篭ってばかりだとカビが生えてきます。外出て換気しましょう。
か弱い女性を叩いて自己満の人生だなんてとても可哀想です。
そこの女性叩いてる貴方!! 会 社 や 近 所 で陰口叩かれてますよ(笑)
「うわぁ、あの人キモイ」ってねw

5個以上当て嵌った男は生きてる価値がないです。地球にも女性にも社会にも悪い「害」です。 早く自然淘汰されることを願います
(※無職の項目に当てはまった時点で人間失格、人間性云々の問題です)
181名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:51:11.35 ID:Dvr31tFY0
いわしげ孝だね… orz
182名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:51:21.07 ID:GWbWbEJB0
女性版はないのかねこういうの
更に攻撃的な文章になってそうだけど
183名無したちの午後:2013/03/22(金) 22:57:14.27 ID:DZEOPAc00
実にちょーせん的な書き込みだ
184名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:00:58.42 ID:tvXifgko0
明日も8000円の麦茶飲みに行くぜ
185名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:02:20.87 ID:iA4MdnvoO
>>180
社会的ステータスと性体験云々以外はそのまんま女性にも当てはまるね
正直社交性は持って生まれた、或いは幼児期で決まるレベルの才能だと思うけど

男性差別っつーほどのもんは日本じゃ養育権くらいのもんじゃないのかなあ。あれは母性礼賛にも程がある
他は、単なる商売上の都合だろ。頭と財布の紐がユルい女を相手にする商売が割と多いだけ
キモヲタ相手の商売と大差ない
186名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:03:36.15 ID:tvXifgko0
すいません
誤爆しました
187名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:28:30.65 ID:zslD/M7d0
いくら世界線を変えてもROBOTICS;NOTESが売れる世界はないw
188名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:28:57.36 ID:DZEOPAc00
7連チャンしないとツタヤを儲けさせるだけだと思うんだがなぁ
189名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:30:12.31 ID:UURITy5B0
あの学校は一刻も早く潰すべきだな
危ない所の話じゃねー
190名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:40:32.89 ID:1u0WKwwk0
姉の部屋でピピニーデン×クロノクルのハードな薄い本を発見してしまった……
191名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:45:46.92 ID:iJb9UJqcO
>>190
見下げ果てた先輩だぞ?!
192名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:46:52.83 ID:uQMLCD1h0
なんかお姫様とかお姉さんとかのエロゲばっかやってたら
ビッチ犯すエロゲやりたくなってきた
そういう毛はないと思うんだけどなあ
193名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:46:56.61 ID:xgDNn7Xc0
ガリー・タン(山崎たくみ)とライオール・サバト(子安武人)はそういう関係だったらしい
194名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:50:10.64 ID:lVe9zB3e0
大友克洋監督9年ぶりアニメ映画
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp1-20130322-1101493.html
http://shortpeace-movie.com/jp/

詰まるところ大友だけじゃ興行的に勘弁して下さいって感じだよな。
映像は凄そうだけど客が入りそうな感じじゃねぇな。
195名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:53:26.84 ID:GWbWbEJB0
スチームボーイが残念すぎたからね
お金かかってんなーとは思ったけどさ
196名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:59:03.67 ID:bSzwS+9Y0
メモリーズが1番良かったぬ
197名無したちの午後:2013/03/22(金) 23:59:05.59 ID:oyeoj79J0
198名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:03:54.98 ID:C2OBHzPE0
妖狐×僕SSの未公開の13話地上波で流すのね
イジメコネクトもお願いします
199名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:10:30.95 ID:y9kMy6qK0
>>168
仙台の牛タンも同じような感じだな。
200名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:11:16.75 ID:JSRFBuy00
笹かまは食うだろ
201名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:12:52.78 ID:NcU32E5r0
>>198
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira144547.jpg
いぬぼくはこれが神すぎて壁紙に使ってる
202名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:13:03.57 ID:6/9a5nfg0
でも実際、おみやげで買った明太子は安いのにうまかったぜー
他にあんまり出回ってないのは保存の問題なのか?
203名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:22:36.43 ID:/buzys8n0
sweets parade は名曲
204名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:22:51.98 ID:e+CcZimj0
スチームボーイはDVD15万本くらい売れてたんじゃなかったっけ
フリーダムも結構ヒットしたし商業監督として別に死んでないのでは
205名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:27:47.28 ID:Z1wJeGFA0
いぬぼくは女の子も萌えるけど、男キャラも魅力的なんだよな。
206名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:34:10.93 ID:nEWCYsBC0
蟲師の実写で自爆したんだっけ
誰も望んでいないものに挑戦して自爆されてもなぁと当時は思った
207名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:37:15.75 ID:C2OBHzPE0
男も女も萌えられる作品は良作が多いの法則
あると思います
208名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:37:17.96 ID:pMtkHHRZ0
パトレイバー実写化だって
主役はもちろんこの人
http://25.media.tumblr.com/6be5d2a25f30a316e47535fcb6312adc/tumblr_mjzy4nC76L1qc54cio1_400.jpg
209名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:51:05.19 ID:+bNVQXm30
フリーダムは早々に降ろされてるからなぁ。
初期設定とキャラ絵だけ大友って感じだから監督としての評価はない。
スチームボーイも12億の赤字が15万のDVDでは埋まらんだろうし
仮に埋まっても儲からなかったんじゃ困るわけで。
そんで実写版とはいえ蟲師。

さすがにこれじゃ投資できない。
210名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:51:05.20 ID:s52xlz9M0
サモ5アティ先生出るみたいだけど
なんというか、ガン種デステニみたいに5主人公より人気出ちゃって気まずい展開にならないと良いな
211名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:51:29.60 ID:+3qH7ogX0
>>198
こういう事か

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 00:25:01.11 ID:3D84dhq90
ここあ先生が2期フラグキターと書かれたツイートをリツイートしてる・・・・
これはほんとの2期フラグか・・・・
212名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:57:35.40 ID:22RRbZaQ0
>>208
野明はこんなでかくないわ
213名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:59:44.02 ID:yIQKLqWW0
>>210
4にも出てきたよ、仲間になったりはしなかったけれど
地上のことは任せて!みたいな感じだったかなー
214名無したちの午後:2013/03/23(土) 00:59:55.36 ID:aqSocCle0
>>208
グロ注意
215名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:01:23.22 ID:6/9a5nfg0
遅レスだが
>>122
「アニメであれ実写であれ動いていないはずです。少なくとも僕は何も聞いていません。」って
そのつぶやき自体は2012年9月のもので、
昨日に「はじめまして。実写化ってほんとですか?」って聞いてるヤツはガン無視されてるようだw

つーかパトレイバーって特殊な作り方してるから
ゆうきまさみって原作者じゃなく、「原案および漫画」で
出渕裕や伊藤和典の影響も大きいのだな。設定面で
216名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:06:02.53 ID:e+CcZimj0
>>209
そんな惨状だったのか
後進への影響がけっこう適切に評価されてるにも関わらずそんな状態ってのが泣けるな
217名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:06:31.83 ID:y9kMy6qK0
>>200
笹かまはスーパーでも売ってるし喰うかも。
牛タンは震災の時牛たん屋が在庫放出したのを喰って以来ご無沙汰。
焼肉屋とかで出てくる一般的な牛タンより美味いと思うけどね。
218名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:08:42.01 ID:yntjU/O30
>>210
PSPだとやっぱ気分が盛り上がらん

作成キャラの重騎士♀がツボったんでディスガイアD2買ったんだけど
アイテム界潜ってなんか一気に熱が冷めた
ジオパネル作業は俺の記憶に相当のダメージを残してたようだ
219名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:11:26.79 ID:yIQKLqWW0
ヘッドギアの面々はそれぞれ思うところあるだろうなぁ
劇場版二作目で完全に割れてしまった
押井がパトレイバーの世界観好きなのは番狂わせ読んでも伝わってくるんだけどね
220名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:12:47.30 ID:/buzys8n0
パトレイバーを映画化しても風景を写しながらおっさん二人が抽象的な議論をするシーンばかりだから
配役なんてどうだっていいんじゃないかな。
221名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:20:31.49 ID:cjrhiFb70
うんこしたくなってきたけど行くのめんどくさい
222名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:21:25.37 ID:C2OBHzPE0
あ、GJ部やってるのね
223名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:23:49.15 ID:s52xlz9M0
>213
出てこないよ
地上の敵は親父グループで対処

傀儡戦争関連の説明でアズリアがとばされてる地域で光がどうのこうのって記述で
ファンが「これ先生の変身だよね」ってことになってるだけ
224名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:26:22.39 ID:yIQKLqWW0
>>223
そんなんだっけ?適当なこと言っちゃったな
225名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:35:55.89 ID:vuwtDSAo0
「おっぱいバレー」をスルーしてしまった。
226名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:40:44.41 ID:tHe7P8/P0
227名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:43:06.40 ID:PE7DerwN0
最近のアニメやゲームが面白くない理由がやっとわかった
俺が大人になったからなんだ
228名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:44:58.17 ID:nEWCYsBC0
>>227
まだ甘い。もう一歩進めるんだ
もう爺になって若者についていけなくなったと

いや、真面目にそう思うことが増えた
229名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:48:48.94 ID:ShJ1lkTy0
ホテルの受付がサンポール臭いんだけど
ひょっとして高尚な香料だったりするのかしらw
230名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:50:30.05 ID:yntjU/O30
目的もない人生なのに、食いつなぐことに汲々としていて
得体のしれない不安と焦燥感に苛まれながら必死に働いてる
休日には何をやっていても没入できずただ時間が過ぎるのを感じている

これが大人になるってことだったら、大人になんかなりとうはなかった ずっと子供のままでいい
231名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:54:51.24 ID:yIQKLqWW0
旅行が趣味の後輩は、常に休日の予定を埋めてそれに出かける道具や予算を稼ぐために仕事してるな
休日に家で休んでるのなんてもったいないですよ!なんて言っちゃって眩しいのなんの
232名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:56:58.81 ID:tHe7P8/P0
オタクたちのお金がどこから出ているか気になる件
ttp://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2013-03-19-2
233名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:57:09.69 ID:g7AMzkip0
>>229
ゲロ吐いた奴がいるんじゃないの?
ノロウイルスは塩素系の薬品で消毒しないと死滅しないし
雑巾でゲロを拭き取っただけだと、残ったウイルスが乾燥して空気中に拡散して、大量の再感染を引き起こすから
234名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:57:18.55 ID:C2OBHzPE0
ヤダなにこのスレ悲しい…

目が痛くなるまでエロゲしようよ。そんで夢を語れ食って寮で朝まで飲み明かそうよ。
235名無したちの午後:2013/03/23(土) 01:57:44.24 ID:s+xJrdup0
だって寝て起きたら昼なんだもの
そんな時間じゃがんばって晩飯作ろうっていう気にしかならない
236名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:05:29.57 ID:s52xlz9M0
休日は週に一度の掃除と洗濯と肥満防止のための運動で終わっちゃうなあ
便利に生活するためには家具や備品を増やさねばならない
しかし家具や備品が増えれば増えるほど掃除にかかる時間が増えていく
悩ましいところやでえ
237名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:06:52.90 ID:tHe7P8/P0
>>230
ああ僕はどうして大人になるんだろう
ああ僕はいつごろ大人になるんだろう
238名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:14:18.38 ID:Q9QM8CrB0
ここ最近の陽気で、寝酒を日本酒からワインに替えたけど減り方が半端ない

>>89
北海道:道、カブトムシ売買規制へ…生態系へ影響防ぐ 3月22日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20130322-OYT8T00042.htm
規制対象の候補は、カブトムシのほか、ニホンイタチやトノサマガエルなどが考えられている。

カブトムシは、昔から北海道の夏祭りの露店で「北海道に生息してない」から
売っていたけど、トノサマガエルの持ち込まれた推測は
http://bluelist.ies.hro.or.jp/db/detail.php?k=04&cd=3
「学校教材として持ち込まれた可能性がある」って……教科書の執筆者は東京目線?
239名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:15:19.69 ID:PE7DerwN0
子供の頃は早く大人になりたかったのに
いざなってみるとあんまり楽しくない
240名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:17:26.00 ID:qZ+T4n8W0
>>237
JASRACの方から来ました

宇宙小戦争ってもう28年前の映画なんだな
241名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:18:32.69 ID:/buzys8n0
>>230
言っちゃ悪いけど、そいつは現代人の特有の病であって、「大人になること」なんていう
一般化とはちゃうで?そして下手すると日本のここ数十年限定かもしれないのだよ?
242名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:20:41.15 ID:JkbK1iiC0
大人になるって悲しいことなの
243名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:20:48.63 ID:+3qH7ogX0
>>239
素敵な人と行ったディスコでラジオ体操踊っちゃたの
顔色変えてなぜ逃げ出すの?
なんか大人って思ったほど楽しくない
244名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:21:39.64 ID:WqPCd2Sv0
確かにあまり楽しくはないが子供の頃に戻ってやり直せますYOとか言われても御免こうむる
人生なんて1回で充分だ
245名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:28:26.01 ID:3RLxv9o50
子どもの頃、夜はもっと起きていたかったのに
朝はもっと寝ていたい
246名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:39:15.14 ID:vuwtDSAo0
からだにうめこまれたでんぱがふとんからでるなとしれいをだした
247名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:39:54.30 ID:7Vgvn/XW0
誰も指摘しないけど
のび太の宇宙小戦争のピリカ星のモデルって韓国だよな
ギルモア将軍=朴正煕
PCIA=KCIA
248名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:44:07.34 ID:2gsO15uk0
子供に戻って全然違う人生を歩んでみたいと思ったりもするが
記憶も残ってないと今と大差ない人生歩んでるような気がする
249名無したちの午後:2013/03/23(土) 02:52:22.20 ID:CfSWEAt10
今までの人生で様々な選択肢や運の要素もあっただろ
250名無したちの午後:2013/03/23(土) 03:00:16.18 ID:Q9QM8CrB0
俺の真広がこんなに素直なわけがない
251名無したちの午後:2013/03/23(土) 03:01:17.45 ID:2gsO15uk0
自分の子供時代に戻ってやり直す訳だから起こる事象は同じ
性格や環境も変わらない訳だから記憶が残ってないと
結局同じ選択して同じ人生になるんじゃないかな
252名無したちの午後:2013/03/23(土) 03:37:55.95 ID:vuwtDSAo0
金曜アニメアワー終了。
 みなみけ:次回は新年かな。
 0048:パパがピンチ!
 ジョジョ:ママがピンチ! ワムウさんは歴代の敵キャラで最高だと思う。
 戦車:10.5だったェ...。次週か。

何故、特別リピートでマグロ...。後半の最終テーマ「ご飯」は良かったけど。
まぁ、リアルタイムではアメトークの出川&狩野で大笑いしてたんですけどね。
253名無したちの午後:2013/03/23(土) 03:51:45.00 ID:cjrhiFb70
GJ部一挙一周目終わった
休憩に色々やるので寝れん
一話始まったらねよ
254名無したちの午後:2013/03/23(土) 03:59:53.94 ID:Q9QM8CrB0
>>241
インタビュー:小熊英二・慶応大教授に聞く脱原発 2012年12月22日(朝刊13面)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201212210891.html
「内閣府の調査では20〜30代の男性で『恋人・配偶者がない』「交際経験がない』の合計が
非正規で80%、正規で45%。女性も52%と44%です。日本だけでなく世界中で雇用や
家族が不安定化し、うつ病が増え、『誰も認めてくれない』『どこにも包摂されていない』という
感覚が広がっています。その反動が直接制の要求、つまり『自分にも言わせろ。存在を認めろ』
という声となっている。それなのに形式的な選挙しか参加回路がないと、不満がたまって
クレームが殺到し、代議制は機能しなくなってしまう。」

「『誰も認めてくれない』『どこにも包摂されていない』という感覚」の反動は、どこに向かうの――
と色々思い巡らすけど、人の生い立ちは千差万別なんだから、私は今の自分と向き合うのか、
それとも時代の風向き(スローガン)に身をゆだねるか

社会:ヘイトスピーチ:「殺せ」「たたき出せ」 デモなどで目立つ過激言動 03月18日
http://mainichi.jp/select/news/20130318dde041040011000c.html
255名無したちの午後:2013/03/23(土) 05:31:30.13 ID:2qzBKItk0
あり得たかもしれないもう一つの世界→エロゲ
でいいじゃないか
みんなでしあわせになろうよ

おはようさん
256名無したちの午後:2013/03/23(土) 06:18:47.94 ID:H7EHLiU+0
今月もいっぱい発売するなと思ったら、4月がさらにひどいw
それでも欲しいのはいつもと同じ3本ぐらいだからいいが…
新規メーカーなら発売ずらした方がいいんじゃないかと思えるが、そんな単純な話でもないのか
257名無したちの午後:2013/03/23(土) 06:24:55.24 ID:05kFbr0o0
まとまってたほうが、買いに行ったときについでに買ってもらえるかもしれんし。
店は大変だろうけどな。
258名無したちの午後:2013/03/23(土) 06:27:42.93 ID:DXQS9S5w0
何かJRの駅という駅で鉄ヲタ?が大勢たむろってる
犯されそう【助けて!】
259名無したちの午後:2013/03/23(土) 06:28:31.39 ID:zJj+Ovjp0
JRの駅という駅の全てを把握しているお前が怖い
260名無したちの午後:2013/03/23(土) 06:31:50.26 ID:DXQS9S5w0
そういう重箱の隅をつつくような子には
先生ネトウヨの称号プレゼントしちゃうぞ♪
261名無したちの午後:2013/03/23(土) 06:33:57.10 ID:zJj+Ovjp0
俺のレスの何処に右翼的要素があったのか教えてくれ……
262名無したちの午後:2013/03/23(土) 07:01:22.79 ID:3UAhAj1J0
生きてる時間を増やしてゆくだけで大人になれるって
そんな生き方はもうできないはずだから
263名無したちの午後:2013/03/23(土) 07:02:22.65 ID:wm6JRlGX0
おはやう
264雪煙:2013/03/23(土) 07:15:06.18 ID:7NO2p2BY0
おふぁー

エロゲサイトの更新て何で金曜ばっかなんだろか
あちこち更新しまくっててチェックしきれんわ
265名無したちの午後:2013/03/23(土) 07:42:37.09 ID:iicouuS1O
>>255
あり得たかもしれないもう一つの世界→萌えゲ
誰かが選択を誤った世界→鬱ゲ
266名無したちの午後:2013/03/23(土) 07:52:53.77 ID:zJj+Ovjp0
有っちゃいけなかった世界→現実
267天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/03/23(土) 08:32:14.33 ID:kjXxioN40
\(^o^)/今日はプリキュアの映画観に行くー
268215 ◆WorkeR4wCA :2013/03/23(土) 08:34:06.91 ID:jD4xK5Cx0
Liveメールおかしくネ?
オンラインにならなくてエラー出まくってる・・・
269215 ◆WorkeR4wCA :2013/03/23(土) 08:57:47.50 ID:jD4xK5Cx0
自己解決、申し訳ない
270名無したちの午後:2013/03/23(土) 09:06:57.34 ID:22RRbZaQ0
GJ部24h耐久、間に挟まるコメントが全部撮り下ろしとか・・・…ヽ(;´Д`)ノ
271名無したちの午後:2013/03/23(土) 09:10:14.72 ID:YKqqaUzK0
>>266
これ
272名無したちの午後:2013/03/23(土) 09:30:02.92 ID:dHzC0Dm30
夢+努力=現実

ここから導き出される解は

夢=現実-努力
努力=現実-夢

みなさん頑張りましょう
273名無したちの午後:2013/03/23(土) 09:53:30.04 ID:i3zmzuZB0
さて、久々にエロゲを店頭予約しにいくか。
通販じゃ早期予約特典つけないとか・・・。
274名無したちの午後:2013/03/23(土) 09:55:30.25 ID:zb1xuv8S0
あれジョジョあと2話あるのか
275名無したちの午後:2013/03/23(土) 10:19:43.03 ID:AbnJApY40
日本、つーか世界がBAD√進行中
せめて各々の最後は、幸せな記憶を
276名無したちの午後:2013/03/23(土) 10:27:43.42 ID:trQ6Clym0
277名無したちの午後:2013/03/23(土) 10:56:27.76 ID:gzUj4VMl0
規制解除されたのはいいんだけど
pinkとかしたらばとかニコとかで満足するようなってなんかあんま嬉しくない
278名無したちの午後:2013/03/23(土) 11:35:11.68 ID:UqIt2O8B0
午前中に干しておいた抱き枕カバーがもう完全に乾いたわ
279名無したちの午後:2013/03/23(土) 11:38:14.37 ID:K+pkjSq/0
>>273
あれマジでやめてほしいわ
280名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:06:28.68 ID:AbnJApY40
早期とはいえCVも発表されてないとかちょっと…
281名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:08:16.59 ID:YKqqaUzK0
たかじん痩せたなー
282名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:26:01.49 ID:FqlYKOtk0
>>91
レーベルから月に出るのが何冊、ってだいたい決まってるから
あの厚さで「一冊」ってことにしてなんとか出せてるとかそんな <ホライゾン


>>215
OVA「デルパワーX ミラクル元気!」とか作った業界人お友達集団が
「今度はもっとでかいのやろうぜ! おう!」って色々会議とか企みとかしてたら、当たった

押井守もあの頃はコンプティークに新作RPGのプレイ記事を書いて
桜玉吉のドラマCDの打ち上げ飲み会にも出るような気さくなキャラだったなぁ 作風は変わんないけど
283名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:38:45.16 ID:LSpZ2Cy+0
エロゲ店頭より通販利用者の方が多いのか?
284名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:44:26.53 ID:7R8zLQLv0
兵団ジャケット [進撃の巨人] | キャラクターグッズ&アパレル製作販売のコスパ
ttp://www.cospa.com/detail/id/00000050112

普段から着てられる……かな?
だが税込 \16,590とは高い
285名無したちの午後:2013/03/23(土) 12:45:38.06 ID:YKqqaUzK0
昨日の自動録画がグルメ番組まみれでカオスすぎる
というか幸福に一皿終わっちゃうのかよ…
286名無したちの午後:2013/03/23(土) 13:56:06.18 ID:JUq80Odd0
今日はイベントでカースケ・オメダ・グズ六が3Pでくんずほぐれつするやおい本を入手してきた
287名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:03:01.75 ID:GiAqs9Go0
初ノートPCで色々いじってるが、とりあえずタッチパッドは使いにくすぎる・・・
288名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:14:53.50 ID:NUNcuOfw0
ひさしぶりに、生クリームホイップするさ

>>272
元ネタ知っているけど(おっさん&リスナーだから)
・一昔前の「努力が足りない → 自己責任論」に落とし込む風潮
・努力は(AKB48や高校野球みたく)ブランドや商品になる
・努力の反面教師「なりすまし問題」
(偽装一級建築士やニセ医者、
 保育園の入所資格を得るため、アリバイ会社(給与明細発行)を必要とする風俗勤めのシングルマザー)
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3268.html
と「嘘をつくことに抵抗感を感じない」、今の時代の社会のニーズ

あの頃ほど、時代はクリアじゃないと
289名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:28:44.82 ID:22RRbZaQ0
日テレオンデマンド鯖が悲鳴を上げてるとか
290名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:30:11.52 ID:7R8zLQLv0
>>287
そりゃやっぱノートだろうとマウス使うべきだべさ
291名無したちの午後:2013/03/23(土) 14:32:22.40 ID:b0biOt5J0
>>287
ノートにはワイヤレスマウスが便利だよ
邪魔になったらどけておけるし
レシーバが小さいやつなら出っ張らないし
292名無したちの午後:2013/03/23(土) 15:42:37.62 ID:Bfzswtgi0
飯屋で残すやつも許せないが、「ドギーバッグありますよ」って言ってんのに持って帰らないクズってなんなの?
ぶっ殺されたいの? 隣で食ってるだけでも腹立ってくるわ。

アラブ人気取りかよ。
293名無したちの午後:2013/03/23(土) 15:48:37.23 ID:gzUj4VMl0
ドギーバッグなんて聞いたことないアルよ
294名無したちの午後:2013/03/23(土) 15:49:00.27 ID:SyjghUtm0
今夜はドギーバッグ
295名無したちの午後:2013/03/23(土) 15:53:44.91 ID:s52xlz9M0
タッチパッドの誤爆で書きかけ投稿とかあるからはやめに切って無線マウスを俺も推奨する
296名無したちの午後:2013/03/23(土) 15:57:01.02 ID:gzUj4VMl0
ドギーバッグは笑わない
297名無したちの午後:2013/03/23(土) 16:07:35.95 ID:Gm73n8+n0
敵は海賊を読んで初めて知った >ドギーバッグ
298名無したちの午後:2013/03/23(土) 16:10:44.59 ID:dzvk8YtP0
「持ち帰りの入れ物」って呼んでたよw
ドギーバックとか初めて聞いた
299名無したちの午後:2013/03/23(土) 16:23:08.24 ID:UNq6q8pnP
doggy buck? WTF
300名無したちの午後:2013/03/23(土) 17:08:43.41 ID:AC+r/TvU0
人生語れるほどに利口じゃない僕らの武器は
転んで擦りむいた膝の痛さを知っている唾をつけりゃ治る強さ
301名無したちの午後:2013/03/23(土) 17:23:13.33 ID:gzUj4VMl0
霧谷六姉妹を暇つぶしに全キャラ攻略してんだけど切ねえなあ
302名無したちの午後:2013/03/23(土) 17:51:50.89 ID:XvcC85Nr0
 
スタン・・・(´;ω;`)
303名無したちの午後:2013/03/23(土) 17:56:51.93 ID:La+ZQEwu0
もうノートPCでも青歯搭載は当たり前なんじゃないのか
そうすりゃドングリもいらないよな
304天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/03/23(土) 17:57:29.82 ID:kjXxioN40
  . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ふざけんな…ふざけんな…
なんでミラクルライトくれないんだよ…
俺だってプリキュアたちを応援したかったんだよ…
ピンチのプリキュアたちにパワーを送ってやりたかったんだよ!!
せっかく映画館まで行ったのに…
ちくしょう…
ちくしょう…
305名無したちの午後:2013/03/23(土) 17:58:28.68 ID:F6q0kIq70
もらえなかったのかw

>>179
日本を出る前のテレビ討論会とかの盛り上がりはすごかったなぁ <ジパングBOY
306名無したちの午後:2013/03/23(土) 18:03:21.30 ID:UphCaTOP0
トラックボールにも青歯付けてくれるんならいいけどな。
やはりUSBは二口いるよ。W700Dはそこが残念。
307名無したちの午後:2013/03/23(土) 18:07:24.36 ID:1of8vU4C0
ハルマまた負けたのか
このまま9勝で終わるんじゃないのか
308名無したちの午後:2013/03/23(土) 18:22:50.46 ID:F6q0kIq70
昨日の金曜BSアニメ編集してた。俺まとめ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/23(土) 00:57:35.28 ID:po3PDjOJ
ワムウは死んでワフウは助かったか…

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/23(土) 00:50:46.38 ID:s43RTk10 [3/4]
なんで裸マントなの?テロリストの趣味でマント以外脱がせたの?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 00:51:27.69 ID:kI6KI38Z [11/18]
>>590
わかってるテロリストだな!!
309名無したちの午後:2013/03/23(土) 18:36:08.10 ID:y/UYhpez0
>>304
(´・ω・)ノ(´;ω;)
310名無したちの午後:2013/03/23(土) 18:45:40.34 ID:AC+r/TvU0
>>304
足らなそうだから大きいお友達はご遠慮下さいみたいな?
貰えなくて泣いていた1人の幼女が救われたと考えるんだ…
311名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:08:46.73 ID:2gsO15uk0
キハダマグロ L
ビンナガマグロ ファンシー
カツオ マイルド
312名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:13:46.53 ID:oWNOSazf0
プリキュアも深夜で大人限定上映会をやるべきだな。
首都圏なら余裕で埋まるだろう。
313名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:14:13.57 ID:gdWOhcim0
俺は鯖の水煮缶マニアだ
314名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:15:25.12 ID:AC+r/TvU0
>>312
一斉検挙ですね
315名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:15:55.68 ID:gdWOhcim0
ついでに言えばスーパーのロースカツマニアでもある
316名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:16:53.18 ID:gzUj4VMl0
>>314
なんか一昔前のディスコとか風俗みたいだ
317名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:17:09.45 ID:pVC+vY/W0
実際にある町並みをドライブ出来るゲームやりたい
ペーパー過ぎて何だか不安になってきたw
318名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:18:06.36 ID:gzUj4VMl0
>>317
つTest Drive Unlimited2
319名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:18:40.78 ID:s52xlz9M0
>304が今日のmvpだな
320名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:18:56.95 ID:sclFZSkr0
将棋、公式にコンピューターがプロに勝ったのか。素人はもう絶対勝てないレベルなんだろうな
321名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:21:27.95 ID:JSRFBuy00
後のスカイネットである
322名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:22:07.89 ID:BB2rNQPK0
コンピュータの強さに、プロが泣いた
323名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:22:41.33 ID:YLVS+/350
>>304
俺は映画館のスタッフに渡されそうになったが
それは子供だけだからって他のスタッフに止められて
貰えなかった
324名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:26:33.70 ID:3GPoP1U1P
>>312
っ【新宿バルト9】
325名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:29:52.71 ID:6+Iu7Eya0
将棋電王戦第1局は、人間の勝ちよ。
326名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:32:41.82 ID:AC+r/TvU0
チェ棋ならあるいは…
327名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:36:53.24 ID:gzUj4VMl0
あーハラ減ったなあ
朝メシ食ってからなんも食ってないなあ
328セシウムで心臓病、脳梗塞に:2013/03/23(土) 19:41:19.43 ID:AOQ3xQTW0
NWOに反する人間には、暗殺や冤罪が行われる日本、どうすればいいと思う?
長谷川浩
植草一秀
NHK森本健成アナ

NHK堀潤アナの退職の真相
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51851299.html
329名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:41:55.57 ID:edmQTnRg0
どの巻だったが忘れたが、敵は海賊を読んで
タンドリーチキンを食いたくなった記憶ならある。
330名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:45:18.81 ID:2qzBKItk0
ピアポッポ
331名無したちの午後:2013/03/23(土) 19:49:16.89 ID:2gsO15uk0
英語版のもののけ姫の歌聴いてたら旅に出たくなってしまった
332名無したちの午後:2013/03/23(土) 20:02:01.40 ID:MCZL11bC0
>>328
堀潤、NHKやめたのか……
333名無したちの午後:2013/03/23(土) 20:04:25.72 ID:UqIt2O8B0
ビビパン超展開すぎてワロタ
334名無したちの午後:2013/03/23(土) 20:34:38.30 ID:F6q0kIq70
>>314
以前中国で闇のポルノ映画館が火事になって数十人だか百人ぐらい死亡、
生きのびた被害者も、中国はポルノは死刑だから全員死刑、という壮絶な事件があったな……

>>320
今日はプロが勝った って7時のニュースでやってたけど……(相手は四段)
コンピューター将棋大会の1〜5位が、5日連続でプロ棋士と対戦するらしい
335名無したちの午後:2013/03/23(土) 20:38:28.52 ID:YZSVmBtZ0
今日はawabiが攻撃されてるのか
336名無したちの午後:2013/03/23(土) 20:47:24.65 ID:s52xlz9M0
カンチェさん35km単独逃げ切りで勝ちかあ
なんとなくアンラッキー続きだったからもう終わった選手かと思ってたけど
絶好調どころじゃねーな
ごっつぁんです型のスプリンターより逃げ勝ちできる人の方がカッコイイと思う
337名無したちの午後:2013/03/23(土) 20:57:24.34 ID:bwV9/EuK0
>334
5週連続だよ。
こんなおいしいイベントを5日で消費するなんてもったいない。
338名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:01:41.38 ID:6+Iu7Eya0
将棋関係者内では「最初の犠牲者は誰だ!」って感じなんだろうねぇ。
339名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:06:57.38 ID:fsDpPCZo0
むしろ最初に華々しく散った方が歴史に名を刻めるかもしれん
340名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:10:36.17 ID:cWyVxsN00
プロ棋士なんてほぼ予知能力者に近いだろ
341名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:12:57.73 ID:26Oa8t0f0
ベストエロゲソングの動画見てるけど、本当に音楽の出来とゲーム本編の出来は比例するとは限らないんだなあ
本家で誰も票を入れてない俺の彼女のウラオモテのOPが4位とか……
342名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:19:48.50 ID:5ugf2RwY0
>>341
何を当たり前のことを……
343名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:25:01.88 ID:vuwtDSAo0
お、F1マレーシアGP予選が23:30か。
地球の穴の後に、丁度良いかも。
344名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:32:35.54 ID:QM/DPThy0
琴浦さんニコ生後にはちょうどいいな
345名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:38:24.37 ID:qla2ylqt0
engawaはまたか
懲りないな…
346名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:40:49.01 ID:vNv35wYp0
いつのまにかPM2.5が毒物扱いになっていたでござる
347名無したちの午後:2013/03/23(土) 21:50:08.39 ID:F6q0kIq70
>>338
サッカーでいうと15歳森本初ゴールとか、前田の降格確定ゴールを連想する
348名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:26:14.78 ID:BHsh8HmA0
>>336
カンチェラーラ?
349名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:26:25.81 ID:j+mgH1320
WMPでストリーミング聞いてたが音質ヤバイなこれ、TuneIn比較にならん
今まで存在自体気付かんかった
350名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:28:52.59 ID:C/ZO0uPR0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  北  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  朝   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     鮮  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き     |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
351名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:29:54.86 ID:C/ZO0uPR0
このスレは

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ

の提供でお送りします
352名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:36:02.72 ID:GmHPoh5y0
年別で1年間にでたエロゲーOP付きで纏めた動画どっかにない?
353名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:38:58.63 ID:l6kKY09s0
何10時間になるんだよ
354名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:41:52.33 ID:gzUj4VMl0
つかエロゲ全部にOPついてるわけじゃなかろうに
355名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:42:00.32 ID:JkbK1iiC0
批評空間調べで2012年に516本
フルで1本2分として17時間くらい、
CM的に15秒として4~5時間ってとこか

月別ので我慢しとけって感じだな
356名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:43:47.66 ID:GmHPoh5y0
いやまぁフルじゃなくてもいいですけどね10秒くらいの紹介とか
昔懐かしいエロゲ思い出したくなったんで
357名無したちの午後:2013/03/23(土) 22:54:33.90 ID:Bfzswtgi0
川崎の母親殺害……怖いな
「人を解体することに興味があった」っておい
358雪煙:2013/03/23(土) 23:08:55.33 ID:V/Jo0xCd0
最近聞いたエロゲOPだと、だんでらいおん新作の曲が良さ気だったな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kQSuTMF9Vqo

忠臣蔵をテーマにしたエロゲが出ると聞き、体験版をやろうと思ったが
第一章で10時間くらいかかると聞いて尻込みした
体験版ショートバージョンもあるらしいけど、
製品版は全部で何時間かかるのかと考えるとなかなか
359名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:30:21.79 ID:UNq6q8pnP
鳥栖イジメすげー。。。入院費用まで巻き上げるのかよ
360名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:41:11.04 ID:nEWCYsBC0
AKB0048の主役のテロップから(AKB)が消えた
妙なところだけ素早い対応だなぁ
361名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:41:47.15 ID:P5Ts42Eo0
SUPER GTも始まるし、そろそろJスポ契約する時期か
362名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:47:06.71 ID:hScn2KSqO
スカイツリーに切替とかで
朝のプリティーリズムは全て、ドリランドもアニメ放送中にぶった切り
新手の商法かと。

そして、うちは電波が完全圏外。
これって、スカイツリーにアンテナを向けても
既に電波発信してるんだろか?
地デジ化もそうだけど面倒だなぁ
363名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:48:47.51 ID:ohzF+dUm0
本当に可愛い最近のアイドル声優:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52598677.html

どう見ても可愛くないのが大半なんだが…
364名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:50:53.82 ID:172jxsMZP
アンテナ弄らなくても根元のブースターの調整とかで普通に見れたりする
MXの場合はそれでオッケーだった。というか下手にアンテナ弄らないほうがいいかも。
365名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:52:55.54 ID:57OzxaLZ0
>>360
AKBやめて声優めざすって人ね
主役じゃなくてメガネの中の人じゃなかったかな
366名無したちの午後:2013/03/23(土) 23:54:40.09 ID:OUPmSSbA0
なんのことかと思ったらAKBのアニメか
まだやってたんだ
367名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:00:22.98 ID:2qzBKItk0
アイドルが過剰供給されてて有り難味がなくなったな
368名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:03:06.26 ID:bwV9/EuK0
二次元アイドルのほうが稼ぐし、利益率高かったりするからなぁ。
369名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:04:13.71 ID:Z9Pj9JwS0
>358
アニメ声じゃなくて本職の歌手みたいな声なのに
曲はしっかりエロゲ曲っぽくてアンバランスで面白いw

>367
アイドルアニメっぽいのも多すぎて訳がわからん
370名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:05:25.16 ID:BJ8N6vaN0
ジャニーズ40人組とかテレビでやってたが
AKBのマネってことか?とオモタ
371名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:07:00.58 ID:Qamign7+0
バンダイ製は全部切っていい
372名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:07:39.04 ID:hScn2KSqO
>>364
うちはブースターMAXでスカイツリーからで35くらい

こりゃ次のスカイツリー切替テスト
3月24日(日)午前8:00〜9:00
仮面ライダーとプリキュアも、受信レベル35で見られないな、オレ。
373名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:08:37.43 ID:8sE/cgrd0
>>368
特に、あのアニメの主演陣は番組声優オーディションで受かった
ほとんど何十位とかランク外とかの人だそうだしね
(1人だけなんでか2位の人がいる。コミケ一般参加してその自撮りをBlogにあげるようなアニオタの人らしい)
374名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:13:35.19 ID:oNSnGMuk0
アイドル伝説ゴーリ…
375名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:27:46.15 ID:Qamign7+0
376名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:28:21.16 ID:fEnqfGA20
鬼作さん抱き枕ほんとにつくるのかよw
ttp://www.pinkpineapple.co.jp/user_data/dakimakura.php
377名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:31:41.09 ID:+97+AOkr0
RDGみたいなNHKでやっていそうなアニメをニコで先行してもメリットはなにもないと思うんだ
378名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:36:57.47 ID:KZx1aYf80
>>376
そりゃあ、ぶっちぎり1位だもの作らないと大顰蹙ものよ
379名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:37:16.63 ID:Qamign7+0
そんな事言ってたら俺のなんとかがなんとかみたいな量産アニメなんかもっとメリットないよ
380名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:39:48.52 ID:RPxIpCsq0
AKB0048は面白かった
AKBのアニメ化、しかもわけのわからない設定だし誰向けだよw
とか最初は馬鹿にして見てたけど
381名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:42:30.14 ID:uSs+iLKA0
鬼作の抱枕は売れはしないだろうが、広報・宣伝としては抜群だと思うわ。
これが普通のヒロインだとたいして扱われないよ。

まぁちょうど発送開始ぐらいにまたネタになるだろうから、それに合わせて
20周年キャンペーンすると思われ。
382名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:43:57.43 ID:Qamign7+0
鬼作さんすごいことになってんだなあ
アニメ化しないかなあ
383名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:47:19.65 ID:jGePjYuu0
ラブライブ!も最初はバカにしてたけど今では最終回が一番楽しみなアニメ。
384名無したちの午後:2013/03/24(日) 00:56:29.75 ID:Ywa0wtet0
俺修羅、最初は叩かれまくっていたのに化けたな
385名無したちの午後:2013/03/24(日) 01:15:57.39 ID:8dic50jR0
土曜アニメアワー終了。本当はBSフジのがあるけど。
 八犬伝:琥珀さんががが。
 ビビッド:カラスが怖くなってしまう。
 テンペスト:羽村ェ...。

アイカツ(とドリランド)は枠移動ですか。月曜18時、ですか。
オワタ! タイバニのリピート(BS11)もそこらでやられて泣いたのに。
OPの三人のシーン、CGの方が良いと思うんだけどなぁ。毎回本編で
新規のCGシーンがある位だから、どうして使い回しの効くOPでやらな
かったのか。主人公がランチに何を食していたかは注目しないのに、
他の面子のは注目してしまった不思議。あざとーすの子(黄色系)は
カレー。うん、デフォルトだね。
ほう、ベッテル連続ポール。フェラーリが本気になったか。本戦が楽し
みだわ。雨は無い方向で。
386名無したちの午後:2013/03/24(日) 01:16:17.34 ID:cpK36bZ60
これは一度は作ってみたい!!色も見た目もミミズそっくりなゼリー「ミミズゼリー」の作り方
http://izismile.com/2013/03/19/anyone_hungry_for_worms_9_pics.html
※それなりに閲覧注意
つまりは紅色のゼリーを、折り曲げられるストリーに入れて固めるだけなんだけど、
折り曲げられる部分がなんともミミズっぽくなる
387名無したちの午後:2013/03/24(日) 01:17:31.54 ID:cpK36bZ60
ストリーってなんだよ…
ストロー
388名無したちの午後:2013/03/24(日) 01:19:21.84 ID:9k4Pb3Jq0
>ジャンプVS -バーサス- 3月22(金)創刊!
ttp://www.shonenjump.com/j/weeklyshonenjump/wj_vs.html

の「ステルス交境曲」がけっこう面白かったが
作画の天野洋一って小畑健の弟子かなんか?と思ったらとくに関係ないのか。トレス?
直前に小畑健描きおろしポスターあるしなおさらまぎらわしかったわw
389名無したちの午後:2013/03/24(日) 01:34:18.50 ID:Qamign7+0
部屋に俺しか居ないの歯ブラシが5本もある部屋ってちょっとしたホラーじゃなかろうか
390名無したちの午後:2013/03/24(日) 01:34:42.52 ID:uSs+iLKA0
>388
なんか売れそうにない見た目ばっかだなぁ・・・・
391名無したちの午後:2013/03/24(日) 01:55:07.15 ID:1D1UWt500
埼玉県民 山田うどんが全国にないことを知りショック受ける
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130322_177982.html
392名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:00:07.27 ID:WHuu078AP
埼玉県民だがそれはない、断言するw
393名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:00:46.48 ID:bgxZTOu50
山田うどんあちこちにあるのに全国区じゃなかったのか。
あとセーブオンも
394名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:01:33.01 ID:z5YZzONv0
395名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:02:25.20 ID:AQ5T4X3t0
>ストリーってなんだよ…

ロシア三大ウォッカの一つ
http://www.stoli.com/
396名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:10:28.40 ID:nbmkZZwLO
酒屋が薦めてきた山田十郎の一升瓶
ちびりちびり寝酒るのら
397名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:13:06.16 ID:p2j0t7BK0
淫夢動画をシャレで見てたら甘立ちして焦る
嘘だろ俺・・・
398名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:21:11.83 ID:BaxDtzEa0
なにそれ?
399名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:21:28.15 ID:iZ2Rq7VK0
淫夢動画を見た宣言と
違法アップアニメ見た宣言って
どう違うのかしらね
アダルトだから著作権ないしってことなのかしらね
ちょっと頭の具合が心配になるよね
400名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:25:39.48 ID:2WG82Ran0
彼は台湾人!
401名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:26:20.30 ID:xPLyC3sD0
淫夢動画ってなんぞ?

淫夢本編リンク ‐ ニコニコ動画:Q
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%B7%AB%E5%A4%A2%E6%9C%AC%E7%B7%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

これ?
MAD?それともオリジナル素人動画?
よくわからん
402名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:37:21.81 ID:3ZOGovDn0
ここまでせんでん
403名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:38:36.32 ID:SokM2hku0
この時間になると自殺する方法ばっかり考えてつらい・・・
404名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:39:06.45 ID:1D1UWt500
北朝鮮の作品に著作権保護義務なし 最高裁判決
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111208/trl11120819490021-n1.htm

逆に言えば北朝鮮が日本の商品や著作物をコピろうがパクろうが文句は言えないって事だ
405名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:41:49.44 ID:iZ2Rq7VK0
昨日だか一昨日だかも来てたからな
さすがにこう続けてこられると鬱陶しいわ
ニコニコで中学生同士で割れ宣言して遊んでろよっていう
406名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:43:08.28 ID:3ZOGovDn0
シュガーラッシュの番宣だっつって見てたらろくにゲームの話もせずにメインは原宿のショップめぐりだった
なんでMCに課長を使ったし
407名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:46:39.51 ID:8RXsSxrS0
かったで〜(いまさら)
408名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:52:08.39 ID:xvt57sex0
ワンコインで済む安い昼食
コンビニ弁当 味が濃い ご飯酷い 最初に飽きる
牛丼 たまには良いが連日は無理 店とトッピング変えても無理
スーパー弁当 コンビニより幕の内系が充実してるから少しはマシ でも飽きる
惣菜店弁当 揚げ物ばかり しかも油が悪いのか食後感が悪い


あとなんかないかな
いやしかし、一人暮らしは気楽でいいやと思っていたけど、
諸々考えると嫁さんってのはベターな買い物なのかもしらんな
野菜とか栄養バランスまで考えると、晩飯は外食じゃどうにもならんし
スーパーの乾いたカット野菜にドレッシングかけて食う一人飯ってもうな
409名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:53:42.45 ID:8dic50jR0
「買った」のか「飼った」のか「刈った」のか「勝った」のか「狩った」のか、それが
問題です。何を(が)、はその次の話です。

健康の為に、今の空腹をキープしようっと。
410名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:55:43.75 ID:3SDKsGtx0
アビリティが不確定な嫁より
栄養士と調理士雇ったほうがいいんじゃないのかその考え
411名無したちの午後:2013/03/24(日) 02:57:27.37 ID:8dic50jR0
>>409
つ[自分で作る]
412名無したちの午後:2013/03/24(日) 03:09:06.85 ID:F9U9YXTj0
ワンコインで味と栄養両方満足させようってのがあまい。
きになるなら野菜ジュースでも飲んどけ。
413名無したちの午後:2013/03/24(日) 03:12:22.79 ID:FwVQadD00
>>404
日本は北に対して退路を絶ってるようでその実フリーハンドを与えてるという
経済封鎖の結果、かつて中国についで大きかった日本の(金銭的)影響はほぼゼロになっちまったもんなあ
送金網が生きていた頃はそれなりに日本の意向を聞く国ではあったのに

>>408
ID・・・このスレなら仲間いっぱいいるよね!よね!
昼飯は場所にもよるが地元の定食屋を開拓するとか、大学の学食行くとか
あと油モノ食傷気味なら蕎麦屋をチョイスにくわえてみるのオススメ
都内なら小諸かゆで太郎、地方でも500円で大もり食える店結構あるしね
最初は物足りなく感じるが慣れてくればシンプルな分毎日でも飽きないぞ
414名無したちの午後:2013/03/24(日) 03:14:33.67 ID:xvt57sex0
ぶふぁ・・・ど、どうていちゃうわ!



トドメ刺された気分 寝る
415名無したちの午後:2013/03/24(日) 03:45:52.69 ID:JTsdtisV0
シュガーラッシュって映画、ザンギを悪者扱いしてるけど、あれって何なの?
アメリカ人は人を見かけで判断するってことなの?
416名無したちの午後:2013/03/24(日) 03:59:13.48 ID:5P/OODoK0
見た目が悪そうだから悪人と思われてたらしい
まあ中の人達の間でも揉めたらしいけど
417名無したちの午後:2013/03/24(日) 03:59:58.02 ID:z5YZzONv0
418名無したちの午後:2013/03/24(日) 04:04:19.74 ID:3irTNg/40
PC重すぎてむかつくからノートン消しちゃった
ウイルス?
なにそれおいしいの?
419名無したちの午後:2013/03/24(日) 04:05:55.12 ID:jGePjYuu0
>>413
> 経済封鎖の結果、かつて中国についで大きかった日本の(金銭的)影響はほぼゼロになっちまったもんなあ
> 送金網が生きていた頃はそれなりに日本の意向を聞く国ではあったのに

大きな犯罪組織は単純に潰すだけだと制御の利かない小組織にバラけて実害はより大きくなるので、
わざと維持させておいて生命線になる部分をこっちがコントロールしておく…みたいな?
そういう高次のインテリジェンスをする中枢組織は日本には無いのでしょうがないとです。
リスクを認識したとたんに潔癖的にゼロにしたがるけど却ってリスクは増すパターンが日本のお家芸なのです。
420名無したちの午後:2013/03/24(日) 06:22:41.60 ID:3ZOGovDn0
露西亜人が悪者じゃない米映画の方が珍しいだろ
421名無したちの午後:2013/03/24(日) 06:49:34.38 ID:fGKbNtAZP
アルマゲドンのことだな
あれはロシア人は悪人ではないがバカだった ちなみに米人もバカ
422名無したちの午後:2013/03/24(日) 06:53:30.79 ID:bWoELtDc0
おはやう
423名無したちの午後:2013/03/24(日) 06:54:26.66 ID:+jvuPz0i0
そもそも国交がない、日本を敵国としている国と交易があるのがおかしかったんだよ
万景峰号とかとんでもねえ話だし今でも北朝鮮代表がキャプテンマーク巻いてるサッカーチームもある
日本は嫌いだけど日本で稼がせてもらいますね^q^とか舐められてるにも程がある
南朝鮮も同じ
424名無したちの午後:2013/03/24(日) 07:00:58.77 ID:jpDkCGQv0
黄金ならせめて光速拳演出してくださいよ。
425名無したちの午後:2013/03/24(日) 07:24:47.01 ID:0CGuBlD4O
いままでやった恋愛もので一番感動したのがは同級生2、その次が卒業旅行だった。
誰か卒業旅行覚えてる?男女4人で旅行いくやつ。
426名無したちの午後:2013/03/24(日) 07:38:36.64 ID:5P/OODoK0
恋愛物といえばプリズマティカリゼーション!
今はPSストアで買えるんだな
427名無したちの午後:2013/03/24(日) 07:41:34.51 ID:smAKzrsL0
ああ、ニセンチメンタルグラフティと呼ばれたものねw
ちなみにセンチもあるぞ。 サターン版とは違い12股しなくてもクリアできる
イージ版だがw
428名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:00:43.80 ID:IzZ44aB90
ザンギはスト2ザムービーとか
さくらがんばるでも(主人公側から見て)悪役だったし
429天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/03/24(日) 08:00:44.19 ID:hlKrgxZy0
ピンクちゃんビッチすぎるやろ(´・ω・`)
引きこもりが女につられて外に出たら男4人に囲まれて…
やっぱりお外怖い
430名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:00:59.90 ID:3ZOGovDn0
敵全体をmrmrさせればイイじゃなイカ
431名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:21:42.54 ID:fGKbNtAZP
サイコパスこりゃひでえ
填島が虚ブチのメアリー・スウなのかとすら思えてきた酷さ
432名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:28:13.15 ID:3ZOGovDn0
分身すれや
433名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:46:44.48 ID:RSq98n/YO
幻影陣?星影円舞?
434名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:53:25.20 ID:HIaSQ2400
174GB/1.81TBでWin7のHDD容量バーが赤くなったが
174GBも空いてるのに赤くなるって、なんか微妙な気分になる
4TB HDDだと400GB?切ると赤くなるのかね
435名無したちの午後:2013/03/24(日) 08:58:51.82 ID:3ZOGovDn0
アイちゃんというよりガッちゃん
436名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:00:10.32 ID:jtf0UdLs0
半目かわいい

アイちゃんは来週見る限り完全にシフォンと被っちゃってるけどどうするんだか
437かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/03/24(日) 09:01:45.87 ID:eVpQmFHb0
六花の突っ込みが冴え渡っていたなー。
438名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:02:47.13 ID:hUBEqEp00
すっとぼけ
439天使だもん ◆Angel2G9dk :2013/03/24(日) 09:03:31.52 ID:hlKrgxZy0
信号機ジコチューの時といい、結構敵の技にかかるよね(・ω・` )
440名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:04:47.48 ID:3ZOGovDn0
JCが出歩いてる時間帯に公演で昼寝してるリーマンってどうよ?
441名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:06:07.08 ID:3ZOGovDn0
公演→公園
まこぴーのライブ会場じゃないんだから
442名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:06:07.56 ID:JLBEjYdzi
>>425
男も攻略できるやつだろ?
俺が初めて買ったエロゲーだよw
443名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:09:02.36 ID:TFzX7WIS0
>>434
それだけ今はアプリケーションのサイズが巨大化してるってことさ
エロゲの体験版ですら1GB越えが珍しくなくなってきたしな

HDDが世に出た頃なんてディスク自体もたった20MBだったんだよ…
444名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:11:59.70 ID:7v+jYpsR0
日本橋ストフェス 痛車勢集合してるけど4割くらいしかキャラ判らなくて おじさんショックだよ
東方?なにそれ
445名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:34:33.25 ID:mGdwt9kr0
>>443
5MBじゃないか?
446名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:36:50.95 ID:0m4wKieb0
>>394
ハンタもどきやらブリーチもどきってことか
ワロタ
447名無したちの午後:2013/03/24(日) 09:52:21.31 ID:UTZ1SAmn0
>>358
聞いてみたらエコーが全編にかかってるからこれが流行りなのかと思ったら
鼠がイカレテ勝手にWクリックしてたらしい
そして06:45に起こしてくれと頼んだ目覚ましまで仕事してくれないおかしい
448名無したちの午後:2013/03/24(日) 10:19:54.06 ID:Qamign7+0
スマホでブラクラ流行ってんの?
10年前のpcと同じ事やってんのかなあ
449名無したちの午後:2013/03/24(日) 10:56:38.89 ID:64p4Vepo0
>>404
みんなネットでプルガサリ見ようぜ、ってことで良いのか
450名無したちの午後:2013/03/24(日) 11:07:07.40 ID:JvZ7YeT20
プルガサリだと我らが円谷プロの著作権もあるんじゃないだろうか……ないのか

>>423
台湾も正式な国交ありませんけど 交易しちゃダメなのですか

日本人も日本国籍のまま海外に住んで働いてる人もたくさんいるし、そのままノーベル賞取った人もいるよ
451名無したちの午後:2013/03/24(日) 11:19:03.55 ID:+n7OX7Nt0
ガルパンスレの進みが異常だw
452名無したちの午後:2013/03/24(日) 11:53:20.51 ID:tT6BF8Jk0
>406
ホンジャマカの石塚っぽいハクション大魔王とアクビちゃんとカンちゃんが出てる映画か
453名無したちの午後:2013/03/24(日) 11:55:36.58 ID:m8ay8lzk0
>418
まさか2008頃のを使ってたりしないよな?
454名無したちの午後:2013/03/24(日) 11:58:47.14 ID:m8ay8lzk0
それを目撃している>440ってどうよ?
455名無したちの午後:2013/03/24(日) 11:59:50.77 ID:3fdGwmUJ0
バイオハザード6PC版
http://www.capcom.co.jp/bio6/pc/
The Walking Dead: Survival Instinct
http://www.4gamer.net/games/174/G017469/20130319026/

Walking Deadって海外ドラマらしいのですが、面白いのでしょうか?
見てみたいなあ
456名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:01:42.67 ID:tZkgm2oa0
>556 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2013/03/23(土) 21:30:42.55 ID:MmanEGqD0
>http://www.silverbullet.jp/
>
>ついに潰れてしまった


  ∧_∧          _ ─┬─
 ( ´д` ) ∫ ェェ.エエ工. |    |  
 //\ ̄ ̄旦\       ̄ ─┴─
// ※\___\           
\\  ※  ※ ※ ヽ          
  \ヽ-―――――ヽ
457名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:02:29.41 ID:RjbRQFht0
>>455
PC版でたんだ。GTX660手に入れたことだし買うべかな。
4でさえ画面に酔って最後まで行けなかったけどな!!
458名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:03:59.63 ID:JvZ7YeT20
>>452
ザンギやパックマンやら実在ゲームキャラがどの程度出てるのか気になってる
たぶん番宣や冒頭公開で流した冒頭部分ぐらいだよな

だが「ギルとカイが出てる」とか言われたら見に行ってしまうかもしれん
「痕」(PSP版)が載ったファミ通を記念に買った心境で
459名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:05:28.82 ID:ilybR7YV0
Meteorのサイトも連鎖で死んでますね
460名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:06:26.68 ID:JvZ7YeT20
>>455
ウォーキングデッド、1stシーズンは面白い。特に第1話。
別にそれ以降だんだんぐだって下がってくとは言って……るな

BS238chのBS FOXでよく無料放送してるから見れる環境なら
今度1stシーズン第1話とか見てみるといいよ
461名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:16:24.03 ID:tZkgm2oa0
<アイドルマスター>リアル世界に飛び出し始めた仮想アイドル 人気の理由は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00200014-mantan-ent

>作品の最大の魅力は、関連タイトルを含めて200人以上を誇る多彩で個性的なキャラクターだ。
モバゲーのキャラって全然分からないんだがそれぞれキャラ立ってんの?
462名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:21:40.42 ID:+97+AOkr0
デブが可愛いと聞いた
463名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:23:41.69 ID:JLBEjYdzi
>>461
同人が作られるくらいには
464名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:24:45.33 ID:E0gjbIgl0
Walking Deadの分割エピソードゲーは面白いらしいがFPSゲーになったのは駄目らしい。
と書き込みを見たぞ。

ドラマの方は数話見て辞めちゃったな。
いつ終わるかわからないドラマはもういいっす。
465名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:27:11.60 ID:3fdGwmUJ0
>>457
バイオ6のこと?重い部類のゲームだけど
GTX660なら1980x1080で設定高にしても60fps以上は出るよ

Walking Deadはグラから判別して軽い
ゲーム性はデッドアイランドのようなサバイバルホラーなんで楽しい
海外ドラマ原作らしいけど見たことが無いんだよな
466名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:29:38.02 ID:3fdGwmUJ0
>>460
映画じゃなく海外ドラマなんだよね
ロメロゾンビのようにノロノロ大量に来るゾンビならはまりそうw
面白いのか!見てみたいなチクショ!

おおっ!無料チャンネルでやってるのか?
BS映るので見ます!
467名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:31:07.51 ID:MF9HD/lO0
>>426
PS版とDC版あるんだけどクリアしてないわ
てかクリアできる気がしない
468名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:33:42.65 ID:hKocd5Sl0
キプロス支援:多額預金に25%課税…EUなどと合意
http://mainichi.jp/select/news/20130324k0000m030071000c.html

金を預けたら預金額が3/4になるとか酷すぎるだろ
469名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:35:29.67 ID:RjbRQFht0
>>465
Bio6のこと。ベンチをやってみたけどFullHD最高設定でもイケるな。

ウォーキングデッドは見てたけどシーズン2からダレて見なくなった…。
ドラマなだけあって毎回大量ゾンビヴァーじゃなくて人間ドラマ多めなんだよな
470名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:40:35.90 ID:3fdGwmUJ0
>>469
毎回大量ゾンビヴァーじゃないのか(´・ω・`)
471かにころっけ ◆AlAzif2IC. :2013/03/24(日) 12:49:07.49 ID:eVpQmFHb0
>461
モバゲーはやらないので詳細は分からないけれど、
pixivなどを閲覧したり、贔屓の作家の同人を買って見たりした結果、
メートル越えの牛娘だとか、爆乳ヤンキー娘だとかキワモノ揃いというイメージが。
472名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:55:54.34 ID:ijHjrvOT0
キプロスはマネーロンダリングのメッカだからなー
473名無したちの午後:2013/03/24(日) 12:57:42.90 ID:F9U9YXTj0
ひさしぶりにゲーム中古屋にいったらつぶれてた。
四月から別のゲーム屋がオープンするとのこと。

ポイントかえせーw。
474名無したちの午後:2013/03/24(日) 13:04:24.86 ID:JvZ7YeT20
>>472
昨日のサッカー日本xカナダ代表戦を見てたら、
今カナダ代表になってる元新潟の中島ファラン一生(カナダ人ハーフ)が出場して来て、
今はくだんのキプロスでプレイしてると聞いた。大丈夫か
475名無したちの午後:2013/03/24(日) 13:12:58.79 ID:6KWvP5Ci0
>>461
SSの量半端無いでッ!?
476名無したちの午後:2013/03/24(日) 13:20:59.85 ID:YVt+Ctbc0
【グルメ】中国のマックの新商品「ソーセージダブルマック」にアメリカから「肉多すぎだろ・・・」とツッコミいれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364097677/
477名無したちの午後:2013/03/24(日) 13:23:22.53 ID:UTZ1SAmn0
1キャラごとに1つは独自の特徴を持たせてるけど
そこ以外は話の拡げようがない、そんな量産型ヒロインの悪口はよせ
478名無したちの午後:2013/03/24(日) 13:25:31.12 ID:E0gjbIgl0
キプロスはマネーロンダリングの預金が多いので
別に預金どうこうしてもいいだろうというのがEU。
しかもその預金はほとんどロシア産。

まぁいろいろと面倒なのよ。
479名無したちの午後:2013/03/24(日) 13:29:37.06 ID:+97+AOkr0
しかしどこにあるのかもよくわからない小国が世界経済を大混乱させる可能性があるというのも怖い話ではある
これがグローバル時代なのか
480名無したちの午後:2013/03/24(日) 14:03:57.07 ID:3irTNg/40
怪鳥キプロス 空を飛べ
481名無したちの午後:2013/03/24(日) 14:15:24.18 ID:Qamign7+0
>>479
お金の送金がインターネットのお陰で容易になったからかなあ
たぶん今俺の目の前を一千万ぐらい飛んでたりするんだろうなあ
482名無したちの午後:2013/03/24(日) 14:16:50.18 ID:O7mhHu7+0
ポセイドン対ジャイアントロボ対ガイアー
483名無したちの午後:2013/03/24(日) 14:23:32.09 ID:K83u9uQy0
>>461
ファンの反応を見ながら少しずつ立てていってるキャラもいるな
なにせ数が多いから、いっぺんに個性出しても受け手が受け止め切れない
ある程度立ってくると他のキャラとの絡みでも幅を広げられて、無限に搾り取れる
484名無したちの午後:2013/03/24(日) 14:58:01.50 ID:OHbl6oD/O
今安倍ちゃん相場で株式市場を押し上げている銭は、こういう「どこにあるかもわからん国の経済危機」とやらで雲散霧消したりするようなタイプの銭だという自覚は忘れない方がいいな
金は金だしうまいこと集める努力はするべきだが、それをどう活かすかがなければ、いざ〇〇ショックだかで雲散霧消した時に酷い実態をさらけ出す結果になる

派遣ピンハネで一部が金回りが良くなったからと無理矢理いざなぎ越え好景気だと言い張り続けても、リーマンショックで酷い実態を露呈した時のように

同じ轍を踏まなきゃいいけど
485名無したちの午後:2013/03/24(日) 15:06:03.72 ID:3irTNg/40
ボブ・サップ
「(女性関係で)自分の中で最も印象深いのは、女性に顔中におしっこをかけられること。それだけだよ。
日本で学んだんだ。感想? グレート! アメージング! 日本ってセックスに関して、なんてフリーな
世界だと思った。他にも『チンチンデンシャ』とか『ノドチンコ』とか、際どいワードが普通に使われている。
これもアメリカではありえない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00000006-tospoweb-fight
486名無したちの午後:2013/03/24(日) 16:19:59.88 ID:0CGuBlD4O
>>442
おお!覚えてる人がいたか!唯って親友の男の子だね。
可愛いかったしなにげに一番感動するエンディングだったわ。
おれはペンションでバイトしてるらめみちゃんが一番オキニだった。
487名無したちの午後:2013/03/24(日) 16:34:29.23 ID:E0gjbIgl0
再会 卒業旅行98はしたことあるけど
ヒロインの体中に傷があって、近親相姦されてたとか
大物声優が出てるぐらいしか記憶が無い。

有名原画家目当てで買った覚えもないし、男同士の記憶に無い。
488名無したちの午後:2013/03/24(日) 16:38:12.61 ID:JLBEjYdzi
>>486
らめみちゃんはロリやったなw
俺はメインヒロインが好きだったわ
メインヒロインだけレイープ展開あったしなぁ
489名無したちの午後:2013/03/24(日) 16:41:40.49 ID:JA8/6x4+0
a
490名無したちの午後:2013/03/24(日) 16:45:44.81 ID:CIcTMMqr0
ああいう旅行先のみで話が完結するのってそういえば最近ないな
つまらない日常描写で無駄に引き伸ばすよりはよっぽどいいと思うのに
491名無したちの午後:2013/03/24(日) 16:48:49.03 ID:3irTNg/40
たかじん東京の病院に入院してたんだな
日頃から東京嫌いを公言してるのに東京の病院に命乞い出来るなんて(・∀・)カコイイ!!
492名無したちの午後:2013/03/24(日) 16:59:12.58 ID:wNCs2r/j0
序盤の人物紹介&日常がやたら長いのが最近多いよなぁ
最後のほうまで行けばそりゃ大抵面白いんだろうけど
最初からグイグイストーリーに引き込んでくれるシナリオってほんと少ない
493名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:11:27.86 ID:iZ2Rq7VK0
>492
解る
全キャラが揃ってそれぞれのキャラ紹介パートが終わるまでが何時間もかかるのな
しかもその会話がユーモアにあふれていて面白ければまだしも
本当に「日常」というか、おはよーとかおなかへったーとか、無くてもまったく問題ない無駄なテキスト

さあキャラ紹介終わったよ、物語がはじまるよ、分岐するよ、楽しませてくれよ
と思ったら今までの長いプロローグはなんだったのっていうくらい短いシナリオが尻すぼみで終わる
少し前に流行った、ずっとコメディなノリだったのに終盤で突然悲劇的な展開(笑)が起きて速攻で解決する、という展開すらない
どういうことだってばよ

つまらない「日常」ではなくて「面白い日常」を書ける人はもうみんなラノベに流れちゃったんじゃないかと思うくらい眠たい会話劇と日常プロローグ増えすぎ
494名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:13:14.00 ID:oNSnGMuk0
最近スワンソングやったけど、地震までが思いの外早かった
495名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:14:45.11 ID:3irTNg/40
結論 エロゲはオワコン
496名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:18:32.92 ID:RSq98n/YO
>>495
まだ見ぬ伝説のロリゲが現れる事を信じている…
はじるすや仙台…陽射しレベルをな…
497名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:22:25.31 ID:cpK36bZ60
闇色のスノードロップスはロリ心にきゅんきゅん来た
でもないしょのないしょはなんか違う
498名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:25:54.60 ID:CIcTMMqr0
ないないは配布してたポストカードがピーク
499名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:27:47.36 ID:51GV2++W0
午後のコーヒーヽ(´ー`)ノウマー
昨日生クリームをホイップしたけど、一日経った位では固まらないなあ

先日、何年かぶりに「平日の」秋葉原に寄ったけど、
結局千石電商&秋月&ラジオデパートにほとんどの時間を費やしてしまう
(1コ\10-のスイッチや\50-程のコネクターに、通販や土日繰り出すコトを考えると)
しかし千石電商。一フロアをエレキ方面(2号店2階)に割り当てていたけど、
地味に電子工作って残っているんだね

あと20年位前のオウムのチラシ配り隊以上に、
メイドさんがたちんぼしているのは……平日なのに
500名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:28:48.43 ID:SDYNCHnm0
なんかエロゲもダレてきた
もっとロリ監禁陵辱調教とかねえのかな
501名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:37:04.91 ID:OHbl6oD/O
>>493
別に最後まで日常のままでもいいが、個別√に入った直後から他のヒロインがほとんど出てこなくなるパターンは嫌だな
502名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:39:05.34 ID:JTsdtisV0
白鵬が大鵬・双葉山を超えちゃったよおい・・・
503名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:39:19.59 ID:vG+lD6kFP
ガルパントークショーに石破茂とか軍得すぎるwwwワロタ
504名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:45:59.65 ID:RSq98n/YO
>>501
ありとあらゆる場所でセクロスに励むのに最早ちょい役でも出しにくいだろうさ…
505名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:52:33.53 ID:VK6vmnAI0
>>466
いや、基本はノロノロだけど、走る時は走るゾンビだったよ 最近流行りの
ロメロに「腐ってるんだから、走れないんじゃないか?」とツッコまれそうなw
最高だと石を持ってガラス戸を割って来る奴とかもいた

去年まで1年間無料のchだったんだけど今は「たまに数番組開放」だから、要EPG検索になるかな

>>470
予算の都合で……。(だから、第1話とかはすごい)
逃げ延びた農園での平和生活と不倫のゆくえとか何ヶ月も見てると、俺は何見てるんだろうって気になる
506名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:57:12.68 ID:+Y/xVjoK0
不審者に何度もピンポンされた挙句ピッキングで開錠される夢見た
スゲー怖いw
507名無したちの午後:2013/03/24(日) 17:57:24.57 ID:SKTGJQvP0
もうマギが改悪すぎてひでぇw
2期やってもだれも買わんな
508名無したちの午後:2013/03/24(日) 18:39:00.98 ID:Qamign7+0
ライジングインパクトの人の七つの大罪ってのが出てたんで読んでみたんだけど
中々凄いインフレっぷりだな
ワンパンマンに近いものがある
509名無したちの午後:2013/03/24(日) 18:41:49.31 ID:Sjmyi4uv0
星矢はどうなったのですか?
510名無したちの午後:2013/03/24(日) 18:44:37.66 ID:+97+AOkr0
ライジングインパクトもパワーインフレで作品が崩壊したし
あまりそういうのが上手くない人なんだろうな。

まぁ長期にやらないんだったらそれで逃げ切ることもできそうだけど
511名無したちの午後:2013/03/24(日) 18:45:00.70 ID:NK3+UfS/0
どちらの星矢ですか?
512名無したちの午後:2013/03/24(日) 18:45:32.43 ID:+Y/xVjoK0
まどマギに見えた
513名無したちの午後:2013/03/24(日) 18:47:10.78 ID:Sjmyi4uv0
聖闘士星矢オメガの方の星矢
514名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:03:51.45 ID:I6XXFLq40
せめて金剛番長読んでからだな…
515名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:09:13.34 ID:6CSAyYTB0
F1がギスギス胃痛タイムで面白かったw
今年も何だかんだで面白い
516名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:29:49.08 ID:3irTNg/40
兄者から熊肉が送られて来たが食べ方がわからない
517名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:30:02.92 ID:jpDkCGQv0
>>513
実体出て来て流星拳連発もほぼ役立たず。
518名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:45:36.79 ID:8h0XOw/60
>>517
今、録画してるの見たわ
殆ど星矢とユナが活躍してるな
これで終わったら題名通り星矢が主役になっちまうが、
次回で最終回だっけ?
光牙の見せ場も作ってるな、さすがにw
519名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:47:15.98 ID:Qamign7+0
520名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:49:35.13 ID:3irTNg/40
>>519
ありがとう心の友よ
521名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:49:41.81 ID:9nkLSnAl0
星矢NDの方、休載してから知らないや
最近再開したっぽい
522名無したちの午後:2013/03/24(日) 19:53:09.62 ID:NK3+UfS/0
>>521
現在またお休み中だよ。>ND
523名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:01:24.65 ID:9nkLSnAl0
>>522
また、休みか…働けよ車田
524名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:06:57.25 ID:Qamign7+0
>>520
お礼はBing先生に
525名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:11:05.50 ID:oVKvywQV0
今更だけど、ビフォーアフターの建築家は本当に今の事しか考えてないよなぁ。
姉弟なのに、子供部屋を開放的にしたり。
小学生の今は良くても、10年後困るだろうに。
526名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:12:16.43 ID:qv+3WLKD0
居住空間というより単なる見世物って感じ
527名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:16:41.62 ID:jpDkCGQv0
数年後又匠呼ぶんでしょw
528名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:16:53.54 ID:3pWPGJWS0
休載といや、そういや砂ぼうずが連載再開とかどこかで見たが、
病気は大丈夫なんだろうか。
529名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:18:30.17 ID:JTsdtisV0
ビッグダディと一緒
530名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:19:01.20 ID:9PTlk/ri0
匠のショールームだし
531名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:20:36.13 ID:3ZOGovDn0
あのナレーションを聞いて10年後とかに思いを馳せることに驚きだよ
532名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:26:09.51 ID:Qamign7+0
最近アニメじゃなくてゲームの方が能登多いなあ
久々に今日ハンターに出てたけど
533名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:34:52.64 ID:9nkLSnAl0
能登は星矢オメガに出てたよ
前半で死んじゃったけど
534名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:35:03.76 ID:mGdwt9kr0
>>525
リフォームバラエティ見るの忘れてたー
あとで録画再生するか
535名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:36:05.86 ID:HYCrAU6m0
>>525
俺 【壁】 姉 【ふすま】 兄

って部屋割りだったんだが
あるとき急に姉が「代わってくれ」って言ってきたのは
なにかあったんだろうか……
536名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:43:01.89 ID:ETKuit6iO
韓国は早く仏像を還しやがれ。
泥棒民族が。
537名無したちの午後:2013/03/24(日) 20:48:30.83 ID:nbmkZZwLO
「ウルトラマンを作った男たち」とかいうの見たわ。

これ、内容をどんだけ盛ってるか分からないけど面白いな
高田純次が軽薄じゃなく出てて若いな!
他にも色々な人が出てるっぽいけど、有名な人居そう。
これ自体もかなり古い時に作ったドラマなんだろな。

内容もフラグ立てて口説いてたら「旦那が腹をすかせて待ってますから…」とか
その人妻お持ち帰りって、生臭いわ!じゃり番組じゃねー

あと、スプーンで変身WWW
538名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:10:00.94 ID:oOVWf5rr0
>>537
スカイドンのスプーンで、叩かれたのとか
シーボーズの動きを動物からとかやるんだっけ?
放送当時に見たけど、それぐらいしか記憶ないわ…
539名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:12:19.54 ID:jGePjYuu0
よーしパパ、アイスマン解凍しちゃうぞー
540名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:13:24.66 ID:qv+3WLKD0
アイツその気になったら氷河期を呼べるらしいぜ
541名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:14:06.87 ID:HYCrAU6m0
アイスマンってうたわれるもの……と思ったらテレビでやってた
542名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:15:51.93 ID:T3y4b2ug0
アークティックアタック!

>>525
仲良し姉弟になるやん(性的な意味で)
543名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:17:28.48 ID:Qamign7+0
アイスマンってロックマンにそんなのいなかったっけ
エスキモーみたいな
544名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:18:43.57 ID:UTZ1SAmn0
とらハDVDで都築真紀を知った口なんで過去作をやりたくて買ってみたのを今思い出した>卒業旅行
いつか開封しようと熟成させて炊けどもう動かないんだろうな…
545名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:22:19.63 ID:4jiG0BTU0
>>538
上層部からはともかく今と違って叩いた視聴者はいなかったと思うな。
クレーム入れるような年齢層はウルトラマンの内容なんか興味無かったし
主ターゲットの子供ら(自分含む)はむしろ早速翌日マネして遊んでた。
ドラマでもそのオチは触れられてたけど。
546名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:26:57.51 ID:trwU4qwP0
必殺技はアイスラッガーです
547名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:27:49.27 ID:HYCrAU6m0
アイス・ラッガーでなくアイ・スラッガーのはずだけどもw
548名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:28:58.41 ID:3ZOGovDn0
つ ゼロスラッガー
549セシウムで心臓病、脳梗塞に:2013/03/24(日) 21:29:49.64 ID:3PxgBIuR0
ネタがないのでキプロス関連の記事
キプロスに預金が多いのはロシア。プーチンが動いてる?

オリガルヒの大物ボリス・ベレゾフスキー”謎の死”:プーチンvsオリガルヒか!?
http://quasimoto.exblog.jp/19992415/
550名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:30:19.89 ID:NK3+UfS/0
つ氷河の戦士ガイスラッガー
551名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:32:05.07 ID:deGQk+290
ガイスラッガー ひょうがのせんし〜♪
552名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:34:00.05 ID:3irTNg/40
>>545
スプーンより飛び降り自殺者が降って来るシーンの方がヤバいw
553名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:38:06.77 ID:mx5+t21Q0
新世界より、面白いな。
ホモォは要らなかったけど。
554名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:38:35.23 ID:bWoELtDc0
無性にアイス喰いたくなってきた
555基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/24(日) 21:39:38.37 ID:Nk3umyHE0
319 :俺:2013/03/24(日) 21:37:08.66 ID:l8L2rbsD0
http://49.212.177.73/~qptn/cgi-bin/bbs.cgi?m=f&u=%81%40&d=30&p=76674&s=76673&c=301&newtitle=StrangeWorld@HoneyPot::proxy%20check%20is%20here!&nazo=666
とりあえず謎逝き回避。踏むのは注意やで

〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※のま猫騒動裏事情
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
捕まったのは多分avexの当たり屋だとおもうよタイミング的に。
自作自演でのしあがるってラクだよね
http://www46.atpages.jp/~qptn/cgi-bin/up/upload.cgi
556名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:51:12.02 ID:+Y/xVjoK0
エロゲ表現規制対策本部なんてスレあるから変なの紛れ込んじゃうのかな?w
557名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:52:05.51 ID:51GV2++W0
四大文明と連呼すると、マスターキートンに叱られるよ@nすぺ
(国際共同制作とクレジットしていたけど)
558名無したちの午後:2013/03/24(日) 21:52:59.51 ID:3ZOGovDn0
なまら風に弱い番組だな

車の企画なのにだん吉投入しないのかよ
559名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:11:43.19 ID:HYCrAU6m0
>>557
ttp://matome.naver.jp/odai/2135927803966836901/2136035613114671503

でもまだ教科書に載ってんの?w
日本でも世界最古……か一二を争うほどの
土器見つかってんのな
560名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:13:48.58 ID:SDYNCHnm0
日本が最古の土器を発見したら、中国が最古を主張し始めたでござる・・・

それって捏z  おっと水道の検診が来たようだ
561名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:14:47.28 ID:z5YZzONv0
まあ日本は日本でゴッドハンドが
562名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:15:46.84 ID:HYCrAU6m0
URLミスったかなこっちで

>教科書に載ってる世界四大文明はとっくの昔に完全否定されたウソ!
ttp://matome.naver.jp/odai/2135927803966836901
563基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/24(日) 22:19:07.16 ID:Nk3umyHE0
469 :彼氏いない歴数え43年:2013/03/24(日) 22:16:21.87 ID:50qmPuUw0
286 :基建吉 【東電 74.8 %】 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/24(日) 22:15:24.37 HOST:182-166-1-167f1.shg1.eonet.ne.jp
悪用厳禁:東京BBSログファイル

http://www46.atpages.jp/~qptn/cgi-bin/up/stored/tokyobbs.zip

本人証明:
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=18855514
564名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:23:35.86 ID:OHbl6oD/O
>>561
考古学系は日本も笑えんからな
捏造はともかく邪馬台国絡みとか政治が干渉しまくりだし
565名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:24:37.97 ID:SDYNCHnm0
自殺した少女の部屋からデスノートが見つかったから、デスノートを規制しようって...:(;゙゚'ω゚'):
566名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:25:16.02 ID:jqRJkshH0
最初はどうかと思ってたけどラブライブ面白いじゃん…
567名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:26:25.69 ID:O6c3AZBM0
東京BBS関係者は頭がおかしくなる率が高すぎる。管理人は電波セミナーに落ちて逝ったし。
とりあえず擬古猫はお薬を飲んで寝るべし。陽性症状が出ているよ。
568名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:38:45.61 ID:4MWIq2Vk0
日本でもデスノート作者が所持容疑で逮捕されてたし
569名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:39:18.84 ID:SDYNCHnm0
はらへ
デミグラスカツ丼買ってくればよかった


ハロワーク窓口担当非正規職員大量解雇 2200人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013032202000174.html

もうなんか寒気がする……
570名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:40:29.16 ID:qv+3WLKD0
非正規職員多いなおい
571名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:48:59.10 ID:tmgFaAo40
>>516
食った中では豚汁みたいな味噌煮が美味い
572名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:49:16.32 ID:liu/VKjY0
こんなことやってるんだから、雇用なんて生まれるわけないよ
アベノミクスも所詮社員だけ優遇される流れ
非正規には一生スポットライト当たらないんだろうな
最低基本時給上げる気配もなしじゃ、この先思いやられるよ
573名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:54:32.14 ID:JLBEjYdzi
ふつーに生きてりゃ正社員になれるだろ
574名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:55:13.83 ID:fGKbNtAZP
人件費が高いっつーからどこも非常勤雇ってんだよ
雇っても文句いわれ雇わなくても文句いわれって感じですねー
575名無したちの午後:2013/03/24(日) 22:57:35.55 ID:3irTNg/40
昨日まで就職相談してた職員が明日から一緒に列に並ぶって変な光景だな
576名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:00:35.35 ID:jqRJkshH0
ふつーに生きてりゃ彼女くらいできるだろくらいの暴論
577名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:02:13.62 ID:iZ2Rq7VK0
本来は非正規にこそ景気を反映させやすいはずなんだけどなw
さて


そしてこういう話題で一番現場に近い野良親父がさっぱり出てこないのは
本当に冬を越せないで死んじゃった可能性が思い浮かんで薄ら寒くなるわ
やっぱ住む場所の確保と病院にかかれる準備と老後の準備はしとかんといかんな
定年後どんだけ金がいるのかざっくり計算する度にうんざりする
578名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:06:19.07 ID:3irTNg/40
正社員を新規で雇うと法人税が減額されるようになったからな
新卒社員雇為に契約社員を切って枠を空けとくのは当然の流れ
579名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:07:28.60 ID:NK3+UfS/0
世界が〜と良いながら、自分の都合の良い部分だけを取って
都合の悪い部分はスルーって点ではエロ規制派とやり口が一緒なんだよな
580名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:08:42.33 ID:JLBEjYdzi
野良親父、野良だったけど、定職は持ってたのにな…
581名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:10:13.96 ID:liu/VKjY0
生活保護の切り捨てだって、インフレがくるなら最低基本時給上げて、逆転現象をなくせばいいだけなんだし
今回の社員の給料アップ分は貯金、保護者は買い控えが起こってより消費が減る可能性もあるんじゃないかな
消費者だけど叩きやすい保護を叩いて、自分たちは言葉だけで最低時給すら上げないのはなんだかなぁ
582名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:11:06.00 ID:cicF3MZL0
>>580
野良で定職もてるんだな
583名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:12:25.41 ID:3irTNg/40
設定に無理があるw
584名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:21:03.91 ID:3irTNg/40
正社員を簡単に解雇できるようにしようって案も出て来てるし
この先どうなるか分からんわな
職がある内にせっせと金ためこまんと

解雇ルールどう規定 人材流動化へ正社員制度見直し 政府有識者会議
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130320/biz13032021550017-n1.htm
585名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:21:10.31 ID:ALyRCaV40
有給取って作った俺の五連休が終わってしまう。
年度末だから報告書書いたり、特許書いたり
支払いしたりとめんどくさいことが多い。
586名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:26:40.20 ID:iZ2Rq7VK0
野良は定職なしの派遣だったろ
いっつも愚痴ってたから覚えてる
587名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:31:55.43 ID:3ZOGovDn0
最強の眠り歌(キャンデレラ)vs最強の起こし歌(マナ)
588名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:41:22.22 ID:3irTNg/40
キン肉マン更新まで後20分
589名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:42:21.69 ID:7PSMOGYX0
えっ、派遣て定職じゃないの?
590名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:43:35.68 ID:qv+3WLKD0
それ使い捨てソフトレンズをハードコンタクトだと言い張るようなもんだから
591名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:43:41.46 ID:+97+AOkr0
>>581
読売いわく物価が上がることによって今まで売れなかった商品が売れるようになると言ってた
1000円で買わなかったものが1500円になると買ってしまう心理もよくわからんが
きっとそんなもんなんだろう。
592名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:45:02.09 ID:+zV9Ihil0
|     ∧        ∧        ∧        ∧        ∧
|    / ∧       / ∧       / ∧       / ∧       / ∧
|   /   ∧      /   ∧     /   ∧     /   ∧     /   ∧
| ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ  ̄ ̄    ヽ   ̄ ̄    ヽ
|月曜日  ̄ ̄) 火曜日  ̄ ̄) 水曜日  ̄ ̄) 木曜日  ̄ ̄) 金曜日  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-    / ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-    /ヽ-=・=-     /ヽ-=・=-    /
|__/    /   __/    / __/    / __/     / __/     /
|/     /   /      /  /     /  /      /  /      /
|     //\       //\      //\      //\       //\
|   //  |\   //  |\   //  |\   //|\      //|\
593名無したちの午後:2013/03/24(日) 23:51:57.81 ID:4jiG0BTU0
春休みカモーン
594名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:07:29.97 ID:9PTlk/ri0
>>592
予定無いけど金曜に有給突っ込んだからお前なんて怖くないぞ!
595名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:13:29.77 ID:xAgDUIbM0
サイエンスZERO(ETV23:30〜)で、今年は彗星の当たり年で
パンスターズ彗星とアイソン彗星を解説していたけど、60年前に
http://ja.wikipedia.org/wiki/池谷・関彗星 (C/1965 S1)
のブームがあったから、日本で趣味の天文って人気になったんだね
596名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:24:15.45 ID:hbl5TNus0
>>592
土曜まで仕事の週休一日職にとっちゃお前らだけではものたりないぜ・・・ないぜ
597名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:29:50.65 ID:uAJ1QV5K0
彗星といえばホーマックの自転車はタイヤだけ売ってくれないかな
598名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:32:12.38 ID:aTjvELTV0
>>596
( ・´ω・`)そんな働いて早死するよ
599名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:37:15.52 ID:jSV128yE0
週休3日にならねえかな、世界的に
600名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:37:17.68 ID:evJ1d2yA0
つーか俺ら的には彗星といったらハレー彗星一択だろ
お前らハレー彗星をリアルで見たことないようなガキじゃあるまい
601名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:43:25.06 ID:3hirSp9a0
マスコミはもう「日本国民の意見の代弁者」でも「庶民の味方」でもありません。
マスコミは『マスコミ自身に都合の良い政治家』を、さも「庶民の味方」であるかのように『演出』して私たち国民をミスリードして、自分たちはぬるま湯にどっぷり浸かっています。
思い出してください、鳩山…民主党…~~;
602名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:46:03.66 ID:Noa4o/q+0
603名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:49:05.78 ID:d6zMilxU0
心がささくれだって困る
人に優しくは心に空き容量があるときにしか出来ないんだな
成功者が優しいのはこの理由からだろ
年度末氏ね
604名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:49:09.02 ID:0/JT5aLy0
彗星と言ったら赤い彗星・・・
605名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:52:10.23 ID:Noa4o/q+0
赤いと言ったら緑のたぬき・・・
606名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:53:43.42 ID:2mTK8N+A0
緑と言ったらメガネ
607名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:56:54.57 ID:2sng963S0
F1マレーシアGP終了っと。
ベッテルおめっと。ウェーバーも乙。
アロンソェ...。バトンェ...。安定のマルドナード先生。どうした、フォースインディア。
608名無したちの午後:2013/03/25(月) 00:58:49.98 ID:pho5bJ+a0
恐怖のレッドストッパー赤井止也って結局なんだったんだろ?
一応プリンチペ・デル・ソーレのライバルって設定だったのに
609名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:06:13.10 ID:k79W2Sqa0
>>601
野党宣言した産経だけは別、マスコミとか何でもかんでも一緒くたにするな
610名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:11:20.93 ID:DQ9hw7QLO
>>601
むしろ安倍ちゃんを見ているとよくわかるよ
アメリカと財界に逆らう政権は続かない
611名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:13:00.67 ID:XvAgtIPp0
>「ブラックホールはホワイトホールでやぶれる。」
これもゆで理論だったとは
612名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:13:49.54 ID:DR7HO6VD0
昨日は来客予定で待機してたのにドタキャンで一日無駄にした
来週末まで桜残ってるかな……あるいはもう1人で平日に夜桜を見るか
613名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:16:01.04 ID:DQ9hw7QLO
>>603
人は人に優しくされた分しか人に優しくできないと思う
タダで人に優しくしてくれ、優しさを貯蓄してくれるのは自分の親くらい
その親に虐待された子供は、ずっと優しさの負債を埋めてくれる人を探し、多くは見つからないまま泣きながら生涯を終わる
優しさは財産
614名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:20:29.36 ID:03uQnlmH0
ハレー彗星次回接近まで、あと48年。

86年の時は朝早く2月の夜明け前に起きて見てたな。
で、その後中京テレビの朝一番組の再放送「クリィミーマミ」見てた覚え。
615名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:27:49.61 ID:XvAgtIPp0
すべての歌に懺悔しな
616名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:30:31.55 ID:Uw6qkmlT0
次のハレー彗星が来るまでにFOJY作っとかないとな
617名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:41:41.49 ID:C0/bdpKG0
インディも今日開幕なんだな。
琢磨さん予選2位かい。
618名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:41:47.05 ID:6N8CCSnW0
おれはエロゲー談義を見にきたと思ったら彗星をいろいろ調べてた
催眠術か……
619名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:44:53.80 ID:k79W2Sqa0
ハレー彗星は期待が大き過ぎて裏切られた思いしか覚えてないな。
子供の頃から夢見てた巨大な尾を引く彗星が見られるのはいつの日か…
620名無したちの午後:2013/03/25(月) 01:48:43.45 ID:C0/bdpKG0
彗星よりロシアに落ちたあっちのほうがインパクト大きそう。
621基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/25(月) 02:00:05.71 ID:t1GvifHc0
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32895626
>>620 あんな爆発の仕方は人工物以外に考えられんのだが
見る人が見たら核弾頭ってモロ分かりでしょうねぇ……

もちろん、老朽化した人工衛星の残骸なのですが
それっぽい古い隕石を拾ってきて『隕石でした!』とかいい張るのは並大抵の情報隠蔽じゃ無いぞ……

その後北朝鮮が核実験して誤魔化したってのを見ても『アメリカの鬼っ子がハックされたテヘペロ』だなぁ
622基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/25(月) 02:03:37.65 ID:t1GvifHc0
>>621 気象情報データも改竄されちゃったでしょうな(わらい
623名無したちの午後:2013/03/25(月) 02:20:50.82 ID:Ev4sqHbI0
このちょーせん的なお方は何時まで居るつもりなんかのう


予言しよう
半年後には白色彗星が待ち遠しくなってる事をな
624名無したちの午後:2013/03/25(月) 02:22:31.44 ID:XvAgtIPp0
大規模規制以降キチガイばっかり増えてくな
625名無したちの午後:2013/03/25(月) 02:34:38.89 ID:m59m+bDs0
>>623
あれは未だに「中の戦艦より彗星形態(渦巻きありの初期状態)の方が強かったんじゃないか」って

ヤマト2199みたらガミラス本星でガミラス人が普通に暮らしてた
地球に攻めてきたのは、ピケット艦を地球側から攻撃したから(挙句簡単に蹴散らされた)
イスカンダルのスターシャにはサーシャの下にもう一人妹がいたっぽい
しかも結果的に二人とも命がけで地球に技術を伝えてる(しかも1年の間をおいて)
巨乳とか飾りです 今時のアニオタは尻こそエロスだとわからんのですよ
攻撃受けたら簡単に外装が破損して乗組員が爆風に飲み込まれるのは相変わらず
デスラー優男

なんかもう、原作崩さずにどう決着つけるのか逆に楽しみなってくる
626名無したちの午後:2013/03/25(月) 02:41:24.67 ID:uxL2E7zM0
ガトランティスがちらっと出てきたけど売れたらリメイク第2弾あるのかねぇ
627名無したちの午後:2013/03/25(月) 02:54:33.81 ID:vfoeBxGb0
キャラの可愛いエロゲ教えて〜
628名無したちの午後:2013/03/25(月) 03:00:07.48 ID:2sng963S0
ざ・ごっつ!
ず・ごっく!
629名無したちの午後:2013/03/25(月) 03:36:37.52 ID:nC0PgKu90
寝る前に猛烈に腹が減るという
630名無したちの午後:2013/03/25(月) 03:46:19.75 ID:l04dIJVj0
>>623

ガイキチだから多分粘着するよ。
擬古猫って2chの源流に当たるあやしいわーるど暫定って板の管理人で、
ねこねこソフトのスクリプターだったんだけど、数年前に被害妄想という形で
統合失調症を発症してしまって、はじめのうちは中国嫁を娶ろうとするも破談になってから
Wikipediaが陰謀論の巣窟と思ったのかそちらに移住、WikipediaからBANされて
さらに妄想と幻聴、支離滅裂に苛まれている模様。病院に逝ってるかどうかは
リアルの知り合いじゃないからわからないけど、滋賀の某所で暮らしてるらしい。

エロゲ関係者だからこのあたりに出没するんだろうね。
つかさっさと病院に入院してお薬を貰えばいいのに。
631名無したちの午後:2013/03/25(月) 03:59:38.90 ID:Gq6AKpPB0
そういや世間はもしかして、春休み?
632名無したちの午後:2013/03/25(月) 04:03:15.89 ID:mVv8RSvN0
>>630
擬古猫@非常勤 (suigin10)さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/suigin10

この人か?
633名無したちの午後:2013/03/25(月) 04:14:09.00 ID:l04dIJVj0
>>632

ちゃいます。もっと腹黒いです。
634名無したちの午後:2013/03/25(月) 06:57:51.95 ID:rCUz+/Xk0
おはやう
635名無したちの午後:2013/03/25(月) 07:00:54.62 ID:aTjvELTV0
おはy…なにこのキショイの
636名無したちの午後:2013/03/25(月) 07:04:15.89 ID:xLDlW/Oj0
>566
なんか2期ありそう。
637名無したちの午後:2013/03/25(月) 07:04:44.08 ID:xAgDUIbM0
おはよう
638名無したちの午後:2013/03/25(月) 07:12:18.11 ID:DNFU+gpi0
花田先生よぉ、、
639名無したちの午後:2013/03/25(月) 07:25:22.90 ID:EVJiC+OX0
この不景気な世の中、家賃も馬鹿にならないのでシェアルームやシェアハウスで
共同生活している若者も増えているけど、
シェアルームやシェアハウスを舞台にしたエロゲーはないの?
640名無したちの午後:2013/03/25(月) 07:34:49.89 ID:yU70zLBh0
>>639
3LDK
641名無したちの午後:2013/03/25(月) 08:00:24.82 ID:uAJ1QV5K0
1話見て切ったアニメを数話ぶりに見てみたらナニこれ超おもろいど!
と驚いたところで目が覚めて夢と気付いた

設定が同じでも演出次第で面白く出来る方法を思いついたのに俺はただの視聴者に過ぎないモドカシイ!
なんて人たちがようつべなりニコニコを利用してるんだなきっと

おそよう
642名無したちの午後:2013/03/25(月) 08:26:32.65 ID:6XVkY9lK0
起きたら汗びっしょりだった
もう布団要らないかな
おはよう
643名無したちの午後:2013/03/25(月) 08:32:02.96 ID:ms2PNuTc0
あ、小田急下北の地上駅 終わったのか
644名無したちの午後:2013/03/25(月) 08:32:32.28 ID:4aktZs0K0
季節の変わり目はそうやって風邪を引きやすいから注意な
645名無したちの午後:2013/03/25(月) 08:38:36.88 ID:Ev4sqHbI0
電車が走らないなら手漕ぎトロッコを走らせればいいじゃない
646名無したちの午後:2013/03/25(月) 08:48:00.87 ID:ms2PNuTc0
「脱原発」を争点化=細野 民主幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013032400110

ほんっとに分かってないんだな・・・やっぱり人民裁判って必要だわ
647名無したちの午後:2013/03/25(月) 08:51:18.74 ID:w+cRV15Y0
磁力で宙に浮かべて手首に負担をかけないようにしたマウス「BAT」
ttp://gigazine.net/news/20130324-floating-mouse/

細かい操作が難しそう
648名無したちの午後:2013/03/25(月) 09:39:49.31 ID:RNYay3tE0
>>614
ロング・グッドバイですね。
ハレー彗星の影響で一時的にマミに戻るやつ

ラブ・ポジション ハレー伝説ってのもあったな
649名無したちの午後:2013/03/25(月) 10:01:05.50 ID:kAGiuI9L0
86年の時に「前の接近の時は自転車のチューブ売り切れた」って笑い話になってたように
次回接近時は「前の接近の時はこんな馬鹿話あったんだぜ」ってスペースバンパイア引き合いに出たりするんだろうか
650名無したちの午後:2013/03/25(月) 10:25:18.12 ID:6CsWByky0
>>629
食うなら寝るな
寝るなら食うな
651名無したちの午後:2013/03/25(月) 10:25:32.23 ID:DQ9hw7QLO
>>646
脱原発は現在票にならないと思うが、人民裁判つうのは意味不明だな
まあ東電免責しつつ原発推進したければ民主主義やめちゃうのが一番早いけど
652名無したちの午後:2013/03/25(月) 10:34:40.05 ID:ooPA2uXU0
読売にクールジャパンによる日本のドラマやバラエティーを海外へ売り込み大作戦の特集とかあったけど
こちらもうまくいく感じは全くしないな。これがお役所仕事か
653名無したちの午後:2013/03/25(月) 11:03:41.74 ID:DQ9hw7QLO
>>652
あの韓流押しの二番煎じだな
あっちは日本で拒否反応が出るくらいばら蒔かれてるが、日本のこれは
なんか天下りのピンハネに全部消えて現場には一円も落ちなそうなイメージ
654名無したちの午後:2013/03/25(月) 11:12:35.84 ID:w+cRV15Y0
>653
秋元康が居るしな
655名無したちの午後:2013/03/25(月) 11:46:48.71 ID:u5ikomgo0
>>608
葵の話のライバルキャラで、その後本編にも参入して
CBの控えくらいでいまでも全日本にいるんじゃないの?
重要な試合で急遽緊張の初出場……って話がユース編の頃あった

>>620
天文学者も「いつかあるとは思ってたけど、自分が生きてるうちに見れるとは思わなかった」
「あんな人口密集地に落ちて何百人もけが人が出たのは、有史以来の記録にもない」
って言ってたから、何十年かに一度来るハレー彗星よりレアだったかもね。
656名無したちの午後:2013/03/25(月) 11:47:39.08 ID:u5ikomgo0
>>641
同人創作やネット限定の交流ネタを大勢に見てもらえて、
その人数の巨大さで、実体以上に盛り上がる……くらいのもんに感じる

新海とかレベルの人が、TVアニメ・OVAレベルの「脚本」とか「演出」とかあるような
完全オリジナルの「作品」を次々投稿してるとかならまた別だけど
657名無したちの午後:2013/03/25(月) 12:10:34.49 ID:f8EQ3GD80
658名無したちの午後:2013/03/25(月) 12:36:05.83 ID:oUZ25KdN0
スレを立てるのは体験版が出てから
↑これって工作板のルールになってるけど、明文化されてるわけじゃないよね?
過敏に文句言う人がいて正直うっとうしい……
659名無したちの午後:2013/03/25(月) 12:44:46.02 ID:mVv8RSvN0
>>658
そうだよ
ノイジーマイノリティが騒いでるだけ
さっさと立てさせたほうがメーカースレから追い出して工作板に隔離出来て快適だってことがバカには判らないんだろうな
660名無したちの午後:2013/03/25(月) 13:38:31.45 ID:Im1pYx260
まいんちゃん 午後5時40分からか
早く帰ろう
661名無したちの午後:2013/03/25(月) 14:24:28.95 ID:6CsWByky0
男で恋て。親の顔が見たいわ
662名無したちの午後:2013/03/25(月) 14:26:28.12 ID:oUZ25KdN0
ttp://draft.liblo.jp/archives/4389938.html
>乙女チックな名前に、だまされてはいけない。対戦相手にとって、高知高の4番・和田恋(れん)三塁手(動画)は要警戒のスラッガーなのだ。
663名無したちの午後:2013/03/25(月) 14:36:08.52 ID:REzboln6O
刑事物語とか、女が支配する今では許されないな。
主役はジャニーズとかにしないとダメだろな。

そういや今の映画、コドモ警察なんて事になってんのな
664雪煙:2013/03/25(月) 15:21:03.41 ID:CyldaAWN0
2012年コミック装丁あれこれ
http://yoicomic.blog24.fc2.com/blog-entry-305.html

これだけの数のコミックスとデザイナーを追えるのは
素直に凄いなあ
未読の漫画も多いわ
665名無したちの午後:2013/03/25(月) 15:30:04.17 ID:qaQcCpBV0
>>663
今だと不適切だったり難しい設定あるせいか
地上波だとシリーズ一作目はやっぱりやらないんだねぇ
666名無したちの午後:2013/03/25(月) 15:51:52.14 ID:REzboln6O
>>665
昔はエログロな映画とか普通にやってたのに段々と厳しくなり
エイリアンの子を孕まされた女の映画とかやらなくなったなぁ


って、仮面ライダー ギャレンが結婚か
相手は当たり役が何かわからない女優ね
667名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:11:06.02 ID:uU13zpeQ0
衆院選無効判決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
668名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:13:06.91 ID:2mTK8N+A0
うわマジだ
しかもうちの地域w恥ずかしいこんな判決出してw
669名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:13:16.20 ID:q1c4+sAV0
もう面倒だから選挙区制なんてやめちまえよ
670名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:15:31.52 ID:Qk9uVtz70
今選挙やったら民主壊滅しそうw
671名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:18:06.06 ID:ooPA2uXU0
まぁ何年も放置していいかげんにしろよと言いたくなるのもわかる
未だに危機感ゼロだし解決する雰囲気もない
672名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:25:00.41 ID:uU13zpeQ0
死票を減らすんなら大選挙区でいいんだんろうけど…カルトが当選しちゃうんがなぁ

しかし高裁とはいえ、無効突きつけるってのは思い切ったもんだ
673名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:29:10.81 ID:XvAgtIPp0
そう言えば野田が衆院解散確約したときのやりとりが
野田「一票の格差是正の為に定数削減する選挙制度改革に協力しろ」
安部「衆議院解散するなら協力してやってもいい」
野田「分かった。解散総選挙するから選挙終わったら選挙制度改革しろよ」
安部「公明党と相談して」
だったと記憶してるが今どうなってるんだろ
ニュースにならないだけで進んでるのかな?
674名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:33:43.79 ID:XvAgtIPp0
ググって自己解決したわ
民主案80議席削減 → 自民党案30議席削減
公明党死ね
氏ねぢゃなくて死ね
675名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:35:50.31 ID:MXLcWl4k0
前歯の詰め物取れた(5日ぶり3度目)

治して一週間たたずに取れて、また直してを繰り返してると嫌になってくるなぁ…
インレーするほど大きく欠けてるわけでもないし。
676名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:39:31.35 ID:DQ9hw7QLO
>>673
自民党「一票の格差是正をすぐやる?そんな事言いましたっけウフフ。まあそのうちに」
自民党「ところで格差是正の為に比例議席を減らそうと思う」
公明党「はあ?氏ねよ」

という感じで難航しています
677名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:41:39.20 ID:XvAgtIPp0
ついでにこっちも無効にw

元蒼国来の解雇「無効」 東京地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130325/trl13032516240003-n1.htm
678名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:47:14.84 ID:WwwfO2Lv0
政権の正統性のためにゃ違憲の内閣はダメなの間違いないが
正直今選挙やる時期ではないよな
自民的にはやらなきいけないことやらなきゃだし、民主は壊滅必至だし

公明は比例区減らすと組織票…なんだろうけど
あんまグチグチいってると連立パートナーいい機会だからってチェンジのネタにされるぜw
679名無したちの午後:2013/03/25(月) 16:55:27.59 ID:XvAgtIPp0
今の安部政権の政策は選挙前に維新が掲げてた政策とほぼ同じになってるし
公明党捨てて維新と連立すればいいと思うんだよな
680名無したちの午後:2013/03/25(月) 17:01:49.51 ID:rXA6CLl30
得票数が少なくても当選できた選挙区に無効判決が出るのは理解できるけど、
得票数が多くないと当選できない選挙区(より当選が難しいのにかかわらず当選した)に
選挙無効判決はちょっと違うんじゃねーのかな?

高知3区だかの、過疎選挙区の候補だけ無効にしたらいい。
それならどっちみち勢力図は変わらない。
681名無したちの午後:2013/03/25(月) 17:02:29.61 ID:ooPA2uXU0
選挙で勝てば公明のおかげ
選挙で負けたら逆風の中でこの程度ですんだのは公明のおかげ

まぁ無理だろうな。
682名無したちの午後:2013/03/25(月) 17:04:09.99 ID:9C2us5lg0
>>677
ミッキーの裁判はどうなったんやろね

>>679
それはそれでちょっと怖い・・・
歯止め利かなくなるなる感じ
683名無したちの午後:2013/03/25(月) 17:10:14.46 ID:3WzMZ03S0
>>666
>エイリアンの子を孕まされた女の映画
kwsk
ドーンオブザデッドはゾンビに噛まれた妊婦から産まれた胎児が既にゾンビ化してたのが、
衝撃的だった
684名無したちの午後:2013/03/25(月) 17:12:00.13 ID:XvAgtIPp0
>>682
秋くらいに判決だって

元琴光喜が証人出廷へ 大関の地位確認訴訟で
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020801001467.html
685名無したちの午後:2013/03/25(月) 17:27:49.87 ID:REzboln6O
>>683
つ「悪魔の受胎」
686名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:10:23.87 ID:naT1eJWy0
テレビドラマだけどVシリーズはエイリアンの子供産んでたな。
双子で最初は人間で安堵、でも片方はバリバリのエイリアンでうぎゃーみたいな。

種付けは人間の格好でしてたからその手の趣味には残念だが。
687名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:17:15.69 ID:jWslUO7O0
>>666
雛形あきこと言えばめちゃイケじゃないかね
688名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:31:26.51 ID:74QHArAS0
闇のパープル・アイじゃないか?
689名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:33:11.60 ID:naT1eJWy0
ストーカー・誘う女 だろ。
690名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:38:03.91 ID:dQKuFshQ0
どこ見ても悪意のあるインターネッツばっか
もうネット見るのも疲れてきたよ
691名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:39:36.98 ID:EmU86dJg0
何で今更FF10?
692名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:48:00.78 ID:LjMU7S4d0
>>684
これ琴光喜勝ったら大関復帰なのwktk
693名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:49:03.16 ID:MXLcWl4k0
名前自体は雛形のほうが売れてる気がする。
でも女優ってより元グラドルというイメージ。
694名無したちの午後:2013/03/25(月) 18:56:19.46 ID:qUvoezCq0
雛形の巨乳にお世話んなった香具師も多かろ
695名無したちの午後:2013/03/25(月) 19:19:40.59 ID:3WzMZ03S0
>>685
見たこと無いわ。今度ビデオ屋で探してみようっと
696名無したちの午後:2013/03/25(月) 19:23:10.53 ID:UUyeR/QY0
現代日本において、年々増加する富裕層の大本命。

それはつまり、ニートなのである。

定職にも就かず毎日ネットをふらふら。
気に入らない意見があれば正義の名のもとに鉄槌を下し、
頼まれてもいないのに社会問題を論じては思索に耽る。
壁をドンと叩けば食事が出てきて、眠くなったら好きなだけ寝る。

ニート。
それは、高度成長期から現在に至るまでの過剰な貯蓄が生み出した余剰な労働力。
深刻化する格差社会における二項対立の問題をアウフヘーベンする新機軸。
生きるための労働という苦行からまったく切り離された純粋に文化的な存在。
まさに高等遊民。現代の貴族。

現代社会において富裕層相手の商売をする、
しかも既存のサービスのコモディティ化を目指すとなれば、
私にはこの現代の貴族たちにフォーカスしない理由を探すことは難しい。
697名無したちの午後:2013/03/25(月) 19:35:32.04 ID:+9DA4KvS0
昔の洋画で怪物になる前の男とセックルして赤ん坊が怪物っての結構あったよねえ
今ないでしょ
698名無したちの午後:2013/03/25(月) 19:39:19.53 ID:03uQnlmH0
「劇場版魔法少女リリカルなのは The MOVIE 3rd Reflection」

3作目は完全新作ですか。
699名無したちの午後:2013/03/25(月) 19:51:59.21 ID:YrLskZMF0
まにょっこ☆まこりん〜僕も魔法少女!?〜買ってきた
男の娘同士のエッチシーンみてシコってる俺('A`)
700名無したちの午後:2013/03/25(月) 19:54:56.02 ID:nU3MxPTp0
>>662
贄(にえ)くんとか、いろんな変わった姓名が見れてちょっと楽しいよね甲子園

>>666
エイリアン2はこの前地上波ゴールデンでやってた
701名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:12:54.44 ID:x5UlEGqX0
>639
遅レスだが。
若者のシェア生活って、共同生活でお互い刺激し合いたいとか、リア充的な思考で流行ってるんじゃないの?
テレビで特集されてるのを見てると、大概が金よりもそっちの方の理由が主っぽいんだけど。
702名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:22:18.35 ID:RNYay3tE0
エイリアンコップとかバタリアンとかやらないかな
703名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:23:16.87 ID:+9DA4KvS0
七人の魔女買おうか
ラブリケ2買おうか
復讐闇サイト買おうか

うーん
704名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:25:15.18 ID:YrLskZMF0
セルって背中にマンコが付いてるんだな
705名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:34:19.58 ID:DR7HO6VD0
psのパラサイトイブ1のボスは尻尾がチンコで主人公♀をそのチンコでビシビシ殴ってくるんだよな
706名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:40:47.26 ID:rXA6CLl30
>>697
「プロメテウス」(エイリアン5作目の)が途中でそんな感じだったよ。
なんかハイソでクールな感じの映画かと思ったらすごく古臭いホラー映画だった。
>>697 の云う通り昔の映画の流れ。
707名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:43:24.32 ID:2mTK8N+A0
今はまだエロゲでそういう異生物出産あるけど、
ロリーが減ったように「昔はエロゲでもあったのになぁ」なんてことになるんだろうか
708名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:45:36.21 ID:Qfr4iOPl0
>>705
女神転生のマーラなんて体がチンコだよ
709名無したちの午後:2013/03/25(月) 20:49:09.31 ID:nU3MxPTp0
かなまら様が出てくるメガテンやペルソナとかもいつか出るんだろうか

この後9時からのNHK BSでミステリーファイル超常現象ってどういう番組なんだろう
NHKでオカルトって珍しい
710セシウムで心臓病、脳梗塞に:2013/03/25(月) 20:54:45.48 ID:HHklAACY0
戦時中は「のらくろ」が武器を持った。
現在はサザエさんが福島旅行へ行くらしい。

http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/08c680c901f6968122b34eb530da8a84
711名無したちの午後:2013/03/25(月) 21:00:00.29 ID:oUZ25KdN0
>>696
でもニートの家庭は貴族といえるほど金持ちじゃないケースが多いんだよなあ
たいてい中途半端に裕福って感じなんじゃ
712名無したちの午後:2013/03/25(月) 21:04:15.01 ID:uAJ1QV5K0
昨日の鉄腕ダッシュで知った、
レモンとミカンが交配できるってことのほうが衝撃的だったわ

今朝はやたら寒かったというのに明日の朝はさらに寒くなるそうだ
713名無したちの午後:2013/03/25(月) 21:12:43.09 ID:a5fHqCqO0
>>710
のらくろが支那人の首を斬りまくる!? 戦時下のマンガとナショナリズム
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121226-00000301-cyzoz-soci
714名無したちの午後:2013/03/25(月) 21:35:48.38 ID:DQ9hw7QLO
>>711
ガチ富裕層のニートは別に引きこもる必要がないからだ
つうか金も名誉も利権もあるようなウチのクズ息子は、自分とこの財団(副)理事長なりグループ会社の社長なり肩書きつけて普通に遊び歩いている
そこからあえて引きこもるような人間もいるんだろうが、そこまでアレだと精神病院送りだろうな
715名無したちの午後:2013/03/25(月) 21:43:01.03 ID:+9DA4KvS0
強化プラスチックの進歩でチャリのフレームが強化プラスチック製の時代はこないんかなあ
716名無したちの午後:2013/03/25(月) 21:49:44.45 ID:naT1eJWy0
>711
むしろ金がないから遊び歩くこともせず
テレビやゲームや2chで家に引きこもるのではないだろうか。

米国で貧乏人がジャンクフードで不健康というのと似た感じで。
717名無したちの午後:2013/03/25(月) 21:55:09.28 ID:Ev4sqHbI0
この終わり方、絶対最終回時間延長するのAKIRAめただろ
718名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:00:14.65 ID:P75ZpSlM0
>>712
見た目はミカン、でも中身はレモン!でしたっけ
配合する意味はあるのだろうか
719名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:04:01.54 ID:+9DA4KvS0
>>718
コナンくんみたい果物になんじゃない?
720名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:06:05.89 ID:Ev4sqHbI0
ロシアン蜜柑用だろ
721名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:06:27.31 ID:2sng963S0
ここまで「悪魔の受胎」の話なし。
722名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:09:13.76 ID:oDTG2YpM0
検索も出来んのか、流石だな
723名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:11:05.78 ID:xG7kefAS0
>>722
ID末尾でNGしている可能性が
724名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:20:20.34 ID:+9DA4KvS0
そんなもんほっとけばいいねん
725名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:26:25.12 ID:TuaKbkfP0
ttps://twitter.com/EzoeRyou/status/314305921968914432
>日本人は、日本語学習者に最も好まれている電子書籍がエロゲだということにもっと関心を持つべきだ。

割れ云々は置いといて、なるほどと思った
726名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:32:47.85 ID:uAJ1QV5K0
ガルパン今までで一番面白かったなあ
大人と子供みたいな体格差がある戦車がゼロ距離追撃する場面は鳥肌タッタわ
727名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:32:49.51 ID:2mTK8N+A0
エロは強いな
自分も持ってる作品で海外版のが無臭というので買おうといろいろ試行錯誤したこと有るわ
どうもipなんかで地域の問題で買えなかったが
728名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:34:27.14 ID:hbl5TNus0
ガルパンオワタ
もうドラマなんかうっちゃってひたすら戦車戦てんこ盛りでご馳走様でした
ここまで割り切ったアニメも珍しくて潔いな・・・なんにせよ楽しかった1クール+3ヶ月でした
729名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:34:34.90 ID:REzboln6O
エロゲはついにゲームでなく紙芝居みたいな絵付き書籍となったか…

まあ、最近は選択肢1つとか2つとかだったりだもんね
730名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:45:17.02 ID:WYHD6oiE0
>>725
> 日本語学習者に最も好まれている電子書籍がエロゲ

素晴らしい!クールジャパン!(割とマジで

しかしエロゲワードだと語彙が偏るだろ。三人称なら妹だのお兄ちゃんだの先輩だの、、、は覚えるだろうが、
同僚とか上司とかは出てこない。

英語翻訳されたエロゲで原作未プレイの作品を買ってプレイしたらTOEICの点数上がらないもんだろうか?
とかちょっと試してみようと思ってる俺。
731名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:47:15.94 ID:2sng963S0
「クール・ランニング」、爽やかに終了。
昨夜はDASHでボブスレー。
来たか、時代が。
732名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:51:14.28 ID:DQ9hw7QLO
>>730
おまんごいぐううとか※普通妹とセックスしませんとかそういう日本語から覚えていく
そういう勉強法があってもいい
733名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:51:27.76 ID:+9DA4KvS0
>>727
無臭になっても大して変わるわけじゃないしなあ
それよりも声とテキストの方がよっぽど大事
734名無したちの午後:2013/03/25(月) 22:51:56.33 ID:uAJ1QV5K0
話題を蒸し返すがダイワハウスの「本当に人間界の男と結婚するのね」の二人のその後が気になるな
735名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:03:02.20 ID:R9YkXa3c0
>>733
おっとDCや君のぞの悪口はそこまでだ
736名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:14:35.11 ID:ODmn8WaS0
DCはあれだ、樹を守る魔法使いと樹を倒す魔法使いのバトルなのか。
737名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:17:51.25 ID:q4PUaxPo0
NHK BSのオカルト解明の新番組、主題歌と音楽が志方あきこだったよ
番組はイマイチだったかな

その後マツコの番組で「ノルウェーのTV局で、薪を燃やすだけの映像8時間で視聴率20%」取り上げてた
実際その番組でもやってみてたが、「2分間で勘弁」だったのが日本のTV局の限界かw
738名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:20:32.36 ID:q4PUaxPo0
>>730
なんか「英訳してたバイトの向こうの大学生が、
推敲もしないで『ハイハイ終了』とか書いてたブログをみつけた…」なんてのを読んだこともあるな……

>>733
「いつか降る雪」に消し忘れデータで入ってたまんこは(→回収)、なかなかいいまんこだったなぁ
739名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:31:52.86 ID:uxL2E7zM0
刑事さん悪者にしちゃったのか(´・ω・`)
740名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:34:56.02 ID:REzboln6O
しかし何故に日本はモザイクあんだろな。
海外では云々だから日本も規制すべき!とか引き合いに出すのに
海外じゃモザイクなんかやってないのだから日本もやめよう!
とか
海外じゃ児童って13歳とかなのに、日本は18以下
日本じゃ児童ポルノに17歳も入る、海外みたく13歳とかにしよう!

なんてならないよね。
コピ10とか海外やってないんだからやめようよ
どのレコーダやTVに付けても、外付けHDDに録画したのを再生させろよと
741名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:44:09.56 ID:zkO0wCiU0
>>729
選択肢が100も200もあっても困るだろ
742名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:47:14.79 ID:Ev4sqHbI0
たまにWBCのトーナメント表みたいなルート図ってあるよな?
743名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:47:58.99 ID:99bm3ncf0
刑法175条:わいせつ物頒布等の罪ってのが原因だな
これは戦前に作られたしょうもないヤツだが、今でも残しているのは猥褻物かどうかを判断し、
認定されたものなら市場に流していいっていう風に法文を解釈してるわけだ
んで、この認定ってのが局部の隠し(モザイクやら刻み海苔)をしてあるかどうか
取り締まるのは警察で、それから逃れるための方法の一つがモザイク
まあ要はモザイク利権を手放さない連中がいるからです
744名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:48:32.58 ID:+9DA4KvS0
仏蘭西少女のを思い出させるな
745名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:49:06.25 ID:wwF3mK130
モザイクは猥褻物の法的定義とかそこら辺を誤魔化すための苦肉の策というかそんなボンヤリしたような記憶が
公的に外そうと思ったら法改正やら新判例やら深いところからやり直さないとダメなんじゃなかったかな
746名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:51:48.83 ID:ooPA2uXU0
わいせつがらみはあまりに長い不毛な争いのあげくの結果だからな
たとえ時代が合わなくなってもあの戦いをまたやる気はどちらもあまりない
747名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:51:57.40 ID:naT1eJWy0
>737
薪で8時間は別に番組として見てる訳じゃなくて
暖炉の代わりの絵としてチャンネル合わせて、家は家族団らんトークってオチかな。
748名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:55:29.55 ID:Y6E69x5s0
おい、いつの間にアリス探偵局が円盤化してたんだ
さっき初めて知ったぞ
749名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:57:47.34 ID:dZZp5Vhc0
figmaすーぱーそに子は5月に延びたのか。懐にちょっと余裕がなかったから嬉しいような悲しいような。
750名無したちの午後:2013/03/25(月) 23:59:21.10 ID:c7uHbh/mO
結構前にこのスレでも話に上がらなかったか?
751名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:03:54.45 ID:DQ9hw7QLO
>>745
如何なるモノがワイセツかという神学論争を延々と続けるより、モザイクかけてマムコさえ見えなきゃOKよと言う落とし処を設定して話をつけるやり方は狭い島国ニッポンならではのクレバーなやり方と言える
ただこういう人間相手のやり方を原発相手に適用して爆発させたりするのが問題だが
無機物は空気読まないという事を理解できてない
752名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:04:42.44 ID:lK5Z/2K00
そに子の中の人と制作会社は関係修復できたのかなw
753名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:14:31.32 ID:2jQVJ1mb0
>>751
いやまったくその通りで…

無機物相手もそうだけど、無機物と同じぐらい理解不能な隣国なんかと
上手く渡り合えないのもみんな根は同じ「空気を読み合って落とし所を探る日本人流」のせいだな。

日本人は、いーまーだーに、同じ価値観を共有しないと付き合えないと思っている。

絶対に相互理解不能な宇宙人相手でも、間にロジックだけで構築した文書とかをかませれば
商売とかはできるのだが、それが、いーまーだーに、判らない。
相互理解が不可能だからこそ法律とか契約があるのだということが、どうしてもどうしても逆立ちしても判らない。
754名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:15:46.86 ID:E6bQAWcz0
X-4+がプラキット化とか長生きはするもんだのう
755名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:19:47.25 ID:KSalTo880
そに子はどうも好きになれない……
なんというか、ああいうマスコット的存在にエロいことさせる(本番はないけど)のは娼婦的な感じがすごくしてしまって
こういうこと言うのはエロゲオタ失格なのかもしれんが
756名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:20:08.45 ID:Waak6rJm0
ヤフコメでは無いんだからどんなニュースでも絶対に韓国ネタを繋げないといけないお約束はないんだぞ
757名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:23:11.19 ID:RF6/JyCV0
始めた当初は吉本専用映画祭と揶揄された沖縄国際映画祭も
回を重ねる内に映画イベントとしてすっかり定着して来たなと思って
そう言えばあれだけ流行った芸人監督映画を全然見かけなくなった事に気づいた
758名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:25:51.19 ID:MHuDJY6p0
ゆるゆる日常ばかりからストーリー重視が増えてきたな
揺り返し現象
759名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:27:17.41 ID:oo3tQlSr0
JOJO4部をアニメ化して
ゆるゆる日常系を復権させよう
760名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:27:33.58 ID:a24ICa5F0
んhkのゼロ時のニュースのクソつまらんコメンテーターやっと降板させてくれたか
761名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:29:00.46 ID:MHuDJY6p0
>>757
コミックヨシモトもそうだったけど
とりあえず手を出して即結果がでなけければさっさと手をひく
いいのか悪いのかはしらんが
コンビニの居抜きが増えるような感じに似てる
762名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:35:40.33 ID:UmJtwAw80
しまった
もう小学校も春休みか
もう平日の昼間でもプリキュア映画女児でいっぱいじゃないか
いい年した紳士が混ざれる過疎空間じゃなくなってしまつた
763名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:36:47.50 ID:zC8QfEb40
いい歳した紳士なら腐兄のフリして映画館いけよ
764名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:39:44.10 ID:3wc+K9jO0
DCのさくらはさくらの精なんだよ
季節をだきしめての妹エンドは本当のトゥルーエンドだと思ってる
765名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:43:38.87 ID:MHuDJY6p0
季節を抱きしめて〜
http://nagamochi.info/src/up129596.jpg
766名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:50:23.73 ID:q/W2rOmy0
吉本は女子プロレスにも手を出してたな。
まぁ吉本自体は運営会社と数年契約してて外部アピール的な仕事として受けてるのかもしれん。
運営会社がどういうとこかは知らんが。


豊臣秀吉天下を取る!を地方で放送してるけど、子供勘九郎が戦国時代とは思えないほどプニプニしててw
昔の12時間時代劇もキャストすげぇなぁ。
767名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:55:58.23 ID:850QQrsx0
>>765
ダブルキャストじゃなかったか
768名無したちの午後:2013/03/26(火) 00:58:05.50 ID:WN+mo3uh0
豆キンキ(吉次)のから揚げ(゚д゚)ウマー

日曜に買ったのを調理し忘れてやっつけ作ったけど、ザコ(雑魚)でもキンキの味がします

>>761 | ゚ヮ゚)っ【面白い恋人】
769名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:03:17.36 ID:MHuDJY6p0
>>767
季節を抱きしめてってレスしたのに貼った画像はダブルキャスト
このちぐはぐさが面白いところでね
しかも見た人が驚いてしまうというドッキリ要素も含んだ
爆笑おもしろレスなの
770名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:08:43.84 ID:ND0ILwhL0
>>769
単に貼る画像間違えたか? としか思わんかった
771名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:09:33.72 ID:nC6Y/TOQ0
772名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:15:16.92 ID:cXBc9S3T0
>>754
是非、セルマ・シェーレのふぃぎゃーを。
773名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:15:18.68 ID:fYyMtqYV0
>>771
ん、どうゆうこと?
774名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:21:37.65 ID:3wc+K9jO0
>>765
いや、それ、ダブルキャストのジェノサイドルートじゃないの?
季節を抱きしめてはホラー要素は殆ど無い(桜の木の怨霊伝説とか郷土の伝承くらい)
結局実体の妹と結ばれる妹ENDが真のエンディングだと思う(一番難しかったし)
ラストの「お兄さん行きますよ」に萌え萌え
775名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:25:33.78 ID:q/W2rOmy0
2012年のアニメ映画

マジック・ツリーハウス
チベット犬物語
ももへの手紙
虹色ほたる
おおかみこども
アシュラ

ゴシックメード

オリジナルだけを抽出してみたけどこんなによく作ってるよなぁ。
聞いたことないのも数本あるが。
動画配信やらでペイできるんかね。
776名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:28:46.11 ID:3wc+K9jO0
サンパギータは服役ENDが真のトゥルーエンドだな
服役後、フィリピンのマリアに会いに行ったら主人公の子供(しっかり孕ませてた)と
主人公が出所するの待ってて感動した

雪割りの花は凄くシナリオが良かったんだがよく覚えてないw
トゥルーエンドはヒロインの自殺を防いで大円団になる奴だと思うけど
777名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:31:10.73 ID:Rg+ys4xP0
>>775
アシュラは原作物じゃなかったっけ?
778名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:34:34.55 ID:V+VXCHbq0
幽霊とか妖怪とかそんなんばっかし
779名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:37:17.01 ID:RF6/JyCV0
虹色ほたるは原作もの
780名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:43:49.25 ID:UmJtwAw80
ttp://www.youtube.com/watch?v=ImKCt7BD4U4

RWBYの3人目は美女と野獣のはずが、まさかのニンジャスレイヤーw
1:35あたりの見せ方は解ってるなあと感心
本当にもう厨二的な見せ方のノウハウは外国人さんもバッチリ身につけちゃってる
と思ったけど4分くらいからの決め技のモーションは絶妙に「そうじゃない……」って思ったからまだ日本の方がリードしてる……ハズ
三日月だしちゃうんなら、もうちょっと違うだろう
781名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:44:26.95 ID:WyXGEMgj0
赤坂美月以前にヤンデレってあった?

サンパギータは歌と若本が演じるヤクザが良かった
雪割りの花は「鬱度」なるパラメーターが斬新だった
主人公が後ろ向きすぎてすげー暗くなったわw
782名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:56:14.74 ID:RF6/JyCV0
ググったら15年前のゲームじゃないか
お前ら何歳だよ
783名無したちの午後:2013/03/26(火) 01:59:01.91 ID:HUpFu7mM0
BSPでまたあのポアンカレ予想の番組やってる
明日はリーマン予想
784名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:04:32.89 ID:jMvl+u+z0
やるドラ懐かしいなw
ダブルキャストは当時衝撃を受けたなぁ…けどどうしても達成率100%行かなかった
あの頃ってPSやSSが出てきてクリエイターの心が一番踊ってた気がする
785名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:09:09.39 ID:xwkS/EI80
あいつがあいつがやってきた
786名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:12:21.90 ID:q/W2rOmy0
ペレリマンはニート。
787名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:15:57.69 ID:HUpFu7mM0
>>775
伏、マジック・ツリーハウスも原作ありだったな。
桜庭一樹の小説と、児童書だったか
788名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:16:00.61 ID:WyXGEMgj0
>>784
達成率100%は無理ぽw
選択肢探しだからな
俺の挑戦したが98%が限界だった
スキップでPSのドライブが壊れそうな音を立ててたがw
789名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:17:38.78 ID:HUpFu7mM0
>>747
番組での、流したノルウェーのTV局自身のコメントによると、
ノルウェーではいまスローフードならぬスロープログラム(番組)がブームとのことだった。

ノルウェー海から北極に航行する船の船首視点からの航行映像だけ
5日間ぶっ通しで生中継し続けたこともあるそうだ…
790名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:21:40.28 ID:ND0ILwhL0
それって、単なる経費さ(ry
791名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:24:56.27 ID:IKl52WuP0
兵部京介、地味に終わったけどスピンオフといいながら原作愛にあふれたアニメ化だったな
この勢いで原作自体の再アニメ化を・・・って来週からはハヤテ4期か・・・むう

>>781
ヤンデレと呼称されるかはともかく愛のために暴走するヒロインは古典よりのテンプレートだね
サンパギータはフィリピリーナ+肌Yの強力コンボを世に知らしめた傑作!

>>782
俺はそれほどでもないけど、このスレの古老たちは「ナイトライフ」とか「Will」あたりから嗜んでるそうですよ?
792名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:25:18.46 ID:vOLXgzYz0
「ダフルキャスト」は当時全盛のギャルゲかと思わせてあの展開
「サンパギータ」はこれでもかと言わんばかりのフィリピン礼賛ゲー
どっちもおもいっきりハマったな。なのになぜか「季節を抱きしめて」は未プレイ。

後年フィリピンにおける結婚後の風習を知って戦慄したが。
793名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:31:07.31 ID:jMvl+u+z0
>>788
99.89%まで行ってあとワンシーンなはずなんだ!って俺も狂ったようにスキップ繰り返してたなw

季節を抱きしめては当時全盛のギャルゲのアニメ化みたいなもんであまり新鮮さは感じなかった
雪割りの花はあの絵で淡々と進む鬱ゲーとか登場斬新過ぎてウケなかったと思う
今になってもう一度やってみたいとか思っちゃうな
794名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:50:26.78 ID:RF6/JyCV0
平日の夜中にいい年したおっさんどもがエロゲ板でレトロゲー語りw
そら日本も駄目になるわw
795名無したちの午後:2013/03/26(火) 02:53:38.43 ID:WyXGEMgj0
>>791
赤坂美月は解離性同一性障害って心の病だったんだよな
ああいうの全年齢向きゲームで取り扱っていいのかな?
SCEは他社には厳しいけど自社ソフトの倫理チェックは甘いね

サンパは当時やってたVシネマの影響色濃く受けてたな
林原の片言もいいが大塚さんがかっこよかった

>>792
季節は4作品の中で一番シナリオ弱いが
キャラに萌えれば楽しい作品。真美は俺の妹w

>>793
達成率は全てのEND見ただけでは100%にならないからな
俺は全GOODエンド見ただけでおなかいっぱい
季節だけは間違い探しのような選択肢探し必死でやって98%まで行ったけどね

雪割りの花の前印象は俺もそんな感じで買うのやめようかと思ったけど
3作品買ってるので買った
やってみて悪い印象は払拭したな
雰囲気と音楽、背景の美しさが素晴らしいし、ストーリーに自然と入っていった
俺もまたやりたい作品だな
796名無したちの午後:2013/03/26(火) 03:06:19.42 ID:kp35Tu+10
>>794
煽ってもキチガイが調子に乗るだからやめとけ
797名無したちの午後:2013/03/26(火) 03:07:09.88 ID:6QBdzuEV0
SAGAOにエロゲのセーブデータあげてる人凄いと思うわ
短期間で全CGコンプしてるからな
798名無したちの午後:2013/03/26(火) 03:18:50.83 ID:Qk6Voyja0
>短期間で全CGコンプ

まともにプレイしてるとは限らん
解析してフラグONとかあり得る
SpoilerALのSSGでも「回想ALL」とかできるしな
799名無したちの午後:2013/03/26(火) 03:19:29.41 ID:jMvl+u+z0
>>794
俺のせいで日本が駄目になってごめんねw
800名無したちの午後:2013/03/26(火) 03:21:02.14 ID:AKWToJpI0
俺が一つの国……それも経済大国などと揶揄されるような国に対して
病魔や障害として蝕むほどの脅威となっていると考えるとなんだか嬉しくなるな
801名無したちの午後:2013/03/26(火) 03:35:37.38 ID:vOLXgzYz0
>>794
そ〜かな〜?どーかな〜
>>796
おめーも同じ年代になった時にそう言われてなけりゃいいけどなw
802雪煙:2013/03/26(火) 03:54:26.74 ID:hiZuyHzK0
>>780
相変わらずよく動くのー
でも赤ん時ほどのインパクトはないかな
803名無したちの午後:2013/03/26(火) 05:55:25.99 ID:qTURgxlU0
>>740
ならないね
規制取っ払えばおまんま食い上げになるから
804名無したちの午後:2013/03/26(火) 06:56:28.38 ID:IT2exAem0
おはやう
805名無したちの午後:2013/03/26(火) 07:01:06.47 ID:WN+mo3uh0
おはよう
806名無したちの午後:2013/03/26(火) 10:12:35.63 ID:a24ICa5F0
遅めの朝食のように思えるが深夜に食ってたから早めの昼食をpkpk
歳とってからは食ってる最中に前に食ったのがヘブンズドアーをノックする心太方式ぬなっちまtった
807名無したちの午後:2013/03/26(火) 11:49:10.38 ID:FcJOymgU0
エロゲやってる層が国を左右できると思ってるのか
厨二ってすごいなw
808名無したちの午後:2013/03/26(火) 12:14:34.32 ID:ZeYoDosQP
どこでも老害はうざいよね
809名無したちの午後:2013/03/26(火) 12:17:21.59 ID:p6HCzw1hP
ああ
810名無したちの午後:2013/03/26(火) 12:27:16.37 ID:c/3flv1v0
国を左右出来る人間がエロゲをやってないと何故言い切れる?
811名無したちの午後:2013/03/26(火) 12:30:44.21 ID:qxIgEdnF0
月9史上最低更新 剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の…」 最終回8・1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000070-spnannex-ent

剛力PUSHも終了か。
812名無したちの午後:2013/03/26(火) 12:40:45.54 ID:bFEvFQUci
>>811
どうせ原作のせいにするだろw
813名無したちの午後:2013/03/26(火) 12:46:36.36 ID:Waak6rJm0
まぁあのタイプの非殺人ミステリーは映像化には向かないし実際に殆どされないけど
だからといってあれはなぁ
814名無したちの午後:2013/03/26(火) 13:29:58.42 ID:N+/ypz910
>>811
これで続編は無くなった事だし
ほとぼり冷めたらちゃんとしたアニメを作って
剛力版が黒歴史に・・・

それなんてアイマス?
815名無したちの午後:2013/03/26(火) 13:29:58.99 ID:4TS3V4ki0
>>811
TVマン以外の大概が予想通りな筈
816名無したちの午後:2013/03/26(火) 13:35:21.26 ID:uz5cMW6o0
しかしそのドラマ関係なくテレビの視聴率って下がったなあ
10年後とか今のラジオくらいの規模になってんだろか
817名無したちの午後:2013/03/26(火) 13:57:38.00 ID:biuCO1bg0
視聴率調査自体、実情にあってないからなー
オリコン売上もビデオリサーチ視聴率ももはや指標として機能してない
818名無したちの午後:2013/03/26(火) 14:47:37.83 ID:CHB+UexI0
他局・他番組と比較するために使うのだから今でも機能している。

単純に局と広告代理店の営業のために使えればいいんであって、
俺等みたいな視聴者が数字見て得意になって語るものじゃーない
819名無したちの午後:2013/03/26(火) 15:02:11.84 ID:u0Oo7Npz0
>>811
なくならん
どう見てもブサイクな剛力をゴリ押しするのは
顔がチョンコっぽいから日本にチョンコ顔を流行らせるための陰謀
820名無したちの午後:2013/03/26(火) 15:11:54.72 ID:ShfuOVmx0
>>817
東京キー局とか言われる5社は、5社もいらんから2社ぐらいに再編すればいいのに。
そうすれば内容が薄まった番組も濃くなって視聴率も回復するだろう。
(チャンネルそのものが少なくなれば当然そうなるけど)

保険に銀行に電機も自動車も、、、日本中のあらゆる業界はみんな再編とリストラを
とっくに終えてるのに、TV業界だけは80年代のままなのが根本で悪い。
そこから腐臭を放っていろんな悪行が起きる。
821名無したちの午後:2013/03/26(火) 15:36:53.35 ID:mpVM2Yj2O
>>820
でもさ、ゲーム業界みたく淘汰吸収で数が少なくなって
ゲームが濃くなった気がしないのよね。

続編ばっかりとか、製作がテイルズばっかり作りたがるとか
デカクなって硬直しちゃってない?
822名無したちの午後:2013/03/26(火) 15:49:57.61 ID:Waak6rJm0
どこも変わらんけど数を絞ればより確実に売れそうなものだけを絞って作られるだけだからなぁ
大ヒット作の裏側で作られていたコアのものから削られていく
823名無したちの午後:2013/03/26(火) 15:51:25.40 ID:8TSB+3+J0
ビブリア剛力版はキャストが発表された時点で黒歴史確定してたしな
原作とあまりにかけ離れたキャスティングで原作ファンも取り込めず
原作に興味ない層はこんな緊張感皆無のゆるサスペンスなんか見ない
むしろどうやって数字取るきだったのかプロデューサー辺りに聞いてみたいわ
あとガルパン面白かった続編キボンヌ
824名無したちの午後:2013/03/26(火) 15:56:58.91 ID:eZYKiaDd0
スタージョンの法則だな… 何万何十万というゴミ作品の中に何万分の一という奇跡で名作は生まれる。
貴重なのは名作や天才じゃなくてその何万何十万っていう土台の方。

底辺も中間層も土壌も裾野もなくて、少数の名作や天才、名選手だけが最初から存在してるなんて世界、まずない
アニオタでも「アニメは月5本ぐらいに絞って名作傑作だけ作っていればいいのに」なんて言う人がよくいるが

>>795
>解離性同一性障害

「多重人格」ってフィクションの展開で「記憶喪失」と並んで一番都合よくテキトーに多用されてるネタのひとつじゃない

あと
「○月○日。ついに俺達の仲間がアニメになる。乃木坂春香は俺たちの彼女。乃木坂なにがしは俺たちの妹。○○は……」
って当時よく貼られてたステマコピペ思い出した
825名無したちの午後:2013/03/26(火) 15:58:54.33 ID:eZYKiaDd0
>>791
Willはエロゲじではないですよ念のため一応 タイトル画のおにゃのこが可愛いだけで
元スクウェア坂口の初期作だな

>>788
メガCDの「スイッチ」の話(ギャグ連打マルチメディアゲー) サポセンに問い合わせたら
「『どんなにやり尽くしても絶対達成率100%にならない』のが、最後のギャグです」
それを知らなかったらどうなるんだ……
俺がゲーム界で聞いた一番こわい話のひとつだな
826名無したちの午後:2013/03/26(火) 16:02:08.20 ID:BMAfLRDL0
>>811
視聴者の皆が頑張ったおかげだな
俺はそんな皆を褒めてやりたいと思うぜ
827名無したちの午後:2013/03/26(火) 16:22:51.54 ID:D3ul/vp30
ベトナム漁船に撃ちやがったのかよ……
越中戦争は比較的早く弾けそう
828名無したちの午後:2013/03/26(火) 16:27:09.39 ID:rcgJzrJa0
福島第一は死鼠に口無しか
829名無したちの午後:2013/03/26(火) 16:29:03.44 ID:4TS3V4ki0
プニル、4になったんか
ルナスケイプとか思い出した
830名無したちの午後:2013/03/26(火) 16:33:27.86 ID:CHB+UexI0
今試してるけど4は中々快適だぞ。3なんて無かった
アドオンが充実してくれればFirefoxから戻るけど…無理だろうなぁ
831名無したちの午後:2013/03/26(火) 16:49:27.07 ID:8TSB+3+J0
ネズミが感電してショートするなんて想定外だったんだろう
832名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:06:44.24 ID:NdDfgvop0
これがホントの電気ネズミだな
833名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:12:09.16 ID:4VLTaRzN0
朝鮮総連落札したやつ何だよ。
税務署ちゃんとしらベろ
834名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:14:34.49 ID:9EgfJq7r0
機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
    <※初回限定生産商品>
発売日:2013年8月28日発売
品番:BCXA-0766(販売専用)
税込価格:36,750円
スペック:カラー/(予)1053分/リニアPCM(モノラル)/AVC/
BD50G×9枚/4:3<1080p High Definition>

http://www.bandaivisual.co.jp/?act=newsdetail&id=232


1話10Gも使うんかよ。
835名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:21:39.38 ID:D3ul/vp30
>>833
北シンパの宗教法人らしいな
高野山なにやってんだろ。破門にしねえのか
836名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:22:50.06 ID:rcgJzrJa0
サイコパス消したった
今期唯一だったのにチクショー
837名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:24:53.66 ID:N+/ypz910
>>833
親北の宗教団体らしいね。
総連としてはホッとしているんだな。
838名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:28:39.55 ID:+SgUZxUO0
45億捻出せにゃならんからどこ締め付けるんだろね
839名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:31:16.55 ID:9EgfJq7r0
・北朝鮮に毎年訪朝
・北のイベントにも招待されるVIP
・謝罪と賠償論者
・複数の国会議員と親しく永田町の怪僧という名も
・前回の安倍ちゃん退任時に擁護論
・阪神金本が護摩供してた寺

まぁすんなりと契約成立しそう。
840名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:32:17.93 ID:Waak6rJm0
>>837
ただの超茶番だろうな
政界との結びつきも強く最初から決まっていた人だったんだろう
841名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:33:37.57 ID:p6HCzw1hP
そもそも鹿児島の「寺」ってだけで怪しい・・・
廃仏毀釈が最も盛んだった地域じゃん
842名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:34:19.36 ID:2/dsOuRo0
北がこのタイミングで砲撃開始して売却も凍結になったら笑うが
843名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:37:25.09 ID:Waak6rJm0
>>839
>永田町の怪僧
中二心を刺激される設定だけど実際に存在すると気持ち悪いことこの上ない
844名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:46:34.07 ID:ShfuOVmx0
怪僧、、、やっぱラスプーチンみたいな風貌で奇術とか使えるのかな?
845名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:48:26.55 ID:wIi0q5pX0
>>835
高野山は中枢自体が投機問題だかでもめて解散総選挙状態じゃなかったか
846名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:49:29.14 ID:TZyPWZ/LO
>>839
北とも南とも安倍ちゃん清和会とも仲良しの宗教団体ねえ
壺でも売ってそうですな

あいつら草加他と違って潜伏大好きだからなあ
847名無したちの午後:2013/03/26(火) 17:58:43.06 ID:Vi3E3Wvq0
>>825
たけしの挑戦状みたいだなw
848名無したちの午後:2013/03/26(火) 18:22:18.84 ID:Waak6rJm0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty54062.jpg

奇術は使いそうもないな。ただの裏工作が大好きな糞坊主か
849名無したちの午後:2013/03/26(火) 18:31:57.81 ID:ShfuOVmx0
>>848
ははあ。いかにも怪しげな政治の裏舞台って感じの絵面ですなあ。

んでも、擁護するわけじゃないんだけど、政治権力に対して自分が何がしかの
力を行使したかったら、そういう魑魅魍魎跋扈(はい、これが書きたかっただけです)する
世界に入り込んでいって自分も怪しげな人間に関わるしかないと思うんだよね。

スパイ小説とかによくある、「敵にメッセージを送る意味で知ってて生かしておくスパイ」、
みたいな?北朝鮮との繋がりをひとつ残らず消し去ったら北朝鮮の存在が消え去るってんならいいけど。
そうじゃないんだから。
850名無したちの午後:2013/03/26(火) 18:32:21.44 ID:9EgfJq7r0
851名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:05:41.28 ID:zC8QfEb40
ウラシマン終わっちゃって毎週の楽しみがひとつ減った…
早く次のアニメ始まらないかなあ
852名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:13:19.75 ID:TZyPWZ/LO
>>849
その気持ち、自民党政権以外でも忘れないでね
853名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:18:07.36 ID:zC8QfEb40
ヒメカツオブシムシを観察し始めたんだけど
試しにピーナツ半かけ放り込んだらキモいことになってきた
854名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:32:24.98 ID:xFwurjDt0
>>811
栞子のキャスティングに成否が掛かってたから
自業自得
855名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:41:20.26 ID:UmJtwAw80
ビブリアの失敗をバキさんのせいにしてるひと多いけど
そういうひとは本当に、一度でも、ちゃんとドラマを見たのかと問いたい

バキさんだけじゃなくてエグザイルのおっさんもおかしいし
原作改変部分もおかしいし
なにより音楽がひどかった
要するに、全部酷かった
決してバキリアさんだけのせいじゃない
856名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:43:12.08 ID:/o5OALSP0
>>811
むしろ8.1%も見ていたほうが驚きだぜ
857名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:44:02.61 ID:jZRx8bHn0
ビブリアのアニメ化はよ・・・
ついでにNHK辺りで信長のシェフのアニメ・・・はないか
858名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:53:45.53 ID:IulhX+ez0
NHKで最近のヒット小説のアニメ化というと、「もしドラ」とか「霊界探偵八雲」とかか……
859名無したちの午後:2013/03/26(火) 19:59:51.81 ID:mpVM2Yj2O
NHKは「団地ともお」頑張って欲しい
860名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:03:40.61 ID:RKkJ7iPw0
ガリガリ君コンポタが復活していたから食ってみたが、正直口に合わなかった
これは確かに好みが真っ二つに割れるわ
861名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:09:45.75 ID:Qh5t0czv0
剛力キャスティングをごり押しした人がいたとしても、
そいつは決して責任をとったりはしないんだろうなあ
862名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:15:30.58 ID:Waak6rJm0
ドラマにとっては俳優決めてからの原作探しはいつものことだからなぁ
863名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:19:19.18 ID:6qaKe3AT0
>814
月末からAT-Xで本家とゼノグラ連続放送するんだぜ?
864名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:22:51.20 ID:rcgJzrJa0
>>860
http://www.riska.co.jp/catalog/page1/item7.html
これとは違う感じなん?
865名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:23:53.78 ID:a24ICa5F0
どうか、神様どうか泉野明だけはアレじゃありませんように
866名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:26:16.10 ID:zC8QfEb40
実写なんかどうでもいいけど
ネタとしてシゲさんと後藤隊長が誰になるかは気になる
867名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:33:07.20 ID:6O0znRF10
>>863
アイマス新作本放送時に即ゼノグラを取ってきて全く同時期に放送してた
チャンネルNECOの機敏さも評価したいw
868名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:43:09.66 ID:k50w0MsV0
おまえさん実写がしたいのか? 目にみえるぞ。飛び交う批判 ぶっ飛ぶ評価 劇場一帯火の海だ。
869名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:46:38.47 ID:yrq9/S7v0
>>854
脚本に音楽に、制作スタッフ自体が相当なもんだぜ。
音楽とかもう笑かしに来ているとしか思えないレベルだし、
脚本は本当に死ねとしか言えないし。
870名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:48:47.19 ID:yrq9/S7v0
揺れとる
871名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:49:07.42 ID:FcJOymgU0
えろげえろげ
872名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:49:28.39 ID:V+VXCHbq0
どこの田舎だ
873名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:49:29.12 ID:CdoOVmes0
久しぶりにエロゲ消すか
874名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:50:52.82 ID:R03tNd920
尻尾を切ると全体が砕け散るガラス「プリンス・ラパートの滴」で何が起きているか、スローモーションで見るとこんな感じ
http://gigazine.net/news/20130326-mystery-of-prince-ruperts-drop/

一瞬で砕け散るんだな
875名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:55:48.28 ID:FcJOymgU0
れんそくできたで
876名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:55:53.87 ID:yrq9/S7v0
また揺れてる……嫌な感じ
877名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:55:58.95 ID:4TS3V4ki0
また地震ktkr
878名無したちの午後:2013/03/26(火) 20:59:27.88 ID:4TS3V4ki0
>>866
隊長はモデル仲代達矢でシゲさんも千葉さんなんだが実写化遅すぎたな
879セシウムで心臓病、脳梗塞に:2013/03/26(火) 21:07:27.64 ID:qr9lCFKQ0
すごいな。こんなの見つけてくる人いるんだな。50年近く前の漫画?

1958年(テレビ放映前)のサザエさんはストロンチウムを気にしていた。
http://pic.twitter.com/CEJXWpQPKg
880名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:23:15.43 ID:zC8QfEb40
TMAでMADを作ろうと言うその根性
そこに痺れない憧れなあい!
881名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:25:27.82 ID:lEgiNnMv0
【生活保護適正化条例案が委員会可決】
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201303/0005844888.shtml

ナマポ゚のパチ規制はまあ当然として、ナマポがパチしてるのを
知った市民に通報の責務があるってのが画期的だな。
これが全国に波及すれば日本ももっとマシな社会になりそう。

具体的な条例内容はこちら
ttp://www.ono-sigikai.jp/?id=283
882名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:33:57.91 ID:2jQVJ1mb0
生活保護という制度をどうにかする別の制度とか、
そこから抜け出るための支援制度だとか、それに関わる議論だとか新しい制度だとか・・・

問題を解決する為の制度が問題をむしろ増やす不思議!
今の日本はそんなんばっかやがな。
シンプルに制度や法や組織を減らせばいいのに。
883名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:36:23.67 ID:kp35Tu+10
スクエニついに社長交代か
株主の方しか見てない和田が消えるのは歓迎だがそれでも立て直しは無理だろうな
884名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:37:41.01 ID:R03tNd920
声優に二審も有罪=里子暴行死―東京高裁
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw560675

遊魚静か・・・
885名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:40:54.22 ID:3jkYvJFr0
スクエニのキンハー面白くなかった
886名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:48:02.34 ID:TZyPWZ/LO
>>882
日本が直面している問題がシンプルじゃないからです
ワンフレーズポリティクスを掲げる人種は好意的に見ても口実で、悪意で見れば詐欺師の類であります
887名無したちの午後:2013/03/26(火) 21:58:52.20 ID:57bRFxi+0
>>883
和田さんは株主からも嫌われてたな
888名無したちの午後:2013/03/26(火) 22:03:49.70 ID:N+/ypz910
労働基準監督署の監督官みたいに生活保護の不正受給とかギャンブル依存とかを
取り締まる生保観察官でも作って、司法警察権持たせて(捜査権・逮捕権だけ)
監視させればいいのにね。「老人生保者の孤独死防止」とか適当な理由つけて

不正受給者は詐欺罪で逮捕・刑務所へ、
ギャンブル依存者は更正施設への強制引っ越しで。

ギャンブルは余った金でやるのがいいんだよ。
889名無したちの午後:2013/03/26(火) 22:15:47.21 ID:N+/ypz910
>>882
法や組織を潰すと天下り(検閲)とか出向(検閲)とか
無くなるじゃないですかー

潰す代わりに受け皿先を作ってあげれば反対は無くなると思うけどw
890名無したちの午後:2013/03/26(火) 22:38:54.11 ID:bgELzzZQ0
佐渡沖で発生したモーニング・グローリーすげえな
891名無したちの午後:2013/03/26(火) 22:48:20.62 ID:k50w0MsV0
どうせキックオフまでまだまだだろ
892名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:02:06.13 ID:m2+u2/bl0
ダンジョントラベラーズ2買おうか聖魔道物語買おうか迷う

魔道物語はDS98以来からのファンだし
コンパイルが出してたDS98知ってる?
98DOSゲーの俺のバイブルだった
893名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:02:42.92 ID:UmJtwAw80
千本桜ミク弁当
今から受け付けて届くの五月とか
ちょーっと時期おかしいんじゃないですかねー

っていうか桜ミクコラボ言いながらいちごばっかりやないか
894名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:03:11.00 ID:RKkJ7iPw0
大丈夫?コンパイルハートはアイディアファクトリーの関連会社だよ
895名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:04:55.05 ID:lEgiNnMv0
魔導物語ってぷよぷよからのスピンオフRPGだっけ
896名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:05:13.50 ID:mpVM2Yj2O
脳みそコネコネされてるに違いないな
897名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:11:46.62 ID:B5uuoJ5A0
>855
正直、ゴーリキーさんはそこまで悪くは無かったと思うんだ。
勿論、ロンゲじゃないし、顔のタイプは全く違うけど、意外と雰囲気出てたし。
898名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:14:22.33 ID:p8OM/dWh0
まさか、おせち料理じゃあるまいし・・・w
899名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:15:17.83 ID:m2+u2/bl0
>>894
そうなんだよなあ
コンパイルは好きなメーカーなんだが一度倒産しちゃったし

>>895
そうです。元はMSXのゲームだったかな?人気が出たのはメガドライブの奴
俺はDS(ディスクステーション)98の奴が一番好きだけどね
解像度が高い分画面綺麗だったし
DS98はかかさず買ってたな。コンパイルとアリスソフトのコラボもあった
900名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:16:34.67 ID:WN+mo3uh0
立ててみます
901名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:19:25.00 ID:rcgJzrJa0
>>900
お願いします

聖魔導は魔導とはいっても、サターンのわくわくぷよぷよダンジョンだよね
902名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:22:56.14 ID:9EgfJq7r0
BIGの6等が当たってた・・・・・
570円。
903名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:24:25.71 ID:k50w0MsV0
キャラクターグッツの食い物っていうのが理解できない刹那的で手元にも残らない
キャラが作ったわけでもキャラの手の味もしないんだぜ
904名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:26:43.54 ID:k1VPL9Uy0
wikipみたら普通にRPGのほうが先で
そっから落ちモノにしたようなんだけどどうよ
905名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:30:10.47 ID:yrq9/S7v0
知っててわざとボケたんだと思ってたが
906名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:34:06.42 ID:kp35Tu+10
>>902
それは当たりなのか…
907名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:41:48.45 ID:kp35Tu+10
ただの寺が何で45億円も持ってるんだ
908名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:46:21.45 ID:Iz2SZkSP0
昔2等当たってはしゃぎ倒したが
はしゃいだ後のあと一個当たってたらと欲出して思いだしたらとても損した気分になった
でその後は全く当たっていない
909900:2013/03/26(火) 23:52:41.70 ID:n+yyKV940
当方から雑談の次スレを立てられませんでした
リンク切れ等を見直したテンプレを用意しましたので、
手の空いている勇者さま、重複防止に宣言されてからスレをお願いします
(AA等は適当に差替えて)
今コピーしているのをペーストしてみるスレin葱板14
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1344721854/267-269

        ノノ¢
        (_ _*) ペコリ
        ヽ/ )〃
         UU
      ゜・*:.。. .。.:*・゜
910名無したちの午後:2013/03/26(火) 23:58:45.85 ID:KSalTo880
ふと思いついたんでエロゲークイズをやってみる
以下にあげるゲームの「冒頭の一文」からそれぞれの作品名を当ててみてください

a.「この日の舞台は、計四幕。第一幕は、決闘であった。」
b.「自転車のロードレースは過酷なスポーツとして知られる。中でも山登りは地獄だ。」
c.「おばちゃーん、デカ海老天ぷらうどんちょうだ〜い」
d.「俺は彼女が好きだった。それは恋とは違う好きだった。」
e.「そして、彼らは現れた。ライトのなか、次々とメンバーが登場する。」
911名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:06:45.06 ID:9xHeMY9k0
bとcはやったなあ。
912名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:15:00.19 ID:pzmJCeBx0
913名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:16:24.18 ID:pEoPUyv+0
>>912
つI
914名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:25:09.60 ID:pzmJCeBx0
安っw
915名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:26:16.06 ID:Dybwlm0o0
>>912


男塾ジョジョ刃牙とちょい昔の漫画家のやられ描写ってすごく派手で死んだんじゃねーか
って思うほど大げさだからハラハラするよね
916名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:26:18.42 ID:4oyUwQR60
そ、それはまぼろしの10ジンバブエドル硬貨・・・っ
917名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:40:54.77 ID:SawG0KEW0
>>912
>1のAAかっけぇな
918名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:44:13.71 ID:1EalI9S20
ヨルダンって民度低いんだな
対戦国選手の顔に何度も何度もレーザー照射するなよ・・・
919名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:50:41.66 ID:pzmJCeBx0
日本負けたorz

>>917
用意したのは>>909さんです
920名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:52:58.29 ID:uCBn12k+0
テレ朝的にはニヤニヤが止まんねぇだろうな。
921名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:54:33.70 ID:cxJAQ4ym0
ゴール前でボールコネコネするのはいつまで経っても直らんな
922名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:54:45.33 ID:WneCY82G0
あれサッカー負けたのか
923名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:56:36.81 ID:4BKqnolM0
負けたのではない、
引き分けることすらできなかったのだ。
あいかわらず点が取れない日本だった。



次だ次。
924名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:58:06.01 ID:u4tGCaox0
>>912
乙です。

>私三ツ矢新と、原画家の本庄マサトの両名は、bolero次回作制作の契約を結ばないことになりました。
ttp://studio-bolero.ldblog.jp/archives/26026887.html
三ツ矢氏既に新会社で動いてる様で、新作は「らぶらぼ」主要スタッフそままだとか。

「LOVELY×CATION2」発売記念関連。
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1363271879/943-
「1」完全版とか「2」の販促色々ですな。

「変態王子と笑わない猫。」くじ化。
ttp://minkuji.com/item/itemgroup_detail/5
8月上旬発売らしいけど決まるの早っ!

Amazon「よつばと!」全巻セット梱包『ダンボーBOX』について他。
ttp://twitter.com/yotuba10y1d
企業コラボダンボーも再販予約中みたい。


ほほ〜、「ガールズ&パンツァー」ドラマCDが5月29日発売でBD初回限定版のアンコールプレスを期間限定受注生産で検討中とか。
925名無したちの午後:2013/03/27(水) 00:58:19.04 ID:dsKvT+m70
サッカーやってたのか
926名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:02:56.24 ID:uCBn12k+0
サッカーの裏で
日本人の愛する洋楽アーティスト50
とかやってるNHKプレミア。

こういうのやるとDLで買っちゃう奴が増えるのかな。
927名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:04:44.06 ID:cHw+WDpq0
>>910の正解は上から
装甲悪鬼村正、この大空に翼をひろげて、あまつみそらに、星空のメモリア、キラキラ

やはり象徴的なキーワードが入ってないと難しいのか
928名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:08:25.05 ID:1pqOljs60
負けた……落ち込むわ

>>926
ラブライブとサッカーのW録画の裏じゃなかったら録画して見たのに
929名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:10:15.47 ID:1pqOljs60
>>918
意味なく、日本サポーターたちにまで照射しまくってたな……
まあレーザーは時々あることだけど、あれほどの数と頻度は初めてだったかも
ヨルダン たった2時間で急に嫌いな国になった
930名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:23:50.80 ID:pzmJCeBx0
ラモスが悪い
931名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:28:20.50 ID:w9EJ+RGt0
>912乙

よく青春物のフィクションで
水中で向かい合って力比べみたいな格好というか対面両手恋人繋ぎというか
あれやってるシーンあるじゃないですか
あれをリアルでやったことある人って何パーセントくらいいるんだろう
932名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:40:00.15 ID:1pqOljs60
まずそれがどういうシチュエーションのどういう格好なのかが思い浮かばん……

「水の中でちょっとドキドキ」「だいじょぶだいじょぶ、このまま掴まって」みたいなことなのか
それとも海からの侵略者と人類を護る防人(さきもり)との戦さの一景なのか
933名無したちの午後:2013/03/27(水) 01:45:45.95 ID:XDKkthtJ0
二人が向かい合って、両手が肩の高さぐらいで肘を軽く曲げて、指を絡めて握りあった状態で見つめ合う?
934名無したちの午後:2013/03/27(水) 02:01:45.38 ID:4oyUwQR60
ダイビングスクールでトレーナーが持ちネタにするやつだろ
ダイビングに慣れさせる&空気和ませるのに使うが
実際にやるとすぐ片方にバランスが崩れんだよね
んで、水中でバランスを取るには足ヒレを動かすのが大事ですよ ってつなぐ
935名無したちの午後:2013/03/27(水) 03:42:46.22 ID:URx+F6WR0
最福寺の法主が鮫島事件に関与してるらしい ソースはツイッター
936名無したちの午後:2013/03/27(水) 03:58:49.13 ID:QeekLJvc0
そのツイッターのソースは2ちゃんだ
937名無したちの午後:2013/03/27(水) 04:12:39.07 ID:0yLRmLaf0
キモい、キモすぎる
938名無したちの午後:2013/03/27(水) 04:48:46.02 ID:rsNiCM5qO
新世界おわた。スクイラさんマジヒューマン。
939名無したちの午後:2013/03/27(水) 04:48:55.75 ID:vJLHw5Sy0
目やにで目が開かないし、ようやく開いたと思ったらかすんでるし、なにこれ怖い
940名無したちの午後:2013/03/27(水) 05:04:53.65 ID:/+eak9J60
>>912
乙でーす。
941名無したちの午後:2013/03/27(水) 05:21:20.20 ID:RK7qEzYo0
>>890
ぷるとぷで知ったが日本でも発生するもんなんだな

>>909>>912
乙   乙
942名無したちの午後:2013/03/27(水) 05:23:16.32 ID:FyQUwpJn0
>>935
やめろ消されるぞ

おはよう
943名無したちの午後:2013/03/27(水) 05:50:11.76 ID:0yLRmLaf0
南北開戦すれば解決
944名無したちの午後:2013/03/27(水) 06:52:50.91 ID:Pif17PCR0
おはやう
945名無したちの午後:2013/03/27(水) 06:59:40.91 ID:3Lz3CwoR0
サッカー日本負けたか、にしても
選手も応援もなんか元気ないな、どうしたんだろう?
まだ大丈夫だから楽観してんのかな?
こういう勝負事は次があるとか考えてたら負けるんだぜ
946名無したちの午後:2013/03/27(水) 07:13:34.47 ID:A4SbRRk50
おはよう

.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l
.:| .__|(・∀・) >>912 スレ立て、ありがとう
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/     _ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
947名無したちの午後:2013/03/27(水) 07:30:32.74 ID:OGyoEmzs0
サかーは、むしろW杯に出られない条件達成するほうが無理ゲーだからいいんじゃね?
本選は知らん

あとテレビで北総鉄道の運賃高杉のニュース見たが「財布落としても定期落とすな」に不覚にもワロタ
948名無したちの午後:2013/03/27(水) 09:09:36.84 ID:f05kbM6v0
おはよう。

>>947
ニュー速で見たけど、都心直通便(羽田空港行き)はあるけど
線路は続いてても京成線で初乗り運賃加算・都営線で初乗り運賃加算
トドメに京急線で初乗り運賃加算とマジ無理ゲーだろw

高い通勤費にも健康保険料と厚生年金保険料が差っ引かれるから
雇用する企業も顔を曇らせるのね。
949名無したちの午後:2013/03/27(水) 09:29:41.32 ID:4oyUwQR60
>>947
ぐぐったらこんなニュースも

北総線値下げの補助金「違法」
ttp://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201303220363.html

住民でも使わん人間からすれば、税金投入はおかしいってなるのか
950名無したちの午後:2013/03/27(水) 09:38:34.02 ID:pNVD8rWB0
テストマン
951名無したちの午後:2013/03/27(水) 09:39:06.56 ID:pNVD8rWB0
よかったPINKは規制されてなかった
952名無したちの午後:2013/03/27(水) 09:46:38.77 ID:3Lz3CwoR0
PINKが規制されることってあるの
953名無したちの午後:2013/03/27(水) 09:52:44.86 ID:pNVD8rWB0
DION軍ならこの前全サーバー半年くらい規制されたよ
954名無したちの午後:2013/03/27(水) 09:58:42.26 ID:3Lz3CwoR0
さすがDQN軍だぜ
955名無したちの午後:2013/03/27(水) 10:02:56.08 ID:vhufSy7n0
どんだけDQN御用達なんだろうかDION…
どっかから金貰って特定の業者を規制してんじゃねえか
956名無したちの午後:2013/03/27(水) 11:10:08.76 ID:EFs5gDXH0
OCNだけどここ含めて全板規制になることはあったなー
ここ数年はない よかった
957名無したちの午後:2013/03/27(水) 11:17:52.75 ID:87KZSxx30
うちはもう半年かな。
報告人が消えて放置状態。

もう慣れた。
958名無したちの午後:2013/03/27(水) 12:28:40.61 ID:MLE64pIE0
尼キャンセルし忘れ金ドブやっちまった
959名無したちの午後:2013/03/27(水) 12:39:18.11 ID:87KZSxx30
ビル・ゲイツ氏募集 次世代コンドーム
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20130327-1103514.html

エロゲは生が一番や。
960名無したちの午後:2013/03/27(水) 14:42:36.45 ID:+dhUAF6d0
961名無したちの午後:2013/03/27(水) 14:52:14.77 ID:xPl9axKW0
カードの右下に思いっきり書いてあるやん?
962名無したちの午後:2013/03/27(水) 14:55:59.28 ID:+dhUAF6d0
>>961
おおっ(・∀・)
きづかなかったorz
ダカーポの人か…ありがとうございます。
下三枚はわかりましたが、一番上は誰ですか?
963名無したちの午後:2013/03/27(水) 15:42:22.00 ID:87KZSxx30
アーケードゲーム情報誌『アルカディア』が4月30日発売号からリニューアル! 新たな読者層の拡大を狙う
<nolink>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130327-00000009-famitsu-game</nolink>

リニューアル → 隔月刊化

ゲーム雑誌の電子書籍化もあまり進みませんな。
次世代機とかなんかはいいタイミングだと思うけど。
専門誌はどうせハードメーカーが大半の広告料持ってるようなもんだし。
964雪煙:2013/03/27(水) 16:08:21.69 ID:pOKo9DrT0
>>912
乙華麗

アーケードゲームといえばゲームセンターあらし
http://www.poco2.jp/comic/arashi/
週イチ連載だそうな
965名無したちの午後:2013/03/27(水) 16:18:57.09 ID:Ncg3+/9K0
>>945
同感
大丈夫かねえ
966名無したちの午後:2013/03/27(水) 16:30:09.84 ID:+dhUAF6d0
上の絵、絵師誰だかわかりませんか?(・∀・)
私の推測だと塗りからおにぎりくんだと思うのですが…
967名無したちの午後:2013/03/27(水) 16:43:47.33 ID:QP/OGTDt0
アジア予選で落ちるようなチームじゃないから大丈夫だと思うんだけどな…
怪我の多い本田が居ないときにどうするかと遠藤の後釜はマジで重い課題
968名無したちの午後:2013/03/27(水) 16:51:16.85 ID:AoF3RA+50
969名無したちの午後:2013/03/27(水) 16:52:03.76 ID:7s2F2Dzu0
一応、日本のW杯本戦出場は99%決まってるようなもの、らしいな
凄い条件が重なった時のみダメになるらしいが
970名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:09:41.97 ID:djcpy3Hr0
オリンピックはトルコだろうなあ
971名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:12:30.49 ID:vhufSy7n0
断然イスタンブールだな
972名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:18:59.03 ID:b7LHSQoe0
>960
おにぎりくんだと思う
973名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:32:43.29 ID:VIM3XxZh0
セガ 交流ゲームに対抗 ゲーセンで15分無料お試し
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/25/kiji/K20130325005474630.html

意味があるような無いような。
セガらしいズレを感じなくもない
974名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:37:04.43 ID:tRsCq/KO0
現実で恋愛に興味ないとか言ってたらホモ疑惑をかけられたんだけど
対抗策としてロリコン(二次)をカミングアウトするしかないのか
975名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:43:25.06 ID:KV6Esp1n0
職場入ってるビルに女性警備員が増員されたようなんだけど
ちっとも何か嗜んでるように見えないんだよね
俺なんか紳士だからいいけど不審者に襲われたらどうすんだあの子らw
976名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:48:51.46 ID:SdsPQ19t0
脱げば脱ぐほど強くなる伝説の武術かもしれん
977名無したちの午後:2013/03/27(水) 17:49:04.72 ID:YF9bnkR60
>>975
日本の警備員ってそんなもんじゃない?
でも一応段位持ってたり住んじゃんあい?
978名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:00:25.70 ID:YF9bnkR60
>>974
そういう場合スマホなりケータイなりPSPなりにエロ三次元の壁紙入れとくんだよ
そして人目の着くようなとこにたまに置いておく
979名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:10:41.50 ID:b7LHSQoe0
人前であめーばスマホみたいなギャルゲーやるの恥ずかしいし
980名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:20:01.82 ID:YF9bnkR60
下着
ぱんつ
パンツ
パンティ
ショーツ

どれが一番エロいかなあ
下着ってあんまエロくないよね
981名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:21:43.57 ID:RV0wQN8J0
はいてない
982名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:27:59.21 ID:eaTGqTRTO
良いから仏像還せ
983名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:33:51.89 ID:BVTxAGCE0
あえて全体ではなくクロッチと言及することで変態的かつフェティッシュなエロスを演出
984名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:42:28.85 ID:m9wK4uUI0
エロゲのHシーンは「下着・ショーツを脱がす」ってテキストが多いかな。
ぱんつはバカゲーみたいだし、パンツは色気もないし、パンティはバカっぽい。
985名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:42:54.04 ID:YF9bnkR60
いや、タダの壁紙のリネームだからそこまで深く考えなくてもw
986名無したちの午後:2013/03/27(水) 18:51:55.35 ID:l5YfJPVx0
>>974
俺ら二次オタとは別に、同性愛でも異性愛でもなく、
自然にどの性にも恋愛感情も性欲も湧かないAセクシャルって人たちもいるらしいな
性的少数者としても一番マイナーな部類でないがしろにされてるっぽい

>>975
いま大悪司を再プレイしてるんで女性警備員っていうと変なこと考えてしまう
987名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:01:46.98 ID:+Yn1lgup0
【TBS】 韓国籍の建設会社社員キム・ヨンジャン容疑者(29)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5291552.html
【フジTV】 韓国籍の金用将(キム・ヨンジャン)容疑者(29)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242931.html
【時事】韓国籍の会社員金用将容疑者(29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032700427
【産経】韓国籍で建設会社社員、金用将容疑者(29)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130327/crm13032713290001-n1.htm


【NHK】 会社員、金岡隆史容疑者(29歳) ←←←←←←通名
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20130327/d914b7f0696af9cdb1eb96d091244880.html
988名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:02:10.65 ID:+Yn1lgup0
京都は極左の集まりか?慰安婦なんて売春婦だろうが、謝罪など不要である。特亜に毒された政党は日本から追放すべき
989名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:06:23.07 ID:pzmJCeBx0
>>975
研修で護身術と警棒術(?)は習うらしいよ
990名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:19:13.16 ID:YF9bnkR60
>>986
Aセクシャル
バイセクシュアル
普通のはなんて言うの?
991名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:19:53.10 ID:RK7qEzYo0
棒は頭叩いちゃいけないんでヘンテコな振り方を強制させられるんやで

ザ・ピーナッツから三つ子が出てきたヤッター
992名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:28:27.35 ID:FhutLdau0
>>986
俺の姉貴がもしかしたらそれかも知れん
結構男に言い寄られてるのにどれにもその気にならんそうだ、もちろん女にもな
動物や子供を可愛がるでも花や草木を愛でるわけでもない、二次元とは無縁
ただなんか坊さんのようにすっきりした顔してるよ
姉弟でどうしてこうも違うのかと不思議でならん
993名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:46:53.54 ID:KV6Esp1n0
>>977
>>976
>>986
>>989
d 今度変質者ごっこを提案してみようかしら・・・

>>980
ズロース
994名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:47:58.38 ID:8Aa2xSaP0
地上波アニメでふたなり設定とか誰が得するんだ
995名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:48:32.15 ID:YF9bnkR60
>>993
組手お願いしてみたら?
合法的におっぱいで首絞めてもらえるかも
996名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:49:34.21 ID:rsNiCM5qO
女相撲のですね、マワシが、まーそのー
997名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:52:41.90 ID:AoF3RA+50
>>994
MAZE☆爆熱時空disってんの?
998次スレのご案内です:2013/03/27(水) 19:53:24.61 ID:ylMB2tx90
>>912
エロゲ板総合雑談スレッド その932
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1364310860/l50
携帯用「べっかんこ」のURLです
http://same.ula.cc/test/r.so/kilauea.bbspink.com/hgame/1364310860/l10

♪進め ♪進め 新番組へ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ A〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、アキバレンジャーの戦いは終わらない!
     新番組「シーズン痛」  お楽しみに!!
999名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:54:38.44 ID:QP/OGTDt0
1000げっとずさー
1000名無したちの午後:2013/03/27(水) 19:55:18.64 ID:KV6Esp1n0
>>912
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。